■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今までにあった最大の修羅場 £49
- 1 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:17:29.65 0
- 修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
次スレは>>970を踏んだ方お願いします
まとめ
http://2chmys.com/kateisyuraba/
※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £48
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1341448386/
- 2 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:48:06.40 0
- いちおつにげと!
- 3 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:52:31.85 0
- 3ゲトロボ発進!
- 4 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:54:19.24 0
- ヨンダーバード発進!
>>1乙
- 5 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 22:57:18.17 0
- GOGO!
1乙!
- 6 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 23:23:12.43 0
- 1乙です
- 7 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 00:23:57.91 0
- お茶請けネタを・・・
小6の理科の時間に床に転がっていたビーカーを踏んで粉々にしてしまった。
自分が出た小学校は夏は校内は裸足ですごすって方針だったので
裸足でビーカーを踏んでしまった、でも上手い具合に踏んだのか無傷だったのに
担任(♀)絶叫、隣のクラスの担任(♂)を呼んで隣担任におんぶされて
小学校隣の総合病院に連れ込まれ「この子に何があったらアンタ責任取れるのか!」と
受付に恫喝し受診
結局なんとも無かったんだけど、あの担任たちの慌てぶりはなんだったのかと思う。
小学校なのに劇薬でも使っていたのか?謎は多い。
- 8 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 00:40:38.22 0
- >>7
お母さんモンペだったりした?
- 9 :7:2012/07/11(水) 00:46:34.31 0
- いや全く。
- 10 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 01:03:25.25 0
- 身内がPTAやってたり人権団体関わってたり警察OBだったり?
- 11 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 01:15:40.53 0
- 生徒に怪我させると監督不行き届きで考課が下がるんだよ
- 12 :7:2012/07/11(水) 01:16:43.06 0
- これまた全く。
ただ踏んでも痛みも全く無く同級生に「おまえ平気?」
「もう、誰よビーカーなんて落としてぇ」と足の裏を見せて
「あれぜんぜん平気だ、お前の足超合金w」とかってやり取りの間に
担任(♀)がパニくってていきなり理科室出て行ってしまって
クラス全員があれ?あれ?ってってなっている時に隣担任(♂)が来たので
担任が変な説明でもしたのかと。
- 13 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 01:25:32.92 0
- 過去、ビーカーを踏んで変死した子がいたんだよ、きっと。
- 14 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 01:25:57.76 0
- 前スレで流されてしまったこれって宇都宮散弾銃主婦射殺事件?
>698 名前:名無しさん@HOME 投稿日:2012/07/09(月) 23:13:29.39 O
>近所の爺さんが不仲な隣家の奥さんとその姉を猟銃(散弾銃)で殺害したのが最大の修羅場
宇都宮の事件で犠牲者のあと撃たれたのは義妹で、その人は亡くなってはいないらしいけど。
- 15 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 01:33:51.78 0
- まー、でもビーカーを裸足で踏んだ子がいたら、
慌てるのも分かる気もするけどな。
中に入っている薬品がなんであれ、傷口から入ることを想定して
安全性を確認されているものじゃないんだろうし。
- 16 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 02:01:13.22 0
- 裸足教育しながらも、その先生はずっと「ガラスでも踏んだらどうしよう…」って
gkbrしてたんだと思うな。
そこへ、ついに怖れていた事態が…!!
- 17 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 02:25:28.35 0
- 流れ豚切りになるのかな?
地元でも有名な底辺高校に進学した姉。
姉は高校二年生の時に金髪だった髪の毛を黒にした。
そして中学時代からろくに学校も行ってなかったのに急に高校二年生になって真面目に通いだした。
毎日気が狂ったんじゃないかと思うほど猛勉強をして大学はなんと国立に決まった。
そこまでは良かった。両親も姉がここまで改心するとは思っていなかったし
姉も本当にうれしそうにしていたから。
ところが隣に住んでいるAさん一家が合格発表の一週間後ぐらいに物凄い表情でやって来た。
「おい!人間の屑で出来損ないでこの世にいない方がましの奴が○○大学に受かってA子が落ちるはずがない!!!」
玄関のドアを開けた途端にA子母が言い放った。この言葉は忘れられない。
その日、姉の友人達が我が家にやってきて合格祝いをしていた時だった。
Aさんは姉と同じ大学を受けてたらしい。
私は突然のことで突っ立ていた。A母の言葉だけが体をぐるぐる回っている感じ。
A子母は私を押しのけて家にずかずかと入りテーブルに乗っていたケーキは鷲掴みにして投げて
お皿やマグカップに窓ガラスなど割れるものはほとんど割ってくれた。それが第一の修羅場。
姉は真面目になっても友人たちの見た目は完全なDQN。
その友人たちを見てA子母はさらに発狂。友人たちはもうブチ切れちゃってA子母を羽交い絞めにするんだけど姉が「お願いです。帰ってください」とぽつんと言うと
友人たちが黙って発狂しているA子母を引っ張って家に戻した。割れた窓からはA子と思われる人が「すみません。本当にすみません」と言っていたのが聞こえてきた。
残った人たちで散らばったものを片付けてくれて「またちゃんとお祝いしようね」と言って帰って行った。
ちょうど友人たち全員が帰って行ったぐらいのときに父と母が一緒に会社から帰ってきて、母が家の惨状を見て気を失い、父が静かに怒って隣の家に行ってしまったのが第二の修羅場。
姉は前から私や両親がいない時に限ってA子母にに嫌がらせ?をされていたそうです。私達家族は全然気づきませんでした…。
「このままでは家族に迷惑がかかる」と思ってとりあえず見た目から真面目になって勉強し始めたそうです。ちょっと気付くの遅いなぁとも思ったのですが(笑)
- 18 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 02:49:13.07 0
- 第二の修羅場はどうなったのだろうか
- 19 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 03:02:16.45 0
- 昔A子は姉に虐められたりカツアゲされてたんじゃないか?
- 20 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 03:39:20.22 O
- 不法侵入、器物破損、ちゃんと被害届出したのかな?
父ちゃんの行動kwsk!このままじゃ眠れん!
- 21 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 03:49:52.76 0
- こういう話では、同じ学校のDQN友達が足を引っ張って嫌がらせを…って聞くが
分別盛りの大人が発狂って引くよね
- 22 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 06:06:43.98 0
- >>19
仮にそうだとしても、A子母の行動は異常だよ
- 23 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 06:33:23.06 0
- >>19
だったらA子も恨んでるだろうけど、実際にはA子は母親の暴れっぷりに
> 割れた窓からはA子と思われる人が「すみません。本当にすみません」と言っていたのが聞こえてきた。
とオロオロしているわけで。
- 24 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 07:04:53.24 0
- >23
昔の姉がほんとに怖かったので、マジメになったからといって油断ならねえと思っていたというか、
完全に萎縮しきってしまっているだけという可能性も。
- 25 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 07:14:01.82 0
- どうしても姉が悪者じゃないと気が済まない人もいるんだね。
- 26 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 07:44:49.16 0
- A母のほうがよっぽど油断ならねぇじゃんw
- 27 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 07:53:35.03 0
- 17です。
>>19
姉はそういうことはしていないと思います。
元々姉も学校でのイジメめ受けて変わってしまったので。
たまに高校行くと、違うクラスにいじめられていた子がいたらしいです。
毎日のように続くA子母の嫌がらせで家族に迷惑がかかると思い、
そして「イジメを無くしたい」と思って勉強し始めたんだそうなので。
第二の修羅場は音声だけなのですが
「キ――――!」と叫ぶA子母にとても低い父の声で「いい加減にしなさい!」、A子の「すみません、すみません」
というのが聞こえてきました。
そのあと父は家に帰ってくると頬と腕に切り傷を作っていたのでなにかしら取っ組み合いみたいになったんじゃないんでしょうか?
姉は泣きそうな顔で「お姉ちゃんのせいでごめんね」
と寂しそうに言っていたのを覚えています。
結局A子母の旦那さんも
「妻に何を言った!あんなに妻がおかしくなったのはお前の家の屑が大学に受かってしまうからだ!弁償?そんなものしないに決まっている!」
と話にならなかったのでA母の祖父母に被害届を出したと聞いています。
姉は確かに途中まで普通の人では通らない道を歩んだかもしれませんが、考え直して猛勉強して受かったのに
なんか悲しいな…と。
- 28 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 08:10:29.83 0
- 似た環境だと勝手に優劣をつけて自分が上になろうとする人間は悲しいけどいる。
そういう人は自分を(勝手に)上とみなしたら周囲を見下す。そういう見下した人間に
優れた点があると負けた(コレも勝手に)事が認められず引きずり下ろそうと火病を起こす。
その人は同じ年の娘同士をそれこそ赤子の発達期〜ずっと今まで比べていて自分の家が勝っていると
思って居たのに(それこそ途中でグレたかにみえたお姉さんを見ていい気味とか思っていたと思う)
大事な段階でつまずいた娘はもう見栄張りとして使いがってのいい道具ではなくなって隣家のライバル(母)
負けたというのばかり頭にあるんだろう。普通の親なら娘を慰めるよね。
この人の子供こそ大学に落ちたばかりでなくこんな恥ずかしい親を持って修羅場だったんじゃなかろうか。
次、姉が家の周りで恋人と歩いていたり、実際に結婚(『隣より早く』か、もしくは『隣が自分の婿より
いいスペックと思う旦那』を捕まえたらどちらでもターゲットになりうる)となったら
また張り合って修羅場るのが目に見えているんで、17は今後も自衛頑張って下さい。
- 29 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 09:30:06.43 0
- あ〜うちの近所にも居る。
自分の娘より成績の悪い子には、優しい母娘。
でも、成績が上の子には卑屈。
成績が競っている子には、ストーカーのごとく張り付いているw
- 30 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 09:34:40.87 0
- >>7
亀レスで申し訳ないけど、先生は破傷風とかが怖かったんじゃないの?
目立った傷がないとはいえ、ちょっとした傷口から感染する可能性は否定できないし。
まあ、だったら裸足ですごす、なんて方針しなきゃいいんだけど……。
- 31 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 09:36:53.83 O
- 子供は親が着飾る為のアクセサリーじゃねえのになあ……
- 32 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 10:19:50.52 0
- >>19や>>24みたいなのがA母のように発狂するわけか
- 33 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 10:20:10.35 0
- >>30
ガラスの破片が血管に入って心臓まで到達して死亡。みたいなこと想像したんじゃないかな。
実際は刺さっても痛いの我慢してればそのうち体外に押し出されるんだけど。
ソースはガラス職人だったうちの父親。
- 34 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 10:24:42.36 O
- なんか全体的に姉の合格や改心を喜んでない感じ
学校でのいじめは対処したかわからんが結局大して意味がなかったみたいだし
A母からのいじめも気づかずにいたのに、姉が改心するのが遅いよ(笑)って…
いじめを無くしたい為に猛勉強してる様を「気が狂ったように」
悲しいなもA両親に向けた感情だし、姉が合格したのを単純に喜んでる文がないような
- 35 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 10:25:15.83 0
- 長文失礼。
もう10年ほど昔、大学の夏休みに18切符で貧乏一人旅をしたときのこと。
とある地方都市で電車がなくなったので、映画を観たり散策したりしていた。
すると、同年代くらいの女の子が声を掛けてきた。
宗教の勧誘のようだったけど、どうせ暇だったんで付いて行った。
向かったのはビルの一室、カフェっぽい部屋には20人ほどいたと思う。
最初にビデオルームでおっさんがしゃべる教義ビデオを見せられた。
当時、新宗教について勉強していたので疑問点などを全部メモ。
その後、カフェルームに戻って最初の女の子と面談?になった。
どうでしたか?と聞かれたので、教義や運営について色々言っていたら、
女の子はどこかへ行ってしまって、少し歳の行った男性を連れてきた。
その人にもメモとりつつ質問しまくったら「もう結構です」と放り出された。
その時は別にただの暇つぶしだったし何とも思わなかったが数年後。
ぼんやりニュースを見てたら何となく見た事あるような絵面。あれ、これ?
よくよく思い出してみれば例の教義ビデオで、その団体に捜査が入ったらしい。
逮捕者も出たらしく、この時の心の中がちょっと修羅場だった。
この貧乏旅行自体の修羅場は行き倒れに間違われたことだけど、
金はあっても時間がない今から考えると、贅沢な旅行だったなぁと思う。
- 36 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 10:30:42.70 0
- >>34
それはただ単に、あなたがひねくれているだけです
- 37 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 11:06:16.14 0
- 前スレの>>412カップル板の修羅場スレにきてるよ
>412 :名無しさん@HOME [] :2012/07/07(土) 07:55:54.31 O [携帯]
>もう10年以上前の話し。
>中学〜20歳の期間ストーカーにあっていた。
>田舎だったので家に入ってから鍵もかけないでいて、部屋に鞄を置いてリビングに戻ったらソファにストーカーが座っていた。
>すぐに母が帰ってきて、なんとか逃げれたけどあの時のことは一生分の恐怖と修羅場だったと思う。
- 38 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 11:42:08.05 0
- >>33さんのガラス職人で思い出したけど。
うちの身内もガラス関係の仕事してました。私はその身内、つか兄です。を師匠にガラス細工をしてちょっと遊ぶ程度ですが
数千度出るガスバーナーやキルンを使ってガラスを溶かすわけなので、かなり高温になるんですね
その熱いガラスが飛び散って鼻に張り付いたのが修羅場でした。
悲鳴も出ないほど痛くって、瞬間的に手で取ろうとしたら今度は手を火傷してしまう始末。
一瞬、やばいって絶望的になったけど、すぐそばに作業用の水を置いていることに気がつき
鼻をその中につけて、ガラスを冷ましてから取った。
もう情けないし、痛いし、ヒリヒリって言うレベルじゃない痛さで
ポコってくっっいたガラスの欠片の形に鼻の上が窪むような、火傷の跡ができてしまった、
傷口は今まで見たこともない変な黄色い色になってるし、リンパ液みたいのは出まくるし
こりゃ、跡残るかなと思ったけど…。幸い、残らず、今では綺麗になったけどね
鼻の上だったもので自分の焦げる匂いを間近で嗅いでしまったこともショック
とても香ばしい香りがしたんだよ嫌なことに!……。
あと、つくづく本当に保護メガネしてて良かったなって思った。
ガラス、メガネにこつんって当たってそれから鼻に行ったからメガネしてなかったら…多分失明してたかも
- 39 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:13:12.55 0
- >>38
眼鏡しててよかったねええええ!
彫金をする友達は自宅で作業してて溶けたプラチナを素足の甲に落として
大惨事になった
- 40 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:14:15.69 O
- 最初の方意味不明。
- 41 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:18:45.87 0
- 学生時代にマックでバイトしてたときの油飛び火傷跡はまだ残ってるのに
そこまでの火傷跡が残らないって凄いね
若い人なんだろうか?
- 42 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:19:08.20 O
- >>38が眼鏡をしてなかったら失明していたかもしれない、
眼鏡のおかげで鼻のやけどで済んで良かったね
ということかと
- 43 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:21:01.77 0
- >>41
皮膚の部位によって、跡が残りやすかったり残りにくかったりもするよ
- 44 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:21:16.53 0
- >>34
そこまで下衆だと逆に清々しいな。
- 45 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:26:42.69 i
- >>39
自分は似たような話で、包丁を落として足の甲に刺さった。
未だにあとが残ってる。
- 46 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:37:00.72 0
- 前スレ976
A 友人♂、スーツ♂、975♂
B 友人♀、スーツ♂、975♂
C 友人♀、スーツ♂、975♂
D 友人♂、スーツ♂、975♀
BとCが同じだよ!どうしてもいいたかったんだよ!
- 47 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:43:39.13 0
- >>46
ナカ��(・∀・)人(・∀・)��マ
自分もしばらく見返した。
- 48 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:44:39.81 0
- わお文字化けしたごめんなさい。
- 49 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:46:29.19 O
- はいはい975kwskkwsk
- 50 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:50:33.50 0
- 男の子なら下手すりゃ生死に関わる怪我や事故は何度も経験しているはず
・フルスイングバット頭部直撃
・3mくらいの崖から落ちて膝から大出血
・ガラスに手を突っ込んで大出血
・ブランコ頭部直撃大出血
・自転車乗って車と衝突、本人は無傷で自転車大破、自動車べっこり
・つくりかけの風呂桶で遊んでいて足の裏大怪我
思い出しつつ大きめなの記述してたら自分でちっと引いた…
細かいものはさらに多数あるし、記憶の無い幼少時も何度も病院に担ぎ込まれた
とか聞いてるし
こんな餓鬼がさらにもう1匹いたんだから俺のかーちゃん当時は修羅場の連続
で気が休まる暇なかったんだろうなぁ、弟は俺に輪をかけて更にアレだったし
- 51 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:59:55.71 0
- >>50
10年位前の話
原付で走ってたら横から飛び出してきた軽トラに跳ねられた
で、跳ねられて吹っ飛んだ先の大型トラックに更に跳ねられた
脳とか内臓に異常なく全身打撲と擦り傷だけで済んだけど死ぬかと思った
- 52 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:07:59.41 0
- >>51
二度はねられただけでもすごいのに、
それが二度ともトラック…。
それで異常なしだったなんて、すごいですね。
きっと、すごい強運の持ち主なんだよ。一生、安泰に暮らせるよ。
- 53 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:24:54.41 0
- パンダの赤ちゃん死亡で上野動物園が修羅場…
- 54 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:26:15.92 0
- >>35
引っかからなくてよかったねえ。
行き倒れの件も含めてご無事でなにより。
- 55 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:26:20.64 0
- 本命彼氏がいたが、二人の男と浮気してた。
片方がばれてしまったが、当時の彼氏は許してくれて結婚。
その後もばれてない方とは連絡をとっていた。二人で会う事もあったがセックスはしてない。
あるとき金がないっていうので百万かした。あげたようなもん。
夫は私を責めはしないが疑ってはいたようで、あるとき、携帯とパソコンのメールを見せろと。
どっちも毎回消してはいたが、夫はパソコン詳しいので、ログとか調べれば
「お金ありがとう。百万なんていつ返せるかわからないけど、絶対返すから」
「いいよ、気にしないで」みたいなやり取りが出てきてしまうかも。
夫婦別会計なので私の金を私がどう使おうが責められる理由はないけど
絶対離婚されると思う。
夫が詳細にメールを調べているとき、内心修羅場。体温があがって心臓が破れるかと思った。
発覚はせず、元浮気相手とは疎遠にした。
- 56 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:29:38.13 0
- スルー検定
- 57 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:31:58.46 0
- >>56
スルーできなかったあなたの負けです
- 58 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:35:34.71 0
- >>53
縁起でもねえ、と思ったらマジか
- 59 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:45:00.02 O
- ありがたい、実況解禁か
- 60 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:46:19.47 0
- >>53
デスブログのせいにされててなんだかなー
- 61 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/11(水) 13:46:27.30 i
- パンダ…
- 62 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:46:56.16 0
- >>41
あとは油の火傷は跡が残りやすいんじゃなかったっけ?
オレはよく指を突っ込んでたけど平気だわ。
- 63 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:53:04.84 0
- パンダの赤ちゃんは育てばラッキーぐらいの感覚でいないとダメなんだろうな
しかし、パンダってのは超未熟児で産むわりに
それを育てる能力が著しく欠けてる動物だな
- 64 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:59:27.13 0
- いずれ返さなければいけないものに興味はないけどね
- 65 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 13:59:36.05 0
- 笹が体によくないのにそればっかり食べてるし
繁殖期は短いしで生きる気がないんじゃないかレベル
- 66 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:03:47.81 0
- 見た目が可愛いから人間に大事にされてるけどあれ黒一色だったらろくに保護されないまま
30年くらい前にこの世からいなくなってただろうなあ
- 67 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:05:07.27 O
- まとめサイトの釣り針で釣られたって話みて思い出した。
痛い話です。
俺のまわりでも似たようなことあったわ。
俺がまだ小さいころ10歳近く年の離れたねぇちゃんと、親父と俺で釣りに行った。
すごい叫び声が聞こえて振り向くと、ねぇちゃんが自分の瞼釣ってたよ。
その後は救急車で運ばれた。
眼球じゃなくてよかったわ。
- 68 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:19:46.78 0
- あーもう生涯どんなに誘われても釣りには行くまい。
と昨日今日ここを読んで思った人は多いはず。
- 69 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:34:31.22 O
- 昨日今日で、釣り人は周りに注意を向けられないアホだということが良く分かった
- 70 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:42:09.45 0
- 釣り人の全員が注意を向けられないアホだとレッテルを貼る2ch脳のがアホだと思う。
- 71 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:52:44.69 O
- >>69
ここ読んでたら結婚はしない方がいいとわかった
と同じくらいバカな結論だな
- 72 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:53:50.76 0
- 釣りは回りの人と糸が絡まったりすると
もうそれだけで半分修羅場だからねぇ。
- 73 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:55:11.98 0
- >>69
お前は病院で
「あぁ、世の中にはなんて病人が多いんだ」
と嘆く馬鹿かw
- 74 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 14:59:03.50 0
- >>69
「盲目と象」
お前はこの話を一万回読んでこい。
- 75 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:03:40.19 0
- 釣りキチ三平にそんな話があったな
私は自分の親指釣っちゃって針が大きかったんで病院で麻酔打って取った
生きたイソメが針と一緒に一部皮膚に入ったのが修羅場
- 76 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:05:04.84 0
- 菊地かずひさ君て子は耳を釣って、耳に針を刺した状態で
うちに見せにきたけど、自慢したかったのかと今でも思う。
- 77 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:05:58.97 P
- >>76最新型のピアス、ステキw
- 78 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:18:38.42 O
- >>75
針だけじゃなく餌まで…
いまだに皮膚の中で飼ってないよな…?
このスレで久々に鳥肌たった
- 79 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:22:31.11 0
- うちの父は魚のヒレで手を切って縫うほどの手術になっちゃったよ。
娘の自分が学校の調理実習でアジフライかなんか作ることになり、
魚をさばいたことがない娘の為に釣って来てくれたようだが
バケツに入っていたのはまだ普通に生きている魚(種類は不明)。
「三枚下ろしの経験もない人間に生きた魚なんてさばけるか!」
という母娘の猛抗議により、釣って来た川へ返しに行ったものの
バケツから取り出そうとした時に魚が暴れて手を切ってしまった。
その時は「イテッ」て感じだったのでちょっと怪我しただけと思ったら、
ひと月以上病院通わないといけないほど深い傷だったらしくて
なんか申し訳なかった。
- 80 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:23:23.83 0
- 私は母が大事に飼ってた大きな金魚を釣ったよ。
本当に申し訳ないことをした。
- 81 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:24:29.45 0
- >>80
金魚どうしたの? 死んじゃった?
- 82 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:24:33.23 0
- >>80
どこで何を釣ろうとしてたんだ…
- 83 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:31:39.64 O
- ここで他人を、じゃないかな…
- 84 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:37:03.95 0
- ほ〜・・・
- 85 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:55:01.89 0
- >>79
調理実習で生きた川魚持ってこられたら
先生も困ったことでしょう。
おまけに大人が怪我するようなヤツ。
- 86 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:56:24.46 0
- シングルマザーの友人Aと未婚小梨の友人Bが殴り合いの喧嘩
怖かった
二人とも高学歴美人で高収入、自由人のAは結婚を嫌いシンママに。
それを当時ボッコボコに言った学級委員長なB。二人は袂を分かった。
15年後、同窓会。Aは意外と上手く行っていて子供も良い子、結局事実婚?
それを知ったBが吠えた吠えた。そんな筈ない、本当は問題あるんだろう、
幸せなふりするな、上手く行く筈無い。そしたら男性陣が余計な一言を。
「42じゃもう無理だよなあ。Aを見習って産むだけ産んじゃえば何とかなったかも
しれないのに。勿体なかったな〜お前の子供なら優秀だったろうにな〜」。
そしたらBがAを突き飛ばした。Aは何も言ってないのに。びっくり。
そこからなんだかんだで取っ組み合いに。
どっちも軽傷ですんでお開きになったけど、女の怖い部分を見てしまった。
勝手に産んだ女と、まじめ故産めなかった女。罵り合いが凄かった。
多分、A子供の父親がBの好きな男だったっていうのが大きいんだろうけど
出産年齢過ぎたって女は女だね。
- 87 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:01:19.52 0
- 余計なこと言った男がアホだという印象が強いけど…。
- 88 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:01:21.30 0
- ABどっちもどっちと言いたいような文面だが
あきらかにBがキチガイなだけだろそれ…
- 89 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:01:38.39 0
- その話を「どっちもどっち」にするには無理があるんじゃないの?
罵り合い取っ組み合いはみっともいいもんじゃないけど、
そこまでの経過の中でAが悪いとは思えないけど。
「勝手に産んだ」という言葉にも悪意を感じるな。
- 90 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:03:06.00 0
- 「A子供の父親がBの好きな男だった」というのが、
たぶん一番くやしかったんだろうね。
だからって許されるわけもないけど。
外野が余計なこと言わなきゃ良かったのに。
- 91 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:03:27.91 0
- うむAは完全な被害者だな
- 92 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:05:03.29 0
- Aは何も悪くないよな
Bがおかしいのと、
あとBを煽るだけ煽っておいて
何も悪くないAが襲われてるのに放置してるまわりの男連中がおかしい
女の怖い部分って言ってるけど、A以外のその場にいる全員怖いよ
なんでこういう「おかしい女Bが、何も悪くないAを攻撃しました」って事件で
「女の怖い部分」「女は女だね」って結論になるんだろう
- 93 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:07:05.34 0
- 誰にも迷惑かけてないAは「女」呼びで
Bを煽ってAを攻撃させて、楽しく見物してた連中は「男性」陣
86もその男性陣か
- 94 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:07:06.26 0
- けっきょくBのコンプレックスを煽ってたきつけているのが男どもだもんなあ
男ってこええって話かと思ったわ
- 95 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:07:14.25 0
- >>86が「高学歴で美人で高収入な」AとBを
妬んで大嫌いなことだけは分かった。
- 96 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:09:58.51 0
- >>93
86の最後の一行を見る限り、そうかもね。
- 97 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:14:54.89 0
- >>96はABの足元にも及ばない低収入かフリーターで
「女で同窓会で揉め事を起こした」ことくらいしか
貶める要素が見つからなかったんじゃないの?
- 98 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:15:33.95 0
- 最後の一行が86の全てを物語ってるね。
どう見ても男がアホだよ。
- 99 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:17:22.39 0
- >>79
ツッコミ所満載な母娘やな…
アジフライになぜ三枚おろしが関係してくるのやら
- 100 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:19:19.74 O
- 真面目だから結婚しないってのもわけわからんな
高収入とあるから金銭面でもないだろうし
- 101 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:20:51.35 0
- 男の言ったことは女から見ればアホかもしれないが
男なら皆思っている
現実から目を背けて理想語っても虚しさが残る
現実見ないと
- 102 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:22:19.79 0
- >>101
>>86自演乙
- 103 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:22:53.34 0
- >>100
いや、結婚しないってことじゃなくて、
真面目だから、事実婚や、シングルマザーの道を選ばなかった、
って言いたいんだと思うよ。
どっちにしろ、好きだった人が友達と事実婚したという背景があるのなら、
これは産んだとか産まなかったとか、出産年齢を超えた越えない、その是非とかいう話とは
ちょっと違うと思うね。
- 104 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:26:25.10 0
- もうそこまでいくと真面目とか関係なく
ただ好きな男をとられた恨みってだけだと思う。
- 105 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:28:50.70 0
- >>99
アジフライは一般的には「観音開き」だけど、
最近は「三枚おろし」することも多いらしい。
薄くて食べやすくなるとか。
- 106 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:31:19.36 0
- >>101
現実だろうが何だろうが
言っちゃいけないこともわからないとは
- 107 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:32:14.83 0
- 男は悪くないだろw
同窓会で酒入った状態で戯言言っただけじゃんw
しかも貶してる訳じゃないのに
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ
- 108 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:34:14.68 0
- 安っぽい釣りは飽きた。
- 109 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:35:22.62 0
- 最近VIPあたりから家庭板育児板あたりに流れ込む釣り師が増えているなあとは思う
- 110 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:35:24.91 0
- 今夜のおかずは50円のアジフライだ 奇遇だなあ
- 111 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:38:54.67 0
- >>99
アジを三枚おろしにするなんて書いてないよ
- 112 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:40:46.28 O
- どうみてもBが一人で基地害だよな〜
シンママはシングルでもまともなようだし何も悪くないな
男達もつい言ったのは良くないが、これは紛う事なき皆のホンネ
- 113 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:41:43.76 0
- >>86がBなのでは?
- 114 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:46:17.64 O
- Bが結婚出来なかったのは、まじめが理由じゃねぇだろw
結婚出来ないのには相応の理由があるもんだ。
マスゴミに踊らされて羊水腐るのも知らず婚期逃しても自分のせいだし。
40代女子(笑)
- 115 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:47:15.62 O
- 今度はそれでいくのか
- 116 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:48:45.70 O
- 戦争より粗悪な燃料だこと…
- 117 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:50:40.29 0
- 最近羊水腐るネタ復活しているからなあ
問題は卵子の劣化なんだけどね
- 118 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:51:09.25 0
- >>114-116
一人遊びは楽しいか?
- 119 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:52:27.25 0
- 煽りたいならもう少し新鮮な素材出してくれよ。
それこそ腐った様なネタ使って煽られても美味しくない。
- 120 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:53:39.01 O
- 羊水が腐るって言うのは卵子の劣化や受胎能力や
妊娠にまつわる能力の劣化を総合して揶揄してるんだと思うよ
- 121 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:53:53.26 0
- >>107
同窓会とか酒入った状態とかどこに書いてあった?
- 122 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:54:55.55 0
- >>121
>>86
>15年後、同窓会。
- 123 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:55:38.43 0
- いや、「同窓会」は5行目に書いてあるだろ。
- 124 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:58:50.61 0
- >>121
同窓会でいい歳(42歳)なんだから
普通に酒入っていたと考えてもおかしくはないけどね。
それよりも煽りにマジレスするなよ。
- 125 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:02:18.36 0
- 107は煽りと見せかけてポイズン言って欲しいだけだと思うぞ
- 126 :107:2012/07/11(水) 17:05:14.43 0
- >>125
やっと言ってくれた
ありがとう
- 127 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:06:12.52 0
- >>125
みんな分かってたから、言ってやらなかったんだと思うよ。
- 128 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:06:49.31 0
- 気付いていたからこそ皆スルーしてたのに
- 129 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:12:21.64 0
- いつでもポイズンしてもらえると思うなよ!
- 130 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:13:59.16 0
- 今時、言いたいことも〜からポイズンって
いつの時代の話だ。
- 131 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:15:00.99 0
- ポイズンすらしてもらえないこんな世の中じゃ
- 132 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:17:40.77 0
- イオナズン
- 133 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:22:13.02 0
- 仮に義憤に駆られたのだとしても
「おいやめろ」で済む話なのに
- 134 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:25:33.94 0
- >>131-132
ちょwwwwww
- 135 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:26:49.29 0
- Aを一方的に攻撃したBを目の前で見てるのに
どっちも悪いって思えるんだな男って・・・
嫁が姑にひどい目にあわされてるのをほっておくわけだ
- 136 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:34:38.50 0
- えーアタシは女なんですーの後出しが出てこないな
- 137 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:35:17.04 0
- いたずらで学校の池の鯉は釣ったというか釣れたなw
人が投げ入れるもの=餌だと図式が出来てるためか餌無しでも食いつくから
しかも、引っ掛け釣り用のデカイ針が3本まとまってるのでも食いつく
60cmくらいのをお昼休みに釣っちゃって怒られたw
- 138 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 17:43:14.23 0
- >>136
>>135のように>>86が男と決めつけて話すほうがおかしいわけで
おかしい奴のためにわざわざ釈明する必要はないんじゃね?
- 139 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:18:03.73 0
- >>138
>>135に限らず今の流れは>>86=男になってね?
>>136書いておいてなんだが同じ年のはずの42で出産年齢過ぎたって書くあたりから
>>86は男だと踏んでるけどねw
- 140 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:37:10.33 0
- 女だって普通ならとっくに産み終わってる年齢でしょ
まともな見識があれば出産年齢過ぎたって書くことに別に抵抗ないよ
アタシまだいける!って思ってる似たような高齢スイーツじゃなければファビョったりしないでしょー
- 141 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:44:10.54 0
- 「ののしり合いがすごかった」とあるから
すごいことになったんだろうけど、その前にめっちゃののしられてるAが
頭おかしいBをどんだけdisっても「女は怖い」にはならんよなあ普通。
まあしかし私も42歳は出産年齢すぎてると思うわ。
周囲にも40すぎの高齢出産はいるけど42以降で初産はないなあ
- 142 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:44:24.78 0
- 世界には40過ぎて初産の人が珍しくない国もあるからなんとも
- 143 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:46:08.84 0
- 四十二歳は出産年齢過ぎていると思う?と聞かれたら、思う、と答えるけど、
86の内容で、最後に「出産年齢過ぎたって女は女だね」と書こうと思う発想はないなぁ。
- 144 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:48:55.99 0
- 書くなら「出産年齢過ぎて拘る女は哀れだな」くらいだな。
あの内容で「出産年齢過ぎたって女は女だね」って締めは凄い違和感を感じる。
- 145 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:49:04.65 0
- どちらにしろ高齢出産の限界の年齢は他人が決めることじゃないからなぁ
- 146 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:49:40.35 0
- >>142どこどこ?
- 147 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:50:42.55 0
- >>75
いやああああああああああああああ!
取れたんだよね!?取れたんだよね!?
- 148 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:54:30.50 0
- 出産年齢がどうとか、女が怖いとかいう話じゃなくて、
「好きな人をとられた恨みって怖い」「他人の人生に口出しするのはおかしい」
「他人が幸せだからって、妬むのはおかしい」って話だと思うんだけどねぇ。
- 149 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:59:02.95 0
- >>146
イタリアに行った時に現地の人から40歳過ぎて初産の人がゴロゴロいると聞いた
それで日本以上に超少子化社会
制度上離婚の際に男がかなり不利な条件を課されるので
男が結婚をしたがらないのもあるのかな
事実婚でも日本と違って子供の権利には不都合がないらしいけれど
- 150 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:14:17.52 O
- そら「40過ぎて初産」が「ゴロゴロいる」なら日本以上に少子化にもなるでしょうよ
生物的に無理があるんだからさあ、実際に産める人なんてそんなにいる訳ないじゃん
そんな例えにもなってないの例えに出すなよ
- 151 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:21:58.84 0
- 86が女であれば、なおさら出てくる必要はないわな
勝手に妄想ふくらまして暴走してるギャラリーを
ニヤニヤしながら眺めてればいいわけだから
- 152 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:23:37.12 0
- >>139
おまえの中では>>86が男であるか女であるかは
スレの流れが決めることになってるのかw
- 153 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:26:57.19 0
- >>150
「例えにもなっていない例え」の意味がわからない
これがイタリアの現実であってそれ以上でもそれ以下でもない
40過ぎての初産が驚かれることのない国があるという、ただそれだけのこと
- 154 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:26:58.13 0
- つかさ
>「42じゃもう無理だよなあ。Aを見習って産むだけ産んじゃえば何とかなったかも
>しれないのに。勿体なかったな〜お前の子供なら優秀だったろうにな〜」。
これって出産年齢以外の点でも痛い発言じゃないか?
産むだけ産んじゃえば何とかなったかもって無責任だよ。
お前の子供なら優秀だったろうにって、どんな優秀な親でも子供がイマイチなことはよくある。
どんなに遺伝と環境を良くしても、子供はなかなか思うとおりに育たないものだよ。
少なくともそれなりに育児に携わってきたなら、それくらい解らないか?
この男の発言が馬鹿すぎる。
- 155 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:29:23.59 0
- 一部の上等な男を除いてそのへんの男なんてバカなガキそのものでしょう
驚くにはあたらない
- 156 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:30:57.12 0
- >>154
シングルマザーで頑張ってる女性をいきなり罵倒するキチ女に対して
そのくらいのこと言ってもなんら問題ないと思う
- 157 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:30:59.80 0
- 同じ両親を持ち、同じ環境で育てた兄弟姉妹でも、優秀だったりそうでなかったり
本当に違うよね
- 158 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:31:37.71 0
- 事実婚とシングルマザーは違う
- 159 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:32:13.10 0
- 罵倒された側が言い返したというなら分かるけど、
周りがバカなこと言ったせいで、もっと事態は悪くなってるじゃん。
大人なら、言う前にそれぐらい予想できるだろ。
- 160 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:32:56.37 0
- >>158
事実婚の人になら
>そんな筈ない、本当は問題あるんだろう、
>幸せなふりするな、上手く行く筈無い。
こんな暴言吐いてもいいの?
- 161 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:36:32.26 0
- >>160
事実婚で子供の保護者が二人揃っているひとと
シングルマザーでは頑張り方が違うという話
>>156はシングルマザーにとっては納得いかないだろう
- 162 :86:2012/07/11(水) 20:00:53.93 0
- 荒らしちゃってすいません、自分は男です。
且つ、Aが悪いとは全く思ってません。Bがキチだと思ってます
けどなんとなくBが哀れでちょっとAをさげとく単語も入れとこう…と
「勝手に産んだ」発言しました すみません
Bが一方的にAを罵った時、率直になんか気の毒だなって思ったんですよ
Aは仕事も上手く行っててシングルマザーでも協力者が大勢いて
相手の男もやっぱり未だにAが好きで独身、でもA本人は結婚メンドクサーな方
でもBの「ほんとは誰の子か解らないから結婚しなかったんでしょ」
「障害があるって聞いた」「私生児じゃか叶えられない将来の夢たくさんあるね」
などで切れて「ヘタレがキャンキャン吠えるな、惨め過ぎて言葉も無い」と言って
Bが鼻水流して噛み付いて(本当に噛み付いた)という…
先生がいい加減にしろ!と止めたので実際は2、3分だったけど
AとBが当時は二大巨頭で、今でも出世頭に変わりはないんだが
子供を産む産まないで(二人とも未婚だし)こんなに揉めるもんなのかと
怖いなと思った次第です。失礼な発言して申し訳なかったです
- 163 :86:2012/07/11(水) 20:03:49.66 0
- >AとBが当時は
学生時代は、という意味です
- 164 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:11:45.49 0
- やっぱり、それ本当に、子供を産む産まないで揉めた、ってことなのかなぁ?
という印象が残るんだけど…。
- 165 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:22:09.19 O
- だったらBを擁護する部分を書けばいいのに
なんでAをsageようとするのだろう?
Bを哀れに思ってもないのに誤魔化そうとしてるようにみえる
- 166 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:23:48.43 0
- Bが子供を産む、産まないというよりも、
好きな男性を奪って振り回している、憎いAのウィークポイントだと思って、
子供が私生児、というポイントにしつこくこだわった、って感じだな。
- 167 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:26:16.17 0
- 話を聞く限り子供関係なくね?
あと86の「出産年齢を過ぎたら女じゃない」って考えもなんだかなぁ?
お前のカーチャンって男みたいなの?
- 168 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:26:20.59 0
- >>162
まああれだ、Bが今でもAの子供の父親に未練があっただけの話だと思うよ。
子供の父親から相手にされていないからさらに惨めなだけで。
子供がいてもいなくても、この状況なら大喧嘩の原因になると思うわ。
- 169 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:26:33.34 0
- >>154
産ませればそれで終わりで、育てようとはこれっぽっちも思わない
ある意味男らしい男
>>162
悪くないけどついでにAも叩きたいなら
男女両方いる家庭板ではなく
既婚男性板か独身男性板で好きなだけやれ
そこでならお望み通り「女は怖いwww」「これだから女はwww」ってレスが山ほどつく
- 170 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:29:08.00 0
- 気団に振るなよ
- 171 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:30:00.42 0
- Bが、Aの事実婚の相手男性に未練があったのか、
もう吹っ切れていたとしても、Aに対するライバル意識は強力に残ってたんだろうなぁ、
という感想だな。
- 172 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:00:24.74 0
- 40超えた大人の女がとっくみあいのケンカ始めたら
第三者は「女ってこえーなw」って感想持つのが当たり前だと思う
- 173 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:03:49.33 0
- そのとっくみあいのケンカの引き金になる発言はスルーして
「女ってこえーなw」って感想を持つ男はバカだと思う
- 174 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:08:25.86 0
- 引き金もなにも、その発言がきっかけなら
それを言った男に向かえばいいわけであって
なのにAに行っちゃってるし、Aも迎え撃ってるし
それもこれも含めて「女ってこえーなw」だよ
もっとかみ砕いて言うと「女ってバカだなw」だよ
- 175 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:18:39.86 0
- 修羅場を投下スレが修羅場る
- 176 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:25:29.83 0
- >>174
女はバカじゃなくて、Bが基地外だっただけ
それまでの発言からBがおかしいと解りきっているのに煽った男がバカなんだろ
男自身に被害が及ぶならいいが、基地外故に矛先がAに向かった
そりゃAだって煽ったバカ男から、こいつもバカpgrされないために殴られっ放しになる謂れはない
そういうことも理解できないおまいが一番のバカ決定
- 177 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:27:03.96 0
- 攻撃的になってる人間が無関係な人間から茶々いれられて
余計にターゲットを攻撃するのなんて、男女関係なくよくあるじゃん
- 178 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:32:04.61 0
- >>174
男でも(自分目線での)いじめっ子相手にいきり立ってる時に第三者の女に
「やだー>>174くんこわーいwやっぱいじめっ子君()だよねーww」ってやられたら
更にいきり立って「お前のせいじゃあああああああ」ってなるんじゃないの?
そこで「女お前もかあああああああ」ってなるのはマジキチじゃね?
- 179 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:34:03.13 0
- ネットでもリアルでも煽りに乗った方がバカなんだけどね
- 180 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:34:18.90 0
- むしろ無関係ゆえに茶々を入れても自分には被害が及ばない、
だがターゲットに対して激昂するだろうと読んだ上で
更に煽る性質の悪い第三者もよくいる。
174はそういう存在も知らずに「女ってバカだなw」と知ったかぶっているバカだw
- 181 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:35:25.84 0
- >>179
一番のバカは真のバカが自分だと気づかずに他人をバカだと論評しているバカw
- 182 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:39:54.74 0
- >>181
煽りに乗っちゃった人ですねw
- 183 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:46:35.05 O
- ああ辻本スタイルか
- 184 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:49:53.78 0
- >>182
つ 鏡
- 185 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:51:49.46 0
- バカって言うやつが一番バカなんだってばっちゃが言ってた
- 186 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:56:03.27 0
- つまり185と185ばっちゃが一番バカってこと?
- 187 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:57:49.66 0
- もちろん、○○が一番バカと認定する自分を除く全ての人間に適用される普遍的な真理だ(キリッ
- 188 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:03:48.69 0
- もうどっちもうざい。とっとと次の話題にならんのか?
- 189 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:04:42.82 0
- >>186
皆バカってことだと思うよ。
それでいいんじゃないか?
- 190 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:07:20.54 0
- >>189
>>188
- 191 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:14:12.12 0
- じゃあ次の話題とやらをどうぞ
- 192 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:14:12.62 0
- じゃ、プチを
小学生の頃応接間でテレビを見てた
しばらくすると何か臭い
気にしながらそのままテレビを見てたら
画面がドンドン小さくなって、ボンっという音とともに煙が出てきた
本気で爆発する!と慌てて家族を呼びに行った
まだガチャガチャとチャンネルを回す頃の話
- 193 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:16:46.99 0
- 子供の頃、足の甲に線香花火の火玉を落っことしたのは修羅場だった。
- 194 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:18:49.57 0
- >>192
中韓なら現代でも別に珍しくもない修羅場だ
- 195 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:27:37.79 0
- >>34
で?
無理やり斜めにゲスパーしないと寝れないの?
- 196 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:38:12.67 0
- なんというロングパス
- 197 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:39:39.47 0
- 中国ではテレビは爆発するもの
- 198 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:48:05.12 0
- 流れ豚切っちゃうかな?幼稚園の頃の私的修羅場を投下。
真夜中に珍しくもよおして来たのが分かり、トイレに行こうするとリビングからぼそぼそと両親の声が聞こえた。
父も母も夜更かしだなーとそのまま横切ろうとした時、父が母の頬をはたくのをばっちり目撃。
子供ながらにこれは見たらあかんと感じ、トイレの我慢も限界に近かったのでトイレに逃げ込んだ。
今まで喧嘩なんて見たことがなく、そのショックで泣いてしまったのが当時の自分の最大の修羅場だった。
- 199 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 22:50:36.65 0
- 20年くらい前に自宅のテレビも爆発した。
爆発したのになんでか一部分だけ変な色になっただけで普通に映ってたなあ。
- 200 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 23:12:51.90 0
- リアクティブアーマー装備のテレビかw
- 201 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 23:36:02.43 0
- 小1の時、昼休みに渡り廊下の下を歩いていた。
急にドスンという音がして振り向くと、すぐ後ろに男の子が血まみれで倒れてた。
渡り廊下の手すりで遊んでいて誤って落ちたらしい。
目、鼻、口、耳、あらゆるところから出血。
すっ飛んできた教師が必死に声をかける。
「大丈夫か!名前は!?クラスは??!」
男の子は「あ…う…」と呻くだけ。
子供だった私は『いいなー、保健室で休めるなー』って本気で思ってた。
しばらくして救急車が来て運ばれて行ったが、やっぱり子供の考え的に『なんで救急車?』って思った。
男の子は残念な結果でした。
今思うと、少しタイミングがずれてたら私が下敷きになってたんじゃ、と思う。
30年ぶりにその子のお母さんをみかけたので思い出した。
- 202 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 23:48:38.62 O
- すごい記憶力だ
- 203 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:07:43.92 i
- この間変質者につきまとわれた。
顔を見てごめんなさいと言われたのが修羅場だったな。
- 204 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:38:20.40 0
- そ、それは心の底から乙
- 205 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:39:20.11 0
- 変質者の分際でより好みするとは…乙
- 206 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:39:26.50 i
- >>204本当ありがとう。
- 207 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:51:31.17 0
- 叩かれると思うけど、懺悔もこめて、自分の経験した修羅場を書く。
大学時代、ギャンブル理由で借金をつくった。
親バレするのが怖くて、友達に土下座してお金借りて、でもその日必要な返済額に
足りないから、そのお金を持ってスロットして、すっからかんになって、
友達無くした上に返済もできない、ということまでやった、本当にクズだった。
当時はまだ「過払い金」なんていうCMもやっていないし、消費者金融の取りたても
荒っぽかったから、怖くて返済のために色んな消費者金融に手を出し、どこからも
借りられなくて、いわゆる090金融に返済分を借りた。
もちろん返済は滞り、怖い人がやってきた。
早朝に、変な地下の店に連れて行かれ、その奥の黒い部屋で椅子に座らされた。
このままホモにやられるのか、と震えていたら、ビデオ用意したおっさんが、
「はい、名前と住所言ってー」とか言いながら入ってきた。
うわホモビデオか、それとも変態用か、まさかスナッフとかじゃないよな、と
泣きそうになりながらも、そのおっさんの後ろにはやっぱり怖い人が
にらんでるから、全て言ってしまった。
借金総額とかも言わされて、紙に「○○に○万円」とか全部書かされた。
「死にたい?」とか色々聞かれて、「死にたくないです」とか泣きながら話した。
そして、そのまま放置。
部屋に誰もいなくて、鍵も何もかけられなかった。トイレ行きたくてドア開けたら、
店の出口あたりに人がいて、「帰りたくなったら、いつでも言ってね」と言われた。
俺はとにかく恐くて、部屋に戻って震えるしかできなかった。
- 208 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:52:33.70 0
- そうしたら、15時くらいにおっさんが来て、俺を連れて帰ってくれた。
家の前には両親。母親に泣きながら、思いっきり殴られた。その後、父親にも殴られた。
あのビデオは、親に「息子さんがこれだけ借金していますが、どうしますか」という
脅しに使われたことが分かった。
090金融は6万借りたのが、利息と、交通費や撮影代や手数料、そして債務整理代
とかで、その10倍を親に請求してた。親はすでに払ってた。
ビデオで話していた消費者金融数社分の返済をするからと、その足で父親と返済にまわった。
その間に母により、家のものも携帯の中身も全て調べられ、友人たちへの借金も調べ、
俺が忘れているかもしれないからと、友人に連絡をとり、友人たちの言うお金を
リストアップされた。消費者金融の後は、友人たちへのお詫びと返済を親と一緒にやった。
会いたくないという人や、「もういいから関わらないで」という人にも、振り込みや郵送で
お金を返した。ジュース代とか、ごはんのお金足りないとかの、数百円ぐらいの
お金借りてた人にも全部。
けっこうひどい言葉を親に言われたけど、親は頭下げ続けてくれた。
あの黒い部屋で「死ぬ」とか思っていた時とか、消費者金融に返す時は、
どちらかというと被害者意識が少しあったんだと思う。
俺は自分のやったことが、どれぐらいクズだったか、恥ずかしながら、
ここで本当に痛感して死にたくなるぐらい後悔した。
帰った後、親に土下座した勢いで床に頭打ちつけまくった。
いまだに夢に見る。
- 209 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 00:55:05.95 0
- その後、一応書いておくと、金は「親から借りた」ということで、
利子も含めて返していくことになった。
(俺の借金のために、親の将来の蓄えとプラスアルファが処分された)
実家に戻って週6でアルバイトし、給料口座ごと親に渡し、毎月の昼食も
自分で弁当つくって交通費その他必要経費だけもらい、家計簿をつけて
領収書含め収支があわなかったら辞めさせる、という条件で、大学は
何とか卒業まで行かしてもらうことができた。
そのおかげで、毎日はきつかったけど、まともな職に就くことができ、
社会人5年目にして、先月ようやく借金を完済し終えたから書いた。
無駄に長くてすみません。以上です。
- 210 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:01:37.10 0
- おつ・・・
浮気も借金もDVもギャンブルも、する奴はタガが外れてるのかまた繰り返す傾向が強い
今度は嫁子供に被害向かうから、本当に結婚だけはしないでくれ
- 211 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:02:38.06 0
- >>209
乙
すごくいいご両親ですね。
- 212 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:05:26.69 0
- 借金の総額いくらよ
- 213 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:07:45.22 0
- >>207
叩くよりも、マリアナ海溝突き抜けてるご両親の忍耐と信頼の強さにひたすら絶句。
そこまで堕ちるまで、親の偉大さに全然気付かなかったんだね。
親は勝手に1人で育ちあがったぜ〜と自惚れてたんだね。
目が覚めて良かった良かった。
- 214 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:09:17.34 0
- 間違えた。
> 「親は」勝手に1人で〜
親は、は抜かして読んでw
- 215 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:09:26.29 0
- 学生の頃、付き合っていた彼の姉が結婚することになった。
式も迫った頃 彼が「式に出たくない、○○(私)と一緒なら出席する」と謎の我儘を言い出した。私はもちろんお断りしたけど彼が折れず、仕方なく彼の母親は私も参列させることに。
「ちゃんと正装して来てよね!」などとイライラをぶちまけられたり…当日親族席での数時間は個人的に修羅場だった。
大人になったいま考えれば人数変更の手配も必要だし大事な娘の式になんで他人を、とイライラするのも当たり前だと思う。
その後 数週間経ったある日、お姉さんが離婚したと聞いた。旦那がタイーホされたらしい。窃盗の常習犯だったそうだ。
そういえば羽振りが良かったけどそういうことだったのか…
色々な人が修羅場だったと思う。
- 216 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:10:33.71 0
- 返済できる親でよかったなあ
本人も心底反省して立ち直れたんだから
少なくともサイマーで子供世代に丸投げする気マソマソのうちの父よりマシ
- 217 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:19:12.59 0
- あ、でも結婚しちゃいけないなこれ。
> 親バレするのが怖くて、
このメンタリティが全然直ってないから結婚は駄目。
マジで嫁が危険な予感。
自分は「借金癖があるから」好きな人に大事にされなくても仕方ないや、と
夫婦関係を掘って嫁と衝突するよりも、自分からトラブル作って嫁に怒られて、
「自分は嫁に真に愛されてるかどうか?」の問題から回避する方がラクなの。
- 218 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:23:49.22 0
- >>215八つ当たりすんのはダメでしょうよ
まあ彼がダメだし、非常識なことを言った彼の言うなりになった親が悪いんだから
>>215が同情する必要はないよ
- 219 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:24:54.20 0
- >209
友達に返済してる時に同じこと言われた。
「自分の金じゃない金で借金返すやつは、何度も繰り返す」っていうのも、言われた。
親にも全く信用はないし、俺も自分を信用していない。
ギャンブルは、あの親の姿思いだしたらできないけど、クレジットカードは
持ってるし、車もローンで買ってるから何とも言えない。
>212
学生だったから、消費者金融自体は5社×20万円に利子、090金融、友達の借金、
それに親への利子つけて300万円。あと書かなかったけど、就職活動の時に、
さらに親に金借りてる。
アルバイト週6だったけど、時間は短かったから、大学時代で月2万、255
社会人で月5万円+ボーナスとかで、ようやくこの前返済した。
- 220 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:25:17.82 O
- まあサイラーで自分を狙ってる家の兄よりはマシ
- 221 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:26:51.71 0
- >209読んで、自分のバカを思いだした。
大学生の時に、学生生協でクレジットカードつくって、
旅行の時に手持ちのお金で足りなくなったから、
カード使った。返済が翌月大変だったから、リボ払いを
すすめられて、リボ払いにした。
さらにそこから、高額の買い物をする時は、リボ払いに
すればいいから、と買い物にカードを使うようになった。
毎月の返済は1万円だから無理ないし、欲しいものは
すぐに買えるし、何て便利なんだろうと思っていたら、
カードが使えなくなった。カードの利用限度額に達してた。
結局親に話して親に返済してもらい、親に2年かかって
借金返した。もちろんカードは取り上げ。
親に説明されて、はじめてリボ払いの怖さを知ったよ。
- 222 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:30:18.12 0
- サイラーってなんだ?
パン屋とHEROESばっかり出てくる
- 223 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:35:02.40 0
- サイマーの間違いじゃないの?
- 224 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:36:50.52 0
- ありがとう!
- 225 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:38:25.06 0
- ・・・それだけの金をスロットで溶かしたのか
返済できてよかったね
ていうか、それだけの事しておいてまだ車をローンで買うのか
貯金したかったら車は現金一括で買うのが常識だと思う
返済できてローンを組めるのは能力がある証拠だけど、まだ甘いんじゃないかな
- 226 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:46:43.64 0
- う〜ん…。
>けっこうひどい言葉を親に言われたけど、親は頭下げ続けてくれた。
まだまだ被害者意識があるよね。これゃ駄目だ。
- 227 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:52:21.45 0
- >209です。>219打ってる間にいっぱいレスくれてありがとう。
>219の「255」は関係ない。
「二度とバカなことはしない」と思って書いたら、思ったより優しくて泣きそうになった。
打つのが遅くて、他の人がきてるのにダラダラ書いてごめん。これで最後にする。
自分のやったことのせいで、いまだに実家には、借金系のDMがくる。
そういう名簿に載ってるんだと思う。
「借金返した」といっても、普通の人はギャンブルで借金なんてしないし、親に
こんな思いさせないし、マイナスがまだプラスにもなれていないと思ってる。
今いる社会人になってできた友達にも、絶対話せる話じゃないし。
車のローンも、仕事関係で車が必要で、買えるほどの貯金はないから、
しょうがなく足りない分をローン組んだけど、これでタガがはずれたらと思うと、
怖くてしょうがなかった。こっちも今年で返済終わる予定だから、それが終わったら
いつか家を現金で買うために、貯金にはげむよ。
ありがとう。
- 228 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 01:52:52.61 0
- 親に返済能力がなかったらタコ部屋だったね。
- 229 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 02:00:54.32 O
- >>209
ブラックな金融も人の役に立つというわけかw
昔、取り立てのキツい金融に勤めてたんだけど。
借金する人は、喉元過ぎれば熱さ忘れるで
何度も怖い目に遭っても繰り返す奴と、
一度大金を返済しきると心入れ換えて真っ当に生きてく人と、きれいに分かれる。
油断せずに後者として生きてけよ。
- 230 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 02:01:01.48 0
- 男でよかったね
女だったら間違いなく風呂に沈むよね
- 231 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 02:06:28.05 0
- >>226
文脈から見てそれはたぶん
(借金した相手からは)けっこうひどい言葉を親に言われたけど、親は頭下げつづけてくれた。
だと思う。
- 232 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 02:07:46.71 0
- 男でも内臓取られたりするよ
まだマトモ(?)なブラック業者で良かった、本当に
- 233 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 02:08:42.47 0
- アーッな世界に沈められる可能性もあった
- 234 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 02:09:50.39 0
- 一括で家を買う前に親の介護がくる
その時のためにあなたが溶かした親の老後資金をためるつもりの方がいい
家をもてるなんて思わない方がいい
- 235 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 02:10:36.88 0
- それらはまだ合法
思い切り犯罪者にさせられることもある
- 236 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 08:18:41.45 0
- >>234
あれ?
親にも返し終わるところなんだと思ったよ?
- 237 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 08:40:35.42 0
- >>234
もうちょっとよく読もうね
- 238 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 08:56:38.17 0
- アホな人が沸くと投稿者のダメっぷりが薄れるな
- 239 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 09:56:10.59 0
- >>234みたいに、ちゃんと読んでないくせに、
偉そうに上から説教するのって恥ずかしすぎる。
- 240 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 09:58:44.55 0
- 結婚の話題には触れないし、家の購入視野にいれてたり
・・・これ既に結婚してそうだなw
- 241 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:00:59.04 0
- でも親にさせなくていい苦労と迷惑かけた分
借金の額に拘らず、それ以上返すくらいの心意気はあってもいいはずなのに
車のローンだ家だと言ってるあたりまだサイマー体質引きずってるね。
- 242 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:10:16.01 0
- まあ、そこらへんはゲスパーしても仕方ないじゃん
実際はやってるかもしれんし
- 243 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:16:47.07 O
- 更正したんだね、結婚しても上手くいくよってレスがついたら
実はもう、とやる予定だったとかかも
隠しても隠しきれないオレやり遂げた感がなぁ・・・
- 244 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:28:50.72 0
- 引きずってまた荒れそうだから、そろそろ次の話題希望
- 245 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:28:56.94 0
- そんな体験したら借金自体が怖くなりそうなもんだけど
ちゃっかり車のローンなんかは組んでるんだな
きっちり返せるなら別にいいんだが、しょせん借金は借金だからなあ
- 246 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:29:47.79 0
- 実際やり遂げてるし、一般人には匿名のここで普通に書いている分にはいいんじゃね?
- 247 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:30:11.62 0
- ちゃっかりではないんじゃね?怯えながらだし
仕事のためなら仕方ないと思うよ
- 248 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:30:28.35 0
- マイナスをゼロにまで戻したら
それなりに達成感や喜びがあってもいいかなと思うんだけど。
更生していく喜びって大事だと思うけどなあ。
つねにゼロより上の地点にいる人から見たらpgrかもしんないけどさ。
- 249 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:39:08.02 0
- ローンに絡んでるが。仕事で車が必須だったとして、ローン組むの怖い、一括でしか買えないけど金が無いから
車買えないとかやったらそれこそアホだと思うよ。
借金返すためにも仕事は必要だしな
- 250 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:41:16.88 0
- >>245
ちゃんと返し終わったんだろ?部分読みしかしてないのか?
- 251 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 10:42:11.80 0
- タイトロープな日々じゃないと、生きてる実感が薄いんじゃないかな。
浮気性でも「スリルをかいくぐって同時進行して成功してるのが快感で止められない」
そんな人いるし。
- 252 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 11:09:46.04 0
- 有名な両津の漫画キャプの論理に従うと、いい歳こいて金の使い方も知らず
借金まみれになった息子の尻拭いをして更生させた>>208の親より
最初からそういうことをしない、正常な金銭感覚を持った子供に育てた
世間の凡百の親の方が遥かに偉いことになるんだけど
なぜか>>208の親の方が偉大なように見えるのが不思議だな。
- 253 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 11:24:28.11 0
- >>252
それを不満に思う話は古代からあってね。
「放蕩息子の帰還」でぐぐってみるといいよ。
- 254 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 11:30:10.34 O
- 今の自分の金銭感覚等人格の形成は100%親によるものか?って事なんじゃないかな
もちろん親の影響は大きいが、影響はそこからだけでもないので
そういう子になっただけでは遥かに偉いとまでは言えないってことかと
- 255 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 11:48:28.98 0
- >>253
知ってるその話。
「なにこの贔屓丸出しのクソ神wwwww死ねやwwwwww」と思ったわw
- 256 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:04:29.46 0
- 懲りない、という点では自分もサイマーと同類かもしれない。
年に数回は「修羅場」を経験している中でも肝が冷えたのをひとつ。
私はデビューしてから10年近くになる底辺作家ですが、
よく締め切りを破ります。
といっても、デッドラインを破ったことはまだありません。
2、3年この仕事をすると、編集の言ってくる締め切りには余裕があることに気づきます。
もうダメ、落とす!という締め切りは、だいたいその2週間〜1か月くらい先にあるものなのです。
で、だんだんずるくなって「あと3日」「1週間だけ延ばして」をやってしまうのですが……。
あるとき例によってぐずぐず逃げ口上を述べていると、担当の編集者が、
「実のところ、どこまでできてるんですか?」
少々キツめに追及してきました。
その時点で全7章のうち5章までしかできていなかったのですが、サバをよんで、
「6章まではできてます。7章でちょっともたついてて〜」
すると編集は、
「じゃあ6章まででいいです。できてるとこだけでもすぐ見せてください」
これまで、途中で見せろと言われたことがなかったので、頭が真っ白になりました。
「ええと、ちょっと見直したいので……明日の朝、送信していいですか」
何とか言い抜けて時計を見ると、午後9時でした。
- 257 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:06:41.70 0
- 続き。
兼業で朝8時には出勤しないといけないので、正味10時間の勝負。
原稿用紙換算で約50枚を10時間で、そんなの無理!
頭の芯にキーンと冷えた真空でも生じたようで、
胃は下に引っ張られる感じだし、もういっそどこかに逃げちゃおうかと。
しかし、人間必死になると不可能が可能になるものですね。
朝7時半に曲がりなりにも完成し、読み直しもそこそこにファイル添付で送信。
電車通勤では遅刻必至で、勤務先にはタクシーで滑り込みました。
むろんこれで終わったわけではなく、ヘロヘロで帰宅すると、
「6章まで、確かにいただきました。3日後までに7章をお願いしますね」
というメールが待っていました。
ちなみに、やっつけ仕事の6章は、
冗長な描写の悪癖も出てなくて、むしろできが良かったのは皮肉です。
これに懲りて、今度からは余裕をもって原稿を仕上げようと、
そのときは心に誓ったのですが……。
こんな書き込みをしている今も、
月末締め切りの200枚のうち70枚しか書けてません。
- 258 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:16:39.01 0
- 月200枚の原稿書いていて、兼業なの?
ちょっと無理があるんじゃないの
- 259 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:29:31.84 0
- ラノベじゃないの?
新人は3ヶ月に1冊は本を出せないと干されるそうだ
- 260 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:30:58.15 0
- 毎月200枚書いている、とは書いてないような。
今月末に締め切りがあって、残り200枚ってことでしょ?
- 261 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:35:14.24 0
- >>257
先生、こんな所で油売ってないで早く原稿書いてくださいよぅ
- 262 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:36:27.57 0
- >>260
自己レス。残りは130枚でしたね。
- 263 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:37:22.38 0
- >>261
ノリスケさんも大変ね
- 264 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:45:25.34 0
- >>257の最後の4行がわかりすぎて困るwww
自分は自営で、オーダー品を作って販売してるんだけど
毎回余裕を持ってと思っているのに、いつもぎりぎりになってしまうorz
- 265 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:49:12.23 0
- >>256-257
試験の直前に漫画を読みたくなった衝動が
止められなかったタイプだな。
その文章を書いている間に、仕事ができそうな
もんだ。
- 266 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:54:08.86 0
- >>265
当たってます。
いつも締め切りが近くなると、
新しいものにハマるんです(アニメとかゲームとかニコとか)。
これから1週間はネット断ちしようと思います。
少なくともあと100枚書くまでは。
ここを開けて、自分の決意表明を見たら引き返せると思うので。
- 267 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:56:38.75 0
- >>256
その2つのレスで原稿用紙約2枚
その5倍×2週間で余裕やんw
まあそういう机上の空論どおりに行かないのが創作ではあるが
清水先生の深夜の弁明思い出したw
- 268 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 12:58:51.16 i
- こないだの月曜日の話。
昼食で外に出ると、同じ会社の彼氏が同僚達と信号待ちの先頭に。こちらも三人だったので黙って見てるとなんと歩き煙草してる。
灰をポンポン捨てるとこ見て黙ってられなくて、彼氏の後追い掛けてたらタバコ捨てて足で踏みつけやがった……
彼氏押すようにしてタバコ拾った時に軽くヤケド。
驚く彼氏。
「タバコ道端に捨てるなんて信じられない!」
「うわ、ビックリした!」
「いつもこんな事してるの?ありえない!」
「いや、つうか…何だよ……」
彼氏、同僚達の前でカッコつけたかったのか、「うぜえな、お前」みたいな顔してこちらを上から目線で見て、そのまま行ってしまった。
もう、涙が出て仕方なかった。
悔しいというよりも、口約束だけど婚約までした彼氏の事を全然分かってなかった自分に腹が立った。
丸の内のど真ん中で、お友達に慰められながらオイオイ泣く私……
今日であれから四日目だけど、全然連絡無し。不思議な位にたった4日で気持ちが冷めてしまった。
ごめん、修羅場じゃないかな……
でも結婚ダメになるかも。
- 269 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:05:01.26 0
- 歩きタバコして子供の目にぶつかって失明させて一生補償しなければいけない羽目に陥った馬鹿の話を思い出した
別れるのが吉
- 270 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:06:05.46 0
- >>268
分かるよ。
男にとっちゃ小さいことなんだろうと思うが
タバコのポイ捨てする奴は道徳意識が低くてダメだよ。
これから今まで意図的に見てなかった
彼の嫌なところが見えてくると思う>百年の恋が冷めた瞬間。
- 271 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:13:18.43 0
- その男、結婚したとしても家庭内でなにか咎められたら
同じように罵ってプチ家出()はじめるタイプと見た。
- 272 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:13:51.12 0
- JTはゴミ拾いCMより、ゴミがどこへ行くかをCMにするべきだと思う
- 273 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:15:56.81 0
- 彼氏も他の同僚がたくさんいる中で、
ヒステリックに騒がれて冷めたんじゃない?
その時は我慢してあとからちゃんと話し合えばよかったのに。
ヒステリックになったら解決するものも解決しないよ。
ましてや周りに人がいる外でなんて。
- 274 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:18:16.52 0
- ポイ捨てされたゴミを、落とし物ですよって渡すスレが、あったような気がするけどどこだっけ?
- 275 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:20:07.89 0
- >>268
田舎者の創作乙!
丸の内で歩き煙草なんて見た事ない
DQNっぽい兄ちゃんとかでも指定喫煙所で吸ってるよ
- 276 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:20:32.28 0
- >>273
後で話し合う価値ないからなぁ。無意識にやっちゃってるところが問題
悪い、とか言って反省したならともかく、逆切れだし
- 277 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:21:27.90 0
- 歩きタバコって100%男がやってるよね
- 278 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:25:19.91 0
- 男女論はいらん、板違いだ
- 279 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:26:14.31 0
- 私が>>268の彼だったら、みんなの前で空気を読めないヒステリックな行動に出られて
逆に百年の恋も冷めるだろうな。
そんな女と同じ家に住めない、息が詰まる・・・無理って感じ。
タバコの件は後で二人の時に彼に訊くべきだった。
彼は同僚たちの前で恥をかかされた。
貴女は同僚たちの評価が下がった。
口は災いのもと。気をつけるべし。
- 280 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:29:23.36 i
- >>273
ヒステリックにはなってません。努めて冷静に言ったつもり。
>>275
だからこそ、です。千代田区なんて相当昔から路上禁煙のはずですよね。
今思うとそれを見ても止めない同僚やら周りの人達ってどうよ?だけど。
でも、たかがタバコじゃない!との思いもない訳ではありません。良い所一杯ある人だし……
- 281 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:31:52.60 0
- 私が>>279の彼氏ならヒステリーな対応したとか決め付けて
ゲスパーして上目線でえらそうに他人に説教する辺りで冷めるわ
こういう言動って普段から癖になってるからね。
- 282 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:32:46.80 0
- >>275
丸の内なんてどこに書いてないぞ。
ちなみに銀座、新宿のオフィス街界隈ではいまだに見かけるな。
- 283 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:34:10.67 0
- >>275
毎日いるけど普通にしょっちゅう見かけるぞ
- 284 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:36:31.42 0
- >275
自分の周囲だけが世界の全てだなんて思ってると、恥をかくぞ。
- 285 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:36:39.70 0
- 歩き煙草を今時する男なんて冷めて当然。
ただ、結婚も考えるような歳なのにオイオイ泣くのは如何なものか。
もうちょい強くなろうね。
- 286 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:37:02.76 0
- 丸の内のど真ん中で、お友達に慰められながらオイオイ泣く私……
ここ読んだら、ヒステリックな対応に十分解釈できるんだけど
普通、そんなところで泣く?
異常じゃないの?
- 287 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:37:45.08 0
- >>275
ヒキコモリの脳内妄想はさびしいのう
むなしいのう
- 288 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:39:42.44 0
- >>283
丸の内勤務だけど、歩き煙草なんて此処1年は見た事ない
ビルの裏とか駐車場とかでは見る
夕方以降の新橋とか飲み屋街近辺ではよく見るけどw
- 289 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:41:06.63 0
- 彼氏を押しのけて罵倒して街中でオイオイ泣いて・・・
良い大人なんだから、周りを見て自分の気持ちを落ち着かせるとかできるでしょw
ヒスってかメンヘラっぽい
- 290 :275:2012/07/12(木) 13:44:16.35 0
- 毎日見てるとか言ってる人は写真撮ってうpしてよ
歩き煙草自体が犯罪なんだから問題ないよ
条例施行当初は多かったけど、今は全く見ないよ?
- 291 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:53:47.32 0
- >>290
ちょっとびっくりするほどうざい
- 292 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 13:55:45.30 0
- そもそも報告者と丸の内関係無い
なんか他の人には見えない自分のみの脳内事実で暴走している
変な人が居るな
- 293 :275:2012/07/12(木) 13:56:44.97 0
- 写真うp出来ないの?
丸の内に行ったことない田舎者の妄想ばかりで嫌になる
- 294 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:03:18.64 0
- >>292
>昼食で外に出ると、同じ会社の彼氏が同僚達と信号待ちの先頭に(中略)
>丸の内のど真ん中で、お友達に慰められながらオイオイ泣く私……
〜〜〜〜
読んでからレスしなよ
- 295 :289:2012/07/12(木) 14:03:40.55 0
- だから所詮、メンヘラの妄想だし
- 296 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:05:34.00 0
- 丸ノ内に行った事がない=田舎者
↑って発想が出てくることが田舎者丸出しだな
- 297 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:06:37.92 0
- 火のついた煙草をポイ捨てするような男はダメだろ
人間的に
なんで女が叩かれるのかわからんが
ポイステとその後の対応で冷めたんだろ
婚約破棄するなら早めに動いとけw
- 298 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:12:30.61 0
- うるさ方が見えないところでならやってるって人は
「わからなければいい」で、結婚後もそういう態度をするでしょう。
早めにわかってよかったのでは。
- 299 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:16:30.44 0
- >>296
うん。そこ見てああこの人田舎の人だって思ったわ。
- 300 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:18:13.17 0
- 東京駅て丸の内だよね?
- 301 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:18:13.56 0
- 火を消してポイ捨てのやり方教えてくれよ
- 302 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:18:39.74 0
- 23区内に住んでても東京駅は行くけど丸の内までは行くことはない
- 303 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:20:59.11 0
- 田舎を馬鹿にするわけじゃないけど、田舎を馬鹿にする田舎の人ってみっともないよねぇ
- 304 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:21:08.27 0
- でも、丸の内で煙草吸ったあげくにポイ捨てする男と、泣き出すいい大人な歳の女性。どっちも無いわ。両方おかしい人だな、って思う。
その場ではなく、後で二人の時に言うべきだったよね。結婚しても何かある度にぎゃあぎゃあ泣かれそうで、彼は怖くなっちゃって、貴女とは結婚できないと思うよ。
まぁ、結婚前に分かって良かったんだよ。次行け、次。
- 305 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:22:39.31 0
- ポイ捨てで泣き出したんじゃないと思うけどな。ポイ捨てでショック受けたのと彼のその後の態度での便乗効果かと
- 306 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:24:38.36 0
- なんでこのクソ男のくだらないプライドに配慮してやらねばならんのか。
- 307 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:25:45.66 0
- >>293
田舎者だからだから丸の内が千代田区のどこかって知らないけど
http://blog.esuteru.com/archives/6179732.html
>全国初の罰則付き路上喫煙禁止条例を制定して6月で丸10年となる東京都千代田区で、
>違反者から過料として徴収した金額が3月末までに1億円を超えたことが3日、分かった。
>平成23年度は4458件で、ピークの18年度から半減。全国でも歩きたばこ禁止区域が広がっている。
まあ1日12人平均は捕まっているってことは千代田区に歩きタバコは確実にいるってことだよね
それで丸の内には1人もいないって難しくないか?はい論破ってことで良い?それともダメ?
- 308 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:27:49.44 0
- >>275には触っちゃダメだろどう考えてもw
- 309 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:29:54.83 0
- きっとど田舎生まれなんだろうな。東京生まれで育った人間には
丸の内=華やかな場所ってお花畑みたいなイメージがないもん
- 310 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:31:13.26 0
- >>300
乗り換えや通過はあるけど駅外には滅多に出ないんだよ。
特に丸の内側なんてついこの間まで買い物施設全然なかったし。
地方の人の方が皇居行ったり新幹線で東京駅まで電車で来てはとバスに乗り換えしたりで
あそこらへん知ってる。
- 311 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:39:53.10 i
- 男と結婚なんかしようとするからだよ。
女子力高めて素敵な女性目指した方が幸せだよね。
- 312 :275:2012/07/12(木) 14:42:31.10 0
- >>307
千代田区全部を丸の内だと思っての?
さすが田舎者w
だからさっさと証拠うpしろよ
吸ってない写真なんて幾らでもうp出来るから証拠にならないんだから
毎日吸ってるのを見る、って方が写真出さないと話にならないだろ
- 313 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:44:42.25 0
- すごい気狂いがいると聞いて駆けつけました!!
- 314 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:46:47.45 0
- 面白いのがわいてるじゃないかw
証拠出すニダ証拠出すニダwww
- 315 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:47:57.93 0
- うんこ触るやつはえんがちょなんだぞ
えーんがちょ
バーリア!
- 316 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:49:09.89 i
- 268さん叩く流れでもにょる。
喫煙するのは男なんだから叩いて当然だよ。
私はほっこりしました。
- 317 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:52:36.17 0
- >>293
なんでおまえのために労力を払わにゃならん?
自分で画像検索してみろよ。
- 318 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:53:20.67 0
- え?ほっこり!?
- 319 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:57:13.51 0
- >>318
もにょるさんにさわったらもにょるよ!
- 320 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:59:03.47 0
- >>312おまえ東京出身じゃないだろ?
- 321 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:59:48.01 0
- >>316
>喫煙するのは男なんだから叩いて当然だよ。
はい、ダウト
- 322 :275:2012/07/12(木) 15:01:26.46 0
- >>320
出身は確かに違うし、今住んでるのも船橋だよ
- 323 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:02:37.69 0
- 船橋かあ
なつかしいなあ
- 324 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:02:39.31 0
- >>320
田舎から出てきて1〜2年なのに都会人気取りなかっぺでしょ
言葉の端々に訛りがあって、周囲との会話でnrnrされてる人っぽい
- 325 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:04:36.09 0
- 私も煙草は吸うが、喫煙スペースや迷惑のかからない場所で吸う。
携帯灰皿は必ず持ち歩いてるからポイ捨てはしたことがない。
ただでさえ喫煙者は嫌われるのだから、最低限のマナーは守るのが当たり前だ。
- 326 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:05:06.71 0
- 子供の頃ヘルスセンターに行ってたな。懐かしい。
- 327 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:06:34.69 0
- >>322
おい、お前千代田区の罰金条例見てみたら
取り締まっているのは丸の内周辺じゃないか
何が>千代田区全部を丸の内だと思っての?だ
千代田区全部取り締まっているわけじゃないじゃないか
- 328 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:08:22.88 0
- 船橋はいいぞう
自転車で1時間走れば海にも森にも河にも行ける
2時間走れば秋葉原にも行ける
しかし地方の人を「田舎者」と罵れる場所じゃねーな
むしろ田舎者と罵られる土地
- 329 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:14:52.39 0
- 都会住みを自慢するなら、自分で見に行けばいいのにw
- 330 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:16:38.61 0
- 275がいっぱいいるw
どれが本物だ?
- 331 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:19:54.37 0
- >>322やっぱりな。代々東京住んでる人間から見ればすぐわかるわ。田舎コンプレックス
いっとくが田舎を馬鹿にしてるんじゃないぞ?船橋だって適度な田舎で
住みやすくていい場所だと思う。
ただおまえみたいな田舎を笑う半端な田舎もんは鼻で笑いたくなるなw
- 332 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:23:52.24 0
- >>327
神田・秋葉原(外神田)がダントツなんだけど?
何を見てるの?
東京駅近辺はほとんど無いんだけど?
- 333 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:25:30.62 0
- とりあえず100年前ならいざ知らず、
発達した交通網と情報化の世の中でバカにされるのは田舎者ではなく、
田舎者のクセに都会者になったつもりで田舎をバカにする勘違い野郎
だっていうことは間違いない。
いいところだとは思うが、千葉や埼玉住みで都会ヅラするとかw
- 334 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:25:44.90 0
- 意外と国会議員が罰金払ってたりしてw
- 335 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:31:48.92 0
- いったい何のスレかわからないのか修羅場か。
- 336 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:33:21.04 0
- 真の田舎者の私には何がなんだかサッパリわかりません
- 337 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:35:22.04 O
- >>268はiphoneだし、まだ昼休みに書き込んだともとれるけど…
働いてる時間帯がずれているということなのかな
- 338 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:36:22.68 0
- 一日1回は修羅場になる修羅場スレ
- 339 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:37:59.76 0
- 逆に趣味が園芸の自分としては田舎がうらやましいわ。もっと庭に果物や綺麗な花を植えたい、畑も借りたい
けどないんだよなぁー。
逆に丸の内行くのなんて当たり前すぎて何が自慢になるのかわからん
- 340 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:42:02.22 0
- なんでもめてるのかまるでわからんな。
- 341 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:47:11.87 0
- 丸の内に行ったことがあるのかないのかでもめてんでしょ
- 342 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:48:57.16 0
- まあ、結論として歩きたばこ良くない、ってことで。
- 343 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:51:15.36 0
- 丸の内なんて一生行くことがない私は田舎者。
大阪梅田ですら都会過ぎて歩く時キョドる。
そんな私の修羅場は、大阪での就職活動のとき道に迷い
面接に2時間遅刻したことだ。
一生帰れないかと思った。
- 344 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:55:27.41 0
- いや、梅田キタはダンジョンだよ
新宿駅を迷わない自分でもお手上げだヽ(`Д´)ノウワァァン
- 345 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 16:05:44.94 0
- >>343
気にすんな。
梅田では迷わないけど、ランドマークが
取り立ててない道だと、不安になって、迷子に
なったような、プチ修羅場になる者もいる。
梅田みたいにチマチマ目印になる建物がある方が安心するんだ。
- 346 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 17:36:44.78 0
- 阪急梅田で「大阪行きは何番線?」と聞いた黒歴史
知らなかったんだもん〜〜
- 347 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:01:00.47 0
- まあでも、タバコのポイ捨てで彼女に同僚の前で説教されたら二度と連絡なんか取りたくなくなるわな。
お前の彼女ヤバくない?くらい言われてそう。
- 348 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:05:35.58 O
- まだ釣れると踏んだか
- 349 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:07:40.76 0
- >>346
吉野家で「牛丼ください」って言ったの思い出しちゃったじゃないか!
- 350 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:16:12.28 0
- >>316って本人だよねw
iだし
- 351 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:26:30.75 0
- 彼氏のタバコポイ捨てをその仲間の前でなじり
逆ギレされてこれ見よがしに泣き崩れる、か
戦争の自慢話をするじいさんをとっちめた嫁と
同じニオイを感じるな
学級委員長かよw
- 352 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:36:36.38 0
- 私も偉そうなこの女みたいの大っきらい。
- 353 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:51:15.14 0
- 底辺DQNが暴れてる?
- 354 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:53:08.88 0
- またくだらないバトルになるから次の話題に行ってくれ
- 355 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:12:23.75 0
- >>347
そうか?
ポイ捨てってDVとか借金とかと同じくらいダメなことだと思う。
自分は即別れるな。
- 356 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:13:07.97 0
- >>288
1行目と2行目おもいっきり矛盾しとるがなw
- 357 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:14:34.88 i
- 268だけど、
>「タバコ道端に捨てるなんて信じられない!」
>「いつもこんな事してるの?ありえない!」
この二言だけでなじってる事になるの?
不思議なんだけど
- 358 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:22:08.35 0
- >>347普通はおまえの彼女怖いけど、ちゃんとしてんなーって言うよ。同類じゃなきゃな
- 359 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:36:21.36 0
- >>351
勝手に結び付けんな
偽善嫁は支持しないけど、ポイ捨て注意の彼女は支持する
- 360 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:40:45.00 O
- >>347
タバコのポイ捨てなんかたいした事じゃないと思ってるのか?
迷惑だしみっともないし身内ならその場で注意するよ、普通
- 361 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:42:24.32 0
- キチガイスレかと思った、なにこの流れ
- 362 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:43:38.90 0
- タバコの話題は荒れる元
- 363 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:44:00.68 0
- >>347 >>355
私もタバコのポイ捨てを平気でするような男と婚約破棄したことあるわ。
直接の原因は相手の人格障害だったけど、後から思えばポイ捨てするのを見たときに「あれ?」って思ったのが最初。
その後冷静になった目で改めて観察してみると自己中行動がボロボロと・・・。とてもじゃないけど結婚相手としては
無理でした。
>>268
ポイ捨てしたのを見て引く気持ちはわかるし、そういう男はどうせ上等な部類じゃないから別れるのも正解だけど、
わざわざ追いかけていってギャオギャオするような内容じゃないよ。あとからメールで「あなたには失望しました。
さようなら。」の方がスマートだったよ。
- 364 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:46:42.80 0
- し つ こ い よ
- 365 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 19:52:54.06 0
- まだやってたんか
- 366 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:14:08.89 0
- >>359
同意する。
- 367 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:35:01.57 0
- >>359>>366
偽善嫁を非難するのも偽善だよなぁ
毎晩戦場で敵を殺した武勇伝を聞かされてから言うならともかく
- 368 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:35:16.68 0
- モラルは大事だよね
- 369 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:39:33.65 i
- タバコのポイ捨てで、
初詣の人混みで歩きタバコ→他の参拝者の着物に押し付ける→作家物の振袖だった→多額の賠償金を請求される
てな話しを聞いた事が有る。
- 370 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:42:03.00 0
- >>367
支持しない、と、非難する、は別なのに、
なんでそんな過敏反応するんだ?
- 371 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:45:39.01 0
- 人として最低限のことができないやつとは付き合いたくもない
- 372 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:48:34.80 0
- 毎回やりこめていたならともかく。一回だけなら支持するな。
まあ年寄りは懲りないから繰り返すんだけどさ
- 373 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:51:24.53 i
- さっき玄関先でうんこもらした
夕方同僚に貰った、よく冷えた飲むヨーグルトが原因かもしれない
パンツは新聞に包んで捨てれば良いのかな
まだまだ腹の中が修羅場だ
- 374 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:54:08.32 0
- 一応、ビニール袋に入れて口をしばった方が…
玄関まで持って良かったね。
- 375 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:01:20.97 0
- えっ、うんこパンツを手洗いした後洗濯機で洗わないの?
- 376 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:03:42.87 0
- 洋式便所なら、うんこパンツのうんこ部分を水につけながら流すと割と綺麗になる
それから風呂で洗って洗濯するか、捨てるかするといいよ
- 377 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:52:04.90 0
- 真面目にレスしてやるお前ら優しいw
- 378 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:56:01.73 0
- 出先ならともかく
家で漏らしてパンツ捨てるとか信じられない
- 379 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:59:08.54 O
- パンツの処理が終わってないのに2ちゃんとか信じられない。
- 380 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:02:24.94 0
- パンツなんて消耗品w
- 381 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:05:23.52 0
- iからの書き込みということは、トイレでしみじみと373を打ったのかな…。
もう帰還できただろうか。
- 382 :373:2012/07/12(木) 22:22:40.70 i
- 先ほど帰還いたしました
数々のレスありがとうございます。パンツは小さな穴も空いていたので、汚れをある程度落としてから新聞に包み、ビニール袋に入れてキツく口を縛りました
まだ少しお腹がゴロゴロしている気がするので、腹巻をして今日は早めに寝ようと思います
- 383 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:25:45.33 O
- 寝グ○ソの悪寒!
- 384 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:27:25.27 O
- >>382
おつおつ。お大事に。
>>381
トイレでしみじみ、どころか、「公衆トイレで紙がない、下痢なのに」て人も
前スレだったかにいた希ガス
- 385 :373:2012/07/12(木) 22:30:26.98 i
- ちょっと訂正
うんこもらした時にパンツに穴が空いたわけじゃないです
- 386 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:35:32.52 0
- 382を読んで、「ああ、うんこもらした時に、パンツに穴が開いたんだな」と思う人が
いるだろうか。律儀な人だw
あったかくして、ゆっくり寝てくださいね。
- 387 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:36:21.39 0
- それはわかっとるw
- 388 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:37:09.73 0
- ごめ、>>387は>>385宛てね
- 389 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:42:32.51 O
- >>386
ごめん、そんなに勢いよくもらしたのか?と一瞬考えてしまった
もちろん一瞬だけだが
- 390 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:49:15.58 0
- 強酸性の●だったら、パンツに穴くらい開くw
- 391 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 23:09:08.07 0
- エイリアンかw
- 392 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 23:11:49.37 0
- パンツに穴が開くほどのレーザーうんこってもはやウェポン
- 393 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 23:16:57.50 0
- 別にエイリアンに限らないぞ
鳥の糞だって強酸性で、車のコーティングくらい簡単に駄目にする
- 394 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 23:17:41.84 O
- おまえら、うんこネタには食いつきが良いなwwwww
- 395 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 23:28:52.38 0
- ...三● 三● 三●.. 三● 三●三● 三●●
_ ∩ .三● 三● 三●●三● 三●● 三● 三●
( ゚∀゚)彡三● 三● 三●三●● 三●● 三● 三●
⊂彡 三●●● 三●. 三● 三●三● 三●●
- 396 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 23:36:56.34 0
- >383
○の中には何が入るのwww
- 397 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 23:39:43.77 0
- 寝グセ、ソの悪寒!
- 398 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 00:07:12.30 0
- 痛い話です。
高校生になったばかりのときのお話。自転車に乗って習い事に向かっている最中
急に後ろから軽トラで押されて自分は自転車に乗ったまま道の端の溝へ。
右の手足は骨折するし肘と手の平や色々な所がはベロンと皮が剥けちゃうし本当に痛かった…。
たまたま通りかかった大学生のお兄さんが助けてくれて出来る限りの応急処置をしてくれたあと、
警察と救急車を呼んでくれてお兄さんが話を聞いてくるねとおじいちゃんのところまで行った。
軽トラを運転していたおじいちゃんは「私は悪くない。その子が道を自転車で走っているのが悪いんだ!おい!自転車に乗ってんじゃねぇ!」
とわけわからんことを言う。そんで逃げようとする。
自分が走っていた道はちゃんと歩道に自転車道もある道。自分はちゃんと自転車専用の道を走っていた。
そうするとお兄さんがおじいさんを車から引きずりおろして
「大人として、男として情けない!」とおじいちゃんの頬を思いっきりビンタした。
おじいちゃんもビンタされてキレてオジサンに掴み掛って殴り返す。
私はオロオロするばかり。というか痛みで動けない。
そうすると救急車と警察が到着して自分は救急車に、軽トラじいちゃんは警察車両に。
助かったのはそんなに人通りが多くない道だったので野次馬もほんの少しだった。
見ず知らずのお兄さんは「大丈夫だよ」と声をかけてくれながら病院まで付き合ってくれた。
そんなお兄さんと今は幸せに過ごしています。
- 399 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 00:17:29.02 0
- 大学生のお兄ちゃんをオジサン呼ばわりは良くないと思うんだ
まして今は旦那様でしょ?
- 400 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 00:21:07.62 0
- 打ち間違えです。失礼いたしました。
- 401 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 00:55:37.65 0
- オウジサマと打ち間違えたのか
- 402 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 01:07:40.71 O
- キズモノになった自分をもらってくれた人になんてことを
- 403 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 01:15:13.78 0
- 自転車歩道って昔からあるところもあるんだ?
整備されたのわりと最近かと思ってた
あ、でも水道橋から飯田橋に行く道路のあたりにはあったか。あそこ怖いんだけどな
- 404 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 01:21:37.47 0
- 当時お兄さんでも今はおじさんなのかもしれん
- 405 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 01:55:58.07 0
- 歳月って残酷だ
- 406 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 02:34:23.00 0
- 報告者が女とは限らないぞ
- 407 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 02:43:26.67 O
- 報告者と仲良くなるために、オジサンがおじいちゃんと仕組んだ狂言事故かもよ?
大丈夫?騙されてない?
- 408 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 03:16:31.64 0
- …面白いと思ってるの?
- 409 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 03:23:21.65 0
- >407
ギャグの才能ないわ、君。
- 410 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 03:56:30.53 0
- >>407
カエレ!!
良い話が台無しじゃボケ!。・゜・(ノД`)・゜・。
- 411 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 04:17:11.88 O
- こっそりプチ修羅場を。
誕生日の一ヶ月前に、両親に大事な話があると呼ばれた。
浮かれていた私は何ー?プレゼントの相談?wと笑いながら席につく。
妙に空気が重いなと変に思いはじめたとき、母が口を開いた。
「お父さんとお母さん、離婚することにしたから」
……えっ?www
いやいや嘘でしょww超仲良かったじゃんww二ヶ月前父方じいちゃんの葬式おかん主導でやったやんwwこないだ結婚記念日て親父花買ってきたやん初めて見たけどww喧嘩してんのとか見たことないしww
そりゃ数年前親父の変なメール見たし大工なのにしかも最近急に深夜帰宅単身赴任するようになったし…え、でも、ホントに?
母の顔が冗談ではないことを示していた。ようやく理解して妹と二人泣きじゃくり、視線を合わせなかった父は「ごめんな」と一言言って仕事だからとでていった。
このあとがもっと修羅場。
離婚してしばらく経って、母に理由を聞いてみた。
おしどり夫婦に一体何がと思ったら、うちの家庭は最初から壊れていたことが判明w
・父はパチンカスサイマー。結婚当初から数百万単位の借金が次々発覚。母と亡くなった祖父が払う。
・父働かない。開店休業大工。給料ほとんど入れないで家庭は常に火の車。
・子供にタバコの煙吹き掛ける、子供が熱出しても「昼休みは昼寝するから」とまったく育児に協力しない。子供に興味なし。
・父膿家出身。母はいびりにいびられたとか。父祖父は空気。祖母は後妻。私たちめ祖母に邪険にされていたから、もっとひどかったんじゃないかと。
・離婚事由になりうることは全部された。あんたに言えるのはこれくらい。あとは墓に持っていく。
そう締め括った母は、示談で決めた養育費を入れない父にヤーサンばりの巻き舌で喚き電話を時たまかけている…。
どじっこでほややんしてて怒ったとこなんて見たことなかったからすごい怖い。犬も怯える。
- 412 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 04:41:25.57 0
- おつ
離婚確定するまで子供にすら気付かせない
母ちゃんの芯の強さが凄すぎる
- 413 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 07:57:51.91 O
- >>411
母乙
耐え忍んで自分たちを育ててくれた母ちゃんに、しっかりこの先親孝行だ
- 414 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 08:03:02.34 O
- サークルの仲間数人で湖畔のキャンプ場に来たんだが
早くもカップルがイチャイチャしていてプチ修羅場
- 415 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 08:27:32.62 0
- あー、ジェイソンが来るなw
- 416 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 08:29:50.50 O
- oh!13日の金曜日じゃないか、今日w
- 417 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 08:31:36.09 0
- >>414
どこのキャンプ場かしらんが、
カップルよりも天気予報を気にしていた方がいいぞ。
ゲリラ豪雨でキャンプ場に取り残された
サークル数人の救助活動に向かうヘリ・・・
ってよくあるニュースだ。
- 418 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 08:31:44.89 0
- >>411
そんだけクズな旦那と二人も子供を作ってる母親はキチガイ
まあクズ父とエネme母との間の純血だから気付かないのも当たり前だよな
- 419 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 08:45:47.04 0
- >>414
メガネに蝶ネクタイ姿の小学生がいる一行が近くにいないか確認しとけw
- 420 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:16:07.81 O
- >>414
後ろで髪縛ってる冴えない高校生もいないか、確認しとけw
- 421 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:20:29.53 0
- >>414
浄瑠璃人形持った美少年にも気をつけろ
- 422 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:25:10.82 0
- 諸々の探偵に気を付けつつ、鉄砲水や土砂崩れに本気で気を付けて〜
今日は九州地方に加えて東海、関東、東北まで大雨らしいから。
- 423 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:31:07.97 O
- レスついてたさんくす。
>>414
リアルクリスタルレイク!
おかんエネなのは否定できないw 実際世話したがりでクズ製造機な節あるし。次の男もひどかったw
妹は私が欲しがったから作ったらしい。何であんなクズとの間に二人も作ったのかは不明。
デキ婚でもないし、結婚してすぐ二百万借金わかったらその時点で離婚だろ…と言ったら曖昧にごまかされた。言わない理由に答えがあるのかもな。
なんにせよ私が聞くことじゃないと思ってそれ以来触れてない。
クズの血なのか私はパワハラでうつになり現在メンヘラヒキニートです^q^
内職してるけど病院代で消えるから料理とトイレ掃除以外の家事と自営の手伝いしてる。
具合悪いのとかうつは甘えって言われたよ。どうにかなるんだから動けとさ。
臨月で風呂掃除して嫁いびりモラハラ職場のパワハラ耐えて家事全部こなして17年借金男抱えてた人のメンタルと一緒にするな…。
私の周りダメンズウォーカーばっかりだけど、母が一番のダメンズホイホイだわ。
- 424 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:32:35.64 0
- 後半の自分語りはいらないです
- 425 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:49:41.39 0
- 13日金曜日・仏滅!
- 426 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:51:02.56 0
- 妹とは腹違いか・・・
この借金もしかして実父への慰謝・・・ゲフンゲフン
- 427 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:53:24.05 0
- 種違いだww
- 428 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:55:01.15 0
- >>425
ジョンソン!
- 429 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:02:11.94 0
- 全然最大でもない小話。
中学生か高校生の頃、ふと敬老の日に手紙を書こうと思った。
父方も母方も同じ市内に住んでいるので、当日自転車で配達。
まず父方のじいちゃんちへ行き、手紙を渡す。
少しお話をして母方のじいちゃんちへ。
留守だったのへポストへ手紙を入れた。
その帰り道。
道路と用水路の蓋?との段差に自転車の前輪を取られ、横転した。
擦り傷がひりひり痛かったけど
通りがかりのおばさんに「大丈夫??」と声を掛けられて
恥ずかしくて大丈夫です!!と答えて逃げるように帰った。
転んだ旨を親に話してすぐお風呂へ。
あがって眼鏡をしようとしたら、どこにもない。
いつもお風呂入るときにおいてる場所にも、リビングにもない。
私「めがねがどこにもない…」
母「転んだとき外れてそのままにしちゃったんじゃない?」
私「ちゃんとして帰ったよ!してなかったら流石にわかるよ!」
父「どこで転んだの?」
場所を伝え父が捜索へ。
数分後、帰ってきた父の手には私の眼鏡が握られていた。
母、大爆笑。
それ以来、私の「ここに置いたはず!」は当てにならない。
- 430 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:11:16.59 0
- 1行目で読むのをやめたヤツ勝ち組。
- 431 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:20:03.57 0
- 先日の修羅場を…
俺、訳あってじいちゃんちに養子入りしてじいちゃんのお世話してる(ばあちゃんは既に他界)
現役大学生だがそのことをじいちゃんに隠してるため、週一で適当に理由作って学校のある地域に泊まる
その間母ちゃんが代わりにじいちゃんとこ泊まる
最初の頃はこのサイクルで安定してた
でもじいちゃんが、俺が外出しようとする度渋り出すように…だんだん週一の外泊にもケチ付け出す
母ちゃんはそんなじいちゃんにイライラしてた(元から嫌いなのもあってかじいちゃんいないとこでの文句が半端ない)
そんでついに先日、次の日母ちゃんがじいちゃん病院に連れてくことになってたから「今日は俺と母ちゃんで交代するよ」って言ったらじいちゃんがキレる
俺、困って母ちゃんに連絡→母ちゃん「すぐそっち行く」
母ちゃん家に来るけど、俺が大学休むから今日のトレードなしって話で落ち着いた
そんで「今日は暇だな〜」って奥の部屋でのんびりしてたら
居間で母ちゃんとじいちゃんの大ゲンカ勃発
母ちゃん帰ったと思ってたからビビッたwww
母ちゃん、今まで積もり積もった恨み言全部吐き出す
じいちゃん「うるさい」「黙ってろ」リピート
全然www会話にwwwwなってねぇwwwwwwww
そのあと母ちゃんが落ち着いて諭すように話すが、じいちゃん無言
その日から冷戦状態…
できれば親子関係修復してほしいが、二人とも頑固だし
ばあちゃんの存在がでかい家族だったから難しいだろうな〜
というか俺の存在が一番ネックだと自分でも思うがwwwwwww
吐き出せてだいぶスッキリしたわ!寝る!
- 432 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:23:46.54 0
- wつけすぎ
- 433 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:24:10.65 0
- wwwwwww
が目に入ったので読むのをやめました
- 434 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:24:39.88 0
- 修羅場【しゅら-ば】
1 血みどろの激しい戦いや争いの行われる場所。しゅらじょう。「―をくぐりぬける」
2 人形浄瑠璃・歌舞伎・講談などで、激しい戦いや争いの演じられる場面。
- 435 :411:2012/07/13(金) 10:27:15.92 O
- 種違いかぁ…。昔悩んだことあったけど、今はそっちの方がどんなにいいかと思ってるよw
でも遺伝要素そのままだから、あやつの子供で間違いなさそう。
借金はクズ親父が作ったものです。子供の小遣いやらお年玉にも手をつけてたし。小さい頃10倍にしてやるって何回も言われたなw
父親にちょっとムカッとくる出来事があったから、祖父の墓参り口実にDQ返し企んでる。
だから思い出しちゃってつい吐き出したんだすまそ。
聞いてくれてありがとうございました。
- 436 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:46:11.89 0
- なんで妹とは種違いと言われるのかわからんが
まあ乙>>435
子供に言えない離婚事由は女関係かなぁとゲスパー
まぁ親のことは気にスンナ
親を選べない以上気にしてもしゃあないじゃん
親がクズだから子供もクズなら、偉い親持ちの子供は
立派な人にならなきゃおかしいのに、そうでもないしなw
女性の甲斐性ありとダメンズウォーカー表裏一体だなとオモタ
自分である程度家庭を回せるから、堪忍袋の緒が丈夫w
- 437 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:54:11.26 0
- 血、痛い話だから嫌ならスルーを。
昔昔の小学生のころ、アクシデントでガラスの破片複数が
ぐっさり向う脛に食い込んだ。
救急病院の処置室で局所麻酔で破片取り出し、「仮縫い」処置。
駆けつけて、そばで見守って母親は気持ち悪くなり、終日食欲が
なくなったのは、母親の修羅場。
仮縫い後、「レントゲン取りますね〜。もしまだ破片が残って
いたらまた開いて取り出します〜。」と軽く言われて、
「まだ破片が残っていたらどうしよう。」とドキドキしたのが
本人の修羅場。無事、全部取り出されていたようで、開かれなかった。
痛み止めが着れてきたとき、疼きの痛いのも小学生には修羅場。
- 438 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 11:07:24.71 O
- アテクシデント
- 439 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 11:40:57.97 0
- 知り合いAの話なんだけど、車で事故ってよその子をひいてしまった。
事故の相手っていうのが、運の悪いことに子ども達が保育園の頃、A子を叩いたこと責め立てて退園に追い込んだ家の子だったらしく、
謝罪に行ったら、そこの奥さんが塩を節分みたいにビシビシ投げつけてきたらしい。
昔AはA子可愛さでどうかしてたらしく、脅迫みたいな事も言っていて、
今回の事故もわざとだ!と向こうの奥が主張して、本当に警察に話し聞かれて、修羅場らしい。
- 440 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 11:47:56.94 0
- 自業自得だな
- 441 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 11:49:06.00 0
- 自業自得っつか
実はわざと轢いたんじゃね?
そんな偶然、できすぎだよ
- 442 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 11:53:04.83 0
- A子=そこの奥さん???
- 443 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 11:54:25.85 0
- A子=Aの子供
だと思う
- 444 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:14:36.86 0
- A子はAの子ども。
Aはむこうが自分の追い込みで退園した自覚がないから、
「え〜、覚えてない。でもそんなにずっと恨んでて怖い」を素で言える。
根っからのイジメっ子体質なんだと思う。
ひどい事した自覚とか、相手の気持ちとか、その後の気まずさ?そういうものに無関心。
そこまでした相手がいるクラブにA子を途中入会させたり、
向こうの親が役員してる自然体験に当日ごり押し参加したり、
向こうの自宅の目の前にマンション買ったり。
Aは向こうを忘れてるから、偶然なんだけど、
向こうはAをチェックしてるから、ずっと嫌がらせストーカー行為だと思っていたそうで(そうだろうなぁ)、
警察も向こう寄りみたい。
Aは向こうの親が警察の身内じゃね?と言ってるけど、誰が見てもAがわざとやったように見えると思う。
- 445 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:16:37.64 0
- Aはほんと馬鹿なんだな
徹底的にやって一度痛い目見たほうがよさそうだ
- 446 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:19:45.19 0
- 車で轢いたって、そもそもどれくらいのケガさせちゃってるの?
ほんと死ななくてよかったよね。
死んじゃって私が親だったら、もう本物の修羅と化すわ。
- 447 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:22:51.64 0
- >Aは向こうを忘れてるから、偶然なんだけど
忘れたフリをしているだけで、わざとじゃね?
だってAとのむ確執について、別にAだけでなく
Aの家族や周囲も知っているでしょ?
A子が嫌がるとか、A旦那がれはちょっと…とたしなめるとか
Aの友人知人が忠告するとか、あった筈だもの
A一家、気の毒に
- 448 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:23:29.08 0
- そうだね、本当にAはバカだと思う。
私はAの愚痴を聞かされる立場だけど、
「なんでそのクラブに入れたのか?とか、なんでそのマンション買ったのか聞かれたよ?
なんで?まじわからん」と言ってるから、目まいした。
事故はAの不注意が原因(携帯しながら左折出庫)。
- 449 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:24:37.21 0
- それ、偶然というにはあまりにも事が重なりすぎている。
裁判になっても「偶然を証明する」ことが不可能なくらいだろ。
むしろわざとと考えたほうが自然と判断されるだろ。
詰んだな。
- 450 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:25:46.54 0
- お前アリバイ作りに利用されてんじゃね?
Aを庇うようなマネしないように気をつけてね。
- 451 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:36:46.18 0
- 愚痴を聞くのやめたらいいのに。
もうAとかかわらない方がいいよー。
- 452 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:38:14.31 0
- >>439 がAにだまされてる。
それが誰もが納得する合理的解釈。
どっちにしてもさわらぬ神にたたりなしなんだから、
ここに書き込むのも感心しない。
- 453 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:43:46.75 0
- >携帯しながら左折出庫
この時点で「タヒね」としか言えんな
馬鹿は車を運転するな
馬鹿が運転する車はただの走る凶器だ
- 454 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:44:19.04 0
- 子供を携帯持って運転して轢くとかゴミだわ
- 455 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:49:58.73 0
- 向こうのお子さんは幸い軽傷。
ちなみにマンション決めたのは旦那さんだし(Aは戸建て派)、クラブはA子の仲良しグループが全員入ってたからお付き合いだった。
十数年の間に、リアルタイムで相談にのってた事だから、本当だと思う。
Aの最近の関心事は、騒音注意してくるマンションの人だったし。
やられた側は忘れないけど、やる側はその程度の認識しかないに尽きると思う。
- 456 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:51:15.45 0
- 上手くいけばAは塀の中か
上手くいかなくても前科は付くし、裁判所で晒し者
公判記録は公文書だから結果を2chに書いても罰されることは無い
Aの罪状広がりまくり
ざまあああ
- 457 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:54:07.07 0
- >>455
騒音とか糞だな
早くAが消える事を願ってるわ
- 458 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 12:57:50.13 0
- ゴミだな。轢かれた子が軽症ですんでよかった。
とっとと交通刑務所入りしてほしいな。
- 459 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 13:02:43.12 0
- 無自覚な攻撃的人間って社会のゴミだよね
しかも迷惑住人のおまけ付きwww
大津市なら歓迎されるんじゃない?
- 460 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 13:06:26.30 0
- >>439も周囲からはA仲間と認識されて浮いているとゲスパー
早くAと縁切って逃げないと巻き込まれる悪寒
もう巻き込まれているのかな?
- 461 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 13:08:36.63 0
- そいつアスペじゃね?
下手をしたら精神鑑定で責任能力なしの無罪になりそうで怖い
- 462 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 13:11:25.16 0
- >>459
元からゴミクズばっかりなのにこれ以上社会のゴミ増やさないであげて…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
- 463 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 18:49:48.85 0
- 保育園って追い出されたら、別のところに入れるまでは仕事もできないし、
下手したら仕事を辞めなきゃならないから、
キャリアとか家計とかに大ダメージだよね。
Aの子がどの程度の事をされたのか知らんけど、恨まれてないと思えるのが不思議だ。
- 464 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 19:31:39.04 0
- 昔の話。
一年ほど付き合った彼との結婚話が出た。
二人で結婚後の詳細を話し合った後、彼実家にご挨拶に伺う。
彼父「若いうちはいいが、ワシらが年とったら同居してくれな」
私 「しないですよ。彼が『お互いの両親の老後は金銭面含めて自分で責任を取る、
お互いに面倒を掛けないこと』って決めましたから」
彼父「そ、そうなのか!?しかし言い方は悪いが、貴方は息子に養って貰う立場、いわばウチに嫁に入る人だから…」
私 「養って貰わないから嫁にも入らないですよ。彼が『互いに対等な関係で結婚関係を送る、
その為に家庭に入れる金額も同額』って決めましたから」
この時点で『…自分で決めたことぐらい、あらかじめ親に話通しとけよ』とムカつく私。
彼父「しかし、稼ぎの関係上、貴方は息子の扶養に入るだろうし…」
私 「でも私の方が稼ぎが多いですよ」
彼 「そんなことはありえないだろう」
彼父「そうだよ、息子は仮にも○○(御立派な職業)だし」
私 「そうですかねえ。彼くんは収入教えてくれないからもしかしてそうなのかもしれないけど、
でも私、○○の平均年収の倍近くは収入ありますよ。不労収入があるから」
彼 「ええ!?幾らくらい!?」
私 「彼くんが私の収入に甘えるといけないから教えない(私が年収尋ねた時に、彼が言った台詞そのまま)」
実は私、実家が結構大き目の会社やってる上に、元々が資産家の家系で中学生の時から自分名義の土地を持ってた。
元々は広いだけで二束三文の土地だったんだけど、すぐ近くに大学と専門学校が越してきてくれて、学生向けの月極駐車にしたらウハウハ状態。
その話を軽〜く、場所や収入がバレない程度に話すと彼両親はワタワタし、彼は収入を聞き出そうと一生懸命になった。
その場は笑って流してお開きに。
続きます。
- 465 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 19:34:50.38 0
- 彼は私実家がかなり大きな会社をしていたのは知っていたが、自分で思っていた以上の資産に驚いたらしい。
その後私に「私ちゃん、実は俺に会社継いで欲しいとか思ってる?」
「遠慮しないで正直に言っていいんだよ、キミの本心を知りたいんだ」等、頻繁に言い出すようになる。
実家は弟が継ぐことになっているのに。
「長子長女として、一番長く御両親の苦労を見てきたんだから、それを無駄にしたくないって思うもんじゃないのか」
とか、いかにも俺は思い悩んでいます風に言ってくるのに、段々うんざりしてきて
「うん、だから資産が分散しないよう、遺産は放棄するって決めてるよ」と言ったらその場は
「えっ、そうなんだ…そうなのか?」とか呟いていたけれど、その後彼両親に呼び出しを受け、御説教された。
それを頷きながら見ている彼の姿に、ただでさえ目減りしたいた愛情がすっからかんになった。
しかし別れるの拗れそうだなあと思っていたら、彼が私部屋に進入して御用になった。
私の資産がどのくらいあるのか、調べたかったらしい。
権利書やら大金が振込みされる通帳やら、一人暮らしの部屋に置いとくはずないのに…
お陰で慰謝料までいただいて、あっさりすっぱり別れられた。
彼はその後、やはり会社経営者の娘さんと結婚し、資金を出して貰い独立。
しかし仕事が減った上に、奥さん実家の経営悪化と独立の時に御世話になった恩師に押し付けられた使えない人材を抱え、大変らしい。
私の財産目当てになってしまった彼と、どうやって別れようかと悩んでいた時が私の最大の修羅場。
元彼の最大の修羅場は、私宅への侵入が発覚した時でも、金づるを失った上に慰謝料を取られた時でもなく、どうやら今っぽい。
上司同僚と合わず強引に独立した為にかなり揉めたそうで、ニラオチの対象になっているそうです。
- 466 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 20:28:40.67 0
- 別れられて本当に良かったね…!
- 467 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 20:40:06.32 O
- そんなでもここに書き込む程なじんでるのをみると、なんか安心する
- 468 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:14:17.16 0
- 金持ちにも金持ちの苦悩があるんだね。
- 469 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:14:46.21 0
- つうか、だからやっぱり金持ちはレベルのあう金持ちと結婚しようとするしさせようとするんだね。
レベル合わないとこういう苦労するから。
- 470 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:16:08.50 0
- 夢のある良いお話でしたね
- 471 :464:2012/07/13(金) 21:33:37.77 0
- レスいただけて嬉しいですvv
元彼は堅実を絵に描いたような人だったので、説明できるような別れの理由がみつからず、
財産云々も自分からは「継ぎたい」とか「援助してくれ」とかはっきりとした言葉としても言わないし、
慰謝料払って別れるしかないかなあと思っていたのですが、
私の収入や財産知りたさに、私の部屋に忍び込むところを見られ、部屋から出たところを掴まりました。
自分は婚約者だし(実際にはまだ婚約前でしたが)、盗む為でなく、ただ見ようとしただけなので見つかっても見逃されると思ったらしいですが、
男性は事前に申告した父親しか入れてはいけない女子専用マンションだったので、進入しただけでアウトです。
勝手に合鍵まで作っていたのですが、「私に貰ったものだ!!」と一生懸命主張していました。
指紋を残さないよう、手袋までしていました。
それでも彼は最後まで、私ちゃんとの将来設計の為たらなんたら言い訳していましたが、
警察沙汰はNGの職業だったので、マンションの防犯カメラの映像という証拠のお陰で、無事に別れられました。
普通のマンションなら元彼の、合鍵は私に貰った等の言い分が通り、罪に問えなかった可能性も高いそうで、
女子寮で本当に良かったと思います。
- 472 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:54:16.39 0
- そんな屑とは別れられてよかったとは思ったけど
>>464も結婚の挨拶でそこまで啖呵切れる精神持ち合わせてるのが怖いなw
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しないとはこの事か
- 473 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:56:50.43 0
- >>472嫉妬にしか見えない
- 474 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:57:45.59 0
- 初対面?の息子の妻候補のよそのお嬢さんに正面から面倒見させる気満々ですよと言える相手親もなかなかだわ
- 475 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:00:18.72 0
- 全然同じレベッカじゃねぇー
- 476 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:00:56.39 0
- レベッカってなんだ!レベルだ
- 477 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:04:16.31 0
- NOKKO乙とか思ったのにw
- 478 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:04:57.89 0
- まず相手の親に会うまでに
元彼のことを好きだったわけでなく嫌いな部分がなんとなくしかない程度だっただろうと推測
自分の勘が働いて、自分の勘通り別れて成功なんだからよかったよかった
- 479 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:05:44.52 0
- 彼の「生活費は同額、親の面倒もおのおの金銭で片付ける」も、
自分がそこそこ裕福だから、妻の生活の面倒は見ないで、
自分はお小遣いたっぷりウマーという計画だった気がしてならない。
そういう人間性だから、実は相手が資産家だと知って欲望暴走したように思える。
- 480 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:05:54.51 0
- どーこでーこーわれーたーのオーフレーンズ
- 481 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:10:34.66 O
- あーバンパイアの話か
- 482 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:13:50.28 0
- >>472一生懸命叩きどころ探しててみっともない
- 483 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:33:21.59 0
- つーか啖呵切ったのは彼親のような気がする
- 484 :464:2012/07/13(金) 22:35:46.27 0
- また出てきてしまいました。
元彼は、結婚の話が出てからも自分の収入は明かさないし、
同額出し合い、親の面倒は各々等、えらくドライな結婚生活だなーとは思いましたが、
田舎者なので「今時の都会の共稼ぎ夫婦はこんなものなのかも」と自分を納得させました。
なのに、元彼父が全く違うを言い出したので「ええーっ!!」と驚きながら、
「でも元彼さんはこう言ってましたよ」とお伝えしたのですが、
私にはあれだけ熱弁を奮ったのに、元彼父には、自分では全く反論しない元彼に不満が募りました。
財産も私の収入分は、子供の学費やマイホームや二人の老後や、家族の為に使うつもりではいたのですが、
親の会社まで狙い始めた様子に、これは不味いなと感じました。
レス下さった皆様、ありがとうございました。
- 485 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:37:58.82 0
- 元彼の職業は公認会計士あたりかなぁ
- 486 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:45:18.28 0
- 元彼が親に言ってない辺りでもうダメだよな
彼女には理想言って
現実は親の言いなりとか最悪だ
- 487 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:57:02.49 0
- >>479
それが狙いだろうね。
加えて家事育児とかは女の仕事ってスタンス。
- 488 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:15:10.89 O
- 独身で金もってて、金曜の夜に家庭板に修羅場書き込むしかやることないんかな、
とやっぱGET見ちゃうもんなのかと思いつつここを覗いている
- 489 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:17:35.09 0
- >>486と>>479の合わせ技なんじゃない?
これ、元カレ親が初対面からかましてくれて助かったんじゃない?
元カレ、464には都会の共働き夫婦は生活費折半がクールなんだぜと丸め込んでおいて、
親が弱ってきたら、嫁なんだから同居して親の面倒見ろと言い出すとか、
美味しいとこ取りしてたんじゃないかと思う。
- 490 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:20:31.73 0
- まとめサイト見て書きたくなった自分の話です。
成人の日、振袖着せてもらって飲み会して帰ってきたら、両親が
二人ともそろって起きて待ってて言われた言葉が、「お前は俺達の子じゃない」でした。
時間にして22時。
普段両親21時就寝。
マジでびっくりしました。
振袖脱いでかけて、頭も成人式仕様で頭に花とか刺さったままだったので、全てオフにするため
一回風呂に入りました。とりあえず素になるまで、私はパニック。
そして落ち着いた後話した内容としては、父が結婚した相手が、浮気して私が生まれる。
父と血のつながりなし。父はそれを知りつつ、生みの母と離婚し、私をひきとる。
その後私が2歳の時に再婚。それが今の母。
私は、その二人を父母と思って育ってきました。
「本当の両親は?」と聞いたけど、音信不通なんだとか。
私に会いたいと一回も言ってこなかった、と言ってました。
それからもう10年経ちますが、まぁ弟と姉弟として過ごしているし、家族として
「本当の家族じゃないから!」と遠慮するような時期は終えてるし、反抗期も
普通に過ごさせてもらったので、特に修羅場なし。
いきなり玄関で「お前は俺達の子じゃない」と言われ、着物脱いでお風呂入ってた時が
一番修羅場でした。
レアケースかもしれませんが、幸せなんだなぁと思ったのも含め、書きます。
- 491 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:21:59.49 0
- >>488金持ちだって2ch見るだろうよ。
- 492 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:24:45.14 P
- >>490
いい話だな。
あんたの本当のご両親をこれからも大事にな。
- 493 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:30:09.18 0
- >>490
いいご両親だね。
- 494 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:32:44.10 0
- >>490
二十歳になったら〜って決めてたんだろうね
ご両親も修羅場だったかも、これからも仲良く大切にな〜
- 495 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 00:07:56.61 0
- >>1のまとめが見難いせめて最初から読むようにしたいんだけど方法ありましたら教えてください
- 496 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 00:15:51.12 0
- >>490
あなたに感動した
- 497 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 00:19:11.80 0
- 藤枝梅安シリーズの捨て子して逃げた鬼畜母の話をふと思い出した
あの話の捨てられた子も良い養い親に巡り合い幸せになってたな
- 498 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 00:19:47.31 0
- >471
相手がバレバレなウソをつくバカであったのは幸いかw
- 499 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 01:53:26.63 0
- 実の子でも振袖着せてもらえない子も居るというのに
- 500 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 02:02:48.93 0
- そういえば自分は成人式の日、振袖の両脇やぶいて帰ってきた。
会場の椅子に片袖ひっかけて、うえっとなって振り返ったらもう片方も引っかかってびりっと。
まるでコントのようだった…。
母にも祖母にも泣かれた。あの日両親は修羅場だったろうな。
- 501 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 02:15:17.36 0
- >>499
ノシ
実の親でも毒で虐められて育つくらいなら
血の繋がらない両親でも愛されて育ったら幸せだよ
- 502 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 06:40:05.80 0
- 自分は高校入る時に母ちゃんに言われたな。
今家に居る親父は血の繋がりないって。
当時私16歳、母ちゃんは既に家を出て別居
下に弟二人居るが私含め置いてった。
中学入って直ぐ出ていったんだけど。
週末だけは帰ってたけど出ていかれ
残された弟を見て脳内修羅場
当然家事やらされる
家事が疎かになると真夜中寝てる間に親父に襲撃されるのも修羅場だった
深夜に酒の付き合いをさせられる為に朝は起きれず学校不登校
通信簿の出席日数改ざん、親に渡す
バレないか毎学期修羅場
その後の話で親父に襲撃されたりとか
フルぼっこにされたとか色々納得した
ただ親友何人かと当時の話をしてると
高校生の時のあんたが修羅場だわと言われる
- 503 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 06:55:00.21 0
- ^^;
- 504 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 08:43:42.09 0
- >>501
もう1000行っちゃったスレなんだけど、書き込みの中に「美人に生まれるよりも
愛情ある家庭に生まれるかのほうが女の子には大事だ」の意見が散見される
この監督は愛情ある家庭は当然だと思ってるんだろうね
【話題】 映画監督・蜷川実花氏 「女性は美人に生まれるか、そうではないかで生きる人生が全然違ってきます」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342133903/
- 505 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 08:49:23.54 0
- >>490
20歳ならまだいいよ。
私は40歳を過ぎてから告られた。
もはや結婚して子供もいる歳だから、別にグレるとかそういうことはないのだが
とても驚いたな。
一番驚いたのは、妹はとっくにそのことを知っていたということ。
知らぬは私だけだったらしい・・・・・・
- 506 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 09:21:18.79 0
- >>502
可哀想な人生みたいだけど、
なんか頭も可哀想に育っちゃったみたいだねぇ。
- 507 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 09:44:58.34 0
- >>506
頭も性格も、根性まで可哀相なおまえよりは、マシだと思うぞw
- 508 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:02:04.82 O
- いろいろありましたが、何とか湖に沈めて事なきを得ました
- 509 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:06:49.75 0
- 頭も可哀想って言うのは
「高校生のアンタの境遇が一番の修羅場だよwwwwwwww」
と友人に指摘されて心配されてるのに
「え、そっかな?」
と鈍くて気付いていないって部分に掛かっているんだよね?
でも、そうやって私はそれほどドン底じゃないし!と虚勢張ってないと
一気に挫けて負に飲み込まれてヤバイことになってしまうから
あえての神経麻痺で感性を殺して、生き延びてきたんだと思うよ。
絶望の中で生存できるよう、人間脳はそうして自分自身さえ欺かせる。
- 510 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:16:30.98 0
- 友人が言ったのは「高校の頃のアンタ(502自身の言動等が)修羅場」じゃねの?
本人は周囲に対して尖ったナイフだったのに
あとで言われるまで自覚がなかったんだという内容にも読めた
- 511 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:24:33.47 0
- それでも友人が居るって事は(当時も)根はいい人なんだろうね。
- 512 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:37:51.00 0
- >その後の話で親父に襲撃されたりとか
>フルぼっこにされたとか色々納得した
私はここがわからない
- 513 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:40:23.54 0
- >>512
あえて本人が書きたくない事なんだろうに野暮だな
- 514 :512:2012/07/14(土) 10:43:14.65 0
- えっそうなの?すみません
- 515 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:52:03.14 0
- 502はもう一回書き直しにこないかな
わかりにくくてイライラする
- 516 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:58:20.34 0
- >>514
時系列整理すると
中学入学後すぐに母が家出(週一で様子見には来る)
母不在時に父親からDVを受ける(この時は正しい理由をわかってない)
DVの影響で不登校→不登校がバレると更に虐待される恐れがある為
成績表の出席日数改竄→やっぱりバレてDV
高校入学時に母から父親と血が繋がって無い事をカミングアウト
全ての父親の行動に納得
- 517 :512:2012/07/14(土) 11:01:46.95 0
- >>516
あー
父親の暴力の原因は血のつながりがないせいだという事で納得しちゃったってことか…
それで納得しちゃうのか…修羅の人生だな…
516ありがとう。
- 518 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 11:34:28.49 0
- 男作って出てったのか?
- 519 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 11:44:10.10 O
- 私が中学の頃いじめに遭っていたとき、気丈だと思っていた母がいきなり宗教にかぶれ、
「これを毎日拝めばあなたの悩みは消えるんですって」と木のお札指さして真顔で言ってきた母が怖かった。
後に、私のいじめについて相当悩んでいたと知って、とても申し訳なく思い更に悩んだのが、自分的修羅場。
因みにそのすぐ後、木のお札に飼い猫がしっこかけたのを見た母は、宗教から足を洗った。
母曰く「猫のおしっこかけられた札見てたら'私何してんだろう'と思った」。
私へのいじめも、高校受験やら何やらでいつの間にか収まったので良かったけど、
あのまま母が宗教に嵌ってしまったら、と思うと今でも怖くなる。
- 520 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 11:45:18.34 0
- >>502です
休憩なので少しレス返します。
当時の高校生の私の仕事量やら、母からの理不尽な暴力
週に二日はアザだらけで学校へ行くことも多く。
保健の先生が心配するぐらいの事も多かったです。
先生が通報しなかった理由は私の頭がお花畑で
弟が居るし大事に成れば学校へ行きにくくなるし
自分は高校生で何時でも逃げれるからと
通報しないで欲しいと頼み込んだからです。
>>516さんの
時系列は中学の時のもので、大体そんな感じです。
色々謎に思うことや腑に落ちない事も多々有ると思いますが
15年前の話なのに親友らの方が結構詳しく覚えてて…
後まだ触れたくない事も有るのでこれで勘弁して下さい。
因みに17の時に母は離婚成立し病気わ期に帰ってきてます。
長くなりましたこれで失礼します。
- 521 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 11:46:28.54 0
- >>502
母ちゃんが出てったのは502が中学入ってすぐ、てことは弟2人は小学生以下か…親父がそういう奴だと知ってて置いてくとはどっちも鬼畜だな。
- 522 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 12:12:25.52 0
- >>500
ワロタ
振袖って生地が裂けないように仮縫いみたくなってるんだよね、確か
- 523 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 12:32:55.93 0
- >>519
猫GJ!
- 524 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 12:35:15.59 0
- >>519
猫が1人の人間を救ったなw
- 525 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 12:37:22.21 0
- >>524
最低二人は救ってると思う<519と母
- 526 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 12:49:41.21 0
- ぬこ神登場
- 527 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 13:30:35.92 0
- 何処のスレかここなのか忘れたけど猫が仕事で追い詰められた飼い主か娘が
普段から飲んでる薬を大量に飲もうとしたので猫パンチくらわして鳴いて止めたのもあったな。
- 528 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 13:41:41.10 0
- うらやましい忠猫だな。
うちのアホ犬は子供の頃、犬に背を向けてしゃがんでたら背中に立ちションしやがった。
ジャケットを着ていて助かったが。
- 529 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 13:50:24.07 0
- 自分にかまってくれなくなって
木の札ばっかり拝むようになったからそうなった原因のもの(木の札)にしっこしたんだろうな
- 530 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 13:56:00.04 O
- 犬の立ちションって凄いね
見たことないや
- 531 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:58:08.63 O
- 片足上げてションベンしてるの見たことがないのか、二本足で立つと勘違いしてるか
- 532 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 15:13:50.54 0
- 片足上げは敢えて「立ちション」とは言わんだろ。
ただ、530は敢えて「二本足で立つ」として
突っ込んでるだけだろ、マジレスすんなよ。
- 533 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 15:57:43.78 O
- みんな全然修羅場じゃないね
- 534 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 16:01:31.68 0
- 逆立ちして立ちションする犬もいるよ
- 535 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 16:17:19.79 0
- >>520
おつ
つらい事を無理に思い出す必要はない
親は選べない、それが産みの親でも育ての親でも
でも自分の生き方は選べるから、クズ親から離れて幸せに生きてください
- 536 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 16:26:52.36 O
- 潰しちゃって正直スマンかった
- 537 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 18:38:44.92 0
- >>534
より高みを目指すのか、両足とも上げてする時があるね
- 538 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 19:57:23.19 0
- >>502さんには失礼しますが、まったく同じ家族構成で
お母さんが出て行った後に継父と出来ちゃった人が居た。
継父の経営していた会社が倒産した後に、弟二人を母のほうへ返して
親子で夫婦になってたよ。(養子縁組してたのかどうか知らないけど)
住む所もなくなって知人の所を泊まり歩いて居たようで
その中に自分の友人の家がありまして、三日ほど泊めてあげたそうですが
ゴミ箱には使用済みの避妊具がたくさん入ってたって聞きました。
- 539 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 20:05:48.39 0
- >>538
どこにあなたの修羅場があるの?
- 540 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 20:11:41.08 0
- 他人の家のこと書かれてもなあw
- 541 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 20:12:11.17 0
- >>538
スレタイ読める?頭大丈夫?
日本語わかる?w
- 542 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 20:53:38.45 0
- アテクシの話聞いて!
アテクシの話聞いて!
アテクシの話聞いて!
- 543 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 21:09:52.63 O
- アテタシの話聞いて!
ア〒クシの話聞いて!
アテクツの話聞いて!
- 544 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 21:19:41.23 0
- 何を失礼するのかも理解不能w
- 545 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 21:24:11.36 0
- 1人目を妊娠中の修羅場。
安定期に入って検診に行った。
性別が男の子だとわかって和やかな中、内診してもらったら先生がただならぬ雰囲気に。
流産しかけているとの事でそのまま大学病院へ緊急搬送。全身麻酔で緊縮手術予定に。
麻酔をかける直前に、救えない場合もあるからと医師から言われた時が最大の修羅場。
目が覚めたときにお腹がへこんでたらどうしようかと思ったよ。
幸い、手術は成功し、危険な安静期も乗り越えた。
入院中メンヘラで持病持ちな同室の妊婦に粘着されまくり、スルーしたら発作起こして目の前で倒れられたのが第二の修羅場。
出産後、担当医にお礼を言った時、入院中は教えてもらえなかった手術の成功率を聞いたときが三番目のプチ修羅場。
よく無事に生まれたものだ…。
検診時、二日後に旅行の予約が入ってたので検診の日がずれてたらきっと流産してたんだろうな。
- 546 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 21:25:01.53 O
- 本当は御無礼と言いたかったのかも
- 547 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 22:27:14.56 O
- >>502さんには御無体な
- 548 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 22:55:44.36 0
- 血の繋がってない父親かられいぽされたのか
- 549 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:07:08.67 0
- 修羅場というには弱いんだけど、自分的には修羅場だった話。
30年近く前で中2のとき、友達が家に遊びにきているときに
裁判所から差し押さえの人たちがきた(親は不在、自分と友達の2人のみ)。
まず、差し押さえという現実がよくわからなく、ただ恥ずかしいことだという
認識はあったので、そんな場面を友達に見られたことが第1の修羅場。
うちの両親は時々「裁判に行ってくる」といっていたので、
裁判に負けたんだ、ということは分かった。
後に両親から聞いたことを総合すると、賃貸で自営業をやっていた両親、
家賃を滞納しちゃったらしい。家賃滞納で訴えられる→負ける(当たり前だ)。
で、差し押さえ。
その1年後、父は自己破産。
借金を踏み倒したことになるので、近所の商店街の人の目が痛い(ような気がした)。
つけで商売用品を買っていたので。
八百屋さんに心の中で「ごめんなさい」って謝ってた。
つい最近、差し押さえが来たときの話をしたら、母が(父はいなかった)
「あの裁判所の人たち親切でねー、使いやすいようにって差し押さえのシール、
はじっこの方に貼ってくれたのよー」とか暢気にいってたときが第2の修羅場。
- 550 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:22:58.83 O
- なんでも取り敢えず修羅場ってつけとけばいいのか
- 551 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:23:40.02 0
- そんなに早く突撃してくるのか…
こわいな
- 552 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:29:18.09 0
- 兄が結婚して初めての正月だったと思う。
兄夫婦は兄嫁の実家に行き、家には私と母親と祖父の三人(祖母は早逝)
祖父はいつもより更に酔っぱらっていたが静かだったので放置。
そこへあいさつまわりでべろんべろんになった父親帰宅。
えらくご機嫌でこたつに座っていた祖父の肩を何か言いながらバンバン強く叩いた。
- 553 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:36:59.36 0
- それに祖父が「親を叩いたな!」と切れ、カッター代わりにしていた切り出しナイフを抜いた。
これが常々銃刀法違反になるのではと思っていた、刃渡りが20センチぐらいある代物。
父親も「さあ刺せ!」とか叫んで両手を広げる。父親にはかなわないが、
幸か不幸か刃物を持っているのは骨と皮の祖父。とっさに切り出しを持っている手をつかんでひねった。
- 554 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:42:18.50 0
- この状況なら骨折ぐらいは許されると思って折る気でいった。折れなかったけど。
取り上げた切り出しを抱えたまま、兄嫁実家に電話し兄にHELP。すっ飛んで帰ってきてくれた。
(これは本当に幸いなことに、車で10分程度の距離だった)
兄に切り出しを渡し「部屋に行ってろ」と言われたので後のことは知らないが
- 555 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:44:04.21 O
- まとめてからにして〜w
- 556 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:47:34.10 0
- 二人の酔いが完全にさめるまで、徹夜で見張っていたらしい。
一番の修羅場は犯罪者の家族にされてはたまらん!だけの思いで動いた私の頭の中だったかもしれん。
ちなみに、祖父ももう故人だが、翌朝の二人は何も覚えていなかった。
ぶつ切りで失礼しましたorz
- 557 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 23:54:01.92 0
- >>555
すみませんレベル低くて…文字数多いだのまだ早いだの言われて時間かかってしまいましたorz
- 558 :549:2012/07/15(日) 00:10:57.24 0
- >>550
あんまり修羅場じゃなくてごめん。
でも、黄色いテープが次々貼られてくのは、
自分的には修羅場だった。
>>551
実際の裁判からどれくらいで差し押さえが来たのか分からない。
負けから、日にちはあったのかも。
でも子どもに教える人たちじゃないから…。
- 559 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 02:16:54.44 0
- 修羅場としては弱かったけど個人的には一番の鮮明な修羅場
中2の時、夏の期末テストの最終日で昼頃に学校が終わり帰り道でSCの中にある本屋に寄って参考書を購入
その後に少しだけファッション誌を立ち読みをしてたら通り過ぎ様に痴漢(お尻をむにっ)された
初めての経験だったのでかなり戸惑ったが後ろを振り返ると明らかに挙動不審の男が通り過ぎようとしていた
その男の服の袖を掴み「今、お尻触りましたよね?」と言った
「離せよ、それくらい(ry」
「お尻触りましたよね?」
「・・・・」
「(大声で)お尻触っといて逃げるなんて卑怯だー!」
その男の服を離さずに大声で助けを求めてワーワー叫んでた
そしたら店内から若い男性(20代半ば)が出てきた
助けてくれる・・・!と思ったのも束の間、どん底に叩き落とされた
「やかましいので余所でやってください」
その隙に手を払いのけて痴漢男は逃げようとしたが、数メートルの所で服を掴み直しまた応戦
男性は店内に戻って行ってしまい、第1の修羅場
数メートル離れた先はSCの入口だが一番人通りの少ない場所でしかもその店の前が改装中というとてつもなくいびつな場所で10分以上必死に耐えていた
痴漢男が逃げようと「離せよ」と手を払いのけようとしているのに対して
中学生が服の袖を離さずに応戦しているのに周りの人は奇妙に見えたのだろう
通りかかった50くらいの女性が「ちょっと、大丈夫?」と声をかけてくれた
「け、警察を・・・!」(←この時も男は逃げようと必死だったが服を離さず)
「どうしたの?何があったの?」
「痴漢された、この男に」
「まあ、貴方(女性の旦那さん?)!すぐに警備員呼んできて!!!」
続きます
- 560 :559:2012/07/15(日) 02:20:47.06 0
- 続きです
警備員を呼んでくる間も服の引っ張り合いの応戦をする私
女性が痴漢男の前に立ちしっかり腕を掴んだ瞬間に男は床に伏せて観念したかのようになった
数分後に警備員が4名程到着し、痴漢男は取り押さえられた
私は女性に助けられながら事務所へ
警察がすぐに到着(SCの隣が大きな管轄の警察署)
すぐに連絡先を聴かれて家の住所と連絡先を紙に書いた
女性は「大丈夫?無理しないで、落ち着いて」と慰めてくれてた
壁挟んだ隣で痴漢男が取り調べを受けていたのだが
「こんなでたらめな住所書いて、なめとんのかあああ!!!」
机ばーんっ
警察官が怒ってた、怒り狂ってた
住所聴いたらその住所は誰が聴いても嘘だろ、って思えるものだった
30分も経たないうちになんと父が到着
その頃、プチ反抗期で母はともかく父とはまともに会話がなかった時だったが
父は当時激務でいつも帰ってくるのが終電間近で平日はロクに顔を合わせずに休日は会話もない生活だったが
平日の昼間にも関わらず私の為に駆けつけてくれて「よく頑張ったな」と褒めてくれた
数分後、母が到着して顔をみるなり抱きしめてくれた
今考えたらこの一件で父に対する嫌悪感や反抗期はかなり軽減したかのように思える
女性に連絡先を聴き、お礼をすることを伝えて
母は所要の手続き、父は私を連れて本屋へ
本屋に着くや否や「○○、余所へやってくださいって言った男はどれや?」
「あれ」
「○○、ここで待ってなさい。お父さんが話をつけてくるから」
その男を呼んで、父は言った(ここからは少しうぬ覚えだけどご勘弁ください)
ごめんなさい、また続きます
- 561 :559:2012/07/15(日) 02:27:10.67 0
- 続きです
父「さっき、君は彼女(私)に何をしたか説明してくれないかな?」
男「ああ、さっき店前でぎゃーぎゃー騒いでた子ですか」
父「内容はちゃんと聴いてそういう判断を?」
男「・・・・は?」
父「君じゃ話にならないね、店長を呼んできてくれないか」
店「どうされました?」
父「先程ね、ここで痴漢があったんですよ。
私の娘が見知らぬ男に痴漢をされて娘は怖かったけど必死にその男を捕まえて助けてくれと叫んでいたのに、
その男は『やかましいので余所でやってください』と話も聴かずに突っぱねたそうだよ。
娘はこの時に恐怖を味わったと言っていた。お宅は店員にどういう風に言っているんですか?」
店「ええ?そんなことあったんですか?それは本当に・・・」
父「店長はそういう報告も聴いてなかったんですか?」
店「私は裏で作業をしておりまして、フロアは彼に任せていたんです。こちらの落ち度です。大変申し訳御座いません」
男「ただ、外でやかましかったから注意しただけです」
父&店「いや、そういう問題ではない」
結局、店長は平謝りだったが、その男からの謝罪は一切なかった。
父と私は車で家に帰り、母は20分後に事務手続きを終えて自転車で帰ってきた
痴漢男は駅前に住む1コ年上の男だと判明
どうもストレスか何かで魔がさしてやった、と言ってたそうだ
本屋からは図書券が送られ、あの男性店員はクビになったそうだ(正社員だったはず)
しかし、数日後に家に奇妙な封筒が届いた
中身は私の写真でいっぱい!その頃から私立の学校へ電車通学していた私は
下校時、友達との談笑やお買い物、寄り道、犬の散歩をする写真など
1週間分くらいの写真が日付つきで送られて来た。これが第2の修羅場
次で最後です
- 562 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 02:27:16.47 0
- 支援しとく
- 563 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 02:28:53.15 0
- 支援
- 564 :559:2012/07/15(日) 02:32:29.40 0
- 支援ありがとうございます、次が最後です
即、両親が警察へ相談
当時、ストーカー規制法とかなかった時代だったので警察もかなり難色を示したが
犯人は1週間後にあっさり捕まった
犯人が直々に我が家のポストへ投函する際にたまたま家に来た母方の祖母がその姿を見て
警察の専門の人に祖母の記憶を頼りに似顔絵を描いてもらったら痴漢男と一致
投函した封筒の中にゴムらしき物があり、その中身が精子と判明・・・
被害届を提出して、痴漢男はしかるべき施設に行かされることになりました
どうもあの痴漢事件後に推薦の高校が取り消しになり、嫌がらせをしたかったという事でした
その後、高校の時に痴漢男は2,3度見ましたが(隣の地区だし)
いつも自転車だったので走って逃げてました
あれから○年が経過して、私も結婚して地元を離れた為に以来痴漢男は見なかったんですが
本日実家に帰省したらSCの駐車場でその男と偶然鉢合わせしてしまい、ニヤニヤされた・・・
あの時の感情が出てきたので吐きだしたくてカキコ
お付き合いありがとうございました
- 565 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 02:35:48.23 0
- >>559
父ちゃんかっこええ
男は他の客と思ったが店員か!こいつが痴漢の次に最悪だわ
自分の犯罪行為のせいなのに逆恨みストーカーこええ…
- 566 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 02:41:54.12 0
- 中学生が中学生に痴漢をするほど
中学生にもストレスのかかる世の中なのだなぁ・・・
- 567 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 02:53:47.46 O
- >>564
向こうが気まずさで564からこそこそ逃げ出すならともかく
その反応は気味が悪いな…。脅かすようで悪いが
いちおう警戒した方がいいかもよ。もしまた嫌がらせして来たら
今度は檻の中へぶち込んでやれ
- 568 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 02:55:31.07 O
- >>566
痴漢の言い訳をまともに受け取ってどうする
- 569 :559:2012/07/15(日) 02:55:49.35 0
- >>562
>>563
支援ありがとうございます
>>559
ストーカー規制法がなかった時代なんで今考えたら両親は相当大変だったと思います
スピード解決で助かりました。たまたま遊びにきてくれた祖母に感謝!
当時はお嬢様学校の私立で内情は金さえ積めば(ryを知らずに両親は入学させたのですが
夏の制服だけが相当可愛くて有名な学校だったので狙われたと思います
父への反抗で髪の毛はしっかり茶髪だったんですが、中身は不良知らずの真面目な奴でした
父との関係は今は非常に良好です。
痴漢男は隣の校区で家が近い友人に聞きましたが、今だに実家にいて働いているの?だそうです
>>560
当時は推薦の多い時代で公立中学校は内申書が命だったのでストレス溜まってたんでしょう
今日鉢合わせしたのが第3の修羅場にならなかったらいいけど・・・
- 570 :559:2012/07/15(日) 03:08:39.30 0
- >>567
ニヤニヤして同じ方向?に着いてこられているようで怖かったです
振り向くとニタ〜っとしてました。妊婦だから里帰りしたのに・・・
もう相当前ですが、あれから実家の場所は変わってません
両親にはまだ話していませんので朝にでも話そうかと思います
>>566
推薦の高校が取り消しになったのは本当で警察から直々にお話しがありました
(今は個人情報の保護とかいうのがあり、今では絶対無理なことですね)
でも、言い訳をまともに受け取ることは今考えたら甘かったと思います
事務所で痴漢男が書いてた名前はともかく住所は偽物にも程があるやろ!と突っ込み満載でしたから
例えば東京都にすると『東京都埼玉区神奈川1丁目2−3』みたいな非常にでたらめ住所だったのです
- 571 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 03:24:14.15 0
- 実家には帰らない方がいいね。
なに、産前産後に夫婦二人きりの人なんてごまんといる。
お母さんが手伝いに来てくれるのも、あとつけられる可能性あるよ。>今だに実家にいて働いているの?だそうです
楽観視しない方がいいと思う。
お腹もしくは子供狙われたら終わり。
- 572 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 03:30:06.75 0
- >>566
ストーカー規制法は2000年に成立してるから、少なくともそれ以前の話だね
昔から受験でおかしくなるっていうのはいたと思うよ
- 573 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 03:31:16.51 0
- いやいや最近の中学生こわいよ。便乗修羅場。
駅で、ホームから改札へエスカレーター乗っていたら
後ろで女子が「今、撮りましたよね?撮ったよね?携帯見せろよ!」と後ろの制服の男の子へ詰め寄ってた
その脇をすり抜けて男の子が逃げようとしたので、とっさに腕を掴んで捕まえようとしたら
振り払われ私はエスカレーター転がり落ちた。
女の子の後ろには誰もいなかったので、きれいに下まで転がったw
男の子は、ほかの人に捕まえられてた。
私はちょっと擦りむいた以外ほぼ無傷だったけど、駅員室に女の子と一緒に行くことに。
男の子は個室?に隔離され女の子と私は救護ベッド?がある部屋へ。
警察呼ばれてはなし聞かれた。
男の子の携帯には、スカートの中の写メが数枚・・・・あったらしい
女の子は怒ってて被害届出す!っていってたら警察がクソで
「男の子まだ中1だから穏便に」とかいうの。
思わず「中1でそんなことする人を野放しにするんですか?今こそ更生の機会じゃないんですか?」ってお巡りさんに詰め寄ってしまった
そのあたりで、私は帰ったから結末は知らないけど
もし私服だったら小学生でも通用しそうな子が盗撮とか世もマツだなーと思った。
エスカレーター転がり落ちても、肘擦りむいただけの自分の強さに驚いた次第
- 574 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 03:54:34.60 0
- >>570
今後実家に近づかないつもりでも、郵便物抜かれたりして現住所割れたらまずいし
警察に相談した方がいいんじゃない?
明らかにあなただと分かったうえで粘着してるっぽいし。
- 575 :559:2012/07/15(日) 03:54:51.89 0
- >>571
母が起きてきて「こんな時間まで何やってるん?」と言われたので正直に話したら
血相を変えて父を叩き起こして「そんな大事なこと何故言わないの!?」といい年して怒られた559です
今まで簡単な話し合いをしてたのですが、どうも嫌がらせは私の知らない所で何度か起こっていたようで、
2000年のストーカー規制法以来はぱったりなくなったそうです
相当ヘタレな痴漢男だと思いますが、あれからもう12年経過している時間の経過で忘れてしまってたので
そこまで気に留めてなかったそうですが、あっちはまだ無職に近い奴でこちらは妊婦
それも相当なハイリスク妊婦で、幼少期に大病を患った為にお産前も大変ですが
お産後のほうが問題で「半年は入院を覚悟してください」と言われております。
だから実家しか頼る場所がなかったんです。
あの不気味な笑みが本当に気持ち悪くて悪阻が厳しい・・・
第3の修羅場に片足突っ込んでしまったか?
>>572
新興住宅街だったので、学校のランクは厳しくて内心書が命だったので
実弟でも高校受験には相当苦労していたみたいです
スレ違いなのでどこか誘導して頂けたら非常に助かります
父が「あの男ならやりかねん」と言ってますので・・・ご相談を
- 576 :559 ◆LYfFb.7igs :2012/07/15(日) 04:02:32.42 0
- >>574
現住所は当時と変わっておりませんので多分どころか確実に割れてます・・・
当時は痴漢男自ら郵便物を我が家のポストに入れてましたので
自宅を忘れられてたら幸いですが、痴漢男の家と私の実家は自転車で15分圏内の距離です
今のところ平穏ですが、これから何が起こるかわからないです
ちなみに友人の話だと痴漢男の家には車がないそうです(免許は所持しているかは不明)
トリつけておきますね
- 577 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 04:15:25.39 0
- う〜ん、もっと早い時期に引越しできていたらなぁ…
基地外からは逃げるしかないんだよ
- 578 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 04:16:27.55 0
- 悪い方悪い方へと考えすぎるのは良く無いよ
ちゃんと受け止めてくれる家の人もいるんだし、日昇ってからゆっくり動いたって何も遅くは無い
目つぶってるだけでも体は休まるから、今はお腹の子の為にも是非休息をw
- 579 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 04:29:59.94 0
- 本人いないのに、親及び実家相手に嫌がらせが何度も?
なんで引っ越さないの?
なんとなくだけど、経済的にも余裕あるご家庭に思うのだけど。
娘がそういう体だったら、近居という形で探せない?
- 580 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 04:32:54.34 0
- >>537
前後の足を揚げてするのは無理だろうw
- 581 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 06:14:10.32 0
- いろいろと詳しく書き込みすぎじゃない?
- 582 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 07:36:46.99 0
- 頼んでもないのにトリつけるあたりがなんかもうw
- 583 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 07:56:12.61 O
- >>582
今度の叩き場所はソコか。
自主的にトリつけて何がいかんのか。
- 584 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:01:59.15 0
- 報告する気満々w
- 585 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:03:42.30 0
- >>583
携帯ちゃんおっすおっす
朝からご苦労
- 586 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:12:34.09 0
- 頼まれてもないのに早々にトリつけるのは手慣れたネタ師の証…('A`)
- 587 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:18:59.40 0
- 萎えた
- 588 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:28:37.57 O
- うぬ覚えでわりとどうでもよくなった
これから何がおこるかわかりません nuff said!!
- 589 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:33:55.03 0
- 一気にネタ臭くなっててワロタw
- 590 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:41:35.74 O
- 私もモシモシだから叩くんだろうけどさ、
携帯やPで痛い発言が目立つからって言うがPCもかなり痛いヤツ多いと思う。
朝からPCで2ちゃんてだけでも人として痛いと思うんだが、その辺どう思うの?
- 591 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:43:49.46 O
- 朝から携帯で2ちゃんなら痛くないってもんでもないし
- 592 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:43:53.00 0
- 朝から2ちゃんは携帯だろうがPCだろうがスマホだろうがやってることにかわりねーよw
面白いね君w
- 593 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:44:41.58 0
- 携帯だからPだからで叩くんじゃないと思う…。
PCだろうが携帯だろうが痛さがにじみ出てると叩かれると思うのよ>>590
- 594 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:47:39.76 O
- どっちもどっちだと思ってるよ。
だから、携帯だからとかPだからって言う理由で叩いてくる奴がよくわからないなと思う。
- 595 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:47:42.99 0
- >>590
自分は携帯だから朝から2ちゃんやってても痛くないの?
何でネットやるかで痛さの度合い変わるの?
おめでたい頭だなw
- 596 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:49:18.12 0
- フルボッコワロタw
- 597 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:51:51.23 0
- まあ>>585は意味不明かと
ただ、ネタ臭いってのは同意だなぁ。
今度は上手くやってくれ
- 598 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:52:33.56 0
- >>594
携帯とPに痛いやつが多いから。
単にそれだけ。
そして>>594も痛いから。
単にそれだけ。
- 599 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:52:45.66 O
- 携帯だから叩くというか、叩く言葉に「携帯だから」を使ってるだけだしなあ
- 600 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 08:54:21.54 0
- いきなりトリつけられるとやっぱネタ臭く感じるよな
- 601 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:11:50.91 0
- 付けなきゃグダグダ絡むクセにw
- 602 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:14:40.84 0
- そうそう。
書き込み主は常にどこからか2ちゃんを紹介された初心者で、古参のスレ住民に
コテトリ付けろって叩かれてふぇぇわかりませぇんしょうがないわねえこうやるのよ
これからは気をつけるのネ!っていう儀式を済ませて仲間になるんだよね。
どっこの糞田舎だよそれ。姑臭酷くて目がしぱしぱするわ。
- 603 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:19:31.67 0
- 姑を例えに出してくる時点でw
- 604 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:21:13.58 0
- >>602
いびられてるお嫁さんかな?w
ストレス解消に適したスレはたくさんあるから、探してみてね。
毎日大変だろうけど、頑張ってね。
- 605 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:29:42.74 0
- そうそうw
言われてから付ける→トリくらい知ってるくせに白々しい
言われる前に付ける→ネタ臭い
付けないで再び書く→なりすまし
- 606 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:31:31.44 0
- >>603
家庭板で何を言ってるんだw
- 607 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:34:17.62 0
- >>605
結局なにをどうやってもそうなるんだってw
皆わかってるからw
- 608 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:41:19.08 0
- この流れ・・・ トキ!
- 609 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 09:42:31.94 0
- 南斗水鳥拳!
- 610 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 10:11:28.45 0
- それはレイだろw
- 611 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 10:18:49.84 0
- >>575
>2000年のストーカー規制法以来はぱったりなくなったそうです
やっぱ法制化は偉大だったんだな…自分も法制化前で涙を飲んだ口
ストーカー男のせいで被害甚大だったよ…桶川事件の被害者に黙祷
- 612 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 10:26:32.76 O
- サ・ソ・イ・受・け……見事な…
- 613 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 10:29:47.40 0
- >>610
そうなの?すまん。
にわかがバレたw
- 614 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 10:37:46.54 0
- ストーカー男降臨してんな
- 615 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 10:39:09.38 0
- >>605
今まさにそんな流れ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339928622/
- 616 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 11:01:29.00 O
- >>615
そこはトリ必須だし
ロミオが常駐して荒らしてるしなー
- 617 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 11:01:54.27 O
- そうみえるのか…ある意味すげーな
- 618 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 11:29:49.78 0
- >>613
あながち間違ってはいないから安心しる。
- 619 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 11:53:52.36 0
- どこかで相談したいからトリつけたんじゃないの?
ウザイ書き込み多すぎ
- 620 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 12:21:30.82 0
- いきなり書き込みしてすぐトリつける程度には2ちゃん慣れしてるくらいなら
相談したけりゃまず板内「相談」で検索くらいするだろw
- 621 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 12:49:51.71 0
- 流れを切って。
先月、自宅に知らない子供が紛れ込んでいた、と書き込んだ者です。
いろいろあって、また修羅場になりました。
連休初日、物凄い勢いでピンポンされて出たら、宅急便の人が門を指さしてアワアワしてた。
見たら、知らない子供が門のところでぐったりしてる。(先月とは違う子供)
繰り返すけど、ウチは子供いない。
夏の暑さだった地域だし、素人目にも明らかな熱中症。
私、真っ青。宅急便の人も真っ青。
とりあえず子供に水をぶっかけて救急車を呼んだ。
ここが今回第一の修羅場。
救急車が来て、救急隊員に「お母さんも一緒に」と言われ、親じゃないと説明。
すぐに信じてもらえず、門前で押し問答。
「それでも母親か!」って怒鳴られても、実際問題、母親じゃないし。
近所の人が見に来て、ウチに子供がいないと言ってくれたので、私は同乗せずに済んだ。
ここが第二の修羅場。
- 622 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 12:50:36.20 0
- 続き。
その後、近所の人と家でお茶を飲んでいたら、警察来訪。
いつから子供がいたのかなど聞かれるが、答えられず。警察撤退。
近所の人(子供がいる)は怒って、「自分の子と同じ位だから、ママ友ネットワークで情報収集する」と言ってた。
で、今日、事情が分かって、教えに来てくれた。
どうやら、先月の事がだいぶねじ曲がって伝わってたみたい。
先月、自宅工事の最中に知らない子供が紛れ込んで麦茶を飲んでいたので、警察に通報した。
だけど、「知らない子供が来たから麦茶を飲ませてあげた」となっていたらしい。
それを聞いた子供(熱中症の子)の親は「あの家に行かせれば麦茶を貰える」と思ったらしい。
実際、子供(病院で回復)は「あの家に行って麦茶を貰え」と言われていたそうだ。
なんかもう、意味が分からない。
それだったら、まだ先月の子の親の方が理解できる。
先月の親は、子供発見→警察に説明される→「誘拐だ!」→警察に説教される
→引っ込みがつかなくなって「うるさい!誘拐だから慰謝料!」の流れ。
同調はできないけど、流れは分かった。
今回のは本当に意味が分からない。
もし、ウチが留守だったらどうなってたんだろう。
もしかしたら、門前で子供が死んでたかも、と考えると、今、心の中が修羅場です。
- 623 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 12:54:07.49 0
- というか、いくら親に言われたからとはいえ、他人の家の前に
熱中症起こすまでじっとしている子供もどっかオカシイ
まじもんで池沼の子なんじゃないの?
- 624 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:00:30.21 0
- いや、虐待されてるだろそれ…
親が怖くて帰れないんだよ
- 625 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:03:38.52 0
- キチだなその親
うまく自衛して下さい
- 626 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:06:27.26 P
- 何歳ぐらいなのか分からないけど
「ここんちの前に行きさえすれば麦茶がもらえる」という認識で
ただただず〜〜〜っと黙って立ってたんなら子供も池沼だわ。
せめてピンポン押して「麦茶ください(くれると聞いてきました)
(ここでもらえと言われました)」と言ったのなら
迷惑ではありつつ家人は断って追い返す事もできたのに
この子供はぶっ倒れるまで何してたんだ?
- 627 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:13:36.25 0
- 親からはネグレクト
本人は知恵遅れ
救いようが無い…
- 628 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:17:19.87 0
- >>626
まだ良心がある子供なんじゃない?
親に言われて家の前にはきたけど、人の迷惑になることがわかってるから呼び鈴押せなかったとか
いくつくらいの子供か知らないが、いろいろ考えた末何もできなかったとか子供の頃にはよくあること
- 629 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:23:01.89 0
- 子供の命を金に変えようとしてるとしか思えんな まあそういう毒親って居るもんだし
- 630 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:24:08.54 0
- 知恵遅れとまで思わないな
子供だし
- 631 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:48:06.86 0
- >>628
まったくその通りだと思う、自分が実際そうだったから(ここで言う放置子)
知能指数は相当高かったし、国立にも受かったから池沼でもないよ
当時はあちこちに井戸があったし、今ほど暑くないからよかったけどね
- 632 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:52:06.68 0
- だよね、逆に頭が気の毒な子供だったら周りの迷惑考えないし
追い詰められたガキに大人並みの反応を期待する方が変
- 633 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:55:47.59 0
- なまじ良い子だったからこその悲劇ってことか
かわいそうに
- 634 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 14:09:05.69 O
- たどり着いた途端倒れたって可能性は?
- 635 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 14:20:13.62 O
- 今のところ年も親がどうかもわからないんだから何とも言えない
- 636 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 14:24:50.52 0
- いや、なんとも言えないとは言えん。
何歳だろうと、気を使って倒れたなら頭がアレな子じゃないだろうよ
追い詰められた状態だったんだろうし
- 637 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 14:27:59.40 0
- >>635どうみたって正常な親じゃないだろ…
が抜けた。すまん
- 638 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:18:52.86 O
- いやこちらも言葉が足りんかった
虐待やキチママで放置されたのか純粋にバカかで子供が萎縮してるかどうか変わると思ったんだ
謝罪にも怒鳴り込みにも来てないから育児放棄の可能性は高いと思うけど
- 639 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:23:01.68 O
- あと近所のママさんが情報収集していきさつがわかったのだから
育児放棄とかだったらそれはそれで納得する理由にはなるから
意味不明とは書かないと思ったんだ
- 640 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:27:05.01 0
- 仮に虐待じゃなくても馬鹿とまでは思わない。中学生ぐらいならともかく
- 641 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:47:55.02 0
- 最近、とりあえず「障害かも」って言えばいいみたいな感じがあるが…なんかなぁって思う
子供に色々理想的な行動を求めすぎかと
お利口に見える子供でも「子供」に過ぎないんだし
- 642 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:52:46.77 0
- 今、腎臓が悪くてずっと人工透析うけてるんだけど
70近い母が移植のために腎臓を提供してくれるって
検査受けてる
でも母かこの五年で大腸がんと乳がんをやってるから
私に腎臓を提供したあともし再発したら腎臓が一個しか
ないから免疫が効かなくてがんがひどくなるかしれないんだって
そんな負担を母にかけてまで腎臓もらってもいいのかなって
母子家庭で育ってきてずっと親に迷惑かけてきてまだ全然親孝行できてないし
結婚はしたけど結局子供はできなくて孫抱かせることもできなくて
そんな母を置いて飛行機で1時間以上の距離のとこに嫁いじゃって…
なんかどうしていいかわからない
その上母とは血液型が違うんだ
そして小さい頃に別れて顔もなにも覚えてない父親にあたる人とは血液型が
一緒で、今日母がポロッと父親やったらおんなじ血液型なのになぁって
今まであんたにたいしてなにもして来なかったんだから一つぐらいしてもなあって
もうなんかよくわからないけどいろいろ心の中がぐちゃぐちゃで修羅場
- 643 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:54:08.80 0
- 子供が何歳なのかは分からないけど、就学前だと思う。
近所の子供が保育園って言ってて、その子よりやや小さかった。
見つけた時は「大丈夫?」って聞いても「うーん」しか言えない状態だったので、障害があるのかは不明。
また聞きだけど、親は問題がある人らしい。
物凄い早とちり(と言っていいのか?)で他人の話を聞かない「ちょっと変な人」なんだって。
今回も、「前の子には麦茶を出したのにウチの子は無視か!差別じゃないの?」と言ってるらしい。
でも、近所の人の伝手で「いや、前回も通報したし今回も通報だから同じ。あんたオカシイ!」と言ってもらえた。
「言ってはおいたけど、聞くかどうか不明」という怖い情報が回ってきてる。
聞いてもらえなかったら、また子供が来るのか?と思うと、心の中がまだ修羅場です。
- 644 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 15:55:30.34 0
- 621-622です。
すみません、643も私でした。
書き忘れた上に、報告ぶった切っちゃってごめんなさい。
- 645 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 16:17:31.19 0
- >>642は恐らく30ー40代と思うが、貰える物ならもらっておけ。
娘さんが一時でも健康になった姿を見せるのも親孝行だ。
親子なら血液型不適合でも運が良ければ20年は持つし、642はまだ若いのだから母上も本望だろう。
母上の病気の再発は心配だが、今のドナー管理は個人個人の背景も考慮して指導、監督してくれるから自分のことを第一に。
- 646 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 16:30:00.69 0
- 嘘のような出来事だけど実話。
私は幼い時に両親が他界し、母の友人である夫婦のところに引き取られた。
だから姓も変わった。
話は変わって私が大学に入った時、三つ年上の彼氏ができた。
私は付き合う時点で自分が養子の事は話してあった。
でも彼はそんなの気にしないと言ってくれた。
両親にも「彼ができた」とは伝えてあった。
付き合って2年。そろそろ結婚前提に付き合うことを両親に伝えたいと彼から話され
私の両親に彼が挨拶をしに行った時だった。
恥ずかしながら彼を家に連れて行くことも両親に合わせることもその時が初めて。
両親は彼の名前を聞いて親の名前を聞いた瞬間顔色を変えて私たち二人を部屋に残すとどこかへ行ってしまった。
1時間後、両親が連れてきたのは彼のご両親。
私たちはなんだかわからず不思議に思っていると
彼の母は実の父の元妻。結局腹違いの兄妹ということを話された。
ものすごいショックを受けたのを覚えている。
- 647 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 16:32:40.07 0
- すごく見たことある
コピペかな
- 648 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 16:38:59.12 0
- いいえ、ケフィアです。
- 649 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 16:43:59.29 0
- 646です。
コピペじゃないんですが似たような体験をされる方もいるんですね。
- 650 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 17:10:57.66 0
- それはそれはショックだったろう…大変だったね
その状況でそうだとわかってしまったらもうきょうだいとして付き合い続けること難しいよね
- 651 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 18:11:34.14 0
- 下世話だという自覚はあるがやはり気になる
2年もつきあって「結婚」を意識するようになったってことは…
もう「男女の間柄」になってたよね?
- 652 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 18:27:38.45 0
- その辺りは聞いてやるなよ…
平安時代くらいだったら、腹違いの兄妹は結婚もできたんだけどね
- 653 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 18:33:20.95 0
- 平安時代といえば叔父と姪とかもあったはず
- 654 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 18:40:15.89 0
- 事実婚にしてる人もおおいよね。
- 655 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:15:24.65 0
- 近親相姦キモいってレスには、まだプラトニックでしたと言うと予想
- 656 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:17:42.78 0
- >>646
646の両親は他界しているということは、彼の母(父の元妻)は
彼を連れて再婚したってこと?
- 657 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:18:06.96 0
- 聞かれてもかまいません。
男女の間柄の関係にもなっていましたよ。
だからこそ余計にショックが大きかったのです。
色々な考えをお持ちの方もいると思いますが、今は654さんの言うとおり事実婚として
一緒に過ごしています。子供は望めませんが犬を二匹飼っているのでその子たちが私たちの子供です。
腹違いの兄妹と言っても一緒に生活したことはないし今まで知らなかった人なので
兄妹という感覚も全くありません。
ただ気持ち悪いと思われる方もいるでしょうね。
- 658 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:22:36.08 0
- 籍は入れられないの?
- 659 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:28:57.96 0
- 血繋がってるからね
- 660 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:29:39.42 0
- >>658
双方、父親に認知されてるなら無理でしょ。
戸籍みれば、父親が一致するんだし。
- 661 :646:2012/07/15(日) 19:34:23.80 0
- 657は私です。
>>656
両親から聞くとそうみたいです。
父を庇うわけではありませんが色々事情があったみたいですよ。
>>658
籍は入れられません。
- 662 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:34:44.95 0
- >>657
籍を入れられるなら、入れたらいいのに、とレズの私は個人的に思う。
もし、戸籍を調べられると異母兄妹と発覚する可能性があるなら、
養子縁組って方法もあるかと思いますよ。
- 663 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:37:28.76 0
- >>662
あたまだいじょうぶか?
- 664 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:38:13.54 0
- >>663
リロってなかっただけで大丈夫あるよ
- 665 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:43:07.91 0
- 事実婚にしてるんだ。
それはそれでお幸せそうでなにより。
- 666 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:47:14.73 0
- マシューとマリラを夫婦だと思い込んでいたことを思い出した
ワンちゃんたちとお幸せにね。
事実は小説より、てやつだね。
- 667 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:48:49.69 0
- 結婚って紙切れに縛られなくても幸せならいいと思う
- 668 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:49:42.37 0
- 気持ち悪いとは思わないな
兄妹として育った歴史はないんだし
血が繋がってなくても
手元で育てた連れ子に手を出したりする方が気色悪い
すべて覚悟で選んだ道ならどうぞお幸せに
- 669 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:49:47.47 0
- 大人達の身勝手な行動で、愛している人の子供が産めないなんて、私なら発狂しそう。
- 670 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:51:23.52 0
- >>669
同じ立場になってない人が口出すようなことでもないと思うよw
- 671 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:51:29.65 0
- 産めばいいのに
腹違いならそんなに障害者リスクなくない?
- 672 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:51:54.04 0
- >>669
おめーのお花畑な感想なんて誰も聞いてねーから
- 673 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:52:37.79 0
- >>671
そういうことは本人たちが決めることだと思う。
- 674 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 19:53:01.49 0
- 一緒の戸籍に入れなくたって最終的に墓石で一緒になればいいのよ。
- 675 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:08:33.26 0
- 障害者リスクは複合的な要素が絡む
むしろ年齢的な問題の方がヤバかったりする
異母兄妹で即アウトってわけでもない
それを言い出したら、日本で一番やんごとなき家系なんてどうなる
教科書の藤原摂関政治時代の家系図では、代々叔父姪レベルで結婚していたのに
現代までちゃんと家系が続いているし、むしろ2代続けて平民の血が入った後に、げふんげふん
本人たちが事実婚と選択小梨を選んだんなら口を出す問題でもないけどね
- 676 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:10:03.67 0
- 巣にカエレ
- 677 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:10:10.33 0
- 養父母さんたちや、あちらのお母さんは納得されているの?
あちらのお母さんとしたら複雑だろうな
離婚の経緯もいろいろありそうだし
- 678 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:13:26.72 0
- >>677
納得させられなくても当人たちが幸せならそれでいいんじゃない?
外野どころかにちゃんの書き込みみただけのあなたがとやかく言うことではないと思うけど。
- 679 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:19:17.03 0
- 夫のプリンで離婚して女手1つで息子を育て上げてきたが
息子は元旦とプリン女の間に産まれた妹と同棲している
別れる気はないとかで心を痛めている
ってスレが2chに立った場合はまた反応も違ってきそうだ
- 680 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:21:10.25 0
- こういう話は視点が違えば受ける印象も違ってくるからね。
ただ育ての両親だけは理解していてほしい。
- 681 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:39:11.30 0
- >>679
いい大人が、全ての事情をわかった上で子供も持たないと決めて一緒にいるなら
たとえ親でも何も言うことはないと思う
>>661
乙でした。さぞかしショックだったでしょう
どうぞ末永くお幸せに
- 682 :646:2012/07/15(日) 20:46:51.69 0
- 最後の書き込みにしますね。
子供は私達で決めたことなので
何も不満はありません。愛犬もいることですし。
最初はお互いの両親も微妙な感じでしたが
今では家に遊びに来てもらったり、両家で旅行に行ったりと
楽しく幸せに暮らしています。
- 683 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:50:11.21 0
- >>682
それでいいと思うよ
幸せにね
- 684 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 20:50:30.01 0
- 両家公認でしたか。
良かった、やっぱり双方の親には理解してもらえる方がいいからね。
お幸せに。
- 685 :sage:2012/07/15(日) 21:00:23.72 O
- 本日母のいうことには。
「子供が虐められてたらすぐ学校に言わなきゃ駄目よ、あんたの姉が虐められてた時はその日の内に先生に言ったもの」
ふーん。自分が中学の時、ゴミや水ぶっかけられたりハサミなげつけられたりした時は何にもしてくれなかったよなー。
学校行きたくないって言っても、ぶたれて登校させられたよなー。
母の言葉、泣きたくて修羅場。当時の事もまだダメージ残ってるみたいで、悔しくて気持ち悪くて修羅場。
あいつら全員野垂れ死ね。
- 686 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:04:26.65 0
- 面と向かってその場で言わないのはなぜ?
- 687 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:05:33.46 0
- ちゃんとsageられないやつに言うことなどない!
- 688 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:07:19.33 0
- 言えたら泣かないだろ
- 689 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:10:23.82 0
- >>687
sageを入れていないのではなく、入れる場所を間違っただけだから、その言い方は酷では?
>>685
あなたと同じ立場だった子供です
親の脳内では、自分があなたを含めて立派に子供のために動いたと書き換えられているんだよ
だから親を詰っても「そんな筈はない」と言われるだけ
そんな毒親と関わるだけ自分が傷つく
FOでいいよ
- 690 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:13:26.83 0
- >>686
普通の間柄じゃないと、言いたいことも言えないもんだよ。
それに毒親は子供が何を言ったって聞き入れない。
>>685は親とは疎遠になったほうが良い。
ひいきするタイプの親とは何言っても無駄だよ。
付き合い続けてると、介護は685、遺産は姉に何てこともありえる。
- 691 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 21:49:52.61 O
- >>690
だな。毒親とはさっさと縁を切って自分の幸せだけ考えた方がいい
>>685
間違ってもいつかつらかった自分の気持ちを理解して
後悔してくれるんじゃないか?なんて期待してズルズルつきあうなよ
そんな日は永遠に来ないか来たとしても数十年先、親が年寄りになって
心も身体も弱った時だ。それまで待つ必要ないからな
- 692 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 22:30:39.20 0
- うちの馬鹿母は何でもベラベラ話すタイプ。
以前九州で中学生が自殺したときも親が教師に話し、教師がそれを授業中に
バラしたってのがあったけど。
相手がどのような人間かも確かめず、ベラベラ話し、そのうち子供の暴露話が面白くなって
あることないこと、でっち上げの話までしやがる。
- 693 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 22:35:26.67 0
- それでそれで?
- 694 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 22:45:33.91 0
- モラルのないダメ教師に、へらへら笑われながら恥かしい話をされた恨みを今でも忘れない。
馬鹿母に猛烈抗議しても、「イヤダ、私は何も言ってない」て平気な顔で言いやがる。
お前の頭のねじが緩みまくってるのはみんな知ってる、異常なんだよお前は!
親族の前でも、思春期の甥っ子の暴露話を平気でしやがる。
注意すると、「イヤダ、私は何も話していない。ここにいるのは親族だけだ」
親族だけでも、お前が話す資格なんて何もないんだよクソが。
そのあと、ババアの会でも話をしてきたことを得意げにしやがる。
曰く「今のままでは、あの子は将来困る。今のうちに助けを乞うているだけよ」
だそーだ。
- 695 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 22:45:46.49 0
- ある種の代理ミュンヒハウゼン症候群っぽい
- 696 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 22:55:07.35 0
- 馬鹿母が不倫してるとか実は性病にかかってるとか近所に言ってみたらw
- 697 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 22:56:02.48 O
- 家では影羅にでもとりつかれていたのか
- 698 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 22:58:01.24 0
-
>親が年寄りになって 心も身体も弱った時
- 699 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 23:04:01.36 0
- スマソボタン押しちゃった。
>>696
大丈夫、もうみんな完全に無視しているから。
甥っ子の話は数年前のこと。
親族が集まった時も、ババア一人でしゃべり続けているが、ホントに空気。
誰も聞いていないし、存在しないかのように話題に加わらせない。
- 700 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 23:32:39.62 0
- >>671
子供や子供繋がりで生じるママ友系に、どうして結婚してないの?とか聞かれたらややこしい
そして、子供を認知することが出来ない(彼が)ことになるからじゃない?
(子供を認知しないと相続の時点で困ることになる可能性があるとしても)
母親は子供を産んだ時点で確定→自動的に籍に入る
だが子供を彼が認知してしまうと、子供の父親の戸籍を将来たどることが出来る=発覚する
だから子供を産むと、社会的な意味でのリスクも生じるから産まない選択はありだよ
>>646
ショックだったと思うけど、結果的に彼とあなたの気持ちが変わらずに一緒にいられるなら
それでいいと思うよ。お幸せに…
- 701 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 23:33:22.43 0
- ごめんなさい、リロってなかった。亀過ぎた…
- 702 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 23:42:43.52 0
- どんまい
彼の方が年上なら、彼と養子縁組を結んで世間的には夫婦で通せばいいと思うが
相続問題はそれで解決するし、世間は戸籍まで確認しないよ
子供の結婚の時ぐらいかな、戸籍が問題になるのは
でも子供の結婚相手に隠したまま結婚すると言うのは考えられないから
戸籍を見て不審がられる前にどのみち打ち明けるしかない
子供の将来の選択肢を狭めるのが嫌と言う意味で子供を持たない選択も勿論ありだが
- 703 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:00:59.27 O
- 本人が産まないって決めてるのに、
全く関係ない周りが、「子どもを産んだときのこと」を話し合っても、
無意味ではないですか?
- 704 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:03:45.50 0
- 本人が、産まない理由を言わないからゲスパーが出るんだよ
- 705 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:05:01.44 0
- 他人のセックスに口出しするのは恥ずべきことです。
- 706 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:07:29.30 0
- 産めばいいのに
- 707 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:10:15.30 0
- つーかさ、遺伝とか戸籍とか面倒なんだったら普通にいらないって思うでしょう。
それをさもオオゴトみたいに、コドモガーコドモガーって騒いでる人達気持ち悪い。
世の中には素で「子供なんていてもいなくても、どっちでもいい」って人だっているんだよ。
自分が子供中心の人生を選んだからって他人もそうだとは限らないよ。
- 708 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:11:06.86 0
- >>704
「異母兄弟だったから」の他に理由いるわけ?
それ以外の理由なんて大きなお世話でしょうよ。
- 709 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:13:04.04 0
- 本人たちが産まないと決めてるのに外野がとやかく言うのは下品
経済的または健康上の理由で産まない選択をする人はここまで言われないだろうに
- 710 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:14:15.61 0
- 結婚を決めた時に親同士が実は異母兄弟であったことを知らず
事実を知り悩んだ末自分達で世間で認められない事実婚を選択できたけど
その両親の元に生まれた子は強制で世間にいえない血筋であることを
結婚したい相手がいたときに告白しなければならない
子供に最初から結婚を諦めさせる人生を送らせたくない
愛している人との子だからなおさら自己満足で産むわけにいかない
そのくらいの想像がつかない人間のゲスパーはうんざり
- 711 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:18:03.82 0
- 腹違いの兄弟て親が双子の従兄弟同士って感じじゃね?
まぁ、兄弟よりも従兄弟同士のほうが実は危険っていう話もあるぐらいだし
兄弟として育ったんじゃないし、幸せならいいと思う
- 712 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:18:36.40 0
- むしろ>>710みたいのがゲスパーだよね
- 713 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:24:08.92 0
- 騒いでる人達はDQNの子沢山なんじゃないの?
子孫を残すための本能を止められない自分。
646にもきっとそんな本能と執念が宿っているはず。
本能を殺して懊悩する656が想像できる。
みたいなさ。実際はそこまでしてまで産みたいとか思う人の方が稀だからw
それか、とりえが何にもなくて子供を産んだことだけが唯一の自慢の人が、
「産みたくても産めない、気が狂いそうなくらい苦しい646の本音(失笑)」
を聞いて悦にいりたいのかも。
子供にお金がかからない分、ワンコ飼って優雅に暮らすのも素敵な人生じゃん。
- 714 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:31:07.35 0
- 子供について邪推している奴らは、自分が家庭板で最も忌み嫌われている
男梅トメと同じレベルの思考してるって事に気付かないのかな?
- 715 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:31:30.90 0
- >>713
そしてこれもゲスパーだな
- 716 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:40:43.39 0
- >>714
>男梅トメと同じレベルの思考してる
これ私も同じこと思って読んでた
- 717 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:41:33.35 0
- 子供はいません、とか、子供は作りません、って書き方なら、普通に流れてたと思うんだけど、
>子供は望めませんが犬を二匹飼っているのでその子たちが私たちの子供です。
って書き方を本人がしてるから、本当は子供欲しいのかな?って思う人が出てくるんでしょう。
- 718 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:48:21.50 0
- >>717
そうだよね。
自分は高校生だから、上の人たちが書いてるような子沢山主婦でもなんでもないけど、その文見て、ほんとは欲しいのに我慢してるのかなって思ったよ。
世の中に子供が欲しくない人がたくさんいるのは知ってるけど、そういう人ならそんな書き方はしないんじゃないかな。
- 719 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 00:49:13.49 0
- >>716
むしろ不妊様が必死で叩いているんじゃね?
うちのトメみたいに梅梅と妊娠出産を強要している、許せないと顔を真っ赤にしてファビョって書き込む姿を思って読んでた
- 720 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:11:38.65 0
- 本当は子供が欲しかろうと何だろうと、
事実、戸籍の上で兄弟なんだから、無理だっつーの。
相続云々だって、実際に兄妹なんだし、
兄の母が再婚後に別の子供を産んでいたら多少ややこしいだろうけど、
そんなもの、前もってややこしい事情だと当人たちが自覚してれば、対策しとくだろうさ。
- 721 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:33:06.17 0
- >>717
それも、子供は作りません、いません、という書き方をしたら、
「それは当たり前でしょう」みたいなレスが来る可能性があるし、
こういう事情の話を書きこむにあたっては、他人にあれこれ言われないような書き方を
無意識に心がけるものだと思うから、なんとも…。
結局、本人たちにしか分からないことだし、外野があれこれ想像する必要はないよね。
- 722 :646:2012/07/16(月) 01:33:10.67 0
- 最後にすると言っておきながらすみません。
子供の事で皆さん話されているようなのですが
確かに事実を知るまでは結婚したら彼との子供がいても良いなと思うこともありましたが
事実を知った後には子供が欲しいとかそういう感情はありませんでした。
書き込みすみませんでした。
- 723 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:37:59.76 0
- 我慢してる、は違うと思うな
結婚を決めた時点で子どもも含めた将来設計をいろいろ考えたわけでしょ。
それがひっくりかえったんだから、「子どもに関してはナシ」としただけじゃないの。
その理由を本人に語らせたい人がこんなにいるとは。
まあ読解問題だとしたら>>710が正解だと思いますw
- 724 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:42:58.03 0
- >>722
いいんだよ、外野はあれこれ言いたがるから。お幸せに。
- 725 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:44:38.04 0
- >>717とか勘ぐりすぎだよ
- 726 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:48:57.96 0
- いや、犬が子どもって言う人はちょっと怖いよ
あんまり言わないほうがいいと思う
- 727 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:51:09.70 0
- 別に怖くないよ。アホじゃね
- 728 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:51:18.48 0
- >>726
お前、行間を読む能力が欠如しているな
- 729 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:53:57.72 0
- なんていうか、物事の裏を読んで考えられない人が多いね。
子供のことにしろ、犬のことにしろ
つまり犬が子供って周りに言うときはね。
うちは子供はいらん、察して突っ込むなって暗に言ってるってことなんだよ。
>>726
- 730 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:55:05.02 0
- 普通にペットならいいんだけど、子供扱いは痛々しい感じがするけど
- 731 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 01:57:49.20 0
- 「○○さんちはお子さんはどうなの?」
「うちは犬が子供みたいなもんで」
普通の人はそれで察する。
でも>>726みたいな鈍感な人や無神経で姑気質な人は
「犬と子供は違うわよ」って怒ったり
「そんなこと言わないで作りなさいよ」と空気読まずに進めてくる
- 732 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:00:49.84 0
- 面と向かっては指摘しないけど、言われると虚しい気持ちになる人もいるから、あんまりリアルで言わないほうがいいと思ったんだけど、別になんとも思わない人が多いんだね
- 733 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:04:05.96 0
- >>732
>>731
- 734 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:06:40.07 0
- >>732虚しかろうが、なんだろうが事実なんだから仕方ないじゃん。
そういう台詞を聞きたくないんなら人の家庭のことにずかずか踏み込まないようにしたらいいんじゃね?
- 735 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:07:41.43 0
- >>731
あーそれよくわかる。
度をすぎたコドモガーはきもいよね。
- 736 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:16:23.86 0
- >>730
痛々しいと思うのは相手より高みにたった気分になりたいあなたの心の闇のせいだよ。
- 737 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:19:21.55 0
- >>735
確かに。
言われた方も巨大なお世話うぜえよ、
と思われる所まで考え廻らないんだろうな。
- 738 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:22:48.74 0
- むなしいから言うなってなるなら
まずは予防線張るような話題をさせてしまった自分を責めるべきでは?
気まずいのはお互い様かと
- 739 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:46:51.11 0
- 犬が子供っていうと、服や靴や帽子かぶせたり犬をベビーカーに乗せて散歩したり
しまいには周囲に人間の子供と同じ待遇を要求しだす基地もいるからな
うすら寒く感じる人はそういう奴らとの遭遇体験もあるんじゃね
- 740 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:47:24.26 0
- 養子貰うのも、駄目か。戸籍がいるのはおんなじだもんな。
- 741 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 02:57:10.72 0
- まぁ、実は兄弟でも、子供が持てなくても
それでもいい、一生一緒にいたいと思えるくらい好きな人がいて
そう思い合えるのは幸せなことだよね。
- 742 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:05:43.76 0
- >>739話の流れみてるとそうは思えない。勝手に哀れんでるだけでは?
まあ仮に無理矢理キチの例をもってきて当てはめて比べてるとしたらそれこそ馬鹿だし
極端すぎ、報告者含め、事情アリ小梨に失礼だしな。
- 743 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:09:26.44 0
- 犬が子供ってのは、こういう過剰反応やお節介を呼び込みやすいワードってことで
あまりリアルじゃ言わない方がいいって実例になったじゃないの
- 744 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:17:03.31 0
- >報告者含め、事情アリ小梨に失礼
えっ?
- 745 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:17:35.96 0
- >>743
どうしてもそういう風にもっていきたいんだなw
逆におせっかいな人にこれ以上突っ込むな、黙っとけって言うワードだよ。
その台詞を言わせてる時点で色々踏み込んじゃってるんだから自重するべき
- 746 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:18:35.28 0
- 言わないほうがいいとか勝手にルール作ると、あっという間に言ったら非常識…みたいにもっていきたがるからなぁ。
- 747 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:19:21.28 0
- あ、やっぱ小梨が暴れてるのね
- 748 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:26:08.90 0
- >>744報告者の人が事情があって子共を生まないことを選んでるから、そういったんだけど…
むしろ小梨がNGワードだったか
- 749 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:44:06.67 0
- >>741
自分もそう思う
そう思えない人が暴れてるみたいだけど
- 750 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:45:38.81 0
- 本当そうだよね。本人が幸せなんだからそれでいいじゃないか。
- 751 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 03:55:32.96 0
- BBAキモすぎワロタ
- 752 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 04:04:22.77 0
- 報告者が現実を受け止めた上で幸せになるための選択をしたのに
ごちゃごちゃ言う奴らってなんなんだろうね?気持ち悪い
- 753 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 04:12:36.17 0
- そういう人は自分の認める幸せ以外は幸せと思えないんじゃないだろうか
良かれと思ってコントロールしたがるんだろうが…。余計なお世話でしかない
ああ、こういうところから嫁姑問題がはじまるんだろうな。
悪姑候補生バリバリいるな…
- 754 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 04:14:25.82 0
- きっと、現実では不幸で不満タラタラの生活を送っているんだよ。
自分より不幸な人を見て安心し、出来ればもっと不幸(イヤな気持ち)に
させてやる!!なんでしょ。
こういう奴が、どうでもいい粗とも言えない粗を無理矢理捜し出して
しつっこくねちっこく絡んでいるんだよ。
- 755 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 04:21:36.61 0
- まあまあ、言いたいことはわかるけど、
あんまり追い詰めると逆切れした人が荒らしになっちゃうからそのへんで…
- 756 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 04:22:58.93 0
- なんかどこかに瑕疵を見つけたいのかもね
ホントは子供が欲しいはず
犬が子供替わりなんてアリエナス
と言いつつ結局は、それで今は幸せなんて認めない
とかじゃね?
あと、近親スレなんかでは子供の是非はネタとして結構熱いw
子供は作るな奇形が生まれる、いや発生率は高くないから欲しければ気にするなとか
近親カップルをマンセーする人は子供を持つことにも寛容w
個人的には奇形云々だけの問題じゃないんだけどなとオモ
- 757 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 05:29:30.49 0
- 小梨BBAファビョりすぎワロタw
不妊様めんどくせえ
- 758 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 08:31:38.20 0
- この流れ・・・ BBA!
- 759 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 08:51:39.93 0
- 子供もいるし、犬もいるババアの私でさえ、BBA!って言いたくなる流れ。
そっか、そういうカップルもいるのね、でいいじゃん。理解できないなら、自分の想像力のなさを嘆くのみ。
>>722
書いてくれてありがとう、お幸せに!!!
- 760 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 09:28:03.28 0
- 別に報告者の不幸を探そうとしてるわけじゃないと思うけどね
本人の責任じゃないところで思うとおりに行動出来ない理不尽さを見てられないって感じだと思うけど
まぁ、実際にはこれに限らずそんなことたくさんあって、本人が納得してるなら、それを掘り返すのも良くないわな
ただ、掘り返してるのが小梨だ、子沢山しか取り柄のないBBAだ、犬嫌いだ、と一貫しないただの推測で叩くのも見苦しいよ
- 761 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 09:57:33.29 0
- お前らの子供同士がちちくりあってても止めないで恋愛ステキねって応援するんだな
- 762 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:23:17.88 0
- >>760
本人の責任じゃないところで思うとおりに行動出来ない理不尽さを見てられない
わかるんだけど…。そういうはっちゃけってそれは本人のことより自分が納得したい自己満足の部分も多いかと
なんていうか、善意な分だけにね…タチが悪いときがある。
- 763 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:24:39.99 0
- いい加減に〆た話続けるはやめてくださいね
- 764 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:29:28.43 0
- うちの子だったら反対するに決まってるじゃん。バカなの?
- 765 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:40:20.41 0
- つか、ここの大半がネタだろ…全力で乗れよ!
おめでとう!お幸せに!(本当だったらキモッ)
- 766 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:49:13.20 0
- 状況しだいだな。この場合は複雑だけど仕方ないなと思わないでもない
でも普通に一緒に育てた兄妹とかだったら絶対に許さない
- 767 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:54:00.11 0
- 普通に一緒に育てた兄妹とかだったら絶対に許さない
別々に育った兄妹なら許す
上から目線のダブスタBBA、乙
- 768 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:55:26.40 0
- >>767
知るかよ。本音だし
- 769 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 10:59:03.10 0
- >>762
善意でもなんでもないだろ
ただの自己中
自分がスッキリしたいだけ
- 770 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:10:21.55 0
- >>766
偽善者乙
心から祝福できないなんて心が汚れてるね
- 771 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:11:39.91 0
- 一生添い遂げたいと思う相手が肉親なんだから、言う事無いよなぁ
ものすごく羨ましい。
離婚って結局「そもそも赤の他人だし」っていう愛想のつき方する事多いし
それが無いって、すごい結びつきだと思うよ。
- 772 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:11:51.70 O
- ダブスタっていいたいなら条件同じにしないと意味ないんじゃ?
- 773 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:16:37.65 0
- つまり別居ならお姉ちゃんとやっても問題なしだな
- 774 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:19:34.22 0
- >>772なんかわざと荒らしたいみたいだから相手にしない方がいいと思う
- 775 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:24:46.04 0
- どうせなら記憶喪失とか後から実は養子で血縁なかったとかの設定にして欲しかったかな
- 776 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:28:29.77 0
- >>774
自演乙
都合の悪い指摘を荒らし認定すれば逃げられるものね
- 777 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:30:10.70 0
- >>771
そこまで賛美するのもかえって嫌味じゃない?
運悪く、何の落ち度もないのに、交通事故の巻き添え食って、
重い後遺症背負っちゃったけど、前向きに生きてます。
みたいなものだと思うけど。
前向きに生きてる姿を見て、幸多かれと思いはするけど、
771のは、事故に遭うなんて羨ましいって言ってるみたいだと思うよ。
- 778 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:32:50.50 0
- >>770
>>771
なんかわざとらしいな…
- 779 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:33:48.46 0
- >>777
同意
白々しくて言われたほうも苦笑するレベル
- 780 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:34:01.23 0
- 自分の気に入らないカキコは、みんなわざとらしいのよ!フンガー!!
かよw
- 781 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:35:00.58 0
- で、話題を逸らすんだ
普通に一緒に育てた兄妹とかだったら絶対に許さない
別々に育った兄妹なら許す
上から目線のダブスタBBAはw
- 782 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:36:20.78 0
- もうちょっと考えて煽りゃいいのに
- 783 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:53:53.39 0
- 翻訳元ソース
http://www.deutsch-tuerkische-nachrichten.de/2012/07/456510/%E2%80%9Eliebe-legalisieren%E2%80%9C-gruene-jugend-fordert-abschaffung-des-inzestverbots/
「愛を合法化」を 緑の党青年部、近親相姦禁止法の撤廃を求める
アウグスブルグ緑の党青年部は、ドイツでの近親相姦禁止法の撤廃を求めて声明を発表した。
「国が法律によって、市民の自己決定権を妨げるべきではありません。
現にトルコなどでは近親相姦を禁止する法律が無いのです」
「この禁止法は単に時代遅れの社会的タブーに基いているものであり、合理的に支持できるものではありません。
残念なことに、ドイツ欧州人権裁判所はそのことに気づいてないようですけど」
と、アウグスブルグ緑の党青年部広報担当のマリー・レヒトハラーさんは取材に応えて語る。
「近親相姦を法律で禁止することは、国が市民の自己決定権や私生活を侵害するということなのです」
「ドイツは『愛を合法化』しなければなりません」とマリーさんは最後に付け加えた。
ドイツとは対照的に、トルコでは近親相姦を禁止する明文的な法律は無い。
ただ親族間の結婚が民法第129条で制限されているのみである。
それゆえ親子、兄弟姉妹、叔父叔母甥姪同士での結婚は出来ないが、
それら親族間のセックスについてまでトルコの法律では言及されていない。
しかしながら、ドイツの緑の党青年部が近親相姦合法化を求める一方で、
トルコの医師会は、近親相姦を禁止する法律を求めているようだ。
国連はトルコに関するレポートの中で、近親相姦を禁止する法律を制定することが
近親相姦の暗部について国民に広く認知してもらうきっかけになるだろうと発表している。
既に保護が必要な女性や子供がいることに加え、よく言われるように遺伝子的欠陥の問題や、
兄弟姉妹親族間の性的虐待などの問題が、トルコの医師会によって指摘されている。
(続く)
- 784 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:54:54.70 0
- でもみんな学生くらいの時に兄妹でとかは普通にあるよね?
- 785 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:55:07.99 0
- >>781
BBAじゃないけど、その考えは割と普通だと思うよ
生物学的にも、子供の頃から一緒に育った異性を交尾の相手と見ないようにする本能があるらしいし
- 786 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:55:28.65 O
- キモイで終了
- 787 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:59:19.05 0
- 異母兄妹事実婚は、その出生を知っているのは
互いの両親だけみたいな設定じゃん。
それぞれに親戚がいるだろうに。
そういう人たちが何もしらないわけはなし。
設定に無理があるんだよ。
- 788 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 11:59:46.32 0
- >>784
ないだろ
- 789 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:01:47.29 0
- >>777
羨ましいんだからそれでいいじゃん。あんたの意見の方が正しいわけじゃなし。
まああんたも言いたいだけなら言わせてやるけどさ。
- 790 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:04:09.72 0
- ヨーロッパの近親相姦はアバウトもいいとこ
キリスト教の影響が強いから、単に親代わりを引き受けた養子と実子の婚姻でも駄目な一方
皇帝がごねて実の姪と結婚して皇后にしちゃった例もある
ヨーロッパの王族に至ってはみんな親戚
かつて王族や一部の貴族との正式な結婚以外で生まれた子供は親の地位を継承する権利はなかった
庶子はもちろん、平民との結婚どころか貴族でも下級の相手との結婚の場合は貴賎結婚で
子供は後を継げないから、結局血縁の王族と結婚して子供を残そうとするから、結果的にとんでもない近親婚になってしまった
現代はそんな縛りがなくなったけどね
- 791 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:07:57.14 0
- この流れはある意味セカンドレイプ
もうそっとしといてやりゃいいじゃん。
- 792 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:09:31.03 0
- 特別養子縁組は実親のことが戸籍に載らないから
知らないうちに兄妹が結婚するということもあるんだろうね
それとアメリカで問題になっているのが、精子バンクを利用して生まれた子供たち
容姿や能力に優れた男性を父親にしたいということで、結局ある地域では特定の男性の精子が利用されまくって
ずっと未来に父親を同じくする子供たちが出会って恋をして…なんてことがある
結婚に当たって親御さんにご挨拶に出向いて、実はうちの子は精子バンクを利用して…と教えられ、
まさかと思って調べたら兄妹だったというケースもあるそうだよ
- 793 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:11:43.57 0
- >>790
血友病の遺伝とか、ハプスブルク家の悲劇とか、あったよね。
- 794 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:18:03.56 0
- 荒れるの分かってて2ちゃんに垂れ流してる時点でなんて言うかなぁ…。
セカンドレイプもへったくれもあったもんじゃない
- 795 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:26:29.43 0
- ここは日本だしね。
外国の話出されても。
本人が幸せならそれでいいと思う。
- 796 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 12:40:00.53 0
- >>795
幸せが「重大な倫理違反」に目をつぶって
成立している時点で、砂上の楼閣、虚構でしかない。
- 797 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:01:39.04 0
- 796 ←こいつに処女厨と同じキモさを感じる
- 798 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:08:50.57 0
- >>784
お前、兄妹でやってたのかよ。
お前、どっちだ?兄か?妹か?
- 799 :2/1:2012/07/16(月) 13:24:16.85 0
- じゃ、ここで私の修羅場を
旦那がラズベリーやブラックベリーをなにを思ったのか15株も庭に植えてくれた。
後で知ったけど、園芸板のこれだけは植えてはいけない植物スレの常連だったらしい…
数年後、当然、庭はジャングル状態に。ラズベリーはもちろんブラックベリーも山のように取れる。
たくさんの量が毎日、長い間かけて熟すもんだから、摘んでも摘んでもキリがない。
ジャムにしたいって言う近所の奥さんたちに大量におすわけしても減らない、学校帰りの子供とかも結構摘みにきてたんだけどね…。
ヒヨドリの力を借りてすら食べきれませんでした。
おまけに旦那は色んな品種の色んな時期になる木苺とかも植えてくれたもんだから、雪の振る冬ですら実がなるのもあったりして
年がら年中ベリーまみれでした。特に初夏〜夏が凄くて、梅雨で余ったイチゴが腐るので大変だった。
まあ、ジャングルもなりすぎで腐るのも100歩譲ってよしとしても…大きな問題があった。木苺は薔薇科で鋭いとげがある。
もう庭が歩きづらいし、痛いので、剪定しろと言ったけどもはや手のつけようがないと言って嫌がるんです。旦那は
あと、なんでも希少種もあるとか、思い出の木苺だの
抜いて欲しくないものまで抜かれると言って庭師に頼むのも嫌だとか言うし…
- 800 :2/2:2012/07/16(月) 13:25:03.57 0
- ある日、洗濯物を干そうとして庭で横転、トゲトゲの枝で擦り傷だらけになったとき、ぷっちんと何かがキレた。
物置からナタを取り出しトゲトゲの枝をぶったぎろうとする
でも、うまくいかない。今になって思うと、ナタじゃ当たり前だった。枝きりはさみか剪定はさみじゃないと
「切ってよ、切ってくれなきゃ困るのよ!」
と鬼気迫る様子で、旦那に迫ったら…さすがにまずい、と思ったのかようやく庭の整理をしてくれることになった。
でっかい枝切りもって手伝いながら見張っていたら「…俺は切らないでね?」っておびえられた。
ものすごい時間がかかったけど、ラズは地植えは3.4種類に留めて区画に閉じ込めて増殖しすぎない処置をほどこした
他の種類はぶった切りながらなんとか彫り上げて全部大型の鉢やプランターに植えなおした。
今、基本は鉢だし、夫にちゃんと剪定してもらってるんで前みたいに歩くのに困るほどじゃない。
ただ…取れる量はあんまり減らなかった。剪定して無駄な枝が減ったのが良くて実つきがよくなったらしい
まあ、でもあのトゲトゲの枝に囲まれなきゃまだ平気なんだよね。
私も世話の仕方を学んで、イラネーよ、うんざりから、ちょっと愛着が沸いてきたしね。
嵌ると色々な品種が欲しくなるのはわかったな…。私までワイルドストロベリーとか育てはじめちゃったし
- 801 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:28:45.51 0
- 自分で剪定すればよかったのに、鋏で切るだけなんだから
- 802 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:30:32.48 O
- 乙
あと複数レスになるときは現レス/総レスと書いた方がいいよ
- 803 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:31:46.26 0
- >>601いや、手ぇ出すなって言われたのよ。庭師呼ぶのもも嫌がってたし
- 804 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:42:42.20 0
- 庭師に799も手出されると心配したのかな
- 805 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:45:48.15 i
- 自分もちょっと乗り気になっちゃってるのがかわいい
- 806 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:49:27.02 0
- >>803
なるほど
ワイルドストロベリーも勝手に増えてくから、気をつけてな
実りすぎて困るなら、花が終わった頃に適当に摘めば量を調節できるよ
- 807 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:50:46.64 0
- >>800
夫乙w
800が本気出したら恐いと分かっただけでもいいじゃんか。
- 808 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 13:54:16.86 0
- なんで離婚しなかったの?
ATMとして優秀なの?
- 809 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:02:52.84 0
- 簡単に離婚とかって言う人いるねぇ。
他人事だと思って。
- 810 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:04:36.60 0
- ワイルドストロベリーって名前からしてワイルドな繁殖力なんだろうね
乙でした
- 811 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:17:09.78 0
- >>808
馬鹿なの?
アホなの?
誰からも愛されてないの?
人から好かれたこと無いの?
- 812 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:32:15.99 0
- >>642
それ、医者がGOサイン出すとはあんまり思えないんだけどどうなのかな。
血液型が違うのは全く問題ないよ。
- 813 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:35:15.92 0
- >>804
玉ちゃんかよ
- 814 :799:2012/07/16(月) 14:35:28.49 0
- >>802ごめんなさい。次になにか書き込むことがあったら気をつけますね。
>>806
ええ…それ旦那にも言われました。油断したら二の舞ですね。適度にしないと!
でも、ちっちゃいイチゴの花も実も可愛らしくて、あちこち飾りたくなってしまうのですね。
>>808
良い旦那だからですよ。ちょっと困ったところはあったけど…
木苺に関しては思い出があったらしいんで
思い出とは、小さい頃、親を亡くして田舎に預けられて色々あってさびしい思いをしていたときに
おいしい木苺を食べて慰められたとか。そういう系のですね。
そういうの+コレクター趣味が変な方に働いてしまったらしいです。
私も園芸ではないけど大切なものはあるし、嵌る体質だから気持ちもわかる
ただ、あまりにも生活に弊害が出すぎなんで、さすがに怒ったわけで
夫の方も捨てたくないって気持ちでぐちゃぐちゃになってたみたいです。
整理してからはつき物が落ちたように、私が庭に触れても怒らなくなったし
今では一緒に楽しくお手入れしてます。
では名無しに戻ります,。
- 815 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 14:56:12.21 0
- >>814
本当は園芸というのは、ちゃんと剪定してあげることも含めて植物を元気に育てるってことなんだけど、
よく知らないうちは、剪定するのは「切るなんて可哀想」みたいに感じる時期もあるんだよね。
庭がジャングルのままだったら、人間だけじゃなく、そのうち植物も息が詰まって苦しくなってきたと思うな。
もうやってるかもしれないけど、多すぎる木苺類は、砂糖を加えて実をつぶさずに煮て、
シロップだけとるのがおすすめ。無糖の炭酸水で割ると美味しいよ。自家製だと甘みも調整できるし。
- 816 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 15:33:18.35 0
- どうしてもアドバイスしたかったんだね
- 817 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 15:47:08.76 O
- よし、今度はシソとミントとドクダミを植えるんだ!
- 818 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 15:55:44.28 0
- あとギシギシとワルナスビとチョウセンアサガオも(´▽`)
- 819 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 15:55:52.33 0
- パセリとかバジルなんかもお勧めだ!
- 820 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 15:56:45.70 0
- 時計草も忘れずにな〜パッションフルーツwktkwww
- 821 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:01:11.48 0
- >>810
普通は「野いちご」って思うでしょう
無理にワイルドでボケなくてもいいのに
>>814
よい感じに落ち着いてよかったね
- 822 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:02:34.23 O
- ワイルドって使いたかったんだぜ〜
- 823 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:02:37.10 0
- パッションフルーツは現時点で入手困難だぞ。
NHKのエコ系番組でグリーンカーテンの一押しとかで紹介されたから
- 824 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:10:40.03 0
- >>823
mjkwwwwwww
うちのおかんが20年以上前に珍しいからって、庭に植えたけど今だに根絶できないんだぜ?
- 825 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:12:21.03 0
- 植えてはいけないネタはその後雑談を誘発するんだよね…そしてしつこく蔓延るんだ
- 826 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:27:41.16 0
- 上手いことを言ったつもりのドヤ顔自慢の馬鹿もね
- 827 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:30:29.43 0
- >>826
ピリピリすんなよ
- 828 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:36:01.36 0
- >>827
図星さされて泣くなよ
- 829 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:40:46.77 0
- 上手かったのか?w
- 830 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:45:19.06 0
- みんな元気で良かった
- 831 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:48:06.98 0
- オヤジギャグ好きな人には受けそうだけどね
- 832 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 16:48:49.55 0
- >>829
上手いことを言ったつもり が 上手かったのか に結びつく文盲に、上手いことを言えるわけないw
- 833 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:12:40.98 0
- 素朴な疑問なんだが、繁殖力パネェ故に植えちゃ駄目な植物が
ふつーに買えたりするのは何故なんだぜ?
お店の人が勧めるのか?
そういや実家を改築して庭も一から作り直した時に、植木屋から
塀替わりの生垣に竹の類を植えられて、十年くらいたってから
親父が汗かきながら掘り起こしてたわ…
- 834 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:18:24.70 0
- 竹の根っこがパネェことは常識として知っていないか?
地震の時は竹やぶに逃げ込むのがいいって言うくらいだ
- 835 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:30:50.08 0
- >>828
そんなピリピリすんなよ
更年期?(^^)
- 836 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:31:27.99 O
- >>833
プランターや鉢に植えれば、ある程度の繁殖は防げるから。
- 837 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:33:51.93 0
- 大学進学で県外に出た兄が夜遊びとパチンコに目覚めて単位スレスレで卒業したのはいいけど
碌に就職活動もしてなかった為フリーターに。
地元に帰ってくれば父のコネもあったんだけど田舎は嫌だ、こっちに結婚を考えてる彼女が居るから離れたくないと駄々を捏ね泣きながら両親に土下座。
卒業後兄が払うと言う約束で借りたローンを返さなければならなくなったのが両親の中での修羅場。(一応兄に無期限無利息で貸したことになってる)
上二人の学費と生活費、更に長年寝たきりの祖母の入院費の板ばさみになっている両親を見て育ち、丁度専門学校への進学を決めた直後に↑の状況を知り
作り笑いしながら「進めるか分かんない進路にお金使うの勿体無いし私勉強嫌いだから就職することにしたw家にお金入れるから実家通いさせてねwww」と両親に報告、
その夜泣きながら行きたかった専門学校のパンフレット捨てたときが私の修羅場。
- 838 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:34:11.47 0
- 数年後何食わぬ顔で帰ってきた兄。両親が立替えていたローンも返済する、真面目に働くというので過去は水に流そうと両親と話し合い受け入れた。
兄が帰ってきたと聞いた父の知人がうちで働かないかと声を掛けてくれて仕事も決まった。お祝いの意味もこめて家族で外食中その話題になった際酔っ払った兄が
「大体芸術系(デザイン系志望だった)に進学とかwお前そっちで飯食えるほど自分に才能あると思ってたのか?そのレベルの実力あったんかよwwwww」
「彼女?卒業直後に別れたwwwwwwあいつ捕まえてたら逆玉でローンとかみみっちいこといつまでも言われなくて済んだのになーwwwwww」
(当時の彼女さんは海外まで進出してる某会社の海外支部長のご息女だった)とのたまった。
当然両親激怒、私は芸術系〜を言われた時点で号泣してた為気付かなかったがお店の方(父の知人息子さんで兄の先輩)が兄を店から摘み出してくれてたらしい。
兄はそのまま絶縁、仕事を斡旋してくれた知人の方には両親が菓子折りを持って事情を説明、結局就職の話は流れた。ここまでが最終的な我が家の修羅場。
帰ってきた際、話の流れで私が進学せず県内でそれなりに名の通った会社のサービス業に就き(どブラックだけど)
不定期の臨時収入も含めると大卒男性以上に稼いでいると知った兄から時々金の無心のメールが届いたが
先日兄の連絡先をうっかり借金の回収業者の方に教えてしまった後更に手が滑って両親共々ケータイを破損し連絡先が変わってしまった為その後のことは分からない。
仕事辞めて自営の店畳んだ両親と県外に引っ越す予定なんだけどうっかりその連絡も忘れてしまいそうです。
- 839 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:36:07.48 0
- 「手が滑って」とか「うっかり」とかネタテンプレ過ぎて臭いクサいw
- 840 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:37:20.15 0
- ネタ見破ったアテクシカッコイイ
- 841 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:40:12.16 0
- >>839
オナラでもしたの?
>>838
うっかりなんだからそのまま連絡しなくてもしょうがない。
- 842 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 17:55:44.78 0
- 両親がここまで餌付けしてしまった感も否めない
地元での就職を嫌がる息子のためにローンの肩代わりまでしてやって
娘の進学を諦めさせた辺りで
- 843 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 18:17:49.40 0
- 「ここまでが第一の修羅場」とか
「これが家族の修羅場」とかいちいち書かなくてもいいんじゃない?
書かないと分からない修羅場は修羅場と言わないと思うんだけど。
- 844 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 18:21:55.58 0
- >>834
竹は根は張るけど、実は横に這ってるだけだから逃げこんでも意味が無いってじっちゃが言ってた
- 845 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 18:24:03.83 0
- >>825
今までにも植えてはいけないネタがあったのなら教えて欲しいな
- 846 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 18:28:18.22 O
- >>842
禿同。>>837のケースは、親の育て方が悪かったんじゃないか?って思うわ。大学も、学費も一人暮らしの生活費も、親が出してやってたんじゃないかな?
- 847 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 18:54:07.03 0
- >>844
いや、それって地盤が安定しているって意味だから
現代だと高層の建物から物が降ってきて怪我をする危険もないって意味もあるだろうけど
- 848 :837:2012/07/16(月) 19:11:43.50 0
- >>845
DQN返しスレでよかったらレンゲテロの話があったと思います。
以前からまとめサイトを読んでたからこの件が片付いたらテンプレな単語入れて書き込みたい(゚∀゚)!と思ってたので…
ネタ臭くなってしまってごめんなさい。
あと両親の育て方…うーんどうだろう、確かに学費も生活費も両親が出してました。
でも兄の数年前に大学行った姉(県外専門学校卒業後そのまま就職)はきちんと自分でローン完済して自活しつつ
親が出した分の学費と生活費も利子付けて完済してたんですよね…どこで違ってしまったんだろう。
小金持ちの祖父(私が小さい頃に死去)が自分に激似で内孫唯一の男孫な兄を猫可愛がりしていたという話を聞いたことがあるので
もしかしたらその辺りが兄と姉の違いだったのかもしれません。
レスありがとうございました。名無しに戻ります。
- 849 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 19:24:07.36 0
- 山口県の道の駅で車内泊をしていたら、バックミラーに黒い人影が見えた。
まだ夕方で明るくて、売店も開いていたし人も多かったけど
私が車を止めた場所は木陰で、人気が無かった。
既にシートを倒して寝る体勢になっていたので
「無人だと勘違いした車上荒らしが、車の周りをうろついている?」
と思い、いきなり起きあがって人影を睨み付けた。
熊でした。
多分月の輪熊。体長は1m30cm位。真っ黒だった。
私もビックリしたけど、熊もビックリしたみたいで二本立ちになって車の窓に手を掛けた。
4駆だったんだけど、車がユサッと揺れた。
私はパニックをおこしながらも、何故か心の半分が冷静で
道の駅の前に遊具がある公園があって、そこに小さな子供が沢山いるのが見えて
「まずい!周りに知らせないと!!子供が危険だ!!」
とクラクションをひたすら連打。
何人かがこっちを見て、熊に気付き子供達を建物に誘導し始めた。
熊が遊具の方に行こうとしたので、考えるより先に車の窓を開けて
車の中にあったおにぎりを、遊具と反対の方向に投げた。
熊がおにぎりを食べ終わると、蓋を開けたペットボトルジュースを投げ
次にお菓子を投げた。
お菓子はおにぎりやジュースほど遠くに飛ばず、車の3mほど先に落ちて
熊が車に再接近してきた。
でもその間に外にいた人たちは全員建物に入っていた。
自分の命をなげうって。とか英雄的な事を考えていたわけでは無く
ただ、「クマー!!!」→「子供!危険!」→「時間稼ぎ!」→「皆安全!良かったー!!」て感じだった。
けど、気付くと外には熊と自分の1体1。
熊が本気を出せば車の窓なんて簡単に割れる!と再度パニック。
その時、ふと車のキーに付けていたマスコットが目に入った。
あとは考えるより先にエンジンを掛けて、クラクションを鳴らしながら熊に向かっていった。
熊を車で追いかけ回す私。
端から見たら立派な動物虐待ww
- 850 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 19:28:01.97 0
- 熊は直線しか走れない、とか大嘘。普通に曲がるし、ターンもする。
熊に追いかけられたらジグザグに走れ、とか聞くけど信じちゃ駄目。死ぬよ。
結構すぐにパトカーと猟友会の車が来て、熊は捕獲された。
私は気付いて無かったんだけど、熊は全部で3頭いた。
2頭は駐車場の端でじっとしていたらしい。
道の駅の2階の窓から撮った映像を見せて貰って知ったよ。
3頭に囲まれていたら、今死んでたな私。
それがトドメになって、後の記憶は朧気。
警察署にいて、親が迎えに来て、何故か新幹線で帰った気がする。
4駆の後部にスペアタイヤがあるんだけど、それが熊の爪でざっくり破壊されていた。
それを見た母親が気絶したのは覚えている。
なんで熊を追いかけ回したのかは自分でもいまだに分からない。
結婚前の最大の修羅場。
- 851 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 19:36:49.61 0
- >>849
お……乙。
パニック起こしてるわりに、行動が的確なのがさらに乙というかGJ
- 852 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 19:39:50.80 0
- がんばったねぇ
GJ!
- 853 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 19:41:07.56 0
- >>849
すげー!!!!!!!!!11
乙だし、GJすぎる!!!!!!!!!!!
- 854 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 19:52:34.93 0
- >>849
凄い 殿堂入りだ オカ板の熊スレにコピペしていい?てかする!
- 855 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 20:00:51.77 0
- >>849
子供の無事を守ろうとしたのがすごいよ。
私ならそこまで頭回らないもの。無事でよかったね!
- 856 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 20:20:20.85 0
- 家の裏山に熊が出たー
(人気は少ないけど車はびゅんびゅん走ってるし、墓場がある)
というニュースでガクブル中なので
あなた、すごいよ。漢だ!
- 857 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 20:46:22.92 0
- あなたに助けられた子供たちの分までGJする!みんな無事でよかった!
よかったなぁ…
- 858 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 21:00:36.89 0
- 私も助かった子供の母親に代わってGJします!
>>849の機転と度胸に心からGJ!!
- 859 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 21:46:06.30 0
- マスコットには、どういう意味が?
- 860 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 21:51:51.14 0
- |┃三 ∩___∩
|┃ | ノ ヽ
|┃ ≡ / ● ● |
____.|ミ\___| ( _●_) ミ
|┃=___ |∪| \
|┃ ≡ ) ヽノ 人 \ ガラッ
- 861 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 21:57:07.73 O
- >>859
キーにつけたマスコットを目にしたことにより、車を動かせることに気付いた
ってことかと
鍵に気付いたでいーじゃん!と思うかもしれんが
マスコットの方がでかいだろうし、それが印象に残ったということだろう
- 862 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 21:59:08.56 O
- 刺さってるキーより、そこに付いてるマスコットの方が目につくでしょ?
ってことじゃないの?
- 863 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 22:15:26.74 0
- >>850
>結婚前の最大の修羅場
ってことは結婚後も修羅場が?
- 864 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 22:15:45.44 0
- なるほど
マスコットgjか
- 865 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 22:19:05.64 0
- >>860
轢くぞ
- 866 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 22:19:57.70 0
- >>849
・・・山口県民だけど、どこの道の駅か教えてもらってもイイでしょうか・・・お願いします
- 867 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 23:03:24.76 0
- >>860
帰りなさい
- 868 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 23:04:25.66 0
- もしも三菱のダークブルーのジープだったら
その映像をニュースで一時期繰り返し見た気がする。
15年くらい前かな。
車の持ち主が気が付いてない時に、車の周りを熊が三匹ウロウロしてた。
熊ってウサギ見たいな走り方するんだ、と初めて知った。
@山口県山口市民
- 869 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 23:05:36.47 O
- >>866
ニュース見てれば出てくるよ
三頭も出たんだから
- 870 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 23:36:28.32 0
- >>868
ありがとう
そういえばその頃って、クマがすごく多かったよね
当時、徳地(だったかな?)少年自然の家のオリエンテーリングがクマが出たからって中止になった覚えがある
山口だと仁保なのかな?
- 871 :名無しさん@HOME:2012/07/16(月) 23:56:44.57 0
- ツキノワで良かったな
しかし熊はまっすぐ走る云々て猪とまじってね?
ジグザグに走れとか聞いた事ないぞ
- 872 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 00:10:42.71 0
- 熊は前足が短いから坂の下りが苦手くらいしか聞いたことない
本当がどうかは知らないけど
- 873 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 01:13:49.69 0
- 坂を駆け上がるのは早いっつのは百姓貴族で書かれてたな。
- 874 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 01:18:19.18 0
- >>872
ウソですそれ
- 875 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 01:34:06.10 0
- >>874
やっぱりウソなのかー
- 876 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 01:36:27.93 O
- 人間は熊には勝てねえ…ならどーする?
なっちまえばいいんだよ、熊に
- 877 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 01:53:55.32 0
- ニュースにもなった修羅場の主さまが降臨されたと聞いて
- 878 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 02:08:46.07 0
- ∩___∩
/ \
./ ● ● .',
l ( _●_) l
彡、 |∪| ミ
i"./ ヽノ ',ヽ
ヽi iノ
', /
ヽ (∪) ../
', i! /
- 879 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 04:58:59.38 0
- 臭い話とメンヘラ注意
かなり前の話。なぜか無性にに氷をかじりつきたくなり一日中氷ばかり食べていた時期があった
貧血だ栄養失調、体重低下で入院。よくある鉄分不足が原因の異食症らしい
入院中は個室。倒れたら大変だと超簡易のトイレき。大も小も看護士さんが片付けに来てくれるまでクセーの我慢、この辺りも許容範囲内
そして面会に来ない家族から手紙が届く。父「姉妹だけど差別して育ててました今反省した、お前は頭が悪いからなテヘペロ」
祖母「お姉ちゃんは子供の時からすぐ風邪を引く体の弱い子だったからあんたの事忘れてたわテヘペロ」
母は仕事一筋、怒りん坊の父と祖母の気持ちを知ってしまった時が脳内修羅場だった
退院したら謝ってくれた事をすっかり忘れていた家族がなんとも言えなかった
- 880 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 05:34:08.30 0
- 山口県って普通に熊が出るのか・・・
知らずに山口県の山中の温泉地めぐりして車中泊してたよ。
- 881 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 07:42:36.80 O
- 乙
母と姉はテヘペロすらなしか
- 882 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 09:37:54.72 P
- >>872
それウサギだと思う
- 883 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 09:45:13.82 0
- 山口って毎年結構出てるんだな
当り年?とか殺処分だけで40頭近く…
東北とか北陸の生き物だと思ってた
- 884 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 09:48:49.03 0
- まっすぐしか走れないのって猪じゃね?
- 885 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 09:54:04.38 0
- 879は貧血治ったか?
家族と離れて心の健康を取り戻せよ・・・。
- 886 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 11:09:48.45 0
- >>884
福岡の那珂川でよく遭遇するけど
あいつら竹林をぐねぐね曲がるし、
ジャンプ力もすっげーよ
- 887 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 11:24:57.92 0
- 那珂川と聞いて「キャナルのあたりに猪出るのか?!そりゃ修羅場だ」と思ってしまった
…普通に考えたら背振とかの方だよな
- 888 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 11:32:29.85 0
- >車の持ち主が気が付いてない時に、車の周りを熊が三匹ウロウロしてた。
おへそがキュッとした。
本当に>>849が無事で良かった!
- 889 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 12:58:45.26 0
- 4駆のタイヤを爪で切り裂くのか。やっぱり熊は恐ろしいな。
- 890 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 14:36:17.98 0
- みんなが無事で何より!
ただ、クマも怖かっただろうなーとは思う
色々うまく住み分けできればいいのにね
- 891 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 15:39:01.87 0
- キーホルダーのマスコットの文を読んで即座に
「ははあ、さてはマスコットが白い貝殻だったんだな?
そしてそれを投げてクマの注意をひきつけた隙に逃げたってオチか」
と予想した自分に反省
>>879
今は幸せに暮らしてますか?
- 892 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 16:16:53.65 0
-
∩___∩
|ノ _, ,_ヽ
/ ー ー |
|///(_●_)//ミ いきなり車で追い回されて怖かったクマー…
彡、 |∪| )
`/ ヽノ //
ヽ| /
| /
ヽ/ /
/ /ヽ
("_/`ヾ_)
- 893 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 16:25:48.30 0
- >>892 巣に帰れ
>>879 一人暮らしの不摂生と思って読んでたが、
これ未成年で家族と同居時になったのかい?
だとしたら異食症になったときに気付いてもらえないって…
乙、超乙、今は幸せで健康であれ
- 894 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 16:39:28.94 O
- まあ手紙出すだけまだましなのかも
残り二人はガン無視だし
- 895 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 16:39:34.50 0
- 昨日のちょっとした修羅場
ドライブ帰りに御殿場ICから乗る事にしたら
私と旦那(運転)は乗り口前の電光掲示板の渋滞情報を見て気付かなかったけど
IC乗り口前に人が立ってて凄い勢いでこっちに向かって走って来た
見た感じ高速道関係者じゃ無いし外人(南米系)だし、深夜だし
急な事で私も旦那も頭の中がパニックに
急いで閉めた車の窓ガラスを叩かれ、手に持った画用紙の「NAGOYA」の文字で
ヒッチハイクなのかと安堵したけど怖かった
私たちは反対方向の東京方面だし、窓は締め切ったまま断った
人間、予想もしない場面だと最低限の危機回避しか出来ないんだね
とにかく怖かった
富士の某高原の木陰で読書してたら大きな牡鹿が気付いたら
隣りに立ってた時より怖かった
- 896 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:00:42.42 0
- 読みにくい・・・
- 897 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:01:07.50 0
- >>894
内容が悪意の暴露とか存在無視とか
内容によっては来ないほうがまし、
という手紙だってあるだろ。
- 898 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:08:39.97 0
- 南米系のわけのわからん外人を車に乗せる人いるんだろうか
恐ろしいわ。金髪碧眼の英国紳士でもいやだわ。
っていうか日本人でもいやだな。
- 899 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:16:00.63 0
- 困ってる外国人がいたら手助けしたいとは思っても
自分の車にいきなり乗せるのは流石に厳しい…
- 900 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:33:17.21 0
- アメリカでいきなり乗せてもらったことはある
東洋人の女ではこっちが危険だったのだと後で気づいた
(相手は初老のおじさんで本当に親切なだけだったけども)
- 901 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:35:41.60 0
- 北海道のオンネトーという秘沼に行こうと歩いてたら
知らないオジサンがトラックの荷台に乗れと有無を言わさない感じで乗せられ
どんどんどんどん走っても着かない
女友達4人「私達どこかでやられるのかも」「ビール園に行っとけばよかった」
と後悔しきり
そのうち責任のなすり合いになってきて喧嘩寸前
荷台から運転席に「止めて、降ろして」と口パクするもオジサンは無視
やっとトラックが止まって、にこやかにオジサン達「ついたぞ」
そこはあの有名な支笏湖でした
なんか工事現場があったらしい
オジサンは帰りのトラックも探してくれて無事に宿に帰れたけど
怖かった
- 902 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:43:05.70 0
- >>901
オンネトーと支笏湖じゃ場所が全然違うw
ありがた迷惑w
- 903 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:50:05.59 0
- オジサン乗せた子がトイレ行きたくなったらどうするつもりだったんだ
- 904 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 17:56:42.47 0
- いったいどこから乗ったの?
間違えるにしても400キロオーバーの距離でっせ?
- 905 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 18:00:53.39 0
- つか、「ビール園に行っとけばよかった」
って、まさか札幌からオンネトーまで
歩いて行こうとしてたって事?
支笏湖どころじゃない距離だよ…。
- 906 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 18:05:02.02 0
- オンネトーと阿寒湖、
オコタンペ湖と支笏湖、
なら理解できるがなぁ。
- 907 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 18:08:44.36 0
- >>906
そうですオコタンペ湖の勘違い。しののめ湖や秘境巡りしてたの
みんな混乱させてごめんね
- 908 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 18:31:03.62 0
- 北海道民の人がいるのかな?
詳しいね
- 909 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 18:37:41.22 0
- 去年の今頃(梅雨明け直前くらい)の修羅場
省エネのためにクーラーは付けずに、窓を開けて凌いでいたら
鳥の声がやかましい
ベランダから鳩やスズメの鳴き声がすることは珍しくないんだけど、
その日は、いつまでも鳴いてるし、どんどん数が増えてるみたいで、
ものすごくうるさかった
それで気になってベランダを覗いたら、我が家のベランダに
落ちてしまって、一生懸命飛んで群れに帰ろうと奮闘する子雀と、
子雀に「早くこっち来い」とチュンチュン励ます群れの雀(ベランダの前の
電線にズラズラズラーッと多数並んでた…怖)
うちのマンションのベランダは、ベランダの柵と床が一体化していて
柵を乗り越えないと外に出られない
子雀は目の前の柵を乗り越えようとジャンプしては落下を繰り返してた
しばらく見てたけど全然ダメそうなんで、しかたなくチリトリを持ってきて
そのチリトリに子雀を乗せて外に出そうと試みた
私がチリトリ持ってベランダに出たら、なお一層うるさくチュンチュン騒ぐ
雀たち、一層焦ってバタバタする子雀
正直怖いけど、ホウキで子雀をチリトリに寄せて乗っけた
子雀パニックになって、私の顔に激突
子雀もパニックになってたけど、私も、怖くて修羅場でした
私の顔に激突しながらも、無事に子雀は群れに戻っていきました
一羽二羽なら可愛いけど、群れだったので怖かった
- 910 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 18:55:22.13 0
- >>909
修羅・・場?
- 911 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 18:57:56.21 0
- 雀だからって一匹ならともかく集団だと怖いんだぞ
カラスでさえ単身のときは雀の大群に太刀打ちできずに餌を譲ったりするくらいなんだぞ
子雀は可愛くても群れをなして敵意向けられたら普通に怖いよw909乙w
- 912 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 19:10:07.11 0
- そんなあなたに、ヒッチコックの「鳥」をドゾー
- 913 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 19:10:14.30 0
- >911
家族に話しても、笑われて「大げさなw」って感じでしたので
わかっていただけて、うれしいです
ベランダの外には、電線が5本平行に並んでいるんだけれど、
その5本全てに、みっしり隙間なく雀が並んでました
その雀の群れの視線が、本当に敵意むきだしで「自分ちの
ベランダなのに、なんなのこのアウェー感は…」と心の中で
ベソかきながらチリトリに子雀乗っけてました
- 914 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 19:18:01.80 P
- 雀がチュンのAA思い出した
- 915 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 19:23:27.56 0
- >>914
牙?
- 916 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 19:25:49.70 0
- あのAAはマジだったのかw
- 917 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 19:48:12.49 0
- ヾヽヽ
(,, ・∀・) 1羽でチュン!
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) 2羽でチュチュン!!
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 3羽そろえば
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″
.,,_ _,,=-、
'、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、
_/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿
.(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./
゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、
,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \
、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿
ヽ__,/ ~''''''''''''″
- 918 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 19:49:38.46 0
- ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・)
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″ ″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 10羽そろえば
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″ ″″ ″″
‐┼‐ | __|_ _|_|_
‐┼‐ | __|. | / ノ
ヽ__ノ レ \ノ\ │
. | ヽヽヽ _|_ | \ _|_ /  ̄フ \\
/ ̄| ̄ヽ  ̄| ̄ヽ | |/ ./| │ |/ ./| / ∠__
| / | ,ノ │ /|/ | |/ ̄ヽ /|/ | /∧ /
ヽノ ノ ノ ヽノ レ| ヽ_/ _ノ レ| ヽ_/ レ \_ (_
- 919 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 20:00:48.60 0
- わろたw
- 920 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 20:10:56.65 0
- わろたwww
鳥と暮らす奥様スレに貼らせていただきました。
- 921 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 20:13:57.34 0
- 一致団結して子供を励ます雀たちかわいいな。
助けてくれる優しい人のベランダで良かったのぅ。
- 922 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 20:43:17.30 O
- 古い集合住宅に住んでた時、エアコンのダクト(?)に雀が巣を作ってるということで
隣家が雀の巣を撤去するべく、業者さんを呼んだらしいんだけど
いざ作業を始めてみたら、隣家ではなく隣り合わせのうちのダクトだということが判明。
隣家の人と業者さんがピンポーンと現れて↑の説明のあと
「費用は隣家が既に払ってるので、お宅の雀の巣を撤去させて貰えませんか」と言いに来た。
別に断るほどではないので作業を始めて貰ったら、既にヒナが孵っていて
どうするのか聞いたら殺処分と巣の撤去と巣作り防止対策を同時に行うという
「せめて今いるヒナが巣立ってからじゃ駄目ですか」と言ったら
「別に構わないですけど…お優しいことですねぇ」と冷ややかな反応されたことを思い出した
別に雀に特別な思い入れがあるわけじゃないけど、子雀可愛いよね。
- 923 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 20:44:01.11 0
- 何w
修羅場なのにこのほのぼの感はw
- 924 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 20:58:00.45 0
- >>922
GJ
いつか小さいツヅラを貰えるかもよ。
- 925 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:00:57.63 0
- >>922
雀も巣を作れるような家屋が減少していることもあって個体数自体が減少しているから
凄くGJでした
- 926 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:02:27.58 0
- 雛のいる巣を平気で撤去、殺処分できる方が不思議だ。
>>922は雀の国で酒池肉林のおもてなしをされて良い。
雀のイケメンがいっぱい接待してくれるよ!
- 927 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:03:21.57 0
- うちも集合住宅。空き家の玄関ポーチにツバメが巣を作ってた。
雛も無事に育って、そろそろ巣立ちだなと思ったある日、
30〜50羽くらいのツバメの群れが、その空き家の前、巣の周りを飛びながら取り囲んでた。
見ると、雛が巣から落ちて飛び立とうとしてるところ。
1羽ずつ飛び立って、群れに混じっていく。
最後の1羽が飛び立ってから、群れは離れていった。
滅多に見られないいい瞬間に立ち会えて、すごく満足した。
- 928 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:08:30.95 0
- しゅ…らば?
- 929 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:08:52.11 0
- ツバメは越冬のために長い旅に出かけるからね
置いていかれたら大変だ
ところでツバメは毎年同じ場所に巣を作るって言うけど、本当?
- 930 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:10:21.23 0
- 修羅場かんけーねーじゃん。鳥話もう飽きた。
- 931 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:13:19.32 0
- 鳥頭には退屈だったかもですね
- 932 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:26:29.04 O
- 隣のアパートで家賃滞納して規則違反のペット飼い主が大家さんを殺害した。
- 933 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:30:52.60 0
- >>929
実家の玄関には毎年のように巣作りしてたよ。
ある夜トイレに行こうとしたら廊下の天井近くで長いものが這ってた。
雛を狙って家の中に入ってきたらしい蛇だった。
田舎だったし玄関の扉を開け放ってることも多かったから。
古い家で廊下の電気も薄暗くて、蛇がどこにいったかわからなくなったのが修羅場。
- 934 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:34:46.42 0
- >>909
寝てたら鳩が近づいてきて目を開けたらって怖い話思い出した
- 935 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:36:39.64 O
- >>932
(((((( ;゚Д゚)))))gkbr
- 936 :922:2012/07/17(火) 21:40:01.73 O
- >>924‐926
まさかのGJありがとうw
なんかぐっと雀が好きになってきたよ!酒池肉林楽しみだなwww
これからも機会があれば(雀に限らず)動物愛護することにしますノシ
- 937 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:49:45.77 0
- >936
乙!小さいつづらドゾー( ´∀`)ノシ■)Д`)ゴスッ
- 938 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 21:58:51.46 0
- 雀可愛いのか…
職業柄空飛ぶネズミにしか見えんから、見つけ次第殺してたが。
葛籠もいらねえし地獄に堕ちても良いか。
- 939 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:01:36.86 0
- >>938
将来的に雀も絶滅危惧種になるかもしれない可能性があるから
真面目にそういった行為はやめてほしい
- 940 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:05:42.27 0
- 職業上やむを得ないなら仕方ないんじゃない?立場が変われば事情も変わるし。
でもみんなで「雀かわいいねー(´∀`)」って言ってるところに
わざわざそんな事を言い出す頭の悪さか性格の悪さが気にかかる。
黙って職務遂行してればいいだけなのに、所詮はロクな仕事してないのかと思ってしまう。
- 941 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:12:21.84 0
- >>799
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/engei/1336690629/935
お前かー!
- 942 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:19:34.73 O
- 飲食店でバイト中、客の目の前で頭から熱湯かぶって病院へ担ぎ込まれた
- 943 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:34:07.11 0
- >>942
kwsk
- 944 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:36:21.93 0
- >>934
くっくるーくっくるー
- 945 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:40:57.28 0
- >┴< ⊂⊃
-( ゚∀゚.) ⊂⊃
>┬< γ⌒ ´´ ⌒\
// ""´ ⌒\ )
.i / \ 鳩 / i ).
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_). |
\ `ーu' /
( O┬O
≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
;;⌒::.;;.⌒⌒/ /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
.. ,::.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; .: ,,。,.(◯) ::
: :::., / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /,,; (◯) ::: ヽ|〃 ;;:
. ,:.; / /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ /.., ,; :ヽ|〃 ,,。, ::;;,
- 946 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:43:49.69 0
-
・∴ ) -‐ ̄`'⌒ヽ_ バスッ
∵∴.Y´,,―""ヽ‐、 ヽ _______________
∵。∴・// ― ● ヽ )
/ ○ ) ` , `ヽ Vノ
〈 ( , ( ○ /
ヽ 〉`´ゝ‐' /
/ `‐´ <
- 947 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:49:47.69 0
- >>940
いかにも愛誤家らしいレス内容ですねw
- 948 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:54:55.49 0
- >>945-946
鳩はいかん
黴菌うようよ
情けを掛けても恩を仇で返す
うちのベランダに巣作りした鳩は、人間が困っているのにふてぶてしい態度で居座り
フンだらけにして後ろ足で砂をかけて出て行った
もちろん葛篭はない
- 949 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 22:58:38.21 0
- >>947
悔しかったんだね。お気の毒。
>>948
ドバトはよくベランダに巣作るよね
卵取っても取ってもあきらめないと聞く。
- 950 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:10:51.00 0
- 鳥話でごめん、ちょいグロかも。
小学生の頃の話。
飼ってた犬は柴犬と秋田犬の中間くらいの大きさで、普段は愛嬌があり毎日のんびり寝てるけど、親戚宅で山に連れて行くと野性化する二面性のある奴だった。
よくハトが二羽庭に降りてきて犬を挑発する感じで周囲をチョロチョロしていたので、気づいたら私が追い払っていた。
ある日コタツでうたたねしてると、ハトの鳴き声と羽音。慌てて見ると挑発に怒り野性化した犬がハト咥えてた。
離そうと試みるが犬はもう目が普段と違うしハトも既に瀕死というかほぼ絶命。
申し訳ないが、自分はパニックになりこの状態を処理できないと感じ、事が終わるまで部屋に篭って待った。
しばらくして一つ上の兄が帰宅したので泣きながら顛末を話し、兄が骨と羽を処理してくれた。兄もちょっと泣いてた。
うちは普通の住宅街だったのでまさか犬がハト食うとは思わずかなり衝撃的だった。
その後しばらく残りの一羽が庭周辺をウロウロしてたのも修羅場だった。ごめんなさい、でも食べられるから降りて来ないで、と念じてた。
- 951 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:22:17.91 0
- 鳩は結構ウマイ。スズメは食った事がない。
- 952 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:26:26.24 0
- 雀は決してウマイものじゃないなー
つか、肉が少なすぎて食べにくい
- 953 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:27:55.70 0
- カラスに襲われたハトが、腹から腸を引きずりながらホバリングして
たのを見た時はびびったwww
- 954 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:30:29.75 0
- それが最大の修羅場なの?
- 955 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:32:04.84 O
- 雀といえば
早朝集団で道端のゲロに群がってつついていた…
ってのがあったな
- 956 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:42:25.15 0
- 鳩といえば会社に行く途中、目の前1m程の距離に
「ボタッ」という音と共に鳩が落ちてきた。
みたところ怪我もないし、即死して電線から落ちたらしく
もがいてもなければ痙攣すらしていなかった。
- 957 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:44:22.84 0
- 勤め先にハトだかなんだかがガラス突き破って入ってきて死んでて、
持って帰ってきて捌いて夕食にしたうちのおかん
- 958 :名無しさん@HOME:2012/07/17(火) 23:54:15.94 O
- >>957
味kwskw
- 959 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:00:59.85 0
- 昔まだ便所が汲み取り式だったころ、
便所の戸をあけたら頭上から蛇が落ちてきて、
声もでずに固まっていたら、便器の中に落ちていった。
上がってこれるはずも無いが、用をたす気にもなれず、いろいろ修羅場だった。
- 960 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:08:08.45 0
- >>957
長野出身の漫画家が、自分の家の窓ガラスに激突して死んだキジを美味しく頂いたという話は読んだ事があるが。
- 961 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:12:47.52 0
- >>958
炊き込みご飯になって出てきたが、普通にうまかったw
もう相当前の話だから、具体的に語れる程味を覚えてはいないが。
わかる人にはわかると思うが、まんま「かしわ飯」だった。
>>960
あ、キジだ。
タカでもワシでもなくてなんだったかと思ったがキジだわ。
結構ある話なんだな。
ちなみに自分は大分県。
- 962 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:18:40.14 0
- キジもハトもジビエじゃないか
裏山
フランス料理店で食べると高いよ
- 963 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:19:17.56 0
- 初投下しようと思うんだけど
自分のじゃなくて母の修羅場でもいいのかな
- 964 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:19:45.41 0
- 家紋
- 965 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:31:03.36 0
- >>963です
流れを読まずに失礼します。
文章が下手だったり改行がおかしかったりしたらごめんなさい。
私が小3になってすぐ、職場の健康診断で父の癌が発覚。
その時点で末期、余命は3ヶ月と言われていたらしい(私が大きくなってから聞いた)。
即入院で、ばたばたしていたのは幼いながらに覚えてる。
そこからが母の修羅場。
朝5時頃に病院から帰ってきて、小4の私姉と小3の私を学校へ送り出し、パートへ行く。
パートから帰ってきたら夕飯と父の食事(病院食嫌いだった)を作り病院へ。
そのまま病院に泊まり、また朝5時に帰ってくるというハードなスケジュールを毎日こなしていた。
そんな母の懸命な介護で余命3ヶ月の父は1年も生きた。
4月の姉の誕生日の前日に亡くなり、母が喪主で葬式を行った。
祖母も私達姉妹も大泣きしてる中、母だけは毅然としていて、涙一つ見せなかった。
長いと言われたので一度切ります。
- 966 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:32:24.07 0
-
続きです。
葬式などが終わり、私達も休んでいた学校へ通うようになってから、夜な夜な大人達が話し合いをしているのを、偶然聞いた私。
・父が死んだのは良い病院に入れなかった母のせい。(これは父が私達とたくさん会えるように遠くの設備の良い病院を拒否したから。母以外知らない)
・父は死んだが長男の嫁なんだから祖母の面倒は母が見ろ。
・出ていくなら子供達は置いていけ。
・長男の嫁の癖に父家のものに逆らうな。
などなど、母が責められているのを聞いてしまった。
私達を置いていけないと思った母は(これも後から聞いた)父の実家に残り続けることに。
祖母や父方の親戚からの母に対する風当たりはきつかった。
色々言われりやられたりしたらしいけど詳しくは聞いてない。
8年間、母は耐え抜いた。
3年前、姉が進学を機に県外へ引っ越すことになり、それと一緒に母と私も父の実家を出た。
祖母について父方の親戚と話し合った時に
「祖母なら俺が面倒見る。出ていけるなら出てってみろ(要約)」
と今まで何もせず、嫁と幸せに暮らしてた父の弟が言いやがったため、お望み通り出てやったのだと母は言う。
しかし、弟も弟嫁も祖母の様子を見に来やしない。
孤独死なんかも取り上げられるようになり、心配になった母と私が引っ越し当初からちょくちょく見に行ってる。
良い距離感になったからか、祖母も母も刺々しい雰囲気はなく、祖母の作った野菜をよくもらう。
父の入院から引っ越すまで、病院→家→仕事→病院…を行き来した忙しさ的な意味でも
父方の親戚からのいびりなどの精神的な意味でも
母は修羅場だっただろうと思う。
長文すみません。
- 967 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:36:19.15 0
- 乙
しかしお父さんが入院中も同居だったの?
それなのに義実家の人たち、何にもしてくれなかったんだね
挙句にイビリだなんて
孤独死してもいいんじゃないの
- 968 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:42:09.70 0
- >>953
うちの近所の野良猫、「尻尾が2本生えてる!」と思ったら、1本は尻の穴からはみ出した寄生虫だった。
その猫が擦り寄ってきたのが最近の修羅場!
- 969 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:46:08.56 0
- >>967
ありがとう
私が3歳くらいから父の実家で同居でした
祖母は父の入院中
トイレの 窓の サッシだけを(強調)
ぴかぴかに磨いていてくれたみたいです
他の親戚はたまーに見舞いに来るだけだったかな
- 970 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:48:23.25 0
- 他人から見たらそんな鬼祖母孤独死しちまえってなもんだが
963から見ればそんな人でも血の繋がった祖母だしなあ
母親からすれば娘と血の繋がった祖母を、そう無碍にもできないんだろな
- 971 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:50:07.90 0
- マジで祖母の言動の意味が解らない
どの口がお母さんを罵れるんだ…
お母さんも、遺族に支給されるお金を受け取って、娘たちを連れて義実家を出て行けば良かったのに
多分優しい人だから、死んだお父さんの母親を見捨てられなかったんだろうね
- 972 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:50:17.44 0
- 970踏んじゃった
今までにあった最大の修羅場 £50
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342540174/
- 973 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:53:30.70 0
- >>970
私の夫で娘の父親でもあるあなたの息子が余命いくばくもない時、
あなたはその息子のために何をしてくれましたか?という見方もできるわけで
>>972
乙
- 974 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:54:00.87 0
- 初投下です、不備あったらすみません。
成人式迎えた一週間後、バイト帰りにバイクで事故った。
事故前後のことは全く覚えてなくて、気がついたら「せーの!」って救急車にのせられるとこだった。
そこから名前とか住所とか聞かれて、親に連絡。
受話器越しに母の声を聞いた瞬間、妹が翌日センター試験だったことを思い出した。本気で焦って、
「〇〇(妹)には絶対言わないで!」と大騒ぎ。救急隊の人たちポカン
そこから電話切って、今度は病院をたらいまわし。いろんなところに電話かけてるのを見て、これがニュースでやってたやつか…と思った。
結局つれてかれた医者がヤブで、一時意識がなかったのにもかかわらず検査もせずに
「はっきりしてるし、大丈夫ですね!足の傷縫っといたから!帰っていいよ!」
はやく帰りたかった私は迎えに来てくれた母につれられて帰宅。ここではじめてちょっと泣いた。
しかしそれから二日たって、やたら腹部が痛い。
縫ってもらった傷を見るために近所の外科に行って、ついでに相談したらレントゲン撮られた。
軽い捻挫と肋骨にヒビがいってる。あと心臓の位置がちょっとずれてる(?)から、いまから内科に行けと紹介状もらった。
すみません続きます。
- 975 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:54:19.64 O
- まあ969も祖母を嫌ってるから問題ないっちゃなかったけどな
実際子供おいてけっていわれたところで、取り上げられるわけでもないだろうに
- 976 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:54:40.54 0
- >>974続き
で、小さい頃からのかかりつけ内科へ。相談したら、「昔から君ちょっと心臓の位置ずれてるからねww」と言われひと安心。
念のため血液検査するかって言われたので採血して待ってたら、なにやら不穏な空気に。
やばくてちょっとここでは診れないから、すぐに市民病院行ってと再び紹介状。
ちょwwうけるwwとか思いつつあんま深刻に思わず結果と紹介状を持って病院へ。
そのまま予想外の緊急入院。
肝臓ぱっくり割れてたそうです。
お腹に血やらなにやらが溜まってたから痛かったらしい。
そのまま一ヶ月近く入院しました。
あの時外科に行ってなかったら…とか心臓の位置ずれてなかったら、とか考えると今でもぞっとします。
ちなみに事故は、細い道を走ってたら400ccのバイクに横から追突されてそのまま乗り上げられたらしい。原付の前輪部分が大破しててもう原型をとどめてなくて、もう少しずれていたら確実に死んでた。
わたしも修羅場だったけど、両親も妹も修羅場だったろうなと思う。
お酒飲めなくなったらどうしようとかしょうもないこと考えたけど、そんなこともなく元気です。
- 977 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:57:01.09 0
- >959
蛇、出オチかw
- 978 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:57:10.91 0
- お…乙
事故処理は揉めなかったの?
いや、大怪我していたと後で判明しても、時間が経ったら事故と関係ないとこじつけられると聞いたので
- 979 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 00:59:14.45 0
- >>974
乙でした。
元気になってよかったね。
- 980 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:01:29.15 O
- >>974
おつ。
よかったよかった。
- 981 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:03:43.72 0
- 乙ありがとうございます。
>>978
事故処理とか、すみませんほぼ両親に任せてたのでわからないんです。
事故の相手も記憶がぶっとんでたために、どちらが有責かで保険屋ともめてたのを聞いたくらいしか知りません。
- 982 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:06:01.10 0
- どちらも記憶が吹っ飛んでいたのなら、後は保険屋の出番だね
今元気でよかった
本当に乙でした
- 983 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:14:13.43 0
- >>972
おいおい…乙じゃねーか。
- 984 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:39:21.01 0
- 963です
何度もすみません
レスくれた方ありがとうございます
誰かに話したかったのですっきりしました
ちなみに母が祖母の面倒を見てたのは意地だそうで
誰も引き取らないのは分かってたし今までも一緒だったんだから今更な感じだったみたいです
スレ埋め?にちょっとした私の修羅場話を
父の死後、初登校した日の下校中
登下校班が一緒だった男子たちに
ご焼香して下さった方々にお辞儀を返す母とそれを真似てお辞儀していた私を
面白おかしくネタのように真似をされた
ぷっつんと何かが切れたように私は大泣きして家に走り帰り、母に泣きついた
慰められながらも悔しくて悔しくてたまらなかった私は行動に出る
今まで大人しく先生に言い付けるなんてしなかった私が
次の日の朝の会の前に大泣きしながら(この時点では無理やり)前日のことを先生にチクった
珍しいわたしの行動に先生は真剣に話を聞いてくれて詳細を話していたら
思わず言わなくてもいいことまで言いながら本当に泣き出してしまった
結果、男子たちはこってり絞られ、今回は悪意があるとして(今までもいじめられてたが先生にはからかいに取られてた) 親にもまで連絡が
謝ってきたから表面上は許したけど今でも忘れてないし忘れない
なんであんな奴には父親がいるんだと
どうしてうちの父親が死ぬんだと
なんで父じゃなくてあんな奴が生きてるんだと
呪わんばかりに男子たちを憎んでた私の心中が修羅場だった話でした
>>972
乙です
- 985 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:50:33.91 O
- 私達を置いていけないから、でしょ…
- 986 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 01:56:20.14 0
- >>984
乙。せめて真剣に聞いてくれる教員で良かった
- 987 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 02:08:11.64 0
- この先、教師に対する恨みつらみレスはいりません
- 988 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 02:10:20.90 0
- >>956
そういうのは鳥インフルエンザの恐れがあるから絶対触っちゃだめだよ
- 989 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 02:24:00.12 O
- いま話題のどっかの教師に比べたら、最終的には手を打ってくれたみたいだから良しとするか
しかしいくらガキとは言え、父親亡くした直後の人間にそんなイジメするようなヤツはシネ!
- 990 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 05:11:07.35 O
- 隣の家の玄関前に鳩が卵を産んで温めてた。人が通る度に逃げるのでまともに育たなかったんだろう、しばらくしたら卵置いていなくなってた。
掃除のオバサンが回収してた。
- 991 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 06:09:49.25 O
- >>990
で、どこに修羅場があるの?
- 992 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 06:19:19.88 0
- 頑張ったのに子供を持てなかったハトの心情でしょう
- 993 :879:2012/07/18(水) 06:28:50.52 0
- 亀ですがレス下さった方ありがとうございます。
当時は高校1年でした。常々姉ばかりに甘くてずるいと憤っていましたが親の教育方針()と言うことが理解出来たいい機会になりました
家を出たのは社会人になって通勤が不便だと感じてからなので、やはり自分は地頭が悪いみたいです
異食症は土や石をかじりつきたくなる方もいるそうで、石派の人は本当に修羅場なんではなかろうかと
追加で私達姉妹が実家を出て猫を数匹飼いだした両親は「こいつは賢い」「こいつは懐かないから駄目だ」
と性格は相変わらず変わらないもんなんだな。読んで下さってありがとうございました。埋め
- 994 :879:2012/07/18(水) 06:45:59.93 0
- 連投すみません
ワープワですが自炊して健康に過ごしています。スレ汚し失礼しました
- 995 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 08:19:56.76 O
- >>994
健康なら良かった。これから幸せで一杯になるように呪っておくよ。乙!
で、績め
- 996 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 09:40:28.09 0
- 梅ついでに我が母の修羅場
祖母が亡くなって、いろいろ遺品整理して
誰もいらない(っていうか使えない)&ぜひ欲しい!ってんで
着物関係は全部長女だった母と唯一の女孫の私家へ
若いころ必要と義理があってそれなりにいい着物を自腹購入しなければならなかった母
あまり安物も着れず、質もよければ値段もいい着物を少なくは無い枚数を
安月給から爪に火を灯すような暮らしをしながら費用を捻出して購入してたそうで
そのほとんどを「いいな欲しいな」で実母(今回亡くなった私祖母)に分捕られたていたらしい
どうしても取り返したかったそうな
嫌ならあげなきゃよかったのにと言ったら、と ら れ た ん だ ! と 怖かった
が、いざ蓋を開けてみたら、母の着物はボロボロだった
- 997 :996:2012/07/18(水) 09:43:21.01 0
- 祖母が自費購入したらしい化繊や木綿、絹だけど質も仕立てもいまいちな着物は
とてもきれいに手入れされたり、下手したら仕付け糸もついたままできっれーいに仕舞われてたのに
母から分捕っていった正絹や紬のしっかりしたのは、着倒し、洗い張りもされず、丸めて突っ込まれてた
自分で自腹切ってないから、愛着もなかったのか、ガンガン着て、ろくに手入れもせずに仕舞ってたらしく
シミ汚れ、虫食い、色あせ、日焼け、もうけっこう酷い…
泣きそうな顔で「畳むとわかるでしょ」と母がいうように
仕立てもとてもよいボロくなった母の着物は、すっすっ、ととても綺麗に畳める
仕立ての悪い祖母購入の着物は、ずれてるのできちんとたたんでもなんかはみ出したり
糸と縫いがお粗末なのか、畳んでたら分解してばらけてしまったのもある…
まあつまりいい着物ほどボロくなってて、しょーもない普段着以下のがぴっかぴかで残っているという…
悲しみが収まったら怒りが噴出したようで、母が荒れ狂ってる
実母の願いだからと泣く泣く手放した大切な着物が雑に扱われてた事が母の修羅場
着物の事なんかわからず、仕舞っとくのと小物や部屋着に切っていい生地用とに分けるなんてできなくて
大量のどうにもできない古着物を「もー知らん!見ると腹が立つ!!」どっさり押し付けられた私が修羅場…
仕分け手伝ってくれるって言ってたじゃん…
色々作ろうと思ってたのにハサミ入れられない…「これが切っちゃいけない紬?」と聞いたのはウールだったorz
どーすんのよこれorz
- 998 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:11:02.40 0
- 全部捨てろ
- 999 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:12:42.94 0
- 最後の最後まで毒母だったんだね、あなたの祖母は。
毒母の痕跡を残されさっさと死なれて勝ち逃げされた悔しさは……
どうすればいいんだろう、一発で逆転できる特効薬は思い当たらないごめん。
- 1000 :名無しさん@HOME:2012/07/18(水) 10:13:35.11 0
- 1000なら次スレでこのスレ史上
最大の修羅場の書き込みが!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★