5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[転載禁止] 【韓国】昨年2月に完成した韓国最長の吊り橋=『李舜臣大橋』、激しい揺れが発生して全面規制[10/27]©2ch.net

1 :HONEY MILKφ ★@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:26:17.04 ID:???
(写真)
http://imgnews.naver.net/image/277/2014/10/27/2013061413584420875_4_99_20141027081202.jpg

全南(チョンナム)・光陽市(クァンヤンシ)と麗水市(ヨスシ)を繋ぐ国内最長の吊り橋である
李舜臣(イ・スンシン)大橋で、激しい振動現象が発生して車両通行が全面禁止となった。

26日、全南道(チョンナムド)と麗水消防署などによればこの日の午後6時15分頃、全南・
麗水市猫島洞(ミョドドン)と光陽市金湖洞(クムホドン)を繋ぐ李舜臣大橋が、いつもより酷く
搖れているという申告が10数件警察と消防署で受理された。

警察は午後6時30分頃、大橋上にある車両を全て移動させて車両の通行を全面禁止とし、
海上を行き交う船舶の進入も統制した。

現在は強風による振動より、橋の亀裂や異常兆候が原因である可能性があり、専門家の
安全診断と原因の調査までしばらく車両規制が続く見込ミダ。

前兆2.26kmで国内最長の吊り橋である李舜臣大橋は昨年2月に開通して、強風が発生
すると安全のために少し搖れるように設計された。

開通後、李舜臣大橋は道路の包装から亀裂が発生して、6月から最近まで路面の再舗装
工事によって麗水から光陽方向の2車線が元通りに鋪装工事を終えて、現在は光陽から
麗水方向2車線の路面の鋪装工事を行っている事が分かった。

ソース:NAVER/アジア経済(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=sec&sid1=102&oid=277&aid=0003358709

952 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:02:07.24 ID:CgQDR+qw
ざまあ

953 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:02:48.02 ID:f7i/Kx9m
>>945
あれ?知らないの?これは去年2月の記事ね

>123階建て第2ロッテワールドのコア部メガ柱に亀裂=韓国
http://japanese.joins.com/article/918/167918.html
>この建物の5・8・9階のメガ柱11カ所から肉眼で確認できるほどの
>亀裂が発生し、安全性の問題が提起された

ケンチャナで作ってたら周辺の地盤沈下&湖水枯渇が続出して、
その対処法がなんと湖の水を足すwwwww

>第2ロッテワールド建設現場周辺で不気味な地盤沈下
>「水面が低下している」事実が広く知られだし湖水の水辺では、工事が始まって以来どこかに
>流れ出している湖の水を満たすために、ポンプで汲み上げた漢江(ハンガン)
>の水が注がれている。水位を4.7〜4.9mに合わせるためだ。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:03:08.75 ID:P2wkEpic
吊り橋効果

955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:06:14.61 ID:Rvns4ND7
崩落も時間の問題

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:06:32.43 ID:vdM8fS02
韓国の建設業界は海外でもダンピング受注を続け慢性的な赤字決算。
"受注相次ぎエンジニア不足の韓国建設業界"
史上最大規模の受注が相次ぎ、一気にエンジニア不足 海外でも募集に乗り出し、国内ではヘッドハンティング競争

無理な背伸びしてるのが解る、大事故でもおきないと…

957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:06:45.84 ID:ul0Js2PO
>>914
うーん、どうだろう?
韓国では、

・企画←賄賂
・設計←設計ミス、仕様漏れ
・施工←手抜き工事
・資材←必要な強度不足、ってか故意に予算縮小
・運用補修←適当

だから人災が連発するのでは?
まさに韓国するな!だと思うが。

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:10:28.28 ID:PTn8fWB0
ウリ達には風水技術があるニダ。
橋が落ちても再建力が22世紀には沸いてくるニダ。

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:12:21.99 ID:ek3EE+o3
写真を見ると、調度1/3の所で吊っているので、明らかな共振だな。
設計ミス、姦国だもの。

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:12:31.06 ID:xmNbk6uZ
これ設計ミスだら
日本建て直した
在日の優秀な設計師におぬがいすればまともだったはず

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:13:16.43 ID:QoU6MFOr
橋がおちるところまでがプレイw

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:14:21.09 ID:6N0JX++4
韓国の現行技術水準は凄いね。民度の水準が日本とは雲泥の差だ。

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:16:04.77 ID:bmx1POyX
 
  ┏━━━┳┳┓        ┏┓    ┏┓  ┏┳┓┏━━━━┓┏┓    ┏┓┏━━━━━┓
┏┛┏━┓┃┃┃┏━┓  ┃┃  ┏┛┗┓┗┻┛┗━━━┓┃┃┃    ┃┃┗━┓┏┓  ┃
┃┏┛  ┃┣┻┛┗┓┗┓┃┃  ┗┓┏┛              ┃┃┃┃    ┃┃    ┃┃┃┏┛
┃┗━━┛┃      ┗┓┗┛┃    ┃┃┏━━┓        ┃┃┃┃    ┃┃    ┃┃┃┃ 
┃┏━━┓┃        ┗┓  ┗┓┏┛┃┗━━┛        ┃┃┃┃    ┃┃    ┃┣┛┃ 
┗┛  ┏┛┃        ┏┛┏┓┃┃┏┛                ┃┃┗┛  ┏┛┃    ┃┣━┛ 
  ┏━┛  ┃    ┏━┛  ┃┗┛┃┃  ┏┓    ┏━━━┛┃    ┏┛  ┃    ┃┃     
  ┃    ┏┛    ┃    ┏┛    ┃┃  ┃┗━┓┃        ┃    ┃  ┏┛    ┃┃     
  ┗━━┛      ┗━━┛      ┗┛  ┗━━┛┗━━━━┛    ┗━┛      ┗┛

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:16:40.13 ID:ep4XBHzi
http://www.sozogaku.com/fkd/cf/CD0000144.html
ここから成長してるのかねぇ・・・

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:16:45.46 ID:Qxl5oGEe
吊り橋なめてるとしか思えん。
明石海峡大橋がどれだけ研究して作ったか知らんだろ。

966 :<丶`∀´>(`ハ´  )  (´・ω・`)さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:17:10.92 ID:4ZDJpAX3
まあ1545メートルに関しては嘘だと思うがな、口先だけの「長さは1545メートルにしておくニダ」ってとこだろう (´・ω・`)

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:18:34.10 ID:6dPjZFyM
>>943 セウォル号の教訓を生かして徐行運転するニダ

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:18:39.16 ID:pdmzP4iZ
あまり気にしたことなかったけど
しょっちゅう台風直撃して暴風受けても大丈夫な日本の橋って凄いんだな
設計してくれてる人
手抜きしないで作ってくれてる人
ちゃんとした材料作ってくれてる人
正しく税金使ってくれてる人
えーとあとどんな人たちが関わっているんだろう
とにかくありがとうございます

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:19:31.23 ID:a7+quv0M
>>957
その分析は正しいのかもしれない
反論はないわ
一方で日本がその坂を転げ落ちるのも時間はかからないという感じがするんだよ
特に「日本、最高」という態度では
ものは違うが最近でも日本メーカがエアバックで世界的なリコールを出しているだろ
もの作りはちょっと間違うと大変だから

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:20:15.31 ID:CgQDR+qw
>>968
それが老朽化してきてヤバイんだよなあ

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:20:58.57 ID:pztemZAV
自然災害の少ない国はこうなってしまうのかな。

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:21:51.52 ID:fhoy94BF
>>1
完成から1年半で走行禁止w

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:22:30.59 ID:6CIL4M8I
自然災害が作ってるからこうなるんだよ

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:22:39.35 ID:zQEzxmuu
>>971
多くても駄目な国は駄目だけどね

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:23:01.80 ID:aChFfiFr
>>379
アスファルト補修工事のせいか片側2車線を対面通行にしてるのか
狭くて怖いな
ところで、まさかとは思うけどアスファルトをちゃんと剥がして補修してるか心配になったw

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:25:24.73 ID:ISKKqK0W
自殺の名所にすればいいのに

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:27:37.20 ID:eg9ixVSm
日本は韓国の防波堤など、よく比喩するバカがいるが
韓国は災害がなくても人災がありすぎて笑うわ
日本をバカにしたツケがちゃんと回ってきてる

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:29:21.48 ID:657PQk7k
>専門家の安全診断と原因の調査までしばらく車両規制が続く見込ミダ。

永遠に通行禁止だとはっきり言えよwww

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:31:20.52 ID:kDVEeVMz
余りにも有名なタコマ橋
http://www.youtube.com/watch?v=j-zczJXSxnw
逃げてくるオヤジ危機一髪

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:31:32.06 ID:lzBQP2T4
どのみち、あと少しで崩壊する国だから、
どうでも良いんだろ。

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:32:12.64 ID:j7c1rHHv
きちんと安全診断できる信用できる専門家がいるのか?
いるんだったら作る前に相談しとけ

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:33:05.59 ID:O+PIY9QD
普通に地名+橋にしないのはなんで?
朝鮮人の名前の付け方は無理がある気がする。

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:36:19.03 ID:LPKuts/D
ああ、次はビルだ…

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:39:06.31 ID:P15rlnmK
反日池田大作朝鮮人個人崇拝教SGIは「思想」だという
「思想」という秘密結社子コードは頂点トップに達すると次の瞬間から権力がなくなり落ちていく」

つまり創価学会では「池田大作SGIはトップにのぼりつめた故に、権力をなくし落ちていく」ということだ
明日から「創価学会内の反日朝鮮人池田大作SGIの地位は最低にまで落ちるだろう
それが「思想」という秘密結社の掟ルールだからだ

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:41:20.22 ID:Qx/Qv0C1
波間に揺れる亀甲船の再現ニダ!
李舜臣閣下と命運を共にするニダ!

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:41:27.18 ID:mbUYglGw
>>972
実は完成はもっと前なんだよね。
全面改修のために再工事してそれが完了してから1年半
その1年半の間にも片側通行で半分ずつ改修し続けてる

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:41:55.31 ID:ul0Js2PO
>>969
もの作りのプライドや職人魂が無くなればどんなものでも技術は廃れるのはあっという間。
逆に日本人の技術者は戦後の教訓でそれをよく知っているよ。
(特に航空機産業とか)

まぁ日本は技術に対する薫陶が篤いし、中韓みたいに技術者が蔑まれるお国柄じゃないし、自分の仕事にプライドがあり安全意識が高いから、すぐには廃れないと思うよ。

技術流出に関しても高い給料にのこのこヘッドハンティングされても3年くらいでポイ捨てされる(最新技術の更新なんてそんなもん)のみんな知っちゃったし。
折角くれてやった中国新幹線とかも技術劣化が激しいし。

中韓みたいに日本も腐敗で賄賂や不正が横行、上も下も汚職しまくりが日常茶飯事、現場は中抜きしまくってポケッテマネー化しまくり。
だけど逮捕されず(あるいは賄賂ですぐ釈放)が常態化すれば日本もヤバくなるだろうけど。

まぁ、そうなるより前に財政破綻→先進国転落とかなる必要がありそうだけど。

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:42:38.49 ID:vdM8fS02
在日は神戸のヴィーナスブリッジの恋人の南京錠伝説をまねて南京錠を
鎖状にして補強ワイヤーにする案を教えてあげれば徴兵時に優遇されるかもしれないよ。

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:42:57.65 ID:FbypPidm
>>937
釣り金具がえらく少ないような

長い橋はそうなるのかと思って明石海峡大橋見たらレインボーブリッチとあまりかわらん
街灯の倍ぐらいある

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:44:09.39 ID:FbypPidm
あと、晴れた日でも対岸が霞んでいるのはなぜ?

東京湾でも対岸(10キロ)ぐらいの視界はあるよ

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:44:14.69 ID:u4msLHcD
韓国伝統文化
中身より見た目

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:45:19.85 ID:zc1SfRlH
>>988
それで死人が出たら
南京錠の「南京」は日帝がどーたらこーたら言い出すと思うw

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:47:23.68 ID:fe8nRcfU
南太平洋の島国では、町の車も走る橋が台風で真ん中から真っ二つに壊れて、見事に
途中でなくなってるまま放置されてるのか、修理出来なくても誰も困らないのか判らない
光景を見かけて驚いたもんだが
いっそこの方がすがすがしいな
のんびりが売りの島国の罠w

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:47:50.57 ID:piaLKg1m
急いで日本企業のネーミングライツを募集中。

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:47:54.50 ID:8GmbDTKb
ここで、アスファルトの厚塗りすれば落ちるって指摘された橋か?
アスファルトの厚塗りしたのかw

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:47:55.90 ID:lQqFKxeQ
韓国人が、また一つ
粗大ごみを創ったのか・・・

こんなモン創る銭があるんなら
ペトロナスツインタワーの賠償をしろよクズ民族

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:49:02.48 ID:ISKKqK0W
せっかく大金掛けて創った施設なんだから有効活用するべきだな
スケボーとか自転車の大会とかバンジージャンプとかどうかな?

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:49:27.86 ID:2sF9tg7y
道路陥没とか、トンネル崩落とか日本にも有るからって奴がいるけど
311を始めとする地震等の影響を全く考慮してない意見なのな。
日本のインフラに対しての危機感は国内からも出ているけどむしろ健全の証。
こっちは見なくて良いから朝鮮の人災を無くせるように頑張れよ。

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:49:39.31 ID:btd4IzY/
>>995
>>777に厚塗りするって書いてあるが・・w

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 14:50:39.92 ID:6AcclkUd
単純に風圧力の算定が低すぎじゃね?
風圧力に耐えうる構造にするには簡単な手法としては建物を重くすれば良いんだけど
そうすると、地震力に対しては弱くなる相反する性質だから、構造材は太くなる
写真を見る限りかなり華奢な軽そうな造りだよね。
地震には逆に強いかもしれんw

1001 :1001:Over 1000 Thread
      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧
      ( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
    (_)  日 (_)|  米 |   | 台  (_)
     | |    .|  |     |   ∧_∧ | |
     | | ,,,,,,,,,,,,|  | ∧_∧  (`ハ´  ) <周りを見るヨロシ・・・
     | |ミ,,,,,,,,,,;;ミ  < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001  >(´<_` )∪     ヽ|     / )
     (_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /

 ★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
                2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://awabi.2ch.net/news4plus/


291 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★