■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【docomo】プラスXi割スレ 24©2ch.net
- 1 :非通知さん 転載ダメ©2ch.net:2015/01/03(土) 06:34:09.96 ID:KFm+Bic70● ?PLT(14000)
-
※このスレはプラスXi割の質問スレでもプラン変更の添削スレでもありません。
質問は当該スレでお願いします。
docomo 総合質問スレ★291
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1418164999/
プラスXi割に関しては下記参照のこと
プラスXi割キャンペーンは2014年8月31日をもって新規受付を終了
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/index.html
◆前スレ
【docomo】プラスXi割スレ 23
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1410065029/
- 2 :非通知さん:2015/01/03(土) 06:35:24.42 ID:KFm+Bic70
- FAQ
Q.代表回線または対象回線を別の回線に入れ替えできますか
A.できません
Q.プラスXi割はいつまで適用されますか
A.適用条件を満たす限り継続します
Q.代表回線または対象回線を機種変更してもプラスXi割は継続しますか
A.適用条件を満たす限り継続します、ただし条件を満たす機種変更で月々サポートはつきません
Q.代表回線または対象回線を基本プランに変更した場合はどうなりますか
A.変更した当月から適用されなくなります、2台目プラスを検討してください
Q.2014年11月19日以降、初回の基本プランへの変更で月初遡り再計算はどのように変わりましたか
A.Xiデータプランフラットにねんからデータプランに変更する場合、パケットパック(シェアオプション含む)を付帯しないと遡り適用がされず二重課金になります。初回でカケホーダイプランにする場合は従前から二重課金です
Q.対象回線の定期契約終了時にできるだけ安く解約したい
A.月々サポート終了月:プラスXi割継続、プラン変更なしで月々サポート適用
満了月:プラスXi割解除、月中7GBまで使った後にデータプラン(ルーター)+データSパック(当月末で解約予約)にして2GB使い、月末にspモードを解約して以後モバイル通信は行わない
更新月:データプラン(ルーター)のみなので、月中のどこかでドコモショップにて解約する
Q.対象回線の更新月にMNP転出したい
A.満了月にデータプラン(ルーター)へ切り替えてある場合は、更新月にカケホーダイプラン(スマホ/タブ)定期契約なしへ契約変更することによりMNPできます。日割り計算はされません
Q.日割り計算されるプランでMNPできませんか
A.従量データプラン(データプランSS)にすることにより日割りMNPが可能ですが、Xi→FOMAの契約変更による事務手数料3,240円がかかります
- 3 :非通知さん:2015/01/03(土) 09:18:46.30 ID:tvp8bPSs0
- >>1
ア フィカス死ね
- 4 :非通知さん:2015/01/03(土) 11:42:02.41 ID:fglAsCiA0
- >>2
満了月:プラスXi割解除、月中7GBまで使った後にデータプラン(ルーター)+データSパック(当月末で解約予約)にして2GB使い、月末にspモードを解約して以後モバイル通信は行わない
これは2GB使わなければ1200+3500+sp日割りで、使うときは指定外デバイス+500円ってことだね
- 5 :非通知さん:2015/01/04(日) 01:36:24.12 ID:hXxmOlPa0
- >>4
ルーター(含スティック端末)持ってないのかよ
- 6 :非通知さん:2015/01/14(水) 00:32:01.64 ID:0jTwFeh80
- >>2
テンプレだけど、
月サポ終了後の対策として、xiで作った親回線のFOMA化も出来るから、
次回は書いた方が良いと思う。
- 7 :非通知さん:2015/01/14(水) 11:57:49.92 ID:Y8DgDY3k0
- >>3
またお前か!!!!!
死ね。
- 8 :非通知さん:2015/01/14(水) 19:36:30.56 ID:GWsnrHb00
- ★プラ黒後の音声回線のmnp★
条件の良い3月前に更新月を迎える場合
番号保管で、維持費を抑え、条件の良い3月に解除料なしでMNPできる
基本、番号保管すると、更新月はそのままで月カウントは毎月進む
更新月に番号保管した場合は、番号再開せずに解約・MNPしても解除料はかからない
- 9 :非通知さん:2015/01/14(水) 19:54:00.12 ID:6ayE2OdU0
- つ 手数料
- 10 :非通知さん:2015/01/14(水) 20:59:26.57 ID:GWsnrHb00
- ★プラ黒後の音声契約★
番号保管
手数料1000 400/月
月サポはなくなるが、保管中も更新月は止まらずそのままカウントされる
- 11 :非通知さん:2015/01/14(水) 21:01:34.57 ID:GWsnrHb00
- ★プラ黒後のデータ契約★
旧料金から新料金に変更した月は予約も含めプラ黒は解約となるが
初めて旧から新に変える月は遡り適用で新料金のみで、旧料金は課金されない(要パケット契約)
さらに【旧料金7g使用後の2g追加分も課金されない】ので変更月は変更前にじゃんじゃん使える
- 12 :非通知さん:2015/01/14(水) 21:08:21.34 ID:GWsnrHb00
- プラスxi割は月末判定で
翌月の条件外のプラン変更予約をすると、当月から割引がなくなる
だったが、ここ数日ドコモから返金ハガキが来ているらしい
出典 ツイ検索 プラスxi
ハガキ来た人、詳細問い合わせた人、条件教えて
- 13 :非通知さん:2015/01/14(水) 21:13:26.00 ID:0jTwFeh80
- 番号保管は音声契約でなければダメ。
(=データ回線では出来ない)
だから、MNP用に冬眠させるときには、
(1)データ契約から縛りなしの音声契約に、
(2)そのあとで番号保管
上記のプロセスが必要になるよ。
- 14 :非通知さん:2015/01/14(水) 21:30:05.86 ID:GWsnrHb00
- うん。プラ黒ペアの音声回線の話
旧xi音声2年縛りなしがなくなったからね
データなら、foma従量データに変える(要契約変更料)のもあり
更新月のカウントも引き継がれる
- 15 :非通知さん:2015/01/15(木) 01:59:02.62 ID:tr1cof3n0
- 今月で月サポ切れるから来月からルーターにしてそのまま解約するわ
- 16 :非通知さん:2015/01/15(木) 04:35:00.00 ID:Viyu9zUD0
- 2台持ちの人で対象回線を解約する人はいても代表回線を保管できないっしょ
- 17 :非通知さん:2015/01/15(木) 07:43:19.51 ID:JNdPjeE90
- プラ黒は知らない人は知らない、知ってると月サポバブルもあって複数組持ってる人が多い
- 18 :非通知さん:2015/01/15(木) 17:06:09.50 ID:VoP0RWH30
- せっかく2台持ちして割高Xiを使ってくれていたお客様にひどい仕打ちしたよね
結局docomo回線とはいえ嫌気がさしてそれなりに金を落としてくれていた普通のお客様はMVNOに出て行ってる
もう残ってるのは2年待ちとMNP前提の冬眠契約だけだろ
- 19 :非通知さん:2015/01/15(木) 18:43:43.53 ID:zO4s1cWB0
- Xiデータプラン フラット にねん
ご契約期間は2015年1月で23ヶ月目となりました。
契約満了月は2015年2月です。
この場合今から データプラン(ルーター)を来月から適用するにしておいてそのまま2月中に1,296円で解約できるの?
- 20 :非通知さん:2015/01/15(木) 18:56:54.56 ID:Viyu9zUD0
- 9500円+税払えばできる
- 21 :非通知さん:2015/01/15(木) 20:09:26.52 ID:BZvtV/hc0
- もう人をだますような契約はこりごりだ
同じ二台持ちならシンプルなMVNOでいい
- 22 :非通知さん:2015/01/16(金) 07:51:42.06 ID:i7Il3Ozf0
- >>19
なぜもう一月待てないw
- 23 :非通知さん:2015/01/16(金) 10:43:29.63 ID:D69m/SOB0
- 前スレの電話確認した者ですが
もう一度電話したら解約月はやはりプラ黒外れるとの事で皆の言う通りでした
今月、親パケダブル外し基本料のみにして
子パケ2GBに変更、来月ルーターのみ
で解約が一番安いとなりました
以前のプラ黒一月分返金の手紙は音声に変更してmnpした奴の分が帰ってくるとの事
- 24 :非通知さん:2015/01/16(金) 11:26:44.16 ID:kESpYRPMO
-
1000: 01/16(金)09:06 ID:4FnxNyVI0(2/2)AAS
おわり
- 25 :非通知さん:2015/01/16(金) 11:43:14.19 ID:CdxJ9YRp0
- >>23
返金はドコモがやらかしたみたい。ラッキーだね
- 26 :非通知さん:2015/01/17(土) 01:10:33.16 ID:UsQUXmDK0
- お詫びの全文
「ドコモをご解約されたお客さまへ」
長い間ドコモをご利用いただきまして心から感謝申し上げます。
ドコモをご解約されたお客様へ請求額誤りに関するお詫びと、ご返金に伴う口座確認のお願いがございます。
9月〜11月の期間中にプラスXi割キャンペーンをご解約されたお客様について、
解約当月までプラスXi割キャンペーンを適用するべきところ、弊社の不都合により前月までの適用となっておりました。
つきましては、プラスXi割キャンペーン解約月の1ヶ月分の割り当引きと消費税相当額、利息相当分をご返金させていただきます。
なお、返金させていただきます金額は下表のとおりで、お客様のご利用状況により金額が異なります。
プラスXi割キャンペーンお申込月から解約までの期間
1台目ご利用端末 25ヶ月以内 26ヶ月以上
iPhone・Xiスマートフォン 2,861円 1,909円
FOMAスマートフォン・iモードケータイ 1,909円 1,909円
※消費税相当額と利息相当は除いた金額
お手数をおかけいたしますが、ご返金させていただく振込先講座を裏面の記入欄にご記入いただき、
ポストへ投函いただきますようお願い申し上げます。
このたびはご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
(裏面の返信用部分には、振込先口座を指定するか、解約回線と同一名義で契約があればそっちの月額から差し引く同意のチェック入れるか、
どっちか選んで記入してから付属のシール貼って隠して送って、との内容)
ハガキ来たやつは、「2015年 2月15日 まで着」 だから忘れずに送るべし
つかお詫びのくせに期間短くないかw
- 27 :非通知さん:2015/01/17(土) 01:23:41.41 ID:VvcQ13HJ0
- 利息が絡んでるからじゃね?
- 28 :非通知さん:2015/01/17(土) 03:31:04.10 ID:uNDHwS9B0
- ガラケ(SSV+パケホダブル)と、スマホ(+Xiデータプランフラットにねん)
まだ10月まで月サポ(3000円)残ってるけど最後っ屁が損なので、+Xiの方を2〜3月にでもMNPしようと思っている。
一番安く済む方法を教えて下さい。
- 29 :非通知さん:2015/01/17(土) 06:47:37.67 ID:eiCgiuCq0
- テンプレ嫁
- 30 :非通知さん:2015/01/17(土) 14:08:59.91 ID:o/yu3ofE0
- ポケットチャージャもらってきたし来月でおさらばだ
二年間ありがとうさようなら
- 31 :非通知さん:2015/01/18(日) 22:16:17.97 ID:+APRO49H0
- 3月更新月のXi音声とXiデータ回線(プラスXi割あり)があるんだが、2回線ともMNPせず純解約を最安でしたい場合、
1月・・・Xi音声のXiパケホーダイダブルを1月末で解約予約、Xiデータは触らない
2月・・・XiデータのXiデータプランフラットにねんを2月中にデータプラン(ルーター)+データSパック(当月末で解約予約)
3/1・・・Xi音声、Xiデータともに純解約手続き
であってる?
- 32 :非通知さん:2015/01/19(月) 00:39:38.54 ID:hWmp5LIq0
- 1月中に音声のパケホダブル解約予約入れた時点で1月の月サポ消えるんじゃね?
- 33 :非通知さん:2015/01/19(月) 07:12:17.45 ID:O0M1WW4X0
- 音声パケホ解約予約で+Xi割も消えるかな
- 34 :非通知さん:2015/01/19(月) 12:24:42.25 ID:xmcnHWdN0
- 1月は使って来月から両回線とも通信せずの前提で(税抜)
1月普通に使って音声・データのspを月末に外す
音声
タイプXi にねん+Xiパケ・ホーダイ ダブル+sp
743+2000+300-月サポ
データ Xiデータプラン フラット にねん
5700-1909+300-月サポ
2月1日プラスXi割解約、音声Xiパケ・ホーダイ ダブル解約、データは月内にルータ+パケットSでパケットSは月末終了予約
音声743+2000/28
データ1200+3500
3月1日音声解約、データ月内解約
音声743/31
データ1200
- 35 :非通知さん:2015/01/19(月) 12:29:11.30 ID:0xY8bedl0
- まずXiパケ・ホーダイ ダブルは解約の際、日割りなし
- 36 :非通知さん:2015/01/19(月) 13:43:41.45 ID:xmcnHWdN0
- しまった、そうか
じゃあ/28なしで
まずってことは他にも?
- 37 :非通知さん:2015/01/19(月) 14:13:09.35 ID:FV2NvRWA0
- 今月触る必要は無いんじゃないか
- 38 :非通知さん:2015/01/19(月) 14:21:00.08 ID:hWmp5LIq0
- 寝かせてるなら今月sp外すだろ
- 39 :非通知さん:2015/01/19(月) 14:25:34.09 ID:FV2NvRWA0
- sp最初に外しとくもんじゃないの今まで付けてたのか
- 40 :非通知さん:2015/01/19(月) 14:29:48.29 ID:NN+KMMK+0
- sp分も月サポで相殺出来てるパターンじゃないの
- 41 :31:2015/01/19(月) 19:23:03.91 ID:aD3Cwf0z0
- >>32-33
パケホダブル解約予約でもその月の月サポ消えるのか。これは罠だな。
ということは>>34が正解なのか。ありがとう。とりあえず、今月やることは
>>37で>>39だけやっとけばいいんだね。
- 42 :非通知さん:2015/01/20(火) 09:35:48.19 ID:z+zle1k30
- >>39
オレは正に>>40で
親SPのみ、子は+mopera
- 43 :非通知さん:2015/01/20(火) 12:54:48.10 ID:BvpxJA0c0
- >>41
いや、子のデータは今月ルータにしたほうが良い。で今月末で、sパック廃止
3月解約と、いうことは1月までしか月サポがないはず
月サポのあるうちにルータ化して遡及してフラット満額を消すのが良いよ
- 44 :非通知さん:2015/01/20(火) 13:52:05.39 ID:/v6ArNW90
- >>43
それって今月の月サポ消えるんじゃないの?
- 45 :非通知さん:2015/01/20(火) 13:57:03.64 ID:BvpxJA0c0
- >>44
あ、そうか。間違った
- 46 :非通知さん:2015/01/20(火) 15:07:05.76 ID:gY0k2f0z0
- ループネタを俄が答えすぎ
テンプレ何のためにあるんだ?
まあもうそれくらいしか話題がなく、繰り返しテンプレ読まずに質問してくるのもあるんだが。
ドコモの月サポは予約だけでも消えるくらいはさすがに浸透してほしい
- 47 :非通知さん:2015/01/20(火) 16:05:09.82 ID:BvpxJA0c0
- >>46
時期によって消えないからややこしい。もし2014/4以降に機種変してたら、当月は消えないからね
- 48 :非通知さん:2015/01/20(火) 16:16:08.73 ID:gY0k2f0z0
- >>47
月サポが24回終了時の話になぜ2014年の変更が関係する?だから俄なんじゃ?
テンプレは
Q.2014年11月19日以降、初回の基本プランへの変更で月初遡り再計算はどのように変わりましたか
A.Xiデータプランフラットにねんからデータプランに変更する場合、パケットパック(シェアオプション含む)を付帯しないと遡り適用がされず二重課金になります。初回でカケホーダイプランにする場合は従前から二重課金です
Q.対象回線の定期契約終了時にできるだけ安く解約したい
A.月々サポート終了月:プラスXi割継続、プラン変更なしで月々サポート適用
満了月:プラスXi割解除、月中7GBまで使った後にデータプラン(ルーター)+データSパック(当月末で解約予約)にして2GB使い、月末にspモードを解約して以後モバイル通信は行わない
更新月:データプラン(ルーター)のみなので、月中のどこかでドコモショップにて解約する
- 49 :非通知さん:2015/01/20(火) 16:29:36.09 ID:T5wum7fF0
- >>48
俄呼びが俄になった瞬間
- 50 :非通知さん:2015/01/20(火) 16:30:53.67 ID:gY0k2f0z0
- >>49
そうなんだー
- 51 :非通知さん:2015/01/20(火) 18:52:34.65 ID:slcKve/l0
- >>49
どの辺が?素朴なにわかです(^-^;
- 52 :非通知さん:2015/01/20(火) 22:16:59.39 ID:dyIn5oyR0
- 代表回線FOMAの端末
XPERIA acro HDの機種変なやむ
- 53 :非通知さん:2015/01/20(火) 23:18:19.36 ID:gY0k2f0z0
- >>49
んでどこが俄必ず解説はいつ?
- 54 :非通知さん:2015/01/21(水) 01:33:05.89 ID:CLVFZVEa0
- ドコモオンラインにある一括のに機種変更して来月純解とか可能なのかね
- 55 :非通知さん:2015/01/21(水) 05:47:40.10 ID:fuV5dHwH0
- 可能
- 56 :非通知さん:2015/01/21(水) 09:31:26.52 ID:kFg31hkq0
- 来月2回線転出なんだが
どっかいい案件無い?
gratinaは毎月割減っちまったよ
- 57 :非通知さん:2015/01/21(水) 10:31:23.81 ID:AQVZW1oH0
- 3000円のギャラタブって使い道ある?
- 58 :非通知さん:2015/01/21(水) 10:43:28.77 ID:y8K0asbl0
- FOMAを白ロムiPhone5sで通話+WiFi運用しつつ、+Xi割で月サポ2.2kのタブレット使ってた。月額3997円。
FOMAからの移行でF-02Gが月サポ盛ってくれたので一括購入。
合わせてデータ回線もデータプラン+シェアオプションに移行。
F-02G購入-売却の差額と事務手数料などが諸々で14k弱。結果、月額3997円。
移行後はiPhone5sでデータ通信できるようになり、iOS7.0.6を維持しなくてよいおまけつき。
+Xi割の最後っ屁や旧プランの維持に気を遣わなくて良くなったので楽になった。
- 59 :非通知さん:2015/01/21(水) 12:24:56.62 ID:QoWD4Diy0
- >>57
Xiタブ持ってなくて
親Xiのプラ黒の残存期間がそれなりにあれば
タブ割適用で1000円安くなる
ただ購入するのにプラ黒組とは別回線が必要
- 60 :非通知さん:2015/01/21(水) 13:56:48.48 ID:lA9CwA0K0
- ルータープランにしちまったから一括購入できなさそうだな
- 61 :非通知さん:2015/01/21(水) 15:38:38.15 ID:9e+AbMAM0
- >>48
ルータ化した回線、スマホで2G使うと1700円請求来るけど。
でもその後SIMぬいとけば、次の月はルータ料金だけですむってことなのか。
満了月が、1700円+300円+3500円=5500円(解約月1200円)
ルータ化するときに、別の月サポのある親回線もっててそっちがデータSパック契約してたら
1700円+300円+500円=2500円ですむな。(解約月1200円)
満了月あたりで、MNPではいってきたiphone6をデータ化して
1700円+3500円-3078+300(月サポ)=2500円ぐらいで維持してたらいいかなって思った。
Xi親回線のデータ化でもいいかな。
てかiphone6の親回線があったら、
解約しなくても、子回線をF-03Gに機種変更で、機種変更でも月サポ3510円だから
親回線2500円
子回線 1700+500-3510円=-1310円
あわせて1200円維持でもう2年いけるんじゃないの?音声回線なくなるけど。
タブとiphoneの機種代がネックか^^
3510円が24ヶ月つくんだったら、買った瞬間売り飛ばせば
差損より月サポの方が多い気がするわ。
タブの店頭価格によるのかな。
- 62 :非通知さん:2015/01/21(水) 15:43:51.17 ID:9e+AbMAM0
- 子回線もルータ化維持で
1200円+500円-3510円=約-1800円
親回線 2500円
2台あわせて、月額700円とかで2年いける?
どこか間違えてるかも。
- 63 :非通知さん:2015/01/21(水) 16:09:01.59 ID:QoWD4Diy0
- >>62
2台目プラスは親がカケホじゃないと
- 64 :非通知さん:2015/01/21(水) 16:15:49.81 ID:9e+AbMAM0
- >>63
やっぱり間違えてました。ありがとうございました^^
話がうますぎると思った。
- 65 :非通知さん:2015/01/21(水) 22:55:57.93 ID:m/wemLxE0
- 今なら新プラン切り替えのタイミングでオンラインのギャラタブ購入してサザルすれば1万くらいのお小遣いになるな。
- 66 :非通知さん:2015/01/21(水) 23:12:14.13 ID:pC3YLc6P0
- イマオカネナイヨ
- 67 :非通知さん:2015/01/22(木) 17:54:11.14 ID:w4haDldJ0
- 来月更新月なんで週末にもルーター化+パケ2GB、翌月ルーターのみ予約しに行くんだけど
解約する場合ルーター1200円のまま解約、MNPの場合縛りなし音声4200円に変更後MNP(二重課金にならないので4200円のみ)
てことまでは理解したんだけど、SIMフリガラケー持ち込みでFOMAバリュー化(縛りなし)する場合はいくらになるんですかね?
- 68 :非通知さん:2015/01/22(木) 18:11:53.62 ID:FV2sJGJP0
- それだと事務手数料3000もかかるからあんまり変わらないんじゃ無いか?
- 69 :非通知さん:2015/01/22(木) 18:13:00.26 ID:FV2sJGJP0
- 後端末購入しないとベーシックしか契約できないとかもあったはず
- 70 :非通知さん:2015/01/22(木) 18:13:24.74 ID:1Us1Cnf50
- (3000+1483)×1.08
- 71 :非通知さん:2015/01/22(木) 18:18:01.43 ID:FV2sJGJP0
- 久々に調べたらそれだとバリューもいけたわ
記憶違いすまんかった
- 72 :非通知さん:2015/01/22(木) 18:28:00.22 ID:1Us1Cnf50
- 違った
(1200+3000+バリューの日割り)×1.08かな?
- 73 :非通知さん:2015/01/22(木) 18:58:01.47 ID:qPeaejhu0
- >>68-72
ありがと、となると差額はバリュー日割り分のみってことか
あんま情報出てないけど、禿のガラケーのりかえってやつで一括0円とかあれば
500~1000円/月程度(月割次第)でカケホ回線になるぽいんだけど
ガラケーからしか無理だとすると(まだ調べきれてない)FOMAバリュー化てのもありかな?と
- 74 :非通知さん:2015/01/22(木) 20:46:04.95 ID:aYOz8HR+0
- どうやったら禿がPI元回線の端末、契約種別がわかるとか思うんだ?
- 75 :非通知さん:2015/01/22(木) 21:35:49.39 ID:4rH7st8F0
- めんどうくさそうだから大人しく解約するわ
- 76 :非通知さん:2015/01/22(木) 22:33:30.50 ID:FV2sJGJP0
- 機種変で月々サポートつくならこのまま利用する予定だったが俺も来月解約予定
- 77 :非通知さん:2015/01/22(木) 22:39:26.69 ID:AMLpn66B0
- 探せば安くする道はあるんだろうけど正直キャリアのパケットプランにはもう関わりたくない
- 78 :非通知さん:2015/01/22(木) 23:14:33.56 ID:qXRmz/Dh0
- >>74
言われてみればそうだな。
必要なのは電話番号を予約番号だけで、本体とか持ってなくても問題ないっすね。
一括だけありそうかだけ探すことにしますわ。
- 79 :非通知さん:2015/01/23(金) 00:51:26.69 ID:8X56KyY30
- >>74
代理店が元キャリアも扱っていれば丸裸。
- 80 :非通知さん:2015/01/24(土) 07:56:20.40 ID:zxVRCuIO0
- 3月にpoするならfomaバリュー化するのもありかな?
- 81 :非通知さん:2015/01/24(土) 10:15:17.32 ID:B0kVVZmx0
- データssに変更でも手数料3240円取られるんだね。
- 82 :非通知さん:2015/01/24(土) 12:21:00.95 ID:I/IR3uba0
- テンプレを読まないのかね
- 83 :非通知さん:2015/01/24(土) 13:09:55.30 ID:KIuegFgY0
- >>73
禿のガラケーの一括0は確実にスマート一括だから
月月割の適用はない
- 84 :非通知さん:2015/01/25(日) 11:26:30.85 ID:CKuNrTei0
- 禿のイミフな違約金も忘れるなよw
- 85 :非通知さん:2015/01/25(日) 11:39:51.92 ID:oqR0kAXp0
- >>80
番号保管の方が安い
- 86 :非通知さん:2015/01/25(日) 14:44:31.50 ID:ZzF190DC0
- Xiデータライト2年 で3月満了で4月更新月なんだけど、
最終の2ヶ月が異様に高いので、安く抑えたいんだけど、考え方は+Xi割と同じでいいのかな?
- 87 :非通知さん:2015/01/25(日) 15:43:26.60 ID:+BwmN15Y0
- >>86
ライト割は解約月も割引アリだからそのままが一番安い
- 88 :非通知さん:2015/01/25(日) 16:07:16.02 ID:ZzF190DC0
- ありがとうございます。
再度の質問で申し訳ないのですが、割引って、何の割引でしょうか?
更新月の2ヶ月前には月サポは終わるでしょうし…。
満了月はフツーに使って、月末にルータープラン予約をして、
更新月の1日に解約するのがベストなのかなという理解だったので…。
- 89 :非通知さん:2015/01/25(日) 16:14:04.64 ID:Jrr1SfDm0
- >>87
割引ありって更新月5980円ではなく、3980円で良いってこと?
5980円になって割引は消えるかと思ってた。
- 90 :非通知さん:2015/01/25(日) 16:29:57.07 ID:+BwmN15Y0
- >>89
それは+xi割で前月まで適用。当月は適用無し
ライト割は解約月も適用アリ
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/xi_flat_l/
>>88
パケット使う前提で計算してしまいました
二ヶ月使わないならそれが安いね
使う場合はそのままライト続行
- 91 :非通知さん:2015/01/25(日) 16:50:25.48 ID:Jrr1SfDm0
- >>90
データライト割のキャンペーンは、
解約したら適用外と書いてあるが、、、。
解約月は5980円じゃないかなあ
- 92 :非通知さん:2015/01/25(日) 17:29:16.68 ID:Qqjvdsmu0
- ライト割も解約時はプラスXi割と同等の使うべき
- 93 :非通知さん:2015/01/25(日) 18:43:20.80 ID:wsb0sPBW0
- んー、確かに+Xi割は予約を含むと書いてあるが、ライト割はそこまで書いてないな。
何だか嬉しくなった。
- 94 :非通知さん:2015/01/25(日) 18:51:57.50 ID:ZSpVkwRs0
- 純解で良いんだけどSPアドレス移したり面倒だわ
- 95 :非通知さん:2015/01/25(日) 19:17:44.80 ID:ZzF190DC0
- +Xi罠多過ぎですね〜。
また質問なのですが、ルータープランっていうのは、
sim抜いて全く通信しない場合は基本料金の1200円のみでいいということでしょうか?
ライト割で月サポありで1400円程度で済んでいるので、最後の2ヶ月がキツイくて…。
当たり前なのでしょうが、ドコモのHPには載ってなくて、料金イメージの近いここスレで質問させて頂きました。
- 96 :非通知さん:2015/01/25(日) 20:11:06.43 ID:q8JCe9az0
- 上手く脱出できた
庭で半年寝かしてくる
- 97 :非通知さん:2015/01/25(日) 23:10:44.66 ID:U2OzFXFP0
- テンプレにある下の二つは、7GB/2GB使わないとだめなのでしょうか?
無駄なく使うという意味で書いてあるのですかね?
・プラスXi割解除、月中7GBまで使った後
・データプラン(ルーター)+データSパック(当月末で解約予約)にして2GB使い
- 98 :非通知さん:2015/01/25(日) 23:30:49.69 ID:ZSpVkwRs0
- >>97
寝かせでもOK
だけど月末近くに手続きする必要もない
- 99 :非通知さん:2015/01/26(月) 00:42:32.70 ID:/4g0TYxG0
- >>98
なるほど。ありがとうです。
- 100 :非通知さん:2015/01/26(月) 12:38:37.63 ID:JA11Nqdk0
- もう遡り適用できんのだからそのまま解約でいいだろ
親子更新月がずれてるとか月サポ2ヶ月ずれてるとかのアホはあきらめろんw
- 101 :非通知さん:2015/01/26(月) 19:54:24.26 ID:cXTEFLbG0
- 他にシェアグループ親回線あって維持するとして
解約予定の回線はシェアオプにしたら
翌月からのパケット解約予約したら
当月はSパック課金になっちゃうの?
- 102 :非通知さん:2015/01/26(月) 21:12:52.31 ID:p2kT12yl0
- >>100
>>親子更新月がずれてるとか月サポ2ヶ月ずれてるとかのアホはあきらめろんw
それを何とか知恵を振り絞って被害を最小限に抑える方法論を語るのも
このスレの意義の一つでしょw
ショップやコールセンターでは教えてくれないんだろうし…
- 103 :非通知さん:2015/01/26(月) 21:14:42.93 ID:HuTqrS4V0
- >>102
というか、サービス自体は終了してるので後は解約or次どうするかくらいしか語ることないけど
- 104 :ドコモ、脱退 \(^_^)/:2015/01/26(月) 21:43:23.90 ID:+aRNI6YJ0
- 今日、タブレットXI割、解約してきた。解約したらXI割、一切効かないと言われた。
来月の請求は、割引ナシ月額と解約金で、16000円位。
それでもドコモに留まるよりMVNO、お得だから、さっさと解約。docomoバイバイ(⌒0⌒)/~~
- 105 :非通知さん:2015/01/26(月) 22:14:17.68 ID:m43ztRed0
- なぜ、SRPにして解約しない
- 106 :非通知さん:2015/01/26(月) 22:26:29.25 ID:wabZttjB0
- >>100
遡り適用できなくなったの?
3500円のパケットパックつければいけるみたいだが
5980より1200+3500の方が
まだやすくないかい?
- 107 :非通知さん:2015/01/26(月) 22:33:40.21 ID:HuTqrS4V0
- >>104
割引なしはいいとして解約金足して1.6万てことは更新月待たずってこと?
- 108 :非通知さん:2015/01/26(月) 23:04:29.63 ID:3RRs7pTf0
- すみません。今月満了月なのですが、テンプレのルータ化は今月すでに普通に使っている場合でも
2GBプランにすれば過去の通信料は無視されるのでしょうか?
それとも5GBプラン→当月解約予約が良いのでしょうか?
今更この罠に気づいて焦っております。よろしくおねがいします。
- 109 :非通知さん:2015/01/26(月) 23:04:37.50 ID:m3xJfQgk0
- 「ドコモ脱退」「docomoバイバイ」だから両方解約って事じゃね?
- 110 :非通知さん:2015/01/26(月) 23:51:02.04 ID:RbY15muU0
- 毎月支払う額にもよるね。
俺は月3円だから、解約金払ってまで出て行く勇気はないな。
1000円くらい支払っていたとしてもとどまるな。
- 111 :非通知さん:2015/01/26(月) 23:55:54.71 ID:3RRs7pTf0
- 108ですが、自己解決しました。
よく見ると質問スレでもなかったようですし、スレ汚しすみませんでした
- 112 :104:2015/01/27(火) 02:01:57.07 ID:iNOm2ht50
- >>105 SRPとは?
>>107 更新月待たずと言うか、更新月まで待てません。次の更新月は、2016年の8月なので、そこまで待っていたら余計、無駄な金掛かる。昨年の更新月に解約すれば良かったのですが、その時は継続するつもりだったので…
>>110 自分も3円や1000円位なら解約しません。タブレットだけで4500円位だったのでMVNO行きに年末に決定。
電話機はFOMA、SSバリュー、パケホーダイダブルも解約でき、1000円位なのでそのまま継続。これまでの支払いが携帯、タブレット両方で5800円位、これからはデータはMVNOで、両方で2800円位。これまでの半額以下まで下がるので解約金払ってでも解約を決断しました。
因みにFOMA電話機は、これまでXi割必須のパケホーダイダブルは付けつつ、SPモードは廃止していたのでデータはせず電話のみ。
これからまた消費税は10%に上がり、実質賃金は自分は下がり続けているので、どうしても月額料金を下げたいと言う措置でした。毎月3000円、年間36000円の節約はあまりにも大きいです。
いままでdocomoさん、有り難う御座いました。
- 113 :非通知さん:2015/01/27(火) 02:13:15.47 ID:mwsNGvZN0
- >>112
年36000円浮くなら高性能の泥のSIMフリーも買えちゃうね。
二年我慢すればSIMフリーiPhone買えるか。
好きな白ROMでもOK
まぁ、それ買っちゃうと節約にならなくなるが。
- 114 :非通知さん:2015/01/27(火) 02:16:07.72 ID:9Y8V4wTa0
- ocnモバイルにするけどNTTなんだよな
- 115 :非通知さん:2015/01/27(火) 02:28:02.56 ID:xu/K3GiO0
- NTTグループやドコモ叩きしてカケホスレ荒らしてる奴がOCNだけは特別扱いして使っているバカもいるぞ
- 116 :非通知さん:2015/01/27(火) 02:30:02.16 ID:SNmXKVja0
- そいつMVNO関連スレでも原作者やぽんきちと呼ばれてる嵐だね。
- 117 :非通知さん:2015/01/27(火) 02:32:33.29 ID:9Y8V4wTa0
- ドコモじゃあの値段で出さないんだよな
- 118 :非通知さん:2015/01/27(火) 02:43:35.49 ID:M4l4wfjH0
- 当たり前
- 119 :80:2015/01/27(火) 07:03:25.14 ID:HfIzmBqC0
- >>85
データの場合できなくて、一度音声にしなくてはならないから
3月だとたいして変わらない。
- 120 :非通知さん:2015/01/27(火) 10:39:14.91 ID:dL9PmCQe0
- 解約テンプレはタブ割や寝かせ、月サポ盛り〜1000円程度の回線前提だからな
- 121 :非通知さん:2015/01/27(火) 10:56:55.07 ID:pxexm22i0
- >>120
でも更新月が2016/8なら+Xi割やXiデータプラン2にねん申し込みが終了する2014/8/31以前でしょ
mvnoの選択肢もかなりあったし、iPhoneやiPadで高額月サポ機種変も出来たし、解約新規でも可能だし
流石にそこまでテンプレ書く必要無いだろ
- 122 :非通知さん:2015/01/27(火) 11:13:12.05 ID:Ev9LIDfc0
- 流石に月サポなしで黒割使ってるアホはいないだろw
都会なら野良電波で困らんしな
>>106
1200円で逃げ切る話だよ
- 123 :非通知さん:2015/01/27(火) 13:47:25.97 ID:zR+0ZjTN0
- 3回線あって、4月が更新月
2月
0780+300+2000-2500 プラス親
300+5000-1000-2500 プラス子
300+5000-1000-2500 ライト割
3月・満了月
0780+300+2000 パケット廃止+SPモード廃止
1700+300+3500 新データへ変更+パケット廃止+SPモード廃止
1700+300+3500 新データへ変更+パケット廃止+SPモード廃止
4月・更新月
0780
1700
1700
3月はパケット通信しない場合
3月1日にプラン変更の手続きをして
3月2日にパケット+SP廃止したら
2日ぶんだけの日割り計算になるの?
- 124 :非通知さん:2015/01/27(火) 14:24:49.96 ID:Pr3xU4Nx0
- ルーターもやっとけや
- 125 :非通知さん:2015/01/27(火) 15:09:21.07 ID:fNmJBJvF0
- spは日割りだけど、パケットは満額だろ
- 126 :非通知さん:2015/01/27(火) 15:48:13.03 ID:4sUXpckE0
- spは2月末で解約、データ系は3月にルータへ
- 127 :非通知さん:2015/01/27(火) 21:14:18.31 ID:anqTuSGE0
- ルーター無しでもルーター契約可能なん?
直前の満了月にルータープランに出来て、全く通信しない場合は1,200円の日割り無しでいいのかな?
ライトプランだったら満了月の1日にプラン変更でも、更新月と同様でいけるのかな?
それでも、月サポありでバリバリ使ってる状態と変わらないっつ〜のがな…。
- 128 :非通知さん:2015/01/28(水) 11:33:05.12 ID:49A2Q0iK0
- 解約する前の月はどうあがいても各基本料金やパケホ関係の金は満額かかるシステムなのね... 外す時点で殆んどの割引が手続きした時点で終了って...まさに最後っ屁
- 129 :非通知さん:2015/01/28(水) 11:37:58.39 ID:tf6Bk3UX0
- それまで割引を受けてるから良いだろ
- 130 :非通知さん:2015/01/28(水) 14:17:47.86 ID:/w3jDNe+0
- MVNOへの移行も済んだし来月でいよいよお別れだ
- 131 :非通知さん:2015/01/28(水) 16:04:27.75 ID:0DvVYwVx0
- 近所のドコモショップ常に待ち時間0分。かわいそうになってきた
- 132 :非通知さん:2015/01/28(水) 17:31:13.29 ID:Xuj3B/2z0
- >>131
うらやましいな。常にお年寄りがたくさんいて、1時間待ちとか普通だな。
- 133 :非通知さん:2015/01/28(水) 22:29:56.00 ID:MEpkZTSy0
- >>132
有線窓口みたいなのない?そういう情弱の相手じゃなくてわかってる人用の窓口
- 134 :非通知さん:2015/01/29(木) 04:02:12.63 ID:n/cn7azy0
- >>132
普通はそのイメージだよな
ところが昨日の午後、日本で乗降数TOP5に入るターミナル駅のDSに行ったら
3人しか待ってなくて拍子抜け
しかもおれは待ち時間0で案内されて驚いた
- 135 :非通知さん:2015/01/29(木) 13:12:35.00 ID:vadOQ5Zn0
- 来月の解約に向けてデータ切ったからMVNO今日から使い始めたけどこっちは今までと違って低速でも使えるな
- 136 :非通知さん:2015/01/29(木) 23:46:01.28 ID:+nvFgJh80
- ツチヤキクオ
- 137 :非通知さん:2015/01/30(金) 14:00:07.50 ID:hDX6QsBJ0
- あうのはじまらないデータシェアに引っ越そうかな
- 138 :非通知さん:2015/01/30(金) 17:27:20.09 ID:KUbdnwDg0
- 飯食い終わったらdocomoショップ行ってルーター化&来月パケ外しの予約してくる。
今日でSIM抜く予定なんだけど、spとかdocomoWi-Fiを外すのは来月からでいいのかな?
spも今月契約なし(ルーター+パケSのみ)でok?
- 139 :非通知さん:2015/01/30(金) 17:32:51.93 ID:VcSicOoq0
- >>138
悪いことはいわん
全部外せ&とっととSIM抜け
- 140 :hoge:2015/01/30(金) 18:07:14.29 ID:KUbdnwDg0
- >>139
d
今日するのは、
⚪︎SIM抜き
⚪︎ルータープラン+パケットSに変更(二重課金回避)
⚪︎spモード外す、Wi-Fi外す
⚪︎2/1からパケットS外しの予約(2月は1200円)
これで行ってきやす(´・_・`)
- 141 :非通知さん:2015/01/30(金) 18:41:07.31 ID:kLldcTik0
- わざわざパケットS付ける意味がわかんねー。
- 142 :非通知さん:2015/01/30(金) 18:47:34.34 ID:s1peVR900
- あれ?
去年の11月か12月にS付けないとダメってならなかったっけ?
- 143 :非通知さん:2015/01/30(金) 19:44:18.18 ID:sI/QoCOh0
- >>11にある
今回は完璧なテンプレあるんだから
- 144 :非通知さん:2015/01/30(金) 19:59:15.81 ID:9uuJxOA/0
- プラン変更、予約終了
来月はカケホ化→MNP、そのまま解約のどっちかだ(´・_・`)
- 145 :非通知さん:2015/01/31(土) 16:38:47.03 ID:rApi4QUy0
- Xiデータプラン ライト にねん
Xiデータプラン ライト にねん
ご契約期間は2015年1月で22ヶ月目となりました。
契約満了月は2015年3月です。
2月 月々サポート24回目・・・609円
3月 契約満了月
4月 更新月
SPは契約してない
固定回線のを使用している
できるだけ安く抑えたいのだがライトの場合、プラン変更せずにそのままで4月解約でいいのか?
- 146 :非通知さん:2015/01/31(土) 16:51:38.33 ID:OC++JGoQ0
- >>145
yes
- 147 :非通知さん:2015/01/31(土) 17:07:15.08 ID:rApi4QUy0
- >>146
更新月に3980円かかるのはちょっと高いけど、しょうがないな・・・
- 148 :非通知さん:2015/01/31(土) 17:53:07.90 ID:dyDo3xDL0
- >>145
3月に機種変して餞別貰えば
- 149 :非通知さん:2015/01/31(土) 18:08:03.18 ID:HOiq/HiE0
- 昨日ちょうど2回線PIしてシェアパック10つけた回線あったから
今日、来月更新月の+Xi割解約してデータ回線を
ルーター+シェアオプションに変更したわ
タイミングがあえばルーター+データS変更より安くなるな
- 150 :非通知さん:2015/01/31(土) 23:35:55.14 ID:+oc8VY5m0
- >>145
4月に使えなくてもいいなら3月中に新プランに変更で1000円安くなる?
- 151 :非通知さん:2015/02/01(日) 02:52:52.15 ID:Kqy8rGmM0
- >>148
機変できるやつってほんとうにゴミしかないびゃん
- 152 :非通知さん:2015/02/01(日) 03:36:31.54 ID:651xyQe20
- 機種変する前に電池サポ使えるか確認しろよ
- 153 :非通知さん:2015/02/01(日) 08:09:36.74 ID:/Ev+yRyB0
- >>145
2月 4700-909+2+税-月サポ3487=609
3月 4700-909+2+税=4096
4月 4700+2+税=5078
合計 9783
2月にSRPに変更した場合
2月 1200+3500+2+税=5078
3月 1200+2+税=1298
4月 1200+2+税=1298
合計 7674
3月にSRPに変更、当月パケット解約予約した場合
2月 4700-909+2+税-月サポ3487=609
3月 1200+3500+2+税=5078
4月 1200+2+税=1298
合計 6985
- 154 :非通知さん:2015/02/01(日) 08:52:49.04 ID:pJ3aUHqb0
- >>153
> 2月 4700-909+2+税-月サポ3487=609
> 3月 4700-909+2+税=4096
> 4月 4700+2+税=5078
> 合計 9783
4月までは今まで通り使えるからこれがお得かな
- 155 :非通知さん:2015/02/01(日) 09:03:54.42 ID:/Ev+yRyB0
- どれも今まで通り
寝かせ回線でしょ、これ
- 156 :非通知さん:2015/02/01(日) 09:08:37.37 ID:la9FkmmO0
- >>153
解約した月のライト割は適用無しで決定?
- 157 :非通知さん:2015/02/01(日) 09:33:51.04 ID:uziJ/lws0
- 1日契約だとどうなるんだ?
月末にsim抜いて、1日にSRPにして、すぐMNPすればいいんかな?
- 158 :非通知さん:2015/02/01(日) 09:34:28.53 ID:pJ3aUHqb0
- >>155
>SPは契約してない
>固定回線のを使用している
寝かせじゃないでしょ
ocnとかbiglobeのモバイルapn使ってると受け取ったが違うのかな
- 159 :非通知さん:2015/02/01(日) 09:37:22.40 ID:DOzElA3T0
- ライト割は、プラスXi割と違って最後の月も適用ありだと思った。以下リンク先の文だと分かりづらいけど。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/xi_flat_l/index.html
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/utilization/notice/document/xi_data_lightwari.pdf
- 160 :非通知さん:2015/02/01(日) 12:58:12.74 ID:uziJ/lws0
- >>157
あ、すまん。ライト割で月サポと契約満了月が一緒の場合な。
- 161 :非通知さん:2015/02/01(日) 13:06:07.21 ID:w8fwl/f60
- >>159
キャンペーン期間中の解約は適用外と書いてあるが。
ライト割はキャンペーンだからね。
- 162 :非通知さん:2015/02/01(日) 14:02:52.67 ID:K/c3woBq0
- 145だけど、>>153の3つ目の方法でいくよ
ドコモショップでも確認してきた
- 163 :非通知さん:2015/02/01(日) 14:04:32.72 ID:K/c3woBq0
- >>158
yes
寝かしてはいない
固定回線のモバイル用APN使ってる
- 164 :非通知さん:2015/02/01(日) 15:54:56.28 ID:Vvg1qsqT0
- auのガラケーで2円運用することにした
3年あれば今よりましなプラン出るよな?
- 165 :非通知さん:2015/02/01(日) 16:02:58.05 ID:Y439nz1M0
- ユウキヤスコ
- 166 :非通知さん:2015/02/01(日) 16:13:59.85 ID:Mx26aq/K0
- >>164
三年前は2円運用とかできたよなぁ・・・
となる
- 167 :非通知さん:2015/02/01(日) 17:54:06.83 ID:4YWJgspu0
- ライト割は変更の翌月予約なら当月割引適用されるぽい
- 168 :非通知さん:2015/02/01(日) 18:19:13.35 ID:XSrKFDae0
- +Xi割の子回線で使ってた回線、きのう純解約した。
12月にルータ1200円+パケット3500円にして、
1月は1200円で寝かしてた。
MNPするには音声回線への変更が必要で、ルータ1200円から、
音声定期契約なしの4200円にする必要があるんだよね。
旧プランのときよりMNP代が3000円アップになるようなもんだね。
- 169 :非通知さん:2015/02/01(日) 18:29:05.06 ID:aUshYARa0
- >>168
4200円?そんな高くなかったような。
- 170 :非通知さん:2015/02/01(日) 18:39:42.85 ID:g7ZGKNUD0
- 【朗報】6月から一人20回線持てるようになる【151からの回答あり】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1420961234/283
- 171 :非通知さん:2015/02/01(日) 20:32:45.04 ID:0s8jJWyS0
- >>167
翌月予約と言っても、ルータープランのみにできるの?
- 172 :非通知さん:2015/02/01(日) 20:34:06.94 ID:0s8jJWyS0
- あ、翌月予約したら月サポ消えるのか
- 173 :非通知さん:2015/02/01(日) 21:04:53.19 ID:oqdC/aPr0
- パケ変更予約入れてもライト割はプラ黒割と違って月サポもライト割も消えなかった。
- 174 :非通知さん:2015/02/01(日) 21:12:11.83 ID:7hl4Mi9P0
- >>167
予約でもライト割消えないなら、
>>153 の例だと
2月解約予約の3月解約でも真ん中の料金体系でいけるのか?
- 175 :非通知さん:2015/02/01(日) 22:12:01.46 ID:ifzZ+iu10
- >>169
更新月データからカケホだと、音声新規契約扱いになるらしくMNPするなら縛り無しの4200円かかりますって言われたわ
- 176 :非通知さん:2015/02/02(月) 01:02:11.27 ID:0lwmUXXN0
- >>175
正解
- 177 :非通知さん:2015/02/02(月) 02:04:52.39 ID:MDjOCM6J0
- >>175
スタンダートプランになるがfomaの従量データプランに変えられないのかな・・・。
これだと縛りがなくなるよ。
- 178 :非通知さん:2015/02/02(月) 02:14:27.02 ID:MDjOCM6J0
- スタンダードプランね
- 179 :非通知さん:2015/02/02(月) 08:00:36.05 ID:l+qNwiQa0
- 二重課金になるから、ルータ+FOMA契約変更だけで既に同額4200円(税抜き)です
それに加えて従量データの料金がかかる
- 180 :非通知さん:2015/02/02(月) 08:35:02.99 ID:QdC8UmhE0
- >>164
au 2円ってどんな計算ですか?
プラ黒スレだけどデータはどうするんですか?
- 181 :非通知さん:2015/02/02(月) 09:07:16.17 ID:zU+MuWPH0
- >>174
3番目の3月分がライト割で行けるってことじゃないか?
- 182 :非通知さん:2015/02/02(月) 12:06:33.53 ID:Lh1fG7PG0
- >>180
データはocn4GBにしたよ
auのグラティーナってガラケーが毎月割900円なのでプランEシンプルでezweb外せば2円
SSでもezweb無しで36円で無料通話1000円付き
データから音声で4200円、mnp手数料が5000円だけど1台でも1、2万CB貰える所有るからチャラにはなる
- 183 :非通知さん:2015/02/02(月) 15:53:25.05 ID:RaNw9HN70
- 個人的にキャリアメール必要だから俺もグラティナにした
- 184 :非通知さん:2015/02/02(月) 17:31:47.98 ID:/u1Ekfrv0
- >>181
バカかよw
- 185 :非通知さん:2015/02/02(月) 20:16:24.77 ID:3d7wdA6r0
- そろそろ2年経つから+xi回線を
xiデータプランフラットにねんから2にねんにして解約しようと思ってたら新規受付終わってたのね…orz
テンプレに従うとこんな感じ?
まだ間に合うのだろうか
今月2月 月々サポート終了
:なにもせずにそのまま
3月 満了月
:メイン回線のプラスXi割解除、データプラン(ルーター)+データSパックに変更
月末にspモードを解約
4月 更新月
:月中のどこかでドコモショップにて解約する
- 186 :非通知さん:2015/02/02(月) 23:24:59.30 ID:RZGcXAIA0
- >>184
ん?
3月sパックなしの予約したら2月の月サポ消えるよ
- 187 :非通知さん:2015/02/02(月) 23:41:57.96 ID:LxDyQuEq0
- >>186
はぁ?
1番目の3月分がライト割のままでおkってことだろ
- 188 :非通知さん:2015/02/02(月) 23:58:04.62 ID:RZGcXAIA0
- >>187
アホはアホなりに計算してからレスしろよ
- 189 :非通知さん:2015/02/03(火) 00:08:16.62 ID:JoJ3nxg70
- >>188
俺も>>187が正しいと思うんだが違うのか?
ライト割は解約予約しても継続って話からだろ
- 190 :非通知さん:2015/02/03(火) 00:13:35.79 ID:JoJ3nxg70
- スマソ違うな
3月にSRPに変更、当月パケット解約予約した場合
2月 4700-909+2+税-月サポ3487=609
3月 4700-909+2+税=4096
4月 1200+2+税=1298
合計 6003
- 191 :非通知さん:2015/02/03(火) 00:17:56.92 ID:JoJ3nxg70
- 訂正
3月にSRPに変更予約した場合
2月 4700-909+2+税-月サポ3487=609
3月 4700-909+2+税=4096
4月 1200+2+税=1298
合計 6003
- 192 :非通知さん:2015/02/03(火) 02:19:31.23 ID:9VjKFBbs0
- ライト割はスレチだけど、これが最安か
- 193 :非通知さん:2015/02/03(火) 02:27:29.22 ID:uQ1I3vNa0
- なんだか、毎月1人くらいは「解約時のプランは・・・こうしたら良い?」が出てきそうだね。
- 194 :非通知さん:2015/02/03(火) 03:16:37.26 ID:C1/Ymdb10
- >>191
4月のルーターのみのプランに予約を入れることができるの?
改悪されてパケット(3500円)は必須だと思ったけど。
- 195 :非通知さん:2015/02/03(火) 03:38:07.61 ID:y4FU4z1t0
- 月サポ終わってるから不要
- 196 :非通知さん:2015/02/03(火) 06:25:54.97 ID:OVBMBKgY0
- スレチなライト割に便乗じゃないけどw、Xiデータプラン2にねんをMNP弾にしたい場合、更新月に
Xiデータプラン2にねん(日割)+カケホーダイプラン定期契約なし
のみで行ける
フラットにねんからの一旦ルータ化(データプラン+パケ強制)経由とは違う
ん?それならフラットにねんだって予約か更新月1日に限って、フラットにねん→カケホーダイプラン定期契約なし
で結果として4200円のみで行けるんじゃね?w
スマソ
- 197 :非通知さん:2015/02/03(火) 08:39:54.56 ID:KFS1R2qT0
- >>194
>>167
- 198 :非通知さん:2015/02/03(火) 12:46:34.50 ID:9VjKFBbs0
- >>196
データ→音声は予約できんでしょ
- 199 :非通知さん:2015/02/03(火) 20:55:13.01 ID:zYe0pQA/0
- >> ライト割はスレチだけど、これが最安か
ライト割スレ無いし、+Xiと酷似した料金体系だから、
違いを明確にして比較することは有益っつ〜ことでいいんじゃね?
ライト割の場合は、更新月の前々月末( 月サポ終了月)にルータープランに変更しても、
月サポは消えないっつ〜ことで良かったっけ?
- 200 :非通知さん:2015/02/03(火) 21:47:45.99 ID:C1/Ymdb10
- どのプランも変更した時点で月サポが消えるということなので、
ライト割でも月サポが消えると思う
- 201 :非通知さん:2015/02/03(火) 22:03:30.24 ID:1ZBjQzb20
- ルーターに変更してもデータSとか付けとけば月サポは残る
でもデータS等を外す予約をすると月サポは消えるんじゃ?
- 202 :非通知さん:2015/02/03(火) 22:39:12.07 ID:xaIj5KXo0
- >>201
うん、外し予約の月内で
- 203 :非通知さん:2015/02/03(火) 23:01:18.00 ID:TgKLWVxG0
- 12月、月サポ終了
1月、月末まで使ってルーター化+Sパック
2月、ルーターのみ
ライト割でもこれが得だと思ってやってきたんだけど違ってたのか?
今月は1200円だけど先月は4700円とかなんで確かにライト割よりは1000円くらい高い(´・_・`)
- 204 :▼:2015/02/04(水) 01:42:29.59 ID:JDLofdlK0
- おまえら解約時に、そんなジタバタせず、金払え !!!
最後くらい、スッキリと終わらせろやぁ~~~~~~~~
- 205 :非通知さん:2015/02/04(水) 03:18:14.20 ID:0575xcuB0
- >>203
1月はライト割のままでルータープランに翌月変更予約の方が安くすんだかと
まあ今更な話だね
- 206 :非通知さん:2015/02/04(水) 09:27:54.89 ID:8XPzsODc0
- 満了月に980円高くなり2GB余計に使えるか?
だな
- 207 :非通知さん:2015/02/04(水) 17:52:12.00 ID:lxsyVqSv0
- >>204
ドコモがコロコロ変えるから悪いw
禿かよ
- 208 :非通知さん:2015/02/04(水) 20:20:39.92 ID:0Lgq5FnL0
- 音声化の費用はんぱねえな
皆純解すんの
- 209 :非通知さん:2015/02/04(水) 20:40:27.07 ID:a7W3xBaQ0
- プラスXiは7GBまで使える。
月サポ無の状態でFOMAが親なら6,000円弱となる。
MNPでauのLTEプラン+LTEフラットで使うのが、
月サポ相当がついて機種変も出来るから安いような気がしてきた。。
- 210 :非通知さん:2015/02/04(水) 20:48:06.13 ID:Mit9uNS00
- >>208
はい
- 211 :非通知さん:2015/02/04(水) 23:02:24.27 ID:S4T7yGE50
- >>208
機種変で月サポあるなら使い続けるつもりだったけど良い案件があればMNPする
良い案件がなかったら解約
- 212 :非通知さん:2015/02/05(木) 06:58:05.37 ID:WzPfFO1W0
- このスレが3円連呼の自称情強の哀れな末路かw
- 213 :非通知さん:2015/02/05(木) 07:55:11.35 ID:aY/CDn890
- 月サポ付与だけなら先月まではi6金2台以上機変で行けたでしょ
買取り7万だったんだからオンラインなら余裕
- 214 :非通知さん:2015/02/05(木) 13:24:56.15 ID:B+2mmSP80
- 親回線がFOMAだったら機種変でルータ割とか使えば安く使えそうだったけど
- 215 :非通知さん:2015/02/05(木) 13:25:09.09 ID:tHaa8gSq0
- もう面倒だから更新月に7GB使いきって純解約するわ
低速になった時点で当月中なら料金同じなんだし
- 216 :非通知さん:2015/02/05(木) 14:08:10.99 ID:y3/xQoBb0
- XIデータプランフラットにねん。
月サポなし、+XI割なし、SPモード、消費税、7Gで6480円支払い。
6480円でDOCOMOのLTEの7Gだったら、新料金プランをいろいろ
組みなおして月サポ計算するよりちょっと高いぐらいだから、
月サポはあきらめて、機種変更は、白ロム買えば、何も考えなくていい分
おとくかなって思った。
7Gで足りないから、ぷららLTE無制限2980円が快適ならそっちにかわるけど
いまいちっぽいから、DOCOMOのままが安心かもしれない。
- 217 :非通知さん:2015/02/05(木) 14:23:18.48 ID:ZvRx19jp0
- +Xi回線全部終わって飛ばすなど処理したら
入れ替えでシェア10を組むことになった
>>208
オンラインショップの12月の投げ売りでデータを機種変できたから飛ばしても持ち出しはあまり無かった
音声に変える予定があるなら春の投げ売り待ってみたら?
- 218 :非通知さん:2015/02/05(木) 17:50:20.12 ID:cFUtd/tq0
- アリタケミナ
- 219 :非通知さん:2015/02/06(金) 01:03:58.59 ID:bVgLCmIY0
- >>182
>>SSでもezweb無しで36円で無料通話1000円付き
プランSSは最低でもダブル定額スーパーライトをつけないと毎月割つきませんよ。
- 220 :非通知さん:2015/02/06(金) 01:29:30.22 ID:0r+/liN20
- >>216
とりあえず、今こんな感じね。
(1)FOMAスマホのSH-06D NERVで親回線。
(2)N-03EのMNPもので子回線。
(3)機種変用にXiプランで維持。
とりあえず、FOMAで親回線持っておけば(XiでもFOMA化すれば)、
「Xi割<Xiデータプランフラットにねん」なので単体でデータ運用するより安いと思う。
- 221 :非通知さん:2015/02/06(金) 01:47:05.83 ID:lyOslxgb0
- >>219
10月にgratinax2にしたけ
- 222 :非通知さん:2015/02/06(金) 01:51:48.60 ID:lyOslxgb0
- >>219
10月にgratinax2にした
まさにその契約だね
ezwinは外してるけど
ダブル定額ライトはつけたまま。
一回線分月60円で、無料通話1000円
家族割のわけあいで
メイン回線のプランeの電話代に当ててるわ
今月も家族のプラスxi割終わるんだが
なんかいい案件ない?
gratinaは毎月割減っちゃったし
端末ももういらないわ
- 223 :非通知さん:2015/02/06(金) 05:42:57.13 ID:Taj2G43I0
- +Xi×2を副回線違約金免除だったNexus5に押し込んで
空いたdは1日にau×4をZ3Cに移してi6
今は3月の案件をのんびり待ってる
- 224 :非通知さん:2015/02/06(金) 06:27:37.57 ID:FsLFAchz0
- >>220
ありがとう。
両方おれ名義なんだけど、親回線は母親が使ってる。
Xiカケホーダイを使い倒して、fomaのプランSSとかにはもどれない感じ。
番号変わるのいやがってるから、月サポ終わったら、MNPしてカケホーダイか、
foma化してカケホーダイしかないかなと。
番号ぐらいかわってもいいじゃん、って説得してみるか
- 225 :非通知さん:2015/02/06(金) 06:44:54.19 ID:FsLFAchz0
- それか、データはずして、XiとXiカケホーダイのまま維持でもいいんだけど。
MNPや機種変の条件次第かな。
まだ半年以上先だから、条件改悪きそうだけど。
早めに逃げることも考えたけど、プラスXi割をぎりぎりまで使うほうが
コスパいい気がした。
- 226 :非通知さん:2015/02/06(金) 08:25:37.99 ID:q9tV38pc0
- 新プランに変更しないと機種変更でも月サポ適用外にするし、
FOMA家族間分け合いは無くするし…
茸の傲慢さには愛想が尽きたわ。
- 227 :非通知さん:2015/02/06(金) 10:28:30.32 ID:nHVuelZt0
- 親はともかく高額月サポで3円とかの子回線は
月サポ切れた後プラ黒維持とか考えられんわ
更新月にチャラにしとく
- 228 :非通知さん:2015/02/06(金) 11:29:20.94 ID:ryi3KkQ40
- 自称情強たちの断末魔スレ
- 229 :非通知さん:2015/02/06(金) 12:03:44.68 ID:q9tV38pc0
- つわものどもがゆめのあと
- 230 :非通知さん:2015/02/06(金) 12:57:16.94 ID:n8HAm4cB0
- もうプラン云々でめんどくさいキャリアいらね
- 231 :┐('〜`;)┌:2015/02/06(金) 15:36:53.65 ID:LHrjJuik0
- 解約したがマシ。こんな詐欺みたいなごまかしの料金プランの三大キャリアは糞 !!!
- 232 :非通知さん:2015/02/06(金) 16:07:59.18 ID:ryi3KkQ40
- 2年ごとにキャリアを渡り歩くのが一番情強
とか偉そうにほざいてた人たちって元気にしてるのかな?
- 233 :非通知さん:2015/02/06(金) 16:30:04.77 ID:wRfRMaq60
- まぁいろいろ勉強になったよ
消費税の件が一番むかついたかな
最後に復活ペリアGX買ってサヨナラできてよかった
主回線はグラチナ送り
- 234 :非通知さん:2015/02/06(金) 19:45:56.26 ID:dl0bHXZ/0
- 2/1から親の変更できなくなってたんだな。知らんかった。
- 235 :非通知さん:2015/02/06(金) 19:53:30.80 ID:oG/PAnDv0
- 今月、解約するんだけど
ドコモオンラインでなんか端末買ってから
解約した方がいい?
xiだからどれも高くみえるんだよね
- 236 :非通知さん:2015/02/06(金) 19:56:15.82 ID:MJGfQmjT0
- >>234
狡い狡すぎる
- 237 :非通知さん:2015/02/06(金) 20:35:59.58 ID:Lk78/3ba0
- >>234
ここまでガチガチかよ
もういらねえ
- 238 :非通知さん:2015/02/06(金) 21:04:38.68 ID:jyPfA3ba0
- >>234
元々出来ない
- 239 :非通知さん:2015/02/06(金) 21:15:39.80 ID:MJGfQmjT0
- できたけど
- 240 :非通知さん:2015/02/07(土) 00:01:39.50 ID:ai7dPu9F0
- >>234
mjd?
- 241 :非通知さん:2015/02/07(土) 00:52:09.11 ID:SPnBCpG80
- 親変更なんてキャンペーン終了時点で終わっただろ。
- 242 :非通知さん:2015/02/07(土) 00:59:19.95 ID:1k2PUwM30
- 要は変更じゃなくて
解約、新規、遡りだから
新規不可で終了
- 243 :220:2015/02/07(土) 02:26:16.71 ID:pxFXAM/D0
- >>224
>>番号ぐらいかわってもいいじゃん、って説得してみるか
再び電話番号を取られたとき、以前の持ち主が変な人?だと大変なので、
過去に誰にも使われていない番号なら温存した方が良いと思いますよ。。
試しにラインをやられると[見ず知らずに人が多ければ]「お古」か分かります[笑]
- 244 :非通知さん:2015/02/07(土) 03:01:47.61 ID:g6/HDf5l0
- 爺婆は番号変更大変だよ。
友人達も爺婆だから、未登録は拒否してたり、そのくせ登録忘れで音信不通になるから
- 245 :非通知さん:2015/02/07(土) 04:01:24.69 ID:Hdm36Qmx0
- 412 非通知さん 2015/02/07(土) 03:00:14.87 ID:MSNdUSFD0
二年ぶりに来たんだけど+xiの月サポ最終月でやめるときに満額払いたくない。
何か良い方法ないですか?fomaにしてからやめたらいい?
ドコモはもう高くて使う予定ないのでやめる方向で……
413さんに誘導していただきました
- 246 :非通知さん:2015/02/07(土) 04:07:53.16 ID:VWJ3oc5d0
- どこの413だよ
とにかくログ読破しろ
- 247 :非通知さん:2015/02/07(土) 04:45:07.17 ID:gF6ch/u30
- 親回線+xiフラット
xiライト割
この構成で、親とライト割が今月24ヶ月目なんだ。
フラットの方だけ月サポ諦めて3回線そのままやめるのがいいのかな?
機種変更出来たにしても親の音声一回線だけだもんね
- 248 :非通知さん:2015/02/07(土) 08:10:47.42 ID:JiD+KHt20
- XIカケホーダイとdocomoのフラット7Gの2回線を、MNPの費用かけただけで
月1000円ちょいで2年間使えるわけだから、ラスト満額でも十分お得だったとは思う。
端末一括0だったし。
できたらラストも安いほうがいいけど。
- 249 :非通知さん:2015/02/07(土) 12:42:54.74 ID:O38ibiyn0
- 満了月( 月サポ終了月の翌月 )にドコモのオンラインショップでいい機種あったら機種変してから解約したいな〜
…と思ってるんですが、
なんか、今月から機種変時でも新プランを翌月1日まで維持しないと違約金取られるとの事らしいのですケド、
満了月にルータープランの予約してから、翌月の更新月に解約すれば、結局問題は無いという事でいいのでしょうか?
- 250 :非通知さん:2015/02/07(土) 12:46:23.12 ID:PXO5SH5n0
- >>249
それデマですよw
- 251 :非通知さん:2015/02/07(土) 14:30:06.14 ID:r+hJ6U+o0
- ちょっと聞きたいんだがmydocomoで+xi割子回線のプラン変更ってデータプランのみ?
MNP番号発行のために音声プランには変更したいのだが…
- 252 :非通知さん:2015/02/07(土) 16:25:02.38 ID:r+hJ6U+o0
- 自己解決
SRPデータプラン+パケットパック→SRPカケホ→MNP番号発行できました
- 253 :非通知さん:2015/02/07(土) 16:33:58.07 ID:C5hUlXjA0
- My docomoでデータ⇔音声はできない
- 254 :非通知さん:2015/02/07(土) 16:37:25.92 ID:U4abAkvr0
- できねぇならできねぇって書けよクソドコモ
去年だか151でできるようになりましたって案内されたぞ
- 255 :↑:2015/02/07(土) 16:44:12.85 ID:qxl/we9S0
- ざまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~
- 256 :非通知さん:2015/02/07(土) 16:47:16.40 ID:O6bZJLb90
- その場合、SRP+パケSとカケホの二重課金になるのかね
- 257 :非通知さん:2015/02/07(土) 17:17:35.01 ID:C5hUlXjA0
- カケホ+パケS
- 258 :非通知さん:2015/02/07(土) 23:47:56.23 ID:1JZXC+SD0
- 東海エリアまで遠征して早2年か・・・御殿場まで行っちゃったよ
- 259 :非通知さん:2015/02/08(日) 08:18:55.78 ID:3rFcmT2Y0
- キシノカズユキ
- 260 :非通知さん:2015/02/08(日) 13:21:33.31 ID:Qz+nnc7R0
- データから音声への契約変更は、2年縛りがリセットになるはずだから、
ガラケー持ち込んでカケホーダイ契約でも、縛りなしの3700円になるよね?
更新月
ルーター1200円+カケホ3700円+手数料3000円=7900円
消費税とMNP手数料プラス
であってるかな。
- 261 :非通知さん:2015/02/08(日) 14:04:57.37 ID:3Rz0NPmJ0
- >>260
全然違う
- 262 :非通知さん:2015/02/08(日) 16:36:20.50 ID:ETukRkVR0
- IMEI判定だからガラケー持ち込む必要もない
東海全機種一括0円に新幹線で遠征したナァ
懐かしい(遠い目)
月サポ終わっちゃったよ
- 263 :非通知さん:2015/02/08(日) 16:49:10.47 ID:Qz+nnc7R0
- ドコモ以外のメーカーの技適マークついた3G回線もちこんで
タイプシンプルバリュー、2年縛りなし、1,483円
にかえた方がいいのか。
養分道一直線の家族の携帯料金を何とかしようとして、読みすすむうちに前に読んだの忘れて
わからなくなるんだよな。
おぼろげながらわかったころに変わるし。もう泣きたい。
しかし、ほっとくと月額料金3万とかの支払いがかかってくるから泣いてもいられない。
- 264 :969:2015/02/08(日) 17:59:11.17 ID:DfIEpmeO0
- >>263
2年縛り無しでの月額維持費だと、従量データプランSSバリューが一番安価なはず。。。
あと技適マーク付きの端末だけど、ポラスマがトイザらスで5,400円で売っている。
これを入手すれば良いと思う。。
- 265 :非通知さん:2015/02/08(日) 18:47:00.32 ID:ZMk3yeKp0
- 2年縛りなしだから解約前提だよな。
なして3000円かけてfoma化?
- 266 :非通知さん:2015/02/08(日) 18:55:30.62 ID:OZIeP3Hc0
- 1日契約の更新月にルータ化したら、更新月が1月伸びた
面倒くせ(;´Д`)
- 267 :非通知さん:2015/02/08(日) 19:42:28.34 ID:DfIEpmeO0
- >>264
3,240円をどう捉えるかだけど、
fomaの方が縛り無しのプランが安い。
- 268 :非通知さん:2015/02/08(日) 19:55:08.33 ID:3iPIXWVV0
- カケホーダイ 2年契約なし 4200
タイプシンプルバリュー2年契約なし 1483+3000
だから月末ギリギリにPOしないならFOMAの方が安いってことかね?
- 269 :非通知さん:2015/02/08(日) 20:14:24.40 ID:DfIEpmeO0
- 更新月に即MNPならカケホーダイでも良いけど、
セール期まで待つならfoma化しての維持が安くつく。。
例:(金額は税抜き)
・カケホーダイ縛りなしの4,200円で3ヶ月過ごす。(4,200×3=12,600円)
・3,000円でfoma化してから1,483円で3ヶ月過ごす。(1,483×3=4,449円)
- 270 :非通知さん:2015/02/08(日) 20:14:55.17 ID:ZMk3yeKp0
- >>268
ルータからカケホは高い方(4200)だけ。
ルータから旧プランはダブルカウント。
翌月以降にmnp持ち越しするのでなければカケホ42より安いブランはない。
- 271 :非通知さん:2015/02/08(日) 20:25:37.36 ID:rEvj4TyM0
- >>269
> カケホーダイ縛りなしの4,200円で3ヶ月過ごす。(4,200×3=12,600円)
既に解約違約金を越えてるんですがw
セールとか狙うなら最初から更新月にとらわれず1万払う前提で考えるべき。
更新月を気にするなら(1ヶ月あるわけだから)その中でベストなものを。
FOMA化で保険かけることを否定はしないが、細かい金を気にしてイレギュラーな運用を考えるより中古屋でガラケー買ってauショップに行くほうが幸せになれるよ。
- 272 :非通知さん:2015/02/08(日) 20:58:21.98 ID:DfIEpmeO0
- >>271
よ〜〜〜〜〜く文章を読もう。。。
>>269にて「セール期まで待つならfoma化しての維持が安くつく。。」と書いてるけど、
- 273 :非通知さん:2015/02/08(日) 21:09:32.54 ID:n8qXOkbb0
- ガラケーとスマホの2台持ちで通話料が2000円〜5000円とバラつくようになったんでカケホーダイにしたいんですが
FOMA「Sプラン」ファミ割+月々サポート&データプランxi割り+月々サポート という状態から変えた場合
月々サポートは残るがxi割りをやめなきゃいけず、変わりにデータパックを買う という認識でいいんでしょうか?
- 274 :非通知さん:2015/02/08(日) 21:32:05.25 ID:Qz+nnc7R0
- >>264
ありがとう。いろいろ霧が晴れた。
ドコモの方で養分様にもうちょっと気を遣ってやってくれてたら、おれがわけのわからない
料金体系に四苦八苦することもなかったのに。
- 275 :非通知さん:2015/02/08(日) 21:36:02.04 ID:QlehFO9K0
- >>273
FOMA「Sプラン」ファミ割+月々サポート&データプランxi割り+月々サポート という状態から変えた場合
上記1500+372+3791に月サポとisp(imode等)から、2台目プラスで
2200+3500/5000/6700(2/5/8G)+1700+500 に月サポとisp(imode等)になる。パケット容量は2台で共有。
2Gで約2300、8Gで約5500円の増額だから微妙だね。
- 276 :非通知さん:2015/02/08(日) 21:47:24.84 ID:Po9jwsrU0
- >>266
詳しく教えてくれ。
- 277 :非通知さん:2015/02/08(日) 22:03:51.54 ID:EwU+YcSd0
- 今あるプラxi割を止めてプラxi割のデータ回線を
明日以降にシェアパック10のグループに追加する場合、
そのデータ回線(タブレット使用)は今後一切使わない予定ですが、
データプランのルーターとして登録できますか?
それとも既に今日までタブレットで使ってたからスマホ/タブになりますか?
- 278 :非通知さん:2015/02/08(日) 23:29:28.36 ID:ptWvup9s0
- >>277
ルータで申し込めばルータ
- 279 :非通知さん:2015/02/09(月) 07:46:03.75 ID:AKKid+bK0
- 来月からね
- 280 :非通知さん:2015/02/09(月) 09:50:01.07 ID:IPoWO5AQ0
- >>278-279
ありがとう。
データプラン(ルーター)でも月サポ継続でしょうか?
- 281 :非通知さん:2015/02/09(月) 10:17:54.28 ID:bYuMs2U30
- imei判断は変更後だろ
月サポもパケorシェア付ければ継続
親の月サポが早期終了の場合とか有効な節約
- 282 :非通知さん:2015/02/09(月) 11:52:35.57 ID:bfbMH8el0
- 旧プランから新プランの変更時にデータ量リセットだから
IMEI判定も変更時にリセットだろうな
- 283 :非通知さん:2015/02/09(月) 12:13:27.66 ID:/OxHbbxm0
- >>279
sim抜いてから契約変更すればルータ料金。ソースは俺。
>>280
月サポはもちろん継続。あと来月変更予約はやってはいけない。予約時点で解除になり満額請求になる。
- 284 :非通知さん:2015/02/10(火) 00:45:17.51 ID:hmKD9XLx0
- +xi親回線foma化した瞬間に月サポ消えるからな
- 285 :非通知さん:2015/02/10(火) 01:49:27.02 ID:Btu3wE7+0
- >>284
それって親回線の月サポが残っている状況で、だよね?
xiからfoma、fomaからxiに契約変更したら月サポは引き継げないよ。
xi親をfoma化するなら月サポが切れる時じゃないと無意味。
(個人的には一月分2,160円掛かっても、新料金プランを考えればまだ価値はあると思う)
- 286 :非通知さん:2015/02/10(火) 02:13:25.69 ID:hmKD9XLx0
- 月サポ切れて親子心中でやめるしかないんだが
- 287 :非通知さん:2015/02/10(火) 07:09:56.51 ID:NN2TndG00
- 子供の更新月があとならば親をxi→fomaにしても子供は大丈夫?
- 288 :非通知さん:2015/02/10(火) 07:46:05.34 ID:EtD8g8Cq0
- 条件満たしているならおk
- 289 :非通知さん:2015/02/10(火) 08:46:11.30 ID:5ZCF1+t00
- ありがとう
- 290 :非通知さん:2015/02/10(火) 11:38:53.54 ID:Ev/uXRd60
- >>287
子の残月数とか現状タブ割適用とかだと
さっさと親飛ばして子はSRPにした方が良い場合も
- 291 :非通知さん:2015/02/10(火) 12:38:32.97 ID:hEVgLfKq0
- スレチですみませんが、
今月契約満了で3月契約可能のxiデータ2があるのですが、
音声化する場合どうすれば安く出来ますでしょうか?
シェアグループ組んでる回線もあります。
- 292 :291:2015/02/10(火) 12:39:15.91 ID:hEVgLfKq0
- 音声化は、MNPのたまにする為です(゚゚)(。。)ペコッ
- 293 :非通知さん:2015/02/10(火) 13:46:22.25 ID:nqLvrH540
- 更新月初めに(データ日割りのため)カケホ(縛りなし)にして
月内に飛ばすのが最安だろ
複雑な節約テクは無い
- 294 :非通知さん:2015/02/10(火) 13:57:17.87 ID:x4L/5l5z0
- データライトで月サポ終了6月、満了7月、更新8月の回線があるんだけど
今月メインの音声回線と家族回線をSRPに移行してシェア10を組む予定です。
そこでデータライトは更新月に純解若しくはMNPする予定だけど、残りの月サポを活用する場合は
以下の流れが一番良さそうだと思ったんですがいかがでしょうか?
今月シェア組むときにルーター1200+シェアオプ500-月サポにプラン変更
サポ終了月まで1200+500-月サポ
満了月は1200+500でシェアオプ翌月廃止予約(Sパック自動付加も)
更新月に純解なら1200
更新付きにMNPならカケホ4200にプラン変更しMNP
- 295 :非通知さん:2015/02/10(火) 14:12:47.34 ID:yJbtAAfM0
- >>294
それでいいと思う
余った月サポもシェア10から引けるようになるし
- 296 :非通知さん:2015/02/10(火) 14:37:40.20 ID:x4L/5l5z0
- >>295
ありがとうございます。
久々に回線の見直し考えたらエラい複雑で参った・・・
- 297 :非通知さん:2015/02/10(火) 16:44:34.71 ID:8zW61nrF0
- >>291
シェアグループがあるなら今月中にデータプラン(ルータ)+シェアオプに変更
2500円→1200円+500円に
月サポが終了しているなら、あわせて翌月シェア解除予約(3月500円発生せず)
更新月にカケホ(定期契約なし)に変更してPO
>>294
その流れでOK
もし6月or7月にオンラインセール品があればご愛顧しておくのもありかと
- 298 :非通知さん:2015/02/10(火) 23:26:19.56 ID:pm6TYcRp0
- >>293
ありがとうございました。
- 299 :非通知さん:2015/02/11(水) 03:11:31.62 ID:6qR0s8l60
- 最終月のフラットはどうやってやめたら良いですか?
- 300 :非通知さん:2015/02/11(水) 04:44:14.57 ID:8JaETl7s0
- 送別会開いてもらえ
- 301 :非通知さん:2015/02/11(水) 05:09:18.09 ID:yth6obQI0
- >>299
157に電話してフラットはやめまぁす!って言えば良い。
- 302 :非通知さん:2015/02/11(水) 08:25:35.50 ID:geE4gpvR0
- 151だぞ
- 303 :非通知さん:2015/02/11(水) 14:00:30.24 ID:IVS90Ne10
- au&Y!mobileと混同しとるな
- 304 :非通知さん:2015/02/11(水) 17:24:24.38 ID:3Kn5U/NL0
- >>301
157に電話してフラットはやめまぁす!って言えば良い。
小保方さんって、どこのキャリア持ちなんだろうね。
それにしても良くああいうことが出来るよね。
- 305 :非通知さん:2015/02/11(水) 18:06:59.67 ID:jn3TYiUk0
- >>276
1日契約の親回線と子回線があったんだが、更新月に子回線をルータ化+プランSにした。
すると、子回線の更新月が翌月になった。
子回線のみ音声化するにしても解約するにしても1月先にしないと違約金が発生するらしい。
- 306 :非通知さん:2015/02/11(水) 18:27:24.34 ID:34dBkwbW0
- >>305
親回線はそのまま?
親も新プランにしたら1ヶ月延びたんかな。
- 307 :非通知さん:2015/02/11(水) 21:34:29.85 ID:NBkA6Uhd0
- 最初、音声だったものを後からデータにして+Xi割にしたとかじゃないの?
- 308 :非通知さん:2015/02/12(木) 03:03:08.90 ID:dC6Ur+El0
- >>299
それ俺もまじめに知りたい
満額取られるしかないんかな
- 309 :非通知さん:2015/02/12(木) 06:42:34.41 ID:bKAbqMNr0
- ユウキヤスコ
- 310 :非通知さん:2015/02/12(木) 15:08:20.78 ID:3cjAV63/0
- >>297
シェアオプションは必要ないだろ
データ変更で1200円のみだろ
- 311 :非通知さん:2015/02/12(木) 16:24:51.19 ID:cRKldBht0
- >>310
11月から変わったのを知らない人?
- 312 :非通知さん:2015/02/12(木) 20:57:53.49 ID:hIgVJTbi0
- >>308
フラットはやめまぁす!
- 313 :非通知さん:2015/02/16(月) 04:14:36.75 ID:8/H0AeUn0
- 23か月目なんだけど、+xiからfomaにしたら月サポって消えますか?
- 314 :非通知さん:2015/02/16(月) 08:01:02.69 ID:jvRP9r0/0
- https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/notice/index.html
- 315 :非通知さん:2015/02/16(月) 14:57:32.43 ID:vHiyM1Xw0
- 24ヶ月にやめても23ヶ月にfomaにしても満額かかるんですねわかりました。
- 316 :非通知さん:2015/02/17(火) 16:24:11.88 ID:bh4g3eUx0
- すみません、質問させてください
今現在プラスxi割で契約してるタブレットがあるのですが
その契約してるuimカードをdocomoWi-Fiルータに入れて使う場合料金は今契約してる料金のままで使用できますか?
docomoに聞いてもルータは別にルータ契約をして3台でシェアパックが一番いいとしか言ってくれないです
でもそれにすると2万ちょっと毎月かかることになります
ちなみに今はスマホとタブレットで1万5千弱くらいなので、新料金プランにはしたくないです
ルータで使う場合は今の料金プラス通信料がかかりますか?
それともやっぱり別途契約が必要でしょうか?
ググってもよくわかりませんでした
- 317 :非通知さん:2015/02/17(火) 16:39:40.53 ID:4eL17waQ0
- その契約してるuimカードをdocomoWi-Fiルータに入れてみろよ
- 318 :非通知さん:2015/02/17(火) 16:52:39.87 ID:sHvJuxL50
- そのまま使える
- 319 :非通知さん:2015/02/17(火) 17:38:36.16 ID:O2b9jsmt0
- それくらいググるなりパンフ見るなりしろ!と思ったが、もう資料がないのか。
禿じゃないんだから151はきちんと質問したらきちんと回答する。
それができないってことはお前の聞き方が悪い。
- 320 :非通知さん:2015/02/17(火) 18:37:38.54 ID:UQPZ0zf50
- 151は間違い教えて平気だぞ
xi音声親をfoma音声(パケット390)に変えて継続可か聞いた時、不可と答えた(可が正解)
東海151の男、気付いたらクーポン券でも持ってきなさい
- 321 :非通知さん:2015/02/17(火) 19:39:25.74 ID:m8gfTeD90
- >>317
>>318
>>319
ありがとう
uim挿してみたんだけど、すぐ圏外って出ちゃうし壊れちゃってるのかな。
繋がったり圏外になったりの繰返し。
mopera契約すれぱ繋がるようにのるのかな。
151にかけて聞いたんだけど、実はdocomoで直で買ったわけじゃなくてアマで白ロム(一応新品)買ったやつだから、今のuim挿しても動作確認の保証はできません。ショップ行ってデータパック契約してくださいみたいな感じで言われて終わった。
それでも使えるかどうかはわかりませんて。
正規で入手じゃないと冷たいのね。
まあしょうがないんだろうけど。
- 322 :非通知さん:2015/02/17(火) 19:52:50.46 ID:TmAdWxsu0
- タブレットやdocomoWi-Fiルータってタイプするより
型番打ち込んだほうがいろいろ早いと思うけどね
- 323 :非通知さん:2015/02/17(火) 20:38:10.40 ID:uBvHiplT0
- >>322
L-02Fってやつです。
で、F-05eってやつでパケホーダイフラットをxi割で契約してます。
- 324 :非通知さん:2015/02/17(火) 20:42:46.94 ID:fa/8asJ+0
- >>323
ルーターはspモード繋がらない
- 325 :非通知さん:2015/02/17(火) 20:58:34.71 ID:d3TiFh3E0
- >>323
ルータにMVNO月1000円以下データシム挿した方が幸せになれる。
- 326 :非通知さん:2015/02/17(火) 21:47:26.57 ID:RfMY62VK0
- >>323
151最悪だな
モペラでつながることとspではつながらないのは基本なのに案内ないのか
モペラsp両方で500円だし日割りだから試してみるといい
- 327 :非通知さん:2015/02/17(火) 22:16:26.13 ID:C/IjEkwH0
- >>323
ライトユーザならおまい様もこっち側きなよ
L-03Eだけどプラ割解約して980円のMVNOにしてだいたい満足だよ
ましてそんな扱い受けたんだし
- 328 :非通知さん:2015/02/17(火) 22:30:42.97 ID:uBvHiplT0
- >>324
何してもだめだったのはそのせいだったんですね
>>325
そんな気がしてきました
>>326
その説明を受けてたらこんなに悩まずにすんだんですけど、新料金プランに変更した方が3台で2万ちょっとくらいになって、ルータ単体で契約するより400円くらいお得ですみたいな説明受けただけだったので
今より5,000円も値上がりするとこや、moperaのことは一切ふれませんでした。
>>327
本当ですね、今は格安SIMたくさんあるしそれも手ですね。
ショップは結局代理店だから151に直接かけたのに、なんだか寂しい気持ちになりました。
皆さまレスありがとうございました。
モヤっとしたものが晴れました。
- 329 :非通知さん:2015/02/17(火) 23:38:35.22 ID:KGEetmIy0
- 誰も1000円マシなことを語らないスパルタさに感じ入ったw
- 330 :非通知さん:2015/02/18(水) 04:22:09.60 ID:3h+zQygs0
- >>329
だな>>317-318なんて151以上の大嘘やんw
- 331 :非通知さん:2015/02/18(水) 09:24:42.62 ID:WhYCp7fy0
- モペラは知ってても、特殊な接続サービスだと思って奨めてこないよ
- 332 :非通知さん:2015/02/18(水) 12:13:50.89 ID:/Tyuv4n/0
- >>331
タブはともかくルータでモペラすすめなくてどーすんだよ
- 333 :非通知さん:2015/02/18(水) 12:51:48.84 ID:IRT6WJNd0
- 文面からわかるけど白ロムなんて言うからだよ、素直にL-02Fが繋がらないって
言えばよかった。入手先を問われたら知人がドコモで買ってリセットしたので
再設定してるんだけど・・・程度に伝えておけば案内してくれたよ。
ドコモに限らずauもソフトバンクも、そのオペレータさんたちも
「個人や業者曰く新品の白ロム」でもルート失敗とかライブラリ改竄とか
カーネル起動オプション変更とか、そういった可能性をすべて排除
出来ない限り動作保証なんて無理
- 334 :非通知さん:2015/02/19(木) 05:02:11.03 ID:gIrxnQU/0
- 来月+xiの親がしぬんだけどどうしたら一番安く解約できる?
- 335 :非通知さん:2015/02/19(木) 06:34:37.45 ID:aFkwx9nD0
- 三島奈美子
- 336 :非通知さん:2015/02/19(木) 08:47:53.34 ID:kaC7Xfz20
- sc-02gで生き返った+黒やっぱり優秀だな。
未使用、タブレット使用で料金節約も出来るし、1000円+して、解約したNEXUS5にも差せる。mopera分でもう+200円だけど。
- 337 :非通知さん:2015/02/19(木) 18:10:17.83 ID:WzsX1n4d0
- すみませんが教えてください。
プラスxi割終了後、タブレットを引き続き格安simで使いたいと思っています。
2月でプラスxi割が終わりで満了月は3月。解約月は4月。
遠方に住む実家の両親がタブレットを使いたいと言うので
今週末に渡したいと考えています。
次に会うのはかなり先なのでドコモのsimを抜いて格安simを入れ渡すつもりです。
手続きとして3月になったら、データ(ルータ)プランにして
SPモード解約。SPモードは使ってないので2月中に解約してもよい?
親回線は4月にMNP、タブレットのルータプランを解約で合ってますか?
- 338 :非通知さん:2015/02/19(木) 19:02:30.86 ID:NQul5Fz90
- >>337
>>2
- 339 :非通知さん:2015/02/19(木) 20:13:39.46 ID:8976mBq+0
- 2月でプラスxi割が終わり
ここからおかしいのでやり直し
- 340 :非通知さん:2015/02/19(木) 20:17:35.01 ID:DX0UY24B0
- xi割終わりって、通常料金になっちゃうってこと?
- 341 :337:2015/02/19(木) 20:22:07.79 ID:WzsX1n4d0
- 間違えました。
月々サポートの-3150円が2月で終わる(2月が24回目)ってことです。
- 342 :非通知さん:2015/02/19(木) 20:32:14.26 ID:C4pyEBA70
- まんま>>2の6番目 今は5番目にもあるとおり3月にデータSパック付けないと美味しくない
- 343 :非通知さん:2015/02/19(木) 21:11:04.75 ID:yT4l674C0
- >>337
今週タブを渡した後、抜いたデータSIMを
2月3月は他のスマホやタブでも一切使わないなら
月サポ24回目だし今月中にルーターへ変更でもいいんじゃない
- 344 :非通知さん:2015/02/19(木) 21:16:29.37 ID:yT4l674C0
- あー、2月に変更してデータS解約すると月サポも消えるか
やっぱり>>2のやり方が一番か
- 345 :非通知さん:2015/02/19(木) 23:13:32.35 ID:/piHQqR00
- >>337
ある程度ここで理解出来たら、151へ電話してその回線をどうやればイチバンお得になるか、解約など含めて相談してみ結構親身になっていろいろ調べてくれるから
- 346 :非通知さん:2015/02/20(金) 02:47:13.87 ID:b/mcH2mE0
- >>320
>>151は間違い教えて平気だぞ
一部には不勉強な人がいるよね。。
だからこそ、重要な変更時には複数回聞いてから中間を取るようにしている。。
- 347 :非通知さん:2015/02/20(金) 08:11:17.70 ID:A0unhFFd0
- >>346
間違った事を言われる事あるよね
録音していると言うから、それを確認してもらおうとしたら、録音したデータが無いと言われたりした
- 348 :非通知さん:2015/02/20(金) 09:18:22.12 ID:avbZDc9a0
- gratina以外におすすめの転出先ありますか?
- 349 :非通知さん:2015/02/20(金) 13:41:56.56 ID:0q6bvVBt0
- ソフトバンクガラケー乗り換え割
(ガラケーは、どこかで一時的に借りてきてsimぬいて提示でokらしい)
http://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/garake-norikae/
auのフィーチャーフォンでMNP向け割引キャンペーン「auケータイかえる割」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150220_689304.html
- 350 :非通知さん:2015/02/21(土) 01:14:01.02 ID:YgevgnBD0
- 気がついたら今月更新月だった
もう旧データプランから直接カケホ(定期契約なし)にしてMNPするか…
- 351 :非通知さん:2015/02/21(土) 01:31:25.50 ID:38ETHUaw0
- >>350
それならFOMA切断のほうが安いぞ。テンプレ嫁
- 352 :非通知さん:2015/02/21(土) 01:44:27.57 ID:ARQruoWL0
- +黒→カケホでPOしたら
(5700円+2700+300)*税=9,396円って事だよな
MNPしようとする人多いけど、データにして純解した方がましじゃね?
MVNOからPOするより何か得するの?
- 353 :非通知さん:2015/02/21(土) 02:27:26.98 ID:38ETHUaw0
- >>352
それは違約金9500+税発生
更新月で違約金発生させたくなきゃ定期契約なし4200
- 354 :非通知さん:2015/02/21(土) 10:55:28.99 ID:nSTVzJ4T0
- 更新月POは4200円+2000円だろ
- 355 :非通知さん:2015/02/21(土) 11:43:43.67 ID:Q5nnUC8R0
- なんかルール変わったみたいだけど
ルータ→音声→po これは問題ないよな?
- 356 :非通知さん:2015/02/21(土) 11:57:33.88 ID:wmVair730
- 点プレ嫁
なにも変わってない
- 357 :非通知さん:2015/02/22(日) 04:41:17.14 ID:ROqWhtmJ0
- 西崎由希子
- 358 :SoftBank Mobile:2015/02/22(日) 18:10:36.57 ID:BffJgXIv0
- おまえら、もう諦めろ !!!
おまえらは、どう足掻いても、もう「損」決定 w w w w w w w w w w w w
- 359 :350:2015/02/22(日) 20:42:18.07 ID:48byACNS0
- >>351を参考にショップ行ってFOMAのデータプランSS(定期契約なし)へ変更依頼をしたが、FOMA端末を店員に見せないと変更できないと言われた。
実際他のショップでもそうなの?
幸いFOMAのギャラタブ持ってるから再度出直せるが
- 360 :非通知さん:2015/02/22(日) 21:58:59.85 ID:UST5y8I60
- >>359
バリュー化は無理だけどな
- 361 :非通知さん:2015/02/22(日) 23:00:16.36 ID:lq0s/Lp90
- >>359
ベーシックならいけるけど、お前が臭かったから断られた。
- 362 :非通知さん:2015/02/23(月) 01:24:03.51 ID:qGKaCPKb0
- >>359
ベーシックなら端末なくても契変できる。店員が糞だったかお前の説明が日本語になっていなかっただけ。
バリュー化は技適ついた霜降り持っていかないとだめ。
- 363 :SoftBank Mobile:2015/02/23(月) 02:18:42.09 ID:c6v7cI3b0
- だからおまえらジタバタすんなって、もう観念して普通に金払え !!!
全く、糞貧乏人がぁ (--;)
- 364 :非通知さん:2015/02/23(月) 03:27:46.03 ID:DSgNpb6J0
- 今週、月サポ切れる人も多いだろうから備忘録として書いとく
・もし来月以降もデータ容量ギリギリまで使いたければ>>2のテンプレ
・もし来月以降使う気が全くない(予備や寝かし回線等)なら月末までにSPモードを外すのを忘れるな
可能ならば最終日前にsimも抜いておく
3月になったら速攻データプラン(ルーター)+データSパック(当月末で解約予約)に変更
4月になったら月内に解約
- 365 :非通知さん:2015/02/23(月) 04:45:15.16 ID:RejwiacW0
- 違約金のかからない解約可能月が
3月か4月かによって変わる
- 366 :非通知さん:2015/02/23(月) 05:23:58.53 ID:9PChtrQZ0
- 俺は4月だな
ここまで持って何だがauがクーポンくれたから解約金払っても転出するかも
- 367 :337:2015/02/23(月) 08:34:04.92 ID:X7PrMISs0
- みなさんありがとうございます。
来月使わないから今月中にSPモードはずしてもいいんだね。
ocnのsim に差し替えましたが、スムーズに使えました。
- 368 :非通知さん:2015/02/23(月) 11:41:27.04 ID:S439DMEp0
- >>366
更新月でMNPする場合
(満了月)1200+3500+(更新月)4200=8900円
途中解約でMNPする場合
(いつでも)2700+3500+9500=15700円
その差7000円。
更新月まってショボイ案件よりも、今欲しい機種が安くてクーポン使えるならさっさと移るのも手だね。
- 369 :非通知さん:2015/02/23(月) 12:29:05.36 ID:8R0dtXPE0
- 解約数ヶ月前ならdビデオ(他)31日無料も忘れんなよ
- 370 :非通知さん:2015/02/23(月) 19:14:07.56 ID:LQTYn73J0
- 山本美奈001
- 371 :非通知さん:2015/02/24(火) 00:17:46.58 ID:Z+WmHzt20
- データ置きっぱなしだからmmpに音声化が必要なのを忘れてたよ
5枠埋まってるのどうしよう
- 372 :非通知さん:2015/02/24(火) 13:06:47.05 ID:KMomNVeY0
- 今月更新月。もう面倒だから解約するわ
- 373 :非通知さん:2015/02/24(火) 13:08:38.91 ID:skWjwUGL0
- 庭も劣化したからな
俺は上手くpo出来て来月戻ってくるがw
- 374 :非通知さん:2015/02/24(火) 13:12:41.59 ID:JrWbaiJh0
- >>372
同じ理由で半年前に解約した
今はプラ割解除の落とし穴や家のネットも絡めてさらにややこしくなったな
もう関わり合いたくない
- 375 :非通知さん:2015/02/24(火) 15:28:42.38 ID:vlSp0n1D0
- MNPで新規でシェア親作って、
その子に今の+Xi回線を紐つけてのルータ化できる? 月サポが残る?
今の+Xi回線がルータ回線として、1200+500-月サポになって、親料金からマイナス相殺?
- 376 :非通知さん:2015/02/24(火) 17:59:22.40 ID:nJkB/ZRE0
- >>375
できる
残る
そう
- 377 :非通知さん:2015/02/26(木) 11:39:13.21 ID:aYINhrMP0
- 今月で月サポ終了で4月が更新月
来月オンラインで格安スマホ購入予定
強制で新データプランに変更に
なるんですが3月末でパケット解約予約
4月1日からルータープラン予約
3月末にまで使いきってからspモード解約
で4月中に解約で合ってますか?
- 378 :非通知さん:2015/02/26(木) 11:44:12.87 ID:aYINhrMP0
- 追記
更新月にデータプランからルータプランに
変更した場合再度2年契約になるんでしたら
3月末にデータからルータに変更(2重払い?)して電源きるのがいいのかな?
- 379 :非通知さん:2015/02/26(木) 21:33:12.12 ID:W2CcZ5fB0
- そう
- 380 :非通知さん:2015/02/26(木) 23:48:15.18 ID:mGjxYtIP0
- 自己解決しました。
- 381 :非通知さん:2015/02/27(金) 01:07:55.49 ID:dGLmicNp0
- オンラインショップの春セール
ルーターが出ているから、ルータープラン変更に命かける人はどうぞ。
ただ、xiからxiへの機種変更で、7560円だが…
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/products/DATA/L04D.html
L-04D
メーカー:LG電子
2012夏モデル
小さくても高速通信 スリム&スタイリッシュWi-Fiルーター
【お知らせ】2015年3月3日(火曜)午前11時より、「ドコモオンラインショップ割」に追加します!
※2015年3月3日(火曜)に75台入荷いたします。在庫に限りがございますので、売り切れの場合はご容赦ください。
- 382 :非通知さん:2015/02/27(金) 06:19:57.75 ID:HF9pphgZ0
- シェア使ってるから更新前だが黒回線を新プランに移行した
月サポで親マイナスできるから悪くない
- 383 :非通知さん:2015/02/27(金) 10:48:16.70 ID:uK1b96RZ0
- >>382
俺もとっくの昔にそうした。
- 384 :非通知さん:2015/02/27(金) 18:44:41.15 ID:QSC5FBkp0
- 俺はまだ月サポ足りないから温存する。
6月過ぎれば、維持費が-1500円になるから分からん。
- 385 :非通知さん:2015/02/28(土) 06:59:40.63 ID:t/P9sCkv0
- >>383
今買う乞食も同じだな半年維持ならこっちの方が得かトントン
- 386 :非通知さん:2015/02/28(土) 09:32:23.32 ID:fAWFlTAe0
- ワタナベタカヤス
- 387 :非通知さん:2015/02/28(土) 22:06:18.48 ID:ukEM+1em0
- 更新月の+Xi割データ解約してきた
もう格安SIMでいいや
- 388 :非通知さん:2015/03/01(日) 04:26:47.71 ID:hEVhpxU40
- >>387
俺も。色々面倒だからとりあえず全部バリュー化した
- 389 :非通知さん:2015/03/01(日) 07:02:10.04 ID:/O3xo9jo0
- 今月末にプラン変更して来月解約
4月からOCN
解約前に補償使って新しい端末にしようかな
- 390 :非通知さん:2015/03/01(日) 09:47:12.97 ID:WsSHactI0
- >>388
バリュー化した回線からドコモオンラインショップで実質0円ガラケー購入するのもありかも
月サポ増額で新規でも機種変更でも実質0円になったガラケーの機種がひとつだけある
- 391 :337:2015/03/01(日) 10:40:42.73 ID:DVPMf9We0
- 遠方の両親に格安sim(ocn)に入れ替えたタブレットを渡したものです。
数日は使えていたのに、今日使ったらドコモの初期設定の画面になり動かなくなったようです。
契約はまだ切れてないのでドコモショップへ行けば対処してもらえる?
あるいはOCNに聞くべきでしょうか?
ドコモのsimカードは両親宅にはなく、我が家にあります。(いざとなれば郵送することは可能です)
- 392 :非通知さん:2015/03/01(日) 11:51:52.32 ID:0V/PDbII0
- spモード末契約だと初期設定画面が出たり、
ドコモ謹製アプリがバージョンアップを促して悪さするみたいだよ。
ほんとにひどい。
格安SIMを使いこなすには、
自分で解決できる人じゃないと無理かも。
友人に格安シムを奨めたけど、
ハードルが高すぎで無理だと思ったわ。
- 393 :非通知さん:2015/03/01(日) 12:55:30.09 ID:+0y5ytB30
- 親に設定いじらせるのは危険だから郵送で自分宛に送ってもらったら?
タブレットがどの機種なのか知らないけど、泥機なら
ドコモ関係のアプリを凍結したりすりゃいいだろうし。
こういうのはドコモショップの店員じゃ対処できんよ。
- 394 :非通知さん:2015/03/01(日) 13:53:08.84 ID:E4Raqty00
- >>391
ドコモがHPのどこかに本体にドコモて書いてあっても格安sim運用のまでは面倒見ませんとかあるよ
- 395 :非通知さん:2015/03/01(日) 14:03:56.03 ID:QyJYlypO0
- >>391
バッテリー切れか何かで電源の入れ直しになると毎回そうなるよ、別にキャンセルするか出来なければホームボタン押してスキップすれば問題無く使える様になると思うけど。
- 396 :337:2015/03/01(日) 14:08:46.75 ID:DVPMf9We0
- ありがとうございます。
機種はF05Eですが、しばらく順調に動いていたので安心してました。
ひとまず再起動とsim抜き差しで、30分くらいしたら(すぐはだめだった)
動くようになったようです。
次同じようなことがあったら送ってもらってドコモショップで相談してみます。
- 397 :非通知さん:2015/03/01(日) 15:03:17.03 ID:q8YvYVv70
- >>394
契約有れば保証は効く
購入回線無くなった端末でプレミア保証何回も受けてる
- 398 :非通知さん:2015/03/01(日) 16:04:06.01 ID:kuAH0MQV0
- >>391
ドコモID設定のガメンとかじゃなく?
- 399 :非通知さん:2015/03/01(日) 17:47:40.97 ID:ySdD5jm70
- >>387-388
MNP、バリュー化ともに検討したけど、もういいやと昨日解約してきた。+Xiじゃなくライト割回線だけど)
- 400 :糞コロ:2015/03/01(日) 17:55:04.26 ID:1IsV2iLIO
- 400get!
- 401 :非通知さん:2015/03/01(日) 17:57:53.27 ID:8HOsuVvv0
- 6月の更新月までにdtab2安くなってほしい。
- 402 :非通知さん:2015/03/01(日) 22:20:13.94 ID:WwquZSh80
- moperaにシンプルプランが出来てた事に今気付いた。
たかだか300x数ヶ月分だけど微妙に悔しい。
ちくしょおおおおお
- 403 :非通知さん:2015/03/03(火) 03:19:29.86 ID:4LSurRKn0
- 月サポ終わる前にバリュー化したほうがいいの?
- 404 :非通知さん:2015/03/03(火) 07:26:58.75 ID:/qwQblg90
- >>403
データから音声だと音声買いまわりがつく。
- 405 :非通知さん:2015/03/03(火) 07:37:15.83 ID:Nd7UFsQ50
- かいまわり?
- 406 :非通知さん:2015/03/03(火) 16:09:11.23 ID:uhFcAjj50
- >>404
90経ってると付かないんじゃないの
- 407 :非通知さん:2015/03/03(火) 17:51:00.04 ID:jlSSdCTj0
- 現在の契約期間が
端末ご利用期間: 1年 10か月
ドコモをお使いの期間: 2年 8か月
なのですがFOMAのバリュー化した場合でも【ドコモをお使いの期間: 2年 8か月】は
継続されるのでしょうか? それとも契約変更でリセットされて0ヶ月にされてしまいますか?
- 408 :非通知さん:2015/03/03(火) 19:47:30.96 ID:VmCMqwYV0
- >>407
とりあえずポイント使って好きな電池もらっておけ
- 409 :非通知さん:2015/03/03(火) 20:38:33.67 ID:/qwQblg90
- >>406
最初にデーターで契約した時点でデーターの買いまわり。90日で消える。
音声に変えた時点で音声の買いまわりが増える。
90日たてば消える。
買いまわり1程度なら長期回線提示でクリア。
- 410 :非通知さん:2015/03/03(火) 21:00:58.40 ID:UyN1kcNJ0
- >>409
それはコジキ認定されてる奴等の場合w
ちゃんと養分してれば種別変更と買い回りは無関係。
- 411 :非通知さん:2015/03/03(火) 21:19:01.46 ID:PA2yfhdA0
- 410の書いてるコジキ認定は知らないが、買い回りは支払いに関する与信(一定期間内の大量契約制限)だから、契約種別に関わらずついてまわるし移動する。
ドコモの場合は契約種別(音声・非音声・その他)毎に買い回り2まで。それ以上は原則として預託金が必要(支払い与信だから)
たとえば最初が音声契約なら音買い回り1
90日以内にデータ契約に変更したらデータ買い回り1で音0になる
90日たつと買い回りは消える(音・データ共に0)
これを途中で機種変更しても買い回りは関係なし(分割の場合は別の与信あり)
もちろん再度音声契約に変更しても買い回りはつかない
だから409は間違いor勘違い。
ただ90日以内に延べ3回以上音声・データ間の契約変更すると買い回り復活したり、
支払い遅延(督促)が発生すると買い回り消えなかったりするはずなので、
なんらかの例外事項はあるのかもしれない。
ちなみに買い回りはドコモの内規なので、サポセンに聞いても教えてくれない。
ただドコモショップで手続きしてると端々に上記単語や運用ルールが出てくる。
- 412 :非通知さん:2015/03/03(火) 21:30:46.35 ID:YNTwqdJ90
- 音声化して即poした場合は音声の買い回り2が90日残る?
- 413 :非通知さん:2015/03/03(火) 23:09:50.80 ID:HzaQm53u0
- 返金きた、消費税がマイナスになっててワラタ
ttp://i.imgur.com/30wKs1Y.png
これdocomoポイントも発生しなくなるのかな
まあ当時その分もついてたってことではあるんだろうけど
- 414 :非通知さん:2015/03/03(火) 23:18:42.26 ID:UyN1kcNJ0
- 2in1即POなら90日残る
更新月に音声変更して即POなら0のまま
単純に新規契約してから90日
- 415 :非通知さん:2015/03/04(水) 09:23:15.23 ID:T5pXYYHc0
- 俺90日って引っ掛かったことないんだけど音声→データで空いたわくなら月4くらい行けるかと思ってたよ
- 416 :非通知さん:2015/03/04(水) 10:40:37.62 ID:58MinVHl0
- >>413
どういったことで返還金に利息まで付いてる事態になってるの?
- 417 :非通知さん:2015/03/04(水) 14:28:33.61 ID:ER+ARHV/0
- 今日オンラインで変態スマホ買ったんでプラ黒卒業になった
お前ら元気でな
- 418 :非通知さん:2015/03/04(水) 14:29:02.13 ID:qmwcHANr0
- >>415
去年の3月からmnpに限って買い回り制限を緩和(買い回りはつくけど2以上でも可)してるから、全くのゼロからでもmnpなら7回線(データ2含)契約可能。
- 419 :非通知さん:2015/03/04(水) 15:28:30.38 ID:TS9XYc7P0
- >>417
同窓生がいなくなるみたいでさみしいのう
- 420 :非通知さん:2015/03/04(水) 15:38:38.38 ID:ER+ARHV/0
- >>419
本当は旧プラン+プラ黒を続けたくて、
そのまま月サポ復活させられるならiphone6ぐらい買ったんだけど、
それも叶わなくなったから茸から離れることにした
2年間0円で使えたから茸には感謝してるけどね
- 421 :非通知さん:2015/03/04(水) 16:23:04.07 ID:OQxTrGfl0
- 俺も5セット作ってあるけど、
お別れだなぁ。
データ回線はそのまま解約、
音声はいいのがあればMNPするが無ければ解約。
おっと、電池パックかモバイルチャージャー03を貰いに行かなくちゃ。
2万ポイント以上あるから10個は貰えるな。
- 422 :非通知さん:2015/03/04(水) 16:55:10.97 ID:H7d316eK0
- >>418
じゃあデータにしたら一気には入れるのか
欲しいの無いけどな
- 423 :非通知さん:2015/03/04(水) 20:20:30.08 ID:BmRHQle+0
- 3セット2ループ目だ
来年の1月までよろしくな
そーだよ養分だよ
- 424 :非通知さん:2015/03/04(水) 21:07:05.98 ID:Soo0Ahxn0
- >>423
ボトルネックなしで3980円なら安くは無いが高くもないんじゃないか?
MVNOだと1000円くらい安いけど、相互接続点の帯域がアレ。
- 425 :非通知さん:2015/03/04(水) 22:20:25.96 ID:TS9XYc7P0
- プラ黒FOMA維持しながら、
カケホ二台目プラス回線も維持しちゃってるわ。
本当はカケホなしでFOMA無料通話運用で十分なんだけどね。
プラ黒永遠の別れになっちゃうもんなー
- 426 :非通知さん:2015/03/04(水) 22:35:04.57 ID:BmRHQle+0
- 親がfomaで1セット2k程度ではあるんだよ
データがサポ付なんで...
家族3人でそれぞれ7GBと考えると
シェアに纏める決断ができんのだよ
だもんで養分さ ハハ....
- 427 :非通知さん:2015/03/05(木) 02:15:56.72 ID:cHKt+mFG0
- http://uproda.2ch-library.com/86441336T/lib864413.jpg
- 428 :非通知さん:2015/03/06(金) 10:08:11.82 ID:fqhc8em30
- プラ黒ってもうできないの?
- 429 :非通知さん:2015/03/06(金) 10:34:37.26 ID:YE3TE8PE0
- 去年の8月で終了
- 430 :非通知さん:2015/03/06(金) 18:36:00.57 ID:uLi24aP/0
- 今年からどうしてるの?データ回線最低維持費いくらになってるのかな?
1年ここきてないだけで全くわからなくなった。来年期限が切れるので参考にでもよろしくお願いします。
- 431 :非通知さん:2015/03/06(金) 19:06:00.17 ID:Od13ouj50
- >>430
IIJmioファミリーシェアで7GB、SIMが3枚で3千円未満とかだからプラ黒いらないでしょ。
- 432 :非通知さん:2015/03/06(金) 20:03:57.60 ID:uLi24aP/0
- >>431
ありがと
こんなのあったんだ
- 433 :非通知さん:2015/03/06(金) 20:49:22.52 ID:N7sZN6T40
- MNPしたいと思ってるが更新月が4月の場合解除料払ってでも今月出た方が得策?
4月はそんな案件悪くなるもんなの?
- 434 :非通知さん:2015/03/07(土) 03:31:59.74 ID:NLeaqRpN0
- 4月末のGWから、休止中の庭5s/5cが大放出される
- 435 :非通知さん:2015/03/07(土) 06:44:21.97 ID:VO8Qb3280
- マシバメグミ
- 436 :非通知さん:2015/03/08(日) 11:16:17.48 ID:CiQleX4I0
- ドコモってiPhone6用SIMをAndroidに差すときはプラン変更とかSIM変更とか
色々手間かな?
- 437 :非通知さん:2015/03/08(日) 11:51:33.35 ID:c1OU3A100
- >>436
サイズ以外は何も気にしなくて大丈夫。プラン名にiPhoneって入ったままで不都合無し
- 438 :非通知さん:2015/03/08(日) 11:55:17.73 ID:CiQleX4I0
- >>437
あざーす!!
- 439 :非通知さん:2015/03/10(火) 07:07:35.59 ID:CgBY/R8M0
- シロタカオリ
- 440 :非通知さん:2015/03/10(火) 09:50:38.57 ID:ReXP/dTp0
- プラ黒×2で家回線も賄ってたが
そろそろ終わりなんでMVNO&ADSLでも検討してたが
林檎でシェア15で逝くことにしたわ
- 441 :非通知さん:2015/03/10(火) 10:22:03.96 ID:ZUPFLG010
- 俺も3台iPhoneに機種変して、
1200円で寝かせて終わりにする。
機種変はデータの方で
音声は月3円で寝かせられる。
- 442 :非通知さん:2015/03/10(火) 12:43:32.93 ID:q7hI5iHj0
- >>411
3円w
- 443 :非通知さん:2015/03/10(火) 16:01:41.85 ID:gs1TOoU60
- 月サポ終わったけど端末分割が終わって安くなった。
店員に聞いたら他の白ロムにSIMを差し替えて使えばいいとの事なので
また2年悪魔の契約をします
- 444 :非通知さん:2015/03/10(火) 16:23:01.29 ID:tZyqrioV0
- IIJmioが3GBで1000円だぞ・・・
- 445 :非通知さん:2015/03/10(火) 16:41:03.82 ID:UE43BiXW0
- 今3GB1000円やから乗り換えにちょうどええわw
- 446 :非通知さん:2015/03/10(火) 17:12:49.61 ID:60DPbsDL0
- たしかライト割とかあったよな
存在価値(笑)
- 447 :非通知さん:2015/03/10(火) 19:37:59.49 ID:RyCPTxvF0
- ライトスタートプランいいなー。音声通話あんまりしねーし、仲が良いとLINE通話だし、
全くの他人でIP電話調子悪い時しかつかわねーなー。
- 448 :非通知さん:2015/03/10(火) 20:06:33.94 ID:dFiTSxWQ0
- >>446
ライト割って3円〜1000円強くらいまでで2年間持てたわけだし、
ライト割なき今、IIJがその役目ってことじゃん。
- 449 :非通知さん:2015/03/11(水) 02:46:59.28 ID:KCtYS5Ni0
- ライト割満期回線林檎機種変なら
3000円台で3G使える
- 450 :非通知さん:2015/03/11(水) 15:30:55.80 ID:pJNQrm0T0
- とりあえず持ち込みでfomaにしてやめた。
持ち込んだ機種はauの下取りに使えた。
+xiの転出した親回線はgratinaカケホで1000円くらいだし移転費用まで出た。au最高。
子回線データはmvnoへ移動。2GBだけど月1000円で解約金無いからいつでもやめられる。
どこぞの機種変にまで違約金かけて、プラン変更させないドコモは見限ったよ。
ドコモはソフトバンク並みに最悪になったね。
ドコモはもうどうでもいい。と言うか決算ヤバそうで見物だねマクドナルドだね
- 451 :非通知さん:2015/03/11(水) 15:44:59.88 ID:Obzy5h9k0
- 購入サポート使わなきゃいい
- 452 :非通知さん:2015/03/11(水) 19:02:13.40 ID:UwfWi6c20
- >>451
使わずに0円でもらえるか
ボケ!
- 453 :非通知さん:2015/03/11(水) 22:05:09.63 ID:g82IofGs0
- 使って文句言うなドアホ
- 454 :非通知さん:2015/03/12(木) 00:49:18.89 ID:jnbLxc510
- >>450
mvnoはどこにしたの?
IIJmioは3Gになったよね。
- 455 :非通知さん:2015/03/12(木) 05:06:04.88 ID:IUacv1n10
- >>454
使い方が合ってたからbic
plala無制限にしたかったが最近ぷらら1M切るほど遅いみたいだ
3GBくらいが丁度安心して使えるんだけどだからと言ってドコモの高いパケ代払いたくない。
データでもパケ代だけじゃなくて基本料金かかるからね
- 456 :非通知さん:2015/03/12(木) 05:23:20.45 ID:IUacv1n10
- >>454
3Gって3GBか
まさか謎の3G foma縛りになるのかと思って焦ったわww
xiとLTEの最高速なんて正規simでも見た事ないし、机上の最高速より安定して実用速度が出てくれれば文句ないんだけどね。
他社も追従してくるんだろうけど、ぷらら辺りだと現状でも速度きつい上にmnpでカオスだろうから無理じゃないかな。
- 457 :非通知さん:2015/03/12(木) 07:41:11.39 ID:jnbLxc510
- >>456
3GBです。4月分からのようです。
「ミニマムスタートプラン」(データプラン通信専用SIMで月972円)は月2GBから月3GBに、「ライトスタートプラン」(同、月1641円)が月4GBから月5GBに、「ファミリーシェアプラン」(同、月2764円、SIM3枚まで可)が月7GBから月10GBにそれぞれ変更になる。
なお、既存ユーザーについては、4月分から自動的に新しい通信量に変更される。音声通話付きSIM、SMS機能付きSIMについても同じ。
http://ascii.jp/elem/000/000/987/987621/
- 458 :非通知さん:2015/03/13(金) 02:37:08.66 ID:k85NumjU0
- >>457
mvnoってプラン変更や停止が出来ないのか難点なんだよなー
- 459 :非通知さん:2015/03/13(金) 16:36:15.57 ID:epkwsikQ0
- 変更できるのもあるし。
- 460 :非通知さん:2015/03/14(土) 00:28:18.62 ID:CQzIDm+s0
- 今月解約月なのを完全に忘れてたアホでルータ契約にも変更し忘れてるんですが
この回線で今月MNPしようとするとデータプランフラット2年からカケホーダイへって
ダイレクトに契約の変更ってできますか?
当然金額は無駄にかかると思うんですが
- 461 :非通知さん:2015/03/14(土) 00:48:06.81 ID:jLHirZP40
- >>461
この回線で今月MNPしようとするとデータプランフラット2年からカケホーダイへって
ダイレクトに契約の変更ってできますか?
もちろん直接カケホ(定期契約なし4200円)に変更してPOできるけど、その場合はフラット5700円と二重取りされるよ(解約違約金より高くなるw)
どうせ音声化はDSでやるから、テンプレにあるように新プラン(ルータ+パケS)変更後にカケホ変更を一日でやれば
4200(カケホ)+3500(パケS)[ルータ料金は相殺で請求されず]ですむから、少しでも安くできるだろ。
- 462 :非通知さん:2015/03/14(土) 01:01:05.33 ID:CQzIDm+s0
- >>461
なるほど、てっきりルータ化と音声化は別月じゃないとできないのかと思ってました
そしてプラスXi割分高くなるのを忘れていたというマヌケw
- 463 :非通知さん:2015/03/14(土) 05:34:24.22 ID:l378oaHO0
- モリオカマイカ
- 464 :docomo LTE:2015/03/15(日) 14:01:25.20 ID:eHSxnuuP0
- やっぱXi割は最高だよな。俺は一生、Xi割契約するつもり !!!!
docomo Xi 割、大好きな、おまえらもだろ ???
- 465 :非通知さん:2015/03/15(日) 14:46:11.25 ID:J4R9AAFA0
- >>464
iP6+のサポの罠にはまりそうだけど、SRPの2年後が不安。
やっぱプラ黒かなあ
- 466 :非通知さん:2015/03/15(日) 17:02:30.75 ID:O4ToMKGq0
- >>465
罠というか半年の月サポ残してi6+機種変した。
データぷらんのまま機種変したので、
翌月ルータプランに変更できた。
ルーター化するには満了月1ヶ月はフラット必須だから、
早めにiPhoneに手を出した。
- 467 :非通知さん:2015/03/15(日) 22:19:13.26 ID:4kh9AXUY0
- シェアが8回線埋まってて、
あと2回線埋めると10回線になるから+Xiは蚊帳の外・・・
でも、6月からシェアが20回線まで拡張されるから、
+Xiはその時にシェアに入れるよ。3カ月の辛抱してルータにして維持費相殺する
最初は役立ってた+Xiだが、気付けばお荷物になっていたから最後の貢献だな・・・
- 468 :非通知さん:2015/03/15(日) 22:54:47.62 ID:O4ToMKGq0
- 音声もデータも月3円だったから、
もったいないかなとは思ったけどな。
シェアパックの罠というかなんというか、
月サポートがずれてるということ。
安くするために
高額月サポをシェアパックにしてどんどんpiすればいいが、
あまり実用的ではないかな。
- 469 :非通知さん:2015/03/15(日) 23:17:27.08 ID:TKXDnkBg0
- Q.対象回線の定期契約終了時にできるだけ安く解約したい
A.月々サポート終了月:プラスXi割継続、プラン変更なしで月々サポート適用
満了月:プラスXi割解除、月中7GBまで使った後にデータプラン(ルーター)+データSパック(当月末で解約予約)にして2GB使い、月末にspモードを解約して以後モバイル通信は行わない
更新月:データプラン(ルーター)のみなので、月中のどこかでドコモショップにて解約する
↑データプラン(ルーター)は1,200円(2年定期契約)のでいいのですか?
2,700円(契約期間なし)にしなくて何故大丈夫なのですか?すみません。
- 470 :非通知さん:2015/03/16(月) 01:04:46.41 ID:U/ZVhpA80
- 不安なら2700円にすりゃいいよ。
理解せずテンプレどおりやって、後で叫ぶよりいいだろ。
- 471 :非通知さん:2015/03/16(月) 01:11:55.67 ID:u3H89cmt0
- お袋の回線にプラスxi割でスマホを使っていたが、そのお袋がカケホーダイにしたい!!と言ってきた。
そんな訳で、プラスxiから二台目プラスにプラン変更してきた。
データーは2GB。
お袋の、1ヶ月のデータが、平均0.1GBww
楽天wimax月2500円を追加契約。
二台目プラスにして、俺の料金は2000円くらい安くなったので、差額+500円で楽天wimax2_月2500円を追加契約。
最近は、7GB使い切って速度制限される機会が増えてきたので、つなぎで考えれば悪くないかも。
- 472 :462:2015/03/16(月) 03:02:43.05 ID:RSJOk/go0
- >>461
身内にハーティ割適用者がいたのでそちらに名義変更してから
教えて頂いたルータ+パケS変更から最終的にカケホ2500+パケS日割り分支払いでOKですか
名義変更後の今月分の請求は即日適用したハーティ割の額になって違約金もなしで合ってますでしょうか
- 473 :非通知さん:2015/03/16(月) 07:06:54.35 ID:bpXcKh6s0
- iphone6機種変高くない?
なんでみんな機種変するんだ台数突っ込んでるの?
俺一人だから無理だよ
- 474 :非通知さん:2015/03/16(月) 07:53:18.36 ID:8xd28unV0
- コツコツ貯めたドコモポイント6万あったから、
動く気になった。
あと機種変もiPhoneデビュー割の対象になったことと、
まとめて割りの増額もきっかけになった。
4sのコレクションもあったから、それも下取りに。
- 475 :非通知さん:2015/03/16(月) 08:43:40.92 ID:yxD9ed+B0
- >>471
二人で6プラス10台もらわなかったの?
- 476 :非通知さん:2015/03/16(月) 09:50:19.83 ID:r6MP8gnH0
- 3月はちょうどプラ黒終わりだったんで思い切ってデータを全部6plusで埋めといた
ピン乞食でも一応やっていける目処がついたんでよかったかなと
- 477 :非通知さん:2015/03/16(月) 12:35:15.02 ID:8xd28unV0
- データで機種変ってなかなかいいな。
ルーター化しても縛りがリセットされないから。
- 478 :非通知さん:2015/03/16(月) 12:44:02.58 ID:SiFtXg1E0
- >>477
さんきゅ!
- 479 :非通知さん:2015/03/16(月) 12:44:04.64 ID:JRgYrBPb0
- 来月更新月だが解約予定なので月サポも関係ないから64GBと価格差の少ない6 Plus128GBに機種変してさよならだ(´・ω・`)
- 480 :非通知さん:2015/03/16(月) 16:26:12.82 ID:75lmYhI+0
- どのみち最終月は満額だし
mvnoに脱出したよ
まだ残ってるんだよな
- 481 :非通知さん:2015/03/16(月) 20:06:15.78 ID:l3kSUOq+0
- >>479
実質価格で機種変更後に解約してどうするつもりなの?
月サポ活かせないばかりか残債そっくり残っちゃうのでは?
- 482 :非通知さん:2015/03/16(月) 21:17:19.40 ID:wdyjMEV60
- 貢ぐ人大杉でドコモウハウハだな
2人でシェア組めばやりたい放題なのにね
- 483 :非通知さん:2015/03/16(月) 21:50:03.51 ID:tgbM2ZbW0
- >>471
うちも母親のガラケーに+黒割でデータを使ってて
自分のガラケーはタイプSSのみで使ってたんだけど、
母親がカケホにしたい!って言うのを見越して、去年自分の
ガラケーにパケダブル追加して+黒割を付け直した。
しかし、母親いわく「あんまりケータイって使わないんだよねー
長電話する相手もいないし、連絡とか緊急時くらいだねー」
ってカケホに全く無関心だった…。
- 484 :非通知さん:2015/03/17(火) 00:00:54.20 ID:ZF14HWZG0
- >>483
日記はチラ裏にどうぞ
- 485 :非通知さん:2015/03/17(火) 10:26:57.23 ID:RxPcwgBc0
- あららまだ番号保管技が知られてないのかw
養分が多いなw
- 486 :非通知さん:2015/03/17(火) 12:50:05.53 ID:15Q8zWzA0
- auで毎月7GB使えて2年間2000円で維持できるプランに移行したわ
旧プラン契約でスマバリ必須とiPhone買う必要あったが土日に4万引きだった
- 487 :非通知さん:2015/03/18(水) 01:47:54.51 ID:sBBkJLuy0
- >>486
KWSK!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 488 :非通知さん:2015/03/19(木) 02:04:35.64 ID:WRkWRUv20
- プラクロ捨ててシェアに替えざるを得なくなったかなぁ?と思い試算してみた
現状パケホライト2500円とタブ500円でプラクロセット月3000円が
共に月サポ3000円付く状態で
カケホシェアパックとシェア10の組合せだと
音声2700+300+9500-3000=9500
タブ1700+300+500-3000=-500
で9000
やっぱり糞高いな
2台目プラス5GBのほうが良さそうだが
音声2700+300+5000-3000=5000
タブ1700+300+500-3000=-500
で4500
強制カケホ要らない
これさえ無ければなぁ
- 489 :非通知さん:2015/03/19(木) 06:31:06.78 ID:s0l+P6a10
- とうとう残り後一年になってしまったが、次はMVNOかな〜
テザリング必須だしシムフリー端末どうしようかなぁ
- 490 :非通知さん:2015/03/19(木) 17:46:20.23 ID:4hL7fiPB0
- いつの間にかシェアグループが2つ出来るほど月サポモリモリ回線が増えて移行準備完了だ
今週末プラ黒回線飛ばすぜ
- 491 :非通知さん:2015/03/19(木) 18:02:52.95 ID:ZJTBKzRm0
- プラ黒も満期までシェアに入れれば良いだろ
- 492 :非通知さん:2015/03/19(木) 18:46:36.20 ID:PWm/uyNy0
- 初心者すまそ、ドコモの場合はiPhone6+を5台契約して4台データー化するばいいのかな?
- 493 :非通知さん:2015/03/19(木) 19:50:57.61 ID:pAYCVpng0
- するばいい
- 494 :非通知さん:2015/03/19(木) 21:00:00.09 ID:OIvoXZh80
- やってみるか、来月できそう
- 495 :非通知さん:2015/03/20(金) 00:03:14.70 ID:Rq9QnRuM0
- >>492
何がしたいの?
- 496 :非通知さん:2015/03/20(金) 01:29:16.06 ID:t7Wq4c6e0
- >>495
バカしたいんだろw
一度に5台は一人じゃ無理
4台シェアしても2円維持なんて夢物語
初心者なら1台買って2年間番号保管しとけ
- 497 :非通知さん:2015/03/20(金) 03:03:27.05 ID:im0DQsqb0
- 機種変で\0の売値が高そうなタブレットとかにしてフォト化、月々\758かかり二年間で\18,192
タブを四万ちょっとで売れれば➕二万の収入。
それをmvnoの足しにしようと思っているんだけど安直すぎ?
- 498 :非通知さん:2015/03/20(金) 03:37:35.17 ID:t7Wq4c6e0
- 安直すぎw
四万ちょっとで売れるタブが機種変で\0になることはない
プラン変更すると月サポ消えて手数料もかかる
フォト化には写真盾がいる
そもそもまだフォト化の新規受付してるのか?
- 499 :非通知さん:2015/03/20(金) 03:44:54.68 ID:cWGmwzfi0
- >>497
それならdtab一括0円契約してルーター化してSP外せば実質マイナスになるのでは?
んでどっかのmvno契約してdtab普通に使えばいい。
- 500 :非通知さん:2015/03/20(金) 03:54:18.54 ID:t7Wq4c6e0
- dtabもう新規一括0円なんだなw
田舎じゃ見つからんw
- 501 :非通知さん:2015/03/20(金) 07:26:01.05 ID:l/CrmebZ0
- >>489
るーと
- 502 :非通知さん:2015/03/20(金) 12:11:19.19 ID:2gfgepoP0
- アールビバンの展示会に潜入して批判する引きこもりのバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/archives/17885924.html
- 503 :非通知さん:2015/03/20(金) 14:37:37.88 ID:qDLE2IZ40
- >>500
実際その通りのことをやってるけど、利益と維持費だけでいくなら林檎買ったほうがいいよ。
- 504 :非通知さん:2015/03/20(金) 14:46:34.22 ID:eb+vyyRV0
- >>503
田舎に探しに行ってるのか?
- 505 :非通知さん:2015/03/20(金) 18:13:32.08 ID:jCeX4rVi0
- >>500
買い取り新型のほうが安いけどな
- 506 :非通知さん:2015/03/20(金) 19:27:05.18 ID:mZfax0vR0
- >>505
まじか
当時iPadに対抗しただけあって、
まぁまぁのできだったな。
- 507 :非通知さん:2015/03/20(金) 19:50:11.23 ID:WriMCHUL0
- >>506
大きい方が受けるだけw
同じものがワイモバからもでてるけど、茸マークの分こっちのほうが相場高いな。あっちはSIMフリーなんかな?
- 508 :非通知さん:2015/03/20(金) 21:32:33.20 ID:mZfax0vR0
- 他のタブレットよりはスピーカーの音が良いし、
ベゼルが太い分誤操作しないのもいい。
ベゼルは細い方がかっこいいけど、
パネルに触れてアプリが起動したりするんだよなぁ。
- 509 :非通知さん:2015/03/21(土) 07:21:08.47 ID:Afst0/+20
- 音が良いのは本体重くてデカイから
最近の10インチタブ使ったらあの重さは耐えられん
- 510 :非通知さん:2015/03/21(土) 12:10:58.07 ID:7a9uNmrE0
- > ベゼルは細い方がかっこいいけど、
> パネルに触れてアプリが起動したりするんだよなぁ。
デザインしてるヤツはアホだろとおもたw
- 511 :非通知さん:2015/03/21(土) 15:32:46.58 ID:PgsN9GWz0
- 禿アクオスのベゼルがない端末で、
デザインした奴頭おかしいわ。
- 512 :非通知さん:2015/03/21(土) 16:39:45.34 ID:siFZI4XM0
- 今月満期来月解約のライト割回線
来月純解予定だったが林檎6に機種変したったわ
シェア内単独でみればマイナス維持出来るし
今後のルーター化買い回り警告時の提示回線に出来るしな
- 513 :非通知さん:2015/03/21(土) 18:43:12.00 ID:TTcqo0Qu0
- 勿体無いが、11月満期の+Xiが邪魔になったのでMNPしようと思ったが、
この+Xiをルータプランに変更したら維持費2円?
それとも、月サポのマイナス分は消える?貯金される?
今後、シェア組んだ時にこの+Xiをシェアファミリに組みこめば、サポ分をマイナス相殺できる?
- 514 :非通知さん:2015/03/21(土) 19:10:10.68 ID:v3RdiK150
- 辞めるドコモ回線ならもう諦めてauに転出しろよ
そこが一番のセーフティネットだよ
+xi使いならどうせ7GBまでしか使ってなかっただろうしメインのデータ回線はocnあたりのmvnoにしろ
長期回線保持したいならドコモにフォトパネルでも持っていけばok
ドコモショップ店員ですら、「高くなりましたからね」の溜め息一言吐いてたよ
客層が子供走らせるバカ家族だらけなってててうんざりしたわ
- 515 :非通知さん:2015/03/21(土) 21:48:17.82 ID:nZ195gDi0
- 本当、新料金は多人数でシェア組まないと割高だよな
面倒くさいから1人住まいの俺はauにMNPしたよ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com
- 516 :非通知さん:2015/03/22(日) 06:38:32.68 ID:6m6AZlm+0
- >>513
シェアなしなら消える
ありならシェアした月から代表回線に
- 517 :非通知さん:2015/03/22(日) 09:38:29.92 ID:MA2trGir0
- >>514-515
>客層が子供走らせるバカ家族だらけなってててうんざりしたわ
もしかして単身のライトユーザ高額支払いがこういう層を支えてる構図になるのか
MVNO+小額プラン電話にしておいて良かった
- 518 :非通知さん:2015/03/22(日) 13:46:03.45 ID:js7WU28F0
- プラ黒一組残しといたお陰様おかげ様で
ルータ化同時3回線、YT回避できたわ
- 519 :非通知さん:2015/03/22(日) 20:07:33.80 ID:cG5kS0Nx0
- 値下がりしてるiPhoneに機種変して更新月の来月に解約してMVNOかな(´・ω・`)
- 520 :非通知さん:2015/03/22(日) 21:50:40.78 ID:DECEnF2p0
- >>519
それが一番。
いくらで機種変するかなんだけど。
- 521 :非通知さん:2015/03/23(月) 02:32:51.58 ID:/IR7URs70
- Xiデータプラン2にねんから音声化してPOしようと思ってるんだけど
現プランから直でカケホに移ると二重課金されて大損だから
どういう手順でやるのが一番コストがかからないか教えてくれ
可能であれば既存シェアにルータプラン+シェアオプで追加、その後カケホ+シェアオプ?
- 522 :非通知さん:2015/03/23(月) 03:37:10.24 ID:UjeRIt/D0
- >>521
151にかけて同じ事を言えばいい
- 523 :非通知さん:2015/03/23(月) 03:55:38.29 ID:2oN1WKhn0
- >>520
手数料とシェア強制で赤字にならん?
- 524 :非通知さん:2015/03/23(月) 05:00:41.26 ID:5GLJpu8K0
- >>521
>>196
来月MNPするなら4/1に実行:4200円+2000円
今月なら(特に既存シェア絡みは)知らん。ま、それか↑に+2381円の日割
- 525 :非通知さん:2015/03/23(月) 05:03:24.16 ID:5GLJpu8K0
- 連投すまん
2000円はMNP手数料として書いたつもり
- 526 :非通知さん:2015/03/23(月) 10:12:19.82 ID:H8WcAea90
- >>524
更新月じゃなけりゃ2700円の方が安いだろ
- 527 :非通知さん:2015/03/23(月) 11:10:16.49 ID:5sZsEUOm0
- 林檎に替えて売れ
元なんかすぐとれるからw
- 528 :非通知さん:2015/03/23(月) 11:33:55.76 ID:5sOulLcn0
- 林檎もシェア持ちが家族割使わんと
大して安くないつうか単独購入だと下手したら足でる
- 529 :非通知さん:2015/03/23(月) 11:36:55.75 ID:H8WcAea90
- 満期なんだけど飛ばす先無くデータ枠余裕有るなら
親子共々林檎機種変して即ルータ化で寝かすってのも有りかな?
- 530 :非通知さん:2015/03/23(月) 13:03:37.15 ID:z+UOdoKF0
- ブラックに載るとか考えるだけ無駄だよな
MVNO前提だと
- 531 :非通知さん:2015/03/23(月) 13:12:49.21 ID:h1spregx0
- >>521
更新月でとか条件書きなさいよ
- 532 :非通知さん:2015/03/23(月) 23:50:22.60 ID:/IR7URs70
- >>531
申し訳ない普通に違約金がかかる状況での話しですのだ
あれからググったけど旧→新の場合パケットプランをつけないと二重課金になるシステムだってのはわかった
シェアグループと今回変更したい回線が別ファミリーなので今月はどうしても二重課金から逃れられないという事で
ファミリー統合できる来月に持ち越すことにした
そのあとルータプラン+シェアオプ→カケホで転出するのが一番安上がりなんだよね?
デビュー割が今月で終われば6+への機種変も逃すしここら辺めんどくさいわ
- 533 :非通知さん:2015/03/24(火) 02:52:35.60 ID:NQBU6TaU0
- 更新月関係ないなら今月やればいい
ISPなし寝かせ回線なら2381円日割+2700円+9500円+2000円+税
- 534 :非通知さん:2015/03/24(火) 07:22:01.69 ID:tGg4EJCw0
- >>528
2台下さいあっ
- 535 :非通知さん:2015/03/24(火) 07:23:16.40 ID:IYPeMwYV0
- >>534
今6ってその2回線ですぐ機変かけられないんすか?
- 536 :非通知さん:2015/03/24(火) 11:02:38.41 ID:N3GwWTpt0
- オレも来月更新月のライト割で
+16g取り敢えず機種変したわ
来月純解するもよし満期がその内来る他音声と合わせて飛ばすもよし
- 537 :非通知さん:2015/03/24(火) 12:46:30.67 ID:/4Ynvxeo0
- 来月更新月で解約考えてて6 Plus買うなら64GBより128GB買った方が良いよな?
価格差そんなにないし月サポも来月からだから意味なしだし
- 538 :非通知さん:2015/03/24(火) 13:14:26.84 ID:7yal6Umj0
- 売らずに自分で使うならそれでいい
- 539 :非通知さん:2015/03/24(火) 13:22:04.14 ID:VNVzgx370
- >>537
64GBとは数千円の差だから128にしたよ。
大容量のiPhoneはあまり流通してないから貴重になるかも。
例えば5sの64GBとか。
大容量しか考えられない人がいるので、
ヤフオクでは高値で取り引きされてる。
自分も大容量しか考えられないタイプだけど。
- 540 :非通知さん:2015/03/24(火) 13:47:06.92 ID:FFHTlpiB0
- あえて変態に機種変更して来月とばす
なんと540円…
- 541 :非通知さん:2015/03/24(火) 15:11:34.29 ID:zv6IScQr0
- そろそろ「エース」が大量に2年到来を迎える時期なのではないでしょうか?
- 542 :非通知さん:2015/03/24(火) 15:33:42.13 ID:FFHTlpiB0
- プラスクロッシィ割は2台目プラスへ
クロッシィライト割はデバイスプラスへ
- 543 :非通知さん:2015/03/24(火) 20:06:23.21 ID:U7hMG/kQ0
- >>541
11月でサポが切れるミク4台が+黒で2セットあるけど6pに機変しようか迷ってる
6s出たらまとめてシェア作ろうかと思ってたけどせっかく今安いんだしなーとか
皆は早々にシェアに変えてるんだよね
- 544 :非通知さん:2015/03/24(火) 22:44:15.64 ID:2bVU8D4H0
- 親ガラケと+Xiデータスマホ
親のガラケをカケホに機種変したら、+Xiの方の紐付けが解除され
-1,909のプラスXi割が無くなると思うけど、それだけ?
「980+5700+300-月サポ」の単独回線になる?
月サポ消さずに最低維持方法は何? 6月にシェアに組み込む為
- 545 :544:2015/03/24(火) 22:52:33.18 ID:2bVU8D4H0
- あごめん。親はカケホにして2台目プラスで別途新規データにする予定だから
今の+Xiが余るので・・・
- 546 :非通知さん:2015/03/25(水) 04:38:47.56 ID:aGnee6O10
- ルーターのみか番号保管
- 547 :非通知さん:2015/03/25(水) 11:07:06.53 ID:MWAB2wl80
- シェア無しの単独でルータのみの明細はどうなるんだろう。
・保管は月サポ消えるじゃん
- 548 :非通知さん:2015/03/25(水) 11:34:27.80 ID:lSGq7zTo0
- 足し算出来ればすぐわかるだろ
- 549 :非通知さん:2015/03/25(水) 12:01:47.24 ID:PpcoHjxt0
- >>545
最低でもデータプラン+Sパック必須
>>546
データ契約回線は番号保管不可
- 550 :非通知さん:2015/03/25(水) 12:03:13.42 ID:PpcoHjxt0
- >>545
最低でもデータプラン+Sパック必須
>>546
データ契約回線は番号保管不可
- 551 :非通知さん:2015/03/25(水) 12:27:20.81 ID:eGb5nWUV0
- >>547
どうって?
1200円+消費税だろ
- 552 :非通知さん:2015/03/25(水) 13:14:35.66 ID:MWAB2wl80
- >>551 それ月サポ消えるだろ
プラ黒を解除しても月サポを残るようにするならSパックが最安かね
・3500+1200+300-月サポ
・3500+1200-月サポ
その他の案が思い浮かばないけど、寝かせで最安あるだろうか
- 553 :非通知さん:2015/03/25(水) 13:30:11.66 ID:/BezGYMw0
- 新料金プランになって、
ドコモにやられっぱなしだわ。
月3円とか塞いできたはいいが、
高額月サポもiPhoneくらいしか無くなった。
1200円+税でも高く感じる
- 554 :非通知さん:2015/03/25(水) 13:50:16.45 ID:TruI+e6X0
- 9回線全部2500〜3000の月サポついてシェア10組んでるが
こでれも、月4000円ぐらいの出費になるのな。
使わないカケホーダイ音声SIMを貸し出したいぜ。
3円維持時代が懐かしい。
- 555 :非通知さん:2015/03/25(水) 14:38:27.20 ID:PIPMSXv/0
- >>554
シェア内にカケホ有効利用者が2人もいれば十分お得だろ
- 556 :非通知さん:2015/03/25(水) 14:56:37.12 ID:yvy3IR7f0
- >>554
月サポが低いな
- 557 :非通知さん:2015/03/25(水) 15:32:03.91 ID:/BezGYMw0
- >>554
月サポがズレてると月サポ維持するために、
機種変の自転車操業になりそう。
そうならないためにシェアパック10はやめた。
転売の人はまた違った運用法があるらしいけど。
店員も+Xi割の月3〜1000円はお得だから、
解約しないで使い続けた方がいいと言われるよ。
- 558 :非通知さん:2015/03/25(水) 15:38:26.83 ID:g57Kb4od0
- >>557
でも3円は残長いヤツでも一年ちょっと
- 559 :非通知さん:2015/03/25(水) 17:21:44.22 ID:/BezGYMw0
- >>558
昨年の1月にパケW2が終了したから、
音声とデータで月3円運用は1年を切った。
- 560 :非通知さん:2015/03/25(水) 17:44:08.86 ID:MWAB2wl80
- あの頃は0円の月サポ案件が皆無だったからな 鼠があったw
意地でも+Xi作らせないような茸の策だったと思う その後に5S祭が来たからな
- 561 :非通知さん:2015/03/25(水) 20:26:39.52 ID:TruI+e6X0
- >>557
俺はセミ古事記だけどXi割も使ってた。
でも今iphone祭りだったんで3月に5回線機種変、4回線転入した。
ついでにドコモ光も3月に開通したんで入ったんで一応ズレはない。
とはいえ、いい案件有ったら出入りするんだろうなぁ、、というのが目に見える。
- 562 :非通知さん:2015/03/26(木) 00:42:23.52 ID:2/EsbFn+0
- >>559
俺の残り一組のプラ黒も
親が6月満期、子が11月だから
6月下旬に子をルータ化&シェア入りするよ
- 563 :非通知さん:2015/03/26(木) 04:36:45.33 ID:FCgmUpSw0
- シェアなら2台目プラスが無難だな
iphone機種変で月サポ付けるなら新料金プラン必須だし
子回線にしても1000円ぐらいしか浮かないw
- 564 :非通知さん:2015/03/27(金) 01:17:44.20 ID:bRCosAVw0
- 「Xiカケ・ホーダイ」と「プラスXi割」回線が終わるから捨てる。
iPhone6+を新規で2台買って、「2台目プラス」にするわ。
月額の維持費は前回と同じくらいで、カケホ対象が広がってデータが減る。
- 565 :非通知さん:2015/03/27(金) 09:06:44.63 ID:zj6vOvho0
- >>564
なんでよ高くなるでしょ?
- 566 :非通知さん:2015/03/27(金) 10:03:15.06 ID:eF0/GHRf0
- 月サポ終わったらプラ黒維持には最低でも5000円ちょっとかかる
今、林檎新規で2台目プラスすれば
月サポで運用費は2500円ほど
- 567 :非通知さん:2015/03/27(金) 10:16:03.84 ID:knz7kMrN0
- 音声はガラケSSのママ
既存データ満期解約
MVNO試してみる
委任状データ新規で6+一揆に10台
データ1ルーター予約9
月サポ余る?
特典2の為シェア15予約
6月まで様子見
MVNO解約
- 568 :非通知さん:2015/03/27(金) 17:59:52.64 ID:Egfnf7ln0
- >>567
現実的ではない
- 569 :非通知さん:2015/03/27(金) 18:57:41.24 ID:OVvRXohO0
- >>567
> 委任状データ新規で6+一揆に10台
がまず無理
データ長期持ちかつ3〜4枠空きが3人分要る
それでも何回線か預託金
- 570 :非通知さん:2015/03/27(金) 19:45:19.80 ID:UJZ0gyUt0
- >>567
やる気しだい!
- 571 :非通知さん:2015/03/28(土) 14:52:35.12 ID:YPlCHI7Y0
- >>569
俺はカミサンとデータ新規6+10台入れたよ
預託金30万
音声はデータにメアド移植してGRATINA
- 572 :非通知さん:2015/03/28(土) 15:48:27.35 ID:OPbrSuSk0
- >>571
ウソっぽいな
プラ黒スレの住人がデータ枠フルに空いてるのが不自然
それに現プラ黒0円回線持ちなら3000円以上の月サポだから
預託金払ってまで林檎新規で埋めなくても0円データ出来るし。
- 573 :非通知さん:2015/03/28(土) 16:11:42.85 ID:YPlCHI7Y0
- 月サポ終わったから解約したよん
- 574 :非通知さん:2015/03/28(土) 18:04:24.66 ID:tivFgoLk0
- 東海エリア遠征Xi回線ともおさらばか
- 575 :非通知さん:2015/03/28(土) 20:43:26.17 ID:Jr016nZ40
- そもそもデータ10台と主回線て数オーバーしてるし
- 576 :非通知さん:2015/03/28(土) 21:25:45.95 ID:YPlCHI7Y0
- ココすごいな、馬鹿ばかりだw
- 577 :非通知さん:2015/03/28(土) 22:46:36.12 ID:eqbNOCj70
- 堕ちたものよのう
- 578 :非通知さん:2015/03/29(日) 03:14:47.25 ID:g/tlHRIS0
- もう古事記黄金時代は終わったんだよw
- 579 :非通知さん:2015/03/29(日) 09:55:22.91 ID:SX25LlF50
- 年間10万円20万円当たり前に儲かってた方がおかしいと言えばそうなんだけどな
いざキャッシュバックなしで使うとなるとMVNOで十分かなーって……
学割使える人ならまだ利用価値あるけどさ
- 580 :非通知さん:2015/03/29(日) 10:52:04.51 ID:BOVzrLGa0
- 林檎で全部埋めたけど
売却益まで計算入れりゃ
10GB、カケホ×2で0円/2年間だよ
まあ、維持はしないけど
- 581 :非通知さん:2015/03/29(日) 19:02:30.62 ID:6XwXNfpv0
- >>579
年間?
月平均じゃなくて?
- 582 :非通知さん:2015/03/31(火) 10:00:18.43 ID:P4/OaM0d0
- 4月更新月です
今日31日にルーター化して
明後日解約予定です
データsにする意味がわからないのですが
ルーター化だけだと安くならないですか?
- 583 :非通知さん:2015/03/31(火) 10:12:00.16 ID:HMI4ywkG0
- 今月のフラット料金が新プラン切り替えで上書きされるから
- 584 :非通知さん:2015/04/02(木) 11:02:47.61 ID:HM+iu/Os0
- SO-01G Xperia Z3 のりかえ・新規:3618円
SH-01G AQUOSZETA のりかえ・新規:3618円
このへんの高額月サポ端末で「2台目プラス」
音声
2916+0324+3780+3618▲
データ
1836+0324+0540+3618▲
合計
2484
- 585 :非通知さん:2015/04/02(木) 11:49:17.27 ID:L0YvlH810
- ケチるならルータ化しろよw
つか黒割のデータ回線解約前に高月サポ機と2台目プラスを組めば
子回線は1700円で逃げれるよな?
- 586 :非通知さん:2015/04/02(木) 12:08:23.26 ID:jJzKjssJ0
- >>585
オンラインストアで機種変したのでデータプラン(スマホ/タブ)を一度通ったが、
機種変しなければルーターシェアの1200+500でおk
(先月なら540円シリーズやi6Plusとかで差益稼げたから機種変しない選択肢は無かったけど、
今月からは機種変しないのもアリ)
3月(満了月)
◇基本使用料(計)
1,700 データプラン(スマホ/タブ)
1,200 データプラン(ルーター)
-1,200 変更割引料
◇パケット定額料等(計)
500 Xiシェアオプション定額料
◇その他ご利用料金等(計)
2 ユニバーサルサービス料/基本[月額]
-20 eビリング割引料
◇消費税等相当額(計)
174 消費税等相当額(合計)合算表示の料金合計×8%
◇合計
2,356
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
4月(更新月) →違約金無しで純解約済
◇基本使用料(計)
1,200 データプラン(ルーター)
◇消費税等相当額(計)
96 消費税等相当額(合計)合算表示の料金合計×8%
◇合計
1,296
- 587 :非通知さん:2015/04/02(木) 20:46:46.86 ID:zGNkKGfs0
- 先月値下げしてた6Plusに機種変して更新月解約(´・ω・`)
- 588 :非通知さん:2015/04/02(木) 21:20:19.22 ID:Lq+E681c0
- >>587
至って普通だろ
更新月過ぎてサポ切れたら購入サポートで買って他回線のシェアしてまで次の更新月まで待つのか?
- 589 :非通知さん:2015/04/03(金) 01:37:21.80 ID:+HHgJiD80
- おれは屏風540円に機種変更して更新月解約したぜ。
売り払って先月の高額請求ぶんにあてようと思っていたが、気に入って使ってる。
- 590 :非通知さん:2015/04/03(金) 03:09:54.28 ID:XPJAlN420
- ま、逃げるなら機種変で新プラン強制もいいが2年契約リセットの罠とかないよな?w
- 591 :非通知さん:2015/04/03(金) 07:26:22.08 ID:sjXLlFgV0
- >>589
いいなあN-05E欲しかった
翌日MNP取り置きした後に祭きて諦めた
- 592 :非通知さん:2015/04/03(金) 09:08:34.26 ID:EZ37yCr30
- オレは先月満了月のプラ黒一組で林檎機種変したよ
ルータ化していつでも発射可能弾として保存するか純解するか
今月末までよく考えるよ
- 593 :非通知さん:2015/04/03(金) 23:43:02.73 ID:vAkT0t/Y0
- ルーター化したら期間リセットじゃね
- 594 :非通知さん:2015/04/04(土) 02:21:41.97 ID:0e7Nn2+N0
- とりあえずテンプレ10回読んでこい
- 595 :非通知さん:2015/04/04(土) 15:31:00.49 ID:lED1wzD70
- タブ割0円が一組有るんだけど
親が6月で月サポ最後だから
子だけ先月作った林檎シェア入りさせるわ
親は0円維持したままキャリアメール×2の置場所やドコモオプ維持に
取り敢えずしとく
- 596 :非通知さん:2015/04/04(土) 18:26:49.36 ID:V5e/VP7x0
- 添削すんなってことか?
- 597 :100:2015/04/07(火) 01:34:09.64 ID:5Yyp5bky0
- ぴぴぴ
- 598 :非通知さん:2015/04/07(火) 01:35:01.44 ID:5Yyp5bky0
- このスレに目をつけました👀f 👀t
p👀 w👀w m👀m
- 599 :非通知さん:2015/04/07(火) 01:35:48.22 ID:5Yyp5bky0
- 👀
- 600 :600ゲット!:2015/04/07(火) 01:36:36.93 ID:5Yyp5bky0
- 600ゲットうおおおおおおおおおおおおおおおおお
👀j 👀s
👀x v👀v
c👀 w👀e m👀m
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f
- 601 :非通知さん:2015/04/12(日) 09:21:52.62 ID:8zG4lbA/0
- ドコモのメールアドレスを維持したままMVNOへ移行し、スマホ維持費を半額以下にする
http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-510.html
- 602 :非通知さん:2015/04/12(日) 10:33:15.69 ID:+L5ziWSz0
- サイトウカズエ
- 603 :非通知さん:2015/04/13(月) 18:40:39.87 ID:IaboOb9O0
- プラスxi割ってなくなるの?
- 604 :非通知さん:2015/04/13(月) 19:07:19.42 ID:QRceEmI10
- もうないじゃんw
- 605 :非通知さん:2015/04/13(月) 22:50:50.42 ID:4hNa6pvf0
- 先月6pに機変した人多いだろうからここもそろそろ終わりだね
- 606 :603:2015/04/14(火) 00:20:05.69 ID:rXS+fL3s0
- えっ(^-^;?
- 607 :非通知さん:2015/04/14(火) 06:21:42.80 ID:s3dFhFq80
- 実用してるのは、i6小容量新プランとプラ黒ギャラSだな
面倒で1回線でいっかーとなる。
- 608 :非通知さん:2015/04/14(火) 09:39:51.25 ID:Y+2Ty4Mm0
- >>605
月サポ残期間に差がある0円一組だけは維持した
- 609 :非通知さん:2015/04/14(火) 22:39:54.20 ID:raymkrxJ0
- 今売りのギャラタブ、人気ないの?
- 610 :非通知さん:2015/04/15(水) 04:43:42.13 ID:ScxT76xc0
- ミネダサエコ
- 611 :非通知さん:2015/04/15(水) 09:53:44.80 ID:ezB6xytw0
- エコエコアザラシ
- 612 :非通知さん:2015/04/15(水) 10:13:17.48 ID:10Zbn5AM0
- NG WORD正規表現
^\p{InKatakana}{5,10}$
- 613 :603:2015/04/17(金) 21:36:14.70 ID:XaglQq8p0
- 何もしなくて大丈夫なんだね。
心配しちゃった。
- 614 :非通知さん:2015/04/19(日) 11:05:04.37 ID:KS4Ack0b0
- >>605
もれなく新プランになるしそんなアホはおらんだろ
茸の勝ち組は黒割維持派なんだから
- 615 :非通知さん:2015/04/19(日) 12:20:23.06 ID:dapPKZni0
- プラ黒に掛けてる費用と残期間で様々
- 616 :非通知さん:2015/04/19(日) 12:40:13.82 ID:ii0bSWEq0
- >>614
んなこたーない
3月定価で6+機種変してシェア10へ切り替えたよ
低維持費よりiPhone売った方が得
- 617 :非通知さん:2015/04/19(日) 16:57:01.28 ID:qM+Ta3bm0
- >>614
高額月サポ無いと維持する意味無いと思う。
- 618 :非通知さん:2015/04/20(月) 08:04:14.85 ID:0JB23Hop0
- D-01Gってプラスxiでタブ扱いになるん?
- 619 :非通知さん:2015/04/20(月) 08:14:26.25 ID:mlI6qLHq0
- 茸タブなんだから当然なるだろ
回線がプラクロの契約なら当選
- 620 :非通知さん:2015/04/20(月) 12:18:17.35 ID:PzrEk3Mc0
- 高額月サポったって黒割と同じ金額で維持すんのには相当数の枠塞がれるわけで。
あんま新プラン得におもえないけどなぁ。
- 621 :非通知さん:2015/04/20(月) 14:31:40.90 ID:dI6EWPwv0
- 月サポ終わったプラ黒維持するより、2台目プラスで月サポコンビ組んだ方がマシでしょ
- 622 :非通知さん:2015/04/20(月) 14:35:20.63 ID:tS1S4MB10
- てか逆にこの時期枠余してどーすんの?
節約厨は全力林檎埋めで2年格安シェアゲットでウマー
乞食は林檎ほどほどと端サポ機で埋めてウマー
3月動かなかったヤツはただのアホ
- 623 :非通知さん:2015/04/20(月) 20:21:09.17 ID:BBi7KoyY0
- >>621
二台目プラスの地獄は、月サポ切れた瞬間に訪れる
fomaプラ黒は気軽でいいよ
- 624 :非通知さん:2015/04/21(火) 17:09:53.50 ID:3aFRp9Zr0
- シェアパック10はどうですか?
- 625 :非通知さん:2015/04/21(火) 17:28:18.10 ID:QRGkedPw0
- いいですよ
- 626 :非通知さん:2015/04/22(水) 12:55:49.98 ID:xsPNEtQ40
- シェアパック10で回線埋めるのはアホ
そもそも一人じゃ無理だしなw
- 627 :非通知さん:2015/04/22(水) 15:08:23.87 ID:KjQ2oLPf0
- 回線うめて儲かるんだからいいだろアホか
- 628 :非通知さん:2015/04/24(金) 12:40:27.04 ID:2pj/3zlh0
- ガラケー2017年に生産終了ってマジかよ
12月に月サポ切れるから一つは解約、もう一つはFOMAに戻そうと思ってるのに
プランSSとか消えるんじゃねーぞ、ガラケーも早いうちに入手しとくか
OSが泥になって通話ひとつで月3000円とかすんじゃねーぞ、糞ドコモ!
- 629 :非通知さん:2015/04/24(金) 13:08:34.18 ID:1eAwfGH50
- >>628
2700円に税だから
- 630 :非通知さん:2015/04/24(金) 13:10:19.91 ID:Twonff700
- 3gの電波が生きてる限りプランは継続するだろうけど、
新規のFOMA契約プランは加入出来なくなるかもね。
ムーバが打ち切りになったような流れになる。
- 631 :非通知さん:2015/04/24(金) 13:28:33.81 ID:QMf0f/E70
- >>628
つMVNO
- 632 :非通知さん:2015/04/24(金) 14:13:54.81 ID:MatFPh4p0
- 下取り施策を長く続けていけば、古いガラケーは淘汰されて消える
キャリアはそれ狙いだ
- 633 :非通知さん:2015/04/28(火) 23:57:51.01 ID:YjbrDSoa0
- 2chmateがめっちゃ容量?喰って困る。
あんまり利用しないんだけど(笑)、今月5GBも使ってた。
どうすればいいか教えて下さい。
- 634 :非通知さん:2015/04/29(水) 01:35:21.39 ID:RptEfVrr0
- 初期化して2chアプリを入れない。
- 635 :非通知さん:2015/04/29(水) 06:09:31.10 ID:UZkFFIxi0
- 画像サムネ全部wifi
- 636 :非通知さん:2015/04/29(水) 08:11:15.13 ID:E57/43a40
- >>633
設定で画像のダウンロード変えたら
勝手に次々と落としてるよ。
ピンク系見てない?
- 637 :非通知さん:2015/05/07(木) 17:25:34.75 ID:Z5gwOe8J0
- 過疎ったな
MVNO
ドコモシェア要塞
1台プラス
あたりが引っ越し先か
- 638 :非通知さん:2015/05/09(土) 12:42:25.94 ID:ijwFEICq0
- そりゃそうだ、同じ値段払うなら庭のiphone6に移るわ。
- 639 :非通知さん:2015/05/17(日) 11:24:54.79 ID:p1FUw21A0
- すんません。
プラスXi割ではなく、似たような料金体系であるデータライト割について、スレがないので、ここで質問いいですか?
過去スレやテンプレにはプラスXi割の最も安価な解約の方法論が詳しく書かれていたので理解出来たのですが、
ライトプランは解約月(満了月〜更新月)の扱いが若干違う(罠が少ない?) との事で、
テンプレよりも安価に解約する方法論はないでしょうか?
月サポ終了月の月末付近で、翌月よりのルータープランに変更予約で、
翌月ぼ満了月はそのまま何もせず寝かせて、
さらに、その翌月に解約という作業で、満了月と更新月の2ヶ月を安価にルータープランで乗り切ることは可能でしょうか?
- 640 :非通知さん:2015/05/17(日) 12:10:08.95 ID:J6CTVFC/0
- 最終回の月サポがもらえなくなるがそれでもいいならどうぞ
- 641 :非通知さん:2015/05/18(月) 00:20:50.89 ID:0MZIGUz40
- >>639
変更予約の時点でもう月サポ付かないはず。
そもそも新料金プラン以外にルーターには変更できないはず
- 642 :非通知さん:2015/05/18(月) 01:26:42.34 ID:2VfNqxDe0
- ライト割は解約月まで適用だからmnpしないならそのまま解約。
mnpしたいなら予約じゃなくmnp当月に新プランデータを経由して新プラン音声に変更。
理由は書かない自分で調べて。
- 643 :非通知さん:2015/05/18(月) 10:17:22.25 ID:PxMhaIGg0
- 殆ど使っていなかったプラスXi割回線を寝かせておくのも勿体無いと思い立って
auに飛ばしたら胸のつかえが取れてスッキリしたわ
- 644 :非通知さん:2015/05/18(月) 12:04:14.08 ID:Ap4IShMo0
- 来月、更新月ですがルータープランにしても、
ちょっとだけしか安くならないんだな
来月もそのまま使うことにした
- 645 :非通知さん:2015/05/18(月) 15:07:58.17 ID:lAwMkJM/0
- 解約したらフラット満額だからね
- 646 :非通知さん:2015/05/18(月) 18:07:44.56 ID:hPF6zqBT0
- >>644
今月はたいして変わらんが来月はルーター1200円で終わるんだからたいした違いだろう
- 647 :非通知さん:2015/05/18(月) 22:07:38.33 ID:qzqx6T800
- >>639
5月月々サポート終了、6月満了月、7月更新月とし実使用は今月までとして算出
月々サポートは3000円とする
■Xiデータプラン ライト割を維持した場合
5月 4700-909+300+2+税-3000 (3GB)
6月 4700-909+2+税
7月 4700-909+2+税
合計 9612円
■5月後半にデータプラン(ルーター)に変更した場合
5月 1700+3500+300+2+税-3000 (MAX5GB)
6月 1200+3500+2+税
7月 1200+2+税
合計 9318円
■5月後半にデータプラン(ルーター)に変更し、データSパック解約予約した場合
5月 1700+3500+300+2+税 (MAX5GB)
6月 1200+2+税
7月 1200+2+税
合計 8538円
■6月からデータプラン(ルーター)に変更した場合
5月 4700-909+300+2+税-3000 (3GB)
6月 1200+3500+2+税
7月 1200+2+税
合計 7796円
- 648 :非通知さん:2015/05/19(火) 11:05:27.52 ID:2hceTX9C0
- >>647
シェアパック10を契約してれば6月はシェアオプションの500円で良いのかしら?
■6月からデータプラン(ルーター)に変更した場合
5月 4700-909+300+2+税-3000 (3GB)
6月 1200+500+2+税
7月 1200+2+税
合計 4796円
- 649 :非通知さん:2015/05/19(火) 12:55:17.03 ID:Zy2PwD9o0
- >>648
シェアパック10の料金はどこに行ったんですか?
それだと子回線前提の話をしているようですが
- 650 :非通知さん:2015/05/19(火) 13:17:21.62 ID:XsIiXpuj0
- 3月に林檎狩りしてたらシェアパック10にしてるだろ
養分なのかもしれんがw
ま、お手軽な二台目プラスでもシェアできるんだから
時期が同じならそれで逃げるのがいいだろ
ここのアホテンプレなど役に立たんぞ
- 651 :非通知さん:2015/05/19(火) 13:51:54.56 ID:yutqzIfT0
- >>650
林檎狩て月サポいくらついてたの?
- 652 :非通知さん:2015/05/19(火) 13:53:54.23 ID:Zy2PwD9o0
- >>650
プラ黒割のスレなんで、旧料金プランでずっとがんばってるのかと思ってた
- 653 :非通知さん:2015/05/19(火) 15:47:28.48 ID:zm6/HEj50
- >>648
後付けで条件増やすのはよくない
もちろんシェアオプでもいい
- 654 :非通知さん:2015/05/19(火) 23:20:05.27 ID:7RRngLHN0
- >>639 です。
>>647-650
ありがとうございます。
まさにコレが知りたかったです。
ケーススタディとして示して頂いた月サポの金額も
似たような感じで分かりやすかったです。
解約月の扱いについては+Xi割とあまり変わらないようですね〜。
去年の4月以降は回線をいっさい増やしてないので、データシェア等については加入して無いです。
以前は総務大臣がキャッシュバックどうのこうの問題視してましたが、
月サポ2ヶ月ズラしたり、パケホに入らないと乗り換え割つかないとかの方を問題視しろよという感じですが…。
- 655 :非通知さん:2015/05/20(水) 00:29:35.36 ID:TeKZmLuv0
- >>654
あれの例えが間違ってる。
今はパケット外した時点からその月の月サポ対象外
来月パケット外す予約でもその時点から月サポつかない
- 656 :非通知さん:2015/05/20(水) 05:49:22.47 ID:/EHIwTrO0
- は?
- 657 :非通知さん:2015/05/21(木) 22:21:28.65 ID:wup54Jjz0
- プラスXi割を廃止してルータープランのみにした場合はその月の料金ってどうなりますか?1200円のみ?その月使ってた分は従量制課金になりますか?
- 658 :非通知さん:2015/05/21(木) 22:37:57.32 ID:GjM+avfL0
- テンプレよめ
- 659 :非通知さん:2015/05/25(月) 01:00:50.96 ID:pwpLT2Jg0
- しかし、公式サイトだとルータープランは
1,200+3,500+300
のハズなんだが、テンプレの通り、spモード外して一切の通信をしない場合は1,200円という事か…
- 660 :非通知さん:2015/05/25(月) 04:36:44.78 ID:AtpIYNAv0
- ちがうちがうぞ
通信0で4700取られるぞ
- 661 :非通知さん:2015/05/25(月) 07:00:11.58 ID:pwpLT2Jg0
- えっ!?
それなら、1,200円ってドコから来たの?
- 662 :非通知さん:2015/05/25(月) 07:45:57.81 ID:Zd13ctpy0
- プラスXi割廃止のときの話でしょ
テンプレにある通り、新料金への切り替え時にはSがないと二重だから、つけて翌月から廃止予約
これで、spなければ次月から1200円
- 663 :非通知さん:2015/05/25(月) 12:18:32.71 ID:cNvToEmQ0
- auのはじまるデータシェアに行くわ
3150-毎月割
本体代もパケ代も安いし、電波もいいし
- 664 :非通知さん:2015/05/27(水) 23:00:17.42 ID:fAKPtDwF0
- 新しい機種にするには、プラスxi割を止めなきゃいけませんか(^-^;
- 665 :非通知さん:2015/05/27(水) 23:15:49.23 ID:AGG3gqLD0
- >>664
運が良ければケータイ補償使う手があるな
因みに俺はz1fからz3compact
- 666 :糞コロ:2015/05/28(木) 00:17:42.57 ID:yPdrOM23O
- 666get!
- 667 :非通知さん:2015/05/28(木) 01:00:06.90 ID:JTv8tHyy0
- >>664
やめなくてもいいけど、カケホにしないと全額自腹でよければ。
- 668 :非通知さん:2015/05/30(土) 18:29:45.14 ID:IyqAFuUD0
- 来月更新月で解約予定の、この回線に
機種変クーポン(10800円)がきた。
何かいい使い道は、ないかな?
- 669 :非通知さん:2015/05/31(日) 02:37:01.28 ID:5GcRd1AP0
- >>668
機種限定でなおかつ期間限定だったりしないんですか?そのクーポン
- 670 :非通知さん:2015/05/31(日) 12:48:24.20 ID:VacDLn0S0
- 良いこと考えた!!
「生け贄回線契約」というのかな。
端末目的だけの契約があれば・・・の話だけど、
月末近くに端末購入サポートで安価に購入。
即指定オプションを外してから「違約金」を支払う。
そのあと番号保管をかければ「違約金」が実質の機種変更代金となる。
- 671 :非通知さん:2015/05/31(日) 13:00:15.62 ID:A5BTZSmL0
- 昨日、メッセージRで機種変クーポンきてた
xi機種、iPhone限定。届いた回線対象
- 672 :非通知さん:2015/05/31(日) 20:49:47.42 ID:Wb3fMfky0
- >>670
番号保管ではmnpの時に再契約が必要ですが。番号保管でも違約金1万払わなければならないし
それに端末割引の約半額でしょ?結構な金になると思うけど
- 673 :非通知さん:2015/06/04(木) 22:17:01.90 ID:40mvnoX50
- 皆月サポ切れたら純解?
音声化の費用バカにならんよな
- 674 :非通知さん:2015/06/04(木) 22:24:05.29 ID:i1Dm+slG0
- たまたま良番取れたので高くつくけど一旦音声化してMVNOに行く予定
- 675 :非通知さん:2015/06/09(火) 11:06:31.87 ID:2I/6Lqge0
- >>668
金銭的メリットがあるなら更新前月にサポ無し機種に変更して更新月に解約。
- 676 :非通知さん:2015/06/16(火) 11:20:21.16 ID:G0SljyQg0
- フォーマデータからとばせるだろ
- 677 :非通知さん:2015/06/17(水) 11:56:24.83 ID:lpUSMNPh0
- カミヤタカコ
- 678 :非通知さん:2015/06/22(月) 12:38:01.29 ID:7oGvFWim0
- データ通信はMVNOにまかせて
音声通話用にFOMAに契約変更が妥当かな
あまりにも料金プランが改悪すぎて
プラスXi割無しで維持するようなもんじゃないし
契約時は月7G使い切ることもあったが
今じゃ自宅警備員
外にも出ないからな
壊した体のこともあり自宅でSOHOするしか
生きる道も無さそうだ
- 679 :非通知さん:2015/06/22(月) 14:19:34.27 ID:nDQ6MqVR0
- >>678
ガラケーで書き込んでるのかって位読みづらい改行オンパレードだね
小さい画面で2ちゃんやめなさい
- 680 :非通知さん:2015/06/22(月) 16:33:13.04 ID:ibf5MMPA0
- 長文に、
句読点&適宜改行で大事だなと思ったわ。
否定する馬鹿がいるけど、、、
- 681 :非通知さん:2015/06/22(月) 17:10:50.85 ID:awmWsCM60
- 句読点改行は大事だけど、やりすぎるのも読み手がいる掲示板では
マナーとして失格烙印押されても仕方がない
- 682 :非通知さん:2015/06/22(月) 19:39:31.18 ID:bQL9Fl710
- 実際の仕事の企画書やレポート、報告書などは、
適宜句読点とか付けるよね?
2chの癖で句読点を付けずに上司に報告書を提出したら、
思いっきり怒られたりして
会社組織で働いてないと分からんだろうが…
- 683 :非通知さん:2015/06/22(月) 20:49:23.66 ID:Xe0yQjb30
- 読み易さなんて人それぞれ
環境もみな違うんだし
会社の流儀を2chに持ち込むほうがどうかしてる
- 684 :非通知さん:2015/06/22(月) 21:03:40.06 ID:ibf5MMPA0
- 句読点を付けないのが2chの流儀なの?
たまに句読点つける奴は馬鹿という奴がいるけど
- 685 :非通知さん:2015/06/22(月) 21:33:54.60 ID:DmEYvC4l0
- うざ
- 686 :非通知さん:2015/06/22(月) 21:47:16.09 ID:ULQKd5jq0
- お前もな
- 687 :非通知さん:2015/06/22(月) 21:52:33.09 ID:DmEYvC4l0
- ツマラン返しだな
- 688 :非通知さん:2015/06/22(月) 21:54:23.60 ID:ULQKd5jq0
- あ、そう
- 689 :非通知さん:2015/06/22(月) 22:00:11.12 ID:iZyjE6km0
- 書き込むところ間違ってた…。
すみません。ちょっと聞かせてください。
FOMAスマフォ&プラスXi割で使ってるのですが、SIMフリスマフォを使いたいのでFOMAスマフォの契約のみXiのカケホーダイ、データプランなしに切り替えたいのですが、こういうのってできるんでしょうか?
調べ方わからなくて、ググっても見つけられませんでして。
スレ違いかもしれませんが…お目汚しすみません。
- 690 :非通知さん:2015/06/22(月) 22:14:29.31 ID:36fkyW100
- >FOMAスマフォの契約のみXiのカケホーダイ、データプランなしに切り替えたいのですが、
この時点でアウト(適用外)
Xiの以前のプランでパケ定に入らないと無理と言うか受け付けてないから駄目
カケホーダイプランなどの新料金プランへ変更される場合、「プラスXi割」の適用は終了になる
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/about/index.html
- 691 :非通知さん:2015/06/22(月) 22:15:56.93 ID:iZyjE6km0
- >>690
詳しくありがとうございます。
他の手段、考えねば…。
- 692 :非通知さん:2015/06/23(火) 06:01:25.51 ID:RdAd6ZPR0
- プラスXi割を維持しないなら代表回線をカケホのみにするのは自由
そのままFOMAスマホで使うならXi契約にする必要なし
ただ、切替時にパケットを付けないと二重課金って全部テンプレに書いてあるぞ
- 693 :非通知さん:2015/06/23(火) 07:28:25.69 ID:OYM9flVT0
- >>692
ご、ごめんなさい…。十分理解してなかったみたいで。
後で何度でも理解できるまで読み返します。(ーー;)
- 694 :非通知さん:2015/06/24(水) 19:21:19.51 ID:ij/y3jrX0
- ムラヤマフミタカ
- 695 :非通知さん:2015/06/29(月) 12:12:12.97 ID:koHwIqCP0
- 今月分4Gも残ってるわ
どうやって消化しよう?
- 696 :非通知さん:2015/06/29(月) 12:47:46.01 ID:7j2t3pVz0
- 今月、更新月なんで今から解約に行ってくる
今まで、ありがとう
皆さん、ありがとう
- 697 :非通知さん:2015/06/29(月) 13:34:54.04 ID:2+rzM+OH0
- あばよ
- 698 :非通知さん:2015/07/17(金) 22:44:17.07 ID:yuIMA1EQ0
- みんなMNPするの(´Д`)?
- 699 :非通知さん:2015/07/17(金) 23:04:19.18 ID:taBQqKN70
- 俺は後3ヶ月
- 700 :糞コロ:2015/07/18(土) 00:33:29.82 ID:EOnPF0TqO
- 700get!
- 701 :非通知さん:2015/07/18(土) 11:42:14.36 ID:1dHzmxZq0
- >>698
親が先に満期迎えるから
更新月に飛ばす
子は月サポ残なのでルータ化シェア入りで更新月純解
- 702 :非通知さん:2015/07/18(土) 12:26:56.56 ID:SgjtwNa+0
- >>701
子だけで新しいシェアグループをつくるってこと? だと、一台あたりが高くなるってことだね。
- 703 :非通知さん:2015/07/18(土) 14:23:03.75 ID:1dHzmxZq0
- >>702
いや既存シェアに入れる
- 704 :非通知さん:2015/07/18(土) 15:18:05.02 ID:NwqOuRM40
- いまならドコモでの回線なら月月サポートなくても価値があるような気がするこでやめないかも…
- 705 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:08:55.62 ID:EfeX/K790
- 先月更新月だったので解約した
ブラスXi割が適用されない事に気付いた。
みなさんは知ってた?
- 706 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:10:38.83 ID:z21A693V0
- 解約したら黒割の適用外になるよ
- 707 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:18:06.74 ID:9TSBlt930
- もちろん知ってるからこそ最後の締めくくり方がさんざん議論されたんだよ
- 708 :非通知さん:2015/07/18(土) 18:32:15.68 ID:EfeX/K790
- >>706
>>707
月々サポートのズレだけが問題だと思ってたんだよ
気付いてたら、1ヶ月早くmvnoにするんだった
- 709 :698:2015/07/18(土) 23:38:06.05 ID:TtPZ5TC00
- auの「(毎月割の大きい)スマホとルーターの組合せで合計14GB。月々約11200円」で迷ってます。LGのにしたらもう少し高くなります。
今より3000円以上上がってしまいます(´Д`)
- 710 :非通知さん:2015/07/19(日) 06:57:20.70 ID:qeL6KV5V0
- プラスXi割はルータ+シェアオプに変更して純解約しかない
シェア持ってないやつは+3240円
- 711 :非通知さん:2015/07/20(月) 00:41:05.00 ID:uY8ghXML0
- よく分かりません(^-^;
- 712 :非通知さん:2015/07/20(月) 05:14:49.96 ID:BCLrG6vH0
- Xiデータ回線は、
ルーター1200円とデータ3500円でfaでわなかったの?
spモードは任意で
- 713 :非通知さん:2015/07/20(月) 06:39:34.52 ID:BRbUtX590
- そうだね
500 or 3500は必要
- 714 :非通知さん:2015/07/21(火) 03:12:06.34 ID:ujgtH9yh0
- 新料金プラン強制は、Xi月サポ回線の最後っ屁回避 対策 だったんだろうなw
780円 x 2 ヶ月で済んだ所、9000円近くかかるようになったもんな
docomo の糞幹部よ、とんだ詐欺行為だぜっ!
これで、将来 docomo 潰してやるからな!!
- 715 :非通知さん:2015/07/21(火) 03:13:10.08 ID:ujgtH9yh0
- こら加藤、お前のお陰でどんだけ 利益そんしとるねん
責任とれよ この大赤字野郎! でんでんむしむし電電公社が
- 716 :非通知さん:2015/07/21(火) 07:25:31.77 ID:pvA7l74N0
- >>714
スレ的にデータの話かな
終了2ヶ月はテンプレ通りやれば6700円ぐらいのはずだが
シェア代表ある人はさらに-3240円
- 717 :非通知さん:2015/07/21(火) 08:46:56.80 ID:pu8eTh5r0
- 海外での大赤字を、顧客の損失で埋めているということだよ、新糞プラン強制とわ
ルールを強制にするのなら、昨年8月の段階で
全顧客に対して契約の期間関係なく0円で解約させる措置をとらないとね
ドコモが勝手にルールを強制変更してしまったのだから、
1回線につき9900円の違約金を全ユーザーに払うのが筋だ!!
- 718 :非通知さん:2015/07/21(火) 10:34:42.22 ID:rf3fEU/o0
- アホ
- 719 :非通知さん:2015/07/22(水) 20:12:42.29 ID:FcTKB64M0
- 紐付用のガラケーとスマホで『Xiデータ通信専用プラン』の『Xiデータプラン フラット(にねん)』
を『プラスXi割』&携帯保証で契約してます、メインのスマホは家族名義であります 合計3回線
来月8月が2年目の切替え月に当たります、今まで月々2814円で利用できてましたが月サポも
終わってしまうので月々4809円になりそうです(紐付ガラケーのパケホW 372円は別途必要)
ちなみに『プラスXi割』で紐付してるガラケーは仕方ないので今のトコ解約しないつもり
それで月額4809円への実質値上げは我慢するとして、ボロくなってきた端末を機種変だけしようと
尋ねたところ新プランにしないと月サポが受けられないとか罠が待ち受けてました
新プランに変更して近いパケッット量を利用するには8Gプランになり計算すると6700円+1700円とか
機種変をするとしたら月サポを諦めて『Xiデータプラン フラット(にねん)』を『プラスXi割』のまま
2年契約を更新しつつ、端末は割引なしで全額実費または白ROMを入手するのが良いのでしょうか?
現状MVNOの無制限プランは速くなさそうだし浮気しても微妙かなって、あとドコモWi-Fiも利用でき
ることも考えるとキャリアのままでもマシかなって、AUのmineoが良さそうだけど移動中が心配
究極は音声スマホをガラケーに変えてカケホーダイ契約専用に、データ専用SIMは白ROMルーター等
にぶっ込んでと思ってるんだけど、PCでバリバリ使うと7Gでも心もとないし悩むわ
- 720 :非通知さん:2015/07/22(水) 20:46:32.25 ID:HKcMv5ga0
- >>719
今は1500円で6GB,余った分は持ち越し可能とかドコモ回線つかったMVNOとかあるから,
データ回線だけでもそっちにしたら?
ちなみに,4000円も払えば10GBで持ち越し可能とかあるよ。
俺はガラケー+WIFIルーターで黒割してたけど,使うときは7GB超えるけど,
越えない月も多くて,どう計算してもとっとと違約金払ってでも乗り換えたほうが良い
という結論になって,データ通信だけ乗り換えた。
- 721 :非通知さん:2015/07/22(水) 23:26:44.92 ID:0OXU1Cjg0
- 元々は、最後の2ヶ月は780円で済んだのに、
ドコモ糞はひでえ詐欺行為だな
まるで、潰れる10年前のSONYのようだ
- 722 :非通知さん:2015/07/22(水) 23:27:15.80 ID:0OXU1Cjg0
- VAIO のようだ
- 723 :非通知さん:2015/07/24(金) 07:21:03.54 ID:3GBXRpo30
- ソノダマサキ
- 724 :非通知さん:2015/07/24(金) 07:58:15.79 ID:Hg0RliSk0
- >>719
少なくとも更新月の3ヶ月くらい前にしたらどう???
マジレスすると、docomo側があれこれ規定を変えてきているから、
過去の節約術が無意味になったケースがある。だから「今の節約術」もそうなりうるよ。
- 725 :非通知さん:2015/07/24(金) 23:08:17.80 ID:uup7WSFO0
- てす
- 726 :非通知さん:2015/07/25(土) 22:54:19.54 ID:OtLjonsE0
- 黒割が終わるタイミングで6祭り
MVNOも覚悟してのに分からない物だな
- 727 :非通知さん:2015/07/25(土) 23:47:34.59 ID:wvqNFKAl0
- >>726
機種変でなんかいい祭りがあったの?
- 728 :非通知さん:2015/07/26(日) 11:47:15.51 ID:mPO6EQ3A0
- >>719
それならYmobileのNexus5のLプラン
MNP通信倍増キャンペーンで14G約3500円もあるよ
一括0も当たり前にあるし
- 729 :非通知さん:2015/07/27(月) 11:08:30.53 ID:/AYJ7zvl0
- MVNOだとココ↓の表くらいの金額で収まるからウチはプラ黒解約します。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1503/27/news081.html
ということでAmazonでMR04LNのOCN SIM付きを買って今日から使用開始。
7月下旬は10日間までが無料(5GBを日割り)、8月無料(5GB)、9月は最安プランで
寝かせるか5GB使ってOCN解約の予定。
9月以降は別のMVNOを契約予定だけどBIC SIMでWi2の公衆無線LANアカウントを
貰うのが良いかなと思ってる。
- 730 :非通知さん:2015/07/27(月) 19:24:24.94 ID:b5Tcxz3P0
- >>727
複数回線あったから茸にpiしたのさ
機種変は先々月あったな
- 731 :非通知さん:2015/07/28(火) 08:08:44.60 ID:VWLRPLXc0
- 黒割りを2台目プラスにしたんだけど先に親を飛ばして
ルータープランだけがのこってしまった。
しかも7月末で月サポが終わり俺の場合満了月が9月
ルータープランのSパックって外せないのでしょうか?
- 732 :非通知さん:2015/07/28(火) 08:27:11.59 ID:YlmH+CYK0
- 来月外せばいい、来月は満額
9月は1200円でフィニッシュ
- 733 :非通知さん:2015/07/28(火) 11:33:27.50 ID:okz3JHoV0
- ほんま、最後のにかげつは、780円x2 で済む予定やったのに、
ドコモの糞はキッタナイなあ・・・・・
- 734 :非通知さん:2015/07/28(火) 11:34:12.02 ID:okz3JHoV0
- こんなソフトバンクみたいなことしよったら アカン ってのを、
一回、痛い目に合わせてわからせなあかんで
SONY みたいに潰したれ
- 735 :非通知さん:2015/07/28(火) 15:31:39.85 ID:w98SyGMz0
- 今日普通に解約してしまった…
このスレを先に見てれば…orz
- 736 :非通知さん:2015/07/28(火) 17:57:11.28 ID:tOuxShkV0
- >>735
なんか間違いを犯したの?
翌月ルーターのみにしないまま解約したとか
- 737 :非通知さん:2015/07/28(火) 18:13:36.66 ID:w98SyGMz0
- >>736
普通に更新月に解約しちゃったのさ
3ヶ月前から解約を計画してたのにこのザマだ
- 738 :非通知さん:2015/07/28(火) 18:49:49.04 ID:sCjie4Es0
- 自分は来月更新月だから、この間の休みに151に電話したけど、あんまり安くならないから、めんどくさくなって、そのままにした
パケット2ギガで3700円て、どんなぼったくりなん!
- 739 :非通知さん:2015/07/29(水) 00:28:35.89 ID:MQr1yRg80
- 解約する人ほとんどか
- 740 :非通知さん:2015/07/29(水) 05:04:26.68 ID:QUJHzB+30
- >>738
5千円が大したことないならそれでいいんじゃね
- 741 :非通知さん:2015/07/29(水) 05:39:05.01 ID:69Sy3zOa0
- 解約月はそうだけど、変更月と解約月のmvnoの料金考えると?
- 742 :非通知さん:2015/07/29(水) 10:29:17.97 ID:jH5mI7gh0
- いつからドコモはボッタクリ詐欺集団になったのだ?
- 743 :非通知さん:2015/07/29(水) 10:57:05.82 ID:GtwnJdVk0
- ボッタクリの意味と詐欺の意味をkwsk
- 744 :非通知さん:2015/07/29(水) 11:09:00.20 ID:mq6umf660
- >>742は日本人じゃ無いからな意味がわかってないのよ
- 745 :非通知さん:2015/07/29(水) 15:15:46.11 ID:2/U7RzlY0
- 新プラン強制なんて、元祖ボッタのショフトバンクでもやらない事
ドコモの人材、どうなってるの?
- 746 :非通知さん:2015/07/29(水) 16:16:55.09 ID:j3AoMt6x0
- 後追いでドコモと同じカケホシェア採用しながらシェアオプ契約させない禿げよりは大分マシだろw
てかドコモの新料金は格安SIMより安いだろボケw
- 747 :非通知さん:2015/07/29(水) 19:29:02.12 ID:4NKIERZf0
- 安いか?
- 748 :非通知さん:2015/07/29(水) 19:37:41.71 ID:fQRliiz70
- 通話ほとんどせず1回線のみの利用だと高く付くような
- 749 :非通知さん:2015/07/29(水) 19:53:16.52 ID:KJB0Vsa20
- 今なら1人でもiPhone回線使えば2台持ちでカケホとデータ量2G+ボーナスパケ1G(1年)で1700(税別)くらいだろ
通話少ないならガラケとスマホ格安SIMの2台持ちでも良いけど好みだな
- 750 :非通知さん:2015/07/29(水) 20:35:00.44 ID:JYlYsevx0
- 古いプランの無料通話がずっと残ってるからカケホとか全くいらんわ
- 751 :非通知さん:2015/07/31(金) 00:42:19.21 ID:BFI+ZCV10
- 月サポが9月に切れるプラ黒割り回線があるのですが、
音声、データ共に契約満了月10月、解約可能月11月なのですが、
SPモードは、切るので10月のデータの料金は、25ヵ月目の
2,839円+消費税でしょうか?
で11月1日に解約すれば1日分の日割りですみますか?
- 752 :非通知さん:2015/07/31(金) 05:18:52.97 ID:2Qie9J9w0
- テンプレ
- 753 :非通知さん:2015/07/31(金) 22:06:26.30 ID:BFI+ZCV10
- ありがとう。
かなり前に1回線やってから忘れてたわ。
解約予約入れると満額なのね。
シェア10のグループに入れて逃がす事にしました。
音声変更でMNPの最安値は?
- 754 :非通知さん:2015/08/01(土) 11:28:45.53 ID:bsZ4SRC60
- ついに昨日で月サポが終わってしまった
- 755 :非通知さん:2015/08/01(土) 11:45:23.81 ID:0XU4eFsY0
- 同じく
今月7G使ったら、解約準備開始です
- 756 :非通知さん:2015/08/01(土) 14:10:11.39 ID:+ZJ/vi9W0
- ツチヤキクオ
- 757 :非通知さん:2015/08/01(土) 16:18:51.54 ID:qbLFWZrr0
- >>754
俺も
7GB使いきったら新プランのルーターに移行して、
パケット翌月廃止でいいんかな
二年前はパケット付けなくていいと言ってたのに、改悪だな
- 758 :非通知さん:2015/08/02(日) 15:44:10.51 ID:qG+mHNCj0
- シェア回線持ってる人は
契約満了月にルーター+シェア(月末解約予約)
更新月 ルーター
そして解約
これでいいか?
- 759 :非通知さん:2015/08/02(日) 18:54:57.35 ID:13r0Eoea0
- >>758
月末解約予約でも解約を予約した月から月サポつかないから困る。
- 760 :非通知さん:2015/08/02(日) 19:21:35.36 ID:rzBfqcvi0
- >>759
俺の場合は満了月の前月で、サポおわっちゃってるのよ。
終わってない人もいんのか。
- 761 :非通知さん:2015/08/02(日) 20:22:25.84 ID:XzpOhLQh0
- シェア組んでルーターにしてあれば微々たる損失しかないよな
- 762 :非通知さん:2015/08/02(日) 20:29:07.25 ID:FA3Zcmcw0
- >>760
昨年の四月から変わったよ
でも+Xi割の二年満期を迎える人は1ヶ月ずれるね
素直に月サポ終了したら7GB使い切って、
新プランのパケ定、翌月ルーターのみでいいんでないの?
- 763 :非通知さん:2015/08/02(日) 21:12:03.57 ID:rzBfqcvi0
- >>762
そうなんだ。ありがとう。
シェア回線あるから、なるべく解約費用抑えられればなと思ってさ。
- 764 :非通知さん:2015/08/03(月) 08:10:44.08 ID:Fy5srP3R0
- なんでテンプレに書いてあることを延々と
- 765 :非通知さん:2015/08/03(月) 09:44:59.16 ID:Nmxf/Pfb0
- >>764
シェアについては書いてないだろ
-3000円はでかいだろ
- 766 :非通知さん:2015/08/03(月) 10:08:21.14 ID:G4oBhISa0
- >>765
その分、代表回線は高額月サポ&複数回線がないと安く出来ないからなぁ
- 767 :非通知さん:2015/08/03(月) 11:12:51.63 ID:Fy5srP3R0
- A.Xiデータプランフラットにねんからデータプランに変更する場合、パケットパック(シェアオプション含む)を付帯しないと遡り適用がされず二重課金になります。
- 768 :非通知さん:2015/08/03(月) 11:26:00.91 ID:G4oBhISa0
- >>767
それはマジ?
三月の時は遡り適用でOKだったんだが
いつ改悪したの?
151で聞けばいい話だが
- 769 :非通知さん:2015/08/03(月) 12:57:14.18 ID:Fy5srP3R0
- 頼むからテンプレ読んでw
- 770 :非通知さん:2015/08/03(月) 15:46:11.52 ID:Ilw5WvyH0
- データライトも同じなのか?
- 771 :非通知さん:2015/08/05(水) 11:49:54.49 ID:4tSbxoNn0
- シロタカオリ
- 772 :非通知さん:2015/08/05(水) 12:14:59.15 ID:4ZKJWKUL0
- シロタカブ
- 773 :非通知さん:2015/08/08(土) 10:04:32.51 ID:AW7S4dNP0
- 現在
FOMA(通話のみ)+Xi割(10月更新月)
理想
Xi(音声+データ)
金銭的負担が少なく、かつデータ通信が出来ない期間を極力少なくする為にはどうしたら良いですか?
詳しい方、教えて下さい。
- 774 :非通知さん:2015/08/08(土) 11:44:33.09 ID:URvfJtZd0
- 今はXiプランに出来ないから、
カケホーダイが嫌ならMVNOに移るしかない
月サポ切れた翌月にルータープランにして、
パケット定額の翌月廃止の予約を入れる
- 775 :非通知さん:2015/08/08(土) 12:14:12.12 ID:EhYBzNsT0
- FOMAが10年超なら実質マイナスのに機種変する手もあるな
- 776 :非通知さん:2015/08/08(土) 12:34:29.85 ID:yP/4/tGf0
- >>774-775
FOMAは15年超えです。
+Xiの方はルーター化して解約する流れは分かるのですが、FOMA側をいつ契約変更すれば金銭的負担が少なくて、かつデータ通信出来ない期間を最小限に抑えられるのかがイメージ湧きません。
変更後はカケホーダイでも全然構いません。
引き続きアドバイス宜しくお願いします。
- 777 :非通知さん:2015/08/08(土) 13:26:32.69 ID:URvfJtZd0
- >>776
+Xi割の月サポが無くなった月に、
FOMAからカケホーダイに変更すればいいと思うよ
新プランにしたときは遡り適用だから
あまり電話しないならFOMAプランでいいと思うけど、
XperiaやiPhoneのようなXi端末が使えないからなのかな
- 778 :非通知さん:2015/08/09(日) 02:08:46.36 ID:/s1DFJcP0
- ドコモはカケホを実質的に強制契約にした時点で、プラスXI割契約者に対する救済措置を講じるべきだった。
親回線を機種変更した時点で割引終了させるという手口はヤクザまがいで、あまりに強引すぎる。
この会社は何を考えてるんだ。
- 779 :非通知さん:2015/08/09(日) 02:20:17.89 ID:Bl8eGTEC0
- 月3円+3円でドコモの社長を怒らせたんだろうな
俺は遂に終わりが近づいてる
- 780 :非通知さん:2015/08/09(日) 08:55:21.41 ID:LElyHeMM0
- データライトなんですが、例のごとく月サポ2ヶ月ズレで、
1: 満了月(サポ無し)
2: 更新月(サポ無し)
で、2の更新月はルータープランで逃げ切るのは分かったのですが、
1の満了月がライト割も消えて5千円は超える可能性があり、
この機会を安く乗り切る方法論はないでしょうか?
あと、もしあればの話なんですが、
1の満了月にドコモオンラインショップで一括無料機種変して、
同月にパケット解約予約とルータープランに移行して更新月に予定通りに解約することで、満了月を少し安く乗り切る事は無理でしょうか?
確か、オンラインショップでの機種変手数料は無料だったと思うんで…。
- 781 :非通知さん:2015/08/09(日) 08:58:20.68 ID:MSMkHLml0
- >>780
スレ内検索汁
- 782 :非通知さん:2015/08/09(日) 09:14:50.26 ID:9i69neLQ0
- >>780
> ドコモオンラインショップで一括無料機種変
なんか無いだろ
- 783 :非通知さん:2015/08/09(日) 11:15:07.29 ID:9PFCdRxg0
- 手数料は無料でも端末が無料で機種変なんてないわな
- 784 :非通知さん:2015/08/09(日) 11:20:15.28 ID:SQkIbjVI0
- 一括無料の機種教えてくれ
- 785 :非通知さん:2015/08/09(日) 14:44:23.04 ID:LElyHeMM0
- >>780 です
なんか関係ない方向にレスが付いてしまったようでスイマセン…。
オンラインショップ無料機種変は以前は機種日替りで結構あったと記憶していて、
特にミク仕様のXperiaは人気があって、逆に不人気機種は一括無料でも即売してなかったと思います。
- 786 :非通知さん:2015/08/09(日) 14:46:46.64 ID:PPhUQ0EL0
- +Xiなんてまだ使ってる奴いるのな
情弱の皆様乙w早よやめれw
- 787 :非通知さん:2015/08/09(日) 15:21:42.69 ID:mpGn/qOr0
- >>785
機種変即解約したら、違約金でないの?
- 788 :非通知さん:2015/08/09(日) 16:07:51.64 ID:clzP9zgw0
- >>785
1000円はあったけど0円なんてあったか
- 789 :非通知さん:2015/08/09(日) 18:01:29.41 ID:Xl4m4Fzu0
- オンラインで一括0円有ったのは購入サポ機のみだろ
満期解約直前機種変には合わんわ
- 790 :非通知さん:2015/08/11(火) 11:34:41.30 ID:94qODCVd0
- >>785
0円のなんかなかったが?
- 791 :非通知さん:2015/08/11(火) 11:37:23.52 ID:BpMD15+G0
- 自分の都合のいいように話を作ってしまうキチガイなんだろ
そういう奴がろくに話も聞いておらずそんな契約した覚えがないと騒いでクレーマーになる
勝手になったとか何もしてないのに壊れたとか騒ぐのもこういうやつ
- 792 :非通知さん:2015/08/11(火) 12:13:43.83 ID:+nr2vhTM0
- 一括0円なんて購入サポのドラクエスマホしか見たことない
短期で解約やプラン変更は違約金がかかる
- 793 :非通知さん:2015/08/11(火) 16:07:42.21 ID:74TNk27b0
- 機種変で0円なんてないわ
- 794 :非通知さん:2015/08/11(火) 18:52:32.32 ID:YQUin/fe0
- 型落ちの5400円ならDSであった
ポイント使えば機種変一括0円になったが、
初月はシェア15必須だったから止めた
- 795 :非通知さん:2015/08/15(土) 12:37:00.04 ID:QpAJguVH0
- 機変一括0はdtabがあったから最後にもらった
先月で月サポ切れて、7インチタブ欲しかったからちょうどよかった
最初の店シェア15必須って言われたけど系列店に聞いたらデータSでおkってところがあった
- 796 :非通知さん:2015/08/17(月) 11:00:58.08 ID:c7RAjUxu0
- タムラコウジ
- 797 :非通知さん:2015/08/18(火) 20:25:35.79 ID:BRPMyqFl0
- 年度末機種変祭りの話をこの真夏にされてもね。
しかも、その時でさえ買うのは至難の業だったというのに
夢見るのもほどほどにね
そもそも改悪で機種変で0円だったら購入サポ付きしかねーぞ
- 798 :非通知さん:2015/08/18(火) 21:08:25.55 ID:uAq+g3Fd0
- >>797
何を言ってるの?
で、いつの話してるの?
購入サポート付きとかそう思ってるのはあんただけ
- 799 :非通知さん:2015/08/20(木) 08:01:23.75 ID:dXLshuqH0
- スズキトシハル
- 800 :糞コロ:2015/08/20(木) 13:37:41.52 ID:OEOoECFWO
- 800get!
- 801 :非通知さん:2015/08/21(金) 13:39:24.60 ID:FjlqbQ2T0
- >>783
9月月々サポート終了、10月満了月、11月更新月とし実使用は10月までとして算出
月々サポートは3000円とする
■11月からデータプラン(ルーター)に変更予約した場合
9月 4700-909+300+2+税-3000 (3GB)
10月 4700-909+300+2+税
11月 1200+2+税
合計6388円+税
で良いんじゃね?
- 802 :非通知さん:2015/08/21(金) 14:08:00.24 ID:6Z1pxb2+0
- >>801
シェアオプション忘れてる
- 803 :非通知さん:2015/08/21(金) 14:45:16.87 ID:FjlqbQ2T0
- あ、>>783 だった。
すまね。
- 804 :非通知さん:2015/08/26(水) 10:14:17.50 ID:gypLoWiY0
- 新プラン変更での遡り適用
128K通信解除もフラットの内にやっておけば未課金なんだな
プラ黒解消時に上手く使えよ
- 805 :非通知さん:2015/08/26(水) 11:17:30.89 ID:G6sobDR90
- 月サポの適用条件が9月から変わるらしいな
- 806 :非通知さん:2015/08/26(水) 12:06:27.48 ID:gypLoWiY0
- 条件変更は9月以降購入分だろ
- 807 :非通知さん:2015/08/26(水) 15:14:21.37 ID:V1t/VJte0
- 新プランで7G4000円程度ではデータ通信できないからなー
解約しようか悩む
- 808 :非通知さん:2015/08/26(水) 20:49:07.39 ID:m06/5y8l0
- mvnoでいいじゃん
- 809 :非通知さん:2015/08/27(木) 21:46:46.32 ID:FGPBky9i0
- ルータへのプラン変更って、mydocomoで出来たのね
知らんかったわ
- 810 :非通知さん:2015/08/27(木) 22:24:58.83 ID:luSurbTP0
- そう、iPhoneじゃなきゃね
- 811 :非通知さん:2015/08/27(木) 23:47:41.84 ID:tpFKmuGy0
- 2013年9月1日に契約したプラスXi割回線が今月満了で来月MNPしようと思っているのですが
MNPするまでは普通に使用(月1G程度の通信)しようと思っています
その上で最も安くするには
カケホーダイプラン定期契約なし
データSパック
の2つに変更すればいいですか?
また変更時期は今月中、今月中に9月から変更予約、9月中、のいつですか?
教えてくださいお願いします
- 812 :非通知さん:2015/08/28(金) 01:43:43.65 ID:WQ6CMKpe0
- >>811
定期契約無しにすると
Xiデータプラン1ヶ月分5700円と定期契約なし音声プラン4200円が掛かる
で、パケットパック代とmnp2000円で
あとはそれらの消費税
1日にやればどっちかで済むのかね?
その辺りはよくわからん
まあ151にtelすりゃやさしく丁寧に筆下ろししてくれるよ
- 813 :非通知さん:2015/08/28(金) 05:15:16.40 ID:0KZLnk0f0
- テンプレ読めよ
- 814 :非通知さん:2015/08/28(金) 15:21:46.18 ID:hyEwQVQB0
- 今月、親を飛ばしたフラット回線
末にはシェアルーターにするから
ギリギリまで128K制限解除で使ったるわ
今のところdtvHDストリーミング2G/日ペース
- 815 :非通知さん:2015/08/28(金) 23:32:25.55 ID:xa6YgDoA0
- 来月から改悪されるらしいけど、新規契約の人だよね?
11月までだけど心配だ
- 816 :非通知さん:2015/08/29(土) 02:04:45.93 ID:v3Jk7ZZ50
- 先輩方知恵をかしてください
ライト割で月サポが8月まで、満了は11月です
マヌケにも今月ルータ化して来月パケ外せなくなりました
この上は、Foma従量でmnp費用を浮かせたいのですが、やるタイミングがわかりません
また、直に従量にすると違約金になりませんか
よろしくお願いします
- 817 :非通知さん:2015/08/29(土) 04:19:33.27 ID:dJHTKt1L0
- 今、ルーター+データSなら来月になってから外すしかない
8G 1200+3500-月サポ
9G 1200+3500
10G 1200
11G 1200
12G 1200 解約
- 818 :非通知さん:2015/08/29(土) 08:24:57.77 ID:wA1GZYyz0
- 12月にMNPで出ていきたいなら、12月に定期なし音声に変更で4200か
または9月にFOMA従量データSSベーシック(ファミ割可、SIMフリー端末あればバリュー可)に変更
9月 1200+3500+3000+従量SS日割
10月 従量SS
11月 従量SS この月まで違約金保留
12月 従量SS日割 解約、違約金なし
従量SSも1200円くらいだと思うので、ルータのままと大して総額は変わらないレベル
詳しくは自分で計算してくれ
- 819 :非通知さん:2015/08/30(日) 07:38:32.24 ID:7fbX+TbS0
- ユウキヤスコ
- 820 :非通知さん:2015/08/30(日) 07:46:15.32 ID:fObYPEmM0
- シェア持ちの場合で
満了月末頃にルータ+シェアに変更
更新月頭にルータ
解約が最安ですか?
アドバイスたのんます。
- 821 :非通知さん:2015/08/30(日) 12:54:21.63 ID:EwWsFsoH0
- >>820
テンプレ
- 822 :非通知さん:2015/08/30(日) 13:16:06.05 ID:LCkseKb/0
- >>821
すまん。
- 823 :非通知さん:2015/08/31(月) 09:33:01.83 ID:pqYj7zKR0
- 今月、親飛ばした子フラット(月サポ残有)
128K解除×4購入で課金14000円程、15GB超使用後
昨日、既存シェア入りルータ手続き
わかってたつうか狙ってやったんだけど
マイドコモ上で0円になってるの見るとちょっと感動
- 824 :非通知さん:2015/08/31(月) 12:51:38.00 ID:ZDu63ZW40
- マイドコモでSPモード廃止時にデータSも廃止できますか?
おれ、シェアオプションにしていたからか、データ定額の廃止が出てこなかったので
慌てて151に電話した。
連れがプラスXi割からデータ(ルーター)への変更は昨日成功したらしいけど、
データパックを廃止できるか心配で昼飯がのどを通らない。
- 825 :非通知さん:2015/08/31(月) 17:45:36.71 ID:PrsZ5nqR0
- +Xi割の解約準備完了
来月中にドコモショップ行ってきます
皆さんありがとうございました
- 826 :非通知さん:2015/08/31(月) 18:27:03.09 ID:Yi2F/lRi0
- >>823
長く利用したご褒美
- 827 :非通知さん:2015/08/31(月) 19:04:17.17 ID:4PJETuSq0
- >>824
マイドコモでsp外してもパケット解約メニューは出ない
- 828 :非通知さん:2015/08/31(月) 21:06:19.26 ID:tuYWvRzx0
- プラ黒割りデータで、月サポ9月末まで、契約満了10月、解約月11月で
7月からシェア回線が出来たのでそこにルータープランでイン
9月 1200+500 10月からのデータS外し予約で月サポ捨て
10月 1200 シェアパックから外れ
11月 4200 定期なし音声に変更MNP
と予定してました。
でも、xiデータからfoma従量って変更できるんですか?
- 829 :非通知さん:2015/08/31(月) 21:28:57.40 ID:0KbOggsO0
- >>827
マジデスカ。プラ黒の正しい解約の仕方では
データパックの廃止を聞いてくるって書いていたので安心していたけど
情報が古いから心配してた
>>828
Xiからfomaへは契約変更なので、即ポートアウトはブラックリスト入りの危険とよく言われてるけど
真相は分からない
- 830 :非通知さん:2015/08/31(月) 22:04:17.27 ID:4PJETuSq0
- >>828
テンプレ
- 831 :非通知さん:2015/08/31(月) 22:05:57.08 ID:4PJETuSq0
- >>829
マイドコモでsp外す手続きを確定手前までやってみればいい
- 832 :非通知さん:2015/08/31(月) 23:13:44.48 ID:0KbOggsO0
- >>831
結果は廃止出来たそうです。
この時間に出来ないってわかっても、後の祭りっす。
3500円あれば旨いもん食えるのにと泣きながら寝るだけです
- 833 :非通知さん:2015/08/31(月) 23:21:08.54 ID:S66hrVq60
- >>829
数日前に手続きしたけど、sp解約でSパックを翌月廃止予約するかどうかの確認画面が出たよ。
- 834 :非通知さん:2015/09/01(火) 02:00:29.09 ID:D1k7U+7n0
- ルーター化に当月は必ずパケットsに加入していただきますと言われたわ
二年前はパケット非加入でいいといってたと言ったら、
二年前の古い情報は問い合わせ破棄をさせていただいてますだと
- 835 :非通知さん:2015/09/01(火) 04:32:02.06 ID:YHlr77IX0
- 新しいルールで楽しめないやつは退場
- 836 :非通知さん:2015/09/01(火) 04:49:35.41 ID:D1k7U+7n0
- >>835
俺には無理かもね
シェアも一つかなと思ったけど、
月サポずれてるのが納得できないから
- 837 :非通知さん:2015/09/01(火) 11:44:04.48 ID:nCIjM/IS0
- >>836
頭悪そう
- 838 :非通知さん:2015/09/01(火) 14:55:35.91 ID:RfoSWk5S0
- ガラケーと+黒割ってよくよく考えたら使いもしないガラパケット定額があるから黒の割引があったんだなー
終いには解約月は割り引かれない
結局割引なしより高い金払ってたわけで
ドコモのプランってどうやって人を騙すかってのなんだよなー
ひどい会社だ
- 839 :非通知さん:2015/09/01(火) 16:30:03.92 ID:i//zXUHe0
- 利用する前にきちんと調べないお前が悪い
俺は2年間毎月7GBをセットの親子回線ともども0円維持で使いまくれたから
最後っ屁に数千円取られたところで
トータルでは十分以上にプラスだわ。
- 840 :非通知さん:2015/09/01(火) 18:48:09.73 ID:XzDOVKjs0
- 文句の無いヤツは別に書き込まなくていいよ
- 841 :非通知さん:2015/09/02(水) 07:28:24.85 ID:0UPpZE9F0
- キシノカズユキ
- 842 :非通知さん:2015/09/03(木) 23:44:47.47 ID:KpKRBreA0
- 現在プラスXi割でFOMAのガラケーと普通のスマホでスマホの方は来年2月更新月ですが、今月中にauにMNPしたいのでその際の契約変更はどういったプランにすればいいか教えて下さい
解約金かかるのは問題なしです
あとはスレチかもしれませんが今月中喉のタイミングでMNPすればいいかも分かる範囲でお願いします
- 843 :非通知さん:2015/09/04(金) 05:29:11.78 ID:9F9qQGXR0
- 浅田飴舐めておけば
- 844 :非通知さん:2015/09/04(金) 06:08:51.51 ID:BbjesnUE0
- 喉のタイミングwww
- 845 :非通知さん:2015/09/04(金) 06:18:42.60 ID:8rK3Ccpa0
- >>842
coolがいいよ
- 846 :非通知さん:2015/09/04(金) 06:46:43.54 ID:nxQL8fxs0
- そりゃ喉の調子が良い時がタイミングだろ。
- 847 :非通知さん:2015/09/04(金) 07:49:29.71 ID:YqfisqVR0
- >>842
このご時世にドコモ2台poするの?
契約月のFomaのみpoしてスマホはバリュー化して残したら?変わりにmnno契約して2台auに飛ばすとか。
- 848 :非通知さん:2015/09/04(金) 11:59:34.42 ID:V8xklzp60
- 喉とかmnnoとかメチャクチャだな、おいw
今月サポ終了だから勉強で全部読んたわ
来月の有益な過ごし方が分かって嬉しい
で、テンプレにあるのに不安で繰り返しちゃうあたり好きだわ
次は0円維持してた親玉パケ2100円始末の勉強旅に出るわぁ
- 849 :非通知さん:2015/09/05(土) 08:07:28.42 ID:D3+vXBQ+0
- >>848
勉強など要らん
月サポ無くなった月の初にパケ通信なしの状態でパケダブル解約
2100円が日割りになる
- 850 :非通知さん:2015/09/05(土) 10:24:15.95 ID:DWiXlTjg0
- オンラインショップで機種変しようかと試しに手続き進めてみたら、
プラ黒入ってると(?)オンラインで購入ついでに新プランに変更って出来ないんだね。
- 851 :非通知さん:2015/09/05(土) 10:31:06.59 ID:Sd/8mVGZ0
- >>849d
あーそうか
完走は始末しやすいのか、ありがとう♪
- 852 :非通知さん:2015/09/05(土) 11:26:52.42 ID:jDKUB/S60
- >>849
通信の有無関係なく解約時は2000円満額
- 853 :非通知さん:2015/09/05(土) 11:39:14.64 ID:Sd/8mVGZ0
- >>852ぬぉぉぉいやぁぁぁぁマジィィ(ToT)
- 854 :非通知さん:2015/09/05(土) 11:47:12.60 ID:jDKUB/S60
- やってみればいいやん
151がイヤなら、spつけてすぐsp解約でパケットも外せる
月単位でしか解約できないのがわかる
回線ごとの場合は日割りだったかな
- 855 :非通知さん:2015/09/05(土) 11:48:36.51 ID:+l0jqVQU0
- 段階性のデータプランは使わなければ日割りだった
- 856 :非通知さん:2015/09/05(土) 14:47:09.37 ID:4inqyEIa0
- >>852
知ったかすんなよ
- 857 :非通知さん:2015/09/05(土) 15:02:50.73 ID:+l0jqVQU0
- 今月の日割りになるなら早めのほうがいいと思い、
パケダブル2のみを外してきた
結果
9月30日(今月)までの利用で2160円満額請求だったよ
回線解約の場合にパケダブル2が日割りになるのかはわからん
+Xi割組んでる人は月サポがずれてる人おおそうだしね
- 858 :非通知さん:2015/09/05(土) 15:15:16.60 ID:swQAhKSD0
- >>855と>>857が何で相反する?
結果違っていたなら疑問に思わんのか?
理由を訊ねるとかしないんか?
- 859 :非通知さん:2015/09/05(土) 15:29:01.97 ID:jDKUB/S60
- Xi データプラン 2 にねんはパケット込みのデータ専用プランで解約時下限なら日割りされた
タイプXi系の音声オプションの Xiパケ・ホーダイ ダブルはパケットの解約時に日割りなし
- 860 :非通知さん:2015/09/05(土) 15:55:04.43 ID:+l0jqVQU0
- >>858
え?
データ専用プラン2にねんと、
Xi音声パケ・ホーダイダブル2の話
>>859
ありがとう
これが正解だね
実際に体験済み
Xi音声+パケダブル2を純解約したら日割りになるかわからんけど
- 861 :非通知さん:2015/09/05(土) 16:12:41.25 ID:6xqQp/q00
- 知ったかすんなとか言われても華麗にスルー、かっくいい
- 862 :非通知さん:2015/09/05(土) 16:32:13.05 ID:AAfFfQsT0
- サポ終了の翌月は2160払ってパケ解約予約をするってこったな
なんか方法ねーかなぁ(トオイ目
- 863 :非通知さん:2015/09/06(日) 05:40:13.05 ID:VejdP5l30
- テンプレ嫁言われそうだけどこれでいいか確認させて
更新月以外のプラスXi解約のみであれば新料金プラン(ルーター)とデータSパックに切り替え&不要であればsp廃止、月末まで使うなら切り替えとsp廃止は月末ギリギリに申し込み
MNPするなら二年縛りのカケホーダイで解約金発生
って認識であってる?
- 864 :非通知さん:2015/09/06(日) 05:45:02.98 ID:7PGXWFka0
- テンプレ嫁
- 865 :非通知さん:2015/09/06(日) 06:14:29.69 ID:XFQLN2K10
- もっと安い弾ないのかよ
- 866 :非通知さん:2015/09/08(火) 09:12:44.79 ID:NJl2sPdg0
- スマソ、消費税の325円が求められない
今更だけど計算式を教えて(* >ω<)
http://i.imgur.com/SwgBDh0.jpg
- 867 :非通知さん:2015/09/08(火) 09:45:16.45 ID:C6z9O52j0
- (3791+300-20)/100*8
- 868 :非通知さん:2015/09/08(火) 09:59:07.84 ID:NJl2sPdg0
- >>867アリガトウ(*^^*ゞ
算数時代から数字にセンスなくてね
サンキューテルヨ状態で眠れなかったよ
- 869 :非通知さん:2015/09/08(火) 11:43:31.84 ID:qcbEnJUs0
- ユニバ忘れてる
- 870 :非通知さん:2015/09/08(火) 16:47:30.44 ID:tR1LuLiX0
- >>869アリガトウ
どうしても3791から3183引きたくなってねポカーンだったのよ
- 871 :非通知さん:2015/09/08(火) 17:10:45.93 ID:U7AopeLG0
- 決めた!
来年の2年縛りが解けると同時に2回線とも解約しよう
どうせ外でないしタブレット端末だけネットで買えばいいや
- 872 :非通知さん:2015/09/09(水) 06:12:31.06 ID:s8t1vki80
- ユウキヤスコ
- 873 :非通知さん:2015/09/19(土) 12:24:03.63 ID:PKijP7z70
- 来月 黒割りが終わるんだけど、機種変更するのと解約するのはどっちが得なの?
11月が解約金かからない月だと思う。
とにかくパケはもう使わない。
バカな私に教えて
- 874 :非通知さん:2015/09/19(土) 13:03:56.06 ID:w7auA9PB0
- バカならドコモの養分になってたら?
- 875 :非通知さん:2015/09/20(日) 09:26:32.73 ID:qMNsqg9l0
- >>873
> 来月 黒割りが終わるんだけど
プラスXi割は任意にやめない限り継続
時期が来たら終了ではない
ホントにバカなんだな
- 876 :非通知さん:2015/09/20(日) 18:51:13.65 ID:kXYvf56P0
- >>875
正確には割引率は減けどxi割継続のほうがよくないか?
- 877 :非通知さん:2015/09/21(月) 15:44:49.95 ID:YgltlOQU0
- ルーターはさまなくてもi6機種変で余計な金とられないですんだ。
機種変しちゃえばいいんだw
- 878 :非通知さん:2015/09/21(月) 18:14:37.26 ID:Nx7Y4FU60
- kwsk
- 879 :非通知さん:2015/09/21(月) 18:40:09.26 ID:yxxgcBHH0
- 俺も機種変で月サポ付けたw
- 880 :非通知さん:2015/09/21(月) 19:30:15.71 ID:Q4SuFNSw0
- >>878
バカなので説明出来ないけど
シェア組んでて複数台で4s下取り有り+クーポンで1台2万ぐらいで機種変出来た。
たぶんここの賢い人は一括ゼロでやってると思うよ。
- 881 :非通知さん:2015/09/21(月) 20:04:31.96 ID:ToXW2uR00
- i6機種変って新料金プランになるよね?
- 882 :非通知さん:2015/09/21(月) 20:24:32.85 ID:Ubyj5GYE0
- すみません。
過去スレ色々読んだのだけど、いまいち自信がないので教えてください。
現在Xiライト割で、月サポはありません。
10月が契約満了月で、11月が更新月です。
11月初旬に解約する場合、ライト割のままだと、
11月も丸々4700-900円かかってしまうのですよね。
それを回避する場合は、
「ルータプラン(定期契約あり)、パケットパックなし」
を、10月中に、11月から予約(?)すれば良いのでしょうか?
そうすれば、11月はルータプランの日割料金のみで解約できるのかな、と思ったもので。
- 883 :非通知さん:2015/09/21(月) 20:26:04.51 ID:fza3v5+40
- ならないよ
月サポ不要なら
- 884 :非通知さん:2015/09/21(月) 20:53:45.54 ID:NhRpVOtY0
- >>880アリガトウ
で、黒割は止めちゃうんだよね?
シェア500円で余ったサポを親へまわすって感じ?
- 885 :非通知さん:2015/09/22(火) 08:17:32.66 ID:Z1TPFjma0
- >>882
テンプレに書いてある
シェア代表がないなら
9月旧からデータ(ルーター)+データS(今月末で解約予約)に変更
10月データ(ルーター)
11月データ(ルーター)日割りなし
- 886 :非通知さん:2015/09/22(火) 08:27:04.63 ID:Z1TPFjma0
- >>879
3月のiPhoneデビュー割でiPhone6 plus25,920円引きの時の話だろ
あの当時は買い取り高かったから家族まとめてと合わせてプラスが出て月サポ付けた人は多かった
- 887 :非通知さん:2015/09/22(火) 09:22:15.22 ID:Mv0YDOFt0
- >>885
返事ありがとう!
ただ、過去ログとか見てると
データ(ルータ)に変えるときに「データS」を付ける理由は、
・データSを付けないと月サポが無くなる
・プラスXiの場合は、変更予約した時点で割引が無くなるので、遡及できるようにするたのテクニック
だと想像しました(この理解が間違ってるのか合ってるのか確信が持てない)
であれば、自分のケースは、月サポもないし、Xiライト割なので、
前者は考慮しなくて良いし、ライトの場合は変更予約しても割引は無くならないらしい(たとえば >>167 あたりなど)ので、いきなり「データ(ルータ)」のみにしても大丈夫なのかな、と思ったのでした。
- 888 :蜂:2015/09/22(火) 09:58:04.99 ID:5giLy2FUO
- 888get!
- 889 :非通知さん:2015/09/22(火) 10:48:01.48 ID:tgVmy+ny0
- >>887
だからテンプレって
2014年11月19日以降、 Xiデータプランからデータプランに変更する場合、パケットパック(シェアオプション含む)を付帯しないと遡り適用がされず二重課金になります。
- 890 :非通知さん:2015/09/22(火) 11:02:15.71 ID:f+xwc7Tb0
- テンプレは今年の1月のやつだから実情に合ってないよ
- 891 :非通知さん:2015/09/22(火) 11:10:28.90 ID:LjOHtP4Z0
- 実情にあった回答plz
- 892 :非通知さん:2015/09/22(火) 11:11:15.78 ID:Mv0YDOFt0
- >>889
え?
翌月1日の変更予約なら遡及とか二重課金は関係ないと思ってるんだけど、そこ勘違いしてる?
- 893 :非通知さん:2015/09/22(火) 11:41:19.90 ID:LjOHtP4Z0
- もうこれ以上は自分で試しなよ
旧データ→新データの節約技は塞がれたの
翌月適用だろうが10年後だろうが、その切り替え時点では旧→新だろ
- 894 :非通知さん:2015/09/22(火) 11:45:56.10 ID:Mv0YDOFt0
- >>893
うーん
> 翌月適用だろうが10年後だろうが、その切り替え時点では旧→新だろ
これは、「翌月適用」を予約した場合でも、翌月1日の瞬間に「旧→新」切り替えが発生するので、「旧プラン」の瞬間が一瞬だけ存在し、
結果として旧プランと新プランの二重課金が発生するという意味ですよね。
ちょっと信じ難いですが、その可能性は確かに有るので、151に聞いてみることにします。
(そんなのMyDocomoじゃ試せないよね)
- 895 :非通知さん:2015/09/22(火) 11:53:21.81 ID:SpbNTZAD0
- 翌月からのプラン変更だから、データプラン(ルーター)のみでいいよ
151で確認しながら変更してもらういいよ
- 896 :非通知さん:2015/09/22(火) 12:17:54.06 ID:MDnuk2MQ0
- シロタカオリ
- 897 :非通知さん:2015/09/22(火) 12:30:09.77 ID:Mv0YDOFt0
- >>895
どうもありがとう。そうですよね。
151で確認しながらやってみます!
- 898 :非通知さん:2015/09/22(火) 13:58:03.37 ID:Wb/QxYOb0
- 去年の11月にパケット付けないでルーターのみは塞がれたと言ってるのに、
信用してないもんなぁ
もうどんどん解約する人多く、
使ってる人もいなくなりそう
- 899 :非通知さん:2015/09/22(火) 14:14:22.44 ID:HcS+IUVz0
- http://rakurakukaiteki.blog22.fc2.com/blog-entry-518.html#comment3228
すでに月サポないならこれのDパターンでいいんじゃね
それよりなぜ月サポなしでそのまま今まで放置してたんだw
- 900 :糞コロ:2015/09/22(火) 14:47:23.30 ID:5giLy2FUO
- 900get!
- 901 :非通知さん:2015/09/22(火) 16:45:53.01 ID:ZZpstX970
- >>898
月途中でプラン変更したらパケつけないと二重課金だけど、予約なら月初めからルータープランで旧プランは関係なくね?
- 902 :非通知さん:2015/09/22(火) 17:49:51.54 ID:Tn5cNwSs0
- テンプレとしか答えないならただのスレ汚しだからスルーすればいいのに
- 903 :非通知さん:2015/09/22(火) 18:16:51.43 ID:anpRTiXY0
- テンプレすら読まず尋ねるならただのスレ汚しだから書き込まなければいいのに
- 904 :非通知さん:2015/09/22(火) 18:49:40.48 ID:ZZpstX970
- >>1にある総合質問スレに答えが書いてあったわ
429 非通知さん sage 2014/12/31(水) 13:14:37.15 ID:7b6BGA2q0
151に電話した
今の俺の契約がXiデータプランライトにねんだったので
今月はこのままの契約で、来月からルータプランに変えたほうが安く解約できるとのこと
なのでルータプランの変更予約とSPモードの解約だけしておいた
もし来月MNPしたい場合は2年縛りなしのカケホにすれば違約金なしで転出できるって
参考までに
- 905 :非通知さん:2015/09/22(火) 19:43:39.67 ID:Wb/QxYOb0
- >>904
ここはプラスXi割のスレ
Xiデータライトになるとまた話は違う
- 906 :非通知さん:2015/09/23(水) 07:04:46.37 ID:vnnBKv7+0
- >>905
失礼
レスは 、ID:Mv0YDOFt0のライト割解約についてのレスね
- 907 :非通知さん:2015/09/23(水) 14:20:20.50 ID:0uzgomP80
- プラスXi割ルータープラン化についてはデータS付けないと月サポ消えるから、事実上塞がれたとの話は理解したのですが、
データライトの場合で、満了月にルーター予約→解約月解約の場合でもデータS必須でしょうか?
10月満了、11月解約月で、どーせ満了月には月サポなんて無いんだし、
データS付けないと月サポが無くなる云々は問題視はしていないのですが、
実際は月サポ云々関係なくデータS必須なのか、付けないと月サポ無くなるのかのどちらなのか不明でして…。
必須なら、既にMVNOあるんで、予定より1ヶ月早いですが、
今月中にルーター予約+データSにして、来月に入ってデータS解約かな〜と…。
- 908 :非通知さん:2015/09/23(水) 20:17:15.10 ID:sjg3PJSm0
- データライトは割引でもなんでもないんだが…
- 909 :非通知さん:2015/09/23(水) 20:22:32.55 ID:D+UA1q4c0
- Xiデータプラン フラット にねんは5700円だから、1200+3500円でもメリットがあった
Xiデータプラン ライト にねんは4700円だから同額
ライトをこのスレで語るのはナンセンスだろうね
- 910 :非通知さん:2015/09/23(水) 20:27:12.36 ID:D+UA1q4c0
- >>908
Xiデータプラン ライト にねん、Xiデータプラン ライト対象にライト割という909円引き割引はあった
基本プランに変える月は適用されない
- 911 :882:2015/09/23(水) 21:39:53.07 ID:i2iMPUOt0
- ライト割の件で、色々質問させていただいたものです。
151に電話して、
翌月から「データプラン(ルータ) + パケットパックなし」の変更予約ができました。
ライト割も問題なく9月は適用されるとのこと。
(ただ、当初は廃止されると言っていたので、
意識があっているか明示的に確認してもらった方が良い)
なお、マイドコモでは、パケットパックなしの変更予約ができないので、
151に電話するのは必須です。
このようなことを思い付けたのはこのスレのお陰です。ありがとうございました。
- 912 :非通知さん:2015/09/24(木) 02:59:43.59 ID:kEsEq2wa0
- 月サポありだと変更予約入れた時点で消滅するのかな
- 913 :非通知さん:2015/09/24(木) 07:27:59.97 ID:JuC6jTcc0
- はい
- 914 :非通知さん:2015/09/24(木) 11:51:21.94 ID:K56tuxHF0
- 2013.10契約
9月サポ終了
10月7G以降解除し放題後月末付近に3500円のに変更後月末廃止
11月解約もしくは4200円で好きな時期にMNP
- 915 :非通知さん:2015/09/26(土) 20:28:48.13 ID:Q5yz5Sub0
- なんか、データライトで色々と相反する情報が錯綜しているみたいですが、
結局、>>911 で問題ないっつ〜事ですかね?
9月月サポ終了。10月満了。11月更新の場合は
当初から言われてる通り、10月にルータープランの翌月予約で、11月に解約(日割り無し) で
ベスト解約という感じでいいのでしょうか?
- 916 :911:2015/09/26(土) 20:54:46.36 ID:MxHdaZYd0
- >>915
10月からパケット使うつもりが無いなら、
月サポの金額によっては、(9月の月サポを捨てて)9月中に、ルータプランの翌月予約の方が得かも知れないから試算した方が良いと思うよ。
いずれにせよ、ルータプラン+パケットパックにする必要は無い。
あと、11月に解約(日割りなし)というのが意味がわからなかった。
ルータプラン(パケットパックなし)って日割になるよね。違うの?
- 917 :非通知さん:2015/09/27(日) 04:05:16.46 ID:C+IpmFUl0
- >>916
>>ルータプラン(パケットパックなし)って日割になるよね。違うの?
すんません。
解約時については、タイミング関係なく日割り無しと勝手に理解してました。
間違いであれば無視して下さい。
- 918 :非通知さん:2015/09/27(日) 06:12:05.98 ID:essLhiMw0
- 日割りなしで合ってある
- 919 :非通知さん:2015/09/27(日) 07:11:52.10 ID:k0M7v3E80
- ライトが混ざるとごっちゃになる、嫌
- 920 :916:2015/09/27(日) 11:03:20.22 ID:wlJ6sjlO0
- >>917-918
提供条件書読み直したら確かに日割りなしでした。ごめんなさい。
最初にググったページに日割りと書いてあったのをずっと信じ込んでいたよ。
教えてくれてありがとう
- 921 :非通知さん:2015/09/29(火) 15:25:14.54 ID:3/Otsn+J0
- xiデータ割が今月で終わりなんだけど、もう新規では申し込めなくなってるんだね
これ継続するのと違うプランにするのはどっちが得なの?
データ通信は無制限はなくなって高くなってるよね
xiデータは上限なんてなかったのに
- 922 :非通知さん:2015/09/29(火) 17:06:25.56 ID:cuUqsO/B0
- 7GB制限はあった
継続はやめてMVNOに移行したほうが絶対いい
- 923 :非通知さん:2015/09/29(火) 18:50:47.89 ID:XX306BgX0
- 音声データの2回線セットで
月サポなし2年更新はアホとしか
機種変が旧プランでも月サポ付くならまだわかるけどなぁ
搾取仕様のdocomoで更に搾取されたくなければ出ていく以外無いよ
- 924 :非通知さん:2015/09/29(火) 20:04:46.82 ID:6GijKT/L0
- >>921
終わりはないよ
- 925 :非通知さん:2015/09/29(火) 22:46:22.62 ID:+uZlK2UO0
- >>922
mvnoってなに?
やっぱ外してAUにMNPするしかないか…
ちなみにXI止めるのって、更新月の翌月の1日でいいんだよね?
- 926 :非通知さん:2015/09/29(火) 23:59:13.57 ID:6BFl6io00
- >>925
仮想通信事業者
Mobile Virtual Network Operator
- 927 :非通知さん:2015/09/30(水) 07:51:33.55 ID:o13Hfv7a0
- >>925
何ハメ?
- 928 :非通知さん:2015/09/30(水) 11:02:01.81 ID:V/7FHa5l0
- >>923
話が極端だな
他にもいくらでも方法はあるだろ
- 929 :非通知さん:2015/09/30(水) 16:57:25.11 ID:Iv6ecK6b0
- どんな方法があんの?
自分も来月更新月で、解約かなとか思ってたんだけど。
- 930 :非通知さん:2015/09/30(水) 22:26:27.64 ID:sC73qLnA0
- 教えてチャンは去れ
- 931 :非通知さん:2015/10/01(木) 12:10:04.51 ID:nTPp65mA0
- 解が無いのに何が教えてちゃんだよw
- 932 :非通知さん:2015/10/01(木) 13:38:58.54 ID:0OY/FIfz0
- >>931
解って
これからもプラ黒相当
つまり電話とデータがそれぞれ必要か?
で全然違ってくるじゃん
「解」は一つじゃない
自分に最適な「解」のヒントはテンプレにある
- 933 :非通知さん:2015/10/01(木) 14:15:44.56 ID:jVBJs42/0
- 乞食で稼げる時代は終わりつつあるけど特価BLじゃいなら節約厨程度は余裕でしょ
利益を出す回線(au 4ヶ月で解約)と安く利用する回線(docomo 2年利用)を2台ずつmnpで作るだけでいいんじゃない?
- 934 :非通知さん:2015/10/01(木) 22:15:22.98 ID:DFDH+dma0
- >>933
手持ちをドコモで埋めるのが正しい節約廚
いまなら特価bl避けるためプラ黒回線は機種変&家族割適用のため1PI
- 935 :非通知さん:2015/10/04(日) 19:51:09.79 ID:RI354Xq60
- ユウキヤスコ
- 936 :非通知さん:2015/10/10(土) 10:29:32.38 ID:/F0yITYc0
- 11月が最後の月サポで、来年1月が更新月という回線が
+黒割とライト割で2契約ある。これを同時に解約する場合、
テンプレの様に12月にルータ+パケットで1月外し予約をして
1月に解約をそれぞれの回線でやるのが最安?
2台目プラスを使った方法で何かないかな?気になるのは、
2台目プラスを止めるとパケットSが自動適用って話もあって
どうすればいいか調べてるけどよく分からなくて…。
- 937 :非通知さん:2015/10/10(土) 15:30:53.14 ID:K56HiVRj0
- 音声とデータ回線でどっちも純解約でいいのね
- 938 :非通知さん:2015/10/10(土) 20:47:55.28 ID:K4ppFOOS0
- >>936
+Xi割ペアを2台目プラスにすると
代表音声回線:934+372→2200+3500(FOMA)or 734+2000→2700+3500(Xi)
データ回線パケ分:3500→500
差し引きでより高くなって意味がない。
(更新・解約月の音声基本料自体も高くなる上に日割りもない)
データ2回線あるので片方を音声にして2台目プラス⇒2年縛り期間リセットされるので×
ライト割のほうは、このスレの少し上に書いてあるように最終月サポ捨てて翌月ルーター変更予約・
データパックなしのほうが安くなることが多い(月サポ3780円以下なら)
既存の更に別の音声新料金パケ付き回線に紐付ける場合なら、当然安く離脱できるだろうが
そこまでは考慮していない。
- 939 :936:2015/10/10(土) 21:41:58.35 ID:/F0yITYc0
- ごめんなさい、契約の詳細が無かったですね、失礼しました。
3回線のうち、解約するのは2回線になります。
1.+黒割の親は、FOMAガラケーでタイプSSとパケダブル。これは解約しないのでそのまま。
2.+黒割の子が、Xiデータでフラット。これを解約。
3.ライト割は、Xiデータでライト。これも解約。
解約するのは、2と3のデータ2回線になります。
2回線ともデータなので、これをうまく2台目プラスでやり過ごせるといいのですが…。
- 940 :非通知さん:2015/10/10(土) 22:47:30.98 ID:LfITg5ZE0
- そもそも2台目プラスが何なのか理解してないじゃん
- 941 :936:2015/10/10(土) 23:24:57.11 ID:/F0yITYc0
- >>940
あ、肝心な事を失念してました。
2台目プラスの1台目は音声カケホ必須でしたね。
失礼しました、根本的な所を忘れてました…お恥ずかしい。
- 942 :非通知さん:2015/10/11(日) 06:05:24.03 ID:f4Hcp7VW0
- データ通信をいつまでしたいかも書かないと
ホント質問者にはセンスが問われる
- 943 :非通知さん:2015/10/21(水) 01:53:24.72 ID:wOfY+AXZ0
- Xi割は無期限だけど
¥1620の月サポ亡くなるのは地味に痛いな
今はどんな維持プランがおすすめですか?
現プランはこんな感じです。
主)FOMAタイプSS_バリュー+パケ・ホーダイ ダブル等
副)Xiデータプランフラットにねん等
計)1704 + 3189
主のacro HD機種変したいなあ
iモード携帯へ機種変でも月サポつかないんでしたっけ?
- 944 :非通知さん:2015/10/21(水) 04:18:48.21 ID:w20e6O+L0
- 端末購入が伴えばある
- 945 :非通知さん:2015/10/21(水) 12:47:17.86 ID:/n3Ccvbs0
- >>943
おおお、なんと言うおまおれだ
自分は主回線が通話専用のFOMAガラケー、副に+Xi割付きデータ契約のスマホだけど、今月で月サポ無くなるのと、機種変したいので、月約3000円運用とはサヨナラだ…。
因みに、データの2GBプランに変更予定。
- 946 :非通知さん:2015/10/21(水) 16:19:35.63 ID:S8cMN0of0
- 親をガラケー機種変、月サポ適用、プラ黒維持は難易度高
機種変購入時に新プラン条件がほとんどなんで
結局プラ黒を解約する事になる
- 947 :非通知さん:2015/10/21(水) 17:00:43.95 ID:Nba2l8uC0
- >>946
機種変更するとカケ・ホーダイとかの新プランになっちゃうけど、翌月にデータプランにすればいいってDSで言われた。
データプラン1700円とspモード300円と家族でシェアのパックに入ってるからシェアオプションの500円プラスすれば今までとそんなに変わらずに使い続けられそう。
あ、あと端末代金か。
- 948 :非通知さん:2015/10/21(水) 20:01:41.55 ID:wOfY+AXZ0
- シェアはいいね。うらやましい。
+Xi解約→新料金がほとんどみたいですね。
結局のところパケットパックの料金が割高なんだよなあ。
意見ありがとうございました。
一台運用にもどそっかなー
6500+消費税 が通話ありで最安かな
- 949 :非通知さん:2015/10/21(水) 21:36:09.04 ID:bkj/TN910
- もうMVNOでええやん。。。
- 950 :非通知さん:2015/10/21(水) 21:39:15.32 ID:s8OyEV920
- 勝手に戻せよ情弱
- 951 :非通知さん:2015/10/22(木) 02:17:10.67 ID:Kv65ZqFX0
- >>950
お前の維持費は情強なのか
晒せ
- 952 :非通知さん:2015/10/31(土) 20:01:09.30 ID:uiDkF6390
- 俺のxi割人生がさっき終わった
3500+1200明日から1200
解約解約っと
- 953 :非通知さん:2015/10/31(土) 22:49:24.86 ID:nCYYFUuF0
- >>952
卒業おめでとう
- 954 :非通知さん:2015/11/01(日) 01:47:02.76 ID:D1aNeAku0
- >>953
ありがとう(*^^*ゞそしてこれmineo
- 955 :非通知さん:2015/11/01(日) 08:05:02.41 ID:MELQMf3L0
- 俺と同じやわ。
今日解約電話すんで
- 956 :非通知さん:2015/11/01(日) 08:33:28.03 ID:ypAyOt200
- >>955
電話じゃ解約出来んでしょ
もう1200払っちゃってんだから今月中のいつでもいいし、まさかの機種変してブラックおさらばぇーでもいいかなと(-.-)y-~
- 957 :非通知さん:2015/11/01(日) 09:50:52.80 ID:bL3/VJJC0
- >>956
え?電話じゃ解約出来ないの?
- 958 :非通知さん:2015/11/01(日) 10:34:58.71 ID:F1Fq7X0z0
- 電話でいつでもできるよ
- 959 :非通知さん:2015/11/01(日) 10:48:31.61 ID:BOlQ/bJZ0
- 良かったありがとう
今月更新月なので月末近くに電話して解約します
- 960 :非通知さん:2015/11/01(日) 10:52:13.60 ID:2IoCHZ6u0
- >>956
最近オンラインショップで投げ売りやらないからなぁ…。
前だったらミクペリアもらってサヨナラとかできたのに。
- 961 :非通知さん:2015/11/01(日) 11:13:21.83 ID:YRIEivUo0
- FOMAのプランに一時的にしようと思ってたけど、
ドコモの人が、データプランにするのが一番安いと教えてくれた。
SPモード付けなかったら、パケットパック付けなくてもいいらしいね。
番号維持だけなら、500円でできるらしいよ。
- 962 :非通知さん:2015/11/01(日) 11:31:10.17 ID:6sU5Jewo0
- 番号維持するのに一旦音声プランに変更しないといけない
番号のみの保管料は400円
どこで聞いてきたのやら
- 963 :非通知さん:2015/11/01(日) 11:51:55.88 ID:MELQMf3L0
- >>956
151電話でできんかったよ。
ドコモショップでやれと、日割りじゃないからいつでも一緒だと。
- 964 :非通知さん:2015/11/01(日) 11:57:44.43 ID:0oqdIC/H0
- >>963確認乙
じゃ、宝探ししながら末近くの空いてる時ショップいこうぜ!щ(゜▽゜щ)
- 965 :非通知さん:2015/11/01(日) 12:05:58.09 ID:bL3/VJJC0
- ドコモまで行かないとダメなんだ
面倒だなぁ…0円で機種変出来るなら解約しないでもいいんだけどなぁ
- 966 :非通知さん:2015/11/01(日) 12:11:08.81 ID:bL3/VJJC0
- 今151に私も確認出来ました
やはり電話じゃダメで来店が必要とのこと
解約しにいった日に止まるので月末近くじゃないと損だね
- 967 :非通知さん:2015/11/01(日) 12:48:01.75 ID:e7v+R9Sk0
- >>966
ルータ以外のプランなの?
それなら月末がいいかもね。
自分は忘れないうちに早めに解約したのよね。
dsって激込みだよな萎える
- 968 :非通知さん:2015/11/01(日) 12:49:31.90 ID:K2/i1IIB0
- 先月更新月だっのに、昨日行きそびれた orz
違約金払って解約するか…
- 969 :非通知さん:2015/11/01(日) 12:56:00.69 ID:Lx0UkY3h0
- 養分様ありがたやー
- 970 :非通知さん:2015/11/01(日) 12:56:31.48 ID:Lx0UkY3h0
- >>966
枠が早く空かないので損
- 971 :非通知さん:2015/11/01(日) 13:00:07.65 ID:2PBrY/E30
- 17日からauはパケット外せなくなって寝かす時の維持費が高くなるんだよな
キャッシュバック付のiPhone6買って維持費千円+mineoにする予定
更新月じゃない上にプラン変更だから12月に来る請求はauと合わせて3万くらいになりそうだけど、3万円のsimフリー端末欲しかったからiphone6でも良いかなって感じ
- 972 :非通知さん:2015/11/01(日) 13:34:36.38 ID:2IoCHZ6u0
- うちは今月に月サポが切れるライト割回線があるから、
今月に新料金に変えて、月サポ捨てて来月パケット廃止予約。
来月ルータで寝かして再来月解約。
- 973 :非通知さん:2015/11/01(日) 13:41:06.21 ID:bL3/VJJC0
- >>967
元プラスxi割今は新プランの2台目プラスなのに話題に乗ってすいません、つい自分も更新月だったもんで
みんな寝かすんだ…自分も迷うなあ
- 974 :非通知さん:2015/11/01(日) 14:48:50.92 ID:MaYTdpCw0
- 3500足して540貰って1200に戻してっていう皆とワチャワチャしながら面白いことが3ヶ月なり6ヶ月なりに1度あればいいけど、無いからね
折角覚えたのに(*´-`)
- 975 :非通知さん:2015/11/01(日) 16:36:56.14 ID:ZU0+IC+Q0
- >>972
ライト割なら今月は新料金に変えないで、来月適用予約でルーターのみにするのが安い
- 976 :非通知さん:2015/11/01(日) 17:08:02.05 ID:CwhU1/uj0
- 更新月だからdtab貰って純解約しかないな
- 977 :972:2015/11/01(日) 18:28:07.05 ID:Aw6B7fuD0
- >>975
確認してみたけど、確かにその方が安いですね。
今月は月サポを捨ててライト割、来月再来月をルータのみ。
この方法で今月最後のライト割を使い倒します。
助言さんくす。
- 978 :非通知さん:2015/11/01(日) 18:59:23.84 ID:MELQMf3L0
- >>976
今でももらえんのけ?
- 979 :非通知さん:2015/11/01(日) 21:14:05.72 ID:I28iSsg70
- >>955
身分証明とSIM返却で店舗に来てくれだと。
行ったら120分待ち・・・
結局、免許等の確認も返却もなし。
なして?
- 980 :非通知さん:2015/11/01(日) 21:19:24.42 ID:I28iSsg70
- 3回線、純解してきた。
データはmineo、tel番号は捨てるは。
もう疲れたよ、パトラッシュ。
- 981 :非通知さん:2015/11/02(月) 00:11:23.93 ID:SXu9Er800
- ・
- 982 :非通知さん:2015/11/02(月) 00:18:45.75 ID:MTFztkw20
- >>979
シム返却は名目上じゃなかったかな。
いそがしいから忘れたんだと思うけど。120mはつらいねえ
- 983 :非通知さん:2015/11/02(月) 00:27:25.83 ID:Va8yWFs50
- 名義人本人来店ならsimだけでいいと151に言われたぞ
- 984 :非通知さん:2015/11/02(月) 01:03:05.86 ID:9nMQnKPt0
- 昨日ショップで純解約してきたけど、SIMの事は何も言わなかったな。
公式サイトにはSIMの返却ってあったから持っていったけど、
SIMの事は何も言われないまま、解約の書類をもらって終了。
- 985 :非通知さん:2015/11/02(月) 06:25:11.51 ID:T4oro54N0
- 一回も返したことない
- 986 :非通知さん:2015/11/02(月) 15:39:43.20 ID:f813LowH0
- 俺も
iPhoneなんかあくちするときにいるかもしれんから返却しないな
今はiTunesにつなげばいいらしいけど心配
- 987 :非通知さん:2015/11/02(月) 19:39:08.94 ID:Qc+69KdH0
- >>984
同じ。
id出して、解約したいtel番
サインで終わり。simについての話は無かったよ
- 988 :非通知さん:2015/11/03(火) 07:47:45.54 ID:CTJ4u0g/0
- さすがにスレ終了でいいか
- 989 :非通知さん:2015/11/03(火) 09:18:37.31 ID:yOw7029E0
- スレ終了はよくないです。
私のプロフィール
2014年8月31日(日)
AQUOS PAD SH-08Eの残債が後1年分残っているのにも関わらず、プラスXi割維持で
Galaxy S5へ機種変をあえて行う。
プラスXi割親機のガラケーN-01Gへの機種変もさっき済ませた。
月々サポート無しと3G停波という全く勝ち目の無い戦いに地味に挑む、
それが私、プラスXi割戦士です。
- 990 :非通知さん:2015/11/03(火) 09:26:00.67 ID:yOw7029E0
- 連投申し訳ございません。
プラスXi割維持用の親機として、
N-01G
N-01E
N-03D
N-01C
の4台所有で、最安プラスXi割維持してがんばります‼
ですので、スレ終了は無しでお願い致します‼
- 991 :非通知さん:2015/11/03(火) 12:28:39.96 ID:Bp8j7pFg0
- あまりにも感動したんで立ててきた
涙でモニタが見えません
- 992 :次スレ:2015/11/03(火) 13:41:14.11 ID:sH8CLWQX0
-
【docomo】プラスXi割スレ 25
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1446521217/
- 993 :非通知さん:2015/11/03(火) 14:29:50.41 ID:ld7peUCh0
- >991
990です。
何人か存在する絶滅寸前のプラスXi割戦士の一員としてお礼申します。
これからも、7GB分がんばります。
幸いGalaxyS5が電池交換可能なので、電池の尽きるまで、
巨大組織●ocomoの思惑と戦います‼
- 994 :非通知さん:2015/11/03(火) 14:34:52.76 ID:fLuTMF5m0
- 解約しますた
- 995 :非通知さん:2015/11/03(火) 14:38:20.86 ID:ld7peUCh0
- 連投申し訳ございません。
巨大組織●ocomoの思惑と戦う。。。
しがない派遣社員の私が、川崎市の向河原のとあるオフィスで面談受けたとき、N社員の方が「私は残業年1000時間。家庭崩壊しない様に会社が早めに帰宅させてくれる。」とおっしゃっていました。
残念ながら入場できなかったのですが、N社のガラケーを親機に、プラスXi割戦士として頑張ります‼
- 996 :非通知さん:2015/11/03(火) 15:31:55.23 ID:jNI4bLcN0
- 入場するつもりだったなら入社はできないわ
- 997 :非通知さん:2015/11/03(火) 18:44:51.03 ID:VSmVNHey0
- ・
- 998 :非通知さん:2015/11/03(火) 18:46:24.48 ID:VSmVNHey0
- ・
- 999 :銀河鉄道:2015/11/03(火) 18:48:27.95 ID:VSmVNHey0
- byメーテル
- 1000 :糞コロ:2015/11/03(火) 18:48:35.25 ID:ms6/MGzBO
- 1000get!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
216 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)