5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】アジアインフラ投資銀行(AIIB)は中国経済救済の「集金マシン」 透明性、中立性に疑問符[4/17]©2ch.net

1 :ねこ名無し ★@転載は禁止 ©2ch.net:2015/04/18(土) 18:10:29.00 ID:???
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20150417/frn1504171140001-p1.jpg
AIIB創設を急ぐ中国の習近平国家主席(前列中央)だが、自国経済は大きく揺らいでいる(共同)

 1〜3月期国内総生産(GDP)が前期比7・0%増と景気減速が止まらない中国。特に地方経済は壊滅状態で、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立を急ぐ背景にも、自国の景気対策に利用しようという魂胆が透けて見える。
57カ国が創設メンバーとなり、日米主導のアジア開発投資銀行(ADB)に匹敵するというが、実態は中国経済救済のための集金マシンの色合いが強く、米国も中国の利益優先に懸念を表明した。
「国際金融機関というより“独裁融資機構”だ」との声もあがる。

 供給過剰と需要低迷、これが中国経済の現状を示すキーワードだ。不動産市況では、バブルの反動で住宅が供給過剰になり、建設投資にブレーキがかかった。1〜3月期の住宅の新規着工面積は前年同期比で20・9%も減った。
建設ラッシュだった高層マンションはゴーストタウン化し、建設が中断された大規模プロジェクトは、今や地方都市に付き物の風景だ。

 工業生産の伸びも6・4%と、14年通年の8・3%から鈍化したが、設備稼働率も低下しており、過去の過大投資のツケである過剰設備は解消されていない。「世界の工場」「世界最大の消費大国」は色あせた。

 エコノミストの間では、習近平政権が今年から引き下げた年7%の成長目標の達成も困難視されている。そもそも中国の統計数字が当てにならないため、実態はより深刻と考えられる。

 このタイミングで中国がAIIB創設を急ピッチで進めているのは決して偶然ではない。習政権が欧州など各国にAIIB参加を募る際のアメとしてぶち上げたのが「一帯一路」というかつてのシルクロード沿いの経済開発だ。
中国メディアによると、一帯一路に関する中国国内での建設中または建設予定のインフラ投資規模は1兆400億人民元(約20兆円)、中国以外では約524億ドル(約6兆2000億円)と試算している。
AIIBの融資の相当額が中国に流れ込むことも容易に想像できる。

 週刊東洋経済元編集長の勝又壽良氏は、「AIIBを中国の国内景気下支えに利用しようという狙いははっきりしている。国際的に出資を募って、中国の国内景気下支えに利用しようという実にムシのいい話だ」と指摘する。

 「山西省や黒竜江省、遼寧省など重工業を中心とする地方の経済成長が大きく落ち込んでおり、セメントをたくさん使うインフラ工事を増やす必要がある」(国内大手シンクタンク)という中国の思惑にもAIIB設立はぴたりと合致する。

 AIIBが融資する海外のインフラ案件についても、「中国企業が安値で受注したり、中国で余剰となった資機材などを大量輸出する算段だろう」と勝又氏は指摘する。

 20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議の開幕を16日に控え、米財務省高官は15日、AIIBについて、融資や組織運営の面で「国際基準を採用すると考えている」とクギを刺し、自国だけを利するような行動をしないよう中国に要請した。

 日本でも、菅義偉官房長官が15日の記者会見で、AIIBの創設メンバーが57カ国で確定したことに関して「想定の範囲だ」とし、「公正なガバナンスや債務の持続可能性といった点を含めて慎重な見極めが必要だという立場に全く変わりはない」と述べた。

 AIIBでは早くも中国の暴走が目立つ。参加意向を表明していた香港と台湾は、中国の独断で創設メンバーからの除外が決まり、国際金融機関としての中立性や透明性に疑問符がついた。

 最大出資国となる中国が意思決定でも有利に立つのは間違いない。ADBでは出資比率が高い国が圧倒的有利にならないように議決権を調整する仕組みがあるが、AIIBがそうした措置をとるかは不明だ。

 前出の勝又氏は「中国による中国のための独裁的な融資機構でしかない金融機関を新たに創立する意義があるのか、根本的な疑問にぶつかる」と疑問を呈している。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150417/frn1504171140001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20150417/frn1504171140001-n2.htm

関連スレ
【経済】アジアインフラ投資銀行(AIIB)は「絵に描いた餅」 海外からの借金で汲々の中国★2[4/10](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1428675667/

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:12:30.33 ID:7jAhr4GI
>>1
散々、この板で言われてきたことだな。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:15:03.15 ID:Ewz4eKJE
集金兵って書けよ
産経使えないなぁ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:16:10.94 ID:wGUWGutr
経済のPM2.5を撒き散らすアル

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:17:15.60 ID:hK156hW4
AIIBのニュースは飽きた

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:19:02.96 ID:vKW6N/Sx
バスに乗り遅れちまったわ〜
残念だわ〜(棒

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:19:20.44 ID:hRnswf6J
福田、河野www

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:19:46.82 ID:JZYefJZn
>>2
ここ見て書いてんじゃね?

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:20:38.12 ID:AW+4Bj2x
金の使い道も賄賂次第
賄賂も払えない本当に支援が必要な国には支援が行かないんだろうな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:20:49.65 ID:xwUv237c
そこは「習近マシーン」って言わなきゃダメでしょう

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:22:55.41 ID:ejAXMtH1
流石に扉開いたままなんで

乗り遅れる言わなくなった
バカマスコミw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:24:44.48 ID:GoKZWEIm
支那から広告料貰って、AIIB参加を煽ってる、珍聞紙販売業者さん
2012年に発生した、破壊・略奪・放火のやりたい放題だった、反日暴動については、その後どうなりましたか?
21世紀の出来事ですけど、犯人は捕まって謝罪と賠償をしたんですか?なにもしない無法国家と付き合うんですか?

六四天安門事件

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:24:59.13 ID:nWDBwYv+
集金マシン♪www
集金屁国家主席♪

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:25:29.80 ID:IGcypJi8
>>6
滅多な事言うなよ!
バスが戻ってきちまうじゃねーか!

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:25:47.63 ID:o9KMAn+D
GDP基準で一位米とと三位日が不参加で、アジア枠の中で日が不参加だから、
アジア枠の他の国も厳しくなる。特に中国が厳しい。
欧州その他も日米が居ない事で軽い参加が重くなる可能性が出て来た。
話が違う!と降りる国が出て来るか、ぐでぐでに揉めそうだな。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:26:38.52 ID:/zh1DjnS
日本は、審査能力も高度経済成長の経験もあるのだから、

東南アジアに直接投資すればいいじゃん。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:28:40.01 ID:Qtclc9SL
ドル建て元払いとかいう現金と玩具紙幣の強制両替機

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:29:12.27 ID:eldG9ch5
日本人はチャンコロが嫌い

これが全てwwwwwwwwwww。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:29:30.24 ID:xb1nq9hM
産経新聞の記事はどれもこれも中韓憎しの感情論でしかないがこれは酷すぎる
AIIB不参加なら日本の国益は大きく損なわれるのは明らかだ
日本を滅ぼすような言論は一国民として許すわけにはいかないよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:30:04.91 ID:kQUE9Ej+
日本参加を6月まで目をこすって待ってるんだっけ?ww

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:30:06.84 ID:M+qqORpD
>>15
胴元中国は空申告でも通るからな
インド、インドネシア、韓国あたりが厳しそう
台湾は結局追い出されたのかな?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:30:28.73 ID:c+aE2DV7
賃金が安く人が多い為、世界の工場()として重宝される

経済発展と勘違い、元高で人件費高騰

旨味が無くなり外資に逃げられる

雇用と経済が悪化

慌てて外資を呼び戻そうとするが後の祭り

中国の借金2150兆円
           |
       \  __  /
       _ (m) _ピコーン
          |ミ|
        /  `´  \  
         ∧ ∧   そうだ!!銀行を作って出資者を募り、中国主導のインフラ事業で不景気脱出!!
        (`ハ´,)  市場をチラつかせれば、みんな集まってくるぞ!!
        ノ(  )ヽ  刷りまくった元と円・ドルを交換で外貨獲得できるし、元がメジャー化で大儲けだ!
         <  >   

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:30:51.07 ID:pCU99zNk
元を刷ってドルを買いまくるアルよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:32:58.75 ID:pCU99zNk
うむ、さすが詐欺支那獣だけのことはある

25 :もっふる ◆COAXkxWoQM @転載は禁止:2015/04/18(土) 18:33:26.47 ID:0dND6mhP
>>16
アジア開発銀行があるからね〜

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:34:23.17 ID:X20LN2h1
お前日本人じゃないじゃん

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:35:15.53 ID:X20LN2h1
>>26>>19

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:35:17.73 ID:2nAwaczO
最大の問題は、AIIBの融資で行われるインフラ建設の実態が、

中国国内の地方都市で行われた、ゴーストタウン(鬼城)建設の再来に

なりそうなことです。

農民から只同然で土地を取り上げて、鉄とコンクリートの誰も住まない

ビル群、高層マンション群を建てて、工事代金として融資した金を回収して

帰っていく。

土地の所有権は、中国企業に移り、マンションが全く売れず、不良債権化。

別の中国企業にたたき売られると言うことに。

正に植民地主義帝国そのものになっていく。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:36:43.80 ID:NPNlP0ru
オレオレ詐欺の集団に金預けるのと変わらんよな
円天って表現もピッタリだけど

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:36:44.76 ID:MkN+G1QM
なんと!まだバスは待っているのか!はやく発車せい!www

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:37:03.17 ID:qLC1zF6O
习金平 は 洗金瓶 → かね瓶に金を集める

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:37:21.50 ID:xb1nq9hM
AIIBが人民元決済なのはむしろ当然のことだ
イギリスや韓国等多くの先進国で人民元決済認められてるし
日本円と同じ国際通貨と言って問題ないと思う

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:38:18.18 ID:WkEwxO7W
日本の新聞は中央紙、地方紙いっせいに参加すべきの論調。
なんだかおかしいと思うのだが。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:38:33.25 ID:8iqssY0U
>>14
すでにバックしながら追いかけてきてるんですが…

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:38:39.79 ID:DSIOYMxy
習近平と安倍の対談後、日本不参加が確定したら
アジア圏と非アジア圏の出資比率が変わって
ヨーロッパ勢狼狽という展開を希望

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:38:52.83 ID:wg5PpaC8
知ってた

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:39:11.39 ID:hrX4NIpm
>>30

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:39:14.06 ID:rQho/Yrn
>>1
巧い事言うなぁw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:39:30.85 ID:hrX4NIpm
>>30
早く乗るアル

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:39:37.54 ID:zcHUcv1P
>>32
韓国って先進国だったのか

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:40:07.88 ID:P7OMvlyH
他国から充分な集金出来なきゃ絶対にバスは出ない
自国の得にならないことを中国がやるわけないからな

42 :名無し@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:40:21.73 ID:9CX9eFnz
日本の政治家に渡す運動費が少ない と見る

まず俺の先生の所へ宜しく

アグネス募金は任せる

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:41:11.64 ID:2nAwaczO
最後に残る不良債権を日本に押しつけようとしたけど、日本が乗ってこなかった。

欧州諸国は乗ってきたけど、欧州の出資比率は極めて少ないから、結局韓国だけですかね。

不良債権を押しつけられるのは。

クネちゃん、良かったね。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:41:24.17 ID:3SvoqKOR
TBSの報道特集ではdisりながら、侮日新聞では参加を煽ってるんだよなあ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:41:51.77 ID:DSIOYMxy
>>32
韓国は実務上必要な元決済
ロンドン、ルクセンブルク、パリなどの元決済は手数料目当て
同じ扱いしてる時点で理解できてないね

ちなみにヨーロッパで元決済できる銀行は昨年からやっと指定され始めたばかりで
日本円とは大きな開きがありますよ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:42:23.34 ID:xb1nq9hM
>>33
冷静に考えれば誰でも参加すべしとの結論になるからでしょ
おかしいのは反対派だ
反中感情論に固まって国益を全く考えてない

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:43:16.58 ID:rbcH9YG7
中国へのODAを打ち切ってとどめを刺せ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:44:55.41 ID:X20LN2h1
そうだね
支那の国益をまったく考えていない

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:44:56.05 ID:PCtyUcsJ
>>47
ODAはとっくに打ち切ってる

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:45:04.80 ID:DSIOYMxy
>>46
今のところ、根拠を示しているの反対派の方ですね
賛成派は対抗するためには、なぜAIIBに透明性があるかを示さなくてはならないのだけど
それができないものだから、孤立が、ひとりぼっちに、などの
感情論でしか煽れてない

51 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @転載は禁止:2015/04/18(土) 18:46:15.26 ID:LcV7whZa
>>35
既にアメリカ財務相と麻生が昨日G7会合で会談をしていて
AIIB参加の方向での打ち合わせ、話し合いは一切行われ無かった。
つまりアメリカも日本も当面「参加しない様子見」で決定してる。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:46:33.18 ID:K4B5hrsD
ともかく中国の経済バブルが崩れたら、世界規模で影響がでかいので
良心的に解釈すれば、ソフトランディングを模索してるのかね
欧州組は、この中国のシナリオに乗ったんじゃないかと

まぁ英仏、そして中国は信用ならん屈指の面子だけどなw

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:46:37.54 ID:rJH4QrOw
.
    / ̄ ̄ ̄\__
   / _  __/ ヽ
   / /  `´    ヽ  |
   V        |  |     ニーハオ!
  /  ノ ) ヽ   V )
  |    (_      丿    私の名前は「集金ペー」アルヨ!
  |  ノ __)    |
  |    \/     |     日本鬼子もアジア・インチキ・イカサマ銀行に
  人  ヽ_ノ   ノ、
/  \____/  \      参加するがヨロシ!
|   > V><V <    |
| |  \ ヽ / /  |  |

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:47:44.47 ID:m2M0wfCx
あれ?
共同通信って「バスに乗り遅れるなぁ!」って悲愴な叫びを上げていなかったか?

55 :(^ω∂*⊂テヘペロ♪ ◆yklp3d9xsQZ4 @転載は禁止:2015/04/18(土) 18:48:35.45 ID:LcV7whZa
>>46
お前が考えてるのは国益ではなく、個人の儲けに過ぎない。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:49:08.94 ID:bOvADR8M
中国が擦り寄ってきたな
尖閣に侵入してきた公船に一撃加えてやれ

57 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @転載は禁止:2015/04/18(土) 18:50:02.99 ID:w+rDYb6O
とっとと発車しろやw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:50:33.19 ID:mYhiO26d
>>46
単純に国益を考えるのなら既に日米主導のADBがあるし、日本は個別にODAも行っている。
わざわざこんな怪しいネズミ講に参加する理由はどこにも無いんだけどね。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:50:53.12 ID:zzOHH3My
笑っちゃうのはこの記事。

際立つ中国の存在感、米の指導力不足 AIIB参加国さらに増える?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150417-00000009-fsi-bus_all
(ワシントン 小雲規生)

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:51:48.76 ID:PppCTfxz
>>3
私兵・民兵・便意兵・偽装兵・集金兵か

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:54:31.24 ID:KA0g+5hE
韓国を追い出せば日本が加盟する可能性は大

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:54:48.10 ID:aYeemefU
>>59
伊達に対外工作費1兆円計上してないなと思うわw

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:55:06.71 ID:3SMDkqOb
【日中】日中首脳会談、22日開催で調整 およそ5カ月ぶり[4/18] [転載禁止]©2ch.net

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1429311423/

集金マン必死すぎ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:57:43.71 ID:xb1nq9hM
>>50
そもそもAIIBは巨大な国際組織だから
中国の独断で透明性云々を明言することはできない
他の参加国との兼ね合いもあるし
全ては今後の話し合いで決まることだ

日本がガバナンスの透明性を要求するなら
まずは参加して内部から動かしていくべきだろう

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:58:09.27 ID:eldG9ch5
ADBでさえ日本企業の受注は1%以下

シナチョン残念wwwwwwwwwww。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 18:59:36.88 ID:TdWFe/1D
日本は10年くらい様子見でいいだろ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:00:31.28 ID:P7OMvlyH
国際常識や国際法が中国に通用しないのは明らかなのに
まだ信じるやつもいるのか

68 :ueha.安崎 ◆v2vUrhpqjU @転載は禁止:2015/04/18(土) 19:01:13.87 ID:w+rDYb6O
>>64
はあ?内部がわかってないのに突入など出来ると思うか?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:02:27.26 ID:L58ieTHx
ミスター「バスの逝き先はサイコロで決めます」

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:02:47.13 ID:FGBXS962
>>15
それでも2位が音頭取ってるなら、本来ならそこまでおかしくはない。

単独で音頭を取れない2位ってのがそもそも何かおかしい。
だって3位が入れば安泰!てんだぜ?2位より3位が重要なのかとw

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:02:52.03 ID:xeTRHYSn
>>59
サンケイは反対じゃないの

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:03:33.10 ID:7jAhr4GI
>>64
国際金融機関に透明性は必須だから、立ち上げた中国こそ透明性を明言する責任があるが?

それに、AIIBは参加国がルールを動かしていいかすら「不透明」ですよ〜。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:03:48.65 ID:Z5Oywq2a
痴漢が運転してるって知ってるバスなんかに乗らないわよ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:03:54.25 ID:FGBXS962
>>64
税金を1000億単位でバクチに投入するとかバカかw
個人の金でやるなら好きにすりゃ良いがね。鳩山とか。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:03:58.20 ID:L58ieTHx
TBSの報道特集でさっきやってたが中国資本に頼ったラオスの山間部がまさにゴーストタウンになってたぞ

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:04:12.58 ID:oxQ5DwhW
さすが集金兵。

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:04:57.66 ID:N+D23ujH
>>76上手い

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:05:20.31 ID:lf6pKBvm
>>69
博多行くからやめろ

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:05:47.08 ID:qBaoqYg2
支那は、果たして自分の金をAIIBに出資出来るだろうか。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:09:22.19 ID:k02rZF6J
集金pay

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:09:35.17 ID:L58ieTHx
( `ハ´) 参加国からドルを本部がある北京に集めて支払を印刷したての元でやれば中国の外貨準備高はウハウハアル

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:09:43.07 ID:dQORbmpY
>>46
その国益って中国の益のことじゃないかw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:10:54.75 ID:k6Rg6d6a
国内経済ヤバくてそっちに投資できないから、回避先として海外に投資しようという腹。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:11:03.42 ID:yQH9VoyL
>>1
返させないところに金貸して集金できるわけ?
金返させないなら、替わりに土地(領土)とかよこせや〜じゃねえの?
どこの悪徳金融だよってw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:11:57.10 ID:L58ieTHx
AIIBで作った橋や箱物施設でも中国寄贈の看板が設置されるんだろ?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:11:59.37 ID:dQORbmpY
>>64
独断で北朝鮮や台湾をお断りし、日本に副総裁とか言ってる中国がなんだって?w

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:12:39.06 ID:cvrpVdJG
>>79
世銀とADBから借りるから余裕アル

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:13:04.07 ID:jj/E/F/6
ミ´〜`ミ 貸す金は人民元で、集める金はドルだし…
ミ´Д`ミ 無限の輪転機!

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:14:33.54 ID:s9XpEAai
早く発車しろよ
見送ってやるから

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:15:54.24 ID:L58ieTHx
ギアを入れて気を入れて私はタクシードライバー発射ーオーライーバックーオーライー♪

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:16:12.80 ID:k3rDTP4h
集金マシンwww

まあ、賛同する国からたくさん寄付してもらえばいいさ。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:16:28.14 ID:db6BkdK3
>>75
珍しく日本寄りの報道していた!日本は例え米国が裏切っても不参加を貫かなくては!

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:19:03.81 ID:qBaoqYg2
今の中国は、三国志や唐詩選の中国ではない。

漢族は絶えて久しく、今支那に居るのは、漢族と似ても似つかない支那族ばかりである。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:21:41.20 ID:L58ieTHx
>>92
まあその後の無期懲役囚の話で認知症になるまで何十年も塀の中に閉じ込めとくが意味があるのか?なんて言ってたけどな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:22:05.55 ID:j89WDjoa
>>1
まともに細かく書くと、こんな感じで危険って成るのですよね。
(既に、全部が、2chでも書かれていた内容ですがw)

金融の事象専門の日経は参加を支持なら、この記事を元に全部を否定して
大丈夫って記事を書いてみろ!

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:22:25.29 ID:J4XB4Qy4
G20
なんなんだよ
日米に金出させる気満々じゃねーか
勝手にやれよ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:22:57.80 ID:sQfn7+WZ
不動産バブル崩壊で官民共に借金で首が回らない中国は人民元を大量に刷ります

AIIBが加盟国から集めたドルと融資を受けたドルは全て中国に渡します

中国はAIIBからドルを受け取り代わりに新たに刷った元を渡します→集めたドルはドル建て債務の返済へ→中国に金を貸し込んだ欧州は債権を無事回収

AIIBが各国の事業に人民元で融資を行います

中国企業が優先的に工事を受注します

中国企業は代金をドルで受け取ります→集めたドルはドル建て債務の返済へ→中国に金を貸し込んだ欧州は債権を無事回収

中国が一方的に得をし欧州も損をしない錬金術の完成です

最初に戻る

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:23:31.47 ID:ehnDw9EW
日本国内の老朽化設備対策に回していっていいよ。
あと子育て世帯への給付金にしてあげて。

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:23:31.68 ID:RQWVDkgs
>>75
>>92
ネトウヨ連呼が少なかったり、TBSみたいのがAIIBに厳しい報道してるのって
北朝鮮が袖にされたことが関係してると思ってる

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:23:35.10 ID:G6LYoWgP
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150228/mcb1502281707001-n1.htm
>メキシコ高速鉄道まさかの“脱線” メンツつぶされ中国激怒、補償金要求

こういうことが多発しそう。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:24:38.14 ID:dGOs8G95
日経とか朝日の社員てハニートラップにはまってる?
そうとしか考えられないほど、むちゃくちゃな記事を書いてるよな。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:25:04.73 ID:13JEo/jZ
これは韓国にとって、とてもいい話!
AIIBナンバー2、副総裁の席がまっているぞ!
総額1000億ドルという話なら
日本がいない今、300億ドルを投入して、副総裁の座を
確定させるべき!

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:28:24.32 ID:45ToXkdj
民主政権なら中韓の分も金だして参加してる

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:29:28.17 ID:g1nTVD62
大躍進政策、再び。

キンペー、生きてられるか疑問。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:29:42.19 ID:7jAhr4GI
>>103
さらにADBの債務を帳消しにするぐらいは、民主党ならやる。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:31:25.60 ID:13JEo/jZ
そういえば、出資はドル、融資は元、
事業受注企業が中国企業の場合は決済はドル
韓国など他国の企業の場合は元で決済
AIIBへ途上国が返済する場合はドル、
ここで配当は元との発表があれば最高だな!
とにかくAIIBへの入金はドル
AIIBの支払いは元

とくに韓国は元で決済が進んでいるので
とても有意義だな!

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:31:49.85 ID:4bU1YrCs
>>101
「日中報道協定」や「日中記者交換協定」
で調べてみよう

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:32:11.93 ID:QUpxnlRG
>>71
ほぼ同時刻にこんな評論も載せてます。

AIIB不参加でもデメリットない
http://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/150418/bse1504180500003-s.htm

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:36:02.52 ID:OMb0PSfF
元を基軸通貨にするには変動相場にしないとダメ〜
順序が逆だだろ

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:36:47.03 ID:4oy528d9
中国のカネと信用でやってくれ
日本は太平洋防衛と貿易をしなきゃならんので、敵国に回すキムは有ってもカネはねーよw

防空識別圏を撤回して領海侵入を禁止して、サンゴ破壊を公式謝罪して沖縄の政治から引くことだな
そうすればバブル崩壊を緩和する程度のつき合いは残してやらんことも無い
進出企業にバックドアとかつける気なら、誰も中国製工業製品を買わなくなるから

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:36:51.10 ID:f2LAQCGO
中国の旅客機じゃ心配だな 

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:38:03.66 ID:g04GEPrO
>>1
散々言われてるのに

何故かどこかの気違いが参加させようとしてたよな…

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:40:03.65 ID:F5a2ciUf
他国から金集めて他国に中国人労働者送り込んで
中国企業が中国資材送り込んで中国人に仕事作るだけ
そして建てた建物に中国資本が投資して最後には
仕事と住居を失った現地民とゴーストタウンが出来るだけ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:42:37.97 ID:3w5fsd/p
2分で分かるAIIBの本質

https://www.youtube.com/watch?v=Ca1LFToqUOc

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:46:52.54 ID:8Tr6p7Ed
見え透いた悪事を平気で働くのが中国だからな
そもそも中国が日本にとって美味しい話を持ってくるわけがない

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:48:27.00 ID:NVOGuTkA
政府にはぜひ、参加しない判断のままでいてほしい。

国内に抱える膨大な鉄鋼、建築資材の在庫、
余剰となっている労働力を消化し、
自らの思い描く方面へとインフラ整備をすることで、
中国の周辺の「アジア」との結びつきをさらに強化できる。
おまけに元の国際化にも一役買うAIIB。
まさに言いだしっぺが最も恩恵を得られるだろうね。

その資金源となる銀行を立ち上げるには、
資本金の量・質や運営に関する信頼性を基に
得られる高格付による低金利が必要で、日米の参画が必要。

ADBでも日本企業がほとんど受注していないし、
疎外感の解消以外に参加するメリットがない。
今まで通りODAでやればいいよね。

インフラ銀行のインフラを握っているのが日米w
時を同じくして中国の景気減速と投資の流入減が
報じられていることを考慮すると、参加を焦る必要はない。
参加するかどうかが日本のカードになるから。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:52:47.33 ID:a2wHRynK
なんで日本は騙されないアル!

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:55:01.49 ID:g04GEPrO
>>117
少し前なら尻尾を振りながら参加しただろうな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:56:52.96 ID:0qygcabI
日本からの投資は12.3%減
米国から中国への投資も40・4%減
東南アジア諸国連合(ASEAN)からの投資も31・2%減
英国やフランスを中心に欧州連合(EU)からの投資が30.5%増

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 19:58:26.30 ID:7jAhr4GI
>>119
投資額だとどうなんだろう? まだまだ日本が高そうで嫌だな。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:02:40.24 ID:13JEo/jZ
>>116
そうだったのか
出資はドル、出金はすべて元、入金はドル
ドルの集金マシンの上

国内の在庫処理、
中国国内と周辺国とのインフラ建設事業で
受注は中国企業なので景気活性化
他国へは元の決済で刷り放題

この絵に描いたもち・・・思い通りにはならない予感がする

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:07:05.48 ID:UE8TEUDT
>>71
産経は日中記者協定を蹴って参加してないから支那のネガな記事も書ける。
参加してる新聞はネガな記事を書かないことを約束してる。
だから、支那の記事はロイター、ブルームバーグ等の記事しか信用できない。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:08:04.53 ID:u71XpBHP
世界をカモにするシナの 振り込めサギだな 

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:09:42.61 ID:dQORbmpY
>>120
トヨタが工場建てるとか言ってるしね。
うまく立ち回れる自信があるのか…?

125 :( @∀@) 発車〜オ〜ライ♪ (`ハ´ )@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:11:02.68 ID:msVT3U+T
>>112
そろそろAIIBのバスに乗り遅れるな言ってるマスコミのリストが必要だねw

「日本は歴史の真実に向き合え」「ドイツを見習え」「侵略謝罪なくば世界で孤立」…なぜかこう喚いてきた連中と完全一致 (^_^;)

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:16:58.22 ID:g1nTVD62
>>125
戦前と変わらんから。
特に。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:20:10.94 ID:a2wHRynK
早く発車しろよポンコツバスw

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:22:27.10 ID:UE8TEUDT
>>125
トヨタは地産地消で輸出するわけじゃないからな。
支那で売る分を作るだけ。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:30:01.99 ID:da/5juGq
韓国は副総裁国になるんだってね(笑)
頑張って中国を立て直してあげてくだちい

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:30:50.98 ID:m8toqsTF
>>64
メールで話し合いはらちが明かないな ラインにしよう

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:31:30.23 ID:rfmUXtEY
>>64
なんでわざわざ乗り込んで改善しなきゃならんのか
ガバナンスが条件を満たしたら参加すればいいだけの話 馬鹿かお前

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:34:09.82 ID:W2pOWeoC
また、悔し紛れの酸っぱいぶどう理論か

133 :( @∀@) 発車〜オ〜ライ♪ (`ハ´ )@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:36:17.45 ID:msVT3U+T
>128 
トヨタのことは言ってない。凋落パナソと違って、そもそも日経あたりの愚情報に依存してたら今の地位は築けないわ。
大陸で低燃費車・水素車 or 電気車を普及できれば地球汚染が低減されて温暖化破綻が少しでも先になると思うよ。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 20:37:57.86 ID:WgvhhIzc
これが本当の事なんだよな。
中国の為の銀行を、作る。
以外とヨーロッパ、特にドイツなんて中国に金だしてる…
元を取るには国際社会から資質してもらいたい。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:04:16.21 ID:OoTsfgdg
日本は不参加だカネを獲られるだけww企業の参加とか日本の企業が仕事GETなんてできねーだろww途上国で仕事をって言うなら日本企業のひも付きのODAで投資しろよww
シナは英仏独3国には約3兆5千億くらい投資する約束してるからなw他のアジア諸国やそれ以外の国もシナのカネビンタ外交されてるだろうww
最低でも十数年は様子を見るくらい慎重に眺めてるくらいでいいよww

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:06:13.75 ID:g04GEPrO
>>135
その話が本当なら
アホだな…

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:07:53.69 ID:3wz+u0By
立ち行かなくなったら参加した欧州先進国を含む各国から大惨事世界大戦の朝鮮状が届いて
2対50の支那鮮潰しが始まるかもな

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:11:30.66 ID:sACiZQZQ
>>46
なんでこんな経済に昏い奴が工作員やってんの

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:11:41.57 ID:iv3CEX+U
>>137
>大惨事世界大戦の朝鮮状
恐ろしい響きだなw

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:14:21.13 ID:sACiZQZQ
「集金Pay」は上手いな〜
今年の流行語大賞にしたい

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:23:17.74 ID:eSna2MsW
>>1
.      ┌──────────‐┐
.     _[|.___________.|]_
     |┏━┯━━━━━━━┯━┓|
     |┃  │|7|中国発破滅行.|  ┃|
     |┗━┷━━━━━━━┷━┛|
.    r=]l゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄rf[l、
   ∩|l ||待つアル|         ∧_ |.|/」 <な、なんで出発しないニカ?
   ∪|| || /支\ .|      <`Д´ l(~)   〃_@_ヽ
     |l ||( `ハ´)] ┌┐    r====|l ||   ||BUS.|
     || ||(つ⌒と)|_i二i_lニニl__|| ||   ヾ.二.フ
     |ー'`ー‐---:;.,_______,,.;:---‐一´| ||   __||_
     |─-,,,,  ・ ━  ◎  ━ ・ ,●-‐l l|    ||==|==|
     |:]   ''''ー;, .___. ,;□i━i  '-|    ||==|==|
.    日[□□].  `|先乗り|´  .[□□]日   .||==|==|
     | l ̄lニl ̄ ̄[::11-86]= ̄lニl ̄l |     ̄|| ̄
     ├'゙゙゙゙||゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙||゙゙゙゙'┤  ((二二)
     ~~~~~                ~~~~~

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:31:13.63 ID:9vN8FbG6
>>138
AIIBを推す材料を持ちあわせてないってことね

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:40:51.23 ID:2nAwaczO
AIIBの融資は、アジア諸国にとって麻薬のようなモノになりそうですね。

144 :犯罪民族・中国人と朝鮮人@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:41:25.02 ID:v+JiF/f6
>>1
アジアインフラ銀行(AIIB)に加入する事は、
単に『出資金のみのリスクを取る、株式会社』ではなくて、
『発行債券を保障する無限責任を有する、合名会社の社員に成る』と云う事だよ?

従って、
「アジアインフラ銀行が崩壊した場合、とてつもない借金を加盟国が負う事となる」
その事を忘れてはいけない!

中国が、日本をAIIBに加入させようと必死なのも、
「この時の莫大な損害を、日本に押し付けよう」とする陰謀としか思えない。

日本は、絶対に、AIIBへの参加を断れ! 
日本という国家自体が崩壊するような、中国の大借金を押し付けられる事になるぞ!

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 21:49:15.95 ID:O39ft4A3
投資したいなら中国の銀行単独でやれば良いだけ
なんで他国巻き込む?
中国の投資が上手くいってないからだろう?バレバレだ
日本に負債大押しつける満々なのにだれが信じるかトンマ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:03:35.88 ID:ELICRvl6
あの絵、なになに、親シルクロードの道!!! なにそれ!!!
すごじゃん!!

よくできましたw
 

これ日本が参加しなくて中国主導で日本を出し抜いたらまるっとぜんぶ
そりゃあ中国の利益じゃね? 



日本は待ってもらう必要はないんで

だからさっさと発車しろや 

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:09:54.91 ID:IFXKBXD5
マジレスすると
AIIBで日本が1円でも儲かると皮算用しているマスコミは1人もいない
参加しなければ日本が中国から羽生にされて滅亡するのが確実だから
お布施のつもりで参加するだけの話

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:14:17.22 ID:eaSaHTkJ
>>64
その理屈はおかしい

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:20:29.03 ID:QUpxnlRG
バスに乗れないと滅亡しちゃうんてすね。
おお、恐い恐い。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:24:14.93 ID:QCsGASnQ
朝日、毎日、日経はこの件に社運をかけて大賛成しバスに乗り遅れるなと猛アピールした。今後AIIBが日本人が懸念した通りの展開になったら、この3社の信用は失墜する。その時にネット上にその記事が晒され笑われ者になることを考えると、よく書いたなーというほかない。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:25:37.72 ID:2jHw18t9
>>149
そのうちマスコミがAIIBはノアの方舟だと言い出すぞ

死にたくなければ急いで乗り込めって

実際はかちかち山の泥船なのに

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:25:55.23 ID:L+amP9g9
>>150
この3社の信用は失墜する

現状でも信用ないから平気なんだろwww

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:27:20.69 ID:j89WDjoa
>>135
3兆5000億って単位は何?

投資する元金は、どうするの?

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:28:51.88 ID:dQORbmpY
>>147
前半はいいが後半はアホだなw

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:30:08.66 ID:2jHw18t9
>>154
それコピペ

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:31:41.79 ID:EJJEi+AR
出資した金は、会社でいえば資本金なんだよな
これを元手に債権発行して融資に回す
不良債権化したら、誰が責任とるんだろな
もちろん債権買う奴らなんだけど、買うんだろか?

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:35:06.03 ID:6ZkB8xoM
開きっぱなしのドアから誰が振り落されるかがこれからの楽しみどころ…

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:38:43.47 ID:4CUZGBLM
詐欺はアメリカの方がヤッパリ上手だね。
サブプライムローンの債券を全世界にばら撒いた
システムは誰も見抜けなかったからなあ。

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:39:57.86 ID:QUpxnlRG
>>150
お金出してくれる人の意向が大切なので信用とかはどーでもいいのでは?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:41:03.84 ID:dQORbmpY
>>155
すまん他のスレ行って見たw

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 22:47:56.81 ID:G6LYoWgP
>>157
オーストラリアもアジア枠なのかな?
・・とすると結構な負担だろうけど

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 23:30:57.17 ID:6bDgCN5H
>>59
産経は国際会議になると中国の存在感age記事書かないといけないノルマでもあんの?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/18(土) 23:36:08.90 ID:96jGG7cv
>>1
Corruption - Thomas Mapfumo and the Blacks Unlimited
http://www.youtube.com/watch?v=OyC8isfyBCY

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 02:00:32.95 ID:dVZ/RC3d
> アジアインフラ投資銀行(AIIB)は中国経済救済の「集金マシン」 透明性、中立性に疑問符

国内の資金を使い果たしたので、もう海外から調達するしかない。
そんな時に英仏独伊加豪が喜んで加入...
鴨が葱を背負って来るんだから、中国としてはやめられんわな。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 06:13:27.65 ID:TDy23Xgk
>>1
とっくに知ってた

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 06:40:05.45 ID:y8X2a5cg
中華式錬金術アル

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 07:27:51.54 ID:gd3uUgxl
>>150
今でも半ば失墜してうようなもんだけど、この一件は駄目押しになる可能性はあるな。
いろいろと記事を書いてるから、それらが全部証拠となり、ブーメランとなる。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 07:32:07.85 ID:qLMRi6E+
それにしても、ドイツは変わってしまった。この国は、つい最近まで、このような強引な外交はしなかった。
イラク戦争では頑として派兵しなかったし、2001年のアフガニスタン紛争のときはNATO軍の一翼を担いはしたものの、
活動は、治安維持や地域復興、現地の警察や軍隊の養成などに絞るという方針を変えようとはしなかった。その後、次第に状況が深刻化し、やむなく戦闘に巻き込まれていったが、ドイツ政府が、自軍が戦闘状態にあるということをようやく認めたのは、2010年のことだ。

ところが今では、ドイツ軍が海外に出兵しても、他国の武装勢力に武器を援助しても、誰も何も言わない。
むしろ、こんなものでは足りないと思っている。すべてはプーチン大統領とISのせいなのか?

実はドイツで、プーチン大統領と同じく、悪党として扱われている首脳が何人かいる。
トルコのエルドアン大統領、シリアのアサド大統領、ハンガリーのオルバン首相、そして、我が日本の安倍首相だ。

なかでも安倍首相についての報道は目に余る。
現在の日本は、安倍首相率いる極右の内閣に乗っ取られており、報道が抑圧され、言論の自由も風前の灯なのだそうだ。
なぜここまで歪曲し、日本が軍国主義に突っ走っているように演出しなければいけないのか!?&amp;#8195;私が見る限り、
日本はドイツよりもずっと平和主義的だが、安倍首相の非難のされ方はプーチン大統領といい勝負だ。軍国主義と言われても、日本には"軍隊"さえないのに。

しかも、ドイツの報道は、自国が軍拡に走っているのは、ロシアの脅威のせいなので当たり前という論調だ。
彼らは、日本はどの国からも威嚇されていないとでも思っているのだろうか。
半分、乗っ取られかけている領土があるにもかかわらず、何もしていないというのが現実なのに、
どこが極右の軍国主義なのか、チャンチャラおかしい。ここまで責めたてるのは、他に目的があるとしか思えない。

報道の自由についても、日本は、少なくともドイツと同じだけの自由は享受している。
その証拠に、ドイツでも日本でも、「政府が言論の自由を圧迫している」と言っても誰も逮捕されない。

ただ、報道の偏向度を比べるなら、ドイツの方が一枚も二枚も上であることは間違いない。
「平和を愛するドイツ、そして、戦争をしたい日本」。ああ、書いているうちに、だんだんバカバカしくなってきた。

安倍首相のアメリカ議会でのスピーチでは、「平和を愛し、それを実践する日本」をぜひとも強調してもらいたいものだ。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:02:03.06 ID:uAOxZfzo
これからは中国の言う事聞かない奴は金貸さないアル。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:17:43.37 ID:n07j7Min
ほんとうに利益がでるなら、中国1国でやるって。

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:21:43.69 ID:gd3uUgxl
>>170
その前に、本当に金があるのなら、ADBの借金をとっくの昔に返してるはず。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:26:45.13 ID:k/9KdvgK
集金PAY

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:32:22.82 ID:oxymf1Pk
>>1

AIIB ATM

ご入金は「円、ドル、ユーロのみ」

お引出は「元(偽札)のみ」

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:55:02.29 ID:ePOJexcb
日本に対してやっていることは計略で言うとなんという計?

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 09:59:33.37 ID:5gGx0Tg1
風理米計

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 10:13:09.57 ID:mKT1pVHI
米ドルを入れると人民元が出てくる魔法の箱

それがAIIB

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 10:23:36.83 ID:c3SEGlVB
>>168
ドイツは日本と主要産業がカブる面が多いし、経済的にはライバル意識が強いんだろう。あとユーロ統合で
結果的に一番うまい汁を吸う構造になり、周囲の欧州諸国の目が冷たいから、自己崩壊しないよう敵を作っ
ている面もあるのかな。幸いドイツメディアの海外に対する影響力は、米英に比べて少ないから、あまり心配
するまでもないと思う。ドイツが日本に道徳的な説教なぞしたら、フランスあたりは鼻で笑いそうだw

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 10:27:22.61 ID:mKT1pVHI
>>177
まあ当然だろな

ヨーロッパが組んで嫌がるドイツから紙幣発行権取り上げて

ドイツマルクの信用に相乗りしたのがユーロだし

ドイツは積年の恨みだから好き勝手にやるだろう

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 11:37:56.30 ID:ba+C4b4t
>>170
ほんとこれw
宝くじ詐欺と同じ構図だな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 11:41:46.41 ID:Lol9H508
>>3はもっと評価されていい

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 11:43:39.12 ID:cR6hlBml
>>177
ドイツは戦時賠償を全く払ってないからな。ギリシャがドイツに賠償金寄こせ!
って言うのはもっともだ。 日本なんか戦争もしてない韓国からさえ、巨額の
カネを巻き上げられている。

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/19(日) 17:07:23.59 ID:8NUtuS1g
融資基準が厳しすぎるとかあるなら、ADBで議論すればいいんだよね
新しいのを作る合理的な理由が無いんだから、ちゃんと説明するのはちうごくの義務だよね

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 06:59:36.33 ID:UJOR0zn7
人民元に信用はない
崩壊リスクに取り込まれないことだ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 09:47:47.78 ID:E9oRMD9+
中国の国内雇用と過剰在庫の問題を解決する為には、AIIBは好都合だと思うんだけど
賄賂・汚職の横行する途上国で、インフラを推進する事は正に中国の得意技なんだが
成長性と潜在的に経済発展できる条件を満たさない国に対しての過剰な投資は、確実に
不良債権化するでしょうね
普段、銀行で借り入れできない連中は、金利が高い高利貸しで借りて返済できずに破産

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 10:05:24.01 ID:zJ/mHV5N
BRICS銀行はどうなっているんだ
まず、そっちをちゃんとしろ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 10:05:40.16 ID:PIru5Bya
夜の街で「オニイサッン、マッサージキモチイイヨ」
と、中国女にだまされて、3マソ請求されて、
拒否したら怖いお兄さんがいるのがAIIBです

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:19:27.73 ID:p7iE8Mgw
>AUBが高級中華レストランにように見えてきた

どこがだよw 中国共産党の工作員だろ、お前?

俺には、AIIBは『ボッタクリ・バー』に見える!

入り口で嘘八百で客を騙して、店内に入ったら、
ボッタクリの金額システムで、客が文句を言ったら、
用心棒に暴力で脅されて、有り金みんな奪い取られる!

ボッタクリ・バーは客引きに騙されて、
店内に入った時点で、完全に客の負けになる!

AIIBも中国の嘘八百に騙されて、日本が加入した時点で、
日本の負けで、日本の金も技術もみんな奪い取られるだろうよ!

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:21:50.50 ID:bVOzR/BH
いきなり壮絶なババ抜きwww

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:27:23.84 ID:HU4LbFsJ
AIIBの資金は全て支那に投下されるであろう。AIIBは支那の集金マシーンである。

AIIBの資金は、その大部分は人民解放軍が猫ばばすることになっている。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:32:12.99 ID:z/aty6xj
>>35
既に、アジア70%とかに、なってなかったっけ?

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:33:51.89 ID:z/aty6xj
>>64
伊藤忠だけ参加で良いよ。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/20(月) 21:58:34.89 ID:RO9Pnt+i
>>46
お前のいう国益とは中国と日本のどっちだ?
日米にはすでにADBがあるんだが?
そこから借金してる中国が新たに銀行造る?なんでつきあう必要あんの?

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/22(水) 23:01:49.93 ID:P6TIr1N1
>>46
中国主導のAIIBで他国に貸す金があるなら、先に日本主導のADBの借金を返せ!

日本のODA乞食の分際で、中国主導の国際銀行とは、片腹痛いはドアホ!

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/22(水) 23:42:56.59 ID:kJkC7Xnm
>>1
まさに 集 金 兵 wwwwwwwwwwww

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/24(金) 04:58:10.66 ID:OStpL2G6
>【AIIB】AIIBは中国経済救済の「集金マシン」 透明性、中立性に疑問符

「習近マシン」の暗喩か? 上手いこと書きやがってwww
「習近マシン」とは言い得て妙だな。 そのまんまの意味だからw

習近平の集金兵器、赤い貴族ポッケナイナイ銀行、国営の国際投資詐欺の銀行。
中国「透明性は充分にある!」 ←詐欺師「私は正しい、だから信じろ!」だなw
「参加しろ!」と言った政党はよく覚えておくよ。共産党に民主党、売国政党だからな。
維新の会の江田党首もお忘れなく!いまだに「日本は参加しろ!」と喚いてやがる!

AIIBに、日本に参加させようとしている奴等w
名簿作って、いつでも一覧できるよう保存しておいてくれないかな?
題名は『日本国内の、中国の工作員名簿』で決まりだねwww

「運転資金は、日本をおだてて、出させれば美味しいじゃんw
お人好しの日本人は、みんなでおだてれば、すぐに金を出すだろww」って、
腹が見え透いてるよな?日本人の頭のレベルを舐めすぎだよ。
あと、そっちに誘導しようとしている、朝鮮マスゴミ連中の処刑、早く実現しようぜ〜

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/24(金) 09:06:54.44 ID:RTr9JVfj
投資詐欺で集金つつ、PAYしてインフラ整備国に恩を売りつつ国営企業を潤わせる
まさに集金PAY

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/24(金) 10:51:29.63 ID:Q/Qjw9b9
日本の常任理事国入りに反対しておきながら
自分の提案は受け入れろなんてよく言えるな
アメリカが入っても日本は入るべきじゃない
常に中国と対決するべきだ

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/24(金) 11:01:35.74 ID:XEXcNVxw
>>1

>  供給過剰と需要低迷

これを海外に押し出して解決しようって考えは、教科書に載りそうな帝国主義・
植民地主義なんだけどwww

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/25(土) 22:58:11.49 ID:HKSDzPx0
ねずみ講ににしか見えない

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/25(土) 23:27:59.42 ID:Oo9Y15Qj
日本を参加させたくて最近異常に日本に擦り寄ってきてるね中国

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/26(日) 01:24:50.02 ID:bnM6IBON
中国の経済も危ないようだな
近寄らなくて正解

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/26(日) 01:37:09.51 ID:NqK4Sgpx
崩壊前夜

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/26(日) 01:37:37.20 ID:yc2RbI/J
中国はがんばるなー
はやいとこバブルはじけさせて楽になったほうがいいのに
あんんまりバブル引っ張ると中国死ぬよ

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/26(日) 02:49:50.59 ID:zldsoD93
>麻生「AIIBなんてクソ、貸した金が返ってこない!」

そりゃあ、「約束を守る奴は馬鹿者www」の中国人や朝鮮人に
金を貸すのなんか、金をドブに捨てるような愚行ですからね。

AIIBに参加するのなんか、国家レベルで、この愚行を再現するようなものだw

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/26(日) 02:54:17.99 ID:g+3IGQJe
チャンネル桜の4/18日(2/3)と
4/21日をみてくれ。

ほんとに平気でうそつくんだな・・・

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/26(日) 16:14:56.26 ID:T2PcGuuI
刊ポスト5/1号で
元マッキンゼー重役大前研一氏はおっしゃっています。
「日本がAIIBに参加するのは愚の骨頂であり、
そもそも参加を検討する価値すらない」

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/26(日) 16:28:26.87 ID:5ytHdE+K
中国バブル法崩壊の対策を指示した。
AIIBを作るよう指示した。
カモを見極めるよう指示した。
各国のカモに募集を宣言した。
カモ達が集まり会合の待機状態に突入した。
3月末の締め切りを指示した。
一帯一路構想は世界に繁栄をもたらすだろうと発表した。
日本に三月末が締め切りと再送した。
北朝鮮は無理と発表した。
台湾は創設メンバーではないと宣言した。
委員会は常設せず、連絡はメールでするよう指示した。
AIIBの創設メンバーが待機状態に入った。
三月末に締め切られるバスは高速であると宣言した。
子飼いの政治家と各メディアに日本政府に圧力をかける様に要請した。
中華系メディアが日本はそろそろ入るだろうと発表した。
赤い同志が一斉に「バスに乗り遅れるな」を唱え出した。
四月に入りバスは待機状態に入った。
同志 集金ペイは握手をしながら六月まで締め切りを伸ばすと日本に宣言した。
日本の六月には拘らないと言う発言に無言で通した。
フェニックスTV?プッwと言われた事を世界に向け報道した。
バスは出発はしたが、まだバス停の側だと宣言した。
アジアへの慈しみで、バスを日本の前へ移動した。
バスの燃料には困って居ないと宣言した。
バスにはまだ若干の余裕が有ると宣言した。
バスは創設メンバーを乗せて待機状態に入った。
バスの扉の開け閉めをしてみた。
バスは待機状態に入った。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2015/04/29(水) 13:31:51.88 ID:IlwftDF5
去年は7%成長だったらしいが電力需要は4%しか伸びていない。
たぶん本当は4%程度なのだろう。崩壊するというのは日本人の願望に過ぎないが
順調な経済運営はもう終わったと考えて間違いない。
典型的な中進国の罠にはまりこんだ。 AIIBに日本は絶対参加してはならない。

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:23:40.27 ID:bJhUF7iq
中国の海外口座みたいなもの。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/04/30(木) 20:28:32.54 ID:VF2unR1C
そして想定外の印露の理事要求

印露は中共の魂胆余裕の見切り

欧はほんとに入金すんのか?

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/04/30(木) 21:10:09.10 ID:Aq7C8eB5
この件に関しては、本当に2ちゃんの分析が早くて正確だったな。おまいら凄いよ。
アカヒなんて、まだ参加しろって必死なのにw
まあ、アカヒの場合、逆が正しいという意味で早くて有効な情報だけどねw

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/01(金) 06:00:16.52 ID:w1Qrxx2e
支那w

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/01(金) 06:04:26.30 ID:rhdLzkBG
中国・ドイツ「日本を食い物にしたアル」

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/01(金) 06:12:54.01 ID:edvMkv0V
この「AIIB」財布を持っていれば
君も女の子にモテモテ、お金もウハウハだ!
さあ今すぐ購入を!(定価3,600億円)

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/01(金) 06:19:08.56 ID:1WWKlnSQ
>>211
まあ、ちょっと経済知ってりゃな・・・学部2年生くらいの知識だなw
朝日様や日経新聞様はそれ以下の経済音痴って事よwww

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/02(土) 01:27:30.27 ID:XSqlvldS
(´・ω・`)で、このバーベキューは誰が肉をもってくるの

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/02(土) 01:39:55.23 ID:P3ErjEiX
>>216
犬肉でガマンするニダ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/02(土) 01:40:52.06 ID:XSqlvldS
>>217
           |
            |  ..∧ ∧
           \<丶`∀´> またウリの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )5/17までν速+とあわせてルール協議中ハセヨ@転載は禁止:2015/05/02(土) 01:43:26.34 ID:P3ErjEiX
地獄行き発車しろやww

65 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★