恐怖?】携帯で24時間監視されてるラシイ【考えすぎ?
- 1 :非通知さん:2007/12/23(日) 12:22:13 ID:qmcaLYGN0● ?2BP(1001)
- なんかこの記事怖いんですが・・・
携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
http://www.news.janjan.jp/living/0706/0705316449/1.php
どう思う?
- 2 :非通知さん:2007/12/23(日) 12:24:37 ID:ezIYbj7AO
- ふっ(-.-)zzZ
- 3 :非通知さん:2007/12/23(日) 12:25:04 ID:1EwRVW4N0
- 糞スレw
- 4 :非通知さん:2007/12/23(日) 12:41:54 ID:91dP7l5s0
- 犯罪捜査なんかでは既に当たり前に使われている件
- 5 :非通知さん:2007/12/23(日) 12:43:14 ID:91dP7l5s0
- やはりリンク先にも書いてあった
- 6 :非通知さん:2007/12/23(日) 13:08:54 ID:2LmUOD2qO
- そういうこともあろうかと、
俺は攪乱するために複数キャリア
の複数端末を所持している。
- 7 :非通知さん:2007/12/23(日) 18:16:18 ID:wR20tN8I0
- 犯罪捜査にしか使われないという保証はあるの?
携帯会社やそこに働きかける奴が情報をどう利用するかなんて分かんないじゃん。
「新しい携帯スゲー!!( ゜∀゜)」てなってる裏でこういうのが進んでると思うと
気持ち悪いんだがみんなはそうは思わない?
- 8 :非通知さん:2007/12/23(日) 18:29:40 ID:WHIi+sex0
- >>6
それ、精度を上げてるだけ……
- 9 :非通知さん:2007/12/23(日) 19:34:22 ID:kfXRVXA60
- >>7
思ったところで一般人にはどうにもならない。
- 10 :非通知さん:2007/12/23(日) 21:00:14 ID:DPX7ZCsW0
- age
- 11 :非通知さん:2007/12/23(日) 21:22:46 ID:i4wxq15jO
- >>7
犯罪以外にこのシステムが使用されたとして、困る事ってなんだろう?
また、犯罪以外にこのシステムを使うのは、どういった場合?
俺には思いつかない。
- 12 :非通知さん:2007/12/23(日) 23:27:53 ID:78QmLBxoO
- あんまり考え過ぎると集団ストーカーがなんたらかんたら叫んでる気違いの仲間になるぞ
知り合いの売れない自称芸能人はノイローゼ状態になってるが
- 13 :非通知さん:2007/12/23(日) 23:36:56 ID:jxfJla/yO
- だな。考えすぎは体に悪いし禿げるぞ!一般人にはどうにもならんよ
- 14 :非通知さん:2007/12/24(月) 00:12:13 ID:FNymaxnAO
- 困るのは犯罪したい人くらいじゃないか?
個人情報を悪用する輩も出るかも知れないが、やった所で捕まるでしょ…。
犯罪する人間が減るかもしれないし、前向きに考えると『安全の確保』?
- 15 :非通知さん:2007/12/24(月) 18:56:08 ID:5jrzAAcA0
- 困るのは犯罪したい人だけじゃないと思うんだが・・・
>>11
例えば、気に入らない奴の弱みを握れる。
悪い人:「○○さん、あなたの息子さんはどうやら創○学会の施設に
出入りされてるみたいですね。ちょっと他に知れるとまずいんじゃないですか?
とか言って脅すこともお手軽になるってことじゃねーの?
悪用すればものすごい威力を持つと思うよ。
されてからでは遅いし、捕まるとも限らんだろ
- 16 :非通知さん:2007/12/25(火) 16:44:40 ID:Kq1b3EvxO
- 逆にこう考えるんだ
犯行事に家に置いておけば容易にアリバイがつくれると
ってなことになりかねないから
あくまでも参考程度なんじゃないか?
他人の携帯を盗んで捜査妨害なんてことも考えられるし
- 17 :非通知さん:2007/12/25(火) 21:01:44 ID:SvuYIY+X0
- だから本当に犯罪をしたい奴はかく乱工作して上手く隠れるだろうな。
しかし「一般人」の俺らは・・・
誰にも知られず付き合うとか
会社に風邪ひいたと嘘ついて気分転換に遠くまで行くとか
家族に内緒で風俗に行くとか
かなりやりにくくなるんじゃ・・・
いーのかよこれ犯罪じゃなくたってむやみに知られたくないことはあるだろ
- 18 :非通知さん:2007/12/25(火) 21:23:24 ID:Nl5AC33y0
- >>15
弱みを握れるって・・・
そのたとえ自体おかしいし、この記事やらこのスレは被害妄想に過ぎないと思うけどな。
ネタにマジレスした俺が馬鹿でした。
- 19 :非通知さん:2007/12/25(火) 23:19:00 ID:18aDHAri0
- バーカ バーカ
- 20 :非通知さん:2007/12/26(水) 00:30:32 ID:wHhCUFNK0
- >>18
被害妄想に過ぎないとする根拠を頼む
- 21 :非通知さん:2007/12/26(水) 15:32:07 ID:CltWRr5S0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132666100/447-448
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1132666100/486-487
運営板は、偽装案内人によって24時間監視されてます
- 22 :非通知さん:2007/12/26(水) 15:32:38 ID:kFcM/Agm0
- auイメージキャラクターの細木数子よ
/三ミミ、y;)ヽ
/三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
,':,' __ `´ __ `Y:}
}::! { : :`、 ,´: : j !:!
{:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:} 創価学会なめんじゃないわよ
r( / しヘ、 )j
g ! ` !-=‐!´ ,ノg
\._ヽ _´_ノ ソ
__,/ ヽー ,/\___
|.:::::.《 ヽー/ 》.::.〈
//.:::.`\ /'.:::.ヽ\
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198573394/
- 23 :非通知さん:2008/01/06(日) 18:17:33 ID:UqLfLv1P0
- 貼っておく。
いつの間にかこんな流れになってるんだな。。
http://wiredvision.jp/archives/200301/2003011703.html
- 24 :非通知さん:2008/01/21(月) 20:16:01 ID:mNljYJ9o0
- >>17
どれも一般人がやって良い事じゃないな
- 25 :非通知さん:2008/02/02(土) 17:40:52 ID:ExWky1Yc0
- >>24
推奨はできんがこのくらいのことはやって良いだろ。
監視社会化が進んでる・・・。
- 26 :非通知さん:2008/04/08(火) 12:01:45 ID:V+dBckQk0
- age
- 27 :非通知さん:2008/04/08(火) 12:10:57 ID:+IhZhvNCO
- >>15
それのどこが困るんだよwww てか脅しになってねーしw
SMクラブとか風俗のほうが困るだろw
- 28 :非通知さん:2008/04/08(火) 13:41:13 ID:SQqVKEYrO
- 犯罪捜査では
銀行口座の引き落としよろしく
いついつの何時にどこそこに電話をかけていたけど何内容の会話をしたのかとか携帯の履歴も調べられ
やましいことがなければ携帯電話を預けられるだろうと
携帯をとりあげられたあげく電話帳から交友関係調べられたり
容疑者と連絡を取らせないためという目的もある
実際、携帯電話を取り上げられた人がいた
- 29 :非通知さん:2008/04/08(火) 21:11:12 ID:5DpiPCp2O
- >>28
通信履歴は課金とかで必要だから、ログが取られるのは当たり前だろうけど、
会話内容は蓄積交換でも無いし蓄積する必要も無いから留守電以外は残らないっしょ?
端末の位置情報はセンタで管理されるけど、通常ログは取られて無いんじゃないですかね?
犯罪捜査とかの目的で、特定の回線の移動ログを収集する機能とかはありそうだけど?…
- 30 :非通知さん:2008/05/05(月) 08:00:38 ID:pqhxenrZ0
- 検閲国家かよww
個人情報も何もあったもんじゃないな。
ふざけるなよ。やりたい放題だな。
一部の権力者にのっとられてるな。
- 31 :非通知さん:2008/05/05(月) 08:27:59 ID:pzi8/aIKO
- え?今 始まった話じゃないでしょ?
将来的には何を購入したのか、どこにアクセスしたのかまでわかるようになるってテレビで言ってたよ
IP番号使って免許制にするって。
将来的には免許証とPCと携帯のIP番号を全て一つにすると。
犯罪者はやりにくい世の中になる マジで。
で、このシステムは小泉純一郎が米国のシステムを元に考えたシステムなんだって。
- 32 :非通知さん:2008/05/05(月) 08:38:09 ID:pzi8/aIKO
- IT社会を広めたのも、ここまで社会に普及させたのも
それを使って国民監視型IT免許制度、個人情報保護法、共謀罪を考えたのも
全て小泉が考えたことだよ。
- 33 :非通知さん:2008/05/05(月) 10:23:25 ID:pqhxenrZ0
- 国民は政府の奴隷だな。
役人をどんどん辞任要求突きつけるのが
一番急務なのに。3分に1人は辞めさせないと
日本は乗っ取られるよ。
- 34 :非通知さん:2008/06/06(金) 01:24:36 ID:fnnEShVgO
- 海外の携帯ならどうにかできるって本でみた
- 35 :非通知さん:2008/07/13(日) 14:50:22 ID:2g7wCnITO
- 先日の毎日新聞紙面に目を引く投書があった。
仙台市 主婦 49歳
「私は携帯を持っていない、時代遅れの人間だ。格別不便なことはない。人との待ち合わせに、あったら便利だろうと思うくらいだ。メリットはそのくらいで、私にとっては弊害の方が多分大きいだろう。」
- 36 :非通知さん:2008/08/18(月) 14:29:48 ID:+IsB6zO40
- 仮に位置とかを知られたとして何の問題があるのか分からんな。
俺はそんな重要人物じゃねーし。
別に犯罪組織に出入りしているわけじゃねーし。
結婚してる奴が風俗に入ってるのを発見されて困るとかその程度か?
んなもん個人情報保護という以前に自業自得だ。
住基ネットとかでもガタガタやっていたけど、
国民総背番号制とかぜひやってほしいね。
免許証とか保険証とか年金とかクレカとか電子マネーとか、
ありとあらゆるものが全部一枚のカードになってくれたら
いったいどれほど便利なことか想像もつかんわ。
落としたときも一枚のカードを利用停止するだけですむし。
一枚のカードだと、落としたときとかに丸ごと何もできなくなるぞって意見があったが、
落とすときは普通それら全部入りのサイフやバッグ丸ごとだってのに。
もしなんなんなら、持ち歩き用カードと保管用カードに
機能を分散できるようなシステムでも作ればいい。
こっちはクレカと免許と電子マネー、こっちは保険証とパスポートってかんじに。
どっちにしても、たとえ位置や出入りしているところや収入支出の明細とかが知られても、
ワープワで恥ずかしいという以外になんの影響もねーよ。
- 37 :非通知さん:2008/08/18(月) 14:36:49 ID:b+0wzYO2O
- 小心者ですから
- 38 :非通知さん:2008/08/18(月) 14:52:37 ID:UHd+8v8eO
- 国側からしたら>>36みたいな考えに洗脳したいところだな。
- 39 :774RR :2009/03/06(金) 17:54:00 ID:x8nddP/B0
- 糖質が寄ってきそうなスレだな・・・・
- 40 :非通知さん:2009/03/24(火) 14:07:41 ID:Jsojh7gg0
- 圏外 Orz
- 41 :非通知さん:2009/03/24(火) 15:59:53 ID:+tzX7gV3O
- 善良な市民からしたら、個々人の監視は全然問題ない。ちょっとでも怪しい人はすぐに色んな履歴をチェックして下さい
- 42 :非通知さん:2009/03/26(木) 02:32:50 ID:RY35JJ0JO
- 例えば、KEY KEY叩く禿とか?
- 43 :非通知さん:2009/03/26(木) 06:21:11 ID:ffj6o9vRO
- 監視社会ってプロ市民や統合失調症患者が好きな言葉だよねww
ただの一般市民なんてわざわざコストかけて監視するメリット無いよw
- 44 :やめられない名無しさん :2009/05/26(火) 11:23:11 ID:vbqKO09f0
- ≪クリック募金≫
クリックするだけで、さまざまな問題解決のために無料で募金できます。
スポンサーがあなたの代わりに募金するため、あなたは無料で募金できます。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1213246816/
- 45 :Tea and Coffee Time:2009/05/26(火) 15:43:38 ID:p5r6hpxa0
- 携帯電話の「固定位置情報」あるいは「非固定位置情報」をつかった調査・監視方法に関することを 下記に載せてあります。
http://ime.nu/ime.nu/infowave.at.webry.info/200609/article_1.html
http://ime.nu/infowave.at.webry.info/
2007年度においては傍聴令状がでた傍聴のうち、85パーセント
以上が犯罪と無関係な「無関係盗聴」であると判明しました。
(下記参照)
http://list.jca.apc.org/public/aml/2007-February/011537.html
このような状況では個人情報の一つとして保護されている
位置情報が簡単に流出し、電波首輪理論が成立します。
電波首輪理論に関しては下記参照
http://ime.nu/infowave.at.webry.info/200609/article_1.html
http://ime.nu/infowave.at.webry.info/200507/article_1.html
しかし、携帯電話の位置情報を使った追跡行為はU.S.Aでも裁判上の問題になっています。
(下記参照)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/20051101203.html
個人情報保護法が無力化すると 「固定位置情報」あるいは「非固定位置情報」
を使った個人調査が楽になります。
もちろん、調査するのは警察かも知れませんし、民間の団体かもしれませんね。
今後、天下の悪法治安維持法の再来といわれる共謀罪関連の法案ができるようですと、
捜査を理由に個人情報保護法はどんどん軽視・無視されていくでしょう。携帯電話
の位置情報を使った個人の「リニアタイム監視」も合法とされるかもしれません。
携帯電話の「電波首輪理論」とよびます。
電波首輪理論にも関係ありそうな文献を見つけました。日経BPの
『プロファイリングビジネス』という本です。(下記参照)
http://store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222446520.html
- 46 :Tea and Coffee Time:2009/05/26(火) 15:46:41 ID:p5r6hpxa0
- 掲示板等の匿名性は保たれているのでしょうか、暗に言語統制をしようとするための情報
漏洩ルートはないのでしょうか。個人情報保護法や「通信の秘密」を守る法律が軽視、無視されて、
掲示板などのインターネット上の匿名性がなくなると、最近話題の集団ストーカー行為等が引き起こされる
可能性があると考えられます。(下記参照)
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
掲示板やホームページ、あるいはブログの意見を消去せずに言語統制や集団ストーカー
の関係を調べるよい方法がいくつか考えられると思うのですがどうでしょうか。
もし、個人情報が漏洩された場合には、個人情報を漏洩された当人にさまざまな
よくない状況変化が起こる場合があります。そのような変化は多くの人に起こる
のではないでしょうか。
- 47 :Tea and Coffee Time:2009/05/26(火) 15:53:25 ID:p5r6hpxa0
- 総務省の個人情報保護法に関する疑問と回答」(下記参照してください)
http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gimon-kaitou.html#1_1
には「個人情報保護とはどういうことですか。プライバシー保護とは違
うのですか。」 という疑問がのっています。その回答の一部に「個人情報
保護法は、個人情報取扱事業 者が個人情報の適正な取り扱いのルールを遵
守することにより、プライバシーを含む個人 の権利利益の侵害を未然に防
止することを狙いとしています。」という部分があります。
つまり、プライバシーを含む個人の権利利益の侵害を未然に防止することを
目的にして、 とくに個人特定に関わる情報を個人情報として守っているよう
なのです。
ところで、「ガスライティング犯罪ネットワーク」(下記参照)
http://antigangstalking.join-us.jp/HtmlReport/AGSAS_TheGaslightingCriminalCultNetwork.htm に書いてあるのですが、ストーカーは対象者のプライバシーを
ふくめた個人情報を多く入手しようとする傾向が強いようなのです。その場合、
固定位置情報と非固定位置情報 のうちの固定位置情報が漏れると、プライバシーをふ
くめた非固定位置情報の入手が容易になる可能性 が高いのです。下記
http://infowave.at.webry.info/200609/article_1.html
でも述べましたが、量子暗号化通信が一般的に実用化されれば不正アクセスに
よる情報漏洩の可能性がなくなります。そうなると、特に問題となってくるのが
人的漏洩になるわけです。人的情報漏洩に関しては下記
http://infowave.at.webry.info/200804/article_1.html
に一例を挙げています。
- 48 :白ロムさん :2009/10/10(土) 19:05:44 ID:62gX03A+0 ?2BP(227)
-
?
- 49 :非通知さん:2009/10/20(火) 15:48:42 ID:6CV8SEq/0
- a
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/10/28(水) 16:28:53 ID:lEj2IuoG0
- 【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/
807556152343749
- 51 :Tea and Coffee Time:2010/01/26(火) 19:43:52 ID:exmCoJ5z0
- 若い世代の人たちを中心に携帯電話を離せない人が多いのは事実ですよね。
でも、自分が使う携帯電話を監視の手段の使われるのはいやです。携帯電話をつか
った監視が技術上できない時代ではありません。気をつけましょう。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
- 52 :非通知さん:2010/01/26(火) 20:39:57 ID:81YSTXMt0
- 携帯を家に置いて出かければOK
- 53 :非通知さん:2010/01/26(火) 21:20:24 ID:Fcyvc4MWO
- じゃあ俺んちはSoftBankは圏外だからSoftBankを本命携帯にすれば大丈夫だw
他の会社はバリ3なのにSoftBankは通信環境安定しないとか泣ける。
- 54 :非通知さん:2010/01/26(火) 22:39:15 ID:MfhDIEKDO
- b
- 55 :非通知さん:2010/01/27(水) 00:26:03 ID:doKOT+VDO
- c
- 56 :非通知さん:2010/02/20(土) 13:30:46 ID:CxeCFEK3O
- Auは確実にデータは落としてるかわからないけど見てるし個人情報をネタに揶揄するよ
- 57 :非通知さん:2010/03/06(土) 18:26:42 ID:sPA+hP+Z0
- d
- 58 :非通知さん:2010/03/10(水) 13:26:27 ID:asLJpw+l0
- 政府にとって都合の悪い連中を排除するツールの一つにはなるだろうな
まともな政府が狂った連中を排除したい場合にも、狂った政府がまともな連中を排除したい場合にも
- 59 :非通知さん:2010/03/12(金) 23:33:17 ID:KHCz2C8v0
- d
- 60 :非通知さん:2010/03/13(土) 00:09:45 ID:EMUs6ITW0
- d
- 61 :KDDIが行動追跡ケータイ開発:2010/03/13(土) 05:12:32 ID:3oooHtSi0
- >>45 >>46 >>47に関連してです。
『KDDIが行動追跡ケータイ開発』下記参照
http://news.livedoor.com/article/detail/4653948/
(以下引用)
、「日本の通信会社KDDIが開発、このたび公開した携帯電話は、
『歩いている』『階段を上がっている』『掃除中』など、所有者
の行動内容を詳しく把握し、知らせる機能を持っている」と報じた。
(以上引用)
機能上は携帯電話が間違いなく「電波首輪機能」をもつことになります。
あとは、個人情報(位置情報を含む)やプライバシー保護がどれだけなさ
れるかということになります。
人的情報漏洩ルートがあるようですと、個人情報保護法も無力化し、
電波首輪理論が成立します。電波首輪理論に関しては下記参照してください。
特に固定位置情報の漏えいがされているかどうかは気になります。
http://infowave.at.webry.info/200609/article_1.html
http://infowave.at.webry.info/200507/article_1.html
- 62 :非通知さん:2010/03/13(土) 11:00:11 ID:dHWEYHRk0
- 監視ケータイ
- 63 :非通知さん:2010/12/02(木) 19:19:17 ID:uhTQxeQ70
- ■おススメ検索シリーズ■
集団ストーカー カルト指定 黒い手帖 ガスライティング V2K
インフルエンザ利権 エイドリアンギブズ 根路銘国昭
CIA秘録 MKウルトラ ケムトレイル 非殺傷兵器 地震兵器
成田豊 年次改革要望書 恫喝殺人 携帯電話移動履歴監視
>>1
国家権力・携帯会社等にカルト構成員が潜伏してる場合、歯止めが利かない。
政府やカルトをちょっと批判しただけで容易に監視したり陥れたりできる。
奴隷というか、電子の縄をつけた家畜みたいなものだw
- 64 :非通知さん:2010/12/24(金) 18:54:36 ID:m8hQEqZf0
- たしかノリピーは携帯電話を壊して捨てて逃げたんだよね。
ま、芸能界は裏社会ズブズブだから知ってて当然か。
- 65 :テロ情報流出経緯に関する考察:2010/12/25(土) 16:57:08 ID:8jSB3Uq80
- 『テロ情報流出経緯に関する考察』(下記参照おねがいします。)
http://infowave.at.webry.info/201011/article_1.html
警視庁内部職員による「人的漏洩」の疑いがあるという結論になってしまったようです。
今後の再発防止が重要な課題になりますね。情報管理の厳しい警視庁の内部でさえ
「人的漏洩」が表面化するのですから、私たちがこれから特に私たち一般国民の
個人情報や通信情報が適切に管理、保護されているかどうかに注目していくべきなのは当然の
ことではないでしょうか。
- 66 :Tea and Coffee Time:2010/12/25(土) 17:00:33 ID:8jSB3Uq80
- >>51(再)
若い世代の人たちを中心に携帯電話を離せない人が多いのは事実ですよね。
でも、自分が使う携帯電話を監視の手段の使われるのはいやです。携帯電話をつか
った監視が技術上できない時代ではありません。気をつけましょう。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
- 67 :非通知さん:2011/04/17(日) 17:32:41.99 ID:+vRcU2z/0
- こんどはネットも監視らしいですね
コンピューター監視法案
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301426258
- 68 :警察が「傍聴」する場合について:2011/04/17(日) 19:47:09.59 ID:lyx1RsGZ0
- 『2ちゃんねる』に警察が個人の通信を傍聴(盗聴)する場合に関する法律=「傍聴法」
に関するスレッドがありますので参照してみてください。『盗聴法(通信傍受法)総合スレッド−2』
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/regulate/1284119592/1-100
参考:発言44「平成22年中の通信傍受の実施状況等に関する公表あり」
以下引用です。
『『平成22年中の通信傍受の実施状況等に関する公表』が法務省からありました。
下記URLの「別表」を参照おねがいします。ちなみに、PDFファイルになっています。
http://www.moj.go.jp/keiji1/keiji11_00003.html
発表内容での特徴は
@盗聴対象はすべて携帯電話である。
A「令状主義」に基づいた正式な調査は全10件でそのうち逮捕者がでていないのは
3件である。、つまり、約3割は逮捕者がない。場合によっては「無関係盗聴」である
と判断される場合がある。
以上です。
参考:逮捕されなかった傍聴対象者には書面で「傍聴に関する連絡」が義務付けられています。
今後も「無関係盗聴」の割合が増えていないかどうか、「令状主義」や「国会報告の義務」を
無視した違法・越権盗聴がないかどうかに注目するしていく必要があります。
参考:(1)『傍聴法は盗聴法?(国会報告による運用判断と無関係盗聴の増加)』
http://infowave.at.webry.info/200912/article_1.html
(2)『警察の傍聴・撮影に係わる「令状主義」の徹底の必要性に関して(Nシステム運用法律の立法の重要性)』
http://infowave.at.webry.info/201010/article_1.html 』
以上引用です。
- 69 :総務省の位置情報に関するガイドライン26条:2011/04/17(日) 19:56:41.80 ID:lyx1RsGZ0
- >>1、>>67、他へ
総務省は個人の位置情報(位置登録情報と呼ばれていたものを含む)に関して、
「位置情報は通信の秘密に該当しないと解する場合であってもあるひとがどこ
に所在するかということはプライバシーの中でも特に保護の必要性が高い上に
通信とも密接に関係する事柄であるから、通信の秘密に準じて強く保護すること
が必要である。」ということを『電気通信事業における個人情報保護に関する
ガイドライン』の26条に記載しています。(下記参照)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/pdf/051018_2.pdf
(以下引用)
「(位置情報)第26条 電気通信事業者は、利用者の同意がある場合、裁判官の
発付した令状に従う場合その他の違法性阻却事由がある場合を除いては、位置情報
(移動体端末を所持する者の位置を示す情報であって、発信者情報でないものをいう。
以下同じ。)を他人に提供しないものとする。」(以上引用)
したがって、個人の位置情報を一方的に入手し、個人を追跡するという事は禁じられているのです。
参考:『集団ストーカー現象と個人情報の入手可能性の関連性 』
http://infowave.at.webry.info/200911/article_1.html
- 70 :非通知さん:2011/04/17(日) 21:26:16.46 ID:+vRcU2z/0
- >>68 >>69
ありがとうございます
- 71 :「コンピューター監視法案」閣議決定:2011/04/24(日) 07:00:06.84 ID:ohu5PCpH0
- 『2ちゃんねる』にも「コンピューター監視法案」スレッドがあります。(下記)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1301426258/201-300
「コンピューター監視法案」が閣議決定したようです。iPhoneやAndroid携帯のような
スマートフォンもコンピューターの中に入ります(OSを使っているし・・・)。
>>1の人の不安は現実のものとなりつつあるのです。
- 72 :監視されるのは嫌だが監視しないと気がすまない人の存在について:2011/04/24(日) 07:12:09.65 ID:ohu5PCpH0
- 警察官や自衛官のような公務員も勤務時間以外のプライバシーを監視されることを
望んでいるとは判断できないようです。問題は、「自分たちが監視されるのは嫌だが、
他の人を監視することに関しては、義務的な仕事でなくても監視しなくては気が済まない。」
という人たちがいるということではないでしょうか。
現状では、若い世代の人たちを中心に携帯電話を離せない人が多いのは事実ですよね。
でも、自分が使う携帯電話を監視の手段として使われるのはいやです。携帯電話をつか った
監視が技術上できない時代ではありません。気をつけましょう。 下記参照してください。
『ユビキタス・クラウドコンピューティング時代の情報セキュリティと電波首輪理論』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_1.html
- 73 :データマイニング、マインドコントロールと電波首輪理論の関連性:2011/04/26(火) 05:38:49.31 ID:KnBCcVGu0
- 『iPhoneが密かに蓄積する位置情報履歴の目的は? F-Secureが推測 』(下記URL)
を参照してください。http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110422_441708.html
この内容に関連してです。
『データマイニング、マインドコントロールと電波首輪理論の関連性』(下記URL)
http://infowave.at.webry.info/200711/article_1.html
(以下引用)
『通例の携帯電話でも電源を入れている状態では定時的に
基地局と通信を続けていることは明らかです。この定時通信
によって携帯電話所持者や基地局(携帯電話会社)は個人
位置情報(非固定位置情報)把握する事になります。もちろん、
データマイニングを使って個人位置情報のような非固定位置情報
から個人の住所などの固定位置情報を入手する事も可能です。
さらに、データマイニングから得られた膨大なデータに基づく
アルゴリズムがなかったとしても、非固定位置情報のうちの一つで
ある「定期的に長時間電波を発信している場所」がわかれば、調査員
を使って個人の住所・勤め先などを特定する事は簡単なのです。』(以上引用)
(ライフ)ログの60日保存によって個人の住所・勤め先等の固定位置情報を
特定することは比較的容易です。スマートフォン(PC)に地域情報などを
入手するように設定している場合はなおさらのことです。>>72のような「監視
されるのは嫌だが監視しないと気がすまない人」たちが>>69のような個人の
プライバシーを保護する条項を回避しながら入手しようとする魂胆(こんたん)
なのです。
- 74 :非通知さん:2011/05/20(金) 22:28:56.65 ID:x0yDFJqO0
- アプリがあなたを監視中─スマートフォン・アプリがプライバシーを侵害
ttp://jp.wsj.com/IT/node_162281
最近明るみになったものと云えば
波紋広がるスマートフォンの位置情報記録問題 - 各国政府が調査、ユーザーからの訴訟も
ttp://wirelesswire.jp/Watching_World/201104261135.html
Android OSで新たなセキュリティ脆弱性発見の報告 - 搭載端末の99%に影響
ttp://wirelesswire.jp/Watching_World/201105181035.html
Facebookアプリがユーザーの住所を入手できる機能、一時停止に
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/19/news012.html
- 75 :非通知さん:2012/01/27(金) 17:39:47.68 ID:vRYDGLez0
- .
- 76 :非通知さん:2012/01/28(土) 00:51:00.57 ID:ygQ4fggL0
- 【韓国IT】「ギャラクシーにも個人情報の収集アプリ」の主張に、サムスン電子「表記上のミス、情報の流出はない」[12/05]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1323098320/
- 77 :非通知さん:2012/01/30(月) 17:58:56.58 ID:dS9Og7bZ0
- 携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/685.html
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=153866
- 78 :非通知さん:2012/02/02(木) 01:28:32.11 ID:ItYEJBr/0
- 別に監視されても困らないよ
自宅と職場を往復するだけの人生だし
- 79 :非通知さん:2012/02/18(土) 21:57:11.16 ID:3mBJYjwM0
- >>11
創価学会とか悪用しそうだよなw
実際に、
信者を送り込んで情報を外部に流した前科が有る
- 80 :非通知さん:2012/02/18(土) 23:52:29.76 ID:f8npItqq0
- 全キャリア持ちの俺に死角は無い。
- 81 :無令状でGPS追跡は違憲-米連邦最高裁:2012/02/22(水) 05:41:31.20 ID:skPgXUuO0
- >>69に関連してです。
『位置情報に関わる個人情報保護法の問題と「検証令状」現状は?(第156回法務委員会第11号を参照して)』
http://infowave.at.webry.info/201110/article_1.htmlの参照おねがいします。
↓
関連してです。
↓
『無令状でGPS追跡は違憲=位置情報収集は不当−米連邦最高裁』
時事ドットコム(URL→http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012012400109)
を参照しました。
(以下引用)
『米連邦最高裁判所は23日、警察が令状なしで捜査対象者の車に全地球測位システム(GPS)を取り付け追跡したのは、個人の財産の侵害に当たり、
不当な捜索や押収を禁じた憲法修正4条に違反するとの判断を下した。』
(以上引用)
最近では、国内でもスマートフォンの環境整備が追い付いていないとの指摘もあります。
『急増スマホ、弊害表面化 架空請求、ウイルス 環境整備追いつかず』(URL↓)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00000000-fsi-bus_all
(以下引用)
『◆相談件数3倍超「スマホで撮った室内の写真をブログにアップしたら
位置情報を第三者に知られた」。昨年11月、東京都消費生活総合センター
にこんな相談が寄せられた。相談主は50代の女性。ブログに掲載した写真の
データに緯度経度が載っており、インターネット上の地図から所在地が分かって
しまうというのだ。これはスマホに衛星利用測位システム(GPS)機能がついて
いたため。位置情報の設定を切れば非表示にできる。旅行先などで写真の撮影場所が
分かるのは便利だが、知らないと意図せず情報をさらしてしまう。』(以上引用)
今後、位置情報の違法収集アプリに対する規制には個人情報・プライバシー保護
の点から注目が集まるでしょう。
- 82 :Twitter Facebook Mixiと個人情報漏洩問題:2012/02/22(水) 05:50:50.65 ID:skPgXUuO0
- 『位置情報とソーシャルネットワーキングサービスを利用したストーキングの実例と個人情報漏洩の流出について 』
http://infowave.at.webry.info/201108/article_1.htmlの参照おねがいします。
@※重要※ 「GPSを使った携帯を用いた場合」
携帯で撮った写真を携帯からMixiなどに投稿→写真に位置情報が記載されているので、自宅や職場から写真投稿すると
「職場」や「自宅」という個人情報(固定位置情報)が流出しているのと同じ行為になる。
A※重要※ 「GPSを使った携帯を用いた場合」
Twittwerで自宅や職場から「自宅なう」とか「職場なう」とツイートしたり、それに類似する自宅や職場にいる内容の
ツイート(つぶやき)をしてしまう。→「職場」や「自宅」という個人情報(固定位置情報)が流出しているのと同じ行為になる。
B※重要※ 「TwittwerとFacebookやMixiを連携している場合」
Twittwerで自宅や職場から「自宅なう」とか「職場なう」とツイートしたり、それに類似する自宅や職場にいる内容の
ツイート(つぶやき)をしてしまう。→「職場」や「自宅」という個人情報(固定位置情報)を流出させているだけで
なく、Facebookを通じてプロフィール等の情報も流出してしまう。
↓
↓
「集団ストーカー」の原因である個人のライフログ情報(プライバシー情報)流出の大きな
原因となってしまっている。
参考:『ライフログ集合体と個人情報・プライバシー問題(『思考盗聴』とよばれる現象の一種について)』
http://infowave.at.webry.info/201001/article_2.html
2011年9月20日にも同様の警告がされています。
『スマートフォンで自分の居場所がバレるサービス&アプリに気を付けろ!』
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20110920-00021515-r25
個人的には現状Facebook Twittwer Mixiはしていません・・・。
- 83 :非通知さん:2012/02/26(日) 00:39:51.56 ID:3eCrcMvfO
- ・・・
- 84 :【実証】つぶやきだけで個人の特定は可能:2012/04/10(火) 11:40:31.13 ID:i/LjiQxz0
- >>82に関連してです。
『つぶやきだけで個人の特定は可能?』URL↓
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20120319-00023177-r25&vos=nr25nn0000001
(以下概要)
@お笑いサイトの「オモコロ」が、「つぶやきだけで個人を特定できるのか?」という企画に挑戦!!
↓
A「渋谷なう」とつぶやいているアカウントを検索し、そのなかからさらに詳しい個人情報をつぶやいているユーザーを追跡。
↓
B居場所、ファッション、持ち物などから「この人だ!」との確信を持ったら、「○○さん(アカウント名)ですよね?」と声をかける。
↓
Cわずか1時間半で2人のツイッターユーザーを捕捉することに成功!!
- 85 :非通知さん:2012/05/14(月) 16:51:59.95 ID:QdLaoXV10
- 【話題】 警視庁 「御用達」のデータ復旧ツール 「PC−3000 Portable Forensic」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336882237/
- 86 :非通知さん:2012/09/15(土) 13:15:01.57 ID:yeCZPxrI0
- 創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
- 87 :非通知さん:2012/10/04(木) 06:02:55.54 ID:4UqWqxLa0
- 在特会 ◆UH6gVGtpAYNU
- 88 :無令状でGPS追跡は違憲-米連邦最高裁:2012/10/17(水) 16:07:10.75 ID:JvJiBvfz0
- >>81-82、>>84の参照おねがいします。(>>81再)
>>69に関連してです。
『位置情報に関わる個人情報保護法の問題と「検証令状」現状は?(第156回法務委員会第11号を参照して)』
http://infowave.at.webry.info/201110/article_1.htmlの参照おねがいします。
↓
関連してです。
↓
『無令状でGPS追跡は違憲=位置情報収集は不当−米連邦最高裁』
時事ドットコム(URL→http://www.jiji.com/jc/zc?k=201201/2012012400109)
を参照しました。
(以下引用)
『米連邦最高裁判所は23日、警察が令状なしで捜査対象者の車に全地球測位システム(GPS)を取り付け追跡したのは、個人の財産の侵害に当たり、
不当な捜索や押収を禁じた憲法修正4条に違反するとの判断を下した。』
(以上引用)
最近では、国内でもスマートフォンの環境整備が追い付いていないとの指摘もあります。
『急増スマホ、弊害表面化 架空請求、ウイルス 環境整備追いつかず』(URL↓)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120120-00000000-fsi-bus_all
(以下引用)
『◆相談件数3倍超「スマホで撮った室内の写真をブログにアップしたら
位置情報を第三者に知られた」。昨年11月、東京都消費生活総合センター
にこんな相談が寄せられた。相談主は50代の女性。ブログに掲載した写真の
データに緯度経度が載っており、インターネット上の地図から所在地が分かって
しまうというのだ。これはスマホに衛星利用測位システム(GPS)機能がついて
いたため。位置情報の設定を切れば非表示にできる。旅行先などで写真の撮影場所が
分かるのは便利だが、知らないと意図せず情報をさらしてしまう。』(以上引用)
今後、位置情報の違法収集アプリに対する規制には個人情報・プライバシー保護
の点から注目が集まるでしょう。
- 89 :非通知さん:2012/10/18(木) 13:40:55.80 ID:rpqtHlLX0
- 最高検「IPアドレスは証拠にならないらしい。うわぁ気をつけよう」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350514174/
- 90 :とうとうばれた「美しくない国」日本・・・安倍元首相の嘘:2012/11/02(金) 18:34:35.23 ID:LlTwTvSl0
- 『量子暗号化技術の進展と電波首輪理論「共謀罪と傍聴法・個人情報保護法の無力化」』
下記URLを参照おねがいします。
http://infowave.at.webry.info/200609/article_1.html
量子暗号化技術が実用化されることによって、通信回路に介在して行う技術的な盗聴行為は
理論上不可能であると想定できます。通信回路上の盗聴可能性が皆無であるということは、
位置情報を含めた通信情報を盗聴できないということです。一般的に、通信者に探知されずに
盗聴をすることは10年(2006年段階)のうちに不可能になるということが予測されています。
今後は「人的漏洩」の危険性が注目されていきます。実際に、警視庁でもテロ情報が「人的漏洩」
されています。下記『テロ情報流出経緯に関する考察』の参照おねがいします。
http://infowave.at.webry.info/201011/article_1.html 漏洩されたと考えられる情報の現状と
調査経緯に関してはコメント欄に記載されています。
「人的情報漏洩」が問題なることは量子暗号化理論が今後実用化されるのがわかってきていた
にもかかわらず、小泉元首相とともに「個人情報保護法案」を可決し、小泉路線と言われた
安倍元首相が日本を「美しい国」を主張しながら「インテリジェンスという横文字を使った
諜報能力の向上」を狙った時点で一般庶民の私にもわかりました。つまり、安部元首相が
「美しい国」発言をした時点で、「人的漏洩」と「監視社会」がどんどん問題化する
「美しくない国」になることを証明することになっていたのです。
今後も「人的情報漏洩」と「監視社会」、成文化した情報保護を無視した「違法・越権調査」
の再現性がどんどん出てきます。そのような「人的情報漏えい」を一種の『世間』と考えるなら
個人情報保護法などというわざとらしい法律を可決しなければよかったのです。なぜなら、可決した
政府の方が「自分たちが可決した法案を守らない美しくない国」であること証明することになるからです。
今後も・・・です。
- 91 :非通知さん:2012/11/06(火) 23:16:11.95 ID:oO0lI9HS0
- サイバー犯罪条約が通ったよー^^
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1352111997/l50
- 92 :非通知さん:2013/02/10(日) 21:28:37.62 ID:d2fM0edl0
- 「LINE(ライン)」は、危険だわ
元NSA職員が個人情報収集プログラムについて語る
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1825.html
- 93 :非通知さん:2013/03/10(日) 11:49:13.39 ID:PG4mQ79Q0
- 安部不正選挙偽総理が「主権回復の日」式典を4.28に開催するそうだが、
そのまえに3.13にTPP参加強行で「主権放棄・対米隷属の日」を朝鮮ホモカルトだけで祝うのか?
ふざけるな、似非日本人がっ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_56.html
今度の不正選挙で一番ビビっているのは、当の自民党議員であると思います。
彼らは、国家丸ごとのとんでもない不正が行われたのを知ってしまいました。
出口調査ではどう考えても大敗だったのに、なぜか、大差で勝ったことにされてしまった....
ほかの同僚も同じことを言っている....こんな大規模な不正が日本で行われ、自分も当事者だなんて....。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_200.html
「不正選挙」を糾弾し始めたら、創価学会のヤクザから恫喝を受けました。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201212/article_359.html
しまいに逮捕されるぞ キチガイ
mmc
不正選挙ポスター作戦、みんな頑張ってますよ。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201302/article_167.html
「不正選挙ポスター」を駅で撒いたら助役につかまった!
有志の方から報告です。「浜松町駅ででんたんまいてたら、助役にみつかり、拘束されました。」
「正確には、撒いたのではなく、自販機の前にはさんだり、券売機に置き忘れたりで、
路面にまいてはいません。」「ただいま愛宕署にて、取り調べ中です。」とのこと。
さて、ケーサツがどう出てくるか?世間知らずのB層助役が事情も知らずにオウンゴールですね。
「ドシロウト」がわけもわからずに摘発に出て、おかげで上層部は真っ青。
(私のところにはいまのところケーサツから連絡なし。)
「不正選挙ポスター」に世間の注目を集めるチャンスです。
ネット祭りのご準備を!有志の熱い思いをゴロツキ退治に繋げましょう。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/201303/article_28.html
- 94 :非通知さん:2013/04/09(火) 20:02:21.85 ID:pFlQVjhW0
- 【社会】「お前、昨日の1時頃コンビニにいたな。その後ファミレス入って、何食べたんだ」 アプリで社員を監視、サボりの抑止力に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365484439/
- 95 :非通知さん:2013/04/29(月) 21:56:12.62 ID:9qFPQ3gE0
- androidでlineインストールしようとしたら
以下のアクセス権をアプリに許可しますか?
・ハードウェアの制御
・送受信したメッセージ(SMS)
・個人情報
・ネットワーク通信
・システムツール
・ストレージ
・現在地
・電話/通話
・料金の発生するサービス
これはLINEの運営がやる気さえあれば誰かのスマートフォンに入ってすべてのデータにアクセスできる
ばかりかリアルタイムで監視し続けることも可能ってことだろ?
GPSで一日の移動を監視しながら、誰とメールや電話をしたか盗聴して、スマフォの日記帳に入ってる日記を
吸い出して、アドレス帳や写真もアクセスできるってことだよな?
知らない間に背番号制どころかデータベース化されて政府に渡されてるの?
安倍首相がLINEはじめたのって国民監視と取引したの?
- 96 :非通知さん:2013/04/30(火) 07:13:40.83 ID:Dhz9TptQO
- >>95
CMもやってるな。
光通信やっけ?みたいに…
- 97 :非通知さん:2013/05/02(木) 10:28:58.26 ID:1T0uG34c0
- あのぅ、携帯キャリアは令状なしですべての人間の位置情報から通信情報から何から何まで普通に提供してますけど…
知らないんですか?w
警察が「教えろ!」って言ったらホイホイ教えてますよ ほんとマジな話です。
令状?そんなもの一切必要なしです。「教えろ!」これで携帯キャリアはシッポを振って喜んで教えます。
- 98 :非通知さん:2013/05/04(土) 12:56:29.93 ID:Hbzluabb0
- 警察はいーんだよ こいつらの糞なところは
他人のプライバシーを暇つぶしや笑い物にしたり、おもちゃにして土足で踏み入る所
自分の子供にやってもぶち殺されそうな事を
赤の他人にやってんだよね ばれないと思って
- 99 :非通知さん:2013/05/04(土) 20:30:54.98 ID:gYxrYfAU0
- >>97
これは事実だけど、それで平和になるなら良いと思う。
それより爆笑はMNPコジキ。
奴らブラックとかナンヤカンヤ言ってるが携帯会社は繋がっていて、全ての情報は共有されている事に気が付いていない。
MNPコジキは可哀想な人
- 100 :非通知さん:2013/05/05(日) 00:39:12.73 ID:EPMGQ8LTO ?2BP(0)
-
100 get !
- 101 :知人監視アプリLINE:2013/05/07(火) 03:04:00.74 ID:pifSag/Z0
- http://anago.2ch.net/test/read.cgi/sns/1364819238/536
536 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 21:32:41.71 ID:NDuQyDVF0 [1/3]
毎日PCから彼氏のアカウントにログインして全部の会話を見るのが日課。
今日も女と楽しそうに会話ですか しね
539 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 22:06:59.09 ID:NDuQyDVF0 [2/3]
>>537
のっとりじゃないけど。パスワードさえわかったら普通に見れるよ。
みたい人がPCでもラインやってるならね。
542 名前:友達の友達の名無しさん[sage] 投稿日:2013/05/06(月) 22:33:56.07 ID:NDuQyDVF0 [3/3]
いつものっていうのがわからないけど 普通にやってること書いただけなんだよね ごめん
他人のパスワード推測って意外と簡単なんだよね
- 102 :非通知さん:2013/05/07(火) 03:49:42.45 ID:zS72UvMdO
- やっぱりか
俺はそうだと直感でわかった
犯人はどいつよ?
- 103 :非通知さん:2013/06/09(日) 00:25:39.96 ID:DQf50hy50
- 【悲報】 自民党 ネット履歴保存義務化を検討 2ちゃんねらー死亡へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370696484/
- 104 :パスワード漏えい:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:XbrPYHDu0
- 毎度毎度この会社のセキュリティはどうなってるんだ?
もしや外部の犯行を装って、自ら情報流出させてんじゃね?レベル
こんなところに電話帳丸投げした馬鹿出てこいや
【LINE】
「NAVERまとめ」
などに不正アクセス、169万件のID流出ニダ━━━<丶`∀´>━━━━!!!!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374231868/
- 105 :非通知さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:bFyPTkyJO
- ・
- 106 :非通知さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:zput2MET0
- 【ネット】LINE、NAVERから169万人分の会員情報が流出した可能性があると発表
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1374336269/
- 107 :非通知さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:4E7cCvIU0
- 携帯所持は義務じゃないのに自分の意思で携帯持って怯えてる奴アホすぎ
- 108 :!ninja 忍法帖:2013/09/13(金) 09:33:16.26 ID:/fa7qOWQ0
- ビックデータで携帯の場所は分かります
- 109 :非通知さん:2013/12/17(火) 11:38:43.84 ID:2+e/szQ70
- 動機が善だからと説明なく埋め込まれていくスパイコード
http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20130626.html
これは、利用者間のそういうサービスであり、そういうシステムが組まれているのだからいい。
まさか、この仕組みを流用して、つまり、システムの内部に介入して、
警察が、市民の端末のGPSを遠隔作動させているということなのか?
そもそも、こんなアプリを勝手にインストールするのは、刑法168条の2、不正指令電磁的記録供用罪に当たるのではないか。
キャリアの説明書、利用規約、約款を調べてみたが、あくまでも、
「ケータイお探しサービス」
「子ども見守りサービス」
「今どこ検索」、「緊急通報位置通知」
のために使うものとされていて、その他の目的で流用することがあるなどと、どこにも書かれていない。
キャリアの人ら、端末は自分たちの物だと勘違いしてるんじゃないのか。
自分たちの制御下にあって、何をインストールしようが勝手だと。
百歩譲って10年前の電話ならそれもいい。だが、自由にアプリをインストールできるスマホは、コンピュータなのであって、
キャリアの管理下にあるわけじゃない。
いや、それどころか、総務省令事業用電気通信設備規則で義務付けた結果がこれなのだから、
まるっきり、国が、スパイコードを国民の携帯電話に埋め込んでいる話じゃないか。
まさにこれは、「コンピュータプログラムに対する社会的信頼」という刑法168条の2(及び同3)の
保護法益を侵すものであり、到底許されるものではない。
- 110 :非通知さん:2014/03/08(土) 18:30:05.85 ID:dWh9vvBV0
- 【大阪】通行人にIDを付け、駅カメラの顔認証追跡実験 反発相次ぐ JR大阪駅★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394213112/
- 111 :非通知さん:2014/03/08(土) 21:47:49.02 ID:bT6huJIC0
- 111 get !
- 112 :非通知さん:2014/03/23(日) 14:51:18.45 ID:ZwB+3Qr70
- ポイントカードの買い物履歴、日本最大の暴力団に提供されていたことが判明!お前らすぐにカード捨てろ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395537891/
- 113 :非通知さん:2014/05/26(月) 13:14:22.59 ID:X9aTb6xE0
- 【IT】あなたも盗撮される…パソコンのウェブカメラ覗き見ソフトの恐怖
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400826296/
- 114 :非通知さん:2014/05/31(土) 10:16:04.90 ID:qarTIOdv0
- まあそんなもんだ
そのうち、行くとこ行くとこにヘリコプターやセスナ機が低空で旋回するようになるよw
- 115 :非通知さん:2014/06/04(水) 17:53:28.49 ID:v5RKmCZb0
- 尾行せずPCの前に寛いで座って、報告すれば金貰える楽な仕事です
- 116 :非通知さん:2014/06/12(木) 19:39:33.51 ID:3UlrsL+h0
- このスレまだ続いてるの?
- 117 :非通知さん:2014/06/13(金) 08:45:07.54 ID:XdW4esKj0
- 今日も監視が続いていますw
- 118 :非通知さん:2014/06/14(土) 00:50:56.27 ID:Ao2i1aV70
- 元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
英国メディアの10日付の報道によると、エドワード・スノーデン元NSA(米国国家安全保障局)職員は
「iPhoneの電源を切っても、NSAの職員がマイクを通じて盗聴することができる」と示した。
スノーデン氏が暴露した情報は専門家に実証された。
スノーデン氏によると、米国家安全保障局と英国政府通信本部(GCHQ)が共同で新技術を開発してきた。
この技術で利用者が何も知らない情況の下、電源を切っても、マイクを通じて関係情報を盗聴することができるという。
米国ロサンゼルスのハードウェアエンジニアのマイク・ターナー氏が「ある技術を利用すれば、iPhoneをあたかも電源が切れているかのように見せかけ、
実際は省電力モードの状態にすることで、ユーザーが知らず知らずのうちに盗聴・監視されているという状態を作り出すことができる。
そのような状態の時にiPhoneのディスプレイ表示は当然オフ表示になっており、ボタンも反応しないため、
ユーザーにとってはなかなかその盗聴・監視モードに入っていることに気付かない」と語った。
セキュリティの専門家で顧問のグレアム氏によると、NSAはこの技術をアプリをインストールする形でiPhoneに埋め込むことができる。
このような技術はインターネットまたは携帯電話を通じて活用されることができるという。
http://www.xinhuaxia.jp/social/37558
元NSAスノーデン氏「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402537059/
- 119 :非通知さん:2014/06/18(水) 21:38:22.85 ID:q4BBL10C0
- 韓国国情院がLINE傍受
http://facta.co.jp/article/201407039.html
5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。
韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、
収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)
との協議の場であっさり認めた。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、
「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。
その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。
- 120 :非通知さん:2014/06/20(金) 00:27:14.74 ID:nnuYxgoe0
- 【IT】ネット閲覧履歴やスマホ位置情報など、情報匿名化なら提供可に 個人情報保護法改正へ [6/19]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403177890/
、購入履歴などの個人情報を本人の同意なしに利用できるよう個人情報保護法を改正へ ★2
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403184910/
- 121 :非通知さん:2014/07/26(土) 18:57:36.21 ID:EwAA56gDO
- やられた
丸裸
- 122 :非通知さん:2014/07/28(月) 15:03:01.81 ID:AeabD1br0
- 【経済】<車のナンバー>自動読み取りで客の居住地などを分析→「広告チラシの配布や誘導看板の設置を効果的にできる」進むビジネス化
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406443505/
- 123 :非通知さん:2014/07/28(月) 20:44:57.26 ID:Ctcd0c4/0
- あげ
- 124 :非通知さん:2014/07/29(火) 12:44:34.36 ID:BjdxJycv0
- 【政治】自民 「個人番号カード」普及へ提言
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406502571/
- 125 :非通知さん:2014/07/29(火) 19:32:03.90 ID:F9X8CIN60
- イギリス並みに街中監視カメラだらけにして欲しい。
じゃないと子供が誘拐される
- 126 :非通知さん:2014/07/31(木) 20:21:02.99 ID:OW4NvNv90
- 保守
- 127 :非通知さん:2014/08/23(土) 00:26:15.57 ID:ZsGQkdhW0
- 傍受疑惑のアプリLINE 制作リーダーは、韓国諜報機関のシステム制作担当者でネイバー経営者 共同創業者は、FBIが身柄拘束★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1408690676/
- 128 :非通知さん:2014/08/23(土) 12:22:52.64 ID:ZsGQkdhW0
- 地方公務員あるある 興味ある人の個人情報の検索 でも今は管理されててアウトー
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1408677607/
- 129 :非通知さん:2014/08/31(日) 20:16:42.03 ID:sP6+hR+60
- 【国際】世界数十か国の政府 電話番号入力するだけで携帯位置情報盗み出すソフト運用か
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409021009/
- 130 :非通知さん:2014/09/01(月) 01:33:40.89 ID:V23qHk460
- 車ナンバーから、携帯の番号が分かるのか?
322+3 :可愛い奥様@転載は禁止 [↓] :2014/08/27(水) 10:01:59.81 ID:ljBQyrFs0 [PC]
迷惑駐車はムカつくね。
近所にしょっちゅう迷惑駐車してる人がいて、その車をどけないとうちの車が出せない。
移動してくれと言いに行くと(この時点ですでにムカつく)、だるそーにして移動する。
警察に通報したろか。
323 :可愛い奥様@転載は禁止 [] :2014/08/27(水) 12:43:25.14 ID:y2FaUMdx0 [PC]
>>322
警察に通報しちゃいなーーー!
以前夫が、自分の契約している街中の駐車場に無断駐車されたときのこと。
警察に連絡したら、警察は車の持ち主の携帯に電話してくれたんだけど
(車の登録ナンバーから、携帯の番号が分かるんだ!と驚いた)
連絡がつかず、いつまでも車は移動されず、腹を立ててナンバープレートを外して持ち帰ったら
(これ、ほんとはやっちゃダメです!!)
真夜中に警官と車の持ち主が『ナンバープレート返してください』って我が家にやって来た。
実はこれは夫の計算通りだったとか。
事情を知らなかった私は「なんでそんなことを!!」と夫を非難したんだけど、
『無断駐車されている間、自分の車は他の有料駐車場に停めてお金を使っているのに、
無断駐車した奴に文句も言えず、そのまま去られるのは許せない!』という夫の言い分にも一理あり。
特に警察からのお咎めはなかったけれど(てか、苦笑してた)もう、こういう離れ技は使わないでほしいわ。
- 131 :非通知さん:2014/09/26(金) 00:39:26.24 ID:ZiJ+hcUg0
- 台湾政府、「LINE等は容易にハッキングされ機密情報漏洩の恐れあり、使用しないように」と公務員に通達
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411603925/
【国際】台湾が政府機関のLINE使用を禁止 セキュリティー懸念で
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411548682/
- 132 :非通知さん:2014/10/10(金) 21:14:25.34 ID:AzyfKM420
- 検閲 大国、韓国
【韓国】朴大統領発言を引き金に韓国から亡命する人々が急増中 政府の検閲を恐れ、カカオトークから次々ドイツのテレグラムへ移籍
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1412917896/
- 133 :非通知さん:2014/10/13(月) 20:35:31.31 ID:EXD0C9sK0
- イラスト描きながら自分の顔を殴るキチガイ。足立区に住んでいる。
http://inumenken.blog.jp/archives/14719181.html
- 134 :非通知さん:2014/11/01(土) 18:29:17.65 ID:E1RKugb+0
- 市民の“目”借り事件早期解決 110番通報者から画像受信 京都府警←なにそれこわい [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1414829313/
- 135 :非通知さん:2014/11/29(土) 02:26:09.28 ID:If+yJJ030
- 【電子マネー】CCC、Tカードで使える電子マネー「Tマネー」発表[11/19]?2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1416451208/
CCCの提携先が増えたら上げるスレ [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/sec/1414900993/
個人情報提供先を拒否した人は、企業が増えているから再度拒否手続きをとるように。
- 136 :非通知さん:2014/11/29(土) 06:14:06.85 ID:se9XLrx90
- こんなんでキャンキャン吠えて居るのは
「破壊活動防止法」「暴力団対策法」「対テロ3法」
のどれかに引っ掛かる「要監視団体・勢力」の構成員だけだろう
一番多いのは「あかいろクルーパー」だろうけどな
- 137 :非通知さん:2014/12/19(金) 19:48:55.45 ID:50xF3RM50
- 【社会】「県警が無断で車にGPS」 名古屋の男性、愛知県を提訴?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418946993/
- 138 :非通知さん:2014/12/30(火) 11:33:43.88 ID:kdSvemvd0
- 【社会】 GPS捜査06年に通達 警察庁、監視の手順定める [中日新聞] [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1419886113/
- 139 :非通知さん:2015/01/24(土) 12:57:40.28 ID:aJfgxnKF0
- 【社会】「身上を知りたかった」風俗店で知り合った女性の個人情報を捜査装い不正照会 埼玉県警の59歳警部補を書類送検・懲戒免職 ?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421996181/
- 140 :非通知さん:2015/01/28(水) 13:20:40.55 ID:kcNtQkjH0
- 【社会】GPS捜査は「適法」 大阪地裁、窃盗事件で判断 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1422410717/
- 141 :非通知さん:2015/02/02(月) 00:14:16.54 ID:VO7sQVAd0
- 万引き顔認証システム怖すぎワロタ… 1度でも疑われ登録されると日本全国共有状態になるらしい [転載禁止]?2ch.net [472883477]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422780151/
- 142 :非通知さん:2015/02/06(金) 13:12:00.22 ID:Ud9lWUus0
- [集団ストーカーの手口]
多くの場合、以下の手口を利用します。
1.他人に話しても信じてくれない、もしくは精神疾患としか思われないような手口を利用します。 予め警察に手を討ち、ターゲットが被害を警察に訴えても捜査してくれません。
2.ターゲットに自身を精神疾患だと思い込ませたり、ターゲットをマインドコントロールしたりする手口です。
3.複数団体のネットワークで実行し、大勢で実行したということにして責任の所在を曖昧にします。
加害団体を推測したり特定して非難すると、証拠がない、名誉毀損という扱いにします。
4.被害の段階で、ターゲットが社会における理不尽さを気にならなくなることがありますが、これも目的の一つです。
例えば加害者がプライバシーマークを取得している団体の場合、これを指摘しても無駄になるような場を仕立てあげることも手法の一つです。
5.他の被害者の事例を読むことで、集団ストーカーの手口が分かるインターネットサイトは活動の邪魔です。
これらは圧力をかけて葬ります。
また、集団ストーカーであることを覆い隠すためにはどんな手をも使います。
予算に制限はありません。
6.このシステムを運用・維持することが社会利権と結びついています。
被害者の反応(どのような手口が有効かどうか)や、ターゲットから得られる情報も首謀者側の有益な利益となります。
7.ターゲットを精神病にしたりキレさせたりするのが目的ですが、ターゲットが自身を追いつめる内容を考え込み、悩んだりすることがターゲットにとって時間の無駄や精神的疲労をもたらす仕組みになっています。
8.時間の経過と共に、加害者数が増加していく仕掛けです。集団ストーカーの知識がない一般人に対して悪質な違法、条令違反行為を依頼します。
- 143 :非通知さん:2015/02/16(月) 13:39:51.59 ID:pChj0fhn0
- 【社会】「迷惑電話チェッカー」、特殊詐欺防止に効果 - 大分県警 [15/02/16]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424061364/
- 144 :非通知さん:2015/02/22(日) 02:28:35.11 ID:zYOZhIPI0
- 【国際】 SIMカードを標的に - 米NSAと英GCHQ、世界最大手ゲマルト社製品の暗号キーを不正入手(The Intercept報道) [WirelessWire] [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424423957/
【IT】世界中の携帯電話、監視可能に=SIMカードの暗号化キー入手か―米英当局 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424498773/
- 145 :非通知さん:2015/02/22(日) 15:29:35.96 ID:3zA7s/Hr0
- 【悲報】 日本の全ガラケー・全スマホの情報が米国と英国に監視されていた事が判明。通話もiモードも [転載禁止]?2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424553172/
- 146 :非通知さん:2015/02/26(木) 01:09:05.05 ID:CR5znCfn0
- 【IT】電池残量で居場所「93%特定」 グーグルOS無防備さ利用?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424794643/
- 147 :非通知さん:2015/02/26(木) 21:25:04.23 ID:dYBjSore0
- 年金事務から税金徴収事務、、みんな米国企業に委託し公務員減らしましょう!
- 148 :非通知さん:2015/03/02(月) 11:45:22.40 ID:bd+3sXp30
- 【ISIL】ISの黒覆面男「ジハーディ・ジョン」、過去に英政府に監視され自殺を考えていた?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425195354/
- 149 :非通知さん:2015/03/14(土) 13:02:37.21 ID:3fhRJg1K0
- 【社会】 警視庁元警部補「職権乱用」で逮捕、買春した“女子中生”情報不正照会…事件捜査装う [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425891981/
- 150 :非通知さん:2015/03/14(土) 13:17:59.83 ID:3fhRJg1K0
- 【政治】盗聴法拡大を閣議決定 警察施設内で警察だけの盗聴を認める 通信事業者の立ち会い(監視)が不要に [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426306192/
- 151 :。:2015/03/16(月) 01:54:15.62 ID:mLrzZrqX0
- 携帯番号が“背番号”に 移動履歴監視の怖さ
http://www.asyura2.com/0601/it09/msg/685.html
http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=600&t=6&k=0&m=153866 👀
- 152 :。:2015/03/16(月) 23:36:48.30 ID:7pFRnIya0
- 【ネット】「LINE」に深刻な脆弱性 外部から全トーク履歴を抜き出される危険性あり★2 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1426507519/
- 153 :非通知さん:2015/03/31(火) 22:10:37.36 ID:fv8jSCwM0
- 【社会】 捜査装い少女情報を入手 警視庁元警部補を起訴 「年齢や居住地知りたかった」 [産経ニュース] [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427456768/
- 154 :非通知さん:2015/04/03(金) 14:22:11.68 ID:G5OlZ4fz0
- 【社会】犯罪捜査でGPS活用容易に...総務省、指針見直しへ [15/04/02]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427963081/
- 155 :非通知さん:2015/04/04(土) 16:52:42.28 ID:lrAxnHZ7O
- >>78
けど…
監視してる人間が犯罪を誘発してるのが現状であり…
- 156 :非通知さん:2015/04/04(土) 18:38:00.40 ID:f/le6n5y0
- 【社会】 警視庁元警部補「職権乱用」で逮捕、買春した“女子中生”情報不正照会…事件捜査装う
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1425891981/
【社会】 捜査装い少女情報を入手 警視庁元警部補を起訴 「年齢や居住地知りたかった」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1427456768/
- 157 :非通知さん:2015/04/09(木) 12:35:50.60 ID:13YwzT760
- 【社会】「携帯電話番号は個人情報に当たらない」、新経連に真意を聞いた?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1428496445/
- 158 :非通知さん:2015/04/11(土) 21:13:49.99 ID:zmX5eYEfO
- 死にたい
- 159 :非通知さん:2015/04/20(月) 20:17:20.78 ID:AjtSmciv0
- 【社会】携帯GPS情報、本人通知せず捜査に活用 指針見直しへ [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1429237895/
- 160 :非通知さん:2015/05/09(土) 13:07:54.48 ID:R/ItEib80
- 【政治】スマートフォンなどを識別する端末IDは「個人情報には該当しない」…政府、個人情報保護法改正案で方針 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431140311/
- 161 :非通知さん:2015/05/21(木) 20:32:19.90 ID:U1TZs65B0
- ドコモかソフトバンクなら、端末で
*#06#
と打つと、個体識別情報が表示されます。
ここで表示される番号は、契約書にも記載されています。
個体識別情報とヒモ付けて取得されたGPS位置情報「など」は、
契約者情報のうち、年齢・性別・「その他」と結びつけられた上で、
例えばドコモなら「モバイル空間統計」という名のビッグデータとして、さまざまな企業に販売されています。
販売対象データからの脱退(オプトアウト)の申込は151に電話すれば3分かからずに済みます。
- 162 :非通知さん:2015/05/21(木) 20:33:20.52 ID:U1TZs65B0
- 【社会】職権乱用罪で元警部補追起訴 買春した少女の情報照会 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1431948003/
- 163 :非通知さん:2015/06/05(金) 15:16:06.45 ID:MklHuKzR0
- 【社会】容疑者の車にGPS付け捜査「令状なく違法」?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1433473870/
- 164 :非通知さん:2015/06/25(木) 01:23:05.46 ID:+JAJGH+c0
- 【社会】携帯電話のGPS情報、令状があれば本人への通知無しで犯罪捜査に活用…総務省、通信業界への指針を改定 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435144051/
- 165 :非通知さん:2015/06/25(木) 01:43:55.45 ID:+JAJGH+c0
- 【緊急】 携帯GPS情報、通知無しで警察捜査用に取得解禁へ [転載禁止]?2ch.net [581118988]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1435149230/
- 166 :非通知さん:2015/06/28(日) 12:26:34.17 ID:f5aaH45i0
- 【技術】携帯電話の発明者いわく「電話は身体に埋め込まれるようになるだろう」 [転載禁止]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435412325/
- 167 :非通知さん:2015/07/11(土) 12:55:43.29 ID:rfap4XQz0
- 【大分】持ってて良かったGPS携帯?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436521862/
- 168 :非通知さん:2015/08/04(火) 12:42:00.74 ID:OAZn7WCJ0
- 公安調査庁がすべての日本人のスマホを「遠隔操作システム」で監視盗聴 ウィキリークスが公開
スマートフォンなどの個人情報をのぞき見る監視ソフトを世界各国の情報機関に販売したとして
問題になっているイタリア企業「ハッキング・チーム」が昨年10月、東京・有明の東京ビッグ
サイトが主催した「テロ対策特殊装備展」(警察庁、公安調査庁など後援)に出展、日本でも
売り込みをかけていたことが3日、分かった。同展覧会の関係者が明らかにした。
内部告発サイト「ウィキリークス」が最近公開した同社の内部文書にはこの展覧会で同社ブースを訪れ、
ソフトに関心を示した公安調査庁の職員とされる人物と交わしたメールも含まれていた。
http://jp.reuters.com/article/2015/08/03/idJP2015080301001341
- 169 :非通知さん:2015/08/04(火) 14:06:35.33 ID:T+Hl8Rpc0
- 中国製ファーウェイ端末買っちゃえば、米中二大国に情報監視を受けられる。解釈の違いで米中が戦争すればもうけ物だよね〜〜
- 170 :非通知さん:2015/08/25(火) 07:16:32.31 ID:v0vh06lo0
- >>142
もう10年くらいやられてるけど、警察に行っても無駄だった。創価が関わって
いるところまでは突き止めたんだ、あとちょっと時間がかかりそう
- 171 :集団ストーカー 認知 ・撲滅:2015/09/17(木) 01:16:13.16 ID:MnjTzgoq0
- 集団ストーカーから「つきまとい」されてる?と感じる方へ
確認の仕方
先ずは、携帯電話又はスマホの電源をOFF
次にバッテリーを外します
(表向きはOFFでも、内部的に通電されてるので)
バッテリーが外せない機種は、電源OFFした後、アルミホイルでぐるぐる巻きにして、
念のため、金属のお菓子の箱等に入れ電波的にシールドします
バス、又は、友人知人のクルマでなおかつ自分は後部座席に乗って
近くの県外へ移動します
他の移動は、電車は顔認識カメラ、自分の車はN・Tシステム、レンタルクルマは備え付けGPS
と、ありますので
自分のプライバシー確認が不十分になります
過疎った地域、又は常識的に人が来なさそうな所まで移動して
携帯電話を取り出し、電源ON
お決まりの人達がお目見えするようなら、貴方はストーカーされてます☆
せっかくなので
お目見えされたストーカーの方々を、証拠に残す為、写真撮影してあげましょう♪
ストーカーの確認の仕方は以上です
世の中嫌がらせしたモン勝ち?
いえいえ、
「 動かぬ証拠を記録した者の方が断然強い!」
加害者が警察だろうが一般人だろうが犯行の証拠を握っモン勝ちですよ。
被害者はスマホ、ICレコーダーやビデオカメラ等の記録装置で、いつでも証拠を握れるよう心掛けておきましょう。
ヤられて悔しい想いをするだけでなにもしないのは愚の骨頂ですよ。
http://livedoor.blogimg.jp/ninntibokumetu/imgs/5/e/5e5c5d0c.jpg
- 172 :非通知さん:2015/10/02(金) 13:16:45.72 ID:J8gmFlV+0
- 2chMate 0.8.7.11 dev/Sony/SOL24/4.4.2/LR
マイナンバー導入後はNHK日本国米国中国韓国に情報は抜かれてるから消滅時効さえ無ければ俺たち情報は守られてるのカモン?
- 173 :非通知さん:2015/10/02(金) 19:46:11.26 ID:kAYU1k5V0
- >>172
そもそもSIMそのものが情報抜き取り窓口だから今更気にするな
- 174 :非通知さん:2015/11/21(土) 00:39:22.75 ID:kXaq8n9J0
- 【社会】万引き常習犯の来店、顔認証で自動検知 ジュンク堂書店
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448019798/
- 175 :非通知さん:2015/11/24(火) 12:31:04.27 ID:0CGAJKnK0
- 【行政】国際テロ情報収集組織、課題は省庁縦割り 年内にも発足[朝日新聞]?2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1448279478/
- 176 :非通知さん:2016/01/15(金) 12:15:59.98 ID:ByOe3Gyn0
- 【司法】GPS捜査、名古屋地裁も「違法」判決 大阪地裁に続き
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452808794/
- 177 :非通知さん:2016/01/15(金) 12:23:09.02 ID:oWxuXG8/0
- テルルランド春日部店詐欺会社だよ。キャシュバックいくら待っても振り込まれないよ。騙されて買ったらいけないよ
- 178 :非通知さん:2016/01/26(火) 21:08:30.44 ID:jUPzHS+VO
- まあ何にせよ、監視されてるってのは怖い
- 179 :非通知さん:2016/01/28(木) 12:21:09.39 ID:qOpPRVdJ0
- 【社会】京大構内で大麻取引か。センター試験中、男が侵入。GPSによる「泳がせ捜査」で判明 [無断転載禁止]?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1453926907/
- 180 :非通知さん:2016/01/29(金) 21:41:33.52 ID:XVO9wcT40
- ディズニーランドの裏で警官がスマホを盗聴して監視していたことが発覚
http://gigazine.net/news/20160129-disneyland-phone-surveillance/
- 181 :非通知さん:2016/02/19(金) 12:39:07.62 ID:GqV8vpOH0
- 【社会】全国の警察が2015年に捜査で行った通信傍受は薬物密売など10事件、101人を逮捕 傍受はいずれも携帯電話の会話…法務省が発表 [無断転載禁止]?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1455850727/
- 182 :非通知さん:2016/03/02(水) 17:39:48.80 ID:3icGyvgG0
- 【東京】警視庁、犯罪情報をリアルタイムで確認できるスマホの防犯アプリを全国で初めて開発
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456900371/
- 183 :非通知さん:2016/03/02(水) 20:08:17.99 ID:ybgqH5PM0
- 【裁判】 GPS捜査「重大な違法とはいえない」 大阪高裁、被告の男の控訴を棄却?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1456885673/
- 184 :集団ストーカー 認知 ・撲滅:2016/03/05(土) 12:34:41.08 ID:7sx7Xqac0
- 集団ストーカーから「つきまとい」されてる?と感じる方へ
確認の仕方
先ずは、携帯電話又はスマホの電源をOFF
次にバッテリーを外します
(表向きはOFFでも、内部的に通電されてるので)
バッテリーが外せない機種は、電源OFFした後、アルミホイルでぐるぐる巻きにして、
念のため、金属のお菓子の箱等に入れ電波的にシールドします
バスやバイク、友人知人のクルマでなおかつ自分は後部座席に乗って
近くの県外へ移動します
他の移動は、電車は顔認識カメラ、自分の車はN・Tシステム、レンタルクルマは備え付けGPS
と、ありますので
自分のプライバシー確認が不十分になります
過疎った地域、又は常識的に人が来なさそうな所まで移動して
携帯電話を取り出し、電源ON
しばらくして
お決まりの人達がお目見えするようなら、貴方はストーカーされてます☆
せっかくなので
お目見えされたストーカーの方々を、証拠に残す為、写真撮影してあげましょう♪
ストーカーの確認の仕方は以上です
、
- 185 :非通知さん:2016/03/05(土) 17:48:12.22 ID:bu6DqJje0
- 個人情報保護は全部Googleさんに任せてるσ(゚∀゚ )オレは
- 186 :非通知さん:2016/03/10(木) 07:22:17.54 ID:jH2hAPbB0
- 糖質多すぎワロタ
- 187 :非通知さん:2016/04/05(火) 22:26:41.96 ID:xqJQXeek0
- 【社会】警察の危険な権限強化 元最高幹部が最後の訴え「警察がなんでもできる時代になろうとしている」?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459858178/
- 188 :非通知さん:2016/05/17(火) 12:30:45.26 ID:0MlbHIEO0
- 実は、随分前から勝手に位置情報は取得されてた
裁判で告発する奴が出てきたから慌てて法改正したのが最近
警察は嘘つきですよ
【社会】携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 新機種、今夏発売から?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463391774/
【社会】携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種、今夏発売から★2?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463421184/
【社会】携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種、今夏発売から★3?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463432004/
- 189 :非通知さん:2016/05/17(火) 12:49:11.59 ID:0MlbHIEO0
- 【お知らせ】 携帯電話のGPSデータ これからは本人通知なしで警察が利用できるようになります [無断転載禁止]?2ch.net
http:// hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1463403099/
- 190 :非通知さん:2016/05/17(火) 18:31:33.87 ID:EEMOuDEt0
- 【社会】携帯のGPS情報、本人通知なしで捜査利用 一部新機種、今夏発売から★4 ?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463466520/
- 191 :非通知さん:2016/05/18(水) 12:50:01.97 ID:Da3erKyz0
- 【携帯】ドコモ、GPS通知なく捜査提供 スマホ新機種から?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463460644/
- 192 :非通知さん:2016/05/18(水) 21:53:52.69 ID:Ek+r4yki0
- iPhoneは関係無し
- 193 :非通知さん:2016/05/19(木) 19:19:54.46 ID:AXvV9syA0
- 関係大ありだろう
- 194 :非通知さん:2016/05/26(木) 13:38:55.74 ID:FRoYuB0t0
- 盗聴法が成立したからやり放題だな
- 195 :非通知さん:2016/06/17(金) 20:16:22.75 ID:D+wigcgR0
- 【社会】IP携帯、犯罪に悪用…警視庁、取り締まり強化
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466087513/
【社会】IPモバイルを携帯電話と認定 全国初の起訴?2ch.net
http:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1466079110/
70 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)