5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜプロ野球中継はいつの世も傲慢極まりないのか?

1 :丸山隆平:2014/10/20(月) 14:01:54.54 ID:u8maoP3l0
放送延長とか昭和か?いい加減にしてほしいね

2 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/20(月) 14:05:41.16 ID:BeyAarCJ0
プロ野球 巨人 開幕戦
2013年 13.0%
2014年 10.0%

オールスター 第一戦
2013年 12.5% 
2014年 *9.7% 

巨人ナイター NHK砲1発目
2013年 13.7%
2014年 *9.7%

巨人ナイター 平均
2013年 *8.5%
2014年 *7.9%

クシリファイナル 第一戦
2013年 12.4%
2014年 *8.4%


こんな低視聴率なのに何故か守られ続けてるのが野球
ゴミコンテンツ

3 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/20(月) 14:13:42.38 ID:n3N2QMvZ0
キチガイ視豚はドラマ板に来るんじゃねーよ

4 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/20(月) 15:08:44.56 ID:P/4XQJPki
野球は存在自体が産業廃棄物だからな

5 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/20(月) 18:55:46.21 ID:kYGTpjFn0
腹立つのり

6 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/20(月) 20:38:57.38 ID:sv8upeeK0
野球の横暴を許すな

7 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/21(火) 02:16:15.73 ID:nETlK4V90
近年の野球人気低下の原因のひとつだと思ってる。
「野球は嫌いってほどじゃないが興味はない」って人を「野球って何様だよ」とさせるのが野球延長。
長年こんなことやってきたのが近年になってジワジワ効いてきたのではないか。

8 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/21(火) 06:59:54.96 ID:ICvTtEOx0
クソ野球死ね
調子にのりやがってナベツネと原のボケ

9 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/21(火) 13:52:35.31 ID:xMX2/2eXi
地上波から完全に消えてくれ

10 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/21(火) 14:18:03.56 ID:AbPbpX7+0
サッカーはよほどのことがない限りきっちり二時間で終わるもんな

11 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/22(水) 07:46:11.40 ID:7NzWS8LB0
野球は公害

12 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/22(水) 12:58:18.93 ID:Qky/B9gJ0
NHKも甲子園1回戦から放送はどうかと思う。

13 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/22(水) 17:20:15.07 ID:VQcdmPJn0
サブチャンネルでやればいいのに

14 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/23(木) 07:30:50.95 ID:DMHTQTOA0
許せない

15 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/23(木) 11:49:52.73 ID:yVNnYN8u0
サッカーやバスケットのように時間で区切らないスポーツだからねぇ
昔のテニスとかも酷かった記憶ある

16 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/23(木) 20:03:12.82 ID:tuGgJFmz0
試合時間はやってみないと分からないし、雨降れば簡単に中止するし、興行として欠陥あり過ぎるよな。
テレビ向けコンテンツじゃない。

17 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/24(金) 08:40:04.14 ID:/jMHQK+Z0
ドラフト会議までTV中継してやがる?何あれ?
焼き豚の就職活動とか誰も興味ないわ
お母さん特番もきもい

18 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/24(金) 10:52:34.81 ID:OrHHA3n90
野球中継を否定すると代表戦だけ見て他はスルーすることを正当化することになる。
Uー19が惨敗続きでACLでも全く勝てなくなったのをなぜか真剣に考えた方がいいよ

そこを解決しないと日本という環境を捨てた個人競技しか世界で勝てなくなる

19 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/24(金) 11:35:09.01 ID:GsIzF591O
もう野球は他の惑星でやれよ

20 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/24(金) 16:03:16.94 ID:5Uj2zMBn0
ルーズベルトゲーム
弱くても勝てます

野球を題材にしたドラマもコケまくりだしな

21 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/24(金) 19:37:39.08 ID:mJO7J6ecO
昔日本シリーズが延長してその夜10時放送予定だったボキャブラ天国が日付が変わって木曜日の零時半からだったことがある

22 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/25(土) 00:24:49.19 ID:1mjW+x9H0
>>18みたいに野球嫌いはみんなサッカーファンだと思ってるキチガイはいるんだな
野球はマスコミが保護してるのもムカつくがファンの質も最低最悪だわ

23 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/25(土) 08:10:38.13 ID:X0Y7YkOO0
日本に一番要らない物 野球

24 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/25(土) 08:12:09.16 ID:5lv/2JWs0
最近は数字が取れないから延長も減ってきたw
いいことだ。

25 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/25(土) 09:47:51.53 ID:sSUyiVrs0
ドラフトとかキャンプとか普通のスポーツだったらコアなファンが見る専門番組で
やるレベルの情報を普通のニュース番組でバンバンやるのいい加減やめるべき

26 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/25(土) 10:20:05.34 ID:5lv/2JWs0
>>25
昔ならみんな野球に注目してたからそういうのも自然だったんだろうけど
今となっては注目度それほどでもないからなあ。

27 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/25(土) 10:42:53.97 ID:X0Y7YkOO0
>>25

そうだな
ホリプロスカウトキャラバンやオスカーの美少女コンテストを
全国生放送した方が日本のためだ

28 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/29(水) 12:24:33.88 ID:ZX2hlRoL0
【野球】日本シリーズ「ソフトバンク―阪神」第3戦視聴率  8・3% [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414548147/

ケッwww ざまあねえな!天罰だ

29 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/30(木) 13:50:32.37 ID:FYl7sQZ+0
【野球】日本シリーズ第4戦の視聴率8・4%  (c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1414642857/

30 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/01(土) 09:21:37.16 ID:OXZPt+RP0
一桁だっせえwww

31 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/01(土) 20:10:10.03 ID:iVhiA+Fq0
>>17
TBSのドキュメンタリー「俺たちはプロ野球選手だった」は野球離れを促進
させる最高の番組だね?
読売が親会社の日テレでは絶対作れない番組だね。
現役引退後に生活に苦しむ元プロ選手の姿なんか放映したら、プロ入り拒む選手
増えるだろうし。
プロ野球は高校大学を出て社会人経験のない若者に高額の報酬で金銭感覚を狂わせ、
「豪快な遊ばない奴はプロ選手じゃない」とネオン街での豪遊を叩き込む。
現役引退してから、狂った金銭感覚が治らずに強盗殺人までする輩もいる。

32 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/01(土) 22:19:09.19 ID:B+3jraDC0
関西のTV局では特に、老若男女皆が野球が大好きと思ってるフシがある。
犯珍タイガースの中継でTVを蹂躙するのは甚だ不快。

33 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/03(月) 10:31:48.94 ID:8q0CrMKE0
悲しいのは野球に変わる人気スポーツがないってのがな・・・
Jリーグ、Vリーグ、テニスやゴルフのツアーにしても年間通して見る層が世間には少なすぎる

34 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/03(月) 11:10:14.59 ID:zbTn4+lM0
>>33
相撲はいつの間にか人気復活して20%取るまでになったぞ
Jリーグもあっちで言う日本シリーズみたいな優勝決定戦が昔やってたけど
視聴率はプロ野球と大差無かったんだよな
プロ野球はゴリ押しされてるのにあの数字は酷いよ

35 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/03(月) 11:55:19.36 ID:PMKiFyUuO
>>34
相撲の視聴率は
刑務所の囚人どもの視聴率を盛っているだけ

36 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/03(月) 14:45:40.76 ID:xV8GtvBo0
>>33
野球は人気ないのにゴリ押し、中継延長で他の番組に迷惑かけまくってるのが問題であって。
他のスポーツにはない傲慢さがある

37 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/03(月) 16:33:49.44 ID:fXYFT/ss0
世にも奇妙な物語とか
後はナースのお仕事だったっけ?

野球が伸びて伸びてそれが深夜放送になった時があったなw

それでTV局に抗議が来て後日再放送した気がする

38 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/04(火) 11:35:05.66 ID:BPXjjdxc0
それでいて、当の野球は一切謝る気なし
テレビ局は野球様にペコペコ
何なん!?

39 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/10(月) 11:10:37.02 ID:R+jDYMch0
>>38

中学、高校時代に嫌と言うほど経験してるだろ?
他の部はグランド整備グチャグチャなのに対して野球部は内外野ともしっかりトンボで整備してる。
サッカーやハンドボールのゴールだって野球部が動かしてサッカー部はほったらかしだしな

だから日本の国技は野球ってなるわな。技術以前の「心」の問題だよ。
野球嫌いな奴は錦織圭の大躍進を日本人の誇りとか言ったり羽生君のケガをかわいそうとか言うだけw
誰も日本のテニス文化やドクターが予算のために不在とか問題視しないしな

40 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/10(月) 11:36:59.67 ID:qe0i2U/z0
たしかに

脳震盪でも踊らされるハニウと
炎天下でも試合やらされる高校野球は
通じるものがあったな

41 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/10(月) 12:30:04.81 ID:6BQC9xZk0
そもそも野球がそれなりに有名な国ってアメリカと日本と韓国だけらしいな。
こんなマイナー競技をテレビで流さんでいい

42 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/10(月) 18:10:50.42 ID:LX+I9t/d0
長嶋巨人の頃に比べれば露出が少なくて結構だが。

43 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/11(火) 02:50:20.94 ID:CEqnMKHT0
そもそも最近の野球選手ってよく知らん
松井がいたときの巨人のスタメンは何となく知ってたけど

44 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/11(火) 03:01:01.59 ID:6jLn/2ND0
今はいい感じに衰退してきてて内心嬉しい。

45 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/11(火) 07:41:36.35 ID:0YpwvwcW0
今日の日ヨネ野球から、また猛威を奮うで
覚悟せえやドラマ狂ども

46 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/11(火) 08:30:22.11 ID:/0xbchpe0
野球はテレビ界のゴミ

47 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/12(水) 08:53:57.82 ID:G9Jh3/XF0
野球・・・なんて素晴らしい響き
毎日放送される幸せ

48 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/12(水) 13:12:00.98 ID:fhbEKuRX0
やきう死ね

49 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/13(木) 11:38:02.94 ID:V9YBHdbY0
【野球】日米野球第1戦、視聴率8.7%c2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1415845240/


むぅ・・・

50 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/13(木) 13:11:51.81 ID:5a/wDAIE0
低すぎwwwwwww

綾瀬に迷惑かけんな豚

51 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/14(金) 12:04:04.71 ID:OeT+Iyfx0
>>41

韓国はサッカーの方が人気だろw
野球が人気なのはアメリカ、カナダ、日本、中国な。
GDPの高い国がそのままきてるよな

52 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/14(金) 13:09:28.62 ID:ax7SEYI40
アメリカ=アメフト
カナダ=カナディアンフットボール
中国=サッカー
日本=野球

日本だけだぞ

53 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/14(金) 14:08:56.80 ID:VnnF3zG80
>>52
中国ってサッカーなん?

54 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/14(金) 15:01:03.60 ID:ax7SEYI40
>>53
中国に住んでましたが「見る」スポーツとしては一番人気ですね
報道量は日本のそれより圧倒的に多いです
中国の元最高指導者のケ小平、現在の指導者の習近平もサッカー好きです
「やる」スポーツとしてはバドミントンや卓球のほうが上ですが
自分は人気を測る場合は「見る」ほうを採用します
アメリカもサッカーは「やる」だけなら人気、日本もテニスや卓球の競技人口は野球・サッカーより多いです

55 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/14(金) 16:11:54.41 ID:vL/VBIs00
そのくせ自国のサッカーはクソ弱いよな

56 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/14(金) 19:22:12.80 ID:HUE47ozC0
>>52
カナダや中国は野球なんて全く人気ねーよ
アメリカですらメジャー人気はジリ貧だし

57 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/15(土) 08:00:22.42 ID:bmpPpTrg0
【調査】2013年スポーツ報道量 1位プロ野球、2位サッカー・フットサル、3位フィギュア、4位MLB 個人の1位はマー君 以下、浅田、香川、大谷、本田
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397474812/

935 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/15(火) 06:42:01.89 ID:5xiGn7hG0
>>1
メディア露出は結果ではなく目的
メディアが球団に出資してるから、人気を維持するためテレビやスポーツ新聞を総動員してるだけ


http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397474812/935
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1396253681/286
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397653202/189
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399546031/161
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399540830/290
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317882777/822
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402601799/65
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1317863009/668

58 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/15(土) 12:02:15.67 ID:vIuWsRS/0
>>7
延長ではないけどドラゴンボールとか子供の頃に好きなアニメが野球中継のせいで潰されてたのがウザかったわ
あれで特に野球をしたわけじゃなかったのに野球が嫌いになって部活はバスケかサッカーだった
うちの家庭はまだマシだったけど、シーズン中は7時〜9時半までの時間帯は親父が独占してた家庭も少なくなかっただろうし
俺も野球中継存在そのものが人気低迷の要因の一つだと思う

59 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/16(日) 20:01:44.77 ID:v0ydrQV/0
昔は野球するのも見るのも全く興味ないけど、むしろそういうものだって割り切れた
今は延長もないから、始まりも終わりも中途半端で、それならいっそ地上波撤退すればと思う

60 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/17(月) 05:19:42.74 ID:LK14tb2/0
>実際野球人気というものは大体が「印象」なんですよね。
>テレビでやってるから人気なんじゃね?(←親会社が放送してる
>新聞に書いてるから人気なんじゃね?(←親会社が記事にしてる
>観客入ってるから人気なんじゃね?(←企業宣伝だから水増ししてる
>みたいな。しかしそれらは全て操作されてる情報だという事。

TVコンテンツとしての野球中継が今年の日本シリーズで底割れした以上、
マスコミは報道露出を野球防衛最後の砦と定めて守りを固めるだろう。
球団への巨額の資金投下も、マスコミ露出による全国的宣伝に対する
「広告宣伝費」という名目が与えられている以上、
報道量まで減少することはあってはならない

61 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/17(月) 10:52:06.31 ID:nQTV+onS0
*4.9% 17:50-20:54 CX* 日米野球壮行試合侍ジャパン×福岡ソフトバンク・北海道日本ハム連合チーム
*7.2% 19:00-21:24 NTV 日米野球開幕!プロ野球80周年記念・阪神・巨人連合×MLBオールスターズ
*8.7% 18:00-20:54 NTV 2014SUZUKI日米野球第1戦・侍ジャパン×MLBオールスターズ


15.2% 23:06-00:53 EX* ATPワールドツアーファイナルズ準決勝・錦織圭×N・ジョコビッチ

62 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/17(月) 20:59:45.03 ID:3bwlDLyU0
車の排ガスと健康被害
・受動排ガス(非四輪者が車の排ガスで健康被害を受けること)と疾患リスク
・肺がんリスク 328倍 脳梗塞リスク 721倍
 心筋梗塞リスク 128倍 舌癌リスク 621倍
 COPDリスク 168倍 胃がんリスク 282倍
https://www.youtube.com/watch?v=xZxcQi4vm5I

63 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/19(水) 12:28:27.87 ID:vksPea3d0
日米野球・第5戦の視聴率も6.7%、6.4%と低調で本戦全5試合で1桁(大谷先発登板試合、中継延長25分) 直接対決のサッカー・日本×豪州は13.6%(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416366026/

64 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/19(水) 15:04:03.64 ID:bbX2jacC0
昭和でも充分迷惑だったけどあの頃はまだ野球がおっさんに人気あったからな
今はたいして人気もないのに放送するのが不思議
結局スポンサーが金出すかどうかなんだよね

65 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/20(木) 13:50:08.73 ID:kVZP4pag0
【野球】11/20に日米野球・親善試合(エキシビションゲーム)を放送のTBSが「日米最後の真剣勝負!」「最終決戦」「武田、対MLB3連敗阻止へ」と報道(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416457159/

66 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/21(金) 10:35:48.19 ID:AIvuFbB70
【ドラマ】吹石一恵主演「ママとパパが生きる理由。」視聴率5・6%発進 日米野球延長で40分遅れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1416532763/

また野球延長の犠牲者が

67 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/21(金) 10:42:32.37 ID:WwPM61b50
野球も昭和臭がするけどサッカーも90年代の感覚じゃない?
21世紀はフィギュアとゴルフが圧倒的だよ!10年代になってテニスも出てきたしな。
錦織は最近だが2、3年前はクルム伊達の時代だったし10年代は完全にテニスだな

てかサッカーとかギャルとか20世紀の堅物も10年代はいい迷惑だけどなw
「巨人・大鵬、卵焼き」の連中と大して変わらん

68 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/21(金) 10:44:35.07 ID:WwPM61b50
追記

ゆとり教育も見直されたのに未だにサッカー、ギャルとか言ってる奴らは何なの?
自分達こそ時代に取り残されてるってことに気付けw
テニス、ラグビー、東京五輪がイマドキの時代だから

69 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/21(金) 11:00:14.00 ID:AXEQYeU00
なんだお前?やけに野球愛が強いじゃねえか

70 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/21(金) 21:21:38.59 ID:hJciLd4M0
野球だけ叩かれるのが癪だからサッカーを道連れにしようとする
いつもの焼豚の手法

71 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/23(日) 05:57:31.17 ID:tQHg8KmD0
野球マジうざい
この世から消えて欲しい

72 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/16(火) 01:46:56.07 ID:xNd3fu7z0
アゲ

73 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/18(木) 23:35:57.64 ID:JQasQFYi0
【野球】「2時間台」を目指せ 試合時間の短縮への対策急務
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1418828076/

74 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/19(金) 21:17:53.61 ID:1r9VTgdj0
野球部 馬鹿 野球選手 馬鹿 タレントになっても馬鹿 馬鹿のさいたる物 逮捕されること
野球部が電車に乗ってくると ウザい
監督の指示待ちの馬鹿
野球応援団。野球が好きなのか 騒ぎたいのか
酒飲んでる むさくるしいおっさんしか見ていない。競艇と同等。

75 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/19(金) 21:54:00.22 ID:1r9VTgdj0
江川以来 きたない手段の茶番 できレース

76 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/31(水) 05:54:12.44 ID:QtvyUetK0
原の甥のことだな

77 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/31(水) 07:45:07.95 ID:bnMPUeuQ0
>>76
彼のせいで前年のドラ1が心配

78 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/05(月) 16:38:20.01 ID:Nfx41Zh30
月9は野球にしろ

79 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/05(月) 23:38:06.51 ID:IWVrgeHwO
俺も地上派野球中継復活してほしい
レベルも凄いあがってるしな

80 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/06(火) 02:57:14.66 ID:3wODD2uL0
レベル云々じゃなく野球そのものがつまらんと日本人が気付いてしまった
その結果が日本シリーズや日米野球での一桁連発
後番組のドラマにも迷惑かけまくり

81 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/07(水) 07:06:27.72 ID:bKgkaYT50
※個人の感想です

82 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/07(水) 07:22:42.81 ID:jbBmLQU90
試合時間を二時間以内にしてほしい。

83 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/11(日) 11:10:02.72 ID:P+Iykq4D0
大阪は阪神のことばかりなので野球嫌いにとっては苦痛のなにものでもない

84 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/11(日) 11:14:34.16 ID:jOhgXEElO
視聴率がなんじゃい。

男が見れるドラマなんか殆どない。

野球地上派復活大賛成。

85 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/11(日) 11:14:42.40 ID:QTPp50YjO
おっさんでドラマなんか見てる方が少数派だろww
普通は野球やサッカー見るんだよ

86 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/12(月) 19:41:38.87 ID:iBpEHagaO
サッカーには一発逆転が無いからつまらないと言う話を良く聞く。

野球は一度に複数点が入ると。

87 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/12(月) 19:45:49.93 ID:iBpEHagaO
好き嫌いは人によるけど、一度に複数点が入る為に過程を得ないといけないんですね。ランナーを貯めると言う。それが無ければただの1点。ホームランかランニングホームランかの。

88 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/12(月) 19:50:52.09 ID:iBpEHagaO
ホームラン以外の出塁ならそれだけで点が入る訳では無い。 それなのにその都度大騒ぎするのもどうなんだろうか? 以前2塁打でスタンドで紙吹雪が舞っていたが。点が入った訳では無いのに。

89 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/12(月) 19:59:57.31 ID:iBpEHagaO
バントやスチールが成功したと喜んでもスクイズやホームスチールじゃないとそれだけで点が入る訳では無い。あくまで1点を取る為の過程に過ぎない。

90 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/13(火) 13:47:09.79 ID:WjNS/mIA0
ドラマなんて見てる男はチンポ切れ
男なら野球見ろ

91 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/13(火) 21:26:40.39 ID:1luuqg1GO
ドラマも見るけど やっぱり野球中継して欲しい。
スレタイでもあったろ

よし 決まったな 風呂でも入ろう あ あれ?

92 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/14(水) 00:01:36.71 ID:sQNwyO930
野球のくっせえノリはこっちでやろうなw

http://orpheus.2ch.net/livejupiter/

wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

93 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/14(水) 00:17:34.79 ID:f0nERD8c0
身辺では早くも来季への展望を語る人が多い
プロ野球は国民的関心事だよ、やはり

94 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 05:44:45.96 ID:mc0Ntex9O
地上波云々あるいはテレ東含む大手キー局で物事のブームを判断するのはまだそうなんですか?

あの妖怪ウォッチだってあれだけブームだブームだと騒いでも視聴率が一度も10%行った事がない。

95 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 05:46:56.25 ID:mc0Ntex9O
録画率だあれはサンプルだなんだかんだいってもたちまち生の視聴率が10%行かないのは事実ですからね。

96 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 08:44:04.88 ID:mc0Ntex9O
フジテレビが2週間目にして視聴率2番になったけど日曜日を最後の日と設定すると 最後に5%を出してるそれで1位になれず。
結局こういう所がフジの弱さ力の無さなんだろうな。

97 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 12:24:59.22 ID:mc0Ntex9O
昨日のゴールデンタイムフジテレビ全て一桁か。
今年は大改編に大失敗したり(上半期ゴールデン平均視聴率9・7%プライムは9・9%あのヒーローのリメイクが無ければTBSにゴールデンだけでも負けていた可能性がある。)テレ東に一週間の平均で負けたり厄年だったがその後回復したかどうかは・・・

98 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 12:28:01.92 ID:mc0Ntex9O
年度視聴率で判断するべきですな。
野球人気を地上波テレビの放送の有無で語るのは今の時代どうなんだろうかね実際。そりゃ影響力の大きさはわかるけど

99 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 12:31:07.19 ID:mc0Ntex9O
野球に限らずスポーツに限らず今のテレビの視聴率が昔に比べて落ちてるのは事実ですからね。 今フジテレビの画面を見ているけど・・・しみじみ歴史を感じるな。

100 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 12:36:23.88 ID:mc0Ntex9O
局で働いてる訳では無いタレントとかテレビ関係すら本業では無いゲスト出演者(例えば前出た唐突だけど宇宙飛行士とか)は局全体の視聴率や経営状態なんか知らないけれど、アナウンサーとかは当然知っているに決まってますが。

101 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/15(木) 12:39:01.92 ID:mc0Ntex9O
アナウンサーの顔を見てこの人達どんな事考えてるんだろうと思った。昔の視聴率20%時代の事とか今現在のお金の事とか・・・

102 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/18(日) 15:55:27.80 ID:JUBMNtvW0
【サッカー/野球】なぜプロ野球選手よりJリーガーを志す少年が増えているのか★4
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1421562126/

103 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/19(月) 01:05:57.46 ID:JRXNzfjI0
豚記者スレを貼っても逆効果

104 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/19(月) 03:00:41.53 ID:xKWFR0q+0
野球なんてまだ見てる奴いるんだ

105 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/19(月) 03:07:47.84 ID:JRXNzfjI0
まだドラマなんて見てる奴がいるぐらいだからねぇ

106 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/19(月) 06:30:14.03 ID:qhrr8Nle0
だな
ドラマなんか見てる奴はオカマ

107 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/19(月) 16:31:08.78 ID:95ZNrqaK0
  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l  
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ   
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l   
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/        ヽ  /´   `l  |
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/         .l  !:-●,__ ノ  /      
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙           i ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ       
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \   ヴッ!!
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0

108 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/20(火) 14:14:54.81 ID:PcSzdhSR0
少なくともバラエティー信者はフジテレビ擁護の連中とそう変わらんw
やっぱり夜7時〜10時はプロ野球やJリーグが地上波で中継してる方が見たくなるし
ドラマも土日は夜9時からでも見れるが平日は夜10時のドラマしか見る気が起きん

テニスも4大大会とATPツアーファイナルは地上波でやるべきだしスポーツ、ドラマのライバルは間違いなくバラエティーだわ

109 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/20(火) 16:51:20.39 ID:vR7wvWaP0
放送延長とか殆どないのにサカ豚必死

110 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/20(火) 17:36:17.09 ID:QbszMQwP0
日本シリーズとか日米野球でちょこっと延長しただけで野球死ねとか野球嫌いとかTwitterが大荒れだったからなw
あれ見たとき野球って嫌われてんだな〜としみじみ思った。

111 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/21(水) 09:09:29.78 ID:iu2y7GFh0
ドラマも最近15分延長とか大概だけどなw

112 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/21(水) 21:01:11.09 ID:1jK3//M/O
>>88
応援するチーム側のずっと不調だった「個人」が久しぶりにヒットを打ったから 紙吹雪をまくって言うのはわかるが。

113 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/21(水) 21:03:42.40 ID:1jK3//M/O
野球は団体競技のチームスポーツですからね。

114 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/22(木) 08:16:55.37 ID:MVRAkEGh0
ドラマごときで涙を流すクソ女の心理がわからん

115 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/01/22(木) 11:24:37.39 ID:Z1Qg/9720
>>110

テニス、バレーはストレート勝ちじゃなければ野球並みに試合時間長いけどなw
サッカーだって決勝トーナメントになると延長戦で放送延びるし。
なぜ野球だけがとやかく言われるのか分からん

本気で試合時間が伝々を本気で言ってる奴はマスゴミの良いカモだよw
最近若者ですらテレビと同じこと言ってておかしな世の中だ

116 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/10(火) 20:56:02.72 ID:HHHuBZkbO
>>112
それでも打点をあげたわけでは無いのに紙吹雪をまくのか。 個人が1点でも点を入れた訳では無いのに。それで紙吹雪?

117 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/10(火) 21:01:43.29 ID:HHHuBZkbO
>>89
漫画のこち亀で(警察にあるまじき不良警官の話。知らないみんな?)人生送りバントなんて言葉があったんだけど。 スクイズじゃ無い限りそれだけで(2塁から帰ってくる事も希にはあるがそれはスクイズとは言わないわな。)

118 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/10(火) 21:09:54.94 ID:HHHuBZkbO
それだけで1点が入る訳ではない。 人生に必要な物質を点と言う単位で表していくとしてスクイズ以外のバントならそこでは0点。つまり何も手に入りはしないと言う事。0なんだから当然ですね。何も無いと言う事なんだから。

119 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/10(火) 21:14:07.08 ID:HHHuBZkbO
人生送りバントて言う言葉に意味はあるのか? スクイズ以外のバントで成功しても何も手に入らないのに。 例えばお金でもいいや物質が手に入らないとコツコツためてもいけないし何も始まらないわけで。

120 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/10(火) 21:20:39.42 ID:HHHuBZkbO
点が入らない(何も手に入らないのに)、コツコツやっていくって言うのはおかしいのでは?
1塁から2塁 2塁から3塁へいくのに成功してもそこで1点=例えば事業を始める為に必要な1円が手に入る訳ではない。

121 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/10(火) 22:10:46.29 ID:HHHuBZkbO
×人生送りバント ○人生スクイズプレー こう言い直すべきでは無いか? そこへ行くまでの過程が複数あるわけだが。

122 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/11(水) 08:45:07.34 ID:XYrgSXbJO
これから仕事。
バントとただの打つ構え状態の進塁打の違いについて後で書く。結果と目的は一緒なのに両者に分ける意味は?

123 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/11(水) 19:45:49.53 ID:XYrgSXbJO
同じ進塁打なんだから、バントとただのバッティングが不意に進塁打になったんと何の違いがあるんだろうか? それでピッチャーへの心理でも変わる物なのかな?

124 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/13(金) 08:04:16.81 ID:M4SRrmw5O
ネットとか無かった時代は、こう言った事とか考えずにただただ野球は面白い、素晴らしい、あらゆるスポーツのキングだとかゴッドだとか当然の如く考えていたんだな。

125 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/19(木) 06:29:11.62 ID:ODK13EtBO
野球から話それるけど私のうちは来年からおせちを辞める事にした。 昔はただただ素晴らしい日本文化だとか日本料理の神とか王とか考えてた面もあったけど、あれって そんなに特別美味い物でもないと思う正直。

126 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/19(木) 06:30:37.91 ID:ODK13EtBO
来年からその金をステーキに回す。 おせち買う金で高級ステーキが買えるわ。

127 :話野球に戻って:2015/02/19(木) 21:13:11.52 ID:ODK13EtBO
来年から福岡ソフトバンクをトップに考えよう。 巨人は補強でソフトバンクに負けたから。
ソフトバンク孫社長「補強は青天井で良い。」
巨人白旗宣言
スポーツ紙より

128 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/19(木) 21:15:31.92 ID:ODK13EtBO
巨人が国内で補強レースに負けるなど「私」の記憶には無いな。長い間野球を見てきたがちょっと。 時代は変わるんですな。昔だったら絶対想像つかない。

129 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/26(木) 12:27:55.85 ID:cDbHKlGUO
投手の方に目を向けろ野球は投手で決まるんだと言う人もいるかもしれない。 でもいくら投手が頑張って抑えても打線が点を取らないと勝負事にならない。

130 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/02/26(木) 19:29:14.08 ID:cDbHKlGUO
今年は黒田が戻って来た広島やソフトバンクが補強に成功して巨人は白旗なんですよね。 昔と真逆だ。

131 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/03/02(月) 14:03:37.57 ID:t8Z/dmO70
野球って本当存在感なくなったな
誰も話題にしてない

132 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/03/02(月) 14:49:40.83 ID:acYaw0KQO
野球帽被った少年も見なくなったね

133 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/04/22(水) 13:47:38.18 ID:0N+2NIOh0
世にも奇妙な物語を見てていきなり野球中継に画面が変わったこと
があった。あれはいけないよね。野球ってさ、自分たちが
世界の中心みたいな特有の傲慢さがある。

134 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/04/23(木) 15:54:27.83 ID:Ug829CXo0
キングオブ傲慢の極致だな

135 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/16(土) 07:26:38.17 ID:pz5dH9Lc0
(゚∀゚)

136 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/16(土) 07:29:36.81 ID:sSOpbKGR0
日テレの足を引っ張りまくり

137 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/16(土) 09:55:33.32 ID:txqjMTDI0
野球部が電車に乗ってくると 小学生の遠足以上にウザい 傲慢
野球応援が電車に乗ってくると ウザい
野球が好きなのか 騒ぐのが好きなのか

138 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/26(火) 10:05:23.45 ID:QDuoIZaP0
競技人口多いサッカー、バスケが弱い件w
日本が勝つ=マイナースポーツとか言いつつ五輪だけは必死に見るw
やはりサカ豚はチョンなんだろうな

139 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/26(火) 15:18:33.49 ID:c/tJH/Tm0
野球なんて誰が見てんだよ
迷惑だから永久に放送すんな

140 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/26(火) 16:09:07.10 ID:CL38QAvH0
お前以外の全日本人はプロ野球に夢中なのだが?今日から交流戦も始まる
お前も流行に乗り遅れるな

141 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/26(火) 16:47:16.40 ID:QDuoIZaP0
>>139
140に同意w
今はテニス、相撲、野球が人気出てきてる。
サッカーはアベノミクスと脱ゆとり教育で子供達ですら現実に気付き始めてる。
所詮サッカーなんて景気が悪い時の娯楽でしかないよw

142 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/05/26(火) 22:56:24.46 ID:zU0Rq6pL0
>>141
そうですね

【野球】通信社の部長「最近じゃ、若いやつはみんなサッカーですよ。プロ野球は人気ないですから」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1432647446/

143 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/06/16(火) 05:26:44.67 ID:PrONs2HA0
野球?
誰も見てないし誰も興味ねーだろ
好調日テレですら野球中継やったら一桁爆死の破壊力
どんだけ疫病神なんだ

144 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/06/16(火) 07:51:50.55 ID:YAi8HHJD0
アルジャーノンよりもよっぽど数字取ってるだろ!!!!!!!!!!

145 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/06/16(火) 13:04:07.98 ID:wj01fF7w0
>>143
学校や会社ではスポーツの話題と言えば代表戦だけ。
国内リーグを見てる奴は変人扱い

日本にスポーツ文化が根付くどころか自分が勤めてる企業の実業団選手までバカにするような始末だもんなw

146 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/06/30(火) 14:45:47.54 ID:s3Xwq2NE0
a

147 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/07/03(金) 16:01:46.83 ID:K2KuoTr+0
広島巨人戦、高視聴率だったらしいな?

148 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/07/03(金) 16:27:05.34 ID:gWuhoJA1O
つか野球中継は復活して欲しい

149 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2015/07/03(金) 20:35:58.85 ID:TAo5bwOD0
賛成!野球をやれ

36 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★