5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【木8】信長のシェフ2 五之膳【玉森及川志田】

1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/08/30(土) 13:48:22.55 ID:7KwTS/Tj0
2014年7月10日スタート 毎週木曜夜7:58〜8:54(一部地域を除く)
公式サイト ttp://www.tv-asahi.co.jp/nobunaga/

【スタッフ】
原作:西村ミツル
脚本:深沢 正樹 ・ 倉持 裕
監督:兼 涼介 ・ 田村 直己 ・ 藤岡 浩二郎
音楽:池 頼広
ゼネラルプロデューサー:横地 郁英(テレビ朝日)
プロデューサー:大江 達樹(テレビ朝日) ・ 島田 薫(東映)
制作:テレビ朝日 ・ 東映

前スレ
【木8】信長のシェフ2 四之膳【玉森及川志田】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1407484245/

739 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 17:03:02.41 ID:K/kFX+jd0
どうしても大コケを認めたくない奴がいるんだなw

740 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 17:11:22.83 ID:HvPTRWCE0
>>739
まあ主演オタにしてみれば最後の命綱みたいなものだったからじゃないの?
自分も玉森は素材は良いと思って期待していたけど成長が見られず…って感じ
どうも人一倍不器用みたいだからもっと時間かけなきゃいけないのに事務所がそれをさせないのか?
まぁ今更だけど

741 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 18:43:13.36 ID:ctOYXZl6O
どうしても大コケではないと認めたくない奴がいるんだなw

742 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 18:44:18.28 ID:XsVba/H20
大コケは大コケだが、時間帯が前のままだったら小コケで済んだかもしれない。

743 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 19:59:44.34 ID:aDVAGzde0
>>738
数字は冷徹という話で別に数字を弄んでるわけじゃない
ただ、たらればはあくまで想像の中でのこと
同じ時間帯なら100%コケなかった保証などどこにもないし証明もできない
それだけに固執してるならあまりに不毛だよ
もちろん時間帯移動は支持されなかった要因の一つである事に異議を唱えてるわけでもないし

744 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 20:08:52.15 ID:ctOYXZl6O
>>743
数字の変化を考える上で、前作から変わった点がないかを最初に考えるのは当たり前
もし出演者の不人気が原因なら、その影響は前作でもあった筈と考えるのも当たり前
だが前作は数字を取ったのだから、この可能性は真っ先に否定できる
バカにはこれがわからない

745 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 20:30:53.97 ID:oODObnu40
ジャニオタ気味悪いから帰れよ
玉森のオタだけじゃなく志田や及川の普通のファンもいるんだからな
時間帯関係なく中身が問題?なら尚更第3期がヒットする可能性も秘めてる
という事だな、深夜に戻せば
匿名なんか持ち出してるバカいるけど

746 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 20:42:13.90 ID:uzHcvpnO0
気味悪いのはどっちだか

747 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 22:16:58.86 ID:aDVAGzde0
>>744
バカでも結構だけど振るわなかった要因に時間帯移動の可能性があることは否定してないんだが
あくまでも可能性であって断定はできないよ
ダメだ
この方には通じないみたい

748 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 22:30:30.60 ID:vERAX1Gz0
佐々木希が本当は死んでなくてそのうちまた出てくるだろうと思ったいたのに出てこなかった
毎回いろいろな場所で2人の料理対決にしたらよかったのではないだろうか

749 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 03:10:25.78 ID:WITV43d10
時間帯関係なく中身が問題?なら尚更第3期がヒットする可能性も秘めてる
という事だな、深夜に戻せば


大丈夫か?

750 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 03:23:36.75 ID:aNxdu+VK0
それにしても
「ゴールデン移動が敗因だとは限らない!」に
しきりに持ち込みたがってる奴、何がしたいんだか

>>743
まとめると、お前は「原因なんて、わかりませ〜ん、知りませ〜ん」としか言ってないよな

751 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 16:04:30.28 ID:39vIEVkW0
ここには常に喧嘩腰の人が常駐してるね

752 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 16:29:50.89 ID:ykSarDQ10
HDDに撮ってたやつ続けて見終わったけど、何か何か何かだったなあ

753 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 08:36:31.64 ID:x5RViKBs0
代表作になると思いきや大コケで黒歴史に

754 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 11:20:42.81 ID:MbClEQxe0
ジカンタイイドーがジカンタイイドーが

壊れたレコーダーかよ

755 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 11:58:10.13 ID:sr7dIe4a0
打ち上げの雰囲気悪そうw

756 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 12:17:20.12 ID:x5RViKBs0
シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー
 シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー
  シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー
   シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー

757 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 17:39:27.74 ID:cp7YcShv0
おいおい、実際第一期は深夜枠で2桁取ったドラマだぞ
他のジャニタレには到底真似できないだろうけどね

758 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 18:33:53.27 ID:x5RViKBs0
シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー
 シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー
  シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー
   シンヤニモドセバー  シンヤニモドセバー

759 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 19:25:32.90 ID:W97N9kEOO
ゴールデンに持って来といて
最大イベントの本能寺やれないってのも何だかなぁ…の要因の1つでないの?
3期目あるなら見るけど時間戻してもまた中途半端で終わるなら
数字は今回より更に落ちる

760 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 19:37:08.71 ID:0ATjwYn00
3期あらすじ
本能寺で死ぬのはケン
信長は現代にタイムスリップしてシェフになる
現代日本の外食産業を統一するために奮闘する信長の生き様にご期待ください

761 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 20:44:29.01 ID:4YCiOq+N0
平成やセクゾンを寄せ付けないのは玉森さんの力が大

762 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 00:39:31.19 ID:9TG6jGxN0
ちょっと何言ってるかわからない

763 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 14:46:04.32 ID:jrRBcbza0
最終回に顕如出てこなかったな

764 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 23:06:24.11 ID:GkKFACdR0
結局歴史の流れを忠実に追っていただけの2期ドラマ
そこに料理がはいってくる必然性が全く感じられないので面白くもない
1期は荒削りなんだがその点は脚本がよかった

765 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 23:44:11.19 ID:JK94u46XO
料理が入る事で史実通りに進んでくれたんじゃん

766 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 23:57:07.02 ID:OILFeuyM0
顕如出てこなかったな

767 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 00:38:21.10 ID:e6rM5Kg50
高嶋政伸の瞳がすごく薄茶色だったのが気になった。

768 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 08:42:28.66 ID:c4H1IOo70
>>757
歌のおにいさんとか結構あるけど
お前が今2chに書き込んでるその機械で調べてみたら

769 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 13:22:36.18 ID:DxItOUlq0
もう少し力入れて更新してほしいよね

770 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 17:09:43.15 ID:PY5Og0OM0
>>767


771 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 22:38:27.56 ID:PEHAeUoV0
料理が入っていようと関わりに無理がある第2シーズン
史実通りなんて何も面白くないしこんないい加減ドラマに必要な要素か?
もっと原作から乖離するならぶっ飛ぶくらいのインパクトいるわな
それもないようではなるようになった落ち目ドラマ

772 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 22:50:49.58 ID:2Q8Y7qGR0
史実通り、とか
結果的には史実通りっていうのは必要というか、見せ方が上手いと楽しい

そういう点では比叡山焼き討ちは良かった
最前線にいきなり現れる信長も含めてw

773 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/02(木) 00:29:44.17 ID:kC4wDF0k0
さすがに順番を逆転させるのは無理がある

774 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 16:11:44.68 ID:vq0IFsHh0
協奏曲はドラマも始まってないのに8スレ目か
こっちは低視聴率の上興味ももたれなかったドラマだったな

775 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/08(水) 21:57:01.11 ID:4UY4wzMq0
志田ちゃんが可愛すぎて録画が消せない

776 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/09(木) 23:15:10.08 ID:LBWJxYC00
ツイみてると協奏曲はBL要素が高いらしい
腐に受けないドラマはダメって聞いたことあるけどホントだったか

777 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/10(金) 09:04:39.39 ID:UMbdGLpb0
総括
前クールなのにすっかり忘れ去られた視聴率録画率評判ダメダメ3冠王のドラマ

778 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/10(金) 12:44:37.47 ID:z7imYoVQ0
でも、お前ドラマ自体は見てないんだろw
それなのに書き込まずにいられない

見てもないドラマに惹かれるとか
ある意味、究極の熱烈なファンとも言えるw

779 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/10(金) 22:42:03.75 ID:FsLmt/NZ0
よくアンチこそ最大のファンっていうね

780 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/10(金) 23:13:07.75 ID:0AdGzpPN0
>>776
STもそんなに視聴率良くなかったし
じゃあ半沢やミタはBL要素あったのかっつーと違うでしょ

781 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/11(土) 07:52:02.24 ID:OxrK2J9H0
【驚愕】渡辺麻友まゆゆのオカズは羽生と玉森
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/akb/1412967637/

782 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/11(土) 10:16:43.47 ID:ndSOyVf30
>>778
お前の思考回路大丈夫か?

783 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/15(水) 08:19:46.21 ID:IecEMxKj0
【告知】

この板の名前欄に県名表示を導入すべきか住人の皆さんで議論しましょう

テレビドラマ板 県名表示導入周知 議論スレ 
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1413222168/


参考スレ
【自治】芸能音楽速報板 県名表示導入 議論・周知スレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1409831969/
【自治】映画一般板 県名表示導入 議論・周知用
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1406647440/
テレビ番組板県名表示導入議論スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1412076819/
テレビ番組板県名表示導入議論スレ Part.2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tv/1413301584/

784 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/15(水) 13:14:23.56 ID:6j4D4o0w0
>>654
ぜったいないな
玉森の名前見ただけで、くさってしみついた。
大根以下だろ
ありゃ

普通はどんな大根でも、少しは成長を感じるもんだが、最後までそれが無かったw

785 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/15(水) 21:24:44.81 ID:tpag31Cv0
志田ちゃんの可愛さだけが際立つドラマだった

786 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/15(水) 22:20:02.28 ID:evxie/ea0
次ケンに会えるのはいつかな

787 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/16(木) 15:09:50.10 ID:Y6dBpfTk0
スタッフは金かけて京都撮影所の全力をもって撮影してるみたいなこと言ってたけど
信長協奏曲の方が合戦シーンとか気合入ってるよね・・・

788 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/16(木) 20:31:19.86 ID:NLUBkism0
まわりのキャストが豪華になればなるほど、主役の大根が浮き彫りになるこれほどのドラマもめずらしい。

789 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/16(木) 22:57:30.48 ID:BD5+Jx8h0
>>787
>信長協奏曲の方が合戦シーンとか気合入ってるよね・・・
今気付いたのか?
そんな分かり切った当たり前すぎることドヤ顔で言われても

790 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/17(金) 10:28:33.63 ID:91XkZhpf0
>>787
金かけて人が沢山いるからましに見えるが、大して変わらんと思うよw

791 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/17(金) 13:33:31.55 ID:2Trwnsqt0
わては、ヨシモト芸人やー。
売れるためなら何でもするでー。
ひな壇芸人で終わらへん。
目指すは、冠番組のMCやー。
さんまや、文枝や、仁鶴や、きよしやー。
そのためなら、先輩を追い越すでー。
相方を出し抜くでー。
わては、ヨシモト芸人やー。
売れるためならなんでもするでー。
歌うたうで、本書くで、ドラマにでるで、映画作るでー。
ヘタは打たへんでー。
ナマポはこっそりもらうでー、ワケもわからんように謹慎するでー。
伸〇は、へたや。○○とは、もっとうまくつきあうでー。
ガツガツしてるのが、鬱陶しいってー?
そんなもん、知るかいな。わては、ヨシモト芸人やー。

792 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/17(金) 13:39:17.45 ID:SXx458EU0
>>790
考証に関してはこっちの方がしっかりしてるしな

793 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/17(金) 21:37:05.88 ID:qOZo2pM20
>>792
あっちは信長自体が偽者だったって話だからなあ
パラレルワールド物として好き放題やりそうな予感
すでに弟が死んでるし

794 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/18(土) 08:26:28.33 ID:EitXTNx60
正統派の大河にしても信長に比べて家康がおじいちゃん過ぎたり粗を探せば色々あるよ
協奏曲とシェフに関してはこういう題材だから史実と違う云々は野暮というか意味がない

795 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/18(土) 22:19:05.03 ID:LVmytGZo0
信長協奏曲はフジの55周年記念プロジェクト。力も金も入ってる
そこはシェフと違うよな

796 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/19(日) 00:02:44.05 ID:6zJ7TWNh0
共通点があるってだけで元々違う物だからなあ
信長のシェフは下手に普通っぽくしようとしないで
もっと料理番組で行けばよかった

797 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/30(木) 00:42:58.60 ID:VC5YCMy10
信長がシェフ 主演 小栗旬

798 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/31(金) 00:37:58.00 ID:zUiGfAq4O
協奏曲の視聴率が下降してる件
金かけて主役クラスの俳優揃えてるのに13%台とはこれいかに
信シェフの方がコスパがいいね
タイムスリップものとしては、こっちのが大道だな>未来人無双

799 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/31(金) 17:19:29.14 ID:BlAZo9sn0
原作では協奏曲も主人公無双

いい相関図だわ〜 いい人ばかり
http://www.fujitv.co.jp/nobunaga-concerto-drama/chart/

800 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/13(木) 17:48:33.30 ID:8xgDdgMsO
>>798
2が1の貯金を使い果たしたな
赤字かな
ただでさえ時代劇はお金がかかるのにw

801 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/14(金) 23:21:39.40 ID:3wcWBge40
協奏曲は一応役者が演技をしてる
シェフは小学生が棒読みで学芸会をしてた
の違いかな?

802 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/15(土) 16:46:45.48 ID:HDrG1mxF0
協奏曲は
シェフと並べて語られるようでは既にダメだろうw

本当なら全っ然っ比べ物にも勝負にもならないぐらい
金も手間も期待も掛かってるはずのものかと思っていたが

803 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/16(日) 00:31:50.22 ID:mGSSWVk70
ライバル視して騒いでるのはシェフ側だけだろwwwww
向こうはシェフなんて眼中にねーよwwwwwww

804 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/16(日) 21:20:29.01 ID:GTycrojo0
協奏曲のライバルは選択シーでしょ?
視聴率で既に負けてるけど

805 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/18(火) 03:32:15.87 ID:LxQCBe9VO
協奏曲で人生50年が見れた! 80年だったけどw

806 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/18(火) 21:01:06.12 ID:oP35W/C80
>>805
80年?なんぞそれ
協奏曲、2話までは見たけど信長はしょうがないとしても
斎藤道三まで未来人、おまけにサルは隠密。光秀が信長って…
これじゃ、時代劇の意味ないと思って視聴切った
敦盛まで改変したのか

807 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/19(水) 06:32:52.25 ID:NSOXBdlgO
>>806
人間 だいたい80年って 歌ってたw

808 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/20(木) 20:01:57.87 ID:ixJyIbY80
演者が時代劇のコスプレしてる現代劇だと思って観てる。
シェフの深夜時代が一番だな。

809 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/25(火) 00:13:34.56 ID:4fHQvSJb0
信長のシェフは深夜で育てりゃー良かったのに…テレ朝血迷った事したな

810 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/25(火) 23:59:21.04 ID:Cox2us4C0
協奏曲は今週視聴率10.5%(関東)なんでしょ
小栗のほか主演クラス揃えてそれならシェフはあれでもいいと思えてきた

811 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/26(水) 15:23:45.04 ID:b0gVUC9v0
信長のシェフは面白かった
それがダメになった一番の要因はヒロイン役の香椎由宇の妊娠
それで佐々木希が出てきてすぐに消えてわけがわからなくなるのでつまらなくなった

812 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/26(水) 22:54:21.30 ID:jV+zgPP80
蘭丸を本能寺の変に向けて育てながら、またパート3をやってほしい
戦ばかりではなく楽市楽座やかぶきの出雲阿国や千利休を出して
時にはゆったりとした空間を演出すると面白いと思う
まだまだ潜在的な視聴率があると思う
武将でも視聴率が取れそうな武将が意外と出ていなかったりする

813 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/27(木) 00:39:59.41 ID:OjlQ5MRN0
森成利、つまり蘭丸の人気はいまだに健在でテレ朝が考えているより高い。
今は蘭丸で検索はされずに 森乱で検索されている。
その人気は意外な事にかなり高く、武田信玄や伊達政宗を抜いている。

さすがに信長は抜かせないが、徳川家康や豊臣秀吉にその数値は実は肉薄している。
統計の取り方を変えると信長に次いで二番目にあたりに興味を持たれている人物であることがわかる。

814 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/27(木) 00:48:47.44 ID:OjlQ5MRN0
ただ残念なことに森可成や長可はいまだに知名度が低い。池田恒興も同じように低い。
史実によるところの森可成の活躍は実はすごいので、これをうまく描けば、他の有名武将くらいにはなると思う。

信長のシェフはこの意外な蘭丸人気を掘り出せば、また20%くらいの視聴率は行くと思う。
検索の統計を見れば、その潜在的な人気と興味深さが本能寺で死んだ蘭丸にあることがわかる。
今回見てみるとなんと森成利、つまり蘭丸の検索結果は明智光秀や豊臣秀吉を抜いているのだ。

815 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/27(木) 00:50:38.11 ID:OjlQ5MRN0
20%じゃなく10%以上の間違い。でもそのくらいは行く可能性は大きい。

816 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/27(木) 01:00:39.34 ID:OjlQ5MRN0

森成利  の検索結果 約 2,790,000 件 (0.29 秒)
織田信長 の検索結果 約 1,650,000 件 (0.16 秒)
伊達政宗 の検索結果 約 921,000 件 (0.17 秒)
武田信玄 の検索結果 約 902,000 件 (0.20 秒)
明智光秀 の検索結果 約 771,000 件 (0.16 秒)
井伊直政 の検索結果 約 737,000 件 (0.21 秒)

817 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/27(木) 22:20:24.72 ID:t1r82hwc0
森蘭丸の検索率が多いのって腐女子のせいじゃねーの?知らんけど

818 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/28(金) 09:17:11.66 ID:qjutAtnj0
検索結果は、検索に使ったキーワードに関係したことが書かれたウェブサイトの数。世の中の人がどれだけ検索しているかとは違う。
Googleトレンドとか、そういうのを使うべし。

819 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/28(金) 12:39:43.34 ID:fCw//5QS0
蘭丸を出して腐女子が来てくれるのならありがたい
実際、蘭丸が出てこないパート2は惨敗だったし
ウェブサイトの数が織田信長の次にあるのもある意味すごい
最後の本能寺の変にむけて蘭丸と信長メインで他の武将を絡めると視聴率は取れるはず
上杉の領地に蘭丸が偵察に行くシーンなんか入れると受けるはず
蘭丸は使者として使われて数多くの武将との面識があるので使えるはず

820 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 00:27:54.62 ID:lhTTVzlQ0
>>819
パート1の蘭丸が出た回を
お前は見たことあるのか?

821 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 01:32:58.74 ID:cjRi/TAD0
>>820
普通に蘭丸は出ていたぞ、お前こそ見ていなかったのか?
織田家臣は森可成と秀吉が中心だった
パート2では蘭丸は全く見た記憶はないが 少し寂しかったな

822 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 01:36:49.48 ID:cjRi/TAD0
パート2でも蘭丸を出せばよかったのにな
そうすりゃ、もう少し視聴率も上がっただろうに

823 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 01:40:31.70 ID:Op71cKt90
>>821
そういう意味じゃなく
あのくそ生意気なガキ=蘭丸は
すごく評判悪かったのを知らないのか?ってことでしょ

蘭丸な誰でもいいってワケじゃない

824 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 02:41:08.90 ID:cjRi/TAD0
>>823
確かにその部分は少し気に障った
でも本来のまじめで実直な蘭丸に戻せばいいのではないのか?
パート3では森可成の父のお墓詣りのシーンからやればいいと思う
蘭丸の逸話はどれも真面目で退屈するほど実直なものが多い
だから信長だけではなく戦国の武将に可愛がられたのだろう

825 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 02:47:22.14 ID:cjRi/TAD0
生意気なのはどちらかと言うと長可
森可成が死んだ時には蘭丸は4-5歳くらいだったはずでまだ幼稚園
あの生意気な子はちょうど長可の年にあたる
長可は若いのだけれども友軍である家康さえ恐れた武将
蘭丸とは正反対で13歳から戦場で戦っていた槍の達人の申し子だった

826 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 02:57:59.74 ID:cjRi/TAD0
修正
蘭丸とは正反対で15歳から戦場で戦っていた槍の達人の申し子だった
しかも(記憶違いがあるかもしれない)その初の戦で20人以上を討ち取り
体中が血だらけで味方さえ大いに驚いた
織田家では異例の出世で早くから父と同じ槍の達人として認められていた

827 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 04:54:23.73 ID:Y+NET4/X0
ここは信シェフについてのスレだから森家に関して熱く語りたいなら
戦国板の森スレでやってくれ

828 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 04:54:23.93 ID:lhTTVzlQ0
>本来のまじめで実直な蘭丸に戻せば

登場した時にまじめで実直じゃないと戻せないよw

829 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 16:15:50.70 ID:286AKgms0
信長のシェフに森蘭丸の成長記はいらないと思うんだ
視聴率が良かった一期だって特に蘭丸は活躍しなかったし
どちらかと言うと削れるだけ削った印象w
なんで突然蘭丸押しが来たんだ?

830 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 16:39:55.74 ID:Ucwbngb0O
ただ知識が語りたいだけだろ
番組の中に出て来てた奴のことはどうでもいいようだし

831 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 17:44:26.84 ID:9pmEaoY/0
蘭丸を含め森三兄弟は信長最後の五年間はずっと信長の側仕えの小姓だぞ
必ず信長の側には誰か一人がいる
出さない方が無理があるわ どんだけ歴史音痴なんだよ

832 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/29(土) 18:14:01.87 ID:Ucwbngb0O
無理なく省略されてたなw
ドラマの性質と進行上なんてことない

833 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/30(日) 05:38:27.12 ID:IGMY3v4i0
というか浅井のくだりなのに乱を出すほうがおかしいだろw
万見や長谷川ならまだわからんでもないけど。

834 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/30(日) 06:50:47.19 ID:Wsl+Kgi00
>>833
大丈夫か?お前は?小姓は森だけで十分だろが
それよりも織田の家臣の丹羽長秀、前田利家、滝川一益、竹中半蔵、黒田官兵衛、加藤清正を出してやれよ
万見なんてマイナーどころで何がしたい?上杉謙信や真田昌幸や徳川四天王や毛利も出ていないのに

835 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/30(日) 12:49:49.42 ID:JDqwaNuE0
普通の時代劇が見たいらしいのに、
むしろ教育番組でも見た方がいいっぽいのに
なんでこの人「信長のシェフ」なんかに文句つけてるんだろう…

836 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/30(日) 15:12:10.12 ID:OM7ndBLt0
森長可ってあの「戦国DQN四天王」か。

837 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/11/30(日) 20:57:23.28 ID:vFooN4v50
>>836
アンサイクロペディアをまじで信じているバカ発見
お前は死んで伊達政宗に謝罪しろ
ゴミ屑のゴキブリが

838 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/02(火) 01:48:12.17 ID:OqhI9Jrn0
登場してない奴をどうこう言われても知らんがな

839 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/12/03(水) 10:43:35.04 ID:62OSMjrw0
二期はただ史実の間に料理の課題を強引にぶち込んで
淡々とお使いイベントをこなしてるだけって印象だった
しかも一話の中で複数こなすから決め台詞が安売り状態
料理より歴史が主役になっちゃったって印象

194 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★