■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【日中】日本が「ブーメラン」で後悔しているぞ! 中国に「高速鉄道技術」提供したばかりに[5/26] [転載禁止]©2ch.net
- 1 :もろ禿 ◆SHINE.1vOk もろ禿HINE! ★@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:13:28.11 ID:???
- 日本が「ブーメラン」で後悔しているぞ! 中国に「高速鉄道技術」提供したばかりに・・・=中国メディア (サーチナ) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150526-00000028-scn-sci
中国メディアの爪游控は22日、中国は高速鉄道などをはじめ、「日本から技術を導入し、国産化した後に輸出を行い、新幹線の競合相手」になったことを挙げ、日本は中国に高速鉄道技術を
提供したことを後悔していると論じた。
記事は、中国が鉄道や原子力発電、旅客機などの分野で影響力を高めていると伝え、「こうした製品は欧米や日本から技術を導入し、国産化したもの」と指摘。さらに、中国は他国に比べて
価格競争力が強いと伝え、「先進国からすれば、自国が提供した技術が競合相手になるとは、まさにブーメラン効果といえる」と論じた。
続けて、川崎重工が2004年に中国鉄道部が実施したプロジェクトを落札し、中国南車に新幹線技術を提供したと紹介。「川崎重工との契約の計60編成のうち、51編成は川崎重工が
提供した技術をもとに中国南車がライセンス製造した国産車だった」と伝え、「こうして中国南車は高速鉄道の製造技術を手にしたのだった」と報じた。
また記事は、中国企業がハイテク製品を輸出しようとする際、「知的財産権の侵害ではないかとの指摘が寄せられることがある」と伝え、海外の企業は中国に技術を提供した際、
「中国国内だけでの使用するという条件を付加していた」という指摘もあると紹介。
一方で、企業間トラブルに詳しい中国の弁護士の話として「欧米の企業はいかに技術を高く売るかに注力するもの」だとし、日本企業は「技術の流出は不可避」であることを受け入れるほかは
ないと主張した。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:(C) Yang Yu/123RF.COM)
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:14:40.48 ID:Mdl9LZuz
- そうだね
後悔してるから今後は気を付けないとね
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:14:50.36 ID:9aXLDvY8
- 経団連の馬鹿どもが推進しましたww
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:15:41.92 ID:Hi5tUaXy
- 川崎重工は売国企業ですね…
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:15:59.20 ID:uTzGp7Qq
- 中国を訪問し、女を抱かせて貰っただけで国を売るw
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:16:57.80 ID:doTIK3Pz
- 支那高速鉄道も日本製の車輪は不可欠だそうでwwwwwwwwwwww
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:17:12.21 ID:RtoJ46dB
- 実際には日本の金型技術の流出が一番痛かった
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:17:29.40 ID:pevaAKoe
- 似て非なるものだな。ベースボールと野球、サッカーとフットボール、
ラグビーとアメフトくらい違う
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:17:41.95 ID:tfslNBtq
- >>1
無人ヘリといい新幹線といい
川崎はなにやってんだ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:17:48.80 ID:2rTDPsBz
- 感謝でなくブーメランとかいって喜ぶ程度の国ではある
どうせそのうち同じ道を通るよ
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:19:39.22 ID:OSEjJdRE
- でも、同じか改悪した物しか出来ないんでしょう?
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:19:43.36 ID:eL51AdW8
- >>9
ヤマハ「ですよねぇ〜^^」
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:19:52.66 ID:NuJ2vHdg
- >>9
ヘリは楽器屋さんだろ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:19:52.77 ID:titD8nS0
- 周恩来が、来日したときに新幹線に乗って
これと同じものを中国に作ってくれと頼んだ
今の中国は、周恩来のメンツを潰した事に気づいていないのか
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:20:04.78 ID:XlWoIUA+
- >>1
「ブーメラン」って使ってみたかったんだろうけど。
こういうのは
「恩を仇で返された」
って言うんだよ。
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:20:30.53 ID:utTXwbHj
- 導入って便利な言葉を使ってるなw
供与、購入、パクリだろうが導入には違わないからなw
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:20:31.63 ID:7OlObw2d
- こういうのはブーメランとは言わないだろ。
ボールをパスしたと思ったら、手榴弾投げ返されたようなもんだ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:20:37.65 ID:8CvIuzeA
- またカワサキか・・・・・・
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:20:48.46 ID:mz8mvwXU
- ブーメランの使い方が変じゃない?
中国が調子に乗ってせっかく手に入れた高速鉄道技術を輸出して
没落するのがブーメランでしょ?
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:21:21.71 ID:VI7l1pjy
- 新幹線を埋める技術は中国独自のモノだろがw
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:21:34.30 ID:dsFCrOwO
- 技術の蓄積が無い中国にバージョンアップができるのか?w
10年後も同じバージョンの旧型新幹線を使うのか?ww
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:22:57.71 ID:+W24juD3
- >日本から技術を導入し
転移禁止だったのに勝手に破ってるんだが
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:23:32.22 ID:6Fz12PDh
- こういうのは「敵に塩を送る」というんだよ。
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:24:29.26 ID:x4qsORVs
- 中国のおかげで赤字確定のクソ案件をお断りできるので助かってますw
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:24:37.86 ID:rsFjOkZ7
- これって当時の役員とか訴えられたりしないのかね
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:24:46.33 ID:uTzGp7Qq
- ハニーとラップで引っ掛けたが正解。 お馬鹿なトップたちw
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:25:04.69 ID:doTIK3Pz
- 支那のコピー偽術はたいしたもんだ。
それを昇華発展させる能力は皆無だがwwwwwwwwwwwwwww
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:25:06.05 ID:ZFtsvvQg
- ノ´⌒`ヽ
.γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
i /:: _ノ ヽ、_ i )
l :::. (- )` ´( -) i,/
\::. (__人_) ノ まともにブーメランも使いこなせないとは…
/´ ` `⌒´ ヽ
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:25:17.41 ID:Xf3+tm20
- 日本の技術力がないと自分達だけじゃ何にも出来ませんと言ってるわけだが
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:25:22.01 ID:48zdMGdi
- 相手を貶めようとして自爆するのがブーメランだっけ?
なんか違うような……(´・ω・`)?
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:25:29.47 ID:EcKZP8qq
- >>23
チョンチュウはいつも恩をあだで返してくる
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:25:37.24 ID:q8Qhv2aG
- ブーメランじゃねえwww
中国が恩を仇で返す大朝鮮だっただけwwwww
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:26:04.46 ID:MPo/Wwad
- ブーメランの使い方の分からんのか?アホシナ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:27:42.71 ID:u39XHRFZ
- 戻ってきたブーメランはへろへろなんですが・・
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:28:28.39 ID:yP0IYSZX
- だから断交&国内のスパイ切捨てを推進してるんだよ
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:28:28.71 ID:9hxWw49U
- 日本製は爆発しないんですみません、悔しくもなんともないです
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:28:30.27 ID:MLX9HCUw
- >>14
今の中国では、周恩来を知ってる人の方が少ないんじゃないの?
さすがに毛おじさんのことは知ってなきゃまずいだろうけどさ
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:29:06.68 ID:zJypVo/B
- 中国国内のみに限定してたのにw
日本は著作権法で訴えていくしかない
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:29:55.16 ID:z5aygDIu
- 造船技術の中韓流出も、新幹線技術の中韓流出も、 バ カ 先 重 工 のおかげですw
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:29:57.18 ID:zKk2RDJU
- またシナ畜は勘違いをしているな
中国が受注した所で特許訴訟を起こすんだよ
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:30:18.49 ID:t27m1/JP
- >>19
悪いものを投げて悪いものがそのまま帰ってくるのがブーメラン
いいことをしたのに悪いものが帰ってくるのは同じものが帰ってきてるわけでないのでブーメランではない
いいことと悪いことの区別がついてない人が文を書いてるからこういう間違いがおこるんじゃない?
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:30:26.54 ID:BvewsCKq
- アボリジニーにブーメランの使い方教えて貰ってこい、水平になげるんじゃねぇよ
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:30:29.46 ID:yW7SCRNa
- 自民党 二階俊博
新幹線の中国への輸出に関し、訪中時に新幹線担当の
曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)、さらに陳健中国大使に対し、
「日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。
そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。
(中略)この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。
積極的に協力します」
と発言した。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:30:42.12 ID:Y5lOYLGf
- 鉄道ってのはハードだけじゃダメなんだよあんな事故あったのにまだ判らないの?w
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:30:59.16 ID:RUkjj9cQ
- で、どこに輸出したって?
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:31:10.37 ID:g54lu+Js
- >>37
中村敦夫が生きている間は忘れられないさw
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:32:00.49 ID:vHje+FIx
- ほんと馬鹿だよな
頭悪すぎんだよ
中朝に騙されるヤツいい加減にしろよ
クズ
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:32:01.12 ID:AU+kmRjq
- 今後の中共さまとの付き合い方を学習出来た、日本人は少しは賢くなった。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:32:48.52 ID:xfffNYOa
- 余命3年時事日記 http://kt-yh6494.blog.so-net.ne.jp/ 2015-05-26の書き込み分に、
『 日本高校 での 韓国語教育実地校 』が、多数紹介されています。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:32:50.71 ID:QhmRGNwy
- パクった自慢はブーメランとは言わないぞ^^;
ブーメランってよっっっぽど言いたかったんだなw
まるでおぼえたての猿みたいな文章だわw
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:33:00.49 ID:ypTP6CDm
- 4で終わってた
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:33:05.00 ID:zVx8ah2L
- でもまぁ、受注する前から判ってたろ
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:36:35.87 ID:/LBtab29
- 中国にはブーメランがないのか?
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:38:51.29 ID:9E5ndqML
- 一度引いたら50年1日も休まず走り続ける新幹線と線路を削りながら導火線みたいな運用してる中国の鉄道は別物。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:39:08.31 ID:jTl9GgN8
- >>22
その後、部品売って儲けてるんだろ。
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:39:26.48 ID:bQgVA0UU
- どこの議員だったっけ?
コレを馬鹿みたいに推し進めてたの
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:39:33.20 ID:wdlzq0l7
- なんかブーメランの使い方がおかしいってツッコミが多いけど、経済学における「ブーメラン効果」はスレ文の使い方であってるよ
「発展途上国に移転した生産技術が、それを供与した先進国の市場を脅かす結果となる現象」の事で、1970年代から使われてる用語
別に民主党が飛ばしてるものばっかじゃないのよ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:39:50.31 ID:6WPvum7n
- いやいやw
もう20年以上前から、シナチョンに技術移転すんな、って言い続けてきたよ。
資本主義の本質わかってるの?って。
だが、日本には頭がお花畑が多くて止められなかった。
経済保守のはずの自民党に親中だの親韓だの親朝だのいるんだからどうにもならん。
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:41:07.13 ID:dPP4RELA
- 埋めてなかったコトにしたのはもう忘れたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:42:30.60 ID:QhmRGNwy
- 宣戦布告したし、いい感じに首が締まって来たなw
軍部はよほど「優秀」なんだなw
皮肉ってわかるか?^^
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:43:11.31 ID:yu+Gh+6S
- 経団連がすすんで技術提供したなら
国家反逆罪で会社国営化だな
もちろんただで
昔なら晒し首だからまだましだろ
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:43:42.55 ID:ABvgz899
- こうなるってのが少しは読めなかったのかねえ
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:43:42.91 ID:wlU7ng89
- JR東日本の労組は革マル派に乗っ取られてるしな
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:44:01.47 ID:wGvpI68a
- ユンボが待機して事故る度に地中に埋める高速鉄道
世界最速のユンボ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:44:03.68 ID:GRhTCSD8
- 技術流出は労働単価が安い所に移植されて経済を崩壊することになる
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:44:25.89 ID:PdQ6lDBR
- なに?パクったの認めちゃうの?
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:44:54.78 ID:AvjZEFFA
- 日本が後悔してるのは、中国が劣化製品しか作らないからだよ。
日本以上の高速鉄道作ってくれるなら文句は言わないさ。
むしろ賞賛するね。
安全装置外して早い早いと喜んでるような連中に技術渡して誰が喜ぶか。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:44:58.68 ID:dPP4RELA
- ブーメランてのは
ウェーハッハッハ新幹線技術は我々が貰ったアル→調子に乗ってサーセンした安全管理教えてください
こういう場合を言うんだよ支那竹wwwwwwwww
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:45:36.41 ID:HzQmszRz
- だって
日本新幹線に少し馬力の高い
モーターをつけただけで
新しい中国の技術だってんだもの
特許も取ったらしい
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:45:49.69 ID:qs7hOJnp
- 中国人の留学生の数を見て技術を盗まれないと思うのはアホ。
韓国よりは注意するべき相手だよ。
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:45:55.16 ID:N6pkN7xm
- >「欧米の企業はいかに技術を高く売るかに注力するもの」だとし、日本企業は「技術の流出は不可避」であることを受け入れるほかはないと主張した
確かにそれは言える
日本は当時、シナに対して土下座謝罪しながら「どうかお使いください」とタダ同然で供与してるんだろ
その反省に立って今後の対応を考えないといけない
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:45:59.09 ID:uTzGp7Qq
- 向こうのパーティーではな、北朝鮮の喜び組レベルのねーちゃんが、ずーっと入れ替わり
立ち代りで相手してくれんだよ。 夜中に部屋で寝ているとピンポーン・・覗いてみると
パーティーの中でも取り分け君が気に入ったねーちゃんが立っている。
部屋に入れると舌っ足らずの日本語でかわいく迫ってくる。
天井やバスルームにはカメラが仕込んであるけどなw
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:46:14.76 ID:XjB7PDs/
- 泥棒をした奴等が「盗まれてやんの〜w」って言ってるだけ
盗ませた日本の頭がラリってる馬鹿企業は万死に値するのは事実だが、泥棒した中国に言われてもな。
ちなみに、今中国が投げたのがブーメラン。それが中国へ返ってグサッて突き刺さるよw
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:46:17.97 ID:lpbo0Hhn
- 中国様の品質のおかげで
より高価格のものを売り込めます
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:46:28.82 ID:blrhD2np
- 【中国新幹線】 中国版新幹線の事故後処理映像。 - YouTube.flv
https://www.youtube.com/watch?v=5qI0uzXC090
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:46:33.56 ID:bXLs2IoZ
- どーせまた必ず事故る
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:46:54.71 ID:EufXm0zt
- 日本から技術の提供を受けたと事実を客観的に認めれるだけまとも。
これが韓国ならこの技術の起源は韓国ニダ、って言う www
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:47:53.05 ID:BhSP26xx
- JRが激怒して、川重社長が土下座して謝ったんだよな
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:47:58.19 ID:NlQ3Mfai
- 中国も韓国もブーメランの使い方しらないくせに、日本人を真似てムリしてつかうなよ。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:48:34.25 ID:1k8kjwSO
- 日本の企業は目先のことしか考えてないからな
中韓に技術をばら撒けばどうなるか考えずに技術をばら撒きまくってきた
トップが文系で技術に対するリスペクトがない
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:49:19.33 ID:4LGcwjNK
- 見えてる地雷踏む団塊及びその少し上は、もう老害でしかないよね。
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:49:45.72 ID:dskMmSgc
- >>21
その時はまた技術を輸入すればいいだけだろ
日本には金で簡単に技術を渡すアホな経営者がいっぱいいるんだし
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:49:45.91 ID:NqLt9lOc
- >>57
そうなんだ。
でも民主党の前例がありすぎるから違和感覚えるんだよねw
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:50:24.33 ID:DgFkMXrQ
- ま、あの当時からこんなブーメランが帰ってくるって言われてたしの
日本の経団連も目先の金が今でもまだ大事みたいだし、またブーメランは大なり小なり帰ってくるだろうねぇ。はぁ。。。
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:50:26.56 ID:MsNEn3yu
- カワサキより、JR東の方が罪は重いだろ
。
東海に阻止できて、東ができない理由が無いわけだし。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:50:27.35 ID:BhSP26xx
- 中国に新幹線技術を売り渡したのが二階だ
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:50:34.91 ID:KpKU96Fq
- 2F何とか言えや
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:51:12.66 ID:vw8BZRbA
- 糞川重はパクらレル前から危険性が指摘されてたからな
これは記事の通り(その前はダンマリだったけど)
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:52:04.02 ID:xlMMjnKJ
- しかし、提供以上のものは作れないから次期に競争力を失うから
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:53:15.60 ID:CxAJp36q
- >>80
頭悪い奴は文系理系関係ない
理系内閣と嘯いた民主時代の内閣思い出せ
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:53:43.71 ID:jcDSGB2L
- 共産主義をちゃんとやってください
三国志の頃とあんまり代わり映えしない気がします
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:54:13.69 ID:dskMmSgc
- >>78
JR東日本と川崎重工のタッグによる技術流出で、JR東海が激怒したんだよな
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:54:13.72 ID:kKZjK5kn
- >>1
もっと言ってw
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:54:27.89 ID:BhSP26xx
- 東レが韓国に工場進出してるがあれもやがて後悔する
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:54:47.72 ID:80fl3afF
- ほんと日本はお人好しと言うかバカ過ぎる
シャープの衰退も韓国に技術提供したからだ
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:54:51.15 ID:1dC+Nkw/
- コレについては当時から言われてたからな
JR東海の社長が名指しで批判してたし
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:54:54.02 ID:QJb/LpXk
- 中国5000年の歴史は大嘘パクリ文化です
http://www.sinkan.jp/news/index_3688.html
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:54:53.97 ID:nCWA3yN+
- ばかどもは死ねよ。
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:55:30.03 ID:tvodNQ9L
- 何がブーメランだ。低脳かよ。
こういうのは、恩を仇で返すというんだ。
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:56:01.02 ID:KVEzFMzZ
- >>1
見えるところはコピー出来ても、見えないところはコピー出来なかったね
詰る所、ブーメラン返しニダwwwww
ダイヤ運行の過密は、中国人に不可能だな
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:56:50.95 ID:HyQQCjlh
- ブーメランっていうのかな? 中国の裏切りでしょ?
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:57:20.94 ID:blrhD2np
- 韓国KTXまた事故 三重衝突
https://www.youtube.com/watch?v=jok7ptf2dTI
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:57:35.47 ID:/l8XmR8P
- どうせみんな爆発する
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:58:36.89 ID:dskMmSgc
- 製鉄や造船業も韓国への技術提供から、
さらに韓国から中国への技術流出に繋がったんだよな
半導体技術もそうだし
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 12:59:10.99 ID:BhSP26xx
- JR東海は算報告会で「JRと日本企業の血と汗の結晶を流出させた」と怒りをぶちまけた
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:00:28.08 ID:O3HT5I2S
- 南車がカワサキのいいとこパクっただけやろ?
ちゃうの?
日本で走らせろよ、中華の新幹線
搭乗率0%。
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:00:51.77 ID:YeqmB+mt
- ブーメランの用法を間違ってるし
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:00:59.41 ID:UFJ8Ox+1
- だから勝手に技術ごと輸出してるならペナルティ食らわさんとw
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:01:34.73 ID:iR8GElUs
- 愚かしくも日本人
大陸人にしてみたら、
カモがネギしょって鍋と薪とマッチまでもってやって来た、注文の多い料理店みたいなもの
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:01:40.82 ID:k90hvIbD
- チャイナ土人には日本の高度な技術はコピー
できまいとタカをくくってたことが今日の状況を
招いたと思う
契約を無視された側面もあるけど、
バカな技術提供の根底にあったのはそういう
安易な侮りの意識なんだよ
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:01:47.12 ID:wDfW6xRD
- 日本は更なる技術更新で、開発するしかない。
革新まで待とう!!
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:02:02.39 ID:7YInNIOj
- 川崎重工は韓国に造船技術を提供した前科者。売国奴企業ということだ。
国内新幹線は川崎重工の車輌を納入禁止にしろ。
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:02:30.45 ID:lt9dfoaS
- 福沢諭吉の脱亜論と本田宗一郎の海外工場の話は義務教育で読ませるべき
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:02:42.60 ID:cX/LQZl+
- >>95
韓国に?
支那になら話は判るが・・・
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:02:49.97 ID:UFJ8Ox+1
- >>80
川崎とか造船も戦犯だからなぁ。
他にもあったんじゃなかったっけ。
しかしいまだによく存続してるな。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:04:04.70 ID:tVnazTry
- >>96
だがな、「新幹線」を儲からない品にしてメーカーを輸出案件に頼らせたんは
JR東海だな。旧国鉄はいい品物に対してはちゃんと、つか過分wの代金払ってくれてたんだよ。
技術の囲い込みするなら相応の負担せいよと。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:04:08.53 ID:WDWcJWli
- >日本が「ブーメラン」で後悔しているぞ! 中国に「高速鉄道技術」提供したばかりに・・・=中国メディア (サーチナ)
こいつらブーメランの意味すら知らないのかw
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:05:12.27 ID:DCenEY7F
- それはブーメランではない
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:05:33.30 ID:0gF+1Okk
- >>113
せっかく道徳の授業が始まるんだからな。試験にも出せよ。
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:09:10.89 ID:KVEzFMzZ
- >>80
売り上げ目的に、中国へ技術転売した事は事実だね
ただ、日本が販売せずとも、EUからの技術で創られたと考えられる
運行システムは、会社一丸となり行わなければならず、
中国の道路事情を見る限り、新幹線の正面衝突は、複数回起き
なくならない
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:09:40.66 ID:n29lX3lw
- ああん?日本の場合はODAによる資金&技術援助だぞ!
援助で中国国内限定で貰った技術を自分らの技術だと言って、援助した日本を裏切る屑
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:10:40.10 ID:fbj+iFjk
- ブーメランの意味おかしいだろ?
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:10:47.93 ID:RUkjj9cQ
- JR東海「カワサキか…」
中国南車「カワサキか…」
中国北車「カワサキか…」
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:10:59.02 ID:PijtIWDL
- 技術供与とかマジで頭おかしい
こうなる事なんて最初からわかってただろ
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:11:18.97 ID:r72b6ld6
- 川崎だのヨコハマタイヤだの神奈川の都市名冠する会社はどうなっとるのだ。
神奈川はあれにのっとられてるのか。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:11:43.83 ID:RPIko6iQ
- 2004/12/16 【中国】300キロ鉄道を来年着工=新幹線導入の可能性も[12/16]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1103148531/
↓
2004/12/29 【中国】 新幹線導入、靖国解決なしに決定せず 全人代副委長【技術流出】[12/29]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1104252229/
↓
2005/01/17 【日中】中国鉄道相に新幹線アピールへ=「できる限りの支援を惜しまない」と伝える方針−北側国交相[01/17]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1105935893/
↓
2005/11/21 【中国】新幹線、日独が半数ずつ受注…日本は川崎重工など6社が近く契約〔11/21〕
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132553434/
↓
2006/03/02 【新幹線】「はやて」型車両を中国に初輸出〜最悪の日中関係反映し記念式典なし[3/2]
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141299159/
↓
2007/01/23 【中国】「中国が知的財産権を持つ国産最新型CRH2型列車(はやて型新幹線車両)」運行にあわせてホーム改良【1/22】
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169534170/
↓
2007/01/28 【中国】 新幹線が営業運転開始「日本の技術」は隠す…乗客「新幹線と関係あるなんて知らない」 [01/27]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169981516/
↓
2007/12/22 【鉄道】新幹線の技術盗む? 中国が300キロ列車完成
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1198317389/
↓
2008/02/28 【交通】日本の新幹線、技術もういらない!高速鉄道の自主開発を発表−中国
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204169310/
↓
2008/04/12 【海外】中国初の「国産」新幹線車両が完成、時速350キロも可能[4/12]
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207999707/
↓
2010/04/12 【国際】中国版新幹線、米国への輸出目指す 特許問題も「技術はすべて中国のもの」と断言-中国鉄道部
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1271077282/
【経済】 日本企業、中国で高速鉄道作る→中国、その技術を盗用して諸外国に売り込み攻勢→日本企業が不満の声★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290592716/
>川崎重工は、中国に提供した技術は中国国内だけで使うとの約束があったと主張しているという。
【中国】 日本の新幹線技術を国際特許出願! なぜ長谷川聡前川崎重工業社長は技術を流出させたのか
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1372544978/
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:14:45.73 ID:f6BOmc/U
- 盗人猛々しいなw
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:16:29.09 ID:M++fVmLh
- >、「先進国からすれば、自国が提供した技術が競合相手になるとは、まさにブーメラン効果といえる」と論じた。
言うか?ただ単に、恩を仇で返されただけだろ?
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:16:46.66 ID:K0ZldMqW
- みんな売国政党民主党の悪政時代の失政!
- 130 :消費税増税反対@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:16:58.11 ID:PxLlzQQB
- 川崎重工とJR東日本の愚かな売国の結果
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:18:28.11 ID:YX9xW6Jv
- 日本人もお人よしすぎたんだな
性善説で見るべき相手ではなかった
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:19:04.82 ID:6QL+M9pf
- 中国「AIIBで大量の中国製新幹線を輸出出来ます。川崎重工さんのおかげですー。」
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:20:27.34 ID:9RbNTncy
- 川崎重工は、韓国の現代重工にも造船技術を流出させてる。
経営者が無能なのか?
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:21:02.86 ID:TWn0/AiV
- 2Fが土産にもっていった技術
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:22:00.61 ID:RPIko6iQ
- 【中国】AIIBを用いた中国の鉄道戦略[5/21]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432228041/
【石平】環球時報は中国主導AIIB設立は中国高速鉄道の東南アジア進出と連携と書く。国内経済沈没で中国企業アジア進出図る。他人の褌で相撲
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1428049538/
【青山繁晴】日本は絶対にAIIBに入っちゃいけない。中国の新幹線や原発の輸出に日本の金が使われます。ADBを強化して円をアジア基軸通貨に
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1428021086/
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:22:03.74 ID:uKofxCcM
- いや、最初から指摘されてたし
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:23:52.16 ID:YgpMy7Ss
- 非韓三原則 『助けない、教えない、関わらない』(筑波大学大学院・古田博司教授)
http://3gensoku.seesaa.net/
ミ _ ドスッ
┌──┴┴──┐
∧∧ │・ 関わらない. |
( ,,)│・ 教えない.. |
/ つ. ・ 助けない |
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
【速報】 「韓国人は信頼できない」 72% 「信頼できる」 16% 日本の嫌韓最悪に―米調査会社
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387338351/
1200人アンケートで「韓国が嫌い」は87%ー週刊文春
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/3230
【日本】 男性ビジネスマンの80% 「韓国嫌い」
http://mizuhonokuni.ldblog.jp/archives/1806498.html
【社会】最高裁が初判断「外国人は生活保護法の対象外」★15
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405799419/
・韓国人の生活保護不正受給まとめ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1423744007/3-5
・2014年の韓国人による主な国内犯罪
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1422958177/6-15
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:25:12.99 ID:S0b9gGWG
- 「感謝します。ありがとう」じゃなくて、「ざまぁみろ」って言う中国人。
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:25:45.02 ID:tVnazTry
- >>112
んなことすれば、日車と日立の設計屋が過労死するw
ちなみに新幹線の現物。
日車が一番品質いいんだそうだ。
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:26:38.04 ID:0lz42+zL
- もう言うな・・・川重は今でも中国にプラント売ってるし
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:26:48.97 ID:FKEM3qZE
- マッチポンプが止まらん国だな
劣化コピーしか作れないくせに
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:27:37.62 ID:ggunHRyY
- >>1
なにがブーメランだよ白々しい!!
キモイよチャイナ!!
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:28:32.30 ID:FKEM3qZE
- >>14-15
周恩来が周仇来に・・
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:28:46.76 ID:eqzn8DcW
- 何気にブーメランの用語としてのニョアンスが随分と違いますね
日本は悪いことをしたら自らに跳ね返ってくる
中国はいいことをしたのに仇で返される
それぞれの国の民度が良く反映されていて面白いと思いました
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:29:26.33 ID:zDdC/sN7
- なんかおかしいけどブーメランちゃブーメラン
韓国メディアほどブーメランの使い方下手くそじゃないなw大朝鮮
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:30:49.67 ID:MRxLU5Ii
- さんざん反日をやってきて、米国から軍事力で睨まれるようになって、
いまになって、日本を味方に引きいれようと、
さんざん支援してきた日本に感謝しろと騒いだところで、
どうせ無駄で、手遅れだろうな。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:33:34.96 ID:RIqjRcJ0
- 大企業なんて目先の利益しか考えてないからね
国益とかどうでもいいんだろ
実際経団連なんて韓国と経済連携取りたがってるし
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:38:10.54 ID:BwIw1Dwb
- >>4
船舶技術を半島に明け渡し
鉄道をシナに…
次は潜水艦を親中国に
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:41:23.66 ID:Iw6uaVHA
- 約束したから教えたのに中国は朝鮮人みたいだな
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:42:21.50 ID:sdXTqvi8
- >>54
なんだそりゃ
保線間合い無視すんな
力仕事なのに要求精度が高いから大変なんだよ
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:44:40.67 ID:sdXTqvi8
- >>116
国鉄なんか慢性赤字で最後は16兆円だったっけか?
税金で清算してナイナイになったじゃん
それを国鉄が品代払ったとは片腹痛いのぅ
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:52:08.51 ID:ZGtD14Vw
- 埋め立てる技術は教えていないw
- 153 : @転載は禁止:2015/05/26(火) 13:53:01.54 ID:Bcxc+QbC
- >>1
>一方で、企業間トラブルに詳しい中国の弁護士の話として
後はお察し
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:54:01.18 ID:tVnazTry
- >>151
クソ赤字線のせいでなw
誰がそんなん作らせたんね?
新幹線は開通してしばらくしてずっと黒字だ。
- 155 : @転載は禁止:2015/05/26(火) 13:56:40.01 ID:Bcxc+QbC
- 次に同じ失敗をやれば、その日本人は国家機密漏洩罪で終身刑
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:57:06.29 ID:SuIZYluO
- ケ小平の時代からシナに行って日本の高度な技術を教えてやって
いざ経済成長を遂げるとその恩を仇で返す
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 13:59:54.98 ID:4ZrD9OMR
- あんな広い大陸に新幹線通して、維持費はペイするのかねえ。
アメリカだってやって無いぞ。飛行機で乗り換え。
新幹線って、まさに湯水のように予算が出る(JRから)、まさに別格。
それに合わせて、金掛かる仕様だよ。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:00:20.50 ID:WpBGn/No
- それブーメランちゃう
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:06:04.99 ID:OCB7h+XC
- >>154
クソ赤字線は田舎の足だったしなぁ
つーかSuicaはさっさと全線導入しろ
ワンマンなら車内に置けば良いだろうがよ
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:07:45.91 ID:QKqiDjhT
- こういうのはブーメランとは言わないだろ。
ただの契約違反。支那だもん、約束を守るはずが無いのにな。
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:08:48.05 ID:LJhX/bxV
- ブーメランの言葉の意味が違ってるんだが。
正しい用法は、日本の民主党を観察して学んでくれ。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:09:15.47 ID:s2gKtccy
- 新幹線の技術は少し漏れたが、高速鉄道作らせて中国を自爆に追い込んだのは、良かった。
新幹線は、余程のことないと黒字化しない
中国にハコモノ作らせて、財政難引き起こさせたのは、良かった。
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:10:15.34 ID:I5Io0QAd
- 散々批判されてたのに、目先の金に目がくらんで中鮮人を信用したバカが悪い
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:12:51.97 ID:g54lu+Js
- ブーメランて戦後何時日本が悪さしたのさw
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:14:07.47 ID:dFyCf09U
- なんかカーボン繊維を不正に中国に流してた奴が逮捕されたなあ
こういう売国奴はどんどん逮捕ヨロ
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:15:21.39 ID:aNPKp273
- 自民が推進したんだけどな
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:15:22.59 ID:Ic9tjzMQ
- 結局輸出先で裁判起こされるだけだろうに
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:16:44.75 ID:Ic9tjzMQ
- 造船技術も半導体もぜんぶ自民が韓国に流したのにな
本当の売国は自民内に潜んでる
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:16:46.15 ID:/FAN8HX+
- >>163
シャープの元副社長とかもバカだよな。
散々周りに警告されていたのに鮮人を信じてそして見事裏切られたw
まぁそういった犠牲があるからオリンパスとかリコーとかキャノンは核心技術をけして売らないんだけど。
一回バカを見たシャープは懲りたのか再三のサムソンの複写機やプリンター技術の提供要望を断ってるけどw
つか、鮮人ってすげぇよなぁ。よくシャープに申し入れ出来たもんだ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:21:50.47 ID:tVnazTry
- N700系。
初っ端から「コストダウン」前提のコンセプトじゃな・・。
そんなんじゃいい物できんよ。
>>159
廃止対象に挙げられると、「いずれ廃止」とか「時刻表地図から消える」とか反対運動。
目先の鼻利く所はとっとと転換交付金もらってましたなあ。
今は中小型バスでもICリーダ付けてるから導入経費はなんとかなると思いまするが。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:25:46.47 ID:b6KoDZtT
- ラーメン食わせてやんねーぞ、不拉麺
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:28:55.28 ID:TEzHPlka
- 提供されたもので利益を得
それを嬉々として報じる中華メディア
どこまでもクズで羞恥心もないな
だから嫌いなんだよ
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:34:05.48 ID:KWjO/3C9
- そうかな?
シナの技術力の無さと命を粗末にする基地概さが浮き彫りになって、良かったぞ。
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:34:14.29 ID:5l4jJqh+
- ブーメラン?盗人っいうんだよおまえらは
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:35:02.14 ID:c6sRafCh
- >>1
ブーメランで困っているのは、競争相手になっているからではなく、劣化コピーの粗悪品をどや顔で販売するから。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:43:00.00 ID:4wdPA+oP
- 自民がやらかしたのは事実だが共産や民主になっても同じだったからもうどうでもいい。
- 177 :ウッカリみすてーく@すまほ ◆HIRO/gHrS6 @転載は禁止:2015/05/26(火) 14:43:56.00 ID:1kRFxR2Z
- チナチクはヒトモドキ、だから仕方ないだろうが
通常、ヒトの生命財産を預かるインフラには
も少し真摯に向き合うべきだろう、開発(プゲラ
するにしても、相手に売り付けるにしても。
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:48:25.88 ID:OU13tvid
- これは自民党支那派と公明党のせい
そうあの2Fとか創価とか
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:48:44.30 ID:tVnazTry
- ちなみに、N700の図面。
川重、日車、日立で引いたと。
請で行ったK車で聞いたのはそれ買わされたと。
手直しで新しい図面川重から回ってこなかったとか、日立製がンコタンク
据付不具合で漏れたとか。
先頭構体、川重と日車じゃ違うってよ
仕上がりは同じだけども。。
色々あるんだorz
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:51:41.13 ID:75n7j3FI
- こんな小さな島国で唯一勝ててたのが技術だったからな
それを大陸に渡していれば、いつか負けるってのは馬鹿だってわかるだろう
所詮、数には勝てないんだよ
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:51:53.30 ID:LyXJkwzN
- 中国海軍 → カワサキに今度は潜水艦技術を
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:55:02.73 ID:dCc8dhwr
- >>154
クソ国労も忘れずにいれてあげてくださいm(_ _)m
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:56:56.29 ID:rY4TuX20
- 目先の利益で国を売る経団連
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 14:58:41.03 ID:gZMqlwQJ
- >>183
雇われ経営者には4半期利益が全てだし。
営業マンと同じで、常に成果を出し続けることを期待されてるからねえ。
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:02:05.51 ID:7rNWhH3G
- 後悔なんかしてないだろ
ド素人の俺らでもこうなるってすぐ予想できた事を
まさか企業のお偉いさん方が分からんかった筈がない
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:03:24.93 ID:vdAWUsHP
- でもしょせん 粗悪なものしか出来なかった。
超えるものを作ってみ。
ネジひとつ精度わるくて、ネジ頭出てるくせして。
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:04:35.97 ID:BbX3Z7ox
- レーニンの言ったとおり
自分の首を絞める縄まで売るのが資本家なんだから仕方がない
昔からそうだし今後もそうだろうな
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:06:08.33 ID:dCc8dhwr
- >>159
Suicaの気持ちわかるんだけど、全エリアを交通系ICで乗り継げるようにしようとしても、運賃計算とかをするシステムの処理能力をそれに追いつかせる見込みがないみたい。
また、従来エリアを分けていたため駅識別の符号番号が他のエリアとダブっていてもエラー回避できたものをくっつけた場合に新システムを動かす際にあたって、
そのダブっているいずれかの符号番号を動かす必要があるけど、それに付随して運賃情報も修正をかけなくてはならないなど、
コストをかけてもメリットがあまり見いだせないなんていうのが交通系ICカード共通化の際に話題になってた…
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:11:47.16 ID:Lgam87V+
- 中国はメキシコで賄賂外交をやりまくったあげく、暴露されてメキシコ国民は猛反発
念願の高速鉄道計画は頓挫してしまった
怒った中国はメキシコ政府に賠償要求したが、賄賂を返せということかとかえって笑いものになった
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:21:57.95 ID:+SGgFDDC
- >>184
無能官僚の天下りや苦労を知らない後継者が目先の利益を
求めて、技術を売り渡す犯罪が日本で横行している。
社会のモラルが厳しければ死刑と賠償に相当するだろう。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:31:43.93 ID:g54lu+Js
- >>170
誰でも出来る様に溶接工程も減らしているからなあ。微妙なバランスで出来上がっているから開発工程が分からないと欠陥車が出来るな。
チョンの改造セォール号みたいに。
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:44:48.22 ID:BNsiHG2d
- こういう言論を一番嫌ってるのが台湾人香港人だと思うね
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:47:53.73 ID:Relp+rjL
- >>23
違うと思うが
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:53:18.42 ID:Av8GKO9O
- (`ハ´)ワシらにはハイテク設備が扱えない、管理できない、すぐ爆発するアルね。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:55:23.87 ID:vZsk1S5k
- >>7
テレビで散々工場の中の様子を放映してるけど、
ああいうのって、技術漏洩だよね
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 15:56:38.45 ID:/+lHlZoc
- 中国メディアはブーメランの意味を理解していないようだ
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:00:23.79 ID:iHvp0Rl1
- これは当事者以外、予想されていたこと。売国企業や媚中政治家のせい
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:01:14.48 ID:n2pbOlaG
- ブーメランに違和感があると思ったら、やっぱり使い方を間違ってたのか
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:02:21.65 ID:IKt17BCz
- ガラパゴスな売りもんしか作れん国だからしゃあない
- 200 :侘助 ◆wabi/flNXk @転載は禁止:2015/05/26(火) 16:05:10.38 ID:M3mmjJnh
- ブーメランじゃ無ぇwww
【厚顔無恥】なだけだろw
【覆水不返盆】って言葉を贈ってあげよーかね。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:34:22.28 ID:+aLPBMn1
- 線路から外れると自律的に土中に潜って機能停止する機能を付けてから自慢しろよ。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:35:54.62 ID:eeL+1JSN
- パクられるのは不可避でも、
技術移転したものを契約違反で自主開発と強弁する様な奴の言うことじゃないわ。
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:39:52.20 ID:aWR3vSNz
- >>1
中国国内だとイイけど、海外で販売しようとすれば、日本の特許侵害で賠償請求される事は理解出来てるよね?
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:43:19.18 ID:1oSdzTps
- (´・(ェ)・`) ブーメランの使い方、間違ってるぞw
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:44:42.49 ID:8yvwQ85r
- >>1
よくわからないブーメランだな。
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:47:32.28 ID:NOvLhKVa
- 後悔なんかしてない家電や車もみんなそうだろ中韓の為に技術提供するのが日本人の喜びなんだよ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 16:52:47.37 ID:YBst+D8l
- ていうかさ、日本は安倍の演説でもあったように
戦後、アジアの国々にいろんなカタチで技術や資本を提供してんだよ。
アジアの繁栄のためにね。
日本は米国の経済システムや市場開放に感謝した。普通はそういうもの。
本来でいえば、皮肉を言うのではなく、中国は日本に感謝の言葉を述べるもの。
それが出来ないから、中国人はカネ餅になっても評価も尊敬もされないんだよな。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:10:02.29 ID:LXw/fkPr
- こういうのはブーメランとは言わない、日本語では恩知らずと言うんだ
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:15:59.56 ID:1wUO/hWm
- 川崎重工のサラリーマンが下した決定だからね
責任の擦り付け合いで定年で膨大な退職金貰って
悠々自適な生活してるんだから静かにしておやり
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:22:19.57 ID:CdWlzUc/
- なんだ?中国が良く分からないブーメラン投げて自分の後頭部にでもぶち当たったのか?w
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:27:30.67 ID:WnXHMdWI
- ぶーめらんって、完全におまエラがキャッチさてなげかえかしてるじゃん
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:42:28.47 ID:eeL+1JSN
- ブーメランの朴李被害は違う
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 17:56:48.81 ID:eeL+1JSN
- 恩を仇で返すと表現します。
特亜ではデフォなので、悪いという感覚を持たないんです。w
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:21:11.64 ID:GlD0ZAq7
- でも二階先生の地元和歌山にパンダ来たからいいじゃん。
世界市場中国に奪われたけど。
あとどっかでメガネの最先端チタン技術と引き換えにレッサーパンダ来たからいいじゃん。
地元産業潰れたけど。
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 18:21:57.53 ID:1dkAe7Al
- 事故車両を人ごと埋め立てた国がなんか言ってる
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:11:18.53 ID:2xL/WplU
- 売国奴がヒトデナシと付き合うとこうなる
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 19:24:18.56 ID:+XXnvXIy
- 中国製のブーメランは投げて一度手を離れ
再び戻って来た時には爆発物に変わっているという代物だからな
世界中で言ういわゆるブーメランとは違う物なのだろう
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:12:32.89 ID:bVetSmTS
- シナチョン技術供与したら、こうなるって散々言ってたからね。
ある意味当然。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:46:30.85 ID:2pJaOehW
- ブーメランじゃなくてシナが恩知らず
それに加えて日本の財界首脳が世間知らず
上で、シナに裏切られるぐらい土素人の
俺達でもわかるんだから、
財界の上層部がわからないわけない、
という書き込みがあるが、
それは違う。
当時、JR東海の葛西社長がJR東日本の松田社長を懸命に止めたが聞かなかった
昭和ヒトケタの秀才に限ってシナに間違った幻想を抱いているので、
奴らに簡単に騙される
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:57:14.41 ID:fjA7JR7r
- 甘い同情心から環境技術を供与しているバカを始末しないとな
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 20:59:13.15 ID:WPrRbK8X
- 中国に技術供与したE2系は20年前の新幹線だ
特許がちょうどぜんぶ切れるころじゃないかな
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:02:53.23 ID:lFMLN7Lu
- 敵に塩を送ったら、塩の特許を取得されていた
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:14:29.80 ID:NlCRxZQl
- 川重とJR東日本は売国奴だからしょうがないね
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:14:56.99 ID:vrgFHD4E
- 中国独自の技術は単なる「物乞い」です。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:15:17.85 ID:ZUYquDP6
- 【JR東日本&川崎重工「中国の新幹線はJRの技術の盗用」】
川崎重工業とJR東日本による中国への新幹線技術の売り込みに一貫して反対していたのは、
国鉄改革三人組の一人で民営化を成功に導いた現JR東海会長の葛西敬之氏だった。
葛西氏は「中国に新幹線のような最先端技術を売ることは国を売るようなものだ」とまで言って反対した。
葛西氏の危惧は的中した。
北京―上海高速鉄道を開業したが、その際、世界最速の時速380キロで走行する新幹線車両「CRH380A」の
車両技術について、中国側は次々と国際特許出願の手続きをアメリカなどで始めていたことが明らかになった。
http://biz-journal.jp/2012/10/post_816.html
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:31:48.65 ID:g2MGuJX7
- >>208
ですな
中も韓もなにか日本の2ちゃんで言われてる言葉を使ってみたくてしょうがない感じ
そしてちょっとニュアンスがずれるw
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:37:15.47 ID:a0Tte/mT
- >>223
小泉売国政権の此奴に押し切られたんですけど?
【新幹線技術を中国に献上した二階】
二階 俊博 (Wikipediaより)
親中派の有力議員の1人である。
「北京オリンピックを支援する議員の会」所属。
まだ保守新党が存続していた時代、地元の和歌山県田辺市の新庄総合公園に江沢民が自筆で書いた「登高望遠睦隣友好」の文字と、
自身も参加した2000年の日中文化観光交流使節団に対して江が発表した重要講話を刻んだ日中国交正常化30周年記念碑の建立を計画し、
全国各地にも同様の石碑を建立する心算であったが、地元の抵抗等もあって頓挫した。
2005年10月に成立した第3次小泉改造内閣では経済産業大臣として入閣。
新幹線の中国への輸出に関し、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)、さらに陳健中国大使に対し、
「日本は、中国から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。そのなかから、たまたま新幹線の技術を開発した。
(中略)この技術が中国の発展にもしお役にたつならば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」と発言した。
東シナ海の日中中間線でのガス田開発問題では、麻生外務大臣が中華人民共和国によるガス田開発強行に断固対応する姿勢を示すと、
この「日本の対応に“こそ”問題がある」、「強硬に対応するなら勝手にやればいい」と述べた。
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:39:23.45 ID:hn5WXH40
- 【日中】理研、中国のレーザー兵器開発組織に技術支援か 中国に手を貸す日本の研究機関★2
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409486159/
【社会】中国・韓国に 「買われた」日本人技術者たち・・・給料5割増しで引き抜かれても、わずか3年でポイ捨て、その哀れな末路★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357595917/
【サイバー戦争】中国「日本無力化」謀略進行中 米「日本は技術流出センター」
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409281981/
中国軍は高度な生物兵器を開発…日本の技術を使って
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1410247561/
【zakzak/日曜経済講座 編集委員・田村秀男】狙われる日本の最先端技術 研究機関の対中連携見直せ[09/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1410792256/
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 21:41:01.84 ID:lwCo4ulf
- 経団連とか、めぼしい企業のトップにはトラップを仕掛けてるんだろうな。
うちの親会社も怪しいわ(T-T)
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:00:46.02 ID:MFMz/763
- 韓国もトヨタに技術を無償供与せよとか
ふざけた事を言ってたのを忘れたか。
完全に拒否されたけどなw
乞食や貧乏人だと優しくしてやったのに
つけ上がりやがって、それが今の中国と韓国。
お前らに渡す技術があるのならASEANに
工場を作って技術指導に行くわな。
パクリもそろそろネタ切れみたいで、相当に苦しんでいるようだが
ざまぁねーなw
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:37:12.68 ID:E1odIWGf
- http://www.youtube.com/watch?v=XRUN7wzbUEY
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:45:09.96 ID:0Ogy3b1h
- 媚中派の
二階が経産相と運輸相だったばかりに…
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:49:13.51 ID:5HCp5Q4F
- 中国の新幹線って橋から落ちるんだろ?
落ちたらすぐ埋めるんだろ?
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 22:55:38.99 ID:yF19SX9c
- タイの高速鉄道は日本に決まったのか?
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:03:36.60 ID:GvX6Nqwa
- 二階のクズと懲りない3000匹のバカがまだいるから気を付けないとな…
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:32:00.56 ID:AEFSXzPd
- 国産化したというなら部品を日本から調達すんの止めたら?w
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:40:20.91 ID:Z2fWJl+Z
- これは反論できない
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:42:44.42 ID:uvA6FRwF
- ただ車両だけあっても意味は無い
それより広大な国土に膨大なインフラを築き上げそこに降り積もる砂と戦わなくてはいけないのだから
南沙で暴れてる場合じゃないだろ支那畜どもめ
- 239 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:43:31.25 ID:Ys3rq6ca
- >>236
どの部品?
ソースつきでw
- 240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:46:18.63 ID:3/HDerH7
- この記事書いた奴、ブーメランの使い方を間違えてないか?
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:47:50.76 ID:6FqohGwd
- 日本人はよかれと思ってするんだけどさ。相手が日本人でないとことを考慮に入れない
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/26(火) 23:50:35.17 ID:+8BHR9iT
- 経団連は頭が悪いの?
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:15:19.87 ID:UgCWn9pz
- >>1
ブーメランの使い方がおかしい、としか突っ込みようがない
欺罔、違約、反故、なんでもござれの中国を信用した日本人が愚かだった。誡めにするしかない
そもそも事前に散々協議し、いざ契約結ぶ場でこっそり書類差し替えるのが中国人だしな。条件とやらもどうだかね
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:20:22.69 ID:ln1u4NTQ
- >>13
発動機の方
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:27:24.89 ID:jVgzzC06
- ブーメランというより
投げたブーメランが戻ってこない感じ
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 00:34:46.65 ID:Lgc1WBkn
- 輸出禁止の契約があったはずなんだけどね
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:13:33.93 ID:ALQnExbf
- 2Fと三千人の訪中団も今頃、支那幼女と阿片でキメセクの最中か
今度はリニア技術が目玉かね
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 01:14:25.46 ID:jEpsbI29
- 韓国と中国に技術ODAで技術を流した政治家は許せない
ホンダももうロボット技術を世界に公開しないで欲しいにゃ
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 06:32:10.64 ID:Zz7G/IQI
-
タイトルに難癖付けてるのがいるが。
この 「ブーメラン効果」 という用語の用法は正しい。
日本の援助で造られた韓国の ポスコ の鋼材が日本に輸入され始めたころ使われた。
一般に技術や資金援助が援助国の産業を脅かす場合に使われる経済用語。
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 06:34:06.39 ID:Yi8+Y5eA
- 特定アジアに契約書は意味無いと後悔
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 06:39:20.74 ID:glNAw4FN
- 新幹線の件は代表的なエピソードだな。
技術というものはコピー可能ということ
日本は技術立国であるというがそれは他国が
まねる(学ぶ)ことが出来るスペックであるに過ぎないということ。
だから安易に技術供与とか技術移転をすべきでは無い。
欧米が知的所有権の取り扱いに過敏なのは理由がある。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 07:41:05.40 ID:zgWWaaYH
- 製造工程の映像なんかを見ると、精度はかなりの線行ってるけど、素材はどうだろ。
シャフトの断裂とかが起きないか心配だわ。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 08:20:48.44 ID:e/nF/0kr
- 何処が?戦闘機なんかリベットの処理が下手でボコボコだぞう。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 08:38:32.41 ID:2n6CIYmA
- >>203
中国感覚だと、売り込み先が国家なので無視してくれるという思いこみが
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 08:39:45.61 ID:2n6CIYmA
- >>144
自らの行為で損害を被ることをそう思ってるのかも知らん
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:37:58.63 ID:aeGFvKFq
- JR東の社長は自分に酔いしれてたんだろうな
「最先端技術を気前よく与えるオレ、器がデカいわー」
「オレ、日中友好に貢献してるわ−、オレってすげー」
って
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:38:50.87 ID:W2eNNQBa
- トルコの首相が中国製の高速鉄道に閉じ込められた件
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:39:10.49 ID:in7aHV/q
- 競争相手になってねーだろw
メヒコの件しらねーのかよw
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:41:15.94 ID:38fia5Dh
- >>248
鉄鋼や造船の技術を率先して流したのは愛国ジタミ
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:44:57.39 ID:W2eNNQBa
- ■JR東海会長 「中国に新幹線を売ったJR東日本はクズ」JR東日本 「…」(MSN産経 2010/11/22)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290422882/
昔から過激派上がりが牛耳る組織だから仕方ない。
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:49:32.71 ID:R9gJsIll
- 問題はスケベ〜心を出して、技術移転した「川崎重工」の責任は大きい。
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:54:02.61 ID:RIpcoBYL
- >>38
著作権じゃなくて契約の範囲だよ
向こうの言い訳は、これは独自開発だから、というもの
周辺国を侵略しといて自国と言い張るのと何も変わらない
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 09:57:27.63 ID:R9gJsIll
- 今度は同じ事が車社会も起きるぞ。
トヨタが、燃料電池車普及に為に無料で技術提供する一方、中国に新しく工場を作る。
しかし、これによって中国が燃料電池車の車を」大量生産したら、価格の安い中国産に他国日本は
太刀打ちできない。
その上に、中国国内での販売規制をかけられたら、トヨタも太刀打ちできない。
つまり、何十年か後に「トヨタや日本企業」は以前の様に破綻に追い込まれてしまうだろう。
つまり中国が言う「ブーメラン効果」での日本企業は破綻する。
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:04:16.19 ID:AvWhtZOV
- 日立の新幹線でなくて良かった。
てか、最初からこうなるのは、分かっていた。
後は、事故が起きたとき日本のせいにされないかが心配だ。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:08:12.86 ID:x9sWEKU9
- ブーメランねえ…
ま、自分の身内の体面にしか関心無くて、
そこでいい顔するんだったら結局
無償の愛みたいなことやらないと顔が立たない
日本人民度が行き過ぎてた、ってこと
これを自覚した上でやれるのならともかく
無条件で依存しきってたことは今までの日本人の落ち度
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 10:20:14.46 ID:3uyzP2gp
- 結局司法に訴えて裁判結果で初めてパクリかどうか判定されるわけだが、司法が無能だかからなぁ
アメリカだとどこの国の裁判所でもアメリカの特許侵害はガチで潰しにかかるだろうが、日本じゃ無理臭い
中国の格安技術を導入する国も日本は横槍入れるなと思うだろうし
- 267 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @転載は禁止:2015/05/27(水) 11:14:08.71 ID:K3DxMyxq
- 恩を仇で返すというのを特亜ではブーメランと表現するのか
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 12:15:07.72 ID:q7UeONf/
- 売国奴が3000人を引き連れてまた同じ事を繰り返えそうとしています。
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 18:37:12.89 ID:S8f7V7tl
- ブーメランの使い方が間違ってる
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 21:17:53.24 ID:7vMGv3Bt
- 川崎重工の責任者はどうしてるの?
腹でも切った?
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 22:00:06.26 ID:Al20q2bu
- >>21
その時には川崎重工なりが、また最新技術を渡すんじゃないの?
スパイ防止法もない、スパイ天国の日本はいつまでもそう。
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 22:53:43.44 ID:6JrtRALt
- >>252
三千円した折り畳み傘の骨がポキポキ折れるとこ見ると、
ちゃんと行程踏むのは検査入るときだけでしょと勘ぐっちゃう
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/27(水) 23:22:07.96 ID:v8CthRUx
- これはね、ブーメランではなく「恩を仇で返す」というんだよ、シナ人たちよw
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:11:29.60 ID:fvFS8Jdu
- 川崎重工の偉いさん5、6人が
中国のハニートラップに引っかかってるって
数年前に聞いたが、あれはマジだったのかな?
やっぱ団塊の世代はクズばかり。
苦労知らずの能無しカスは扱いやすいのか
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:14:43.25 ID:kBJ2a+Hv
- 【経済】中国政府、ATM技術の公開要求…日本企業反発★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432740635/
【中国】ATM技術の公開要求…日本企業反発[05/27]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432722012/
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:15:43.88 ID:BiLUeM/E
- いくら技術が渡ろうが、作るのがシナ人な時点で勝負にならないよ。
のび太にどんな参考書を与えても勉強しないのと同じ。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:32:01.98 ID:1nbTTodL
- ただね、ヘリコプターで山上へ上がっちゃったから次の一歩をどう出していいか判ら無いみたいだけどね
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:34:42.24 ID:mUqOB1jx
- JR東日本と川崎重工は万死に値する
あのJR東海が怒りで川重と略称名で呼び捨てにしたほどだ
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:42:22.13 ID:h9Vz5We9
- 日本は車両ごと埋めたりしないけどね(´・ω・`)
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:45:01.48 ID:QssUmDpJ
- 自分の代の利益しか考えない、サラリーマン社長の弊害だわな
会社の資産を売りまくれば短期的な利益にはなるが、その後は何も残らない
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:46:43.46 ID:dbclMz7d
- スパイ防止法が必要だな
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 01:56:12.56 ID:GxWvSNqc
- 英語で
Fool me once. shame on you
Fool me twice, shame on me.
と言う言葉がある
2度騙される馬鹿は恥を知れと言う意味だ
分かったかJR東日本のアホ社長
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:02:23.29 ID:OEr1m37H
- JR東日本もあれだが、A級戦犯は二階だろ
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:02:53.90 ID:3t1cYqIn
- どーでも良いがタイが高速鉄道施設で日本の新幹線と契約したぞ。
中国涙目だろ、これw
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:04:51.18 ID:pNbIdAwx
- 当時からチャネラーは新幹線に付いてはこうなる事を予想してたよね
俺らに予想出来る事が大企業のお偉い様方に想像できない訳ないのだから
新幹線輸出を輸出した奴らは明らかに確信犯の売国奴なんだよね
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:06:50.92 ID:Y+vBWZO8
- 中国のような泥棒強盗国家に技術を提供したのが間違いだろ
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:08:51.75 ID:DcSjhif9
- 何気にブーメランって単語の認識が日本と違うんだ
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:13:17.04 ID:HrBJ8wCm
- 後悔?
約束違反で、泥棒に居直られたからな。
契約や商習慣の常識が通用しない嘘吐き乞食だったので騙された。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:17:35.07 ID:M8FtbVvJ
- 公開して後悔してる。
2ちゃんねるが正しかった。
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:28:54.24 ID:InrGc3t4
- 輸出しちゃいけない技術じゃなかったっけ?
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 02:50:06.47 ID:OEr1m37H
- >>284
親中のタクシン派をクーデターで追い出したからな
タイはいい方向に向かうと思うけど、勝負はこれからだろう
鉄道計画はそこだけではなく、複数の路線でシナがやることになってるらしい
また韓国が絡んでくる可能性もある
シナチョンを極力排除していかないと、タイは安全な高速鉄道の運用ができない
経済発展を阻害する要因にる
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )@転載は禁止:2015/05/28(木) 03:20:15.60 ID:BgeubIaV
- これはJR東日本も見当が外れたな
日本の新幹線の安全性の高さは凄いものだが
それを担保する運用技術とセットで新幹線を輸出しなければ新幹線の技術は盗めないと考えていた
しかし中国は日本の新幹線ほどの安全性は求めていなかった
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 03:24:38.35 ID:8MFTRzq6
- 流石だ中国。こんな時でもブーメランと言うとは斬新すぎる
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 04:12:25.13 ID:zmWkxx++
- 日本書紀で日本武尊の事績の完全な騙し討ちを英雄視しているのが理解できたわ
中国では裏切りも知略だということだな
それは今も昔も変わりないと
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 04:52:13.76 ID:GrlcQmFv
- 日本の新幹線技術がなくても、ドイツ系の車両でライバルになったと思う。
途上国なら安くて200キロも出れば充分みたいだし。
中国も韓国も人様の物を自分らの独自技術とするのには驚くが。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 06:05:28.27 ID:VF4AtKzj
- >>99
恩なんて売っちゃダーメ
必ず裏切ってくる相手に恩が売れると思えるのが凄い
JR東と川重は売国したよね
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 06:08:05.15 ID:neaREiaP
- 相手に向けた敵意が最終的に自分に返ってくるのが
ブーメランという言葉の用法
恩を仇で返されるのをブーメランとは言わない
- 298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 06:22:02.57 ID:PWVimMMV
- これブーメランって意味じゃ無いだろw
アホかw
- 299 :嫌韓流@転載は禁止:2015/05/28(木) 06:55:25.09 ID:ToiP58Ck
- まあタイもイニシャルコストよりランニングコストを考えたら
当然、日本になるという普通の結論になっただけのこと
運転手教育からシステム導入を考えたら
日中を比較できないだろう
中国の頼みはプロパガンダと首脳外交での働きかけだけ
- 300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/28(木) 09:20:21.36 ID:NLFmSUrK
- 奥田とJR東日本が糞過ぎた
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/29(金) 16:53:47.62 ID:mfI/K+FI
- 叙勲の条件が「バカ」と「売国」って、、、あんたあ日本終了、終了!
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/29(金) 16:57:04.33 ID:wqlbFsPE
- 盗んで当たり前という開き直りか。
いつまで経っても新技術の研究開発が行えないなら、世界のリーダーには永遠になれんよ。
- 303 :ロケット・パンチラ!☆ -=ニ<【二コヒ為 ☆ ◆dk.Ok.7/vEEG @転載は禁止:2015/05/30(土) 00:24:33.91 ID:gBHBlbyN
- >>1
いや、後悔じゃ無くて最初からパクリ・強盗国家に倫理観なんて無いんだから
やめておけと日本中から忠告警告されてたのに、無視して技術を売ったんだろ。
最初から無謀な馬鹿だと言われていた。
ただのその場だけ儲かりさえすればいいという、深謀遠慮のない、守銭奴だよ。
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:25:28.16 ID:47njJx3x
- 日本人とはブーメランの使い方が違うんだね
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/30(土) 00:29:25.07 ID:kqklmlBr
- ブーメランの使い方間違ってる
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/30(土) 08:41:31.24 ID:RX27IeOR
- どうにかしてパクろうとしていた所に、わざわざこちらから技術を提供するなんて、中国からしてみたらプレゼントも同然。
中国に対して盗むなというのは、息をするなと言っているようなもの。
馬鹿にされてもしょうがない。
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/30(土) 18:01:03.77 ID:WUwTYnEr
- そもそも、ケ 小平の改革開放に手を貸したのが間違いだった。今から考えれば、あれは
当時国内政治に行き詰っていた中国共産党を助けたにすぎなかった。それにより、中国は
軍事大国化し、今や日本とアジアの切実な脅威となっている。今さら言っても仕方ないが、
この状況に至っても、中共を助けようとする政治家や経済人がいるのだから状況は絶望的。
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/05/31(日) 14:06:01.06 ID:M5VZjWSF
- 日本が後悔しているってデマだろ。
ドイツが最新型のICE3の技術を提供したのに対して、日本が提供したのは型落ちのE2系の技術。
E2系の登場は1995年で、すでに20年経っている時代遅れの技術。
中国が実際にE2系の技術を使った中国製の車両を海外に輸出した実績はない。
一方で、日本は型落ちの技術を中国に売りつけて、数百億円の利益を得ている。
技術は隠すものではなく、欲しい人に積極的に売る「商品」なんだよ。
無知なネトウヨには理解できないだろうけど。
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 03:52:04.78 ID:XSgpaIf1
- 親切につけこまれて泥棒されるのはブーメランとは言いません。
軒先を貸して母屋を取られるという昔からの表現がぴったりです。
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 05:31:51.95 ID:ijDp3uV4
- 糞JR東死ね
- 311 :伊58 ◆AOfDTU.apk @転載は禁止:2015/06/02(火) 05:39:55.26 ID:7haUZHVN
- しかしまあ、我々が危惧したとおりの展開になったね。
連中が、独自技術だと言い出して輸出攻勢をかけてきた。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 05:58:12.40 ID:1Lc+5J2+
- 提供したのは基本的な技術で日本の技術はもっと先に進んでんだよ
ばーか
- 313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 09:13:52.84 ID:NHxp7jgt
- 社民党のあいつに唆されて川重は中国へ新幹線を売った
>>308
日本にとっては型落ちの技術だが、リミッター付けた状態の技術のどこが型落ちだ?というのが中国と日本の違いだ
E2系はリミッターを切れば400km出せる性能を持っていた、川重はリミッターを切らない260kmでの走行をするだろうとお花畑全開の脳ミソでいた
JR東海は中国の意図を詠んでいたので川重へ要請圧力を加えたが川重は目先の利益を優先して無視
結果、中国はE2系の技術で400km運転をし世界最高速を手に入れた
怒ったJR東海は川重との取引を停止した、リニアも川重へは発注しない対策に出た、結果、川重の得た利益は±0です、日本全体で見ればマイナスです。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 19:02:06.14 ID:uVnx3LGU
- まぁ 新幹線の技術のキモは
車輛ジャニーズなくて軌道の方なんだけどね。早速事故ってたな。
オリジナルの速攻埋没まで見せてくれたし。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 19:04:56.01 ID:cV1jj+Gi
- 事故って埋めてしまうような馬鹿国家には利用できないだろww
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 19:18:26.79 ID:c1mlE9Oz
- ネトウヨってシーメンスの回し者なんじゃないの?
日本が中国に技術を売ると大騒ぎなのに、ドイツやフランスが中国に技術を売るのはOKなんだねw
川重がE2系の技術を中国に売らなかったら、中国はドイツやフランスの技術を導入するだけ。
世界で高速鉄道の技術を持っているのは日本だけじゃないんだよ?
仮に川重がE2系の技術を中国に教えなくても、中国はドイツの技術を使った車両を外国に売り込んで来る。
川重が売っても売らなくても、中国が日本のライバルになることに変わりはない。
- 317 :( @∀@) たかしという名の福島瑞穂 <`∀´ >@転載は禁止:2015/06/02(火) 19:21:20.59 ID:5bJ4ps02
- >>313
>JR東海は中国の意図を読んでたので忠告したが、愚か川重は目先の利益を優先して無視
東海の会長は支那チョンなんか信用しない葛西さんだものね。川重のタワケども、日本国へのお詫びに何人腹切ったの? (^^)
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 19:41:36.95 ID:c1mlE9Oz
- >>317
>川重のタワケども、日本国へのお詫びに何人腹切ったの? (^^)
新幹線の技術を「国民の財産」みたいに思っている奴って多いんだな。
トヨタがハイブリット車の技術を中国に教えても、ここまで騒ぎにならないもんね。
要するに、「ぼくのだいすきなしんかんせん」を「悪の組織」に売り渡したから怒っているんでしょw
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 20:09:24.60 ID:c1mlE9Oz
- >>313
>怒ったJR東海は川重との取引を停止した、リニアも川重へは発注しない対策に出た、結果、川重の得た利益は±0です、
川重はE2系の技術供与で中国に恩を売ったお陰で、中国の車両メーカーとの共同受注に成功しているんだが。
川崎重工は、中国の南車四方と共同で、シンガポールのLTAから
トムソン線および東地区線向け地下鉄電車364両(91編成)を受注しました。
http://www.khi.co.jp/news/detail/20140529_1.html
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/02(火) 22:26:28.52 ID:c1mlE9Oz
- 日本や欧米先進国が、中国に技術を教えるなんて、中国建国の頃からずっと行われて来ていることなんだけど、
なぜか日本の新幹線技術を教えたことに対してだけ、ネトウヨは異常なまでに怒っているんだよね。
新幹線って日本人にとってそんなに特別な存在か?
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/03(水) 02:31:14.24 ID:BQWE3W+P
- >>1
大朝鮮が泥棒自慢してる。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/03(水) 02:35:40.80 ID:f4GqeQCx
- シナ高速鉄道は技術流用で安いはずなのになかなか売れないよな。
不思議だね(棒
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/03(水) 03:01:03.77 ID:s6tZM6k7
- こういうのってほとんど老害の仕業じゃないの?
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/03(水) 17:12:44.31 ID:Sq/vsmlY
- >>323
あのね、会社っていうのはサークル活動じゃないんだから、
親日国とだけ商売をするというわけには行かないんだよ。
中国が日本に、新幹線の技術を買いたいと打診して来たら、門前払いをするのではなく、
ビジネスとして検討するのが普通の企業のやり方。
葛西みたいに、「新幹線は血と汗と涙の結晶」とか言って感情的になるようでは、経営者失格だよ。
川重は商売の街大阪の隣にあるから、「新幹線の技術?なんぼでも売りまっせ!」というのが関西人の発想。
中国と契約するまで次世代型のE5系を作ることを隠し、「E2系は最新型だ」と言って中国を騙して、
10年型落ちの車両を売ることに成功したんだから、どう考えても日本の勝ちなんだが。
葛西はアメリカに売ることに必死になっているけど、今だ契約は取れていない。
川重と葛西、どっちが勝ち組か、頭のいい人なら分かるよね?
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/03(水) 17:41:39.34 ID:Sq/vsmlY
- >>322
>シナ高速鉄道は技術流用で安いはずなのになかなか売れないよな。
>不思議だね(棒
いくら安くても、中国の20年前の技術より、日本の最新の技術を欲しがるからね。
川重が中国に技術を売ることに反対していた人は、取り越し苦労だったねw
そして、世界的には通用しない10年(契約した時点で)型落ちの技術を売り付けた川重に、GJ!と言いたい。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 12:27:30.06 ID:VtVF3om2
- 悲しい
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 12:49:44.72 ID:szJx5j0a
- JR東日本は目先の金になる商売ばかりしているからね。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 12:55:39.34 ID:4mea/L5D
- 東海道新幹線が開通したとき、土木工として敷線工事に従事した祖父はその年生まれた長男に「幹貫」と名付けた。
その子である俺は「貫鉄」だ。
新幹線は日本の高度成長期から日本という国と共に歩んできた日本のシンボルなのだ。
世界一の新幹線技術その1
新幹線のノーズ部分やキャノピーの外板に使われる塗料の厚さは航空機より薄くて軽く強い。
世界のどこも真似をできない技術。
中国新幹線の鼻は塗装が剥げやすくて、近くで見ると再塗装に再塗装を重ねた跡が汚ならしい。
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 12:58:54.49 ID:sBN8AkzU
- 「ブーメラン」てのは相手を非難したことが後で自分にも当てはまることで、
恩知らずな相手を手助けすることではない。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止@転載は禁止:2015/06/06(土) 13:19:23.84 ID:EnNgzH1k
- 中国に売り渡したのは、2世代前の技術。
最新技術は、まだ売り渡していないよ。
それよりも銀行ATM技術を中国に特許申請するように言ってきてるぜ。
特許は技術公表しないといけないから、特許を申請した時点でパクる気
満々なのがミエミエですごい。困った国だ。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 13:34:08.79 ID:+OFlecg8
- 技術屋は頑張ってるのに取締役が無能すぎる日本企業
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 13:41:48.98 ID:0Cl3PEFQ
- 中国みたいに「分かりやすい」国だと対策が立てやすい。
ロシアみたいに何を考えているか分からない国だと、日本がどう出ていいか分からない。
領土だって、中国みたいに「尖閣諸島は、隙があれば取りますよ」とハッキリ言ってくれていれば、
「じゃあ、日本は隙を作らないようにしよう」と対策を取れる。
ロシアだと、「北方領土の返還交渉をしよう」「でも軍事基地も作るよ」
どっちやねん!って話になる。
でも日本人はマゾが多いから、構ってくれて振り回してくれるロシアの方が好きなんだよねw
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 15:29:53.39 ID:atPVwaJa
- >>1
それよりお前らはその高速鉄道で死者出して政府がもめ消ししたのを後悔しろよと。
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 16:39:50.30 ID:0Cl3PEFQ
- >>333
もちろん後悔しているさ。だから事故の徹底検証が行われ、それ以降4年間事故は全く起きていない。
事故の犠牲者には悪いけど、中国の鉄道関係者が頭を冷やすきっかけになった。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:37:10.34 ID:ND1nYDMd
- 久しぶりに「ブーメラン効果」の本来の用法を見たような気がする
ネットが存在する遙か以前に小学校の社会科の授業で習ったんだよな
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:40:05.64 ID:Qej7svsp
- 新幹線は日本の誇る交通システムの一部。
車両だけコピーしてもどうかな
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:40:47.36 ID:wsFmV43w
- JR東海は神
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:41:17.85 ID:d5hwQ1AU
- この件に関しては、大半の日本人は自業自得と思っているから同情はしないと思われ
最初からこうなるだろうと思っていた人の方が多いだろうし。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:42:45.59 ID:njPNnyjb
- 川重工 総会で質問してみるか
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:45:41.17 ID:PQc+dC+P
- こういうのは商売として、付き物なんだよ
技術に長けた先進国家は、先端技術を後進国に売って
後進国はその技術を我がものにする。当り前だ、、
しかし、本当の先進国家はまた新技術をあみだす、その繰り返し
後進国も、先進国になりえる数少ない国なら、
かつての日本のようにその先進国をおびやかす国になるが、
朝鮮、中国では我が国を追い抜く事は絶対に無理、
我が国はまた突き離し遥か前方を走る
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:46:59.71 ID:hE0IX8I5
- 日本の反応スレ読みすぎアル
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:48:32.53 ID:RJzJ1tjQ
- 新幹線とワリャーグで中国人の本性がわかる
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:51:09.96 ID:wxoISfgD
- これで、もう日本は中国に支援しないってハッキリしたからな。
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:52:48.03 ID:zhxb8gR3
- JJR東海の葛西社長は反対したんだよね。
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:55:08.53 ID:oPibsil1
- 中国への戦後処理問題で仕方ない部分も有ったからな
日本の加害者感情を利用されて脅し取られてるんだよ
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:55:09.75 ID:Ne+vczxk
- >>1
で、粗悪品商売で客からクレームがつくと、「日本の技術が悪いアル」って言い訳するんだな。最悪だなシナ土人。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:57:34.12 ID:ZGc26dCj
- だから、「中国、朝鮮には関わるな」って言ったのに。 by 福沢諭吉
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:58:01.86 ID:I9JKQRRC
- 中国や韓国に技術を流すのはバカと証明されたので、
- 349 :消費税増税反対@転載は禁止:2015/06/06(土) 17:59:01.78 ID:3jpK4v/i
- 川崎重工の阿呆役員がいたな
名前忘れたけど
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:00:02.26 ID:wsFmV43w
- 海外輸出OK
それが事故ったら日本が賠償
そんな契約だったっけ?
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:20:43.39 ID:0Cl3PEFQ
- 内容をよく知らないで川重を叩いている奴が多いな。
50年前の0系の技術だろうと、日本の伝統工芸品(?)である新幹線の技術を、
反日国である中国に教えるのはけしからん、という感情的な意見は論外として、
E2系の技術を中国に教えたら、中国はその技術を使った車両を外国に輸出するようになるから、
日本の車両が売れなくなる、と考えている日本人が多いようだ。
だけど実際は、川重が中国に売ったのは、契約時点ですでに10年型落ちのE2系の技術。
日本はその後にN700系やE5系などの最新型を登場させ、さらに次世代車両を開発中。
中国は、モーターを増強するなどの小手先の改良しかすることができず、日本との差は開くばかり。
日本人が心配するような、川重のせいで日本の車両が売れなくなったケースは今まで存在していない。
そもそも中国は日本のE2系と平行してドイツやフランスからも技術を導入しているのに、
川重を批判する連中は、ドイツやフランスに対する批判はしないんだね。
川重が新幹線の技術を売らなければ、中国はドイツやフランスの技術を使った車両を外国に輸出しようとする。
川重が売っても売らなくても、中国が日本のライバルになることに変わりはない。
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:41:25.93 ID:Hv5DijSA
- 目先の利益に溺れやがって
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:44:58.40 ID:nB0HdqsG
- 技術提供をしたのを後悔してるんじゃなくて
支那人が約束を守ると信じたのを後悔してるんだろ。
尤も、普通の日本人は信じた奴が底なしの莫迦だと思ってるけど。
- 354 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:45:08.62 ID:CneowfbP
- 約束すら守らずひたすら有名無実化しようと必死のチャイナクオリティ
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:49:57.99 ID:0Cl3PEFQ
- >>352
川重は中国に新幹線技術(しかも型落ちの)を提供したおかげで、シンガポールの地下鉄車両の受注にも成功している。
長い目で見ても、川重の判断は正解だったのだが。
川重を叩いている奴って、思い込みで叩いている奴が多いんだよね。
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 18:55:49.21 ID:0Cl3PEFQ
- >>353
だから川重は後悔なんかしていないし、中国が約束を守らないことを見抜いていたから型落ちの車両にしたんだろ?
何で日本のマスコミは、川重が売ったのは型落ちの車両って言わないんだろうね?
クルマで言えば、2005年の時点で1995年モデルを売るようなもの。
日本はその時すでに2006年モデル(fastech360)を計画中だった。
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:01:10.99 ID:fLg92TEt
- JR東海は技術を盗まれると断ったんだが。
JR東日本が売り込んだ。
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:04:52.59 ID:nB0HdqsG
- >>356
型落ちだろうがなんだろうが、リアルタイムで反対意見があったのは事実であり
約束が破られたのも事実であり、商売の邪魔になってるのも事実。
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:10:09.17 ID:0Cl3PEFQ
- 文系社長のJR東海と、理系社長の川重の考えたかの違いだね。
むかし苦労して開発した技術は、どんなに古くなっても思い入れがあるから、
反日の中国なんかに売りたくないと考える文系脳と、
こっちはもっと最新の技術を持っているから、型落ちの技術くらい教えてやるよ、
と考える理系脳の違い。
日本は文系脳の経営者が多いから、物事の判断に感情を入れ過ぎる。
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:10:46.76 ID:p70KmuOb
- ブーメランの使い方がおかしくないかい?
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:14:01.19 ID:a+NgWjiC
- 本当、アホとしか言いようの無い日本企業。
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:14:05.00 ID:0Cl3PEFQ
- >>358
>商売の邪魔になってるのも事実。
右傾マスコミがそう言っているだけで、まったく邪魔になっていないんだが?
中国版E2系の導入を決めた国は一つもないし、これからも買う国はないだろう。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:16:26.21 ID:0Cl3PEFQ
- ネトウヨって不思議だ。中国と戦争になったら絶対に日本が勝つと信じているのに、
新幹線の輸出では中国に負けると信じている。これっておかしくない?
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:19:33.31 ID:0Cl3PEFQ
- 中国は、型落ちの新幹線でも日本の最新型に勝てるということでFA?
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:29:42.88 ID:nB0HdqsG
- >>362
導入がすべてか?ハイスペックすべてか?
受注段階で不要な価格競争が生じるだろうが
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:32:05.96 ID:SKncjH95
- ブーメランの使い方がおかしい。無理して引用するな(´・ω・`)
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:34:59.12 ID:NA2K7EUN
- JR東海は、中国に新幹線技術を売るのは国を売ること、として断ったよね。
正しかったね。JR東日本と川重は・・・・・
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:37:04.07 ID:0Cl3PEFQ
- 技術を知らないネトウヨ
中国製の1995年モデルは日本の脅威になる。川重はとんでもないことをしてくれた。
技術を知っている一般人
1995年モデルを買う国はない。
日本に値引きをさせるために、中国から買うことも検討している、
と口では言うけど、最終的には日本製を買う。
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:40:49.80 ID:0Cl3PEFQ
- >>367
ドイツ人で、ICEの技術を売ることは、国を売ることだ、なんていう人いないよ。
技術は売って何ぼでしょ。葛西はバカだよ。
- 370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:43:22.63 ID:0Cl3PEFQ
- 中国に技術を売った、という点では、川重、シーメンス、ボンバルディア、アルストムはみな同罪なはずなのに、
何で川重だけ叩くの?不思議だ。
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 19:56:08.06 ID:0Cl3PEFQ
- >>365
>受注段階で不要な価格競争が生じるだろうが
だから、川重が技術を教えなくても、中国はドイツやフランスの技術を使った車両を売り込んでくるから、
価格競争は避けられないんだよ。
それともE2系のパクリなら価格競争が生じて、ドイツやフランスのパクリなら価格競争は生じないって事?
そんなことないだろ。
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 20:01:50.34 ID:0Cl3PEFQ
- ネトウヨは、中国製は粗悪品だとさんざん言っているのに、E2系のパクリだけは日本の脅威となるらしいなw
そしてなぜかドイツやフランスのパクリなら、日本に太刀打ちできないと信じている。
相変わらずネトウヨは言うことが支離滅裂だねw
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 20:37:49.74 ID:nB0HdqsG
- >>371
積極的にやることじゃないだろう?
こう書いたら書いたでなんぞ理屈を捏ねるだろうから
あんたの書いたことに突っ込んどこう。
川崎は嘘を疲れるのを承知してたって?
それって、商道徳としてどうよ。
契約を守る、守らせるは資本主義の最初の一歩だ。
国内に反対意見があったのは事実だ。
それを支那とグルになって、嘘の契約条件を公表して商売をした。
川崎はクズ企業。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 21:06:57.80 ID:ilNqUZfi
- 日本の新幹線は世界一安全で快適だろうけど、
日本国内ですら鉄板黒字路線は東京−博多のいわゆる太平洋ベルト地帯を結ぶものだけ
こうした大都市群や工業地帯などを結ぶものでないと、
海外の人が、あこがれだけで導入しても赤字に悩むだけの結果になる
たしかにあこがれはあるだろう、日本だって昔は夢の超特急なんて呼ばれてたしな
けど現実は厳しいでがす
かといって安いシナや韓国の高速鉄道を導入したらウクライナみたいに国がひっくり返るw
タイはバンコク−チェンマイ間に新幹線を導入するとかいう話だけど、
日本も、なあなあで援助みたいにやってあとは知らんではどうにもならんだろうな、荷物になるだけ
国を挙げて都市や工業地帯の発展計画のもとに本気でやらんとね
政治家が人気取りで発展の夢をぶちあげるだけの高速鉄道計画は失敗する
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 22:17:56.70 ID:d2xBiENC
- これはブーメランというよりは、恩を仇で返すって事だろ
中国じゃ「教えてもらったもので逆にシェア奪ったぜ。ザマミロ」とか思ってるのかな。
それじゃまるで朝鮮人じゃねーか、朝鮮人と同類という事は、人として最低という事だぜ
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 22:40:05.49 ID:0Cl3PEFQ
- >>375
>教えてもらったもので逆にシェア奪ったぜ
だからシェア奪ってないって。川重が教えた「パクリE2系」を買った国はないんだよ。
どうして勝手に「シェアが奪われた」って決め付けるのかね?
パクリE2系は日本のシェアを奪うほど優れているんだw
それと、川重はタダで技術を教えたんじゃないよ。
10年型落ちの技術を500億円で売ったんだよ?川重にとってはおししい商売じゃないか。
ネトウウヨは中国製品をバカにするくせに、型落ち劣化コピーの
中国版E2系が日本のシェアを奪うと言うんだからおもしろいねw
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/06(土) 22:42:11.08 ID:0Cl3PEFQ
- 型落ち劣化コピーの中国版E2系は、日本製最新型新幹線より良く売れるということでFA?
だったら川重はとんでもないことをしてくれたねw
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/07(日) 00:26:34.16 ID:cMPPx+vP
- 例えばイタリアがフェラーリの技術を中国に教えたって、
中国人が作った「パクリフェラーリ」が本家のフェラーリの販売に影響を及ぼすとは考えられない。
だったら川重が中国に新幹線の技術を教えたって、中国人が作ったパクリ新幹線が、
本家の新幹線の販売に影響を及ぼすとは考えられない。
スマホや家電製品、自動車、衣類など、中国製のパクリ商品が、本家の販売に影響を与えた例は皆無なのに、
何で川重が中国に新幹線の技術を教えると、日本のシェアを奪われると考えるのか理解できん。
中国製パクリ新幹線ってそんなにすごいんだw
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/07(日) 01:56:12.77 ID:cMPPx+vP
- >>373
反論できなくなったからって論点をずらすなよw
川重が中国に技術を教えたことが原因で、日本の輸出に影響が出たか?
という議論だったのに、論破された途端に「商道徳」とか持ち出すのかよw
お前が言いたいのは、中国と取引する企業はみんなクズなんだろ?
イオンもユニクロもみんなクズ、ってことだろ?正直に言えよw
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/07(日) 18:01:28.12 ID:cMPPx+vP
- 中国人は自分の判断で勝手に作業を省略したりするからな。
一見不要と思えるような配線でも、それにはちゃんと理由がってそうしているのに、
中国人は「こんな配線いらんだろ」と勝手に省略する。
ネジとかも、強度とかを考えてこの大きさのネジを使っているのに、
ネジが足りなくなると「もっと小さいネジでもちゃんと留まるじゃん」と言って勝手に違うネジを使ったりする。
ちなみに何で所定のネジが足りなくなるかと言うと、工員が勝手に横流しするから。
日本との合弁企業などは、日本人の駐在員が目を光らせているから、ある程度の品質は保たれているけど、
中国人だけしかいない工場なんてメチャクチャだよ。
こんな連中が作ったパクリ新幹線なんて、安くても長持ちしないから、
結局高くても長持ちする日本製新幹線を買った方が長い目で見たらお得。
実際、中国製パクリ新幹線を導入した国は1つもない。
パクリ新幹線が日本のライバルになると騒いで川重を批判した奴らは土下座しろよ。
- 381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/09(火) 14:58:36.85 ID:BUgp8eay
- ネトウヨのダブルスタンダードには毎回呆れるね。
ネトウヨダブスタの例
一方では「中国はすでに第5世代戦闘機を実戦配備している。我が自衛隊もF35の配備を急ぐべきだ」と言い、
もう一方では「中国製の戦闘機など竹槍で落とせる。それ以前に、離陸する前に自爆するだろw」と言うw
中国版新幹線に関しても、
一方では「川重はとんでもないことをしてくれた。中国が日本の技術を使って作った車両を
外国に輸出されたら日本のシェアを奪われる」と言い、
もう一方では「中国製の新幹線?四国に走っているホビートレインみたいなものだろw」と言うw
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/09(火) 15:56:13.43 ID:yrsbwpwk
- まあミリタリースペックとかインフラに求められる品質基準も判らないアホが湧いていますが
プロジェクトとして既存の分野と連携した巨大なシステム構築を求められる両者は
耐久性事故率等々に於いて高い信頼性が求められますし
既存の分野との擦り合わせに膨大な基礎が必要
その中で基礎技術を持ってないパクり集団がダンピング攻勢仕掛けると発注主、オリジナル、パクり集団の全員が将来負ける誰も得しない未来なんだが
上のお馬鹿さんは花畑ですかw
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/10(水) 21:50:47.09 ID:NGxkQkR0
- 悔しい!!!!
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/10(水) 23:02:41.97 ID:ixegBA+d
- マジレスすると
中国はある程度までパクリで運行出来るかもしれないが、それ以上は無理w.
時速400kmまで出せると豪語しているが、それでは線路が耐えられないし、パンタグラフや架線にも問題がある。
所詮、パクリはパクリ。通常の車両点検をはじめ。保線管理や信号機制御すら満足に出来ていないことから、また大事故が起こる可能性が大きい。
日本では何故イエロードクターが走っているか、考えたことも無いと思う。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/10(水) 23:17:44.48 ID:OtM811O5
- はっきりいって低学歴の俺でも想定ないでしたから!
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/11(木) 17:23:10.93 ID:xI37meJv
- 俺も想定内だった。中国製パクリ新幹線なんか売れるはずがないと思っていたけど、
案の定、どこの国も1両も買っていない。
マスコミが何で、中国製パクリ新幹線が日本のライバルになると騒いでいたのか理解できなかった。
普通に考えたら日本の足元にも及ばないだろ。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/12(金) 14:22:07.71 ID:7E+yt4+D
- 中国人が習得した技術をどう使おうが、中国人の勝手だと思うけど、
どうして外国に輸出したらいけないなんて言うんだろうね?
例えば日本人が中国で本場の中華料理の作り方を教わって、
日本に帰るときに中国人の師匠から「日本に店を出すのはいいけど、
外国には店を出すなよ」と言われたら、何で?って思うよね?
このような話を聞いたら、中国人の師匠はよっぽど自分の腕に自信がないんだな、
と思ってしまうよね。
俺が師匠なら、「外国で店を出そうがお前の勝手だ。だが、お前が俺を越えるのは10年早い!」
って言ってやるけど。
川崎重工も、中国人に「新幹線を外国に輸出するのはお前らの勝手だ。
だが、お前らが日本を越えるには100年早いw」て言ってやればよかったのにw
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/14(日) 13:16:24.16 ID:yM98ma2I
- この恨み晴らさで置くべきか
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2015/06/14(日) 13:45:50.78 ID:D9VZ1MLx
- 国鉄の負債に当てろ 馬鹿野郎
105 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★