■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中墨】メキシコの高速鉄道建設、中国が再び応札を計画[12/02]©2ch.net
- 1 :ダーティプア ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/12/02(火) 13:24:47.91 ID:???
- [上海/メキシコ市 1日 ロイター] - メキシコでの高速鉄道建設に、中国が再び応札する計画だ。この計画は当初、
中国主導の企業連合が受注していたが、入札プロセスをめぐる懸念からメキシコ側が突然契約を破棄していた。
企業連合のうちの1社と関係筋が明らかにした。
契約を当初受注したのは、中国国有の中国鉄建(CRCC)(1186.HK: 株価, 企業情報, レポート)と中国南車
(601766.SS: 株価, 企業情報, レポート) (1766.HK: 株価, 企業情報, レポート)、メキシコの4社から成る企業連合。
入札プロセスの問題点を野党の議員が指摘したことを受け、メキシコ側が契約を取り消していた。
メキシコは同じ条件で11月終盤に再び入札を行うことを表明していた。
中国南車の広報担当者はCRCCと一緒に引き続き入札を「必ず行う」と述べた。別の関係筋もCRCCが「確実に」
再度入札すると明らかにしていた。
ソース:ロイター 2014年 12月 1日 16:17
http://jp.reuters.com/article/jpchina/idJPKCN0JF1GV20141201
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 14:49:26.31 ID:GFhsTQ0i
- メキシコじゃないけどブラジルは用地買収からやってというのでどこもやれるかってなって降りたんだっけか
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 14:57:13.84 ID:0MwfH24c
- 中国で起きた高速鉄道事故を見て
計画を白紙に戻したのだろうな・・・
メキシコの人だって、あんな事故は起こしたく無い。
そこへまた入札しに行くとか
中国は自分たちが嫌われているってことに気付いてないのか
それとも
嫌われていようがいまいが関係なく
押し売りする気満々なのか
どちらにしても迷惑な民族だこと・・・
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:00:05.49 ID:Hvn7kfui
- メヒコ「うちも地震あるし、憧れの新幹線をハポネの円借款で頼んます何このうるさい蝿っ!」
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:07:54.92 ID:0iYsbJvh
- メキシコの未来は暗いな
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:19:41.55 ID:+BOpcGcZ
- メキシコピーンチ!
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:25:13.79 ID:A1oOuDSS
- メキシコ大丈夫かな
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 15:45:49.84 ID:ZfILBfdo
- どうせ生首ぶらさげて走ることになるんだから
支那でもいいじゃん
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:49:56.39 ID:6OOzyxnx
- UAE並に無理難題飲ませて前金と違約金で
巌じがらめにして吹っ掛けてやれ
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 16:54:57.60 ID:eIyUqIos
- メキシコは日本企業が入札するのを待ってるのに
期待を裏切るケチジャップ
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:00:17.10 ID:DxVfDrOT
- メヒコも大学生埋めちゃってるし、中華高速道路で何か事故っても
埋めちゃえばビバ、メヒコ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:03:33.11 ID:5Em+BhWd
- そして韓国が受注してメヒコ真っ青になるのかもな。
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:05:35.75 ID:A44HAn3m
- メキシコは何回か入札のキャンセルと公募を行えばいい。
そのたびに賄賂が渡されるが、最後に全部キャンセルして白紙にしてしまえば、損するのは中国だけだ。
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:09:41.76 ID:tWdyCA/a
- メヒコに新幹線はもったいないていうかアイツらじゃ運用できないだろ
よってシナ豚産のパチモンでOKな気がする
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:24:11.31 ID:eLjTt0TX
- ブラジル化確定か
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:38:35.07 ID:OAusTn6V
- 安く作りたいなら中華新幹線にしとけ。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:42:54.27 ID:JfBiuF7R
- 中国様専用の入札用紙入れを…裏にゴミ箱と書いてある奴なw
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 17:46:05.50 ID:nthJGHYd
- さんざん当て馬だと言われてるのに気づいてないのか。真性のアホだな。
まあ、アホというのは自覚がないからアホなわけだけど。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:10:05.67 ID:lccgiRUP
- 日本の新幹線を導入する効果をメキシコはまだわかっていない。
割高でも日本の新幹線は観光客を倍増させる可能性を秘めていると試算できればいいんだが・・・
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:12:06.68 ID:gUCaNy7+
- 新興国も低成長時代に入りつつあるから高速鉄道なんて必要ないかも
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:15:20.36 ID:Z77u7hgi
- もともと命の軽い国だから、中国製で良いのでは?
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:18:41.75 ID:oW5/z1a3
- >>31
日本だと現地人の雇用が増えるから、多少高くても有利なんだけど。
中華製は、基本シナ人がきて完成後も居座って現地に有利がない。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:20:28.73 ID:427wgohp
- 日本はメンテナンスの頻度を理解する国にしか売るなよ
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:39:26.86 ID:vQgdL9di
- 日本製は過剰品質 中国製で十分いうことはあるな
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:40:13.14 ID:D8Wy0QSB
- >>26
メキシコのケースはそういう図式ではないだろうな
日本や欧州はリスクが高すぎて受けられない
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:43:01.04 ID:B1g9LgjS
- 時速350キロ(自称)であの世へいけます
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:43:08.52 ID:vQgdL9di
- メキシコはアメリカの重点工作国で、事件が多くて物騒だからな
タカタのエアバックみたいな事が起こりえるリスクが高く 降りたい気分かも
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:44:12.39 ID:Sb5QHTxS
- 不成立が続くのかな?
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:45:21.46 ID:Xv45S3DW
- 次は下朝鮮も応札しろよw
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 19:28:26.33 ID:6OiFrWRV
- メキシコがアホみたいな予算と納期を提示してるのが全ての元凶なんじゃ・・・
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 19:28:38.15 ID:krtUnxP3
- 最安入札は蹴りますってルールにしとけ
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/02(火) 20:32:54.23 ID:MM0iHkdI
- 指名入札で。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 06:46:31.39 ID:/pB4PeYq
- まともな運用ができるとは思えない国だから入札参加するな。
結局、高くつく可能性が大。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:27:48.88 ID:Rb94NeLl
- >>10
アメリカモビルとかテルメックスってのは、
世界一の大富豪でメキシコの通信王のカルロス・スリム・ヘルの会社だわね。
カルロス・スリムと麻薬の関係が噂されてる。
そのカルロス・スリムにソフバンの禿が、
接近中って事は、中共は、メキシコに近づきたいのかも。
下手をしたら中共と麻薬カルテルの最悪のコンビが誕生かも。
- 70 :パサラソケサラソ@転載は禁止:2014/12/03(水) 11:31:04.02 ID:3xMfiOnT
- マジレスすると、
再度入札の原因は収賄疑惑だろ
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:11:24.83 ID:VUqwukSh
- 察するということを知らない、尊大なヤツは・・・
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:31:20.18 ID:Yc05+cuq
- 何で200km位で高速鉄道必要なのか分からない
将来、延長計画あるのか
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:32:28.41 ID:Yc05+cuq
- 何で200km位で高速鉄道必要なのか分からない
将来、延長計画あるのか
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:44:36.10 ID:POI2huCz
- ソースはないが当然グアダラハラまでは伸ばすだろう
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:52:00.97 ID:E5xV6ijv
- 世界はもっと安物買いの銭失いという言葉を知った方がいい
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:04:37.88 ID:3w8kBQuB
- 難しいなこれ
メヒコだけなら日本はスルーするべきだが、将来アメリカ大陸を制覇するつもりなら地理的にメヒコは掌握しておきたいところ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:08:57.93 ID:ub/wswQ+
- ネットオークションでもいるよな
新規お断り無視して入札する池沼
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:31:04.09 ID:3w8kBQuB
- >77お前か、妹の悪口を行ったのは!
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:27:42.06 ID:g3oVOPWU
- >>75
モッタイナイと合わせて是非知ってもらいたいね
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:39:22.43 ID:4Yv+Czsj
- >>23
>中南米は、元首だけでなく警察・軍人・市長・・・クズの集まり。
ほんと、コレw ヨーロッパ以外の国とカトリックが結びつくと
必ずダメダメな国が誕生してしまうwww
東南アジアでもフィリピンだけが、取り残されて経済発展できないしw
>こんな巨大プロジェクト、パナマ運河以外は全部失敗している。
パナマ運河はアメリカがほとんど全部作ったからね
パナマの昔は、完全なアメリカの保護国だったから
て、言うか、パナマはアメリカが無理やりコロンビアから独立させて
強引に誕生させた国だから、当然といえば当然w
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:55:20.51 ID:Z/TePTuM
- 後払いなら問題ないだろ
条件に加えておけ
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:28:33.95 ID:NxUjckQW
- >>14
春日三球が完全に不眠になりそうな事してたんだw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:30:25.88 ID:rzG2qFVL
- >>82さんのおかげで思い出した サンキュー♪
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/04(木) 07:44:37.35 ID:/oi+3W6z
- およびでない?
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:15:48.18 ID:tqL8NVVd
- 中国が金を融資して、その金で建設か
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/12/05(金) 01:39:29.13 ID:IBD7aPfi
- >>37
外国人が用地買収などできるわけねーだろ
無理な注文するな
19 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)