■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【軍事】中国がジブチに「海外初」の基地 海軍の補給拠点、欧米警戒 北アフリカや中東にらみ即応可能に[2/28]©2ch.net
- 1 :ねこ名無し ★@転載は禁止 ©2ch.net:2016/02/28(日) 18:18:46.25 ID:CAP_USER
- http://www.sankei.com/images/news/160228/wor1602280023-p1.jpg
ソマリア沖アデン湾で実弾を使った訓練をする中国人民解放軍海軍兵士ら=1月(共同)
http://www.sankei.com/images/news/160228/wor1602280023-p2.jpg
ソマリア沖アデン湾で艦船に中国国旗を掲揚する人民解放軍海軍兵士=8日(共同)
中国は28日までにアフリカ東部ジブチで、中国海軍の「補給拠点」建設を始めた。中国がアフリカで影響力を強める中、人民解放軍の海外における初の「基地」として、欧米諸国は警戒感を高めている。
27日付の香港紙サウスチャイナ・モーニング・ポストは、完成すれば、中国軍は北アフリカや中東、東南アジアでの緊急事態に即応できるようになるとの軍事専門家の見方を伝えた。
中国国防省の呉謙報道官は25日の記者会見で、ジブチ政府と設置をめぐる協定を結び「基礎工事が既に始まった」と確認。主な用途は、ソマリア沖アデン湾で海賊対策に当たる部隊の休息や、燃料や食料の補給と説明した。
中国は近年、ジブチの港湾、空港、鉄道整備への投資などを通じて同国と関係を強化。昨年11月に軍事拠点設置に向けた協議を進めていることを明らかにしていた。
ジブチには米軍がサハラ砂漠以南のアフリカで唯一の基地を置いているほか、旧宗主国フランスの基地、自衛隊の海外拠点もある。(共同)
http://www.sankei.com/world/news/160228/wor1602280023-n1.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:20:19.50 ID:Qs3tA0vR
- がんばれジブチくん
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:24:06.73 ID:+psDS8/2
- リトルチャイナも出来るんだな
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:28:01.04 ID:HXCf+kcd
- 後の中国領ジブチである
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:28:18.10 ID:zIIkEjnU
- なんだ、アメさんも自衛隊もジブチに基地を持っているから、お隣さんになるんだな。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:31:35.05 ID:tJ/faDN/
- 予定の土地下にすでに探知できない爆薬埋められていてすぐ破壊できるらしいなw
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:32:14.68 ID:ARmVrQGY
- 第三次世界大戦の引き金を引くのは、間違いなく中国だな。
で、次の世界大戦は中露朝(韓国を含む)vs日米を主軸とした連合軍だろうが、問題は
全面核戦争になれば地球が終わるって事ね。
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:33:49.92 ID:FgepYBL6
- 何時 金が尽きるのか ナ・・・支那
ここ数年後???
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:36:10.52 ID:uJd5WqxC
- >>5
お隣ではなくお向かいさんだよ。
http://jbpress.ismedia.jp/mwimgs/e/5/470/img_e55bdda38db13495f91093fee1864254173302.jpg
中国が単独で何をしようとしてるかと疑問視されてるんだよ。
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:40:20.93 ID:aptOgLn8
- ジブチって米軍もフランス軍も自衛隊もいてどこの国の基地を受け入れるんだな
ってか自衛隊にも海外拠点なんてあったんだ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:42:33.54 ID:IKlSbBbU
- 貧しい国は全部、中国領アルw
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:48:01.00 ID:MU/Mqzcd
- >>9
なんだかとても辺鄙な場所だな
見つからないようこそこそと何かをするつもりなのか
- 13 :SBT@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:48:47.75 ID:zwR3m9IT
- ジプチ政府高官を中国が買収し、米仏日の基地は撤収するように要請されたら、
間違いなく戦闘開始だな。
日本にやってることをジプチに応用か・・・(w
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:50:08.98 ID:521UMfFh
- 南シナ海での基地建設に始まって
次はスエズ運河〜紅海〜バブエル・マンデブ海峡を押えにかかったか
アメリカのアジアリバランス政策も次期大統領次第で継続性が不明だし、TPPも同じ状況
中東からのオイルロード・日本のシーレーンがズタズタに引き裂かれていくな
本当にアメリカが退くのなら中国を加えた海洋安全保障に切り替えていかんと不味い
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止 ぱよぱよちーん©2ch.net:2016/02/28(日) 18:53:17.12 ID:hK2T+fiB
- >>2
嫌いじゃない
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 18:57:27.54 ID:QGgUq6br
- >>7
経済戦争で片がつくじゃないかw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 19:11:37.39 ID:OsZf6N9M
- アメリカがペルシャ湾を封鎖するかもしれないからな
中国が基地を設けて監視するのは当然だと思う
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 19:13:46.63 ID:GYKFNCIq
- Chinazis
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 19:22:57.67 ID:W/dIxsav
- 支那海軍はソマリア沖の海賊に追い立てられたのが余程悔しいのか・・・?w
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 19:40:50.84 ID:DgviseP2
- 東京モーターショー2016で話題になったダイハツ美人
https://t.co/jm9GTJv12z
世界の美意識はこんなに違った。女性の”完璧なプロポーション”は?
https://t.co/1awGTWGkif
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 19:43:52.92 ID:7f41IIzc
- ローマ帝国の滅亡の原因は無秩序に拡大したこと
中国はそれに汚職がついてくる
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 19:44:03.54 ID:LNZMxpyU
- >>12
ソマリアとの挟撃でも狙ってんだろ
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 21:52:26.62 ID:i1FHnpB7
- >>10
自衛隊は、米国の首都WashingtonDC 直近にも拠点を持ってるよ
なにしろ対等な日米同盟だからね
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2016/02/28(日) 21:56:02.42 ID:+4SmjSbr
- 支那も今じゃ資源輸入国だもんな、東・南シナ海封鎖されたら一気に死ぬな
7 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★