■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【食】 英国の「カリー」と日本の「カレー」、何が違うのか [朝鮮日報] ★2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :@TwilightSparkle ★@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:47:39.82 ID:8eC3xMlf
- 記事入力 : 2015/09/12 10:48
日本の代表的な温泉観光地、箱根。ここには137年の伝統を誇る日本初の近代的ホテル、富士屋ホテルがある。チャーリー・チャップリン、ヘレン・ケラー、ジョン・レノンらも宿泊したこのホテルの名物は、意外にも「カレー」だ。
2日間煮込んだ透明なコンソメスープに5日かけて炒めた香辛料を入れて作るのだが、このカレーを食べるためだけに高い宿泊料を出す人もいるほど非常に人気がある。
柔らかく濃厚な味わいのカレーをご飯と一緒に食べると「これはいったいどこの国の料理なのだろう」という疑問が沸いてくる。この疑問を解決するには、250年もの時をさかのぼる必要がある。
インド料理に使われる香辛料はおよそ3000種類に上る。香辛料は単独で使われるよりも幾つかを組み合わせて使われることが多く、組み合わせ次第でほぼ無限大の味が生まれる。
香辛料を数千年にわたり使ってきたインド人たちは、経験を通して地域や家ごとに異なる組み合わせを生み出した。このように組み合わせたものを「マサラ(Masala、混合香辛料)」と呼ぶ。
1600年に東インド会社を設立した英国は、当初はコショウだけで膨大な利益を上げた。しかしその後、マサラの魅力を発見し、1772年にある人物が英国に初めてマサラを紹介した。
その人物が初代インド総督を務めたウォーレン・ヘースティングズだった。だがクローブ、ナツメグ、バジル、ターメリックなど複数の香辛料を組み合わせて自分好みのマサラを作るのは、英国人には不可能に近かった。
この点に目を付けて世界で初めて「カリーパウダー」を開発したのが、英国の食品会社「クロス・アンド・ブラックウェル(C&B)」だった。
明治維新を前後して英国海軍をモデルに創設された日本の海軍は、船での食事まで英国をまねた。英国海軍の「カリーシチュー」を模倣して、独自の「カレー」を作ったのだ。
17歳のときにこのカレーを初めて食べたエスビー食品の創業者、山崎峰次郎は、3年間の試行錯誤の末に「S&Bカレーパウダー」を発売した。これが日本のエスビー食品の始まりだった。
一方、韓国のオットゥギ食品は1969年「即席カレー」という名称で独自のカレー粉を生産することになる。つまり「カリーパウダー」「カレーパウダー」「即席カレー」はそれぞれ、英国式、日本式、韓国式の「マサラ」といえるわけだ。
日本でカレーはさらに劇的な変化を遂げる。ジャポニカ米という短く丸っこい短粒種のコメと出合って「カレーライス」という料理が誕生し、太くて弾力のある「うどん」にもかけられるようになる。
さらには「カレーパン」という奇想天外な発明品まで登場する。日本海軍の伝統を受け継いだ海上自衛隊は、今でも毎週金曜日の昼食にはカレーライスを食べ、軍港都市の横須賀市では「海軍カレー」を郷土料理として観光商品化している。
コメが主食の韓国でも、カレーライスは爆発的な人気を集め、キムチという最高のパートナーとも出合った。日本人はカレーライスに「福神漬け」という野菜の漬け物を添えて食べる。
しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:朝鮮日報Online http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2015/09/12/2015091200790.html
★1の立った日時:2015/09/12(土) 11:35:59.38
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1442025359
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:48:10.54 ID:cOTFeSz3
- ウンコが入っているのが朝鮮風
- 3 :@TwilightSparkle ★@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:49:15.61 ID:8eC3xMlf
- すいません、わけあってニュース速報+から引っ越ししてきました
よろしくね
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:50:09.00 ID:35+lx/dt
- >>2
ウンコにコーンが入ってるのが朝鮮風
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:50:50.70 ID:wYgX0RUy
- 日本って無臭の国だが香港行ったらそこいらで漢方薬の臭いするよ。
南鮮だとそこいらでキムチの強烈な臭いが漂ってる。
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:50:51.51 ID:EXgQybCR
- カレーが憎い、憎い、憎い。そう言いたいのか。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:51:19.05 ID:xm9mP2uD
- ふざけんなよ!なんで、カレーの話が東亜なんだ?
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:51:50.74 ID:FAOIn0Ee
- 1969年の韓国ぱくり発売が同列になるよう書かれた作文でした
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:52:05.58 ID:priIqERJ
- 半島の猿は日本風のカレーをパクっただけだろwwwwwwww
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:52:15.00 ID:wYgX0RUy
- >>3
わけって何よ?
朝鮮人から圧力でもあったの?
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:52:15.37 ID:ebVGtGaG
- > しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
これが味音痴トンスラーの料理が世界に全く普及しない理由だな…
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:52:31.38 ID:n6fENB+B
- テヨンとチョンで何が違うのかみたいな・・・
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:52:45.40 ID:Vswd6prB
- >ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ
また始まったよ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:52:53.41 ID:GZ/g2CET
- 韓国って日本で言う巻き寿司にカレーかけて食べたりするんだよね
おえ〜〜〜〜
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:53:02.70 ID:KFARbsIE
- 日本のカレーはイギリスから入って来て変化してるけど
韓国のは日本のをそのまま持ってきただけじゃないの?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:53:07.70 ID:xm9mP2uD
- >>10
まったくだ。ちゃんとした理由を聞かないと、納得しようもないわな。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:53:33.99 ID:pPEg2oP3
- いい話のCM見せられて途中で青汁だった時の気持ちだ
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:53:55.64 ID:GaEya2f9
- なにこれ最後の一行
流石賤民薄ら汚らわしすぎる・・・
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:54:11.25 ID:LyCCoFmC
- 何でもキムチなんだな
この単細胞民族は
で、「上とか下」が好きだよね
性根が下品なクズ民族は
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:54:57.51 ID:1F6XbF61
- >>1
昭和15年 日本カレー誕生 ← 年度を明記せず
昭和44年 韓国カレー、独自(!)開発(!)
そのうち日本カレーの起源を南鮮が主張しだすと予想
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:55:13.73 ID:MbtVburQ
- 最後の謎の文はなんなの?
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:55:16.63 ID:+pPRBent
- キムチキムチバカの一つ覚えでなんにでもキムチかよwww
多彩な漬物の中から選ばれてのカレーに福神漬なんだぜ。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:55:23.51 ID:BZQ+4VzO
- インドのカリーって意味は、料理全般のことなわけだが
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:55:27.66 ID:1ZAhwfDx
- カレーにまでキムチかよwwwww
他に何か無いの?
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:56:00.08 ID:4rTj3D8V
- >>3
どうせ知識不足で面白いレスが無いとかだろ
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:56:12.44 ID:7lHIqGeK
- なんでも良いから、こっち見るな。
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:56:20.48 ID:xZHy7X2v
- >>1
カレーがウケてるからって、今度はこれも起源主張のターゲットにしたのかよ。
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:56:22.72 ID:nOIQkzcM
- カレー粉も、まあパクったんだろうなぁ韓国。
- 29 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @転載は禁止:2015/09/12(土) 13:56:24.94 ID:HVi0akrh
- カレーは日帝残滓 まで読んだ
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:56:46.88 ID:EXgQybCR
- カレーの元祖はインド? インドシナ?
いつのまにか日本のカレー、それもレトルト食品になってしまいやがんの。
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:56:53.51 ID:K4elUCJ+
- 福神漬けってなんでセットになってるのか日本人の俺もよくわからん
そんなにうまいかな? マーケティングで定着したんかな
まあキムチみたいな品のない味でカレーを穢すくらいなら入れない方がましだけど
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:57:34.73 ID:boXzwmy2
- 今日本人が食べてる独自のいわゆる「カレーライス」は日本が韓国から奪って定着させたもの
- 33 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2015/09/12(土) 13:57:40.18 ID:0xEg+fKN
- >ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
韓国を代表するような新聞社が、わざわざ日本語ごサイトでこんな事書くなよな。
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:57:43.58 ID:9SGOe+Hw
- 韓国のカレーのマズさは異常
あれ単なるターメリックの粉スープやろ
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:58:01.87 ID:SBkxRzG/
- タイトルと中身が全く関係ないじゃねえか
- 36 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2015/09/12(土) 13:58:37.86 ID:0xEg+fKN
- >>32
そもそもインド人にカレーを教えたのは韓国人
壁画に残ってる
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:58:44.11 ID:ivmrMdUV
- やっばり味覚とか美的感覚が違うよ。似て無いよ日本人と半島人は。
カレーとキムチなんて味が壊れんだろ。
カツカレーこそがベストチョイス!
最初チョゴリ見た時、サーカスの人かと思った。焼肉ったって結局は発祥は日本だしな
半島の焼肉はブツ切り肉を単に焼いたもんだし
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:58:44.67 ID:qVCAUkiX
- >>24
ない
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:59:06.34 ID:xm9mP2uD
- >>31
カレーの辛さに対する口休めだ。
らっきょうも甘いだろ。
で、キムチとビールはカレーに合わない。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:59:15.73 ID:qk/SADIX
- 最後でふいたわw
お前らの味覚ではそうなのか。
辛い料理に辛い付け合わせはいかがなものか。
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:59:20.43 ID:26R4TrIN
- > しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ
うん、まあ韓国人的にはそうなんだろうな。OINKってやつだねww
人類とは違った感性ってのも貴重かも知れんねw
まあ、俺はあえて言うならカレーにはラッキョウ派だな。福神漬けより。
チャツネも好きだけど。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:59:20.92 ID:sOF2E+oM
- >>1
「香辛料は韓国が起源、10000年前からカレーは韓国のもの」
じゃなかった
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 13:59:32.71 ID:V5HvWLja
- >>1
チ
ョ
ン
猿
は人類よりワンランク下の生き物 。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:00:22.64 ID:wYgX0RUy
- せっかく面白いスレだったのに・・・・
記者はどんな圧力受けたんだよ。
- 45 : ◆65537PNPSA @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:00:29.67 ID:0xEg+fKN
- カレーに欠かせない更新料といえばウコンだが
「韓国はウコンの国」と言われるほどウコンとの関連が深い
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:00:34.56 ID:boXzwmy2
- >>36
インド→韓国→日本 の順番
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:01:01.86 ID:LSyVBR23
- >>43
生き物なんて勿体ない。
「動く何か」でイイヨ。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:01:11.57 ID:t6EW1jes
- キムチなどんな料理にもマッチする奇跡の食材だからね
しょうがないね
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:02:03.44 ID:LSyVBR23
- >>46
(´-`).oO(>>1も読めない方が土曜の昼からレスですか。)
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:02:27.04 ID:S+u0ok0N
- >>32>>36
ソース・証拠を出してくれ!!!
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:02:45.14 ID:1F6XbF61
- >>1
昭和15年の日本のカレーから30年遅れて誕生した韓国カレーが「独自開発」www
嘘つきチョン公、明らかにパクリだろうがwww
(しかも数世代前の不味い水カレーをパクったっきり改良無し)
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:02:49.04 ID:2RxL9R/a
- 韓国のカレーは8000年の耐久力があるって最近なんかで読んだ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:03:15.23 ID:wYgX0RUy
- 韓国カレーって水っぽいインスタントカレーにニンニクと唐辛子テンコ盛りで入れただけじゃん。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:03:29.23 ID:7v8nUuL+
- >>13
誰の目にも明らかなのに、世界で一切受け入れられない朝鮮カレーwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ朝鮮wwwwwww
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:03:33.13 ID:5Z5xWpko
- 珍しく何の関係もない朝鮮を絡めてこなかったから
やっと日本離れできたのか、とおもったら
>しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
で草
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:03:48.19 ID:jb5Iw9KM
- >>1
カレーにキムチは無いな。
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:03:55.09 ID:9+gDu+CI
- >>11
福神漬は辛さを緩和するためにあるというか、カレーの辛さとの相乗効果で美味しいのに、
キムチ、しかも酸っぱくなったやつだと辛くなりすぎてダメだろうねw。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:04:02.11 ID:aax78u5r
- 結局、韓日は食文化に至るまで欧米の真似をしてる兄弟民族だということが
再確認されたね。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:04:12.24 ID:MopWpGuc
- なんでこう何から何まで日本を意識しちゃうんだろうな、あの国の人たちは
英国のカリーと韓国式のカレーを単純に比較すればいいものを、
どうして日本を一枚挟んで、しかも最後に福神漬けをdisるおまけまでつけてw
ホントに気の毒な韓国メディアだよな
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:05:39.84 ID:3uzS6SHs
- またウリナラ起源説唱えてるのか・・・・・
懲りないやつだなw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:05:40.53 ID:X88ps7j2
- カレーに福神漬けは合う。
あの甘さがカレーの辛さを和らげてくれるし、カリカリ歯ごたえも良い。
カレーに酸っぱいキムチ?
合うわけねーだろ、ボケ。味覚音痴が。
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:05:50.79 ID:e/Fh695L
- k韓国キムチ教のキムチ崇拝とキムチ宣教うざいです
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:06:07.04 ID:9+gDu+CI
- >>58
韓国は日本のパクリでしょw 80年代半ばまで雑穀米食べてたのに見栄張なよw
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:06:10.54 ID:7BawFk0w
- どうしても隠し切れないヒトモドキ臭w
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:06:17.54 ID:72eLc2GW
- 東南アジア各国ごとにカレーのレシピがあるぐらいなのに
どうしてこいつらは独自レシピぐらい考えようとしないのか?
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:06:35.65 ID:priIqERJ
- バ韓国人 = 日本の劣化パクりしか出来ないチンパンジー
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:06:50.18 ID:wYgX0RUy
- <ヽ`∀´> <ウリには世界に自慢できるものがなんもないニダ・・・・
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:06:52.00 ID:wRzK0V2l
- >>4
ウリの何て、白いウネウネした虫や卵が入ってるから、正統派朝鮮流ニダ
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:07:07.84 ID:psuaV97A
- 一応
辛味でマヒした舌の復活には甘味より酸味がいいというのはあるんだけど
けどキムチ辛いのに意味あんのかね?
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:07:47.45 ID:K+8U57e/
- 西洋を真似るて属国か保護国のどちらかだった韓国朝鮮にはそもそも無理だろ
太陽系の起源が韓国ってなら話はわかるが
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:08:10.68 ID:9+gDu+CI
- 韓国のカレーが日本のパクリなのはあきらかだろうね。
だってキムチしか食べないのに香辛料の使い分けができるわけないじゃんw
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:08:37.79 ID:s9t8btnC
- 糞でも入っていそうな韓国カレーはマジ勘弁
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:08:47.04 ID:dsrANKev
- ただの日帝残滓を都合よく韓国オリジナルw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:09:10.96 ID:1wE5zs3M
- でた!「誰の目にも明らかだ」wwwwwww さすが朝(鮮)日(報)wwww
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:09:26.21 ID:wRzK0V2l
- >>69
バターとか牛乳とか、乳製品が効くとも聞いたことあるな。
ラッシーとかも効くのかな?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:09:54.30 ID:y9CAY5sz
- >>1
正直、朝鮮人の感覚って全てぶっ壊れてるからな…
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:13.49 ID:ivmrMdUV
- >>58
似て無いよ。片膝立てて飯、食うのが半島
日本は正座。これは半島では罪人の座り方
だし、日本では無作法の筆頭。
半島は茶碗をテーブルに置いたままで食うのが作法。日本で犬食い。
だから半島系の連中の食い方は回りにビチャビチャ飛び散らかし長ら食う。混ぜるから汚く見えるし。
半島は日中の間でも異端
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:26.36 ID:lCGaAzG0
- >>31
明治時代に客船の一等客室の食堂のカレーにだけ福神漬けが添えられて
その他の客は興味津々だったらしい
船内で保存がきいて色目がよいから使われたんじゃね
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:30.83 ID:eRyLetMT
- くいもんスレは人気だな。
カレーに全く関係ない韓国人がなんとかカレーに
関与しようと絡みついた醜悪な記事だな。これ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:38.44 ID:eLqNFVIX
- >>1
韓国のカレーは延べたウンコとちゃうん?
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:48.14 ID:LyCCoFmC
- 韓国のカレーなんて日本のパクリだろ
独自の改良とか発展とか何も無くて劣化コピーのまんまがこいつらのお約束
で、起源主張始めると
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:53.31 ID:wRzK0V2l
- >>76
韓覚ニダ
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:53.67 ID:ZKedp2ur
- ウンコみたいな食い物に異常な興味を示す
大便喰いチョン土人であった
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:10:58.23 ID:9+gDu+CI
- >>65
そう言えば、こいつらマジェマジェしてから食べるから、
それはオリジナルと言ってもイイんじゃないかなw
結局古キムチが混じってるからキムチカレーといえるでしょう。(´ж`;)ォ・・ォェッ・・・
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:11:03.73 ID:wYgX0RUy
- 南鮮メディアと日本の極左マスコミって同じくらいのレベルだろ?
どっちもあきれ返るぐらいの糞レベル。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:11:06.62 ID:gy4qCM2m
- キムチなんざ臭くて食えるかよ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:11:19.56 ID:6r1XI+qp
- あれ?
朝鮮人って、カレー知らないでしょ?
コレ、普段食ってる糞と間違えてるじゃん。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:11:37.12 ID:t6EW1jes
- >>71
カレーのルーツはインドで、みんなそれをパクってんだから韓国が日本をパクったとか小さい事は言わないの
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:11:53.04 ID:hKg+BU/S
- ( ´・ω・)さて問題です。次のうち、食べるならどれ?制限時間は3秒。
1) ウンコ味のカレー 2) カレー味のウンコ 3) ウンコ味のウンコ
∩∧,_∧ ≡=− ∧_,∧∩
ミ<`Д´;> ≡=− < ;`Д´> おろおろ・・・
ミ⊃ ⊃ −=≡ ⊂ ⊂彡
(⌒ __)っ −=≡ ( ⌒) おろおろ・・・
し' c し'
3、2、1、ピコーン!
∧,,_∧
<`∀´;∩ < さ、3番!「ウンコ味のウンコ」ニダー!!!!
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
(´・ω・`)このように「追い詰められると常に最悪の選択をする」のが、朝鮮人の性です。
∧_∧ モグモグ
< `)∀´> ))
(つ=人..⊃
 ̄ ̄(__) 〜 ∞
. .(__)
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:11:57.20 ID:mwfDEqgF
- カレーの起源は韓国
不明な日本に文化を与えてやった
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:12:14.39 ID:jV76zQFw
- まぁ確かにアチャールはキムチの方が雰囲気近いわな
福神漬けよりはらっきょという選択じゃまいか
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:12:31.15 ID:xm9mP2uD
- >>73
俺が初めて韓国に行ったのが89年だったが、カレーなんて無かったぞw
ソウル駅でイタリアンスパゲティ(五千ウォン)を見つけて、食うか食わないか三日くらい悩んだ・・・
ビビンバは千五百ウォンだったから、若い貧乏旅行者の俺にはとてつもなく厳しかったが
結局、耐え切れずに食ったw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:12:48.18 ID:ZKedp2ur
- 大便とカレーを混同
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:13:06.89 ID:5aebO7EN
- パククネも、日本に高木中尉殿と来日される時は、日本風カレーも、お好きだった…
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:13:15.75 ID:Jo0EYxZY
- >コメが主食の韓国
ん?トウモロコシの粉じゃないのか?w
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:13:41.38 ID:LSyVBR23
- >>90
だから>>1ぐらい読めよw 英国→日本 (その後)独自開発 韓国だぞ?
みんなと歩調合わせないとなw
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:13:42.16 ID:a1GHlMg1
- >>46
途中でカレー味のウンコという別物に発展してしまったからな
やはり英国→日本だろう
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:13:48.10 ID:9+gDu+CI
- >>88
小さいのはお前のチンコだけで十分だよw
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:13:57.18 ID:DVMMhq8W
- 巫山戯るのも大概しろや!
最初の方はマトモな記事かと思ったら最後の福神漬よりキムチの方がカレーライスに相応しいパートナーニダ!だと…
本場インドの人々も認めたカレーライスの最良の友たる福神漬をディスるとか許されざる大罪
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:14:07.30 ID:s9t8btnC
- 雑菌や寄生虫まみれのカレーにはキムチが有効なんだろ
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:14:21.17 ID:G9L5ka2H
- ジャポニカ米も気に入らないニダ!
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:14:37.52 ID:Jo0EYxZY
- てか、らっきょ載せたりもするし好みなんて人それぞれ
格 付 け ってあほかwww
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:15:50.15 ID:w2d9M09w
- カレーを作る二人の韓国人の様子が描かれている
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:15:54.34 ID:Z26RRH98
- 福神づけよりキムチのほうがカレーに合う。これは認めざるを得ない。
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:16:12.69 ID:9+gDu+CI
- 朝鮮人がウンコだと思って喜んで食べたら辛くて驚いたって話はないのw
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:16:22.97 ID:PyMb1Kfg
- 韓国式カレーとウンコは何が違うのか?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:16:23.14 ID:hKg+BU/S
- _______________
./\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
/ /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
./ / /\ \ \ \ \ \ \ \ \ \
/_/_/__┌───────────────
|=ト ホ||元 祖 ウ リ ナ ラ 大 便 酒 トンスル
|= ンン=:| └───┬──┬──┬──┬──
|= スタ.=| 人
|=ルク=| (糞 ) ∧_∧ | |
~~||~~~..|| (__ _,,_) < `∀´ > /_ ヽ
.|| || ===┻= ∧_∧( ) ∧_∧| d |
┌┴┬┴┴――< `д>―――-<`皿´ >-―
│ └┬―――( つЦ―Ц⊂ )-―┴┐
└┬─┴┬─ ( )――――( ○ )!―┬┘
│ | | ̄ ̄|フ | ̄ ̄| |
│ | | ̄ ̄| | ̄ ̄:| |
"""~""" ""^ """" ^ ~~""""~""" ""^ """" ^ ~ ~
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:16:46.75 ID:xm9mP2uD
- >>101
いや、日本で寒冷地米が開発されたから朝鮮人が御飯を食べられる様になったんだろうにw
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:16:48.86 ID:tZBLj2+V
- トンスルカレーの起源は韓国。
その証拠に4世紀中頃に造られた高句麗古墳の壁画「手搏図」に描かれている
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:16:59.92 ID:9+gDu+CI
- >>104
在日乙w
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:17:11.07 ID:4XmqnSrl
- >ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ
韓国人のこういう異常なナショナリズムが一番気持ち悪い
しかもこういう病的な記事を載せてるのが韓国で一番の新聞なんだぜ?
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:17:19.77 ID:gzpGVfu+
- キムチ入ってない料理は外道ニダ
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:17:36.65 ID:dsrANKev
- 俺が思うに黄レンジャーがカレー好きなのは、朝鮮の影響。
2本のカレーは黄色くないし。
- 114 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:18:31.47 ID:rJwb8s/f
- >>11 >>37
韓国のカレーは基本的に甘いので辛い付け合わせということ
日本と逆なのではないだろうか?
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:19:09.63 ID:4dtvL5Bc
- 韓国式とかないから
ただの日本式の劣化コピー
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:20:12.33 ID:5AdJ4SBo
- 1969年の韓国ww
日英と肩を並べているかのように書くな
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:21:10.62 ID:Dgdyqnaf
- カリーは韓国→日本→オーストラリアだろ?
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:21:27.50 ID:lF9lhy+K
- 米食文化がある日韓両国で、インド人もびっくりのカレーライス文化が花開いたという事実を
日韓両国民は誇りに思うべきでしょう
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:21:49.40 ID:QOqbgZCY
- カレーにキムチは合わないと思うけど・・
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:22:36.27 ID:/a4DnbLN
- 面白い記事だな。
朝鮮人にはキムチは酸っぱさが問題で辛さは気にならないのかな
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:22:54.85 ID:lF9lhy+K
- >>118
日韓が手を組めば素晴らしい成果が出るという良い見本ですね
日韓が仲違いすることによる経済的文化的損失を計算出来ないネトウヨって・・・
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:01.26 ID:rejMmSSE
- しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
これが言いたかっただけだろ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:05.22 ID:MIEbb1Pl
- カレーは韓国人がウンコを見て開発したのが起源ニダ
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:18.87 ID:mmb0M4aV
- わざと手が滑った
118 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 14:21:27.50 ID:lF9lhy+K [1/2]
米食文化がある日韓両国で、インド人もびっくりのカレーライス文化が花開いたという事実を
日韓両国民は誇りに思うべきでしょう
121 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/09/12(土) 14:22:54.85 ID:lF9lhy+K [2/2]
>>118
日韓が手を組めば素晴らしい成果が出るという良い見本ですね
日韓が仲違いすることによる経済的文化的損失を計算出来ないネトウヨって・・・
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:23.75 ID:Cb0sV4Rh
- キムチ推ししてるの?カレーはどうした?
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:37.92 ID:wQNpQXes
- 韓国ではカレーは不味い軍隊メシだから
シャバにいるのになんでつらい記憶を思い出すメシを
食うんだ?ってぐあいに不人気だろ
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:39.50 ID:WmsUIA2t
- 英国と日本の比較かと思ったら、本文は韓国だったぜ
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:50.30 ID:0wT2g1Pi
- 韓国のカレーはどんな肉を使うの?
やはり犬肉?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:23:55.58 ID:lF9lhy+K
- >>121
やつらは親中派または従北派です
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:24:04.96 ID:4dtvL5Bc
- 本場インドにすら日本式カレーは高評価だからな
英国、日本、韓国と同列に語ることで、日本が築き上げた信頼にただ乗りしようという魂胆
本当に薄汚い国民性だ
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:24:41.23 ID:DVMMhq8W
- カレーライスの起源は韓国ニダが始まった…
日本のカレーライスは英国の欧風カレーに本場インドカレーのスパイスと日本独自の出汁文化が融合した
洋食の王道だろ馬鹿チョン共は日本人は食い物に対しては一切妥協しないと知れや!
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:25:00.59 ID:2nW7grpZ
- 1 ラッキョウ派
2 福神漬け派
3 キムチ派
4 何も付けない派
4で十分だろ。もしくは食感の変化を楽しむのに福神漬けならありかな。
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:25:51.26 ID:aCf6d9K9
- >>5
日本に来た外国人は空港で独特のクサい臭いを感じるそうだ
そして滞在しているうちにそれが醤油の匂いだと判るんだとよ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:27:04.86 ID:+7uuSyMR
- 「ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ」
一体、誰の目なんだよw
お前らの細い目が世界の目だと勘違いしてるのか?w
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:27:06.69 ID:GSxAKCG2
- > ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
いやいや舌で味わえよと
「ワンランク下であるのは明らかだ。」←“誰の目にも”は要らん
舌も日本語も不自由なパクだな
おまけに最後は
「九州駅弁グランプリ」で3年連続優勝・準優勝した
佐賀県「有田焼カレー」のモチーフはヘル朝鮮の薬膳料理ニダ
海外の人が褒めてくれないから自画自賛ですかwww
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:27:21.04 ID:lCGaAzG0
- >日本の代表的な温泉観光地、箱根。ここには137年の伝統を誇る日本初の近代的ホテル、富士屋ホテルがある。チャーリー・チャップリン、ヘレン・ケラー、ジョン・レノンらも宿泊したこのホテルの名物は、意外にも「カレー」だ。
結局チャップリンやヘレンケラーやジョンレノンが泊まるような伝統あるホテルがあるのがうらやましいだけだろw
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:27:27.06 ID:YfQAyYbv
- 日本のカレーは海軍が元なんだから
今も海上自衛隊に伝統が残ってる
韓国のは日本のパクリ
自分でアレンジする頭なかったし、なんせ貧しすぎてそんなの食えなかった
腐った白菜に唐辛子振りかけてなんとかごまかして食うのがせいいっぱい
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:27:48.29 ID:1wE5zs3M
- >>132
舌をリフレッシュさせる漬物が重要だと味平が言ってた。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:28:24.64 ID:C4lP8eUP
- > キムチという最高のパートナーとも出合った。
……
> 発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
……
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:28:35.31 ID:coSmnDyg
- > しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
最後の文章いるのかwww
いるんだろうな〜 安定の糞チョンwww
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:28:41.90 ID:aCf6d9K9
- ちなみに我が家はニンニクの醤油漬け
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:28:42.73 ID:+/oVZU49
- カレーの起源は韓国だよ。
韓国→インド→英国→日本と伝播したのは世界の常識。
ライスにカレーぶっかけるのを思いついたチョッパリは誉めてやってもいいけどね
- 143 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:28:52.42 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
http://10.studio-web.net/~phototec/koriann29.jpg
韓国軍カレーレーション
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:29:22.38 ID:6OZsztWL
- ワンランク上なのに受け入れられないのは日帝のロビー活動ニダ!
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:30:11.27 ID:LSyVBR23
- >>142
韓国→インド→英国→日本→韓国かよ。ちなみにルーを使うのは日本と韓国だけだし。
めんどくせぇなぁw
- 146 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:30:35.20 ID:rJwb8s/f
- >>134
「(甘ったるい)韓国のカレー」に福神漬けは合わない
ただ、それだけなのではないだろうか?
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:30:38.42 ID:KJYhzlz5
- ところで韓国のカレーのルーツが日本ほど詳しく書かれてないけどどうして?w
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:31:08.65 ID:+RZ/OUNS
- こそっと即席カレーの起源主張か
チョン死ね
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:31:27.34 ID:z6aTMtwK
- またイルボンの出来損ない模造品?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:32:18.46 ID:uoKZzER8
- 何でネトウヨって「カレーにはキムチが合うか福神漬けが合うか、徹底的に議論して盛り上がろうぜ」って空気になってる時に
日本のパクリカレー食うなとか関係ないところで水を差すの?まじうぜえんだが
関係ないだろそんなこと。そらお前らの勝手な主観だろ
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:32:35.81 ID:lF9lhy+K
- >>130
カレーライスは米があってこそ
日本に米文化を伝えたのはどこの国だろうか
http://www.geocities.jp/ikoh12/honnronn3/003_03suidenninasaku_no_jitunenndai.html
水田稲作農耕技術”が菜畑や曲り田など西北九州へ伝播したが、それは朝鮮半島南部からの伝播であった可能性が、極めて高い
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:32:43.03 ID:1F6XbF61
- 日本にはインド人がやってるカレー屋も昔から多い
このことも日本カレーの発展に寄与したよね
もちろん日本人がすでにカレー好きでカレーが国民食であった下地
があってこそインド人もカレー屋をやれたわけだけど
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:32:59.01 ID:2sjdqcCp
- >>142
ライスとカレーの組み合わせはもともとインドでもやってる。
インド南部は米しか食わないし、北部でもナンは家庭で作らなくて店から買ってくるものだからね。
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:33:08.71 ID:coSmnDyg
- 滝沢さん、原さん、片瀬さん 以前は良く似てると思った(´・ω・`)
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:33:20.71 ID:4X89AQoG
- おい朝鮮人、やめろ!それはカレーではない、糞だ!
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:33:25.72 ID:xm9mP2uD
- >>150
意味が分からんが、朝鮮ウヨとしては何が言いたいんだい?
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:33:26.19 ID:XwS7/cue
- 朝鮮人らしい締め方やなー
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:33:35.88 ID:vtxd7+z1
- 韓国カレーって異常に甘いよな
初めて食べたとき舌がどうにかなったと思ったw
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:33:57.74 ID:HW3WNb6G
- 食関連だと意地でも最終的にキムチに持っていく根性だけは笑ってやってもいい
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:34:02.75 ID:LSyVBR23
- >>147
>オトゥギが発売している「プレミアム・バーモントカレー」。きょうは若干辛い味(中辛でしょうか)を購入!
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/77/0001131577/25/imgbb2cffa9zikezj.jpeg
>ハウスバーモントカレー
http://livedoor.blogimg.jp/lovekoja/imgs/f/b/fb8ca8ad.jpg
ありゅぅぅぅぅぅえぇぇ〜。クリソツって奴?w
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:34:45.67 ID:lF9lhy+K
- >>151
ネトウヨってさ、こうであって欲しい歴史を捏造しちゃうんだよね
だから稲作が朝鮮半島から伝わったという事実をいつまでも認められなくなってる
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:34:45.82 ID:xm9mP2uD
- >>151
上でも書いたが、日本で寒冷地米が開発されて朝鮮人が米を食える様になったんだよ。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:34:46.53 ID:hvc6zWp/
- テョンって、「カレーのようなウ○○」喰ってるんだろ?
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:35:00.84 ID:9+gDu+CI
- >>114
おこちゃま用なのかw
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:35:08.43 ID:EuMwuKPl
- キムチとうんこの組み合わせに比べたらカレーなど
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:35:10.61 ID:Jo0EYxZY
- >>142
起源の証拠は例の手搏図ですねww
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:35:23.89 ID:aax78u5r
- かつて韓国が教えてくれた米と、英国が教えてくれたカレーが
組み合わさってカレーライスになり、それが現代の韓日で愛されている。
良い話だね。
日本文化は韓国や欧米の助力あってこそのものなんだから、もう少し韓国とも
仲良くしないとな。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:35:34.91 ID:ZQZr81Y8
- >>32
ぼんちゃん!
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:35:46.30 ID:LSyVBR23
- >>161
まぁ、こういう人はレイメイなんてくったことがないんだろうけどなw
- 170 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:36:30.55 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
米の半島伝来説って、DNAで否定されてなかったか?
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:36:41.88 ID:h7AOfVac
- >>156
カレーライスは日韓の文化でいいだろ。シャバシャバのカレーの源流はインドだけど煮込むルーのカレーライスは日韓供用でいいだろ
で、キムチと福神漬けを分け合って友好に向かえばいいじゃん
わざと仲たがいさせようとすんなよ、愛しあってんのに
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:36:43.39 ID:SrIcXI31
- いや、韓国のはパクリだろ。
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:36:58.98 ID:ikUQyiI1
- >>161
その資料見ても朝鮮より日本の方が古いじゃん…。
- 174 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:05.04 ID:Cod4RUl3
- >>161
自演しないと殺されるのか?
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:08.17 ID:Phm2zRjr
- >しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
カレーに辛い物を添えるその神経がわからん。本当に歴史も文化もない国なんだな。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:32.24 ID:lgluG0UU
- 日本の朴李しかできない半島猿
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:52.28 ID:CLKjt4uV
- 散々日本のカレーを紹介した揚句、キムチと福神漬の勝ち負けかいな、
こんなコラム読まされて読者はどう思ってるんだろう。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:53.44 ID:1F6XbF61
- >>151
朝鮮は日本が寒冷地米を開発するまで米を食べられなかっただろwww
あと古代日本が食べていた米はもうDNA解析されていて南方及び中国大陸由来だと判明してるんで
朝鮮半島は関係ないんだよwwwww
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:55.13 ID:xm9mP2uD
- >>171
誰だ?お前w
- 180 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:58.56 ID:rJwb8s/f
- >>159
韓国のカレーはアホみたいに甘いので辛い付け合わせが必要だったのではないだろうか?
>>151
DNA的にそれはあり得ないのではないだろうか?
- 181 : 【BE: Lv=10,xxTP】(3+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:37:59.70 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>171
お前等のは日帝残滓だろ
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:38:04.58 ID:KJViNycd
- >>14
巻き寿司って言ってもお酢は入ってない。
ごま油風味のおにぎり。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:38:18.71 ID:KJYhzlz5
- >>160
アイツ等、バーモント州にバーモントカレーは無いって知ったらどうするんだろ
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:38:18.85 ID:V1QKWmQB
- 水気のない漬け物ならいいんだけどべちゃべちゃのを添えるのはちょっと
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:38:31.38 ID:WoF5seCU
- >>一方、韓国のオットゥギ食品は1969年「即席カレー」という名称で独自のカレー粉を生産することになる。
開発の経緯を省いて発売したことだけ書くのかよっwww
どうせ日本のをそのままパクったんだろ?
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:38:38.10 ID:vziX3xoa
- >>161
なんで一々「中国からの伝達経路に国があった」と威張るんだろ
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:38:46.51 ID:aPRWbb4t
- とりあえず、たべもしない本格インドカレーをもちあげるんだろ
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:38:52.49 ID:SrIcXI31
- カレー粉
>日本における歴史
> 1905年にハチ食品の前身(大和屋)が製造販売を開始。
> 1923年にエスビー食品の前身(日賀志屋)が製造販売を開始。同社はこれが「C&B」の製品に対抗できた初めての国産カレー粉であるとしている。
>韓国のオットゥギ食品は1969年「即席カレー」という名称で独自のカレー粉を生産することになる
プw
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:39:05.26 ID:h7AOfVac
- >>181
お前が韓国強奪品だろが
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:39:27.81 ID:KJViNycd
- >>22
一応、キムチって朝鮮語では漬け物のことを指す。
だから、日本の漬け物のことを日式キムチと言う。
- 191 : 【BE: Lv=10,xxTP】(3+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:39:45.92 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>189
奪うモンなんざ何も無かっただろ
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:40:23.41 ID:V1QKWmQB
- ちょっと大きな声ではいいづらいけど
ハヤシライス派です
- 193 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:40:26.58 ID:giqmtTTk
- >>164
韓国人自体のほとんどが...
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:40:42.36 ID:xm9mP2uD
- >>182
酢が効いてない寿司って、砂糖入り緑茶並の破壊力があるよな・・・
知らずに口に入れると「ブッ!」って吹き出してしまう。
口に入れる前に知ってりゃ大丈夫なんだがな。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:40:44.47 ID:NabIzMq4
- >>45
何を更新したんだい?
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:40:44.95 ID:mmb0M4aV
- >>191
うさぎさんは別の人からハートを奪いましたもんね。
韓国なんかから奪うものなんてありませんでしたね。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:41:08.31 ID:DVMMhq8W
- >>161
あのさあ馬鹿チョン君は認めたくないだろうけど
昔の稲作は温暖な気候でしか出来なかったんだぞ?
中国や日本で品種改良して徐々に寒さに耐えられる品種が出来てきた
つまり何が言いたいのかと言うと
朝鮮半島で日本より先に稲作を行っていた何て絶対に在り得ないって事だよwww
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:41:21.40 ID:1wE5zs3M
- >>175
韓国人は、痛覚を刺激して本来の味から遠ざかれば遠ざかるほど美味いと思ってるからなw
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:41:24.20 ID:LSyVBR23
- >>193
いやいやいいやいや。
ホンタク食えない日本人こそ舌がオコチャマだと朝日新聞が言ってましたw
- 200 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:41:28.34 ID:rJwb8s/f
- >>175
だ・か・ら、韓国のカレーはアホみたいに甘い。だから辛い付け合わせ
日本のカレーと同じだと思うから違和感を感じるのではないだろうか?
>>171
カレーの王子様とジャワカレー辛口くらい違うので別物なのではないだろうか?
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:41:35.35 ID:h7AOfVac
- >>191
お前の周りの韓国から奪ったもの全部返してみろよ
お前ふんどし一丁になんぞ
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:41:38.24 ID:SrIcXI31
- 要は日帝国時代から日本のカレー食ってて
やっと作れるようになったのが戦後24年後w
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:41:51.46 ID:W5vqPieM
- CoCo壱とインドカレーが普通に住み分けできている時点でそういう事だ
- 204 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:42:06.92 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>196
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/2/1/600/img_21ba60204d25c2f0f1d527aa2c5887a6145367.jpg
格好良かったよなぁ、この人。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:42:37.83 ID:VGLAMwpp
- チョウセンカレーモドキとキムチ
もの凄いな
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:02.43 ID:W5vqPieM
- >>201
朝鮮人から日本の物取ったら何も残らないぞ?(´・ω・`)
- 207 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:03.06 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
褌も無かった馬鹿チョンが何か言ってらぁw
- 208 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:05.09 ID:giqmtTTk
- >>199
朝日新聞はやっぱり韓国人の塊やなwww
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:08.80 ID:h/tpBNfc
- >>201
在日くらいしか返すものなくね?
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:28.59 ID:SrIcXI31
- そもそもカレーライス食ってること自体日帝残滓だろうに。
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:28.58 ID:h7AOfVac
- どこの日本人家庭も辛いカレーが食べたいときはキムチの汁足すけどな
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:29.66 ID:onPVSOVH
- ウリのカレーはインド直伝ニダ
なぜならインドールで香り着けしてるからニダ
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:43:57.61 ID:WoF5seCU
- >>しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
全然明らかになってませんwwwww
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:44:08.46 ID:W5vqPieM
- コリアンダーは勿論ウリナラ起源ニダ
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:44:14.56 ID:mmb0M4aV
- >>211
普通にスパイス追加するけど
- 216 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:44:34.01 ID:giqmtTTk
- >>209
それだと日本が在日を強制連行したことになるがな(。・ω・。)
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:44:45.90 ID:xm9mP2uD
- >>204
お前は負け犬根性がDNAに刻み込まれてそうだなw
なんだ、これは・・・
>BE: Lv=10,xxTP
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:44:54.59 ID:0bF6lFE3
- 食い物ののランク付け好きだよなあ韓国人
まったく意味のない行為なのにw
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:44:59.01 ID:SrIcXI31
- >>211
サドンデスソース一本入れて死ねばいいのに。
- 220 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:44:59.74 ID:rJwb8s/f
- >>164
韓国のカレーは原則カレーの王子様
(稀に激辛カレーもある)
韓国人はカレーもトムヤムクンもチリコンカーンも苦手
キムチ系以外の辛さが大の苦手ということなのではないだろうか?
- 221 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:45:06.16 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
一般の日本人家庭の冷蔵庫にゃ、キムチ常在してねぇぞ
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:45:07.13 ID:Leo53bFm
- 何でもキムチ添えてたら鼻ひん曲がんだろ
料理の香りを楽しむって発想がないのか?
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:45:19.80 ID:+8z5Ick+
- バーモンド系はあの粉っぽいのがダメだわ
前までジャワだったが今はフォンドボー辛口です(´・ω・`)
- 224 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:45:32.85 ID:Cod4RUl3
- >>171
イギリスのカレー抜きか?
インドにカレーは無いぞ?
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:45:42.08 ID:DVMMhq8W
- >>211
もう相手するのもバカバカしいけど
本場韓国()のキムチは辛いんじゃなくて酸っぱいだよw
辛さが足りないなら唐辛子を加えるのが常識なんだが…
- 226 : 【BE: Lv=10,xxTP】(3+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:45:45.07 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>217
何だこれ?w
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:45:58.76 ID:U5TCl/xM
- 日本人に憧れなりきれない朝鮮人の悲哀
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:46:46.78 ID:+RZ/OUNS
- >>180
逆だと思う
朝鮮漬けを食った後じゃカレーの味がさっぱりわからなくなる
辛味や旨味を感じる部分が麻痺するからだと思うんだが、
残る甘み、酸味、苦味から選ぶなら甘みになるだけなんではないかと
- 229 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:47:01.76 ID:giqmtTTk
- >>211
× どこの日本人家庭も辛いカレーが食べたいときはキムチの汁足すけどな
〇 どこの〜日本人家庭も辛いカレーが食べたいときはキムチの汁足すけどな
※〜は帰化・事実上・実質・準・心はのいずれかが入ります。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:47:11.63 ID:h7AOfVac
- >>221
無いのは生クリームとかクミンシードだろ
キムチなんか普通のご家庭にあるわ。むしろないほうが怖い
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:47:14.43 ID:9+gDu+CI
- >>171
おまわりさん、こいつストーカーですw
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:47:21.13 ID:f93xI2rz
- 日本のこと書いた場合は必ず日本下げ入れないとバッシング受ける
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:47:37.48 ID:MUfGkYpY
- テコンダー朴の料理人版やって欲しいなー。
絶対単行本一冊分のネタあるしなー。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:47:44.52 ID:ddqdCmh1
- あれ、味平の話題がない…?
- 235 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:48:00.98 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
キムチって全ての味を消すからな。
勇次郎じゃねぇけど、極上の料理を台無しにする行為ッッ!!
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:48:15.52 ID:mmb0M4aV
- >>230
無いけど
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:48:35.91 ID:mwfDEqgF
- イギリスが開発し
日本が流用し
大韓民国が大成させた
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:48:52.15 ID:mmb0M4aV
- >>235
我が子に対してテーブルマナーを説いた勇次郎。
なお、普段の勇次郎は
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:49:06.33 ID:coSmnDyg
- >>161
ふん、レス乞食が
水車も作れなかった餌便器が何を言う
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:49:11.84 ID:awm6A3E6
- 他は書いてるのにエスビーの発売年を書かないのが笑える
何か逆鱗に触れるんだろうね
哀れだね
- 241 :遊び人の太田@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:49:27.13 ID:caSzEINJ
- 味平も朝鮮漬は合わないと言っている
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:49:33.14 ID:V1QKWmQB
- >>230
ないわ
実家にもない
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:49:45.56 ID:SrIcXI31
- >>237
韓国のカレーなんて誰も知らんよw
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:50:02.05 ID:LSyVBR23
- >>237
ふーん。
>>160
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:50:04.44 ID:hvc6zWp/
- >>237
下一行は、ジョーク?
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:50:13.07 ID:/m/VXjcx
- 今になって昔から食ってましたか。韓国人の分際で余分な事考えてないでチヂミでも焼いてロッテ。
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:50:35.64 ID:3ALkguig
- カレーの箸休めは福神漬け(反論は認める)
途中で食べるとカレーが一層美味しく感じるんだよな
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:50:40.89 ID:ikUQyiI1
- >>223
最近キーマカレーがマイブーム。
カレーって不思議だよな。
飽きたと思っても、ちょっと時間を置いたり調理法変わるといくらでも食べられる、
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:50:51.20 ID:xm9mP2uD
- >>237
未だに、半島内でも大成してないわけだが。
それに引き換え、日本人が望まないにも関わらず
キムチは日本産が外国に定着してきている・・・w
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:50:56.18 ID:L8d75Rgx
- 韓国人の知り合いは日本のカレーが美味いって感激してたな
まあ、ご飯が美味しいとも言ってたから相乗効果かもしれんが
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:01.32 ID:9+gDu+CI
- >>199
カスベ(ガンギエイ)の煮付けは好物だけど、アンモニアが出たのを喜ぶのは韓国人だけだろw
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:06.42 ID:W5vqPieM
- >>237
CoCo壱に相当する朝鮮から外国に出店してる店を
一件でも教えてくれるか?
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:10.18 ID:DVMMhq8W
- >>233
キムチリアン李ってタイトルかね?w
日本のあらゆる食文化の起源を主張して
何故かキムチ料理ばかりで勝ち上がってくる展開か…
- 254 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:15.45 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>238
でっけぇ象を丸焼きにして食ってた地上最強の生物。
- 255 :もうスレタイしか読まねーよ@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:28.69 ID:tjzUYosp
- >>1
<;`Д´> <ウンコ食ってる時にカレーの話はやめるニダ!
.
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:32.91 ID:KJYhzlz5
- 最後の1行見て思った
キムチがカレーより上位に来てないか?
つかもうカレーいらなくね?と
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:35.30 ID:mmb0M4aV
- >>248
邪道と思われるけど、チョコを少しだけカレーに入れるのが好き。
チョコをちょこっとだけ。なんつって
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:56.04 ID:26R4TrIN
- カクテキは、まあカレーの付け合せとして
成り立たないこともないとは思うんだけどな。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:51:58.90 ID:mwfDEqgF
- 日本米の起源も韓国
日本に文化を与えてやった
- 260 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:52:06.67 ID:rJwb8s/f
- >>243
カレーの王子様に肉と野菜を追加してジャージャー麺のタレを入れたら韓国のカレーに近くなるのではないだろうか?
- 261 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:52:26.78 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>257
神威烈光指弾!
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:52:31.44 ID:DVMMhq8W
- >>237
で?
日韓併合前の朝鮮半島にカレーが有ったのかバカチョン?
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:52:32.02 ID:SrIcXI31
- >>259
日帝残滓の品種食ってるんじゃねーよw
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:52:32.57 ID:19OGwJLh
- >キムチという最高のパートナーとも出合った
はぁ・・・・・・
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:52:39.73 ID:W5vqPieM
- >>259
遺伝子的に否定されている、はい論破
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:52:42.94 ID:V1QKWmQB
- まあインスタントコーヒーと牛乳少しとあったらチャツネかな隠し味は
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:53:00.81 ID:hvc6zWp/
- >>255
普通のカレー→ウコン入りです。
ウリナラカレー→ウ○○入りです。
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:53:01.73 ID:F6G7ke8g
- test
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:53:02.80 ID:9+gDu+CI
- >>211
アホか辛味ソースがちゃんと売っているわw
- 270 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:53:31.36 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
イオントップバリュの味噌ラーメンになら入れてもいいけどな、キムチ。
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:53:34.21 ID:DVMMhq8W
- >>259
だから朝鮮半島で稲作が始めったのは
日本で品種改良された米が渡ってからだwww
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:53:50.74 ID:f0q+msiv
- キムチとかが無いのは起源を考えればすぐにわかること。
当時の客船のカレーに添える、インドのチャツネに変わる甘じょっぱい食べ物が福神漬だったわけで。
漬け物=キムチと転用したがる朝鮮土人は無視で。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:53:57.19 ID:9+gDu+CI
- >>220
そういや、わさびもダメじゃなかった?w
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:54:12.32 ID:mmb0M4aV
- >>269
辛味スパイスの蓋を緩くして、友人に使わせるのはお約束。
なのに、アイツ涼しい顔で完食しやがった・・・
- 275 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:54:36.00 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>267
最初に言っておこう、閲覧注意、自己責任、と。
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/c/1/c1dd29c3.jpg
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:55:24.70 ID:lqC73qTn
- タイのカレーも美味い。
ただ、グリーンカレーをタイ人はカレーと思ってない。
まあ、作り方も違うしね。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:55:28.11 ID:8IrkI77J
- >>1
は?キムチとカレー?
辛けりゃ何でも良いのか、チョンの馬鹿舌はw
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:55:37.34 ID:+RZ/OUNS
- そもそもカレーの付け合わせの議論は福神漬けからっきょう漬けの信仰対決に決まっている
キムチなど異端にすらなれない
- 279 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:55:39.70 ID:rJwb8s/f
- >>273
そう、ワサビもホースラデッシュも和カラシも山椒も苦手
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:55:49.39 ID:sJVTn38l
- キムチ食わんから分からないけど、辛いんじゃないの?酸っぱいの?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:55:56.34 ID:9+gDu+CI
- >>230
ウチは生クリーム常備だけど、キムチはないw
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:56:09.37 ID:mmb0M4aV
- >>278
沢庵派は邪教でしょうか
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:56:47.18 ID:L8d75Rgx
- >>277
グッチャグチャに混ぜるから最終的にはキムチご飯になんか混ぜたものになるんじゃないかと
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:56:58.74 ID:/RA+15su
- やつらは何をくっても結局同じ
まじぇて食べてね
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:57:02.77 ID:8IrkI77J
- >>230
キムチなんかねえよw
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:57:11.13 ID:zCqqHYDq
- 何が良いたいのか分からない
- 287 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:57:41.97 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
そういや半島のキムチは腐敗物、なんだっけか?w
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:58:13.50 ID:Dgdyqnaf
- 日帝併合前までチョンが食ってたのは粟とか稗だろ。
米は中国南部から日本に渡ってきてる
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:58:38.42 ID:EwGxuo62
- ウン国のカレーってなんじゃそりゃだわ
- 290 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:58:39.11 ID:giqmtTTk
- >>287
大腸菌が沸いてる。
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:58:40.16 ID:8IrkI77J
- >>283
想像するだけで、食いたくありませんw
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:58:41.91 ID:V1QKWmQB
- >>282
たくあんは白米と食べたいかな・
- 293 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:58:57.04 ID:rJwb8s/f
- >>278
漬け玉ねぎやザワークラフトは邪道なのであろうか?
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:59:01.87 ID:j0p+e8OW
- 最後の二行が言いたいだけだなw
しかしヨーグルトならともかく、キムチはどうかねぇ…
まぁカレーうどんに唐辛子ってものあるけどw
- 295 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 14:59:26.04 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>290
寄生虫入韓国産キムチ。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:59:49.51 ID:hvc6zWp/
- >>278
大阪某所の某カレーショップは、ザワークラウト(だっけ?)」なんですけどw
最近、付け合わせのお代わりも有料になったな。
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 14:59:56.39 ID:QN31oWn0
- >>288
昔はその説が定説だったけど現代の科学技術で遺伝子調べてみたら
実は稲作は南アジアから来たものらしい
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:00:06.45 ID:loRo/yzY
- 甘ったるくてキムチ酸っぱいまじぇまじぇカレー
気持ち悪くて食せません
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:00:38.06 ID:L8d75Rgx
- >>290
多分それが入ってないといけない口が満足せんのだろうなぁ
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:01:14.08 ID:QRgC02pi
- >>151
朝鮮には米を主食にしてた文化がない
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:01:21.26 ID:9+gDu+CI
- >>280
元は白菜漬けだから時間が経つと酸っぱくなる。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:01:24.61 ID:fZEwT6Av
- 韓国人は、
「手間ひまかけて」
「手作りの・・・」
「本場で学んだ」
がなく
「労を少なく」
「インスタントの」
「YouTubeで見た料理を見よう見まねで」
で料理を作るので、
『まったくおいしくない』
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:01:57.68 ID:iPBrzuHP
- 有鉤条虫 キムチ
ぐぐると大変なものが見られます
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:02:15.50 ID:8hxD2v0W
- てかキムチを添えないで
赤いキムチカレーのほうがマシだろ。
いやそれじゃカレーじゃないじゃんって
言われるだろうけど。
- 305 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:02:38.00 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>302
仏 「アイツ等って酷いな」
伊 「全くだな」
英 「ホントだよな」
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:03:04.92 ID:Dgdyqnaf
- >>297
すまん、勉強不足だ
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:03:51.19 ID:v+HfyDtB
- 記述読んでたら急にキムチをねじ込んできやがった
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:04:14.44 ID:QRgC02pi
- >>161
稲作技術を持った集団が日本と半島南部に同時期に渡ってきただけで半島から伝わったのではない
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:04:59.88 ID:aTfWyJae
- >>1
日本云々いらねーじゃんw
朝鮮カレーの話だけすりゃいいのに、なぜ日本が出てくるんだよww
日本の文化を模造した後ろめたさでもあるのか?w
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:05:03.81 ID:K+8U57e/
- イギリスでC&Bカレーパウダーができたのが18世紀後半
日本初出は1872年の西洋料理指南
朝鮮がさらに100年後
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:05:08.07 ID:lqC73qTn
- >>288
家長と嫡男は、平民でももう少し良い物食べてる。
麦や栗とか桃、牛羊鶏や卵犬なんかは文献がある。
次男以下の子女は粟稗さえあやしいけど。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:05:18.24 ID:wC20g3NY
- >ジャポニカ米という短く丸っこい短粒種のコメと出合って
>「カレーライス」という料理が誕生し、
カレーが輸入された後にジャポニカ米に出会ったみたいな書き方だなw
ジャポニカの意味も分からないのかw
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:05:46.00 ID:9+gDu+CI
- そう言えば北海道には「みよしの」というカレーと餃子のチェーン店があるけど、
福神漬けの他にものすごいしょっぱいキャベツの浅漬が常備してあるw
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:05:50.97 ID:iBgL9BAq
- あんまカレーとか話題にしない方がいいだろ(;´д`)
トンスル厨が絶対湧くぞ
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:05:52.62 ID:hvc6zWp/
- >>312
多分「インディカ米」の存在を知らないんよ。テョンだし。
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:06:40.50 ID:WlNzLk60
- 韓国カレーはご飯と良く混ぜ混ぜして食べるニダ。
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-28-b7/shima_kz/folder/1493338/82/49754882/img_7?1221658726
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:06:42.51 ID:LSyVBR23
- >>312
学習帳
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:06:57.59 ID:oEYcSgUW
- > しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
毎度ご苦労さん
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:07:10.16 ID:evXTRuld
- 朝鮮人の伝統的な主食はコーリャンという中国北部ルーツの食べ物らしい。北部は朝鮮族も多いし、陸路だからな。
海で隔たってて、日本とは食べ物のルーツが違ってたんだよな。
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:07:40.61 ID:hvc6zWp/
- >>310
C&BからパクったS&Bが、知らぬ間に本家を抜いてたりするw
ま、両社和解済みですけどねw
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:08:26.40 ID:0bNrJieh
- >>237
韓国のうまいカレーって聞いたことすらないぞ?
ミシュランにも相手にされないような国が食文化かたるのは1000年早くないか?
ちなみに俺は帝国ホテルのカレーが大好物。
富士屋ホテルよりもうまい。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:09:51.97 ID:fZEwT6Av
- 韓国の米は、日本の品種改良米。
韓国料理を食べるたびに、韓国人は、日本に感謝しなければいけない。
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:10:18.54 ID:8IrkI77J
- >>318
>発酵の進んだ酸っぱいキムチ
しかし何で腐らせてから食うんだろ?奴らは
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:10:47.12 ID:0bNrJieh
- >>319
しかしそのうちカレーは韓国が起源とか言い出すよ。
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:11:02.10 ID:TCEiuCb5
- は?
インパール作戦で日本はインドからカレーを奪った!
くらい言えないのかwww
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:12:00.22 ID:86bQ7yeL
- >>1
>しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
なんだこいつ。
キムチしかねーのかよ。
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:12:20.27 ID:vtxd7+z1
- >>324
もう言ってるよ
カレーの伝来は、バ韓国→インド→英国→日本だと
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:13:17.51 ID:86bQ7yeL
- 最後のコメントがどうしても言いたかったんだろうな(プッ)
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:13:31.38 ID:hvc6zWp/
- >>326
逆に問いたい!
キムチ以外に何が有ると!
(トンスル以外でw)
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:13:33.56 ID:SwbelOt+
- 日本の家庭でもカレーとキムチを組み合わせるのはよくあることだ
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:13:37.56 ID:phdwT9HC
- 口直しなんだから福神漬けのほうが良いに決まってるだろ
なんだよカレーにキムチって・・・?
辛いものに辛いもの添えるとかアホかw
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:13:45.33 ID:khQb36SK
- 誰の目って南朝鮮だけでしょ
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:14:24.99 ID:45KCzXAJ
- >>330
日本は漬け物って星の数ほど種類あるからなー
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:14:27.80 ID:UzWVuC/a
- >>323
発酵と腐敗は似てるようでまったく別
まぁ彼らが理解出来てるかは不明だがwww
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:14:28.73 ID:86bQ7yeL
- >>330
ない(断言)
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:14:34.01 ID:8IrkI77J
- >>330
ねえよ
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:14:47.81 ID:EskpYaex
- >>5
日本は醤油のにおいがするらしいよ
韓国の空港はニンニク臭がすさまじいよな
- 338 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:15:34.93 ID:rJwb8s/f
- >>331
つ韓国のカレー(超甘い)
- 339 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:16:15.95 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>330
お前ん家ってゲテモノマニアしかいないの?
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:16:17.40 ID:fZEwT6Av
- カレーには唐辛子が入っている。
キムチにも唐辛子が入っている。
カレーの横に添えるものは、味覚をリフレッシュするためにであるべきで、
同じ唐辛子が入っているキムチを添えるのは、本質的に誤り。
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:16:21.65 ID:dPMKFap5
- キムチとカレーの出会いは奇跡のハーモニーだよ。
日本のカレー福神漬けとはツーランク違うよ。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:16:34.46 ID:SrIcXI31
- >>337
地下鉄とか空港とか最悪だぜw
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:17:11.17 ID:fZEwT6Av
- >>341
が、料理のセンスがゼロなのは
340で指摘済み
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:17:23.70 ID:86bQ7yeL
- 韓国人は辛いものだけを食わないと死ぬの?
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:17:35.41 ID:lqC73qTn
- 俺「ジャワカレー」
友人A「ゴールデンカレー」
友人B「ザ・カリー」
これでケンカになった事があったな。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:17:50.19 ID:SrIcXI31
- >>341
チョン公の付け合わせの概念なんぞ理解できる筈も無いw
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:18:08.26 ID:8IrkI77J
- >>334
発酵の元となる菌が不明なんでしょ?キムチってw
それって腐ってるって言わない?
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:18:28.86 ID:l5+xRqgH
- >>341
レンコン…………(´・ω・`)
http://gazo.shitao.info/r/i/20150912151750_000.png
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:18:35.51 ID:vBu5J98q
- ンコ味のカレーと、カレー味のンコ。
韓国人はどっちも好物ニダw
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:18:41.18 ID:86bQ7yeL
- 一々人の国の食文化を貶してくるね、こいつら。
キムチしかないくせに。
- 351 : 【BE: Lv=10,xxTP】(3+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:18:55.27 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>347
韓国産キムチは、ビニール袋に入れて放置しとくと
膨らんでから爆発するそうな。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:19:03.59 ID:LSyVBR23
- >>330
味平のブラックカレーの回は74年だったかなぁ。
その時は「朝鮮漬け」だったんだよね。
今でも朝鮮漬けはあるけど、ニンニクもアミも入ってない唐辛子多めの白菜漬けなんだけど。
それより、今より40年前は日本に「キムチ」という単語は流通してなかったほうが驚くw
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:19:03.67 ID:rcBXKA3b
- 一時期、鮮人に係ると不愉快になるから、見ない聞かないだったが
改めて 今触れてみると これもあれも お笑いの連続ですな
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:19:38.47 ID:wPcVhzBa
- >>20>>51
間違っているよ。
なんで日本のカレーが昭和からって勘違いしているのか、理由が気になって仕方ない。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:19:39.05 ID:j0p+e8OW
- >>341
その割には韓国大好き糞メディア共が、全く特集組んだりしないのはなぜ?
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:19:58.83 ID:dPMKFap5
- >>346
ジャップ料理は1+1を2にしか出来ない。
韓国料理は1+1をシナジー効果で無限大に昇華出来る。
キムチとカレーの深いハーモニーを理解出来ないバカ舌はカレーの代わりにウンコでも食ってろ!
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:20:00.82 ID:LDyT0tnw
- 朝鮮人はカレーを語らないで欲しい
君たちのそれはカレーじゃない、というか文明人は通常それを食材とは認識していない。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:20:03.27 ID:C5KAVxuJ
- いずれにせよカレーの起源が韓国であることに変わりはない
唐辛子を始めありとあらゆる香辛料が韓国発祥
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:20:25.22 ID:eLqNFVIX
- 世界一のグルメシティ東京で、カレーにキムチを出してる店がないんだから、組み合わせとして最低なんだろうね。
味音痴の韓国人には、それがわからないみたいだけど。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:20:28.60 ID:lqC73qTn
- >>337
釜山の金海空港はゲロとヘドロが混じった臭いがする。
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:20:43.03 ID:9+gDu+CI
- 最後にキムチを絡めて強引にマンセーすれば誰でも韓国で食文化を語れるなw
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:21:01.54 ID:5xCft6lL
- 福神漬けを日本に伝えたのは韓国人
壁画が証拠です
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:21:24.18 ID:86bQ7yeL
- >>356
君、ギャグセンスあるね(大中華人よりは)
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:21:34.36 ID:8IrkI77J
- >>351
危険だなあw
キッチン、腐敗キムチ塗れw
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:21:54.66 ID:zqn5i+DD
- 酸っぱいキムチってそれ、腐ってるんじゃ…(´・ω・`)
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:22:09.27 ID:W5vqPieM
- >>356
0に何をかけても0だぞチョン
いや、ウンコをかけたらマイナスか(笑)虚数チョン(笑)
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:22:16.92 ID:SrIcXI31
- ハチ食品 明治38年(1905) 日本で始めてカレー粉を製造
http://hachi-shokuhin.co.jp/founder/index.html
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:22:39.35 ID:W2P+Rpan
- チョンてキムチの辛さは平気でも香辛料の辛さのカレーは食えないんだろ
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:22:42.80 ID:j0p+e8OW
- >>356
じゃあ何で国家ぐるみで広報しまくりなのに、さっぱり世界に広まらないの?
- 370 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:22:49.53 ID:1K1LjJjw
- >>356
1+1が無限大になる食文化こそ日本料理なんだけども
出汁の原理な
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:22:51.37 ID:hvc6zWp/
- >>362
万能壁画かw
懐かしいなw
- 372 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:22:51.88 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>364
悪魔の缶詰並みに危険物w
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:23:07.40 ID:9+gDu+CI
- >>352
そお?朝鮮漬けってわかりやすくていいと思うけどw
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:23:20.87 ID:CLKjt4uV
- キムチの役目は味覚を麻痺させて、不味さを隠すために付けてるんだろ。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:23:27.52 ID:8IrkI77J
- >>356
日本人は韓国人と違ってウンコ食わないんだ、すまんの
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:23:41.80 ID:UzWVuC/a
- >>347
一応乳酸発酵である事は分かってる…けど…
が、あまりに仕込み工程で雑菌が入るんで不衛生ではある
ちなみに大腸菌が1mlあたり3000個を超えると汚水レベルw
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:23:43.82 ID:lqC73qTn
- 気になって調べたけど、ココイチのトッピングにすらキムチはなかった。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:24:19.64 ID:sw+EDcRY
- >日本人はカレーライスに「福神漬け」という野菜の漬け物を添えて食べる。
>しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下で
>あるのは誰の目にも明らかだ。
こんな味覚音痴では、朝鮮料理が世界に受けいれらるわけがないwww
辛いカレーライスに、ほのかに甘みのある福神漬けや甘酢漬けのラッキョウが
つけあわせとして人気があるんだよ。
キムチなどを付け合せにしたら、カレーの味が台無しになるだろうがwww
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:24:50.16 ID:suBJ5Q8e
- >オットゥギ食品は1969年
東京オリンピックの5年後か、どうせ日本の真似。
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:25:02.03 ID:63+I9u9/
- >>377
前はあったよ
期間限定
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:25:15.94 ID:86bQ7yeL
- しかし、
ホントチョンは分かってないね。
舌が人類と違うのかね。
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:25:22.83 ID:dhi2XCfu
- カレーにキムチってw
やっぱりあいつらの味覚はおかしい。
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:25:39.50 ID:2RxL9R/a
- エゲレスはフィッシュアンドチップスかゲロみたいな食いもんばっかだなという話しになったとき
日本にカレー粉与えたのは我々といっていたのを思い出す
第三世界の朝鮮はキムチ以外出る幕はない
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:25:47.73 ID:LSyVBR23
- >>373
いやいや、おそらく「キムチ」という言葉がなかったかと。
キムチはおそらく、桃屋のキムチの素で一気に広まったと思うw
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:25:54.36 ID:mTJJ9Q6u
- 試行錯誤の過程でキムチってのあったのかもわからん
でも日本でカレーの付け合せにキムチってのはまず見かけない
ということはもうすでに却下されてるんだよね。
もし適するのであれば先人は受け入れていたと思うから。
韓国でカレーにキムチ添えるのは漬物と言えばそれしかないからだろw
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:25:59.67 ID:lqC73qTn
- >>378
確か韓国のカレーって、カレーの王子様レベルに甘かったはず。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:26:12.52 ID:LDyT0tnw
- >>378
てか、キムチなんてどの料理と組み合わせても癖があり過ぎてダメじゃね?
全部キムチ味になる
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:26:46.17 ID:/KxJTCfu
- カレーの起源は古代中国にさかのぼる
道教の始祖ともいわれる老子の師匠、可 礼(か・れい)が霊峰 九華山に登った時仙人から
不老不死の薬として授けられたものを肉、野菜などとともに煮込んだのが始まりである
このカレーを毎日食べる可・礼はまったく歳をとらない・・・
まさに宇宙の創造の力ともいうべき神秘の力を目の辺りにした老子が道教を創始したのである
その後、道教を介して日本にもさまざまな影響を及ぼし武道の「礼にはじまり 礼におわる」
この言葉にある「礼」とは可・礼の名前からきてるのは言うまでもない
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:26:48.49 ID:63+I9u9/
- 唐辛子以外の味覚に弱い味覚障害の朝鮮人にはお似合い
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:26:50.66 ID:X0E1nh2V
- もともとインドでは甘い薬味としてチャツネがあるが
その代わりに日本のカレーでは福神漬けが使われただけ
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:27:00.77 ID:dPMKFap5
- >>369
着実に広まってるから心配不要だ。
>>370
パクリ料理のオンパレードが日本料理だろ。
オリジナル皆無で二番煎じの料理しか無くて可哀相だわw
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:26:58.64 ID:86bQ7yeL
- 俺、最後の行、3回ぐらい読み直したわ。
読み間違いかと思って。
キムチとカレーが合うはずないから。
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:27:19.26 ID:5xCft6lL
- しかしこんな駄文で金もらえるのかいいな
- 394 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:27:33.43 ID:1K1LjJjw
- >>386
あと水っぽいのな
要するに薄い(笑)
まあ韓国人は辛味に対しメチャクチャ弱いからしょうがない
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:27:41.57 ID:63+I9u9/
- >>391
成果物出してみ
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:27:55.41 ID:8IrkI77J
- >>374
だよなー
舌を痺れさせてるから、ウンコだって食べるんだと思う
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:28:00.58 ID:Jy0GgghO
- ココイチでは毎度納豆カレーチーズトッピング(たまにほうれん草も+)10辛追いスパイス
納豆カレー好きに会ったことはないがメニューから消えないな納豆カレー
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:28:32.50 ID:hvc6zWp/
- >>387
つか、キムチ汁のおかげで、投入した途端に「キムチ味の何か」に変化させちゃう。
有る意味最狂の食物兵器
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:28:35.39 ID:LDyT0tnw
- >>378
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
キムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチキムチ
本当に朝鮮人はこれしかない。
- 400 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:28:42.16 ID:1K1LjJjw
- >>391
君がアミノ酸の倍増理論を知らないのはよくわかった
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:28:56.15 ID:JTAdTZ2+
- >こめが主食
ま、実際問題わずかな韓国の歴史を紐解いても、最近食べれるようになったものにすぎないがなww
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:29:00.69 ID:uvqTLRuI
- >>377
日本人にカレー+キムチは不評って事ですね。
CoCo壱も韓国店ならキムチ置いてあるはず。
- 403 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:29:07.37 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
http://pds.exblog.jp/pds/1/200901/16/06/a0080406_10401055.jpg
なんてゆ〜の?グロい、としか。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:29:16.66 ID:86bQ7yeL
- だからキムチ野郎、と罵られるんだろう。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:29:34.20 ID:ikUQyiI1
- >>386
カレーの王子様ってそんなに甘いんだ…。
そういや昔母ちゃんが作ってくれてたカレー、中辛+甘口+砂糖だったのを思い出した。
外で初めてカレーを食べ、辛いものだと知って衝撃を受けた思い出がw
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:29:46.09 ID:dPMKFap5
- >>395
ジャップの安い挑発には乗らんわ。
何を言っても否定して嘲笑しかしないからな。
お前はカレーのかわりにウンコでも食ってろ。
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:03.80 ID:eRyLetMT
- >>392 この筆者は合うと信じているんだ。
韓国で食べ物に精通した人らしいが、それでもこんなレベル。
いかに韓国人の味覚が劣っているか、よく分かるよね。
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:15.97 ID:LDyT0tnw
- >>402
臭いが臭過ぎて店で出すのは難しいかと。
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:17.96 ID:bYTnya2M
- 焼肉屋のカレー、肉がゴロゴロ入っててスパイシーで好きなんだが
俺が焼肉屋でキムチを殆ど食べないのは、このカレーの味に干渉するからなんだ
天つゆで天ぷら食べながら、横にトンカツソースのかかった唐揚げ食うような干渉
キムチは相手を選ぶ食材なだけでなく、横に並べる食材をも選ぶんだよ
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:35.84 ID:LUiXNBVl
- カレーの起源は韓国と喉まで出かかったが、
さすがに無理と悟ったので福神漬けをdisって溜飲を下げるの図
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:37.29 ID:45KCzXAJ
- >>406
つまり、人に言えるようなものは何もない、と…
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:39.89 ID:dhi2XCfu
- >>403
こんなの出された日にゃ皿ごと店主にぶつけたくなるわw
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:41.70 ID:j0p+e8OW
- >>391
いや広まらないことを嘆くスレがちょくちょく立ってるぞw
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:53.60 ID:63+I9u9/
- >>406
否定されるものを出して成果と抜かしてりゃ世界戦略でも何でもないな
単なるお前の妄想
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:30:55.64 ID:hccZtuXK
- >>1
カレーにすっぱいキムチ
あははは、味音痴
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:03.62 ID:LDyT0tnw
- >>406
え、成果0っすか?
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:05.04 ID:y9CAY5sz
- >>403
汚いな…
写真にとるような物ではない
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:16.73 ID:LSyVBR23
- >>406
>何を言っても否定して嘲笑しかしないからな。
(´-`).oO(ネトウヨごときに嘲笑されるほど安っすい文化なんだろw)
- 419 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:21.24 ID:Cod4RUl3
- >>386
韓国人って、スパイスの混合的な辛さ苦手なんだとさ
- 420 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:33.69 ID:giqmtTTk
- >>406
ウンコは朝鮮人しか食べません。日本にそんな文化はありません。有るならソース出せ。
AVはソースにならないよ。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:38.61 ID:nDb3Vvbu
- 最後の2行は神文だな
何にでも応用可能
例文として
(韓国では)「寿司」は爆発的な人気を集め、キムチという最高のパートナーとも出合った。日本人は「寿司」に「ガリ」という「酢漬け」を添えて食べる。
しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
(韓国では)「トンカツ」は爆発的な人気を集め、キムチという最高のパートナーとも出合った。日本人は「トンカツ」に「キャベツ」という「生野菜」を添えて食べる。
しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:43.21 ID:9SGOe+Hw
- そもそも即席ラーメンやカレールウでしか
作れないクセにラーメンやカレーを語るのは
おこがましいわ
クソチョンは大腸菌たっぷりのウンコキムチでも
食ってろ
- 423 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:48.06 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>412
http://img09.shop-pro.jp/PA01039/876/etc/2013%C6%DA%A5%AD%A5%E0%A5%C1%BF%B7%C2%E7%BA%E5.jpg?20130628093609
そして、「誰が買うんだ、こんなの!!」とツッコミを入れたくなった一品。
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:55.05 ID:ikUQyiI1
- >>406
南朝鮮自慢wの五つ星ホテルでさえ朝鮮料理屋が入ってないのに、何が誇らしいん?
- 425 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:55.71 ID:Cod4RUl3
- >>406
無いのか
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:58.18 ID:/alrNBHR
- 英国はペニス、日本はうんこ?
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:31:59.94 ID:j0p+e8OW
- >>403
まさか店で出してる奴の写真じゃないよね?
一般家庭の奴だよね?
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:10.00 ID:rVxadLgh
- 何を適当な記事を書いてるんだ?
90年代までは韓国じゃカレーは「全く人気が無かった」だろが。
せいぜい海苔巻きにカレーを掛けた訳の分からん料理が合ったくらいだ。
当時の事を書いた本は何冊もあるぞ。
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:16.97 ID:vBu5J98q
- >>356
韓国人は1+1+キムチと、必ずキムチをプラスするから何でもキムチ味に・・・・
- 430 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:18.20 ID:04+wqPb3
- >>419
…カレーの辛さってメインはチリ、つまり唐辛子由来じゃなかったっけ…。
- 431 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:18.64 ID:1K1LjJjw
- 酸っぱいキムチってそれ腐ってるんじゃ無いですかね?
旨味成分が完全に酸に変化してるわけだろ?
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:31.22 ID:mmb0M4aV
- >>423
単純にグロイ
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:35.96 ID:VDBJ/QQi
- 韓国人って普段何食っているのかね。
キムチ?
これだけ食物にバラエティーがないと、生きていてつまらなそう。
- 434 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:38.06 ID:giqmtTTk
- >>410
因みにピザは起源主張したよ。
- 435 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:41.44 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>417
韓国にゃ便器とンコのカレーてのがあるぞ。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:42.03 ID:9+gDu+CI
- >>377
>>380
ココイチのカレーはハウス、つまり日本の家庭のカレーに近いからキムチが合うはずもないw
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:32:53.97 ID:mTJJ9Q6u
- >>409
漬物の分際で主菜を選ぶ。
まさに朝鮮を象徴する料理だ
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:33:16.53 ID:uI3Sw8iY
- 日本のカレーって本当にうまいよなーって思えるときは
つくづく朝鮮人に生まれなくて本当によかったと思うとき
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:33:28.05 ID:hccZtuXK
- dPMKFap5
よう、アンカー乞食
必死すぎて嗤える
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:33:35.88 ID:aEFvjGGC
- 富士屋ホテルもキムチ加えればワンランク上になるという意見かな?
- 441 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:33:45.28 ID:Cod4RUl3
- >>430
なんだけどクローブやクミン、鬱金、胡椒とかが合わさるとダメなんだと
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:33:57.78 ID:L8d75Rgx
- >>403
なんかキムチの量でカレーを節約しようとしてるんじゃないかと
あと、ご飯がきちゃない
- 443 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:34:03.04 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>427
自宅で作った、らしい。
正直、アレ食うならカリーニン少佐のボルシチの方がマシじゃねぇかと。
>>432
企画した奴、売れると思ってたんだろうか。
- 444 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:34:28.22 ID:1K1LjJjw
- >>430
韓国人は唐辛子の辛さに対する耐性がありません
寒冷地朝鮮半島で育った辛味のほとんどない唐辛子以外は食べれないんです
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:34:39.80 ID:9+gDu+CI
- >>384
フタバ食品で「朝鮮漬けの素」と「キムチの素」両方売ってるけどパッケージ以外の違いがわからないw。
http://www.gohannotomo.co.jp/syouhin_m13.html
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:34:42.87 ID:bmAXCG2J
- >キムチという最高のパートナーとも出合った
最高のパートナーは福神漬け!ラッキョも認めよう!
だがキムチは絶対に駄目だ!!! 絶対に認めん!!
- 447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:34:40.48 ID:hvc6zWp/
- >>430
カプサイシン以外の刺激物に、免疫無いからねぇ。
香辛料の塊みたいなカレーを喰わせたら、パニック症状起こすかもね。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:34:46.49 ID:LDyT0tnw
- >>433
家庭料理の種類がすごく少ないらしい。
大よそチゲ○○だけを食ってると言って良い状態だそうな。
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:35:02.53 ID:bYTnya2M
- >>367
でもよ、ハチて不味いんだよな
今は塩コショー中心だろ
スパイス、マサラの味じゃなく塩コショーの味
ここ見てる奴、カレー食いたくなってると思うがw、
ファミマの298円カレーは当たり。もっと安いのだったらイオン、ダイエーにある
54円のカレーの中の、マサラの能書き書いてるやつ。
マサラの能書きが書いてないのはそこらの安レトルト、
マサラだけ合格。
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:35:09.47 ID:dhi2XCfu
- >>423
ト、、、トッピングw
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:35:41.11 ID:63+I9u9/
- >>446
専門店だとキャベツの漬け物もあるね
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:35:51.43 ID:VDBJ/QQi
- >>447
ワサビ食わせたらショック死しそう。
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:36:08.05 ID:sa5pHUHI
- カレー味のウンコとウンコ味のカレー、何が違うニカ?
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:36:27.16 ID:9+gDu+CI
- >>391
いや、それが両国にとっても不幸なはなしだけどキムチを日本食だと思っている外人もけっこういるらしいw
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:36:31.51 ID:j0p+e8OW
- >>443
良かった、こんなの店で出されようもんなら、無言で金置いて立ち去るところだわw
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:36:39.47 ID:FfojWf+G
- 最後の一文がサスガチョウセンジンって感じだww
- 457 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:36:39.56 ID:1K1LjJjw
- >>447
いや、カプサイシンに対する耐性すらない
だから日本に来た韓国人はうどんに一味唐辛子を(辛くない韓国の唐辛子と同じように)大量に振りかけては
辛くて食べれないと泣くのです
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:36:40.54 ID:VDBJ/QQi
- 最後の文章のトッピングは韓国人らしいや。
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:36:52.98 ID:26R4TrIN
- >>403
うわっ。目にすると想像以上にキツいなw
- 460 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:37:21.47 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>442
三分付きかな、あの米。
>>450
マヨネーズ50円ってなんだろな?w
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:37:26.34 ID:9SGOe+Hw
- カプサイシンで味覚破壊されてるチョン
甘いものと辛いものしか分からない
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:37:58.05 ID:2Elg2XCo
- 煽り抜きでカレーにキムチは試したことないなあ
だって辛くて濃い食べ物に辛くてクセのあるキムチじゃダブってるから
口休めとしての福神漬けやラッキョじゃないとダメ
寿司でいうならガリノポジションだよ
- 463 : 【BE: Lv=10,xxTP】(3+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:37:58.11 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>455
金置くだけ優しいですねw
>>459
視覚兵器w
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:38:00.26 ID:WPM9zYQ7
- カレーライスの口直しに辛いものとかほんと味覚かくるってるな
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:38:35.35 ID:dhi2XCfu
- >>452
ワサビの起源も主張してたぞ。
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:38:52.39 ID:NiiaoF6m
- 韓国のカレーって日本の戦後直後くらいのスパイスの少ない真っ黄色なカレーがそのまま今も食べられてるんじゃなかったか?
韓国カレーは日帝残滓だって騒がないのか
それと辛いカレーの付け合わせに辛いキムチが福神漬より合うって言い切れちゃうのは味覚が破壊されてる証拠
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:38:57.93 ID:r+IByHLu
- 海自のカレー作ってるとこテレビで見たけど
ウスターソースとか入れて味がクドそうだった
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:39:04.35 ID:dhi2XCfu
- >>460
味覚音痴の代名詞w
- 469 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:39:04.83 ID:1K1LjJjw
- 東亜ですら誤解されてるな
韓国人はカプサイシンには強い
ってのは誤解だからね。
韓国産の唐辛子は辛くないの
日本産の少し辛い唐辛子にもアイツラは耐えれないの
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:39:36.35 ID:aax78u5r
- しかしたかがカレーの起源に必死なネトウヨが多いな。
器が小さすぎるだろ。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:40:02.25 ID:ddqdCmh1
- 松屋「カレーには味噌汁だろ」
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:40:22.65 ID:n1RJJ3BX
- >>13
こう言う発想が笑われてるのにさっぱり理解出来ない見たいだな。
- 473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:40:23.09 ID:LDyT0tnw
- >>467
そりゃ、普通の人よりカロリー消費が多いからがっつり系で無いと体力が持たないでしょ。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:40:50.95 ID:Jy0GgghO
- 当たりじゃないししとうレベル以上のもんは辛いというのか
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:40:58.81 ID:63+I9u9/
- >>470
背乗りタダ乗りで起源主張してるドクズ朝鮮人はどうしようもないな
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:41:11.35 ID:LSyVBR23
- >>445
あはは、ほんと違いがないですね。
>>470
真実を追及することを韓国では「器が小さい」というのか。
- 477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:41:27.77 ID:fz875Ygd
- >>469
日本到着時代の朝鮮人よりも確実に退化してるな
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:41:34.08 ID:dhi2XCfu
- >>469
以前、家にホームステイで来た朝鮮人は(昔はこんな事もやってたんだw)山ほど一味をぶっ込んでたけど?
少なくとも日本人よりは耐性があると思った。
- 479 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:41:34.55 ID:1K1LjJjw
- 韓国人はとりあえず日本産の唐辛子を使った一味唐辛子に慣れるまで訓練しなさい(笑)
- 480 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:42:05.26 ID:04+wqPb3
- …よし、今夜はカレードリア。
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:42:19.04 ID:uI3Sw8iY
- >>435
ホイ!
http://uproda.2ch-library.com/896364m8s/lib896364.jpg
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:42:29.26 ID:DzIeQMtg
- 最後の一文
カレーの話になんでキムチが出て来るのかわからん
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:42:43.87 ID:LDyT0tnw
- >>478
まぁ、日本人の半分位はココイチの1辛でも辛すぎるし。
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:42:57.18 ID:5pBtlcII
- >>367
昭和20年、炒めた小麦粉に純カレー粉をあらかじめ加えた粉末状のインスタント・カレーを作り、 『オリエンタル即席カレー』を完成させました。
ttp://www.oriental-curry.co.jp/company/company_history.html
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:43:34.14 ID:5xCft6lL
- >>403
どうせまじぇまじぇするから同じニダ
- 486 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:44:04.05 ID:rJwb8s/f
- >>455 >>463
キムを置き去りにするのであろうか?
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:44:08.70 ID:o59Ek7Li
- 韓国のカレーって日本のをパクッタだけじゃないの?
記事にはそんな記述はまったくないけどw
巧妙に「日本とは関係ない韓国独自の韓国カレー」
「日本のカレーは韓国カレーよりワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ」とか
韓国人って本当に恥ずかしい民族だねw
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:44:31.91 ID:HHjuGeGU
- 留学先で食べたカレーを再現しようとしたら肉じゃがになったんだっけ?
- 489 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:44:32.93 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>468
店としてマヨネーズのトッピングってな、どうなんだろうな?w
>>481
跳ね具合がリアル。
- 490 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:44:34.20 ID:8VALhHQu
- カレーは強いから負けない
だがキムチ、テメーは駄目だ
今夜は金のビーフカレーにでもするかのう
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:44:44.14 ID:MZCb0Cr9
- >>470
起源主張に必死な民族がほざきよるw
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:45:21.69 ID:CLKjt4uV
- >>470
>しかしたかがカレーの・・・
このたかがの一言が、画期的な商品を開発出来ない韓国の弱点だと気づかないと。
- 493 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:45:26.03 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>485
マジェマジェした方が美味ニダ。
>>486
朴も。
- 494 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:45:29.47 ID:Cod4RUl3
- >>488
それビーフシチュー
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:45:29.73 ID:LDyT0tnw
- >>488
それ、ビーフシチューだったような
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:45:43.68 ID:KeVwx4En
- 。 _|\ _ ヤベーーー!!!
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚ この犬ウンコレー超うめええええええええ!!!!!!
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:45:44.07 ID:dhi2XCfu
- >>489
要望が多かったのかな?朝鮮人のw
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:46:02.92 ID:9+gDu+CI
- >>470
カレーの話は普通に伸びるんだよw
我が国の一般的な家庭料理でもあるからね。
キムチしかないおまえらとは違う
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:46:10.22 ID:2Elg2XCo
- >>470
カレーにキムチが合いそうにないだけです
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:46:15.32 ID:r4vw5IZv
- 韓国カレーにキムチが合うって話は韓国の不味いカレーの場合
キムチのような単体でもそれなりに美味しいものじゃないととても食べられるものじゃないが
日本のカレーの場合はカレー単体でも美味しいが福神漬けやらっきょうで箸休めしながら食べることもできる
だがこの記者は、韓国カレーの添え物に福神漬けとキムチならキムチの方が上と書いているんだろう
そら韓国カレーにどちらが合うかは比較するまでもない
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:46:36.47 ID:zHG+a1wT
- 繧ォ繝ェ繝シ 縲後〒繧よ律譛ャ莠コ繧よが縺繧薙〒縺吶h縲ゅ
- 502 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:47:15.61 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>497
マヨネーズが無いのはサベチュニダ!ってやられたとかw
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:47:30.00 ID:ZkY0vdsT
- そんなにキムチ臭が好きならキムチライスを売り出せばいいよ
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:47:51.09 ID:fz875Ygd
- >>488
ビーフシチューの改変(当時の日本人の好みからかけ離れていたための措置)
- 505 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:47:54.04 ID:1K1LjJjw
- >>488
肉じゃがはビーフシチュー
で、ビーフシチューの具材の組み合わせが日本人の心をつかんだらしく
「肉、ジャガイモ、ニンジン、玉ねぎ」という組み合わせが煮込み料理の基本になった
だから!
肉じゃがとカレーとビーフシチューとクリームシチューと豚汁とポトフの作り方は味付け以外は同じ
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:48:02.14 ID:LDyT0tnw
- >>498
カレーとおでんとお好み焼きで10スレは消費出来るな
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:48:16.61 ID:MZCb0Cr9
- >>482
付け合せとして悪いとは思わないけど(衛生的に問題ないものとして)、
他をワンランク下とか言っちゃう心根がねw
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:48:35.09 ID:dhi2XCfu
- >>501
これ最近よく見るけどなんで文字化けしてるの?
>>502
何にでもマヨネーズかけたがるのは味覚音痴の証拠、マジで。
- 509 : 【BE: Lv=10,xxTP】(3+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:49:01.80 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>503
http://image1-2.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/7484/320x320_rect_7484532.jpg
キムチライス
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:49:08.66 ID:0bF6lFE3
- 韓国人のはキムチライスにカレーをトッピングしたのがカレーライスだなw
- 511 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:49:18.01 ID:04+wqPb3
- >>505
待て、豚汁にはサトイモだろう!(手袋投げ
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:49:45.22 ID:yPrbQ8Rf
- インドのカレーと比べるのが普通だろう
イギリスと比べるのは違和感
- 513 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:49:45.47 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>508
マヨラーって、最近見掛けなくなったな。
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:49:49.14 ID:5pBtlcII
- >>470
だったら起源主張止めれば良かろう
そのちょっとくらい良いじゃないかがOINKで、韓国人は本気で信じ込む
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:49:55.76 ID:LDyT0tnw
- >>505
そもそも、カレー・シチュー系に合う野菜が日本に少ないような。
大根を入れた時のがっかり感は異常
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:50:10.47 ID:MZCb0Cr9
- >>504
一番は作れと言った人が具材しか覚えてなかったからだと思う
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:50:10.53 ID:zHG+a1wT
- カリー 「でも日本人も悪いんですよ。」
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:50:27.68 ID:ODiVV+Ot
- 何かと思えばキムチのステマじゃん。
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:50:40.69 ID:hvc6zWp/
- >>504
炊事班「ワインみたいな高いもんなんて、使えねーよ!日本酒入れてやれ!ついでに醤油だ、味醂だ!」
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:50:55.75 ID:j0p+e8OW
- >>486
韓国にて、ということであれば寧ろ、嫌がらせで伊藤博文のお札を置いていくとかw
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:51:00.94 ID:fz875Ygd
- >>516
実際にビーフシチュー食わせたら大不評だった
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:51:01.37 ID:LDyT0tnw
- >>511
手袋とって里芋触ったら大変な事にw
- 523 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:51:14.16 ID:8VALhHQu
- >>509
左側にウンコ乗ってる?
- 524 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:51:17.12 ID:rJwb8s/f
- >>505 >>511
ポトフにはソーセージなのではないだろうか?
(果たし状)
- 525 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:51:22.61 ID:1K1LjJjw
- >>516
まあ「茶色い煮物」っていったらそりゃあ醤油とみりんになるわいな(笑)
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:51:32.35 ID:ddqdCmh1
- そういや実家のカレーにはしいたけとちくわが入ってたな('A`)
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:51:38.26 ID:jWDUJark
- まあ、本当に旨い韓国カレーがあるのなら料理報道が黙ってませんわな
あのあたりは非常に貪欲で、斟酌しない
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:52:14.57 ID:r4vw5IZv
- >>506
昔のジュリアナ東京の近くでおでんラーメン屋を見かけたことあるが、美味しいのかな?
カレーラーメンは結構美味しい店あるが
- 529 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:52:29.21 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>523
ウンコに謝れw
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:52:46.02 ID:LSyVBR23
- >>511
そういや、シーズンですねw
190 名前: ◆65537KeAAA 投稿日: 03/09/09 10:18 ID:sosW2ymj
山形県人「やっぱり牛に醤油だよ」
宮城県人「味噌に豚肉って決まってるだろ!」
山形県人「それじゃ豚汁にサトイモ入れただけじゃねぇか!」
宮城県人「うるせぇ。そっちこそすき焼きの出来そこないじゃねぇか!」
岩手県人「まぁまぁ。二人ともちょっと落ち着け。
それに芋煮といったら鶏肉だろ?」
宮城&山形「スッコンデロ!」
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:52:47.05 ID:LDyT0tnw
- >>526
練り物系最強はかまぼこ
やつらは何者にも染まらない
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:53:04.24 ID:0uMNozAb
- >韓国のオットゥギ食品は1969年「即席カレー」という名称で独自のカレー粉を生産することになる。
>つまり「カリーパウダー」「カレーパウダー」「即席カレー」はそれぞれ、英国式、日本式、韓国式の「マサラ」といえるわけだ。
1969年てずばぬけて最近だなw
なに対等にならべてんだよ
これどう考えても日本のカレー粉パクリだな
ていうか
世界初市販レトルトのボンカレーが出来たのが1968年なんだけどwwwww
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:53:32.07 ID:9SGOe+Hw
- そうそう、韓国のカレーは真っ黄色なんだよ!
コレがまずいのなんの
どうやってあんなマズいカレーが作れるのか
日本のは色々入ってるから焦げ茶だよね
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:53:39.01 ID:loRo/yzY
- >>526
我が家は何故か毎回糸こんにゃくが入ってるしw
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:53:42.22 ID:nZHDMHrv
- カレーにキムチが合うのか?、キムチ悪い話だ
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:54:02.62 ID:MZCb0Cr9
- >>521
そのエピソードは知らんなー
まあ味噌醤油に馴染みきったあの時代の人なら事実でも不思議じゃない
- 537 :絶倫将軍@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:54:08.74 ID:giqmtTTk
- >>522
里芋「手で転がされると気持ちいいニダ」
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:54:29.19 ID:QN6GtGpu
- カレーは神。何故なら飯が何杯でも食えるからだ。
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:54:33.35 ID:uvqTLRuI
- 日本人のカレーに対する思い入れは、教育のせいもあるんだろうな。
大抵は学生時代にキャンプとか調理実習で作る体験してるはず。
魚の捌き方や寿司の握り、出汁の取り方等は教えられないけど
カレーは教える日本の教育はちょっと間違ってるのかも知れない。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:55:13.98 ID:r4vw5IZv
- >>531
ちくわぶは、結構マジでカレーに合うよ
特にスープ系
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:55:34.47 ID:5pBtlcII
- ここまでカレーフラッペなし
>>515
普通に作ったおでんの残りかレトルトのおでんにカレーぶち込むなら大根ともあうよ
- 542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:55:34.63 ID:9+gDu+CI
- >>487
ちがうよ
「カレーの付け合せはキムチが一番だ」
と言っているw
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:55:42.49 ID:LSyVBR23
- >>533
前スレでも書いたけど。
黄色くても美味しいものは美味しい。
万代シテイバスセンターのカレー
https://www.youtube.com/watch?v=hzT29m-ZMxU
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:56:06.24 ID:yrC8zKOj
- 100年かけて究極に進化した日本のカレーに比べて
英国カレーは見るも無惨、てかどこにも残ってないんだってw
- 545 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:56:07.51 ID:1K1LjJjw
- >>539
えー
出汁の取り方は家庭科の調理実習でやるじゃん
おいらはだしがらを佃煮にするとこまで勝手にやりましたけど
- 546 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:56:07.75 ID:8VALhHQu
- ちょっと待って!
出汁の効いたツユが入った蕎麦屋のカレーが食べたくなってきた!
どうしよう(錯乱)
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:56:43.48 ID:1fD6uFTH
- >>478
そば作って出したときはチューブのワサビ山ほど入れてた
で一口食って飛び上がってた
食ったことなくてもからしは大量に入れる習慣があるらしいw
- 548 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:56:44.55 ID:04+wqPb3
- >>530
秋田県人「きりたんぽを入れよう」
愛媛県人「遠くから来たが、醤油に鳥」
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:57:06.73 ID:8a35Qyru
- >>524
ポトフには丸鶏であろう
(横から斬撃)
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:57:10.11 ID:MZCb0Cr9
- >>546
財布を握りしめて外に出よう
- 551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:57:20.53 ID:ddqdCmh1
- >>531
ちくわもなかなか。
>>534
糸こんにゃくって始めて聞いたw
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:57:25.59 ID:j0p+e8OW
- >>546
昨夜三日目のカレーをカレーうどんにして食べましたw
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:57:42.91 ID:0bF6lFE3
- >>539
カレーは韓国人でも作れるほど調理が簡単だからだよ
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:57:44.97 ID:SkNF7ofF
- カレーにキムチが合うか福神漬が合うかは個人の好みだろうが
そもそも福神漬自体が韓国発祥じゃなかったっけ?
白菜を買えない貧乏人が余った野菜で作った漬物と聞いたことがある
- 555 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:58:04.13 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
香川県人 「豚汁にうどんを」
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:58:06.53 ID:DVMMhq8W
- >>544
本場インドカレーが有るから良いんだよ!(インド人料理人の店に限る)
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:58:19.05 ID:26R4TrIN
- >>482
いやいや、
> キムチという最高のパートナーとも出合った。日本人はxxxにxxxを添えて食べる。
> しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
これはテンプレとして使える名文だろww
- 558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:58:31.99 ID:9+gDu+CI
- >>505
俺のレパートリーの秘密を暴いたな! w
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:58:37.28 ID:r4vw5IZv
- >>535
韓国カレーには合う
想像してもらうとしたら、八海山をキムチと混ぜて二晩発行させたぐらいの美味しさだよ
- 560 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:58:52.43 ID:04+wqPb3
- >>553
というか、
もっと単純な話、日本帝国海軍には、韓国人の志願兵もいたわけで。
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:59:09.31 ID:LDyT0tnw
- >>540
炭水化物の掛け物の具に炭水化物を使うのは微妙に敗北感
>>541
それは大根というかおでんとカレーの組み合わせじゃね?
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:59:23.12 ID:LSyVBR23
- >>559
勿体ない。
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:59:35.52 ID:MZCb0Cr9
- >>556
ネパール人でもスリランカ人でも良いじゃない
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:59:36.06 ID:ywqvLv62
- 韓国のカレーは甘いってのは、スパイスがなくって(高くって)入れられないのか?
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:59:49.73 ID:m1XnA/8x
- 朝鮮漬でカレーライスを食べるなんて
味噌汁に糞をまぜるようなものだ
- 566 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 15:59:50.62 ID:04+wqPb3
- >>555
…その八丁味噌
香川県人のふりをした愛知県人だな!
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 15:59:57.03 ID:dhi2XCfu
- >>559
罰当たりめw
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:00:11.29 ID:DVMMhq8W
- >>554
嘘っぱちは止めろや
福神漬けでググッれ
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:00:19.26 ID:0uMNozAb
- 小学校の時に夏休みに6年生のみ学校でてきて
はんごうでご飯炊いて
バーベキューとカレー作って
酢の物サラダも作って
キャンプファイヤーやって
教室の椅子と机全部外に出して教室床にタオルケット敷いて寝た
男女一緒に
あの時の思い出忘れられん
- 570 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:00:30.10 ID:1K1LjJjw
- 鰹節の削り方くらいはみんな知ってるしできて当たり前。
でそ?
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:00:37.96 ID:hvc6zWp/
- >>563
たまにパキスタン人もバングラデシュ人もいるけとねw
- 572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:00:39.10 ID:MZCb0Cr9
- >>559
不味いんだな
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:00:50.62 ID:9+gDu+CI
- >>513
みんな高脂血症で死んだんじゃねw
つか、あれもなんかのステマだったのかねえ。
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:09.41 ID:LctiN8rW
- >日本人はカレーライスに「福神漬け」という野菜の漬け物を添えて食べる。
>しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
それはない
>日本全国に名をとどろかせる名物となった佐賀県の「有田焼カレー」。28種の香辛料が配合され、韓国の薬膳料理をモチーフに開発された。
妄想すげぇw つうか他人の褌でしか相撲が取れないのかよw
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:12.02 ID:y9CAY5sz
- >>554
カレーも韓国が発祥だよ
- 576 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:13.64 ID:04+wqPb3
- >>573
キューピー「にやり」
- 577 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:23.76 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>566
残念、俺はタミヤ県人だw
カップうどん豚汁、てマジにあるんだよな。
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:27.21 ID:MZCb0Cr9
- >>571
全然たまにじゃない件
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:29.18 ID:0uMNozAb
- キムチと一緒だと
カレーがちょっと痛んでても
わかりにくそうで嫌だ
- 580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:30.63 ID:BKdLDVbU
- カレーライスの時にキムチなんぞ出会ったことないが。
気色悪くなる。
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:41.20 ID:9wc25DI1
- キムチと合うわけないだろw
- 582 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:01:59.56 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>573
マイ唐辛子ってのもあったなw
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:02:00.17 ID:LDyT0tnw
- >>570
つ 100均のやすり
- 584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:02:02.73 ID:4GdGdEIa
- >>554
てめー、ナタマメでブン殴るぞ!w
- 585 :冒険厩舎@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:02:07.08 ID:rJwb8s/f
- >>548
三陸「やっぱり鱈」
栃木「かんぴょう」
- 586 :暴走する悪意、弄ry論客@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:02:15.51 ID:1K1LjJjw
- 福神漬けの名前の元になった七福神にはインドのシヴァ神もいるから
カレーと福神漬けでいいんだよ
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:02:57.23 ID:baihUNer
- 本当に
何でもキムチ味にしてしまうんだな
- 588 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:03:04.63 ID:04+wqPb3
- >>577
ありそーだとは思うけど、
余り讃岐の発想じゃないっぽいなぁ、ってw。
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:03:06.59 ID:5EIbQYbC
- ネトウヨのカレーは犬のウンチ
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:03:20.47 ID:r4vw5IZv
- >>555
四国物産展でカレー素麺食べたけどマジで美味しかった
流し素麺で流れてきた素麺を醤油出汁の効いたカレーで食べるとか、よく考えたと思う
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:03:39.09 ID:MZCb0Cr9
- >>570
黒曜石の欠片で薄〜く薄〜く削るってやつですね
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:03:36.41 ID:s4jYnaHY
- 日本のカレーにはスパイスにウンコは入れない。
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:03:44.66 ID:ldMxA9f2
- 要はキムチ自慢?
キムチは何にでも合うニダwww
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:03:51.38 ID:9+gDu+CI
- >>534
それはマジで肉じゃがと味付けが違うだけだねw
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:01.07 ID:bh04vU8L
- カレーにキムチ入れちゃキムチ汁になるだけじゃないの。
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:09.59 ID:bXupSKcV
- >>587
いや、韓国人には味覚障害が有ってね・・・。
赤子の頃から刺激物なんて摂取してたら、当然の話だが。
- 597 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:25.30 ID:04+wqPb3
- >>586
邪教の館の主人「なぜか破壊神 シヴァ と 国津神 オオクニヌシ が悪魔合体したけどな…」
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:26.25 ID:4GdGdEIa
- >>592
ウコンをハングル表記して間違えたのかな?
- 599 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:27.94 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>588
まぁ、確かにw
>>590
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_b82/debari-syoku/5787704.jpg
ミートソーススパみたい。
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:30.34 ID:LDyT0tnw
- ホロンのカレーって上長にルーを没収されるの?
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:35.07 ID:dhi2XCfu
- >>580
どんな食べ物でもキムチと出会うのは罰ゲーム。
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:42.44 ID:26R4TrIN
- >>560
海軍は、士官はもちろん兵も朝鮮人は採ってなかったんじゃなかったっけ?
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:45.42 ID:lhz2V2RY
- 俺は福神漬は甘いから嫌い
カレーにはらっきょうだな
それかきゅうりのQちゃんみたいなの
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:47.63 ID:VM1cM4HN
- カレーの添え物にキムチはねーわ
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:48.16 ID:bh04vU8L
- `_人´ピカッ
Y´⌒ヽ
〈丶`∀´〉< アトミック・ハゲペキン・フラッシュ
アブラハゲ ID:5EIbQYbC
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:55.44 ID:Y4PMSybk
- >>586
弁財天⇒サラスヴァーティーじゃなかったっけ?!
- 607 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:57.75 ID:tNeEWKyd
- あ、カレーの話ならチョンは蚊帳の外だよ
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:04:58.79 ID:qjevBcfg
- 漬物にも優劣つけなきゃきがすまないのかw
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:17.82 ID:yPHFnCr4
- カレーにキムチwwwwww
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:23.73 ID:IdiVPKbF
- >>592
アニメで入れてたよ
ベルゼブブさんのスイーツ
- 611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:27.35 ID:X2b0FCLv
- カレーにキムチ?? 良く分からん連中だ
- 612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:45.71 ID:5EIbQYbC
- >>607
日本のカレーはインド起源のイギリスカレーだから日本関係ないけど?
- 613 : 【BE: Lv=10,xxTP】(1+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:45.84 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
ベナレス 「何故か妖怪にされて、悪の親玉にされた」
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:48.17 ID:9+gDu+CI
- >>544
ココイチがゴーゴーカレーの出番だなw
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:51.79 ID:cyCqLlJh
- 韓国 日本
カレー キムチ 福神漬け
寿司 キムチ ガリ
弁当 キムチ 赤紫蘇漬け
おにぎり キムチ 梅干
ムギ キムチ たくあん
牛丼 キムチ 紅生姜
鰻 キムチ 奈良漬け
- 616 :レッグウヨ@民団共用パスポート ◆qhkjvAZ7fU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:05:57.77 ID:8VALhHQu
- >>570
チェーンソーで大胆に
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:06:04.03 ID:MZCb0Cr9
- >>599
ソーメンにぼってりした感じのカレー
家庭料理だよな?
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:06:17.57 ID:dhi2XCfu
- >>612
1行で矛盾させるなw
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:06:19.07 ID:LDyT0tnw
- >>601
パスタとキムチが出会う時(某ジオラマ)
- 620 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:06:36.59 ID:04+wqPb3
- >>602
1943年 海軍特別志願兵制度導入
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:06:51.79 ID:9+gDu+CI
- >>546
蕎麦屋のカレーは家庭のとは別にまたウマイよねw
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:06:59.25 ID:bh04vU8L
- ココイチのトッピングにキムチが一時期あったが
今は無いようだ。
http://www.ichibanya.co.jp/menu/list.html?cid=15
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:07.21 ID:X2b0FCLv
- >>612
たった一行で文章を破綻させるのは、天才的だな・・・。
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:11.39 ID:0bNrJieh
- >>327
マジで!?
さすが朝鮮人だなw
- 625 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:12.95 ID:tNeEWKyd
- ID:5EIbQYbC
↑
頭悪すぎ………
書き込みする前に読み返せよ………
- 626 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:16.08 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>617
店屋物では見た事も聞いた事も無いですね。
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:25.96 ID:r4vw5IZv
- >>567
新潟物産展で飲んだけど、マジでうまかった
思わず買って帰った
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:26.78 ID:MZCb0Cr9
- >>612
イギリスのカレーライスが有名でないのはなぜかね
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:37.23 ID:dhi2XCfu
- >>619
あれは罰ゲーム通り越して公開処刑w
- 630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:41.20 ID:bh04vU8L
- `_人´ピカッ
Y´⌒ヽ
〈丶`∀´〉< 日本のカレーはインド起源のイギリスカレーだから日本関係ないけど?
アブラハゲ ID:5EIbQYbC
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:07:43.87 ID:z9vbTpGI
- >>622
脳内で想像しただけで気持ち悪いとりあわせだもんな
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:01.32 ID:5EIbQYbC
- なんだ一瞬でかっちゃた
- 633 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:04.21 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
イギリスって何で、あんなにメシマズなんだろ。
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:17.49 ID:ddqdCmh1
- >>631
シェーキ作ったロッテリアがどれだけ狂ってるかわかりますね
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:19.85 ID:0bNrJieh
- >>356
それで韓国ってミシュランの星いくつもってんの?
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:21.71 ID:MZCb0Cr9
- >>626
残念、お店で出てればまた俺の常識が打ち破られたのに
- 637 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:22.26 ID:04+wqPb3
- >>628
イギリス人が料理したものが、人間にとっておいしいとでも?(ヘイトスピーチ
- 638 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:32.01 ID:tNeEWKyd
- >>633
ティータイムがメインだし…
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:38.50 ID:j0p+e8OW
- >>570
どっかに鰹節と鰹節削りがあったと思ったが…
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:54.44 ID:ddqdCmh1
- >>633
お菓子作るので手一杯なんだよ
- 641 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:55.70 ID:Cod4RUl3
- >>625
脂禿ですからwww
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:08:57.40 ID:XSSipZGk
- 俺はカレーにキムチをトッピングする、韓国人だから
という作文か?
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:04.50 ID:X2b0FCLv
- >>633
アフタヌーンティーが主食だから
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:08.11 ID:z9vbTpGI
- >>634
まじで?あいつらには味覚がないのか
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:10.05 ID:LDyT0tnw
- >>629
パスタ「くっ、殺せ」
- 646 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:14.88 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>634
http://livedoor.blogimg.jp/lifestyle_otoku/imgs/c/b/cbbd2d6d.jpg
オススメしないなら売るなよって言う。
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:21.14 ID:fz875Ygd
- >>633
食事を楽しむ時間の余裕がなくなるとああなってしまう
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:30.03 ID:lhz2V2RY
- >>626
カレースパゲッティは外食でもたまに見るな
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:34.38 ID:jahSJVN7
- >>637
チキンティッカマサラ「甚だ遺憾である」
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:09:58.00 ID:rw5Ze+Fl
- >>1
ああ
酸っぱいブドウの次は酸っぱいカレーですかw
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:10:01.09 ID:bh04vU8L
- >>631
味のバランスが崩れてココイチの味じゃ無くなってた。
韓国のカレーの王子様風カレーならキムチ入れないと駄目かもw
- 652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:10:03.68 ID:0bNrJieh
- >>406
うんこ食ったり飲んだりは朝鮮人の文化だろw
朝鮮人に食文化を語る資格無いよなw
- 653 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:10:23.64 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>636
富士の吉原には、「ナポリタン」なるものが。
>>638
>>640
>>643
主食は菓子か。
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:10:55.03 ID:IdiVPKbF
- クックパッドなんで関連メニューも含むけど
キムチ カレー 50
そうめん カレー 258
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:10:58.21 ID:5EIbQYbC
- プリントかロースとビーフとサンドイッチとかカレー(日本のものも)あるから
イギリス料理は和食より世界的に認められてんだよなぁ…
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:11:03.05 ID:MZCb0Cr9
- >>649
ローストビーフとキュウリサンドだけでイギリスは十分食に貢献しました
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:11:03.15 ID:X2b0FCLv
- >>646
街で見かけたとき、思わず立ち止まって呆然とした。w
- 658 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:11:17.83 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>647
食事は栄養補給、の結果か。
>>648
カレー味の焼きそばってのもあったような。
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:11:26.73 ID:UoUCDi86
- 全文読んで損したわ
カレーライスにキムチは無いだろぅ…
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:11:34.68 ID:lhz2V2RY
- >>633
イギリスに限らずアングロサクソンはどこも不味いみたい
- 661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:11:44.47 ID:ktbdgBgR
- かれーは、かれえ
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:11:50.63 ID:vctK6jqb
- > キムチという最高のパートナーとも出合った。
味覚障害+カプサイシン中毒者らしい意見だw
- 663 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:02.28 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>657
あんなモン出してたから店舗が減ったんじゃね?w
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:04.45 ID:9+gDu+CI
- >>576
つか、マヨネーズ付けたい時はキューピー1択
最近のマヨネーズもどきはお断り
あれもマーガリンと同じでかえって体に悪そう。
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:10.99 ID:Kt8EQQAw
- >>556
インド人が作ってるカレーの店で聞いたのだけど、
本場の普通のカレーより、日本のインド人が作るカレーの方が良いって言ってた
インドより日本の方が、質の良いスパイスが簡単に買えるんだって
勿論、日本の方が高いけど、そのお店の値段(特別高くはない)なら気にならないとか
あと、バターの品質が全然違うから、日本の方が良いんだと
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:15.11 ID:ddqdCmh1
- >>644
辛さは痛覚ですしね。
販売やめた後、一度復活してるのが何よりも怖い。
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:17.61 ID:bWCsJ4Hg
-
「ウリー」と「オレー」、
- 668 : 【BE: Lv=10,xxTP】(3+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:33.78 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>660
最近のアメリカ人は、そうメシマズでも無いとか。
- 669 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:42.47 ID:Jy0GgghO
- >>633
産業革命のときに料理する時間無くなってああなったらしい
店で出すときも調味料置いておいて各自好みで使ってくれと
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:44.24 ID:z9vbTpGI
- >>651
加熱したトマトの酸味はカレーにもあうけど、生臭くて酸っぱいキムチをカレーと一緒に食うとは信じられん
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:12:49.15 ID:5EIbQYbC
- 倭食
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:13:07.47 ID:j0p+e8OW
- >>648
家では、挽き肉のカレー二日目、三日目あたりがカレーパスタの日ですw
- 673 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:13:29.25 ID:dhi2XCfu
- それではここで定番のカレー大好きアメリカ人にご登場いただきます。
https://www.youtube.com/watch?v=T-N5gQBv_Qs
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:13:31.01 ID:LDyT0tnw
- >>660
人間の技術は輸送の最適化と飯の味の向上に大半を費やした。
その半分を諦めたのがアングロサクソン
- 675 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:13:34.03 ID:Kt8EQQAw
- >>648
カレーが残ると、カレーうどんか、カレーパスタにする
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:13:34.27 ID:3dnV9LjH
- 日本はワンランク下
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:13:42.64 ID:2Elg2XCo
- >>509
ガッパオっぽい
キムチ乗せただけならいらない
- 678 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:13:46.98 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>669
そして、材料が崩れるまで煮込んだ結果か。
- 679 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:17.82 ID:tNeEWKyd
- ID:5EIbQYbC
↑
コジキ始めやがったw
現実でも2chでもコジキとかwww
- 680 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:25.36 ID:04+wqPb3
- >>679
…「よく煮込む」は美味しいフラグのはずなんですけどねぇ…。
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:37.12 ID:Jy0GgghO
- カレー味柿の種はけっこう好き
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:39.26 ID:MZCb0Cr9
- >>509
チキンライスっぽいのを想像してたんで画像見て吹いたw
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:48.09 ID:5EIbQYbC
- >>679
乞食百姓
- 684 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:49.33 ID:X2b0FCLv
- >>669
面白い意見には、百年戦争が響いたって説もありますね。
- 685 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:50.80 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>677
http://www.coleman.co.jp/data/uploads/media/2014/06/recipe/cole_00717.jpg
ガッバオに失礼じゃね?
- 686 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:14:57.49 ID:Cod4RUl3
- >>679
毛無しですよ?
他にやる事ねーのかなwww
- 687 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:00.06 ID:tNeEWKyd
- >>680
ミスってまっせ
- 688 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:02.02 ID:MZCb0Cr9
- >>679
能無しなんだもの
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:13.59 ID:L8d75Rgx
- >>664
4chとかでもキューピーのマヨネーズはなんであんなに美味いんだって話が時々出るね
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:25.93 ID:0bF6lFE3
- >>671
辛ラーメンの時間だぞけなっしーw
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:26.06 ID:0bNrJieh
- >>672
カレーの残りはうどんで美味しくいただくのがオレ流。
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:44.52 ID:bh04vU8L
- >>670
俺が経験した奴はまるで日向置いて溶けて腐乱し始めた集魚用オキアミの臭いだった。
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:45.28 ID:ddqdCmh1
- メシマズが「私の料理こそ至高」というくらい意味が無い。
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:45.33 ID:LDyT0tnw
- >>673
欧米人にはから揚げととんかつを食わせておけば間違いないらしい。
その派生でカツカレーを食わせればおおよそ洗脳完了
- 695 : 【BE: Lv=10,xxTP】(2+0:9) !清純派うさぎ症候群 ◆gEcGSASNxc @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:54.33 ID:j3OorbxD ?2BP(1000)
-
>>680
アルトリア 「大雑把でした」
>>682
ただキムチ乗っけただけだもんなw
さて、お出かけ。
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:57.97 ID:X2b0FCLv
- >>679
ID:5EIbQYbC は徹底放置でいいでしょう。
- 697 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:15:58.10 ID:Kt8EQQAw
- >>638
夜は、ブリッジしながら、サンド食べるんでしょ
・・・麻雀しながら、ラーメン食べる感じ?
- 698 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:16:02.02 ID:Cod4RUl3
- >>684
ビーフとポークの語源がフランスですし
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:16:09.93 ID:4GdGdEIa
- >>689
卵を割る機械も作っちゃいました。w
- 700 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:16:23.46 ID:04+wqPb3
- >>687
ごばくししちゃってもいいじゃないか にんげんだもの みつを
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:16:40.55 ID:jahSJVN7
- >>678
「イギリスはおいしい」の作者が英国のスーパーで見た野菜の料理法をちかくのおぼちゃんに聞いたら「煮込めばいいのよ」だったようで・・・w
どうしてこうなったw
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:17:06.76 ID:MZCb0Cr9
- >>697
鉄火巻き、鉄火巻き!
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:17:19.93 ID:0bNrJieh
- フランスにカレーが無いのは何でなんだ?
ライス食わないから?
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:17:26.19 ID:5EIbQYbC
- >>690
あんなもんまずい
- 705 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:17:42.75 ID:bh04vU8L
- >>673
よりによって金沢大学ってw学食で飽き足らず、麓の55本店でも行ったのかな。
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:17:45.60 ID:cyCqLlJh
- >>633
朝食 うまい
昼食 アフタヌーンティー
夕食 パブ
これでええんや。
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:18:02.82 ID:LDyT0tnw
- >>689
アングロサクソン国家でうまい物は大抵が移民が持ち込んだ物かと。
日本の食品輸出が急上昇してるらしいね
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:18:18.88 ID:9+gDu+CI
- マヨラーで思いだたけどマヨチュッチュとか歌ってたのは・・・
- 709 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:18:25.17 ID:tNeEWKyd
- >>686
あ、さっき安価貰ってたの見逃してました………orz
>>688
毛無しで能無しで脳無しか………
>>696
は〜いw
>>697
麻雀しないからわからん
>>700
みつをは万能ですねぇw
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:18:46.13 ID:X2b0FCLv
- >>703
辛いのは苦手みたいですね。>フランス
- 711 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:18:49.73 ID:04+wqPb3
- >>703
ナポレオンがエジプト遠征に失敗したから。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:18:58.14 ID:j0p+e8OW
- >>691
うん、普通のカレーのときは家もやるw
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:19:11.83 ID:vtxd7+z1
- >>698
てこたホエールは駄目でもバレールならOKかもしれないのか?
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:20:00.58 ID:0bNrJieh
- >>701
イギリスに食文化求めるのは酷ってもんだろ。
その代わりお茶を楽しむ文化ならなかなかのもんだろ。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:20:05.85 ID:rV9/Mhvi
- 韓国人が初めてカレーを見た時 ウリ達はこんなもの食べているニダ
とのたまった、よくみると 韓国伝統酒をつかった煮物を作っているようだった
苦いのが体にいいんだといって美味しそうに食べている。。。
そういえば子供がよく う○こ味のカレーとカレー味のう○こ どっちを食べる
と友達と話していたけれど 実践しているようですね。。。。
この話はフィクションです。
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:20:07.80 ID:YOGPY30m
- >>703
ライスがない・・・ナンで。
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:20:36.41 ID:Kt8EQQAw
- >>703
カレーに必須のスパイス類は多くがインド産で、そのインドは英国領だったから
英国が、インドを抑えたので、インド帰りの人がカレーを英国に持ち込んだ
- 718 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:20:38.13 ID:Cod4RUl3
- >>703
辛いの苦手なんすよ
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:20:45.63 ID:B5Wvbeov
- 韓国は5000年前からカレーにはキムチだった。壁画に残ってる
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:20:49.18 ID:Jy0GgghO
- >>678
食料品一般庶民のところまで行くときには質のよろしくないもんしかなくて何でもこれでもかっていうくらい火を通すようになったとか
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:21:08.45 ID:z9vbTpGI
- >>692
半島のキムチは臭いよな。10年ぐらい前に食ったことがあるが、半日口が臭かった
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:21:25.83 ID:8jtCClVz
- > 韓国のオットゥギ食品は1969年「即席カレー」という名称で独自のカレー粉を生産することになる
S&Bカレーどころかボンカレーより後じゃねーかwww
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:21:34.65 ID:0bNrJieh
- >>710
中国にもカレー無いよな。
あれだけ何でも食べる連中なのにな。
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:21:57.88 ID:sWRQtNf9
- >28種の香辛料が配合され、韓国の薬膳料理をモチーフに開発された。
なにこれ。
- 725 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:22:20.81 ID:04+wqPb3
- >>714
というか、
イギリス人にとって「ティー」って食事だったよーなw。
- 726 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:22:22.98 ID:tNeEWKyd
- >>722
レトルトより後www
- 727 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:22:35.02 ID:AoyCTxdR
- ウンコ味のカレーを食べるのが日本
ウンコ味のウンコを食べるのが韓国
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:22:39.28 ID:2Elg2XCo
- >>541
むしろここはおかゆライスでせう
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:23:03.63 ID:LDyT0tnw
- >>725
苦行の後のご褒美か
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:23:12.56 ID:X2b0FCLv
- >>723
そーですねぇ・・・。食べるようになったのは、ここ最近だって聞きますし。
アヘン戦争の遺恨か何かでしょうかね?
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:23:52.29 ID:m3QY7VOy
- 福神漬とキムチに優劣をつけてる
これがチョンコの大新聞
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:24:00.84 ID:Kt8EQQAw
- >>723
鄭和が、持ち帰っていてもおかしくないんですけどね
あの人、ご老公と違って、食には関心が無かったのかな?
- 733 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:24:24.08 ID:tNeEWKyd
- あー、紅茶飲みたくなってきた
ティープレス欲しいな
- 734 :山手線 ◆EuXs7UzOXw @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:24:46.87 ID:Cod4RUl3
- >>729
g単位で飲みますからね
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:25:08.07 ID:Jy0GgghO
- カレーにらっきょうの存在忘れてるのか無視してるのか
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:25:18.17 ID:0bNrJieh
- >>725
あれはなかなか良いと思うんだがなんでそれ以外に発展しないのかは人類史の謎だな。
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:26:05.58 ID:1oBm2Jog
- カレーとキムチはないだろ
しかも韓国のは酸っぱくて臭い醗酵キムチじゃん
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:26:40.46 ID:LDyT0tnw
- >>734
午後ティー(ミルク)だと確実に糖尿だな
- 739 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:26:58.85 ID:04+wqPb3
- >>736
清教徒「人はパンのみに生きるにあらず」
ご飯派になるという意味ではなくw。
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:27:17.80 ID:f0CXLe4/
- ▽憲法9条インターネット国民投票! 改正に賛成?反対?
http://first-read-to-yourself.com/
- 741 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:27:23.83 ID:0bNrJieh
- >>730
三蔵法師がインド行って持ち帰らなかったのがイカンのかな。
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:27:39.96 ID:8EBGSLRj
- チョンコがカレーを食べるて
ウンコ味のカレーか
カレー味のウンコ
どちらだw
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:27:41.06 ID:j0p+e8OW
- 紙パックの紅茶ならよくg単位で飲むが…w
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:27:54.49 ID:9uMAhjLE
- >>736
英国式朝食は結構美味しいぞ。
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:28:29.34 ID:LDyT0tnw
- >>739
うどん県民「知ってた」
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:28:48.48 ID:nWjXPAM6
- >>1
イギリスもカレーライスだよ。
インドからの移民が、たくさんインディアン・レストランやってるから。
最近は、日本でも増えたよね。
>>544
最近のイギリスはカレー臭のする家が好まない。
このあたり、キムチ韓国・朝鮮人嫌いな、日本と同一だね。
どちらかといえば、イギリス人の好みは、
インド人シェフよりもむしろフランス人シェフ。
100年前は、アジア航路帰りのセイラーやらが、多くいたから。
100年前はイギリスでもカレーが流行ってたお。
さて、と、
おいしくつくりたいからバターをたっぷり入れる
邪道だと思うけどこれ以上においしくならないから
ルーは使わないでカレー粉を使う
イギリスのシャーウッドなど、よいだろう
これもスーパーで売ってる
インドのカレー粉はヨードチンキの薬品風、消毒力が強いのかな、
そしてソース類とニンニク・タマネギはいっさい使わない
ターメリックの黄色一色になる
輝度を上げたいし、日本の砂糖でなくて
コーヒーの砂糖を使う、これもべつに安いから
ゴールド色のカレーになる
神戸オリエンタルホテルの100年前のカレーと同じくブロンド、金色一色
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:29:02.77 ID:9uMAhjLE
- >>741
つか、持って帰ったスパイスを漢方薬にしちゃったんじゃね?
結構被るし。
- 748 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:29:07.78 ID:04+wqPb3
- >>744
大陸式朝食が手抜きなだけのよーな。
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:29:53.87 ID:X2b0FCLv
- >>745
そんなウドンばっか食ってねえよ。せいぜい週に2回くらいだよ。って台詞思い出す。>うどん県民
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:30:07.73 ID:0bNrJieh
- >>744
うん。それは知ってる。
ヨーロッパの他の国はパンとコーヒーで朝食終わりだからね。
- 751 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:30:08.52 ID:Gj9h+dNU
- (V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <ご飯とカレールーを最初に全部かき混ぜてから食べるのは認める。
しかし、ラッキョも福神漬けも最初から混ぜて食う奴は許さん。
- 752 :もうスレタイしか読まねーよ@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:30:19.65 ID:tjzUYosp
- >>403
日本のカレーでも洋食と呼ぶのに
コレは朝鮮料理意外の何物でもないなw
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:30:26.26 ID:9uMAhjLE
- >>748
その辺が文化の違いなんじゃね?
朝昼晩のどこに重きを置いていたのかとか。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:30:59.78 ID:YUgy17+g
- >>738
1日6回だからな全部にミルクティに砂糖ならそうなるな
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:31:42.39 ID:HHjuGeGU
- ビーフシチュー→肉じゃがか。
勘違いしてた。とんだ赤っ恥をかいてしまった。はずかちい・・・
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:31:45.89 ID:0bNrJieh
- >>747
つまり中国では薬膳料理に姿を変えたのか。
それはそれでお見事ではあるな。
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:32:15.66 ID:X2b0FCLv
- >>747
なるほど 当たってるような気がする
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:32:29.71 ID:2JpBdIbz
- 結局、拠り所はキムチだけって記事でしょ
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:32:38.39 ID:LDyT0tnw
- >>749
無意識的にうどん打ってそう
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:32:50.80 ID:loRo/yzY
- そういや関西圏ではカレーに生卵を入れて食べるって聞いた
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:33:34.28 ID:YUgy17+g
- >>756
中国って湯は透明に近いほど良いみたいなの無かった?
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:34:26.55 ID:MZCb0Cr9
- >>723
薬膳という意味ではあると言って良いのでは
ウコンのあの色つけたやつを米と合わせて食うものはないのかもしれんけど
でもありそう
- 763 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:34:40.98 ID:0bNrJieh
- と言うか日本にある欧風カレーってつまりは日本の捏造だってことになるのか?
フランスにもイタリアにもドイツにもスペインにもスイスにもカレーは見なかった訳だが。
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:34:51.10 ID:U7C/4zSG
- 辛いのに何で辛いの加えるんだよ
箸休めだろ
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:35:36.69 ID:LDyT0tnw
- >>763
冷やし中華みたいなもんかと
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:36:05.46 ID:MZCb0Cr9
- >>733
ティープレスを一瞬ティープをレスするものだと読んで何だろうと考えた矢先、
頭に思い浮かんだのがニップレスだった
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:36:10.53 ID:X2b0FCLv
- >>763
ナポリタン「せやな」
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:37:23.91 ID:Kt8EQQAw
- お茶っ葉、高いから牛乳で水増しする
それで、クッキーやら、プディングやら、パイをしっかり食べる
そしてたら、夕食なんて、どうでも良くなる
でも、夜中に小腹がすくのでサンドを食べる
そうすると、朝食が進まない
朝食をちゃんと食べないから、昼過ぎにはお腹が空く
そこで、お茶とお菓子をしっかり頂く
以下繰り返し...
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:37:56.67 ID:dhi2XCfu
- まあターメリックはウコンと名前を変えてるわな。
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:38:07.64 ID:+pddA5gw
- >>1
朝鮮日報は時間たつと読めなくなるだろ。
手抜きせず全文張れよ糞が
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:38:11.89 ID:zGb+/8JG
- 有田焼カレー
http://www.muji.net/lab/blog/caravan/saga/019776.html
第50回大会も出ます!!「有田焼カレー」
http://keio-dept-blog.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/50-03f0.html
開発話に韓国のかの字も出てこないんだが
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:38:20.79 ID:YUgy17+g
- >>763
ブイヨン使ってりゃ欧風だろ?
だからブイヨン使ったカレーは欧風カレーだよ
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:38:46.25 ID:MZCb0Cr9
- >>751
心の中では俺もそうなんだけど、ピクルス混ぜるのは辛さが和らいだり食感が変わって
良いんだろうと自分に言い聞かせてる
- 774 :もうスレタイしか読まねーよ@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:38:50.77 ID:tjzUYosp
- >>633
昔、日本とイギリスのハーフの娘に、ちょっとポチャってたから冗談で
「フィッシュ&チップスみたいに美味しそうな体つきじゃん」
て言ったら「バカにしてるでしょ?」って泣かれた苦い思い出があるw
顔は可愛いかったんだがなぁ
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:39:27.06 ID:X2b0FCLv
- >>768
紅茶にミルクを入れるのは、シュウ酸の取りすぎを防ぐのに効果的だそうな。
・・・・・・日本人から見たら、とんでもない量を飲むからね。
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:40:04.32 ID:YOGPY30m
- >>763
英「・・・」
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:40:20.21 ID:WzjEcZO6
- パクチョン必死www
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:40:32.39 ID:R+WAz/W9
- <丶`∀´>ハヤシライスは在日の「林 米作」が作ったからハヤシライスの起源は韓国ニダ
もう言い出してるのかな?
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:40:50.42 ID:YUgy17+g
- >>751
かなり前のファミ通掲示板にカレーを全部混ぜるやつは信用できないって言われたって投稿が有ったのをふと思い出した
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:41:23.75 ID:zGb+/8JG
- 韓国昔のCM 85年 オットゥギ食品バーモントカレー キム・チャオク編
https://www.youtube.com/watch?v=CnOIxTdBVoY
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:41:47.93 ID:jGJfbTjL
- そんなにキムチが羨ましいニカ?
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:41:59.84 ID:Kt8EQQAw
- >>748
「異国迷路のクロワーゼ」(パリ)に、
「朝から火を起こすのは贅沢」という台詞がありました
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:42:07.36 ID:9uMAhjLE
- >>775
週三で飲んでシュウ酸摂り過ぎ・・・うぷぷっw
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:42:11.29 ID:dhi2XCfu
- >>772
喫茶店でインディアンチャーハンなるメニューを出してる店があった、もちろんカレーチャーハン。
ある日どっかのオッサンが「酋長風で」って頼んでて思わず吹き出した。
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:42:13.30 ID:qqWPjsT7
- しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、
ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ(結論)
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:43:22.93 ID:X2b0FCLv
- (、´・ω・)▄︻┻┳═一 ( ゚д゚)・∵. ターン>>783
- 787 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:43:28.71 ID:MZCb0Cr9
- >>780
これはパクリ商品?ハウスから権利貰って作ってる?
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:44:17.40 ID:yrC8zKOj
- ターリー知るまでインドでの食事はつらかったなぁ。。。
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:44:39.49 ID:LDyT0tnw
- >>782
貧しい家庭の場合、部屋の暖房と調理の火が共通だったらしい。
日本の囲炉裏みたいなもんかな
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:44:59.03 ID:Kt8EQQAw
- >>787
どこかで、「カレーのプリンセス」を出さないかな?
- 791 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:45:03.58 ID:MZCb0Cr9
- >>784
俺なら楊枝できた国旗一杯立てるな
料金は1.5倍で
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:45:06.37 ID:0bNrJieh
- >>765
ふむん。天津飯チックなものな訳だ。
スマン。俺今さらながら欧風カレーの疑問に気が付いたわ。
これは非常に重大な問題だと思わんかね?
勝手に欧風を名乗ってカレー流派を捏造し欧州の人間もビックリなカレーを開発するってどんなもんよ。
欧州って奥州か?
奥州の陰謀なのか?
- 793 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:45:20.55 ID:j0p+e8OW
- >>775
アイスとお茶を一緒に摂ると、結石出来るってERで言ってたなぁ
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:46:24.94 ID:MZCb0Cr9
- >>790
カレーのお姫様ならあるんだぜ
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:46:33.06 ID:fwfh+jQO
- >>763
欧風カレーとは、小麦粉を使って作るカレーの事だから、イギリス(欧)風カレーってことでは?
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:46:47.92 ID:0bNrJieh
- >>784
なるほど。それなら納得する。
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:46:49.43 ID:S8V3YWIQ
- キwムwwチwwww
コーラ吹いたわww
- 798 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:47:00.08 ID:tNeEWKyd
- >>766
カオスだな………
- 799 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:47:04.00 ID:9uMAhjLE
- >>794
どっかのグルメ漫画のアニメじゃ今カレーの女王様が登場している。
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:47:22.77 ID:LDyT0tnw
- >>792
どうせあっちも日本風○○とか言って醤油たらしただけの料理出してるだろうからおあいこ。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:48:26.05 ID:WlNzLk60
- >>493
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-28-b7/shima_kz/folder/1493338/82/49754882/img_7?1221658726
これが韓国カレーニダ。
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:49:00.43 ID:Kt8EQQAw
- >>766 >>798
病院に行った方がいい
最低限、長めの休暇が必要
- 803 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:49:02.66 ID:Sgx0OQs7
- ミシュランの星ひとつも取れない劣等民族が日本のカレーをディスるとは
夢にも思わんかったわ。
カレーにキムチ?吐き気がする。カレー粉も日本のパクリ。カレーライスもパクリ。
カレーうどんもパクリ。カレーパンもパクリ。福神漬のつけ合せもパクリ。
繰り返すが日本の劣化コピーしかできない劣等民族が日本のカレーをディスるとは
夢にも思わんかったわ。
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:49:17.78 ID:VDIgZyln
- 日本のカリーはおネエだから
- 805 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:49:39.33 ID:LMgfR8rF
- 福神漬け=赤い漬物⇒キムチって事なんだろうな。
何でも本質を理解せずに形だけ真似て劣化コピー作る国らしいなww
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:49:53.86 ID:0bNrJieh
- >>795
スマン。
ブイヨン説で俺は一応納得した。
しかしチョッパリはブイヨンまで我が物にして勝手に欧風をなのるとはって神をも恐れぬ民族だな。
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:50:54.68 ID:+DCJAwnK
- ウンコ味のカレーとカレー味のウンコ、どこが違うニカ?
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:51:13.86 ID:9uMAhjLE
- >>806
だがちょっと待って欲しい。
「我が物にしてしまってる」のなら、ブイヨンは和風ということにならないだろうか。
- 809 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:51:30.57 ID:tNeEWKyd
- >>802
俺もかよ
ティープレスのどこがダメなんだよ
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:51:48.19 ID:Kt8EQQAw
- >>805
昔、ハワイ航路で、1等船室の客には差別化で、福神漬けをつけたという話がある
- 811 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:51:52.62 ID:zGb+/8JG
- 欧州カレーってシチュー状のカレーのことでしょ」?
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:52:08.90 ID:X2b0FCLv
- >>801
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5f-65/tukamoto37_0531/folder/1530702/83/64370083/img_0
デザートにカキ氷ニダ
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:52:23.46 ID:YUgy17+g
- >>784
台湾ラーメンアメリカンに通じる何かがあるなw
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:53:17.19 ID:MZCb0Cr9
- >>799
食戟のソーマかな?
ググるときにアニメってつけないと比叡とか、まんがタイムのコミックスとかでてきて
面白かった
- 815 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:53:38.21 ID:VDIgZyln
- >>809
知ってる、渋谷哲平
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:53:44.26 ID:9uMAhjLE
- >>807
ウンコ味のカレーは商品になったが、カレー味のウンコは商品にはならないだろう。
人類初のうんこ味カレー専門店、85%以上の人が「行きたくない」。
http://www.narinari.com/Nd/20150833187.html
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:54:01.03 ID:X2b0FCLv
- >>813
国籍行方不明だよな・・・
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:54:12.39 ID:5X++ulO7
- >>3
なぜわざわざ東亜なのかは気になる
- 819 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:54:40.63 ID:0bNrJieh
- >>808
いや我が物とは会得すると言う意味で敬意を失ってはイカン。
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:55:02.25 ID:8JHDw5la
- >しかし発酵の進んだ酸っぱいキムチとの組み合わせに比べたら、ワンランク下であるのは誰の目にも明らかだ。
それはあくまでも韓国人の舌では。 だろ?
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:55:26.34 ID:9Iyhnv9M
- いくら見た目だけ似せても、
チョン、おまえらのそりゃぁウンコだ。
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:55:50.42 ID:YUgy17+g
- >>817
明後日の方向に走りすぎだよな…
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:56:11.12 ID:A1RUI/WP
- >>820
韓国人に合わせない方が悪い、とか言うからね
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:56:25.02 ID:5X++ulO7
- 韓国人てうんこ味のうんことカレー風のうんこだとどっちが好きなのかも気になる
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:56:34.56 ID:9uMAhjLE
- >>817
しかも名古屋めしだからな。
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:57:27.80 ID:Wt/NK96R
- カレーの話題かと思って読んでたら何故かキムチマンセーに変わってたw
本当にあいつらの思考は期待を裏切らないね
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:57:33.69 ID:/gqvUnWn
- >>1の最後で全てが台無しになったわ
キムチ()
- 828 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:57:34.61 ID:0bNrJieh
- しかしインドカレーとナンはうまいな。
必ず週に一回は食うわ。
- 829 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:57:43.08 ID:htEo0Wnf
- カレーには
キャベツの千切りだろ
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:57:49.22 ID:A1RUI/WP
- >>822
新宿ウィンズ裏にさ、
横浜ラーメン町田屋新宿店、とか言う店があった様な…
- 831 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:58:07.03 ID:aLAKRFX0
- 英国は過酷な植民経営を経てインドからカレーを伝搬された
そして日本はその英国海軍を猿マネした
まぁ別にそういう扱いでもいいんだけどさ、
ところでお前ら朝鮮人にはどうやってカレーが伝わったんだい?
まさか1960年代当時にインドや英国海軍と交流を持てたとは思えんのだが?
まさか大嫌いな日本の猿マネなんじゃないか?wwwwwwwwwww
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:58:07.95 ID:vf11Ksgz
- >英国海軍をモデルに創設された日本の海軍は、船での食事まで英国をまねた。
>英国海軍の「カリーシチュー」を模倣して、独自の「カレー」を作ったのだ。
>一方、韓国のオットゥギ食品は1969年「即席カレー」という名称で独自のカレー粉を生産することになる。
日本は「英国の真似」で、日本の真似を真似した韓国は「独自」っすか
どーしよーもねえな
- 833 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 16:58:17.96 ID:tNeEWKyd
- >>829
いいや、トンカツだな
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:58:18.54 ID:l/c1JQlt
- >コメが主食の韓国でも
良かったなあ
日本が行くまで主食はコーリャン、雑穀だったもんな
お米、おいしいですかー
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:58:54.68 ID:9+gDu+CI
- >>704
嘘でもウマイと言わないと怒られるんじゃねw
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:59:06.97 ID:YUgy17+g
- >>830
何処に行こうとしてるんだよ…
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:59:23.02 ID:LDyT0tnw
- >>833
???「トンスルニカ?」
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:59:25.63 ID:VDIgZyln
- >>826
何故か、イギリスはインドを侵略して植民地にしてたことはスルー
- 839 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:59:31.99 ID:5X++ulO7
- >>826
俺も今回の記事はちょっと読もうかなと思ったけどきみの意見を見て読まなかった俺は正解て事だな
- 840 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:59:43.03 ID:0bNrJieh
- >>833
ステーキカレー。
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 16:59:49.83 ID:9uMAhjLE
- >>834
Koreanは彼らのかつての主食だったコーリャンから来た・・・
とバラ蒔いたら信じる奴は出てくるんだろうか。
- 842 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:00:37.10 ID:iCpKzFtb
- スパイシーなカレーに少し甘い福神漬は合うよ。
カレーにキムチなんて味覚障害でしかない
- 843 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:00:48.77 ID:tNeEWKyd
- >>837
豚カツだっつってんだろw
>>840
あら素敵w
- 844 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:01:30.97 ID:A1RUI/WP
- >>838
植民地解放したのは韓国!
とか言い出すからね…
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:01:32.04 ID:y9CAY5sz
- >>833
俺ならトンカツとカレーは別々に食べる
- 846 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:02:14.93 ID:U8RSvn2b
- >>57 >>61
酸っぱくなったキムチがダメなららっきょう漬けもダメじゃないか?
まあキムチはカレーに全くっていうほどあわないのは確かだが。
- 847 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:02:31.61 ID:Jy0GgghO
- キャベツの千切りには豚の生姜焼きだろ汁で染みたキャベツでもごはんが食える
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:02:34.16 ID:A1RUI/WP
- >>845
個人の好みだね
カレーカツ丼、とかならどうなるやら
- 849 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:02:59.71 ID:Gj9h+dNU
- (V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <メンチウィンナーコロッケカレー!!
- 850 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:03:08.01 ID:YUgy17+g
- >>844
ウリナラ戦史にイギリス軍と一緒に日本軍と戦ったってのがあったような…
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:03:11.67 ID:zGb+/8JG
- カレーにキムチって喧嘩しないか?合うとは思えんけどな〜
- 852 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:03:18.29 ID:0bNrJieh
- >>843
トンカツもササミカツも捨てがたい。
だが一番はステーキ。
これは譲らんわw
- 853 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:03:33.02 ID:tNeEWKyd
- >>845
良いと思おうよ
- 854 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:04:38.53 ID:tNeEWKyd
- >>852
トッピングってんなら、個人的な一番はシーフードなんだけどねぇ
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:04:40.23 ID:5X++ulO7
- おまえら、カレーは宗教だぞ
自分と違う食べ方を非難するのはよく無いぞ
因みに福神漬け、らっきょうなどは邪道
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:05:03.86 ID:jcp+cGS5
- >発酵の進んだ酸っぱいキムチ
それ腐っとるで
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:05:05.90 ID:nEapvFib
- >>3
あれ?キャップ持ちなのにIDが付いてる
- 858 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:05:32.42 ID:GSxAKCG2
- ラーメンはヘル朝鮮のが一番!! ←※インスタントの袋麺を出すラーメン屋が一般的
こんなおかしな民族のフードコラムニストwww
- 859 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:05:50.76 ID:tNeEWKyd
- >>855
カレー宗教戦争スレにしようとしてるのに、邪魔すんなw
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:05:55.28 ID:MZCb0Cr9
- >>849
メンチがシュウマイならまんてんだが、さてどこのお店だろう
- 861 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:06:09.75 ID:A1RUI/WP
- >>850
連合国軍を指揮指導して、勝利に導いたとか
そのおかげで国連事務局長、すなわち世界大統領であり
今や地球帝国の皇帝民族となた、ウリ民族
だそうな、今では
- 862 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:06:10.72 ID:Kt8EQQAw
- >>838
英国は、インド駐留隊の費用を全部
・・・休暇で本国に一時帰国する旅費やその間の休暇手当や、退役後の年金も・・・
インドに払わせたんだよ
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:06:28.95 ID:9uMAhjLE
- >>855
宗教には戦争がつきものだ。
- 864 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:06:50.41 ID:VDIgZyln
- >>855
違うよ麻薬だよ
だから皮の黒マスクをして調理するのさ〜
- 865 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:06:50.83 ID:LDyT0tnw
- >>855
カレー vs シチュー連合
ハヤシ中立国
これで第二次30年戦争
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:06:58.67 ID:Jy0GgghO
- チキンカツ「・・・・」
- 867 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:07:02.33 ID:0bNrJieh
- つーか誰もキムチを相手にしない件w
しかし皆忘れておらんか?
我々にはまだらっきょうという選択肢が残されていることを。
らっきょうをディスってはいかん。
- 868 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:07:09.65 ID:DWqiimaA
- ここまで華麗なる食卓なし
- 869 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:07:24.34 ID:Gj9h+dNU
- >>860
横浜では見たことない。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <リオのカレーがなんか普通の味になってた。
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:07:39.94 ID:A1RUI/WP
- >>858
日式ラーメンの起源は、韓国ラーメン
だとか、本気で言うからね…
- 871 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:08:10.95 ID:j0p+e8OW
- >>865
シチューはご飯と一緒には食べ辛いのでカレーの圧勝。
- 872 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:08:21.85 ID:YUgy17+g
- >>861
妄想は自分の脳内かチラ裏で止めてほしいよね…
- 873 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:08:21.97 ID:9uMAhjLE
- >>865
肉じゃが「ワシはシチュー連合でいいのかな?」
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:08:25.88 ID:VDIgZyln
- >>866
皮つき腿肉ならいいが、胸肉じゃやだ
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:08:34.10 ID:2Elg2XCo
- >>685
ガッパオに失礼でしたご免なさい
久しぶりに食べたくなった
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:08:54.96 ID:Sk/xpyek
- >>868
>>((((((( ・Д・) とっくにインドうを渡されてるのでは?
- 877 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:09:02.21 ID:2AlKY4ZJ
- よく考えてみると福神漬けなんてカレーに合わない
ピクルスの位置づけでラッキョウならまだしも
まあ、キムチはねえだろな
試してみる気にもならん
繰り返すけど福神漬けはカレーには合わん
- 878 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:09:04.51 ID:9uMAhjLE
- >>870
生麺扱ってるラーメン屋ほとんどねーじゃねーか、韓国。
- 879 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:09:05.05 ID:uMka8bV5
- とんかつはとんかつ単体で食ったほうが1番美味いわな
カツカレーが駄目だとは言わんがカツカレーじゃ勝てない
カレーを引き立ててくれるかもしれないが
逆にとんかつの良さは消されるからな
とんかつにとってはカレーはマイナス
- 880 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:09:14.54 ID:VDIgZyln
- >>871
ど、ドリアさん、何を言っているんですか
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:09:44.93 ID:Kt8EQQAw
- >>871
それは不器用なだけ
シチューとご飯を混ぜて、チーズを乗せてレンジでチン♪
美味しいよ
- 882 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:09:51.84 ID:0bNrJieh
- >>855
上等では無いか。
精根尽き果てるまで戦うことをここに誓おう。
とりあえずキムチなぞ眼中に無いわ!
- 883 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:09:58.07 ID:Gj9h+dNU
- >>871
クリームシチューかけご飯。おいしいのに。
- 884 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:10:00.29 ID:nEapvFib
- >>876
審議拒否
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:10:02.01 ID:Jy0GgghO
- カレードリアさんが聞いたら激おこだよ
- 886 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:10:25.26 ID:tNeEWKyd
- よしよしw
ルーの様にドロドロのカレー宗教戦争スレになれーww
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:10:48.41 ID:LDyT0tnw
- >>871
シチュー連合「残念だが、ごはんに掛ける派が多数派だ。」
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:10:50.33 ID:aq5uu8UH
- 韓国はキムチがあればカレーは無くても良いだろ
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:10:56.78 ID:YUgy17+g
- >>871
リゾット「」
- 890 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:19.34 ID:G0NIgvtQ
- カレーと一緒にキムチ食べるのかよ
カプサイシン中毒も程々にしとけよ。
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:20.68 ID:GjHP+Am/
- >>883
え?
ゲロっぽくないです?それ
- 892 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:20.72 ID:Sk/xpyek
- >>884
>>(((((((´・ω・)
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:33.71 ID:GSxAKCG2
- >>870
それは知らんかったわwww
さすが朴李の賎深刻
- 894 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:38.22 ID:A1RUI/WP
- >>878
インスタント麺を、作れないから生麺しか使えなかった
と言うのが証拠なんだとさ
- 895 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:38.57 ID:YUgy17+g
- >>886
ジャガイモ「俺の出番かw」
- 896 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:42.32 ID:a6tT58wL
- >>886
ちょっと辛めのチキンカレーが好きです
- 897 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:42.55 ID:j0p+e8OW
- シ、シチューライスがそんなに人気だったとは・・・
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:44.37 ID:SZ+dSFr/
- >>105
あいつらの糞は多分辛い。
- 899 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:46.64 ID:8JHDw5la
- >>877
えっ? 口休めに福神漬け良いじゃん(´・ω・`)
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:11:56.18 ID:2AlKY4ZJ
- 福神漬けが合う食べ物思い出した
焼きそばだ
半熟の目玉焼きとまじぇまじぇして食うと上手い
そう、横手焼きそば
紅ショウガよりか福神漬けの方が焼きそばには合う
- 901 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:12:06.78 ID:tNeEWKyd
- >>892
カレーのトッピング見っけw
今夜はエビフライカレーだw
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:12:32.16 ID:LDyT0tnw
- >>873
肉じゃがは牛肉派と豚肉派で内戦中
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:12:36.55 ID:VDIgZyln
- >>886
だがしかし、胃潰瘍やってピロリ除菌しても、まだ逆流性食道炎を繰り返すウリは、
カレー食べると胃が酸っぱ〜くなるのでハヤシどまりなのであった
- 904 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:12:53.67 ID:Kt8EQQAw
- >>896
マトン(ラム)のカレーもお薦め
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:12:54.38 ID:9uMAhjLE
- >>894
一度「インスタント」を辞書で引いてみろと。
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:13:13.17 ID:Sk/xpyek
- >>901
>>((((((( ・Д・)て か弱いお魚さんですってば!w
>>897
>>(((((((;・Д・) ・・・・まあ・・・・それなりにはw
- 907 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:13:24.56 ID:04+wqPb3
- >>881
そこはオーブンかオーブントースターで、
チーズに焦げ目をつけるのがいいと思います!
- 908 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:13:25.23 ID:Gj9h+dNU
- >>886
スープカレーとカレーヌードルが乱入。
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <カレー南蛮食べたい。
- 909 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:13:27.60 ID:a6tT58wL
- >>904
ラムはあんまり近くの店で売ってないんだよね……。
- 910 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:13:30.12 ID:tNeEWKyd
- >>895
メークインなら許す
男爵は認めない
>>896
これでもかってぐらいのシーフードカレーに太刀打ちできるかなぁ?
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:13:40.39 ID:GjHP+Am/
- >>894
インスタント麺作ったの、日本じゃ?
- 912 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:13:59.68 ID:a6tT58wL
- >>910
ああっ、そっちも捨てがたい!
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:14:35.51 ID:c7+BOK4C
- キムチとカレーてどういうことだよ
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:14:44.36 ID:Jy0GgghO
- 大阪のカツカレーは牛なんだろうかとふと思った大阪人の牛肉信仰は並々ならぬもんがあるから
- 915 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:01.69 ID:GSxAKCG2
- 炭水化物ガーーー!!!は
シチューかけご飯やハヤシライスもNGなのか!?
- 916 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:13.15 ID:Kt8EQQAw
- >>903
そんなあなたにお薦めは「カレーの王子さま」
辛くなくて美味しいカレーなのです
- 917 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:22.49 ID:A1RUI/WP
- >>905
日本人の言う事は嘘だらけだから、しない
だがウリ民族の言う事は、ウリ民族がそうだと信じている事実があるから
事実なのは間違いない、だとさ…
- 918 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:23.03 ID:o9LziBMd
- 英国と日本のカレーは何が違うのか?
(答え)
福神漬けよりキムチの方がランクが上。
何が言いたいのか。
- 919 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:26.99 ID:Sk/xpyek
- >>908
>>((((((( ・Д・) カレーうどんさんから抗議の手紙が届いております
>>911
>>((((((( ・Д・) 安藤百福氏は台湾系の帰化日本人ですから、日本とせいぜい台湾ってとこですね
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:29.81 ID:9uMAhjLE
- カレーに使うならラムよりもマトンの方が良いな。
- 921 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:35.30 ID:04+wqPb3
- >>914
とんかつを牛で作ることないですよ。
ビーフカレーだけど。
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:15:35.39 ID:5cHKp2PZ
- ちなみにタイでは、ココイチがデート向き高級レストラン扱い
値段が日本と同じらしいから、確かにタイでは高い値段設定
- 923 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:16:05.38 ID:tNeEWKyd
- >>912
ふはははは
あさり、ホッキ、エビ、イカ、他にも沢山
更に上には巨大エビフライとカキフライだぁー!!
おれはカキフライ苦手だけど………
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:16:10.22 ID:dkKZxip3
- >>908
ぬぬ、スープカレーが出てきたな
札幌出身の俺はスープカレーにはちとうるさいぜ!
なお今は自宅で作ってるからスープカレー店には食いに行ってない件
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:16:12.54 ID:8JHDw5la
- >>915
ドリアなんてもっての他ですな(・∀・)
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:16:25.31 ID:Sk/xpyek
- >>916
>>((((((( ・Д・) ・・・・ウリの友人に、アレでも辛くて食えないってのがいましてね・・・・w
- 927 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:16:26.92 ID:Gj9h+dNU
- >>919
カレーは飲み物。
うどんは飲み物。
よって、カレーうどんは飲み物。
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:16:55.39 ID:0bNrJieh
- >>887
シチューとカレーは違うのだよ。
カレーはカレーであってシチューでは無いわ。
シチューうどんもこの世には存在しない。
この事実をシチュー派は理解すべきだ。
- 929 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:17:04.01 ID:a6tT58wL
- >>923
ぐぬぬぬぬぬぬぬw
あー、今日はカレー作ろうかなぁ。材料はだいたいあるし。
- 930 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:17:06.56 ID:04+wqPb3
- >>919
おやつカンパニー「無視られた!?」
(1955年 世界最初のインスタントラーメン 「味付中華めん」を発売。チキンラーメンは1958年)
- 931 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:17:11.13 ID:A1RUI/WP
- >>911
そんなの信じないから、事実では無い
のだそうで
マジな話だと、インスタント麺の起源は韓国と、疑わないらしい
- 932 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:17:12.46 ID:t+y9QUZ4
- 酸っぱい発酵食品って、つまり腐ってる訳だぬ
- 933 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:17:19.06 ID:tNeEWKyd
- >>924
あんなもんカレーを名乗るの認めねーよ
元道民より
- 934 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:17:31.31 ID:fZEwT6Av
- キムチ脳なので、唐辛子にやられて味覚がないのは、
・韓国国民食「辛ラーメン」がまずい。
・韓国料理が「大地の恵みの蒸し物」
・とりあえず唐辛子で味付けする
な時点で分かる。
ちなみに唐辛子で感じる辛味は味覚ではなく「痛覚」です。
人間のみならず生物の根源的「危険シグナル」です。
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:17:46.98 ID:0bNrJieh
- >>901
マジで!?
俺も食いたい。
- 936 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:04.46 ID:a6tT58wL
- >>933
スープカレーも悪く無いと思うんだけどなぁ。
前住んでたとこに、スープカレーの美味しいお店があってねー。
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:04.73 ID:VDIgZyln
- >>916
あだ名が「チョビン」になっちゃいそう
好きなのにな〜
- 938 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:06.89 ID:Sk/xpyek
- >>927
>>((((((( ・Д・) うどん県の人に見つかったら問題発言となりそうですなw
>>930
>>((((((( ・Д・)て mjd!?
- 939 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:09.13 ID:GSxAKCG2
- >>894
百福さん泣いてるわ
でも海外に出たら恥をかくわけだなあいつら
そんなのばっかり
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:11.58 ID:UdcKDepj
- タイガーとティガーみたいなもんだ。
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:15.27 ID:dkKZxip3
- >>913
このスレはキムチ関係ないよ
カレー談議もといカレー宗教戦争スレよ
- 942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:26.82 ID:A1RUI/WP
- >>926
私の知り合いにも、カレーは一切ダメで
子供用甘口ですらダメ、と言うのが居たな
- 943 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:18:57.54 ID:VDIgZyln
- >>936
貴様実は大泉洋だな!
カレーうどんのつゆに御飯入れてもスープカレー
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:01.94 ID:Tl0mQI+5
- >>931
まあ、全ての起源は朝鮮だと信じて疑わないミンジョクですし
- 945 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:07.93 ID:RBGMJGu3
- エスビー食品の創業者山崎峰次郎が17歳で海軍カレーを食べた3年後
カレー粉を発売した年をあえて記事で書かないのがチョンらしいね
チョンの1969年より50年も前の1923年なんて日本賛辞になっちゃうから公表できないね
カレーにキムチなんて味覚音痴にもほどがある
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:10.98 ID:2AlKY4ZJ
- >>909
ラムチョップのカレーとか最高だよね
いやあ、大昔北海道ビール園で食わされたジンギスカンの羊肉は臭くて閉口したものだ
まさに「閉口」で口を開ける気にならんかった
最近は新鮮な羊肉が近所のスーパーでも買えてうれしい
肉食いに言わせると、肉は羊に始まって羊に終わるとのこと
- 947 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:11.42 ID:Gj9h+dNU
- >>929
つ「チャツネ」
(V)_ _(V)
.ミ( ∀ )ミ <レトルトの横須賀海軍カレーもずいぶん買ったが、一つも自家消費していなかった。
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:19.79 ID:2K8V6oKc
- 牛丼にキムチならまだ分かるけど
カレーにキムチってなんか合わない。
- 949 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:27.37 ID:tNeEWKyd
- >>935
その辺で泳いでるよw
>>929
ふひひひひw
どーだ、チキンカレーとか言ってたのが馬鹿馬鹿しくなっただろぉ〜w
・・・はぁ、独り身だと作るの億劫なんだよなぁ
- 950 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:43.95 ID:a6tT58wL
- >>943
何故っ!?w
あー、でもカレーも良いけど、豚か鶏の甘辛煮も捨てがたい……。
- 951 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:19:44.13 ID:9uMAhjLE
- >>919
帰化日本人と言っても生まれたのは大日本帝国だけどな。
そもそもあの人「中華民国」に住んだこと一度も無いだろ。
戦前の時点で既に大阪に来ていたし。
- 952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:20:11.00 ID:dkKZxip3
- >>933
スープカレーは美味いとわかるまで時間がかかるんだよな〜
確かにいわゆるカレーでは無いなのは認めるしかあるまい
- 953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:20:20.07 ID:0bNrJieh
- 誰か民明書房の編集者読んでこい。
- 954 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:20:30.15 ID:04+wqPb3
- >>938
事実ですよ?
もっとも、 「味付中華めん」は、乾麺に味を付けたものなので、
インスタントラーメンというかどうかは微妙という説も。
(極論すれば、パスタと同じ)
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:20:43.82 ID:VDIgZyln
- >>950
自称「スープカレーはワシが育てた」 もじゃ毛
- 956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:20:48.51 ID:Jy0GgghO
- >>942
カレー嫌いでバングラディシュ人と結婚してバングラディシュに移住した人テレビで観たな
- 957 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:20:59.08 ID:a6tT58wL
- >>946
>>947
>>949
カレーは家の味が出るよね、ほんと。
微妙に違う。
- 958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:03.32 ID:Tl0mQI+5
- あ!
ブーケガルニ切らしてた!
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:13.48 ID:A1RUI/WP
- >>948
個人的好みでは、牛丼も無しだなキムチは
キムチの出番は、浅漬け他の漬物に取られるから
- 960 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:19.75 ID:04+wqPb3
- >>949
レトルトカレーで作るカレードリア。
レトルトのカレーとレンチンのご飯でもある程度美味しく食べられます、
オススメw
- 961 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:33.25 ID:tNeEWKyd
- >>943
なにぃ?
このスレに、にょういずみにょうが居るのか?
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:47.14 ID:VDIgZyln
- 毛ガニならそこを散歩してる
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:50.14 ID:IdiVPKbF
- >>958
つネギ
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:56.41 ID:Sk/xpyek
- >>942
>>((((((( ・Д・) やっぱいるんですねぇw
しょうがないのでハヤシライス食べさせようとしたら(カレー屋だったので)
「ウソだ辛くないわけがない俺を騙そうとしてるんだー」
って言われたときは流石にどうしようかと思いましたがw
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:56.85 ID:KeiEUEEr
- 韓国にはキムチしかないのかw
- 966 :蟹(極東wktk産) ◆Uy8zHC0F8E @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:21:59.52 ID:Gj9h+dNU
- >>958
(V)_∞_(V)
.ミ( ∀ )ミ <ブーケガニ?
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:14.50 ID:9uMAhjLE
- >>956
うどん嫌いで香川県民と結婚して高松市に移住した感じか。
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:23.28 ID:dkKZxip3
- 大泉洋をディスるのは許す
- 969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:31.63 ID:Sk/xpyek
- >>966 Ψ
>>((((((( ・∀・)っ|
- 970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:32.61 ID:LDyT0tnw
- >>928
シチュー連合「主はおかずの本分を忘れ惣菜パンやコロッケや、あまつさえキムチを付け合わせれたカレーをお許しに成らない」
- 971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:34.71 ID:GSxAKCG2
- >>925
グラタンも!?ラザニアも!?
芋コロッケだけじゃなくクリームコロッケまで!
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:40.86 ID:A1RUI/WP
- >>957
一日寝かせるかどうか、とか…
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:41.96 ID:OADqdYra
- 日韓が連携して日韓式カレーライスを世界に広めればいいのでは?
- 974 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:22:41.96 ID:tNeEWKyd
- >>960
レトルトは飽きた
高いのも安いのも大差ない………
- 975 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:23:06.70 ID:a6tT58wL
- >>973
キミ、朝鮮人?
- 976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:23:11.22 ID:2K8V6oKc
- >>957
カレーを作るなら隠し味に
ジャムとピーナッツペーストと
コーヒーをどうぞ。
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:23:21.16 ID:0bNrJieh
- むう。しかし俺にはスープカレーは認められん。
断じて認める訳にはイカンのだ。
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:23:22.62 ID:VDIgZyln
- >>964
ウリは、ハヤシの甘さが今一つダメだあ
- 979 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:23:40.72 ID:a6tT58wL
- >>972
>>976
うちはキノコとかドカドカ入れるのよね。
- 980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:23:45.21 ID:A1RUI/WP
- >>965
そのキムチも、起源は中国
- 981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:01.37 ID:cD0aLR97
- 何を語らせても日本を語らなければ語れない お国柄
- 982 :Mr. マデュース ◆50BMG/hDrU @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:05.96 ID:tNeEWKyd
- >>976
「ネットレシピは地雷源」
- 983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:12.53 ID:Sk/xpyek
- >>976
>>((((((( ・Д・) そういや、海自のカレーだとよくコーヒー牛乳を隠し味にしますよねー
>>978
>>((((((( ・Д・) おいしいのに・・・・w
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:14.88 ID:/1U1tlyO
- 韓国ではカレーは皿洗いが大変だから嫌われてると聞いたが
- 985 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:31.29 ID:04+wqPb3
- >>974
むぅ、残念。
オーブンで焼くから適当な具を追加できる手抜き料理なのに…w
- 986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:38.71 ID:9uMAhjLE
- >>982
どこのメシマズスレのスレタイだよw
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:45.02 ID:A1RUI/WP
- >>978
名古屋の喫茶店では、
カレーハヤシライスと言うメニューが
- 988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:24:47.45 ID:Sk/xpyek
- >>982
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/family/recipe/archive/currey.html
- 989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:25:19.72 ID:Jy0GgghO
- とりあえずシチューにほんの少し醤油入れるとけっこう美味くなる
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:25:24.48 ID:2K8V6oKc
- >>982
我が家は実践の結果です。
カレーって煮詰めたものを
入れるとおいしくなります。
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:25:26.26 ID:9uMAhjLE
- 【隠し味が】【隠れてない】
- 992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:25:35.42 ID:Sqnnfszx
- 朝鮮人って、カレーもマジェマジェしてから食うよね
- 993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:25:43.76 ID:OADqdYra
- 日本と韓国で独自の発展を遂げたカレーライスという食文化なのに
日韓がいがみ合っていては、カレーライスの世界化を邪魔するだけでしょう
世界化すればビジネスチャンスが広がるのです
- 994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:25:48.64 ID:VDIgZyln
- >>984
どうせステン皿だべに
- 995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:25:57.15 ID:0bNrJieh
- >>970
カレーという料理の懐の広さと言って貰おうか。
様々な食材とともに永劫進化を続けるのがカレーの宿命だ!
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:26:01.68 ID:Sk/xpyek
- >>991
>>((((((( ・Д・)っ【あれ鈴虫が】【煮えている】
- 997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:26:01.97 ID:LDyT0tnw
- >>982
またクックパットの悪口を…
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:26:20.85 ID:A1RUI/WP
- >>991
朝鮮民族なのに、韓国人と言うが如し
か
- 999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:26:25.12 ID:OADqdYra
- 1000ならカレールーのように日韓が融合する
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/09/12(土) 17:26:28.00 ID:RDZpi9dv
- バカチョンは東ア板に来て毎回ふるぼっこなのに懲りないな
学習能力が無いのかドMかよw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/
257 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★