■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【GBF】 ガンダムビルドファイターズ 33ビルド目
- 1 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 17:03:45.78 ID:s//Qk+nN
- ■公式
・バンダイホビーサイト
ttp://bandai-hobby.net/site/gunpla_buildfighters.html
・アニメ公式 (新シリーズ2014年秋放送スタート)
ttp://gundam-bf.net/
■約束・注意
・アニメやその製作者の雑談・実況・感想などは
アニメ版(http://mastiff.2ch.net/anime/ )
新シャア専用(http://peace.2ch.net/shar/ )へ移動して下さい。
※前スレ
【GBF】 ガンダムビルドファイターズ 32ビルド目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1411035981/
荒らしに構う人も荒らしです。
削除依頼等も通らなくなるのでスルーの徹底にご協力を。
次スレは>>980が立ててください。無理だった場合は迅速に報告を。
- 2 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 17:56:11.83 ID:3TEseNpC
- >>1
新板移転後初のスレ立て乙
- 3 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 18:14:16.63 ID:lH8DfEjB
- ベアッガイフェニーチェ
- 4 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 18:22:57.47 ID:LbITtTuC
- >>1
ティエレンいちょII
- 5 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 19:05:32.06 ID:Ix8metgO
- クロボン魔王がすっごい残念。
腰の作成失敗したのか少しでも動かすとすっぽぬける
- 6 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 19:06:44.99 ID:gkBTNFKS
- それはクロボン魔王が残念なんじゃなくてお前が残念なんじゃないの
- 7 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 19:08:31.09 ID:sIj+Ow/J
- イチョツ
角度はそんな無いかもしれないけど二重関節っぽいね、Rギャギャ
ttp://www.taghobby.com/wp-content/uploads/2014/10/BANM141219.jpg
何でHGUCジムIIとかHGUCジムスナIIとかこういう風に出来なかったんだろう・・・
- 8 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 19:37:23.84 ID:Ix8metgO
- >>6
やはりか。説明見ながらもう一度しっかりしてみるよ
- 9 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 19:41:14.04 ID:Ge91wEcq
- クロボン魔王の腰ってポリキャップ違うやつはめてるとかじゃない限りそんなスッポ抜けるようなもんでもなかった覚えが
- 10 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 20:55:08.65 ID:yq9iZs1j
- 百式カスタマイズ機はR35コースか?
値段からみてメガバズ版でもなさそうだし
- 11 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 21:02:55.14 ID:QKkUIk15
- きっと白い彗星さんがやってきて無双するのが白式なんだよ。
- 12 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 21:13:11.39 ID:ZjttkJuC
- 移転してたのかorz
- 13 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:04:14.06 ID:Em13wzD2
- >>1
乙
レイジのビギニングと合わせてアイラが白式使うことになってキット化
…って白式ってプレバンでもう出てるのか
- 14 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:08:41.89 ID:PV3yMcXf
- なんでシャアの機体はビルドで白くなるんだよw
白式とかミスサザビーとか
- 15 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:32:32.40 ID:Mvq7ZO3r
- >>1乙
百式は新規で頼むよ…
マーク2とパピヨンの失敗と過ちを繰り返してはならぬ
- 16 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:33:41.09 ID:8O7NUWcT
- Ez-8改は3個買い確定か
- 17 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:35:01.59 ID:eIz7kqnw
- ラルさんの中の人が入院しちゃったけど大丈夫なのかな・・・
- 18 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:36:23.12 ID:nPYBkpzn
- >>9
PC-001と002のボールポリで腹を接続してるキットは緩いの多いかと
バーニングは腹可動セールスポイントみたいだけどさて
- 19 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:39:04.31 ID:O5Hiftt/
- >>14
紅白
- 20 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:39:59.81 ID:BhGFRy22
- >>18
まあ、受け側がプラだと仕方ないよな
一体成型で緩いか挟み込みでポリ球が削れて毛羽立つか
受けがポリだとデブになるし
- 21 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:54:01.14 ID:2W4P6de1
- >>16
Ez-SRは定価〜3割引なら1つでいいかなぁEz-8も1つ持ってるし
投げられたら多々買い考えるレベル
そんなことより今は百式改造機のが気になるわマジで
- 22 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 22:59:20.69 ID:T25CtbYP
- サザキの妹はなんでこんなに・・・・
- 23 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 23:04:49.39 ID:QfZX1et8
- マヒルとケイコはなに使うんだろ
- 24 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 23:09:19.47 ID:C5XBvZ05
- ギャズRとギャズL以外だったら暴動モノ
- 25 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 23:32:13.41 ID:znli6qqa
- ミライがフェリーニに「私のド・レ・イ♪」と
小ネタやってくれるってわたし信じてる
- 26 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 23:32:25.42 ID:IniqhpEq
- 百式改造機→百式改
ではないよな・・・
- 27 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 23:42:40.65 ID:2W4P6de1
- 更にHGUC百式とミキシングしやすかったら俺得すぎる
- 28 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 23:44:24.29 ID:42oiGyTY
- >>5
個体差かな?自分のクロボン魔王をいじってみたけどすげえカッチリしてるよ
HGBFの中で特に出来がいいなと思っていた…
- 29 :HG名無しさん:2014/10/02(木) 23:44:56.81 ID:yyxFMP1Y
- 百式改はZUと並べたいから出て欲しいな
- 30 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 00:03:22.03 ID:fA5QWQaJ
- 百式改というと、エイリアンみたいに後頭部が長くなってるヤツを思い出す。
- 31 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 00:35:19.02 ID:i9M/Zhee
- >>30
あれの元祖の頭全体が大顎になるギミックはびっくりした
- 32 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 00:57:05.69 ID:LHgA/WeJ
- >>14
「赤は女の子の色だから」と白い彗星が言ってた。
- 33 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 01:15:08.60 ID:upgDK+EZ
- メイジンじゃないユウキ先輩では? 称号譲るとか お忍びとか
- 34 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 01:24:34.61 ID:i9M/Zhee
- >>32
レッドウォーリア「まじかよ」
- 35 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 02:34:27.47 ID:kDchsEbC
- 前作ようつべでも流してるのか
案泥アプリなんやってん
- 36 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 03:40:32.83 ID:nYqFKZFG
- >>32
>「赤は女の子の色だから」
赤い彗星さんが赤い機体に乗るのはつまり
MSを女の子に見立ててその体内に自身を格納する
すなわち「母親の胎内に還る」という子宮回帰願望の表れだってことか・・・
- 37 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 04:37:05.12 ID:ddj8vipI
- >>36
ジョニー「まじかよ」
- 38 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 05:33:29.57 ID:Nkvx7S98
- >>36
アスラン「えっ」
- 39 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 06:07:21.37 ID:JgYpV7vB
- ネタにレスするのもあれだけど
ズラはその通りじゃない?
- 40 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 09:13:28.90 ID:f2630zM8
- サングラスで正体を隠したユウキタツヤである可能性もある訳だな
- 41 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 12:04:58.13 ID:LHgA/WeJ
- >>10
白い彗星「白式が出るとは…俺の若い頃の機体が出世したものだ(勘違い)」
イレイ・ハルとか白い彗星のバトラーとしての実力はタケシやラルさんクラス?
- 42 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 13:10:31.49 ID:rp/erLNq
- 白いデルタガンダムなら大歓迎
- 43 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 13:11:57.78 ID:8UY+K0nq
- で、デルタカイ…
- 44 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 13:12:56.01 ID:0n8ajcMq
- プロショップ販売のデュナメスでアメージングデュナメスにしたい
- 45 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 14:48:22.31 ID:lUvdUIgz
- del 他界
- 46 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 21:08:37.81 ID:yAAEy8ow
- >>38
アスランはそこにあるMSを強奪したり
誰かがプレゼントしたりで
自分で好んで赤に乗ってるわけじゃないんだよな
たまたまだよ(白々しく)
- 47 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 21:27:13.84 ID:vHl7H9oW
- ベアッガイFとライトニングガンダム
ビルドバーニングガンダムとウイニングガンダム或いはパワードジム・カーディガン
カップル成立?
地味に姉さん女房疑惑
高等部のオブレミもどきは何を使うんだろうか?
- 48 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 21:39:06.52 ID:/EQBwHHb
- 製作メインでバトルしない可能性が微レ存
百式はさすがに今みると厳しいものがあるからそのうちRGなりver.2.0商法くるかな?
- 49 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 21:47:24.98 ID:YLx5ZYFe
- 百式といいながらキットはデルタプラスベースという可能性も
- 50 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 21:52:15.70 ID:RiajRGMX
- それならどう考えてもデルタガンダム使った方がマシだろw
- 51 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 21:55:56.95 ID:Ev2sh84a
- >>50
つライトニングガンダム
- 52 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 22:01:17.46 ID:RiajRGMX
- それ流用と言うよりリガズィ使わずにAGP規格で設計しなおしただけじゃね
- 53 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 22:03:49.50 ID:vHl7H9oW
- 白い彗星「エルガイムって俺の白式に良く似たロボットを金色に塗って百式のバリエーションにでもするのか…。アラン・アダムスも真っ青な綱渡りをするのかヤジマ商事?」
- 54 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 22:16:21.27 ID:JwSWq8BF
- 百式を改造したといいながらトリコロールにぬってザンダクロスにな(以下略
おおらかな時代だったなあ
- 55 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 22:45:02.75 ID:Ba4/2kHc
- あの映画ミクロスだのイエオンだのが出てくるからなw
- 56 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 23:14:44.19 ID:QxVSsp9w
- Joshinには金曜の夕方行ったら置いてるかな
カーディガン&追加装備とついでにMH4GのDLコード買う予定
新型3DS? その分Ez-SRやプレバンとか色々と買わねばいかんのです
MSで例えたら・・・
3DS→ガンダム 3DSLL→ガンダムmkU
new→Zガンダム newLL→ZZ
くらい?
全然ガンダムでイける!
あ、拡張スラパ付けてるからFAガンダムだなw
- 57 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 23:25:36.64 ID:Ba4/2kHc
- NEW3DSがmk2で普通のLLがFA
拡張パッドはGメカだな
- 58 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 23:32:12.14 ID:I9cHD/3d
- じゃあLL用スラパは?
- 59 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 23:47:09.08 ID:sEUBd6Wl
- >>49
デルタってメガバズ版百式みたいにメッキじゃなかったとしてもランナー配置結構ややこしかったような
百式と形状もかなり違うしなぁ
- 60 :HG名無しさん:2014/10/03(金) 23:47:56.40 ID:sEUBd6Wl
- ミス>>50ね
- 61 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 00:33:31.16 ID:Bq3oGn4+
- 百式をみると、なぜかあぶない刑事の柴田恭兵を思い出す
- 62 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 00:33:48.65 ID:X0LwPZ2i
- 先行試写会でビルドバーニング貰えるって羨ましいな
- 63 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 00:39:28.37 ID:V1Lt5NoH
- >>61
あぶないなぁ、舘ヘビーガンダムくらいあぶない
- 64 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 00:40:21.83 ID:o0tnYd83
- >>61昔SDかなにかでネタとして百式がやってた気がする
- 65 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 00:44:18.60 ID:9fPplbBo
- よし次の百式はF31レパードみたいな金色な
- 66 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 08:51:21.99 ID:VnYvyWVf
- ビルドバーニングに羽生えないかな
- 67 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 09:22:51.67 ID:n6iMYAtz
- >>66
背中にエフェクトの穴空いてるから好きな羽根つけたらいいじゃない (´・ω・`)
- 68 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 09:33:37.75 ID:kP68CM59
- 先日、近所(ハーバーランド)のトイザらスに行ったらビルドバーニングの見本が展示されてた
肩のポリキャップ、今までのと少し違う?接続方式や規格はこれまでと同じボールジョイントだけど
- 69 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 10:33:56.72 ID:3LihE8rr
- バーニングのバトルスタイルからすると
赤いオーラの闘衣みたいのまといそうな感じもするな。
ドラグナーっぽいネタ入れてくるし、もう何でもありだろ
- 70 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 10:53:23.85 ID:Odi36kQx
- ビルドフリーダムとか正統派はセイがやってくれそうだしな。
- 71 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 12:57:21.66 ID:jsyiCyQe
- セイはスタビルコスモスのままがいいけど、さすがに7年も経ってたら進化改良させてるか
- 72 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 12:59:36.02 ID:3Nzzt7gy
- とーちゃんも初代を素のままじゃなかったしな
- 73 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 12:59:43.61 ID:5Er2odWs
- オリジナルの方がいいが
- 74 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 13:02:02.77 ID:MWC6YfEN
- やるにしてもHJのWゼロくらい変えてくれないと「またコレかよ懲りねーな」となる
あと今の人気的にはMGハイニューかユニコーンのほうが主役機のカスタムベースとしてはありそうだけどな
フリーダムつってももう10年以上も前だぜ
- 75 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 13:24:12.18 ID:p8qojpGL
- あえてフルアーマー化
- 76 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 13:51:38.80 ID:O6lRDKws
- >>71
世界をとった機体としてそのまま店に飾られてるかもしれない
7年ぶりにスタビルコスモス動かしてセカイ達と戦うなんて展開があったら熱い
- 77 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 13:59:44.03 ID:JFPVxB2h
- レイジと違ってセイには拳で戦うイメージがないから
出てきたとしてもまるきり違う戦い方をしそうね
- 78 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 14:02:38.35 ID:H8XxtpHs
- セカイが格闘戦主体だと考えるとやっぱり活躍出来ないアブソーブシールド・・・
- 79 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 14:14:14.63 ID:IOLwcKUS
- 周りから取り込む戦国方式のほうがええな
- 80 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 17:13:41.31 ID:fRQcteqP
- >>76
骨董品ですやん
- 81 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 17:19:00.65 ID:pQCXZEKp
- 骨董品F91に惨敗したX魔王の話する?
- 82 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 17:41:02.64 ID:Odi36kQx
- 正直に言って、もったいぶって後半に登場するであろうセイの愛機がビルストの色替えだったらがっかりする
- 83 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 17:46:45.08 ID:Odi36kQx
- ダブルオーダークネスにビルストで挑んで大破、改修なら王道かな
、
- 84 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 17:48:24.33 ID:jstEPCkp
- ビルドジムVとかビルドストライクダガーとか まあそんなんだろ
セイ出てこない方にかけるが
- 85 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:10:37.67 ID:+TNCqmKr
- 粒子化したらどうなるのか
- 86 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:13:46.41 ID:o0tnYd83
- 劇中で7年経ってもいじるガンプラは大して変わらんという
- 87 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:22:19.32 ID:7mwBzsw+
- そこにはガンバレルストライカーを振り回すセイの姿が
- 88 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:24:28.78 ID:Ij7753HG
- そういや1期にシルエットフォーミュラの機体何か出てたっけ
- 89 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:28:11.96 ID:+XcZOCT+
- Gキャノンマグナ出てて腰抜かしたの覚えてるよ
- 90 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:35:31.33 ID:uKACYG3Q
- >>66 ビルドバーニングには、スターゲイザーの背中の輪っかが似合う気がするんだよね。
金色に塗装して、合掌ポーズさせたい。
- 91 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:45:15.51 ID:3e+eNvSl
- `ビルド'バーニングって時点でセイは絡んでくるだろ
- 92 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:49:37.19 ID:H8XxtpHs
- ビルドアカツキ「・・・」
別にビルド=セイ絡みってわけじゃないと思うよ
- 93 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:53:24.42 ID:X0LwPZ2i
- でもビルドバーニングはセイ作だとは思う
- 94 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:54:21.87 ID:X0LwPZ2i
- それにビルドアカツキはアニメに出たわけじゃないしな
- 95 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:54:29.58 ID:3Nzzt7gy
- 有名人にあやかってビルドを冠する可能性だって
- 96 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 18:54:49.00 ID:3e+eNvSl
- ビルドアカツキはBFがアニメで放送されてる世界のキットだから…
- 97 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 19:05:55.73 ID:ACXGYDEj
- ビルドバーニングはかつてセイが作ってガンプラバトル部に寄贈された機体と予想
- 98 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 19:19:12.10 ID:2+y2ND7R
- セイがいつか再会するレイジに使って貰おうと製作していたものが何やかんやでセカイに渡ったと予想
- 99 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 19:27:04.62 ID:ioy+LeQM
- いっそフルアーマーユニコーンガンダム三色(白、黒、金)トリオが出てきて無双してみたらと思ってみたりする。NT-Dとかアームドアームとかシールドファンネルとかビームマグナムなんかが三機分てだけで勝てなさそう。
かませにされそうな悪寒。
- 100 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 19:47:15.11 ID:LDZvER8j
- 太陽の牙ダグラム COMBAT ARMORS MAX EX01 1/72 ソルティック H8RF コーチマSpl 24部隊セット
http://kureed2.blog.fc2.com/blog-entry-91.html
- 101 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 19:54:09.96 ID:DqZTp9VI
- >>99
モロかませポジションにしかなりそうにないです……
ホビーものの最強ポジションってやたらと渋い旧ザクとか素ジムを操る人とかになるのがセオリーやけんね
- 102 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 19:59:51.47 ID:3Nzzt7gy
- 金DXみたいな感じになりそう
- 103 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 20:09:41.45 ID:LO2uL+8W
- ビルドバーニングはアリアン世界に行くためのカギなんだよセカイだけに
- 104 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 20:31:12.82 ID:ioy+LeQM
- フルアーマーユニコーンガンダム三色トリオは強者ポジで代表になった時にワケわからん相手にやられたり、セイかレイジの単独相手に負けてたり、か…。タケシやラルさんじゃ、完全にいじめになりそう(フルコーントリオにとって)
- 105 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 20:46:59.89 ID:uKACYG3Q
- むしろNT-D変形をHGで再現できなかったよ、なオチになる予感しかない。
- 106 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 20:54:30.68 ID:/cQl8KzE
- ていうか前作キャラを前面に押し出すことありきで作品作ってほしくないなぁ
ガンダムには前例あるし
黒田…続編…うっ、頭が
- 107 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 20:56:15.39 ID:oeTUD9Il
- 種、種死
- 108 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 20:59:28.62 ID:xTESZjEL
- >>105
そこでPGですよ
- 109 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 21:08:29.73 ID:X0LwPZ2i
- トライからはスケールの違うバトルも増えるとか書いてたしな
- 110 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 21:12:42.25 ID:jstEPCkp
- ギラズールチームとか見たい ノーマルローゼンとあとなんか
- 111 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 21:26:15.05 ID:eOrfBuuH
- 先行上映参加組
ビルドバーニングはセイが作ったと直接の台詞は無いけど、状況的にセイが作ったとしか考えられない
登場の仕方とその後のユウマの台詞で、ちょっと鳥肌が立って泣きそうになった
会場ではネタバレはやめてくれ、と言われてたにもかかわらずバラしたのが本スレにいるみたいだけど・・・
会場では各声優が自分の操縦するガンプラを持ったり、
四人がそれぞれカラーリングデザインしたビルドバーニングガンダムが出てきたりしてた
四機のビルドバーニングはガンプラEXPOで展示されるんだろうな、たぶん
- 112 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 21:33:34.38 ID:SzpGCBwl
- ネタバレすんなカス
- 113 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 21:46:57.16 ID:2xspAxIm
- >>111
何やってんのお前…
- 114 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 22:06:19.44 ID:u6s7U4fq
- GJやで
- 115 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 22:32:08.81 ID:b+j5MSH/
- >>105
最初からNT-D発動で猛攻繰り広げているイメージ
大抵の相手はそれで一方的に負けるけどと言う感じ?
何気にNT-Dモードいきなり発動はファンネル機体使ってた
アイラ相手に非常に相性良かった筈なんだが…
まあ、負けるんだろうな、アイラに…。
- 116 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 22:34:29.47 ID:ACXGYDEj
- ファンネルジャックしたところで、アイラの真の強さはそこじゃねーからなぁ
- 117 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 22:38:17.31 ID:n6iMYAtz
- プラモの話しないのか (´・ω・`)
- 118 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 22:54:17.73 ID:b+j5MSH/
- 大宮のイエサブでBF登場のカラバリが展示されてた
ギャンギャギャンとかカイザーのαアジールとか
ゴールドターンXとか…。
BFトライの時も色々と出てくるんかな
- 119 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 22:55:41.82 ID:oVurQAtw
- >>105
外伝のZ炎はそのへん目を瞑って完全変形してるし
レギュラー級が使うユニコは完全変形かますと思うよ
モブ級が使うなら「変形できずに敗退」がありそうだが
- 120 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 23:26:11.35 ID:6xsqxtIo
- CG使わなきゃ無理だろレギュラ―キャラにユニコーン使わすのは
- 121 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 23:33:16.37 ID:ZjVT72qX
- メッサーラが変形してたりしたのにそういうとこ突っ込むのは野暮かと
- 122 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 23:38:22.83 ID:ACXGYDEj
- メッサーラは普通に変形できるんだが
- 123 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 23:41:36.51 ID:y8p3iY9V
- ビルドバーニングのランナー紹介があった
http://blog.livedoor.jp/koba6068/archives/54966207.html
バリエーション機も出そうなスイッチが
- 124 :HG名無しさん:2014/10/04(土) 23:58:20.17 ID:hJUXaZMT
- Gセルフをビルドバーニングのカラーに塗装してGセルフバーニング。自慰だけに。
- 125 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:00:41.73 ID:5Er2odWs
- 単純に後半仕様じゃ
- 126 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:04:19.84 ID:eHQuaR9v
- PC-002じゃ足りなくなり始めたのか?
最初から柔らかプラとPC001の組み合わせのが良かったんじゃ…
- 127 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:07:23.20 ID:O4/N6QOu
- >>116
フルアーマーユニコーンガンダムフェネクス
(フェネクスとフルアーマーユニコーンガンダム
を合わせて作り、バズーカ両方で使えるようにしたり
ビームマグナム三種類使えるようにしたりビームジャベリンや
ビームガトリングガンとかを追加)を操る成長したルーカスが
どういう経緯かアイラやレイジと戦ってるイメージかな。
- 128 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:22:46.06 ID:XI91CeXv
- ユニコーンて版権的にどうなってんの?ep7初出のシュツルムとかネオングとか出せんのかね
- 129 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:23:48.74 ID:kVzpmBfy
- >>124
テクノブレイクブースターも作らなくては
- 130 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:27:39.36 ID:iCC8780B
- シュッツルウムガルスベースの格闘戦用機ならバーニングとガチの殴り合いが出来そうだな
- 131 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:38:49.75 ID:QTaULeNC
- >>128
OVAだから関係ない
他の作品と違って、タイトルの脇にTBSとかテレ東とか書いてないだろ?
- 132 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:44:59.57 ID:16InU/l0
- やっぱり腰と腿のカバーはパカっと外せそうでござる なんか専用のじゃないとミリでござろうが
- 133 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 00:48:30.94 ID:LPAgVsvf
- >>128
前作に既にロトが変な色で出てたんだが
- 134 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 01:00:16.55 ID:r3L2PyKN
- >>133
ドイツ代表のライナー・チョマーさんの悪口はやめろ!
- 135 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 01:27:36.06 ID:O7nYz9CH
- 遠回しに連ジの鹵獲カラーの悪口を言うのも、やめなくていいや
- 136 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 01:31:21.64 ID:N9Vx0/s3
- 2期ではチョマーさんの妹が大活躍という希望的観測
- 137 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 01:36:17.68 ID:93u42MLY
- むしろそれは同じポジションでいてほしい
- 138 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 01:56:16.26 ID:nmeYQL/G
- >>128
マオ君もクシャ作ってた
- 139 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 02:31:25.82 ID:J+mhWgmN
- チョマーはセイに対するサザキみたいなフェリーニに対する存在だし、国内大会なら本人達以外はカオルコとトライファイターズがその役をずっとやるだろう
- 140 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 02:33:06.91 ID:nbaKsIEE
- デナンゾンベルガギロスダギイルスみたいなのも期待していいんですね!
- 141 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 02:36:36.15 ID:rA0oRs1u
- 三人チームならスローネやトールギス+赤青とか出して欲しいな
- 142 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 02:38:03.85 ID:rND1QdZt
- トレミーチームのアレルヤ機ハブとかないよね・・・
- 143 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 02:38:23.84 ID:VAAmew8Q
- 三人なら三国伝の劉備関羽張飛か劉備曹操孫権とかでもいいな
- 144 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 02:41:52.76 ID:mM0tgRR6
- ぼっちには可哀想だな
- 145 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 03:04:28.91 ID:nmeYQL/G
- >>144
楽器屋の壁に貼ってあるバンドのメンバー募集みたいな感じで
玩具屋の壁にはガンプラバトルのチームメンバーの募集の神がたくさん貼られてるんだろうな
- 146 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 03:06:59.88 ID:nbaKsIEE
- Gピットとか影分身とか
別に一人に三人の人格が居てもいいだろ
- 147 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 03:12:58.18 ID:6u3E1rVJ
- 一人で3機操る天才とか出てきそうね
で、仲間がいるから〜的な展開でやられる
- 148 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 03:21:19.06 ID:sV9LO2YV
- 三機合体ネタは絶対あるよね
- 149 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 04:06:13.04 ID:RyDXubNN
- >>148
きっと大張さんがノリノリで変形合体バンク書いてくれるところが目に浮かぶぜ!
- 150 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 05:29:20.46 ID:AqSMLXhd
- 魔改造かな?(本当の意味)
- 151 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 09:39:12.59 ID:LPAgVsvf
- >>147
一人が3機操作できるなら3人チームで9機使えるのか
- 152 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 09:52:41.73 ID:17bJXnQU
- 002期の機体はもう出せるんだっけ
劇場版はどうだろうか
- 153 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 10:04:52.85 ID:voLywDp9
- elsはよ
- 154 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 10:13:38.42 ID:ZajJMhcB
- >>145
☆メンバー募集☆
<罪>をコンセプトに活動しています。
高レベルで改造、塗装を出来る方を募集中。
当方プレイヤー。パチ組可。
完全プロ志向。
人柄重視です。
宜しくお願い致します。
Sin†Aska
- 155 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 11:52:09.58 ID:T6Fgme4j
- 一人で三機とか箱の中の魔術師かな
- 156 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 11:58:41.63 ID:O4/N6QOu
- SD系統だと連携ギミックとか多種多彩だから、結構出てきてもおかしくないかもね。
- 157 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 12:11:43.29 ID:vKR0mrCh
- ザク三兄弟を使うチーム
勿論勝てばスイカ割り
- 158 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 12:20:12.94 ID:LX6GWm6c
- >>157
なおHGベースでリアル頭身にした際
長男、次男、三男の順に新しいという逆転現象が起こる模様
- 159 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 12:25:31.54 ID:nwBbhcjQ
- バウとズサが合体して龍将飛将…は一人余るか
- 160 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 12:32:53.15 ID:cweB3FtO
- クソマイナーなゼク三兄弟でもいいよ
- 161 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 12:38:08.66 ID:J+mhWgmN
- >>159
バウナッターがある
- 162 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 13:11:15.90 ID:O4/N6QOu
- >>158
そもそも三男のHGUC自体が改造機からのリデコという逆転現象
旧キットに限れば次男が出たあとに長男だしな(旧キットに限れば三男は最後に出てる)。
BB戦士じゃ必ずしも出来が良いとはいえない、出たのが奇跡な殺駆三兄弟だけど三男は頭と左腕だけと悲惨だった…。
- 163 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 13:38:36.28 ID:s+Bja5kP
- >>161
あれはそもそもバウナッターをズサでまかなってるから的外れ
- 164 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 13:50:16.31 ID:+++UY7h1
- バウナッターさんはバックパックになってるけど
- 165 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 13:53:22.89 ID:4sUN+Y+T
- 龍将飛将はバウをAGE2みたいに変形させたところにズサを下からくっつけた感じだからな
- 166 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 13:54:36.11 ID:wsXWYdat
- 的外れw
- 167 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 13:57:03.20 ID:HP/wmaMO
- セラヴィー3G改造機は出そう
- 168 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 13:58:53.39 ID:+++UY7h1
- バウナッターだけに的外れってうまいこと言うな〜
- 169 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 14:01:37.04 ID:k2MZP7Q8
- >>154
あふれでる地雷臭
ボーカルだけのバンドみたいな
ビルドファイターズ本編以前は
「自分で作った方が強いっしょ」でビルダー=ファイターが主流で、
以降が
「世界チャンプのセイ・レイジ組も分担制なんだぜ」
で分担するのが流行ると妄想
- 170 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 14:03:56.35 ID:e62ne9mP
- ビルドバーニングって完全な格闘機なんだねぇ。ソードインパの
武器とか持たせて見たいんだが、新素材の手首セットとか
出ないものか。
- 171 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 14:08:06.87 ID:O7nYz9CH
- ジムカスについてきたアレとか単品で売ってもまあまあ需要あると思うんだがなあ
- 172 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 14:40:18.25 ID:m6mqm8P9
- ビルダーズパーツHDでは無いハンドパーツは欲しいね
握り手、丸棒握り手、平手、銃持ち手、角度付き銃持ち手
それぞれ両手分且つ二体分。
- 173 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 15:04:03.54 ID:s+Bja5kP
- 龍将の脚のデザイン見直してこいアホ
- 174 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 15:56:34.44 ID:Meyj54Zo
- >>169
準優勝のメイジンもppse社製だし
アイラもパピヨンは違うしな
ベスト4までで自作はフェリーニだけだよな
- 175 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 16:09:23.45 ID:jodtHiTi
- >>174
ジュリアン「」
- 176 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 16:32:50.36 ID:e62ne9mP
- >>172
ビルダーズパーツってSサイズでもストライクとかにつけると
大きめなんだよな。
スカルウェポンに付いてきた握り手と同じ大きさの物がもっと欲しい。
- 177 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 16:33:29.83 ID:Meyj54Zo
- >>175
あっ準優勝戦ってセイvsアイラとメイジンvsジュリアンだっけか
間違えた
だってジュリアン先輩影薄いんだもん
- 178 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 16:35:21.83 ID:0G2iWy4U
- メイジンのppse社製っていうの、やっぱどう考えても無粋よな
本人ザクつかってたのにさ
- 179 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 17:30:51.41 ID:O4/N6QOu
- ザクアメイジングはユウキ・タツヤとしての機体、ケンプファーアメイジングやアメイジングエクシアがメイジンとしての機体ってイメージかな。
- 180 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 17:46:15.31 ID:dWWq0icv
- BF最終回からすると、その後はヤジマ社が仕切ってるから四代目名人でニルスが・・・
- 181 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 17:58:58.25 ID:EAX+cdsc
- グラサンキャラ禁止
- 182 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:00:45.22 ID:0G2iWy4U
- ニルスならそれこそ般若のお面とかだろうか?
もうミスターブシドーはいいよ……
- 183 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:01:16.26 ID:/RrbTAN9
- >>179
そのザクアメイジングにしても、Hi-νガンダムヴレイブから見て随分と毛色が違うガンプラなんだが…
Hi-νガンダムヴレイブはモデラーのツイートによると、アメイジングエクシアから逆算したデザインだそうで
アメイジングエクシアがHi-νガンダムヴレイブを発展させたガンプラという公式設定ではないが
- 184 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:05:30.72 ID:nmeYQL/G
- >>183
それはオレも思ってたが
AやDでその辺の推移が今後どう描かれるのかが楽しみでもある
まさかいきなり高校生になってザク使うようになりましたってだけじゃないと思うんだが・・・
- 185 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:07:22.54 ID:0G2iWy4U
- いや別にいきなりザク主義に転向したって構わんと思うけどね
プラモ位好きに作らせたれや
- 186 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:07:51.69 ID:UGV0Lxnq
- >>163>>173
涙拭けよwwww
- 187 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:10:57.83 ID:cweB3FtO
- 百式カスタマイズ機の店舗用案内のシルエットがデルタガンダムらしい
- 188 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:11:02.46 ID:mvIFRqQ2
- >>184
νガンダムヴレイブとHi-νガンダムヴレイブの間にホビーハイザックヴレイブというものがあってだな
- 189 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:12:30.28 ID:16InU/l0
- その時の気持ちで色々作るけど,有名人だから勝手なイメージ持たれる そんな勝手なイメージ
- 190 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:14:42.22 ID:nmeYQL/G
- >>188
使ってたな
フリとしては若干弱い気もするが
- 191 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:34:28.10 ID:BQpMf5ho
- 一応ザクを使ったのは「やられメカだけどそれを改良して強くなる」となることに惹かれたらしいが
一体どういう経緯で惹かれることになるのかは気になる。
- 192 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:43:10.37 ID:m6mqm8P9
- >>176
マジかよアナザーガンダム総じてチビでひょろっこいんだな
イベントウェポンの類いが全部ちっちゃいのはそのせいか。
そのくせシステムウェポンは宇宙世紀モノの
MSにとっても一回りデカいんだよな〜
>>187
グフR35の時はシルエットと実際出た奴とで違った気がする。
テキストデータの武装でシールドx2ってあったから
皆ギャンギャギャンかギャンバルカンが出る!ッて喜んでた時期がありました。
- 193 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:43:20.40 ID:vJQIIOvM
- >>191
そらもちろんセイパパの洗脳だよ
- 194 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:50:40.99 ID:J+mhWgmN
- >>192
それは違ったんじゃなくてビルドストライクという「全く関係ないシリーズ原初のシルエット」を使ってただけ
シルエットはイメージと記載されてたEz-SRのHGBCですら実際の物とほとんど同じシルエットが使われてた
- 195 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:51:29.63 ID:kPRITVLh
- >>192
いや、実はベースのストライクは約18mでファーストと変わらんのよ?
それ以降は18mくらいのまま
Xでファーストの頭半分くらい、
GやWで頭ひとつ小さい
- 196 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:54:23.91 ID:Vo+u2qGM
- ストライクは17.72mで微妙に小さいよ
- 197 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:58:13.24 ID:qKuSUtgR
- ビルダーズパーツのハンドパーツとかコトブキヤのハンドパーツとかあるけど、
ビギニングDガンダムとかの左手持ち手とかに最適なハンドパーツって
あるんだろうかと思ってみたり。
セイとかは実家が模型屋だからこの手のパーツにはある程度不自由しない(必
要経費として落とされたりしそうだが)と思うけど、トライの主人公三人は
補修パーツとかガンプラとかは何処で買うんだろう?
まさかイオリ模型店?
- 198 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 18:58:29.86 ID:zayOGZ1u
- それ位なら1/144にすると2mmもないし誤差の範囲内な気がするの
- 199 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 19:02:26.69 ID:Vo+u2qGM
- キットでは確かに微妙に小さく作られているよ
でもSハンドが大きすぎとは思わないがな
むしろVとかの小型MS用にSSハンドをはよ出してくれ
- 200 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 19:16:13.07 ID:BQpMf5ho
- サイズが合えば銃持ち手とかは腐るほどあるけど剣系の持ち手がまったくないんだよなぁ。
- 201 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 19:25:31.83 ID:EYSK7VxE
- (´・ω・`)
. ノ/ / 9m
ノ ̄ゝ
- 202 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 19:30:58.95 ID:vJQIIOvM
- クロボン魔王も出たしSSハンド充実して欲しいな
- 203 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 19:58:41.92 ID:FwvgkL/p
- >>197
その言い方だとあの世界ってイオリ模型しかガンプラ扱ってないみたいな感じなんだが
- 204 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 20:03:57.48 ID:O4/N6QOu
- >>203
いや、チナ弟がいたりとかするから、縁もあって利用してるかなとおもっただけじゃない?
こういう作品で量販店で購入とか逆に無さそうだし。
- 205 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 20:19:49.46 ID:BQpMf5ho
- 一応量販店もあるのはあるんだけどね。
レイジとアイラも量販店で購入したようなもんだし。
- 206 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 20:21:27.77 ID:DCxKk0F+
- 電気屋の三割引き攻勢や
バンダイの小売りイジメに身体をヒイヒイ言わされてるイオリ模型のリンコさんとかみたいのかよお前ら!
- 207 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 20:23:59.46 ID:J+mhWgmN
- レイジとアイラが買った場所は(場所は違うけど)ダイバーシティを模した複合施設だからね
品ぞろえは天下一品
- 208 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 20:31:17.82 ID:17bJXnQU
- ビルドバ楽しみだわ
とりあえず差し替え面倒だし2体買う
- 209 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:00:30.47 ID:kVzpmBfy
- >>148
こんな感じで
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201410052052550000.gif
- 210 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:02:39.22 ID:O4/N6QOu
- そういや静岡でレイジとアイラがタケシに買ってもらったとこは量販店だったね。
ビギニングガンダムの初心者向きじゃないのを考えるとかなりスパルタだな。
- 211 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:14:37.74 ID:Q42kvZPx
- ビルドバは背中のエフェクト用3ミリ穴に可能性を感じるな
ジョイント介してビルダーズパーツの日本刀を背負わせたい
- 212 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:18:19.76 ID:vKR0mrCh
- ビルバー至るところに3ミリ穴らしきもの見えるから
スタビルみたくビルバー強化版が普通に出そうで迷うな
エフェクトパーツが魅力的だが
- 213 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:21:26.89 ID:17bJXnQU
- カメラとふくらはぎの赤と足先のグレー部分だけシールであと無塗装なのにこんだけ色分けられてるのは良いな
http://i.imgur.com/COdi6hm.jpg
あとハンドパーツに全部クリアなのがあるのも
http://i.imgur.com/Ix6U9QL.jpg
- 214 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:28:34.98 ID:SP0tPQQc
- >>209
懐かしいな
木星製3機が合体してジ・オになるのには感動した
- 215 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:30:27.92 ID:J+mhWgmN
- 主役機だけあって豪勢だな
プレイバリュー高い
- 216 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:34:12.55 ID:DCxKk0F+
- >>213
これでバックパックが車になるなら完璧なネオジャパン代表だな
- 217 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 21:51:10.33 ID:VbhU/hD9
- 百式改造機ってもしかしてニルスの関係者か?
ならリアルタイプ武者百式とか忍者百式の可能性も
- 218 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:25:19.55 ID:vJQIIOvM
- >>213
シンプルイズベスト!って感じでいいな早く欲しいわ
- 219 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:25:42.61 ID:J+mhWgmN
- 百式=ニルスなら百式=ユウキも当てはまるがな
サングラスで正体を隠した謎の凄腕ファイターユウ…
- 220 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:37:28.67 ID:nwBbhcjQ
- エフェクトだけだと思ってたクリアな手も付くんか
正直欲しい
- 221 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:38:59.24 ID:jLLO76KB
- ビルドバーニング作った後に気付いたけど説明書ネタバレ全開じゃないですか
- 222 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:40:14.58 ID:cweB3FtO
- >>219
ユウキ先輩って百式使ってたっけ
- 223 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:44:00.08 ID:vJQIIOvM
- >>221
11日発売なのになんでもう作れてんの
- 224 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:48:26.28 ID:iCC8780B
- ショップの人じゃね
- 225 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:48:44.07 ID:jLLO76KB
- >>223
先行試写会当選して帰り際に全員お土産で貰えたよ
- 226 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:50:39.06 ID:iCC8780B
- そんなお土産があったのか
- 227 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:53:24.18 ID:vJQIIOvM
- >>225
マジで…裏山妬ましい
- 228 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:56:11.75 ID:imrsfIOB
- まぁ9日には手に入るから待とうぜー
- 229 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 22:59:24.73 ID:dWWq0icv
- >>221
外箱の説明もな
百式カスタムの他にEz-8も誰が使うかわからないものだっけ?
- 230 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 23:05:46.57 ID:imrsfIOB
- 先に言っとくがネタバレするなよ
するならシャア板へどうぞ
- 231 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 23:14:11.20 ID:QOxC07bT
- 地上波放送って明日だったな
予約しとこう
保存はBS11の分で
- 232 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 23:30:15.17 ID:dWWq0icv
- 当日も司会者が「ネタバレしないように」と言ってたから、わざわざ言われなくてもバレるつもりはない。
HPには、ライトニングガンダムにも各所に穴がある、と書いてあるから、今回のトライのガンプラは、
色々と仕込む予定があるのか、ただの各自自由にどうぞ、なのかどちらなんだろう?
- 233 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 23:35:20.18 ID:I+vDwnpN
- 説明しよう!
>>231は2日未来の番組見れるTVを所有しているのだ
- 234 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 23:38:09.88 ID:QOxC07bT
- >>233
うわ、前作と同じ月曜と思ってたわ
今テレビ番組表にGBF無くて困ってたわ
- 235 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 23:39:02.97 ID:J+mhWgmN
- >>229
Ez-SRは公式で判明してるぞ
都立成練高専科学部のイシバシ、ニシカワ、オカモトがファイターだぞ
- 236 :HG名無しさん:2014/10/05(日) 23:47:09.41 ID:dWWq0icv
- >>235
そうだった、スマン
設定画が出てないから忘れてた
- 237 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 00:51:12.59 ID:94U2qRSx
- ビルドバは肩が外れやすいらしいね
あと肘のクリアパーツも外れやすいからそこは手を加えた方がいいらしい
- 238 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 01:07:53.20 ID:xQQC1v4P
- >>235
EZ-SRって確かバイクの名前だったよね
この3人もそれ関係か?
石橋で思い付くのはブリヂストンだけど
西川と岡本もタイヤ繋がりというかゴムメーカーとしてあるみたいだけど、これじゃないよね
- 239 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 01:32:43.80 ID:icxTxo1n
- >>238
今気づいたわw
イシバシってブリジストンじゃねーかw
成練もセイレーンにするとマフラーの商品名にあるっぽいw
- 240 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 03:08:45.00 ID:Q46a2MrM
- >>238
ゴムメーカーのオカモトか・・・
- 241 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 10:34:15.06 ID:AjBKkekw
- メテオホッパー改造した専用バイクがいるか
- 242 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 12:54:35.78 ID:kvvFmuL9
- 流用なのにガーディガンが楽しみすぎる
外見的にアーマードコア風に塗るか時期的にハロウィン風にするか迷うわ
- 243 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 12:55:39.03 ID:kvvFmuL9
- すまんカーディガンだな
いまだに間違う
- 244 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 12:58:04.53 ID:32ff2Qzd
- なんか80年代アニメっぽい
>ガーディガン
- 245 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 13:20:16.53 ID:J1btq2wc
- Gレコと何らかのコラボ企画ないんかのう
- 246 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 14:00:12.82 ID:J167Z/CX
- 偉い人からガンプラバトルにGセルフ出してもいいよって言われたけど畏れ多いんで丁重にお断りしたみたいよ
ただ棚に飾るくらいの出演はするかもねと
- 247 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 14:05:11.85 ID:JGSit0xT
- >>244
自分はパトカーと消防車と救急車が合体するロボを思い出してしまう
- 248 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 14:21:39.82 ID:J1btq2wc
- >>246
そんな事あったんですか。前作のユニコーンみたいな扱いですかね?
Gレコと言えば2話の博物館のシーンの機体で
左側の列の奥から二番目の機体が何だか解らない。
手前のジェムズガンと一番奥のドムの間の小さいの
- 249 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 14:30:42.80 ID:OQFcjn4D
- 俺最初はジムガーディオンだと思ってた
- 250 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 14:32:02.54 ID:DjV+W2wn
- そのシーンって手前からザク、ガリバルディβ、ジェムズガン、ドムじゃね?
ジェムズガンとドムの間にシート被せた物はあるし
- 251 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:07:38.89 ID:Xnm/sLcd
- バンダイの10月出荷リストが更新されていたけど
今月の再販はめぼしいものはAOZシリーズぐらいか
- 252 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:14:27.65 ID:a4nzQz9h
- >>249
宇宙警備隊?
- 253 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:22:21.33 ID:0JPhRCHE
- ジムカーディガン買おうかな
なんか柄入れてみたいけどそんなセンスねえや
- 254 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:22:29.86 ID:OQFcjn4D
- ハイゼンスレイはいつガンプラになるのん
ウーンドウォートはもう諦めた
- 255 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:26:46.03 ID:dHdm8ZTb
- ビルドバーニング早く弄り倒したいなぁ
- 256 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:33:00.47 ID:+fvAHDfG
- 9日の昼過ぎには店頭に並ぶさ (´・ω・`)
- 257 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:37:38.49 ID:0JPhRCHE
- ビルドバーニングってシャイニングガンダムが素体だっけ
首とか大丈夫なん? 弄る、あっ・・・(察し)
- 258 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:42:09.76 ID:dHdm8ZTb
- 何で勘違いしてんのか知らないけどバーニングは新規よ?
単純にブンドドしたいだけなんだけど
- 259 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:43:36.01 ID:A9H2HLJn
- >>257
シャイニングが素体に見えるとか何かもう色々とすごいな君
- 260 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:45:28.99 ID:0JPhRCHE
- >>258>>259
違うの・・・格闘型だからって勝手に勘違いしてたの・・・
放送までROMります
- 261 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:45:31.32 ID:kewgbrI3
- 察してる場合じゃないよな何を察したのか知らんが
- 262 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 15:48:55.23 ID:QEyaZFLU
- 恥ずかしい奴だな
- 263 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 16:21:08.50 ID:UJUEKSz+
- 格闘型だとシャイニングガンダムが素体になるのか
あっ…(察し)
- 264 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 16:23:55.35 ID:7FROIxGq
- 胴体見るとXが原型って方がしっくりくる
- 265 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 16:35:18.82 ID:J1btq2wc
- 胸周りがXアストレイに見える
- 266 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 16:59:49.34 ID:qBnEfjcb
- ビルドバーニングのサンプルレビュー見たが、可動凄いな
手の可動があるとああも広がるのか
- 267 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 17:09:07.19 ID:VxxFnnjb
- カーディガンも左手首だけはよく動くんだよな、元がアレだから
- 268 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 17:15:12.76 ID:XirQcWNi
- 手首の関節はがっしりホールドだといいな。
ちょい昔のミクロマンみたいだと悲惨
- 269 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 17:17:28.52 ID:TAW6P+hM
- あ^ーはやくビルドバ欲しいんじゃー!!
- 270 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 17:38:08.96 ID:94U2qRSx
- >>268
クリックではないだろうからfigmaとかああいう感じじゃね?
- 271 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 17:56:57.60 ID:TAW6P+hM
- >>266
自分も今見てきた、ビルドバ流用でゴッドのリメイク出して欲しくなるね
- 272 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 19:03:07.67 ID:BYrUsUQY
- 流用できる部分ねえだろ
- 273 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 19:30:14.22 ID:vAx8/I8L
- ビルドバ
約 553 件
- 274 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 19:48:37.28 ID:kewgbrI3
- ゲルドルバ
約 8,740 件
- 275 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:05:04.96 ID:GIxwKnEY
- ビルドバーニングガンダムとベアッガイFで姉弟対決か姉弟タッグかで並べてみたい。
いや、ビルドバーニングガンダムとベアッガイVとベアッガイFとウイニングガンダムとパワードジム・カーディガンとR・ギャギャで色気無きハーレム風に飾ってみたくもある。
- 276 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:05:39.04 ID:i/Fkrt/C
- ガンドロワも頼むで♪
- 277 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:24:42.10 ID:BtEKSrWG
- コマッガイに改造する人は絶対に出るな
- 278 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:36:34.39 ID:GIxwKnEY
- ミライッガイとセカイッガイ、チナッガイとユウマッガイ(小さい頃)とかやる人はいそうな気がする
- 279 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:38:36.99 ID:NwBrj2ui
- ビルドバって…
もうちょいマシな呼び方ないのか?
- 280 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:41:56.49 ID:y1A4Y+nU
- >>271
ザク流用してグフ出せってのと同じくらい無茶言ってるぞ
- 281 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:46:05.84 ID:tV1akCxH
- >>279
ビーバー
- 282 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:47:47.28 ID:ut4jTvcN
- 普通にバーニングで良いんじゃね?
- 283 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:48:20.47 ID:nC/zDG/H
- >>279
ビバニング
- 284 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:51:02.38 ID:Lj4lOzcl
- ビルストに倣えばビルバ ビルバー かな
- 285 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:51:07.90 ID:+fvAHDfG
- バーニングでええな (´・ω・`)
- 286 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:52:55.09 ID:jFzihlIE
- BBガンダム
- 287 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:53:09.28 ID:A9H2HLJn
- ビルバニ
- 288 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 20:59:12.65 ID:bUcEUvo/
- それにしてもこの時期にバーニング絡みの事件が無くて良かった
和田みたいに定着したらたまったもんじゃない
- 289 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:00:19.03 ID:0JPbZyti
- じゃあビバ(イタリア語)ガンダム(英語からの造語)で
- 290 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:01:14.84 ID:J1btq2wc
- じゃあビバンダムで
- 291 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:02:44.28 ID:cAYhIf3w
- >>288
ああ、例のスーフリか…
和田はかませでも良いから出てきてほしいなあ…
はっひふっへほ〜とか麻婆春雨の和田じゃなくて
- 292 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:04:51.53 ID:cAYhIf3w
- >>283
通りすがりのガンプラマイスターの初心者狩りに遭いそうな名前だな
名前とは正反対に初心者向けじゃない、口の悪い連中からは
「親の七光りガンダム」と言われている、主役機なのにBB戦士に
なった事が無い不遇なあの…。
- 293 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:12:40.37 ID:JGSit0xT
- >>289
戸田泰成作画でコミカライズさせるのか
- 294 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:17:37.93 ID:635Sb4B/
- >>279
ドゥビドゥバ
- 295 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:18:39.59 ID:cyjP/oeV
- >>289
ビバババババ!
- 296 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:21:47.49 ID:h3FcGISo
- >>294
タッチヘンシーンするのかと思った
- 297 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:25:03.68 ID:icxTxo1n
- バーニングだと広義のゴッドだからビルバー一択でしょ
- 298 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:37:06.66 ID:DjV+W2wn
- バニーガンで
- 299 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:51:17.21 ID:kJlq5XrO
- もうバニングでいいよ
- 300 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 21:57:10.14 ID:+fvAHDfG
- そのうちバーニイになるんだろう (´・ω・`)
- 301 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 22:06:13.99 ID:32ff2Qzd
- バニングという方が居ましてねはい
- 302 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 22:09:25.83 ID:jC8eLjXQ
- ビルバニ!
ビルドバニーちゃんガンダム
- 303 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 22:17:24.00 ID:+fvAHDfG
- おまえら9日に買いに行くんだろうな? 略称考えてるだけか? (´・ω・`)w
- 304 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 22:47:09.94 ID:635Sb4B/
- >>296
それはシャバドゥビ
- 305 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 23:26:11.18 ID:dHdm8ZTb
- 地方だから入荷10日だと思うけどとりあえず入ったら買う
- 306 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 23:33:26.56 ID:A9H2HLJn
- (´・ω・`)w
なんだこれ
- 307 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 23:38:56.21 ID:ut4jTvcN
- >>300
じゃあミンチでいいよもう
- 308 :HG名無しさん:2014/10/06(月) 23:49:36.78 ID:Q46a2MrM
- >>288
芸能のほうのバーニングは結構問題起こしてるけどなかなか表には出てこないからねぇ・・・
- 309 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 00:24:13.83 ID:TEpnS8UZ
- >>303
一番近くの模型店までクルマで2時間とかだからいつもAmazon頼み
- 310 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 03:14:27.78 ID:/5sFVINu
- グフR35のクリア版、おまけにCD付き
http://tower.jp/article/feature_item/2014/10/05/0702
- 311 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 08:03:03.92 ID:IanmLRly
- CD付き言うなや
しかし何でラルさんグフ?
- 312 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 08:56:04.37 ID:UFaufTcl
- 追悼版じゃね
- 313 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 08:57:50.36 ID:TnGP3Uyu
- じゃあ僕のCDと合体だ
- 314 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:14:01.82 ID:yY3MX5Tq
- CDいらねぇ CDだけ後で売っても二束三文だよな
- 315 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:19:31.80 ID:Uwfrvrcy
- この手の限定ガンプラとかってガンプラバトルでアドバンテージあるんだろうか?
破壊されたら涙モノだろ。
- 316 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:26:21.02 ID:jVvZmz6A
- クリアのプラモなんて修復不可能だし出そうとする奴はいないんじゃね
- 317 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:29:26.57 ID:VLlOMw8F
- クリアファンネル…
- 318 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:35:31.46 ID:jVvZmz6A
- まああれはお湯丸あたりで型を量産しとけば…
- 319 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:38:19.78 ID:bCKCtsVO
- ファンネルは出力低そうだしビームコートとかぜんぜん貫通できなさそう
- 320 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:53:17.63 ID:Uwfrvrcy
- BEAM COAT(意味深)
アイラ、バトルに出るんだよ、おう早くしろよ
会長が望んでいるんだから優勝して差し上げろ
- 321 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 09:55:20.91 ID:34xyLD02
- Gレコの視聴者プレゼントも青クリアーのガンプラだったし
何?いまバンダイでは青クリアーの素材あまってんの?
- 322 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 10:26:03.14 ID:UaLfu6Mx
- 無色透明ののガンプラはセロテープの塊に見える
- 323 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 10:33:47.49 ID:UidQzC2L
- クリアパーツってのは全身に使うものじゃないという好例
- 324 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 11:46:00.59 ID:E+FZZc7S
- しかし無色透明のFGがダムは綺麗だった
まだ金型の状態が良かったからかな
無理してでも手に入れるべきだったな
- 325 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 12:59:09.25 ID:IH2FHJSS
- でも視聴者プレゼントでもらえるクリアカラーのG-セルフってあれ多分ブラックライト当てると光るんだぜ
テンション上がるじゃん?
- 326 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 13:04:28.65 ID:oNj8JFtX
- 先月のシャドー吹いてたローゼンは綺麗だと思ったけど、あそこまでしなきゃいけないのなら全部クリアはいらにゃい
- 327 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 13:48:08.48 ID:o4ZWC6LD
- ビルドファイターズ単体のゲームって出ないんだろうか
- 328 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:04:28.95 ID:hdfaIFIQ
- クリアパーツはパーツ裏の取り付け用ダボ穴とか丸見えで
すこぶる格好悪いからなー 中々ガラス細工みたいにはいかない
- 329 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:05:02.03 ID:8ibcqgTg
- VSシリーズでビルドファイターズ単体でやってほしいね
- 330 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:06:39.14 ID:WszROx6Q
- ガンダムビルドブレイカー作ろう
- 331 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:26:46.78 ID:UidQzC2L
- 作るのか壊すのかはっきりしろよ
- 332 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:29:21.97 ID:rPVzoj2T
- 全身クリアってどう組めばいいのか分からないよね
合わせ目消し不可だし、どこまで部分塗装すりゃええのか
積むのが正解?
- 333 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:30:59.65 ID:oxZ3/wU4
- 好きなように楽しめばええ
- 334 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:32:41.54 ID:TEpnS8UZ
- スマホ向けじゃないGジェネ新作マダー
- 335 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:33:56.86 ID:hdfaIFIQ
- >>332
沢山買って残像エフェクト扱いにする
- 336 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 14:42:33.07 ID:fgj3v8ty
- >>332
MGやRGみたいな全身フレームのあるキットなら映える作り方もありそうだけど
HGだと難しいね
http://bandai-hobby.net/site/gunpla_build_08a.html
http://bandai-hobby.net/site/gunpla_build_08b.html
- 337 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 15:47:19.71 ID:Uwfrvrcy
- 全身クリアキットとかはSDガンダム系統とかのイメージかな。
塗装気にせず組めるって感じの番外編みたいな。
- 338 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 15:48:33.08 ID:UidQzC2L
- パチ組は死ね
それがクリアパーツというものよの……
塗装する前提みたいなとこあるよな
- 339 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 16:00:18.42 ID:xGOmmDsl
- クリアもんはそのまま組んで飾るものって気がするが、興味が余り持てない
とくに最近のキャンペーンにあったセロハンテープ()はもう何がいいのやら
- 340 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 16:02:05.86 ID:79OmDVej
- むしろメッキ、クリアー、グロスインジェクションのキットはパチ専用じゃないか?特にHGは
元キットと同じ部品構成→色足りなすぎ→シールor部分塗装→色違い過ぎて浮く→全塗装→通常版でよくね?
- 341 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 16:03:46.93 ID:hT49VHF4
- ビルドバーニングは前腕とかサイドアーマーとか太ももとか展開しそう
- 342 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 16:19:13.95 ID:8q5PFDIY
- >>327
AGEでゲームもやらかした上にBFはお試しアニメだったからゲーム展開は難しい
ガチの改造をゲームで再現するのは開発費と需要が合わない
- 343 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 16:43:20.75 ID:RmUKUICG
- >>341
赤青クリアのが何らかのギミックなんじゃないの?
- 344 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 16:57:51.01 ID:bCKCtsVO
- クリアーは買おうとは思わんけどプレゼントなら話は別だありがたくいただいて改造に使う
- 345 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 17:59:31.90 ID:riEfkyD6
- MGのキャンペーンみたいに普通についてくるならそりゃもらうさ
- 346 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:11:22.91 ID:yorjbLRu
- >>342
AGEはゲームもアニメもゴミだから参考にならんよ
- 347 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:35:47.79 ID:3lEpKUUm
- BFスレつーか模型板でする話ではないな
専用のアンチスレなりでどうぞ
- 348 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:44:15.18 ID:yorjbLRu
- AGEなんざどこでもゴミ扱いされているのに今更すぎんだろ
- 349 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:45:23.19 ID:OcAO/o6a
- ザ・詭弁
- 350 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:46:52.83 ID:XiEmeXsf
- HGのクリアはどうかと思うな。カッコ悪いだけ。
MGなんかだとフレーム見えてカッコよくなったりするけど。
- 351 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:47:26.38 ID:riEfkyD6
- >>348
なんだコイツ?
- 352 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:52:11.46 ID:q+yV2+ww
- 荒れるからこういうのはスルーしろよ…
- 353 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 18:59:37.66 ID:+72TQomn
- >>351
ゴミだからゴミ箱(NG)に捨てておけ
- 354 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 19:01:57.32 ID:vIlSy64R
- これだから感情を処理できん人類は
- 355 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 19:03:09.96 ID:tVxq4AAm
- ベルガワロス
- 356 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 19:11:42.89 ID:riEfkyD6
- >>351,352
悪かったよつい安価つけちまったw
ビルドバーニングお土産先行ゲットできた人いいなぁ
田舎だから10日の夕方以降棚に並んでればいいレベルだわ
- 357 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 19:12:35.65 ID:riEfkyD6
- 安価ミス352と353だったわ
- 358 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 19:20:03.56 ID:q+yV2+ww
- MGならほぼ完璧色分けされてたりフレーム透けたりでクリアーも良いと思うけど
HGのクリアーは>>340とか>>350と同意かな
- 359 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 19:39:08.64 ID:TEpnS8UZ
- そういや何パワードアームズパワーダーのサンプル画像にヘイズル改が使われてたんだろ、AOZ好きとしては歓喜の一枚だったけれども
- 360 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 20:38:44.12 ID:i2Xd5VXe
- 改の前身がガンダム顔のジムだから…とか?
- 361 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 21:11:30.46 ID:Uwfrvrcy
- そーいや、アーロンさんのガンプラもヘイズルの改造ガンプラだったなあ…。
- 362 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 21:47:21.09 ID:wFHII9+k
- クリアーに水性ホビーカラーのスモークグレーで墨入れするとかっこいいかな?
- 363 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 22:14:59.52 ID:MFRbjD1u
- 肩のボールジョイントなんだこれすぐ外れそう
http://i.imgur.com/yOUoXnB.jpg
- 364 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 22:17:09.63 ID:yegKxSHz
- >>363
まあ、アイツに比べたら…
- 365 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 22:20:18.09 ID:tVxq4AAm
- 肩が外れやすいってのは店のレビューで書いてあった
- 366 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 22:27:52.36 ID:luCKgMNA
- 可動重視の極みだな
- 367 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 22:29:02.91 ID:tVxq4AAm
- あのゴッドガンダムも右肩を外してコブラガンダムの巻き付き攻撃から脱出したしね
- 368 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 23:05:16.97 ID:BM1aoveD
- >>363
クリア綺麗だな
- 369 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 23:36:02.51 ID:AEjB6te4
- 崩撃雲身双虎掌とかできそう
- 370 :HG名無しさん:2014/10/07(火) 23:42:25.22 ID:33ggyyUz
- 竜王霹靂掌は流石に無理そう
- 371 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 00:05:53.21 ID:VLlOMw8F
- >>359
カーディガンの肩がワグテイルだしジム自体ヘイズル寄りだから必然
- 372 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 00:08:29.85 ID:PKl5IfgF
- >>371
ワグテイルよりも量産型ZZだと思う。
- 373 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 00:09:14.99 ID:pgPYRRcX
- 藤猛虎八連闘破はできる
- 374 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 00:15:28.68 ID:h/+K4zgS
- トライの主役メカって、ボンボン掲載のGガンダムの続編の主役を連想する。
続編か外伝かいま一つ思い出せない。
- 375 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 00:37:06.42 ID:gdS5or6l
- >>329
敗北した時
爆散じゃなくてパーツがバラバラに
- 376 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 00:37:12.37 ID:/y1qlFOT
- 肩のジョイント面白い形してんな
http://i.imgur.com/DfyOJma.jpg
- 377 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 01:01:01.90 ID:Gbeb3sQY
- ポリキャップが球体で動くのか
- 378 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 01:17:32.63 ID:1nOnF30p
- >>372
どっかで見たと思ったらそれか
ハイメガキャノン付けたジム頭付けたらそれっぽく見えそう
- 379 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 01:31:46.91 ID:Ma6JmJjI
- >>376
今のHGってほんとすごいな
- 380 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 01:34:37.60 ID:kSrNRK4f
- まぁ主役機だし力は入れてるだろうな
それとRGやMGみたいに内部フレームが無いから自由度は高いから
稼働しやすいしブンドドしても破損しにくいポロリしにくい
- 381 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 01:36:56.30 ID:h9UDmq8T
- PC-002の追加分は肩だったのか
- 382 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 01:55:59.18 ID:fKM6XuFG
- ポリなのか?
新プラじゃなくて
- 383 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 02:03:27.23 ID:gquTlRSA
- >>382
PC-002に追加分あるのは確定してるよ
既にサンプルレビューで画像も出てる、2種類(それぞれ2個)追加だったかな
- 384 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 02:46:22.55 ID:LmYCVAhB
- カーディガンかっこよいな
もうすぐだな
みんなはかうの?
- 385 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 02:51:06.49 ID:UyTWuHYs
- 今のところBB戦士しか気にならない
- 386 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 02:57:15.18 ID:1hyHDm88
- バーニングの肩の新ポリは何かの布石っぽいな。
ガワラデザインってことは後継機は勇者系で
大剣持たせてサンライズパースのオンパレードじゃないだろな。
フミナのSDも合体には持って来いだし
- 387 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 02:59:17.19 ID:E/rL+Fp+
- なんか古そうな百式は詳細分かってから あとは買う
- 388 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 04:10:15.43 ID:S6hpXZmo
- >>384
カーディガン買うよ。でも色は塗り替えたいな
- 389 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 04:15:33.05 ID:49YW3dZU
- もっと秋らしい色がいいよな
- 390 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 05:34:53.84 ID:Bgae1rMk
- 季節ごとに塗り替えるとかオシャレさんかよ
- 391 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 06:25:23.50 ID:nB5jLmZF
- 秋(姉妹)らしい痛MSか>>389
- 392 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 06:27:03.15 ID:hSayz57M
- スローネ(おーたむからー)
- 393 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 07:39:48.33 ID:geFacf4e
- いいね、秋物のカーディガン
- 394 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 08:56:29.38 ID:Eqtu46O2
- バーニング 明日だな みんなクリアパーツ色替えのために2体買うの?
俺は青で1体にしとくわ
- 395 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 09:05:00.38 ID:gczn+h3u
- どうせ強化機体出るから一体だけ確保だな
- 396 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 09:29:26.15 ID:mUdDZfA4
- いくらビームが当たっても無効で格闘技に持ち込まれて負け
主役機と戦う相手は毎度こんなパターンだろうな
- 397 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 09:37:23.19 ID:+Afaslly
- 作ってみるとガンガン動かしてみたくなるな
代わりに肩が非常にポロリしやすいけど
http://imgur.com/goOdMry
- 398 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 09:39:10.83 ID:1hyHDm88
- >>396
後半からドラゴンボールになるのは前作からの伝統だろ・・・
バンダイ的には意地でもキッズユーザー取り込みたいから
王道パターンの展開しかないだろうな。
- 399 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 09:42:26.88 ID:Eqtu46O2
- >>395
それもそうだな 1体が無難かも
- 400 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 09:43:02.68 ID:6OvDInWm
- ほんと意地でもキッズ層取りに行ってほしいわ 開き直っておっさんにだけコビだすと未来がない
- 401 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 10:28:23.74 ID:aNTwbM1y
- 前回は格闘機体じゃないのに格闘させたからビルドナックルしかバリエが無かったけど、今回は大丈夫!
ってスタッフ自ら言ってるから今回はしっかりバーンナックルやパワーダンクやライジングタックルや黄金のカカトやクラックシュートを使い分けてくれるさ
接近戦以外の描写はライトニング達に任せるんだし
どうせかめはめ波撃つだろうけど(定番)
- 402 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 10:37:01.03 ID:cRVlCYNT
- ならば厄介なバーニングの動きを封じるのみ
トリモチやネットやワイヤーで相手を無力化する機体もありかな
- 403 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 10:39:24.22 ID:g6Hg1P8j
- >>398
悪役とかホビーアニメとしてもガンダムとしても逆に走ってたような
- 404 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 10:50:06.48 ID:0Y0qM/px
- >>401
だから現実のガンプラで再現出来ないエフェクト多用のGガン系必殺技はやめーや
- 405 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 10:54:46.00 ID:mfDaMCeP
- きっとパワーゲイザーや昇竜拳など危険な(版権的な意味で)の格ゲー技をバンバンやってくれるよ!
- 406 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 11:14:36.26 ID:pgPYRRcX
- >>404
ビームライフルによる射撃や動き回るファンネルなどなど基本的な攻撃すらプラモじゃエフェクト再現出来ませんが?
ライフルから発射されるビームエフェクトが6割以上のキットに付属してんのか?
- 407 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 11:20:35.11 ID:y0S+cYLo
- オタクはすぐキレる
- 408 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 11:27:32.67 ID:JYce6uH6
- >>406
カリカリすんなって。とりあえずバーニング買って組もうぜ?
- 409 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 11:28:06.91 ID:zwBtlAaG
- >>404
まあ再現するのが難しいエフェクトも多いからねえ、作っても何だかんだ限界はあるし
BFは特に派手な演出必要なのは分かるがやっぱりもどかしくはなるね
- 410 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 11:29:04.27 ID:89wMGhwL
- やっぱり第一話のやられ役ガンプラも売り切れるのか?
- 411 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 11:46:56.66 ID:1hyHDm88
- >>410
HGUCでギャンなみに残念なキットといえばザクIII改か?
こいつはギャンバルカンよりマシな感じにできそうだが
- 412 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 11:47:11.19 ID:cRVlCYNT
- >>410
ttp://www.gundam.info/topic/11679
イナクトですかねぇ……?
- 413 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:01:24.15 ID:XWRVzWHd
- カーディガンのパッケに映ってるザク3が気になるところ
- 414 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:02:35.27 ID:DND3m4cH
- PVだとイナクトとホビーハイザックが敵みたいだけど
ホビザックはキット化されてないし、イナクトもオリジナルカラーという
- 415 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:04:38.63 ID:aNTwbM1y
- >>404
ビルバーにはエフェクト付いとるだろ
ロボ魂のゴッドガンダムエフェクトパーツも使い方次第で有効だし
http://p-bandai.jp/item/item-1000093113/
自分でどうにかする応用力付けようよ
- 416 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:04:40.16 ID:sm3KIIxN
- >>412
イナクトとかネットどころか近所の量販店や模型店でも見ないくらい品薄なんだが
- 417 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:10:11.99 ID:0Y0qM/px
- >>415
なんか勘違いしてるようだけど
俺が言いたいのはエフェクトじゃなくて必殺技の方な
- 418 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:11:53.27 ID:xz1/SLuB
- イナクト再販フラグやな
- 419 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:27:17.93 ID:mfDaMCeP
- >>418
のってるのは春日部のサラリーマンによく似た人か
- 420 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:40:14.99 ID:MaP0ZBpW
- ビルドバーニングは股間が気持ち悪いなw
パンツの下からはみ出した変質者みたい
- 421 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:40:58.85 ID:e1YyCTe+
- 自分の勝手な予測だと、主人公勢は完全オリジナル機と、
既存のプラモの改造機体
一人の2体の合計6体じゃないかなーと思う
- 422 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 12:44:59.84 ID:Dub6PZWJ
- ザクVは冒頭に共闘するだけでファイターの描写とかも特にないモブ扱い
イナクトはギャンポジだから再販はありえる
- 423 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 13:15:28.32 ID:y0S+cYLo
- ハイパーファンクションの炎エフェクトがビルドバーニングに使えないかと考えている
- 424 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 13:19:56.45 ID:Ma6JmJjI
- >>420
おまえそれエクシアさんやOOさんにも言えんの?
- 425 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 13:22:41.02 ID:/y1qlFOT
- 肩はずれやすいのか…
どうやって補修しようか…
- 426 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 13:29:04.92 ID:MaP0ZBpW
- >>424
エクシアさんはブーメランパンツ
パンパンで胸張ってご立派じゃないですか
ビルバは半立ちないし短小で
下から下からはみ出てる感じがね
反りもないし
- 427 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 13:40:34.13 ID:mfDaMCeP
- >>426
純情幼なじみヒロイン枠なのに、エグいパンツ掃いてるよな<エクシア
- 428 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 13:54:16.56 ID:pgPYRRcX
- 404 HG名無しさん sage 2014/10/08(水) 10:50:06.48 ID:0Y0qM/px
>>401
だから現実のガンプラで再現出来ないエフェクト多用のGガン系必殺技はやめーや
417 HG名無しさん sage 2014/10/08(水) 12:10:11.99 ID:0Y0qM/px
>>415
なんか勘違いしてるようだけど
俺が言いたいのはエフェクトじゃなくて必殺技の方な
完全に頭おかしい
- 429 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 13:59:57.60 ID:FeQ067Y+
- 浮遊ディスプレイファンネルよりははるかにマシだと思いまふ>必殺技
おれあの生花状態嫌い
- 430 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:01:10.63 ID:hSayz57M
- フハハ怖かろう
- 431 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:02:19.22 ID:1nOnF30p
- シャイニングフィンガーソードとか石破天驚拳のことかな
- 432 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:05:21.51 ID:lBxriGLh
- クリアファンネル
- 433 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:06:05.99 ID:cRVlCYNT
- 要するに「CGエフェクト使うような必殺技」止めろって意味だろ
νがサザビー殴ってたみたいなボコスカ殴り合う泥臭い喧嘩がお望みなんだろう
- 434 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:12:58.43 ID:JYce6uH6
- どうすんだよ顔に食らう度にネジとオイルが飛び散るのか?w
作画大変すぐるwww
- 435 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:18:22.49 ID:1hyHDm88
- 心配しなくてもバーニングのエネルギー波や気弾エフェクトは別売りだろ
- 436 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:31:06.02 ID:UNuea7x1
- ダンボール戦機のエフェクトパーツみたいなのでも売るのか
- 437 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:31:50.23 ID:FeQ067Y+
- むしろ売れよ。大歓迎だよこっちは
- 438 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:52:39.53 ID:mfDaMCeP
- みんながムチャな期待する度に、作画の人が死にかけてるんですよ!
- 439 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:53:58.56 ID:FeQ067Y+
- なんでバンク必殺技とバンク合体とバンク変形しないんだろうね。
アレが楽しみで見てたっていうのもあるのよ?昔のロボットアニメって
- 440 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:56:29.23 ID:OZYDA64Y
- お前の個人的な嗜好なんか知らんがな
- 441 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:56:53.78 ID:PKl5IfgF
- >>384
R-ギャギャしか見えない、今の所
- 442 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 14:59:51.92 ID:FeQ067Y+
- >>440
別にお前に同意してくれと言っとらんがな
- 443 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:15:13.03 ID:msZPf1NT
- >>439
バンクは種でやりすぎて、それからのガンダムで少しでも使うと馬鹿にされるようになったからな…
昔は上手く使えてたのにあの騒動で手法としては使い辛くなった
- 444 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:21:08.78 ID:fJ/2Gu60
- SEEDは3回総集編やって1回話が進む
だったからね。
- 445 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:26:13.08 ID:QaVWMrsK
- 元々のガンダムはいろいろな場面を細かく使い回していたけど
バンクというようなセットでの使い回しなんてあったっけ?
- 446 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:33:08.71 ID:drgs+3Vd
- バンクってのは水戸黄門の印籠みたいな様式美のために使うのであって
予算が無いから絵を使い回すのはバンクとは言わないのだゴンザレス君
- 447 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:35:29.81 ID:E/rL+Fp+
- プラモ貯金箱できないかね ベアッガイVみたいな頭デカいのなら案外行けそうな気がするんだが
- 448 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:38:02.02 ID:1a0pR2cV
- 思い立ったが吉日
- 449 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:38:15.78 ID:mfDaMCeP
- おまえら脚本があがらなくて絵が書けないからバンク使いまくったり、何度も何度も何度も回想で死ぬ役でいじられるニコルとかで有名なシードと種死の悪口はやめろぉ!
- 450 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:41:36.81 ID:7HvKY+Dv
- 滑ってるよ
- 451 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 15:51:47.80 ID:E/rL+Fp+
- ガンダム 初代(35) ガンダム 種 (12)
- 452 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 16:04:07.65 ID:JYce6uH6
- もう待てないよ!はやくウイニング出してくれ!
- 453 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 16:27:36.15 ID:mfDaMCeP
- いよいよ放送だがもう我慢できないから、ちょっとラルさんの薄くて高い本で鎮めてくる
- 454 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 16:48:28.05 ID:nsQxn2lu
- 秋葉ヨドバシにビルドバーニングとか飾ってあった
ライトニングがカチっとしててなかなか良さげだ
- 455 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 16:54:32.49 ID:XTu93Wyz
- 中盤くらいにサイコクラッシャーやレイジングストーム使うボスが登場するんですな
- 456 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 17:02:14.60 ID:UB/bdOXa
- あと1時間
- 457 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 17:21:34.62 ID:RM7KC+/H
- そろそろ脱いどくか
- 458 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 17:26:23.85 ID:nydM+/UT
- SNKネタは危険だからやめろん、著作権云々〜
- 459 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 17:46:41.67 ID:msZPf1NT
- >>453
ラルさんかよw
>>458
あそこ本来はユルユルだぞ。同人書いてた人間を公式で使うぐらいの会社
スクエニは一年も話し合いを無視した上、今日「民事」で逆提訴しやがった
金持ってる企業が中小企業を潰す手口を露骨に使いだしたので最悪
- 460 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 17:48:47.61 ID:f9vc319R
- ネメシス会長の中の人…
- 461 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 17:58:58.08 ID:qN5VQJsA
- http://jul.2chan.net/may/b/src/1412749621000.jpg
http://svd.2chan.net/may/b/src/1412749629080.jpg
- 462 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 17:59:12.68 ID:/y1qlFOT
- 今日放送で明日ビルドバ発売とかこの待つ時間がつれえ…
- 463 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:00:48.04 ID:KYzW1v96
- はじまた
- 464 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:07:24.95 ID:CkcPX768
- 種みたいなゴミの話すんな
- 465 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:10:19.93 ID:BCniRTqq
- >>461
デルタガンダムベースか?
その割には値段やすいな
- 466 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:14:03.57 ID:aLrqrge3
- 主人公が「ガンプラ?何それ?」の反応だったけれど
今の子供たちのリアルの反応だろうな
- 467 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:15:28.86 ID:drgs+3Vd
- 小学生が休み時間にスマホでパズドラやってる時代に燦然と光り輝くガンプラが!
- 468 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:16:51.55 ID:6OvDInWm
-
( ´凸`) 〜イエスマイスィー イエーマスィーエー アワナゲバッワエユワー 愛しい人よぉ♪ もおお一度おお♪
ノ/ ¶
ノ ̄ゝ
- 469 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:28:39.36 ID:/y1qlFOT
- ビルドバーニングガンダム in ドム
こんなんどうやって再現しろと…
- 470 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:30:03.69 ID:QaVWMrsK
- >>469
そこは笑ってスルーするべきところだw
カーディガンかっこよかったな
- 471 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:33:21.68 ID:SdFxkcmg
- 新製品ドムマトリョーシカが出るよ
- 472 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:34:08.25 ID:Bgae1rMk
- ドムが店からなくなっちまうぜ
- 473 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:34:12.09 ID:1hyHDm88
- >>469
ビーム貫通してたからあの場でプラフスキー粒子から形成されたのか?
とりあえず今回はドムが売れそうだな元々コンスタントに売れてるけど
- 474 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:34:38.50 ID:bQTi/ZkR
- 7年前に作られたガンプラだったとはな。そしてなぜか名前を知っているラルさんww
- 475 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:37:32.70 ID:Wg26fq+C
- ドムの割りにはどうも胴体が細い気がしたけどそういうことだったか
- 476 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:42:36.33 ID:5Hxs0RzM
- >>472
カーディガンよりHGドムの在庫のほうが心配になってきた・・・ポチっておくか・・・。
- 477 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:47:18.87 ID:Qw3Omqxu
- >>465
ビルドアカツキみたいに非メッキになるんだろ
- 478 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:53:54.01 ID:3RAE1InJ
- モナカ割りでキャストオフギミック仕様のドムが発売されるフラグ
- 479 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:57:17.85 ID:Ma6JmJjI
- てか、キット化されても可動域を同調させるのは絶対無理だろうなw
- 480 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:58:09.50 ID:zxismqac
- 多分ホビジャか電ホの作例で出てくるだろキャストオフ使用のドム
- 481 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 18:59:41.56 ID:drgs+3Vd
- RGドムの内部フレームをビルドバーニングにすればいいのさ
- 482 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:01:14.96 ID:mfDaMCeP
- 途中までドムファイトネオジャパン代表状態でワロタW
もうこのままドムでいいんじゃないですかねぇ……
しかし相変わらず作画気合い入ってんなあ……
- 483 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:07:08.40 ID:cAKQS7aY
- 汚いオブライトさんのイナクトのことを誰も触れてない…
つーかプラモ部部長、容姿と中の人までオブライトしてるのかよ…
AGEプラ出てないからってこー言うところで…
オブライト、これからは愛すべきバカにチェンジできればなあ
サザキとかみたいに
- 484 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:16:09.22 ID:czBeQ2sC
- ドムの中にガンダムとかモナカかよ
- 485 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:16:43.68 ID:rhK7Ns/0
- 久しぶりに組みたいから再販して欲しいな>イナクト
以前1500円でドムセットを放出したジョーシンに先見の明がある…?
- 486 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:16:54.48 ID:SdFxkcmg
- まずトロフィーの底を抜きます
- 487 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:18:01.68 ID:mfDaMCeP
- >>486
あのトロフィーよくみるとドム逆さまにいれてるよな
- 488 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:19:54.78 ID:8FlKAxvL
- ドム皮は実際やるにしても足と胴体はうまく隠せても細い腕とアンテナ隠す頭が厳しそう
- 489 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:20:39.26 ID:oFX5yQcV
- キャストオフつーかガンダムだから
アレックスのチョバムアーマーのオマージュだと感じたけど俺だけなのかなあ
カーディガンの腕にガトリング仕込まれてたりしたし
- 490 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:22:43.16 ID:1nOnF30p
- イナクトは見事なカマキリ色だったな
- 491 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:22:48.46 ID:oTPBPfoK
- どちらかというとヴァーチェからナドレが出てきたのを連想した
- 492 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:30:16.42 ID:Ma6JmJjI
- あ、今思いついた
ビルバニに3mm穴が多いって言ってたのはもしかして…ビルドパーツでビルバニ用ドムガワが…!?
- 493 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:39:19.20 ID:fRMJKgXa
- >>490
デモカラーっぽいイナクトとか懐かしい〜→よく見るとサーシェスイナクトじゃん→カマキリだからイナクト(細身)で緑なのかワロタw(今ここ)
- 494 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:41:06.32 ID:+Z64cZLe
- 後20分
- 495 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:44:26.58 ID:qIWJVBFr
- 何が?
- 496 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:45:02.07 ID:+Z64cZLe
- リアルタイムで見れないから
配信待ち
- 497 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:45:15.83 ID:zxismqac
- バンチャの公式配信だろ
- 498 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:46:36.08 ID:oubRySGX
- ビルドバーニングの両足にMSジャベリンのジャベリンユニット
くっ付けて串刺しキックとかいいかも555のアレみたいになりそうだけど
- 499 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:46:44.51 ID:qIWJVBFr
- ナルホド
- 500 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 19:50:21.32 ID:mfDaMCeP
- >>498
ジャベリンユニット自体をフレームにして足裏から飛び出るようにするとか、膝に仕込んで跳び膝蹴りパイルバンカーとかいろいろできそうやん
- 501 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:00:53.61 ID:JYce6uH6
- もう放送あったのか
日曜までまたにゃならん
- 502 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:08:07.40 ID:49YW3dZU
- 配信っていつだっけ?
- 503 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:12:37.37 ID:cbAw4h1F
- 水曜の20時だからもう見れるよ
- 504 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:17:56.29 ID:AtLq0X2C
- 何故トロフィーにあんな凄いガンプラが仕込んであったんだ
- 505 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:23:11.54 ID:s5tfE6Oc
- そしてドムという
- 506 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:35:55.69 ID:l0siHELW
- かわいい姉貴の今後が気になる
- 507 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:41:17.48 ID:49YW3dZU
- >>503
サンキュー
あ〜ガンプラ作りたくなるんじゃ〜
- 508 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:44:02.17 ID:6X7EU/A/
- >>477
デルタプラスの値段を考えたら非メッキにしても安い
- 509 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:44:30.85 ID:O3uSLBq/
- モビルスーツ総選挙
http://gundam-bf.net/special/sosenkyo.php
http://gundam-bf.net/special/sosenkyo/txt_01.png
・お一人様一日一票まで投票可能です。
・投票MS名はカナ→全角カナ、英字・数字→半角英数でご記入ください。
・正式名称は下記一覧をご参照ください。
- 510 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:47:46.52 ID:c1vZPibm
- セカイはフミナに縄で縛られたり姉貴に引っ張り出されたり…
ガンプラバトルを第三者が強制的に止めるって…
- 511 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:47:59.75 ID:oEWw6n1I
- >>509
こういうのってどうせ無難な機体が選ばれんのだろ?
- 512 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 20:52:20.76 ID:Li6EyOIM
- 1話良かったと思うパワードジム発表された時は微妙だったけど動くとやっぱ違うわ
- 513 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:00:10.10 ID:AgooKOjG
- ビルドバーニングめっちゃいい感じやん
明日帰りに買うわ
- 514 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:05:25.05 ID:tGJ8RD3Y
- >>513
おまえいつもそう言って毎回ガンプラ買ってるよね
- 515 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:05:37.71 ID:f0YOG6FD
- これGレコが終わってから放送すれば良かったのにな
これ自体は60点くらいで全然悪くないのに同時期に90点のGレコが放送されてるせいでどうしても見劣りする(特に戦闘シーン)
あとはアイラみたいな即ハボヒロインが出るか(ミライがなれるか)どうかだなー
- 516 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:08:40.52 ID:iuCnGtp4
- 別にどっちも楽しめばいいじゃん
- 517 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:09:11.04 ID:k/DWuY9D
- Gレコ90点?
- 518 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:09:30.22 ID:7xYzUtvI
- ミライ > フミナ
- 519 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:11:15.87 ID:mfDaMCeP
- ていうかGレコとビルドトライ同時放送されたらどっちも楽しいからなんかテンションがわけわからん。
惜しむらくはこれを月曜日放送にしてくれれば憂鬱な月曜日をまた克服できるのに……
- 520 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:13:33.86 ID:/L1g8J64
- >>509
ヘイズル・ラークルーザーモードに投票したけど多分ムリだろうなぁ
- 521 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:17:53.35 ID:E/rL+Fp+
- なんとなくガンナーガンダムに入れた パーフェクト,フルアーマーの末だし
- 522 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:20:57.27 ID:/8ALSptW
- シスクードと迷ったがビギナ・ロナに入れてきた
というかゲーム系からも出すつもりなのか
- 523 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:29:16.50 ID:SdFxkcmg
- なぜかSD系だけいないのが腑に落ちん
- 524 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:38:21.36 ID:1Ebr01xq
- クロスボーンガンダムも無い
何故かΞガンダムが閃光のハサウェイとGジェネの2枠あったりする
- 525 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:39:43.89 ID:Ww9Najj2
- >>519
俺も連続放送はダメだと思うわ
別のロボットアニメを連続で見るのとは感覚違うし
あまりにも方向性が違うから、余韻に浸れないよね
- 526 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:42:47.57 ID:3TP7SL++
- 劇場版00とAGEあるけど出せるのか?
- 527 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:43:30.36 ID:czBeQ2sC
- ほっそ
http://a.jlab2.net/s/1412760339602.jpg
- 528 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:44:27.66 ID:q929RpkJ
- とりあえず、パーフェクトジオングMK-Uに入れてきた
- 529 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:48:48.12 ID:JYce6uH6
- >>527
運動性に優れたラバー材(大嘘)
- 530 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:51:35.16 ID:/8ALSptW
- >>527
上半身はともかく、下半身はむしろ太いだろ
- 531 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:53:41.89 ID:MIl5Hlc9
- >>527
これはあれだよ、プラフスキー粒子か謎変形でパンプアップするんだよ
- 532 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:58:27.84 ID:JYce6uH6
- ゲイツ入れてきたよ
がんばれザフト量産機!
- 533 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:58:30.64 ID:iuCnGtp4
- 最近の主人公機は青が多い機体多かったからバーニングは新鮮
- 534 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 21:59:38.08 ID:Li6EyOIM
- あのドムはセイが作ったやつって事でいいんだよな?ビルドバーニングにもRGシステムは内蔵してたし
- 535 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:00:17.71 ID:sVBPg2uh
- どう見てもGレコのほうが60点だろが
- 536 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:05:16.42 ID:oEWw6n1I
- Gレコなんざ商品爆死が目に見えてるからよくて20点くらいだろうが
- 537 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:07:19.82 ID:JYce6uH6
- >>536
商業作品じゃなくてハゲのやりたいようにやる作品だから・・・(Gレコ厨並の言い訳)
良くも悪くも爺レコで自慰レコ
- 538 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:09:33.25 ID:G+1nfHLP
- 対立するならフミナとチナのおっぱい対決にしとけ
- 539 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:09:36.27 ID:cbAw4h1F
- ガンダムはUCじゃないと云々言う人にはGレコで
最近入った人はビルドファイターズで
それでいいんじゃないの
同時期に複数の選択肢があるのは大きいというか面白いと思う
- 540 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:11:27.61 ID:sVBPg2uh
- というか、どこをどう見たらBFTよりGレコのほうが戦闘シーンが良いと思えたんだ
グリモアの連続パンチ以外大した見せ場も動きもなかったじゃねえかよ
その点BFTは全体的にグリグリ動いて見せ場も多かった
ほんとにBFT見たのか?
- 541 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:12:15.96 ID:/L1g8J64
- せっかくの2作品同時放映なんだから肩の力抜いて楽しまないと損だよなぁ
- 542 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:12:27.64 ID:AtLq0X2C
- ウイングガンダムゼロTV版にいれた
今年キット化されてるし出てくれないかなあ
- 543 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:13:05.27 ID:xy2tAQaO
- >>520
ヘイズルってだけなら協力できるけど、ちょっと種類あり過ぎんよー
- 544 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:13:09.83 ID:SdFxkcmg
- そういう線引きに意味あんの?どう見ても対立煽ってるだけにしか見えんのだけども
そんな線引いて、どっちも好きって人や、プラモ狂四郎からのホビー作品に触れてきた人はどうすればいいの?ばかじゃないの?
- 545 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:13:31.12 ID:oEWw6n1I
- 見てないからそんな事言えるんだろう
Gレコ派の連中とは一生分かり合えそうにないな
- 546 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:14:07.87 ID:468D9KqH
- >>509なにこれAGE出せんの?
どうせ一位になりっこないから賑やかしで入れてんじゃないのかね
マイナー所多すぎて票割れして結局メジャー機体が一位になる未来しか見えない
- 547 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:14:40.05 ID:oEWw6n1I
- >>544
どっちも好きならそれはそれでいいんで口を出さないでよ
こっちも別に余計な事言わなければ何も言わんよ
- 548 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:15:02.75 ID:/8ALSptW
- アニメの話してる奴は板もわからない知的障害だから見ちゃダメ
- 549 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:15:15.16 ID:hSayz57M
- むしろ宇宙世紀原理主義者はGレコ無理なんじゃないか
- 550 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:15:31.89 ID:CXkM5Ky3
- >>526
せっかくだから俺はAGE系に入れてみたぜ
>>522
シスクードもいいなぁ明日はこっちに入れよう
- 551 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:18:36.43 ID:QlgCIKNK
- バカでしょ。板違いの上にスレ違う、おまけに自分の感覚が絶対と思って他の人の気分を悪くして対立させようとすらする
これが馬鹿でないならなんなんだ。下衆か?阿呆か?それもまた間違いじゃないかもな
- 552 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:19:29.99 ID:JYce6uH6
- >>545
こどっちも観たい派もおるんやで!
スレ梯子するとどっちも同じ様なこと言ってるなあ
仲良くしようぜ穴兄弟
- 553 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:20:26.39 ID:yZDcYs7a
- Gレコの話は他のスレでやれよクソガキ
スレタイ読めない?もしかして日本人じゃないの?それとも義務教育終えてないの?
- 554 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:21:14.11 ID:iuCnGtp4
- ガノタって選民意識というか自分の価値観が絶対って奴多いよね
まあ悪目立ちしてるだけだろうが
- 555 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:21:23.83 ID:MaP0ZBpW
- お前らいいからドムの中に空洞作る準備しろよ
- 556 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:21:28.39 ID:UqmIqf8U
- >>549
俺は宇宙世紀派だけどGレコは単純につまらん
- 557 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:21:47.56 ID:MIl5Hlc9
- >>509
プレバンの割引券キャンペーンの時もそうだったが、対象はMSだけでMAはダメなんかな
GBFで出る→プラモになるってのを狙って入れたいが、どうするか
- 558 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:23:31.46 ID:mfDaMCeP
- >>555
たぶん、オラザク選手権あたりで
・ドムの中からバーニング
・ドムの中からバーニングドム
・ドムの中からヅダ
とかそんなネタやるやつがでてくるよ(今の内にネタ潰し)
- 559 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:23:38.07 ID:INqiEVxV
- >>526
劇00は問題無し
AGEは版権料払えば
- 560 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:24:36.89 ID:HK5NP7px
- 煽りあってる所悪いんだが、誰か35分の1の戦車の
大きさ教えてくれませんか?
いつもガンプラしか作ってないから戦車の大きさが分かんねーでげすよ
35分の1のエイブラムス買おうと思ってまして
- 561 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:25:23.26 ID:yZDcYs7a
- >>558
そのネタもらった
- 562 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:26:16.31 ID:HK5NP7px
- ごめんスレ間違えました
戦車は違う所で聞きます
- 563 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:26:30.82 ID:MIl5Hlc9
- うは、ちゃんと見てなかったMAも候補になってたのかw
- 564 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:27:09.95 ID:INqiEVxV
- 何故スケモを
- 565 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:28:33.55 ID:Ma6JmJjI
- ビルバニ@3日か…
- 566 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:28:56.83 ID:/L1g8J64
- アメザクがスケモの砲塔流用してたからそれに倣って・・・とか?
- 567 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:29:06.26 ID:mfDaMCeP
- >>561
やめろよ!俺のもんだ!
- 568 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:32:07.49 ID:hSayz57M
- 素直やな
- 569 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:32:53.28 ID:Eqtu46O2
- >>565
明日出荷日やで
- 570 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:32:59.23 ID:6chOuUrN
- ビルドバーニング買うことにしたわ
テレビで見たらなかなか良い
なんでドムから出てきたのかよくわからんがw
- 571 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:34:29.10 ID:5Hxs0RzM
- ドムの中から
A:捻りがない系
・ドムトローペン
・トロピカルドム
・ドムツヴァイ
・ドワッジ
B:語呂系
・ドムットリア
・ウォドム(フルスクラッチ)
・ジドム
・ドグマック
・童夢零
- 572 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:35:23.49 ID:/L1g8J64
- >>571
ドムトルはA?
- 573 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:35:29.31 ID:mfDaMCeP
- >>570
でもまったくガンダム知らない状態から初見でドムを選ぶセカイくんのセンスは凄く期待できるものがあると思うんですよ(ツィマッド社のステマ)
- 574 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:38:50.90 ID:6chOuUrN
- >>573
格闘習ってるセカイ君がなぜ動きがにぶそうなドムを選ぶのか不思議
- 575 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:41:10.20 ID:JYce6uH6
- >>574
ドムの機動力知らんな?ちびるで
- 576 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:41:27.22 ID:/8ALSptW
- 模型でもドムに外れなしっていうから、その良さは素人にもわかるんだよ
- 577 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:42:59.11 ID:6chOuUrN
- >>575
え?ホバーで移動するから素早いってだけじゃね?
格闘戦ならグフとかのほうが強そうなんだが
- 578 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:43:29.85 ID:L902i6EX
- レイジがビギニング作ったみたいにセカイもガンプラ何か作るんだろうが
いったい何を作らせるつもりなのかな?
- 579 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:44:03.20 ID:6/v2edV8
- ドレッドノートイータに投票してきた
きっと選ばれるよね(震え声)
- 580 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:45:07.95 ID:6OvDInWm
- 某ゲーム好きな人はガンプラファイトにエントリーするならホバー移動+ダブルビームマシンガンとかチョイスするかもな
- 581 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:48:05.50 ID:MaP0ZBpW
- 今度セイさんが作る、パーフェクトビルドストライクフリーダムOO-セルフセイバーマークV(宇宙用パック装備型)に勝てるわけが無いだろ
主役はあくまでセイさんに変わるんだから
- 582 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:49:53.67 ID:Eqtu46O2
- アニメ板へなんで行かないんだろうか
- 583 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:50:32.46 ID:INqiEVxV
- 妄想はブログで
- 584 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:52:19.39 ID:4ysA6s+b
- そろそろこの板に居着くぜ
- 585 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:52:46.79 ID:MaP0ZBpW
- 妄想って…創作ネタを提供しているのに…
- 586 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:54:00.02 ID:ncX8X5sG
- プラモなんてのはな、元と設定なんて全く知らなくても、ティンときたらレジに持って行くもんなんだ
- 587 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:54:57.46 ID:6chOuUrN
- HGBCに百式カスタマイズ機ビルドカスタムが登場!【商品内容】成形品×2、組立説明書×1
これって何なの?
- 588 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:55:28.95 ID:mfDaMCeP
- だってさ、例えばファーストから機体選ぶとするやん。
ガンダム→うーんなんかいきなり主役はなんかなー子供っぽいつーか
ザク→うーん、渋いけど弱そうなんだよなー
ゲルググ→ビーム使えるけどなんだよこの豚っぱな……
ギャン→論外
ドム→ごつくてカッコいいし、バズーカ強そうだし、これよくね?
という安パイ感があるからな<ドム
- 589 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:55:48.42 ID:hSayz57M
- 出来の悪さに泣くところまでテンプレ
最近のはそういうことないだろうけど
- 590 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:58:18.24 ID:1nOnF30p
- ドムは川口名人が好きなガンプラ聞かれた時に挙げるやつだからな
確かバンダイに入社して最初に担当したんだっけ
- 591 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 22:58:40.37 ID:/y1qlFOT
- 明日仕事帰りに買いに行くけどまさか売り切れなんてことはないよね…?
- 592 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:02:37.59 ID:fRMJKgXa
- >>578
RG Zガンダム
- 593 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:03:26.24 ID:oEWw6n1I
- BFの評判かなり良いみたいだね
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty220393.jpg
- 594 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:10:31.46 ID:iuCnGtp4
- 対立煽りの為にわざとその書き込み選んだろ?
陰湿
- 595 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:15:56.19 ID:mfDaMCeP
- 少なくともビルドファイターズの土台の大元は富野は作ったもんだからな。
その時点で対立にはならん
- 596 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:18:37.32 ID:87+yETG2
- そんなときの必死チェッカー
http://hissi.org/read.php/mokei/20141008/b0VXdzZuMUk.html
- 597 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:19:48.79 ID:jD/Ng6lq
- セカイにGガンみせたらドハマりしそうだなw
- 598 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:25:44.06 ID:JYce6uH6
- >>547
余計な事っておもっくそブーメランじゃないかきみぃ
いいからBFプラモあげてみろよ俺もカーディガン出たらあげるからさ
- 599 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:33:26.51 ID:msZPf1NT
- Rギャギャ、ギャンバルカン用のあれから黒、黄のランナーは流用っぽいな
本当に兄弟機だわ
- 600 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:38:01.51 ID:MaP0ZBpW
- >>593
なんか全体的にふわぁっとしてて
ガンプラ買わなそうなのばっかだな
- 601 :HG名無しさん:2014/10/08(水) 23:55:48.19 ID:UqmIqf8U
- >>593
まあ当然やな
- 602 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:02:50.02 ID:6OvDInWm
- 朝の子供劇場で初代BFの再放送やれよー
- 603 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:04:34.31 ID:ssNELb5H
- と思ったら民度低いまんまだな
誰も画像貼らないパターンだこれ
- 604 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:15:12.75 ID:lIAuSko7
- 今見終わった
またお財布の中身がやばいことになりそうだ( ;∀;)
とりあえずカーディガンをレナート兄弟仕様にする計画たてなきゃ
- 605 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:22:51.88 ID:KJenrLKy
- >>602
アニマックスでやってるんだが?
- 606 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:24:10.67 ID:/Z5a76Jc
- ドムをバラバラに割る道具って何がいい?
- 607 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:26:40.40 ID:zueckfUY
- >>606
山根のハンダ線ヒートロッド
- 608 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:27:15.51 ID:lSDuuVDj
- カーディガンの脚のスラスターはガンダム6号機のじゃないか
- 609 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:27:56.34 ID:lIAuSko7
- おまえら元々ドムはもってるの?
- 610 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:29:12.10 ID:1dsAIJ1m
- 1話に魅せられてドム買ってしまいそうだぜw
あ、ギャンは買いました
- 611 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:29:20.15 ID:37CHucaU
- 作ったことないなぁ
- 612 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:30:08.87 ID:zueckfUY
- >>609
ドム持ってるていうか、むしろ嫁がドムに似ている
- 613 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:33:59.81 ID:37CHucaU
- 昔あったガンダム占いってやつでリックドムだったからこれを機会に作ろうかな
- 614 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:34:03.44 ID:r+D7hYnU
- >>609
HGUCだけど指がポロポロ取れる以外はほんとよく出来てるよ
- 615 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:35:57.10 ID:etm4OQ2l
- 最初から究極の完成度って言われちゃうと次はどうするのっていう
ttp://imgur.com/03ilUXT
- 616 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:36:06.93 ID:28Uap7xd
- パワーダーだけでいいかと思ってたけどカーディガンかっけえな
- 617 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:49:43.29 ID:l5bEd+l9
- >>558
ドムの中からバクゥ
- 618 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 00:50:58.77 ID:+VuZwmuD
- >>546
デスペラードが一位になったらウケるな
- 619 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:18:07.13 ID:f7HEJWWW
- カーディガンカッコいいけどコレ売れねーだろこのキャラがつかう説得力がみえんのだが…乗換も決まってるのに
- 620 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:20:08.03 ID:59mMGjax
- ドムは見た目が剣道ぽいし格闘家的には黒帯(紫だが)ってことで魅かれたんだと俺的に納得〜
>>615 究極の完成度〜からの〜究極の進化!!!
- 621 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:35:28.78 ID:lIAuSko7
- >>619
ビルドMk2「そうやって君たちは何度私に謝ったのかね?ん?」
- 622 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:41:53.43 ID:EgsrHpoK
- ビルドMk2カッコ良かったね!
買わなかったけど
- 623 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:43:29.76 ID:f7HEJWWW
- >>621
お前も棚の常連だろw
- 624 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:45:28.00 ID:SewlbZ7Y
- ドムで走るとかまた妙な小ネタ入れてたな
>>621
背負いモノは買ったよ!関節がクソだったけどな!
- 625 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:46:56.84 ID:72J4Xb1d
- おれはもう物語とガンプラは別に考えてる
MSとして自分好みのデザインなら買うようになった
いちいち物語り追ってられなくね?
- 626 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 01:56:33.53 ID:NVVBD97Y
- 第一話クライマックスのドムの描写、「おお、RGドム発売か!」と思ってしまった自分…。
なんだよ、中からガンダムって…。
- 627 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 02:34:38.50 ID:uNs94XCw
- ドムの中からサザキ妹
- 628 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 02:44:06.86 ID:f7HEJWWW
- ちょっと勘違いしてる気もしなくないよね単に同じ事繰り返されてもさ
この流れは二匹目のドジョウを狙って外すバターンだろバンダイ
- 629 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 02:56:59.36 ID:37CHucaU
- >>628
IDでまで草生やすことないだろ
- 630 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 03:14:31.89 ID:59mMGjax
- 対戦機でモック出てきたな
キット出せYo!
- 631 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 04:38:45.35 ID:iYZhAeiT
- 未来中学模型部員はデフォみたいだが
2日間で合わせ目消しからツヤツヤ全塗装
塗りわけを本体色とフレーム色程度として
現代なら瞬着使いこなせればいけるのだろうか
- 632 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 06:07:50.54 ID:KkApcWiB
- ビルドMk-2は二機、ついでにMk-2のティターンズ機も買って黒いのも作ったぞ
正直、これの真価は黒いの作らんと分からんよ
つーかこの一年でどれだけガンプラ作ったんだろ
アクションベース2も毎日の使用で壊れたしな…
修理はしたが、先端のビットを金属にした奴出してくれと思ったわ
- 633 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 07:35:20.90 ID:C+acu9sr
- >>631
よくあるハッタリじゃないのか?
- 634 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 08:17:03.12 ID:37CHucaU
- 瞬着合わせ目消し&筆全塗装でなるべく早くG-セルフ作ったけど4日かかったわ
- 635 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 08:22:21.56 ID:JASuVi/+
- 技術が発達してるから作りやすくなってるんだろう
- 636 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 08:30:23.37 ID:37CHucaU
- まあそうでもないと世界大会中の修理とかキツいもんな
冗談か知らんけどすごく綺麗にパーツが切り取れるレーザーニッパーとかあるんだっけ
- 637 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 09:40:57.32 ID:a654ZXzN
- いよいよ今日バーニング入荷か
- 638 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 10:43:50.27 ID:mdocQ3nM
- Amazon発送のHGドム売り切れてた
ランキングも205位に上昇
- 639 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:10:13.51 ID:iAqIpH5M
- ビルドバ用に初めてアクションベースを買おうと思うんだけど
1と2で大きさが違うようだが大は小を兼ねるで1買っときゃいいのかね?
- 640 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:14:37.08 ID:9ViW8DSZ
- >>639
1は基本的に大型HGもしくはMG用だし安定感がある代わりに結構場所を取る
ビルドバーニングをディスプレイする目的であれば2で十分だと思われ
- 641 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:19:11.57 ID:1dsAIJ1m
- >>639
大は小を兼ねるけど大きい分高さがあるのでHGだと
うっかりポロリした時にかなりの高さから落ちる可能性があるので気を付けて
ベースを置く場所を広くとれるなら落っことしてパーツが吹っ飛ぶ可能性も低くなるし
大きい方が台座部分も広い分安定はしてるというメリットはある
- 642 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:20:29.78 ID:DJVceJrE
- ビルドバーニング売ってなかった
- 643 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:21:35.70 ID:iAqIpH5M
- >>640
>>641
サンクス
場所をとるかもと言うことは少し懸念はしていたんだ
手持ちのプラモも殆どHGばかりだから2にしておく
- 644 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:25:10.04 ID:AOd3BGar
- ドム見た感じどうみてもバーニング入るような大きさじゃないし・・アレか狂四朗でやってた2体でINして片方が壊れたら次のやつが出てくる
- 645 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:31:21.06 ID:+ju9KP+Q
- カーディガンのサンプルレビューまだかな
- 646 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:36:29.31 ID:y+ORXAMB
- いつもの店行ったらまだ入荷トラック来てなかった。仕方ないからもう片方の店行くか……
- 647 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:40:54.35 ID:a654ZXzN
- 気が早いよ 出荷日の昼過ぎに入荷だろう (´・ω・`)
- 648 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:45:29.07 ID:9ViW8DSZ
- さてこの大量に余ってるビルドブースターMK-IIのコクピットブロック部分どうしてやろうか・・・
- 649 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 11:54:06.09 ID:fpNC8TOD
- >>648
ラジエルって言うのがいてな
- 650 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:04:37.71 ID:a654ZXzN
- 地域にもよるが自分のとこは早くて13時すぎ 14時すぎには必ず店頭に並んでる感じ
- 651 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:08:43.97 ID:y+ORXAMB
- >>647
いつもは11時の開店時には店長が入荷した新商品棚に入れてる店だったから
もう一方の模型店でバーニング確保。ついでに店長がガトリング入れてくれたわ
- 652 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:14:35.50 ID:am5tKFuM
- >>645
ビルバーのレビューは来てるのにな
俺もカーディガンの方をまず買うから知りたいんだけど
- 653 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:26:03.09 ID:Jo9jetD1
- >>574
あのヒクソンさんもスモールール&スモーリングで戦えと言われたら全世界でスモーファイターに適う者はいないって言ってたで
- 654 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:29:00.79 ID:JI17Z/Yg
- http://imgur.com/4t0pcMP.jpg
キタ━(゚∀゚)━!
- 655 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:37:48.87 ID:uNs94XCw
- ヨドバシとかだと今日あたりビルドバーニングフラゲ出来るのかねぇ
昨日の放送見たら早く欲しくなったわ
- 656 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:50:38.34 ID:oKZALKll
- 早いとこだと出荷日に店員が並べるだろ
俺の近所は早くても出荷日と発売日の間だけど
- 657 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 12:53:39.81 ID:Q1ZAZ2Jq
- ビルバー用に炎エフェクトも一緒に買っておこう
- 658 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 13:02:36.43 ID:iYZhAeiT
- 模型誌の付いたビルドバーニングのディスプレイベース出るで
- 659 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 13:06:51.18 ID:DIVaCuVH
- 風エフェクトも買わなきゃ
- 660 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 13:23:02.30 ID:zSBcZCU6
- ギャン兄妹の中の人は同じ
副部長は実は姉ちゃん
この二つを予想します
- 661 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 13:33:03.40 ID:KzZ0BiNb
- もうアニメスレと一緒にしちゃえば?
- 662 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 13:53:46.90 ID:JRzab31h
- MGバーニングガンダムはドムのガワ付でくるかな?
- 663 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 13:56:23.68 ID:c6PH/r0t
- 太っ腹な話だなあ
- 664 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:05:46.04 ID:zSBcZCU6
- ガワ付きはプレバン行きになるんじゃない
ここでも誰かがやってくれそうで、wktkして待ってるけど
- 665 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:10:43.34 ID:AOd3BGar
- MG以上にドムがでかくなるな
- 666 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:17:39.63 ID:6JTbG1Li
- ビルドバーニングはおろか
ドムやイナクトまでかっこよかったが……
じゃあもともとかっこいいRギャギャが動くと……
予約しておこう……
- 667 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:20:45.43 ID:BupljhnH
- ビルバが丸まった状態で収納されてたんなら1/60ドム使えば俺でも出来そうな気がする。アニメとスケール違いすぎるがw
- 668 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:39:40.20 ID:8TP5GKcK
- ドムの中からD.O.M.E.が!
- 669 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:42:27.32 ID:Jo9jetD1
- MGビルバガン+PGドムセット
- 670 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:54:22.73 ID:m9JYfoYr
- いきなりユウキ先輩出てて吹いたww
どっかで戦ったりするのかな
7年後はどんな機体使ってるんだろうか
- 671 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:56:13.48 ID:JRzab31h
- Rジャジャはじめ、ジャムルフィンとかカプールとか
やたらとZZ推しだったのはHG化の兆しだと良いな
- 672 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 14:59:28.07 ID:6NiO2NrH
- ならMGバウを所望する
- 673 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 15:10:05.69 ID:QAv3hS1D
- HGUCで兄弟機としてバウとズサの合体が来る予感がした
- 674 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 15:37:23.71 ID:iYZhAeiT
- R35→R42
R35→R35
どっちだろ
- 675 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 15:39:43.41 ID:4LgpN0JE
- R17かR15に進化
- 676 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 15:40:34.25 ID:uYfDKo4o
- 早く放送が観たい・・・っ!
- 677 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 15:40:46.08 ID:+QX4BQtE
- アメージングジェガンだといいな。
ライトニングは逆シャアプラモ特有のでかいポリとABSを使用した半固定モデルのような頑丈さがなくなると思うと残念。
- 678 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 15:50:05.63 ID:y+ORXAMB
- なるほど、肩が抜けやすいってこういうことか
これポリキャップの問題だから改善難しいな
- 679 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 15:58:49.33 ID:syVkNZkt
- ラルさん交代
- 680 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 16:23:07.34 ID:Jo9jetD1
- ラルさんの代打でネメシス会長が再登場
- 681 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 16:25:01.55 ID:rIOUT+vf
- いまさら作画変えれる訳がない
- 682 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 16:34:03.81 ID:iYZhAeiT
- >680
中の人がですね…
- 683 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 16:38:37.87 ID:9ViW8DSZ
- 広瀬さんは長期入院らしいし家弓さんは鬼籍に入ってしまわれたしでもう・・・
- 684 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 16:38:41.87 ID:BupljhnH
- ラルさんの代打は師匠か、大佐いえ私は大尉ですくらいインパクトあるキャラじゃないと務まらない
- 685 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 16:51:31.73 ID:6JTbG1Li
- 校長(学園長)の声が秋元洋介さんだし
セカイの師匠がマスターアジアのそっくりさんだったりして
- 686 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 16:55:06.03 ID:JckCvCNY
- セカイの師匠は秋元さんか関さんがいいな
- 687 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:03:07.80 ID:KkApcWiB
- 百式の改造機はやっぱアメイジングな人が別名で登場するのかね?
百式自体けっこう前のHGだから、どんな仕上がりになるのか楽しみではある
- 688 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:03:51.24 ID:oF/lheXu
- ニルスじゃねーのん?
- 689 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:08:45.30 ID:8TP5GKcK
- 取り調べか転入手続きの時に師匠は女って言ってなかったか
- 690 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:09:36.81 ID:8TP5GKcK
- >>689は>>685-686あてな
- 691 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:10:48.80 ID:YRhNo/Em
- 今週のドムバーニングアツかったな
- 692 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:15:54.75 ID:6T519tPK
- http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org84096.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org84097.jpg
- 693 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:28:26.49 ID:c6PH/r0t
- >>692
なにこれめっちゃビルドバーニングしてるじゃん・・・
- 694 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:32:42.60 ID:6JTbG1Li
- >>689
見直したけど性別の言及はなかったんで
分かんないな
- 695 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:34:12.09 ID:R7gKQqeC
- ガンプラはこんなに温かい気持ちにしてくれるのに小さな諍いはなかなか無くならないよな…
しかしイナクトないなぁ
- 696 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:37:12.67 ID:oF/lheXu
- 青イナクトかっててよかった。つみっぱだけどよかった
- 697 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:39:59.81 ID:+HFiG9Zu
- クーロンガンダムみたいなものだから1/144で
キャストオフドムバーニングつくろうってのがおかしいとわかっているが
ドライセンだったら何とか作れる余裕があったのかねえ
- 698 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:42:52.41 ID:JRzab31h
- アニメに出た位で品薄になるならAge系とかクシャリペとか
ゴリ推しすれば良いのにと思ったり
- 699 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:45:32.23 ID:oF/lheXu
- >>698
それやって、売れると思う?俺はげんなりして買わなくなると思う
- 700 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:48:05.27 ID:M1nNGa0f
- >>699
見せ方次第
- 701 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:54:48.77 ID:JRzab31h
- >>699
余ってる前提で受け取るのはここにいるような人だけだし
クシャリペは一応この間まで旬だったUCで、壊れる前提のバトルと相性良いしw
- 702 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 17:59:41.72 ID:r8rOqXmm
- >>698
AGEなんか出したらシリーズ自体が売れなくなる
- 703 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:03:51.05 ID:lWfr0WSZ
- 何か湧いてきたし
- 704 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:06:19.50 ID:FMVHpd3u
- エノキアスでもええんやで
- 705 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:06:29.65 ID:1PjRAZOe
- なんで百式=ニルスになるんだろ
侍ノ壱で使ったんだから有る訳無いだろうに
ブースターも全くイメージに合わない形だし
十中八九サングラスで正体隠したユウキタツヤだろ
- 706 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:07:02.19 ID:PnPml2ZG
- ttp://hissi.org/read.php/mokei/20141008/aXVDbkd0cDQ.html
とか>>702ちょっと危ういよなぁ
- 707 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:08:04.27 ID:V2H+WpQq
- ビルドバーニング組んでる
胴体部は後ハメとか取り外しとかある程度利く構造にはなってるけど、
胸部の可動軸(C字になってる受け軸)が一度ハメると白化するので注意
- 708 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:08:12.46 ID:37CHucaU
- >>705
お前の根拠の無い自信も大概だよ
- 709 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:09:07.85 ID:oF/lheXu
- いやそうじゃなくて、UCこの間やったばっかなのにまたプッシュしたらしつこくね?という話
程度問題
- 710 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:17:49.49 ID:P02exO/F
- 木工用ボンドの出番だ!
- 711 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:17:59.51 ID:M1nNGa0f
- >>706
ごめん、そのリンク先と702に何の関係が?
- 712 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:29:22.16 ID:Z/PziS+W
- アンチスレの住人で嫌な思いしたから無理矢理槍玉に上げたいだけだろ
- 713 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:31:08.46 ID:6JTbG1Li
- クリアーのランナーから
スカウター作ってみたけどなかなかいい
- 714 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:36:17.04 ID:gZWFsxog
- 今回はドム3体作ったばかりで結構タイムリーだった
- 715 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:37:36.48 ID:HPXQJE9O
- セイのことか?
レイジの事か?
ユウマが言ってる人
- 716 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:41:22.29 ID:MhqsUh/L
- 今回の第一話は最高だったが、ほんの少しだけケチをつけるなら、ドムがバズーカを撃っているところをもうちょっと見たかった……
- 717 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:48:33.70 ID:8TP5GKcK
- >>715
あの可動域はとか言ってたしビルダーのセイのほうじゃね?
- 718 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:48:49.12 ID:nJafajnO
- バーニングこれ肩すぐ外れるなあ
緩いんなら太らせればいいんだけどこれ受けが「浅い」からズラすとすぐ取れちゃうんだ
どーしたもんかねコレ
- 719 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 18:49:14.35 ID:ZBNAx4+H
- カーディガン、関節が新素材じゃ無かった。現実は甘く無いね。
- 720 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:02:33.51 ID:V2H+WpQq
- ビルドバーニング、制作者はやっぱりあの人か…
何故どの様な目的で作られたのかまでは触れてなかったけど
肩関節が三重関節になってるのは凄いけど、あちこちで言われてる様に受けが浅いから外れ易い
あとランナーの至る所にスイッチがあり、頭部、肩、前腕、脚が変化したバリエーションキット出そう
- 721 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:08:11.73 ID:O91H2qNq
- ビルドバーニングの肩のポールジョイント部分が浅いからビニール挟んでもアカンなー
どうしよ
- 722 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:10:29.04 ID:6JTbG1Li
- ビルドバーニングの肩は結構な改良が必要な感じか
- 723 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:19:52.83 ID:pq1eo0d5
- エフェクトパーツだけ売ってくれよ
- 724 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:25:40.68 ID:3WqKFmYI
- >>720
みんなが「ビルドストライクって結局ナックルばっかかよwwwライフルいらねぇじゃんwwwww」って言うから
拗ねて拳メインの機体を作ったんだよ
- 725 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:39:00.27 ID:KJenrLKy
- バーニングはレイジ好みに仕上げただけだろストライクはセイの好みで仕上げたんだろうし
- 726 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:51:04.85 ID:fdFmgHiz
- 持つべきものはエフェクト
http://i.imgur.com/M2dPgEd.jpg
- 727 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:55:12.34 ID:rQVTMbuw
- 不祥事のイメージがついたから闇に葬られてるかと思ってたモックさんが元気に練習台してて良かった
出番がまだあればキット化ワンチャンあるよね?
操縦は下手だがAI作成能力があるビルダーのCPUガンプラチームとか出してもいいのよ?
- 728 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 19:57:50.57 ID:FMVHpd3u
- 出来たらラスヴェートで頼む
- 729 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:02:10.08 ID:ppl2pZ2j
- むすめからガンプラを貰いましたwww
http://kuriid.blog.jp/archives/1011117524.html
- 730 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:04:33.55 ID:HPXQJE9O
- >>726
1個だけでそんなにもエフェクト付くのか?
- 731 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:07:23.95 ID:oqPh/kPi
- ガンプラガールズコレクション
セイのママさんことリン子さんはもうガールじゃないと思うのですがそれは…
セイ中1時代にタケシ33歳って学生結婚か、この夫婦?
- 732 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:08:23.09 ID:fdFmgHiz
- >>730
デカイのはロボット魂向けのやつ(実売確か2500円くらい)です
あれ?あと2体くらい買えるんじゃね?とかはやめてくださいw
http://i.imgur.com/9nLSBYp.jpg
バーニングについてくるエフェクトはこれだけ↓
http://i.imgur.com/XtLlbym.jpg
- 733 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:09:11.40 ID:MhqsUh/L
- ???「緑色でモックとかふざけ過ぎにもほどがあるですぞ」
- 734 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:12:44.97 ID:BupljhnH
- Gレコのレクテンとモック、どっちが先にキット化かな
- 735 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:20:17.67 ID:6T519tPK
- 魂EFFECTシリーズ BURNING FLAME RED Ver.
http://www.tamashii.jp/images/item/item_0000010676_2mzgo8Jl_01.jpg
http://www.tamashii.jp/images/item/item_0000010676_2mzgo8Jl_05.jpg
http://www.tamashii.jp/item_brand/tamashii_effect/
- 736 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:25:16.35 ID:nBriTDfT
- 魂のとビルバのエフェクトじゃディテール違いすぎてちょっとな
- 737 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:29:52.25 ID:ibcRWoRO
- 魂エフェクトは気軽に買えないから値段的にも品揃え的にも
バーニング以外のエフェクトがこのシリーズで揃うといいな 次はやっぱり風
- 738 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 20:56:24.41 ID:KkApcWiB
- 中に詰めるならHGよりも旧144の方が良さそう
- 739 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:02:11.73 ID:KJenrLKy
- パティ使って自作でドムアーマーつくろうぜ!
- 740 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:18:30.13 ID:p4gUKhcQ
- >>704
エノキもシメジもいらんわ
- 741 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:19:51.71 ID:upK+jBn/
- コアブースター、新規でほしいな
- 742 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:31:12.44 ID:37CHucaU
- イナクト…欲しくなってくるな
- 743 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:32:05.32 ID:uYfDKo4o
- 大仏の鋳造みたいな方法でドムのガワ作れんかな
- 744 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:33:26.26 ID:f7HEJWWW
- >>738
旧キットドムにビルバつめる20歳のセイさんw
- 745 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:40:23.64 ID:Bjwnks08
- 前にも書いてる人いるけどバーニングの製作者が取説でネタバレ?してるな
バーニングは箱の中エフェクトパーツしか入ってないんじゃないかって感じだな
まぁ武器が付かないからしょうがないか
- 746 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:41:39.08 ID:a8z8l6L3
- プラモ部の部長はアグリッサでリベンジして立体化コースとかねーかな
あとXのバリエントもちらっと出てたね、色々キット化して欲しいのを出すなあ
- 747 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 21:41:39.64 ID:Bjwnks08
- 下げ忘れた
- 748 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:06:18.14 ID:a654ZXzN
- バーニング買うてきた
ジムの方はサンボルでは投げられてたので投げられそうな予感…
- 749 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:08:18.06 ID:ibcRWoRO
- 今夜もどこかで1話再現の為に無実のドムが叩き割られているかと思うと
- 750 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:08:44.01 ID:/Z5a76Jc
- 第一話冒頭からフルボッコされるような機体はいずれ投げ売られる運命です
- 751 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:10:19.76 ID:YRhNo/Em
- ドムの後ろ回し蹴り良かったわ
- 752 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:12:36.76 ID:SewlbZ7Y
- サンボルジム本体の出来はいいんだが原作での活躍とアームがな・・・
- 753 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:14:11.02 ID:37CHucaU
- サンボルジムのバックパックと関節を普通のジムと同じにしたヤツが欲しいんや
- 754 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:22:21.95 ID:ZBNAx4+H
- >>721
俺はポリの周りに瞬着塗ってる。ウイングとかグフR35とか
Gセルフとか肩外れやすいやつはこれでなんとかなってる。
- 755 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:36:12.87 ID:MDjnzbqD
- カーディガンの型式番号、2(フ)3(ミ)7(ナ)だったんだな
ノーマルのパワードジム作るのには、パックパックのバーニア「D37」が足りない
マシンガンとバズーカもない
- 756 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:36:44.19 ID:KJenrLKy
- >>754
横だけど、どんな風に?ポリの口まわりに瞬着塗って乾いてからはめ込みってこと?
- 757 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:44:24.20 ID:1dsAIJ1m
- >>749
1/144ヴァーチェ「ひどいよね(´;ω;`)」
- 758 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 22:48:33.87 ID:HFYUT9Ke
- 瞬着よりも木工用ボンド使った方が良さげ
- 759 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 23:39:16.83 ID:XI+q1I6+
- ガンダムビルドファイターズにメカデザ(笑)で参加しているモデラー
NAOKIの素晴らしいお言葉
758 HG名無しさん sage New! 2014/10/09(木) 23:15:21.43 ID:Rpuu/a9x
じゃあ聞くがお前は何か作れんの?
模型誌に作例出せたり塗料メーカーのブランドの監修やったりアニメに登場する機体のデザイン出来るの?(笑)
どれもこれもお前には出来ないだろ?
ここで粘着してるくせしてなーに言ってんだアホwwwwwwwwwww
俺が本人だって証拠はいつになったら出せるんだよwwwwwwwwww
それすら出来ないじゃねーか負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 760 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 23:47:29.82 ID:2CWKsjXm
- >>759
こーいうのいつも思うが、別に料理人じゃなくても料理が美味い不味いは言えるよな?
自分が作れるかどーかとか批判するのに関係ないよ
- 761 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 23:52:13.33 ID:576EU3d0
- カーディガン買った人に質問なんだが、ぱっと見わからないくらいなんだけど、
なんか黄色のFランナーのパーツに満遍なく黒い点々があるんだが…
同じような症状の人いる?
- 762 :HG名無しさん:2014/10/09(木) 23:52:33.29 ID:JckCvCNY
- 実際こんなコピペ貼って廻るしか出来ないんだからこいつが負け犬なのは確かだよな
- 763 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:09:43.90 ID:mlQLePxr
- >>762
NAOKIさん、マジパねーっす!www
勝ち組なんすねw
- 764 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:19:45.81 ID:qZylwpfl
- プラモ売り場行ったらバーニングが積んである隣にドムが積まれててワロタ
この商売上手が…!
- 765 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:20:14.84 ID:fakDZFFz
- コピペ貼ったところの反応がどんなもんかわくわくしてスレ開いたんだろうなあ
- 766 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:28:28.44 ID:CDXujY/s
- まぁコピペ元の大草原くんは大草原くんでガン山スレとかで大暴れしてるけどな…
- 767 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:29:43.78 ID:qj6g9PAt
- んでんで
- 768 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:31:22.92 ID:lfm7SwCj
- 旧キット1/144リックドムの在庫も心配だ
- 769 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:32:09.27 ID:mlQLePxr
- >>765 >>766 >>767
単発自演がデフォのNAOKIさん、最高です!かっこいいです!
さすが勝ち組(笑)、俺ら負け犬は嫉妬の炎を燃やすしかないんすね!w
アレに嫉妬てwwwww
- 770 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:32:55.09 ID:X7mAuLHc
- 模型板に草が生えた
- 771 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:33:49.96 ID:bp8vMFNV
- 最早病気だろこいつ
- 772 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:40:24.43 ID:4688navc
- NAOKIとか知らんし心底どうでもいい
ただ貼られた草生やしすぎてる文章は普通に頭おかしいと思う
- 773 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:47:12.88 ID:/q10kKjH
- 俺は質問してるだけなんだけどねえ
- 774 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:47:35.30 ID:mlQLePxr
- はいはい単発でだーっと援護ね、いつもの手口ですわ
- 775 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:47:46.67 ID:+98EuI1I
- 俺・・・ビルダーズパーツのMSアーマー01が発売されたら頑張ってジムIIセミストライカーを作るんだ・・・
- 776 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:48:21.62 ID:1K5ju3Wt
- イマドキ本人認定するヤツとか久しぶりに見たわ
- 777 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:48:58.70 ID:XJ5wfyaX
- ビスケット・オリバガンダム
- 778 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:49:36.72 ID:lBnC9NYS
- 草生やしすぎの奴はキモい
そいつに粘着してるID:mlQLePxrはウザイ
- 779 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:51:14.83 ID:H32O5vBd
- オーバービルドバーニングガンダム
- 780 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:51:26.99 ID:1K5ju3Wt
- >>743
鋳造って聞いてプラモ狂四郎思い出したけど、そういやアレもプラモの中に色々仕込んでたな
1/550ガンダムとか武神像とか鉄球とか
あれも一種のオマージュなんだろか
- 781 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:55:38.73 ID:mlQLePxr
- ものすごい勢いで単発が流しはじめたw
- 782 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:55:57.64 ID:r3jbG40/
- >>775
蝉ストライカー出来たらうpしてね
- 783 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 00:58:43.20 ID:+mqNBGU/
- Twitterのスレでアンチやってる奴ってキチガイだな
- 784 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 01:04:05.23 ID:erHa8uZn
- バーニングのせいでGレコ二話の化石化した宇宙世紀MSにも
全部中に何か入ってるような気がしてきた
- 785 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 01:05:42.29 ID:8ajT7lI6
- >>756
そう。でもビルドバーニングはダメだった(・ω・ )
はめ込みが浅すぎる。
- 786 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 01:10:52.29 ID:jjl5RUc2
- >>783
事情は知らないけどスレタイからして住民全員病気疑惑
なんだよツイッターの痛いモデラースレってそんなに他人晒して楽しいのかなぁ
バーニングの肩抜けるのは凹凸が浅いのが原因だよなやっぱり
- 787 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 01:13:25.56 ID:kDVIAqS1
- >>784
そんな大仏の中からシャイニングガンダムが出てくるような作品じゃあるまいし
- 788 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 01:27:50.23 ID:isa+K+ql
- 11日まで待つのはつらいぜ…
エフェクト楽しそうだなぁ
- 789 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 01:52:15.64 ID:nu04/Us8
- 1/144ガンプラの指が動いたり、指関節の間からダミーバルーンが出たり、
差し替え変形のはずのHGACウイングが完全変形したりするのは全部プラフスキー粒子の力なんだろうか
- 790 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 01:54:17.53 ID:zPDB/jhl
- 指可動はRGからの流用・移植の可能性も
- 791 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 02:21:44.76 ID:mlQLePxr
- ご本人が単発自演で短期間に大量書き込みして流してしまったので、
再度貼る
ガンダムビルドファイターズにメカデザ(笑)で参加しているモデラー
NAOKIの素晴らしいお言葉
758 HG名無しさん sage New! 2014/10/09(木) 23:15:21.43 ID:Rpuu/a9x
じゃあ聞くがお前は何か作れんの?
模型誌に作例出せたり塗料メーカーのブランドの監修やったりアニメに登場する機体のデザイン出来るの?(笑)
どれもこれもお前には出来ないだろ?
ここで粘着してるくせしてなーに言ってんだアホwwwwwwwwwww
俺が本人だって証拠はいつになったら出せるんだよwwwwwwwwww
それすら出来ないじゃねーか負け犬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 792 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 02:22:52.15 ID:OBYlynJ/
- >>713
せっかくなんで胸アーマーも造って、次の番組とコラボしたビルドアップバーニングガンダムを作ろうかw
…名前の語呂良すぎだな、ビルドアップバーニングガンダムw
- 793 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 03:53:03.29 ID:NdhnPxGm
- パワードレッドみたいになってそう
- 794 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 04:30:11.45 ID:NQDTquJ6
- ガンダムが頭パーツになってビッグシューターから射出された他パーツと合体するんじゃないのか?>>ビルドアップ
- 795 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 06:45:22.08 ID:Sm+buRvD
- 砂場で遊ぶと間接に砂鉄がくっついて取れなくなるというアレか
- 796 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 07:30:36.75 ID:oSO147ju
- お前ら・・・それは鋼鉄ジーグだ・・・
- 797 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 08:24:09.79 ID:WN/FrTCD
- 肩これどうやって修正すればいいんだろうか…
PC削るわけにもいかんしボールの方を削るか…?
- 798 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 08:44:48.53 ID:BuzJeRaf
- そこ掘って深くできないかな。固定出来なくなるかな。
それかボンドで径太くして…
- 799 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 08:59:52.77 ID:chVevGAn
- 径太らす?
↓
内側削る→○肩アーマー側
↑
径太らす?
球を削って半球状に近づけて浅い接続を深くするのはどうだろう?
その後瞬着なりで側面?の直径太らせてキツくするとか
まだ買ってないから分からんが可動か何か死ぬかな
- 800 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 09:29:25.32 ID:vzGSXLUw
- 1期のOPから炎だし模型誌も炎押しだからエフェクト揃えとくべきだろうか
- 801 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 09:34:47.06 ID:C44krLwZ
- てことは次のBFは雷だな
- 802 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 09:36:20.33 ID:hJ0E+TZ1
- 早く水曜日こないかな。
なんで一週間に水曜日って一回だけなんだろ。三回ぐらいあってもいいよな(真顔)
- 803 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 09:50:46.30 ID:wAFsb/JU
- >>801
ライトニングガンダム「……」
- 804 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 09:59:10.57 ID:gU0p3LHb
- チナの弟って躊躇なく不意討ちかますタイプなんだな
非常に好感が持てる
- 805 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:02:58.37 ID:ZYJQUi2+
- 郡山ヨドバシビルバニジム入荷確認。
- 806 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:03:41.04 ID:GkWHSfaH
- どうせつまらんやろって思ってたら、結構オモロかったw
ついでに、パワードジムもダサいと思っててが、オープニング観て、プラモ欲しくなった
- 807 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:03:51.17 ID:/TGJPUc8
- >>804
スナイパーだからしかたないね
- 808 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:06:00.92 ID:xl5eZAN8
- ジムは投げられそうだから…そしたら買うかもねって程度かなー
バーニングいいわ もう1体買おうか思案中ー
- 809 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:08:51.65 ID:l4FiSJ1q
- アルミとか真鍮の板で抑え作るってのはどうだろう?
- 810 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:25:28.67 ID:ddTwgR9p
- >>799
受け側はPCだからBJ側弄るしかないよな
- 811 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:29:32.70 ID:GSsBMYyn
- そんなに深刻なのか?
リペア技術無いから後継機で改善されるまで様子見かなぁ
- 812 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:38:59.85 ID:IOkDkwhl
- >>805
マーシー<お買い上げありがとうございます
- 813 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 10:50:25.97 ID:5FmVCVFa
- >>794
BB戦士パーフェクトガンダムの説明書漫画思い出したわ
- 814 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 11:01:03.09 ID:9UsMUHYf
- http://s1.gazo.cc/up/103533.jpg
ライトニングでかいな
- 815 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 11:03:24.41 ID:hJ0E+TZ1
- >>814
バーニングがスタンド使いで、ライトニングがスタンドみたいだな
- 816 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:05:23.98 ID:cxD0Q7cu
- リゼルベースだからなぁ
- 817 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:08:38.62 ID:AvCMKEMH
- カーディガンの出来はどうなの
スルーの人多いが
- 818 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:11:56.24 ID:P1wmrIAJ
- なんで公式に書いてあることすら分かって無い奴が書き込むんだろう
ライトニングはリ・ガズィベースなのに
- 819 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:22:41.87 ID:C44krLwZ
- リゼルの頭をZ顔にしたらこんなかんじになるだろうなって気はする
- 820 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:34:03.38 ID:Nje9Qax0
- そもそもライトニングはリガズィとその親戚の意匠をミックスしたんだから頭すげ替えれば誰にでも似る
- 821 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:36:44.50 ID:hJ0E+TZ1
- 情けないマザコンでロリコンに情けない呼ばわりされるって普通に裁判ものの侮辱だよね
- 822 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:40:57.37 ID:4oeku70h
- 個体差あるだろうけど、肩よりもバックパックの方が緩いな
ほとんど固定出来てない
まだ腕作ってる段階だけど、肩にはめ込まないのにピン差す所あるし、後継機はバーニングベースの改造機なのかね
- 823 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:41:44.98 ID:cxD0Q7cu
- >>818
間違えちゃったてへぺろ☆
- 824 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:49:13.71 ID:chVevGAn
- >>810
深く入るようにして緩くなったら太らせる+抜けにくくする為かえりみたいに瞬着を点付けしようと考えてる
- 825 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 12:51:17.18 ID:EWtMbAsi
- >>824
何だかいやらしいな
- 826 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:15:18.09 ID:Sm+buRvD
- >>817
ふたばにスレ立ってたよ >カーディガン
今夜あたりからあちこちのサイトでレビューが出るんじゃないかな
うちはまだ届いてないよ・・・orz
- 827 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:18:50.11 ID:Mb6gU6GN
- カーディガンな
アレは色が悪い
チョバム・アーマーのように灰色ならもっとかっこよくなる
- 828 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:40:16.93 ID:h3QQZeqD
- >>827
完成したら見せてね
- 829 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:40:17.24 ID:sqlOrWtn
- カーディガン買っちまったよ
ホントは安くなるまで待つつもりだったが、シールドバッシュとアームガトリングで惚れた
4話でウイニングに乗り換えるみたいだが、2、3話で見せ場があるといいな
- 830 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:41:36.60 ID:hJ0E+TZ1
- >>829
女の子で、ジムが好きでMSV的改造しちゃうとか今度のヒロインは優秀すぎるな
- 831 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:42:02.64 ID:vzGSXLUw
- ゼットコーナーにライトニングを並べるか並べないかで悩む
なぜかというとうpした時に「Z系列じゃねーし!」とツッコまれるからである
- 832 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:43:54.94 ID:Mb6gU6GN
- んじゃヴァンセイバーの隣に並べよう
- 833 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 13:59:55.11 ID:Z7mzltnR
- Zの顔はそれだけでどんなMSでもZの親戚になっちゃう感がある
- 834 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:02:45.50 ID:Mb6gU6GN
- Zの親戚を名乗るのならスネの膨らみ、上下の厚みが薄い乳なんか共通項にいれてあげてよう
- 835 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:05:31.61 ID:hJ0E+TZ1
- ゼータ顔な時点でスマートで変形する機体だって言ってるようなもんだからな。
あ、マークスリー……
- 836 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:16:23.02 ID:cxD0Q7cu
- カーディガンの塗装どうしよう
黄色部分を濃淡分けてランダムに星入れるか
季節的にハロウィンor紅葉模様にするか
- 837 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:18:42.73 ID:BuzJeRaf
- >>836
ハロウィンで肩などワンポイントとしてコウモリやカボチャのシールが欲しいです
- 838 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:19:25.45 ID:57r2qm1W
- ゼータ系の数の多さ考えるとゼータは進化途上の機体でZZやνは進化の袋小路で、書いててなんかいまさらな話だな
- 839 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:37:46.58 ID:7QwRS6Ci
- むしろZは完成形じゃないのか
- 840 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:39:15.28 ID:cxD0Q7cu
- >>837
百均でハロウィン用品打ってたしちょうどいいw
でもな、スケジュール的に11月以降になりそうなんだ…
- 841 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:51:22.18 ID:hJ0E+TZ1
- >>838
F91は進化の壁を突破した新領域機体って感じ
- 842 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:55:02.02 ID:3QzO4InP
- >>838
ZZは過剰進化な気がする
- 843 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 14:58:07.41 ID:BuzJeRaf
- >>840
それは作ってくれると期待しても良いのですね。wkw
- 844 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 15:33:35.97 ID:cxD0Q7cu
- >>843
おいwwwwww
G-セルフ・震電・隼・74で四刻子なんだよ。金も時間もねえだw
- 845 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 16:12:04.08 ID:+98EuI1I
- そういや運用コンセプト自体は違うけどヴィクトリーってZZを小型化したようなもんだよなぁ
- 846 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 16:24:55.63 ID:xl5eZAN8
- イオンおもちゃ売場でBFキット 全種ではないが1000円
本日〜14日まで更に5%オフ グフR35が950円で買えたお
- 847 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 16:26:26.45 ID:G8lFoVO/
- ビルドバーニングのちょんまげ後ろの塗りが良くわからん
リアカメラを水色で塗って、ちょんまげのくぼみを黒く塗ればいいのか
ちょんまげのくぼみごとカメラまで真っ黒に塗ればいいのか
- 848 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 16:28:45.82 ID:fTHN5cXm
- ビルドバーニングの肩確かに抜けやすいな。旧来のポリキャップに移植したい。なんかちょうどいいやつないかな…
- 849 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 17:02:15.15 ID:b+V9jhgU
- >>845
全く違うよ
- 850 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 17:07:11.91 ID:C44krLwZ
- おもちゃの変形合体は男のロマン=ZZ&Sガン
兵器が変形するわきゃねえだろ=νガン
このジレンマこそがガンダムの魅力
- 851 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 17:13:01.31 ID:rvvLsGyO
- >>846
こっちはK9安くなってなかった
BBA店員に言ったがダメだったわ
イオンで何も買わずにJoshinで予定通りに
ジムカーディガン、増加パーツ、MH4GのDLコード買って帰るとこ
- 852 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 17:23:28.14 ID:b7AdBy+/
- 近くのイオンは何もしてないな
店によるんじゃないか?
- 853 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 17:58:44.82 ID:gE2NQlwh
- >>846
俺も買ったわw
- 854 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:09:37.27 ID:EPPqie8K
- ヴィクトリーはプラモとして提供する遊びって意味では割とZZに似てはいるよ
コアファイターにABパーツ付けて飛行形態にするところとか前腕に回転ギミックついてるところとかは、ZZから受け継いだものだし
- 855 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:30:14.35 ID:chVevGAn
- >>825
凹側が凸側の形覚えてくれるのが一番なんだけどな
もしくは凸側好みに凹側を調k、調整するか?
あとはマウンテンサイクルからポリキャップ発掘してくるとか
とりあえず明日買ってきてパチってからだな
- 856 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:34:02.27 ID:hJ0E+TZ1
- みんな話さないけど、ドムキャストオフからのバーニングのシーンで流れる音楽カッコいいな。アレがオープニングか
- 857 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:37:02.70 ID:C44krLwZ
- げんかいなーんてーフンフーンのやつ?
- 858 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:39:19.77 ID:hJ0E+TZ1
- >>857
それそれ
- 859 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:41:39.61 ID:1a5SZ521
- 近所のプラモ屋にビルバニだけ入ってたから今更リナーシタと一緒に買ってきた
スペシャルウェポンCとDも貰ってきた
リナーシタから先に組んでるところだけどボリュームあるからこれだけで満足しそうw
- 860 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:42:31.18 ID:13YpLkXS
- げんかい(バァン!!
- 861 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:43:41.79 ID:bKjyHx4f
- 今回、いきなりオブライトカマキリとレミ副部長とAGEネタ出てきてびっくり。
前は軍団の魔術師トリオの帽子がグルーデックさんのだったくらいだしな
- 862 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:46:22.05 ID:bKjyHx4f
- >>859
スペシャルウェポンってカスタマイズキャンペーン夏のアレ?
- 863 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:47:08.88 ID:hJ0E+TZ1
- >>861
次は孫のガンプラバトルにでしゃばってくるジジィかな?
- 864 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:47:31.35 ID:1a5SZ521
- >>862
袋みたら2014summerって書いてた
- 865 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 18:59:02.46 ID:brlncKjz
- >>855
言い方やwめwろw
ビルドバーニングはゆるいより浅いって感じるから見ながら調整するしかないかも
>>822
バックパックとエフェクトの接続?
それとも背中とバックパック?
2つ目ならまさかバックパック下げてないって落ちはないよな?
- 866 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:03:19.54 ID:7ZT0LUU3
- ネメシス会長の孫は出てくるだろうね
あのまま甘やかされてワガママに育ったか、それともアイラの言葉で真っ当に育ったか楽しみ
- 867 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:05:05.79 ID:hJ0E+TZ1
- >>866
そういや世代はだいたい同じだったな<孫
- 868 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:10:33.43 ID:l9UC/sT6
- >>867
乗機はキュベレイに憧れるポジションということでハンマハンマあたりでどうだろう
- 869 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:12:23.03 ID:C44krLwZ
- いやバウでオナシャス。バウかっこいいし
- 870 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:12:48.34 ID:bKjyHx4f
- ネメシス潰されて、祖父やネメシスの悪行が原因でイジメを受けて闇堕ちしたキャラでも良さげ>孫
- 871 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:13:18.24 ID:hJ0E+TZ1
- >>868
そこはクインマンサにしてプラモ化も狙う路線で行けませんかねえ……
- 872 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:18:51.34 ID:bKjyHx4f
- >>868
闇堕ちしてデストロイガンダムとかキュベレイ倒したフルアーマーZZ(FAZZではなく)辺りも。
アイラやレイジと闇堕ちルーカスが戦う…はないか?
- 873 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:21:38.92 ID:hJ0E+TZ1
- なんでバーニングドムがトロフィーに入ってたのかなーと色々考えてて
結局セイはあのままレイジには会えなくて
いつか会ったときに一緒に取ったトロフィーとレイジ用に作ったバーニングを渡すためにトロフィーの中にいれて部室に飾ってたのかなあーと妄想してなんか胸が熱くなった
- 874 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:22:01.39 ID:McgHPXiC
- バーニングって、海外でのゴッドガンダムの名称なんだってね。
つまりビルバニとは「ビルドゴッドガンダム北米版」
こういう認識でいいんだろうか?
なんかエキプロ北米版みたいだが。
- 875 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:24:16.64 ID:GSsBMYyn
- 何周遅れの話題だよ…
- 876 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:27:42.66 ID:a13JcJiR
- アメージングは名人からもじった
海外の宗教上の都合でゴッドからバーニングになった
唱えたがる輩は後を絶たない
- 877 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:29:02.79 ID:C44krLwZ
- ビルドルバってタンクいそうだよね
- 878 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:31:28.63 ID:hJ0E+TZ1
- >>877
えげつないビーム撃ちそう
- 879 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:37:56.87 ID:McgHPXiC
- ♪アイ ジャスト キープ バーニングガンダーム♪
♪キミにめぐりあーーう為にーーボクは生まれ生きてきたよーー♪
♪アイ ジャスト キープ バーニングガンダーム♪
♪そして全てを賭けるのーさー♪RGの力を信じーーてるー♪
- 880 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:43:00.49 ID:Ktg2qODS
- >>874
「バーニング」の名前を出したのは、今回の監督の綿田氏で、単なる偶然(グレートメカニックDX30より)
同書で、同じ格闘系で、ある意味つながる部分があってもいいかとも、プロデューサーが言ってる
発注時点で、ゴッドをベースにして欲しいという話は一切していないとも
- 881 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:45:44.84 ID:Ktg2qODS
- >>879
いけたけし乙
- 882 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:53:03.35 ID:PGGmvk2X
- バーニングと聞いて、ダンクーガ バーン(長谷川裕一作)を連想したのは
俺だけかな。
ダンクーガのリメイクはあれのほうがよかったな。
- 883 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:54:27.62 ID:/YUMk2qV
- 2期??おめでとう(=゚ω゚)ノ
http://i.imgur.com/Xer7MOw.jpg
- 884 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:57:15.16 ID:ALI3csjY
- ベアッガイファミリーはバトるの?
- 885 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 19:59:48.61 ID:McgHPXiC
- >>881
歌手としてのソロデビューだったが何か?
以後はドラゴンボールが主戦場だった。
- 886 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:04:53.90 ID:McgHPXiC
- >>882
そう言えば、断空我もバリがやってたんだっけ?マシンロボと同じく。
バリも当時は指先がバーニングどころかプロミネンスでてた時期だよな。
全盛期っていうか、若さ全開のアツい時期の作品だよな。
作画が島本大先生でなくてよかった。画面がバーニングしてしまう。
そのうち、バーニングの乗換機でビルドプロミネンスとか出たりして
- 887 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:09:39.12 ID:R4c8FeK6
- カーディガンのアームの長い柱 E3の凸 うっかり切り落とし易そうなんで注意な
- 888 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:11:05.67 ID:oJEzfpFo
- ベアッガイファミリーは相手のガンプラに群がって捕食するはず
PCが歯型だらけになるよ
- 889 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:15:31.63 ID:/MaF5/0L
- 相手機に対してちょっとハードに家族計画するのが必殺技
- 890 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:17:10.96 ID:g+HHJVC4
- バー人具かってきたぜ
武器と一緒に
- 891 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:17:57.15 ID:bKjyHx4f
- アリアンでレイジとアイラが夜な夜な家族計画している関係になっててほしいに一票
- 892 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:18:39.92 ID:I0qwVtgw
- 主要キャラ&主要ガンプラが大体明らかに
なりそうな来週のOPが楽しみです仕方ない
RギャギャチームとEz-8チームだけではあるまい
- 893 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:20:01.14 ID:dRJXj3zH
- まーた長文ニキですか…歌詞コピペとか寒すぎんよー
- 894 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:22:12.47 ID:hJ0E+TZ1
- >>891
二十歳のアイラとか想像するだけで同人誌が捗るわ
- 895 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:26:11.79 ID:6iicC4m4
- >>886
ガンダムX当時にエアマスターとレオパルド組み合わせてダンクーガっぽいの作ってたわ
頭部だけはオリジナルの改造にしてたが、レオパルドの頭部をいじって一本角でパテで作った面付けてたなあ
角がMGガンダムのシールドから取った連邦マーク削ったものだったり、今考えると豪快に作ってたな
- 896 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:26:31.49 ID:chVevGAn
- >>887
明日バーニングと一緒に買ってくるから注意しとくわ
>>893
マジかアイツRGスレから戻って来たんか…
- 897 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:27:12.51 ID:KCW3gptJ
- ビルバニの背中のエフェクトパーツ、結構軸が渋いな…
動かしている内に「ビキッ」という嫌な音が…(その前にも軸がねじ切れそうな感じもしたが)
- 898 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:27:18.25 ID:hJ0E+TZ1
- >>882
やっぱ長谷川祐一はロボ物書かせたら右にでるものはいない漫画家だわな
- 899 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:32:50.34 ID:yjOvDg1h
- >>896
尚向こうでも発狂モード突入な模様
326: HG名無しさん [sage] 2014/10/10(金) 20:24:15.27 ID:McgHPXiC (3/4)
>>325
♪キ!ミ!は!CDAを知っているのか〜♪
♪角川の!ガンダムAを!読んでいるのか〜♪
♪読め!読め!読め!読め!(読め!読め!読め!読め!)
♪ヨメ!ヨメ!ヨメ!ヨメーー!!
- 900 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:33:16.03 ID:w0vK5ThZ
- ドムの中からバーニング出現を超える展開!!!
後半主役機がはベアッガイVFから生まれる!!!
セイとチナが仕込んだ愛の結晶〜
- 901 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:41:21.88 ID:chVevGAn
- >>897
つ小さく切った紙ヤスリ
>>899
わざわざ貼るなよ…ムキになってもっと暴れたらどうすんだよ
放置が一番だろ
- 902 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:46:43.51 ID:RZ2jkbo1
- トライ見たらゴーディアンを思いだした
- 903 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:55:09.03 ID:7HTxrePb
- ちらっとユウキ先輩も登場してたけど
もうカワグチのキャラ演じるのやめたのかな
一応グラサンかけてたから、三代目メイジンの名は襲名したままなんだろ
- 904 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:55:25.37 ID:1vqL8cTW
- >>863
中の人が…
- 905 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:56:08.45 ID:7HTxrePb
- 赤い少年は、やっぱりレイジに似てるな。声も同じかと思うほど似てたし
- 906 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:57:47.88 ID:7HTxrePb
- レイジと優勝した翌年の大会はさすがにセイは二連覇できなかったんだな
- 907 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:57:57.18 ID:hJ0E+TZ1
- >>903
え、三代目カワグチの正体ってユウキ先輩なの? マジで?
- 908 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:58:36.39 ID:6duLj0TR
- そういや、チナ弟がバトル中に乱入してきた時とか
ミライが強制中断させた時のアナウンスって
どんな奴だったっけ?
- 909 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 20:59:48.67 ID:3lMvCJ78
- ゴッド自体が格闘機ぽくはないしな
- 910 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:00:12.94 ID:HBG1dLFY
- >>865
バックパックだけ
下げる部分の突起の厚みか、レールが多分、幅がずれてるんだと思う
下に下げてもぐらぐらになってる
- 911 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:00:49.08 ID:6duLj0TR
- >>906
ソースは?
- 912 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:02:02.37 ID:7HTxrePb
- KPSEって、会長マシタの失踪と決勝後のテロの賠償責任と刑事裁判で
ライブドア並に株価暴落して、しかもアリスタもなくなったから倒産したとおもってたけど
ヤシマ工業がガンプラバトルのコンソールとかそのまま同じものを使用してるのみると
KPSEはヤシマに吸収合併されたっぽいな
- 913 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:03:34.18 ID:7HTxrePb
- >>911
二連覇してたんなら、トロフィー二個あるだろうしキノコも「いくら世界大会二連覇・・・」っていってるだろう
- 914 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:03:48.87 ID:pA7+m35b
- KPSEは00のPMCでは
- 915 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:05:57.32 ID:SlPlgu0X
- >>905
声レイジと違うのか?同じ人と思ってた。
- 916 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:08:32.03 ID:7HTxrePb
- 決勝後あれだけの大事件を引き起こしたんだから
週刊誌に連日のようにマシタ会長の醜聞が記事にされたんだろうな
秘書との愛欲の日々とか、戸籍がなく国籍も不明という経歴も根掘り葉掘り調べられただろう。
挙句の果てには責任から逃げるかのように失踪、自殺説、暗殺説、いろいろ世間では語られてるんだろうな
真相をしっているセイ君たちは、汚い大人社会の現状を知り、成長していったんだろう
- 917 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:10:08.23 ID:7HTxrePb
- >>915
同じ人なのか・・・
やはりアイラとレイジがセックスして生まれた子供なのかな
- 918 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:11:14.09 ID:hJ0E+TZ1
- >>916
秘書とは清い付き合いだったと、俺は今でも信じてるよ
- 919 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:17:57.76 ID:McgHPXiC
- ↓セイが翌年以降GBFで名を残さず。
↓トロフィーにビルドバをドムに包んで隠し、
↓レイジもあった痕跡なく、ラルさんが痩せこけた理由。
l l l !
l l 、,キ,.ィ l !
::!. l ! ‐- .、 - {●}. - ,. -‐ ''' .!.!
:l! `ヽ `'''''´ '"´ ノノ ビシッ!
:! ! .! i
:! ニニ==--、、、 ノ ノ.:.:.!,,,,........., ィ'" === ィ´
:! ``'''く 。 ``ヽミミミ'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.彡く ‘ ノ
i! ミゝ---‐‐'"´.:.:.:.: r'´;;;;;;;;;;;;;;;.:`ヽ、 ``¨¨¨´ ''"´
ハ ,r'"´/ .:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:ヽ、 ,!
い / ! ! .:.:.:.:.:.、 ノ
;い / ! !
- 920 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:22:13.62 ID:HHCiOli7
- おい
ヤマダ某店のBFTコーナーにHGUCドム置いたの誰だよ
店員じゃねえだろw
- 921 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:22:44.57 ID:7HTxrePb
- 世界大会連覇は実際そんなに簡単なことじゃないんだろ
ユウキ先輩だって、世界大会出場経験があるってだけで格上扱いされてたしな
たぶん翌年の大会はアイラに敗れた元チャンプとかグレコとかが優勝したんじゃねーのかな
- 922 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:24:09.68 ID:1a5SZ521
- 今、ビルバニ組み始めたんだけど肩まわりの可動部脆そうなんだけど動かしてて不安になる…
- 923 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:32:36.53 ID:McgHPXiC
- 某J○○店で本当にあった話
客A「あの…子供が、中からガンダムが出て来る”ガワ”っていうMS欲しいっていうんですが」
店員「”ガワ??”中からガンダム??・・・・もしかしてコレですか・・・」
客A「いや・・・それってドムでしょ??中からガンダむ出て来るガワですよ??」
店員「うーーーん・・・ガワねーー??わかんないですねーー」
客A「こないだ始まったばかりのガンダムみたいなんですがねーー??」
別の店員「あ---!!ガワってそのドムっていうのであってます。
ドムを脱ぎ捨てて、中からガンダムが生まれるんです」
客A「うへーー!!今のガンダむってそんなんなんですか!?凄いですね」
↑・・・御造りじゃなくて本当の話・・・。私も第一話見てなかったら信じなかった・・・
- 924 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:33:54.34 ID:A1exj8Sg
- まああの世代ライバル多いから優勝できなかったかもしれないけど
一回目のトロフィーは学校に寄贈して
二回目は自宅に飾ってるかもしれないし
店にあったら泊がつくし
- 925 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:34:30.19 ID:RZ2jkbo1
- へー
- 926 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:34:46.93 ID:hJ0E+TZ1
- >>923
もし一週間前の俺がこれを見たら
「なにそれWWWいくらなんでもいるわけないじゃんWWW」と笑っていたぜ……
- 927 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:36:14.47 ID:GSsBMYyn
- 1/100ヴァーチェをすすめればよかったな
- 928 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:41:56.01 ID:7HTxrePb
- セカイの師匠って、まさかガンプラ心形流のあの人じゃないだろうな?
セカイの師匠がのちに登場するとしたら使用するのがマスターガンダムだとおもうんだけど被るよね
しかも「ガンプラ心形流」「次元覇王流」。なんとなくネーミングセンスが似てる感じ
子ども相手におもちゃつくって「心形流」だの「師匠」だの言わせてる胡散臭い爺さんだから
数年もたってたら拳法家を自称して別の子供相手に胡散臭い拳法おしててもなんら不思議ではないな
- 929 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:43:58.76 ID:hJ0E+TZ1
- >>928
でも、セカイのやつはガンプラ知らないからな
あの師匠の身の回りにいてガンプラ見たことないとかありえないし……
あ、ゲテモノ改造しすぎてわけのわからない物体になってたとか?
- 930 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:44:38.52 ID:CIIe9RdJ
- 無礼には無礼が教えって言ってるし師匠はレイジじゃないの
- 931 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:46:14.85 ID:I0qwVtgw
- 子供がBFを見てることに何か安心する
いつぞや聞いた初めてのガンプラで
k9とケンアメを選んだ子供もトライを見ているだろうか
- 932 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:51:28.75 ID:P94QWtHV
- >>923
確かに文字だけ見たら信じられないなww
新しい主役機はドムの中から出てきますって言われたら
・・・は?ってなるわ
- 933 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:55:10.31 ID:sa1ECIbe
- やっぱ長文ポエマーキモいわ
- 934 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 21:59:07.26 ID:SlPlgu0X
- どう考えてもあの細身のドムからアレが出てくるのは無理があると思う。
ガワっつーより装甲ひっくり返したらガンダムになったとかだったりして。
- 935 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:01:44.83 ID:htOWJioG
- 実際は最中みたいに挟んであるだけのをプラフスキー粒子が空気読んで動かしていたとか
さすがにないか
- 936 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:02:53.39 ID:4688navc
- >>922
俺もさっき組上がったけど肩は何度も抜けてちょいイライラするけど破損しそうな感じはないな
>>933
いちいち口にしなくても分かるからほっとけよ
- 937 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:04:34.00 ID:wahyPBfX
- レイジがいなくなってあまりにも暇を持て余したセイがちまちまとビルドバーニングにドムかぶせてたと思うとなんか笑える
- 938 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:05:23.37 ID:bp8vMFNV
- 笑えるというか哀しい…
- 939 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:06:37.67 ID:hJ0E+TZ1
- いつかレイジに渡したときにびっくりさせようとしてたのかな……
- 940 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:08:03.61 ID:C44krLwZ
- いや誰かが見つけても「なぁんだドムかよ」って思わせるためじゃないの?
- 941 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:08:37.79 ID:gU0p3LHb
- プラモ部部長は実はかなり強いんじゃね?
2人相手に余裕だったし
- 942 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:11:44.78 ID:bp8vMFNV
- イヤミで小物だけど根はいい人なんだよ
たぶん
- 943 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:12:25.18 ID:mTuo1Ok5
- >>923
ネタだろ
なんで親にガンプラをねだる歳の子供が「ガワ」なんて用語知ってるんだよ
「中からガンダムが出てくるプラモデル(もしくはロボット)」なら信じたけど
- 944 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:13:56.89 ID:hJ0E+TZ1
- >>941
元ネタのキノコ先輩も強かったからな
- 945 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:17:42.47 ID:1a5SZ521
- >>936
角度が狭いからそんな負担はかからなさそうだけど塗装とか仕上げで何度も取り外ししてたら爪が折れそうな感じはするね
- 946 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:19:07.14 ID:KaK59UHp
- しかし、ラルさんはどうしてドムの中から出てきた機体が
セルフバーニングガンダムだと判った?
- 947 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:20:36.09 ID:bp8vMFNV
- セイと親交深いから知ってても別に不思議じゃない
- 948 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:26:01.04 ID:KaK59UHp
- 結構有名な機体で模型部はそれを探すためにバトル部潰しを企てていた
という設定だったら燃えたのになあ。
- 949 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:26:43.89 ID:a+798TWC
- セルフバーニングガンダムってロマサガっぽいな
- 950 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:28:59.00 ID:4aYAUiF1
- >>948
バーニングが模型部にあってバトルに勝つためにバトル部が模型部に嫌がらせならわかるが、
「自分で作ることが王道」と言っているプラモ部がそれを手に入れる理由なんてあるの?
- 951 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:34:04.28 ID:fkggy24p
- >>949
ガンダムアウナスなんです?
- 952 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 22:44:54.73 ID:1a5SZ521
- そうか!セイは綿の代わりにビルバニ詰めたんだ!!
- 953 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:08:51.63 ID:XhqeZ3M9
- カーディガン買った人に質問なんだけど
通常のパワードジムに組めます?
- 954 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:24:00.21 ID:oSO147ju
- バーニアノズルが足りないらしい
- 955 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:34:06.15 ID:+98EuI1I
- あと武器も足りないらしい
- 956 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:44:38.40 ID:XhqeZ3M9
- 他から流用すれば何とかなりそうだね
ありがとう
- 957 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:52:30.14 ID:NQDTquJ6
- 放送前にノーマルのパワードジム買ってまだ組み立て中の自分はどうすればイインダー
- 958 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:55:21.71 ID:bp8vMFNV
- もう一個買ってチーム組むんや
- 959 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:55:24.28 ID:rwG1oMZn
- なんでワザワザ>>956は
素のパワードジム買わずに
カーディガン買って素のパワードジム作るのだろうか?
- 960 :HG名無しさん:2014/10/10(金) 23:56:30.19 ID:+98EuI1I
- コンパチできそうならしたいのが男心
- 961 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:08:34.23 ID:Y9q9zt0u
- K9買ってジムスナUに組んだぞ。
- 962 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:12:02.80 ID:OmtlQDUt
- K9は色合いからシテなんかただのスナII組みたくなるよね。
ナイフとナイフラック、ハンドガンだけちゃんと使ってるわ。
犬と巨大スナライとか組んで無いw
- 963 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:17:39.92 ID:sVDSUB+U
- ?!
- 964 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:18:24.93 ID:Y9q9zt0u
- ジオン兵だけはちゃんと切り取った。
- 965 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:25:32.08 ID:vsWa8EKJ
- そういやジオン兵放置しっぱなしだなぁ・・・
- 966 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:25:33.43 ID:KpNdoQpU
- ビルドバーニングって通常のバーニングガンダムに組立可?
- 967 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:27:31.19 ID:PQaN0DMF
- 出来るわけがない…完全新規だよ
- 968 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:33:40.62 ID:8eEme/Y8
- ゴッドがどうのじゃ無くて, ビルドじゃないバーニングガンダムをでっち上げるのもまた楽しい
よりリガズィっぽいライト二ングとかも
- 969 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:35:14.72 ID:Sq8yNGtN
- シリーズの生みの親が作ってる主役機なのに勝ってもらえないガンダムがあるらしい
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty221574.jpg
- 970 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:39:24.82 ID:lUbTot3F
- 坊主頭とかスゲーアダ名付けられてたやつかw
- 971 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:43:08.62 ID:FkNE5M7w
- >>969
お禿の最終ガンダム作品はターンエーだろw
Gレコはフロンタル的な人が作ってる
- 972 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:43:34.18 ID:0VS8eDGP
- それは別の奴じゃないのか
- 973 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:45:31.10 ID:RogY9w/i
- ビルドファイターズトライは駄目だな
借り物のガンプラで無双しても何一つ面白くない
自分で設定考えたり改造したりしたプラモが想像した通りに動くところに意味があったわけで
ただガンダムのドンパチ見るだけならそれこそガンダムファイトでいいんスわ(笑)
全開は作り手であるセイも参加者だったから分業でもうまいことやれてたけど
ほとんど赤の他人に近い人間が借り物のガンプラ使って「俺のガンプラの方が強い」とかやられてもね^^;
まともなファンは誰ひとり望んでないラブコメ展開も増えるみたいだし
佳作が糞作に成り下がったな
声優にも被害が及ぶ呪われたアニメなんだし、さっさと打ち切れよ
- 974 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:45:50.88 ID:3Sr3RG7m
- Gセルフはガンダムとしては浮いているデザインだからな
活躍次第では売れると思うけどしばらくまともに活躍する気がしない
- 975 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:46:16.78 ID:sMbnY/dr
- 親を見殺しにするとかガノタも冷たいな
- 976 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:47:42.44 ID:wlpEbP11
- >>973
視聴しなくて結構です
- 977 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:48:52.07 ID:d4utXrwC
- ゴッドのバックと前腕部付けたらプロトバーニングとかでっちあげられそうだね>>968
カーディガンをD-2担当と解釈して、素パジムはD-1担当の近接用目指してみるよ>>958
もう1機D-3担当はどこからレドームを取るかだね。
- 978 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:51:39.16 ID:qXqcs0hM
- UCを買った人間のうちGレコを買った奴は20分の1もいない
ガノタが富野を必要としなくなったのはとっくに分かってた事
- 979 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:52:11.02 ID:HscUDu/E
- gレコも面白いし盆と正月が一緒に来たみたいだ
- 980 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:54:22.79 ID:qXqcs0hM
- ガンダムやる気なかったのにガンダムしかやらせてもらえなくて
その結果がガノタから総スカンって
最初からやりたい事やらせてやりゃこんな悲劇にならなかったのにな
- 981 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:55:23.56 ID:RogY9w/i
- >>976
事 実 だ ろ
1期は借り物使いであってもきちんと製作者も戦いに関与してて自分のガンプラの勝敗に一喜一憂してた
顔も声も知らない人間のガンプラ使って「こいつはまだ負けてないって言ってる(笑)」とかお笑いにもほどがあるんすわ
こいつがいくら勝ったところでガンプラバトルの楽しさなんか伝えられないしな
勝つためにあーだーこーだ苦心して、実際その通りに動いてくれて勝つから面白いってならわかるけど
借り物のガンプラ使って格闘センスで無双して「あーたのしー」とか、
はっきりいって
TVゲームでやってろって
話なんですわ(笑)
- 982 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:57:01.88 ID:8KwjfGNx
- 反応するからこうなる
- 983 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:58:32.42 ID:WaiI6Kyb
- 今なら久しぶりにAGEの話ができる気がするぜぇ!
- 984 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 00:59:59.61 ID:R79bywar
- オブライト先輩が声まで元ネタのままで笑った
- 985 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:02:35.21 ID:RogY9w/i
- 製作者ももっとかんがえろよ
オリジナルのガンダムにオリジナルの奥義使わせてわーわーやりたいならGガンダムみたいなのもう一個作ればいいでしょ(笑)
ラブコメがみたいならラブコメアニメみればいいでしょ(笑)
ガンダム「ビルドファイターズ」に何が求められてるか、もう一度考えろよ
言わなきゃわからないことかな?
- 986 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:04:57.71 ID:0VS8eDGP
- スレも終わりだからな
次はあるのかね
- 987 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:06:47.47 ID:PQaN0DMF
- >>980はダメっぽいから誰か次スレ…
- 988 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:09:59.70 ID:goEvexz5
- やってみるか
- 989 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:12:56.86 ID:goEvexz5
- ほい立てた
【GBF】 ガンダムビルドファイターズ 34ビルド目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1412957521/
- 990 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:13:31.51 ID:vPRm2wbh
- >>980
死ね
>>989
乙
- 991 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:14:29.49 ID:PQaN0DMF
- >>989
乙おつ、ご苦労様!
- 992 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:18:09.13 ID:/XxYuA/e
- もう今時のガノタは富野作品見なくてもいいんだな
- 993 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:21:35.42 ID:F0ryYDAe
- >>989乙
ビルドバーニングまだ買ってないんだが肩はそんなに処置してやる必要があるレベルなのか?
- 994 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:22:31.13 ID:OkjjJZ20
- 前作見てる時から活躍する機体全部欲しくなる
- 995 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:23:55.91 ID:PQaN0DMF
- >>993
肩はスライドする方ねフック型になってるんだけどコスト下げるためか細くて心配になる
胴体と肩アーマーとの接続ポリキャップは動かしてるとポロって行くね、ジョイントが半分くらいしか埋まってないからだと思うんだけど
- 996 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:25:42.43 ID:OmtlQDUt
- 富野作品自体は面白いけど1st系みたいに
ロボットがあんまり魅力的じゃ無いンだよね、∀、レコンギスタ。
ジム系の活躍今期あるのかな〜ッてカーディガンがそれか
SDの方もジムにして欲しかったな、三人ともガンダム、ッてのは何か残念な感じ。
>>1000ならR-ギャギャのお付きがガズL/Rであります様に。
- 997 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:27:58.50 ID:r7ciJZ9M
- >>978
wiki的に言うなら要出典の内容を書くな
- 998 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:28:47.35 ID:vFM0RwJ+
- >>996
消えろ童帝
- 999 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:29:59.11 ID:xwhevMvE
- >>989
乙
999 (´・ω・`)
- 1000 :HG名無しさん:2014/10/11(土) 01:30:54.48 ID:dWo8yZM3
- ケットシーは公式で名前見る前に名前がわかったわ
俺もNTになったのか
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
172 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★