■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【軍事/中国網】激安!フィリピンが購入した中古揚陸艦3隻が入荷[03/24] [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :旭=802@Ttongsulian ★@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:14:23.86 ID:CAP_USER
- http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160324/c03fd54abb94185d8cf402.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160324/c03fd54abb94185d8cfa03.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160324/c03fd54abb94185d8d0104.jpg
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20160324/c03fd54abb94185d8d0905.jpg
フィリピンがオーストラリアから購入した3隻の中古揚陸艦がこのほど、フィリピン南部
にあるセブ島に入港した。
2016/03/24
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2016-03/24/content_38100735.htm
BIGLIFT LOADS AUSTRALIAN LCH
http://www.breakbulk.com/biglift-loads-australian-lch/
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:17:18.64 ID:k/MRMU/A
- 護衛が出来なきゃこんな小舟ではなぁ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:17:43.33 ID:prhyLVmR
- ( ゚д゚) 必要だもんな
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:18:01.80 ID:2dMifHuX
- BIGLIFTくん二本起ち
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:18:02.20 ID:g6TJpcs0
- 中国の武装漁船の相手くらいはできるのかな?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:19:19.91 ID:6VLrzkrw
- / ┏╋┓ \
/ ┗╋┛ \
/ \
/ \
/_____________________\
 ̄ /_,, . _ ::::::::::::\  ̄ 人_人人_人人_人人_人人_人人_人_人人_
/ \\゙.l | / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/ ::::::::\
| ● | . | | / :::: / ● // :::::::ヽ 一体、どこに揚陸するつもりアルネーーー!
/i,.\__ | :::: / // ::::::::|
/ \ \|. // ̄ ̄ ̄ :::::| ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
/. ┏━━━  ̄ ̄━━━━━┓,,、 i し./ :::::|
/. ┃/__,,____,/ ̄ \ \ ┃ ノ ( :::::::|
| ┃|.. | /└└└└\../\ \ ┃ '~ヽ ::|
│ ┃∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ┃ :::::::|
\ ┃ |.|llllllllllll;/⌒/⌒ 〕 ┃ :::::::::::::::|
| ┃ |.|lllllllll; ./ . . | ┃ :::::::::::::::::::|
.|.┃ |.|llllll|′ / . | .┃ ::::::::::/
.|┃ |.|llll| | .∧〔 / ┃ :::::::::::::|
/ ┃.∧lll | ../ / / ┃ :::::::::::::::::\
/ ┃/| \┌┌┌┌┌/./ /::: ┃ :::::::::::::::::\
- 7 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:20:49.92 ID:inrh/09U
- 自走(?)で運ばないんだな
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:21:01.10 ID:GvCcjdKB
- まぁ、ふつーに小島がわんさかある国だからして。要るよね。
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:21:33.22 ID:thBEJ3Im
- こんなんでもあるのもとないのでは大違いなんだろうなあ。
お古なのにキチンと報道しちゃってるしw
>>6
ワロタ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:21:39.02 ID:D+HYeqOd
- フェリーとして使うつもりなんだろうな
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:22:49.77 ID:ICULPUJJ
- そのころ日本はメンタルモデルを.........................
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:26:58.97 ID:4Hd4QX6c
- アメリカ軍が後方から援護して、フィリピン軍に中国の人工島へ上陸させる作戦か
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:28:25.74 ID:Eo3AfR/O
- う〜む実際には台風なんかの災害用かな、クレーンやブルとか
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:47:40.71 ID:LP6GPONT
- これだったら白く塗ってコーストガードで使った方が良いな
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:51:20.14 ID:hZgGvdRw
- >>1
フィリピンもやる気出してるじゃん。
人工島を日米が破壊した後は、フィリピン軍が占領する必要がある。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:55:04.72 ID:VgNSGcPh
- 本来ならば、日本もこのような艦艇は災害救助用に配備したいところ。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 15:58:19.58 ID:ti76Gm34
- 揚陸艇じゃないか、これ?
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:01:01.22 ID:fSsWv2gd
- >>17
岬と岬を結ぶ程度の小型フェリー?
役に立つとは思うけど。
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:14:10.68 ID:PT91dFXB
- 沿岸の守りするんだけらこんなものでいいのかな
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:16:33.91 ID:Ei/Ptpzb
- 日本の最新鋭空母 型 フェリー
これでいいんじゃない?
http://blog-imgs-90.fc2.com/i/s/h/ishidazosen/DSC_1463.jpg
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:18:17.97 ID:ti76Gm34
- >>20
おースキージャンプ式か!っておいw
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:22:48.85 ID:QuEB7Ybr
- >>20
かっけー!
https://www.youtube.com/watch?v=n6vyPHpSc2E
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:37:44.83 ID:uG0RxsL9
- >>1
思ってたのと違う
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:38:29.41 ID:thBEJ3Im
- >>20
ガバン級ランドシップかと思った。
>>22
老朽船のネタ改造じゃなくて実用する新造船なのかよ。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:42:47.06 ID:ZzBOx4uM
- 過疎の離島に就航してる小型フェリーだな。軍艦としての防御力なんか無さそー
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 16:48:39.26 ID:A43Jfxiz
- これでもLST?
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:07:14.63 ID:Zh7CLKcP
- なんかゴミ運搬船みたいだなあ、騙されたんじゃないの
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:17:16.16 ID:NMxJSbrT
- >>17
揚陸邸を運んでいる船が揚陸艦だったりして
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:39:08.45 ID:a92Z/NuT
- おおなかなか立派じゃないか
と思ったら、上に載ってるちっこいのがそうなのか
救命いかだかと思った
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:41:27.07 ID:thBEJ3Im
- これはただの旧い揚陸艦で海兵隊のとかと比べちゃいかんでしょ。
小島に兵員と装甲車を運ぶくらいなら充分。
シナからすればフィリピン兵を海上へ運ぶ手段ができただけで脅威。
外国人を追い出して占拠したら今はそれだけで大騒ぎだからな。
ほぼ手遅れなんだから無理せず少しずつ揃えればいいよ。
どっかの半島国みたくいきなり大きな強襲揚陸艦とか作っても無駄になるだけだし。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:44:40.15 ID:xNNJ+mGT
- >>5
揚陸艦に何をやらせるんだよw
フィリピンは南部の島々のゲリラ対策のためにも陸上部隊を運ぶ揚陸艦が必要なんだよ。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:46:38.85 ID:uPSIwnH7
- フィリピンは予算不足で空軍は全滅状態だって聞いていたが
最近、海に空にと力を入れているね
韓国からFA50を購入したとか
日本から哨戒機の供与を受けたとかな。
どっかの国がスポンサーになっているのだろうな
アメリカか、あるいはひょっとしたら日本がね
中国を抑え込むためにそれくらいやるか
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:47:31.71 ID:RSKGd7gn
- 揚陸艦は、対中国じゃないよな。
速度でないから、漁船の相手もできないだろ。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:48:08.67 ID:xNNJ+mGT
- >>17
そうだな、揚陸艇だな。
ブルネイ級揚陸艇だ。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:50:33.07 ID:RSKGd7gn
- ああ、そうか。
中国に奪われた島の奪還とかにも使えるのか。
となるとフィリピンは、かなり本気なのか。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:53:48.15 ID:ICULPUJJ
- これってノルマンディーで使われた中古?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:55:40.46 ID:1Uyaapf6
- 上陸用舟艇だろ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 17:59:03.38 ID:xNNJ+mGT
- >>36
1970年代に就役したもので2014年まで豪州海軍が使っていた。
https://en.wikipedia.org/wiki/Balikpapan-class_landing_craft_heavy
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:00:49.32 ID:b/PVJqHN
- 45年前の揚陸艇買うとかフィリピンはホームラン級のバカだな
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:14:56.66 ID:xNNJ+mGT
- >>39
機能的に充分なものだからいいんだよ。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:24:32.40 ID:iQZUip0R
- エンジンがすぐにだめになりそうだわ
結局修理費がめちゃくちゃ高いものになりそう
安物買いの銭失いにならなければいいが
買うなら同じアジアの仲間の韓国から買えよ
日本は武器輸出三原則で輸出できないからさ
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:28:32.62 ID:A0KbsPgy
- ヒリピンなら大発が普通に残ってそうな気がするなあ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:33:22.58 ID:eMKJGgoF
- どうみても艦じゃないよね
上陸用舟艇だよねw
- 44 :伊58 ◆AOfDTU.apk @無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:34:26.80 ID:EHuEw0hs
- なにせ海上自衛隊が使っていたフリゲートがまだフィリピンで使われているからねえ。
現在は「ラジャ・フマボン」海上自衛隊の時は「はつひ」第2次世界大戦中は「アザートン」だった。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:35:53.59 ID:dOECc+D3
- >>43
どう見ても前がガバっと開いて、兵隊さんがわらわら降りてくるような感じだよな
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:44:00.57 ID:xNNJ+mGT
- >>41
韓国海軍は1979年就役の揚陸艇を今も使っている。
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 18:47:04.62 ID:6QBpWXeW
- 韓国が以前フィリピンへ揚陸艇売り込んで中国に怒鳴られていたよね
その製造台数や性能に触発され北朝鮮もウリも持ってるニダと嘘写真公開(笑)
よーく考えたら陸地続きの北朝鮮へは揚陸艇はあまり重要ではない
北朝鮮も豆潜水艦の数を増やせば目立つ水上兵器はいらない
実際売れるの当て込んで作り過ぎた揚陸艇を何としても処分してしまいたい
また中国の目を盗んで売込みするんだろうね
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 19:18:21.82 ID:6QBpWXeW
- あっ、そういえば韓国が持て余した揚陸艇を自衛隊が値切って購入したんだよね
それを知った韓国民が竹島奪われるだの日本が攻めて来ると火病した
なぜ韓国の貴重な技術を敵国日本へ渡すのだと 疲れるわぁこの国は
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 19:26:09.50 ID:xNNJ+mGT
- >>47
>韓国が以前フィリピンへ揚陸艇売り込んで中国に怒鳴られていたよね
その話はこれのことかな?
韓国がフィリピンの軍拡を助ける、揚陸艦1隻と高速艇16隻を供与―中国紙
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/384868/
>韓国聯合ニュースは4日、フィリピンメディアの報道を引用し、フィリピン国防相が先ごろ、韓国を訪問し、韓国側から
>揚陸艦1隻と高速艇16隻の軍事支援を引き出したと報じた。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 19:27:21.47 ID:7MsDJLtY
- そもそも船舶には最高速という概念が無いんだが
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 19:31:11.32 ID:xNNJ+mGT
- >>48
>あっ、そういえば韓国が持て余した揚陸艇を自衛隊が値切って購入したんだよね
これは初耳だが、ソースある?
自衛隊が今使っている輸送艇は佐世保重工業製だけど。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%B8%E9%80%81%E8%89%871%E5%8F%B7%E5%9E%8B
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BC%B8%E9%80%81%E8%89%872%E5%8F%B7
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 19:50:41.54 ID:la94v5vL
- >>30
そろそろインドネシアから大型の揚陸艦が来るで
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 20:02:02.80 ID:YghScr1e
- この船、中国の国旗を塗装しとけば攻撃や衝突できないんじゃね?
さすがに自分の国の国旗を汚すわけにはいかんだろうから
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 20:50:24.98 ID:xNNJ+mGT
- >>53
正規軍がやると国際法違反。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 21:11:40.27 ID:zfM2CcWF
- >>48
なにシレっとウソさしこんでんだよw
韓国の揚陸艇なんざ使い道ねーよw
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 21:20:19.75 ID:Qmo0lxzF
- >>54
中共の人民解放軍て、正規軍になるのかな??
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 21:32:45.37 ID:xNNJ+mGT
- >>56
中華人民共和国憲法と関連法によって国軍扱いだから正規軍だよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D#.E6.B3.95.E7.9A.84.E8.A6.8F.E5.AE.9A
>中華人民共和国憲法第93条には中華人民共和国中央軍事委員会が全国の武力(武装力量)を領導するとの
>記載はあるが、中国人民解放軍のみを国軍と規定した条文はない。中華人民共和国国防法第22条では中国
>の武装力量を構成するのは中国人民解放軍現役部隊と予備役部隊、中国人民武装警察部隊、民兵組成と
>規定され、その中で中国人民解放軍現役部隊については国家の常備軍であると規定されている。
>憲法第93条第1項では国家中央軍事委員会が「全国の武装力を領導する」としているが、一方で憲法前文に
>中国共産党が国家を領導することが謳われており、また国防法では、「中華人民共和国の武装力は中国共産
>党の領導を受ける」「武装力の中の共産党組織は、党規約に従って活動する」とあるため、中国共産党が軍事
>を支配することになっている。中国共産党中央軍事委員会と国家中央軍事委員会の構成員は同一であり、中
>国人民解放軍は「党の軍隊」ともいわれる。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/24(木) 22:56:37.79 ID:uPSIwnH7
- >>48
うんな話、俺も聞いた事はない
最近、東日本大震災で輸送力の乏しさが露呈した海自が
急きょ、アメリカの中古の輸送機を五機ほど購入したが
中古装備の調達は、これが何十年ぶりだと聞いているし
韓国から中古装備を調達した何て考えにくいが
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 01:21:02.44 ID:8jjxcPIH
- >>57
うーん、常備軍ではあるけど、国軍とも正規軍ともリンク元には記述が無いね
しかも党規約に従って活動とある時点で、党を守る軍隊であり国家そして人民を守る軍隊では無いんじゃ?
- 60 :冒険厩舎@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 02:56:27.73 ID:MF6IEH2j
- >>1
バリクパパン級揚陸挺(LCH)
建造期間:1971-1974
全長:44.5m
重量:364トン(満載517トン)
搭載:180トン
速度:10ノット
航続距離
空荷で5600km
満載で2400km
豪州が八隻建造して三隻がパプアニューギニアに譲渡、二隻がフィリピンに譲渡。残りの三隻が今回フィリピンに到着
1両のM1A2か13両のM113か23台のトラックを積める
歩兵なら400名まで
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 03:06:22.10 ID:g0qsWoSw
- >>59
人民解放軍
People's Liberation Army;PLA
名前としては人民を自由にするための軍隊だけど、
いつの間にか人民から搾取する集団になったみたい。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 03:09:57.38 ID:g0qsWoSw
- >>56
PLAは共産党のための軍隊(私兵)だけど、国際的に承認されているのは共産党が支配する中国だから、PLAは正規軍と見なされる。
- 63 :冒険厩舎@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 03:18:36.52 ID:MF6IEH2j
- >>53
軍がやったらスパイ
民間がやったら海賊
やらない方が良いのではないだろうか?
(シーシェパードがやったことのある位にはクズなやり口)
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 10:30:11.82 ID:edcIYl1L
- フィリピンが買った揚陸艦は、被災地の復興支援に使われるのかな?
イメージ的に燃料不足で稼働率が低そうだけど。
買った揚陸艦を民間軍事会社に貸して中国船籍に登録しとけば、有事にも中国国旗で使える。
登録できればだけど。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@無断転載は禁止:2016/03/25(金) 10:32:12.30 ID:edcIYl1L
- >>63
昔の言葉を思い出す。
隊商を見たら山賊と思え。
商船を見たら海賊船と思え。
20 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)