■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「花子とアン」アンチスレッド3
- 1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/08/28(木) 21:51:17.24 ID:YuaBFH0W0
- 前スレ
「花子とアン」アンチスレッド2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1402214445/
- 442 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/26(金) 12:59:02.15 ID:Vxm+3MWN0
- 赤毛のアンに「なさいよ」
これ仮にも親に向かって言う言葉遣いかねぇ
- 443 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/26(金) 13:36:09.63 ID:G2mpeFCY0
- >>442
あると思うけど
- 444 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/26(金) 16:06:32.17 ID:ACt9qTLH0
- >>424
そうだよ
国防婦人会が来て英語の本を燃やすところまで見ていたのに
分厚い原書と辞書をむき出しで抱えていたよ
逃げる間に落とすやろww
- 445 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/26(金) 19:25:59.64 ID:2uMw4ZlL0
- 脱落して久しいけど芸スポ見て茂木のこと知った
浅田美代子かと思ったら
脱税アハ野郎の茂木か
良く出したなこんなのと言いたいけど
ここのスタッフは何か雑なんだよな
シナリオも細かい仕事も凄く雑
だから納得だったよ
ものつくりに対する愛情がねえんだろうな
- 446 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/26(金) 19:31:55.20 ID:LCX8zjjf0
- >>262
小津映画なんか配役順序関係なかったぞ
シンガリ務めるのは監督!
- 447 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/26(金) 21:07:18.13 ID:/+/sIGRF0
- 今日のBS再放送「カーネーション」は自然に涙が出た。
本放送は1回も見てないし、再放送も20回位しか見てないんだけど、
尾野真千子の終盤で、3姉妹が躍進していくサマあたりを見てたから
思い返して涙が出て来たね。
その直後にイキナリ昨日の脳科学者の回想シーンからですよ・・・・
脳味噌がひっくり返りそうでした。
- 448 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/26(金) 23:27:33.47 ID:qqP7ac2LO
- 「ごきげんよう!(ガチャン!)」
花子自らが「ごきげんよう」の挨拶の意味をぶち壊した瞬間
悪意たっぷりのごきげんよう
包丁で人を喜ばせる料理もできれば、人を傷つけることもできる
ごきげんようを武器にして相手に圧迫感を与え、思い切り受話器を置き相手に不快感を与える
最終回直前に、ごきげんようを人を傷つける武器にした花子
悪意を持たせることで、自らごきげんように泥をぬった
- 449 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 08:15:15.63 ID:xEHy0RZn0
- こんなのさ〜
ラジオ関東のラジオドラマで十分やん
- 450 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 08:23:13.03 ID:xEHy0RZn0
- ラジオドラマって今でもやってんの?
大昔にTBSラジオでやってた「あしたのジョー」とか
子供心に感動したけどな 「目標に向かって打つべし!」
- 451 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 08:25:03.52 ID:sWpZNwKkO
- >>447
BSいいなあ
カーネの最終回を超える作品はなかなか出てこないな。
強いていうなら、復興予算の上乗せ分で、
最後まで大規模なドタバタをやったあまちゃんだけど。
花アンはとても期待していたのに脚本が凡作以下だった
史実を利用するだけして、都合の悪いことには全部フタをするってなんかな。
- 452 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 10:37:13.03 ID:oiGZzWh90
- 最後の最後に「てっ!」をもってきた
全然全く流行らなかったからってウザすぎ
大体五十年以上ずっと東京住みで、他は全部なまってないのに使うか?
普通に「えっ」でいいだろ
田舎に帰ったとき使うとかならまだしもさぁ
- 453 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 10:40:38.85 ID:BlZKmzBd0
- >>450
「青山二丁目劇場」 「青春アドベンチャー」 この辺りが有名。
- 454 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 11:06:21.51 ID:2dy/MVLhO
- 赤毛のアンの中の名言を花子が連呼してるのが最後まで上っ面にしか聞こえなかった…
- 455 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 11:45:34.22 ID:B86jCWTY0
- 花子とアンが似ている所は無くはない
奨学金貰って学校へ行った
短い間先生をした
小説を書いてみた
最初に生んだ子供を亡くした
でも一巻の時点では、殆ど出ていない
- 456 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 11:55:54.11 ID:6CPN09PmO
- やっと終わったかw
アンチスレは過疎ってる方が最上だからな
このアンチスレの伸びの悪さ
ホントに詰まらなかったんだなと実感するw
- 457 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 11:57:28.81 ID:MLFNEHIr0
- 今日は ほんとにつまらなかった。
- 458 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 12:11:05.61 ID:FhX01U8M0
- ついつい見てしまうけど粗があるとかキャラが嫌いとかではなく
見るに耐えないくらい低俗
しかも脚本家がバカなせいで、札束見ながら書いてる図が思い浮かぶ
- 459 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 13:18:32.31 ID:ILu4cpYu0
- このアンチスレの伸びの悪さは歴代最高記録ではないの?
無関心と言うかホントに詰まらなくてマジで見ていられない
そんな人達が多かった感じ
- 460 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 13:43:16.75 ID:XfjJzdvRO
- いい年したご婦人が分からない単語を調べるため家に走って帰るとか、どうでもいい設定を最後に持ってくるなんて。
脚本家は思い出したのかも知れないけど、ぶっちゃけ忘れていた。
わざわざ最終回に持ってくる必要はないと思うけど。普通に、わざわざパーティーに出席してくれた友達と、笑いながら会話を楽しむ位で済ませればいいのに。
- 461 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 13:59:15.20 ID:/UnPIUFm0
- そういえば、王子と乞食も自分の歓迎パーティをしてくれている席で読みふけってたね
周りのキャラを放っておかれると、こっちの心がざわつく。いいかしらん、こんな失礼な態度とってみたいに。
何を狙ってこんな不自然な場面を作りたいのかわからないけど、
少なくともそれによってキャラの人格設定に決定的な傷がつくのはおかまいなしなところが理解できない
- 462 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 14:30:48.27 ID:VpxOxhOT0
- 王子と乞食を読みふけっていたのって、女学校時代に喧嘩別れして以来、何年振りかに九州に嫁いだ蓮さまと再会した時じゃなかったっけ?
当時の誤解を解くシーンもなく、蓮さまは誰か(覚えてない)と話しこんでて、花子は本を読んでいて????となった記憶が。
自分の挨拶を忘れて読みふけっちゃうくらいなら、前から家にあったんだから先に読んどけよ。
英治もそういう花子をコントロールしろよ。
そもそも、花子ほどの翻訳家ならわからない単語ひとつくらい前後の文脈でなんとなく察しがつくだろうに。
今、そこで正確に翻訳してくれっていわれているわけじゃないんだから。
- 463 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 16:06:19.83 ID:YkzNhlUp0
- いやー半生をドラマ化してこんなに嫌われた人もいないのでは
村岡花子もいい被害者
- 464 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 16:54:32.47 ID:3Y6bhctN0
- アンって、多くの人が訳してるんだね。
ちょっと読んでみたけど、他の人の訳の方が村岡花子のより分かりやすかったような感じ。
特徴有るからね、あの人の文章。
このドラマのせいか、村岡花子の訳文にまで嫌な印象を持つようになってしまった。
- 465 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 17:05:07.42 ID:OZtP4+MR0
- そりゃ現代の文章に近い新訳のが読みやすいに決まってるだろ
とはいえこのドラマのせいで翻訳家さん自体が糞女と思われたら
かわいそうだ
- 466 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 17:06:50.84 ID:f3A3PtfI0
- 夫の長男が兄どころか妹に押し付けられた時点で十分糞女
- 467 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 17:42:39.67 ID:GtTKajBV0
- 結核の奥さんがいながら略奪婚して充分糞女
- 468 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 19:42:10.08 ID:2pOy7qDP0
- 実際の村岡さんは野心家でガツガツしていたはず
それをそのまま描けばよかったのにな
- 469 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 21:02:35.64 ID:BAhrC2PM0
- このドラマにそんな事言っても無駄なのは分かってるけど
本当に英語が得意な人なら
「家に走って帰って今すぐ辞書で調べたい〜」
なんて思わないよな
小学生じゃあるまいし
情熱の表しかたが全て幼稚で安易で不快
- 470 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 21:05:34.37 ID:cKndMBN00
- >>459
自分は蓮子兄が土下座したシーンで爆笑し、同時に情けなくなった
あれ以来見るのがイヤになった
リアル兄貴もお公家さんの悪いところを煮詰めたような兄貴だったが、
戦前の公家があんな事するわけない
- 471 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 21:24:31.60 ID:OZtP4+MR0
- >>469
わからない単語は後で家で調べておきます(きりっ)が正常な人の対応
家に走るのは頭の足りない人
- 472 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/27(土) 23:39:00.73 ID:kr5Dw4RGO
- スピーチの
「あ…ほ…本日は」
まさに、アホなドラマにぴったりな言葉
辞書に載っていた訳
「意地悪な」
まさに、花子にぴったりな言葉
でも、1番アホで意地悪なのは中園ミホ
- 473 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 00:24:02.70 ID:nw5msb660
- 「赤毛のアン」の出版が決まるまでは続編を読まないというのも不自然
続編の内容は「赤毛のアン」をより適切に訳すにあたっての参考知識にもなるから
翻訳家としては「赤毛のアン」の作品のためにも読まずにはいられないと思うんだけど
- 474 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 00:41:37.39 ID:CW5ZUkMs0
- >>470
戦前は歴然とした身分制度があったのにね。
手元不如意と言えども華族が平民に土下座なんてあり得ない。
- 475 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 02:43:14.63 ID:uvGxn9gD0
- 期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA
http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ
http://youtu.be/POziKnYpZqk
- 476 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 04:33:45.44 ID:RA2d2v3d0
- 最終回で主人公花子が「赤毛のアン」の出版記念会の会場で、続編の翻訳を出版社から持ちかけられ
それまで読むのを我慢していた「赤毛のアン」の続編「anne of avonlea」を受け取ります
その後、廊下で夢中で読み耽り、"cantankerous"という難単語に遭遇するシーンが出てきますが、
本の開き具合を見ると読み始めたばかりの物語の最初の方に見えます
ですが、実際に原作の「anne / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\erousが使われるのは全30章中の25章目で
\ 2回あるだけなので、このシ | うるさい黙れ |的にもおかしなしなものになって/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ (゚д゚ )
<⌒/ヽ-、__ノヽノ |
/<_/____/ < <
- 477 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 11:31:05.09 ID:6DuIiAVE0
- OFFでも「蓮さま」の様付け呼びうぜぇ
役柄にそんなに敬意持ってるのか?
皇族クラスなの?
- 478 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 12:15:01.15 ID:NhKFdzsV0
- >>465
かなりがっかりしました。ほとんど見ていないのですが、
アニメ「赤毛のアン」と一緒に楽しむことはできない内容でした。
キャストの皆さん、熱演ではあったのでしょうが、
終わってくれてほっとしています。
- 479 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 13:44:46.53 ID:F0t24OiA0
- >>478
ID:がNhK
- 480 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/28(日) 23:21:06.53 ID:5zf7XVhNO
- 翻訳家の物語で
推敲が最終回の直前の1回のみ
- 481 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 00:12:22.34 ID:EYX2UzVDO
- 蛇にピアスなんかに出た女優なんかを主役にすえたのが悪い
- 482 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 00:36:46.37 ID:b6FuQkII0
- ああ、やっと終わって良かった
最終回、縁側にたたずむ蓮子夫婦だけは良かったけどね
- 483 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 01:28:15.78 ID:x6PhD3zu0
- >>480
中園先生があまりやらないことだからね
- 484 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 01:58:27.01 ID:yC/mgxlk0
- 最終回で「腹心の友」に入れてもらえた醍醐さんが
「私などがハナさまに目をかけてもらえるなんて」とばかりに大感激してたけど
醍醐さんて兄さんの嫁になったんじゃないの?
腹心の友どころか家族なんじゃ?
- 485 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 03:50:00.64 ID:hy2Xr5OCO
- 兄やんも醍醐さんもドラマ上の架空キャラだけどさ
架空キャラ同士でくっつけたのか
それも最終回間際で
普通、原作(史実)があるドラマの場合、架空キャラはドラマ化するにあたって、ストーリーの補正役というか、主人公の行動を矛盾なく進めるためだったり、話を盛り上げるためなんだけど、
この脚本家の力量不足を顕著に表してるなぁ〜
醍醐役の中の人、お疲れさまでした…次はきっとずっといい仕事がくることを願っています
- 486 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 10:29:55.98 ID:+5Sw0A1m0
- 吉高さんがひたすらお気の毒でした
中園さんが人物を動かそうとすると女の人はみな女王様キャラになってしまう
蓮子は元々女王様キャラのつもりの人だからいいとして
花子は作り手が意図していないところで女王様になっているから
一手に反感を引き受けてしまった
すべての登場人物に言えることだけれど、人の優しさや温かさを感じられませんでした
日本らしさを感じさせるコミュニティがどこにもありませんでした
時間枠を埋めるためだけの女王様としもべの物語
- 487 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 12:12:40.67 ID:vC8lJp4Q0
- どちらかと言うと白蓮事件〜純平出産辺りの蓮子腰巾着化の方がお気の毒だったな
当時は花子だって新婚から妊娠出産の時期だったのに、そこはすっ飛ばして「蓮様の!蓮様による!蓮様のための!」みたいな連呼だもの
吉高も何じゃこりゃって思ったんじゃないかな
- 488 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 12:31:04.15 ID:6K/Uymgb0
- 腹心の友ってジャイアンの言う
心の友と同意だったよね
自分が困った時にだけ何とかしてくれる
都合の良い下僕じゃんとしか思えなかった
- 489 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 14:45:20.80 ID:T/t5kFDD0
- そういう自分が女王様のような人間関係が中園女史自身にとっては最高なんだろうな
- 490 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 17:01:03.01 ID:8cbLl5UP0
- 蓮子こそモデルの人を冒涜するほどの改悪キャラだったよ
女学校からの女王様キャラも伝助に繋がっているし
友人の利用や暴言にも一貫した人格設定になっていたもの
花子の陰の部分を一手に引き受けたのが蓮子だったから、それこそ中の人は気の毒だ
- 491 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 17:04:20.32 ID:8cbLl5UP0
- 中園は蓮子を憎みぬいて居るくせに朝ドラに利用した邪悪な脚本家
- 492 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/29(月) 19:33:39.15 ID:V7f6Xyopi
- つくりにどこか抵抗感があった
天章院篤姫の高視聴率と同じ謎ヒットだよ
どこで誰が支持してるのかわからない
- 493 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 00:13:09.82 ID:TyWH1C/j0
- >>492
どちらも、わかりやすくて誰でも見れる、イージーな作りのドラマだったから視聴率も取れたんでしょ。
難しい部分があると、頭の良くない層が離れてくから、視聴率も下がってしまう。
小説なども同じで、難しい作品になるほど、必然的に理解できる読者は少なくなり、ヒットしにくくなるそうです。
このドラマはその反対で、(いっちゃわるいけど)おばかさんや感性の鈍い人でもわかる内容だったから、視聴率がよかったんだと思う。
あと、主人公が困難に耐えるような場面がなく、サクサク物事が進んだ。
これも視聴率が取れた要因でしょう。
主人公が苦労するシーンは、視聴者にも忍耐力が必要になるから、最近の視聴者は見るのが億劫になって、チャンネル変えちゃうから、
そういう場面を入れなかったんじゃないかな。
とにかく、手軽でイージーなのが、最近の売れるドラマや小説の特徴だと思います。
- 494 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 00:31:39.65 ID:oeC8J+y40
- 邦題案は「窓辺による少女」じゃなくて「曲がり角の向こう」で良かったんじゃないの
- 495 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 00:54:24.11 ID:eMcqiiCO0
- 仮に脚本家がバカ園でなかったとしても
吉高の演技力では人の優しさや温かさは表現できなかったと思うわ
醍醐さんに対しても冷たかったし
子供に対しても母性を感じられなかった
- 496 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 02:46:46.69 ID:DXvi3nAr0
- わざとレベル落として作ったのかもしれんけど
とにかくこの脚本家は今後避ける
こんな不誠実なドラマ初めて観たわ
- 497 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 02:50:42.92 ID:yiveyOkb0
- こんなひどい出来なのに視聴率すごいんだってね
なんかの賞とるんかな
もし何の賞もとらなかったら各賞を見直すんだけどな
- 498 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 07:00:49.12 ID:8wfFcP/20
- 仲間由紀恵の存在も侮れない
主演女優のカテゴリーだし最近ヒット作無くても
知名度だけはあるからな
- 499 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 08:52:52.01 ID:R07ij2pvi
- 美輪さんがさっそく高視聴率の理由とか
話しててなんかなあ…
特に美輪さんは嫌いじゃないんだけど
このドラマのヒット要因はニーズに応えてたからとか
話しててあの時代は着物もウツクシクテとか
花子とアンは一味違うみたいな
他の朝ドラみてたら言えないような
ことを話していたな…
完全になんかのおしん的なファシズム化っぽいというか
とにかく心落ち着けていかないと
神格化始めそうだぞこの朝ドラ
だいたいタイトルからして特別みたいな
空気漂わしてるし
- 500 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 09:52:34.60 ID:lY7mfZRb0
- 安心せえ
たとえ金積んでどんだけ賞取ろうが評論家に誉めさせて箔つけようが
どっからどう見ても誤魔化しようのない低品質だから
いくら売れてもインスタント食品は
インスタント食品でしかないってこった
- 501 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 14:07:11.58 ID:TyWH1C/j0
- >>499
美輪が自分の関わった作品や人物を高評価して、結果的に自分の価値を高めようとする(こんな作品に関わっていた自分は凄い人間)のは、常套手段。
あの人が花アンに関わっていなくても、全く同じ評価を下していたか大いに疑問。
それくらいあの人の評価は相対的なもの。
- 502 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 15:23:08.65 ID:uXqbubZa0
- 美輪は愛の賛歌を挿入してもらった以上、そりゃ褒めるわな
中園との対談ではどの男性キャラがいいとか中身のない話してた
中園は常に低姿勢で互いに褒め合っていたのが気持ち悪かった
営利関係を抜きにした厳しい目をもつ文化人だったら面白かったのに、呼ぶわけないよね
- 503 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 18:04:19.07 ID:+tfC5jJG0
- 途中で脱落したから正確ではないかもしれないが
やたら幼い子供を出してなかった?
こういうのも視聴率を稼ぐ要素
- 504 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 21:42:07.07 ID:f/E84Lft0
- マッサン様子見だけど
「まともに意思疎通して会話してる」ってだけで
名作に見えてしまう
花子は最初から最後まで全員台本を棒読みしながら
薄ら笑い浮かべて意味不明のやりとりをしてた印象しかない
役者のせいではないが
- 505 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/09/30(火) 23:34:10.07 ID:4QiLFWtx0
- 長い半年だったなあ・・・
結局最後の最後まで翻訳といえばパーティが待ってて
ヒロイン自分語りに終わるペラペラでくどい描写だった。
オマケに脱走とか酷い無礼に唖然とした。
「手ェをつンなぎ バッタたかい事」にしか聞こえない
あのネチャネチャした歌声も終わって、清々する。
歌詞見なければ最後まで判らないサビだった。
- 506 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 01:02:57.86 ID:tpvFyXNB0
- インスタント食品ww
ファストフード、ジャンクフード
- 507 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 06:05:06.16 ID:o00IBRKf0
- レンジでチンするチンチンポテト
- 508 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 10:01:44.27 ID:gurKpHA30
- >>505
わかる!
どうしても聞き取れない箇所があったので字幕にしてみたら
♪眩しい笑顔の奥に
でした。
「まぶしいえっ」って変なところで切るなよ!
日本語崩壊。
- 509 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 12:26:00.87 ID:h+NUz9zB0
- >>508
続きの「悲しい音がする」もイミフ
笑顔の音って何だよ
まだ「悲しい色がある」とか「悲しい事もある」なら成り立たない事もない事もないんだけど
こういう日本語としておかしい文を「センス」だの何だの称して持ち上げる連中くそうぜえわ
- 510 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 16:00:47.51 ID:uVyL0Ys40
- ンまぶスィいえっ がンをぉの ぅおくにぃ〜
かーなースィ〜ぃン オンとんがン すぅるぅ〜・・・
・・・くぁーンズィいーが〜 はっこふッキぶぉンのー とあぁねェ〜
つたぁ〜りンが ぃめンのとぅぶォーン ミン ぬぃぃーン なンるぅ〜
だいたいこんな感じな。
- 511 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 16:34:01.81 ID:4+4N4YMi0
- 「空が高鳴る」も意味が分からん
- 512 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 16:37:34.22 ID:4+4N4YMi0
- 「空は高鳴る」だったか
どっちにしろ分からん
- 513 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 18:45:46.03 ID:sURfpE34i
- >>510
なんでこういうおもしろすぎるレスするの
スイッチ入って笑い止まらなくなるから
やめてくれ
- 514 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 19:42:12.68 ID:wqMQrKrD0
- 聞き取れなくて意味が分からんのかと思ったら
歌詞読んでもよくわからんのよね
まあ花アンの意味不明さと合ってたかも
- 515 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 20:39:55.15 ID:f3V4OASYO
- 個人的に好きな役者が出ていた花アンなんだけど、好きな役者だけでは視聴は続かなかった…
やはり視聴継続の土台は脚本だと思った
中学生が書いたような浅い軽い薄い話の展開にげんなりしたわ
- 516 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/01(水) 22:25:45.32 ID:CZwly2Qo0
- 画面が華やかだったと言う人が時々いるが
家の中は薄暗くて役者は表情に乏しいイメージしか思い出せない
- 517 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/02(木) 08:21:38.30 ID:KnxmTQ3r0
- 吉高由里子、NHK紅白司会に内定だと
tp://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20141002-1376037.html
…ま、どっちみち見ないんだけどさw
- 518 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/02(木) 08:57:24.31 ID:CvDO8j94i
- なにが明日もハレルヤだよ
- 519 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/02(木) 10:14:52.35 ID:AkERBywD0
- 中園さんのあざとい処世術がそのままキャラの行動パターンになっていて不快だった
粗筋になんの肉付けもされていない展開で紙芝居をみているようだった
ちゃんと細かい情が込められていた「あまちゃん」は、総集編で見たときに本編で感じたおもしろさがなくなっていたのが意外だったけど
「花子とアン」は逆に、総集編で見れば違和感が軽減されて普通の作品ぽくみえるのかもしれない
- 520 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/03(金) 10:41:49.08 ID:Ge4TfzmUi
- 明るいしテンポいいリズム感なのになんでか好きになれない歌だったなあ( ;∀;)
内容と同じく受け入れられないのに押し付けてくるかんじがある
もう自分の感性がだめになったのかなとかマジに悩んだな
花子とアンはそんくらいのストレスが同居する内容でした
鬱にさせられた
- 521 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/03(金) 22:53:20.48 ID:2v19T9FrO
- >>520
自分がこころがせまくて根が暗いから
「嫌いになれば一人になる」という部分が特に苦手だ
聞き取りづらい曲だし、明るい曲調にアンニュイな歌い方で受け止めづらいけど
一応人生のいろいろを歌った歌としては悪い曲ではないのかと思ってる
ただ自分とは属性が違う
合わなくてついていけないというか
- 522 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 01:02:01.18 ID:CzAjeDhR0
- >>517
ガセ?
- 523 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 01:15:31.81 ID:aqGXHJQJ0
- ハッキリ言って紅白の頃には
花アンなんてみんな忘れてるんじゃないの
自分はまじで終わってもう三か月くらい経ったような気持ち
半年使ってマッサン一週間分の内容にも届かなかった
なんだったんだあれは
- 524 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 08:41:23.84 ID:4AmGEoGe0
- マっさん見てこのドラマが恋愛すら描けてなかったと認識したよ
- 525 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 09:23:11.60 ID:ZA0Gxt8gi
- 脱走はCoccoからのインスパイア
テレビー...でるのあんま好きじゃない...
最後両手でpeace
走って消える
- 526 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 15:52:02.20 ID:JmBFhjpZ0
- >>523
同意。
薄っぺらでスカスカだったんだと改めて思う。
- 527 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 18:37:06.16 ID:QGO9Gqm20
- マッサンこそが赤毛のアンのオマージュに見えるよw
- 528 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 19:57:13.77 ID:pLGATQ0K0
- アンチスレでこれ言うのはどうかと思うけど前半は良かった。蓮根が出てから話の比重にあれっ?て思い出して、中盤は実況スレ見るだけにした
終盤ちょっと見たけど行き当たりばったりでなんでそこに一日割くんだってのがいっぱいあった。最終週の茂木で純と愛越したと思った
とりあえず脚本家にはタイトル100回音読して欲しい
- 529 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/04(土) 23:43:13.00 ID:4yMWx3NL0
- 恋バナの連続に辟易したのは
自分が元来恋愛物が苦手だからだと思っていた
しかしマッサンを観ていたら自然と涙が(合わない人もいたと思うが自分の場合)
脚本とヒロインの表情だけでこんなに違うのな
リアルは新婚なのにマッサンのヒロインは相手役に恋している目をする
吉岡は紆余曲折合って結ばれた筈なのに
濁った眼で見つめていた…いや、見つめているシーンもろくに思い出せない(怒っている時くらい)
- 530 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 00:09:23.68 ID:cSL6BQPX0
- 恋愛でもなんでもない
正しいタイトルは
「花子と下僕たち」だと思う
- 531 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 04:03:42.76 ID:3H5m4+L7O
- 中盤以降、ろくに見ていない自分が言うのもなんだけど、
花アンは登場人物の表情も台詞も表面的で、演技してまーす状態だった。
その時代を生きてる血の通った人間という気がしなかった。
淋しい表現は「淋しい」と台詞にすればオッケーみたいな感じ。
もちろん目線や微妙な表情で、脚本以上の演技を見せるベテラン脇役もたまにいたけど、その熱意もスタッフ(脚本家含む)は、はなっから無視していたように思える。
とにかくスケジュール通り脚本通り撮影すればいいや、みたいな雰囲気。
みんながいいもの作ろうと懸命になっているわけではない。
やる気が見えない駄作と化してた。
- 532 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 06:51:40.80 ID:jJIGjR8X0
- >>531
それ書いた後でこれ見たら何を感じる?
http://www.youtube.com/watch?v=yZGGzCEW8T4
- 533 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 08:46:00.90 ID:+r4255+Ji
- 読売にて花子とアンの特集があった大人な物語か
さまざまな感じかたあるんだな
あれですか、一般の朝ドラはスイートならこっちはビター派みたいなありか
やっぱり花子とアンすきな人って一味ちがうって思ってるんだな
これは妙なヒエラルキーを作り出す流れだな
ブルジョア朝ドラみたいな位置に行くんだろうな
朝ドラでブルジョアってもう意味不明だよ、マリラが嫌悪するまさに虚栄心だよ
- 534 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 13:16:30.67 ID:jJIGjR8X0
- 醍醐さんとか結構頑張ってたじゃない
もう諦めてネタドラマとして割り切って演じたら
結構楽しめましたみたいな感想残して
- 535 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 15:17:59.82 ID:hhmnjVgK0
- 吉高が猫なで声で言う
「歩ちゃんはおかあちゃま のダーリングボーイですよ♡」が
本当に本当に本当に本当に気持ち悪くて嫌だった〜
- 536 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 22:38:22.63 ID:pU4foY9ri
- ダーリングボーイなんだから( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
だったっけか...
- 537 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/05(日) 23:08:09.42 ID:cSL6BQPX0
- >>531
同意
何が嫌ってつまらない以前に
作ってる姿勢がどう見ても本気とは思えない事
俳優さんたちも朝ドラに出れる!って
張り切ってた人多いだろうに
放映されたの観てドラマというよりコントみたいで
ポカーーンとしたんじゃないかな
本音ではこんなの出演代表作には入れたくないとか
思ってるかも
- 538 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/06(月) 00:32:58.48 ID:4cXdBlKtO
- >>505
確かに半年長かった…
ようやく終わってくれた!せいせいした!
ひどい脚本
浅い主演女優
イミフな主題歌
ツラかったー
- 539 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/06(月) 06:06:55.18 ID:y2cWxIFr0
- >>531>>537
一字一句 隅から隅まで
激しく同意
- 540 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/06(月) 10:25:20.95 ID:Nhw3w8q40
- 終盤の頻繁な脚本家自身のプロモーションの意図はなんだったんだろう?
- 541 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/06(月) 12:56:51.84 ID:Z9dWMyy+i
- この人すごい的洗脳放送
大物きたる(扇動)みたいなの
胸焼けする
- 542 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2014/10/07(火) 04:25:14.90 ID:BTgDWln7O
- 女学校編の時、たしか蓮子が転入してくる前に、孤児院ボランティアエピソード週があったけど、
前後の週に特につながりがあるわけでもなく、見てなくても支障がまったく無いエピソードだったな…
そういう無駄なエピソードが多くて、しかも似たり寄ったりなシーン繰り返して、話がほとんど進展しない…
かと思えば、いきなりご都合キャラが都合よく登場して、話が次のステージに強制移動
まじめに見てるのがアホらしくなりましたわw
166 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★