■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【中国】メキシコの高速鉄道プロジェクト、中国企業が唯一の応札者に=日本企業は断念―中国メディア[10/20]
- 1 :ダーティプア ★@転載は禁止:2014/10/20(月) 13:42:54.19 ID:???
- 2014年10月17日、中国網は記事「メキシコ高速鉄道建設プロジェクト、中国企業主導のジョイントベンチャーが唯一の応札者に」を掲載した。
メキシコ運輸通信省は16日、メキシコシティ・ケレタロ間高速鉄道国際競争入札の結果を発表した。中国鉄道建築総公司を中心にメキシコ
企業4社が参加したジョイントベンチャーが唯一の応札者となった。
日本の三菱重工、フランスのアルストン、カナダのボンバルディア、ドイツのシーメンスも入札を検討していたが、最終的には断念した。
プロジェクトは210キロの線路建設と列車製造を含むもので、中国鉄道建築総公司は43億ドル(約4600億円)の工費を提示した。
メキシコ当局は今年12月の着工、2017年の運営開始を希望している。(翻訳・編集/KT)
ソース:レコードチャイナ 2014年10月19日 7時50分
http://www.recordchina.co.jp/a95944.html
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 16:35:44.83 ID:1GcYeXL0
- >>479
タイはどうなるのかな
メキシコとロシアが中国だっけ
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 17:01:19.13 ID:gEm1aQ0i
- >>484 タイの国家予算知ってるか?
新幹線なんて無理
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:58:10.14 ID:gJ1CXXde
- 支那人労働者を大量投入することで
人件費は極限までに圧縮できるからな
支那人労働者とメキシコマフィアの抗争にwktk
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:00:47.23 ID:gJ1CXXde
- 海外は難しいんじゃないか?
国内の品質が保てるとは思えないんだが
- 488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:04:43.57 ID:1/j+w+0R
- 安っw
事故多発
中国人労働者
治安悪化
後悔先に立たんでw
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:05:12.92 ID:DQzKXrz+
- 1日一件ペースで車両故障してて、時速300キロで営業運転って言ってたのに、実は170キロで営業してるの発覚したKTXより良いだろ
そんだけ遅ければ国会の調査入る前に気付けよw
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:07:22.03 ID:CS438Mxj
- 中国マフィアvsメキシコ麻薬カルテルか…
日本関係ないとこで盛大にやりあってくれ
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:40:50.18 ID:5sBP4aDq
- 中南米らしいオツムの弱さ
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 20:50:27.94 ID:tpALZYB8
- >>485
借款がついてんじゃね?
鉄道は日銭を稼ぐし、外国人も利用するだろ
人やモノの移動がスムーズじゃないとどうにもならんぞ
日本も新幹線導入のとき、世界銀などから金借りてやってる
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:00:06.53 ID:lG3C4N5b
- シナの取説には「脱線したら埋めて下さい」と書いてあるんだろうな
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:06:42.33 ID:hSp+0p6d
- また列車を空へと飛ばして「銀河鉄道は本来死者が乗る乗り物なんですよ」と説得する。
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:22:19.03 ID:VX47ltGq
- 日本ほど過酷な環境で無いので安全をそこまで求めない国は沢山あるが
その為に高い代償をしらはう事になる。
食と乗り物にかかる安全は決して安いものではない。
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:52:42.48 ID:VX47ltGq
- >>19
資金調達が悪くなっている事か。
金融引き締めの影響が出ているって事ね。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:33:40.90 ID:6t+mf6xz
- >>480
確かタイは 昔からシーメンスだったけど
JR東の、駅ナカやSuicaに興味持って
「アレなら鉄道事業以外でも 収入がある」と 日本になびいたんじゃなかった?
鉄道そのもの より、付随のサービスに興味持ったとか。
日本企業は長距離の高速鉄道より、都市型の短距離で濃厚に儲ける方が良い。
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:35:33.44 ID:7qDs+eh8
- >>497
バンコクのMRTの駅付帯設備はシーメンス。
あのトークンが気に入らないようですなw現地の皆さん
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:39:28.62 ID:8DQB/f/c
- 工期も金額も無理すぎるだろ
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:39:58.14 ID:DQzKXrz+
- ゆりかもめ方式が世界で人気だからな
システム輸出した南朝鮮のモノレールだけは、どうにもいかないなw
流石にお手上げだろ
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:42:26.02 ID:7qDs+eh8
- >>500
神戸新交通システム、大阪市営ニュートラム「ウチが先陣」
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:43:33.89 ID:w/lF38vr
- >>499 何を言ってるの
2ヶ月で高層ビル建設する国だよ
早ければ人件費も節約でしょ
日本にはとても思い付かない素晴らしいテクノロジーがあると思うよ
電力消費量減っても、貨物輸送減ってもGDP8%伸びる国なんだから
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:49:58.27 ID:0K7CYwsh
- 大阪-名古屋を高速鉄道でつないでください。
代金は4600億円です。
土地と人件費の差を考慮してもこの値段は無理すぎじゃね?
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:53:27.95 ID:98nJOS4L
- メキシコの工事の進捗状況を逐次レポートしてほしいものだわ。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/22(水) 00:09:46.85 ID:8H5MXb9A
- >>502
>電力消費量減っても、貨物輸送減ってもGDP8%伸びる国なんだから
ハハハw
中国の連中は魔法でも使ってるのかね。
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:03:50.16 ID:q2yGKkHi
- メキシコ哀れ。。。
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/22(水) 10:48:54.64 ID:h+Y52rie
- 大量に送り込まれたシナ労働者がそのご居座り
これはその後が楽しみだわ
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:01:39.76 ID:k2wWPIog
- 中国企業のよくやる手口でありえない程安く入札してライバル会社を
追い払い、独占的に交渉。受注した工事を進めるが納期を守る気は
なく、工事を途中でとめて、再開して欲しいならもっと金を払えやら
全くの別件の契約で自分たちの優位に交渉させろなど要求。
まあメキシコの賄賂も大概だからもし完成して鉄道としては怖いわな
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:52:05.79 ID:MFxwAHfT
- >>505
共産党が8%伸びたと言ったら伸びてるんだよハハハ
- 510 :96@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:08:52.38 ID:4EtOodkF
- >>99
とりあえず、無事に帰ってきました。ホテルとお客様の現場を往復するだけでしたけど
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 19:40:33.43 ID:qn4fcnTi
- メキシコ赴任の時は会社が子供にボディーガード付けてくれた
子供だけお車付きだったわw
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:21:58.38 ID:diL0hT/t
- >>502
いや、凄い技術も何もない。
単なるブロック工法だよ。
要はプレハブと一緒。
強度設計はそれなりにしてるみたいだけど耐震設計なんぞ1ミリも考えてない。
プレート1枚の内陸型地形の中国だから成せる技。
でも内陸型だからって地震が起きない訳じゃないんだけどね…
メキシコなんてカルフォルニア同様複数プレートの真上にある地形なのにねぇ。
- 513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:46:29.68 ID:JhJUQgp1
- ブラジルを思い出す
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:50:52.60 ID:TlvxUpx6
- 日本の負け惜しみが渦を巻くスレ。
敗退したら「もともと受注するつもりはありませんでした」で終わらすか。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:14:45.04 ID:Dpaq7GJl
- >>502
シナがいまやってるのは国内ではなくむしろ国外投資
なのにGDP国内総生産が8%近くも成長
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:40:23.29 ID:diL0hT/t
- >>514
負け惜しみは全然感じないな。
むしろ台湾や中国韓国の高速鉄道の有様を見てると、高速鉄道って後進国には過ぎた代物だと痛感する。
原発もそうだが高レベルの熟練運営が要求されるハコ物は扱う方も利用する側にもそれなりの民度と教育が必要だと思うのよ。
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/26(日) 23:47:41.60 ID:1fxo0lAF
- いずれ日本の新幹線など相手にされず、
支那製高速鉄道が世界中でもてはやされる未来がまってると、何年も前から予言されてただろ。
支那に新幹線を売った時点で、こうなる未来は確定してた。
いまさら遅い。
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 01:43:53.86 ID:/+3OQBwc
- >>358
いや…ぶっちゃけると中韓を当て馬にして値下げる打算をする事が増えたから、
今回は目論見が外れた感じだね
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:11:32.58 ID:TUultFbO
- >>517
安い!早い!壊れる! って、どこの吉野家?
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:18:03.08 ID:LlC3T9N+
- インドも中国でええで
値下げ要員で中国入れたんだろ?
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:22:50.20 ID:GQewCYas
- ガラケーと同じ
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:24:55.67 ID:8Vcy31zy
- やっぱりメキシコも事故がおきたら地底に埋めるのかな?
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:34:21.26 ID:6fho1MDX
- 4600億円なんて真面目に作ってたら大赤字になる値段でしょ。
こんな激安価格で本当に買えると思ってる新興国は一度痛い目にあって目を覚ましたほうがいいのさ。
いいものはそれなりの値段でないと買えないという常識を学習するための機会だ。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:35:10.96 ID:KiWEfOvK
- >>514
UAEの原発と同じで
採算度外視してまで中国と張り合う必要は無いって話なだけ
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:36:05.35 ID:6ZePl7KQ
- これでメキシコにもチャイナマフィアが入る手段が出来たアルヨ
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:38:42.96 ID:AxD+kzKJ
- メキシコがヤバ過ぎるとか信じ込んでるやつは「悪の法則」の見過ぎw
- 527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 10:47:27.67 ID:c8k4LTCv
- >>10
ご明察
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:42:49.88 ID:AbZeU4SQ
- 途中に麻薬マフィアの拠点かなんかがあったらそこで終了。
あぶなくて民間会社が入っていける国じゃないんだよ。
メキシコシティーでさえ銃撃と誘拐事件が頻発してるのに日本人なんか送れるかよ。
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 13:22:27.29 ID:JbTeIRnP
- >>524
そういやUAEの原発、どうなんったんだっけ?
まともに工事始まってるんかな。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 16:23:21.12 ID:TUultFbO
- >>529
来年中に「中止確定」予定w
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:03:49.04 ID:eyyJc5Ul
- おから工事で支那人が大量発生
線路沿いに中華街が沢山できあがる
壊れまくるから支那人の仕事は半永久的だし
中共としては、安価に土地や資源を確保できる
かなり安い買い物だな
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:11:06.42 ID:388umMj3
- まあ、メキシコには中国製が分際だろう。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん@転載は禁止:2014/10/27(月) 17:43:00.91 ID:SuLxJfbV
- 中国の新幹線はきれいな新幹線
124 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)