■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【米韓】米ゼネラル・エレクトリック、韓国のオートローンおよびクレジットカード合弁事業から撤退[10/31]©2ch.net
- 1 :ダーティプア ★@転載は禁止 ©2ch.net:2014/10/31(金) 11:07:41.07 ID:???
- [30日 ロイター] - 米ゼネラル・エレクトリック(GE)<GE.N>は、韓国のオートローンおよびクレジットカード合弁事業から撤退
する方向で交渉に入った。時価10億ドル超とされる出資持分を売却する方針。米紙ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)が
匿名の関係筋の情報として報じた。
GEは10年前に現代自動車<005380.KS>との合弁でこれらの事業に進出していた。
GEの持ち分は43%だが、これをすべて売却した場合GEが受け取ることになる対価は不明だ。しかしWSJは、GEは配当収入
を通じて投資の一部をすでに回収していると報じている。
GE韓国部門の広報担当はコメントを拒否。現代自動車からはコメントを得られていない。
ソース:ロイター 2014年10月30日17時14分
http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN0IJ0OK.html
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:08:09.62 ID:TnzQZprn
- 判断遅いな、今更かよ
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:08:20.61 ID:URoYsKVO
- ∧_∧
/⌒ヽ > ・・・・
i三 ∪
|三 |
(/~∪
三三
∧_∧
< `∀´> !!
.i三 ∪
|三 |
(/~∪
三三
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:08:59.41 ID:cWfuEF9U
- 信用不安きたーw
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:09:58.30 ID:U8N1G9Sn
- ナニがあったんですか!
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:10:24.55 ID:5agzrLxu
- また徳政令ぶちかますの
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:10:26.41 ID:qH0VyDHa
- きたか
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:10:29.68 ID:QdSNgGI7
- 売れるのか?
誰が買うんだよ?
聞くだけ無駄だったね^^
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:10:36.12 ID:aR7Gf/+J
- レイクちゃんに見捨てられたかw
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:11:38.91 ID:aR7Gf/+J
- ストレステストの内容はアメ金トップにだけは公表されてるようだなw
みずほも早く手を引かないとババつかまされるぞw
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:11:47.52 ID:ZsPgHR3L
- >>2
というか、まさに今しかないという感じ
これ以上遅れるとヤバイ
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:12:35.36 ID:Nlzb2Xgd
- カウントダウンに入ったかw
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:12:59.74 ID:3mo7nZeZ
- 逃げて〜〜〜
早く逃げないと手遅れになる〜〜〜
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:13:10.62 ID:5bST+3ZV
- 日本じゃいまだに追加支援やってるよ、
追加投資しなけりゃ今までの投資がパーですよw
いいかげん損ギリしれww
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:13:28.97 ID:/EofMOoT
- 徳政令の風を感じた
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:13:36.16 ID:ORCCeNSV
- 捨値でもかまわないから
とにかく売って
少しでも資金を回収したいってことか
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:14:04.39 ID:8RDldd06
- ははは!借金返したら韓国人んだなんて呼ばれてないよ。
ケロケローのカーのカーだよ。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:14:08.78 ID:TnzQZprn
- >>13
クレジットだけじゃなく、在韓企業全般に言えるわな
何時ISIS並のキチガイになっても不思議じゃない国なんだし
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:15:10.67 ID:VedyJIKR
- >>14
「見切り千両」って言うよね。
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:15:43.25 ID:4jmV9Uxm
- ネズミか……
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:16:12.40 ID:/EofMOoT
- あらためて東レのキチガイっぷりが際立つ
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:16:16.70 ID:sNwyeviJ
- 借金自体したことない
韓国では普通なの?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:16:19.41 ID:lIIF0gWN
- 東レの退韓は何時ですか?
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:16:22.85 ID:oeBSSOT2
- 日本のアホな銀行が代わりに参入するとか無いよな?
みずほとか・・・。
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:17:04.98 ID:TnzQZprn
- >>19
延々と損するより
さっさと別の投資先探した方がいいんですけどねぇ、日本はこういうのバカだから・・・
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:17:10.79 ID:F/r80DVI
- 泥船沈没
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:17:33.75 ID:9VijyNZf
- >>22
携帯も機種代一括か?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:17:53.19 ID:k3y4EzDO
- 内需がしぼむからね。
まあ、日本もそうだけど、貯蓄が無い韓国はまっさかさまだろうね。
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:18:26.11 ID:cWfuEF9U
- >>24
有り得るのが嫌な感じw
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:18:31.98 ID:TnzQZprn
- >>22
一昔前にこんなんやりまして
「カードをもってお金持ちになろう(ホームレスにまでガンガン発給)」
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:18:37.85 ID:9VijyNZf
- >>26
失礼な。
ウリナラは日本製フェリー位安全ニダ。
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:19:54.66 ID:tyrCkuHs
- ヒュンダイがデタラメな価格の本社ビル用地を購入したから呆れて手を切る気になったんだろ
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:20:11.17 ID:LD29msiB
- >>31
でもバ改造しとるやろ?w
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:20:47.20 ID:cWfuEF9U
- >>31
韓国製排気口と比べてどっちが安全ニカ?
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:21:45.57 ID:RVkmIlbz
- GEにも見捨てられたのかw
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:21:53.79 ID:Hd/81gWn
- 三菱UFJは去年ぐらいからノコノコでかけてないか?
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:22:06.51 ID:n1OvHaEy
- ウォン高のうちにやらんとドルの手取り減るしな。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:22:20.60 ID:u9AIK8+t
- 韓国って国の政府保証を信用している時点で、東レは終わっちまったんだよ。
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:22:36.64 ID:JJ+GUD2H
- 金の卵を産めなくなった鶏は、食べられてしまいましたトサ。
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:22:52.52 ID:jz1WU7+V
- どっちみちGE商品なんて韓国じゃ売れんかったんだろ?
内需ないんだから
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:24:12.53 ID:9VijyNZf
- >>40
シコリアン「そんなことないニダ。じーいーは大好きニダ。」
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:24:29.93 ID:jHBnxeAA
- チョン発狂w
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:26:13.55 ID:87UezrbP
- そしてGEがOINK法により訴えられる。
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:26:29.08 ID:RFmc23mv
- 都市伝説なんていわれているが、沈没直前の船からは鼠がいなくなるって話を知ってるかい?
今の北朝鮮からは野犬がいなくなり、そして韓国からは外資がいなくなってるらしい。
これは何か起こる前兆だろう。
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:26:44.56 ID:mDSiAZmh
- また一社バ韓国がミニ日本じゃない事を悟ったか
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:27:03.44 ID:BkhWte9L
- ∧_,,∧ アイゴーーー !!!
〃,< ∩Д´>
/(_.ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽ.つ
アイゴーーーーー!!!!!
:∧,,_∧:
:<、 ⌒ヽo:
:(_,,ィ、__つつ
∧_,,∧ チラッ
〃,<∩∀´ >
/(_.ノ ィ \
⊂こ_)_)`ヽ.つ
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:27:43.39 ID:sNwyeviJ
- >>27
白ロムって言うの数万で買って、
MVNOに契約してる
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:28:37.66 ID:UuoDfGpQ
- GEはもう本業の電気よりも金融関係の方がもうけが多いんだよな
日本もそうなりつつある。ソニーなんかも
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:29:35.59 ID:RFmc23mv
- 韓国では今晩の飯のおかずまでカードを使うらしいよ、それも分割で。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:30:36.26 ID:ZgzqcC2G
- >>1
破綻が見え隠れしはじめたからな。
ここで、ハゲタカが韓国すばらしい論調をだしてきたら
決定的だわ。
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:30:40.79 ID:ltPF71RW
- >>48
エジソンが創業し、ダウに最初からある唯一の企業らしいね
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:31:00.28 ID:BBDumKIE
- 全ヤマトに告ぐ、総員退韓せよ!
韓国は・・・沈む・・・
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:33:25.66 ID:d0Kq4cCA
- ちゃくちゃくと歴史が動いてるのが実感できるわ
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:34:40.20 ID:D/6WYISF
- >>22
人口5000万なのにアメリカでのカード発行数を上回ったんだよ。
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:35:23.41 ID:Xp08itqr
- 韓国人にクレジットカードなんて基地外似刃物と同じだよな...
- 56 : 【関電 78.8 %】 @転載は禁止:2014/10/31(金) 11:35:29.43 ID:1rDDo6U5
- きゃぴたるふらいとー・・・w
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:35:33.01 ID:Vca4nQXi
- 世界が孤立してるニダ
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:35:36.51 ID:WP9C22Cq
- カードローンはあくまで借金だと理解出来ないのが韓国人
困れば誰かが助けてくれると思うのも韓国人
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:36:00.83 ID:9VijyNZf
- >>47
初めて持った携帯がそれじゃ、かなり若いだろ?
まあ、年取れば、ボンボンじゃなけりゃ、家とか車とかで借金することもあるんじゃない?
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:36:48.04 ID:MSiKZU+M
- 外資逃げ出しが始まったかw
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:38:00.04 ID:c5neQTGk
- 徳政令の情報でもつかんだのかな
あるいは、近いうちに徳政令に追い込まれる、と見たのか
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:38:05.70 ID:/XQu4y1W
- 早く逃げるのが金融業の鉄則。まだ大丈夫はもう遅い。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:38:15.38 ID:MCno+/WR
- いいかげん儲けてもーこれ以上は無理 ってとこか
GEさんもどこかの三代目なみに無慈悲だなー
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:39:37.61 ID:gZFkQGv0
- オリンピック前まではとりあえず景気が上向くもんだけど、
そんな法則さえなぎ倒すサウスコリア。
これはそうとうヤバそう・・・
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:39:49.34 ID:xQ8fpw6C
- 大韓民国におけるこの種の事案の過去の前例から、今回の結末を予想すると、コリアン・リスクの典型になるかも。
・現代が持分売却を拒否。すったもんだで時間稼ぎをし、該当事業会社の経営陣は会社の資産・財産を別会社に移管、該当事業会社を事実上ゼロ価値に。
・韓国政府が証取監視委による物言いという形で持分売却を妨害。
・GE、流石に裁判所に持ち込むもそこは人治国家・大韓民国。最高裁でも敗訴。
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:40:07.51 ID:Ybxe3mmk
- 韓国車を買う人は借金を踏み倒す割合が高いんだろな。
- 67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:40:34.44 ID:k3y4EzDO
- >>48
家電から撤退しちゃったね。GE。
ジェットエンジンなど製造業は続けてるよ。
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:42:18.80 ID:4yFXRpYo
- 韓国はカードの利用率が半端ないってあったけど、それでもこんな事態になるのか
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:43:45.06 ID:/XQu4y1W
- 過払い金返金訴訟の前に逃げ出さないと・・・・。いつか来た道・・・・。
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:43:50.28 ID:HeFcphyi
- >>68
それでもと言うかそれだからと言うか
焦げ付く前に退散退散
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:46:24.56 ID:1iECfDt7
- オリンピックすら待てない。
中止情報あったのかな?
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:46:40.86 ID:GbqxRerF
- まだ株うっぱらって金になるうちに退散か
日本も外資が消費者金融でうまいことやってたな
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:49:30.28 ID:J/13XvaM
- 現代起亜からすればオートローンは販売のために潰せないから
買取で完全子会社じゃないの
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:51:09.64 ID:f6xrIyn6
- こんなの引き受ける外資とか、今の時期見つかるのか?
つか、徳政令とかマジである国だしw
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:52:16.93 ID:Nlzb2Xgd
- >>14
東レが筆頭株だなww
株主代表訴訟で経営者を無一文にすべき
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:53:37.38 ID:wUxAswlA
- 米国の現代が撤退方向なんだろね
提携の意味がないほど売れてないんだろ
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:53:52.26 ID:D014OSvy
- >>47
日本じゃ普通の買い方じゃないから、
君の感覚で普通かどうか判断しない方がいい
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:54:27.70 ID:819Q6saS
- 米韓FTAがあるから韓国現地で商売しなくてもいいんですわ
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:55:29.34 ID:k3y4EzDO
- 今、ウォン高だし、生産力人口のピークだし、非常に良い頃合だね。
バブルのピークで売り逃げするのと同じくらい美味しい。
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:57:55.75 ID:XruXJXaB
- 信用が出来ないチキガイ朝鮮!
- 81 :春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2014/10/31(金) 11:59:00.78 ID:kIqAbgad
- 「銀聯(Union Pay)が引き取るアル」
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:59:05.22 ID:vpFyWHNm
- 踏み倒し 続出したんだろうな
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 11:59:25.45 ID:bYwK4dgx
- >>1
・・・GEは配当収入を通じて『投資の一部』をすでに回収していると報じている。
ウソを付け、一部じゃねえだろ。たんまり儲けてるくせに・・・・・
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:00:48.03 ID:9VijyNZf
- >>77
それ以前に、MVNO契約してる時点で、クレカ使ってる可能性濃厚じゃね?
一番やばいのは、「無自覚な借金」してて、こういう発言してるって可能性だな。
将来的に、ナニ詐欺に引っ掛かりそう。
- 85 ::<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:02:10.18 ID:NQvRzh8W
- エッ!
破綻 いよいよきたか。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:04:19.71 ID:1IGx3jlw
- 一体何が始まるというんです
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:04:59.02 ID:9VijyNZf
- >>86
いいえ、終わるんです
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:09:01.11 ID:GlBeNcx8
- >>58
そして実際に徳政令でチャラになっちゃうのも韓国
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:10:11.13 ID:Cv5Hziwj
- >44
地震か
- 90 :ふぁるくらむ・りりむ ◆ronqvGsZSI @転載は禁止:2014/10/31(金) 12:10:50.20 ID:qXHZtpB7
- 徳政令は結局のところ、「貸主に対し大損をしろ」と言うことなんで、
チャラになってるんじゃなくて、どっか別のところが大損するだけなのよね。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:14:28.17 ID:0LfCaGHO
- 韓国の徳政令は税金で基金を設立して、金利の一部を援助する方式なので
貸し手の金融機関が損をpすることはないし、借金がチャラになることも無い。
いわば税金を使って、高金利で借金をしている人を支援する制度。
まぁモラルハザードには変わりませんけど
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:15:49.85 ID:U6LFCpO3
- citiみたく日本からも撤退したりして
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:18:45.17 ID:ndht0n3K
- GM撤退で
韓国の自動車ローン会社の与信能力が落ちて国内販売台数が減る
自国での利益が減り海外で安売りする体力が落ちて海外販売台数も減る
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:19:47.53 ID:NSwCP/+M
- ババ抜きも佳境ですなぁ
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:19:59.72 ID:819Q6saS
- >>93
GMも撤退するのか
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:20:48.50 ID:ndht0n3K
- GEだったゴメン
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:20:58.75 ID:Zl7DSwYK
- FTAとはなんだったのか
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:21:06.43 ID:XxpbW/zk
- ミ _ ドスッ
┌──┴┴──┐
∧∧ │・ 関わらない .│
( ,,)│・ 関わらない .│
/ つ. ・ 関わらない .│
〜′ /´ └──┬┬──┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
- 99 :春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2014/10/31(金) 12:21:51.66 ID:kIqAbgad
- 頼母子講とでも思ってたんじゃね?韓国政府はw
- 100 :春うらら ◆U827FH7.Yg @転載は禁止:2014/10/31(金) 12:23:14.57 ID:kIqAbgad
- >>99
>>97でした
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:23:22.68 ID:819Q6saS
- >>97
ちゅうちゅうちゅちゅ アメ製のトヨタ売れてますw
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:24:35.06 ID:3mo7nZeZ
- >>48
ソニーはGEをそっくり真似したんだよ
でもGEは製造部門が現在でも健闘してるが
(と言うか振わない部門は徹底淘汰してきた)
ソニーはほぼ壊滅状態
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:27:37.59 ID:pMO4H6YF
- 何を感じたのかしらんが、地震の前にネズミが逃げ出すと言うからね。
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:29:55.99 ID:dRY4cG1W
- そりゃ徳政令にブラックリスト禁止じゃ信用取引なんて成立しないからな
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:30:26.81 ID:819Q6saS
- >>102
だってGEは重電屋だもん
GEのテレビや家電って三菱東芝日立のテレビや家電と同じ小遣い稼ぎに過ぎなかったのさ
でもソニーは重電屋じゃないからテレビや家電がなくなったら元の商社(ソフト)に戻るしかない
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:32:17.49 ID:F/qB1al5
- ととと徳政令はまだニカ!?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:34:36.74 ID:3Bmxo3Vk
- 徳政令が見え隠れしているから、焦げ付かないように撤退か
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:44:12.78 ID:IV09jCGp
- リーマンのときGMなんかは実はローンの焦げ付きが相当キツかったんだよな〜
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:45:52.46 ID:vAw1axbl
- 危うく死ぬところだったねw
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:53:04.72 ID:GttGheMM
- <丶`∀´>どんどん世界が韓国から孤立していくニダ
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:58:21.15 ID:CwczlhRv
- やべーww
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:59:32.47 ID:YrH+3cty
- 韓国を切り捨てて逃亡、良い事だ。
韓国人が何百何千万死のうが構わないからなw
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:04:35.90 ID:cOjCL7ff
- >>105
ソニーが商社だったことって一度もないよ
元々はトランジスタ開発から一流企業になった物作り屋
ホンダと同じだ
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:05:52.28 ID:LHQGhnKY
- オートローンなら
支払い出来なくなれば
売った車を差し押さえて損失を低く抑えることができる
大問題なのはクレジットカードの方だろと推測
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:06:42.93 ID:lwTl3R+X
- ドライだよな、米国資本は。
この非情な経営が日本にはできない。
そこにつけ込まれるんだよ。
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:08:25.71 ID:ts6S3b/S
- 沈む船から…w
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:11:40.31 ID:dYCp0P/J
- 借金は返したら負けって国でクレジット会社が商売できるわけ無いわな
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:21:25.29 ID:usS0FJ+b
- アメリカの利上げ対策だな
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:44:44.42 ID:+Y0pd1IJ
- >>65で指摘されてるけど…以前のローンスターの前科を見るに
外国人が得をして逃げ切る、なんて許さないんじゃないかね?
振りほどこうとすると異常な粘着力を発揮するから
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:47:39.89 ID:ZEmuU4xz
- 110円キタ━━━━
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:51:07.89 ID:/IGaPdYD
- >>59
ボンボンじゃないけど車も家も一括だわ
ローン組んだことない
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:59:34.88 ID:IEifU51Y
- 国内で圧倒的シェアを握るメーカーと組んでの
ローン事業ってリスク少ないと思うんだけど、
それでも撤退って……?
アメリカの量的緩和縮小で
メリットの少ないマーケットから撤退?
でも、ウォン高で現状は為替差益が大きいと思うんだけど。
だから今のうちに撤退ってこと?
なんか解せないな〜。
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:17:50.04 ID:819Q6saS
- >>113
あれ東通産業を知らないんだ
トニーというレーベルで紙テープごにょごにょしてたじゃん
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:21:00.89 ID:K67g2ONG
- ちかごろイツホーカイスルノー厨が元気ないなあ
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:40:25.85 ID:D4MxGJW3
- 米SATで大規模な不正行為か、中韓受験生の成績発表が延期に―米誌
ttp://www.xinhua.jp/socioeconomy/photonews/400049/
米誌タイムは29日、今月11日に実施された米国の大学進学適性試験(SAT)で
中国と韓国の受験生による不正行為があった可能性が高いとの認識を
米ETS(Education Testing Service)が示したと伝えた。
30日付で環球網が伝えた。
米カレッジボードとETSは29日に共同声明を発表し、「信頼できる情報に基づいた判断」とした上で、
今月11日に実施されたSATを受験した韓国と中国の受験生に関するすべての成績の発表を延期することを明かした。
「厳格な審査を行い、いかなる個人や団体の違法行為も見逃さず、採点に影響が出ないようにする」としている。
ETSのスポークスマンによると、
これまでにも不正行為の噂があったが、信頼できる情報に基づいた告発は今回が初めて。
行政不服審査を行い、公正な採点を保障するとしている。
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:43:40.60 ID:E30OZN0U
- 韓国は泥舟じゃない
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:44:26.61 ID:mty9AbrU
- オートローンとか延滞率も低いだろうし、
証券化もしやすいから両手で美味しいはずだけど、
何故手放すのかな。
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:45:51.11 ID:vButlPJd
- 日本の銀行はパチンコがけつを持つといわれてるんだろうけどね
半島が破産したら、えっそんな約束したっけ?だろうね
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:51:02.45 ID:WhxR3D2P
- アメリカのクソ会社は日本の消費者金融でもグレーゾーンで儲けてた
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:04:51.51 ID:hNt/BFYD
- >>126
改造フェリーか?
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:26:02.63 ID:/+glAAPQ
- >>127
韓国人が韓国車選ば無いからじゃね
現代はどんどんシェア落としてる、技術的に回復する見込みも無い
韓国政府が購入者に補助金でも出せば一時的には回復すんだろうけど
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:04:09.18 ID:uWnCh51q
- 利下げの影響かな
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:20:05.51 ID:XX8WmHgv
- ここでGSの猛プッシュレポートの出番だろ
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:32:12.19 ID:Sb/6b67o
- >>1
徳政令の噂を聞きつけたか、マイカーローンなんか真っ先に踏み倒されるわな、逃げるのが遅いよ
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:40:35.71 ID:yTiYNcES
- そりゃそうだろ無法な人治独裁国
何時徳政令で借金返済チャラよーーーーなんてなりかねない
日本との二国間国際条約を尽く反故にする独裁国家じゃ外資も逃げるわ
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:41:55.63 ID:cOjCL7ff
- >>123
トニーなんて聞いたこともない
ソニーの沿革
1946年に井深大、盛田昭夫らが東京都中央区日本橋の白木屋 (後の東急百貨店日本橋店、
現在の『COREDO 日本橋』の場所)3階に東京通信工業株式会社を設立。
これがソニーの前身となる。
ソニー設立後にテープレコーダーに使われた磁気塗布用の紙が東通産業製とかだろ
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:44:29.20 ID:dLt9pkv/
- >>136
ソニーはアメリカ勤務時代のあだ名だったって聞いたことがある。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:49:43.39 ID:zWeVufJz
- もうすぐ終わりが近いニダ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 16:59:31.79 ID:x9DrWCHS
- 舟が沈むぞ…みんな逃げろ
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:05:35.64 ID:8mWUHUsJ
- >>1
吸い尽くしたからもうイラネってことだろ。
ダメリカはドライでいいなw
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:06:10.70 ID:XX8WmHgv
- >>139
泥船どころか糞船だからな
乗ってる間に船体を食われちまう
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:12:52.04 ID:4hnVMdwe
- トンスル海に沈む糞船…
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:15:43.37 ID:x9DrWCHS
- >>126
あっごめん砂の船だったねw
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:19:26.04 ID:AsEl1w3d
- 外資の撤退ラッシュ
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:27:38.34 ID:ME8HrFWA
- 東レのバカ社長がんばれ〜w
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 17:45:55.69 ID:F6Mar2mM
- >>145
大局見れない近視眼が上に立つと苦労するよな
ま、普通に法則発動すると思うわ
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:22:49.02 ID:E30OZN0U
- 韓国とGEはF16からの付き合いだったのに
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:35:48.39 ID:0VhGFF+9
- 東レは工場着工する前に入国できなくなるだろうなw
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:38:33.20 ID:rz7NJ9uc
- 逃げるなら今しかない
- 150 :とっつぁん@転載は禁止:2014/10/31(金) 18:43:55.00 ID:sGpPIp4K
- さて、IMFが泣きついてきた時は、どうするかは、政治家の皆さんはお分かりですよね?
お正月には、初詣!
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:12:15.37 ID:Sfivpaip
- 韓国に金融が進出する旨味は度重なる徳政令だったんだよな
多少リスクのある相手でも政府が徳政令の補償金を払ってくれるから、リスクをかなり軽減できた
だが、最近はせいぜい低金利のものに借り換えを斡旋するぐらいになって旨味がかなり減ってしまった
外資の金融が撤退するのは当たり前の状態だな
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:23:50.91 ID:ha9TG2Jk
- スターウォーズカードがなくなったのは悲しかった
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:29:41.94 ID:/dcyKzp5
- ユダヤ資本も粘ったけど
韓国では利益どころか、踏み倒しで
損益だらけだろ、諦めが悪すぎて余計深みに
はまって抜け出すのが遅くなったのか
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:30:10.33 ID:rieOrFEI
- 自称カード大国だろ、実際は借金大国だけどな
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:35:02.56 ID:eays3rdt
- なんでだろ?
嘘、ごまかしにうんざりしたから?
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:38:47.37 ID:E30OZN0U
-
その時、クネクネ船長から船内放送が・・・!
「世界最優秀の我が国の船の安全性は保証されているですニダ!落ち着いてその場に留まって救援を待ってほしいニダ!」
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:41:22.20 ID:tjCTCbg2
- '''''─- .....,,,_
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─,,,___
r─┬─┬┐. ___
. 三__☆☆☆_i . |ニ| ̄ lニ ≡ )
lニ .(´⊂_`. )l. lニ |!カ_
| (. と /,,! Lニ-‐′´
'''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄_,, -‐'''∧,,_∧っ ゚. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
--─="゙ ̄ ⊂<`Д´;> 彡 < ちょっと待つニダ! 考え直すニダ!
ニ─ _,.. ゝ韓 9 ダッ !! .\_______________
_,.. -‐'" しへ ヽ 彡
__,, -‐''" , ゙ー' /
, ' /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
'''''─- .....,,,_. | .| __ _
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ | .|─__-_-
r─┬─┬┐.. ___.| .|
. 三__☆☆☆_i.. ..|ニ | .| ≡
lニ .(´⊂_`. )l lニ| .|ヽ、\ バチーン!! /
| (. と /,! Lニ| .| 人_人_
'''''゙゙゙゙゙ ̄ _,, -‐''|不.|ヘ_,,∧。て ゚
--─="゙ ̄ ('|審.|田´;li>゜( アイゴ───ッ!!
ニ─ _,..|者.|韓と ) (
_,.. -‐'' (,|注.|へ ヽ /
__,, -‐''" |意.| ゛ー'
. ,'| .| /
, ' .`| .|ー' /
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:42:37.88 ID:tKN/0lfQ
- 反ヘイトのきまじめ講演会, 2014/10/29
投稿者 るーさ
レビュー対象商品: 大嫌韓時代 (SEIRINDO BOOKS) (単行本(ソフトカバー))
桜井会長は媒体や場所でスタイルを変える
実際に講演会などでは論理的な真面目な話し方を中心にし デモなどでは過激なヘイトスピーチと定義されるパフォーマンスをいれてきた
個人的な動画配信ではフレンドリーにかなりふざけたお茶目な面もみせる
日本人的なマナーとして街中で罵る汚い言葉を吐くのはどうなのか という意見もあるだろうが(著者の内面でも)
屈強な敵を倒すために この手法(ヘイトスピーチと呼ばれるもの)はどうしても必要だ という確信があったのだろう
そして日本人的なマナーの講演会や最新刊のような 「なぜ街中で汚い言葉を吐く必然があるのか」という理論的な再構築が行われる
これを読んで 自分が冷静で正しい日本人だという自覚がより増す幸福とヘイトスピーチなる戦闘感情への共感。2重化を体感するわけです
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:45:53.88 ID:WZQa5NNf
- まだゼネラルエレクトリックって社名なんだ?
もう電機屋じゃないだろ、どっちかつーと金融
GEでいいんじゃないの
- 160 :創価はテロリスト@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:09:01.19 ID:8FxOVrHd
- 日本で生活保護不正受給を斡旋する組織!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11844933002.html
思考盗聴(心を読む技術)(心を読まれる技術)【リンクを色々貼ってます】
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11775643748.html
民主党は思考盗聴してる団体を支援してるから潰れるべき!
選挙違反をしてる、自民党に票を入れず民主党に入れろと音声送信される!
思考盗聴してる団体はなんとか外国人参政権を通したがってる!
韓国.創価.北鮮の麻薬ニュース
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11874618400.html
「集団ストーカー被害者必見!」
オープン2ちゃんにスレ立てました!
嫌韓の方も見て下さい!
http://s.ameblo.jp/m4y7tbn/entry-11922660898.html
直接貼れなかったのでアメブロ経由でお願いします。
リンクを500位貼りました!
500〜1000まで見て下さい!
1〜499までは後半と同じ物です!
後半には多少の追加があります。
思考盗聴、思考盗撮、音声送信、高
周波攻撃(耳鳴り)、
電磁波攻撃、ミスリード、集団ストーカー、集団ストーカーの仲間、
集団ストーカーを組織してる存在、サイレン音、ホバリング音、
救急車、創価、LINE乗っ取り、携帯電話不正入手、クラッキング、不正アクセス、
ネットバンキング不正送金、生活保護不正受給、k醒剤、拉致事件、統合失調症、民主党などなど
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:10:35.48 ID:k1CzP03m
- アメリカ以上のクレカ社会だろうに
もうパンク寸前か
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:56:54.33 ID:I4LQz8DV
- GEは、金融部門から会社として撤退したがっているという事実はあるようだね
韓国もその一環であって、韓国だから撤退するというわけではないようだ
金融は利益が出る時は大きいが、工業よりもリスクが大きいと判断し始めたとのこと
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:59:13.95 ID:WbrO3U91
- >>156
自分だけ助かって濡れた紙幣乾かすクネクネ
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:01:57.24 ID:B102cy1i
- GEは日本でも過払いが多かったレイクから撤退したし、
将来性みてんだろうな・
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:04:53.97 ID:MXblBVQd
- オートローンとクレジットでしょ
韓国における個人負債の増大に危機感を抱いた早めの撤退では?
買取は中国資本か
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:05:50.86 ID:mK1peTHq
- 韓国に一番貸してるのは住友銀行らしい。担保とってるだろうけど。
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:33:30.42 ID:wFcP95rE
- >>1
そりゃローン破産ばっかりだろ。商行為にならない
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:37:28.85 ID:MXblBVQd
- 住友ね〜戦犯企業とかで訴えられ賠償金として貸した金チャラにさせられそう
普通の国ならあり得ない話だけど韓国の場合その普通が通用しないからね
- 169 :元福江市民@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:38:52.64 ID:KAKPhlsR
- 徳政令が施行されると
損害はどこが負うんだろうねぇ
政府が肩代わりするしか無いと思うんだが
ない袖は振れねぇよなぁ
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:40:55.00 ID:D1jzhmZo
- 韓国に関わるのはやめて
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:52:16.22 ID:kSvjsb5K
- 終りの途中。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:58:15.46 ID:zNGPTdZj
- 当然です
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:38:54.50 ID:NbyU4C5g
- 突然デジカメに参入してたな。コダック買収したから?
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/31(金) 23:45:02.47 ID:K0EA2qJo
- いくら借金負わせたって払えないんじゃ意味ないわな
マグロ漁船に売ったって蟹工船に送り込んだって、払えないもんは払えないしな
流石に臓器売れとまでは言えないだろうし
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:00:25.57 ID:lcxpQ1a+
- >>164
あのグレーゾーン金利という名の法律の不整備問題は
海外の金融業者にとって徳政令と同じくらいのインパクトだったと思う
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:06:34.10 ID:nnnlEYTe
- >>58
韓国は借金してでも、なんとか挽回しないと
一生地獄って考えなんだよ
あと、借金がある程度おおきくなると
徳政令がでるからな
借金を大きくしないと免責にならないんだよ
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:38:21.48 ID:iF+n62XR
- 徳政令ね
補てんは当然税金から賄われるわけで
財政赤字の韓国が幾度も行うことはできない
徳政令のため国債大量発行なんてしようものなら
韓国国債は大暴落利率が急上昇して韓国経済は奈落の淵へと追いやられる
中国も韓国も何が何でも高成長を続けるしか道はないのでは?
日本のように低成長でもやっていけるとは到底思えない
- 178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:41:03.51 ID:QkqBDiFi
- 徳政令で税金使って、税金足りないから刑務所の負担を減らすために恩赦出したんだよな。
よくこんな国が国体保ってられるよなw
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 02:19:53.44 ID:4jjvmRAc
- クレカ破産連発だし
自動車ローンの担保が韓国車限定ってそれ担保というよりジャンクでは
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 09:42:35.85 ID:Hy3z5SZ5
- GEってまだあるんだ
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:13:10.52 ID:p4RO6SSR
- 韓国ってまだあるんだ
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:18:51.10 ID:1YbsetU8
- だって、サムスン社員ですら何時リストラされるか分からない状況だし、
回収リスクは増大するばかり。
そりゃあ撤退しとかないとヤバすぎる。
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:23:51.42 ID:Kt2sOVcq
- 回収不能になる前に撤退。 英断だと思う。 そのうち徳政令もくるし。
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 10:58:56.99 ID:VRUWiaI0
- >>178
GEは、アメリカ企業にしては珍しく工業技術を磨くことで発展することに成功している会社
電化区間では、電気で、非電化区間ではディーゼルで動く機関車みたいな
日本ではその発想はなかったみたいなもの作っているしね
ちなみに、VVVFインバータ対応
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:18:25.01 ID:+LnD4BRB
- >電化区間では、電気で、非電化区間ではディーゼルで動く機関車みたいな
>日本ではその発想はなかったみたいなもの作っているしね
意味不明。そもそも日本は分散動力主体だから根本的に発想が違う。
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:21:25.25 ID:f6/rs+CV
- >>169
そんなとこへ日本ではJトラストと言う会社が随分首を突っ込んでますw
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:35:31.81 ID:7pwS/IUJ
- >>184
技術的に凄いのは認めるけど、日本じゃそもそもそんな機関車要らないからなあ。
要らないものを開発はしないわけで。
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:38:56.75 ID:VRUWiaI0
- >>185
アメリカのディーゼル機関車は基本的に、
ディーゼルエンジンで発電してモーターを動かす方式
だから、電化区間では集電装置さえつければ、電気機関車にすぐなれる
で、ニューヨークのマンハッタンは排ガス規制が厳しい為、
ディーゼルで運行すると確実に排ガス規制をオーバーするため、
マンハッタン付近だけは、第三軌条から集電して電気機関車になるというジェネシスを
GEは開発した
先行車はディーゼル機関車の癖に交流モーター回して3200馬力とか言ってた
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:52:28.11 ID:2SfIk+mv
- >>185
非電化区間は、ディーゼル機関車連結すれば良いだけだしな。
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 12:21:53.97 ID:aj/u6XfY
- 今、韓国では
医者や弁護士のような比較的裕福とされる職種ですら
役所の回生窓口に泣きついてるくらいだからな・・・
一般人なんざ借金漬け状態だろう
内需拡大でどうにか出来るレベルはとうに超えてる
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:16:58.93 ID:pY1R/tj2
- 沈む船からの撤退がどんどん進んでいくんだろうな
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:26:55.68 ID:iF+n62XR
- 創始者がエジソンのGEは原発からジェット機のエンジンまで製造する巨大重電機メーカー
日立、東芝の沸騰水型原発はGEからの技術移転によるものですね。
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:28:26.82 ID:senxbp6G
- また外資が一つ
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:20:39.74 ID:EzH9KL4Y
- >>162
>GEは、金融部門から会社として撤退したがっているという事実はあるようだね
>韓国もその一環であって、韓国だから撤退するというわけではないようだ
そんな事実はない。
GEにとっては金融は主力事業の一つ。
おそらく撤退の理由は2つあると思う。
この前、フランスのアルストムの 幾つかの事業のM&Aして その為に金が要るので 余り将来性成長性が高くないモノは売っぱらう。
そして、こんな韓国の個人の借金まみれ の状態は 必ず社会問題になり
日本でも最高裁判決から法制化された 収入による貸出し上限規制なんかが掛かり 儲け少なく事務手数だけかかるのがイヤなんだろう。
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:28:24.46 ID:EzH9KL4Y
- >>37
>ウォン高のうちにやらんとドルの手取り減るしな。
これは確かにある。
日本のエッソ・モービルなどの 米エクソンモービルの100%子会社の株を
傍系子会社だった東燃ゼネラル石油に売って、日本関係石油関係事業から 実質上撤退を 米エクソンモービルが決断したのも 円高が潮時だと思ったから。
株売って得たドルは 石油開発など もっと収益性高い事業に投資するとか。
- 196 :日本人@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:06:03.23 ID:r7W1aU2S
- 誰が考えても、今の韓国は異常
司法機関が異常に成ってどうするんだ
司法機関が、法律、条約、協定、を無視して反日
国際的なマネーは、こんな馬鹿なリスクは取らない
むしろ、撤退決定の判断材料情報に成ってしまった
「おわったなぁ」・・・・・・いつ気付くのやら
司法機関のおかしな奴ら、昔からの北の潜入「草」ではないかしら
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:08:19.24 ID:Ut2sWVwY
- 韓国の与信会社がいいかげんなんだろうなぁ 外資が逃げるくらいに
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:21:44.48 ID:H21rs0co
- >>49
そのカードの借入金の累積が唯一韓国GDPを支えていたのに・・・
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:48:02.42 ID:9XLkq+BH
- >>188
> ディーゼルエンジンで発電してモーターを動かす方式
それを逆手に取ったのが北朝鮮だったりする
ソ連等から電気式DLを買ったが、石油不足で走れなくなったからELに魔改造してる
ちなみに、名前は「強行軍」だったり…
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:27:43.70 ID:daXmxCLb
- 韓国人って、銀行口座を持つよりは消費者ローンカードを持った方が有利と考えている人が多いんだっけ?
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:30:52.89 ID:dtKSOkgQ
- まあ徳政令だすような国だからなぁ。
まともな企業なら怖くて投資できんわな。
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:49:52.27 ID:9gRk74i/
- >>10
昨今の流れを視ていると、みずほがババを引くのは想定内って気もする。
在日関連で何か旨味があるんじゃないか?
>>11
しゃぶり尽くしたってことなんだろーねぇw
完全な搾りカス状態で利益よりリスクが大きくなったって訳だ。
外資系の証券窓口やローンの次は銀行からの資本の撤退かな?
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:51:41.54 ID:zMQ9ogRu
- そりゃそうだ 沈む船からはネズミも逃げる
さてセウォル号で ネズミは?
あ ネズミのような民族が・・・
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 12:57:01.58 ID:9gRk74i/
- >>203
逃げ出すも何もバラスト代わりに船に閉じ込められたニダ。
本当ならヒデェ話だよな・・・嘘だと思うけど。
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 13:07:35.91 ID:e44GfLVF
- 徳政令?
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:58:05.51 ID:r3vYJsEn
- >>205
徳政令遣りたくても、政府にカネが無いニダッ
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:03:33.17 ID:0maWTR7e
- うんこ食える連中は強いよ。
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:04:20.84 ID:e44GfLVF
- >206
国民階カード制にすれば良いんじゃね?紙幣発行するコスト省けるし税の徴収も楽に成って事務処理も
ネットワークで省力化出来る。借り入れも出来れば政府に利息が入ってくるし
その利息担保に海外で債権発行すりゃいい
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:07:39.65 ID:dJq6CRo1
- >>201
韓国の徳政令は、国が借金を肩代わりするというもの
だから、リスクが高いからと貸出金利上限で貸し出していたら、その返済利息も国が肩代わりしてくれる
だから、徳政令は貸している側に有利なので、反対する貸し主なんていないよ
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:09:06.64 ID:Kzp6I4oy
- 危険予知か
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:11:03.37 ID:VHwyvTpK
- 米国ははっきりしてるね 見習わないとね
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:16:36.41 ID:RYBCfteO
- 日本も撤退すべき
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:21:15.10 ID:N8VlIkts
- >>202
単に経営陣の一部がハニトラか賄賂でも掴んだんじゃねーの?
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:34:22.15 ID:Fw0hcEVD
- >>84
無借金の人間がそんなに悔しいのか?
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:03:24.50 ID:hmmJ9rTc
- 総員退韓
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:06:42.44 ID:XUB79ivZ
- 韓国の金融カードって個人情報を漏らしっぱなしだよな?
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:18:59.17 ID:0gMYwqgB
- >>58
クレジットカードを、幾らでも金が出てくる魔法のカードとでも思ってるんだろうね
使えば使うほど借金がかさむだけ、しかも高金利の利息までついて…
そして借金地獄に陥り犯罪売春に奔るチョウセンヒトモドキ共
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:19:55.99 ID:4niaru9A
- 韓国の中国への移管が進んでるな
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 07:32:23.31 ID:8wlDSZI0
- >>217
韓国では国が脱税対策にクレジットカードを推進してきた歴史がある
役所によっては、印紙がクレジットカード・電子マネーでしか買えないところもあるんだそうな
そんな政策をする政府を選んだのは国民だが
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:49:33.32 ID:V3Zy2gsp
- メーテルぅ〜 またひとつ 外資が消えるよぉ〜
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:50:53.64 ID:V3Zy2gsp
- >>84
デビットカード。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/04(火) 23:54:02.87 ID:Ys0B7DYx
- 日本から行ってるのは、在日金融ばかりだからどうでもいい。
同属で共食いしてくれりゃもっといい。
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:13:35.28 ID:JYH4IaZL
- サブプライム韓国
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:25:25.13 ID:Mq4IbzRg
- どんどん泥船から逃げ出してるな
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:28:23.76 ID:fdy1Q+Y4
- まさにセウォル号は韓国の運命を予感していたかのように沈んだね。
国家も運命を共に!マンセーマンセー!!
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:31:29.92 ID:oMrsxKEh
- あっこれ・・・
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 00:51:10.03 ID:ptKU1sdj
- 1日1件くらいの割合で大物外資が逃げて行ってるな
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:04:11.15 ID:hDh5gXGI
- >>1
しゃっきんちゃら〜ん
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 01:15:41.48 ID:19ryGjzc
- >>222
メガバンクもいってるぞ
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 06:07:33.34 ID:aCUSfppj
- 俺みたいにジュース一本買うのから飲み会までカード使い、
買い物は一回払いだけでキャッシングもしないから金利無し、
年間2万マイルくらいマイレージ貯めて毎年飛行機で無料旅行
してる身だとクレジット万歳だがなあ。リボとかでやって死んでる
奴も多いんだろうなあ。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:50:54.99 ID:nntHlufx
- >>213
確か、高々1兆円規模の融資だったっけ?
しかも、条件がとても良かったと記憶している。
みずほからしてみれば焦げ付いても蚊に刺された程度だろう。
国策の金融機関が日本の1民間銀行に頭下げてカネを借りるって
余程、切羽詰まった酷い状態なんだろうと思う。
日本政府がだんまりなのは今、韓国に破綻されては色々と困るからじゃないかな?
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:55:18.17 ID:x1ZhhXf5
- 韓国の併合時と同じで戦後も日本と距離が近かった時が国力のピークだったと後で語られるだろう
そして日本が韓国に近づくことは二度とないだろう
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/06(木) 01:16:15.38 ID:Ha0x++Ho
- アメリカ本国が金融引き上げを始めたからだろう。
GEも政策に沿っただけだと思うよ。
ドルの価値が上がってドル高になり、
ヲンは下がって喜ぶべきじゃないのかい?
しかし、暴落になる可能性もある。
どの国もヲンを買わないからな。
- 234 :伊58 ◆AOfDTU.apk @転載は禁止:2014/11/06(木) 07:05:23.06 ID:iMgxHVxm
- >みずほからしてみれば焦げ付いても蚊に刺された程度だろう。
そうでもなかろう、韓国に貸したのは間違いだったと評価される。
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:14:30.46 ID:9tn2Imd2
- >>234
確かに・・・・でも、誰かが短期借入金を都合つけてやらんと速攻で沈みますよ。
今、沈まれては流石にマズイでしょう。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:37:30.62 ID:768xzrGS
- これ日本にゃできない判断だよなぁ
今損切りしても大火傷だろうけど今決断しないと
日本海越えて飛び火する企業続出するぞ
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:03:18.26 ID:xv5yqTOJ
- >>229
日系企業向けの送金窓口なw
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:06:25.35 ID:ZBTU3xfG
- GEは日本からはチョンより早く、10年くらい前に完全撤退しているんだけどな
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:07:53.09 ID:xv5yqTOJ
- >>238
エジソン生命はまだ有るよ。
- 240 :とっつぁん@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:10:57.74 ID:tPPlhuhs
- 損切りの時期を読み間違えると、火傷では済まなくなる。
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:19:51.46 ID:QzuTvCub
- がっぷり不良債権抱え込んでから撤退とかw
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 01:10:47.25 ID:Iv3HsjGI
- >>239
エジソン生命はAIGグループに売却後、米系のジブラルタに転売されてもうないw
消費者金融も新生銀行に売り払ったし、もう日本でのGEはデカ物の事業用リース位しか残ってないと思う
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 09:09:38.78 ID:Fyl7Gira
- | ノ__ ) | /⌒⌒ヽ_
| \/ | / \
\ ヽ_ノ ノ/ ノノ ノ ヽヽヽ
. \_____/ .| ノ i |
/⌒ - - ⌒ヽ.| / ⌒ /⌒ |
/ /| .| ( V -・- .ヽ -・-V)
\ \|≡∨ ∨|_ | ( .) )
\⊇ /干\| ( | ノ  ̄ ヽ |
| /:::;;;::| .`<二>′!
( /⌒v⌒\ \____/
パンパン| ./⌒  ̄ '`ヽ
/ \ | | /. |
/ ノ\___| | ・) ・)ノ.| |
./ /.パンパン | |  ̄  ̄ | |
/__/ . | | | |
⊆_| |_⊇
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:12:28.95 ID:UlG076OL
- ウォンが高い今のうちに債権を相当ディスカウントしてでも逃げるってことだな
ウォン暴落と不良債権化を考えたら4割引きでも逃げるが得かも
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:23:49.99 ID:usCjxvR/
- >>8
買わされるんだよ
韓国の年金機構が♪
わかってるでしょ^^)
そして個人債務整理で庶民にダメージがまわるように…
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/14(金) 04:35:29.69 ID:ExTRIoQZ
- >>242
ttp://www.hitachi-hgne.co.jp/
これは?
日立グループでもあるけど、GEも2割出資している
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:35:01.26 ID:H+TuukF/
- 韓国のやり方を知ればそれは手を引くでしょ
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:36:08.00 ID:HDCj69Zl
- >>246
いや、それ日立だからw
GEの原子力部門自体が今は日立傘下、買収の時ファンド感覚でGEとして少しだけ資本残したに過ぎんよ。
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/17(月) 13:38:15.26 ID:QAj/lYGe
- >>1
一歩々々韓国の終焉が近づいてるな
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:47:51.44 ID:bRmCoWC4
- あれだけ詐欺と嫌がらせが続くと離れてゆくでしょ
61 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★