■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
[NFJ]NorthFlatJapan part26 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 00:28:21.34 ID:lRvj+kbr
- NorthFlatJapanのファンがNFJ取扱商品全般について語るスレです。
初心者からマニアまでNFJファンが和気あいあいと楽しくNFJを語るスレです初歩的な質問もOK!
自作機などもどんどん晒して自慢して行きましょう♪
連投は10回までとします。
アンチ・工作員・荒らしはスレ違です、アンチスレでお願いします。
異議・ルール違反の方もスレ違です、アンチスレでお願いします。
株式会社ノースフラットジャパン公式webサイト
http://nfjapan.com/
株式会社NorthFlatJapan公式ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/nfj_2009/
NFJオフィシャルFecebookページ
http://facebook.com/280979815346433/
中国滞在中バイヤーKのブログ
http://buyerk.nfjapan.com/
NFJストア ヤフーショッピング店
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/
NFJストア ヤフオク店
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/user/nfj_2009
【NFJ】NorthFlatJapan part25©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1451787553/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 00:56:16.42 ID:sOtcuqxl
- 発送連絡がやっときたと思ったら出荷準備完了の連絡でまだ発送してないようだ
オクの頃は落札1時間後くらいに注文承諾連絡が来て2日後には届いてたのに、
最近は翌日の夕方にやっと注文承諾連絡が来て2〜3日後に発送とか対応が怠慢になってきたな
カード支払いなんだから翌日には発送してほしい
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:04:06.89 ID:jT7V37/J
- いつの間にか連投10回になってる
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:07:08.86 ID:AqW4v6Pd
- なんじゃ、こりゃ〜w
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20160114_738979.html
ポータブル機器にも真空管の時代か 胸熱だな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:14:28.08 ID:Lx/i/8tr
- >>4
とりあえずMICプリあたりから製品化かな?
NFJがこの真空管を手にすることは?w
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:29:08.41 ID:RJRWu+vg
- 前スレ992です
アンプはFX202J使ってるよ
今は
USBケーブル⇒UA-55⇒同軸ケーブル⇒DAC-X5J⇒FX202J
になってるのでX5JをX6Jに変えるんだ
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:36:56.43 ID:X5HVK23V
- ポータブル真空管は前からあったやん
更に小さくなっただけ
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:38:30.91 ID:jT7V37/J
- >>6
UA-55を挟む意味有るの?
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:40:23.56 ID:X5HVK23V
- 同軸出力がないんだろ
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:44:18.33 ID:RJRWu+vg
- >>8
ASIOを使いたいのとDTMやってるから繋げてる
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 01:57:56.38 ID:jT7V37/J
- やっぱりDTMの人か
25EXと6Jと大工で似たようなことは出来るけども
聴き専だから素直に25を引退させるか否か
うーむ
とりまレスd
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 07:27:13.23 ID:tvrmkCBV
- 日本郵便やめてほしい。高くてもクロネコ希望。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 07:55:13.51 ID:5XJN9Mll
- なんでココに書くかな?公式に書いて来いよボケ!
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 08:13:17.24 ID:I6G2Z/vn
- どうせ見てるからええやん
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:11:25.56 ID:qhPL7fPD
- USB32bit/192kHzまでいけるDACマダー?
- 16 :峯岸:2016/01/15(金) 09:16:24.46 ID:aG/znbKW
- 光入力があるデジタルアンプ出してくれればいいのにな
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:36:08.97 ID:AKE2/kEO
- >>15
USBの24/96より上は専用ドライバが必要になるからFX-AUDIOは無理だろう
>>16
D802
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:42:21.73 ID:qYZvQs1B
- North Flat Japan(NFJ)
・自社ブランドがFX-AUDIO-で信者が中華アンプ扱いを嫌がる
・過去に自作キットやLP-2020A+@NFJストア別注モデルで不具合を出す
・音量やトーンコントロールを記憶できない欠陥デジタルアンプD302Jを出す
・DAC-X5Jは錆つきの不良品で回収、返金騒ぎ。
NFJがしっかり検品してれば未然に防げたが製造国の中国側に責任丸投げ
・仕様なのに最大の32Vアダプターを使うとノイズが増大するD802無印が新発売
・スピーカーセレクターのフロントパネルのLとRを逆に印字、現地チェックしたのに漏れたとザルな検品暴露
・転売屋に負けじと単品注文した信者が後から同梱依頼して自らNFJに負担を掛ける
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 09:51:12.32 ID:0c4S0bSy
- 人のフンドシで相撲を取るいつものアンチ野郎
すべて悪意に取ればこうなるという見本
自分で購入し使用して言ってるわけじゃないので説得力無し
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 10:17:44.92 ID:I6kihH+p
- まぁ専用ドライバはチップのメーカーが提供してるんだけどね
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 10:53:02.92 ID:Nn216C4k
- 早くつべ届かねーかなぁ
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:10:21.36 ID:3gtn4pLw
- 日本郵便なかなか反映されないな こりゃまたクロネコに変更されるパターンかな
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:47:08.20 ID:+7vPESwv
- /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,;:::丶
/ :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
. i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
.|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::|
|;::::::::|,-----、 ~ニニ,,_` |:::::::::::::::::::|
`ヽ、i (、i´ノ ´い,, ノ ' |;;;::::::::::::::/ なんで202J売り切れないん?
. i ^~~~ー==-- ー'-+、 / ゙-、;;;;/
{ ヽゝ '-'~ノ
λ ''゙゙゙'''-''---、 /-'^
ヽ, ^~^ (
/ `丶 、 , - /^l
| /( ノ `''''''´~ __, - ' ゙i、
{ / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,- '¨ }
{/ / ゙ー────'~ \|
/ ヽ \
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 11:52:50.55 ID:qhPL7fPD
- >>17
そうだったのか
じゃ、sanskritって専用ドライバなんだ
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 12:37:19.51 ID:Nn216C4k
- 全スレ976に出てきた茶房ってどこにあんの?
URL教えてクレメンス
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 12:54:58.85 ID:3uJn0jr1
- 骨っこ食〜べて〜〜♪
by 負け犬
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:11:19.67 ID:KSVdNd1f
- 意地悪爺さんポチ借りて〜 裏の畑を掘ったれば〜♪
by 負け爺
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:29:40.81 ID:j4b8p1ga
- 先輩方はツベ01を何につなぐご予定ですか?
自分はとりあえずX6Jと202Jの間にでも入れてみようかと
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:41:46.83 ID:qhPL7fPD
- 自分はONKYOサウンドカードと202Jの間に入れます
ってなるはずだったのに買えませんでしたw
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 13:59:28.30 ID:AqW4v6Pd
- とりあえず 違いが分かりやすいであろう
USBスタビ経由のK's Choiceに繋いでみるw
出力600Ωなんでゲインをそんなに上げなければHP直挿しでも大丈夫でそ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:05:07.18 ID:ASlWA5qg
- 意地悪爺さん=アスペ糖質爺ですね
朝ハロワだけ行ってポーズをする糞野郎が和歌山から毎日ご苦労なことでw
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:07:53.55 ID:BjtKeEwL
- X3Jの放出はじまるかな
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:34:28.92 ID:LWOff+SU
- 安けりゃ買うぞ
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 14:57:24.80 ID:cdquMa/G
- X5J放出の間違いだろw
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 15:42:57.21 ID:X7kUdC6k
- 中の人ーーー箱再販まだ?
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:03:03.90 ID:cdquMa/G
- お届け指定日が2016/01/15で15:30新大阪郵便局通過で今日東京着くのかね?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:11:22.97 ID:TmifvS04
- X6Jまだストックあんのね
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 16:20:08.31 ID:Hz3WWCE0
- 沢山あるよ
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:02:14.57 ID:5XJN9Mll
- >出力600Ωなんでゲインをそんなに上げなければHP直挿しでも大丈夫でそ
ゲイン上げなきゃとかじゃなく、受けインピ低いHPをラインアンプに直接繋ぐと、過電流で普通に壊れるぞ
ラインアンプの使い方知らない奴が多すぎ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:56:08.29 ID:z+ZK7cOW
- 馬鹿が接続間違えて自分の機材壊してそれをNFJのせいにして喧嘩する展開キボンヌwwwwwwwwww
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 17:57:45.83 ID:npzEM3ns
- >>36
指定日に届いたら流通のすごさを思い知ることになる。昼預けて夜配達とか
すごすぎと言うより無理だ。だめでも明日には来る。
また報告お願い。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:16:27.02 ID:/FQVsMsF
- >展開キボンヌw
こういうこと書いているキチガイジジイ早くこの世から消えてください
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:16:58.75 ID:Hz3WWCE0
- キボンヌ!
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:30:47.35 ID:0VaJDWwD
- そして便乗するバカ犬、爺の骨っ子ネタまでが鉄板の荒らしパターンだな、マジクソw
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 18:31:54.42 ID:Hz3WWCE0
- 馬鹿犬って爺爺連呼する奴の事じゃないの?メチャクチャだなw
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:15:22.16 ID:nSnpXfWd
- 爺ファンが爺の事について語るスレだな。爺好きだなここ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:22:19.28 ID:KOzQijo7
- >>18
× 自社ブランドがFX-AUDIO-で信者が中華アンプ扱いを嫌がる
○ 自社ブランドが FEI XIANG (費翔) で信者が中華アンプ扱いを嫌がる
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:29:38.59 ID:TgVPMuqV
- 信者!信者!いうヤツはアンチじゃ!!異教徒異教徒!!!
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:36:53.24 ID:FjEfmiaw
- >>32
USBで使わなければX3とX5は同じだからな
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:46:33.34 ID:tb7dZ8wA
- 荷物の発送がようやく反映されていたが
届け指定日が1/15なのに大阪の郵便局を通過したのが1/15の午後3時台
郵パック駄目じゃん・・明日到着かな
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 19:52:18.80 ID:HigTvX1z
- いつもどおり昨日の夜中に発送メールが来て、今日大阪から関東に移動して明日到着かな
ただ明日仕事が入ったマジファック
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 20:54:01.47 ID:cdquMa/G
- やっぱ届かなないじゃん
802オクに出したのだ〜れ?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:10:08.93 ID:JeQ5GqPe
- また話題になるオク出品w
安けりゃ欲しいけど最初からこの値段じゃな
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:27:10.83 ID:sOtcuqxl
- アダプター付きで販売価格より低いスタートだし悪徳転売ヤーではないんじゃないかな
1万円即決だったら落としたんだが
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:32:27.90 ID:cdquMa/G
- NFJが交換用のパネル発送って一緒に送ればいいじゃん 仕訳がたいへんか
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:34:18.97 ID:Nc8ny1Nt
- 何じゃそりゃw
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:38:33.96 ID:FrPh8smJ
- Bonneville Eaters パネル印字ミス不具合交換部品発送のご連絡
交換用のパネルをお送りする旨をご案内いたしておりましたが、
本日交換品のご用意と発送手配が完了いたしましたのでご案内差し上げました。
内容:交換用パネル・ネジ取り外し工具
発送方法:ヤマト運輸メール便
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 21:56:21.61 ID:CXgnafwu
- 工具ゲットだぜ!
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:03:18.48 ID:HigTvX1z
- え、工具も送ってくるの?
うち有るから要らんのだけど
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:05:42.46 ID:HigTvX1z
- うちにもメール着てたわ
水曜に買ったのと一緒にパネルだけ送ってくれれば良かったのに
まあ個人毎の調整やりだすと工数倍増するからしなかったんだろうけど
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 22:09:50.57 ID:cdquMa/G
- あは工具ってこれのことじゃなくてかネジ取り外し工具って見てなかったw
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/p03.html 売り切れ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:20:09.94 ID:8d2qa2sa
- ケースの穴からケーブル出すときによく見るゴムキャップに切り込み入ったやつってなんて名前?
どこに売ってるんだろな秋月にはなかった
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:24:39.56 ID:sScL8tvT
- ケツの穴に見えた
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:27:46.03 ID:sScL8tvT
- グロメット?
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:28:26.68 ID:/mVa19bK
- ブッシュか
マルツあたりならあるんでは
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:38:25.29 ID:8d2qa2sa
- ありがとーグロメットっていうんだマルツ探してみる
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:39:13.87 ID:zWKPKdgl
- >>62
グロメット
マルツに売っとりますわな
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:44:31.25 ID:8d2qa2sa
- 見つかりましたありがとー
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/15(金) 23:47:20.80 ID:0J6iZAD1
- マルツは若干お値段張るけど品揃えはかなり良いよな、地方店でも取り寄せてくれるから重宝してる
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:10:54.73 ID:PI2cdA0q
- >>62
ゴムブッシュの方が分かりやすい
マルツでもそう
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:15:11.33 ID:4L3W7qFi
- ゴムブッシュなんぞ電気工事屋に頼めばくれるさw
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 00:27:56.10 ID:fNtrTS0r
- さすがにここは詳しいが人多いな
たしかに黒い肛門みたいだ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 02:38:34.53 ID:dxULy1ET
- スピーカーこねぇかなぁ
もう何個か欲しい
仮付で吸音材も入れずに鳴らしているけどちと驚いたわ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 03:22:39.53 ID:Rj+gtOlu
- これ音悪いって言ってる人は吸音材入れ過ぎてる気がするけどなw
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 03:23:53.02 ID:ZBnl1DQU
- 入れすぎって付属以上入れる人いるの?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 06:02:03.82 ID:SHn0AmV4
- 吸音材だけ100円で別売りされてるけどな
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 08:41:04.93 ID:zizanizj
- つべ01キタ――(゚∀゚)――!!
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:02:18.00 ID:R1MgwWIy
- ブログのコメント見ると曜日を見ていたから買えませんでしたとかバカ丸出しだな
あの連中はずっと買えないと思うw
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:19:57.74 ID:cUO8LdOy
- NFJの新製品発売って水曜日が多いんだけどかなり前から曜日を間違って
告知してるな
忙しいのはわかるんだけど何故こんなに間違うんだか不思議だね
何を見て書き込んでるんだろう
これはNFJの七不思議の1つと言っても過言ではないw
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:24:46.04 ID:Z3mmMhuu
- 公式の変えなかったコメントか・・・・
いい年した大人が嫌味言ってぐずってる姿に見えて良い印象は持てなかった
売れ筋商品だからどうせまた次があるさくらいに構えときゃいいのに
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:30:04.84 ID:pdkxG9Hx
- 真空管アンプ TUBE01 来て早速鳴らしてるけど・・・
音が出たり出なかったりしてるんだけど・・・
同じような症状の人いるのかな?
ちなみに、PC→X6J→TUBE01→202J→スピーカー
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:34:25.39 ID:FPaTFlLc
- >>80
以前、そういうコメント多くてわざわざ買い方の手順まで載せてたNFJ
おかげで俺が前より買えなくなったw
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:38:54.36 ID:zizanizj
- うちはX5Jだけど問題なし
真空管ちゃんと刺さってる?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:40:47.39 ID:pdkxG9Hx
- 真空管はちゃんと光ってるから、刺さってると思われます。
音が途切れるわけではなくて、電源を入り切りすると聞こえなくなることがあります。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:42:37.64 ID:zizanizj
- えっと、まさか音出ししてる時にオンオフじゃないよね?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:46:10.73 ID:pdkxG9Hx
- さすがに音出ししてるときにオンオフはしてないですが・・・
DACとアンプの電源をオフして、真空管を交換して、電源入れると聞こえなくなることがある。
真空管を交換しなくても電源オンオフだけで聞こえなくなる・・・。
初期不良かなぁ・・・
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:48:32.26 ID:pdkxG9Hx
- 真空管アンプって、少し温まらないとちゃんと作動しないの?
知ってる方がいたら教えてください。
ちなみに、今はちゃんと作動してる・・。
さっきのは何だったんだろうか????
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:49:06.09 ID:LCbHrsLY
- >>84
もっと詳しく書いて
音が出ててツベの電源を入れ直すと聞こえなくなるの?
それともツベが何もしてないのに電源のon offになって聞こえなくなるの?
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:49:42.19 ID:zizanizj
- これってヒーター6Vで光ってるのたぶんLEDじゃないのかな?
初物だから初期不良の線は十分あり得るw
NFJに問い合わせてみれば?
- 90 :88:2016/01/16(土) 09:52:20.34 ID:LCbHrsLY
- 書き込んでる間に書き込み合った。
今は大丈夫みたいなので良かったね
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 09:53:14.63 ID:pdkxG9Hx
- 音が出てて、ツベの電源を入れなおすと音が出なくなることがあります。
この書き込みしてながら電源入り切りとかしてるけど、今はちゃんと作動してる。
俺がなんかおかしなことしてたのかなぁ?
しばらく様子みます。
お騒がせしてすいません
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:03:22.19 ID:swEZVxbG
- X6Jキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
X5Jから交換した
音はもちろん良いんだけど、それよりLRのコネクタが前面に無いのが良いw
オペアンプは標準のOPA2134からOPA2604に交換したのだけど、交換後の方が聴き取りやすくなったよ
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:03:33.43 ID:FPaTFlLc
- >>91
それで音質のほうはどうなの?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:05:03.92 ID:pKkWRb9b
- 真空管暖まってないだけじゃね?
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:08:04.31 ID:pKkWRb9b
- あとは真空管光ってるって真空管自体の光もちゃんと光ってる?
下部の照明LEDだけ光ってるとかじゃない?
それもこれもちゃんと確認できるなら管の不良疑ってみれば?
RTSMS...
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:09:52.79 ID:pdkxG9Hx
- TUBE01の音質が気になりますよねぇ。
まだ聞き始めたばかりですが、正直に言って小生には違いが分かりません。
ただし、小生は49歳代後半の耄碌爺ですので参考にならないと思います。
でも、昔は真空管アンプなんて高くて手が出せませんでしたが、いい時代になりました。
真空管が光ってるのを見てるだけでも心が和みます。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:16:09.65 ID:pdkxG9Hx
- 40代後半です。書き込み間違いました。すいません。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:30:15.02 ID:EPsyQZI5
- 真空管は温まっていなくても音はでます。
アナログ機器なのでつないですぐどうこうとか語らないでください。
あと電源オンオフとか頻繁にしないでください。
なんかデジタルアンプか何かの感覚で扱ってすぐ壊しそう・・・
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:38:49.23 ID:pKkWRb9b
- と、自称詳しい人が申しておりますw
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:44:45.11 ID:zizanizj
- 今は大丈夫みたいだね
えっと、今実験したけど最短1分ぐらいで、音はある程度安定する
電源オン直後は怖くてやってないけど、完全に冷やすと室温20度で2分の暖気運転が目安
上いっぱいまで落ち着くのが5分過ぎた辺りかな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 10:45:36.90 ID:n6KzriAB
- 結局ラインアンプで音の変化は感じられないのですか?
- 102 :峯岸:2016/01/16(土) 10:57:45.13 ID:0y7Pqc2n
- え?
真空管の形をしたLEDなの?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:14:44.03 ID:ULPssgys
- X6J届いた
早速X5Jと交換して音聴いたら以前の音と全然違う
このスレにも前に書き込みがあったがX6J≪越えられない壁≪X5Jだったわw
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:38:39.97 ID:HpjChFuS
- X6Jは音に艶がある気がする
X5Jも良い音だけど
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:48:32.93 ID:MsV194QK
- どなたか2016年版x6jの基盤を見せておくれ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 11:55:40.98 ID:c/CTyG/C
- X6J≪越えられない壁≪X5Jだったわw
?
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:11:01.95 ID:UURhegpR
- 記号的にはx5jが超えたね
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:15:40.75 ID:swEZVxbG
- X6Jの2016年Verって電源平滑コンデンサが25V/330μFに変更されてるね
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:16:20.12 ID:ULPssgys
- >>106
≪の向きが逆だな、すまん
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:30:23.56 ID:zizanizj
- >>101
かなり変わるけど、他人の感じ方までは俺には分からない
今はX6Jに繋いで確認してるけど、確かにK氏言うように緩くはないよ
音の立ち上がりは速いし、だるい変な響きが無いから良い意味で驚いた
上から下までフラットなのに力強く、コントラストが上がって鮮やかになってる感じ
この音狙ってだすんだから、価格は安くても音は本気のNFJって面白い!
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:43:54.82 ID:n6KzriAB
- >>110
ありがとうございます。 到着が楽しみです。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 12:56:42.58 ID:1e10VvNY
- PGN届いたので開けたら箱はPGNだがスピーカーセレクターが入ってた。苦笑
他にも同じ間違いされたやついるんじゃないか?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 13:01:11.51 ID:fNtrTS0r
- 朝9時に郵便局に起こされたぜ
X6Jテスト中〜まずはヘッドホン光同軸はまずまずだがUSBだと高音がシャリシャリするなw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 13:29:41.42 ID:FPaTFlLc
- もう真空管アンプ出してくれよ
ラインじゃなくて
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:03:29.39 ID:pKkWRb9b
- ストック箱から2024キット出てきた
組もうか売ろうか迷う
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:09:29.33 ID:2X2RS8el
- X6Jめちゃくちゃいいなこれ
音の厚みとか低音の量に不満があったK550が蘇った
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 14:14:04.55 ID:ZHAbJdk4
- X6Jが届いた
ケースは剛性の高い一体型(上下に分かれていない)
基板にはNFJ&FX-AUDIO DAC-X6J REV2.0とプリントされている(2015版もREV2.0だから基板変更は無し?)
ざっと見た限りでの変更点
LEDへのリード線が+はD1からGNDはボリューム抵抗へと2本に変更されている
電源平滑コンデンサが「MCZ 16V 680uF」X 6個から「ELNA RJH 25V 330uF」X 6個へと容量が半分以下に減少
固体コンのC4、C17が変更されている
以下は変わらず?
PHONE端子横の液コンは「ELNA SILMIC 35V 10uF」X 2個
オペアンプ手前の液コンは「ELNA CE-BP 10V 10uF」X 2個
オペアンプ後ろの液コンは「ELNA 85°16V 100uF」X 3個
水晶発振器手前の液コンは「ELNA RE3 25V 10uF」X 3個
空きパターンはR12、C72、R77、R55、R50、R6、U13、C89でブログの2015版の写真と同じ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:22:29.91 ID:dZsMF0cW
- 忠告を聞いて最初からきちんとラインアンプの接続をしますた
PC->(光デジタル)->DAC=>(アナログ)=>SB-RX300D=>FX TUBE-01=>プリアンプ=>パワーアンプ==>(BTL)==>スピーカー
イイネこれ!
いい意味で低音が豊かになります♪
FX TUBE-01のボリューム位置は12時を少し過ぎたくらい
クリック感があって12時丁度には合わせられない(汗
電源はGCのACアダプタを使いまわしてスージーは無しです
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:30:42.01 ID:fNtrTS0r
- たしかにX6J+大工の組み合わせでスピーカーからだと
ちょい物足りなかった音の厚みと低音が増したよ かなりの満足度だ
かといって802だって使い勝手はいいし音もそう変わらない 2系統で楽しめる
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:42:23.09 ID:qR6yb9K4
- x6j頼んで届くまでずっと x5jとサイズ一緒かと思ってたから届いてからの x6jの大きさに驚いたわ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:43:09.53 ID:dZsMF0cW
- FX TUBE-01のボリューム位置12時はゲインが高過ぎたようです(汗
重低音が含まれた音楽ソースを流すとプツ プツどころか、ブツッ ブツッとノイズが走ります
今は10〜11時くらいの位置に合わせて聴いています
これならノイズは走りません
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:43:21.57 ID:qR6yb9K4
- x6jは比較的 きらびやかな音ですね
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 15:45:56.68 ID:F3MNajaP
- PC→SPDIF→X6J→FX202J→切替機→スピーカー
PC→SPDIF→D802→ 切替機→スピーカー
同時出力で切替機で再生中に切り替えて聞き比べたら
中高音はX6J+FX202Jがいい感じだけど低音がD802のほうが締まってる
X6J+fx202JはD802より艶があるというかびみょーにエコーっぽい。で、低音がゆるい
D802は全体的に引き締まってまとまった感じ
とは言ってもそんなに大げさに違わないけどね。好みの問題でどちらも良い音だと思います。
ACアダプター増やしたくないので12V5Aを二股でX6JとFX202Jで使ったらx6J側で
キーン音が出るw X6J切ると消えたので結局X5Jで使ってたアダプターにした。
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:20:20.17 ID:lYvbBnQs
- >>92
裏山!
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:20:59.62 ID:lYvbBnQs
- >>103
今回も買えなかったから良いなーと思うわあ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:21:16.32 ID:lYvbBnQs
- >>104
どう違う?おせーて!
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:22:35.84 ID:lYvbBnQs
- >>113
なーんだ
ダメやん(´Д` )
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:23:39.12 ID:lYvbBnQs
- でもやっぱ欲しいねん!!X6J
転売ヤーからは買わないけど
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:25:04.44 ID:EPsyQZI5
- >>121
同じ症状だ。12時辺りから低音がおかしくなる。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:26:36.93 ID:YZvQGVzz
- 何で買わなかったの余裕だったのに
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:27:36.34 ID:YZvQGVzz
- ほら不具合の書き込み来たぞ
いつもの爺爺連呼が来るぞ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:31:06.61 ID:lYvbBnQs
- >>130
飲んでて忘れてたwww
ほんとアホ、おれ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:31:29.84 ID:lYvbBnQs
- 次いつ出るのかなあ?
年末?
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:32:09.73 ID:dZsMF0cW
- >>129
NFJの情報によると
>入力感度:100mV-2000mV
>最大出力:2800mV
なので、ゲイン設定が高めなのだと思います
ちゃんと測定して入力と同じVrmsに出力を合わせてやればノイズは出ないと思うんだけど
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:32:27.73 ID:lYvbBnQs
- もうnfj地獄脱獄して
デノンの一体型アンプでも買えば解脱できるかなあ・・
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:47:41.15 ID:WuV7aX9i
- うーんtube買っといたほうがよかったか…?
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:49:23.75 ID:YZvQGVzz
- 改良型待てばええ
中国軍の真空管だけ買えばええ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 16:57:03.44 ID:MsV194QK
- ブログのコメみるとわかるけど、x6jの再販は近日だよ。
シルバーなかったし、くるかなー
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:02:13.20 ID:i4xAUAPt
- >>118みたいな接続物多くてゴチャゴチャするなら
デノンやソニーの一体型アンプ買ったほうがいいんじゃね?
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:09:41.36 ID:EPsyQZI5
- まともなの1本しかないからとりあえず普通のケーブル使ってるけど、これは
ケーブル追加する価値ありそうだな。明日ケーブルと真空管探してみよう。
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:16:57.47 ID:GTRZFD0w
- 真空管は最後までキチッと刺すと抜けなくなりそうだけど
簡単に抜けない程度に刺さってればいいのかな?
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:20:41.19 ID:J5KUdfeo
- 最後まで挿しても抜ける
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:27:01.90 ID:GTRZFD0w
- 固めだから壊れそうで怖いけど、そうなんだ
ありがとー
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:34:59.51 ID:mJXbcZeY
- とりあえずオヤイデの電源タップ買ってきた
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:38:55.13 ID:Doh5SgjJ
- TUBE-01届いた。
以下構成にて使用。
PC[USB]→DAC-X3J→TUBE-01→FX1002A→Bose55WER
NFJの掲示板に書いてある通り、TUBE-01ボリュームの12時付近でハム系ノイズが一番大きくなる。
コントロール難しくなったけど、TUBE-01ボリューム最大で運用開始。
正直音の違いはわからない。豊かになった気がするけど、プラシーボだと思う。
真空管が光ってるってだけで、3,480円は元を取れた感じなので、個人的には満足してる。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:45:29.33 ID:QqWa7GH0
- 真空管光るの見て満足してオクで売って終わりそうだ
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:48:56.12 ID:AKMOEm+P
- ノイズが出て光るゴミwwwwwwつべwwwwwwww
早速初期不良出てるみたいだし流石だなNFJ、期待を裏切らないwwwwwwwwww
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:52:34.63 ID:EPsyQZI5
- 俺はこれかなりの可能性を秘めてると思う。ノイズの件だけどボリューム調整でまったくしないし
低音も高音も埋もれることはない。あとボリューム最大はやめたほうがいい絶対。
FX audio-の-に向くくらいがちょうどいい。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 17:58:18.63 ID:lYvbBnQs
- ラインアンプてライン入力のゲインのコントロールだろ
フルボリュームにしてパワーアンプ側のボリューム絞ってたら意味ないじゃーん
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:02:31.64 ID:+T7g3fe+
- 光るゴミw
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:03:35.24 ID:IBAvtINE
- >>147
早速、人のフンドシでお相撲ですねw
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:30:38.98 ID:6VcdJZCt
- ん〜ウチのツベはさっき届いたけど全然ハムノイズ出ないよ。
とりあえず標準球は歪みが結構出てあんまり音良くないのでハズレかな?
オプションの球の方が全然いいねコリャ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:32:14.00 ID:WM9oFtn7
- ノイズ無いけど歪みある
標準ダメだけど別売りのは平気w
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:34:41.95 ID:JkvLh3nn
- ここまで真空管の互換性に関する話一切無し
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:34:58.49 ID:ZKfSpGU/
- >>149
普通はパワーアンプのVR最大だよね。
でもパワーアンプのVR絞った方が良いと言う説も有るし何とも言えないところ。
マッキントッシュのパワーなんかは確かゲイン最大は推奨してなかった気がする。
それと受け側アンプの最大入力を超えちゃうと壊しちゃう可能性無きにしも非ずなので気を付けたいところ。
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:37:30.12 ID:Doh5SgjJ
- >>148
ボリューム11時くらいか。自分の環境だと結構なハムノイズ。(;´Д`)
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:39:36.64 ID:EPsyQZI5
- >>156
ハムノイズってブーンやつだよ。あれが出るなら真空管に問題がある可能性が・・・
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:41:22.21 ID:Doh5SgjJ
- >>157
アレ。スイマセン。ハムノイズじゃないのかな。「ジー」ってノイズです。
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:41:28.36 ID:ZHAbJdk4
- 2016版X6J、アッサリ系のいつものNFJの音だね
値段の割に良いとは思うけど物足りない
2015版のほうが低音は良いんじゃないかな
おちついたらオペアンプ色々と変えて遊んで見るつもり
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:45:02.98 ID:6VcdJZCt
- あぁ〜スマン。しばらく通電してたら歪み無くなったわ。
ハムノイズ乗る人はACアダプターの問題かな?
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:47:17.46 ID:WM9oFtn7
- 中華アンプはそういうもん
我慢して使え
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 18:50:02.37 ID:Doh5SgjJ
- >>160
ACアダプタは、NFJのDC12V/2A。一応、情報まで。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:16:47.48 ID:6VcdJZCt
- 連投すまぬ。…ん〜ジーノイズは経験上スイッチングノイズかな?
ウチのはその辺に転がってた中華スイッチング12V2Aメーカ不明、
秋月の例の12V5Aスイッチング電源で問題なし。
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:43:35.33 ID:iK1w/MuF
- 連投は2回までです
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 19:56:02.14 ID:dZsMF0cW
- TUBE-01でジーノイズ出てるって人はグラウンドループしてるんじゃない?
電源環境を見直すべきだと思う
標準球である程度の時間動かしたらオプション球に変えてみようと思うw
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:09:16.22 ID:zizanizj
- 書込み見てアンプ絞って、tube01の方を12時付近にしてみたけどノイズ確認できず
50代半ばなので耳がアレかと思い、生体アナライザー孫1号を肉で釣って手配w
g1500円のステーキ食った後で「爺ちゃんの作った(某社球キットの)方がノイズ多い」と言われた・・・orz
環境依存なのかも知れないね(T-T)
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:12:41.00 ID:maDziEFd
- どんまいw
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:15:44.08 ID:EPsyQZI5
- 自分のはソースがプリアンプ通してるせいだと思う。要するに製品自体はとてもいいものだってこと。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:16:21.10 ID:i3m2tKsA
- 娘だったら興味なさげにどうでもいいじゃんとか言われるなw
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:19:21.58 ID:C08HXqQ+
- 孫がいて羨ましい
子供の耳なら20kHzなんて途方もない高域も聞こえるんだろうねw
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:38:09.84 ID:fNtrTS0r
- 爺ノイズがでるのかw
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:42:27.81 ID:J5KUdfeo
- >>166
多分 耳がアレだな!w
気にするな
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:48:10.13 ID:fNtrTS0r
- X6Jのヘッドホン側はオペアンプ交換はできないんだよな?
X3ではオペアンプやらカプコン変えてたので比べるとだいぶ音質に違和感があるw
解像度等はいいんだが全体的にカン高い印象イマイチ エージングで変わってほしい
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:51:54.34 ID:J5KUdfeo
- 張替えりゃ出来るよ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 20:56:44.82 ID:Y3ZpnluY
- つべの球にコレ乗せてみたいなw
ttp://korgnutube.com/jp/
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:13:26.72 ID:Nrnosqsy
- >>154
ムラ、GEが200ほどあるから放流しようか?
ぶっちゃけソの軍玉が一番しっくりくるからこの辺売れないわけなんだが…
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:14:20.29 ID:Y3ZpnluY
- tube-1『 6J1 』 互換球
6AK5
6AK5W
5654
6BC5
403A
EF95
CV4010
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:18:46.91 ID:Y3ZpnluY
- 追加で
WE403 これおすすめ高いな多分・・
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:21:28.57 ID:Y3ZpnluY
- 安く楽しみたいのなら6AK5
いろんなメーカーから出てた
ここ参照すればよし
www.kleiber.org/audio/tube/6AK5.shtml
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:25:03.55 ID:B/UG/9pZ
- >>166
w
orz
(T-T)
こんなの使う50代は痛い
「四十年勤め上げた會社を退職し早二十年〜」コピペを思い出した
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:25:33.78 ID:dZsMF0cW
- TUBE-01試運転
夜になったので
http://homepage2.nifty.com/naisudac/BTL-HEAD/BTL05.JPG
ヘッドホンに切り替えたら、違いがハッキリ聴こえてワロタw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:35:24.02 ID:PI2cdA0q
- あ、同じことしてるな
こっちはST-79A使ってる
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:45:59.42 ID:z+q9LjUe
- アウトプットトランスだとST-82がちかいかな500Ω:8Ω、ST-45は600Ω:10Ω、どちらも0.2W出力
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:49:36.13 ID:dZsMF0cW
- >>182
現在使用しているのは、同じくST-79A×2個です
TOEIのも買ってあるんですが、ケース組み込みマンドクセで手付かず状態
ヘッドホンで聴くと分かりますが無音時のノイズレベルは上がってますね さすがに
気にならないレベルですけど アナログって感じがグーw
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:53:03.02 ID:ZHAbJdk4
- X6JはOPA2134APを変更すればいいんじゃね
PHONEとLINE OUT両方に効く
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:56:14.05 ID:PI2cdA0q
- >>183
82とか45はコアが小さく低域の歪が大きいのが・・・
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 21:59:48.96 ID:dZsMF0cW
- 出力8Ωのが欲しいならやはり
http://toei-trans.jp/?pid=91217204
こちらですよね
今使用しているヘッドホンのインピーダンスが丁度40Ωなので
ST-79Aが具合良いです
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:02:33.51 ID:6VcdJZCt
- ん〜球…ロシア球の6J1P-EVが良いよ。安いし。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:10:50.11 ID:psuG9j73
- 2015年版のX6Jの方が良い感じですかね?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:19:48.46 ID:z+q9LjUe
- >>186
そうだなぁ、スマヌ>>187で紹介されてる奴のほうが良さげかもね
>>187
ST-79Aはドライバートランスだけど大丈夫?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:26:58.50 ID:zHVdsGTg
- X6Jヨウツベ比較だと電源周りのコンデンサは2015verに軍配は上がりそうだね
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:27:16.52 ID:dZsMF0cW
- >>190
トランス由来のノイズも無く、十分な音量がありますよ
スピーカー出力と同じ音量(アンプのボリューム位置)でヘッドホンも聴けてます
ひずみ無しにもっと音量も上げられるけど 耳をつぶしたくないですからw
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:36:48.07 ID:fRFKYOnG
- そりゃ改善のための修正なのに悪きゃ意味ないだろw
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:45:23.55 ID:z+q9LjUe
- こちらもTUBE-1鳴らしてみた
CDプレーヤー→TUBE-1→TA2020キット(赤基板)→BOSE101MM
赤基板ボリューム最大だとTUBE-1は9時でもニアだとちょっとうるさいくらい
赤基板のボリューム絞って9時、TUBE-1側のボリュームアップさせていくと
12時位まではブツブツは言わない感じではあった
聞いた感じノイズは気にならなかったのだがメリハリが感じられない印象
予備の珠もあるから少し通電放置してみる
、
>>192
なるほど、いい感じで使えてそうですな
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:51:34.45 ID:G0csloP2
- YouTubeのX6J基板比較の人、解説もテロップも間違いだらけだぞ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:53:29.14 ID:8SAL3yJI
- X6J初代ユーザーの立場で言わせてもらうと
X6Jはオペアンプをむやみに交換しないほうがいい
元のバランスが最高
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 22:54:47.85 ID:WM9oFtn7
- そりゃそうよ
考えて作られてるんだし
交換して好みになっても良くなることはない
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:18:39.21 ID:maDziEFd
- K氏の音が好きならそのままでいいと思うけど
物足りない人は変えても良いんじゃない
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:25:16.32 ID:YOGiXEC0
- 確かに
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:26:15.38 ID:fNtrTS0r
- いやX6Jのヘッドホンの音は最低の部類だガッカリだよ
音に厚みがなくジャズ系なんて聴けたもんじゃなかった
LINE出力ではかなり満足度高いからちょっと残念だなぁ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:28:59.94 ID:maDziEFd
- えーX6Jが最低なら
何がいいの?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:32:16.41 ID:F/oZT8YV
- まぁ一万以下の機種ですし
「過度な期待は禁物」
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:35:15.26 ID:YOGiXEC0
- >>200
手先器用ならヘッドホン側もソケット化して
いろいろ試したらいいんでない?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:37:15.77 ID:5WAmbTNy
- ヘッドホンも色々試すと良いんじゃないかな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:38:49.47 ID:fRFKYOnG
- >>202
便利な言葉だな〜
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:43:10.19 ID:z+q9LjUe
- >>200
そんなスカスカな感じになったのかい?
参考程度で使ってるヘッドホンはどういうものか教えてほしい
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:44:40.10 ID:uz6mX/H1
- >>200
じゃあ何がいいかね。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:49:49.18 ID:XQvLO7Z4
- >>203
OPアンプの簡易ヘッドフォンアンプのX5JとかX3JはOPアンプで直接ヘッドフォンをドライブしてるから
OPアンプで変わる部分が大きいけど、X6Jは専用ICでヘッドフォンをドライブしOPアンプはインピーダンス
調整で使っている程度だから手間の割OPアンプでの変化は少ないと思う
あのICは熱に弱いしIC裏の放熱パッドも基板にくっついているから壊した場合ICの張り替えは非常に
困難
HPアンプ部のOPアンプを交換出来るからと言ってX5JとかX3Jが優れているってわけでもないし
どんな良いOPアンプ使ってもX5JとかX3Jの電源だと豚に真珠
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:50:55.85 ID:maDziEFd
- 16モデルと15モデルで
電源平滑コンデンサが変わっただけで
そんなに変わるかな?
容量は減ってるみたいだけど
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/16(土) 23:59:36.35 ID:uz6mX/H1
- >>208
で?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:09:44.45 ID:T0EwL9dO
- 802買って良かった
PC用としてはこれ以上必要ないわ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:23:16.04 ID:MsfbGDHz
- >>210
X6Jが良いよっていいたいんだよ多分
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:30:18.06 ID:l6prJXMI
- >>195
探しても見つけられなかった
URLプリーズ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:44:24.98 ID:Q9hSDR8X
- >>213
ようつべのページでx6jで検索すれば上から6番目に出てるぞ
どういう探し方をした?
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:46:40.65 ID:z6rvooPe
- X3のヘッドホン出力カップリングをELNA RJG16V/820μFにかえたくらいだが
オペアンプはMUSE8820、あと電源入力後に超低ESR電解コンに変えたかLINE部は使わないのでノーマル
これくらいでも実に野太い音を出してくれるもんだよ、X6JのHPは解像度は悪くないが音に厚みも味もなくちょと・・
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 00:47:31.60 ID:Kl9qye3D
- >>213
X6J 比較
ですぐ出たけど
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:06:47.22 ID:l6prJXMI
- >>214
それでは出てこなかったので
>>216
ありがと
出てきた
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:35:09.88 ID:i3BDLhSX
- つべ1無事動作したわ良かった
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:48:20.70 ID:qL1xwn/j
- みんな楽しんでそうでいいな
俺今帰宅しかも酔っぱらいX6J着は確認
明日色々遊ぶわー
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 01:50:46.63 ID:LpnoK6AL
- 人民解放軍いいぞ
こっちがデフォだな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 02:26:52.54 ID:5WTLlqgv
- D802はなんか籠った感じがするんだよな
トーンコントロールとイコライザである程度ごまかせるっちゃ誤魔化せるけど
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 03:17:38.66 ID:MsfbGDHz
- さて、交流掲示板がどういう展開になるか楽しみだな、Tube-1の方な
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 05:50:02.97 ID:32D2yGDG
- >皆さん、勘違いしないでくださいね。FXーAUDIOのものは、NFJ製じゃないのですよ。
ここからもうすでに間違ってるだろ
ttp://buyerk.nfjapan.com/?p=436#comment-853
どう見てもK氏が何らかの形で開発に関わってるな
この人はNFJの事情をよく知らないで語ってるようだ
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 07:51:43.04 ID:nLnHRnAa
- 交流掲示板ついに切れましたなw
こりゃ削除だろうね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:18:41.93 ID:lf6RUJwH
- ん〜真空管関係は変わった人多いからしゃ〜無いね。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:24:22.69 ID:i22ejfh0
- 掲示板のキレ野郎こええええ。じゃあ、買わなきゃいいじゃん・・・
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:46:14.83 ID:XMRBwdnw
- NFJ公式ホームページに明記されてるけどね
プリとラインも勘違いしてるようだし
>オーディオ関連の自社ブランド(FX-AUDIO-、NFJ等)製品の開発、販売、
及び各種電子部品/機器の販売を行っているNFJストアを運営しております
まさに知らぬが仏状態かw
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 08:46:26.23 ID:YWMGT8ol
- 「勝手に外国から買ってろよボケ!」だなw
そもそもラインアンプが何か知らないんだから、最近PCオーディオ始めたとかだろうな
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:16:30.86 ID:GGVu3fJD
- そもそもノイズが付加されるラインアンプとか本末転倒のような…
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:23:08.78 ID:61hA+IhW
- そもそもちょっとでもオーディオ齧ってたら12Vを昇圧して真空管駆動って時点でスルーするわな
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:31:01.88 ID:i22ejfh0
- よくわかんないんだよね、欲しくないなら買わなきゃいいし
興味あるならケーブル代より安いんだからポンポン買えばいいのにw
人のレビュー待ちしたり、待ったあげくプレミアついて文句言ったり。
何より滑稽なのはアナログのトコトンがついた第九がプレミアついてるところw
オーディオに興味があるってくらいの層ってホント適当だよなw
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:35:38.89 ID:dW00Q8cu
- たかさんとかいう奴、買う気が無いのにNFJが名前を変えて売ったとか、
真空管のくせにパワーアンプ必須など勘違いしまくった上に勝手に切れ始めたな
あと、TA2020キットを立て続けに壊した人、半田付けの加熱不足とか色々と下手過ぎ・・・
落ち着いてやらんとYDA138キットも確実に失敗しそうだな
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:35:58.94 ID:KcNxw6rf
- 安いものには質の悪い客が付くの典型だな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 09:46:07.63 ID:LsgoGala
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/01/15(金) 17:56:08.29 ID:z+ZK7cOW
馬鹿が接続間違えて自分の機材壊してそれをNFJのせいにして喧嘩する展開キボンヌwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 10:35:27.67 ID:0rk/C2dY
- たかさんとかいうやつ、転売に対してきれてくれてるじゃないか!
感謝しろやw
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 10:51:10.40 ID:YWMGT8ol
- 転売そのもに対してじゃなく、自分が小遣い稼ぎできないから切れてるんだろwww
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:17:13.74 ID:GSte1FdZ
- NFJパネル届いた工具ちっこすぎてワロタw
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:22:50.13 ID:GSte1FdZ
- このくらいのセット誰でも持ってそうだがw
http://www.amazon.co.jp/dp/B00ASARYZQ
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:26:17.12 ID:0rk/C2dY
- >>238
それに似たやつ、第九のために買ったのにまだ第九買えてないw
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:30:25.47 ID:mFPDT9DW
- X6Jに交換して思ったのは今まで鳴らしてきたスピーカーこんなに良い音出せたのかっていうサプライズ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 11:52:45.31 ID:GSte1FdZ
- >>239
第9くらいの改造ならハンダゴテ使えればもっといいのがいくらでも作れるのに
待ってても手に入らないぞ それか今オクに出てるの高い金出してかうしかないな
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:29:31.83 ID:5WTLlqgv
- >>240
どんなスピーカー使ってる〜?
自作8cmフルレンジ使ってるけど、既製品も欲しいのよね。JBLのSTUDIO 230あたりが気になるなぁ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:33:13.22 ID:aW6IA5Jn
- TUBE-01のボリューム12時のハムノイズとか言うのは他の人確認したのかな
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:41:16.53 ID:mFPDT9DW
- >>242
FE103-Sol(8Ω)で箱はフォスのFE103-Sol専用をマネて作ったやつ
8cmはどうしても音の広がりとか低音に限界があると思う
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 12:49:00.51 ID:3mOerDkH
- 前スレでヤフオクでOPA627AU買ったヤツです
さっき届いてX6Jに挿した!
音がクリアになってて凄い
弦楽器の音がダンゴになって無くて一本一本音が聞き分けられる気がするくらい
プラシーボかも知れないけど満足
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:07:17.65 ID:l6prJXMI
- >>245
赤基板の1,880円のやつ?
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:07:25.84 ID:5WTLlqgv
- >>244
10cmですか。103solは16Ωならまだ手に入るし、俺も久々に新しいスピーカー作ろうかなぁ。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:16:15.16 ID:cia8eVuw
- >>246
そうそう!
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:48:39.66 ID:VVJckcQc
- 文句あるなら公式掲示板に書けって言ったり
書いたら書いたでこっちで晒され
メチャクチャだな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:53:18.41 ID:ow4seIFw
- >>249
> 文句あるなら公式掲示板に書けって言ったり
確かにいつもそういうやついるなw
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 13:54:08.65 ID:B0giMbL5
- >>246
オヤイデくんのオペアンプの仕上げが綺麗だったから買おうかと思ったが
最近出品してないのな1ヶ月程待ってダメだったらそっち買うわ
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:00:15.36 ID:bcCEl3NI
- この板はほんと詳しい人も多いけど長くいると性格が悪くなるなw
毎日繰り返される詰り合いに巻き込まれたりして知識を糧に馬鹿にし始める輩も多い
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 14:05:36.06 ID:f8efPp3d
- つべ1にAG5いけるんだな。電圧足りるのか…
到着したらシルバニアの突っ込んでみるか。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 15:05:42.52 ID:esIuLEb/
- YDAの前につべ入れてみた 楽器ごとの輪郭がはっきりした印象
と言ってもYDA単体には戻れないってレベルではないな
真空管の視覚効果は楽しい LEDイラネ
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 15:54:52.40 ID:9vOGkTGD
- AG5 って??
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 17:42:44.69 ID:Pmc4pigW
- そいやカカクで吟味してこれ以下ないわクラスの安いISPに移ったら
しょっちゅう書き込み出来なくなってたわ
あんまり安いと行儀が悪くなるというのは見た
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:21:51.41 ID:NVOGOlfx
- >>413
自分はノンビンテージの山崎でも水割りはもったいないないから天然氷ロックにして徐々に楽しむ。貧乏性だから普段は角だけどねw
- 258 :257:2016/01/17(日) 19:24:50.11 ID:NVOGOlfx
- 誤爆ごめんw X6J+202jで聞き流しながら飲む酒サイコー!
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 19:56:03.63 ID:YWMGT8ol
- 爆笑wwwwwwwww、凄い親近感沸いた!
昔ほどじゃないけど、それでも角は美味いよな
んで、ロック飲みながら聴くオペラ最高ー!!
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:05:18.25 ID:9rUd3VgF
- スコッチ好きなんで俺はボウモア12年をロックか、グレンフィデック12年をソーダ割りが好きだなぁ
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:18:39.43 ID:dUJSS+qx
- かつては色々飲んだが俺はどちらかと言うとブランデー・ワイン派
とは言っても最近は格安チリワイン
今宵もD802でラフマニノフをw
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:30:29.64 ID:o8xSNJEh
- パネル届いたケーブル締めるネジなめないようにしよう
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:30:41.60 ID:YWMGT8ol
- D802でラフマニノフってストレートさがよさそう鴨々
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 20:38:23.25 ID:NVOGOlfx
- >>259
角は値段にしてはうまいよね。値上げが痛いが。
>>260
いやーいいセンスですね。自分も炭酸から香るピートがたまらんです。
>>261
自分はブランデーはブラントンが好きですね。ワインならフルボディの辛口で音楽を楽しみたいですね。
いやーお酒とNFJ好きがいらっしゃって嬉しいな。tube01買うことが出来ず真空管の明かりを見ながら飲めないのが残念
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:19:56.57 ID:s51r79Jb
- おれは下戸お茶飲みながら演歌をw
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:47:17.25 ID:hRIuDFeW
- なんだよぉ。初めてここっていいもんだな〜って思っちゃたよ。
どうしよう(笑)
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:53:16.42 ID:l6prJXMI
- スコッチはマッカランの18年
ワインはボルドーの格付けシャトー物やブルゴーニュの特級は投機対象になってしまっていて現実的じゃなくなってしまったからな
チリワインなら2千円ちょいのモンテス・アルファがお奨め
パーカーポイント90点台を連発でボルドーの格付け2級シャトーに勝るとも劣らないし熟成させると尚良
ピノ・ノワールは残念ながらブルゴーニュに勝てるものはないので一流ドメーヌのオーコート・ド・ニュイ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:57:27.65 ID:OniUyZ/E
- 俺も下戸なのでつべで一人ジャズ喫茶w
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 21:59:04.76 ID:Q2NuqhjG
- そろそろスレチに気づけよ爺共
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 22:02:54.26 ID:FxVtv9db
- 糞スレ
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 22:04:41.71 ID:Pnnnf0VQ
- えっ?今さら気が付いたの?w
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 22:15:44.45 ID:hRIuDFeW
- >>269
余裕がないのか? 爺とはかぎらん。お酒は二十歳を過ぎてからってかw
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 22:18:18.53 ID:iUWJ/np2
- 骨っこ食〜べて〜〜♪
by 負け犬
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 22:20:26.57 ID:hRIuDFeW
- >>273
こいつも、知らぬが仏w 残念賞
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 22:53:39.48 ID:Q2NuqhjG
- >>272
お前はJ6K1みたいな奴だなw
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:01:54.68 ID:hRIuDFeW
- >>275
J6K1知ってるんだ。すげえなw
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:15:54.51 ID:9rUd3VgF
- >>267
おー、酒通ですなぁ。尊敬〜
マッカラン18年とか普段飲みでは経済的に無理だぁ(ヾノ・∀・`)
でもいっぺん飲んだことあるけどめっちゃ旨かったなぁ。
ウィスキーはワインなんかに比べると
わりかし良いものが安価で手には入る気がする。
てことで昨日届いたX6J&202Jでイリヤ・カーラー演奏のバッハ無伴奏ソナタ&パルティータ聴いてます。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:30:28.70 ID:hRIuDFeW
- いいですね。クリスティアン・ティーレマンのブラームスもいいですよ。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:42:46.83 ID:Q2NuqhjG
- まさひろいい加減にしろよw
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:46:57.62 ID:hRIuDFeW
- >>279
SMAP👍
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:49:22.33 ID:JnJiOaHT
- 普段荒らしてるクズどもが酒ネタで盛り上がっていると解釈すればOKか、団塊化団塊ジュニアのクズかしらんがうざい
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:51:26.04 ID:hRIuDFeW
- だね。 ついつい
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:55:21.16 ID:vk52p11x
- 糖質くんは敵が多くて大変やなぁ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/17(日) 23:59:09.09 ID:hRIuDFeW
- >>281
じゃあ、うざくなくすにはどうする? 逆にお前みたいのがうざいんじゃね。批判はするけど、自分がないみたいなw
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:01:39.37 ID:46kfsSei
- まだPMA-50のステマされたほうがマシだな
流石にキモすぎる
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:06:29.71 ID:5G5yMxVr
- 鬱陶しいと言われてそれを意に介さないどころか逆ギレしたり煽るのだかrキチガイで間違いないわ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:07:15.35 ID:q3p0JC76
- GF65I-US1250とATS065-P120は改造しない前提ならどちらを買ってもおk?
過去ログとか見ると改造するならGF、改造しなくてもほぼGFみたいな感じだけど
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:15:18.24 ID:v7e1SFZd
- >>286
鬱陶しいのはだれですか? ここの平均年齢層はいくつなの? すごく興味あります。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:17:19.29 ID:g/hPicKO
- >>284
糞1000子みたいにニヤニヤしながらのしつこいレスで嫌がらせをするの止めろ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:20:21.25 ID:5G5yMxVr
- >>288
図星だからって噛み付いてくるなよ、お前が荒らしたいのが丸わかりだ、糖質クソジジイさん
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:23:03.76 ID:v7e1SFZd
- 急に怒られた。すみません。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:23:22.48 ID:1VtiSph8
- ミスタイプに反応して噛みつく和歌山の爺、それを煽る犬
爺&犬が鬱陶しいって書いとくよw
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:23:53.63 ID:W7x5poyW
- ところでTUBE-01のインプレはないの?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:26:19.35 ID:YpWzwT9k
- 光るゴミ
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:29:26.11 ID:v7e1SFZd
- でもごめんなさい。20代前半が参加してもいいですか?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:32:02.42 ID:EqEqxsL2
- また爺爺連呼する奴がくるぞ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:37:10.76 ID:v7e1SFZd
- もう寝ます。質問していてすみません。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:37:47.45 ID:W7x5poyW
- 実際爺が発狂してんだからしかたあるまいw
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:38:29.97 ID:9IwPEk3C
- 単発で煽ってるのも含めていつもの奴らでしょNGしとけよ
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:40:13.49 ID:9IwPEk3C
- >>293
酒の飲み方も知らない連中が突っ込まれて暴れてるから
マシな返答はこないと思うぞ、2,3日待ってブログ巡りしたほうがよい
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:51:27.03 ID:yq9M0tuI
- >>287
ATS065-P120と多くの人から好評を得ているGF65I-US1250との価格差は僅か50円
それなのに何を迷うの?
50円をケチりたいなら尼でもっと安いの買ったほうが君にはいいんじゃないか
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 00:54:43.56 ID:l0+bhtu/
- >>295
/______∧
| 審議中 || ( (
| || ) ( )
 ̄ ̄| || ̄ ̄ ( ) ) ( (
| || ( )
| || ) ) )
| || 。oo ( ( oo。
`^ " oOo::::::::::〜:::∧⊇∧:::::::∧⊇∧::::::::〜::(⌒)Ooo
`"" O(⌒):::〜〜::::::::(;´・ω・)::::(・ω・`;):::〜::::〜:::::(⌒)ヾOo
oO(⌒`)::::::::::∧⊇∧〜〜::〜:::〜〜:::〜::∧⊇∧::::::::::("⌒)O 、,,
(⌒`)⌒):::〜::::( ;´・ω)∧⊇∧:::::::∧⊇∧(ω・`; )::::〜:::(⌒)Oo
("⌒):::::::::::〜::〜〜::( ;´・)::::(・`; )::〜::〜〜:::::::::(⌒ヾ 、,,
、,,O(⌒`):::〜〜:::::::::::::〜:::〜〜::::〜::::〜〜::::::〜::::〜::("⌒)⌒) "
("⌒)⌒`("⌒`)⌒("⌒ヾ(⌒`)"⌒)⌒("⌒ヾ⌒(⌒`)o 、,,
`~′ `^" `" ^" ,, 、,, `^''
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 01:27:01.74 ID:q3p0JC76
- >>301
50円をケチりたいわけじゃない
過去ネタ探してたら改造前提の話が多いからさ<GF評価
改造前提じゃないなら実はATSの方がいいのかな?と思ったので
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 07:43:55.51 ID:jm25tFJA
- なあなあ、
202J、買ったけど大したことなくね?
なんか高音抑えすぎてデッドな音。
手持ちのsmslのSA-50はもっとクリアでスッキリしてる。
202Jは暗くて糞づまりな音に聴こえるわ。
だいたい、素のLP-2020A+の明るさを殺して
おとなしい音にしたのが第九だしな〜
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 07:51:52.52 ID:jm25tFJA
- やっぱ俺はtopping系、smslの方が性に合ってるみたいだわ
FX-1002A(素も、nfjのも)よりもSA-98Eの方が好みだし。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 07:53:21.78 ID:SF2CY3Sn
- 202Jに限らず中華アンプはエージングで音が変わるからな
評価するならその辺のことも踏まえてからな
ただ買った大したことないだけじゃ情報不足
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 07:56:35.72 ID:WauaQA0z
- 合わないと思えば使うのやめて好きなの買えばいいだけじゃん
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 08:35:33.92 ID:DSOl3fdl
- うむ、自分で好きなの買って好きに弄るのが王道かな?
安いし壊れてもなんぼ。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 08:54:56.00 ID:ONN2sHhv
- 202jを大人しいとかつまらんと云う奴って、決まってスピーカーがあれな人だからな(苦笑
自分の環境に合ったの使えばいいんじゃない?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 08:56:03.37 ID:D1oPUtZy
- こんな時間にも擁護じゃ
信者共集え!アンチじゃ!であえー!であえー!
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 09:33:02.64 ID:EOs4t2YS
- 自分好みのカップリングコンデンサに交換すればいいじじゃん
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 09:33:30.59 ID:Ou1Q12B1
- 酒代控えて高級機買えよジジイ共wジャズやクラシック効くなら尚更だ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 10:27:06.44 ID:vWXsHPW2
- >なんか高音抑えすぎてデッドな音。
202Jのエージング終わってない音ってそんなボケた感じなんだよ
数十時間くらいやるといい塩梅になる
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 10:36:37.99 ID:uWlkSYVr
- コスパアンプ使いながらマッカラン18年とかアホ過ぎて草生えるwww
まー嘘八百でネットで調べた洋酒の名前でも出してんだろうけど
どうせこういう奴に限ってトリスペットボトルでも飲んでるんだろうな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 10:36:58.79 ID:ONN2sHhv
- 誰とは言わないが、いつものキ印さんだからレスしない方がいいと思うぞ
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 10:44:27.15 ID:aSaHhkaV
- ウケるよねw3000円くらいのもの買うのに人の意見聞いたり悩むようなやつらなのにwwww
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 11:01:55.74 ID:IgEHaodX
- 解像度は高い方がいいけど耳が疲れるほどまでではない
202Jはその辺り狙ったのかも。
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 11:11:13.60 ID:aSaHhkaV
- 個人的にその調整はSPですべきだと思うんだよね
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 11:15:38.06 ID:nRuv8EJB
- いつも通り朝から必死な爺と犬だことで、早く死ねばいいのにw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:03:55.05 ID:oII6b0HU
- やっぱり、自分好みの音を追及するならTA2020だな
カップリングコン、電源部コン増量、LPFコン交換、抵抗交換等
色々やってきたけど、かなりいいよ
最近、5Vをアナデジ分離したけど解像度と定位が上がってびっくりした
今、PCのメインアンプとして活躍してる
- 321 :320:2016/01/18(月) 13:08:30.19 ID:oII6b0HU
- あっ、TA2020ってのはキットのことね、スマソ
また再販されねえかな・・・枯渇してるから、もう無理かな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:18:08.66 ID:s0QsAaJo
- 2020の音っていいんだけどなんか自然というより味のあるエフェクトかかった感じの音がする
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:27:29.94 ID:epI08V0v
- 中華アンプ使ってたら安酒のまなあかん決まりでもあるのかw
家電の類いと違って、口に入るものは若干はコスパ度外視でそれなりに良いものを買いたいよね
- 324 :320:2016/01/18(月) 13:36:18.43 ID:oII6b0HU
- >>322
そうかな? TA2024やTA2021よりは音に癖のないかんじがするけど
まあ、あえていえばエフェクトってゆうより
中高音部が艶っぽい感じはうけるけどね
電源部やインダクタ等改造すれば低音も出るし
イイと思うけどなあ
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 13:54:06.81 ID:y2Zm8pNT
- >>323
逆だろ
安物中華アンプ使ってる奴がマッカラン18年とか不釣合いな嗜好品語ってるからだろ
趣味嗜好のピュアAU板でアンプは家電だから金かけないが酒には金かけます
などとここでそのりくつはおかしい
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 15:03:49.44 ID:s0QsAaJo
- >>324
そうだね音に艶がある個性をエフェクト気味と書いたんで気にせんで
2020は一度聴くとなんか耳に残って買いなおしたくらい気に入ってる
X6Jとの組み合わせで第9と202Jでは結構違うかな?特に低音部は気になる
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 16:33:31.52 ID:hzMSf8T7
- >>304
smslっても2020系だとSA-36Aと202Jは似ているけどなぁ
ボリューム最大にした時残留ノイズがSA-36Aの方が僅かにあって
へーと思った事はあるが視聴レベルじゃスピーカーに耳付けない限り問題ない
両方1年間たっぷり鳴らしたけど音の差は個体差の方が大きい気がするわ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:25:39.33 ID:I/zVsXMP
- 今日は平和だな!!w
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:29:02.69 ID:wGQ+C+eH
- 荒れて欲しいの?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:33:50.16 ID:MPFTF5Mi
- 荒らしたいの間違いだな、自演おつw
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:50:17.89 ID:o026VdNP
- 今回初期不良あって16日に問い合わせメールしたんだけどまだ返信来ない
返信ってどれ位で来てる?
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:53:03.72 ID:I/zVsXMP
- 次の日商品が届いてその後メールが来た
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 17:55:27.83 ID:I/zVsXMP
- 商品じゃなく代替品
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 18:33:03.72 ID:o026VdNP
- >>332
サンクス!
代替品レベルだから俺も早く送って欲しいな〜
音聴くの楽しみにしてたのに残念やわ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:20:09.49 ID:niAC5mMX
- >>331
休み明けだから土日に届いているであろう連絡から順番に処理してるはずだから
最大で2,3日見といたら?
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 20:58:46.83 ID:yq9M0tuI
- >>331
俺も13日にポチった分で届いた荷物の中に足りないものがあったので
16日と今日の2回メールを送ったけど未だに音沙汰無し
土日はしょうがないとしても翌営業日に連絡が無いのはちょっと怠慢だと思ってる
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:04:12.02 ID:ONN2sHhv
- 対応してくれる業者には居丈高って違うんじゃない?()
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:16:32.99 ID:xj3rSE31
- あー、今日もオク競り負けた
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 21:27:16.55 ID:RrOywWi6
- >>331
多分今日の23時以降だと思う
お忙しいのだろう色々と
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:24:24.13 ID:aN/0IkvX
- すげえジャニーズが芸スポに投稿出来ないようにしてる
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:29:29.62 ID:yq9M0tuI
- 不足分の発送連絡キター
これで一安心
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:36:14.85 ID:YSNXEcSw
- D802にスージー使ってる人いる?
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 22:38:36.78 ID:xj3rSE31
- SMAPの影響かなんか知らんけど、実況スレおかしいな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:08:53.07 ID:gHqexKPE
- X6Jが届いたー
最初は音が小森気味だったけど
だんだん霧が晴れていくように良くなってきた
X5Jとの違いに気付くかなと心配していたけどまったくの別物だった
少なくとも自分の環境では申し分ない性能でした。
PC(AIMP4)---光接続---X6J---ヘッドホン(ATH-MSR7)
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:09:55.61 ID:mitvSE8q
- そらヘッドホンならべつもんやろ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:14:59.79 ID:TVrcIiEN
- >>327
それはそうだけど、
SA-50と36はまた違うよね?
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/18(月) 23:15:42.63 ID:TVrcIiEN
- >>313
なるほどね
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 00:37:40.53 ID:o29vBrRx
- 第6とか第8とかw
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 03:53:03.17 ID:YKD+Zy/q
- >>345
ヘッドホンじゃなくてもDACのダイナミックレンジとかSNが別物
まぁUSBなんぞ使っていればUSBようチップで差がスポイルされて気付かないのかも知れんがw
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 06:59:47.35 ID:fOg4nV1w
- 新製品でてるけどラインアンプってなんですか?
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:02:45.71 ID:daVnkn9T
- >>350
それがわからないなら君には必要無いものだよ。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:03:37.74 ID:xgZ6k6wV
- 空記事きたな
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 07:39:56.83 ID:fOg4nV1w
- >>351
ふ〜ん・・・
たぶんサチュレータみたいなもんだろうね
自分には不要そうだ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 09:47:24.55 ID:BKQ/rkqX
- 久しぶりにSusieを買ったら、ステッカーが付いてた。
以前はなかったよね?
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 12:06:16.78 ID:A3CJNdvm
- >>353
なぜお前は今書き込んでるそこ機械で調べることをしないのか
それがこちらにはさっぱりわからないんだが
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 12:59:53.09 ID:J+B/0oM3
- >>355
誰とは言わないが、いつものキ印さんだからレスしない方がいいと思うぞ
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 13:00:27.58 ID:W8BVAmss
- x6j基板比較動画って消えてる?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 16:12:32.99 ID:4rD27xiv
- 随分前から消えてる
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 17:51:15.03 ID:4jMpbaPl
- ごめん。飲みながらだったから間違いだらけということで公開やめました。参考程度でよければ公開するよ。でも叩かないでねw
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:06:39.87 ID:B457AQrS
- TA2020のキット、2020抜きでいいから再販してくれないかな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:25:05.88 ID:S866+1Ep
- 空記事デマ野郎め・・・
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:43:42.46 ID:sldR3+Xq
- 19日にから記事あるやん、何がデマなのかわけわからん
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 18:44:09.66 ID:/lszPPCf
- >>359
お前いい加減すぎるからもう出てこなくていいよ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:33:38.21 ID:WUQMwpns
- >>359
あれは間違いというよりも無知だよ
部品番号先頭のC・R・Dの意味さえわかってないんだもの
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:34:59.36 ID:XBMAJRoP
- >>360
俺もそれ欲しいな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 19:59:47.46 ID:dpaWRAbJ
- それでも新旧比較画像を見ることができるのはありがたい
>>359さん、再アップよろしく
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 20:07:19.38 ID:4jMpbaPl
- 皆さんありがとうございます!すでに再アップしていまして、これからも自作PCやNFJ製品をアップしていきたいと思います
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:27:54.20 ID:whu22V0H
- 空記事が来たということは...やっぱりストアサイト更新されましたね。
X6J、PGN、BE、TUBE-01、1/21再販だって。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:35:01.75 ID:W8BVAmss
- あら、ホントだ
しかし、今度も木曜になったのか
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:43:23.83 ID:qpMECqq8
- 今度は買えるかな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:43:35.76 ID:GuEL/jDN
- X6Jはまた黒だけだな、TUBE-01はノイズは単発の不具合だったのか?ちと気になる
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:50:25.43 ID:Y+2xaQCI
- >>371
ノイズはウチも出てる
10時から2時ごろで出てるんで、ちょっと困りもの
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:55:10.60 ID:T7tS7Vlx
- 毎週販売か、気合入ってるなw
今度は木曜なのね
今週は様子見でいいかな
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:55:42.59 ID:GuEL/jDN
- >>372
そうなのか、前回買いそびれたから行こうかと思ったけど対策待ったほうが良いかな
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:57:44.82 ID:3+jQCab8
- >>371
あぁ、あれだ…アレは使ってる人がアレな使い方で、普通に使う分は問題ない。
スイッチング方式ACアダプターで気になる人はトランス方式ACアダプターに変える…
あとはゴニョゴニョ…グランドループの方は…安いから自分で買って確認してくれ。
俺は自分で開けて、もう直しちゃった。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:57:54.46 ID:NEtaW3Ma
- >>371
直接申告したのはあの評価の1件だけらしい
気になるなら申告したら?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 21:58:32.79 ID:3+jQCab8
- >>371
あぁ、あれだ…アレは使ってる人がアレな使い方で、普通に使う分は問題ない。
スイッチング方式ACアダプターで気になる人はトランス方式ACアダプターに変える…
あとはゴニョゴニョ…グランドループの方は…安いから自分で買って確認してくれ。
俺は自分で開けて、もう直しちゃった。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:02:21.32 ID:Y+2xaQCI
- >>374
一応問い合わせはしてる。
原因調査中だって。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:03:01.12 ID:x98rXaPq
- >>374
仕様だから対策とか無いぞ
TUBE-01のボリュームを最大にしたらノイズ出ないと言ってるのは
後段のアンプのボリュームを下げてるから当たり前
ノイズはノイズだけど歪みノイズだからな
歪まない範囲で使えばノイズは出ない
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:04:28.58 ID:1tM+F/C3
- ブロクの新基板はなんだろうね
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:07:17.28 ID:azKN8JB9
- よしゃ、PGNゲトする!!
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:09:04.72 ID:T7tS7Vlx
- >>380
まさかのDDC/DAC?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:09:16.61 ID:pCnm9cX+
- エンクロ欲しいけど買える気しねえ
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:10:13.95 ID:XO1w/o/S
- つべ01のノイズはグランドループじゃないので、たむちゃんさんの指摘通り昇圧回路だろうね
うちのはGF65I-US1250とNFJの4Aで出たけど、プラネックスのルーター付属1Aだと大丈夫
そもそも簡単に直るものじゃないので、>>377は眉唾w
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:10:44.55 ID:Y+2xaQCI
- >>377
トランス式は持って無いんで試してないなぁ。マルツで買うか?
グランドループの治し方、よろしければ教えていただけませんか?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:19:37.42 ID:o29vBrRx
- 2016版X6Jのコンデンサ容量下げたのが気になるけど問題ないのか?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:27:01.13 ID:PlcIROGH
- PGNの在庫があるうちにストック買っとくべきかなぁ...
悩む
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:31:54.67 ID:x98rXaPq
- TUBE-01を初回に購入出来てラッキーだった
再販15台なんて無理ゲーでしょ
交換用真空管なんて3台www
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:34:02.84 ID:GuEL/jDN
- 仕様だからって人と直したって人がいるのだがどっちだよ・・・
>>376
ごめん俺まだ購入前なんだよ>>374参照
>>378
ありがとう、調査中なら買っておいて後から自分で対策できるものならそれもありだね
>>384
ルーター付属の1AだとOKなのか、デジアン向けにおすすめとされる電源でNG
オリジナルの昇圧回路周りなのか
電源何個か準備して動く奴を探すほうがはやそうだな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:36:28.79 ID:VwDuZ9ht
- >>371
あぁ、あれだ…アレは使ってる人がアレな使い方で、普通に使う分は問題ない。
スイッチング方式ACアダプターで気になる人はトランス方式ACアダプターに変える…
あとはゴニョゴニョ…グランドループの方は…安いから自分で買って確認してくれ。
俺は自分で開けて、もう直しちゃった。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:36:50.46 ID:S866+1Ep
- それより自分の電源環境を見直したほうが・・・GF65I-US1250で出ないし・・・
タップどこの使ってるのよ・・・
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:37:59.94 ID:yfz4KusY
- 俺もGF65I-US1250で問題ないわな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 22:55:21.61 ID:XO1w/o/S
- >>386
初代で弄って容量的には半分以下でも大丈夫なのは確認済み
HPだと例え汎用標準品でも25Vは低音域のリアルさが良いんだ
ただ高音域が多少鈍くなるのでバランス的には低ESR16V品の方が良かった
たぶん今回のはメルフで高音域が良くなったから、その分を下に振ったと思われ
>>389
初回50台で中国仕様だから、今まで通り人柱だと思うw
音良いし価格的に画期的な製品なんで、問題直してJ出ると思ってる
>>391-392
出てない人は出ない個体なんじゃない?
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:05:43.01 ID:o29vBrRx
- >>393
微妙だけど少し安心したHPAの低音質に書いてる人いたので気になった
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:11:27.26 ID:Q3pbPRz0
- X6Jまた黒だけか〜
シルバー待ちなので販売頼みます
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:14:45.89 ID:J1c3yAjT
- X6J・・・100個?なんか余裕で買えそう
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:17:49.55 ID:dpaWRAbJ
- MCZはディスコンだから変更したんだろうけど
RJHは低音ぼやけてるね
MCZの締りのある低音の方が好みだな
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:20:22.05 ID:by/jNjJS
- ルビコンのMCZもディスコンなのか・・・
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:27:04.29 ID:o29vBrRx
- >>397
なるほどやっぱ変わるかメーカーもグレードも違うし容量は半分だ
MCZはマザボによく使われてるようだけど
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:42:48.82 ID:ckpK4niO
- 人柱おつやわw
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/19(火) 23:54:42.39 ID:0I2ppHxW
- アンプ/スピーカーセレクターをトグル式に変えようかと思ったら
4回路2接点だとキットより高くてやめたわw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:09:01.14 ID:dTRsGF4W
- >>393
TUBE-01Jか?w
昇圧回路でノイズと来るならチョッパーの昇圧使ってるだろうしなぁ、ACアダプタで出たり出なかったりするのが謎だな
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:11:19.87 ID:roS+Q+xw
- TUBE-01の歪み問題
さっきつべのボリューム最大で試してみた
1Vrmsのソースだと問題なし
2Vrmsのソースだとおもっくそ歪んで音割れ放題でとても聞けたもんじゃなかった
2Vrmsのソースはつべのボリュームを10時くらいに合わせれば問題なし
環境によるんじゃねえの?
ジーノイズ(グランドループ)は知らね
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:12:39.44 ID:wSweGrKH
- せやせや環境のせいだ
音悪いいう奴はアンチじゃ!
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:21:39.33 ID:+k4JHKA0
- 現在PC100USBなんだがX6Jに変えたら幸せになれる?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:22:46.89 ID:8JjoK2Uu
- 届いた直後なら
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:32:35.65 ID:1z1M6oV3
- >>401
2回路2接点のトルグSWを二つ並べてあずきバーの木片で連結するよろし
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:38:38.26 ID:NiuxQGN6
- >>405
間違いなく幸せになるよ
買っとくといいよ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:39:39.83 ID:3qEmno7h
- トグルで高いのってギターに埋めてそうなごついやつかな
あれは手が出ない
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:44:20.63 ID:LbHkdZXj
- つべ1真空管スレで酷評されてるなw
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 00:59:59.66 ID:Esi/4dBn
- 知ったかの爺さんが偉そうにしてるだけ
真空管好きは聴いてないもの酷評はしないよ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:03:22.15 ID:N7ZrrJQW
- アンプ4台にDAC2台にスタビにスージーにセレクタと
nfjだらけになってもうた真空管だけは絶対買わないぞ。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 01:04:50.41 ID:wSweGrKH
- そもそも間に挟むものだからな真空管の意味
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 04:09:42.05 ID:LxWOFCyC
- よく聴きもしないで酷評できるもんだ
安物呼ばわりしてるがNFJだからこの価格で出せるんで
大手なら軽くこの数倍はするだろうな
もちろん知識も大事だがやっぱ自分の耳で聴くことが一番
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 07:19:30.52 ID:j6Hu1VNz
- スイッチングで昇圧シリーズはアクリルベースサンドシリーズで何度も痛い目見てきたからな。
今回もやっぱりこれか…
夜勤のバッファアンプくらい作らんと実用には向かんね。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 07:21:58.03 ID:j6Hu1VNz
- つべ1は遊びで笑える人向け。
アンプ10-12時、つべ10時以下推奨。
環境によっては無音時のノイズ気になるかもね。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 07:49:34.57 ID:6i9F3xfA
- >>416
オマエの決めることじゃないからw、個々で好きに楽しめばおk
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:07:54.88 ID:MuloNbAu
- 15台なのか
それなら無理だな
そして転売野郎出てくるか、そろそろ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:08:09.70 ID:hQudj1YH
- tube-01 は残念だったな
nfjにはこの人柱を無駄にしないで欲しい
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:19:56.87 ID:Mfg6tGIY
- >>416をみて買ってない人が勝手にまとめるとそうなるんだなってよくわかった。
そりゃ勝手に第九が1万とかの値段が付くわけだw
無音時のノイズってなんだよwそんなの出たことないわw
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:23:36.84 ID:QuYleR+G
- 個体差があるんじゃない?買ってないから知らんけど。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:34:07.64 ID:Mfg6tGIY
- 個体差なんてないよ。入力が大きいと(プリアンプ等)増幅しすぎると低音が割れる(当たり前)なだけの話。
なんにしても第9をやたらほしがるような人たちが使いこなせるものではないからまあ、その認識のままで
いいっていうのもあるけど。俺的にはこの価格で、今後同一の商品は出ないと思う。上に出てたヘッドフォン
アンプともつくりは全然違うし。
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:36:43.24 ID:+G7Fgr6k
- まだ1日あるというのにもう高度な情報戦の始まりですか
15台では姿を見ることすら不可能でしょうねw
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:48:46.72 ID:SbPE521q
- そうだな無職
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:54:24.14 ID:Mfg6tGIY
- たぶん真空管やPGNはたいして意味がないってそれを納得させるために
叩いてる奴がいるんだろうけど、これらの商品はこの値段でここでしかかえない上に
かなりの効果があると断言できる。むしろ、アンプやエンクロのほうが効果低いわ。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 08:57:25.38 ID:YHUEcpvN
- Jモデルにならないうちは転売野郎の出番ないじゃん
aliexpressでいくらでも買えるし
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:10:34.76 ID:hQudj1YH
- ノイズの問題解決しないまま再販するの?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:20:25.53 ID:hcUO5/z5
- 結局つべ1入れて良くなったって人居るの?
(見た目の)雰囲気は良くなったって人は居たけど
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 09:54:58.19 ID:Mfg6tGIY
- 音の傾向を変えるものだからよくなるとか悪くなるって発想がそもそもおかしい。
きっとケーブルとかも安いの使ってるんだろうね。
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:02:55.72 ID:YHUEcpvN
- 数量が限られていると必要かどうか冷静に判断出来ずに欲しくなってしまうのが人の性だし
それに乗じてタイミング良く販売計画を練るのもビジネスを伸ばす為のマーケティング手法だな
と我々に一般論は通じないかw
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:19:44.56 ID:YHUEcpvN
- PGNはtube-01と違ってnfjでしか購入できないプロダクト
MBP-D802の間に挟んで明らかに音質が向上した
ケーブル1本も買えないこんな低価格で良いの?っていうぐらいうちの環境では効果抜群
我の耳ではセルフとバスパワーの差は良くわからんw
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:25:34.80 ID:Pnvkt4sI
- 数量が限られているのは単に人手が足りないため
つべに関してはこれが一般に受け入れられるか不明なため少量生産と思われ
受けが良ければ改良の上で増産の可能性も無きにしもあらず
マーケティング手法もなにも本当にこれで利益が出るのかと思う価格設定
NFJ商法はとても一般論では語れない
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:30:30.35 ID:QuYleR+G
- >>425
エンクロてスピーカーエンクロージャーのこと?てか、どゆいみ?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:49:21.84 ID:6i9F3xfA
- 多分個体差は結構ある
なんつーかラインアンプ自体を分かってない>>429が個体差じゃないと言っても説得力ないしw
アダプタでノイズの大きさや有無が変わるので基本的にアダプタと昇圧回路の問題だな
中国で問題にならなかったのは200Vで共振周波数が違うからだろう
これは日本の固有の問題臭いから、つべ01Jで対策されて値上げだろうな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 10:53:26.28 ID:MuloNbAu
- つべ01j出るのか?
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:00:22.78 ID:RkXOK1GG
- ところでつべが叩かれてた真空管のスレってどこ?
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:12:55.73 ID:6i9F3xfA
- つべ01自体は良くできてるから、何らかのテコ入れはあると思うよ
中国で問題ないものをコストかけるとも思えんし、今までも日本側のローカルな要望はJ仕様だしね
ここじゃね?でも一人だけな上に、原住民の雰囲気じゃないな
★☆★ 真空管総合スレッド ☆★☆ Part 38 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1448880267/
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:13:14.47 ID:Mfg6tGIY
- 中国で問題にならなかったのは200Vで共振周波数が違うからだろう
↑
恥ずかしいからいまのうちに訂正しておいた方がいいよ
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:15:39.39 ID:hcUO5/z5
- >>429
言葉遊びは要らないです
つべ1で音が好ましい方向へ変化した、気に入ったって人どれぐらい居るんでしょうか
21日の再販に向けて気になっています
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:41:33.75 ID:1z1M6oV3
- >>434
>>438
12時くらいで目立つノイズがどんな音か知らないが
電源を選ぶらしい事からACアダプタのスイッチング周波数と昇圧回路の
スイッチング周波数が干渉しているとも考えられる
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:46:49.46 ID:6i9F3xfA
- だから俺はそう書いてるだろw
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 11:58:24.76 ID:s4v9y5MS
- http://store.shopping.yahoo.co.jp/nfj/x.html
↑NFJストアでこれを買えばノイズ消えるんじゃねw
過不足調整できるで
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 12:19:06.79 ID:QnPmsAIY
- >>439
3,480円なんだし、深く考えずに人柱的で良いかと。
ノイズのってるけど、今も使ってますよー。
ただ、>>139 が真理とも。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 12:32:11.30 ID:RTIlhoEW
- >>443
高くていいのは当たり前、安くても思った以上の音がする
いろいろ弄るのが楽しいんであって最初から結果がわかってることぐらい
つまらんことはない
大事なのは試行錯誤、この過程が無二の楽しみ
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 12:40:18.59 ID:/4hZTib1
- 買わんで正解だったわw
まさにドブ銭
リーパイ売り出し初期のときもここは不良品を売りまくった
商魂たくましい大阪の商人
中華6N管の5000\でお釣りのくる奴買って幸せ
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 12:58:54.99 ID:PuqH3+U7
- そもそも中華玉でってのがなぁ。ロシア玉でってなら説得力あったのに。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:02:10.80 ID:Or1EfYld
- 真空管プリや真空管ラインアンプなんて所詮エフェクタなんだから球差し替えたりして音の違い楽しめばいいじゃん
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:11:13.84 ID:6sf2HkvH
- >>445
ハッケヨーイ! ノコッタ ノコッタ
あら、また負けちゃいましたね やっぱ人のフンドシでは勝てませんなw
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:23:52.84 ID:A1ydOgCl
- 3500円なんてCD一枚分だ。買わないでどうする、きっと後悔するぞ。
特売品のDVDプレーヤに繋いだら安物コンポの音からオーディオの音になった。
Kさんを信じて木曜はクリックしろ。
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 13:29:29.67 ID:RkXOK1GG
- このスレでCDそんな値段で買ってるのいるの?w
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:01:11.70 ID:brauPw88
- Lepai2020>SA36A>第九の順で好みなんですが
似た音でグレードアップするならFX1002Aですか?
他にSA-98E、FX202Jと迷ってます。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:16:22.46 ID:8F1MhoVB
- X6Jにつべ1通してるがノイズなんて出てないんだけどなぁ
これも個体差なのかね
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 14:40:09.42 ID:hcUO5/z5
- >>452
つべ1通すとどんな感じに音変わりますか?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 15:17:24.03 ID:ZGjSgfhs
- >>445
nfjの掲示版にまで出現して必死だな
そこまでして陥れなきゃいけない脅威でもないだろうに
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:08:50.14 ID:VNbnEphl
- そもそも真空管処分するために作ったものだからな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:23:19.56 ID:PQ7wTDec
- PGNって何で9V電源が必要なんだろ
USBの給電能力って5Vだよね?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 16:29:09.28 ID:hcUO5/z5
- >>456
定電圧レギュレータのため
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:02:42.66 ID:RAI1V2HA
- >>437
そこなぁ、いつもの糖質君がググって一所懸命ネガキャンした可能性も無きにしもあらず
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:16:57.63 ID:roW5oLUq
- >>454
どこに出現してた?もう削除済み?それともTUBE-01スレのNFJの製品じゃないとマヌケなこと書いてた奴のこと?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:26:10.82 ID:lFQcf7UA
- お前ら明日何狙いなのだ?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:38:43.86 ID:PQ7wTDec
- >>457
9Vという高い電圧で入力して5Vのきれいな出力を得るということ?
じゃあセルフパワー側にスイッチ倒して9VのACアダプター繋がなかったら
電源線をカットしたUSBケーブルで接続した状態になるのかな?
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:46:55.79 ID:6i9F3xfA
- NFJの公式ブログ見て来いよ
それで分からなきゃ質問しても無駄
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:47:49.74 ID:kKaGsc+6
- >>460
つべ
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 17:50:09.05 ID:8F1MhoVB
- >>453
全然のその手詳しくないから個人の感想だけど
中低音がアップされて高音のキツイとこをを無くした感じ
高解像度の音楽聴きづかれたらつべ通して聞くような感じで使っていきたいかな
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:13:51.22 ID:0y6Kr+OG
- >>459
掲示版中華の輸入どうたら言ってる基地だよ
今回はつべ量少ないしノイズの件も明確じゃないから
スルーだな、それにミルスペック選別3個とかふざけてるだろ
PGNが安いし比較的買えそうだからそれかな
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:29:30.72 ID:hcUO5/z5
- >>464
ありがとうございます
音のきつさや角が取れるような方向に向かうなら期待しても良さそうですね
もっとも再販15台は入手自体難しそうですが
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:34:55.07 ID:5PI0R9OA
- オクに放流してやろうか?
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:36:02.56 ID:kKaGsc+6
- >>467
うん、してくれ
いくらになるのか見たいし
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 18:51:08.55 ID:5PI0R9OA
- 開始8000円くらいでいいよね
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:06:54.30 ID:kKaGsc+6
- >>469
しらねーよw、そんなの
自分で決めろw
8kだと悪い()転売屋扱いするやつがスレにいるだろうけどな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:09:05.72 ID:veva4zzp
- 真空管もセットで4000円か4500円スタートならよくね?そのまま落札で赤字かもだけどw
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 19:55:32.31 ID:zUm6f2HH
- 第九のオペアンプ換装で
627を2段にするんじゃなくて、MUSE01→MUSE02にみたいにしてる人います?
MUSE01と02の良い所取りになって627×2段を上回ったりしないかな?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:03:35.38 ID:lFQcf7UA
- MUSES01だと電圧足りるの?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:04:58.33 ID:EQ+QvoI4
- ん〜真空管で音出して遊ぶオモチャなんだし、そういう値段設定
なんだから…自分で考えた方が楽しいよ。
先入観で遊び方を固定すると面白くも何とも無い…というnfjからのメッセージだと思っている。
真空管おもしろ過ぎ。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:05:42.56 ID:lFQcf7UA
- >>463
俺も同じだわ、勝負やなw
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:06:41.55 ID:jsI2GBPn
- バイポーラとJ-FETの違いが分かるならこんな
質問しないだろうしね。なんか音が良いらしいから
組み合わせたら最強じゃね?位の話だと思う
まぁそもそも元の回路見ないと分からんヨナ・・・
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:06:57.89 ID:zUm6f2HH
- >>473
あー無条件で換装できると思ってました
そのへんも確認しないとダメか
ありがと
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:49:56.72 ID:g84qzR0Z
- またまた空記事がw
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:52:35.63 ID:veva4zzp
- TUBE-01でノイズが出た人はACアダプタ変えてノイズが出ないのを探すか
ボリューム位置でノイズが出ないところで使えでFAなんね
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:55:19.64 ID:wxqtrwa2
- PGNくらい大げさなもんじゃなくて
これくらいのものが欲しい
http://image.itmedia.co.jp/news/0211/08/mx5.jpg
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 20:56:22.64 ID:6i9F3xfA
- じゃあそれ買えばいいだろw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:00:23.23 ID:7z6yEUAH
- 馬鹿は書き込んじゃだめだよ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:14:59.75 ID:NrXfqJaT
- 現在PC100USBにTASCAMのVL-S3(アクティブ)の構成だがスペックアップしたいです。
明日X6JとFX202J買ってパッシブスピーカーはD-55EXかNS-BP200で考えてるけどどうなんだろうか・・
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:46:26.44 ID:zUm6f2HH
- >>480
値段的には巷で売られてるオーディオ用USBケーブルより安いしね<PGN
変化は多くの環境で出てる
デメリットが全くないわけじゃないみたいだけどメリットが上回ることの方が多い
>>483
予算3万のように見えるけどSPはもっといいのを買った方が投資バランス的には
良いと思う。112か212(← もちろん他でもいい)
んで202Jを買って100USBに接続。しばらく貯金してからX6Jがオススメ
電源は秋月の定番で
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 21:47:52.37 ID:Mfg6tGIY
- 80cm以上のケーブル使ってる人とか3倍音よくなるからな PGN
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:02:13.60 ID:pIvWyMMP
- もう何も買うものがないってのもl寂しいもんだなw
次の新製品はいつ頃何をだすのか?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:08:18.00 ID:s4v9y5MS
- 予算3万ならパナのSC-PMX70買ったほうが良い
ためしにUSBメモリに音楽ファイル入れて電気屋で視聴してみ
けっこう良い音出してる。
俺はスピーカーだけPMX70の手に入れてFX202JとD802で使ってる
3Ωで低能率だけど3WAYだしオンキョーの安いのよりは良いと思う
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:15:46.67 ID:vEe1fOB+
- D802からX6J+202Jに変えたら、スピーカー出力の音が別物なんで驚いたわ。僅か3000円の差でここまで違うものか。ヘッドホン出力も期待できそうだし、HD598でも買おうかな。
スピーカーも8cmフルレンジ(エンクロージャーキットBW800+P800K)から10cmフルレンジ(BW1000+FE103-sol)にグレードアップ予定で週末が楽しみ。
D802と8cmフルレンジにはテレビとBlu-ray鑑賞用として頑張ってもらおう。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:17:44.63 ID:vEe1fOB+
- >>487
202JとD802で使うって、スピーカーセレクターでアンプ使い分けてるってこと?
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:24:48.62 ID:s4v9y5MS
- >>489
そうだよ
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:24:50.95 ID:4mmSVoBt
- >>486
クリック遅くて買えないものだらけだぜw
潤沢に供給される頃にはなぜか欲しくなくなってることが多いし
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:29:06.41 ID:SRJYmGnx
- ブログ読んだけど...メールで追加注文とか無理難題押し付けてた阿呆がいたのね。
つか、んなもん受け付けてたなんて...サービスの方向を間違えてる気がするw
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:29:17.80 ID:zUm6f2HH
- >>487
PMX70は3wayで自分も気になったSPだけど81dBなのが気になった
出力にあまり余裕がない小型デジアンの場合なるべく高い方が良いと思ってるので
今なら3万以内ならモニオの型落ちBX1が88dBで気になる
あとは少し越えるしあまり評価がないケンブリッジオーディオのSX-50(87dB)も気になる
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 22:33:26.29 ID:vEe1fOB+
- >>490
あ、スピーカーセレクターじゃなくてアンプ切り替えできるあれか。間違えた。
ミニコンポのスピーカーと小型デジアンやDAC組み合わせて使う頭はなかったわ。
プレイヤー部分故障したジャンク品とか中古で探せば安価にそこそこ音の良いスピーカー手に入ったりしそうだね。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:35:54.31 ID:5gzaQUl/
- >>484
112ポチりました。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:40:08.18 ID:roS+Q+xw
- >>472
二段ってどういう意味?
第九の話じゃないの?
切り替えスイッチでどちらか一方しか使っていないんだけど
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:46:50.14 ID:+YtvTPbd
- 注文忘れたから、これもお願いってのがあったのかもだが
別に販売もない週の水曜あたりにメールで在庫確認して発注するならわからんでもないが
糞忙しい時にそういうことをやる神経がわからんわ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/20(水) 23:55:17.04 ID:zUm6f2HH
- >>495
決断早いですねーまあ私も当時1位だったのを慌ててポチった人ですが
(86dB以上で13cm以上のウーファーなのにコンパクトと条件もバッチリだったので)
そもそもここで第九買えてしまったのが引き金ですがw
>>496
第九はトンコンを使ってる時はオペアンプを2つとも通るようです
(使わなければ1つだけ)
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:10:41.44 ID:lmwGCFzv
- 112は10cmウーファーですが・・13cmは212
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:30:38.39 ID:mAXORtUc
- >>499
分かりづらかったね>>498はうちのSP(ONKYO製ではない)です
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:37:13.96 ID:bqx40tCu
- 何の話かと思ったけどONKYOのスピーカー
なんぞ買う人いるんだなぁ・・・
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:38:52.42 ID:jMN/vazR
- 悪くはないと思うけどw
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 00:40:52.73 ID:pjLvFjg6
- 海外メーカーよりは試聴の機会多そうだしな
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 01:00:22.03 ID:lmwGCFzv
- 国産ならONKYOかYAMAHAの新しく出たやつがお手頃でいいと思う
JBLだと20cmウーファーからがまともで1本6万もするし
結局ヨーロッパのメーカーが一番いいだろなオケの音を再現できるってのが基本にあるし
JBLでもハイエンドクラスじゃないとオケの音は出ないようだ
悩むなーペア6〜7万くらいでヨーロッパ系聴き比べてみるか
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 07:26:38.04 ID:J0H3CYF9
- AmazonタイムセールでHP-A4が安くなってる。
今晩のX6JかHP-A4か悩みながら仕事になりそう(笑)
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 08:17:42.26 ID:GwA57B+u
- >>488
FE103-sol終売して久しいのによく買えましたね
16Ωの方?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 09:57:13.62 ID:vNrwL7jn
- >>505
A4は後継機が出るぞい
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 10:52:18.62 ID:XHJ+/3o5
- 公式ワロスwww
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 11:03:21.93 ID:BEiXzFGi
- 公式HP見てしまったわ
ブログのほうか
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 11:05:54.11 ID:XHJ+/3o5
- 掲示板の方w
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 11:14:20.21 ID:ElrMCLZd
- あそこって
半田技術が致命的にダメ
知識が全然ダメ
空気読めない人ホイホイかよって思えてきた
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 11:19:51.26 ID:p+kBgu+a
- 改悪
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 12:32:42.23 ID:S/q2AWNB
- 昨日の夜かと思ってたら今日か
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 12:54:10.22 ID:S/l5G6Wm
- 何で今日とかバラすの?つべは超絶争奪戦だし
PGNは効果が実証されて争奪戦確実。
セレクターも他にない商品だし
普通に買えるとしたらx6jだけなのに。
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:03:18.46 ID:eliIgNq7
- x6j狙いだから余裕だな
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:14:30.96 ID:zXBwofjG
- 欲しいならスクリプト組んどけばええだけやん?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 13:55:40.82 ID:fjp3mcTB
- 今すぐ欲しい物があるわけではないけど
ここ見てると何か買わなきゃいけない気になるw
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:10:57.11 ID:p+kBgu+a
- クリック速度UPの為にTUBE-01に参加して腕を磨いてみるw
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:13:33.25 ID:UAe5GjY+
- >>514
そんな値打ちないよ
秋月のおなじ6N管キットと聴き比べしたら秋月キットの圧勝
ここのは管がフルパワーになってない
艶とか倍音がぜんぜん出ないスッカスカ
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:25:39.14 ID:BEiXzFGi
- こりゃ今回もきつそうだ
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 14:43:44.62 ID:9FYY/usi
- >>519
秋月の6N管キットってどこ?
探しても見つからない・・・
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:38:21.89 ID:UAe5GjY+
- ここの乞食デジアンは6N管キットすら知らないんだなw
流石は朝鮮玉入れピコピコIC愛好者w
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:49:39.03 ID:p5Mx3j1Z
- >>522
しー!!教えてやる必要ないぞ
6Nキットなんてもう2年ぐらい前から存在しとるのに
いまさらバカ丸出しで「つべ」とか言って小躍りしてんだから
ここのバカどもには高圧の生の100V触わらせるとまじで危ないから
チョンコの12Vアダプター電源いじくってればいいんだよ
お似合い(爆笑)
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 15:53:04.95 ID:8tqwjSGW
- >>522-523
自演乙
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:16:55.12 ID:44XjyMvR
- みんなが余裕と思っているx6jでも、おそらく5分では売り切れる。
今から指の運動してしなやかに動くようにしておかないと。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:20:51.03 ID:HrGGx1aj
- 冷静に考えれば既に持ってるから買わなくていいんだが
無駄に買いたくなるw
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:22:36.88 ID:ohh75dRE
- >>525
緊張しすぎ 本番で指が動かなくなるぞw
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:27:08.48 ID:4Ylm7SH3
- HP-A4買っちゃったから俺は買わないけどお前ら頑張れよ
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:28:55.16 ID:ohh75dRE
- Yahooのお気に入りとかカートとかの情報ってNFJ製品についてはNFJにわかるようになってるんだろか?
それならNFJも販売の目安になっていいんだろけどな お気に入りまでは無理かな
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:36:28.54 ID:ohh75dRE
- 2000ポイントくらいあるから21:00に合わせてなんか買ってやろうw
と思ったら小物は売り切ればっかだな
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:37:14.47 ID:cktUuMyP
- 正直な話バスパワーのA4より電源駆動のX6Jの方が音がいいんじゃないかな?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:39:48.78 ID:H9Q21ATj
- エンクロージャ正規価格になって販売再開か?
売りきれるのかな?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:41:35.79 ID:wSZMAOmr
- 今まで効果はあることはあるがたいしたことないのにうん万円出してたのにPGNは2千
円でばっちり。ありがたや。2コ使うといいよ。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:41:46.10 ID:yAVYIv0l
- 今日こそは買うわ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:53:01.35 ID:rZlIghWW
- 新商品きたな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 16:57:58.39 ID:rZlIghWW
- ママ.txt
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:06:53.85 ID:4yXj3TAh
- 初回でつべ01ゲットしたけど、今回はゲットできなくてもいいぐらいの気持ちで参加
非安定化トランスタイプのアダプタで、メッチャ良い音聴かせてくれてるから予備が欲しいのよな
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:09:11.50 ID:rZtB3M5i
- x6jなら余裕で買えるだろう
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:23:48.91 ID:jn1iVaRy
- 電源についてだけど秋月から買った方がいいの?x6jなら1Aで202jなら5Aで注文しようと思ってる。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:28:47.79 ID:ohh75dRE
- キットのYDA138っていい音するの?202Jと比べられるレベルなら作るけど
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:30:51.95 ID:rZlIghWW
- 良い音って思えば良い音するよ
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:42:55.86 ID:4yXj3TAh
- YDA138は独特の味があるんだよ
2020が国公立の優等生なら、138は私立の天才肌みたいな感じ
リラックスして聴けるので俺はメッチャ好きw
できたら完成品アンプを出して欲しいと思ってる
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 17:45:24.09 ID:rZlIghWW
- 独特の音なんて言い出したら全部独特の音じゃん
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:04:52.68 ID:ohh75dRE
- 2016Verらしいけどカプコンだけ変えたみたいだ 202Jと比べて低音はどうよ?
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:10:30.22 ID:7dSBnDBT
- YDA138の完成品出てないってことでお察しじゃね?
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:11:57.85 ID:BEiXzFGi
- 前回つべって何秒で売り切れ?
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:12:09.95 ID:ohh75dRE
- なるほどじゃいらね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:16:03.32 ID:4yXj3TAh
- なんで上から目線だよ、質問なら礼儀正しくしとけよボケナス!www
低音はバルクの量によるから一概に言えない
同量なら2020が少し少なく感じりけど、これは2020の高音が良いからなんだよな
まあバラスの問題なんで自分で調整すればいいんじゃないの?
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:30:30.65 ID:JttNUXIe
- >>451
全部買えばオケ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:39:12.39 ID:hzFtRuCP
- >>506
そう、16Ωのほうです
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 18:49:13.39 ID:fjp3mcTB
- よーしパパ適当になんか買っちゃうぞーw
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:09:47.77 ID:fGFAbg0j
- 138キットはC3,C4をフィルムコン化が大前提だぞ
否定する奴も多いがやってみればよくわかる
基盤にも差し込み穴が用意されてるの見てもアップグレード前提なのはよく分かると思う
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:11:00.11 ID:+RRbVd2Z
- >>551
そのくらいの気合いじゃ何も買えないだろうなw
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:51:29.75 ID:ElrMCLZd
- 平日真っ昼間に秋月に6Nキットがあると大嘘こいて必死なキチガイオヤジかw
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 19:53:26.20 ID:ZFUQ/ByQ
- 後二時間か
少し仮眠を取ろうかな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:06:39.79 ID:bJg4bWfg
- YDAは出た当時のフルオプション仕様を復活してほしかった…最後の手向けに一個買おうかな…
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:08:36.39 ID:sDTim+Ug
- 今日の競争率からいえばX6Jが珍しく普段よりは楽なんでね?
TUBE-01はノイズ問題あるから、そこ覚悟で行く人がどの程度いるかもあるし
秋月嘘ネタ書いているバカが変に煽るから一段と競争率上がりそうだな
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:22:40.77 ID:acEYDpP5
- 前回オプションの真空管だけしか買えなかった人今日はガンバレよー
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:29:28.75 ID:J/eNajXt
- 交流にまた荒らしのポンコツが湧いてる、削除要請したほうが良さげに思えてきた
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:32:59.19 ID:S/l5G6Wm
- なにノイズ問題って糞受けるんだけどw
4000円なんだから買えばいいじゃんw秋月のキットってあれこそ使い物にならないw
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:43:35.65 ID:UAdIpyuM
- 判りやすい自演失敗の実例→ID:S/l5G6Wm
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:49:29.37 ID:fjp3mcTB
- スピーカーのキットを買ってヘアバンドに固定してヘッドホンでも作るかー
鼓膜耐えられないよな・・・
買うものないので売れ行きだけ確認しておこうw
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:53:46.84 ID:XFmLvqZ9
- NFJが法的手段に訴えるみたいだな
ここの荒らしも同じやつだろw
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:55:30.40 ID:4yXj3TAh
- うわー、今見たらNFJ本気で戦闘モードだなw
ブログのコメでもなんかあったっぽいし、超ワクテカな展開!!
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:58:18.90 ID:4yXj3TAh
- >>562
ヘアバンドに固定しなくとも、机の手前左右で内向けて鳴らす方法は、10年以上昔から在る方法だよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:58:24.30 ID:S/l5G6Wm
- 絶対かったほうがいい
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 20:59:36.70 ID:qEU8O9Pe
- 後1分だぞ、がんばれよー、今月は予算がないから見送りだぜ
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:00:43.95 ID:jMN/vazR
- まー無理だわな
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:00:50.46 ID:2pyWlSFk
- よっしゃ
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:01:03.61 ID:d8Uea2u1
- つべ01買えちゃった
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:01:15.17 ID:BEiXzFGi
- はえええ 何秒で無くなったんだ?
まにあわなかったよー
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:01:39.93 ID:ukejfqzT
- 勝ち申した
x6j、真空管共に
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:01:42.56 ID:pXhlwtnh
- つべ15秒くらい
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:01:46.23 ID:acEYDpP5
- 18秒で売り切れ表示になったぞw買えたひと〜おめ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:01:57.99 ID:S7+KHmkj
- 余裕でした
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:02:22.34 ID:3DaJuaQU
- x6j注文完了
ようやくゲットできた
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:02:34.01 ID:VG+fscmf
- うほ予想に反してエンクロ買えた
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:02:54.69 ID:acEYDpP5
- はい、X6J売れません〜w
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:02:58.97 ID:iAZLg+VK
- ねんがんの TUBE-01をてにいれたぞ!
中の人ごめんね。ゆっくり商品発送を待ってるからね。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:03:02.19 ID:2pyWlSFk
- メール便になっちまった
まいいか
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:03:26.84 ID:qEU8O9Pe
- X6Jは2分半の段階でまだあったな、つべ15秒かよ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:03:52.92 ID:acEYDpP5
- スタビ今回はもう売り切れた
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:03:58.71 ID:zyMByUs7
- カートで終わり
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:04:02.29 ID:pXhlwtnh
- X6Jが3分ちょいか
まだ欲しい人いたのね
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:04:20.42 ID:qEU8O9Pe
- 9時4分をまえにしてX6Jも売り切れ、瞬殺とはいわんが早いわ
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:04:41.99 ID:ImGfREih
- 全部買えたわ
楽勝楽勝
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:05:19.36 ID:bJg4bWfg
- YDAリミテッド買えた!…何かあんまりうれしくないぞ〜…
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:05:40.56 ID:2IBPAdi7
- TUBE買えなかったー><
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:06:02.37 ID:bI2n7zXA
- X6J
100台だろ?
3分ほどで完売ってそんなに需要あったんだ
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:06:08.48 ID:4yXj3TAh
- つべ01の2個目ゲットw
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:06:12.46 ID:44XjyMvR
- x6j買えた。x3jとお別れの時が来たようだ。
真空管3個だと無理だった。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:06:19.71 ID:R80Otob7
- おれもつべ01買えたw
交換用のは余裕で無理だったけど
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:06:45.23 ID:7kwARJ/V
- まぁ、販売開始から数分と持たない販売数ってのもねぇ...いろいろ荒れるわなw
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:06:48.11 ID:zyMByUs7
- 買えなかったから3回目は修正版よろーw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:06:57.42 ID:jn1iVaRy
- x6j買えたのはいいけどメール便のままだったわ
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:07:07.15 ID:fjp3mcTB
- X6Jが2分超えても残ってると思う時点でヤバイよなw
まだまだ需要あるのね
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:07:22.40 ID:dF86/dnR
- 次の販売時には相性かしらんがでるノイズ問題も解決されて更にブラッシュアップされてくるさね
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:08:22.87 ID:d8Uea2u1
- つべ01
注文日時:2016年01月21日 21時00分15秒
カートから次に切り替わるまでかなり間があったので、無理だったかとおもったら通ってた
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:09:47.27 ID:9YLTRtrb
- PGN2個買えたー!
既に1個持ってるから壊れた時でも安心!
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:10:15.82 ID:iCA2pATi
- 決済の画面までいったのに最後の一押し
間に合わなかったし・・・
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:10:38.72 ID:j3xBywkG
- つべはダメだつたけど6Jとセレクター買えた。まあ つべはいつの日か‥
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:10:48.13 ID:8tqwjSGW
- エンクロゲット!!
この価格でもまだ安すぎw
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:10:54.46 ID:pXhlwtnh
- セレクタまだ残ってるのか
これが一番使えたのに
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:11:00.83 ID:RPkfAmUg
- カートに入ったのに手続き途中で買えなくなってたよ
まあ、縁がなかったんだな〜
次の販売待つだけだあ(泣
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:11:01.47 ID:pUQWnxig
- 俺もTUBE-01 2個目ゲットw
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:11:14.03 ID:okeEVxf5
- 2万分買ってポイント11倍おいしいです
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:11:18.27 ID:ukejfqzT
- YDAも余ってたからポチー
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:15:02.58 ID:vlt/6z0L
- こういうの早い者勝ちだからしょうがないけど二個目報告ウゼーな
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:16:46.57 ID:2IBPAdi7
- むかついたからYDA138キット購入してやったぜ
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:16:47.34 ID:acEYDpP5
- >>608
ほんとだよウザすぎる自慢してるつもりなんだろ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:17:14.42 ID:BEiXzFGi
- 潤沢になってくるころには欲しくないんだよなー
X5Jとか、もうどうでもいいし
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:18:24.36 ID:acEYDpP5
- YDA138キットは他の売り切れてるパーツが入ったら買うつもりきっと残ってるだろw
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:18:27.03 ID:N87Vvrl1
- しばらく見てなかったからブログ見たら真空管アンプ今日か。
もう売り切れてた(´・ω・`)
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:20:21.50 ID:j3xBywkG
- セレクターがまだ残っている。
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:23:07.96 ID:4yXj3TAh
- >>608
一昨日電話で聞いた時には、つべ01は定番とする為に開発したので、継続的に販売予定との事だったから勘弁してくれ
チョッと浮かれすぎてたので謝る、ごめんm(__)m
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:23:52.70 ID:2IBPAdi7
- YDA138キット今日中に無くなってしまえ!
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:26:02.97 ID:7kwARJ/V
- 継続的に販売予定って情報持ってるなら他に譲っとけばよかったのにね...
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:26:29.21 ID:5+PvdeVs
- おっしゃセレクター間に合ったぜ
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:29:35.81 ID:4yXj3TAh
- >>617
だって何時になるか分からないじゃん
継続販売っていっても2102Jの例もあるし(爆
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:30:44.12 ID:zyMByUs7
- 早く改良版
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:32:52.35 ID:bJg4bWfg
- ん〜ウチはようやくツベのノーマル球が良い音出すようになって来たので、二個目も何もという感じ。
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:35:41.54 ID:/Vr1Qd2+
- つべキャンセルしたわ
欲しい人どぞ
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:38:43.38 ID:NUOHRcJu
- 6j買えたけど、今月もうヤフーで買いすぎでもうポイント付かねえんだった…
月末に大きな買い物するつもりだったからその前に気がつけただけいいとするか
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:39:39.88 ID:fjp3mcTB
- また買えなくて突撃している人がいるけど
開始時間は正確だったぞ・・・と。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:40:55.63 ID:4yXj3TAh
- それより、公式BBS熱いぞw
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:41:41.43 ID:ZBFo1tTR
- X6JとSQ5
ヘッドホンいらないなら音同等だよね?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:47:05.27 ID:4yXj3TAh
- SQ5持ってる人が限られるので、その質問はSQ5を処分したい人が利用するんじゃね?
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:47:41.92 ID:ZBFo1tTR
- そっか
実際のところどうなんだろう
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:50:26.28 ID:N7YUDumg
- X6Jと202Jポチった
NFJデビューだぜ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:51:08.87 ID:9FYY/usi
- 公式BBS何があった?
専門家を交えて対応って中の人ついにキレたか
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:51:16.96 ID:XFmLvqZ9
- >>625
たかさんっていうやつ逃げちゃったじゃん
勝手にログは消せないようにしたってNFJの中の人が言ってたから
NFJの中の人にごめんなさいしてログを消してもらったのかな?>たかさんとかいうクズ
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:51:41.81 ID:2IBPAdi7
- >>629
ようこそ
泥沼に
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:52:56.81 ID:Sk5YXRjM
- いや、また現れて開き直ってるから真性のキ印だな、このスレで頑張ってたネガキャン野郎臭がプンプンする
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:53:57.82 ID:2IBPAdi7
- >>631
まだ戦ってるよw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:54:04.73 ID:acEYDpP5
- 販売開始時刻はYahoo側の問題だろバカw
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 21:55:02.41 ID:XFmLvqZ9
- 本当だ 真正の基地がいってこえーな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:00:50.51 ID:XFmLvqZ9
- >*該当の投稿は保全のため、投稿者削除をできないようにしてあります。
>*削除を希望される場合はメールにて御連絡ください。
ってなってるんだけど どうやって消したんだろ?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:01:19.26 ID:R80Otob7
- FX-Audioとnfjの関係ってイマイチわからん
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:03:03.05 ID:BEiXzFGi
- キチガイだけど、いいことも書いてるじゃんか
1000台くらい販売しろとか
そんだけ販売してくれりゃ争奪戦も起きんなwww
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:03:46.56 ID:fjp3mcTB
- 句読点、の使い方、が特徴的で、読みにくいよね
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:03:54.13 ID:fbhGfEso
- 「専門家を交えて対応」
余計なことに金使うなよwww資金難なんだからwwwwwwwwwww
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:04:28.31 ID:acEYDpP5
- こんな恨まれるような売り方やってると住所もわかってるしH氏も会社に一人でいたくないだろなw
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:04:40.78 ID:9FYY/usi
- >>638
大本営発表によるとFX-AUDIOはNFJのブランド
K氏ブログによると海外(中国)で売ってるのは試験販売
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:06:33.39 ID:pUQWnxig
- 争奪戦のが面白くて良いじゃね〜か
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:08:22.26 ID:XFmLvqZ9
- >>639
内容を書き直してるよw
言葉遣いなんかもえらい謙虚な書き方になってるし
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:10:41.06 ID:IEQXCAWS
- 本当に中小企業の中でも下位の企業がそんな一度に多くの数裁けるわけ無いだろうになぁ
その辺は買う側も考慮してやれやって思う
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:11:01.87 ID:jJMtEjPR
- 掲示板のアレは名誉毀損だね。風説の流布は株式相場に対する行為だから。
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:11:31.97 ID:JoHNr5nK
- ここで影でコソコソ言ってる輩の代わりに、公式で言いたい事ぶちまかしたキ印。NFJも痛いとこ突かれて切れちまったんじゃねw
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:13:54.67 ID:d8Uea2u1
- 争奪戦は一種のお祭りだからなぁ
買えたらラッキー
祭は参加することに意義がある
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:14:32.22 ID:8tqwjSGW
- こいつは並行輸入業者だなNFJが一度に1000台なんて販売出来ないのを
わかって言ってる
要は自分とこの横流し中国本土版買わそうという魂胆と見た
ただ中国で流通してる製品とたとえJが付かなくても日本でNFJが扱ってる
製品は別物なので勘違いしないようにな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:16:10.49 ID:XFmLvqZ9
- なんかネチネチと気持ち悪い奴だな
何回改変したら気が済むんだろ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:16:27.81 ID:JFLwvG3t
- >>643
試験販売品なのにfx-audioのロゴ入りラベルつけたACアダプタ同梱してるのか。
国内向けはACアダプタなしなのに。
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:17:40.80 ID:4yXj3TAh
- 風説の流布は株式相場だけじゃないよ
これ、消すなら連絡しろって忠告されたのを無視して消したんだろ?
NFJの罠つか、悪意の照明自分でしてるよなwww
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:18:26.22 ID:bJg4bWfg
- ん〜一応今回のツベの基板白だし…あっちで売ってるのってどうなんだろ?
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:18:31.20 ID:S/l5G6Wm
- >>652
え、なんでアダプターついてないかわからないの?
自分の持ってるアダプターの表記よく読んでみなよ
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:19:17.37 ID:9FYY/usi
- >>652
それはNFJに聞いてみたほうがいいな
向こうの業者が粗悪品のACアダプタに勝手にロゴラベル作って貼ってる可能性ある
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:20:38.04 ID:R80Otob7
- >>643
それは知ってるけど
割と分かりにくい関係だよね
昔はそんな素振りなかったし
まぁ自分としてはtube01買えたし音がよければどうでもいいんだけど
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:20:44.08 ID:Sk5YXRjM
- 悪意の照明ですか、照明ねぇw 君もID真っ赤で必死過ぎますよ?ID:4yXj3TAhさnw
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:22:30.70 ID:9FYY/usi
- 消したところでログも書き込み情報も残るのにな
ここでネガキャンやるのと同じノリでやっちゃたんだろうな
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:25:09.37 ID:S/l5G6Wm
- 玉集めたのしす
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:26:56.78 ID:iCA2pATi
- 掲示板初めて見たけど10年前のcgi掲示板みたいなの
まだ使ってるんだなw 携帯だと見る気なくすレベルで
見にくい・・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:26:58.59 ID:JFLwvG3t
- >>656
手元のだと型番もFX-AUDIO純正っぽいのだが
MODEL FX-3604200 36V 4.2A FX-1002 同梱品
MODEL FX-3205000 32V 5A D802C 同梱品
両方とも PSE マークはおろか UL マークすらないw
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:30:16.67 ID:JoHNr5nK
- NFJ=FX−audio て事は実はボロ儲けって事だな。Jはブランド価値を高めるために、わざと品薄で
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:30:40.94 ID:4yXj3TAh
- >>660
だな、軍用選別管をもっと出して欲しい
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:37:33.44 ID:3DaJuaQU
- 中国で売ってるというが通販とかで取り扱ってないのかね?
あんだけ海外海外連呼してるみたいだが
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:42:30.25 ID:EtM0I7vL
- NFJ=FX-Audioってことはないだろ、ロイヤリテイー契約なんじゃね?
FX-Audio製品はアリ経由で世界中に売れてるからなどの程度資本参加してるかもわからん
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:48:32.57 ID:+F+n8rAR
- NFJの連中は2ch監視して切れまくってたけど2chじゃ法的措置大変だから泣きを見てたとこに
馬鹿が交流掲示板に凸してきたからこれ幸いと出てきて法的措置言ってんだろwwwwww
信用毀損・業務妨害じゃねえよ糞馬鹿NFJ
D302Jの発売前告知不足で爆音問題、錆問題、イージーミスのチェック漏れプリント逆
つべもノイズとか言われてるし、過去も今も発売数に対して不良多すぎんじゃボケ
お前らの信用なんか最初からねえんだよ
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:49:31.91 ID:OuXoa/vB
- やっぱ見てたん?
爺連呼するの中の人だったん
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:50:20.31 ID:Sk5YXRjM
- あーあー、ビビリ入ってこっちで挑発する能なし粘着クズ供w
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:51:03.85 ID:L4SnBczd
- >>652
爆弾なんぞ俺はいらんわ。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:53:14.01 ID:EtM0I7vL
- ちっ『FX-AUDIO-』については弊社が所有しているブランドでございますとNFJが言ってたかw
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:53:25.03 ID:Sk5YXRjM
- ぶっちゃけ爺が犬のせいにしようと躍起になってて草w
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:54:13.29 ID:xaq4ibHP
- 掲示板見たけど面白いな
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:55:15.00 ID:Rt7qVTUC
- 犬ってなに?キ印ってなに?
独特なあだ名つけるの好きだね
爺連呼してるのも君か
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:55:35.31 ID:JoHNr5nK
- 掲示板には『FX-AUDIO-』については弊社が所有しているブランド。と謳っているからNFJ=FX−audioって事でいいんじゃない。資本参加なら所有していると言えないのでは
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:56:51.33 ID:+pK9I1D0
- 正直言って、NFJに文句しか言わないような人は消えて欲しい。
俺のような貧乏人で細々とPCオーディオを楽しんでいるオッサンからすれば、NFJは非常に貴重な存在。
安価でそこそこの品質で不具合などの対応が非常にいいメーカーなんて、今の日本にはNFJ以外ないと思う。
こんなことでNFJが廃業するとか、事業を縮小するなんてことにはなって欲しくない。
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:57:04.13 ID:JoHNr5nK
- ちと遅かった。すまん
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:57:58.09 ID:EtM0I7vL
- Re8: って消されたのか なんて書いてあったんだ?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 22:58:34.19 ID:Rt7qVTUC
- 障害者年金で買える値段にするから変な奴が沸くんだよ
もう少し高くしても良い
プアオーディオどころかナマポオーディオだよ
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:00:31.24 ID:BEiXzFGi
- >>679
昔はもっと安かったが、今ほどひどくなかったぞ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:01:51.50 ID:JoHNr5nK
- >>676
安心して下さい。儲かってますよ。
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:02:06.68 ID:EtM0I7vL
- FX-AUDIO-が自社ブランドってことはこの二人結構儲けてるんじゃんw
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:02:31.72 ID:JFLwvG3t
- >>676
H氏乙
ところでいつから「メーカー」になったの?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:02:43.18 ID:Rt7qVTUC
- 転売して儲かるからね
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:04:02.50 ID:6G+Cnvw+
- 正直言って、NFJの擁護しか言わないような人は消えて欲しい。
俺のような金持ちでPCオーディオを楽しんでいるオッサンからすれば、NFJは非常に邪魔な存在。
安価で品質最低で不具合出しまくりなメーカーなんて、今の日本にはNFJ以外ないと思う。
こんなことでNFJが廃業するとか、事業を縮小するなんてことになって欲しい。
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:08:54.28 ID:EtM0I7vL
- バイヤーKっててっきり潰れかけた中国の工場からレアな日本製の部品とか買い漁って稼いでると思ってたよw
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:13:04.72 ID:4yXj3TAh
- えっと、これ面白いと思って茶化してる奴は、後で後悔することになるんじゃね?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:14:01.58 ID:+pK9I1D0
- 昔が今ほど酷くなかったのはNFJが有名じゃなかったせいじゃないかな?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:14:22.65 ID:R80Otob7
- 昔は卸してるのをいじって売ってるんだと思ってたけど
FX-AUDIOが自社ブランドって急に言い出したのが謎
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:14:52.13 ID:SUTw97iU
- ID:Rt7qVTUCが必死にごまかそうとするクソジジイな件w
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:15:18.38 ID:ALl5nuSr
- north flatって北 平なのかな
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:15:45.23 ID:MSiCjv97
- >>679
自己紹介乙ナマポと障害年金でNFJのお手軽ナノすら買えない腐れ貧乏野郎が何様ですか?w
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:15:58.36 ID:S/l5G6Wm
- とりあえず気に入らないなら去ればいいのに
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:19:45.88 ID:p/cDiE2l
- 21時に販売あって発送業務でてんてこ舞いなのに2chに出てきたやつをNFJ認定しているキチガイ必死すぎじゃん
公式荒らして法的手段もじさないと言われてファビョってここで暴れても一緒なのい、馬鹿すぎ
覆水盆に返らずだわ、諦めてまな板の鯉に成ってろ屑爺どもw
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:20:15.56 ID:+pK9I1D0
- 俺のようなオッサンから見たら、NFJのファンのためのスレなのに文句言うやつがいる意味がよく分からない。
NFJが嫌いならここを見なければいいし、ここに書き込みもしなくていいと思う。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:22:40.13 ID:3DaJuaQU
- x6って名前の商品でタオパオで売ってたけどわかりやすく日本向に会社作ったとかそんな感じじゃないのか
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:22:54.33 ID:8ncobWLk
- >>625
>それより、公式BBS熱いぞw
>>687
>えっと、これ面白いと思って茶化してる奴は、後で後悔することになるんじゃね?
は? あれ? あなたですよね ネタ得意になって拾って騒ぎ出したの
後悔してますか?
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:30:25.75 ID:JFLwvG3t
- 正直言って、NFJに文句しか言わないような人は消えて欲しい。
俺のような貧乏人でクレカもつくれずネット通販もろくにできないヒキニートからすれば、NFJは非常に貴重な存在。
無職でナマポ生活の俺にも売ってくれるメーカーなんて、今の日本にはNFJ以外ないと思う。
こんなことでNFJが廃業するとか、事業を縮小するなんてことにはなって欲しくない。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:31:01.77 ID:4yXj3TAh
- 意味不明だな
公式で追い詰められて悪あがきして模様w
ここまでやって逃げられるとかマジで思ってるんだろうか?
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:35:20.21 ID:Dc56EcSv
- 爺共が顔真っ赤過ぎてw まな板の鯉になってろと言われて盛大にファビョるファビョるw
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:41:43.64 ID:rZlIghWW
- 何を誤魔化すの?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:42:32.05 ID:rZlIghWW
- >>692
ん?図星だった?頑張って働こうね
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:43:07.31 ID:jMN/vazR
- おー単発で信者が大暴れやがwwwwwwwww
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:45:38.89 ID:EtM0I7vL
- でもたいしたもんだな 一ブランドのオーナーかよ
メールで1個100円の部品切れにいつ入荷するんですかー!とか言ってた自分がなんかハズイw
それに一々神対応してくれるH氏もえらいが
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:45:56.58 ID:jMN/vazR
- ゲハみたいで気持ち悪いねこの流れw
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:49:10.36 ID:o3wjoXZz
- 複数回線で煽るだけ煽ってまぁ必死過ぎるキチガイ乙w
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:50:14.53 ID:EtM0I7vL
- 割と最近になってアリの製品にもNFJの名前が入るようになったから
昨年辺りに買収でもしたのかそれとも最初から自社ブランドだったのかは不明だな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:50:20.32 ID:o3wjoXZz
- >>702
なんでそこでお前が叩くわけ?キチガイが複数回線とゲロしてw9時前でID変わり際だからやりたい放題ってかw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:50:48.20 ID:U849PeQz
- 品は良いのに
毎回アンチと信者の戦いが酷いこと
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:51:00.79 ID:fGFAbg0j
- 最近Hですって書いてなくね?
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:51:14.45 ID:U849PeQz
- 自演してるし
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:52:08.37 ID:TqauvJLT
- アンチ:同業他社、対応が気に食わないキチガイユーザー、スレ荒らしがバレて逆恨みの負け爺、転売ヤー
これくらいじゃねぇの?信者は言わずもがなw
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:52:13.05 ID:jMN/vazR
- 統失もいるから障害者年金の人はいるだろうなぁ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:54:40.65 ID:EtM0I7vL
- おっと、周りを見ればキチガイが群がってるじゃねぇかw さっさとくすり飲んで寝ろよ
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:58:00.80 ID:TqauvJLT
- 21時の販売が終わったあたりで、公式掲示板に凸るキチガイ、それが落ち着いた?22時ころからこっちで暴れまくるキチガイ
わかりやすすぎて草、早く法的手段に訴えて欲しいなぁうんw
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/21(木) 23:59:45.56 ID:jMN/vazR
- 文句あるなら公式に書き込めって言われて
訴えられるとかオモロww
酷いスレですねww
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:02:20.73 ID:Sli0xOpZ
- どんどんメッキが剥がれる和歌山のキチガイ爺の複数回線荒らしw
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:03:23.62 ID:nZJancEn
- やべーなここ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:03:58.30 ID:nZJancEn
- あげとくわ
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:06:41.75 ID:ZV+/9bN9
- 上げなくても勢い毎日ダントツ1位だから不要w
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:10:27.32 ID:zYFXe9lU
- 断トツではない
ハイレゾ、PCオーディオ、NFJで三つ巴
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:13:37.78 ID:0OTyyjgV
- 困ったら和歌山
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:13:53.58 ID:Dd1pQMEm
- 便利な和歌山
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:15:03.47 ID:ZV+/9bN9
- 気に入らない奴は和歌山
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:17:18.20 ID:ZV+/9bN9
- 複数回線は和歌山 普通PCとスマホで2回線なのに
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:17:38.47 ID:zYFXe9lU
- NGWord:和歌山
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:21:16.57 ID:I2Y4cZ4c
- あれもこれも和歌山和歌山がいっぱいだぁ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:22:46.93 ID:hNEvqNG+
- このスレのIP調べたら和歌山と大阪で9割なんじゃね?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:29:07.58 ID:3KiPR3xy
- つべの人民解放軍管がいい感じこなれてきた
やっぱチューブはじっくり火入れしないとダメだね
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:32:17.18 ID:I2Y4cZ4c
- やっぱり標準の管は糞なんか
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:48:16.94 ID:LraQojDI
- >>730
なかなか面白い音が出る。珍しい球なのでエイジングするの楽しいよ。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 00:53:40.97 ID:NAgPnm3b
- 標準でも糞じゃないっつーか、マッチ取れてないのが大きい
標準管でいいから20本単位で売ってくれんかな?
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 01:37:59.89 ID:fd1T70n4
- 安くてスピーカーから音鳴ればいいやな俺にとってはありがたい
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 02:23:41.07 ID:TUq8mtBF
- 20kΩの標準ボリュームがちょっと動かしただけで大きく音量変わって使いにくいんだけどこれは10kΩとか小さいのに変えればいいの?逆?
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 02:47:55.45 ID:g5JqIchV
- 名誉毀損で法的手段ってなったらアクセス履歴やら全部調べられるだろうからなぁ
たかさん震えて眠れぬ夜を過ごしてそう
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 03:05:09.48 ID:NDpx8y20
- たかさんていつもここでネガキャンやってる人のフンドシ野郎だろw
これでヤツのネガキャンも見納めか
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 05:10:14.99 ID:AUSZC3ET
- どこにあるか知らなかったんで乗り遅れだけどさ
半田で先っちょに団子になってんのってどうやって盛るの
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 05:50:45.40 ID:SEtUTzcv
- 交流掲示板今度はにゃんにゃんというヤツが噛みついてるなw
独特な句読点の文体からみてもこれはたかさんだろ
どうしてもつべをNFJが単に横流ししただけに仕向けたいようだな
しっかししつこいねw
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 07:46:59.17 ID:NAgPnm3b
- FX-AUDIO-製品を平行輸入して小遣い稼ぎたい引き籠りだろうけど、なんであんなに必死なんだろうな?
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 07:52:52.45 ID:qV766WDL
- 真空管の上の方が光り出した時キターってなるよね
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:03:56.30 ID:yqw3dWNm
- 100台くらい出ないとつべ買えないな
100台出してくれ
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:23:55.78 ID:yGrYmH/j
- >>738
文体がまったく一緒でワロタw
名前だけ変えてもNFJサイドからはどこから書き込まれたかで丸分かりだろうにw
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:27:06.31 ID:qV766WDL
- そもそも論点がおかしいんだよなwおまえはなにをどうしてほしいんだって話だよw
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 08:51:52.43 ID:yEleB2R/
- FX-AUDIO-製品って音あんましよくないから
他の並行輸入したほうが儲かるのにね
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:02:54.05 ID:GjMV/x83
- 皆さん仕事は?
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:03:59.08 ID:yqw3dWNm
- 夕方から
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:15:36.11 ID:jydNYp7k
- 毎日が日曜日です。PCゲームばかりしていてX6Jと202Jがかわいそう
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:18:10.04 ID:yqw3dWNm
- 有効活用してんじゃんw
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 09:59:50.05 ID:L0IM/97I
- ゲーム音楽でも妙にハマってヘビロテするのも有る
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 10:40:07.42 ID:qV766WDL
- げ、ゲーム音楽・・・ジャズとクラ以外聴くなよ・・・
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 10:53:54.78 ID:yqw3dWNm
- DOやFFのオケ、よく聴いてるわ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:12:19.78 ID:wBWpq4/L
- win10でX6J使える?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:20:08.40 ID:/kWXvjKk
- ↑つかえるよ
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:23:54.76 ID:ymp5kvO9
- >>753
ありがとう
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:26:01.25 ID:PWqhaERq
- ジャズとクラ以外聴くなwwwwwww
逆だ馬鹿。それこそもっと高級品買えwwwwwww
というかうぜえよ、何で聴くなとか言ってんの?何様?
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:38:40.91 ID:dkmWR6Oz
- ffはええよな
クロノとか好きだわ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:42:31.86 ID:dkmWR6Oz
- てかさx6jシルバー待ちなんだけどまだかなぁ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:43:05.96 ID:5SnigE7o
- 確かにシルバー出てこないな
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 11:44:25.21 ID:VEpnx6+O
- ffはハガーでフライングボディアタックばっかり使ってたわ
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:06:26.45 ID:ylSkdO5+
- そんな儲かるのか?Fxなんか並行輸入して
あれだけ人気あった202jもいまやいつでも買えるし6jもそうなりそうだからトントンにするのすらきつそうだが
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:22:16.03 ID:+zsDVNUU
- シルバーのほうが製造コストかかったりするの?
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:22:35.83 ID:2JtAkjJx
- つべは1年ぐらいはじっくり火入れしないとね
どう育つかこれからが楽しみだな
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:23:48.00 ID:woyKHBA7
- >>678
覚えている把握ではこんな事を書いてあった(2レス目からは切れ気味だったが)
書き方の癖はにゃんにゃんと同一だっ
・トーンコントロールが無いプリアンプはゴミ
・真空管なのにパワーアンプ必須
・買っても音を悪くするだけ
・NFJはただの輸入商社、中国売ってる他社製品を横流ししてるだけ
>>743
詐欺まがいな事をするなとか言いたいんじゃない?
さっき見たら、該当のレスが復活してる
その代わりに別コテのレスが無くなってるので、証拠取りでもしてるのかな
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:25:15.16 ID:woyKHBA7
- ×だっ
○だった
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:28:28.32 ID:NAgPnm3b
- 202Jが何時でも買えるのは人気がないんじゃなくて、ヒット商品だから安定して作れるんだよ
NFJが2020枯渇する前にストックしてた新品ICを、全部202Jに突っ込んでるとしたら3000台以上作ってるんじゃね?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:38:21.76 ID:7/QWJq9O
- >>765
X6Jにつなぐアンプは実質202Jしかないんだよ これ切らしたらおしまいだよ
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:43:48.75 ID:+zsDVNUU
- NFJ製品にこだわらなければX6Jの相棒アンプは色々あるし、NFJで取り扱ってるのならSA-36A proとかでもいいんじゃないかな。
まぁ、でも15000円でX6J+202JていうエントリークラスのPCオーディオ機器の鉄板コンビを提供してくれるのはありがたいよね
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:55:04.27 ID:7/QWJq9O
- >>763
なるほどそういう内容だったんだ それほど切れる内容でもないようなw
今見たらスレごと一時的に消されてるし
>>767
あくまでNFJ製品の話だ 一番の稼ぎ頭なのはわかるが202Jの価格設定はNFJにしては+1000円くらい高いな
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 12:59:48.13 ID:luZBpnuI
- X6Jが高く感じるわ
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:05:40.50 ID:yj+BN/kb
- >>554
あるのにおまえが探せないだけなんだがwww
秋月だけじゃない、6Nキットなんざ他にもゴロゴロ転がってるよ
さっすが、ナマポ御用達のなんちゃってオーディオの客だけあるな
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:13:56.92 ID:n1jlaTS3
- メタルボディ参上
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:18:22.04 ID:+zsDVNUU
- >>768
たしかに、202J何気にX5Jよりも高いしね。
>>769
NFJ製品のなかでは高価だけど、じっさい一万以下であの性能は普通に凄いと思うなぁ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:20:31.10 ID:5yQoiD8G
- >>770
秋月見たけど普通に見つからないぞ
もし仮にあるとしたら単純に秋月のサイトが悪いだけ
あるならurl貼ってみろよ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:21:18.82 ID:MBkAJe9T
- 次の再販が来たらX6J狙いたいんだけどもHD650やK701には合いますかね?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:27:24.79 ID:mMhNIbxp
- >>773
昔あったMUSEの事だと思うけど今は無いやね
まぁ、この手の輩は触らん方がよいと思う
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:29:33.35 ID:qV766WDL
- >>770
たけちゃんさんこっちも荒らす気ですか。やめてよ。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:33:06.75 ID:luZBpnuI
- 掲示板、一部非表示になってるなw
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:33:59.30 ID:+zsDVNUU
- >>774
友人(HP-A4使い)のHD650借りて鳴らしてみたけど普通によい感じよ。友人も「いいじゃん、これ」と言ってたわ。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 13:49:56.21 ID:7/QWJq9O
- >>772
新品のTA2020チップだと今は2000円くらいするからってことなんだろけど
中国じゃパチから抜いた流用チップに違いないしw
大工とか持ってるとなおさら買う気にならないね
>>774
202Jで一番いい音が鳴るようにセッティングされてるので他社製品と組み合わせないでくさいw
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:09:15.79 ID:tzB0QPtV
- 第九はオペアンプで遊べるしね
ただ、素の2020の音ということで202Jも持っておきたい
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:11:20.18 ID:qV766WDL
- オペアンプの音嫌い
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:12:29.88 ID:h8o7T26g
- >>779
大工が悪いとは言わないがチップも新品と中古で音が違うわけじゃないし
評価するならせめて現物聴いてからにして欲しいね
聴きもしないで何がわかるってことな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:18:15.27 ID:yj+BN/kb
- >>773
おまえだれにくちきいてんだカスw
人様に物を教えてもらう立場のくせにアホだろw
グーグル先生にでも聞いてろよクレクレ乞食www
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:25:01.93 ID:YS4NMTBC
- >>782
信者が出たぞーキモ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:26:15.68 ID:2JtAkjJx
- OPA627積んだ大工2台を付録チャンデバでマルチ駆動させてる
SPはナイショだw
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 14:35:38.46 ID:4aPP4F6B
- >>785
あれかぁ
ってかMUSEのってHPAやん、、、
- 787 :786:2016/01/22(金) 14:36:32.37 ID:4aPP4F6B
- >>775でした
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:28:03.83 ID:QcgSmXkK
- 知人からSA-98E(シルバー)を貰ったのですが、X6Jと組み合わせている方
いらっしゃいますか?
音質など知りたく書き込みました。
主に聴くジャンルはジャズです。
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:36:45.38 ID:lLvQwDdt
- >>ID:yj+BN/kb
200も前のレスに噛みつく嘘つき耄碌ジジイが顔真っ赤だな、秋月にないと言われてこんどは他にゴロゴロだと?
相変わらずの言い逃れバカが必死すぎてw
ナマポ認定までしてどうした?お前がそのナマポ爺じゃねぇか
- 790 :負け爺が鬱陶しいですねぇw:2016/01/22(金) 15:38:49.25 ID:gjDf0ZgO
- >>783
ないものをグーグル先生に聞けと喚くナマポ爺様
嘘で嘘を塗り固めた人生そのままっすねw
NFJから法的手段に訴えられたら
精神病だからと逃げる準備してんでしょ?w
早くこの世から消えてくださいね^^
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:40:14.84 ID:jVaWNhuh
- >>786
そんな昔のものを言い出して、URLを出せと言われたらググれと逃げるということは自分も適当な記憶で書いているだけで
売られているとかいちゃってるわけだから、お察しじゃないかとw
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:43:16.11 ID:SLFe/s1u
- つべの代わりに遊べそうないい製品ないんだな、結局
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:48:16.24 ID:mMhNIbxp
- それはさすがに言い過ぎだな
YAHA系とかと思われるものは確かに色々あるし
安い中華管使ったもの自作してる人はいくらでもいる
だからといってつべが貶められる話でもないが
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:53:47.07 ID:c0SDYpro
- YAHA系はノイズ対策がキモになるわなぁ、面倒だったHyCAAでも組んだら?
一応プリにも使える、オペアンプは片電源の12Vなんであれだけど遊べる
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 15:59:59.52 ID:vMIEsHdK
- ミリスペのは買ったけど
ツベは今一使い道がわからん
どうせ出力はアンプなんだし真空管の音関係ないからなー
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:01:58.81 ID:KCK0bliJ
- 202JとX6Jの相性は絶妙だな
X5Jの時と比べると音質が2段階アップしたように思える
いやぁ本当に良い買い物したわぁ
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:02:21.73 ID:7/QWJq9O
- 今日も仕事行かない奴でいっぱいだなw 俺は代休だからな
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:06:46.67 ID:vMIEsHdK
- 自分は違う(キリッ
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:08:01.18 ID:KCK0bliJ
- そんなわざわざ言い訳しなくてもいいじゃん
俺は有給取ったわ
上司が有給使えって五月蝿くてな
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:09:11.64 ID:7io+w8co
- ID:7/QWJq9Oは自分は無職と正体をバラしているようなもんですなぁ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:09:12.23 ID:qV766WDL
- 最高って言ってる人のケーブルみるとAV用のだったりするから泣ける。
せめてベルデンのケーブルにしてほしい。薄皮が取れた音になるから。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:09:20.97 ID:2JtAkjJx
- フラッグシップのX6Jで当分DACは打ち止めみたいだから
つぎは202Jにかわるハイグレードのアンプが来るかな?
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:09:33.70 ID:vMIEsHdK
- 無職同士仲良くせーや
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:10:05.08 ID:7io+w8co
- >>776
たけちゃんって誰よw たかちゃんじゃないのかw
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:26:35.77 ID:dIkr3AV5
- >>531
これが気になるんだけどみんなどう思う?
物としては金額的に上のHP-A4が良い気もするんだけどバスパワーよりは電源駆動のx6jの方が音が良くなるのかな?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:27:15.16 ID:SLFe/s1u
- >>802
802出たりしてるし、来なさそう
忘れられてる1002だってあるし
>>801
ベルデンの安いの買ったけど、損した気がする
尼ベシで充分だった、俺は
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:28:24.32 ID:n1jlaTS3
- みんなメタルボディな俺に聞きたいことはないの?
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:29:31.53 ID:2JtAkjJx
- >>806
ベルデンは使い込んでるうちに良くなってきますよ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:31:35.66 ID:pxg+PgXk
- http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f169515417
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:35:09.53 ID:7/QWJq9O
- X6J+大工と202Jで音そんな違うか?
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:36:08.11 ID:kxUTAEwK
- 好みと使用スピーカーで変わるかな
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 16:48:28.70 ID:U5JWQE0H
- D802ちょろちょろだしてるけど結局J付きでんな
fx-audioは公式サイトってあるの?
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:02:32.58 ID:6YfUBrop
- アスペな耄碌ジジイがまだ顔真っ赤なんねw
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:07:47.47 ID:+Fo9Id14
- 骨っこ食〜べて〜〜♪
by 負け犬
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:13:00.02 ID:OoprYWF8
- ほらね、お察しw
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:14:11.69 ID:OoprYWF8
- 爺ってバカでアスペだから、自分が同じ事されるとファビョって顔真っ赤になって暴れるからウケるw
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:14:14.95 ID:vMIEsHdK
- NFJ関係なく煽りを単発で書き込む奴しかおらんな
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:16:40.86 ID:vaSYkllE
- マキシマムジャパンのFX1002AってNFJのどれに当たる?量産型?
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:16:48.07 ID:n1jlaTS3
- ホットモットのカツ丼で昼下がりに腹いっぱい
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:19:39.63 ID:5H4IjFzy
- >>818
量産型
その上にカスタム版とJがある感じ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:19:55.87 ID:vMIEsHdK
- >>818
Jが付く前の奴
でもそれ買うならJ付きのが良いよ
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:34:46.67 ID:JsYgKERg
- >>817
ageでID赤くするだけのマヌケに言われたくないわw
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 17:53:54.41 ID:X7hZ6AMM
- >>815
>>816
>>822
バカ犬発生 絶対かまっちゃあかん無視スルー
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 18:27:55.27 ID:HR5/nyY+
- 単発だらけ
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 18:43:52.82 ID:IzfY1GGG
- 盛り上がってるな!
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 18:47:37.43 ID:obMzGJwm
- >>818
アンプ買いたいんであれば今ならFX202Jの方がおすすめ
FX1002Aは出力だけでかいけど音質的にはもう古いよ
FX202Jの方がすっきりあっさりの現代的な音が出る
今買うならFX202J一択
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 19:58:48.08 ID:T6sfmXUP
- 発送メール来た、早いな
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 20:23:46.98 ID:jydNYp7k
- 自分には別注文を一つにまとめてもらったメールきたよ GJ!
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:01:38.05 ID:mMhNIbxp
- >>808
ケーブルによって音が変わることは否定しないけど
ケーブルのエージングを信じてる人見ると草生えるな
エージングネタが許されるのは稼働部品のあるものと
コンデンサ、真空管だけだ
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:03:59.08 ID:TT4XArUQ
- FX-AUDIO- TUBE-01
入力感度:100mV-2000mV
NFJは入力感度の意味も知らないのかよ
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:09:13.87 ID:nWwQEHV0
- 人生無駄にするなよ。
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:14:58.64 ID:yyNyi6xw
- ラインアンプで入口にボリュームついてるのに何言ってんだか
あんたが分かってないんじゃないのw
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:15:16.99 ID:6aghAhh0
- プロバのキャッシュバックが6万入るんだがやっぱスピーカーだよな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:16:32.05 ID:yEleB2R/
- やっぱイヤホンだろ
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:17:22.73 ID:yEleB2R/
- >>830
ワロタ。よくこの技術レベルで能書き垂れられるなw
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:31:39.81 ID:gPijcXFb
- いつもの妄想爺による数打ち攻撃が始まったようだ、さすが週末、糞爺がこの寒さでさらに発狂のようですね
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:37:19.41 ID:XNC18yvg
- おまえら真空管スレで笑い者だな 恥ずかしいからもう行くなよ
ちょっと設計不良のノイズ出まくりの真空管プリ買ったぐらいで嬉しがって
どこの田舎モンだよ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:37:24.15 ID:yGrYmH/j
- ここの荒らしもそうだけどなんでFX-AUDIOがNFJの自社ブランドだと認めたがらないんだろう
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:42:48.14 ID:s185XORV
- 生活保護のおっさんが8割愛用してるブランドだもん
リアルで見せれるもんじゃないよな NFJは
あと鉄ちゃんとアニオタとロリコン
ほとんど犯罪者
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:44:01.46 ID:yEleB2R/
- >>838
公式に自社ブランドだと認めているよ。
ただし、自称自社ブランドのくせに、FX-AUDIO- の開発・販売というか、経営を全くコントロール
できていないんだよな。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:45:06.49 ID:gPijcXFb
- 単発IDで自己紹介乙、ナマポ不正受給のゴミクズ爺さん顔真っ赤っすねw
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:46:03.31 ID:gPijcXFb
- にゃんにゃんだか、たかさんだかが降臨中のようですなw
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:46:28.83 ID:yGrYmH/j
- >>840
いや公式が認めてるのは知ってるよ
公式の荒らしがどうしても認めたくないような書込みしてるからどうしてかなと思って
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:49:34.64 ID:4aPP4F6B
- >>838
たかちゃんが疑問に思うのはわかる
nfjがFX-AUDIOを持ってるってのは不自然だなとは思ってる
掲示板も削除してるしあんまりつっこまれたくないとこなんだろう
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:50:31.78 ID:51Tv0mXR
- 鸚鵡返しの自閉症
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:52:41.08 ID:JD4me8zE
- ここで書いたら公式に書けと言われて公式に書いたら削除されたたかさんwwwwwwww
おもしれー
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:53:14.63 ID:nWwQEHV0
- 爺爺って実はここって爺以外いるのか。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:55:13.22 ID:yGrYmH/j
- >>844
開発できる能力があるわけないだろうってこと?
FX-202とか252とかはSMSLのパーツ取替えた改造版みたいなもんだしそれに自社で名前付けて売り始めたのがFX-AUDIOでしょ
最近のX6Jとかは知らないけど
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:57:29.60 ID:51Tv0mXR
- >>847
全部アンチは爺らしいよ
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 21:59:42.88 ID:gPijcXFb
- バカだから爺と書かれたら屁理屈書いて喚く腐れ転売ヤー&同業者も忘れちゃだめだよ?w
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:07:35.01 ID:yEleB2R/
- しかし、K氏は JEITA CP-1105, CP-1301 すら読んだことがない工業高校卒業レベル
だったことが明らかになったのは今日の収穫だったな。
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:09:02.54 ID:4aPP4F6B
- >>848
いや開発はできないとは思ってないよ
でもnfjのFX-AUDIOブランドなのに
他の業者が輸入して販売してたりするのは変だなって思うよ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:11:07.16 ID:yGrYmH/j
- >>852
試験販売品を輸入してるんじゃないの
日本で販売する前に中国で試験販売してるってブログで書いてるし
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:13:28.82 ID:yEleB2R/
- >>853
本販売より試験販売のほうが遥かに規模が大きいってのはどうなのよ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:17:08.51 ID:yGrYmH/j
- >>854
Jをつけないまま継続販売してるんじゃないの?
売れるなら作るでしょ
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:19:31.46 ID:yyNyi6xw
- いつものようにググっただけの知識で鼻高々とか腹いてーw
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:28:11.85 ID:4aPP4F6B
- >>853
試験販売品を他の業者が扱うってのが変だと思わない?
自社ブランドの製品だよ
名前変えて売るなら分かるけど
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:31:28.81 ID:TT4XArUQ
- >>832
アッテネータを最大にした時のが入力感度なんだぜw
それともボリュームなのに入力0に絞れないとか?ww
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:32:54.39 ID:yGrYmH/j
- >>857
業者って言っても輸入業者でしょ?
中国で販売してる製品を買い付けて輸入してるだけじゃないの?
イーベイとかは向こうの業者が日本に送ってくるだけだし
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:36:17.60 ID:nWwQEHV0
- >>854
試験販売品てこっち向けで言ってるにすぎないでしょ。中国品は主力商品
商売なんだから当たり前
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:37:27.84 ID:gPijcXFb
- >>856
まぁ糖質君による妄想自演ショーですから、公式掲示板で法的処分がなされたらこっちも静かになるかもしれないw
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:39:10.25 ID:nWwQEHV0
- ここって結構純粋なんだ…sage
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:41:32.83 ID:BBmuGXDV
- 業者が輸入して販売って言ってもALIからの数量割引で仕入れてるだけだろ
直に降ろしてるわけじゃないと思うぞ
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 22:44:46.37 ID:nWwQEHV0
- FX−audio=自社ブランドでしょう。卸元はNFJなんじゃない。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:02:39.50 ID:BBmuGXDV
- 中国と同じ炊飯器でも日本で買った方が品質がいいと言って爆買いする構図そのままだなFX-Audio
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:03:53.73 ID:nWwQEHV0
- 夢見るのはいいけど、日本向け製品の為にK氏が中国に常駐しないでしょ。中国向けは主力製品で、日本向けはブランドイメージ。もちろん差は付けてる。企業ならどこでもやってる。
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:24:46.18 ID:psK6m1by
- >>820
カスタム版とJは同じもの
リネームしただけ
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:33:41.99 ID:3UEs4QDB
- エンクロージャーの面取りどこまでやって良いのかわからんな
限度考えないとやり過ぎてしまう
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:36:08.61 ID:zYFXe9lU
- >>865
いや中国で買うと同じ製品を買ったはずが偽物でした、が横行してるから
日本で買ってるわけで
今のところLepyみたいに偽物が横行してないFX-AUDIOとは違う
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:38:33.73 ID:yEleB2R/
- >>869
そりゃそうだろ
S.M.S.L. や TOPPING の方が明らかにブランド価値が高いし
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/22(金) 23:42:52.21 ID:nWwQEHV0
- ならNFJは、日本向けは神対応で当たり前、日本での評価は中国での売上の向上に繋がるから。
結局はどっちを買っても変わらんかもね。Jは中国品とはここが違うって販売すれば、日本で瞬殺なんだから。踊らされてるんだな。
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:02:14.84 ID:wlX8WB5Q
- アイタタタな糖質ナマポ爺が週末で大暴れだなw
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:05:46.31 ID:XrC4FSSp
- >>872
日付け変わったからって、他人のフリですかw
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:12:51.72 ID:wT28NcC7
- 言われたことを使ってて受けるw
自分で考えられないんかw
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:17:40.50 ID:Zv5l4llM
- 次スレはワッチョイで立てなよ
ID変えても自演できなくなるから
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:17:47.45 ID:DmZ7UGkX
- >>552
それだけじゃない、カップリングと同容量のフィルムコンが正解
できればグレードもそろえたいけど寸法的にそれは無理
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:22:12.78 ID:XrC4FSSp
- >>874
じゃあ、お前の考えって何?聞きたいね。
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:23:49.40 ID:wT28NcC7
- いや君じゃないよ爺連呼してる人
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:25:04.95 ID:ln0Ip+4E
- 普通のユーザーなら製品に満足さえすればそんなことはどうでもいいはず
なんか異常な悪意を感じるね
そこまでしてNFJを貶めて得をするヤツって誰なんだろう?
でもすべて確証の無い推測で語っているだけだから何の意味もない戯言に
過ぎない
よくアホらしくなく延々とやってるもんだw
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:25:44.81 ID:GnNHn/Zi
- >>873
特大ブーメラン&自己紹介お疲れ様、糞アスペおじさんw
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:26:17.54 ID:XrC4FSSp
- それはすまん。ここは困った時の爺頼みみたいだな。
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:27:08.04 ID:GnNHn/Zi
- >>878
よんだ?お前がその爺だからそうやって
自分悪くありませんアピールするわけだwやることが姑息すぎw
>>879
そりゃ見ての通りの糖質キチガイナマポ野郎が発狂してんだからw
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:28:20.78 ID:wT28NcC7
- またID変えたんか荒しやん
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:28:55.52 ID:GnNHn/Zi
- >>881
いんや、やらかしてるのは爺でまちがいないから、このスレの過去ログを探して美那
和歌山 eo光 NFJスレ 荒らし これで引っかかるからさ
その当時は3月〜5月まで、このピュア板投稿数連日No1をキープしてたからな
それもも複数のスレを荒らし連投でねw
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:29:56.63 ID:wT28NcC7
- ほら困ったら和歌山
君もアンチ並みの荒らしだよ
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:31:03.99 ID:OMQMQkrX
- ととうID識別も出来なくなったポンコツお犬様か
マジでウザいわ
>>879
そう思うのだったら
公式のたかちゃんだかたかさんという荒らしを
法的手段で黙らせてネットできないようにしてくださいって
NFJにメールしたら?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:31:53.17 ID:qJCTrcDZ
- >>885
邪魔、お前もスルー出来ないで噛み付いている馬鹿犬だって気がつけよ
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:35:34.59 ID:wT28NcC7
- また変えたんか
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:42:23.16 ID:qJCTrcDZ
- 困ったときのID変えた奴、困ったときのNFJの中の人認定、やってるバカは当然・・・w
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:43:09.08 ID:XrC4FSSp
- ほんと顔が見えないってこわいな。日付け変わったら大暴れじゃん
NFJ=FX−AUDIOの話はどうなった?
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:46:45.90 ID:qJCTrcDZ
- その話がしたかったらNFJに問い合わせろよ、ググッて適当解釈垂れ流してる奴も・・・当然w
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:47:54.41 ID:bIfR9FZ9
- >>890
またブーメラン投げてるオマヌケ犬w
相手しちゃうバカが自分はマトモアピールされましてもお察しw
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:53:56.12 ID:XrC4FSSp
- 現実逃避のブーメラン、爺、犬、ets… 便利だこと
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 00:57:48.06 ID:qJCTrcDZ
- まだぐずってる、早くションベンして寝ろ
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:06:27.08 ID:XrC4FSSp
- >>894
このフレーズも何回も見るな。
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:11:40.76 ID:C1tiYlC4
- まいどまいど話しがループしてるよなここ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:20:11.95 ID:ql3vmxSt
- 真空管スレではNFJのレベルに住民は皆草生やしてる
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:35:44.46 ID:bA8B3MHR
- 「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」の導入は?
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 01:41:29.79 ID:zJGmK7Fy
- あっちに飛び火させてるのが誰か考えられない痛い子が多いようだな
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 02:35:41.41 ID:12XmBTkb
- 見せしめの意味でもたかさんには法的措置とってほしいなw
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 05:36:58.59 ID:gB4YaRrL
- まさか、言ってみただけってことはないよね。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 08:12:54.12 ID:h6742QSb
- >>901
あるだろ
効果あったならそのほうが金もかからんだろうし
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 08:26:05.22 ID:joemQZ2h
- 名前変えて投稿したり反省もしてなさそうなところ見るとこれマジで法的措置あるかもな
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 08:38:05.74 ID:h6742QSb
- 措置あったらあったで笑えるなw
またnfjが注目される
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:47:49.41 ID:sVBWmSfx
- 個人ブログでの誹謗中傷ならまだしも、コメント削除可能なNFJ側掲示板上だからブラフ程度てしょ
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 09:49:02.22 ID:31BomNLo
- ってかよくないと思うならさればいいし、買わなければいいのに何なんだろうな。
他スレまで使って自演して何になるんだ?世の中動くのか?
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 10:41:05.26 ID:SPzSvqkA
- ブラフ程度のつもりだったかもしれないが、荒らしレス連発して
警告が出ても更に挑名前を変えての投稿、これじゃ法的処分をしてくださいと言わんばかり
やってるのが商品の出荷で忙しい所狙ってる可能性もあったし、真っ黒
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:18:21.84 ID:BMuSe9KM
- バカがそろってると法的措置とか笑える こんな程度のもんは和解しかない
今後誹謗中傷書き込まないと約束する程度のもんで金までは取れないし警察はもちろん関係ない
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:32:47.40 ID:+ORnDr1Q
- びびってるの?w
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:41:55.05 ID:18/aJXiP
- 法的措置とかアホだろNFJ、まあやりゃいいんじゃね?
これくらいの事で法的措置取るキチガイ会社って認知されるだけだしw
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:46:57.87 ID:BMuSe9KM
- 中国の町工場買収してブランドオーナーになって少し俺様気分なのかな
これから工場の従業員食わしてやらないといけないから今までとは違って大変だよ
日本でも定期的に販売していかないと利益すらでないだろな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 11:49:26.26 ID:ZWaFIC6s
- しっかりビビッてますなww
ビビるくらいなら最初からやらなきゃいいのにね
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:03:53.90 ID:BMuSe9KM
- 仮におそらくNFJ商品を購入してるユーザーなんだろ
顧客に対して文句言われたから切れるとかおこちゃま経営者だな
そんなだからいっつも品切れでまともに在庫管理すらしてないダメ会社w
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:12:00.80 ID:+ORnDr1Q
- ガクブルなの?w
例の捏造画像のときのヤツが
どーなったか知らないんだろうなw
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:19:44.00 ID:BMuSe9KM
- >>909
>>912
>>914
バカ犬が必死に擁護ワラウw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:23:41.73 ID:SFFLlvMJ
- 都合悪くなると犬認定しちゃう痛々しい和歌山のキチガイアスペ爺さまでしたか
NFJから法的措置されたら自分は精神疾患でアスペでアルツですと診断書出して逃げる気満々なんだねw
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:24:09.95 ID:gB4YaRrL
- >>911
買収してないだろ
根拠その1 K氏は Buyer を自称している
根拠その2 FX-AUDIO- は自ら企画開発した製品を出来上がってからK氏に見せている
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:24:38.20 ID:VS5YsnYj
- もう次スレの時期だし、NFJが本当に措置すりゃこっちも静かになるだろうさニヤニヤ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:32:39.09 ID:WkdszEUU
- 法的措置と言われてビビリ入りまくってるしなぁ、やったらキチガイ会社もなにも
このスレでも散々ネガキャンしまくってたし、それだけに飽きたらず公式に手を出しといてこの言い草w
やっぱり精神鑑定が必要な御仁だったと納得、こんなの飼ってる親族も大変だな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 12:44:58.12 ID:18/aJXiP
- 捏造画像出したやつどうなったのさ?
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:07:17.56 ID:JBL2Wjss
- まぁ普通に弁護士通じて被害届を提出しその事実を元に各所にIP開示請求。
身元特定後に何らかの接点を持つってとこだろう。
IP開示はハードル低くなったから身元の特定は案外簡単だから身に覚えのあるやつは震えて眠れ。w
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:08:04.49 ID:joemQZ2h
- 2ちゃんとかじゃなくて公式BBSを荒らされたわけだし
これで見逃したりしたらやりたい放題やって良いって前例できちゃうしな
何らかの措置はあるんじゃね?
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:12:12.98 ID:XbLK+Eja
- 掲示板の書き込み見てたけど荒らされたってほどじゃない
nfjが触れられたくないとこ突っ込まれて法的措置とか言ってるだけだろ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:14:42.86 ID:JBL2Wjss
- 前回の画像云々以降に公式があれだけ静かだったことをよく考えることだな。
はっきり言って多くの書き込みの身元は簡単にとは言わないが特定可能で提訴も可能だろ。
残念だが今回は今までとは違って強い反応が公式から伺えるから書き込んだ奴は法的に追い詰められるだろうな。
そういえばJ6とかが消えたのはそういうのがあるのかもな。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:15:46.10 ID:xihGyofU
- 裁判所から呼び出し食らうのかな?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:17:35.80 ID:JBL2Wjss
- 民事はあるかもしれないぞ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:18:24.07 ID:JBL2Wjss
- おっと俺のIDがJBLだった
連投スマソ。
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:29:56.56 ID:xihGyofU
- >>927
JBLスレにレスしてきなよ
もし持ってるなら写真付きでw
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:40:11.52 ID:ql3vmxSt
- 音質を落とすだけの真空管アンプやPGNとかいうオカルト製品で客を騙し、
公式掲示板では都合の悪いレスは削除、
挙げ句には更新ブログでブチ切れるなど悪行に磨きがかかってきたな
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:42:24.79 ID:lUsYojMv
- 弁護士に依頼する金があったらバイトでも雇って在庫管理と顧客管理でもさせろよNFJ
はっきり言って品揃いひどすぎる そのたびに送料かかってあほらしくなるわ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:46:44.22 ID:982KOrxo
- 注文日時:2016年01月21日 21時00分15秒
なのに未だに発送連絡が来ないとはNFJも対応がどんどんルーズになるばかりだな
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 13:51:32.79 ID:0+bKWBd5
- SSくらいうpして言おうね
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:03:30.91 ID:+GnnYz6+
- >>931
木曜のやつ?オレのところかなり田舎だけど午前中に届いたよ
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:03:46.36 ID:+ORnDr1Q
- 不満があるヤツは何で買うの?
ばかなの?
自分が満足するところで買えばいいんじゃない?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:07:56.14 ID:qlVbaQJe
- >>933
早いな、俺んとことも発送メールまだだわな
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:17:55.75 ID:lUsYojMv
- 13日購入分のポイントが10日も立ってやっと仮ポイントがはずれた
こんな処理の遅いSHOPはNFJくらいのもんだ もう普通のことがまともにできないなら店終いしちまえよw
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:23:10.56 ID:f5t4iMFA
- 遅い奴はこれじゃね?
>これまでは「クロネコメール便」のままでもスタッフの手動処理によりカバーしておりましたが、この度のシステム改>修に伴い、メール便配送不可のご注文で配送方法指定が「クロネコメール便」の場合には例外処理となり、発送が>1〜2営業日遅れることとなります。
>予めご了承いただきますよう、お願い致します。
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:23:46.61 ID:bVK2BqRs
- >>934
貧乏だからここでしか買えないんだろ
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:35:43.75 ID:+ORnDr1Q
- 買ってない人のところには
発送メール来ないからね
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:49:17.01 ID:JBL2Wjss
- 被告人予備軍がワラワラと涌いてきてワロタ。w
裁判所からの召喚状届くまでゆっくりしてろよ。
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:53:15.38 ID:+JJAJAqr
- 発送メール来てないけど検索してみたら発送してるみたいだ
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:54:09.28 ID:lUsYojMv
- >>940
おまえマジバカなのか?w
ぜんぶ事実をみんな書いてるだけだぞ 犬信者はだまってろよ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:56:34.43 ID:ql3vmxSt
- >>940
いや、こちらは原告側でありNFJはむしろ被告側であると思うんだが
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:57:00.60 ID:JBL2Wjss
- >>942
お前、示談金は50万円くらいになると思われるから金置いといた方がいいぞ。w
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:57:28.53 ID:0+bKWBd5
- サービスを求める人間はこんなとこ使っちゃいけない
当たり前だよなあ?
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 14:57:58.24 ID:JBL2Wjss
- >>943
そう思うならさっさと訴えればいいんじゃね?
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:04:41.12 ID:lUsYojMv
- 所詮バッタ屋のおやじから抜け出せないんだよなNFJはw
そのうちきっと痛い目にあうぞ 楽しみに待つことにしよう
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:08:45.43 ID:lUsYojMv
- >>944
救いようのないバカなんだな 裁判にもならないしなっても負けるわけがないw
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:08:54.64 ID:ql3vmxSt
- まあ、既に痛い目に有ってるんだろうけどな
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:12:30.10 ID:Tfkm8sk6
- NFJが嫌いなら、このスレで暴言言わなくていいと思うがなぁ。
ここはNFJファンのスレなんだがら、NFJアンチな人は別スレでやれば?
って普通の人間は思うが・・・。
やっぱし、ここで粘着してる人は精神異常者なんだろうなぁ。
ちゃんと医者に行ったほうがいいよ。
んで、もうここには来ないでいいよ。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:12:51.93 ID:qlVbaQJe
- >>941
ほんとだな!不在連絡票が入ってたわw
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:12:58.47 ID:h6742QSb
- nfj,サービスいいほうじゃんか
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:13:18.18 ID:qJCTrcDZ
- 片方はどう見ても公式凸して法的手段を言われたバカさんですねw
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:14:09.27 ID:+ORnDr1Q
- 精神異常者じゃなきゃ
こんな所でネガキャンしないと思うし
異常者だからずっと居ると思うw
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:14:36.10 ID:+TttIbFJ
- メール待ちより、NFJの発送確認システムで自分所の配送先に指定している電話番号入れて検索したほうが早いわな
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:14:38.72 ID:JBL2Wjss
- >>948
ホント救いようのないバカだな示談金て書いてあるの見えないの?
裁判に出来ないのはお前の方だけどな。www
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:14:45.00 ID:ql3vmxSt
- >>950
アンチスレは有るけどな
【金返せ】NFJ被害者の会【ぼったくり】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1419350293/
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:18:32.29 ID:joemQZ2h
- >>954
現実では家族すら相手してくれないんだろうな・・・
これでさらに裁判沙汰とか可哀想になってきたわ・・・家族が
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:24:43.13 ID:ql3vmxSt
- 7 名無しさん@お腹いっぱい。 2014/12/24(水) 15:01:52.12 ID:canOUXqD
確かに公式BBSの運営は問題大杉だよな
色々と問題提起されてたの全部無視する形で全削除とかありえないよね
盲目信者が多過ぎて俺みたいな一般ユーザーが参加しづらいってどうなのよって感じ
何か接続制限してるような話もあったし
中華式情報統制って言われても仕方ないよね
8 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2014/12/24(水) 15:59:27.73 ID:Hp33IkpO
この会社の恐ろしいところは点検したふりして出荷する偽善だよな
202Aに始まりどれだけの粗悪品掴まされてきたか
悪評入れたかったが善意で見逃し許してあげた
その旨を公式で交流しようとすると書き込みを無差別に削除されてしまう
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:31:22.79 ID:lUsYojMv
- ID:JBL2Wjss バカ犬だったのか
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:32:23.64 ID:ql3vmxSt
- >>960
そうみたいだね
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:40:04.26 ID:+ORnDr1Q
- 基地外は基地外同士で交流すればいいと思いますよ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:49:20.23 ID:IvP+6cOF
- 50万も取れるならNFJは大儲けだな商品売るより2chユーザから徴収したら大金持ちじゃいw
爺とか犬とか和歌山とか関係ないのに人間違いされた奴も50万取ればいいんだな
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:56:12.15 ID:jqFN/qU2
- エンクロ来たけどスピーカーの穴のRって自分で加工するんだな
どうするとキレイになるんだろうか
C面取で妥協するか
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 15:58:42.72 ID:IvP+6cOF
- こいつなどID:+ORnDr1Q 基地外とか精神異常者とか著しく人を傷つけているから訴訟だよな
100万くらい用意しとくべきだよな
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:04:51.94 ID:HgtTr0xP
- ID:JBL2Wjss
何気にIDスゲーなJBLって
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:15:10.96 ID:Wc4dCCH6
- JBL 4312MK2買おうか迷ってるデザインは満点なんだけど
小さいだけに低音がダメらしいんだ 60000円だす価値があるかどうか
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:23:21.55 ID:Wc4dCCH6
- あと候補はZENSOR3とBRONZE2かなり迷うなー
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:27:46.85 ID:kkL3qqCZ
- 530おすすめ
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 16:44:04.20 ID:dCymIGe7
- >>964
紙ヤスリでシコシコしてる
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:12:20.05 ID:lW3e12Fm
- >>970
先にカッターで軽く面取りしてから方が早い
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:27:19.71 ID:4xr4rizV
- >>968
全部買えばオケ
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:28:41.10 ID:y6wNLhuV
- >>970
4545がんばれ、出来上がったら嬉しくて頬をすりすりしたくなる。
音を聞いたらこれで十分だと思える、世界でたった一つのスピーカーだと
納得できる。
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:35:24.75 ID:f5t4iMFA
- エンクロージャーキットは作らなければ凄さが分からないよな
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:39:59.56 ID:4xr4rizV
- PCスピーカーのZ120みたいな割り切っていて
レンジは狭いけど、音楽聴く分にはバランス良くて完結してる感じなのかな
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:41:40.16 ID:7vkQp35Q
- >>974
202Jには一番最適なスピーカーだよね
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:50:51.57 ID:7vkQp35Q
- 100均のカチューシャではさめばヘッドフォンに早変わり最高の音が楽しめるね
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:53:23.51 ID:fwtj+9Ca
- >>968
わしは、230にした
正解だった
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 18:55:36.51 ID:BbWRso/q
- シコシコするほど愛着湧いちゃう
ttp://imgur.com/brqx8m6
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:18:23.01 ID:WYuz7sl2
- メインアンプとして使う場合D802とFX202Jではどちらが性能上でしょうか?
D802の場合はそのままPCから出力、FX202Jはネットワークレシーバーからつなぐ予定
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:35:46.08 ID:f5t4iMFA
- アンプのレベルから言えば202Jが完全に上
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:39:00.40 ID:E38ZZvyY
- D802Jが出るまで待て
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:40:17.26 ID:wR1KthXg
- >>978
230の低音のすごさは知ってますが後面バスレフなので設置場所に困るんだよね
ある程度余裕もたすか何らかの対策しないといけないし
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:48:01.17 ID:pUaWJbEC
- D802はなんか籠った音がする
トンコンやEQで多生のごまかしは効くけど
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 19:59:24.52 ID:8ZzOhAxf
- >>979
いいね!
でもシコシコしすぎw
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:02:40.72 ID:pQQs8hzM
- >>980
だまされるなよ202JなんてX6J通さないとスカスカの音だぞ、迷わず802にしとけ
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:27:03.38 ID:XrC4FSSp
- 一度でも裁判を経験した奴っているの?マジで勝っても負けてもボロボロになるぞ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:28:47.94 ID:4GSAkYEA
- 802は光で繋ぐと良いらしいよ
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:29:48.04 ID:qOTvZFP4
- >>984
EQどれもこもった感じになるよね
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:37:34.70 ID:1GO+bBJz
- 802持ってないけど、評価イマイチなのか
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:42:52.19 ID:/POgeRTr
- 低音不足の202J
フラット系のCDPやDACを繋ぐと低音不足
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:46:10.50 ID:6UdzLu2X
- >>988
HP-A4からD802に光(audiotrackの4000円くらいのケーブル)でつないだけど、ラジオの音かってくらい籠った音だったよ、、。
A4のライン出力(モガミ2534)から202Jのほうはきちんと解像感があってメリハリのある音。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:50:28.79 ID:wQLNaR7X
- 202j在庫あるからって持ち上げすぎやろ
202j良いって言われて第9逃した恨みは忘れない
後々第9買えたから良いけど
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:51:52.28 ID:4GSAkYEA
- >>992
そうなんだorz
PCが光出力無いから試せてなかったけど
一縷の望みだったのに
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 20:52:50.52 ID:6UdzLu2X
- 802のほうはフルデジタルアンプでアナログ入力はないし、STA326がネックになってるのかなぁと思ったり。
202Jの感想は上流のDACで評価変わるのかも。
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:01:50.46 ID:6UdzLu2X
- >>994
あ、既にD802持ってる感じですか?
実際使ってて不満ないなら、それで間違ってないと思いますよ。勿論、そんなに高いもんじゃないですし、202J買い足して自分で音質比較してみるのも楽しいかもですし。
上のはあくまで俺の感想なんで、あんま信用し過ぎないでくださいね(笑
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:14:24.51 ID:qOTvZFP4
- D802自作PCから光とUSB比較したけど違いが分からなかった
環境によるんじゃない
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:23:14.38 ID:pQQs8hzM
- 802がラジオとか籠った音とかよく言うよクリアないい中低音だ
フルデジタルなのにトンコン使わない時点でおかしい
イコライザー設定はおかしいとは思うがw
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:26:01.45 ID:pQQs8hzM
- 中低音x 中高音
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/23(土) 21:27:15.86 ID:wR1KthXg
- おしまい
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★