5ちゃんねる
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
全部
1-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part42 [無断転載禁止]©2ch.net
1 :
HG名無しさん
転載ダメ©2ch.net
(ワッチョイ c946-DxlG)
:2016/04/22(金) 09:49:39.68 ID:QtgAEk/W0
好評発売中 定期的に再販もあります。情報、ラインナップ等は
>>2
-以降
公式サイト
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/
関連スレ
【コトブキヤ】クロスフレーム総合 part2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1291813313/
【FA:G】フレームアームズ・ガール34【コトブキヤ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1460209668/
前スレ
【コトブキヤ】フレームアームズ-FRAMEARMS- part41 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1455710945/
※次スレは
>>980
を踏んだ人が建ててください。
もしも建てられない場合は必ず他の方に依頼するようお願いします。
新しいスレを立てる人は本文の1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入力してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c946-DxlG)
:2016/04/22(金) 09:50:22.76 ID:QtgAEk/W0
FAラインナップ
http://www.kotobukiya.co.jp/product-category/plastic-model/?p-series=165
M.S.G(モデリングサポートグッズ) 追加武装や改造に便利なお役立ちアイテム
http://main.kotobukiya.co.jp/msg/
フレームアームズ モデリングサポートマニュアル Vol.001 バリエなど設定が見れます
http://fa.kotobukiya.co.jp/msmbook/FA_MANUAL01.pdf
ホビーサーチ(通販サイト) キットのランナー画像、パッケージサイズ/重さ、取扱説明書内の設定も読めます
http://www.1999.co.jp/list/1888/0/1
旧公式サイト
http://fa.kotobukiya.co.jp/
旧FAブログ
http://ameblo.jp/kotobukiya7/
壽!!プラモLABO FA:G(フレームアームズガール)に関する情報はコチラ
http://www.kotobukiya.co.jp/labo/
3 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c946-DxlG)
:2016/04/22(金) 09:52:02.70 ID:QtgAEk/W0
5月 バルチャー改
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001984/
7月 フレームアーキテクト リニューアルVer. 3色
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002024/
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002025/
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000002026/
未定 レイダオ/ジィダオ
http://hobby.dengeki.com/news/156322/
参照
4 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c946-DxlG)
:2016/04/22(金) 09:52:38.23 ID:QtgAEk/W0
テンプレ終わり
5 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4e04-7Ba6)
:2016/04/22(金) 10:15:25.01 ID:CLrEKQGY0
アーキテクト
http://nov.2chan.net/y/res/3511306.htm
6 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fe6e-gALo)
:2016/04/22(金) 21:48:02.49 ID:dksXcBa+0
>>5
惜しい、そのネタはFA:Gスレの管轄だ。
ここは本家FAだよ。
7 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a98b-66nh)
:2016/04/23(土) 00:45:10.59 ID:wyGxLuWD0
再販かかった分がそろそろ店頭に並ぶのか・・・
直にアーキテクトも出ることだし、コボ&シュトのアーマーセット買うかしらん
8 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 95fd-6dGs)
:2016/04/23(土) 14:42:19.56 ID:faC/FI5f0
外部ジェネレーターってダイナミックチェーンソーに
無改造あるいは誰でもできる簡単な改造で仕込める?
9 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr95-DbIH)
:2016/04/23(土) 14:56:20.80 ID:DFgCVu69r
>>8
問題なく組み込める。
10 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c946-DxlG)
:2016/04/24(日) 09:19:04.48 ID:Nryf1ioO0
ドゥル盾とメカサプライ見た時からずっとジャノブレイカーっぽいの妄想してた
イメージは重騎士
http://i.imgur.com/MpFEut7.jpg
http://i.imgur.com/iLmDXZ3.jpg
http://i.imgur.com/wOhNoqf.jpg
11 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c9ad-DbIH)
:2016/04/24(日) 09:30:38.99 ID:MUB2Fzy/0
普通に見えるからいいんだがもうちょい明るくは撮れなかったのかい?
12 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 652c-gALo)
:2016/04/24(日) 09:35:35.35 ID:lURiMOrA0
作業小屋?
13 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c946-DxlG)
:2016/04/24(日) 09:54:32.23 ID:Nryf1ioO0
倉庫が一番広かった・・・
>>11
やっぱ暗いよね
カメラ良くわからなくて、設定いじっても変なのばかり撮れて時間無くなったから見れる範囲で何枚か選んだ。
とここまで書いてPC側で画像いじればいいことに気がついたよ
http://i.imgur.com/olr3TDO.jpg
http://i.imgur.com/e2NqX91.jpg
14 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa71-L+iy)
:2016/04/24(日) 10:43:07.28 ID:b0+BLqV3a
カメラ側で弄る時はisoの項目をいじって明るさ変えれば良いよ
15 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3e48-MM9d)
:2016/04/25(月) 21:47:53.43 ID:YhQoKvKc0
http://m.imgur.com/v3MMm5b
素組だが完成
今迄ガンプラしか作ったこと無かったけど武器が好み過ぎて買ってしまった
次はドゥルガーU買わなきゃ(使命感
16 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1ecc-FeNN)
:2016/04/26(火) 00:00:09.74 ID:/FUBzsjg0
今月のHJも良い作例でした
17 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1eee-61vc)
:2016/04/26(火) 09:15:27.58 ID:1q2S+3rj0
今更だけどダンボー見つけたから買ってきた。
作例でもあるけど3ミリ穴あるからFAで遊べるから楽しいな。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org835640.jpg
FAG持ってないけどそっちでやったらキモいことになりそうだな…w
18 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp95-L+iy)
:2016/04/26(火) 09:18:42.71 ID:PnXv/XzPp
ちょっと前にマテリアの手足が付いたドムならスレに投下された事はある
おぞましい化け物だった
19 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp95-FeNN)
:2016/04/26(火) 09:24:51.20 ID:AIskjCg0p
ダンボールガンダムのコスプレ思い出した
20 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa2d-DbIH)
:2016/04/26(火) 09:34:01.69 ID:SlsYfZLna
ダクソのミミックみたいだ
21 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fded-Hnqt)
:2016/04/26(火) 12:45:07.28 ID:aNakYo1P0
カトラスの股関節をドゥルガーUに移植したけど即効ヘタれた
やっぱり耐荷重性はポリに勝てないか
可動域は魅力だけどマメに補強が必要なのが難点
22 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa2d-1Geo)
:2016/04/26(火) 19:13:13.18 ID:YG4M7KE7a
>>17
犠牲になったバーゼラルドさんェ
23 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1eee-61vc)
:2016/04/26(火) 22:37:25.37 ID:1q2S+3rj0
>>19
やってみた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org836574.jpg
ちなみにノーマルだとそのまま取り付けできないけど
軸の部分と外装部分を削れば簡単にできる。
元にも簡単に戻せる。
まぁほぼスレチみたいなもんだし以降は控えるわ。
24 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 652c-2FDm)
:2016/04/26(火) 22:40:08.63 ID:Kfs62Wbb0
とうとう地球は資源が尽きたんやろな…w
25 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0a66-5dND)
:2016/04/26(火) 23:31:30.63 ID:oaryJIM70
マダオ……
26 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c07f-gALo)
:2016/04/26(火) 23:33:55.39 ID:KcVg96KU0
空間装甲やリアクティブアーマーと思えば…
27 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp95-FeNN)
:2016/04/26(火) 23:36:50.78 ID:g1vhAxlIp
ttps://encrypted-tbn3.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSokwrhhMatIZyscNEKLQ9lukMSSjfSqs8SJNgvJ9IGu4zg7fyG2_aRos1uaw
28 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa71-L+iy)
:2016/04/27(水) 06:01:22.68 ID:x5GGjhGia
ダンボールにガンダムと書かれてる例の画像思い出したわ
29 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c9a9-TnEE)
:2016/04/27(水) 16:12:22.21 ID:xYbN6FM80
バゼ子の副腕は逆輸入したいのぅ…
30 :
HG名無しさん
(スプー Sdf4-FeNN)
:2016/04/27(水) 16:37:27.60 ID:3WuJdnwTd
あれって何がモチーフなの?完全オリジナル?
31 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4be5-LL8F)
:2016/04/27(水) 18:50:54.92 ID:0QdV0I5B0
>>29
FA:Gファンには申し訳ないけど武装とスラストアーマー接続用の肩ジョイントだけ欲しい
32 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0a66-5dND)
:2016/04/27(水) 19:02:54.84 ID:SmA2Mc/u0
別に構わないやろ、ガール側もFAを裸にひん剥いたりするし
33 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp95-L+iy)
:2016/04/27(水) 19:21:22.93 ID:XuYi+wbSp
ガール側もアーテルセカンドジャイヴとかカトラスから色々引ん剝いてるからどうぞどうぞって感じ
34 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4be5-LL8F)
:2016/04/27(水) 19:26:47.12 ID:0QdV0I5B0
昔からロボ全般が好きで、構成要素としての美少女というキャラクターはいいんだけど
MS少女みたいにロボと美少女を混ぜるのはどうも受け入れがたい
FA:Gの盛り上がりに参加できない自分はマイノリティだと感じてしまうな
35 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa71-L+iy)
:2016/04/27(水) 19:35:25.83 ID:8tj88yd9a
ロボと美少女を混ぜるというよりロボの擬人化とかコスプレ風が苦手って感じじゃないのかそれ
アンドロイドみたいなのはイケる口だったりして
36 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4be5-LL8F)
:2016/04/27(水) 19:52:29.25 ID:0QdV0I5B0
そうそれだ
作品の世界観と独立したスピンオフ的なのが好きじゃない感じだ
ゼノサーガのKOS-MOSとかは問題なく受け入れられた
FAも基本となる設定やストーリーがなければここまでハマってなかったかも
37 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr95-DbIH)
:2016/04/27(水) 20:35:24.49 ID:XzIgexSQr
申し訳ないけど俺も向こうの雰囲気はダメだ…
ただ、スティレットのサイズ違いの武装とか、パーツ流用に買い始めたらコレクター気が出て全部買ってしまってる
結局積んでるし病気に近いね
38 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2b46-gALo)
:2016/04/27(水) 22:07:45.41 ID:dNA+M29a0
むしろFA:Gの「逆」が欲しい
要は「戦闘美少女のロボット化」
フェイ・イェンHDとかポリニアン零夢みたいなのが
39 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a98b-66nh)
:2016/04/27(水) 22:11:10.21 ID:7fBarSpo0
冷やかしやお布施のつもりで買ったFA:G轟雷の出来がよくて、
そのままMS少女とかの類もアリであったと確認されたが、
正直、受け入れられるか否かのぎりぎりの所を試されてる気がする。
40 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c092-gALo)
:2016/04/27(水) 22:20:30.90 ID:OvAquElT0
あっちはあれでありだと思うが、こっちにもう少し力入れて欲しいと思ってる
まぁ、企業だから売れるものを売るのは結構だけど、いい加減制作意欲はなくなってきたな
41 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a98b-66nh)
:2016/04/27(水) 22:29:54.51 ID:7fBarSpo0
ちょっと、時間が空くようになった気はするよね
積みを解消するにはいい機会かもだけれど
42 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0a48-iyrf)
:2016/04/27(水) 22:34:56.51 ID:+M3g/ALE0
バルチャー改がもうすぐだな
43 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4be5-LL8F)
:2016/04/27(水) 22:51:52.78 ID:0QdV0I5B0
>>40
実際、新商品が出るたびに転売商材になる程のメガヒット商品てブキヤ的にも
市場規模の違う海外部門は別にしても前例がないことだし
戦略的にFA:Gに注力するのは仕方ないことかなと
FAもバリエ機が大半とはいえここ数年のリリースペースは冬の時代を考えれば悪くないと思う
ここで企業体力をつけてもらってFA自体が長く続くようにしてもらいたい
44 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 23ea-DbIH)
:2016/04/27(水) 22:58:32.93 ID:PS7LuvGT0
FAもMSGも一時期、寂しくなっちゃってオワコンか?
な感じだったのが良くも悪くもFAGで再注目されて店頭在庫や再販ピークが売れるように盛り返してきたから有難いな。
今後は新規は難しい?かもだが長く続いてほしいな。
45 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 23ea-DbIH)
:2016/04/27(水) 22:59:48.44 ID:PS7LuvGT0
再販ピーク→再販品 ね。
46 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0a66-5dND)
:2016/04/27(水) 23:08:43.84 ID:SmA2Mc/u0
ダオダオの続報を
47 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1e83-DbIH)
:2016/04/27(水) 23:09:16.99 ID:vTfLrDET0
新アーキテクトはよ
二の腕以外の強度は変わってないのかね
48 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1e8d-oOLe)
:2016/04/27(水) 23:23:49.31 ID:P23QlKjg0
それよりアーキテクト2の続報を知りたい
二の腕の長さとか調整できたらいいな
49 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-FGgp)
:2016/04/28(木) 06:42:51.64 ID:Etzgrr8Sa
>>43
オワコンとかお前よくそんな失礼極まりないことば平然と書けるな
50 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fbe5-pT+i)
:2016/04/28(木) 08:10:06.07 ID:ozQ7EIV60
>>49
FAの存続が危ぶまれる時期があったのはあみブロ座談会でも言及されてたし
文面自体は肯定的なんだからそんなに目くじらを立てなくても
51 :
HG名無しさん
(スプー Sda7-ZWIR)
:2016/04/28(木) 08:55:39.57 ID:wByA41iZd
コンテストてかブログの作例企画とかは減ったが製品ペースはそんな変わったか?
52 :
HG名無しさん
(JP 0H4f-arv3)
:2016/04/28(木) 10:30:55.43 ID:s1n9v77hH
ヴァイスハルトのFME板を買ったが格好良いな。ただ、手持ちにアーキテクトが1つしかないからコボルとシュトに分離できない……もう1つ見つけてこなきゃなぁ
53 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8792-OoOA)
:2016/04/28(木) 15:33:20.25 ID:6mYyxpRj0
>>50
まぁ、危ぶまれたのは売れなくてそうなったんじゃなく、供給側の仕事のいい加減さ、あるいは怠慢だから
消費者側は常に求めてるのは間違いない それに答えてない現状に苛立ってるだけ
54 :
HG名無しさん
(スプー Sda7-ZWIR)
:2016/04/28(木) 16:55:34.85 ID:wByA41iZd
担当のばっくれがメーカーの怠慢ってw
つか、これいつもの人かな
55 :
HG名無しさん
(ブーイモ MM67-OmmN)
:2016/04/28(木) 17:57:17.73 ID:ZVNG2ipIM
シリーズ存続が危ぶまれたのは、売切れが多かったゴウライに比べて余りに微妙な出来のスティレットの爆死が原因だろう。テコ入れのクファンジャルも成型色が悪かったせいか、めちゃくちゃ安っぽかったし。
56 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7718-11Ad)
:2016/04/28(木) 18:22:17.39 ID:kBi+1BNk0
発起人が何人か引き連れて造反を企てようとしたのがバレて
粛清で人がいなくなって企画が宙ぶらりんになったみたいな事が当時言われてなかったっけ
57 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4fcc-ZWIR)
:2016/04/28(木) 19:24:09.42 ID:2S3j7xS+0
>>56
コレだよ、企画者が逃げた
インタビューでも言ってる
売れ行きが悪かったなんて話は出たことない
58 :
HG名無しさん
(ブーイモ MM67-OmmN)
:2016/04/28(木) 19:45:53.71 ID:gZnotYfEM
それマジ?今頃辞めずに担当を続けてたら、FAGフィーバーで社内の株上がりまくりだったのにな。
59 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-x9NC)
:2016/04/28(木) 20:02:07.71 ID:GNXCM1R8a
プラアクトだっけ?
60 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fbfd-CeG2)
:2016/04/28(木) 20:10:56.37 ID:RgL6Wr8h0
知らないで適当なことを言ってたのかよ
61 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fbe5-pT+i)
:2016/04/28(木) 20:18:41.81 ID:ozQ7EIV60
>>58
逆にあのまま担当者が変わらなければ低迷したままFA消滅という結末もありえたわけで
今のこの状況はある意味絶妙なタイミングと選択の結果とも言える
というか、現状は最適解に近いと思う
既にFAもFA:Gも社内的に疎かにできないコンテンツだろうし
62 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/28(木) 20:54:24.07 ID:e/rGdTUh0
勘違いしてる人が多いがFAが売れなかったのはクファ漸雷の後空白の9ヶ月からレヴァナントアイ位でクファ漸雷まではかなり売れてたぞ
63 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 938d-OoOA)
:2016/04/28(木) 21:16:33.38 ID:omveQbXr0
>>59
もっと前
プラフィアの頃
64 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4fcc-ZWIR)
:2016/04/28(木) 21:50:12.51 ID:2S3j7xS+0
逃げた人はPLAMに行ってプラアクト作ってるとか
版権も一緒に持って行こうとしてFA以外も企画がいくつか止まったとか
噂は色々あるが事実かはしらない
65 :
HG名無しさん
(スプー Sddf-e8c8)
:2016/04/28(木) 22:18:25.54 ID:1TcCocAud
シューティング自機シリーズとかそれっぽいな
66 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 13d2-hBSK)
:2016/04/29(金) 07:25:41.61 ID:jUnTg/tO0
輝鎚・乙 狙撃仕様をパチ組みしたけどでかいなあ 暇だったら部分塗装するかな
http://i.imgur.com/cXs5z0v.jpg
67 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-5NId)
:2016/04/29(金) 14:42:47.02 ID:cyUkrljwa
GW中、新宿淀でメーカー合同イベントか…
フレキシブルアームが購入できるようなら、ギガンティックアームズも見たいし足を運ぶんだけど、多分むりだよね?
68 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 43a9-laWm)
:2016/04/29(金) 16:34:42.22 ID:OhLH/kUh0
まだメーカー在庫切れじゃないらしいから大丈夫なんじゃないか?
69 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9bea-hBSK)
:2016/04/29(金) 19:32:32.17 ID:l9OTz3Ex0
FAGの新作に使えるってことから、
バーゼラルドが買いにくくなりそう?
と思い、これを機に買ってきた。
カトラスも買いたくなってきたなw
70 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-CeG2)
:2016/04/29(金) 20:42:49.87 ID:MpEoU2Fia
カトラスはダガーのクリアを塗るの大変そうだな
71 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e3d3-ZWIR)
:2016/04/29(金) 22:24:47.53 ID:scxMT6Im0
イベントは店が発注してないければ無い
72 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 43ad-hBSK)
:2016/04/29(金) 23:18:12.52 ID:pZBsHi/V0
>>69
カトラスは良いぞ〜バゼと一緒に買えばそれだけで組み換え遊びや
改造の幅が一気に広がる股関節も魅力だしね
それにしても最近仕事新しくしたからそっち方面に忙しくて作成中のFAとか
弄れてないな・・・メカサプライやFA:Gも買ってはいるけど積んでしまってる
73 :
HG名無しさん
(スプッ Sd67-kDdW)
:2016/04/29(金) 23:53:10.09 ID:UmN0sQvUd
>>50
FAGのおかげでFA売れたとか言うのと同じ馬鹿はいらん
74 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f326-OoOA)
:2016/04/29(金) 23:57:26.97 ID:z2g+MkRc0
FAGから入ってからFAも買い始めたぜ
75 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:02:45.47 ID:gvty4L7s0
スプッってまともなやつ居ないの?
76 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f733-OoOA)
:2016/04/30(土) 00:09:05.90 ID:KOLBuAFV0
おかしな奴は黙ってNGなのだ
77 :
HG名無しさん
(スプッ Sd67-kDdW)
:2016/04/30(土) 00:09:41.88 ID:dPeJ7imvd
>>75
むしろFAオワコンだわーなんて言う馬鹿を擁護しようとするワッチョイはマトモな奴はおらんのか
78 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:12:59.81 ID:gvty4L7s0
は?
79 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f3fe-hBSK)
:2016/04/30(土) 00:14:51.59 ID:pHVf/nmx0
>>73
FA:G効果でFAにも追い風が吹く傾向は、これから更に強まっていくだろう。
80 :
HG名無しさん
(スプッ Sd67-kDdW)
:2016/04/30(土) 00:17:38.05 ID:dPeJ7imvd
この時間に単発ばっかだなこりゃ自演か
81 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:21:39.56 ID:gvty4L7s0
まあキューポッシュなんか作ってないでこっちに本腰入れろやって感じだけどな
ダオの続報も無いとかやる気あんのか
82 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f3fe-hBSK)
:2016/04/30(土) 00:22:08.65 ID:pHVf/nmx0
反対意見はみな自演。
俺様大正義。
安いな。
83 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f3fe-hBSK)
:2016/04/30(土) 00:22:54.40 ID:pHVf/nmx0
>>81
キューポッシュとFAが、同じスタッフやってるわけないだろう。
84 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:25:40.53 ID:gvty4L7s0
工場のリソースとかあんだろ
まあ別かもしれんがそれにしたって予算とかな
85 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f3fe-hBSK)
:2016/04/30(土) 00:27:35.02 ID:pHVf/nmx0
サフ噴いた原型みたいなの一体置いただけで、FAが疎かになっとると、分かるわけないだろう。こじつけ過ぎなのではないか?
86 :
HG名無しさん
(スプッ Sd67-kDdW)
:2016/04/30(土) 00:27:53.74 ID:dPeJ7imvd
FAスレで
>FAもMSGも一時期、寂しくなっちゃってオワコンか?
>な感じだったのが良くも悪くもFAGで再注目されて
こんなこと書くのを擁護した挙げ句にそれを批判されたら逆ギレしてまた
>>79
みたいな事書くような荒らしがこの時間に複数いるとは考えたくねえよ馬鹿
87 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 778b-OoOA)
:2016/04/30(土) 00:30:16.43 ID:i+vOt/HB0
というか構造的にFAの新種が増えないとFAGもそうポンポン増やせないんだから
これからFA側がケツ叩かれてペース上げてくんじゃないの
88 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:30:35.31 ID:gvty4L7s0
こじつけでもなんでもなく事実本家とガール関連の新商品の数は違うだろう
こっちがバル改アーキ改ダオダオだけなのに向こうはどんだけ出してると思ってんだ
89 :
HG名無しさん
(スプッ Sd67-kDdW)
:2016/04/30(土) 00:31:29.39 ID:dPeJ7imvd
って書いてる端から分かりやすい
ID:gvty4L7s0
90 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:32:47.05 ID:gvty4L7s0
は?
さっきからよくわかんねぇ奴だな
91 :
HG名無しさん
(スプッ Sd67-kDdW)
:2016/04/30(土) 00:37:04.26 ID:dPeJ7imvd
>>81
>>84
自分にレスして楽しいか?
92 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:40:32.65 ID:gvty4L7s0
なんだこいつ…
93 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 27fd-x9NC)
:2016/04/30(土) 00:48:05.66 ID:JqQxwC/a0
ガイジやなあ
94 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a35e-OoOA)
:2016/04/30(土) 02:57:33.85 ID:FLu9aWD40
>>91
こんなポンコツAI作った禿は何してんだ嚊かいて寝てんのか
コトブキヤの設計生産リソースの話なのにID:gvty4L7s0個人の話に摩り替えてるとかどういうアルゴリズムだよ
しかもsageとワッチョイについて理解してないし、普通の人なら下のように読み取るのも出来てねーじゃねーか
『FAもMSGも一時期、寂しくなっちゃって「オワリそうなコンテンツか?」と言われそうな感じだったのが、良くも悪くもFAGで再注目されて』
さっさと失敗作をネットからパージしろ
95 :
HG名無しさん
(スプッ Sd67-kDdW)
:2016/04/30(土) 06:58:22.22 ID:dPeJ7imvd
>>94
FAスレにきて乗り込んでオワコンだったのがFAGで盛り返しただ
これからもFAGで追い風だやるバカちん叩かれたら噛みついてきてたのに何故か途中から違うスタンスでやりはじめるバカやお前みたいにまだ擁護しようとする馬鹿がいてほしくねえって言われてんだよ分かれ
96 :
HG名無しさん
(ガラプー KK5b-j24n)
:2016/04/30(土) 07:14:57.06 ID:lk+stt5JK
元気なかった理由が担当一時期いなかったのすら知らずにオワコンとか使うバカがいつまで必死になってんだ
FAGユーザーと対立煽りたい荒らしか?
97 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4fcc-ZWIR)
:2016/04/30(土) 08:12:11.05 ID:uHPR274i0
せっかくワッチョイで一括NG出来るようになったんだから活用しようね
FAG対立煽りなんて今まで何度も繰り返されたやり口じゃないの
98 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf8d-OoOA)
:2016/04/30(土) 08:22:21.73 ID:tftbdU3I0
>>70
カトラスは無色クリアーのまんまでも結構いいと思うけどね
灰と赤って配色のせいだろうか
99 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6f88-gBAP)
:2016/04/30(土) 08:51:47.32 ID:9flwzJXq0
アンケのたびにクリアパーツは設定色とクリアを同梱して欲しいとお願いしてるんだよなぁ
マガツキとドゥルガーの初回特典は継続して欲しかった
100 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-5NId)
:2016/04/30(土) 13:01:33.80 ID:8cmQh5xOa
でもクリアパーツの金型って傷みやすそうだし、それを通常の2倍のペースでってのは結構厳しい気がする
101 :
HG名無しさん
(ワッチョイ cf6e-OoOA)
:2016/04/30(土) 13:07:46.66 ID:5wnkB2950
セカンドジャイヴやバルチャー改みたいに、バリエーションモデルに無色クリアを付ける方向になって欲しいなぁ。
マガドルもせめて次のバリエに入れてくれれば・・・。
102 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 43a9-laWm)
:2016/04/30(土) 13:09:32.96 ID:YRVRdknF0
どーせ塗るんなら無着色クリアー同梱のアーマーセットでいいわ
103 :
HG名無しさん
(スプー Sd67-p4CL)
:2016/04/30(土) 13:12:38.50 ID:+GcyOlWLd
マガドゥルはもうバリエも1種ずつ出たし、全パーツ付けて真っ白&クリアのFME版出してくれればいい気もする
104 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 43cc-ZWIR)
:2016/05/01(日) 01:39:28.08 ID:bi3QJRWQ0
きゅーぽりっしゅもいいけどDスタイルアーキテクトまだー?
105 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7b2c-hBSK)
:2016/05/01(日) 08:43:16.19 ID:SKbuSQEH0
初回で煽ってしまったから難しい気もする
初回限定ってはっきり書いて買わせた事実が残ってる以上
106 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e3d3-ZWIR)
:2016/05/01(日) 10:10:41.72 ID:S2GhxjCQ0
ラメ入りにすればok売れるかはしらん
107 :
HG名無しさん
(エムゾネ FF67-6MMV)
:2016/05/01(日) 10:11:04.36 ID:S8inXv3KF
その初版が結構しばらく残ってたっていうね(再販してなかったよね)
108 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e3d3-hBSK)
:2016/05/01(日) 10:21:12.74 ID:rUX2u1n60
別におまけ的に付いてたんだから文句言う奴いないだろ
「初回限定のみの成形色です」とかって謳い文句だったならともかく
109 :
HG名無しさん
(スプー Sd67-hBSK)
:2016/05/01(日) 11:15:10.89 ID:rg2tQgCOd
立川に初回マガドゥルや他限定品が置いてあった
人すげえから多分今日いっぱい保たないと思うけど
110 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-5NId)
:2016/05/01(日) 11:25:26.86 ID:kyaRkXwha
イーギルや制空スティレットまであって大草原
111 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9bea-hBSK)
:2016/05/01(日) 11:45:02.97 ID:SrhvI0DG0
午後から行ったら遅いかな?
112 :
HG名無しさん
(スプー Sd67-hBSK)
:2016/05/01(日) 11:50:50.52 ID:x5Nhkkr1d
店の奥から小出しにしてて在庫の数がわからないから何とも言えない
113 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7b2c-hBSK)
:2016/05/01(日) 12:29:05.26 ID:SKbuSQEH0
ぜルフィカールまで何個も湧いてるのなレジループあかん
114 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 13d2-hBSK)
:2016/05/01(日) 12:57:16.08 ID:MgoyLQ6n0
マガツキ・崩天が欲しいんだがなあ
115 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fbe5-pT+i)
:2016/05/01(日) 16:26:40.15 ID:GzCdEJME0
オープン記念の蔵出し的なのがあったの?
地方民だからどちらにせよ無理だけどぐぎぎ…
116 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9bad-F6st)
:2016/05/01(日) 20:47:42.16 ID:P4s5UNtU0
ゼル/NEや制空スティなんか、再犯すれば新作より売れそうなのにね。
117 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp6b-ohpd)
:2016/05/01(日) 20:58:00.13 ID:Oa4/ESuvp
NEは宮沢模型限定にしたせいで容易に再販出来なくなってると聞いた
118 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4346-JnPK)
:2016/05/01(日) 21:24:34.63 ID:7/hBUDu50
NEは宮沢模型限定にしたせいでもったいなくてずーっと積んでる
119 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-kwsb)
:2016/05/01(日) 21:45:41.62 ID:cfUSAO1ba
崩天は一時期Amazonで2万近くなってて泣いた
120 :
HG名無しさん
(ガラプー KK43-21BQ)
:2016/05/01(日) 21:53:42.02 ID:h//d9bliK
>>119
奉天はつい先日、あみで4300円ぐらいだったぞ。
なんで今ごろ売ってたのか知らないが。
121 :
HG名無しさん
(ガラプー KK43-21BQ)
:2016/05/01(日) 21:59:14.61 ID:h//d9bliK
>>118
光波射出器と攻性防盾をウェポンセット3で出してくれんかな。
122 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-kwsb)
:2016/05/01(日) 22:00:44.52 ID:cfUSAO1ba
>>120
マジ?見てくる
123 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8792-OoOA)
:2016/05/01(日) 22:02:31.66 ID:Fgpwm43j0
>>121
武器はバル改で我慢しとけ
盾は知らん
124 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-kwsb)
:2016/05/01(日) 22:05:16.50 ID:cfUSAO1ba
完売してたが確かに安いね…Amazonは一万円越えのままだが…うーむ
125 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e3d3-ZWIR)
:2016/05/01(日) 22:31:46.68 ID:S2GhxjCQ0
去年の夏頃に池袋ヤマダとソフでNEの目撃情報があったからある所にはあるんだろう
126 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-OoOA)
:2016/05/01(日) 23:15:46.39 ID:bjl8Kzsp0
崩天は尼今マケプレになってるけど一時期4000円で放出してたんだけどね
結局入荷しなくて注文キャンセルで払い戻し
127 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-kwsb)
:2016/05/02(月) 00:16:16.47 ID:Wkxvg4eBa
せめて6000円〜8000円代まで落ちてくれれば…
128 :
HG名無しさん
(スプー Sd67-ZWIR)
:2016/05/02(月) 01:29:58.88 ID:Q8aQcO1rd
宮澤限定は宮澤が金払って別注かけてる企画みたいだから、宮澤側が動かないとダメでハードル高そうだな
129 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9bad-F6st)
:2016/05/02(月) 01:51:04.61 ID:OEWUmW/B0
>>123
ゼルはバーサスセットの方もカッコイイからいいんだが、
武器がな〜。
光波射出器と攻性防盾が欲しいんだよ〜。
130 :
HG名無しさん
(ワッチョイ cf48-pnZP)
:2016/05/02(月) 01:57:11.04 ID:urIOlDjm0
単にゼルフィカールがほしいだけならバゼとエクステをバラ買いすればいいだけだしな
NEの武装は何らかの救済がほしい
131 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp6b-ZWIR)
:2016/05/02(月) 09:01:57.44 ID:iOmZpTV6p
ゼル用のエクステンドどこも品切れてる気がするんだけど
132 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf8d-OoOA)
:2016/05/02(月) 12:02:10.93 ID:kf+ay2Rk0
ヘビーアームズみたいに火器満載してる重装型がほしい
アーマーグライフェンやスペクターはあるけどなんというか最初から内蔵してるのがほしいのだ
133 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf8d-OoOA)
:2016/05/02(月) 12:03:28.62 ID:kf+ay2Rk0
>>131
ガール需要で今はどこも売り切れだよ
予約開始前に在庫があって運良く買えた
134 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e3d3-ZWIR)
:2016/05/02(月) 12:25:24.37 ID:pQ67UcuT0
VSセット買うしかないな
135 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4fd3-8HeX)
:2016/05/02(月) 14:20:51.41 ID:BKjdEAOE0
ドゥルガーみたいな重厚感もありつつスタイリッシュなのが欲しい
136 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4346-Huko)
:2016/05/02(月) 14:43:42.30 ID:81vGZlDF0
そろそろバル改なりダオダオなりの情報が出てきていいはず・・・
バル改とか今月販売だったよな確か
137 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c3f2-OoOA)
:2016/05/02(月) 14:50:11.29 ID:fjx409cd0
>>136
オンラインの入荷スケジュールだと下旬になってるねバルチャー改
今から楽しみ
その前に積んでるグライフェンとガールのアーキテクト組んでおかないと
138 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-x9NC)
:2016/05/02(月) 15:38:30.25 ID:kzKvIXVga
確か今月発売のバルチャー改の附属武器はそのまま組んでも光波射出器には出来ないんだっけ?
139 :
HG名無しさん
(ガラプー KK43-21BQ)
:2016/05/02(月) 20:03:21.83 ID:4u8r5nP3K
>>138
見た感じだと、刃の部分は同じ。
柄の部分は攻性防盾のランナーに入ってる。
140 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 938d-OoOA)
:2016/05/03(火) 04:36:40.03 ID:zu3ObpHd0
ギミックユニット LEDソード、レビュー動画UP! | 壽!!プラモLABO -
http://www.kotobukiya.co.jp/labo/labo-75333/
141 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 17d3-ZWIR)
:2016/05/03(火) 06:43:59.77 ID:gz3PK1bt0
バルチャー改でもメッキパーツキャンペーンやってほしいな
142 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6f88-gBAP)
:2016/05/03(火) 06:56:52.11 ID:HrTEwC6T0
>>140
こんなん、ぜったい楽しいですやん
143 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp6b-ZWIR)
:2016/05/03(火) 07:44:28.48 ID:LL/byJ24p
通常クリア無色クリアエナジーウィングメッキと4種盛りで頼む
144 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2b1b-OoOA)
:2016/05/03(火) 08:53:23.81 ID:5Kw8InNv0
さずがブキヤ変態だ(褒め言葉)なぜスイッチ式で光らせたw
145 :
HG名無しさん
(スプー Sd67-6MMV)
:2016/05/03(火) 09:22:17.81 ID:2Kp6ajUPd
>>144
これ一部モデラーがやってる(主にガンダムのビームサーベルを光らせる)のをブキヤと電池付きLEDの販売元が正規の商品として開発したんだぜ
ミライト自体は釣り具として開発、販売されたもの
146 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9bea-hBSK)
:2016/05/03(火) 09:50:52.01 ID:fBKw49gT0
PGRX-78-2 ガンダム カスタムセット#1
にも光るサーベルあったね。構造は同じかな。
http://i.imgur.com/w5ou6Of.jpg
147 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-x9NC)
:2016/05/03(火) 09:54:14.73 ID:FAat8k5G0
素直に褒める気持ちで書いてるのはわかるんだけど
>>144
みたいなのミライトがあるって知らずに書いてるんだろうなって思うとむずかゆくなる
148 :
HG名無しさん
(アウアウ Sadb-ohpd)
:2016/05/03(火) 11:31:47.16 ID:fQnEfoJ4a
釣り用具なんて普通は知らないから仕方ねえわ
149 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 43a9-laWm)
:2016/05/03(火) 12:38:50.63 ID:nzVqeBy90
でもプラモ改造に使えそうな物多いんだよな釣り具って
150 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4f83-hBSK)
:2016/05/03(火) 12:56:54.88 ID:mmWVaRM50
小学生のころガンプラを釣糸で部屋に吊るして飾ってたのを思い出した
151 :
HG名無しさん
(ブーイモ MM5b-hBSK)
:2016/05/03(火) 12:58:20.66 ID:xB6SxfBdM
最近じゃ模型屋でも売ってるぞ?
152 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf8d-OoOA)
:2016/05/03(火) 15:45:46.12 ID:4g6QT9fG0
でもやっぱこれが一番合いそうなのはSWのプラモやアーツだよなあ
153 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-OoOA)
:2016/05/03(火) 23:05:52.81 ID:Btx+mJwX0
いやいやミライト知らんのは煽り抜きに今更すぎるだろ
154 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f733-OoOA)
:2016/05/03(火) 23:08:29.53 ID:LR+IpIzu0
電飾とか興味ねえってヤツのほうが多いべ
155 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp6b-ohpd)
:2016/05/03(火) 23:36:18.10 ID:lz2bOgnlp
煽り抜きに言葉が既に煽ってるという事実をもう少し噛み締めた方がいい
156 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 778b-OoOA)
:2016/05/03(火) 23:38:01.44 ID:W6YrujTO0
エクステンドアームズ・イカ釣り漁船
157 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-FGgp)
:2016/05/04(水) 06:02:32.32 ID:NJXI8uiqa
グライフェンin深海 珍味を探して
158 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4346-JnPK)
:2016/05/04(水) 06:27:53.58 ID:LiFNzv/A0
M.S.Gウェポンユニット ハープーン(銛)にご期待ください
159 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 276d-6nVl)
:2016/05/04(水) 11:14:04.04 ID:+IoN2xF00
ハープーンランチャーってすでにあったよな
160 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp6b-ohpd)
:2016/05/04(水) 11:37:10.80 ID:0xAEMEl4p
ギミックと見た目は良いんだけど対戦車用のTOWなのか銛射出機なのかどっちつかずで色々と惜しい商品
161 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-CeG2)
:2016/05/04(水) 11:44:31.55 ID:IrMtnBNEa
FAマグロ 開発開始
162 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp6b-ZWIR)
:2016/05/04(水) 12:31:51.99 ID:jHLuXWKap
FAやFAGはどいつもマグロだよプレイ中だってのにピクリともしねぇ
163 :
HG名無しさん
(アウアウ Sadb-ohpd)
:2016/05/04(水) 12:46:23.01 ID:yZa+b2joa
レベル高いのがやって来たな
164 :
HG名無しさん
(JP 0H9b-OmmN)
:2016/05/04(水) 13:22:11.24 ID:/HqhZP1jH
>>159
バネでもりがでるやつだな
165 :
HG名無しさん
(ガラプー KK3f-ST3d)
:2016/05/04(水) 17:16:59.70 ID:pJpKi1WbK
近所に天壊売ってたけどこれ宮崎限定なんだったけ
宮崎と取引してたって知らなかった
中古は扱ってないはずだし
166 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f733-OoOA)
:2016/05/04(水) 17:28:12.06 ID:r9Ly00z+0
なんでお前何もかもうろ覚えなんだよ
167 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7b46-OoOA)
:2016/05/04(水) 19:48:07.49 ID:qNOQ0f0I0
なんかワロタ
168 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7b2c-hBSK)
:2016/05/04(水) 20:03:22.35 ID:2T8IKps10
ネタだと思うけどちょっとクスりとしてしまって悔しいw
169 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-OoOA)
:2016/05/04(水) 20:19:46.50 ID:u9fRKJKS0
ツマンネ
170 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4fcc-ZWIR)
:2016/05/04(水) 22:13:49.57 ID:T2DBl5NP0
いいかげんすぎるけど気持ちはわかる感じでワロタw
171 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-ZIht)
:2016/05/05(木) 00:42:40.88 ID:RVJFFSSga
崩天の武器にテンカイがあるから(マガツキの基本装備だけど)まだセーフだけど宮崎だけはカバー出来んわ
172 :
HG名無しさん
(スプー Sd91-10y/)
:2016/05/05(木) 01:04:44.26 ID:NxEkjxpod
こんなん笑うわw
173 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-gZK4)
:2016/05/05(木) 13:51:39.05 ID:iOGmXK1fa
笑ってしまって悔しい
174 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 65ad-wv7z)
:2016/05/08(日) 04:27:12.43 ID:1h36ny2O0
話題がないせいか過疎ってるな
175 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 568d-cy+H)
:2016/05/08(日) 10:53:04.07 ID:RwLYOOy10
公式がブログでも更新すればねぇ・・・
176 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 65a9-13m6)
:2016/05/08(日) 11:09:35.55 ID:6aJrKwwE0
今はフレキシブルアームいじくるのが楽しくてな
177 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa4a-7Olf)
:2016/05/08(日) 11:24:38.67 ID:rYxGQxA4a
20日にモデリングガイド2が出るっぽいけど何の情報もない
178 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9f46-7Olf)
:2016/05/08(日) 11:31:48.08 ID:b0miNQwM0
じゃ暇つぶしにでもどうぞ
ttp://i.imgur.com/Aa1V5fW.jpg
ttp://i.imgur.com/jSGNOtj.jpg
ttp://i.imgur.com/hOFemLH.jpg
ttp://i.imgur.com/7nsJptB.jpg
ttp://i.imgur.com/Hw9As65.jpg
ttp://i.imgur.com/Od62vbq.jpg
いい加減塗装とか考えないとな…
179 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d266-2T8F)
:2016/05/08(日) 11:37:41.20 ID:6dcPNm9+0
誰のパーツ当てゲームとな
180 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d2e2-wv7z)
:2016/05/08(日) 11:37:52.40 ID:1OJBb3GQ0
>>178
後半の三体の内の左好き。
181 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c58b-dvxj)
:2016/05/08(日) 11:56:48.76 ID:kDw+/Q8N0
vokじゃ
vokがおる
182 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 37ea-wv7z)
:2016/05/08(日) 12:46:10.51 ID:dsdOovaq0
>>178
カトラス買ってきたからバーゼラルドベースで
紫と赤の部品入れ換えて主人公機っぽいの作るか。
183 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ff2c-10y/)
:2016/05/08(日) 15:24:44.25 ID:N7QT3mo20
ダオダオの詳細マダー
184 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-QR1n)
:2016/05/08(日) 15:29:30.41 ID:5UD0DnlUp
バルチャー改も記事はよ
185 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6dcf-wv7z)
:2016/05/08(日) 20:39:43.42 ID:GUQdJ/g70
モデリングガイド2も今月発売のはずなんだが
186 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d12c-NyIq)
:2016/05/08(日) 21:23:50.18 ID:zkShm99O0
https://twitter.com/nao02main/status/729285288103550977
YUKI@kotobukiya@nao02main
FA&M.S.Gファンの皆様へ 近日中にM.S.G新商品のご予約を開始する予定です。ご予約開始日にはFAブログ記事を更新致しますので引き続きチェック宜しくお願い致します! #フレームアームズ #framearms2016/05/08 21:22:16
187 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-gZK4)
:2016/05/08(日) 23:58:46.97 ID:1AOYPlYsa
遂にギガンティックアームズの予約開始か?
188 :
HG名無しさん
(ワッチョイ b03b-+ocq)
:2016/05/09(月) 09:11:11.97 ID:8ZGnIOTY0
FA:Gは書いてないのがあやしい…既にギガンティックと一緒に写りまくってるからあえて外したかもだが
ここはアソート02 フリースタイル銃盾砲セット 白ver.と微妙な予想をしたい
189 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-QR1n)
:2016/05/09(月) 09:22:20.36 ID:3XeO5zTap
流石にないと思いたい
190 :
HG名無しさん
(スプー Sde4-dEc2)
:2016/05/09(月) 09:32:52.44 ID:kSd2Trg8d
ぶっちゃけいらんなそれw
191 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-QR1n)
:2016/05/09(月) 09:40:30.45 ID:3XeO5zTap
ダブルサブマシにユナイト2本バインダー2個セットの合体ユニットアソートなら欲しいかもしれん
アソート01はビームサーベルの刃が一種類に1つしか付かないのが微妙
2個買いしろって事か
192 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-gZK4)
:2016/05/09(月) 12:04:35.42 ID:ViXi8YTbp
スティ子と白マテ子再生産か
193 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-gZK4)
:2016/05/09(月) 12:05:21.99 ID:ViXi8YTbp
ごめん間違えた
194 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-/4YY)
:2016/05/10(火) 07:51:29.86 ID:rz5CsQOWa
アッセンブルボーグが3mm経ジョイントらしいのですが誰か組み換え試して見た人います?
195 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c9bf-APoh)
:2016/05/10(火) 11:29:21.18 ID:ccxyf8kC0
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-75603/
単品はクリアーパーツの無色成型版
セット売りはFA:G用の無地フェイスパーツ+アイデカール・ロゴデカールが付属か
196 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c9bf-APoh)
:2016/05/10(火) 11:37:38.01 ID:ccxyf8kC0
単品は各2・4k(税別)
セットは4・8k(税別)
FA:Gの必要が無ければクリアパーツ付く単品合わせて買った方が良いかも
197 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c9bf-APoh)
:2016/05/10(火) 11:47:40.33 ID:ccxyf8kC0
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-75543/
FA轟雷が小さいのかFA:G轟雷が大きいのかパワードガーディアンが大きすぎるのか分からなくなってくる
198 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6546-5iF2)
:2016/05/10(火) 12:04:25.72 ID:V9hqR7mc0
Gアームズ3種は俺ームアームズキャンペーンに含まれないっぽいな・・・
199 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-gZK4)
:2016/05/10(火) 12:20:34.00 ID:byxwKUU/a
>>198
そもそも俺ームアームズキャンペーンは今月のバルチャー改からスタートだからねぇ…
9月発売のギガンティックが出る頃には終わってそう
200 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ae88-9kwr)
:2016/05/10(火) 14:15:52.49 ID:S0hNpUYU0
アーキテクトにガワを着せたFAが更にガワを着込むような姿にちょっと困惑w
しかし楽しそうですわですわ
201 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 65a9-13m6)
:2016/05/10(火) 14:56:17.42 ID:AnwbROLH0
もっと高くなると予想してたから案外安く感じてしまうわ
202 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8433-7Olf)
:2016/05/10(火) 14:57:58.96 ID:hgSZyyIi0
FA:Gなんて同じ値段するしむしろ安い安い
203 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a8d-7Olf)
:2016/05/10(火) 15:54:06.22 ID:lm3mvPfH0
たぶんどのFAよりボリューム多くて5000だしよく収まったと思うよ
204 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ae88-9kwr)
:2016/05/10(火) 16:28:05.07 ID:S0hNpUYU0
ランナーは単色だろうけど、塗装しやすい分割だといいなぁ
205 :
HG名無しさん
(スプー Sdb4-ZIht)
:2016/05/10(火) 16:45:05.31 ID:ecLtHt+qd
セットで5000届かないとかやっす!
採算とれんのか
206 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a8d-7Olf)
:2016/05/10(火) 17:16:04.45 ID:lm3mvPfH0
GA尼に来てる
207 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a8d-7Olf)
:2016/05/10(火) 17:40:22.53 ID:lm3mvPfH0
グレーをタンク型にするなら輝槌乙か轟雷強襲型がいいのかな
208 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 64b9-7Olf)
:2016/05/10(火) 17:42:34.85 ID:mRG6NU0F0
GA使用例、地味に轟雷フル装備の時だけチンコソードついてるのな
209 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d092-7Olf)
:2016/05/10(火) 17:50:17.21 ID:IpClkSSc0
ガーディアン買うと要りもしないのに顔だけが増えていくのか
210 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6d18-7Olf)
:2016/05/10(火) 18:06:15.13 ID:k0FJObIz0
今の状況だとアイデカールと顔を横流しすればGAよりお安く買えそうだな
欲しがる人も多いだろうし
211 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d0a7-bqcX)
:2016/05/10(火) 18:21:23.09 ID:AiH+g/AI0
楽しみにしてたものがようやく来てくれた感じがあるわ
本当に嬉しい
212 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9f2c-wv7z)
:2016/05/10(火) 18:32:56.27 ID:0vqpcIqL0
網と尼でセット版5個ずつ頼んだが
顔パーツとデカールいらないからオクで10個セットで出品するか…
213 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 37ea-wv7z)
:2016/05/10(火) 18:41:45.14 ID:FfcuiDxL0
とりあえずバラ頼んだ。セットがサンドカラー
だけなのは残念だわ。
214 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-QR1n)
:2016/05/10(火) 18:55:08.78 ID:7G75TIjzp
塗装すればよくね
215 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6561-wv7z)
:2016/05/10(火) 19:42:16.37 ID:7nQ4xBGr0
塗装するならバラの方がいいじゃん
216 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d266-2T8F)
:2016/05/10(火) 20:14:06.06 ID:fuX8+U0p0
無色クリアも付くしな
217 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8433-7Olf)
:2016/05/10(火) 21:14:17.85 ID:hgSZyyIi0
でもあのマーキングデカールは地味に欲しい
218 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-ZIht)
:2016/05/11(水) 04:19:45.84 ID:jwWpagrza
このギガンティックアームズって地球陣営の兵器なのかね
また趣味に走ったバカ兵器ばかり作りやがって…(誉め言葉)
219 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1cd3-10y/)
:2016/05/11(水) 04:43:56.44 ID:98Qxs/8a0
とりあえず上半身だけ買おう
220 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-ZIht)
:2016/05/11(水) 05:08:10.09 ID:jwWpagrza
俺はこいつの下半身だけが目当てなんだ(誤解を招く発言)
221 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 123b-wv7z)
:2016/05/11(水) 05:49:19.55 ID:tM9V46dm0
多々買って超巨大ロボットを
222 :
HG名無しさん
(スプー Sde4-wv7z)
:2016/05/11(水) 07:06:54.65 ID:tEDq69IOd
Amazonで輝鎚と同価格とは凄いな さすがあのボリューム
223 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 568d-cy+H)
:2016/05/11(水) 11:35:07.41 ID:u9Cn9iAj0
ボリューム的には一つがエクステンドブースター05と同じくらいだろうから妥当な価格だと思った
でもFAG人気に乗っかって高価格にしないでくれてありがたい
224 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 488f-APoh)
:2016/05/11(水) 22:33:20.98 ID:fIUEwi710
ギガンティックアームズ
どうする?
225 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8433-7Olf)
:2016/05/11(水) 22:37:18.69 ID:GRqoH5y10
どうするって?
いくつ買うかってことかい?
226 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-QR1n)
:2016/05/11(水) 22:40:00.14 ID:gUdnD0rup
腕の部分はまあ移植して使えそうだが
それ以外じゃ機銃とマシンガン剝ぎ取るかそのまま使うって位しか思いつかんなあ
227 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa59-wv7z)
:2016/05/11(水) 23:26:17.93 ID:NfGbOQGGa
キャタピラは分割されてて3mm接続だとよ
というかよくランナー画像みてもいないのにどこどこしか使えなさそうとか言えるよな
228 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa1-QR1n)
:2016/05/11(水) 23:41:18.39 ID:gUdnD0rup
誰も部分的にしか使えなさそうなんて言ってないだろ
229 :
HG名無しさん
(スプッ Sdb7-YgfZ)
:2016/05/12(木) 00:51:46.68 ID:UaV4wqQpd
輝鎚が乗れる…訳ないか。
積んでた輝鎚乙狙撃仕様を今更組んでるけど、機体側に何か注意するような部位ってありますかね?脆いとか固いとか。
あと可能なら、作例見せて貰えたらありがたいです。モチベ上げに。
駄文失敬。
230 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-hspw)
:2016/05/12(木) 04:54:22.49 ID:kDrjHuZ4a
俺はもう下半身だけかってカグツチ四脚タンクつくるって心に決めてるんで
231 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5f8d-Wsqh)
:2016/05/12(木) 06:39:27.37 ID:Qq+l91Tp0
単品版はグレーだからムリだぞ
塗るのか乙をのせるなら別だが
232 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-XzP0)
:2016/05/12(木) 08:26:11.65 ID:LALv/dEPp
話の流れ切る事になって申し訳ないんだが目立たずにラピエール足の接地の安定性を上げる方法って何かないものだろうか
233 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1bbf-a45h)
:2016/05/12(木) 10:01:57.00 ID:IWwfUSdE0
http://i.imgur.com/QD9iL60.jpg
コトブキヤ メカニカルベース(フライング)
ジョイントの加工はいるけど股下ピッタリ
234 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-XzP0)
:2016/05/12(木) 10:11:58.43 ID:LALv/dEPp
なるほど…土台側と接続するという手もあるのか
こういうタイプの足ってヒール部分伸ばしたりつま先の地面に接地してない隙間をポリパテとかで調整すると安定性上がったりするんだろうか
235 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1bbf-a45h)
:2016/05/12(木) 10:35:01.26 ID:IWwfUSdE0
ホイホイさんなら壁走らせたり出来るけどこいつは足首が持たなかった
それと背負い物が意外と邪魔で前傾姿勢になるからと言う理由でベースを採用しました
236 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr93-/3cR)
:2016/05/12(木) 11:37:09.17 ID:lM5uTYmFr
単純に鉛とかを脚部の中に仕込んで重量を上げるのもありかな
背負い物とか肩ので上が重い分安定無いのだから
下を重くすれば改善はされる
237 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-XzP0)
:2016/05/12(木) 12:05:40.13 ID:LALv/dEPp
脚部を重くするのもありなのか
実の事いうと純粋なラピエールじゃなくてミキシングで長物背負ってるから重心が後ろに下がってるのよね
いっそ脚とベースに磁石でも仕込んでみようかなあ…取り敢えず言われたの色々試してるみるわ
http://i.imgur.com/RqM7ftc.jpg
238 :
HG名無しさん
(スプー Sd77-/3cR)
:2016/05/12(木) 12:14:18.78 ID:YLEYcLHtd
重くなると足首のポリキャップのとこで
へたるから組むときに瞬間接着材を穴に
たらしてポリキャップはめれば渋くなるよ。
239 :
HG名無しさん
(アークセー Sx93-hspw)
:2016/05/12(木) 15:08:00.75 ID:MDYdzL8nx
ブリッツガンナーをEX05と組み合わせたら強襲用サポートユニットが作れそうな気がする
240 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3b2c-qoi3)
:2016/05/12(木) 15:13:25.08 ID:YxRWy04l0
>>239
なんというかもうそれ単体で新しいFAになりそうなんですがw
241 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5f8d-Wsqh)
:2016/05/12(木) 20:39:24.15 ID:Qq+l91Tp0
EX05はもともとアーキテクト組み込んでるしガチで行けそう
242 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d78f-hNIp)
:2016/05/13(金) 11:08:51.71 ID:QDyVXMRM0
凄いなギガンティックアームズ
243 :
HG名無しさん
(JP 0H8f-XzP0)
:2016/05/13(金) 13:02:12.35 ID:8UCPNsjfH
ギガンティックアームズ面白そうだなあ
少し聞きたいんだけども誰か制空部隊仕様のスティレットの冊子についてるカラーチャート分かる人居ないだろうか…
あのカラーを再現したいけど今年からFA入ったクチだから実物を持ってなくて画像から推測してるんだけどMRカラーのC307グレー辺りが近いのかな?
244 :
HG名無しさん
(スプー Sdb7-E7lb)
:2016/05/13(金) 13:59:29.02 ID:6cG98+U6d
>>243
フレーム/メカ部グレー
●FC02フレーム&ウェポンライトグレー(100%)
ランディングギア(カカト部)
本体●FC03フレームガンメタリック(100%)
シリンダー●FC04ディムシルバー(100%
タイヤ●33/H-12:つや消しブラック(100%)
アイセンサー
●GX214 GX アイスシルバー(100%)
各部識別色
脚部翼端●58/H-24:黄橙色(100%)
ミサイル先端●79/H-23:シャインレッド(100%)
245 :
HG名無しさん
(スプー Sdb7-E7lb)
:2016/05/13(金) 14:09:11.05 ID:6cG98+U6d
>>243
ごめん上の方忘れてた
本体ブルーグレー
●307:グレーFS36320(100%)
本体ホワイト
●1/H-1:ホワイト(60%)
●FC02フレーム&ウェポンライトグレー(39%)
●58/H-24:黄橙色(1%)
本体ダークグレー
●フレーム&ウェポングレー(100%)
武器グレー
●52/H-48:フィールドグレー(2)(50%)
●FC01フレーム&ウェポングレー(50%)
246 :
HG名無しさん
(JP 0H8f-XzP0)
:2016/05/13(金) 14:12:00.69 ID:8UCPNsjfH
>>244
細かく書いてくれてありがとう!
メインカラーはそのままC307グレーで良いのね…助かったよ
247 :
HG名無しさん
(スプー Sdb7-E7lb)
:2016/05/13(金) 14:16:40.43 ID:6cG98+U6d
>>246
いえいえGX とかH- とかは手持ちのマニュアルで確認してね
248 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47eb-EA1W)
:2016/05/13(金) 16:45:00.86 ID:eZXFgnXU0
バルチャー改のブキヤオンラインショップ入荷日は23日に決まったようだ
249 :
HG名無しさん
(ワッチョイ abae-/3cR)
:2016/05/13(金) 20:19:00.11 ID:9ZSxfI9d0
キャンペーン欲しいんだけど23日以降に発送されるようにすれば良いのかな?
250 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-hspw)
:2016/05/13(金) 21:35:40.23 ID:sQ4Ae0CJa
>>249
恐らくそれでいける
バルチャー改と一緒に注文すれば確実にキャンペーンに参加できるけどね
251 :
HG名無しさん
(ワッチョイ abae-/3cR)
:2016/05/13(金) 22:26:30.19 ID:9ZSxfI9d0
バル改は別にいらんのよね
23に注文するのが確実か
252 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ab1e-a45h)
:2016/05/14(土) 02:21:31.02 ID:Exx2iNAZ0
オンラインショップのバル改のステータスが在庫品になってたらok
253 :
HG名無しさん
(ワッチョイ abae-/3cR)
:2016/05/14(土) 09:22:39.15 ID:odrEWmjD0
なるほど
サンクス
254 :
HG名無しさん
(スプー Sd77-/3cR)
:2016/05/14(土) 14:42:12.56 ID:2FufVYM1d
ギガアームズが尼で4000円切ってるのな
255 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1f46-Wsqh)
:2016/05/14(土) 15:16:25.00 ID:jou1TfmU0
祖父とジョーシンの方が安いぞ
256 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8b78-Qqka)
:2016/05/14(土) 22:05:59.75 ID:1feoZtg90
静岡ホビーショー情報
スケモ系の本出してる新紀元社?から7月くらいに
フレームアームズを俺カスタムするムック、俺ームアームズなんちゃら
いうのが出るらしい
…大して期待せず、待つか
257 :
HG名無しさん
(ワッチョイ abae-Wsqh)
:2016/05/15(日) 00:13:16.31 ID:S+mSsacd0
>>256
モデリングガイド2 「俺ームアームズ」 の作り方 (書籍)は今月
258 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1b46-zcPn)
:2016/05/15(日) 06:55:46.59 ID:xBIJItVl0
それもう今月発売なのに公式でアナウンス来ないから少し不安でな・・
トラブって無いと良いんだが
259 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa7f-Wsqh)
:2016/05/15(日) 07:23:43.88 ID:Y7leOgSPa
コトブキヤショップ限定特典はあるのかな
260 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 53ea-/3cR)
:2016/05/15(日) 08:44:05.53 ID:JXwQ2ec10
ランナーから切り出して作ってもいいけど、
オマケで3ミリ軸のセットつけて欲しいな。
http://i.imgur.com/GdbYXsh.jpg
261 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa3-XzP0)
:2016/05/15(日) 11:17:30.28 ID:+CRliwSIa
ストロングライフルとかEX04とかについて来る様な仕切りの付いたオスオスの3mm棒をMSGで出し手くんねえかなあ
あれランナーから切り出した奴より使い易いし手間かからないから数欲しくなる
262 :
260
(ワッチョイ 53ea-/3cR)
:2016/05/15(日) 12:39:53.07 ID:JXwQ2ec10
画像のジョイントは組み立て式のアーキテクトに入ってたんだけど、今度でるリニューアル版にも入ってるといいな。
263 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8ba9-aUF7)
:2016/05/15(日) 13:03:49.58 ID:fc8k+Woc0
これ最初のFMEにも入ってたっけ?
264 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 27d3-Z6sj)
:2016/05/15(日) 15:19:31.16 ID:r+q3t0bu0
FMEって肩から先をスパクラに換装しても肩のBJとか腰とか保持できる?
コボルドの両腕をスパクラに換装したらすぐなで肩になるんじゃが……
265 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1b18-EA1W)
:2016/05/15(日) 16:39:52.87 ID:uQjyA3Xx0
>>264
腰のL字はPC側はその内ヘタるかもしれないけど胸側は結構固めだしそれなりに持つ
肩ボールは無加工だと普通に動かしてるだけでネジ切れそうなくらいギチギチ
266 :
256
(ガラプー KK1f-7/tQ)
:2016/05/15(日) 16:58:21.87 ID:9ElENWDSK
>>257
今月だったか、なんかと間違えた
失礼
267 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0f29-Wsqh)
:2016/05/16(月) 00:02:07.75 ID:OnvnNrNC0
>>261
つ MSGフレキシブルアーム
♀♀も付いてくる
神姫用3.3mm軸は軽く調整すれば現行アーキテクトに使われてるちょっと径の大きいポリとのアダプターにもなる
268 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr93-E7lb)
:2016/05/16(月) 11:46:09.85 ID:fqU07IkJr
エクステンドアームズ01と04再販か
269 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3b2c-qoi3)
:2016/05/16(月) 11:51:57.28 ID:4uuJkSIO0
マジか
これでようやく改造計画を進めることが出来る
270 :
HG名無しさん
(スプー Sd77-/3cR)
:2016/05/16(月) 12:31:14.02 ID:y42QVjY/d
バルチャー改は来週だっけか。まだまだ先だなぁ
271 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 73e5-dvDq)
:2016/05/16(月) 18:13:19.92 ID:cdS4Unfs0
個人的こだわりポイント
自作武装を追加するときはなるべくそのFAの命名法則に沿ったものにしたい
ベルングルストとか響きはドイツ語っぽいけど、ドゥルガーUの武装の語源を調べてもそれらしいのが出てこない…
機体名からしてヒンドゥー語とドイツ語であれな感じだけど武装名に関しては造語なのかな
272 :
HG名無しさん
(スプー Sdb7-a45h)
:2016/05/16(月) 18:43:54.29 ID:hLe3Uxt+d
なんか知らんが北欧神話的な響きね
273 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-a45h)
:2016/05/16(月) 18:54:34.95 ID:20sPIUw5p
とりあえずクリアパーツ使った武器はベリル〜〜ってつけときゃええ
274 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47b9-Wsqh)
:2016/05/16(月) 18:56:28.69 ID:k6Bnz5DB0
ドイツ語で琥珀がベルンシュタインなのでベルンはこれじゃないかな
肝心のグルストがわからんが
275 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-XzP0)
:2016/05/16(月) 19:24:48.17 ID:YjjLP8g4p
ベルンはまあドイツ語ならちょくちょく見るな
ハジットやリハルーが分からん
276 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bbd4-/3cR)
:2016/05/16(月) 19:29:14.89 ID:NyqtZKEN0
調べてみたけど、どちらもドイツ語で
ベルンは熊
グルストは足場
って意味らしい
合ってるかはわからん
277 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-a45h)
:2016/05/16(月) 19:37:06.56 ID:CmfTnBfNp
とりあえず漢字に当て字したくなる(昔の武者BB戦士みたく)
278 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1b18-EA1W)
:2016/05/16(月) 20:26:02.94 ID:ZXKyrjWD0
むう、あれはまさしく邊流吽愚屡棲刀!
279 :
HG名無しさん
(ガラプー KKfb-9Atn)
:2016/05/16(月) 21:25:17.82 ID:xb+WlTO8K
レヴァナントはイーギルよりも
通常カラーのリベンジャーの方が好みなので
エクステ01の再犯は朗報
280 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 73e5-dvDq)
:2016/05/16(月) 21:32:19.35 ID:cdS4Unfs0
ヘルライネを調べてみたら
ドイツ語で地獄はヘレだけど語感優先でヘルにして、ライネは紐なので
英語+ドイツ語という中二病的解釈で地獄へ引きずるものみたいな
281 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-hspw)
:2016/05/16(月) 22:11:40.49 ID:vi3Sg1tLa
やたらと漢字を使った武器を考えるなら
ストロングライフルをさらに延長とデコレーションして、対マガツキ用試作型狙撃砲「鎧通し」とかやりたいね
G型の登場でペーパープランになるオチまで妄想したわ
282 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1ba6-a45h)
:2016/05/16(月) 22:19:18.40 ID:nq1IysAM0
そーいやストロングライフルを二丁用意して延長してそこにフリースタイルバズーカ付けて基部は主任砲とか言うトンデモ武装を昔見たな…
283 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 73e5-dvDq)
:2016/05/16(月) 23:13:54.85 ID:cdS4Unfs0
FA作るのと平行して設定やバックストーリーを妄想するのが楽しい
今は月プラント奪還って最終局面っぽいけど新展開で舞台ががらりと変わるよりは
まだまだ月と地球で小競り合いしていてほしい
284 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7f66-KjQJ)
:2016/05/16(月) 23:17:18.17 ID:txKFrt9K0
一年戦争のサイドストーリー的な
プラントの暴走原因としてインスペクターだすか
285 :
HG名無しさん
(スプー Sdb7-E7lb)
:2016/05/17(火) 04:20:56.29 ID:iw4fseq7d
>>284
ウインスペクター?
286 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 73e5-dvDq)
:2016/05/17(火) 09:40:05.26 ID:ZBiKKZh50
>>284
どっちかというとDC戦争とビアン・ゾルダーク的な
外宇宙からの脅威に備えるための闘争というパターン
287 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-XzP0)
:2016/05/17(火) 10:25:35.78 ID:PSQ5g/Nrp
バルチャー改は24日発売か
288 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-a45h)
:2016/05/17(火) 10:32:21.15 ID:JHLN/d76p
FA外伝として上層部から送られてくる馬鹿デザインや糞コンセプトの機体案を不眠不休で実現可能なレベルに落とし込んで行く開発部の苦悩を描く話をやろう
289 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr93-/3cR)
:2016/05/17(火) 10:34:05.14 ID:sjMPKbBOr
柳瀬デザインの新作が欲しい
290 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-1veL)
:2016/05/17(火) 10:48:59.68 ID:q8MVX2gXa
ハジットとかリハルーとかは人名っぽいな
291 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-1veL)
:2016/05/17(火) 10:50:47.88 ID:q8MVX2gXa
ホビージャパンだったかのバルチャーの作例カッコいいな
エクステ2をもっと有効活用してみたいわ
292 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-XzP0)
:2016/05/17(火) 10:55:28.98 ID:5wM7bbvoa
>>281
試製電磁加速式実体弾投射砲 雷上動
とかどうよ
293 :
HG名無しさん
(スプー Sdb7-2R03)
:2016/05/17(火) 11:04:58.63 ID:uDXlRU7wd
お好きにどうぞ
294 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr93-/3cR)
:2016/05/17(火) 14:48:55.08 ID:CFe4aauxr
FA:Gセンチネルか
295 :
260
(ワッチョイ 53ea-/3cR)
:2016/05/17(火) 18:31:20.46 ID:/RkMIVOH0
いろいろ売り切れになってたのが再販してくれるから嬉しいな。
必要ないかな?と思いつつ買ってしまうw
296 :
HG名無しさん
(スプー Sdb7-/3cR)
:2016/05/17(火) 19:01:36.88 ID:ioL6GO5wd
>>289
マガドゥルに対抗できるバーゼラルドの後継機も欲しいとこだが
アーテルあたりの後継機も欲しいな
297 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47eb-EA1W)
:2016/05/17(火) 19:14:49.09 ID:toT6CpQ60
来年春の地球側新作も確かToMoさんだったし、柳瀬さんの新規デザインは当分先になっちゃいそうね
298 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7f66-KjQJ)
:2016/05/17(火) 19:27:16.98 ID:IrN9DubC0
資源限られてるのに色んな種類バカバカ造りますなぁ
299 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47b9-Wsqh)
:2016/05/17(火) 19:28:22.39 ID:OJOxfFpQ0
月側は資源が潤沢にあるのでいろいろやるし
防衛機構側は限られた資源で劣勢を覆すためにトンチキ兵器を少数生産しまくる
300 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1b18-EA1W)
:2016/05/17(火) 19:39:28.45 ID:rskNmza50
地球上でドンパチやってる時は苦しいながらも降下艇プラントっていう資源の塊が降って来てたしね
降下艇制圧作戦が終了して宇宙に繰り出しちゃったからここからまた長引くと厳しい状況になりそう
301 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp93-XzP0)
:2016/05/17(火) 19:41:11.28 ID:EZN4fzAJp
そろそろ月側の目的が分かっても良い頃だと思うんだけどなあ
302 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1b18-EA1W)
:2016/05/17(火) 20:09:16.93 ID:rskNmza50
機体解説やストーリーはブキヤの内輪ネタを織り交ぜてあるっぽいけど月側の目的とかちゃんと考えてあるのかな
開戦の発端の失踪したアーキテクト開発者とかちょっと前に話題に出た例の逃げた人が元ネタだし
月の暴走とかは舞台装置としての敵対勢力以上の意味はない気もする
303 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bbd4-/3cR)
:2016/05/17(火) 20:29:49.90 ID:W7WjjO3/0
俺も同感
話進めるにしても、何かの理由でプラモ的に大きな冒険するための理由付けとかじゃないけ
304 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f792-Wsqh)
:2016/05/17(火) 20:36:12.47 ID:9evieb3w0
FAGが一段落しないかぎり話進まないんだろうけど
向こうが全部食いつぶしてからでないとこっちは進みそうにもない
305 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa2f-/3cR)
:2016/05/17(火) 20:38:59.58 ID:rMb2ZdA9a
変型出来るFMGまだかな?
306 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa3-XzP0)
:2016/05/17(火) 21:46:56.52 ID:UC1N8RWxa
ブキヤの内輪ネタを設定に織り交ぜるのはまあ良いんだけどラピエールゼファーの頭部アンテナネタに関しては正直無いわと思った
んなもんネタにする位なら最初から付けるなと言いたくなった
307 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8fcc-a45h)
:2016/05/17(火) 22:19:58.84 ID:StPk6Bm50
>>304
ちょっと意味がわからない
150%妄想だし
308 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5f8d-Wsqh)
:2016/05/17(火) 23:39:20.45 ID:G4lMlWet0
現に今月バルチャー改がでるのに
確かに亜流のが人気出るのは複雑だが
その分こっちもラインナップ増えるかもしれんし
309 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47b9-Wsqh)
:2016/05/17(火) 23:45:06.94 ID:OJOxfFpQ0
そもそも組み換え・改造を前提としたオリジナルプラモキットのフレーバーテキストだからな
全盛期のゾイドだってバトストの歩みはナメクジみたいな速度だったし
310 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c733-Wsqh)
:2016/05/17(火) 23:56:51.44 ID:AQJHKXbe0
ゾイドのバトストは巨大ゾイド一種で戦況変えすぎだと思うの
311 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5f8d-Wsqh)
:2016/05/18(水) 00:37:39.77 ID:UtyEQGAI0
ドゥルガーUが尼で在庫なくなったり再入荷したりしてるね
なんだかんだで騎士武者人気だな
312 :
HG名無しさん
(スプッ Sdb7-YgfZ)
:2016/05/18(水) 15:34:17.19 ID:xhXTT9OCd
http://imgur.com/G1QI1vs.jpg
http://imgur.com/1m3Lg0S.jpg
http://imgur.com/IEUPMBr.jpg
俺の記念すべき初FA、輝鎚乙狙撃仕様完成。
運搬するにはデカすぎるや。
これ運べる輸送機ってどんだけデカいんだろう…
313 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7f66-KjQJ)
:2016/05/18(水) 15:37:58.82 ID:ZabLB3aO0
綺麗やな
314 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa3-XzP0)
:2016/05/18(水) 17:45:31.77 ID:XBD/WDw4a
綺麗だけど目が痛くなりそうな位ビビットだな
315 :
HG名無しさん
(スプッ Sdb7-YgfZ)
:2016/05/18(水) 18:51:13.89 ID:xhXTT9OCd
>>313
山奥だから無駄に綺麗だよここは。
>>314
パープルじゃなくてブルーバイオレット噴いたから、少し明るい色合いになってたかな…?
撮影してるときも眩しかったよ。
316 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa3-XzP0)
:2016/05/18(水) 19:32:15.45 ID:nmjHHmJva
バルチャー改の記事来たな
パチ組でも映えるぞこいつ
317 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bbd4-/3cR)
:2016/05/18(水) 19:36:01.27 ID:FwI97N1U0
人型はともかくも、鳥型のブースター+マチェットのやっつけ感ときたら…
でも意外と成形色良さそうで楽しみ
318 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c733-Wsqh)
:2016/05/18(水) 20:13:06.10 ID:9upKFGWq0
正直最初からバルチャーにおまけパーツついてくる程度の認識だった
319 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-9mfJ)
:2016/05/18(水) 20:26:20.65 ID:Z6jK4ofGa
ブキヤは予約キャンセル出来ないのか…尼で予約すりゃ良かったかな
320 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8b46-Jrc9)
:2016/05/18(水) 21:16:52.38 ID:Qd1kGyDF0
理由なしにキャンセルできるのが珍しいのよ・・・
321 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6f83-/3cR)
:2016/05/18(水) 21:17:02.81 ID:dJovBIyZ0
思ってたより色濃いな
黒のとことかもっとグレーかと思ってたわ
322 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa3-XzP0)
:2016/05/18(水) 21:36:09.16 ID:Y/Ol60mma
クファンジャルが欲しいけど砲バゼ再販とか見てるとその内制空仕様が再販かかりそうで迷う
323 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa33-9mfJ)
:2016/05/18(水) 21:38:38.82 ID:Z6jK4ofGa
バルチャーとバルチャー改を握手させて主人公機交代!とかしてみたい…
パッと見の違いが色とブースターが付いただけのマイナーチェンジで微妙な感じではあるけれど
324 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5f8d-Wsqh)
:2016/05/18(水) 22:42:23.39 ID:UtyEQGAI0
>>317
まあ3ミリ穴だし別の場所につければいいだけでしょ
325 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 33ad-qEgA)
:2016/05/19(木) 02:09:46.06 ID:FTXiOfVC0
>>322
制空スティ、最近オクに出てたね。
先日の立川の放出品だろうか?
正式に再販してくれないと、転売屋が潤うだけなんだよな。
326 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-7Gsa)
:2016/05/19(木) 08:53:22.74 ID:EEEV61FTd
ブキヤ限定なんて普通に再販されてるから待つだけじゃん
327 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/19(木) 11:34:44.90 ID:MovQj++V0
バルチャー改のサンプル見て欲しくなってきたんだが
正直言うともう一アイテムがあればといったものだと思う
328 :
HG名無しさん
(JP 0H1e-xKv1)
:2016/05/19(木) 11:51:30.69 ID:OoVOP1vKH
ないなら自分で作ればいいじゃない
329 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6a66-aPqK)
:2016/05/19(木) 15:19:38.51 ID:skYItPkI0
射撃・砲撃系武器が欲しかったと
330 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f9a9-XTSC)
:2016/05/19(木) 16:25:25.50 ID:j+A+4Znh0
足りてたらMSGウェポンとか買って持たせようと思わないだろうしなぁ
331 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a1cf-MTTD)
:2016/05/19(木) 18:51:41.55 ID:rr54Bj4l0
http://dt-a.jp/blog/?p=1121
ブログ更新きたぞ
332 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 828d-xKv1)
:2016/05/19(木) 20:02:43.93 ID:CO2ijPrX0
GAのグレーの方の成型色ってこんな感じか
333 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/19(木) 22:44:01.13 ID:MovQj++V0
ないなら自分で作ればいいじゃない
名言じゃないか
ブキヤ社員が購入者に堂々と言ってみるといい
334 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 04cc-7Gsa)
:2016/05/19(木) 22:52:34.13 ID:mmpMhuYc0
なんだ。またいつものやつかよ
335 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-7Gsa)
:2016/05/19(木) 22:54:36.81 ID:bbxcdG1ed
ワッチョイ変わるたびに荒らしに来てるな
336 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 828d-xKv1)
:2016/05/19(木) 23:04:09.66 ID:CO2ijPrX0
FAGのほうにも湧いてたキチガイか
337 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/19(木) 23:42:44.18 ID:MovQj++V0
キチガイってどんな奴の事なんだ?
教えてくれよ
338 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-ZXL4)
:2016/05/19(木) 23:45:22.94 ID:V1ASswT3d
自覚はあるのか
339 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/19(木) 23:56:03.58 ID:MovQj++V0
>>337
ギガンテイックアームズ20個買う様な奴の事を言うのだろう
340 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 04cc-7Gsa)
:2016/05/20(金) 00:18:19.27 ID:PXyqygqB0
自分とお話ししちゃう奴、かな
341 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 13:11:19.27 ID:py0fXZzX0
>>340
何処にでもいるじゃないか
そんな奴
342 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-7Gsa)
:2016/05/20(金) 13:28:03.60 ID:mgrOUL/yd
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
343 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 13:50:04.45 ID:py0fXZzX0
>>342
バカ
344 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f946-G0cz)
:2016/05/20(金) 13:57:31.91 ID:uXjr8JFu0
駿河屋のギガンティックアームズの予約ってまだ始まってないよね・・・?
345 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dbe5-MjT+)
:2016/05/20(金) 16:27:05.33 ID:rX6G9Jst0
駿河屋は予約開始が総じて遅いよね、まだみたい
ここは新作以外の発送については尼みたいにお急ぎ便で有料化と
MSGや材料の買い足し用はゆっくり便的な感じで基本1ヶ月掛かるけど
割引されるような制度を導入して欲しい
346 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 19:08:17.86 ID:py0fXZzX0
>>344
俺が全部買い占めた
347 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 19:17:11.95 ID:py0fXZzX0
>>345
バーカ、俺がお前らの分まで予約して買い占めてやったからだぜ
プギャああ???
凄いだろう??
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331605.jpg
348 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 828d-xKv1)
:2016/05/20(金) 19:20:55.74 ID:QXpoe3Kp0
>>331
デスクトップアーミーは意識してるとか公式動画でも言ってたな
349 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6a66-aPqK)
:2016/05/20(金) 19:28:13.38 ID:Mmsd3/hw0
B社と対抗するには横の繋がりを大切にとな
350 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 19:32:40.87 ID:py0fXZzX0
>>348
グフフフフフフ、悔しいだろう?
そのコメント、不自然なんだよ。
モニターの前でお前らが悔しくて羨ましがってる様子が手に取る様に
分かるぜ?
プギャああああーーーっはっはっはっはっはっはっはっはっは!!
それに俺は金持ってるんだよ
分かるか?余裕でプラモ買いまくれるからな
ぐあはははははははあはははh!!!!!
バーカ
351 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 19:34:15.33 ID:py0fXZzX0
キチガイってどんな奴の事なんだ?
教えてくれよ
>>337
ギガンテイックアームズ20個買う様な奴の事を言うのだろう
↑
当たってる
352 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0433-xKv1)
:2016/05/20(金) 19:51:50.95 ID:AulUW9rN0
できのいいBOTゾイ
353 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-7Gsa)
:2016/05/20(金) 19:57:37.69 ID:IK/u3HXDp
次はここか
354 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dbfd-DbL5)
:2016/05/20(金) 20:00:03.62 ID:ZXTGF0j50
どうせいつものアサルトライフルおじさんでしょうNGNG
355 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 20:31:18.33 ID:py0fXZzX0
アサルトライフルおじさんじゃねーよタコ
俺を妬むなよハゲ
356 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 20:32:41.41 ID:py0fXZzX0
さあてギガンティックアームズ買いまくって
どのフレームアームズをパワーアップさせるかなー?
ガールを乗せても楽しいよな?
ぎゃはははははははははははははははは!!!!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331605.jpg
バーか
357 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-XJ95)
:2016/05/20(金) 21:11:57.37 ID:D9ma+dWaa
カンマの位置さえまともに打てないおじさん
358 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa03-ZXL4)
:2016/05/20(金) 21:26:38.67 ID:lWYoYsMsa
>>349
デスクトップアーミーのメガハウスはB社のグループ会社なんだよなぁ……
359 :
HG名無しさん
(ワンミングク MM2c-MTTD)
:2016/05/20(金) 21:28:13.67 ID:DNgAFAWiM
触ってるのは単発ばかりか
360 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 21:58:30.08 ID:py0fXZzX0
どうした?
もっと噛み付いてこいよバカどもよ
ぎゃははははははははは!!!
マンモスウレピー!
ぎゃははは
361 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 21:59:34.83 ID:py0fXZzX0
俺が金もってる事が証明されて
悔しいんだろう?
俺はな自由と金はあるぜ
それは今まで努力を続けていい仕事に就けたからなんだよ
バーカ
362 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 22:00:34.14 ID:py0fXZzX0
俺ブキヤのプラモ買いまくってるからな
プギャあはははははははははははははえはえはははあああああ!!!!
363 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0440-wjtT)
:2016/05/20(金) 22:16:54.55 ID:P0KE/AXc0
>>358
ガールの方だが、轟雷子とスティ子をB社の
カワグチ名人にプレゼントしたりもしてたよな
364 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2da6-7Gsa)
:2016/05/20(金) 23:07:23.06 ID:uIJqr8x30
アーミーは小さい癖して動くなぁ〜。予約しとけば良かったぜ…
365 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 23:17:04.68 ID:py0fXZzX0
>>364
こいつバカだあ!
FAと関係ないデスクトップアーミーの話題で
俺をスルーしようとしてるだろう?
俺が金持ってフレームアームズを満喫してるのが本当は悔しいんだろう?
けきょきょきょきょきょきょ!!
そういう貧乏で哀れな奴らが妬んでるのが丸見えだぜ?
ギャハハハハハ!
366 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 23:18:06.86 ID:py0fXZzX0
さあてギガンティックアームズ買いまくって
どのフレームアームズをパワーアップさせるかなー?
ガールを乗せても楽しいよな?
ぎゃはははははははははははははははは!!!!
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331605.jpg
367 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/20(金) 23:49:27.49 ID:py0fXZzX0
>>366
豪快な買い方だのう
ほれたわ
368 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 58d3-8iTP)
:2016/05/21(土) 02:25:14.88 ID:NE9kwVjd0
ともたけ氏デザインだからこれもFAだッ(強引)
http://i.imgur.com/CCpyHOp.jpg
369 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/21(土) 03:59:16.46 ID:+6ppmyWE0
>>368
これの何処かFAなんだよこのタコが!
嘘ばっかりついてんじゃねーぞバカタレ!
俺様のウンコ食わすぞコラ、お前のチンポちょん斬って
肛門にハンダコテ突っ込むぞワレ!
おのれの口からウンコ突っ込んでゲロ吐かせるぞゲソ野郎が!
俺のゲロとウンコと精液と味噌汁を混ぜ合わせた濃厚な栄養ドリンク
飲ますぞハゲ!
もう出てくんな!糞バカハゲ童貞カス野郎が!
臭いんだよ!ゲソ!死ね!バカチンが!
キメーんだよ!チビブサイク男が!
学歴コンプレックスの癖に屁理屈抜かすんじゃねーぞ!
ハゲ
370 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 04cc-7Gsa)
:2016/05/21(土) 09:24:32.66 ID:7B/swpun0
フレームの色って、概ね
月はガンメタ
地球はグレー
だけど白って何なんだろう
371 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-ZXL4)
:2016/05/21(土) 09:35:07.07 ID:QE5989+Fd
>>370
自分色染めてねってことでしょ
372 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2dbf-Vmqj)
:2016/05/21(土) 10:12:09.83 ID:HXsv7kqI0
素材orウィルバー専用機
373 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/21(土) 10:55:03.07 ID:+6ppmyWE0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331605.jpg
これどう思う?
374 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 828d-xKv1)
:2016/05/21(土) 11:09:15.79 ID:0f6KZm/30
MSGだとライトマシンガンが欲しい
長銃身のマシンガンって割と需要あると思うんだけどな
ベルトリンクも活用できるし
375 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c1ae-7Gsa)
:2016/05/21(土) 11:13:26.01 ID:ymb9vKW70
>>373
好きなことは仕事にしない方が良いと思う
376 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa1-V4Zo)
:2016/05/21(土) 11:23:29.99 ID:15biKbR2a
グレイヴアームズ使えって事だよ
377 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-DbL5)
:2016/05/21(土) 11:24:45.39 ID:rBxcyJSba
M14EBRをですね…
というかそろそろMSGライフルタイプを作ってくれよ
378 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f946-G0cz)
:2016/05/21(土) 11:27:30.63 ID:e3s56ym60
アサルトライフルデカすぎてなぁ
379 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa1-XJ95)
:2016/05/21(土) 11:33:25.49 ID:BWMjO8Tka
ハンドガン結構有能だよね、リボルバータイプだけ欲しかったから他の二丁がかなり余ってる
380 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/21(土) 16:51:36.41 ID:+6ppmyWE0
>>375
嫌いな事を仕事にする人生の無意味さを
君は分かってない
381 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/21(土) 22:42:54.14 ID:+6ppmyWE0
>>380
これの何処かFAなんだよこのタコが!
嘘ばっかりついてんじゃねーぞバカタレ!
俺様のウンコ食わすぞコラ、お前のチンポちょん斬って
肛門にハンダコテ突っ込むぞワレ!
おのれの口からウンコ突っ込んでゲロ吐かせるぞゲソ野郎が!
俺のゲロとウンコと精液と味噌汁を混ぜ合わせた濃厚な栄養ドリンク
飲ますぞハゲ!
もう出てくんな!糞バカハゲ童貞カス野郎が!
臭いんだよ!ゲソ!死ね!バカチンが!
キメーんだよ!チビブサイク男が!
学歴コンプレックスの癖に屁理屈抜かすんじゃねーぞ!
ハゲ
382 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-V4Zo)
:2016/05/21(土) 23:05:56.11 ID:BnafNZRlp
FAのフレーム部分塗装する時皆何色で塗装してる?
丁度黒鉄色とか切らしててクレオスのジャーマングレーで真っ黒に目立たなく塗っちゃおうか迷ってる
383 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d52c-Rqvf)
:2016/05/21(土) 23:08:07.91 ID:1A4guFOb0
装甲の色次第だねぇ
384 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-V4Zo)
:2016/05/21(土) 23:10:30.08 ID:BnafNZRlp
予定としてはガイアカラーのストームブラックブルーとMRカラーのグレイセットのグレー、ワンポイントにホワイトとスカイブルー辺りを予定してる
脚がセカンドジャイヴだから太もも丸見えなんだけどあまり派手な色にはしたくないんだよね
385 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/21(土) 23:14:00.30 ID:+6ppmyWE0
キョーーーキョキョキョキョ
本当は悔しいんだろう?
お金に余裕がある俺の事がよ?
うきゃきゃかかかかかかかかかかk!!
フレームアームズ買いまくってる俺がねたましいんだろう?
貧乏人のブタ男たちよ
386 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/21(土) 23:15:00.65 ID:+6ppmyWE0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331605.jpg
どうよこれ?
ギガンティックアームズはたくさんあっても色々使えそうだからな
楽しみだえ、げははははははは
387 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-pzyG)
:2016/05/22(日) 00:18:05.75 ID:k6XRBl+qa
こいつFX板荒らしてる奴だわ、俺知ってる
エグい負けで壊れちゃってるから金の話に執着するんだよ
次スレはIP表示で、どうすか?
388 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6aae-MTTD)
:2016/05/22(日) 00:19:30.16 ID:BCoFE3Ma0
良いよ
389 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 828d-xKv1)
:2016/05/22(日) 00:41:59.79 ID:6ltekJ2l0
おもちゃ板のMBスレもIP表示にしてキチガイ全部消えたからな
そうでなくてもIPでNGできるし意味はあるよ
390 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ed46-4YyB)
:2016/05/22(日) 06:21:08.42 ID:3jKYD+GY0
マイナンバーだけで不足ならIP表示もやむなし
391 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f946-G0cz)
:2016/05/22(日) 06:54:42.39 ID:LdA5D1TH0
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」だな
392 :
HG名無しさん
(スプッ Sd24-KZwc)
:2016/05/22(日) 06:57:27.37 ID:NoAJ43Mxd
フレームの色はブラウンにしたな。
輝鎚乙しか組んでないけど…
ラピか轟雷かナインあったら買お。
393 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 10:00:56.10 ID:z22uA6dN0
そもそも専用ブラウザなんか使ってるのは一部の2chネラーだけ。
書き込んでるのはその中の一部だけで、
ほとんぼが傍観して楽しんでるだけだという。
とちう真実。
それから俺は株やギャンブルはやらない。
なぜか?
運の要素で勝ち負けが決まるものに興味はない。
ギャンブラータイプの人間が想像力を刺激する模型を好むわけがない。
394 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 10:03:52.00 ID:z22uA6dN0
>>387
それから
どうしても俺の書き込みを見たくないと思ってる者のは、
やはり俺の言ってる嫌味がグサっと突き刺さるからだろう?
お前らは学歴コンプレックスの低所得の女にモテないキモブタなんだろう?
げひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
本当に有意義な人生を歩んでる者ではないだろう
グサっとくるんだよな、俺の一言一言に
だって俺は金もってるからさ
ぎゃははははははははあh!!
395 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 10:05:56.24 ID:z22uA6dN0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org331605.jpg
まぁちょっと調子に乗って多く買いすぎたと思ってるよ
でも駿河屋は予約キャンセルできねーしよ
まぁいいか FAGでもつかえるしな
楽しいわ、くきゃーーーーーきゃきゃきゃきゃきゃきゃ
新作プラモを10個づつ買う。
貧乏人のキモブタはこんな買い方した事ないだろう?
どうだ?俺が羨ましいか?
ぐしょしょしょしょしょしょしょしょしょしょ!!
396 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 10:09:38.84 ID:z22uA6dN0
羨ましいと思ってるから原が立つんだろ?
腹が立つから俺の存在を見えない様にしたい
全部コンプレックスの裏返しじゃねーか?なぁ?
お前らキモブタなのが証明できるぜ?
金があるのは、俺は商売で少し成功したからだよ。
キモブタ達よ。お前も商売の腕でも磨いてみてはどうだ?
だが株だけはやめとけ、失敗するぞ。
ぎゃははははははははははははははは!!!!
397 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 10:19:41.33 ID:z22uA6dN0
お前ら株と派遣社員だけはやめとめよ
人生を棒に振る事になるぞ
げはははははははあはh
ぎゃはーーーははははははははは
キモブタよ
398 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bb2c-MTTD)
:2016/05/22(日) 10:56:30.36 ID:D+kqeGk00
こんな奴でも社会人で会社ではしっかりしてたりするんだろうな…
その会社でのストレスでこんな風にネット上で壊れてしまってるのかも
どちらにせよかわいそう
399 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-MTTD)
:2016/05/22(日) 12:00:19.53 ID:RqSzTOtTd
つまり社会の闇がネットの闇...?
400 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 12:07:50.18 ID:z22uA6dN0
仕事してるんだから多少なりともストレスが蓄積されるのは当たり前
妬んでるのは将来性もない仕事で低賃金で雇われてストレスを蓄積している
お前らキモブタああああああ
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
あああーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!!
401 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6a66-aPqK)
:2016/05/22(日) 12:57:56.84 ID:QYHZToCz0
そんなことよりバルチャー改発売とキャンペーン迫っとるで
402 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-4kAQ)
:2016/05/22(日) 13:14:38.15 ID:iYFSU+W7a
バルチャー改箱絵かっこいいな
403 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6f1b-xKv1)
:2016/05/22(日) 13:42:20.65 ID:E5llie5Y0
おおパケ絵あいかわらずToMoさんのなのね
クリア2種以外目新しそうなのないのか、うーん若干地味だな
404 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 14:11:16.20 ID:z22uA6dN0
おいどうした?
もっと咆えろよ
せっかくの日曜日なんだぜ?
ぎゃははははははは
405 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa1-XJ95)
:2016/05/22(日) 14:37:07.93 ID:rA2N54Qfa
変形後の姿がしっくり来ないな、ずんぐりむっくりに見えてしまう
変形機構はオミットしてしまってもいいのかな
406 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1e6e-xKv1)
:2016/05/22(日) 15:19:00.14 ID:fouCoHQF0
その辺はユーザーの自由だからね。
バルチャー改・改を俺設定すれば良いかと。
407 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 04cc-7Gsa)
:2016/05/22(日) 15:39:47.19 ID:TFuFem1w0
肩ブースターカッコいいけど変形後がイマイチだね
408 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f961-xKv1)
:2016/05/22(日) 17:48:37.24 ID:gfjHg2GA0
差し替えなし変形を謳ってるからこの配置になっちゃってるけど
別の場所につけたほうがいいよね
409 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1efd-jJMs)
:2016/05/22(日) 18:16:29.40 ID:gBsYSz980
店舗なら明日にバルチャー改買えるかな?
410 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-7Gsa)
:2016/05/22(日) 18:29:27.90 ID:bfXl+05ca
ベリルマチェットは流用するつもりだから、代わりに何持たせようか迷う
高機動機体のくせに射撃兵装貧弱なんだよな
411 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6418-8iTP)
:2016/05/22(日) 18:34:17.32 ID:HttUVc6f0
言うても高速移動中は進行方向と射線が一致してるか相手との相対速度が合ってないとまず当たらんし
高機動型ならヒット&アウェイの格闘型になるのが自然なんでは
412 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6a66-aPqK)
:2016/05/22(日) 18:58:10.06 ID:QYHZToCz0
誘導兵器とばら撒き系かね
413 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82d3-/fHo)
:2016/05/22(日) 19:29:59.99 ID:UGLVAlXv0
現実の戦闘機を考えたら機銃とミサイル、人型な事を考えれば格闘武器か
実際動いてる相手に銃当てるって難しいだろうしな…
414 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3e68-MTTD)
:2016/05/22(日) 19:38:32.26 ID:YnhPF0HF0
飛行形態でミサイル積んで高速でカッ飛んでいって全弾発射
撃ち尽くしたら人型に変形して格闘で残敵掃討、って感じかね
415 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-7Gsa)
:2016/05/22(日) 20:57:08.49 ID:lV+3WuhDp
ブースター鱈腹積む→ボルテックスドライバーを持たせる→最大加速でぶつかる→相手は死ぬ
416 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 21:08:55.55 ID:z22uA6dN0
ぎゃはははっはは
笑えるわ
俺をスルーしようとしてわざとバルチャーのコメント糞真面目に
書いてるだろう?
楽しいねぇげひひひひひひひh
そうだその息だ。もっと咆えてみろよ
カスどもよ!
ぎゃはははははあはははは!!!
バあカあだあああああああ!!!
しゃじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇえええええ!!!
417 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 40ce-MjT+)
:2016/05/22(日) 22:38:43.97 ID:mvcO5lSt0
ガールの方には湧いてこないあたりただの変態なのだろうかこの基地は
418 :
HG名無しさん
(アウアウ Saa1-V4Zo)
:2016/05/22(日) 22:42:14.71 ID:xOAPoAb+a
ガールと違ってこっちはスルー1つ出来ないからじゃないかな
419 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 22:44:22.78 ID:z22uA6dN0
>>417
お前の言う変態と基地外の説明をしてくれよ
420 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/22(日) 22:44:55.69 ID:z22uA6dN0
俺のどこが変態で基地外なのだ?
421 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4092-xKv1)
:2016/05/22(日) 22:55:55.10 ID:LkaeQ9N40
こっちで言われたから向こうにも行ったみたい
言われたから行くなんて小心者だなぁ
422 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-t3R0)
:2016/05/22(日) 22:59:45.49 ID:3QSSYntEa
ギガンティックアームズ楽しみ
423 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f946-G0cz)
:2016/05/22(日) 23:12:08.33 ID:LdA5D1TH0
飛んでる状態で格闘とか当たらぬと
ゾイドバーサスで学んだよ
424 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-pzyG)
:2016/05/22(日) 23:24:53.01 ID:aDKEQ0Laa
荒らしにさえ3行と言われてて草も生えない
425 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1efd-jJMs)
:2016/05/23(月) 00:00:15.51 ID:KHDBDmsm0
ステイレットのハンドミサイルが無改造で装備できりゃ簡単なんだけどね
426 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1efd-jJMs)
:2016/05/23(月) 00:01:26.60 ID:KHDBDmsm0
バルチャー改の追加装備のことを話そうとしたら前置きすっ飛ばしてました
すみません
427 :
HG名無しさん
(ワンミングク MM2c-MTTD)
:2016/05/23(月) 02:09:58.84 ID:VMe2q6lFM
触る奴が出ると、それに便乗して他の奴も触るレスするだろ
多分何か言ってやりたくて仕方ないからつい乗っかるんだろうが、そういうことやってるうちは荒らしは消えないよ
428 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 828d-xKv1)
:2016/05/23(月) 11:01:33.68 ID:N4eyk7Vd0
>>410
MSGのダブルマシンガンやハンドガンかねえ
軽量な火器のほうが似合いそう
429 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-pzyG)
:2016/05/23(月) 11:11:38.78 ID:jqzYW8hMa
手持ち以外ならセントリーガンの小さいガトリングもおすすめ
前腕とかにつけるぶんには程よいサイズだし
430 :
HG名無しさん
(ドコグロ MMf1-MTTD)
:2016/05/23(月) 11:56:21.79 ID:B0DpUVlkM
一緒にフレームアームズ始めようとした友達がガールズの方に流れてしまった悲しみ
431 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82d3-/fHo)
:2016/05/23(月) 13:28:21.76 ID:HA8/6ux60
>>430
「本家も買えば改造の幅が広がって捗るぞ」と教唆すればワンチャンあるで
432 :
HG名無しさん
(JP 0H1e-V4Zo)
:2016/05/23(月) 13:32:54.75 ID:lhH1902MH
ガールから入ってカトラスとセカンドジャイヴをパーツ引っぺがす為に買ったら本家もデビューしてたな
本家をパーツ取りと言って買わせるのは有りかもしれん
433 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/23(月) 13:49:14.66 ID:R4/QDW3X0
どうしても俺の書き込みを見たくないと思ってる者のは、
やはり俺の言ってる嫌味がグサっと突き刺さるからだろう?
お前らは学歴コンプレックスの低所得の女にモテないキモブタなんだろう?
げひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
本当に有意義な人生を歩んでる者ではないだろう
グサっとくるんだよな、俺の一言一言に
だって俺は金もってるからさ
ぎゃははははははははあh!!
434 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/23(月) 13:49:41.17 ID:R4/QDW3X0
お前ら株と派遣社員だけはやめとめよ
人生を棒に振る事になるぞ
げはははははははあはh
ぎゃはーーーははははははははは
キモブタよ
435 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82d3-/fHo)
:2016/05/23(月) 14:05:04.29 ID:HA8/6ux60
>>432
そうすればアーキテクトが余るようになるし、そのうち本家にも力入れてくれるようになれば嬉しい感じだな
436 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2dbf-Vmqj)
:2016/05/23(月) 14:45:32.54 ID:ui1zKeIq0
>>430
自分も元は武装神姫の改造パーツ目的で集め出して現在はFA・FA:Gメインになったから大丈夫
その友人が買ったのがアーキテクトなら手足換装の例を見せてやれば十分チャンスはあるし
マテリアならバイクロボ扱いとしてウィルバーナイン系
FA:Gバゼなら副腕換装・増設ギミック用にFAバゼ系統勧めてみるのも良いかもな
437 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dbfd-MTTD)
:2016/05/23(月) 15:02:42.45 ID:ruQNWcnb0
セカンドジャイブの人は死亡で
ウィルバー&バルチャー改は月面攻略組行き決定か
バルチャーの本格強化型とか言うワイバーンは商品化してくれるんだろうか
438 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-pzyG)
:2016/05/23(月) 15:21:51.50 ID:KkSV2b44a
>>437
ファンミで新作として挙がってたんだから、発売はするでしょ?
しかし、ダンボーとギガンティックの親和性の高さに笑ってしまったよ
439 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2dbf-Vmqj)
:2016/05/23(月) 15:24:13.56 ID:ui1zKeIq0
ヒルツはもっと粘ってくれると思っただけに死亡は残当
ワイバーンはバルチャーのデザイナーが直々に発展型のデザインやるらしいしバルチャー改の売上次第かね
440 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82d3-/fHo)
:2016/05/23(月) 15:33:56.27 ID:HA8/6ux60
>>439
残当の用法が違う-114514点。「残念ながら当然」の略だゾ
てかヒルツさんもう退場しちったのか…特殊部隊員とかかっこよかったのに
441 :
HG名無しさん
(JP 0H1e-V4Zo)
:2016/05/23(月) 15:35:48.37 ID:lhH1902MH
ワイのワイルドワイバーン作りたいからワイバーンキット発売はよ
442 :
HG名無しさん
(JP 0H1e-V4Zo)
:2016/05/23(月) 15:38:36.86 ID:lhH1902MH
残当は残念だが当然の略なんだけど
443 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82d3-/fHo)
:2016/05/23(月) 15:40:04.01 ID:HA8/6ux60
だが だったか失敬
444 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d52c-Rqvf)
:2016/05/23(月) 16:11:07.87 ID:zYiHncs20
俺ワイバーン型が出たら2機繋いでドラゴン型にするんだ…
445 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-MTTD)
:2016/05/23(月) 16:29:14.30 ID:hAalVphyd
バルチャー改以外に再販とか入ってないかな
キャンペーン狙うにしてもバルチャー3つはさすがにいらんし
446 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6a66-aPqK)
:2016/05/23(月) 16:46:17.37 ID:y6BOuCKJ0
バルチャーの出自ってまだ謎だっけ
447 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2dbf-Vmqj)
:2016/05/23(月) 17:01:29.55 ID:ui1zKeIq0
地球の降伏による戦争の早期終結を狙った地球側の派閥が砲撃バゼの設計データ等多数の機密を月に売った見返りに手に入れた
ベリル系武装の情報を元に作られた地球製ベリル武装の実験機が原型
秘匿されていた実験機を彼らに謀殺されかかったウィルバーが偶然見つけて奪取し脱走
協力者の元で改造してバルチャーが完成
詳しくは知らないがこんな感じらしい
448 :
HG名無しさん
(ガラプー KK9a-+B4S)
:2016/05/23(月) 17:09:34.06 ID:wQHdhYGFK
>>433
ガールに乗り込んで元からいた荒らしに完敗した負け犬さんお帰りなさい^^
449 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e38d-J/o7)
:2016/05/23(月) 17:12:20.99 ID:X9FdGzny0
ワイバーンも気になるけどダオダオの発売日はよはよ……
450 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-Kv4M)
:2016/05/23(月) 17:23:22.84 ID:vW2K8rObd
Twitter見てるけど立川だけ特典は2ndなんですね
451 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82ad-xKv1)
:2016/05/23(月) 18:08:19.90 ID:IwJaYXEi0
>>430
仲間じゃないか!
452 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3ec7-MTTD)
:2016/05/23(月) 19:51:19.99 ID:qeypS52M0
ガールのほうは何がいいのかわからん
せっかくのメカが台無し
453 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82d3-/fHo)
:2016/05/23(月) 20:20:38.34 ID:HA8/6ux60
>>452
台無し と思うのは君の意識であって、普遍的事象ではないのだなぁ
ただの美少女フィギュアの類だと思えばいいんじゃない?
454 :
260
(ワッチョイ 33ea-MTTD)
:2016/05/23(月) 20:23:19.83 ID:dKkV8y1W0
カトラス、股間の赤パーツを無しにする。
それ以外の赤パーツの色を濃いグリーン系にする。
ってやると量産機っぽさが強調されて良いな。
455 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-pzyG)
:2016/05/23(月) 20:38:40.38 ID:5pZFOACoa
娘を売ることで得た利益がフレームアームズをより豊かにしてくれる!
456 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-V4Zo)
:2016/05/23(月) 20:42:28.20 ID:Nxj6OF7Vp
グレーに緑だと量産型νガンダムっぽくなりそう
457 :
HG名無しさん
(ブーイモ MMa9-7Gsa)
:2016/05/23(月) 20:45:13.40 ID:vhSyjIrTM
>>452
艦これユーザーに「なんでリアル戦艦じゃダメなの?」って聞くようなもんだ
458 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6a66-aPqK)
:2016/05/23(月) 20:48:24.95 ID:y6BOuCKJ0
つま先のダガーも外すか
459 :
HG名無しさん
(ドコグロ MM20-MTTD)
:2016/05/23(月) 21:10:06.68 ID:8u+h7XG6M
ウィルバーの最後の機体になるんかね、ワイバーン。
対になる月の最終機も期待できるなあ。
460 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2dbf-Vmqj)
:2016/05/23(月) 21:52:26.75 ID:ui1zKeIq0
対になる月の新型はファンミで言ってた武器が合体して巨大な翼になるとか言う奴かね
461 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 64eb-8iTP)
:2016/05/23(月) 23:32:42.10 ID:qEF7i/5t0
>>460
あれは防衛機構の機体って柚木さんが言ってた気がするけど
もう4ヶ月近く前の出来事だからか記憶が曖昧だなぁ…
462 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9b2c-MTTD)
:2016/05/23(月) 23:49:48.53 ID:q+UPbnXG0
柳瀬メカが欲しくて震えてきた
次はゼノブレイドクロスのドールのプラモくらいか
あの人デザイン担当多いのに立体物あんまり無くね
463 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-ZXL4)
:2016/05/24(火) 00:01:39.76 ID:P2za1tUYd
>>461
防衛機構の機体であってるよ(ファンミ参加者)
464 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/24(火) 03:33:21.63 ID:lU0hBlVu0
>>461
能無し湯木の言ってる事なんか信用できるか
バカで臭いブキヤ社員の屁理屈なんか聞くな!
耳が腐るぞ!お前ら
465 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 82d3-/fHo)
:2016/05/24(火) 06:42:11.65 ID:jZLNoSUO0
>>463
ワイバーンの話なのかね?それともまた別の機体なんだろうか
466 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-ZXL4)
:2016/05/24(火) 06:50:02.20 ID:P2za1tUYd
>>465
>>460
の言ってる翼が武器になるヤツのことだよ
467 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bb2c-MTTD)
:2016/05/24(火) 07:42:08.14 ID:hazwfCL00
通販で今日からのキャンペーンに参加したいんだけど、いつもキャンペーンはどのくらいの期間もつのかな?
468 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/24(火) 08:58:45.43 ID:lU0hBlVu0
湯木は臭いからウンコブキヤのキャンペーンなんか買うな
あんなオマケ
原価100円くらいのものだぞ?
湯木のチンカスでも入れてんじゃねーのか?
イメーんだよ
469 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-MTTD)
:2016/05/24(火) 09:01:48.65 ID:8/RXbHkzd
第一回は半年くらい保ったけど第二回は1週間で消えてた気がする
用意する数が極端だから読めないわ
470 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-pzyG)
:2016/05/24(火) 09:57:48.84 ID:L1H7oGIwa
>>466
AはBですか、それともCですか
って質問にそれはAですって言われてもその、何だ、困る
471 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-ZXL4)
:2016/05/24(火) 10:02:53.04 ID:P2za1tUYd
>>470
完全新規の別の機体だよ
一般発表はまだじゃないかな?
472 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dbfd-MTTD)
:2016/05/24(火) 10:43:37.06 ID:k63H2H/R0
>>446
月側と通じてた連中(急進派)が月からのベリルユニット技術供与の見返りとして
新型OS悪用して防衛機構の邪魔してたらポカしてベリルユニット試作機をウィルバーに目撃されて
慌ててウィルバー暗殺しようとしたけど失敗して結局、防衛機構追放で処断を許す
この一件で急進派の存在に気付いたウィルバーはパイロット時代のコネ総動員してベリルユニット試作機の入手に成功して
この試作機を改造して謎のFAとして大暴れすれば防衛機構も調査に乗り出して急進派の存在に気づくんじゃね
ってことでバルチャー誕生
473 :
HG名無しさん
(アークセー Sx85-jJMs)
:2016/05/24(火) 10:57:26.24 ID:mzWlGZJHx
そういやバルチャー改のインスト見てて思ったんだけど、バルチャー改はナイトエッジよりも後に開発されたイメージでいいのかな
ベリルマチェットはベリルユニットの評価用に作られてて、データ取得後に光波射出器のベースになったみたいなこと書かれてたのが気になったわ
474 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-aPqK)
:2016/05/24(火) 11:44:09.58 ID:oqMfXjdZp
ウィルバーなんて奴だ
475 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa03-ZXL4)
:2016/05/24(火) 11:59:19.23 ID:qassYtnWa
>>473
試作兵器の再利用て認識でいいんじゃないの?
時間帯指定してるからうちはまだ届いてないけど
476 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f9a9-XTSC)
:2016/05/24(火) 14:15:56.19 ID:k8/X+Fz/0
バル改より戦ってたセカンジャイの仕様の方が気になったわ
477 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6418-8iTP)
:2016/05/24(火) 15:08:36.85 ID:fOdWWjml0
>>473
機体自体はゼルフィのマイナーチェンジであるNEのが先(213年の1月ロールアウト)
でも地上殲滅戦が終了して宇宙進出するのは12月以降だから解説通りならベリルマチェット開発の方が先でNEへの光波射出機配備はその後
478 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/24(火) 16:28:48.85 ID:lU0hBlVu0
湯木は臭いからウンコブキヤのキャンペーンなんか買うな
あんなオマケ
原価100円くらいのものだぞ?
湯木のチンカスでも入れてんじゃねーのか?
キメーんだよ
479 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2d18-8iTP)
:2016/05/24(火) 16:33:22.05 ID:ZAXZhoT10
>>477
ゴメン間違えた
1月ロールアウトは通常ゼルフィでNEはバル改でデータ取って宇宙出た後のマイナーチェンジ機だった
480 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e38d-J/o7)
:2016/05/24(火) 17:19:02.43 ID:wRRrI2Gc0
ジャイヴのせいでまーたベリルショットの需要が上がってしまうのか
θもまた売切れっぽいしもっと再販の頻度増やしてくれないかな
481 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-Aa7V)
:2016/05/24(火) 17:29:49.52 ID:dXD/WSNYd
B社じゃあるまいし中々厳しいよね
482 :
HG名無しさん
(JP 0H1e-V4Zo)
:2016/05/24(火) 17:35:30.90 ID:XvxyHDDqH
いっそMSGか何かとして出してくれれば…
ウェポンセット3出そう
483 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/24(火) 18:31:26.42 ID:lU0hBlVu0
お前らバカか?
ウンコブキヤはお前らに何度も同じものを買わせる為に
購買意欲を上乗せする為に出してるだけだろううが!
お前の望みなんぞかなえてやる必要も意味もねーんだよ、タコ!
欲しいのは金なんだよボケ!
その為にキモブタ達を刺激するウンコ模型を量産して
るだけだろうが!エテ公が!
差別するぞキチガイ!
死にさらせや!あほ!
484 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dbfd-MTTD)
:2016/05/24(火) 18:58:20.76 ID:k63H2H/R0
挿絵を見る限りセカンドジャイブが装備してるベリルショットは
フレズのベリルショットとは形状違うっぽい?
485 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2d18-8iTP)
:2016/05/24(火) 19:16:51.78 ID:hmIFXM+/0
>>484
下半分が映ってないからブレードまで付いてるかは分かりかねるけど
見えてる範囲だとθの試作ライフルとほぼ同じ形で銃身が短いっぽい
486 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 02:14:15.10 ID:XMCcR3XU0
おいカス男ども、早く作ったバルチャー改の写真をアップしやがれよ
けけけけけけけけけけけ
どうしたどうした、バカどもよ。
はやく写真を載せてコメント書いてみろよ
ぎゃははははは
487 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr85-MTTD)
:2016/05/25(水) 07:24:17.89 ID:SYV+dXFAr
>>486
長い
三行でやりなおし
488 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-jJMs)
:2016/05/25(水) 08:34:19.51 ID:1Ruxsokqa
バルチャー改のインストでヒルツが月面側に寝返ってたけど、ヒルツが追い詰められる描写ってどこかにあったっけ?
カトラスに乗ったリロイにウィルバーの謀殺を阻止されたシーン位しか記憶ないんだけど
489 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dbe5-MjT+)
:2016/05/25(水) 10:17:02.63 ID:+MVuJgDE0
>>488
機体解説にバルチャーの活躍を発端に急進派が一掃されたとあるから
月面側に亡命するまでの間に急進派掃討作戦で追い込まれたんじゃないかな
490 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-DbL5)
:2016/05/25(水) 10:26:13.05 ID:0K7JJCXca
ジャイブ戦のバルチャー改って赤紫色と紫のノーマルバルチャーカラーじゃね?
491 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa03-ZXL4)
:2016/05/25(水) 11:17:50.25 ID:PvH9sCgFa
>>490
ちゃんと茶色と黒の改カラーだよ
492 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-Aa7V)
:2016/05/25(水) 11:28:17.21 ID:vzNoNl4xd
>>490
色覚テストとかしてみた方がいいんじゃ…
493 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-MTTD)
:2016/05/25(水) 11:31:09.39 ID:Bm5lKXQPa
ウィルバーが防衛機構放逐されてから今回に至るまでのお話しは
設定で語られてるだけでストーリー化されて無いから
一気に話飛んだ感じになっちゃってるってるからな
494 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-aPqK)
:2016/05/25(水) 11:40:53.66 ID:ntDJnVHlp
設定・物語を一つにまとめた本が欲しいワ
495 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 12:15:49.06 ID:XMCcR3XU0
おいカス男ども、早く作ったバルチャー改の写真をアップしやがれよ
けけけけけけけけけけけ
どうしたどうした、バカどもよ。
はやく写真を載せてコメント書いてみろよ
ぎゃははははは
496 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 13:52:55.86 ID:XMCcR3XU0
けけけけ、どうした?
もっと咆えてみろよ
いつものお前らブタどもだったら
いくらリデコの新作とは言え、一生懸命作ったプラモに塗装して改造して
写真を取ってURL載せるだろう?
したいんだろう?本当は?
げはははははは
楽しみたいんだろう?本当は?
ぎゃははははははははは
497 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 13:53:50.65 ID:XMCcR3XU0
もっと咆えてみろよ
俺を楽しませろコラ
お前らアップしたFAを俺がけなしてやるからよ
げはははははははは
498 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-7Gsa)
:2016/05/25(水) 15:53:17.90 ID:/WvIS4MTp
今回のインスト読んでウィルバーの声が藤原啓治で固定された
499 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-V4Zo)
:2016/05/25(水) 15:59:30.89 ID:coye72U8p
ヒルツは個人的に速水さんのイメージだわ
500 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6a66-aPqK)
:2016/05/25(水) 16:02:13.54 ID:UNsTY/SW0
機体にALICEが搭載されてるのか
501 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa9d-pzyG)
:2016/05/25(水) 16:20:01.19 ID:B2Xaq3f8a
俺ん家田舎だから昨日時点でまだ届いてなかったんだよな…
そろそろだとは思うんだが
502 :
HG名無しさん
(アークセー Sx85-jJMs)
:2016/05/25(水) 16:22:42.51 ID:Z8z+hX/nx
>>499
こちらはヒルツは櫻井孝宏さんだなぁ
キャラの名前繋がりみたいなものだけど
503 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 17:56:47.18 ID:XMCcR3XU0
けけけ俺のせいで新作プラモの写真をアップできねーだろう?
ぎゃはははっは、ザマーミロ
ぶわっははははははあh!!
あひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ
ちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽちんぽ!!
くせぇぇーーーーー!!!
バーカ
504 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 17:57:54.97 ID:XMCcR3XU0
悔しかったらバルチャー改の写真をアップしてみろってんだ!
俺が望んでるぜ?
げははははははははは!
あーーーひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!
童貞のウンコマンコ野郎がぁ!!
505 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 25d2-MTTD)
:2016/05/25(水) 19:11:31.53 ID:4Ceqrv7R0
レイダオとジィダオはどうなってるんだろう 楽しみ
ただ何となくサムスに見えてきた
506 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6418-8iTP)
:2016/05/25(水) 19:17:33.47 ID:1R9qX6VC0
ジョーシンいつもは発売日前日には発送メール届いてたんだけど今回遅いな
今日ようやく出荷予定表示になったって事は届くのは早くて明後日くらいか
507 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-V4Zo)
:2016/05/25(水) 19:23:08.12 ID:coye72U8p
レイダオジィダオはガフランとかのヴェイガン系MSっぽいよね
508 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d9f2-xKv1)
:2016/05/25(水) 20:19:28.76 ID:UBNrcuwu0
>>506
こっちは尼注文だが昨日の朝支払い番号が来て昼に払ったんだが発送されたのはつい2時間前…
しかも到着予定が明後日になっとる
まあ週末組めればそれでいいんだけどさ
509 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp85-V4Zo)
:2016/05/25(水) 20:38:48.56 ID:coye72U8p
関東はamazon発注でも今日の午後届いたな
地域差あんのかねえ
510 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d9f2-xKv1)
:2016/05/25(水) 21:22:52.15 ID:UBNrcuwu0
>>509
気になってヤマトのHP見てみたら自分の住んでるとこどうもサミットの影響で遅れる可能性あるっぽい
まあそういう事なら仕方ないわ
511 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 18ae-MTTD)
:2016/05/25(水) 22:38:37.26 ID:dJVhOtQx0
サミットってそんな事まで影響してくるのか
512 :
HG名無しさん
(スプー Sd24-ZXL4)
:2016/05/25(水) 22:45:09.75 ID:3yaXWLNyd
交通規制あるからな
513 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 23:21:04.61 ID:XMCcR3XU0
ゲハハハハハ
まだ到着してないとははなしだぜ?
ぎゃはははは
お前ら、俺を意識してるぅぅぅぅぅ????
やっぱり見えてんだ・俺のレスを???
そうだろう???
見えてんだろう?
専用スレッドなんて一部の2chネラーしか使ってねーよ
ぎゃはははははは
バーーーカだ
こいつら
514 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 188f-Vmqj)
:2016/05/25(水) 23:23:28.33 ID:XMCcR3XU0
突然プラモの発送状態の話をするとか
今までこのスレではない流れだろ?
俺がバルチャー改の写真アップしろとか言うのに
反抗していい訳してんだよ、お前らバカだな
お前ら・バカだよな
ぐやはははは
ホレホレ、早くバルチャー改の写真アップしてみろ
515 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 25d2-MTTD)
:2016/05/25(水) 23:58:36.49 ID:4Ceqrv7R0
さて次はなにを買おうか…
516 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-SNRC)
:2016/05/26(木) 01:08:42.70 ID:6/8Iq+Yjd
輝槌の表面処理してるんだけどヒケ酷いな
517 :
HG名無しさん
(ワッチョイ df46-kHkB)
:2016/05/26(木) 01:35:21.62 ID:EJIIt8bj0
ヒケとウェルドラインのWパンチ!
10年以上ガンプラばかり組んでたから驚いたわ
518 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1f8d-kHkB)
:2016/05/26(木) 01:43:35.46 ID:1Lyj/6c20
ドゥルガー2も整形色的にかなりきついわウェルドライン
519 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 67cc-l631)
:2016/05/26(木) 04:03:25.92 ID:+6vpV9up0
でもまぁガンプラに比べて各部品がでかくて表面処理・塗装しやすいし無問題
520 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 378f-EET6)
:2016/05/26(木) 12:03:03.05 ID:9MwE1vB50
>>さて次はなにを買おうか…
本当はお前俺のスレ読んでるだろう?
ぎゃはははは
バカだ
そんなに俺の事気になるのか?
この童貞チンポやろう
521 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0bd2-khAS)
:2016/05/26(木) 12:36:21.90 ID:0nPcxIrM0
今更だけどマガツキ・崩天欲しかったな…
いつかフレズヴェルク・アーテル買いたいけどよく動かせる?
522 :
HG名無しさん
(アウアウ Sac3-3f8g)
:2016/05/26(木) 13:53:32.02 ID:sPyX5hdHa
尼でマガツキ崩天買えたけど送料込みで一万オーバーでした…
523 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-SNRC)
:2016/05/26(木) 14:58:33.25 ID:gWqzzxuKd
>>521
ノーマルフレズにも言えるけど、膝部分のアーマーを動かすのがちょっと面倒
あと武器がでかいので、ポーズによってはバランス崩す
524 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/05/26(木) 15:02:41.75 ID:SnHTa6Jxp
バルチャー改届いたけど塗り絵付いてるの有難いね
ベリルショットランチャー4つも装備したジャイヴとか動き遅そう
というかランチャーってビームライフルみたいな単発じゃなくて所謂ゲロビとかバスターライフルみたいな照射する感じなのか
525 :
HG名無しさん
(アウアウ Sac3-EbzQ)
:2016/05/26(木) 16:05:56.30 ID:TKilxymaa
肩ランチャーってあの車輪ついてるとこだよな
変形機構オミットしちまったんかね
というかバルチャーもブースターつけたら変形いらなくなったらしいし変形機ェ…
526 :
HG名無しさん
(アウアウ Sac3-3f8g)
:2016/05/26(木) 17:17:55.44 ID:/zzrNjpCa
武装を増やすと変形機構が邪魔に…かと言って変形機構メインにするとシンプル過ぎて物足りない…これがジレンマ…!
527 :
HG名無しさん
(アウアウ Saf3-88cO)
:2016/05/26(木) 17:36:28.41 ID:0MER7aUVa
変形するときだけ武装外すのもアリかな
2体に分離して飛行形態、合体して人型とか
528 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0bd2-khAS)
:2016/05/26(木) 18:09:27.73 ID:0nPcxIrM0
>>523
あのデカイ武器は浪漫だからいいとして足は案の定動かしにくいのか
529 :
260
(スプー Sd57-khAS)
:2016/05/26(木) 18:33:54.36 ID:SaSeH24hd
ブースターの部品は他のFAに装備させた方が良いかな。
530 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5768-khAS)
:2016/05/26(木) 20:55:32.38 ID:s54ud56u0
変形は長距離巡航用
ブースターだけで移動なんて燃費悪すぎ
……宇宙だとあんま関係ないけどな
531 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5bfd-P8JU)
:2016/05/26(木) 21:01:13.43 ID:RgUaihIk0
>>521
かかとの尖りっぷりが殺意を感じるレベルだから買うんなら気を付けて
532 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2b18-dYmh)
:2016/05/26(木) 21:05:27.01 ID:bXof2zGk0
アニメとかだと見栄え的に常時ブースター吹かしてたりするけど
宇宙みたいな空気抵抗が少ない所だと軽い溜息レベルで物凄い加速が得られるんだっけ
533 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf66-S66f)
:2016/05/26(木) 21:47:57.02 ID:VL2N6BUp0
スターゲイザーかな
534 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47d3-SNRC)
:2016/05/26(木) 22:02:47.13 ID:fhWAbuqt0
バルチャーは推進器がついてないが故の変形らしいけど、推進器ついてないなら変形したところで意味ないんじゃないのか
535 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6733-kHkB)
:2016/05/26(木) 22:07:56.79 ID:05EFMwE90
かっこいいじゃん
536 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5768-khAS)
:2016/05/26(木) 22:08:54.55 ID:s54ud56u0
高い所に登って変形
滑空して戦場に颯爽と登場!
適当に暴れたら走って逃げる
きっとそんな感じ
537 :
HG名無しさん
(アークセー Sxa3-irWt)
:2016/05/26(木) 22:18:00.98 ID:bZPyQKrHx
バルチャーの変形ってかかとのベリルベーンが揚力を発生するのを滑空させるためで、
鳥形になったのはウイルバーさんの目立つようにって意向が強かったはず
538 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e7b9-kHkB)
:2016/05/26(木) 22:19:42.37 ID:0LHUtxGr0
フレズがベリルユニット+イオンブースタで空飛んでるの考えれば
供与された技術の利用としてはものすごくまっとうという
539 :
HG名無しさん
(オッペケ Sra3-sIGd)
:2016/05/26(木) 22:31:04.93 ID:qbVPPU6wr
>>532
ため息ではため息分の加速しか得られないよ
ただ空気抵抗で減速しないから加速した分だけどんどん加算されてくだけで
540 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2b18-dYmh)
:2016/05/26(木) 22:42:13.97 ID:bXof2zGk0
>>539
そうか減衰しないから常に加速し続ける必要が無いだけで目標速度までの加速自体は必要なのか
541 :
HG名無しさん
(ガラプー KK5f-Ksi8)
:2016/05/27(金) 00:24:36.26 ID:jzypW6RwK
特典のエアクラフトグレーって股関節は旧タイプなんですか?
それなら無理せず三色アーキテクトを待つのもありかなぁと
542 :
HG名無しさん
(ワッチョイ db61-kHkB)
:2016/05/27(金) 00:28:43.62 ID:1CyMZv0Y0
旧タイプもクソも新しい方はまだ流通してないはずだが
543 :
HG名無しさん
(アウアウ Saf3-Iguy)
:2016/05/27(金) 00:29:12.47 ID:XMILy2M+a
特典とバルチャー改までのアーキテクトは従来通りのやつだよ
544 :
HG名無しさん
(ドコグロ MM2b-khAS)
:2016/05/27(金) 01:31:46.16 ID:1WA/67QWM
バーサスセット買ったんだけどこれのゼルフィカールってNEじゃないのか……NE欲しいぞ……
545 :
HG名無しさん
(アウアウ Sac3-z6mh)
:2016/05/27(金) 01:34:21.53 ID:Q8l6M7AYa
違うんだなぁ
NEはもう...
546 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0bd2-khAS)
:2016/05/27(金) 03:11:20.14 ID:kEDKTxrR0
NEかっこいいよなあ
547 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 37d3-khAS)
:2016/05/27(金) 03:20:47.25 ID:Osvj+Eeb0
NEと砲戦が同じデカールじゃなかったっけ?
548 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47d3-rQzl)
:2016/05/27(金) 03:48:21.14 ID:21pGtM2o0
バルチャー改のベリルマチェット、刀身の背同士がくっつけられるようになってるけどなんで?
説明書には載ってないよね
549 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-06je)
:2016/05/27(金) 03:54:27.07 ID:MhfJqIh4d
>>548
マチェットの刀身部分は流通限定だったNEの流用だからだよ
550 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6f57-khAS)
:2016/05/27(金) 07:17:08.31 ID:DCwmpZk70
一応設定的にはバーサスセットのぜルフィカールとNEは同一だから
これをベースに改造というのもありじゃないですかね
551 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7b1f-gmnc)
:2016/05/27(金) 09:00:29.57 ID:COs6DKDn0
NEは人気あるけどNE自体は流通限定でおいそれと出せないからせめて武器の一部だけでもという苦肉の策でもある
552 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/05/27(金) 09:14:49.45 ID:OqEqYP71p
NEはもう無理だし一部パーツは付けてやるから諦めろって意味でのマチェットなのだとしたら個人的には盾も発展型だとか設定付けて一部パーツ流用して流して欲しい
553 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-SNRC)
:2016/05/27(金) 09:25:42.88 ID:4vOdILlgp
NE盾だけでもどこかに付けてください…
554 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-khAS)
:2016/05/27(金) 11:21:20.80 ID:bLGwKlczd
盾は完全に単色なのがなあ 限定版は塗装を躊躇してしまう
555 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2bbf-EET6)
:2016/05/27(金) 11:57:38.45 ID:hgqlQJ+d0
レイダオ・ジイダオ・名称未定の新型機もバリエキットでるだろうしそっちに付くんじゃね?
556 :
HG名無しさん
(アウアウ Sac3-3f8g)
:2016/05/27(金) 12:02:11.35 ID:yAbiJqgma
新規金型でNE系列出して欲しいな…もしくはMSGかエクステンドアームズとしてとか?
557 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-khAS)
:2016/05/27(金) 17:22:13.14 ID:E+o1DI4gd
フレームアームズのSDシリーズが欲しい
558 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa3f-kHkB)
:2016/05/27(金) 17:34:30.45 ID:/vsqQsFLa
ダオだお!
559 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2bbf-EET6)
:2016/05/27(金) 17:55:24.68 ID:hgqlQJ+d0
色が禍々しくて味方に見えませんね・・・
これはこれでカッコいいけれど善玉ヒーローを作ってねと発注して
これ持ってこられたらカトラスを新型機に偽装したくなる気持ちもなんとなくわかる
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-77309/
560 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-S66f)
:2016/05/27(金) 18:11:14.34 ID:c2oU0I8yp
開発現場からのイヤがらせか
561 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e7b9-kHkB)
:2016/05/27(金) 18:14:41.84 ID:PukNVlOl0
レィダオがローランドさんとエヴァ初号機掛け合わせたような禍々しい顔してる
562 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6733-kHkB)
:2016/05/27(金) 18:23:36.11 ID:zR6En0B90
悪のオーラしか漂ってねえ!
563 :
HG名無しさん
(アウアウ Saf3-qWsf)
:2016/05/27(金) 18:34:51.80 ID:Aj5ozQFha
しかしあれだな
…かっこいいな
564 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a32c-khAS)
:2016/05/27(金) 18:38:12.61 ID:AIhJhdhA0
うーんはっきり見える画像待ちかな
てかほぼ一年ぶりの新型機かよ
565 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2b18-dYmh)
:2016/05/27(金) 18:51:53.85 ID:JgBFLUlj0
まあバリエ機はどこの時間軸にも捻じ込めるけど新型出したらストーリー進めなきゃいけないし
装甲の組み換え+αとはいえ両立させるためのすり合わせも必要だしで半年+半年みたいなもん
566 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2ba6-SNRC)
:2016/05/27(金) 18:58:53.55 ID:RVXZ/hxC0
なんか悪の幹部のワンオフ機みたいでいいなぁ
567 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5b20-kHkB)
:2016/05/27(金) 19:28:29.34 ID:e3A4gILc0
何のためにこんなフォルムになったのか分からない
568 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fb2c-1uKx)
:2016/05/27(金) 20:03:26.44 ID:SQQn2S190
やばいこのカラーリングめっちゃ好きだわ
569 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/05/27(金) 20:10:59.75 ID:OqEqYP71p
…この機体のどの辺のパーツを流用したらバゼがカトラスになるのだろうか
570 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bfae-khAS)
:2016/05/27(金) 20:13:56.52 ID:fGF5vMHj0
カトラスとこいつは全くの別もんだろ
571 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/05/27(金) 20:27:37.88 ID:OqEqYP71p
ああそっかカトラスはSX-25か
JX-25とはどういう関係なんだろう
572 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fbae-ETNT)
:2016/05/27(金) 20:36:30.06 ID:wO4X2xhf0
武装のイメージがレイダオが風龍、ジィダオが雷龍に見えて仕方ない
573 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d75d-kHkB)
:2016/05/27(金) 20:42:25.45 ID:DMpMFdCC0
バゼの量産型を発注する
出来上がったのがレイダオ・ジイダオ
これじゃないロボ!
内部はレイダオ・ジイダオで外装に退役してたバゼ装甲を使ったFAのすべてをカトラスとして登録
574 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-khAS)
:2016/05/27(金) 21:00:23.67 ID:IVPpCWr5d
YSX-24→→SX-25
↘→JX-25
なのかな?
575 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bfae-khAS)
:2016/05/27(金) 21:18:47.42 ID:fGF5vMHj0
そんな感じ
576 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2bbf-EET6)
:2016/05/27(金) 21:22:57.65 ID:hgqlQJ+d0
結構長いがミーティングとカトラスの設定書きだとこんな感じらしいぞ
YSX-24でテストデータ収集しフィードバックしたバゼ以上の性能で運用効率が良く生産性の高い新型機SX-25完成
バリアが搭載されたYSX-24の1号機はアップデートして/NEの素体になりバリアのない2号機以降は解体処分
防衛機構「こんな原型機と似てない機体じゃ戦意高揚にならないよ・・・でも新型機の性能は良いんだよなぁ・・・」
苦肉の策としてSX-25の量産を許可しつつそのパーツを組み込んで作り直したYSX-24(リロイ用・トルース用に最低でも2機生産)を「SX-25カトラス」と呼称し新型量産機として宣伝
広報向けのパフォーマンス機として比較的安全な戦場や性能自体は良いので士気を高めたい最前線に配備され「新型量産機はカトラス」というイメージを付ける事に成功
本来SX-25と呼ばれるはずだった機体は中国支部でOEM生産されたカトラスの簡易生産機「JX-25Fレイダオ・JX-25Tジイダオ」として発表され生産体制が整えられる
577 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-khAS)
:2016/05/27(金) 21:28:49.27 ID:IVPpCWr5d
フレームアームズ各機体の変遷表でも作ろうかな
578 :
HG名無しさん
(アウアウ Sac3-0VKZ)
:2016/05/27(金) 21:34:41.21 ID:ZocbFqCWa
なんか味方のはずが裏切って後ろから撃ってきそうw
579 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6733-kHkB)
:2016/05/27(金) 21:50:09.01 ID:zR6En0B90
OS改良して無人で戦えるようにしました!からの暴走
あるといいな
580 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1fd3-7jza)
:2016/05/27(金) 21:55:25.56 ID:SmdN4Phk0
結局上がゴネてデザイン変更させたパターンなのかw
カトラスとダオダオは兄弟機どころか中身一緒だったんだな…
581 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2bed-bPUm)
:2016/05/27(金) 22:54:04.77 ID:szlElR4m0
ベリルショット系の武器って月面側にとっても稀少品かと思ってたけど
バルチャー改のインストみたところ地上反攻作戦終盤には
結構前線に出回ってるみたいだね
降下艇基地攻略で入手したベリルウェポンとかオ色々妄想できていいな
582 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6740-PnoZ)
:2016/05/27(金) 22:57:50.80 ID:UP5YDsEL0
顔がジンクスに見えた >ジィダオ
おいくら万円くらいかしら?
同時に二つ余裕で買えるくらいだといいが
583 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 371e-SNRC)
:2016/05/27(金) 23:09:02.54 ID:i61C7hBW0
5.5kくらいかな
584 :
HG名無しさん
(ガラプー KK5f-2ASD)
:2016/05/28(土) 08:31:51.40 ID:EpeM3JSjK
とりあえず、どっちか一個買って
良かったらもう一個も買うか
どっちにすっかなー
585 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6f88-aTZW)
:2016/05/28(土) 10:08:13.35 ID:WS7QGiq00
マガツキ、ドゥルガーで通った道だわ…
どっちかにしよと思ってたけど結局揃えた
586 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1fd3-7jza)
:2016/05/28(土) 10:32:02.61 ID:38V61H/60
バルチャー改、何も考えずにサンドイエロー、ネイビーブルー、ブラックグレーで塗ったらほぼキット通りにしかならなかった
ちょっと違った色合いになるかと思ったがそんなことはなかったぜ…
587 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 67cc-SNRC)
:2016/05/28(土) 10:39:45.15 ID:H2TQztQp0
今回はマガドゥルと違って両方同じ色なのかな?
組み替えは捗るがなんかちょっと損した感もある
588 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a32c-khAS)
:2016/05/28(土) 10:39:51.48 ID:s0zKClI20
組み換えできるからどっちか1体でもいいんだけどね
結局混ぜたりしたくなるという
589 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-ZdMU)
:2016/05/28(土) 12:05:47.62 ID:0rTuZuO9d
公式の画像からして色違うし、マガドゥルと同じで大半共通パーツだけど一部は専用でしょ
590 :
HG名無しさん
(ワッチョイ db46-iPDh)
:2016/05/28(土) 13:40:22.39 ID:e5Ownln/0
ジィダオは胸の赤が色分けされるか疑問だが久々に量産機じみたカラーリングでいいね
レイダオの方はフレームが新規カラーかな
どっちも楽しみだしバリエにも期待したい
591 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7b8d-kHkB)
:2016/05/29(日) 05:26:14.56 ID:Npp974Eo0
http://i.imgur.com/t7mKBlV.jpg
補正
592 :
HG名無しさん
(ドコグロ MMa7-khAS)
:2016/05/29(日) 05:57:34.88 ID:uXcTCoz/M
見れば見るほど悪役機体に見えてくる
593 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 03ea-khAS)
:2016/05/29(日) 06:12:49.34 ID:2lm4L2xD0
月側の新機体で良かったような。
594 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d792-kHkB)
:2016/05/29(日) 07:20:37.21 ID:pZB3Ehzl0
また悪さに使われるんだろう
595 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 67cc-l631)
:2016/05/29(日) 08:42:24.82 ID:tX3E+fdP0
ガンダム→ジンクスみたいなフレズヴェルク→ダオダオな匂いを感じる
596 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e7ab-HIpx)
:2016/05/29(日) 10:06:51.89 ID:EiAaE3Fc0
>>591
無機質な表情が逆に邪悪な感じでかっこいいな
597 :
HG名無しさん
(スプッ Sd57-4C4G)
:2016/05/29(日) 10:26:09.20 ID:z3L5820Wd
レイダオは武器腕か レヴァナント以来になるのかな
598 :
HG名無しさん
(アウアウ Sac3-SNRC)
:2016/05/29(日) 10:44:18.69 ID:kTwIinWra
なんでカトラス発注してこれが出てくるのか
599 :
HG名無しさん
(ガラプー KK5f-VcEZ)
:2016/05/29(日) 10:52:49.66 ID:ScjoPTfaK
素体だけでお腹一杯。
600 :
HG名無しさん
(スプー Sd17-ZdMU)
:2016/05/29(日) 10:54:54.41 ID:he+uzV4Sd
ジ・アニメのスレッドはこちらですか?
601 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf66-S66f)
:2016/05/29(日) 10:58:43.35 ID:zrRj4dfW0
>>595
自分らで作った宣伝しつつも敵からの横流し品そのままとな
602 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8fc1-SNRC)
:2016/05/29(日) 11:28:18.24 ID:J45DZgBg0
ダオダオは、モロに「手足を逆にくっつけました」なデザインがなあ。
もう少し工夫してくれたらよかったかも。買うけど
603 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a32c-khAS)
:2016/05/29(日) 12:33:07.93 ID:tlx0nzWH0
コンパチよりコストかかるからやらないだろうけどマクロスプラスみたくコンペっていう設定で全く別デザインの2体を出したりしてくれないかな
604 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 03ea-khAS)
:2016/05/29(日) 12:33:39.28 ID:2lm4L2xD0
なんか操縦してるうちにいつの間にか逆に操られ仲間討ちに・・・
605 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d79b-dYmh)
:2016/05/29(日) 12:56:42.89 ID:qw5SQZCL0
だおだおは援護に来たのに迎撃しないとヤバイと思われるレヴェル
金が足りぬ
606 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2bc3-kV93)
:2016/05/29(日) 14:05:30.53 ID:/E4k+ngr0
ジイダォはマスク部をちょいと塗り分けてやれば十分ヒロイックな感じになれそうではある
レイダォは…うん、そうねぇ…(目そらし)
607 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8fd6-dCMW)
:2016/05/29(日) 14:10:46.46 ID:44NDk32D0
昔はエンジンの型番の話するだけで
その話を遮るように
自由にやるのがFAなんだからここでそんな話しないでくれとわめくやつがいたものだが
このスレも変わったなあ。
608 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 67cc-SNRC)
:2016/05/29(日) 14:54:54.61 ID:/wkPOea20
制式採用新型機の流れは
バゼ(試作機)-ゼルフィ(強化型)→
→SX-25カトラス(バゼ改修機)
→SX-25(制式量産機)-ダオダオ(ライセンスコピー機)
609 :
HG名無しさん
(ガラプー KK5f-qqfw)
:2016/05/29(日) 14:55:04.24 ID:UGfBHx+xK
わざわざ煽ってどうしたいんだよ
610 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1fd3-7jza)
:2016/05/29(日) 15:01:07.33 ID:NNmeaWCr0
>>609
変な奴がおらんようになって良いなって事だろ
わざわざ食いつく所でもあるまい
611 :
HG名無しさん
(ワッチョイ b318-YjjQ)
:2016/05/29(日) 17:17:37.71 ID:JRqUIDS20
新機体で盛り上がってる所悪いのですが
FAGに組み合わせたくて榴雷改とウェアウルフスペクターどちらを買うか迷ってるんだけど
違いって追加頭部と肩のジョイントとハンドパーツ以外ないって認識であってます?
色で選んでいいのかな
612 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf48-kHkB)
:2016/05/29(日) 17:21:31.08 ID:3r+0Mf/F0
>>611
塗装できない環境でどうしても白い装甲がほしいでもない限りはスペクター買っとけ
スペクターは榴雷改が丸ごと入った上に新規パーツが追加された内容なのだが、その追加パーツが改造する分には色々と便利なので
613 :
HG名無しさん
(ワッチョイ b318-YjjQ)
:2016/05/29(日) 17:25:40.74 ID:JRqUIDS20
>>612
白に合わせるつもりで榴雷改なら塗るの楽と思ったんですがウェアウルフスペクターにしときます
ありがとうございました
614 :
HG名無しさん
(スプッ Sd57-4C4G)
:2016/05/29(日) 18:02:59.72 ID:z3L5820Wd
真っ白の轟雷フルセットがまだあるけどそれじゃ駄目かい
615 :
HG名無しさん
(ワッチョイ cb2c-HC9l)
:2016/05/29(日) 18:25:26.93 ID:6PMvSHOj0
確かに外装だけならアーマーフルセットの方がいいと思う
漸雷系のパーツとエクステンドブースターも付いてくるから何かと遊べるしFAGに外装とられても1体分ぐらいは残る
ttp://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001231/
616 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2bbf-EET6)
:2016/05/29(日) 18:33:49.45 ID:DjMXYn9t0
>>613
最初から白い成型色の轟雷系の外装・武装が一式揃うからパーツ取り目的ならこっちにしとけ
ショップ限定とはいえまだ予約も間に合うぞ
http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001231/
ただフレームアーキテクトは別売だからFAとして組むのなら同時発売の新アーキテクトも合わせて買えよ
617 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e7eb-dYmh)
:2016/05/29(日) 18:38:16.15 ID:c87EcGFB0
再販自体はまだちょっと先だけど、フルセットは実際お得よね
618 :
HG名無しさん
(ワッチョイ b318-YjjQ)
:2016/05/29(日) 18:43:18.38 ID:JRqUIDS20
>>614-617
尼で見てたんでフルセットはもう手に入らないと思ってたんですけど再販決まってたんですね
7月まで我慢できそうならそっちも考えてみます
619 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 37d5-YjjQ)
:2016/05/29(日) 21:28:47.36 ID:Rx+8G/rI0
いまさらなんだけど轟雷アーマーセットってコボシュトみたいに一般でも流通する?
620 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 371e-SNRC)
:2016/05/29(日) 21:53:11.94 ID:uQlBH2xt0
ない
621 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1f8d-kHkB)
:2016/05/29(日) 22:21:51.35 ID:aumZn7zC0
白の轟雷用なら榴雷改でいいと思うけどね
どうしてもグレネードや小型ミサイルポッドがほしいならフルアーマーセットorスペクターで
622 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47d3-rQzl)
:2016/05/30(月) 01:09:39.43 ID:UDyRKJ940
白くないフルセットってないんだっけ
ウェアウルフも強襲のパーツは入ってないよなぁ
623 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8fd6-dCMW)
:2016/05/30(月) 05:32:23.49 ID:luwu+u4L0
>>607
ついでにFAの設定もクソつまらない物になったけど
624 :
HG名無しさん
(スプッ Sd57-4C4G)
:2016/05/30(月) 09:21:50.97 ID:2+AjoGARd
こっちにも迅雷出ないかな…
625 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dba9-Xpoy)
:2016/05/30(月) 13:23:03.32 ID:kSevx3YF0
逆輸入モノあってもいいよな
特にバゼ子の副腕
626 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5b20-kHkB)
:2016/05/30(月) 17:42:24.84 ID:1DJnJ2bg0
>>607
FAは組み替えて偶然できた面白いFAを楽しむものだとこのスレで教えられた
まさか逆の話がこのスレのメインになるとは思いも寄らなかった
627 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1f8d-kHkB)
:2016/05/30(月) 18:11:52.96 ID:+ivOIZSK0
>>625
流石に単品で出すことはまずないだろうから
FAG買って互いに連動させたほうが早そうだ
628 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf66-S66f)
:2016/05/30(月) 18:37:40.68 ID:m/pupAkd0
副腕機構を取り入れたバリエーション機体を出すとか
ライフル他武装は別になって
629 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7b1f-gmnc)
:2016/05/30(月) 19:47:43.17 ID:hYu7eFpi0
まあ副腕はバゼの肩アーマーから生やせばすぐ再現できるというのはある
むしろあのイケメン武器をFA側にも欲しい
630 :
HG名無しさん
(スプー Sd57-SNRC)
:2016/05/30(月) 19:58:40.56 ID:b508mf0sd
>>626
それ自分と会話してる荒らしやで
631 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47d3-SNRC)
:2016/05/30(月) 21:53:18.51 ID:UDyRKJ940
余ってるカグツチの下半身を有効活用したいんだけど、これフレームの使い方が普通のFAと上下逆なんだよなぁ
632 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bfe2-khAS)
:2016/05/30(月) 21:54:36.26 ID:KwgdsI4V0
じゃあ腕に使っちゃえば良いさ
633 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 53bf-PnoZ)
:2016/05/30(月) 22:01:47.68 ID:wFZ3jc9W0
設定とかまじめに読んでないなw
全部そろえないと中途半端にしか理解できなくて気持ち悪いし
気に入ったのしか買うつもりもないしな
流し読み飛ばし読み
634 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1fd3-7jza)
:2016/05/30(月) 22:35:40.52 ID:JaVQp7t40
>>631
俺は輝鎚の腿+他の膝下で組み合わせてる
アーキテクトの股関節を3oジョイント使って3つ横に繋げて股幅広くすれば映えるぞ
635 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-SNRC)
:2016/05/31(火) 14:48:45.62 ID:v4s5GHxZp
輝鎚の腿を肩パーツとして使ったらカッコ良さげになるかなと若干組んでみて放置してたの思い出した
636 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0bd2-khAS)
:2016/05/31(火) 19:20:13.22 ID:GJ/DqNSe0
なんで余るのかと思ったが輝鎚・丙かな
637 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/06/01(水) 17:31:41.17 ID:U1pHwEA1p
ジィダオの記事きたな
レイダオは次回か
638 :
HG名無しさん
(アナファイー FA53-khAS)
:2016/06/01(水) 17:37:28.67 ID:dc9VtkUIA
片足だけデモンベイン出来るね
639 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/06/01(水) 17:39:30.94 ID:U1pHwEA1p
改造してくれってコンセプトなのは有り難いんだけどあの曲線系にマッチするMSGが思いつかねえ…
スクラッチやジャンクから漁れって事か
640 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa3f-kHkB)
:2016/06/01(水) 17:45:16.63 ID:Zhe86Lz3a
FMEフルセットも出してほしいな
641 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e7b9-kHkB)
:2016/06/01(水) 17:45:59.91 ID:P6UgnW6F0
ふっくらしてる部分全部はぎとったらエヴァみたいになりそう
642 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a32c-khAS)
:2016/06/01(水) 17:49:28.47 ID:kiW83y5m0
なんとも微妙な感じかな
嫌いじゃないがテンション上がる感じでもない
2キット使ってシルエットガラッと変えたりしてみたら面白いのかな
643 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2b18-dYmh)
:2016/06/01(水) 17:52:17.13 ID:7u84lkbQ0
改めてダオかっこいいな
見た目的には嘘カトラスよりダオ配備された方が嬉しい
644 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fb18-YjjQ)
:2016/06/01(水) 18:02:02.41 ID:54kz4oH40
ジィダオ盾の形から飛行機に変形しそうだけどしないのね
ダオダオのごついほうの手と足を片方に詰めるために両方買おうかと思ったけど
もしかしてレイダオの肩に付いてるブースターってジィダオのすねに付いてるパーツと一緒?
645 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1fd3-7jza)
:2016/06/01(水) 18:07:24.23 ID:L3BxIFRB0
うーむ、曲線多めだから他のと組み合わせる時はちと難しいかもな
それでも遊びがいのありそうなシルエットで好きよ
646 :
HG名無しさん
(ブーイモ MM53-khAS)
:2016/06/01(水) 18:08:18.46 ID:0/X6VOQGM
ひなだお!
647 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8f46-hLZx)
:2016/06/01(水) 18:14:33.69 ID:qBPBE6jd0
色分けどの程度かしらね
648 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a3ae-P8JU)
:2016/06/01(水) 18:21:19.38 ID:SYG9gz0F0
ガンダムでいうところのヘビーガンとMSA-0120の関係みたいだな
バーゼラルド発注して現場からこんなの上がってきたら上層部が怒るのも無理ない
649 :
HG名無しさん
(ワッチョイ cb2c-HC9l)
:2016/06/01(水) 18:28:34.41 ID:Y9v/DsTR0
曲線多めのスティレットとかラピエールに合わせるにしてもちょっとゴツすぎる感じだな
しかしカトラスから何がどうしてこうなったw
650 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/06/01(水) 18:31:30.89 ID:sS1fqifRp
ミラージュ社製っぽい感じは好み
エクシードバインダーの盾部分とかエクステンド02、フリスタガン、メガスラッシュエッジ、LEDソード、スパクラ辺りは似合いそう
まあ今後もMSGガンガン出すって言ってたし新製品にも期待しよう
651 :
HG名無しさん
(ワッチョイ cb2c-kHkB)
:2016/06/01(水) 18:35:14.36 ID:JVdVOWjb0
>>648
改めてみてもバゼの面影が微塵もないな。
納品担当、怒る前にまず何かの間違いかと伝票確認した後改めて見返し、その後("゚д゚)ポカーンってなってそうな光景が目に浮かぶw
652 :
HG名無しさん
(スプー Sd17-khAS)
:2016/06/01(水) 18:49:51.92 ID:yAWkCUc6d
あの変化は何があったのかと思う そしてカトラスのどこにあれのパーツが使われているのかわからない
性能はいいんだろう 多分
653 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-SNRC)
:2016/06/01(水) 18:58:14.64 ID:je1QYb9Zp
ブラストシールド機能内蔵されてるんだっけ?
654 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a32c-khAS)
:2016/06/01(水) 18:59:00.86 ID:kiW83y5m0
せめてデザイナー同じなら
655 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/06/01(水) 19:14:09.63 ID:sS1fqifRp
カトラスとダオのパーツでミキシングすると本物のSX-25が作れるよとかありそうじゃね
656 :
HG名無しさん
(ワッチョイ db46-iPDh)
:2016/06/01(水) 19:19:41.13 ID:5VTzKlj20
ファンミ情報だと最初にできたのがこいつの原型機で司令部激怒
で解体してたバゼのパーツに原型機のパーツ組み込んだのがカトラス
原型機を発展させて東アジア製ってことにしたのがこれじゃなかっけ
こんな感じで
SX-25オリジナル→?→バゼのパーツ再利用→SX−25カトラス
↓
発展、OEM名目で量産化→JX-25ジィダオと同レイダオ
それにしても共通項がない…
形状は好み
657 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2b18-dYmh)
:2016/06/01(水) 19:28:52.23 ID:7u84lkbQ0
GP04とガーベラ・テトラが中身同じな訳だしこのくらいどうという事はないさ
658 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/06/01(水) 19:45:15.59 ID:sS1fqifRp
でもガーベラとテトラはまだ面影残ってるからなあ
ガンダムMKVとドーベンウルフみたいなのは共通点見つけられるけどSX-25に関してはイラストすらないからダオとカトラスを結び付けるの無理がある
659 :
HG名無しさん
(ワッチョイ cb2c-kHkB)
:2016/06/01(水) 19:49:35.44 ID:JVdVOWjb0
>>656
ブランコを例にした「顧客が本当に必要だったもの」のネタ思い出したw
660 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5b20-kHkB)
:2016/06/01(水) 20:02:58.48 ID:XvkdrXaC0
ジィダオはベリルユニット関係装備されていないのによくカトラスのOEMとか言っていられるなぁ
それと同じ東アジア製の轟雷シリーズに誤れ
なんじゃこのメトロイドのサ○スみたいな形状は
661 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Spa3-Iguy)
:2016/06/01(水) 20:13:12.70 ID:sS1fqifRp
頭はエヴァ
胴体はヴェイガンって感じ
662 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2bbf-1uKx)
:2016/06/01(水) 20:22:34.91 ID:q//yPsy+0
肩・膝・踵のスラスターくらいしか共通項ないな
663 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d77f-kHkB)
:2016/06/01(水) 20:31:04.91 ID:QoG3WE050
轟雷→ふーん
迅雷→おっ
迅雷強襲→おっ…?
輝鎚→お、おう?
輝鎚乙→??!!?!!
664 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 1f8d-kHkB)
:2016/06/01(水) 20:43:18.77 ID:748WpOmy0
武器は盾とライフルだけなんかなー
665 :
HG名無しさん
(スプッ Sd57-4C4G)
:2016/06/01(水) 20:55:45.39 ID:5Q9SAvlmd
マガドゥルの追加装甲とか合いそうだな
666 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bf66-S66f)
:2016/06/01(水) 21:08:13.85 ID:VGAhiCrr0
シールドとライフルだけなんてまさに量産機
667 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 37d5-YjjQ)
:2016/06/01(水) 22:29:33.90 ID:JlFulYOO0
ダオダオ考えれば考えるほど月側の機体を鹵獲した設定でミキシングを考えてしまう
668 :
HG名無しさん
(アウアウ Sab9-ud2d)
:2016/06/02(木) 11:57:04.78 ID:bzAVfvH/a
ガンダムMk-Uを量産化しようとしたらバーザムが出てきたみたいな
669 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp01-jzyo)
:2016/06/02(木) 12:03:59.50 ID:idbPXjQFp
ガンダム量産してと言ったらジムどころかゲルググがきた様なもん
670 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa07-qzWR)
:2016/06/02(木) 12:42:11.26 ID:LdtI4Hm7a
ブキヤ通販からエクステンドハードポイント[T]が一個入って宅配便が届いたんだけどなんかあったっけ?
671 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-9vM5)
:2016/06/02(木) 14:57:10.12 ID:HEpDqbbv0
去年のキャンペーンの時に入れ忘れたのが今更発見されたとか?w
672 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9266-yGUe)
:2016/06/02(木) 15:17:17.44 ID:gLQprs6Z0
何かのキャンペーンで当選したとか?
673 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-ud2d)
:2016/06/02(木) 15:24:47.11 ID:cD/Kr9EG0
普通にまだ残ってるんじゃない?
W復活で注文したらTも
キャンペーン対象になったんでは?
674 :
HG名無しさん
(スプッ Sd64-k6AH)
:2016/06/02(木) 15:47:05.08 ID:zrhqd0abd
そういや俺も特典の数間違えてたんでまた発送します云々のメールがきてたな まだ届いてないけど
675 :
HG名無しさん
(アウアウ Sab9-oVKs)
:2016/06/02(木) 16:48:56.07 ID:KTQjmNGra
ダオダオって名前の響きから東アジアのそれも中華系企業が設計開発を担当してそうだけど
こいつらの名前って漢字で表記するとどう書くんだろ。
レイダオは"雷道"かな?中国語詳しくないからわからん…
676 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ed2c-sRPy)
:2016/06/02(木) 17:12:54.40 ID:KGkdxuWq0
レイダオは雷刀、ジィダオは直刀だった気がする
地球防衛機構の空戦機体の名前は基本的に刀剣類だからね
677 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3f2c-ud2d)
:2016/06/02(木) 17:20:55.66 ID:9AOTehmu0
特典なのにわざわざ追発送してくるとか律儀だなぁ
678 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a58b-TpJo)
:2016/06/02(木) 18:02:55.11 ID:CnKX5bwz0
そういう対応の積み重ねが企業に対する信頼に繋がるからね
まあ、知らぬふりしたのがバレて炎上するのよりはマシというだけなんだろうがw
679 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-BrtK)
:2016/06/02(木) 20:27:48.97 ID:MfrfDXTv0
白兵戦の時の特典がまだあるんですかね?
追加で5つハードポイントTが送られてきた
680 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 92ae-ud2d)
:2016/06/02(木) 20:43:20.06 ID:TR3p95zh0
まだあるよ
681 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4561-ud2d)
:2016/06/02(木) 21:19:16.21 ID:5zYPdukr0
立川で配布してたみたいだから再生産したんじゃないの?
682 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d6d6-wF3E)
:2016/06/03(金) 20:00:01.82 ID:hasTWl/F0
パクリデザイン多すぎて萎えるが
それがうれしい奴らの元気な事
683 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bdbf-/G50)
:2016/06/03(金) 20:20:52.43 ID:iccbZMy00
ミクダオはあるんだろうか
684 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp01-jzyo)
:2016/06/03(金) 21:59:49.00 ID:hiMKkaxMp
ラピエールを初音ミク仕様にしてる作品見たときは目から鱗だったな
685 :
HG名無しさん
(アウアウ Saad-hI2V)
:2016/06/04(土) 00:32:29.38 ID:Wr/tBv0Ya
ヒナダオ‼
686 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 45a9-uxA/)
:2016/06/04(土) 12:00:16.84 ID:jiijmmFC0
ダオ系統は亜種が山ほど存在するといかにも中国ぽくていいが、
実際全部製品化されたらたまったもんじゃないな…
687 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-ChPp)
:2016/06/04(土) 12:13:02.38 ID:ygBvrBCm0
ジィダオ、異形かと思ったけどこうしてみるとなかなか良い感じだな。
外装だけじゃなくスラスター配置まで変わってるからどこがカトラスベースなのか判らんが。膝の装甲とかか?w
688 :
HG名無しさん
(ペラペラ SDf1-ChPp)
:2016/06/04(土) 13:49:54.40 ID:PIcZjdddD
組み換えしやすい作りみたいだし現地改修の〜〜ダオとかそんなノリでいいですかね
689 :
HG名無しさん
(ガラプー KK82-YIVR)
:2016/06/04(土) 14:23:29.16 ID:C5uSYFW5K
量産型(悪の組織の幹部専用機)
カラーを白基調にすればヒロイックに……無理だこれ!悪役の機体だよ!?
690 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4ad3-dUIB)
:2016/06/04(土) 16:13:52.43 ID:SyOIJEqp0
頭だけ変えればいいと思った(小並感
691 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 291f-/G50)
:2016/06/04(土) 17:53:00.34 ID:NNmPWZtW0
何がしたいのかよくわからんデザイン
カッコよさを狙った感じでもないし、実用的武骨さを狙った感じでもない
雑魚悪役的ポジションが無いから埋めたかったのかな
まあ、これをかっこいいと言ってる人もいるし
俺には合わんというだけかもな
692 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 45a9-uxA/)
:2016/06/04(土) 18:15:31.29 ID:jiijmmFC0
↑ブログは画像だけ見て文章読んでないんやろか…?
693 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e9ed-B0NK)
:2016/06/04(土) 18:18:37.28 ID:7kIuaT5r0
確かにデザインラインがSXシリーズから乖離しすぎてるのは気になったな
個人的にJX-25は轟雷に近い直線主体の無骨な形状になると思ってた
散々言われてるようにルフスの残骸を解析したデッドコピー機といわれたほうが
まだしっくりくる
まぁ、どっちにしても買うんだけど
694 :
HG名無しさん
(スプッ Sd64-k6AH)
:2016/06/04(土) 18:20:36.76 ID:XZ3tV2T6d
言われてみれば何か変形出来そうだな…
695 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e4eb-f1JL)
:2016/06/04(土) 18:27:40.85 ID:R8VQTQ4o0
俺はジィダオがすごく好みに合ってるんだ。
流線型の頭部にシャープかつエッジの利いた腕部、
かと思えばなだらかな曲線に丁度いい装甲厚の脚部で全身3mm穴も豊富だし。
武装もシンプルかつオーソドックスでいいよね。シールドの丸みもいいし。その割りに先端はとがってて機首になりそうなのもいい。
カラーリングも派手さを抑えて自己主張しないのがいいんだ。とてもいい。
全体的に統一感があるし、バランスのよさでは絶妙だと思うよ。
696 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2918-f1JL)
:2016/06/04(土) 18:44:57.23 ID:dI3YX1460
バゼ自体がSX計画の本来の目的から掛け離れた完成を見た訳だし
カトラスはガワを取り繕った偽装、ダオは発展改良型だから
オリジナルのSX-25がどんな姿なのか分からん事には何とも言えんね
697 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9cd3-4qA/)
:2016/06/04(土) 18:56:21.93 ID:hmrJ+kj60
大アルゼブラ臭を感じる
698 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 92ae-ud2d)
:2016/06/04(土) 19:17:33.71 ID:Resm9h4l0
流線形のデザインなだけで存在意義あるんだよな
699 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 291f-/G50)
:2016/06/04(土) 20:15:16.74 ID:NNmPWZtW0
流線形は結構だけど、
気持ちいい線が全然ないじゃん
せめてチャームポイントの盾くらいもう少し凝ろうよ…
頭部もなんかいい加減だし
あ、斜め後ろから見たときのふくらはぎの曲線だけは良い
というか背面は結構いい
なんでこの調子で全体をデザインなかったのか激しく疑問
700 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-9vM5)
:2016/06/04(土) 20:19:50.59 ID:P33hRcwr0
買わなきゃいいだけだろ
女が腐ったみたいにグチグチ五月蝿いやっちゃな
701 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 92ae-ud2d)
:2016/06/04(土) 20:20:30.66 ID:Resm9h4l0
てめぇの好みなんざ知らねぇ〜
後ろ姿がカッコ良いのは同意だわ
702 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9248-ChPp)
:2016/06/04(土) 20:27:09.53 ID:nDbrU4760
とりあえず各1個購入
触ってみて気に入ったほうをもう1個買い、あとは必要に応じて買い足すくらいかね
703 :
HG名無しさん
(アウアウ Saad-jzyo)
:2016/06/04(土) 20:28:50.58 ID:4jczVEgCa
どうせミキシングして色塗っちまうんだから元が多少好みから外れていようと困らんだろう
704 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ee88-TadZ)
:2016/06/04(土) 21:20:07.04 ID:gcb2LGcJ0
パーツ分けが気になるなぁ、見本みたいに仕上げるにはマスキングだらけになりそうな予感
マガツキ、ドゥルガーの件があるから、各1、欲しくなりそうだ
705 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 968d-geEo)
:2016/06/05(日) 01:18:02.61 ID:pthbsEqm0
俺はジィダオを赤くするんだ・・・
706 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d7ea-ud2d)
:2016/06/05(日) 05:27:33.72 ID:/P5jpFwo0
バゼ的な機体を期待してた上層部向けに白ベースに赤や青のラインを入れた「一般受けカラー」をでっち上げるのも面白いかも。
『どうです。これで・・・』
「ばかもん!色ではない!姿形が〜
707 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9f46-zAhY)
:2016/06/05(日) 09:01:36.68 ID:DTRTwCte0
駿河屋、34%オフでGA予約受付
708 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d7ea-ChPp)
:2016/06/05(日) 10:21:55.84 ID:IR6NFA7y0
やっと取り扱いが始まったみたいだね
上新でバースデークーポンとか使ってもっと安く予約してるからスルーだけど
709 :
HG名無しさん
(ブーイモ MM95-ud2d)
:2016/06/05(日) 11:05:17.76 ID:V62ZfVkKM
今日立川本店行こうかなーとか思ってるけど、限定品何か残ってたりするかね?
710 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f6fd-zAG9)
:2016/06/05(日) 18:17:33.21 ID:3EjYeVwt0
そろそろ今月発売の書籍の情報出て来ないかな
設定資料多めだと嬉しいんだけど
711 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8d54-k5Ea)
:2016/06/05(日) 21:53:08.80 ID:qnwiKXmZ0
>>686
元々組み換えしてオラ機体を作るのを主眼としてるようだし
そういう中華なコンセプトでオラダオを作るのも楽しそうだと思う。
鹵獲したマガツキのデータと武装をダオ系機体に組み付けて
生み出された“苗刀《ミァオダオ》”とか。
712 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4a8d-ChPp)
:2016/06/06(月) 18:14:37.74 ID:LjifToeR0
ティ○ポも新録でいるんだな
713 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4a8d-ChPp)
:2016/06/06(月) 18:18:40.33 ID:LjifToeR0
ごば
714 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ed2c-sRPy)
:2016/06/06(月) 18:21:34.27 ID:zcCmzCnE0
デザインはかっこよくて好き
でもこれ明らかに見た目だけじゃなくて性能もカトラスとは別物なんじゃ(ry
715 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8d8d-ChPp)
:2016/06/06(月) 18:50:43.92 ID:MuLm8Ajy0
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-78668/
716 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e9ed-B0NK)
:2016/06/06(月) 18:54:51.96 ID:nA5vqkDm0
うーん、この外観でSX-25と同性能といわれても
全身にフォトンブースターを装備しているカトラスと比べて推進ユニットが
少なすぎる気がする
これだと逆にSX計画で新開発されたフォトンブースターとは何だったのかってなる
717 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9f46-zAhY)
:2016/06/06(月) 18:56:24.22 ID:D2AP8csb0
やっぱ可変機っぽいなぁ
718 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fdd3-hI2V)
:2016/06/06(月) 18:57:40.15 ID:Jmhct+i50
更に進化してあそこまでやたらめったら付けなくてもいいようになったのかもしれない。
背中の背骨っぽいパーツ良くない・・・?
719 :
HG名無しさん
(ペラペラ SD64-ChPp)
:2016/06/06(月) 19:02:20.45 ID:V3P58XZcD
やっぱりこいつら敵側だよな
720 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9f46-zAhY)
:2016/06/06(月) 19:05:17.48 ID:D2AP8csb0
>>718
うむ
それと太もも?フレーム部の大きく円を描いたようなデザインが好きだわ
721 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f66e-ChPp)
:2016/06/06(月) 19:26:04.06 ID:PLuILU870
なんだろうな、一通り配備されたところで月側にコントロールを奪われるというオチになりそうな気がしてならない・・・
722 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2918-f1JL)
:2016/06/06(月) 19:35:54.23 ID:WG/kpY8Y0
スネ(肩)のユニットは左右モナカかと思ったらヘイズルのシールドと似たような構造なのかな
全身ほぼ二色+一部塗装済みになると予想してたけどこれは思ったより色分けされてそう
723 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ed18-VcUI)
:2016/06/06(月) 19:38:35.98 ID:hFnDIYLV0
レイダオの胸に盾ついてるのだけ違和感あるがそれ以外は良い
違いが頭部とライフルかクローかの差だけなら1体ずつじゃなくレイダオ2体買おうかな
724 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 973d-ONfd)
:2016/06/06(月) 19:47:14.57 ID:drUaW8aA0
これ地球陣営と月陣営のデザイン上の垣根を取っ払ってミキシングしやすくするための機体だよね
パッと見月陣営だけどジィダオのライフルとかは地球側っぽいし基本コンセプトへの回帰を目指してる感じは確かにある
725 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2918-f1JL)
:2016/06/06(月) 19:52:44.20 ID:WG/kpY8Y0
防衛機構が無い知恵絞って生み出したビックリドッキリメカを
鹵獲したり戦闘データを解析して金にモノを言わせてグレードアップしてくるのが月勢力だから
ダオの組み換え機構がマガドゥル開発の発端になったみたいな感じになるんじゃないかな
726 :
HG名無しさん
(アウアウ Sab9-zAG9)
:2016/06/06(月) 19:53:44.60 ID:mBlh1DlKa
レイダオ「お、あそこに兄さんいるで」
ジイダオ「ほんまや! バゼ兄さんや! 俺らとクリソツでイケメンやなあ〜おーいバゼ兄さん!」
バゼ「なんだこいつら…」
727 :
HG名無しさん
(アウアウ Sab9-Efcx)
:2016/06/06(月) 20:00:33.49 ID:Hr3bUljfa
レイダオの足無理があるような…
728 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9f2c-ud2d)
:2016/06/06(月) 20:21:18.74 ID:tYPhTxaH0
2体組み合わせでおお!と期待したら意味不明な合体しててワロタ
絶対もっとかっこよくできるだろこれ
せっかくの宣伝がもったいないわ
729 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d6d6-wF3E)
:2016/06/06(月) 20:22:00.85 ID:nVaEK/OI0
エヴァの肩に
ageの敵の頭部
ゲルググマリーネシーマ機のシールドやシャンブロのパーツっぽいシールド
既存のFA系のデザインのパーツの隙間にそれらが主張しててちょっとくどいわ。
パーツ取りにはいいよとか言われても、提示されてる時の気持ち悪さはある。
ダンボール戦記が流行ったらクリアパーツ急増したように
背骨も一応鉄血と関連付けたかったのかな、
多少なりとも最近のアニメと似せるとその分売れるデータがあるんだろうなきっと。
730 :
HG名無しさん
(アウアウ Sab9-4qA/)
:2016/06/06(月) 20:47:52.77 ID:4UgW9bNfa
両方買うよりジィダオ二つ買ったほうが楽しめそうだ
731 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0433-ChPp)
:2016/06/06(月) 20:59:56.45 ID:Gvq09Po+0
レイダオFAハンドついてないのか
732 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4ad3-dUIB)
:2016/06/06(月) 21:30:05.23 ID:+07hUtnm0
そのうちフルアーマーセット出るんだ、俺は詳しいんだ
733 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9cd3-4qA/)
:2016/06/06(月) 21:35:03.57 ID:CLvPlBGq0
マガドゥルフルセットは出なかったじゃろ?
734 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ee88-TadZ)
:2016/06/06(月) 21:43:10.64 ID:S9aqf9WL0
あっちはバリエ機だしたけど、こっちは一緒のセットが出そうな来はしないでもないなぁ
735 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d6fd-zAhY)
:2016/06/06(月) 21:52:22.71 ID:50oUiSG80
最近の流れだと結構すぐに追加パーツつきリデコが出るのがなー
欲しい直販特典でも無い限り待ちでいい気がする
736 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fdd3-geEo)
:2016/06/06(月) 21:53:23.35 ID:Jmhct+i50
頭と武器と成型色くらいしか違いないみたいだしな
737 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9cd3-4qA/)
:2016/06/06(月) 22:00:40.94 ID:CLvPlBGq0
色分けどうなるのかな
外装全部一枚成型とかないよな
738 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-ChPp)
:2016/06/06(月) 22:08:15.34 ID:Su2qmKlg0
>>736
ジィダオ>銃、通常手首、角無し額パーツ
レイダオ>クロ―+前腕手甲、角無し額パーツ
色以外の差はこれだけかな。
頭の下半分は共通パーツみたいだし。
739 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9f2c-ud2d)
:2016/06/06(月) 23:33:54.22 ID:tYPhTxaH0
丸っこい外装外した状態はわりとかっこいいかも
740 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 92e2-ud2d)
:2016/06/06(月) 23:49:03.93 ID:lwDUpPzI0
みんな微妙に気にくわない部分があるようだけど思い出せ、これってフレームアームズなんだぜ?
741 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 92ae-ud2d)
:2016/06/07(火) 01:09:45.84 ID:+GL96i8u0
文体
742 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3bbf-/G50)
:2016/06/07(火) 01:25:19.26 ID:ve9DasCm0
>>429
あの頭部構造はエヴァ初号機のそれを簡略化したものでは?
背骨やろっ骨、肩パーツも明らかにエヴァを意識しているよね
シールドはシャンブロ頭部にも似てるけど
どっちかというとカオスガンダムを連想したな
レイダオのタルみたいな腕とあいまって
一般にあまりに新奇なデザインというのは受けが悪くなりがちで
見慣れたものが好まれる
アニメで動かしてりゃまた別だろうけど
743 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ed2c-sRPy)
:2016/06/07(火) 01:41:10.86 ID:U8/lkuFd0
ジィダオの上半身とレイダオの下半身でいい感じの小型機ができそう
744 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ed2c-sRPy)
:2016/06/07(火) 01:54:44.36 ID:U8/lkuFd0
>>729
これのデザインて鉄血のデザイン発表前にすでにファンミで公開されてなかったっけ?
745 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr01-f8EL)
:2016/06/07(火) 02:29:35.56 ID:8YCUYG8ur
ジイだおっ
レイだおっ
746 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3bbf-/G50)
:2016/06/07(火) 03:51:41.68 ID:ve9DasCm0
まあ、中華メカぽいなまえだし
どこかで見たようなデザインから構成されているのはある意味「らしい」のではないか
747 :
HG名無しさん
(ガラプー KK82-YIVR)
:2016/06/07(火) 04:33:56.20 ID:gfy3vfQ4K
>>745
なんかディフォルメされた2体が並んでみんなーしてる光景が浮かんだわ
しかしよく見ると曲面が増えたカトラスっぽいシルエットだな、割りと弄りやすそうで楽しみだわ
748 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4ad3-dUIB)
:2016/06/07(火) 06:30:20.12 ID:iqTdwHW80
>>744
見えない人とお話しするなよ怖いだろ
749 :
HG名無しさん
(アウアウ Sab9-Efcx)
:2016/06/07(火) 08:23:33.67 ID:7G6ifhPna
このまま行くとノーマルカトラスはスパステ1みたいに設定はあるけどキット化されない子になりそう
(エクステのおかげでスパステ1は再現できるようになったけど)
750 :
HG名無しさん
(スプー Sd34-qzWR)
:2016/06/07(火) 08:29:28.16 ID:gG1SdJGAd
>>746
でも設定ではもともと設計されてたのを東アジア防衛機構に押し付けたんだぜ……表向きはOEMで(無論、利害の一致はあっただろうけど)
751 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8d1f-FXv9)
:2016/06/07(火) 10:26:19.68 ID:PE7NBjJf0
ダオダオはハードポイント多いし組み換え次第で化けそう
752 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 45a9-uxA/)
:2016/06/07(火) 11:06:42.98 ID:VBaIS/tO0
OEMがどうとか余計な設定つけたのが裏目に出てるかね今回の新作は
そのへんがウヤムヤならもっと受け入れられてる気はするが
753 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 291f-/G50)
:2016/06/07(火) 12:05:13.60 ID:Dj0M2i/+0
>>750
それたぶん嘘設定だろ
表向きはそういう話になってるけど、
実は何らかの手段で入手したフレズヴェルクのデータから
某国が「独自的開発」した兵器だったのだ!
…とかいう設定の方が納得できる
デザイン的に
そしてたぶん暴走して敵に回る
デザイン的に
754 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f3bf-sRPy)
:2016/06/07(火) 12:44:43.67 ID:nWU2c5Lz0
カトラスも初期発表時点では量産型のバゼと言ってたからなあ
正確な設定はインスト次第
755 :
HG名無しさん
(アウアウ Sab9-zAG9)
:2016/06/07(火) 14:10:22.05 ID:T/WQ97j4a
ファンミーティングで公開されてたオリジナルのカトラスの線画はまだバーゼラルドよりなスタイルだったと思うよ
レイダオ、ジィダオはその機体の発展型だから現地改修で大型コンデンサ付いたりしてプロポーション変わってるんじゃなかったっけ
756 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr01-ud2d)
:2016/06/07(火) 15:06:39.41 ID:enrog8x5r
バゼを基に量産用に再設計されたSX-25の外観に上層部か難色を示したから急遽広告用の機体をでっち上げただけで
カトラスが量産型バゼって設定は変わってないんでないの
757 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d6d6-wF3E)
:2016/06/07(火) 16:54:44.81 ID:iQHRirZk0
あーカオスか
俺は色的にザク改とガルスJをシルエット元として弄りました感がしてた
でもちょっとそれ狙ってるだろ。
デザイナー誰なのこれ
758 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 92ae-ud2d)
:2016/06/07(火) 17:10:12.29 ID:+GL96i8u0
素直にカトラスをバゼの量産型にしておけば良かったものを何もワケわからん設定付けることもなかっただろうに
759 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp01-4qA/)
:2016/06/07(火) 18:06:29.03 ID:sIDp9hoVp
執拗にSX-25の外見を確定させない方針
760 :
HG名無しさん
(スプー Sd34-4qA/)
:2016/06/07(火) 18:43:03.12 ID:LpPpGSzDd
>>757
ガンダム系の匂いはしないな
山下いくと臭はすごいが
761 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2918-f1JL)
:2016/06/07(火) 18:45:05.84 ID:8ko8618M0
取説の機体解説を読み直してて思い込みというか勘違いしてた事に気付いたんだけど
解体済みのバゼの装甲を被せてバゼっぽい外観にしたSX-25じゃなくて
SX-25の部品を流用してアップデートしたYSX-24(実質バゼ)がキット版カトラスなのね
762 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 291f-/G50)
:2016/06/07(火) 19:44:07.86 ID:Dj0M2i/+0
>>757
輝槌と同じデザイナだってどっかに書いてなかったっけ?
>>760
山下いくと氏のデザインに似せている部分はあるが
亜流でしかない
もっとも、デザイン画にさしていた才能の光が
立体化して失われてしまっただけかもしれん
デザイン画を先に公開してやれよという気はする
デザイナがかわいそう
ドゥルガーの時に「再限度低すぎ」って怒られたからか?
763 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f3bf-sRPy)
:2016/06/07(火) 20:14:37.90 ID:nWU2c5Lz0
スティレット系列のフセットやウェアウルフ・ファング(榴雷仕様の漸雷)の様に絵すら無い設定上だけに存在する機体も何体かあるからな
SX-25もそのまま明かされることはないんだろうな
764 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 92ae-ud2d)
:2016/06/07(火) 20:23:46.08 ID:+GL96i8u0
カグツチも完全にアーキテクトガン無視して元デザインで作った方がカッコ良いんだよなあ…
765 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d6d6-wF3E)
:2016/06/07(火) 20:27:11.52 ID:iQHRirZk0
>>762
ナオキかとも思ったんだけどな。
766 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ed18-VcUI)
:2016/06/07(火) 21:01:21.96 ID:VD57unfK0
JX-25F ジィダオ
東アジア防衛機構が〈SX-25 カトラス〉をもとにOEM生産したとされる汎用主力FA。
SX-25の性能を維持しつつ生産性の問題を解消したモデルとなっている。
「四八式一型 輝鎚・甲」を手掛けたデザイナー・稲葉コウ氏が新たにデザインしたフレームアームズ。
767 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e99b-f1JL)
:2016/06/08(水) 12:21:51.57 ID:At1Q72Id0
>>753
ほんとフレズのコピーとかフレズの随伴が出現すたとかの方がいいよな
768 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 45a9-uxA/)
:2016/06/08(水) 13:46:57.14 ID:ufTD6YD80
いかにも中国な雰囲気出したいならなぜ盗んだデータで作ったとかにしないんだ
769 :
HG名無しさん
(スプー Sd34-4qA/)
:2016/06/08(水) 16:09:29.37 ID:Rf/YlssHd
中国に発注かけたら別モノが出来てきたというブキヤ内のメタネタの可能性がある
770 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 291f-/G50)
:2016/06/08(水) 16:09:49.77 ID:QNp/eKtU0
月側と内通してデータ入手したとか疑われたくない内通してる勢力がいるんだよ
たぶんな!
771 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-ChPp)
:2016/06/08(水) 16:35:06.97 ID:pyEdltoo0
>>768
中国に工場あるんだからそんなあからさまにはしたくないだろ
772 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5d36-/G50)
:2016/06/08(水) 17:42:14.87 ID:hmB6wuPi0
ジャイヴ改は可変機能無くなってたのか
773 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp01-4qA/)
:2016/06/08(水) 18:41:16.79 ID:BaySCcfWp
>>770
それはバルチャーのインストで確実にいる事が分かってる
774 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp01-jzyo)
:2016/06/08(水) 19:25:10.48 ID:F+uzfqWwp
急進派にスパイの報酬としてベリル兵器の技術渡してクーデターの為の投資してたらまさかのポカやらかして壊滅、結果としてベリル兵器の技術を持ってかれちゃった月面陣営
防衛機構も中々アホだけど月面側もルフスやられてデータ取られたりとお茶目だよね
775 :
HG名無しさん
(ワッチョイ e9ed-B0NK)
:2016/06/08(水) 19:38:09.86 ID:oJOVEIVD0
ガンダムUCでガエルがジオン臭い機体に好んで乗るものか
みたいなこと言ってたの思い出した
JX-25は急進派の秘匿技術を流用したことで量産に成功したが
月側のデザインラインの機体がフラッグシップ機になった際、
兵士の士気低下を恐れた上層部はカトラスを正式量産機として喧伝したとか?
776 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 41d2-ud2d)
:2016/06/08(水) 19:55:47.63 ID:t9fBCTj30
FAの系譜を見るとR-TYPEを思い出すなあ
777 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2918-f1JL)
:2016/06/08(水) 20:06:32.79 ID:kwzMCp1C0
今出てる情報だけだと
量産用に実用性を追求した結果ショボい見た目になった新型にお偉方は不満タラタラ
こんなもん主力に出来るかとゴネて急遽バゼのマイナーチェンジをカトラスと偽って公表
カトラスとして生産できなくなったSX-25をOEMと称して東アジア支部に押し付けて生産に踏み切ったのがJX-25
778 :
HG名無しさん
(ワッチョイ a520-ChPp)
:2016/06/08(水) 20:13:08.55 ID:FsUnrYTC0
じゃあカトラスという名前で大量生産はできないのか…>SX-25
779 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 04cc-4qA/)
:2016/06/08(水) 21:06:37.08 ID:B9Osnp7R0
カトラスはバゼと同じ数だけしか作れん様子
780 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-ud2d)
:2016/06/08(水) 22:14:46.60 ID:UHH/Mrtm0
頭部はやっぱり完全自作かあ
http://www.kotobukiya.co.jp/fa-blog/fa-blog-78953/
781 :
HG名無しさん
(ガラプー KK82-tI4E)
:2016/06/08(水) 22:31:31.01 ID:X5pk+lgCK
新型の量産機臭いいな
初見で敵側と間違えたけど
782 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 881b-ChPp)
:2016/06/08(水) 23:00:54.52 ID:pQmpYjlR0
現在入手できねえ、ヴァイスハイトθを平然とパーツ候補に挙げてくる
ブキヤパネエ
783 :
HG名無しさん
(アウアウ Saad-jzyo)
:2016/06/08(水) 23:08:52.88 ID:t4xmO5m4a
再販フラグか何かに特典として付けてくるパターンか
784 :
HG名無しさん
(ワッチョイ dffd-Efcx)
:2016/06/08(水) 23:42:27.92 ID:yptPBMSX0
セカンドジャイブにキャノン付けたぐらいだと思ってたらめちゃくちゃ改造されてたんだなw
785 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 312c-9vM5)
:2016/06/08(水) 23:42:45.29 ID:wdooX8620
ウェポンセット3とかで出して欲しい
786 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ab95-7xHu)
:2016/06/09(木) 02:20:46.58 ID:WIdGOU100
ベリルショットランチャー+肩の二門の火力盛りのこれにウェアウルフでギリギリまで持たせたリロイも大概だな
JX-25が一機だけでもあればとか言ってるから月面侵攻時点では適切な機体で対処出来るレベルではあるんだろうが
787 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ff68-YR/D)
:2016/06/09(木) 04:06:15.57 ID:qarNFsjf0
今さらガールをきっかけにバルチャー、バルチャー改とフレームアームズ始めた
よろしくな先輩方
このスレ参考になっていいな
今さらゼルフィカール/NEがすごく欲しくなった
788 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp9b-AHtr)
:2016/06/09(木) 08:07:59.64 ID:aEIrnowmp
リロイってその前カトラスに乗ってたはずだけど取り上げられたのか?
789 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-zoFs)
:2016/06/09(木) 09:06:49.29 ID:a3fgdxhKa
バル改の顔の一番小さいパーツ無くした…
予備の顔パーツどこにやったっけ…
790 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr9b-jNGR)
:2016/06/09(木) 09:27:57.07 ID:zs8eoR7/r
>>788
カトラスは数機しかないのを量産されているように見せかけるために
各地で活躍しているという結果を残す目的で口の固いパイロットがいる戦場を転々とさせられている
791 :
HG名無しさん
(スプー Sd87-Hfww)
:2016/06/09(木) 10:28:18.98 ID:5vit0OMCd
一機は完全に破壊されちゃったなぁ(ドゥルガーUインスト参照)
792 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 33a9-l248)
:2016/06/09(木) 10:31:54.41 ID:k94lstBt0
ヴァイスいらんからフレズルフス出してくれや
793 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp9b-5Nwp)
:2016/06/09(木) 11:45:46.88 ID:4tANs6oep
ルフスってどの機体のエピソードに出て来たっけか?
794 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp9b-AHtr)
:2016/06/09(木) 12:09:45.67 ID:aEIrnowmp
イーギルかθじゃね
795 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa7b-oU5x)
:2016/06/09(木) 12:15:22.54 ID:BtcfUgL4a
θ
796 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr9b-jNGR)
:2016/06/09(木) 12:27:38.50 ID:zs8eoR7/r
作例が載ってたのはθだけどミニストーリーに出てきたっけ?
NE戦のアーテルは尻尾だけルフス仕様だったけど
797 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 474e-DqJ2)
:2016/06/09(木) 12:39:20.62 ID:H6eSP2W30
ところで防衛機構と月側の所持しているフレームアームズって何体位あるんだ?
ワンオフ機と量産機がどれなんだ?教えてエロい人!!
798 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp9b-AHtr)
:2016/06/09(木) 13:20:47.36 ID:aEIrnowmp
防衛機構量産機
スティレット、轟雷、榴雷→榴雷改、クファンジャル、レヴァナントアイ、アーマードグライフェン、漸雷、輝槌甲、レイダオジィダオ
ワンオフ、試作機等(量産が断念、少数生産も含む)
輝槌乙、輝槌柄、スーパースティレット1、2
スティレット特務隊仕様、制空部隊仕様、レヴァナントアイイーギル、レヴァナントアイリベンジャー、ウィルバーナイン、セカンドジャイヴ、バーゼラルド、バゼ砲戦型、ゼルフィカール(NE)
カトラス、グライフェン、漸雷強襲型、ラピエール、ラピエールゼファー、バルチャー、バルチャー改
抜けあるかもだけど地球側だけでもざっとこんな感じ長いのと見にくくなったから誰か月頼む
799 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bbbf-I1hv)
:2016/06/09(木) 14:42:14.40 ID:dLEuSyrf0
月陣営
→:改装・派生 ⇒:発展・後継機
轟雷(鹵獲機)→ウェアウルフ・スペクター
アント⇒ヴァイスハイト
⇒フレスヴェルグ
⇒NSG-Z0
ヴァイスハイト→コボルト
→シュトラウス
→ヴァイスハイトθ
フレスヴェルグ→フレスヴェルグ・アーテル→フレスヴェルグ・アーテル月面戦闘仕様
→フレスヴェルグ・ルフス
⇒NSG-XM(簡易量産型フレスヴェルグ)
NSG-Z0→マガツキ→マガツキ・崩天
→ドゥルガーT→ドゥルガーU
800 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bbbf-I1hv)
:2016/06/09(木) 14:59:32.36 ID:dLEuSyrf0
月のワンオフ機は以下の鹵獲機や追加装備を付けた改装機
ウェアウルフ・スペクター、ヴァイスハイトθ、フレスヴェルグ・アーテル、フレスヴェルグ・ルフス
マガツキ・崩天、ドゥルガーU
改造のベースになった機体は大抵が量産機
ヴァイスハイト、コボルト、シュトラウス、NSG-XM、マガツキ、ドゥルガーT
NSG-XMの存在からフレスヴェルグは少数生産っぽいので純粋な量産機と言って良いのかは微妙なところ
801 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 33a9-l248)
:2016/06/09(木) 16:10:05.46 ID:k94lstBt0
レイダオって逆関節の方が見映えよさそうね
802 :
HG名無しさん
(エムゾネ FF47-oU5x)
:2016/06/09(木) 19:59:26.98 ID:LYcIsTJnF
あの色で逆関節ってそれなんてアンサング
803 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 032c-7xHu)
:2016/06/09(木) 20:03:28.36 ID:pux2lp8O0
追加パーツや手足の配置でガラッと印象変わりそうだから、派生機がいろいろ出そうで楽しみ。 レイダオ&ジィダオ
両機共通で使い方が違うエクステンドアームズとか出たりして?
804 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ab3d-AaBE)
:2016/06/09(木) 20:23:13.25 ID:scC6luoJ0
>>803
エクステンドアームズもだしバゼとカトラスみたいにオリジナルのSX-25が出たりするのにも期待してる
805 :
HG名無しさん
(ワッチョイ b38b-ChGX)
:2016/06/09(木) 21:39:13.16 ID:12pQ+PU60
>>787
再販はありえなくも無い(ただし「ある」と言い切るわけではない)ので、再販情報のアンテナ延ばして気軽に待つよろし。
沼へようこそ。
806 :
HG名無しさん
(スプー Sd87-jNGR)
:2016/06/09(木) 21:49:07.86 ID:snrH8iDLd
>>798
漢字は輝槌・丙じゃなかった?
807 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa7b-zoFs)
:2016/06/10(金) 12:45:18.57 ID:lnSKiyM6a
白ヴァイスの説明書に
月側のワンオフでフード被った魔法使いみたいのあったよね?
808 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa7b-NvpS)
:2016/06/10(金) 12:56:36.98 ID:hv62j+wSa
公式ブログに作り方載ってるやつ?
809 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bae-Kz0e)
:2016/06/11(土) 12:34:58.50 ID:ERCcW5Xa0
新作MSGはイベントまで情報はなしかな
10年振りにワンフェス行って、帰りにダイバシティでアーガイルシフトやろうと思ってたんだけど
会場、ビッグサイトじゃないのね…
幕張になってたのおっさん知らなかったよ
810 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 33a9-l248)
:2016/06/11(土) 14:11:58.28 ID:YlNQcKPW0
移転の経緯とか詳しいのはむしろおっさんの方やろ
811 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp9b-AHtr)
:2016/06/11(土) 15:28:39.72 ID:8lTfkMitp
ワンフェス関連のスレって複数ある事を見ると過去に色々と有ったんだろうなあって思う
詳細とか歴史とかは全然知らんけど
812 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 23ed-ZdAs)
:2016/06/11(土) 16:48:18.67 ID:lAHUJGq/0
エスカレーター事故って大事件だったんだな
数年後はオリンピック問題もあるし
どうなることやら
813 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0b2c-jNGR)
:2016/06/11(土) 17:40:53.25 ID:LYO325ps0
幕張は規模が小さいだかでオリンピックの開催概要に合わんから使わない可能性高いらしいぞ
ただ、コミケとかの他イベントが全部幕張に避難してくるとしたらスケジュール詰まりそうだが
814 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-AHtr)
:2016/06/11(土) 19:15:46.54 ID:uj15FRaEa
少し助けて欲しい
こんな感じでシュトラウスにヘックスデカール貼って消し吹き終わったからいざ組み立てようと思ったら一部のデカールにシワ付いたままになってたんだ…
この手のシワってデザインナイフか何かで切り離して無理やりマークセッターか何かで接着したら目だたくなるんだろうか
http://i.imgur.com/5n9lN1f.jpg
815 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr9b-b4If)
:2016/06/11(土) 19:30:28.35 ID:81arLrf+r
>>814
あらかっこいい
蒸しタオル(キッチンペーパー濡らしてチン)で修正できないかな
816 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 474e-DqJ2)
:2016/06/12(日) 00:29:33.76 ID:tLwtA/NV0
>>814
クリア吹いていないなら蒸しタオルでなんとでもなるけど
消し吹きっていうことは、クリア吹いちゃったって事なんですよね?
残念ながらそのパーツはシンナードボンのやり直しです。
817 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 474e-DqJ2)
:2016/06/12(日) 00:31:51.00 ID:tLwtA/NV0
ちなみにデカールは貼る時は
きちんと貼ってから最後に一気にクリア吹くんじゃなくて
ある程度確認しつつ薄くクリア吹くのが鉄則
818 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 474e-DqJ2)
:2016/06/12(日) 00:38:16.08 ID:tLwtA/NV0
あと、しわが出来る原因に
デカールにべっとりクリアを吹きすぎたっていうのもある
まずデカール張るときはきちんと空気を抜く
クリアを吹くときは砂吹きするようにデカール面に薄く塗装膜を何度も作ってから塗る事
これは基本
819 :
HG名無しさん
(アウアウ Sacb-AHtr)
:2016/06/12(日) 00:45:56.34 ID:fLImHMoza
>>815
>>816
吹いた後だと修正は無理か
墨入れ塗料がガンダムマーカーで丁度ラッカークリアしかストック無かったから一応砂吹き意識して数回に分けて吹いてたからまだ完全に仕上がった訳ではないんだけども、つや消しの状態だとセッター使って上からもう一度つや消し吹いても定着はしてくれなさそうかな?
820 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 47ae-jNGR)
:2016/06/12(日) 03:44:05.06 ID:aAYpgRHs0
無理って言うのが納得出来ないなら自分が思うようにやってみればいいのに
821 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 474e-DqJ2)
:2016/06/12(日) 10:02:40.71 ID:tLwtA/NV0
>>819
考えてみ?
塗装か素組か知らんけど
クリアっていう塗料が塗らさっている塗装面&傷んだデカール
その上にセッターでデカール溶かすんだぞ?
間違いなく今よりひどくなるしグチャグチャになると思うよ
それくらいならシンナードボンして状態リセットした方がまだマシ
ただし、ABS素材ならシンナードボンしたら砕けるので
パーツ請求して作りなおした方がいいのかもしれない
822 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bfd-Lm2H)
:2016/06/12(日) 21:05:59.27 ID:Bh2LbfJk0
ぐわーバルチャーの尾羽になる後ろ髪の付け根が折れたー!
やっと後頭部に埋まったボール部分を回収してもう今日は組む気になれん…
823 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 032c-7xHu)
:2016/06/12(日) 21:53:13.55 ID:p9k6E9EM0
>>822
あまり荷重掛かる部分でもないから、細めの真鍮線通して瞬着で止めれば大丈夫かと。
バーチャロンとかACに比べると全然マシだけど、FAもたまに強度不安な部品あるよね。
824 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ffd3-Oqdf)
:2016/06/12(日) 22:10:11.24 ID:2KV0Fw0k0
>>822
ふつうの3ミリ軸の先端少し削っても収まるから補強するならソッチのがいいかも
825 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bfd-Lm2H)
:2016/06/12(日) 23:27:11.68 ID:Bh2LbfJk0
>>823
>>824
サンクス
ピンバイス使ってボール部分を取ったからボール部分ガタガタで
尾羽の穴の部分も一回割れて接着したしで取り外すの大変だし
一回部品注文してボール部分を少し削って負担を軽くする感じで検討してみる
826 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 032c-7xHu)
:2016/06/13(月) 00:05:06.51 ID:uhJhoOyX0
>>825
同色のランナーが残ってるなら、それを短くニッパーって切って、片方の先端を丸めに削った後で瞬着か木工用ボンドで頭部側の穴サイズに調整して突っ込むといいかも。
ボールジョイントではなくなっちゃうけど、それほど稼働が重要な部分でもないし、プラ棒になっても影響ほぼ無いかと。
827 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr9b-b4If)
:2016/06/13(月) 00:05:43.40 ID:rtUItW4Rr
>>825
次は予め真鍮線刺せば良いかも
828 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4fee-MOTj)
:2016/06/13(月) 07:12:59.79 ID:XkqAmnwp0
誰か書き込むだろうってスルーしてたけど
ボールデンアームズで代用できる…はず
829 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 33a9-l248)
:2016/06/13(月) 16:16:50.95 ID:agkpDcCM0
代用できるといっても入手性悪いだろ
最近再販したんだっけ?
830 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bfd-7xHu)
:2016/06/13(月) 16:23:29.31 ID:Mwu+Eq140
7月に再販
831 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 77d3-oU5x)
:2016/06/13(月) 20:30:57.98 ID:s1l/Fe5N0
マガドゥル作ってると追加装甲が倍は欲しくなるな
832 :
HG名無しさん
(スプー Sd87-oU5x)
:2016/06/13(月) 21:02:17.22 ID:IQSXLA6ud
そうね
うちにはマガドゥル合わせて五体おります
833 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 131f-P5QX)
:2016/06/14(火) 09:36:07.48 ID:xjw5WxWb0
崩天の追加ブースターだけ10個くらい欲しい…
ウェポンセットに入らないんだよねあれ…
834 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ff8d-7xHu)
:2016/06/14(火) 11:44:27.67 ID:JOXexuf+0
ホウテン自体激レアだしな今は
835 :
HG名無しさん
(スプー Sd87-oU5x)
:2016/06/14(火) 11:52:35.91 ID:GkZh50MMd
残念だが宮澤は諦めたほうが精神衛生に良い
836 :
HG名無しさん
(JP 0H4f-AHtr)
:2016/06/14(火) 11:59:41.94 ID:SWpWWvZmH
崩天のブースターとライフルは欲しい
MSGでフリースタイルブースターとか出してくれよお
837 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 33a9-l248)
:2016/06/14(火) 12:49:48.99 ID:L1byV32d0
まんまアレじゃなくていいから似たようなのが欲しいわな
バル改の追加ブースターも崩天みたいな感じのが良かった
838 :
HG名無しさん
(スプッ Sd47-QO+1)
:2016/06/14(火) 18:42:20.01 ID:On9Vod0Yd
マチェットみたく一部だけ出る可能性…は武器じゃないしないか
そろそろウェポンセット3出さないかなぁ
839 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bae-Kz0e)
:2016/06/14(火) 20:32:20.48 ID:26guVtDM0
ウェポンセット3に出せるものといってもブキヤショップや宮沢限定関連は無理そうだし
現状ではマルチキャノン、IR-P13、ベリルダガー、ベリルマチェットくらいかな
もう少し新規機体の武器が増えてからになりそう
840 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c3d2-jNGR)
:2016/06/14(火) 20:46:21.43 ID:vGKWV05S0
宮沢模型さんェ… NEは買えたけど崩天買えなかったから欲しい…
841 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 3361-7xHu)
:2016/06/14(火) 21:44:41.72 ID:oXbhrEo50
どうせ再販はないし宮沢限定で武器セットを出すという選択肢
842 :
HG名無しさん
(ワッチョイ d7cc-oU5x)
:2016/06/14(火) 23:57:21.01 ID:pcERNiss0
宮澤限定って、新規にせよ再販にせよ宮澤が金払わないと生産かからないっぽいんだよな、別注扱いらしいから
843 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr9b-YR/D)
:2016/06/15(水) 10:01:14.55 ID:OtzW8OfTr
>>842
どういう扱いなの?
コトブキヤしか置かないわけじゃなさそうだし
宮沢模型ってのは問屋か何かなのか
844 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr9b-YR/D)
:2016/06/15(水) 10:02:24.18 ID:OtzW8OfTr
宮沢模型限定のものがほしかったら、コトブキヤショップ以外にどこ探せばいいのかなって思って
845 :
HG名無しさん
(ドコグロ MMf7-jNGR)
:2016/06/15(水) 10:03:56.38 ID:BaHzWezWM
>>843
流通大手でしょ。自前で各メーカー集めた業界向け展示会やれる規模の会社。
846 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 131f-P5QX)
:2016/06/15(水) 11:27:35.08 ID:fPLNKjiR0
宮澤限定は宮澤模型がブキヤに「金払うんでうちの流通限定でなんか出してください」ってお願いする形になるからね…
847 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr9b-jNGR)
:2016/06/15(水) 12:08:54.76 ID:xny844ltr
金払うというかロットを買い切るんでなかったっけ?
生産時点でブキヤ側は利益ががっつり担保されるっていう
848 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 33a9-l248)
:2016/06/15(水) 13:04:48.75 ID:hNqliFeG0
昔使ってたネットショップは宮沢流通と契約してるとサイトに表記あったのに
なぜか宮沢限定アイテムは扱ってないなんて事があったな
業界の仕組みって本当にわからんね
849 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 13ae-7xHu)
:2016/06/15(水) 15:04:16.13 ID:H5oD0OYX0
FAなんてニッチなアイテム取り扱うショップ自体少ないからな
850 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp9b-oU5x)
:2016/06/15(水) 15:52:34.30 ID:c+klGYJlp
最近池袋でFA扱ってる店見なくなった
やっぱボークス潰れたのが大きいわ
851 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 77d3-oU5x)
:2016/06/15(水) 16:49:19.82 ID:I6ekn3Bm0
ACのクラースナヤは一回再販かかったんだよな
852 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4f68-jNGR)
:2016/06/15(水) 17:51:35.38 ID:b2WFGSZO0
夜間シュープリスもたしか再販されたような記憶がある
853 :
HG名無しさん
(ワッチョイ ff8d-7xHu)
:2016/06/15(水) 23:01:35.00 ID:aR2uFBhX0
>>850
そんな都会ですらか
854 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c07f-4fuR)
:2016/06/16(木) 00:55:52.88 ID:qmP5sCGQ0
最近そんなバンバン出てないし、じわじわ売れてるし、在庫積んでる店ってのを求めるのはアレかもね
855 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa31-77//)
:2016/06/16(木) 01:48:29.28 ID:h3iNJXHfa
秋葉原とかイエローサブマリンとか新宿の模型専門以外は都会でもあまり置いてないなあ
ヨドバシはまだマシだけどビックなんか良くて轟雷とかラピエールの売れ残り位で話にならん
856 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a66-VyYH)
:2016/06/16(木) 02:08:54.07 ID:gqpba7cX0
FAの取り扱い少ないでなくガンプラ以外が少ないだからな
ガンプラ以外もそれなりに揃ってるとこだとFAもまま扱ってるし
857 :
HG名無しさん
(スプー Sdf4-BoQW)
:2016/06/16(木) 04:25:41.68 ID:Wd/LPW+1d
>>855
有楽町のビックも取り扱いやめたしなぁ
858 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6b2c-qS7w)
:2016/06/16(木) 04:26:18.10 ID:skkOGdKk0
コトブキヤに問い合わせるより宮澤模型に問い合わせる方が可能性上がりそう。
コトブキヤはナイトエッジも崩天も需要あるのは既に重々承知だろうし、あとは宮澤側にも要望送らないと。
まぁ、みんな他人任せこういうのってみんな他人任せで実現しないんだけど。
859 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6b2c-qS7w)
:2016/06/16(木) 04:26:58.32 ID:skkOGdKk0
なんかコピペでおかしくなった
860 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp55-77//)
:2016/06/16(木) 12:06:44.93 ID:WrUz7o1Bp
レイダオジィダオきたな
特典でハンドとライフル付くならレイダオだけでも良いかなあ
861 :
HG名無しさん
(スプー Sde4-qS7w)
:2016/06/16(木) 12:13:55.02 ID:r7weoCpMd
メカニカルチェーンベース再販もきたね。
足りなかった分、買い足そうかな。
862 :
HG名無しさん
(スプー Sde4-ntlg)
:2016/06/16(木) 12:18:44.22 ID:Iz2cbrcpd
合わせ目消し不要とか素晴らしいな
863 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr55-qS7w)
:2016/06/16(木) 12:26:23.13 ID:qBN5gE8qr
妄想が広がりんぐ
864 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp55-77//)
:2016/06/16(木) 12:46:47.10 ID:WrUz7o1Bp
MSGプロペラントタンク凄い良いぞこれ
865 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 24af-4fuR)
:2016/06/16(木) 12:49:24.97 ID:nwx3gr+N0
四角い方いっぱい欲しいな
タンクそのものだもだけどアームがだいぶいかしてる
866 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp55-77//)
:2016/06/16(木) 12:53:30.85 ID:WrUz7o1Bp
鞘にもサーベル発生装置にもなるプロペラントタンクとかサプライズで凄い嬉しいわ
丸も売れるだろうけど角型は多々買いになりそう
867 :
HG名無しさん
(スプー Sdf4-QI99)
:2016/06/16(木) 12:54:52.31 ID:kTVzjuqdd
なんというか以前はM.S.G.の3つに2つはスルーするペースだったのに最近スルーできるものがなくてM.S.G.貧乏になりそうな位いいものばかり出てくるな
868 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a66-VyYH)
:2016/06/16(木) 13:52:49.57 ID:gqpba7cX0
武器以外も充実させてきてるな
869 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 252c-QaWz)
:2016/06/16(木) 14:39:18.36 ID:4xGWwCMr0
タンクの丸がシナンジュっぽいな
しかしこれが出るんならブースター欲しさに強襲型漸雷買うんじゃなかったなぁ
870 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 89a9-gXnJ)
:2016/06/16(木) 15:28:32.89 ID:fOd22kUW0
穴隠しが地味に嬉しい
自分でも作れる物だが製品として存在してると楽でいいわ
これ成型色変えプロペラント同梱の宇宙戦仕様とか限定で出るかね?
871 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bae-dDUT)
:2016/06/16(木) 15:36:24.19 ID:rgQg/aek0
MSGで宇宙用のバックパックが欲しかったからこれはありがたい
3mm穴ディテールカバーは例によって大量に欲しいね
872 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp55-77//)
:2016/06/16(木) 15:44:31.56 ID:WrUz7o1Bp
この位なら最悪おゆまるとかその辺で複製出来なくもないから取り敢えず欲しい
873 :
HG名無しさん
(ワッチョイ c433-4fuR)
:2016/06/16(木) 16:10:56.73 ID:rcYo+bpd0
ディテールカバーって自作すると強度が不安だったから嬉しい
874 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bfd-4fuR)
:2016/06/16(木) 16:19:41.59 ID:XW1RZsHQ0
欲しかった物てんこ盛りって感じだな
875 :
HG名無しさん
(ワッチョイ efbf-YrRf)
:2016/06/16(木) 16:24:49.40 ID:2wQSXwlM0
宇宙用の改造が捗りそうでなりより
丸型の組み換えは銃口を伸ばせばロトのガトリングだな
876 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f11f-xt/J)
:2016/06/16(木) 16:25:02.16 ID:x0F9IphI0
追加ブースターがすごく嬉しい
こういうの欲しかった
877 :
HG名無しさん
(スプー Sde4-ntlg)
:2016/06/16(木) 16:58:43.75 ID:Iz2cbrcpd
ディテールカバーは7月再販のHGBGジャイアントガトリングには4つ付いてくるから、カバーだけ欲しい場合そっちを買ってもいいかも
878 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 89a9-gXnJ)
:2016/06/16(木) 17:10:12.33 ID:fOd22kUW0
別に他社製品使うのは自由なんだが、特にB社のを混ぜると浮くんだよな
メーカー毎に個性があるのは良い事なんだが…
879 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bae-dDUT)
:2016/06/16(木) 17:30:18.41 ID:rgQg/aek0
確かにビルダーパーツはRG準拠かってくらいでディテールが過剰な感じで
同社製品のHGクラスすら合わせにくかった
MSGのラインナップ強化はブキヤ純正品に拘る派にとって選択肢増えるので助かる
公式コンテストのレギュレーションの絡みもあるし
880 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8946-4fuR)
:2016/06/16(木) 19:34:42.00 ID:Znv2XUUS0
アマゾンでまだ新しいFAって予約してない?
881 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4b2c-4fuR)
:2016/06/16(木) 19:43:03.37 ID:RRhaLRYy0
B社の似たような商品がただの筒でしかなかったんで、画像見るまで期待してなかったが、すごくいいな、これ。
サーベルラックや宇宙用ブースターやキャノン砲とか、今から組み換え案が膨らむぜ。
882 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5846-2EOw)
:2016/06/16(木) 20:23:26.84 ID:/MwYLzdE0
唐突だけどバーサスセットっていいものなん?
883 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 181e-ntlg)
:2016/06/16(木) 20:47:00.65 ID:/LJ2AJNZ0
良いものだからいますぐ買うんだよ
884 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 698b-o3L8)
:2016/06/16(木) 20:51:47.47 ID:vjMuQJQ60
どうしても付属DVDが欲しいとかならともかく、ボッタ値出すほどのものではないと思う。
885 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr55-IT/o)
:2016/06/16(木) 21:22:21.63 ID:BcATG2CUr
>>882-884
某店で余ってたから確保したばかりの俺にはタイムリーなレス
しかしノーマル色のバゼも欲しくなるな
886 :
HG名無しさん
(ワッチョイ fdbf-ntlg)
:2016/06/16(木) 21:34:25.27 ID:GiP0uWSb0
VSセット丁度今作ろか積んどこうかで踊って居る最中だわ
あれ作ると4つ分スペースが空くんだよな
887 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a66-VyYH)
:2016/06/16(木) 23:13:51.84 ID:gqpba7cX0
アーテル・バゼ(ゼル)を揃える予定ならVSに手を出してもいいかと
アーキテクト部も専用色だからそゆのに魅力感じるならなおさらかな
888 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 560b-qS7w)
:2016/06/17(金) 00:00:39.79 ID:InTPxq7q0
ガールズでヒナダオとか出てきそう
889 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9e8d-bSae)
:2016/06/17(金) 00:08:23.34 ID:hMmrrA7C0
vsセットは白がパールホワイトでとても綺麗ですよー
890 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9e18-etL2)
:2016/06/17(金) 01:39:57.66 ID:Os+y6Vmf0
ダオダオ尼にも来てたけどまだ20%オフだったね
891 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 89a9-gXnJ)
:2016/06/17(金) 12:18:27.48 ID:63MO4hv80
尼は予約商品の価格保証してくれんのはいいが、
発売後に予約期間よりお安くなる事も多いからなぁ
とりあえず予約しといて直前に他で買ってる人が多いんだろうか?
892 :
HG名無しさん
(スプー Sdf4-ntlg)
:2016/06/17(金) 12:40:29.22 ID:ppEc0UpSd
プロペラントいいなぁ
あとは産休でずっと家にいる嫁にばれずにどうやって多々買いするかだ
893 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 252c-QaWz)
:2016/06/17(金) 15:58:56.90 ID:bxo6BZfj0
ブキヤ特典が完全にジィダオを殺しに来てる件
レイダオ買えばほぼジィダオ作れるやん
894 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a66-VyYH)
:2016/06/17(金) 16:07:45.28 ID:44hU50nR0
二丁ライフルええやん
895 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9e18-Xrs4)
:2016/06/17(金) 16:46:15.39 ID:Os+y6Vmf0
つまりレイダオを2体買うと・・・?
896 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f11f-xt/J)
:2016/06/17(金) 16:54:53.21 ID:o2ZI7d1y0
4本腕のスーパーレイダオが完成する
897 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 560b-qS7w)
:2016/06/17(金) 18:42:24.36 ID:InTPxq7q0
ジィダンゴ
レイダンゴ
898 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp55-77//)
:2016/06/17(金) 18:48:04.61 ID:Pq70915hp
プロペラントタンクはいつ頃の発売になるんだろう
899 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 24eb-wM7A)
:2016/06/17(金) 18:58:23.42 ID:rqzwxAoR0
>>898
来月案内開始って話だったと思うから、11月になるんじゃないかな。憶測だけど。
ジィダオ何度見てもかっこいいなぁ。
そういえば今回の特典に付いてるものもそうだけど、余ったFAハンドって何かいい使い道ないだろうか
900 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a66-VyYH)
:2016/06/17(金) 19:41:52.45 ID:44hU50nR0
阿修羅や千手観音化以外思いつかない…
901 :
HG名無しさん
(アウアウ Saed-tJsD)
:2016/06/17(金) 20:10:44.84 ID:BD1UREgNa
ミニチュアのロッカー用意して.hack//G.U.のあのシーン再現とか…
902 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 24af-4fuR)
:2016/06/17(金) 20:13:18.58 ID:8tj+qj/n0
余ったアーキテクト頭と合わせて「その日人類は思い出した」ごっこするとか
903 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5846-4fuR)
:2016/06/17(金) 22:04:58.38 ID:w1zMkVj+0
>>899
あーそうか道理で何処も予約出来ない訳だ…
904 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 0582-4fuR)
:2016/06/18(土) 00:26:41.39 ID:mRGiMBjC0
アントはリアルその日人類は思い出したごっことかやってそうだけど
ブキヤ友達の進撃やマブラヴみたいに民間人への被害はクローズアップされないな
月面AIは兵士と非武装の民間人は見分けて積極的に襲わないようなプログラミングでもされてるのか
905 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa31-77//)
:2016/06/18(土) 00:36:02.90 ID:QJLUybUSa
そも月面側の目的が分からんしな
人も居るみたいだけど生体パターンが云々とかもあるからなんともかんとも
906 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 228d-4fuR)
:2016/06/18(土) 00:45:35.14 ID:hnbXXBlh0
アーテル組んでデカール貼り終わったけど地味に量が多かった
デカールは基本脆いから貼りたくないけど見栄えがやっぱ違うね
907 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2418-wM7A)
:2016/06/18(土) 01:30:09.24 ID:xXiU3hB90
世界観設定の冊子にしか載ってない用語集とか関係者リストとか細かい設定がある反面
ドイツでコボルドのパイロットらしき人影が地質調査をしていた(目撃者談)とか
もう書いた本人すら忘れてるんじゃないかみたいな描写もあるしここらで一旦整理してほしいね
908 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8946-qS7w)
:2016/06/18(土) 06:23:25.27 ID:/g/Myb020
http://i.imgur.com/vDLu220.jpg
ウェアウルフスペクター出来た
909 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bae-dDUT)
:2016/06/18(土) 09:17:15.00 ID:zh5eU6os0
チェーンベース再販はありがたいけど、新規金型のトラス連結パーツは
旧版のときから付属すべきだったと思う
910 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a66-VyYH)
:2016/06/18(土) 09:48:06.66 ID:9mjJohRb0
ガール迅雷の武器につく接続パーツとかもだけど、作った時には気付かなかったけどあとあとあれば良かったと思った感じかな
911 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 89a9-gXnJ)
:2016/06/18(土) 12:15:31.51 ID:VObYWMaB0
そこはやはり実際に商品購入した人の意見汲み取ったんだろう
912 :
HG名無しさん
(スプー Sde4-ntlg)
:2016/06/18(土) 12:58:08.01 ID:hwAPGL52d
そのためのリニューアルじゃない?
913 :
HG名無しさん
(ワッチョイ bded-/CFP)
:2016/06/19(日) 02:52:43.78 ID:6E4KC2210
プラアクトってラノベ出てたんだな
FAは黒歴史のコミック以降、メディア展開は自由度を損ねないよう消極的だけど
マブラヴのTSFIAみたいな設定+SS集を出して欲しい
914 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa31-77//)
:2016/06/19(日) 19:26:46.47 ID:pe9E687za
コミックって気付いたら無くなってたけど結局なんで消え去ったんだ
915 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 4b2c-4fuR)
:2016/06/19(日) 19:38:30.64 ID:66+jA/3n0
あのコミックは取説のストーリーとも世界観違うし、何だったのかよく判らなかったな。
唐突に打ち切り?になったし。
916 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 2418-wM7A)
:2016/06/19(日) 19:49:10.62 ID:On5rVU6k0
描いてる人が元々筆遅かったのに加えて同時期にHJで連載抱え始めて停滞でトドメにサイト閉鎖
キャラバンで資料として印刷してまとめられたものが置いてあったり
ブログの方で続きを連載するような話もあったけど有耶無耶のまま黒歴史化
917 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8946-4fuR)
:2016/06/19(日) 19:50:41.89 ID:OSaQlmAq0
新しいメカサプライかっこいい
918 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 9eee-j4mG)
:2016/06/19(日) 23:13:15.41 ID:f4N7zOUC0
バイク型FAを作ってみた。
ぱっとみ分かりづらいがちゃんとFA1体入ってる。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org909805.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org909803.jpg
当初、多脚型FAを作ろうとしてたはずが何故かバイク型に…w
他の改造で基本パーツはかなり使っていたけど
新たに購入無しの残ったパーツだけで作成する縛りと
パーツはFAとMSGのみで基本、一切加工しない縛りで作成。
ただしRタイヤ周りだけはそうは行かないので加工。落ちやすいパーツは瞬着で止めてある。
FAに合わせた大きさにしてたらウィルバーナインのタイヤだと小さすぎてちょっと悲しい…
FAかMSGでタイヤ代わりに出来そうなのって他にあったっけ?
ちなみに載せてみたところ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org909800.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org909801.jpg
919 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5688-yE7W)
:2016/06/19(日) 23:32:25.34 ID:p2UMlxc+0
チェーンでやる気か!
FAが乗れるとなると、でかいバイクだカコイイ
920 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 698b-o3L8)
:2016/06/19(日) 23:34:34.55 ID:pNqnVBjE0
これはすごい。
パーツの見立てが効いてるのもあって、サムネ見た瞬間は普通のバイクにしか見えなかったw
でかい円形のパーツとして真っ先に思いついたのはレヴァナントアイのレドームだけれど、
これをタイヤに見立てるのはちょっと薄すぎるかなあ。
921 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8aae-qS7w)
:2016/06/19(日) 23:37:40.84 ID:hJA+5XUN0
デカイホイールが欲しくなるな
922 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8a66-VyYH)
:2016/06/20(月) 00:11:46.43 ID:3z3HEcWV0
>>918
パーツ構成良いなマジバイク
あと後輪を前に詰められれば
923 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 7a6a-SgWl)
:2016/06/20(月) 00:40:00.56 ID:rRxF+aSJ0
>>918
ちゃんとFAのパーツで出来てることが見て取れて凄い良いな
924 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 18fd-qS7w)
:2016/06/20(月) 01:29:00.26 ID:eyuS/Qxg0
うおおかっけえ
925 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp55-ntlg)
:2016/06/20(月) 02:09:15.16 ID:glaRKSuop
頭が固い自分にとしてはこういう組み換えが出来るって凄い憧れるわ
926 :
HG名無しさん
(スプー Sde4-qS7w)
:2016/06/20(月) 03:38:40.56 ID:Aq3YT3mtd
>>918
なまじ出来いいだけに小さいタイヤだけが切ないなw
フィギュアとかと違って実際のタイヤのディティールにこだわる必要もないし、なんか他社のでもいいからタイヤに見立てられるパーツあればいいんだが。
927 :
HG名無しさん
(ササクッテロ Sp55-ntlg)
:2016/06/20(月) 06:46:21.91 ID:sQTK3O0Gp
タイヤの外周にベルトリンク巻くとかどうかな
いっそタイヤ抜いてバーニアつけてエアバイク
928 :
HG名無しさん
(ワッチョイ b146-qS7w)
:2016/06/20(月) 07:34:19.90 ID:RkDhOtRo0
カウルがカタナみたいやね
エンジンが横向きなのがBMWのツアラーっぽい
929 :
HG名無しさん
(オッペケ Sr55-qS7w)
:2016/06/20(月) 07:57:24.94 ID:Rqkcsr/pr
>>918
チェーンのたるみがいいね!
930 :
HG名無しさん
(アウアウ Saed-qS7w)
:2016/06/20(月) 11:01:07.09 ID:73lx7Fvea
実際FAって知名度どんなもんなのかな
931 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 89a9-gXnJ)
:2016/06/20(月) 11:53:40.10 ID:8HZaZIGU0
ロボ好きでも模型誌見ないような人は殆ど知らない状態よ
柳瀬の画集買って初めて存在知ったような人もいるくらいだし
932 :
HG名無しさん
(JP 0H7e-77//)
:2016/06/20(月) 11:57:46.46 ID:zMeHJ7epH
ツイッターでアーマードコアやボーダーブレイクとかやってるロボ好きな人の中にFAモデラーが居たからだな自分の場合は
知人とか以外じゃ自発的に模型雑誌読むとかしないとまず知らないと思うよ
933 :
918
(ワッチョイ 9eee-j4mG)
:2016/06/20(月) 12:15:40.98 ID:sa8lY5LP0
すげー高評価で嬉しい…みんなええやつばっかりや…
前に合体FA晒した時もうまくまとまってる言われたし何度も組み直した甲斐あったわ。
後輪をもう少し詰めるとというか位置をもう少し前に移動させることは
車体バランス的にもそちらのほうが確かにいいので考えなかったわけじゃないんだけど
これにも理由があって実はちゃんとRタイヤも動くように改造してるのよw
なので外部ジェネレーターを付けるのにベストな位置があそこで結果リアが長くなってしまった。
(というかそもそもの発端がチェーンソーの持ち手部分とジェネレーターの配線部分の付け根が
ピッタリ収まることに気づいてバイクっぽいなーと言うところから改造が始まってるw)
ということで実際に走らせてみた。
https://youtu.be/QrA2tWkhA-U
やっつけでバイク音も入れてみた。
2輪じゃ走らせることが出来ないので車体下に補助輪がある。
(
>>918
の1枚目の画像に映ってる。あ、これだけは全然関係ないパーツ使ってる。トーマスごめんよ…w)
934 :
HG名無しさん
(アウアウ Sa56-qS7w)
:2016/06/20(月) 12:21:12.00 ID:mzV3pJDea
調子乗んなよクソヤロウ
動画なんて作ってる暇があったら次の作品に取りかかって早く次の画像上げろ
935 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 5688-yE7W)
:2016/06/20(月) 12:43:21.23 ID:F15539fl0
>>933
なに作ってんだよwww
ダイナミックチェーンソーの使い方が有る意味正しいw
936 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 8bfd-4fuR)
:2016/06/20(月) 12:55:07.71 ID:zXAtO2JX0
普通に走ってて草生える
937 :
HG名無しさん
(アウアウ Saed-tJsD)
:2016/06/20(月) 13:33:26.45 ID:o2UUUJJJa
>>933
良いじゃんwww
938 :
HG名無しさん
(ワッチョイ 6920-4fuR)
:2016/06/20(月) 13:41:26.34 ID:81ZM9SNm0
・本物のロックンローラーの某大手自動車メーカーCMより
「夢を語る人 たくさん会ってきた
でもね 本当に何かを変える人は 口より先に動いている
あんたはどうする」
積みプラしてるので俺はここまで
939 :
HG名無しさん
(ワッチョイ f11f-xt/J)
:2016/06/20(月) 15:09:53.76 ID:IZoBKBxi0
電動チェーンソーは皆やってるだろうと思ってたけど
それで電動バイク作ってる人が居るとは思わなかった
ネットは広大だわ…
197 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver 05.05 2022/08/31
Walang Kapalit ★
FOX ★