なぜ人類が存続することが自明の正義なのか
- 1 :考える名無しさん:2014/04/13(日) 14:52:30.37 0
- この前提がそもそも間違っているのではないか。
人間よりも動物の方が行動がよっぽど合理的でブレないし。
- 20 :考える名無しさん:2014/06/16(月) 01:52:45.19 I
- >>芸術も要らない。人間の暇つぶしの産物。勘違いしちゃいけない、この世に意味が有るものがあると思うか?
全ては、死にきれないが為に、死ぬまでの暇つぶしをしているのだ。
- 21 :考える名無しさん:2014/06/16(月) 05:16:03.74 0
- 20さん、あなたの言葉は詩だ。歌だ。芸術だ。20さんは詩を創作するために生きている。
- 22 :考える名無しさん:2014/06/16(月) 16:40:48.47 I
- >>21
そうじゃ、わしも死にきれん凡夫じゃからな。こうして死ぬまでだらだらするんじゃ。
- 23 :考える名無しさん:2014/07/11(金) 01:56:53.63 0
- >>1
必ずしも「正義」と断定している訳でも無いでしょ。
現に生きている人間が、その時点で自然と「生きたい」
と思っているから、その欲求を「排除しない」だけで
あって、それ自体を正義だとする話ではないかと。
- 24 :考える名無しさん:2014/11/25(火) 19:27:36.56 0
- そうね
- 25 :考える名無しさん:2015/02/16(月) 07:21:16.16 0
- 別に存続しなくてもいい
- 26 :考える名無しさん:2015/04/03(金) 07:12:31.53 0
- >>2
間違ってるよ
- 27 :考える名無しさん:2015/04/27(月) 09:12:49.50 0
- 正義じゃない
- 28 :考える名無しさん:2015/05/30(土) 05:02:07.03 0
- 少子化すると年金もらえない大人が困るけど、
全滅した時は誰も困らないんだよな
- 29 :考える名無しさん:2015/05/30(土) 08:13:04.15 0
- >>1
義とは人との間の善悪に関すること
動物は義を解せず成り立たない故に正義とは常に人にとってのものとなる
それを知らずに正義を口にする人は無知か自らの不義を隠す為に使う欺瞞
仮に人と同じ様に義を解する別の存在が現れれば仁義を尊び不義を成すだろう
- 30 :考える名無しさん:2015/05/30(土) 08:42:29.95 0
- 誰が存続しているかに関係なく、存続している「我々」が人類だからですよ?
- 31 :S、イマムラ:2015/05/30(土) 08:53:56.89 0
- c点論者
「人類の存続」それ自体が、アリエ無い。
議論にならない。
人類は地球史の間氷期に存在しているに過ぎない。
地球外物体の地球への衝突、外地球超新星爆発、などで瞬時に地球は消える。
また、太陽の膨張も問題。
地球を含む「銀河系宇宙」も「アンドロメダ星雲」と合一していずれ消える。
「宇宙物理学」では、これはナンセンス。
しかし、宗教、伝説、小説、狂気、などの世界は別。
- 32 :S、イマムラ:2015/05/30(土) 09:07:03.14 0
- c点論者
「人類」は「文化、文明」を持つ。
それにより、地球上の「食物ピラミット」の頂点にいる。
それが、「人類の正義 ?」であろうか。
「人類の幸福」に連なるもの。それが、「人類の正義」なのか。
とすると、疑問は残る。
- 33 :S、イマムラ:2015/05/30(土) 09:24:43.17 0
- c点論者
文化、文明は「人類」の「死への恐れ」から生まれ、次々に「欲望」
を育てた。欲望には終わりが無い。
欲望をコントロールするもの「理性」は、いかに文化、文明が発展しても
、「理性」そのものの進化、発展は無い。
有史以来、戦争と平和の繰り返しである。終わり、「平和な世界」は
見えては来ない。人類の未来に「正義」はあるか。
- 34 :考える名無しさん:2015/05/30(土) 09:44:47.47 0
- >>31-33
おい、ばか
正義とは存在の定義ではなく人類の意思
所信表明だ
お前の理屈は根本から、日本語理解からして間違っているよ
- 35 :S、イマムラ:2015/05/30(土) 10:03:32.23 0
- c点論者
文化、文明の無い「自然界の動物」は「死への恐れ(精神生活)」は
ナイ。問題の発生には、外敵には、「闘争」か「逃避」か、即断(本能
的反射的に行動を決定)し迷わない(ストレスは無い)。
よって、「死の恐れは無い」が、「生きぬく事」を自然任せの動物たちと
「死に怯えながら」も文化、文明の恩恵で、「安全に生きる」人類(現実に
には安全ともいえないが)とをどう考えるか。
しかし、今更人類は「文化、文明」を捨てられ無い。
- 36 :S、イマムラ:2015/05/30(土) 10:12:37.95 0
- c点論者
34様へ
ギリシャ神話の昔から「正義の女神」は、人類の「平和、幸福」を
を願っている。
大きな気持ちで、女々しく、言葉尻にーーー
- 37 :考える名無しさん:2015/05/30(土) 10:31:54.61 0
- 愚衆政治の末にまとまる事も知らずに滅んだアホなヘレニズムの偶像に価値など無い
- 38 :考える名無しさん:2015/06/13(土) 01:48:30.33 0
- 直接民主制が一番衆愚政治に近い
- 39 :考える名無しさん:2015/06/13(土) 03:30:15.26 0
- 今の時代
今の気温気候
で人類が滅亡したら、他の生物が何百万年とかけて同じような事するんじゃない
地球があれば
- 40 :考える名無しさん:2015/06/18(木) 12:06:40.56 0
- >>39
自発的滅亡を倫理道徳性から支持するなら、人類だけの滅亡よりも地球ごと破壊する方が
効力が強いということだな
人類の決定に人類以外の生物を巻き込むことが倫理的かというと微妙だけど
意思疎通が図れない以上、いずれにせよ彼らへ取るべき態度を我々が決定する必要がある
人類以外の生物を巻き込む選択をしたならば、地球以外の惑星にもそれを当てはめない理由も
なくなって、とりあえず届く限りの惑星に核ミサイル撃ちまくってその後自爆か
宇宙史に残る怪事件になりそうだ
- 41 :考える名無しさん:2015/08/28(金) 00:14:37.43 O
- クリばかり攻める。
- 42 :考える名無しさん:2015/09/19(土) 00:12:40.28 O
- クリばかり攻める。
- 43 :考える名無しさん:2015/10/08(木) 14:37:21.75 0
- 進化生態学
https://youtu.be/AM7SbxsDiZE
- 44 :考える名無しさん:2016/01/21(木) 23:46:30.94 0
- おまんこするのが正義でしょ
- 45 :考える名無しさん:2016/02/26(金) 21:56:12.16 0
- 思考実験。
人類は常に無実の人間を最低一人拷問していなければ滅びる、が
真だとしたら、人類は存続すべきか滅亡すべきか?
地球人のうち、国益と人類滅亡で、国益を優先する者の割合は?
…人類滅亡・存続を、倫理学として真剣に扱ってる文献はあるか?
世代間倫理?
- 46 :考える名無しさん:2016/03/16(水) 19:06:09.95 0
- 正義とは人が扱える論理である
人類が存続すべきでないという論理的正義は人類には扱えない
- 47 :考える名無しさん:2016/06/06(月) 08:46:33.23 0
- 【インタビュー】「今川杉作」に聞く世界の未来!前編
http://www.nicozon.net/watch/1465163835
【インタビュー】「今川杉作」に聞く世界の未来!後編
http://www.nicozon.net/watch/1465164794
- 48 :考える名無しさん:2016/06/06(月) 14:26:14.48 0
- >>46
扱えるだろ
ww
- 49 :考える名無しさん:2016/06/06(月) 18:48:48.92 0
- そもそも「人類が存続することが自明の正義」というのをはじめて聞いたのだが。
- 50 :考える名無しさん:2016/06/06(月) 21:49:29.36 0
- 極論言えば憎いあいつより我が家のペットの生きていて貰いたい
共感ってのはそんなもんだ
- 51 :考える名無しさん:2016/06/07(火) 01:08:39.28 0
- >>47
利用され利用しているってワケか\\\
- 52 :考える名無しさん:2016/06/08(水) 19:55:43.17 0
- 人類が滅亡すればそれが正義かどうか判定するものがいなくなる。なので人類滅亡は悪でもなく正義でもない。
単に人類は滅亡した。それだけのこと。人類出現以前の状態に戻るだけだし、特に驚くほどのことではない。
- 53 :考える名無しさん:2016/06/09(木) 09:35:44.27 O
- そして人類がいなくなったら何かしらの動物がいつか人類並みになり、また絶滅する。
- 54 :考える名無しさん:2016/06/11(土) 18:25:02.82 0
- ならないと思う
- 55 :考える名無しさん:2016/06/15(水) 15:44:22.34 0
- 1000万年後の地球の辞書(ゴキブリの進化形が支配する世界)
人類…猿から進化したが自然界と調和できず、非常に攻撃的。
原人から進化し400万年ほど繁殖。
手先が器用で道具を作るのが得意であったが、自ら作った原子爆弾により全滅
- 56 :考える名無しさん:2016/06/15(水) 15:46:47.04 0
- ゴキブリはもう適応しきってるから変化ないよ?
- 57 :考える名無しさん:2016/06/15(水) 15:51:48.69 0
- じゃあシーラカンスは?
最適だから進化しないの?
じゃあなんで世界中に繁殖しないの?特殊な局所適応なの?
- 58 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 03:04:15.96 O
- 知らん好かん
- 59 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 08:07:29.94 0
- >>1
まず言葉を学びたまえ、
意味が理解できていないのになぜかとかありえんだろ。
その命題がどんだけ方程式のような計算の論理ではなく、
抽象的な関係性をあらわしていることに気がつけ、
正義とかアホすぎるだろ、正義なんて主体の数だけ存在するわ。アホすぎる
- 60 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 20:15:16.64 0
- 人類は賢いから他の動物を傷つける程度をこれからは下げていくと思うよ。
- 61 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 21:54:38.05 0
- 人類は賢いから他の動物を傷つけても良いと自然保護団体はいってるんですけどね
- 62 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 22:11:05.25 0
- >>57
横だけど、ダーウィンの進化論における適者生存は、結果的に環境に適応した種が生存してるだけだよ。
環境に適応できなくなると、いなくなるだけ。
シーラカンスは、局所適応というか、局所の環境にしか適応できなかったから、局所でしか生存できてないんだよ。
>>59
哲学で「正義」というと、通常は、個々人の有する感覚から来るものとはされないよ。
極論的にそうなるという見解があり得ないとは言わんが。
なんかよく勘違いしてる人がいるけど、ある人が正義であると主張してることが、正義であるとは言い切れない
と同時に(極端に言うとそれと正反対のことを)他の人が正義であると主張することが正義ではないとは言い切れない
ということは、正義が相対的であるということを意味するわけではないよ。
- 63 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 22:16:41.87 0
- 人類は賢明とは言えず戦争ばかりやっている。人類が滅亡した方が道徳的には正しいのかもしれないな。
- 64 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 22:30:03.82 0
- >>63
そうか?平和もあれば戦争もあるよ。
現に、私は、戦争なんてしたことも、されたこともない。
- 65 :考える名無しさん:2016/06/16(木) 23:40:46.75 0
- >>63
貴方は人間ではないのですか?
誰にとっての平和ですか?
主語が抜けているだけで文脈を見失うのは小学生低学年までですよ
- 66 :考える名無しさん:2016/06/17(金) 11:33:18.66 0
- >>60
賢いかな? 宗教や人種の違いでこれだけ殺し合ってるが
こんな狂った動物いなくない?
- 67 :考える名無しさん:2016/06/17(金) 14:46:21.86 0
- >>66
さて人と人を比較しているだけで動物人を比較できていませんね
何を持って狂っていると言うのか
狐憑きとか悪魔憑きは動物のような行動をする一をいいますよ?
貴方の言ってることは何一つ筋が通っておらずただのバカな人間のバカな発言異常ではありませんねぇ
生きていて恥ずかしいことばかりでしょう?
- 68 :考える名無しさん:2016/06/17(金) 20:58:04.30 0
- >>67
気持ち悪いバカは無理して参加しようとすんな
黙って死ね
- 69 :考える名無しさん:2016/06/18(土) 14:18:14.49 0
- 種の保存じゃなくて民族・血族・国の保存を目的としてるなら賢いからこそ戦争始めるんじゃない?
人類が存続しているのは正義だからじゃなくて単なる偶然の結果に過ぎない
16 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)