■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
韓国映画総合 28 ©2ch.net
- 1 :名無シネマさん(埼玉県) 転載ダメ©2ch.net:2016/01/19(火) 16:48:26.54 ID:McTWN2uG
- 韓国映画全般を語り合うスレッドです
前スレ:韓国映画総合27
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1451727003/
荒らしはNGしましょう
関連リンクは、>>2-5あたり
- 2 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/19(火) 16:50:34.53 ID:McTWN2uG
- ■関連スレ
怪しい彼女
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1405137234/
海にかかる霧 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1429902462/
【ペ・ドゥナ】私の少女【キム・セロン】 (c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1431090432/
[転載禁止] キム・ギドク監督総合2(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1414488775/
■新作情報
シネマコリア
http://cinemakorea.org/
Kstyle
http://news.kstyle.com/category.ksn?categoryCode=MV
■韓国興業情報
KOFIC
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/main/main.do
■韓国映画データベース
KMDb
http://www.kmdb.or.kr/index.asp
■古典映画
KoreanFilm
https://www.youtube.com/channel/UCvH6u_Qzn5RQdz9W198umDw
■ダウム映画(韓国)
http://movie.daum.net/?nil_profile=title&nil_src=movie
- 3 :名無シネマさん(dion軍):2016/01/19(火) 16:56:02.70 ID:vPE8wa0i
- >>1
スレ立て乙!
なんで途中でスレ無くなるのかな…
- 4 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/19(火) 16:56:29.04 ID:McTWN2uG
- チェックミス、「海にかかる霧」のスレが落ちてたw
あっちは10月からレスなかったからわかるけど、こっちはどうして落ちるのかな。
24時間レスがないと落ちちゃうみたいだから、みんな頑張ってレスしておくれw
今月は新作目白押しだし。
- 5 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/19(火) 17:02:37.83 ID:McTWN2uG
- >>3
映画作品・人板に避難所スレ立てましょうかね。
もっとも同じサーバーだからしばらくは自分のホストではスレ立てできないだろうけど。
- 6 :名無シネマさん(東京都):2016/01/19(火) 20:32:29.10 ID:K7lkCaki
- 24時間書き込みなければ落ちるなんて、他スレにないよ・・・
- 7 :名無シネマさん(禿):2016/01/20(水) 19:13:01.76 ID:ihLh0nmH
- て
- 8 :名無シネマさん(東日本):2016/01/20(水) 19:13:38.46 ID:lrp3XYQe
- 隠密な計画見た方います?
- 9 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/21(木) 11:20:34.46 ID:OzZwOL25
- 「仁川上陸作戦」、まったく観たいと思わない種類の映画だったけど、これは……
>女優シム・ウナの二人の娘が出演したことが知られ、
むぅぅ
- 10 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/21(木) 11:27:17.57 ID:OzZwOL25
- >>8
イギリス映画の「わらの女」のリメイクなんですけど、いろいろな意味で韓国で
こういうのを作るのはまだ無理かな、と思ったりもする映画でした。
- 11 :名無シネマさん(東京都):2016/01/22(金) 09:11:11.98 ID:WYw63d1G
- 保守 보수 Keeping
- 12 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/22(金) 22:17:10.86 ID:iWqH1o8C
- 今日更新されたKstyleのチェ・ミンシクのインタビュー記事、やりたい映画を質問されて
「メロー、メロー」って答えている。
年明け早々くらいのファン・ジョンミンのインタビュー記事でも「恋愛映画をやりたい」と答えていて、
韓国で作られている映画とトップクラスのスターの気持ちがやっぱりずれてきているんだな、と思う。
チョン・ウソンとキム・ハヌルの新作メロー、まぁすでにオジサン、オバサンのふたりだし、
監督も新人の女性監督だから仕方がない面もあるだろうが、残念なことだ。コン・ユと
チョン・ドヨンの新作もイ・ユンギの監督だし出来は保証つきだと思うけど、ヒットはしないんだろうなぁ。
ユ・ヨンソクとムン・チェウォンくらいの若手だと近頃は必ずと言っていいくらいラブ・コメにしちゃうけど、
若手にもっとキツイ映画をやらせられないのかね。昔はチャ・テヒョンとかソン・イェジンとか若くても
ちゃんとやってたじゃないか。
- 13 :名無シネマさん(catv?):2016/01/22(金) 23:55:00.79 ID:QztLINlS
- また落ちてたのか
- 14 :名無シネマさん(東京都):2016/01/23(土) 00:19:00.14 ID:q5wTeiLA
- ビューティーインサイド期待外れだったなぁ
『透明人間』みたいにファンタジーにもある程度必然性をつけてもらわないと物語に入っていけないよ
せめてコメディならいいけど終始お涙頂戴の雰囲気だから余計引いてしまう
エンディングロールの演出も寒くて悪い意味で鳥肌モノ
あと日本人だからかわからんけど上野樹里の演技が浮きすぎ。あそこだけ主人公が別人のようになっていた
ぶっちゃけ後半30分寝ちゃったから批評する資格ないけど…
- 15 :名無シネマさん(関西地方):2016/01/23(土) 01:57:21.02 ID:S8/ETa4r
- 悲報!イ・ビョンホン出演で日本人監督のハリウッド作品、北米で小規模公開しかされず。
日本でもDVDスルーの予感。俳優陣豪華なのに
- 16 :名無シネマさん(家):2016/01/23(土) 06:19:58.58 ID:8wuC2g/i
- ミンシクのメロドラマ、最後の最後でキレて全員惨殺とかならぜひやってほしい
- 17 :名無シネマさん(東京都):2016/01/23(土) 08:24:13.55 ID:CJkXnAtX
- >>16
やっぱそうなるよな(笑)
- 18 :名無シネマさん(家):2016/01/23(土) 09:31:15.78 ID:8wuC2g/i
- ミンシクのメロドラマ、最後の最後の結婚式の場面で手斧を持ったユンソクが乱入してきて以下ry
- 19 :名無シネマさん(dion軍):2016/01/23(土) 12:49:57.15 ID:vcaa54v+
- チェ・ミンシクは「春が来れば」の音楽教師役が良かったね。ロマンチックな役も確かにシックリくる
問題なのはあの体型w
- 20 :名無シネマさん(東京都):2016/01/23(土) 15:26:19.49 ID:KhO0FRQ8
- チェ・ミンシクが一番カッコよかったのはシュリ
ソン・ガンホが一番カッコよかったのはシュリ
ハン・ソッキュが一番カッコよかったのはシュリ
キム・ユンジンが一番素敵だったのはシュリ
異論はもちろん認めます
- 21 :名無シネマさん(dion軍):2016/01/23(土) 20:07:05.17 ID:vcaa54v+
- >>20
異論では無いけどガンちゃんはJSAがもっとカッコよかった
- 22 :名無シネマさん(神奈川県):2016/01/23(土) 20:39:12.04 ID:db2WUkCo
- 自分の中のハン・ソッキュは「8月のクリスマス」
ガンホは「渇き」の神父役がスレンダーで、なかなかのビジュアルでした
- 23 :名無シネマさん(空):2016/01/24(日) 12:54:41.04 ID:LLWKZrC+
- ガンホは反則王で上半身裸晒してますw
- 24 :名無シネマさん(dion軍):2016/01/24(日) 13:20:44.17 ID:3C4XXlb6
- 往年の邦画俳優さんに似た方達
ソン・ガンホ=渥美清(此れは結構言われてるか…)
オ・ダルス=若い頃の小沢昭一
シン・ハギュン=木村功
チョン・ジェヨン=田辺誠一(最近の人ですが)
- 25 :名無シネマさん(dion軍):2016/01/24(日) 13:27:59.65 ID:3C4XXlb6
- 追加
ソル・ギョング=市川雷蔵(ペパーミント・キャンディーの時の表情が似ていた)
- 26 :名無シネマさん(東京都):2016/01/24(日) 15:21:46.08 ID:ZTBSOVkF
- ガンホ兄貴は毒蝮三太夫だろうw
ちなみに「渇き」では下半身も晒してますw
- 27 :名無シネマさん(dion軍):2016/01/24(日) 15:36:17.05 ID:3C4XXlb6
- >>26
「渇き」ラスト近くでガンちゃん性器晒してましたよね
あれは本当は勃起していなかったの表現で晒したのかな…
- 28 :名無シネマさん(大阪府):2016/01/24(日) 20:35:30.37 ID:8WGgPMnI
- 下半身といえば「銀杏のベッド」でのソッキュ兄貴のお尻も捨てがたい
モムチャンなセクシーさではないけど
なにげに色っぽいと思っているw
- 29 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2016/01/25(月) 00:46:34.83 ID:eph3gNoh
- >>19
確かにあの役は素晴らしかった
「オールドボーイ」で知ったからギャップが凄すぎ(笑)
- 30 :名無シネマさん(東京都):2016/01/25(月) 14:29:57.11 ID:ENHgCX44
- ここは、アッー!の人が多いいのん?
- 31 :名無シネマさん(空):2016/01/25(月) 17:46:19.07 ID:Q65awAZp
- >>30
アッー!ではなくて、
女性が同性を見てかわいいと思うのと同じようなもんだと思う
- 32 :名無シネマさん(神奈川県):2016/01/25(月) 20:31:24.35 ID:xx6mMQ6N
- >>24
チョン・ジェヨンよりタナセイの方が年上と言うのがw
- 33 :名無シネマさん(東日本):2016/01/26(火) 12:33:39.18 ID:dmkTnPg/
- >>8です>>10さんへ
見てみましたが後半にいくにつれてどんどん嫌な方向に話が流れていくのでドン引きしました、、、
今見たい映画あるけれどDVD入手の手段なくて途方に暮れてるとこです
- 34 :名無シネマさん(空):2016/01/26(火) 20:36:12.67 ID:+aTux98x
- >>24
オ・ダルスは、俳優じゃないけどバカボンパパ
- 35 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/26(火) 21:23:16.85 ID:EUbdJaLb
- >>33
今見たい映画って、古い映画なんですか?
- 36 :名無シネマさん(東日本):2016/01/27(水) 05:06:29.97 ID:PeuWwRfm
- >>35
去年のなので新しいです
- 37 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/27(水) 10:49:06.01 ID:apXl55NU
- >>36
地元のレンタルにないって理由なら、ツタヤディスカスとかネットレンタルを試すあたりですかね。
日本ではDVDが出ていないものだったら、海外版で我慢するかあきらめるかですが。
- 38 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/28(木) 08:39:36.06 ID:WFmNXMkC
- 週末、「アトリエの春、昼下がりの裸婦」公開
これ、スペイン映画の「ふたりのアトリエ ある彫刻家とモデル」とちょっと似た
プロットだけど。リメイクではないけど、インスパイアとか、そんな感じかな?
- 39 :名無シネマさん(愛知県):2016/01/28(木) 15:48:54.80 ID:5hMSK6Aa
- >>38
お得意のパクリではないのですね。
ところで、23日公開の「メモリーズ」が早くも1日1回上映になる
劇場も出てきました。
やっぱり韓流映画はシネマートでブルーレイ上映するものなんですね。
- 40 :名無シネマさん(空):2016/01/28(木) 18:23:39.12 ID:TvRxN554
- >>5
したらば掲示板へ行け。韓国映画自体もう需要はないから
2ちゃんから消えても誰も気にしない
ああそうだ引っ越す前におれに土下座して謝罪してから行けよ?
- 41 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/28(木) 19:54:15.28 ID:WFmNXMkC
- 「アトリエの春」、九州の上映はないのか。
せっかくおっぱいがたくさん出るのに稚羽矢くん気の毒だな。
- 42 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2016/01/28(木) 20:33:54.19 ID:fEP6MRXI
- >>41
知ってた(笑)
でもKBCシネマが忘れたころにやってくれることに期待している
- 43 :名無シネマさん(埼玉県):2016/01/28(木) 21:16:24.01 ID:WFmNXMkC
- >>42
「背徳の王宮」を先に観ちゃだめだよ。
といっても、ちょっと見、同一人物とは気が付かないけど。
- 44 :名無シネマさん(徳島県):2016/01/28(木) 23:47:51.69 ID:4xI2X30+
- 今まで韓国映画見てもないのにバカにしてた
俺がこの前「殺人の追憶」って映画見たんだけどよ。ごめん。くっそ面白かったわ。こんなん邦画と比べるのは失礼なレベルやな。
んでさっきまで「トガニ」「息もできない」見てたけどどっちも傑作だった。
韓国人は嫌いやけど、韓国映画は好きやわ
- 45 :名無シネマさん(徳島県):2016/01/28(木) 23:51:45.36 ID:4xI2X30+
- んでこれから韓国映画を見ていこうと思うんやけどこれは見とけっていうのあるかい?
- 46 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2016/01/29(金) 00:20:01.77 ID:MAaGYN8J
- >>45
「サマリア」「箪笥」「新しき世界」「オールドボーイ」「永遠の片想い」
- 47 :名無シネマさん(SB-iPhone):2016/01/29(金) 00:38:39.20 ID:PQqtj8mQ
- >>45さんがどんなきっかけで、何故その3本を選んだか?
それによって、おすすめの優先順位が決まる
- 48 :名無シネマさん(徳島県):2016/01/29(金) 02:29:36.76 ID:1ScoMGg0
- >>47
地元のTSUTAYAで韓国映画特集みたいなのを大々的にやっててその中から適当に選んだんやで。選んだ理由は実際の事件を元にしてるって書いてたから。(殺人〜、トガニ)
息もできないは店長のオススメ!って書いてたからや。
- 49 :名無シネマさん(徳島県):2016/01/29(金) 02:30:31.12 ID:1ScoMGg0
- >>46
ありがとう〜!
- 50 :名無シネマさん(神奈川県):2016/01/29(金) 20:37:50.67 ID:v/qlObFQ
- >>48
>>46と被るけど
パク・チャヌクの復讐三部作「復讐者に憐みを」「オールドボーイ」「親切なクムジャさん」
同じく三部作 カン・ウソクの「公共の敵」シリーズ
とかどうでしょう?
- 51 :名無シネマさん(東京都):2016/01/30(土) 01:02:29.84 ID:vCcEeSgA
- あと悪いやつらとかチェイサー、少し違った感じでサニーとか
- 52 :名無シネマさん(東京都):2016/01/30(土) 01:04:10.70 ID:vCcEeSgA
- グロいの大丈夫ならカルも
- 53 :名無シネマさん(大阪府):2016/01/30(土) 09:40:21.02 ID:59eW6a7s
- ベタだがシュリとJSAも観ておいてほしい
- 54 :名無シネマさん(空):2016/01/30(土) 11:00:34.33 ID:K5W41D7/
- JSAは名作と言われているけど、後味悪い系と言うか自分にはいまいちだったなぁ
まぁ、15年くらい前に一回見ただけなので、また見たら違った印象になるのかもしれないけど
シュリはよかった
- 55 :名無シネマさん(広島県):2016/01/30(土) 11:36:12.90 ID:fiqRhXma
- 無料で見た、建築学概論よかった
- 56 :名無シネマさん(東京都):2016/01/30(土) 14:56:43.56 ID:FTlhA435
- 俳優ならソン・ガンホとシン・ハギュン、監督ならイ・チャンドンのを選べば、外れは少ないかも
- 57 :名無シネマさん(大阪府):2016/01/30(土) 15:26:04.87 ID:ng8PsMZf
- メモリーズ見たよ。
日本から客演の安藤さくらと新喜劇の清水けんじは頑張っていたね。
韓国映画だと手を抜くイ・ビョンホンとチョ・ドヨヨンのバランスが悪かった。
ビョンホンは撮影中目薬どのくらい使ったんだろう?
- 58 :名無シネマさん(大阪府):2016/01/30(土) 15:28:40.65 ID:ng8PsMZf
- メモリーズ見たよ。
日本から客演の安藤さくらと新喜劇の清水けんじは頑張っていたね。
韓国映画だと手を抜くイ・ビョンホンとチョ・ドヨヨンのバランスが悪かった。
ビョンホンは撮影中目薬どのくらい使ったんだろう?
- 59 :名無シネマさん(大阪府):2016/01/30(土) 15:30:48.47 ID:ng8PsMZf
- メモリーズ見たよ。
日本から客演の安藤さくらと新喜劇の清水けんじは頑張っていたね。
韓国映画だと手を抜くイ・ビョンホンとチョ・ドヨヨンのバランスが悪かった。
ビョンホンは撮影中目薬どのくらい使ったんだろう?
- 60 :名無シネマさん(中部地方):2016/01/30(土) 21:53:03.65 ID:7cIJZYR0
- >>57->>59
www
- 61 :名無シネマさん(関西地方):2016/01/31(日) 03:11:03.52 ID:MCWW618y
- SMタウンなんちゃらを4DXで見てこそ真の玄人。
- 62 :名無シネマさん(徳島県):2016/01/31(日) 05:53:17.14 ID:RSn9jBEj
- 「オールドボーイ」観た
えげつな...。これを映画にしちゃう韓国はイカれてるな (褒めてる)
とにかく事の真相が衝撃的すぎて頭真っ白なんで詳しい感想かけねぇ..(笑)
とにかくレベル高ぃ..(笑)
あともうぬるい邦画は見れねえ..(笑)
- 63 :名無シネマさん(徳島県):2016/01/31(日) 05:56:39.45 ID:RSn9jBEj
- 「チェイサー」と「復讐者に憐れみを」も借りてるからそれも見るでい
- 64 :名無シネマさん(東京都):2016/01/31(日) 06:40:09.40 ID:PPXj85yv
- >>63
両方とも傑作。是非ハラハラしてくれ
- 65 :名無シネマさん(東京都):2016/01/31(日) 23:15:54.13 ID:Qrc0Fb2B
- ソンイェジンは濡れ場も風呂場もオッケーなのだ
身体張ってるなー
- 66 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/01(月) 20:35:03.54 ID:6OVJdawJ
- ソン・イェジン、露出度が高いのは「白夜行」だけど濃厚なのは「四月の雪」だな。
当時、彼女まだ22か23だったはずだけど、清純派の人気女優がよくあそこまで
やったもんだ。
- 67 :名無シネマさん(東京都):2016/02/02(火) 18:35:16.04 ID:8Cg+qzgK
- 今じゃ演技派だもんね
このスレ女優の話だとあまり盛り上がらないのは
やっぱりアッー!な人が多いのか?
彼女は韓国女性にしてはおっぱいが大きい方だから
頑張って欲しい
- 68 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/02(火) 22:44:54.40 ID:PppnQjxa
- こちら側の事情もあるだろうけど、近頃の韓国映画に女優の居場所がないから語りようがないって
こともあるでしょうね。まぁ、女優日照りはシム・ウナがリタイヤした頃からずっとなんだけど。
- 69 :名無シネマさん(神奈川県):2016/02/03(水) 20:10:20.28 ID:Qr341xHA
- 自分もシム・ウナより好きな韓国女優出てきてないなあ
とは言え復活はしてほしくないけど
- 70 :名無シネマさん(東京都):2016/02/03(水) 21:18:37.89 ID:4qSo5dTc
- 復讐者に憐れみをを観てからクラウドアトラス観て
ペ・ドゥナいいなと思うようになった。
しかし騎乗位好きだなwきれいに映る角度なのかな
- 71 :名無シネマさん(大阪府):2016/02/03(水) 21:23:44.43 ID:/LwpyGL5
- 韓国映画は騎乗位好きだよねw
私もシム・ウナを超える女優さんはいない
かわいいけど芯があって庶民っぽさとお嬢さんっぽさの
両方の雰囲気が出せる人だったと思う
ドラマだけど「白夜」が好きだった
- 72 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/03(水) 22:16:55.28 ID:a5d34jWA
- だって、騎乗位じゃないと男優の体ばっかり映っちゃうじゃないw
- 73 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/03(水) 22:19:09.00 ID:a5d34jWA
- っていうか、あまり露出したくない・諸般の事情でできない女優の場合は正常位、または
騎乗位でもバックからしか写さない、ってことでしょう。
- 74 :名無シネマさん(東京都):2016/02/04(木) 01:07:42.65 ID:VKPFDqwO
- 自分的にはフィギョナやソンイェジン、
次代を担いそうなシムウンギョンや、ハンヒョジュが活躍してくれそうだから
それだけで満足ですわー
- 75 :名無シネマさん(東京都):2016/02/04(木) 01:21:54.43 ID:VKPFDqwO
- フィギョナって誰だよ
ジヒョンの間違いね
- 76 :名無シネマさん(家):2016/02/04(木) 07:14:47.17 ID:9r4Djkvr
- シン・ミナ、もっと売れると思ったのに。
- 77 :名無シネマさん(徳島県):2016/02/04(木) 07:48:38.58 ID:Qp/Xna3G
- チェイサーと復讐者に憐れみをみた!
チェイサーは今までみた韓国映画で一番衝撃やったわ。
完成度が高いのはチェイサー
作品として好みなのは復讐者に憐れみを
ってかんじやな
- 78 :名無シネマさん(徳島県):2016/02/04(木) 07:49:28.70 ID:Qp/Xna3G
- あとペドゥナの騎乗位エロかった(笑)
- 79 :名無シネマさん(関東・甲信越):2016/02/04(木) 20:13:12.18 ID:SBmJMbnv
- >>78
チェイサーの被害者役のソ・ヨンヒも美人でしょ?
- 80 :名無シネマさん(SB-iPhone):2016/02/04(木) 22:04:37.83 ID:fngJxIwF
- ソ・ヨンヒが気にいったら、次に観るのは「ビーデビル」っすな
- 81 :名無シネマさん(福岡県):2016/02/05(金) 10:04:55.24 ID:HCFq0x7D
- ベルリンファイル
悪いやつら
新しき世界
高地戦
テロ、ライブ
建築学概論
サスペクト
監視者たち
サニー
国際市場で逢いましょう
悪魔は誰だ
哀しき獣
このへんも面白いよ
最後はチェイサーの監督の作品
殺人の追憶やオールドボーイ以降、2010年台に入ってさらに充実度が増した気がする
作品のバリエーションも多彩になって層が厚くなった
- 82 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2016/02/05(金) 21:12:39.44 ID:wcfsv3U5
- >>65-66
ソン・イェジンに足りないのはホラー映画だな(笑)
とはいえ韓国でもホラー映画は若手女優の登竜門扱いだから今更ホラーの主演はやらないだろうなぁ
キム・ハヌルが恋愛&コメディドラマ・映画で確固たる地位を築いた後に『霊』で主演したのが特殊すぎたんだよな
- 83 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/05(金) 21:24:51.61 ID:spQsgE81
- >>82
「恋は命がけ」が怖いって言ってたのは誰だっけ?
キム・ハヌルは助演だけど「ドクターK」に出ていたからね。ホラー初めてってわけではない。
ソン・イェジンも「秘密」というスーパーナチュラル系の映画がスクリーンデビューのはずなのだが、
正直、どこに出ていたのか全然気が付かなかったw
- 84 :名無シネマさん(茸):2016/02/05(金) 22:27:31.22 ID:PYEAENDq
- 個人的にゃアジョシがベストオブベスト
- 85 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2016/02/05(金) 23:02:55.60 ID:wcfsv3U5
- >>83
あれはラブコメなのにホラー部分に力入れすぎって事でホラー映画ではないだろ(笑)
- 86 :名無シネマさん(東京都):2016/02/05(金) 23:38:12.56 ID:XuQLr5HW
- 足りないのは国外進出とか?
- 87 :名無シネマさん(やわらか銀行):2016/02/06(土) 04:45:09.95 ID:INydBdvh
- 個人的に2010年代に入ってすごいなと思った韓国映画は『テロ、ライブ』かな。
というより、久しぶりにこれで韓国映画観て、韓国映画がまた見たくなってきた。
荒唐無稽だけど、アメリカの『24』みたいなスピード感と、駆け引き、
さらに韓国のお国柄や社会、あと恨み節が入ってすごいことになってる感じがする。
誰かが日本の『太陽を盗んだ男』をひきあいに出してたが、それに近いショックがあった。
あと『国際市場で逢いましょう』は『三丁目の夕日』っぽいと思って見に行ったけど、
韓国の歴史を考えてみればそんなあまっちょろいもんじゃないこと位わからなかった自分がアホだった。
正直好きな作品だし、最後の方で泣いた。
- 88 :名無シネマさん(東京都):2016/02/06(土) 15:46:45.99 ID:Eh/nCE38
- >>81のリスト見てたら、ハ・ジョンウの主演・準主演作が5本もあった。売れっこだな〜
あと層が厚くなったのは同意だが、若い映画俳優が今一つ伸び悩んではいないか?
ファン・ジョンミンやチョン・ジヒョンの様な、ベテランは再評価されてるが。
自分がシム・ウンギョンとキム・セロンぐらいしか、まともに知らないからだけかもだが。
- 89 :名無シネマさん(家):2016/02/06(土) 18:34:39.68 ID:bFbwNX/r
- コンスタントにヒット作に出てる若手って男性ならユ・アインくらいしか
思いつかない(彼は今年兵役)
それだけベテラン陣に先ず良い脚本いくんでしょうね
キム・ミニ好きなんだけど癖のある映画に出ていて興味深いわ
- 90 :名無シネマさん(空):2016/02/06(土) 22:00:53.29 ID:hejzF8j2
- 「ベテラン」という言葉が2レス続いたが、そのユ・アインはベテランという映画に出ていたねw
- 91 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/06(土) 22:19:47.99 ID:BOKlgEGo
- それではクイズです。
男性編
1.「高地戦」では薬中の青年将校、「建築学概論」では意気地なし学生、「パパロッティ」では
ヤクザなテノール高校生、だーれだ?
2.「フィスト・オブ・レジェンド」では拳闘部高校生、「FLU」では青年兵士、「僕らの青春白書」では
馬鹿トリオのひとり、だーれだ?
3.「10人の泥棒たち」ではチョン・ジヒョンに片想い、「シークレットミッション」ではバカ、だーれだ?
4.「チング2」ではチャン・ドンゴンの隠し子、「技術者たち」では泥棒、「二十歳」ではただの女好き、
だーれだ?
5.「純粋の時代」ではレイプ犯、「二十歳」では酒癖の悪い大学生、だーれだ?
6.「建築学概論」では浪人生、「観相師」ではソン・ガンホの義弟、「王の涙」では殺し屋、
「私の愛、私の花嫁」では新婚さん、だーれだ?
7.「サッド・ムービー」ではお母さんが死んじゃう小学生、「ファイ」では危ないお父さんが
ゾロゾロ、だーれだ?
女性編
(子役出身)
1.「私、小さいころ、キム・ユンソクおじさんをやっつけました」
2.「私、小さいころ、怪物に呑まれました」
3.「私、小さいころ、凍った川の氷が割れて溺れ死にました」
4.「私、小さいころ、ファン・ジョンミンおじさんに抱かれて空を飛びました」
(オトナデビュー)
5.「私、満州族の王子に乱暴されそうになりました」
6.「私、ソン・スンホンさんと浮気しちゃいました」
7.「私、パク・ヘイルさんにパンツ脱がされちゃいました」
8.「私、ユ・アインさんの子分にクスリ注射されそうだったんですけど、あの後どうなったんでしょう」
- 92 :名無シネマさん(東京都):2016/02/07(日) 08:49:51.54 ID:yM61L26u
- 悪魔は闇に蠢く、韓国映画で初めて面白くないの観たわw
とにかく主役がダメ。綾部にしか見えなかった。
殺人鬼が何カッコつけてるんだよw演技が顔芸にしか思えなかった
他のキャストは良かったのに。
あと、脚本が悪いのか編集が悪いのかテンポ悪すぎ。
- 93 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/07(日) 13:37:08.11 ID:PJI4V7Yd
- 2月3日から公開されてる「検事外伝」が大ヒットしているようですね。
ファン・ジョンミン、カン・ドンウォン主演で面白そう。
本国で見た方達の感想が知りたいです。
- 94 :名無シネマさん(東京都):2016/02/07(日) 23:52:08.17 ID:FvhIT26K
- 検索せずに分かるのは1.イジェフンと3.キムスヒョン
だけー
- 95 :名無シネマさん(神奈川県):2016/02/08(月) 20:27:41.55 ID:xfew2r0L
- 自分は女性編の2,コアソンだけw
>>81も「高知戦」「サニー」しか見てないしw
しかも「サニー」はTV放送視聴・・・
- 96 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/08(月) 20:46:27.38 ID:RaOc38Em
- >>94
正解!
その他の答え合わせ
男性編
2.パク・チョンミン。イ・ジェフンと共演した「番人」で注目され、インディーズ、商業映画の
両方で大活躍中です。
4.キム・ウビン。シン・ミナとの交際も評判になりました。
5.カン・ハヌル。イ・ジュニク監督の近作「トンジュ」も注目です。
6.チョ・ジョンソク。ミュージカル俳優ですが、近ごろは映画でも引く手あまたです。
7.ヨ・ジング。10代では一番の注目株でしょう。
女性編
1.キム・ユジョン。「チェイサー」の少女。近頃、急激に美しくなりました。
2.コ・アソン。「グエムル 漢江の怪物」の中学生。「冬の小鳥」では足の悪い孤児を好演しました。
3.キム・ヒャンギ。「マウミ」以来、かわいい少女役でひっぱりだこでしたが、そろそろ大人っぽい役も?
4.チン・ジヒ。「星から来た男」では、火事で取り残された女の子を好演。演技派です。
5.ムン・チェウォン。「神弓」のパク・ヘイルの妹役で注目され一躍トップ女優に。
6.イム・ジヨン。「人間中毒」では商業映画初出演ながら大胆な濡れ場を。でも脱ぎはほどほどに。
7.キム・ゴウン。「ウンギョ」のナチュラルな女子高生役で注目され、個性的な顔立ちも人気に。
8.パク・ソダム。「ベテラン」ではチョイ役の新人女優の役でしたが、今年は主演・助演級での
出演作品が目白押しになるでしょう。
ま、この辺が注目株の若手、新人ですかね。
- 97 :名無シネマさん(家):2016/02/08(月) 21:00:55.89 ID:oRoo5CeE
- ベテランも星から来た男も神弓も建築学概論も観相師も観てるのに名前でてこなかった
キムゴウンはメモリーズで見た
- 98 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/08(月) 21:04:24.06 ID:RaOc38Em
- 自己レス
>>88で挙がってるシム・ウンギョンとキム・セロンは除いています。
- 99 :名無シネマさん(関西地方):2016/02/08(月) 22:11:47.13 ID:mso6B3tv
- ビューティーインサイド評価割れてるなぁ。この題材でコメディじゃないってのも気になるなぁ
- 100 :名無シネマさん(東京都):2016/02/08(月) 22:23:40.85 ID:BZiBhP4H
- >>96
女子7は殺人の追憶の被害者役の子かと思ってしまったが
パクヘイルと決めつけるのは(以下略)
- 101 :名無シネマさん(東京都):2016/02/08(月) 23:37:46.10 ID:BZiBhP4H
- ホームランが聞こえた夏が配信されはじめたんで観ました
もう、大エース・キム サンナムのセリフに号泣しっぱなし
プランマンも面白かったけど、チョン ジェヨンは殺人の告発とか、こういう説教する役が最高!
ユソンの魅力も炸裂!教頭先生も最高!チョ ジヌンはいつものようにイイ
生徒は皆イケメン!
なによりも野球のシーンのクオリティが高い!
スローやCGに頼らずにリアルさがよく出ていました
ひとつだけ、チョン ジェヨンのガタイがプロのエースにしては細いなって思ったけど
2時間半が全然長くなかった
蛇足だけど、邦題もGLOVEにしてれば電光掲示板のとこで?ってならなかったかなー
- 102 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/09(火) 22:01:36.46 ID:OrZhz4Hb
- >>100
若手じゃないなら、パク・ヘイルにパンツ脱がされたっぽい女優はほかにももちろんいます。
「恋愛の目的」のカン・ヘジョンとかね。
でも、こんな脱がし方はちょっとめずらしいかもw
http://i.imgur.com/m7TFmyM.jpg
- 103 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/10(水) 20:21:33.89 ID:eDwIlP2e
- 去年の韓国の映画産業の数字が出ているけど、日本の感覚だとびっくりするくらい
パッケージ(BD/DVD)が売れてない。
http://news.kstyle.com/article.ksn?articleNo=2038220&categoryCode=MV
映画館の興収の倍くらいパッケージの売り上げがある日本も世界では
例外的ではあるけど、韓国は「マジか?」ってくらい売れていない。
これじゃ、韓国人は自分の国の映画でも上映が終わると観る機会がないなんて
ことになりかねないな。まぁ、そういう映画の観方もありかもしれないけど。
- 104 :名無シネマさん(神奈川県):2016/02/10(水) 21:09:15.29 ID:4m9Bf3WA
- >>101
日本公開のポスターでは、イケメン高校生がセンターにアップでどーん!!
ジェヨン氏は下に小さくが切なかった・・・「殺人の告白」もだけど(´・ω・`)
「黒く濁る村」の後で見たから男女主役のポジティブパターンって感じでホッと
できたけど、逆の順で見たら落ち込みそうw
- 105 :名無シネマさん(関西地方):2016/02/10(水) 21:16:54.74 ID:yFrS6CO3
- >>103
ネット配信とか多いんとちゃうの?
- 106 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/10(水) 23:07:06.10 ID:eDwIlP2e
- >>105
上のリンク先の数字観る限りでは大したことなさそう。箱や円盤がない分パッケージより
収益率はいいのだろうけど。配信されるタイトル数もあまり多くならないんではないか。
- 107 :名無シネマさん(東京都):2016/02/10(水) 23:42:43.01 ID:7DP8t37N
- >>102
すごくえっちやね 笑
>>104
本国のポスターだとでっかく「GLOVE」って出てるよね。主演とともに
- 108 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/11(木) 19:31:38.28 ID:GvA+783f
- 世間様には悪いけど、円高ウォン安が進んでいるのがちょっとウレシイw
あれ買おうか、これ買おうかw
- 109 :名無シネマさん(東京都):2016/02/11(木) 20:01:25.05 ID:VIqk6sb5
- オ ダルス初の主演映画、観たい!
- 110 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/11(木) 22:47:43.74 ID:GvA+783f
- 去年下のように「池(モッ)」というインディーズ映画にちょっと言及したのだけど、
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1448584359/14
>最近の映画で強く印象に残ったものというと、どうしてもブロックバスターじゃなくてインディーズ作品に
>なってしまう。「ハン・ゴンジュ」とか「池(モッ)」とか。傑作として名高かった「ハン・ゴンジュ」より
>無名だった分「池」のほうがビックリした。地味だから日本に紹介されないかもしれないが、
>ぜひ観てほしい逸品。
シネマコリアを久しぶりに覗いて、ついでにリンクされてるレビューサイトも眺めてみたら、
これが最高点の四つ星評価で取り上げられているではないか!
http://tokyo2019.blog.so-net.ne.jp/2016-01-31
あらすじがちょっと違う気がするし(観たのが去年だし日本語字幕じゃないのでこっちが
記憶違いか勘違いをしているのかもしれない)、感想についても印象の違うところもあるのだが
(このレビューサイトの管理人の業界人さんとは実のところいつもあまり評価が一致ないw)、
ある程度人の目に触れるのであろうところに日本語の記事が出たのはとてもうれしい。
日本に来ないかなぁ、これ。
- 111 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/12(金) 22:19:16.47 ID:2qgpeA9/
- 昨日から韓国で公開されてる「稲妻マン」とかっての、なんだこれ?子供映画?
http://www.kobis.or.kr/common/mast/movie/2016/01/a547b5b7b6c64781ab3a3af4ccdda588.jpg
しかし、「検事外伝」のスクリーン占拠はひどいなぁ。
- 112 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/13(土) 10:18:28.00 ID:GNXkyMEv
- 街を歩いてると5枚1万ウォンで不法コピーDVD売ってるし
ネットで適当に検索すれば不法アップロードされたのが見つかるから
誰も正規品を買わない
それに権利者側も上映終了後に出回る不法コピーについては
メリットも大きいので本気で取り締まらない
まあ当分DVD市場は育たないだろうね
- 113 :名無シネマさん(東京都):2016/02/13(土) 12:23:11.01 ID:Q5b8ifVL
- >>112
なんで違法コピーが出回ってもメリットになるん?
- 114 :名無シネマさん(東京都):2016/02/13(土) 19:14:02.00 ID:+eYOBZeo
- >>96
おお、チェイサーの子も、グエムルの子も役者として頑張ってるのだね。ちなみに男には興味ないw
さて、「KT」を初めて観たが、かなり面白かった。反目しあってる国でも利害が一致すると、あのような拉致を共同する訳ね。
出演者も派手な演技は無いが、却ってしぶくまとまって良かった。キム・ガプス演じる書記官は、あの後どうなったのだろう・・・
坂本監督も、難しいテーマを上手く描いていたと思う。この後、どんどんダメになっていくけどw
- 115 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/13(土) 20:37:02.40 ID:OT7vMMZJ
- 「KT」かぁ。三島由紀夫の映像使ったり、ちょっとカッコいい映画でしたね。
ヤン・ウニョン大好きなんだけど、どうして彼女がキャスティングされたんだろう。
当時はあまり知名度のある女優じゃなかったんじゃないかと思うけど。
「亡国のイージス」に出演したチェ・ミンソは韓国のネトウヨに叩かれちゃって
かわいそうだったけど、ヤン・ウニョンは大丈夫だったのかな。
阪本順治はタナヨン・ウォンタラクンを発掘して「アジョシ」成功に貢献しているので
いいではないですかw
- 116 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/14(日) 09:55:10.12 ID:qiFgMcFS
- >>113
DVD市場が形成される前に不法コピー市場が出来上がったので
権利者側が不法コピーによる被害を実感しにくいのと
映画業界自体は成長を続けているので
不法コピーが宣伝効果になっていると考えられてる
それと、映画に間接広告が多く仕込まれてるので
どういう形であれ見てもらえればスポンサーへの義理は立つ
映画とは直接関係ないけど
不法でも請け負わざるを得ないほどの零細企業が作って.貧乏人が売っていて
富の再分配的な機能を果たしている面があり
規制を強化すると人権団体が騒ぎ出して面倒くさいことになる
- 117 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/14(日) 22:33:53.65 ID:Qgst834m
- 明日からFOXチャンネルで「ウォーキング・デッド」SE6後半放送するけど、
ちゃっかり生きててちょっと顰蹙買ったスティーブ・ユン(グレン役)、
シン・ヨンシク監督の新作「フランス映画のように」に出演してるんだね。
(予告にいきなり出てくる。彼が「売り」なのか?w)
http://asianwiki.com/Like_a_French_Film
いつものことながら、興業的には空気みたいだけど、これ、観てみたいな。
日本に来ないかな。
- 118 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/15(月) 00:33:43.16 ID:OAShY7/U
- 映画の話だけしとけwww
- 119 :名無シネマさん(家):2016/02/15(月) 01:29:01.56 ID:Jp62oOm4
- 韓国映画も日本のように変なアイドルや芸人が投入されて
そっちばかり売れるから映画の質が下がってしまうということにならないか心配
- 120 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/15(月) 01:38:10.75 ID:OAShY7/U
- 見えないってのは偉大だなwww
- 121 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/15(月) 01:53:09.49 ID:OAShY7/U
- 韓国映画の質が下がるのは
お前らみたいな奴が無条件に韓国映画マンセーするからだろwww
- 122 :名無シネマさん(東京都):2016/02/15(月) 10:11:12.16 ID:I2aAE1rJ
- >>116
そういうものなのか。
スポンサーの商品(間接広告)はドラマではよく見るけど映画ではあまり気が付かなかったよ。
- 123 :名無シネマさん(東京都):2016/02/15(月) 21:18:59.53 ID:9T2Ao8Ef
- >>122
「エイリアンビキニの侵略」ってのを借りて観てたら、
いきなりロレックスのCMが途中で始まってたまげたw
こんな映画みる層に、ロレックス買う人がいるのかとww
- 124 :名無シネマさん(東京都):2016/02/15(月) 22:16:02.10 ID:I2aAE1rJ
- >>123
「エイリアンビキニの侵略」を超推すよねw
そんな良かった?
- 125 :名無シネマさん(東京都):2016/02/15(月) 22:55:43.92 ID:9T2Ao8Ef
- 良し悪しは人それぞれだろうから、とにかく一度観て下さいよ。
製作費が日本円で数十万円との話だけど、そこらの大作より遥かにインパクト強しw
自分にとって韓流SF映画の最高作はグエムルなどではなく、「地球を守れ」とこれw
ジェンガやりたくなるよ、ジェンガww
- 126 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/16(火) 10:32:20.22 ID:g8lI8YSX
- >>122
お前が韓国企業を知らないからだよ
映画はテレビほどスポンサーに依存してない(観覧料や出資がある)から目立たないだけ
例えば、4月に日本で公開される延坪海戦見てみろ
この映画は明らかにスポンサーの影響がある部分があるんだが
お前には絶対に分からない
- 127 :名無シネマさん(東京都):2016/02/16(火) 23:04:10.71 ID:CU4B4S16
- >>125
機会があったら観ますわーw
>>126
なんでいきなり怒るん?
- 128 :名無シネマさん(空):2016/02/17(水) 21:33:10.94 ID:J8zjlJ4w
- >>126
おまえがレスしなかったらこのスレはすぐ落ちるんだから
カッカせずにスルーしとけ
韓国映画なんか誰も見ねーし(笑)
- 129 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/17(水) 21:54:33.07 ID:+86ewdNT
- 延坪海戦とかまだ日本公開されていない映画を例にとるとか相変わらず心根が歪んでるねえw
あれのスポンサーって軍だろ。そりゃ影響あるわなw
- 130 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/17(水) 22:21:39.02 ID:iyWWDlvh
- >>129
何も知らないくせに絡んでくるなよw
またあぼーん設定することになるぜw
- 131 :名無シネマさん(SB-iPhone):2016/02/17(水) 23:17:35.73 ID:I5zV6i6r
- お前ら喧嘩すんなよw
- 132 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/18(木) 22:53:57.17 ID:HRu3IIKJ
- まさか、ビールがこれ見よがしに商品名のプリント側をカメラに向けてるとか、
主人公がたびたび同じもの食べるとか、誰でもわかるようなことじゃないよな
楽しみだな、解答の発表がw
- 133 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/18(木) 23:35:13.01 ID:KgQcpDlZ
- 129 名前:名無シネマさん(埼玉県)[] 投稿日:2016/02/17(水) 21:54:33.07 ID:+86ewdNT
延坪海戦とかまだ日本公開されていない映画を例にとるとか相変わらず心根が歪んでるねえw
あれのスポンサーって軍だろ。そりゃ影響あるわなw
132 名前:名無シネマさん(埼玉県)[] 投稿日:2016/02/18(木) 22:53:57.17 ID:HRu3IIKJ
まさか、ビールがこれ見よがしに商品名のプリント側をカメラに向けてるとか、
主人公がたびたび同じもの食べるとか、誰でもわかるようなことじゃないよな
楽しみだな、解答の発表がw
韓国海軍ってビールとか食べ物とか服とか作ってるのか?w
- 134 :名無シネマさん(九州地方):2016/02/19(金) 01:49:41.15 ID:Nms5vm8l
- ぬるぽ
- 135 :名無シネマさん(庭):2016/02/19(金) 07:03:50.06 ID:wpNT/lVT
- ガッ
- 136 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/19(金) 22:15:23.20 ID:TTYgjH4u
- キム・ジュンベ、キム・テハンに改名してたのか。
http://asianwiki.com/Kim_Tae-Han_%28Kim_Joon-Bae%29
面白そうなオムニバス映画で予告にキム・ジュンベがいるのにキャストに
名前がない。なんでかなーと思ったら、そういうことだった。
http://asianwiki.com/Elephant_in_the_Room
- 137 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/20(土) 23:51:02.58 ID:qtoY1QVy
- そろそろあぶないかな?
- 138 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/21(日) 01:08:19.62 ID:T/odUog4
- 落ちたほうがいいんじゃないの?埼玉県的にはwww
- 139 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/21(日) 01:10:58.33 ID:T/odUog4
- 29 名前:名無シネマさん(埼玉県)[] 投稿日:2016/02/17(水) 21:54:33.07 ID:+86ewdNT
延坪海戦とかまだ日本公開されていない映画を例にとるとか相変わらず心根が歪んでるねえw
あれのスポンサーって軍だろ。そりゃ影響あるわなw
132 名前:名無シネマさん(埼玉県)[] 投稿日:2016/02/18(木) 22:53:57.17 ID:HRu3IIKJ
まさか、ビールがこれ見よがしに商品名のプリント側をカメラに向けてるとか、
主人公がたびたび同じもの食べるとか、誰でもわかるようなことじゃないよな
楽しみだな、解答の発表がw
韓国海軍ってビールとか食べ物とか服とか作ってるのか?w
- 140 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/21(日) 09:56:11.52 ID:ZcK7bFC5
- 「独島の英雄たち」
https://www.youtube.com/watch?v=fAgcX6qvjb4
公開されたけど全然客入らないなw
4館で延べ4回上映とはいえ、土曜日に109人とはw
さすがにトレイラーがこんなお笑いサバイバルゲームもどきじゃ仕方がないかw
そこへ行くと、今週水曜公開の「帰郷」は多少善戦しそう。
安倍・朴槿恵のアホ・アホコンビのおかげでタイミング的にも注目を集めやすいかもw
https://www.youtube.com/watch?v=wxodn4RJPlQ
- 141 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/21(日) 12:57:44.49 ID:T/odUog4
- まだ日本公開されていない映画を例にとるとか相変わらず心根が歪んでるねえw
- 142 :名無シネマさん(東京都):2016/02/21(日) 16:37:30.16 ID:A+BcNn3k
- 「二重スパイ」を初見。よく知らんが、これって日活ノワールの影響受けてるっぽい?
ハン・ソッキュも日本語全面禁止時代、海賊版ビデオで日本映画観まくってたらしいし、
何となく今村昌平や鈴木清順のテイストと似ている。完成度は遠く及ばないがw
佳作なのだろうけど拷問シーンも適度にエグイし、南北分断がテーマだとさすがに良いものを作るね。
- 143 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2016/02/21(日) 18:46:34.88 ID:pMKoBQ5q
- 映画館になんか『ブラインド』っぽいチラシがあるなぁ思ったら中国リメイクだった
というか監督同じなのかよ、人物関係を再構成ってそんなに自分の作品気に入らなかったのか?
※最初にチラシ観た時は蓮佛美沙子で邦画リメイクだと思った
- 144 :名無シネマさん(東京都):2016/02/21(日) 22:40:03.00 ID:k2u/dEqG
- なんかみんな重厚そうな映画観てるが週末に自分が観たのはうさぎとリザード
ソンユリ目当てで観たけど、なぜかチャテヒョンがとても良かったw
- 145 :名無シネマさん(大阪府):2016/02/21(日) 23:14:21.62 ID:XT2HMKEd
- >>143
福岡といえば、これはご覧になられましたか?
http://www.cinela.com/schedule/jsch2802korea.html
- 146 :名無シネマさん(空):2016/02/21(日) 23:43:10.33 ID:Zxgla8Dr
- 「韓国映画1934−1959 創造と開花」 あるある
・酒はビール、たまにウイスキー。今のように焼酎を飲んでいる人はいない。1回だけ見た急須で注いでいた酒はマッコリ?(モノクロなのでよくわからない)
・今と同じように、交通事故もの
・女性は一般的にチマチョゴリ着用。洋装は会社勤め等の先進的な感じの女性のみ
・枝が短い、先端が尖がった木が多い
・チェ・ウニ特集かと思うほど、出演作が多い
他にもあれば、加筆お願いしますw
- 147 :稚羽矢 ◆f2S74qHn6. (福岡県):2016/02/22(月) 00:36:54.10 ID:gWEDw+5/
- >>145
そんな昔の作品には興味ないので・・・
- 148 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/22(月) 13:50:07.15 ID:2hx0Dp00
- >>142
でも、興業は散々なことになったんです。数か国で海外ロケまでやってお金かけたのに、
100万人動員がやっとで、ヒロインのコ・ソヨンはその年の最低女優賞を受賞。
満を持して出演したはずのハン・ソッキュはこれ一作で「興業の保証手形」というニックネームを喪失。
兄の事務所で進行していた新作映画は投資が集まらず半分以上撮影が進んでいたのに製作中止。
前にくだらないゴシップネタで「ハン・ソッキュがどうたらこうたら」書いていたバカがいましたけど、
そんなのは全然関係なくて、この映画の失敗がすべてだったのです。
「シュリ」「JSA」と南北もののヒットが続いて、前年には「チング」がそれらを超える大ヒット、
ところが「二重スパイ」はまたしても南北ものに戻ってしまって、またかよってことで客がそっぽ。
まぁ、ハン・ソッキュも読み違えたわけですね。
日本では無線機型ラジオとかなんか変なオマケがいろいろついた特製DVDなんか売られて、
うちにもひとつあったりしますけどw
- 149 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/22(月) 13:57:20.85 ID:2hx0Dp00
- >>146
チェ・ウニの出演作が多いということは、シン・サンオクの監督作品が多いということですね。
あるあるというと、子供の両親への呼称がが「オンマ、アッパ」より「オモニ、アボジ」が多いかな。
だんだん幼児化が進む韓国人w
- 150 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/22(月) 23:33:20.60 ID:9e4OlQrw
- 1999年 シュリ
2000年 JSA
2001年 チング
2002年 色即是空
2003年 シルミド 二重スパイ(過大評価された俳優に選定www)
2004年 ブラザーフッド
2005年 トンマッコルへようこそ
映画が中止になったのは投資会社が兄貴の映画会社の制作能力に
不審を抱いて出資を打ち切ったから
売れて高飛車になった俳優+仕事の出来ない兄貴→人気凋落
そういうことwww
- 151 :名無シネマさん(東京都):2016/02/23(火) 20:34:06.08 ID:PtuNDTOe
- >>150
韓国映画黄金期の時期に、この内容では確かにきついな〜
そんなハン・ソッキュが久々に大活躍するのが、やっぱり南北対立物のベルリンファイルとは・・・
>>148
その年の最低女優賞って一体どんだけw JSAにも少し出てたね
- 152 :名無シネマさん(神奈川県):2016/02/24(水) 19:31:49.06 ID:NZ7lAUkt
- >>151
あー、「カノジョ」って見せたブロマイドねw
今で云うと壇蜜さんの写真入れてる感じなのかしら
- 153 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/24(水) 22:00:43.19 ID:nCA4wHRv
- wowowの録画で「泣く男」を再見。
これ、韓国アクション映画の最高峰だな。
テレビの小さな画面で観るのでは申し訳ない。
- 154 :名無シネマさん(東京都):2016/02/24(水) 23:00:16.45 ID:ZqWhb9kN
- ハン・ソッキュは何演じてもハン・ソッキュだ
自分が観た中で、ソンガンホは刑事やれば刑事だしサラリーマンやればサラリーマンに見える、
イジョンジェもそう、演じてる役に見える、チョンジョエンもそう、
どっちが上手いとかじゃなく、そう見えるのだ
- 155 :名無シネマさん(空):2016/02/25(木) 03:55:22.24 ID:rN2HOzpt
- ハン・ソッキュはスカーレット・レターの共演者が自殺した辺りから陰りが出てきたような気がする
- 156 :名無シネマさん(大阪府):2016/02/25(木) 06:42:53.43 ID:GxR2i8Hf
- >>153
そうなんや、面白かった?
アジョシが一番と思ってたけど
レンタルしてこよ!
- 157 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/25(木) 09:22:22.40 ID:PUo5yrd+
- >>156
設定面でシナリオに多少難があるので面白いかと聞かれると百点満点はつけられないんだけど、
凝縮度の高いアクションをメリハリよくつなげているので少しも目が離せないし、
二度見てもすごいもの観ちゃった感は強くなるばかり。
- 158 :名無シネマさん(東日本):2016/02/25(木) 11:35:05.42 ID:JKi2xPjh
- >>144
チャテヒョン韓流ブームの頃に推されていましたね
ハンソッキュのスターとしての終わりは結婚が理由と言われています
- 159 :名無シネマさん(家):2016/02/25(木) 19:52:35.57 ID:Jh9fknVC
- おれがまったく評価しない四天王
アジョシ
息もできない
新しい世界
泣く男
- 160 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/25(木) 20:17:43.88 ID:PUo5yrd+
- >>159
評価するのは?
- 161 :名無シネマさん(関西地方):2016/02/25(木) 21:10:25.20 ID:Uii1tgfz
- ワイは
JSA
復讐者に憐れみを
チェイサー
甘い人生
- 162 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/25(木) 21:58:36.83 ID:djWkwl7U
- 埼玉県は激怒しないんだwww
158 名前:名無シネマさん(東日本)[sage] 投稿日:2016/02/25(木) 11:35:05.42 ID:JKi2xPjh
>>144
チャテヒョン韓流ブームの頃に推されていましたね
ハンソッキュのスターとしての終わりは結婚が理由と言われています
- 163 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/25(木) 21:59:21.29 ID:djWkwl7U
- 映画の話だけしとけwww
- 164 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/25(木) 22:05:30.38 ID:PUo5yrd+
- うわ、マジか?>>140で「多少善戦しそう」と書いた「帰郷」が初日の昨日、
154,788人動員してトップだよw
対照的に、期待作だったのであろう「純粋」が2週目、3週目の作品に及ばず6位とは・・・
http://www.kobis.or.kr/kobis/business/stat/boxs/findDailyBoxOfficeList.do?loadEnd=0&searchType=search&sSearchFrom=2016-02-17&sSearchTo=2016-02-24&sMultiMovieYn=&sRepNationCd=&sWideAreaCd=
去年もおばあちゃんドキュメンタリー映画の想定外の大ヒットがあったけど、
フィクションでここまでの大番狂わせは近頃めずらしいんじゃないかな。
これはいよいよ慰安婦問題妥結は難しそうだぞ。
- 165 :名無シネマさん(埼玉県):2016/02/25(木) 22:08:15.76 ID:PUo5yrd+
- 「純粋」じゃない、「純情」w
- 166 :名無シネマさん(dion軍):2016/02/26(金) 10:35:09.82 ID:xiNfSIlm
- まだ日本公開されていない映画を例にとるとか相変わらず心根が歪んでるねえw
- 167 :名無シネマさん(関東・甲信越):2016/02/26(金) 20:36:44.10 ID:F0PWWxMo
- アジョシ
チェイサー
哀しき獣
悪魔を見た
- 168 :名無シネマさん(SB-iPhone):2016/02/26(金) 21:02:06.68 ID:axPEfQqm
- 何が言いたいw
俺は4本とも大好きだが
- 169 :名無シネマさん(関東・甲信越):2016/02/26(金) 21:19:00.95 ID:F0PWWxMo
- >>168
四天王って話しが出てたからw
自分が好きなの書いてみたw
- 170 :名無シネマさん(大阪府):2016/02/27(土) 00:46:52.91 ID:HKAlMtgG
- >>167
同感。プラス新世界。
50 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★