■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
今までにあった最大の修羅場 £44
- 1 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:08:36.65 0
- 修羅場に遭遇したらとりあえず報告してください
次スレは>>970を踏んだ方お願いします
まとめ
http://2chmys.com/kateisyuraba/
※前スレ
今までにあった最大の修羅場 £43
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338288752/
- 2 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:15:04.20 0
- >>1
乙
- 3 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:15:24.61 O
- こっちが先かな?>>1乙
- 4 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:16:06.67 0
- 一秒差だな
- 5 :970:2012/06/06(水) 18:22:03.26 0
- すまん。流れ早かったんだし、立てるって宣言するべきだった。>1
こういう場合は次スレ用にリサイクルでいいんだろうか?削除依頼するべきならしてくる
- 6 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:22:54.97 0
- >>1
勝手に建てるなよ
- 7 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:24:02.08 0
- >>970じゃ流れが速いとこういうこともあるな
>>950にした方がいいんじゃね?
- 8 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:24:04.29 0
- どっちも宣言してから立てろよ
970も居るか居ないかわからん状態で立てにいくなよ
- 9 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:24:36.88 0
- 999 名無しさん@HOME sage 2012/06/06(水) 18:09:11.62 0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338973716/
口だけの無能970の変わりに立てておいたよ!
- 10 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:26:03.41 0
- 埋め立てなきゃ間に合ってたよ
故に埋め立ててたやつらがkz
- 11 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:26:39.55 O
- 書き込み自重って言われてたのにかまわず埋めた奴らが一番クソだと思う。
- 12 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:27:54.98 0
- >>9
それやりたかったから埋め立てたんじゃね?
- 13 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:28:13.42 0
- そしてまた、屑だのクソだのと罵り合いが始まる
- 14 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:29:34.94 O
- >>13
埋め立てクソ野郎乙
- 15 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:32:00.37 0
- 開始〜!
- 16 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 18:37:45.47 0
- >>7
950でいいかもね
- 17 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 22:01:20.17 0
- >>1さん乙
970さんも乙
- 18 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 22:20:25.90 O
- 前スレの、駅のトイレで困ってた者です。
結局、履いてたパンスト丸めて使いました。
パンスト使おうと決心する前に、トイレットペーパーの芯を何とか分解して
紙にしようとしてたときが修羅場。
- 19 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 22:23:32.57 0
- 女性だったんですか…
インド式なんざ進めてしまって申し訳ない
- 20 :名無しさん@HOME:2012/06/06(水) 23:27:04.89 0
- 女性だったのか…
ものすごく焦ったでしょう。お疲れ様でした。
- 21 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 05:57:34.48 0
- パンストを穿いているから女性というのは偏見
- 22 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 06:27:58.47 0
- >>21
自分の意志で穿いてるなら、心は女性ではないかと。
- 23 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 08:04:38.54 0
- とび職は心が男でも防寒着としてパンストを穿くと聞いた
- 24 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 08:13:42.26 0
- >>23
それは多分嘘だと思う。
なぜならパンストを履くと、地下足袋が履けないからだ!
- 25 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 08:37:47.45 i
- >>24
つま先切るんだよ。
パンスト一枚あるとだいぶ違う。ばーちゃんは寒い時つま先切ったパンストTシャツみたいに着てたw あったかいんだと。
- 26 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 08:38:14.78 0
- >>24
こういうものを見つけた
http://www.miyacita.co.jp/tabipansuto.html
- 27 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 08:46:03.50 0
- フィギュア選手が着てるあの感じか?
と選手思い浮かべたら、顔がうちの祖母に摩り替わってワロタ
- 28 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 08:53:36.64 0
- 防寒用はパンストではなくてタイツじゃないの?
- 29 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 09:07:47.37 0
- 気になってパンストでググッてみたらパンスト男子という記事がでてきた。
男性用パンストってあるんだね。
>>21さんごめん。偏見をもっていたようだ。
- 30 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 09:43:56.66 0
- 今の季節にパンストはいてるならほぼ女性でいいと思うけどなw
- 31 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:01:22.79 0
- むしろ何でそこまでして
無理矢理女性じゃない方向に考えようとするんだよww
- 32 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:06:24.63 0
- ホモ好きな腐女子なんだろ。
- 33 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:18:32.70 0
- まあ、女性でも漏らすときは漏らすからな
- 34 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:27:51.45 0
- その言い方だと男性の方が漏らすのが多いみたいジャマイカ
- 35 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:29:31.01 0
- 実際そうですよね
- 36 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:30:21.96 0
- >>32
ホモなんか出てきたっけ?
なんか腐女子を嫌うあまり考え方が腐女子脳になってきてる人最近多いぞ
- 37 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:30:58.24 0
- むしろ、>>32が腐女子とみた。
- 38 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:34:17.12 0
- 普通男でパンストはいてるって言ったら、オカマorそういう趣味の人って発想になるよね。
なんで突然もう一人男が出てきてホモだと思うのか。
- 39 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:37:50.60 O
- 男の痔持ちでナプキン使うやつも
オカマに分類されるのか?
- 40 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:38:33.33 0
- 話広げんじゃねー
- 41 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:38:55.15 0
- >>39
この流れでその例を出してくるとは、何か過去に辛い思いでもされましたか?
- 42 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:39:36.99 0
- 紙オムツ型のナプキンあるよね
- 43 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 10:54:39.04 0
- >>42
これね
http://www.kao.com/jp/laurier/lre_super_shorts_00.html
- 44 :32:2012/06/07(木) 11:11:56.21 0
- とんでもねえ、45歳のオッサンだよ。
- 45 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:16:01.40 0
- 一瞬、とんでもない45歳のおっさんって
どんなおっさんだろうかと思ってしもたw
- 46 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:33:08.26 0
- 男でパンストかタイツ履いてるやつPart11
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1334364628/
- 47 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:43:57.43 0
- おっと、エスパー伊東の悪口はそこまでだ
- 48 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:44:11.83 0
- パンストを履いた45歳のおっさんはやだな
- 49 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:44:42.03 0
- 45歳のおっさんで腐女子脳って怖い
- 50 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:46:51.78 0
- エスパー伊藤の履いてるのってパンストか?
タイツかと思ってた。
- 51 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:47:14.94 0
- きんどーさんなんじゃないかな
- 52 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:48:27.06 0
- マカロニ
- 53 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:58:17.96 0
- 45歳のおっさんで腐女子脳でパンスト履きなのか、救えんな
- 54 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:58:40.54 0
- いつのまにかきんどーさんより年上になっちまったよ。
トシちゃんに追いついたと思ってたら、あっと言う間だったな・・・
- 55 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:00:45.58 0
- 話ぶったぎるけど、昨日同窓会で話題になった、子どもの頃の修羅場。
小学校に登校して、朝の会やってる時、俺の隣の席のやつが、口から
濃〜い緑の液体を吐きだした。マーライオンのように。
その量が尋常じゃなくて、何度も何度も吐いて、机から床へこぼれ、どんどん広がった。
当時スライムが流行ってたから、誰かが「スライムだーーー!!!」と大騒ぎ。
ジャンプで「スライムに服を溶かされる」みたいなのがあったから、余計に
まわりがパニックになって、周囲のやつは椅子や机にのぼる。
その内一人が、勢いよすぎて机ごとこけて、緑の海へダイブ。
吐いたやつは泣きながら、何度も口からスライムを吐きだす。教室中が
椅子や机にのぼろうとする。ダイブしたやつは泣き叫びながら、スライムを
はなそうと服をこすり、先生がおさえるまで周りへスライムをまきちらかす。
他の教室から先生が見に来るぐらい、教室が大騒ぎになった。
結局は、増えるワカメを登校前にオヤツがわりに食べすぎて吐いた、というだけの
話なんだけど、吐いたやつは中学卒業までずっと「毒沼」って呼ばれてた。
- 56 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:03:22.76 0
- そういや中国の人件費が上がって、男性用ブラの製造が滞ってるとかで、
安田大サーカスのクロちゃんが「じゃあ何処で買えばいいんですか!」と切れてた。
都市伝説かと思ってた、愛用者をリアルで初めて見たわ。
- 57 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:04:26.69 0
- >増えるワカメを登校前にオヤツがわりに食べすぎて吐いた
ぎゃああああグロい、しかしバカw
- 58 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:23:02.84 P
- 笑えるオチで良かったなぁw
しかしホントにバカだwww
- 59 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:23:23.45 O
- ここ一年半くらい地味に修羅場だった。
結婚→すぐに妊娠発覚+旦那の転勤が決まる。この時点で両実家とも200km離れる距離へ。
去年の3月に被災@福島。妊娠7ヶ月で自主避難(隣町が避難区域の境界線)、自主避難受け入れのホテル暮らし2ヶ月(その間旦那は仕事で離ればなれ)。
震災の影響で旦那が失職→私出産。産院のベッドで申し訳なさそうに告げられる(精神的にここが一番の修羅場)。
引越し→旦那の仕事がなかなか見つからない+引越し費用が予想外にかかり、自主避難にはまだ賠償金もなかったため産後1ヶ月で深夜パートに出る→ある客と顔見知りになり、レジを挟んで気軽に雑談するように。
のちに殺人強盗犯だった事が判明(報道で知ったが逮捕するに直接の容疑は賽銭泥だったそうな)
疲れから来る腎于腎炎で仕事中に救急搬送。
子も一歳になり、今は旦那も安定した職種に就いているので、幸せを噛み締めつつ厄落としカキコ。
- 60 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:24:28.37 0
- 毒沼ワロタw
- 61 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:31:39.61 0
- >毒沼
エクソシストを思い出すwあっちはグリンピース・スープだったそうだが。
- 62 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:44:16.05 0
- >>55
スライムに服を溶かされるってバスタードか。懐かしいな。
- 63 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:59:04.10 i
- >>59
最低。家族が震災で死んで路頭に迷った人の方が修羅場だろうからそんな事を揚々と書き込む気持ちがわからない。
- 64 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:00:36.95 0
- な、携帯だろ?
- 65 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:02:03.02 0
- >>63
震災や原発で苦労してる人達は、大なり小なりでいるから、書く分には良いんじゃないか?
凄く震災や原発で苦労した人以外書くなって事なのか??
- 66 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:02:43.42 0
- アホか
不幸度を自分勝手な尺度で比べるお前の方が最低だ
- 67 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:07:44.83 0
- 自分にとっての修羅場なんだから何も問題ないじゃない。
- 68 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:13:30.03 0
- どっちがより修羅場かって、誰が決められるんだよ…
当事者にしてみれば修羅場なんだよ
- 69 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:19:11.81 0
- >>63
被災者に向かって最低といえるお前最高!
- 70 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:25:29.99 0
- i ちゃんw
- 71 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:26:22.37 0
- >>69
優勝
- 72 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:27:35.09 0
- >>69
惚れた
- 73 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:36:24.35 0
- >>69
やるじゃん
- 74 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:38:30.99 0
- >>59
今が幸せそうで良かった。
普通に暮らせることって本当に幸せなことだよね。
- 75 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:43:01.43 0
- >>63
腎于腎炎になるほど苦労して働いた人間を最低呼ばわりするお前こそ何様だよ
最低最悪の人非人だね
- 76 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:48:22.92 0
- 仕事から帰って暖かい自分の家で家族の作った食事を食べながら
被災者に向かって「もっとひどい目にあった人はいるのに!!(むしゃむしゃ)」
なんて出来る人なかなかいないと思うよ
- 77 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:56:24.27 0
- 増えるわかめちゃん初めて買ったとき知らずに全部一人鍋に入れて
うわあああああああああああああってなったな
- 78 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 13:59:00.72 0
- >>63おまえは最低な人間だね
- 79 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 14:23:32.32 0
- こんだけ釣れりゃ63も本望だろうよ
- 80 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 14:25:12.25 0
- 毒沼ワロタww
- 81 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 14:49:05.92 0
- 前に春雨をお腹いっぱいに食べて2日くらい気持ち悪かったのを思い出した
あれはきつい
- 82 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:20:31.53 0
- 満腹感が得られるかもと思って乾燥ひじきをそのままオブラードにくるんで飲み込んだあと
水を大量に飲んだら大変な目にあったw
- 83 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:30:12.76 0
- >>82
死ぬ気か?
- 84 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:34:17.22 0
- >>82
どうなったの?
便秘?
- 85 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:36:53.43 i
- >>82
どうなったの?
- 86 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:39:56.63 0
- >>82
アホ杉w
こんにゃくでも食っとけよ
- 87 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 16:40:21.80 0
- >>82
- 88 :82:2012/06/07(木) 16:59:26.36 0
- 食あたりで2日ほどひどい下痢にw
水下痢に原型のままのひじきが混じってました
- 89 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 17:00:06.53 0
- ああ…普通は煮てから食うものを非加熱で食ったんだもんな…
- 90 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 17:05:54.91 0
- それ以前に、ふやけて増量するじゃないか
胃腸へのダメージも大きいぞ
- 91 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 19:04:40.88 O
- 去年まで働いていた職場にいた同期が、既婚の上司に横恋慕して壊れた。
毎朝、上司宅に無言電話、仕事が終わった後に職場に無言電話、上司と一緒に仕事してた社員に無言電話、
証拠がなくて手をこまねいているうちに、周りの人間が自分の悪口を言ってると被害妄想がひどくなる。たまたま同じ仕事してた新入社員をストーカー。
隣にくっついてぶつぶつ独り言を言う。
そこまできてやっと上司が本人に面談した時に本格的に壊れた。
二階の事務所でイスやらテーブルやら投げて暴れる。
たまたま真下のフロアにいた自分、鉄製の高さ1mの灰皿を投げた衝撃音を聞いた。
彼女はそのまま首、出入り禁止になった。その日の夜に忘れ物をしたって来たけど。
暴れ足りなかったらしい。
彼女がおかしいって気が付き始めた頃、みんな防犯ブザーと週刊紙持ってた。週刊紙は防刃チョッキ的意味で。
- 92 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 19:45:14.86 0
- >>82
ダンナさんが外科医だった奥さんから聞いた話だけど
看護師さんがお腹が痛い!お腹が痛い!って言うので
いろいろ診てみたけど原因が分からず、結局開腹したんだそうな。
そしたら、腹から海草類がしこたま出てきたらしい。
あまり無茶しないでねー。
- 93 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 19:49:54.01 0
- レントゲンとかCTとかでわからんもんなの?
- 94 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 20:03:15.99 0
- ものによってはうつらないんじゃなかったかな
ナッツだったと思うけど気管につまるトラブルがあるらしいが
レントゲンではうつらないことがあるらしい
- 95 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 20:07:50.49 0
- >>91
まさか再度やってきて暴れ直して帰ったのか?
- 96 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 20:12:44.58 0
- >>93
あれは結局形状で判断するだけじゃないの?
たとえ写ったとして、胃腸パンパンに詰まってるモノが何なのかはあのモノクロ写真じゃ分からないかと…。
- 97 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 21:03:48.52 O
- 首を斬られたのか
- 98 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 22:23:47.50 0
- かなり前に居た会社の話
結構大きい厄介な仕事がやっとこさ終わって、さぁ皆で打ち上げだ!となって関係部署3課程が集まって大宴会を開いた時の事。
皆酒も入り宴たけなわになって来たら、若い子たちが終わった仕事の事で喧嘩を始めてしまった。
なかなかしゃれにならない感じになってきたので、その当時独身イケメンで人気のあった係長が止めに入ったが上手く行かずに却って
火に油を注ぎ「係長だってあの時こう言った!」と言われて逆上して新人の胸倉掴んだところで
「やめて!かー君」(仮名)
とよく通る女性の声、皆シーーーーンとなって喧嘩してるやつらも(かー君???誰??係長??)と手が止まった。
しかし女性陣の中で2人程が「かー君!」と呼んだ女性を睨みつけて詰め寄り第二の修羅場が始まった。
その後は女性三人で怒鳴り合いの掴み合いの上一人が泣きだし一人はゲロ吐いて阿鼻叫喚でした。
かー君は三股かけていたんだが「折角だから皆(4人で?)仲良くしようぜ?」と笑顔で言い放ったら、何故かウヤムヤになってました。
イケメンってすごい。
- 99 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 22:43:04.84 0
- 最後ww
- 100 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 23:04:28.05 0
- Tさんかとww
- 101 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 23:16:09.36 0
- おい
- 102 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 23:35:08.43 0
- 笑顔で言い放つってガムのCMの玉木宏みたいな感じか
- 103 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 00:31:43.88 0
- 楽しそうな職場で羨ましいw
- 104 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 04:58:45.79 0
- コピペ
- 105 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 08:10:33.16 0
- コピペなの?
もし本当ならなんて裏山鹿
- 106 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 08:23:36.27 O
- 部長だったらぶーくんだったわけか
- 107 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 10:40:36.12 0
- ヒント:仮名
- 108 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 11:06:12.88 0
- カツオなにしてるの
- 109 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 11:06:17.00 0
- 社長だったら
シャー少佐ん
- 110 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 11:09:20.83 0
- 略して少佐だな。
- 111 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:12:28.61 O
- >>107 dクス
漢字→仮名ってことか
- 112 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:37:44.15 0
- コピペじゃないです>>98です。
その後3人の会社の女性の間でかー君争奪戦が始まったわけですが、またそこに
取引先だかなんかから別の女性も参入、合計何人だかわからなくなる。
一方かー君は平常運転でモテまくりで我関せず。
結局その中の一番若い子にカッターで刺され、その刺した子と結婚しました。
刺された時にも「そこまで俺が欲しいのだね?ならそうしよう!」と爽やかだったそうですが
やっぱり今でもモテまくりの平常運転だそうです。
きっとなにかフェロモンが出てるんですね。
- 113 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:41:31.86 0
- なんでだろう、福山雅治で再生された
- 114 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:41:35.50 O
- 「そこまで俺が欲しいのだね?ならそうしよう!」と爽やかだった
ちょwww
- 115 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:43:17.59 0
- ヒカルゲンジのかーくじゃないのか
- 116 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:46:08.65 0
- すごいねーwお会いしてみたいw
- 117 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:53:41.85 0
- >>結局その中の一番若い子にカッターで刺され、
まで読んで、「あーあ、」とか思ってたら、
>>その刺した子と結婚しました。
を読んで、コーヒー吹きそうになったw
イケメンってすごい。
- 118 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:53:58.64 0
- せくぅすぃー課長で再生されました
- 119 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 12:56:56.01 0
- ん?部長ちがうっけ?
- 120 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 13:07:46.51 0
- カー君だもの
- 121 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 13:09:30.13 0
- おお、係長人気ですね。>>98です。
係長はセクスィー部長?の中の人を優しくしたような見た目でした、皆さんすごい。
背が高くて姿勢が異常に良かったです。
しかし、皆で棚を組み立てている時に急に
「この説明書の”挿入”って単語さ、想像が広がるよね?」とかいきなり言いだしたり
女子社員に「書類ここに置かせてもらっていいですか?」と言われて
「”おかしてください”って今言ったの?いい響きだ!」
などと目を輝かせて言いだす変な人だったので、正直なんであんなにモテるのか解りませんでした。
- 122 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 13:14:35.67 0
- うわーwwwやっぱり会いたいww
生で見てみたいw
- 123 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 13:23:27.91 0
- そこまで天然凄腕だと観察日記ブログ作りたい対象かも
- 124 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 13:58:36.78 0
- セクスィー部長って架空の人物かと思ったら、実在するんですね。
360°どこから見てもセクハラ発言なのに、※ただしイケメンに限る※を最大限利用しているすごい人だ。
- 125 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:05:26.31 0
- 夫が失踪して現在進行形で修羅場です。
毎日胃が痛くて、5キロ痩せました。
ダンナ失踪ダイエット。
頑張って、自分と子供の人生を切り開いていきたいです…。
でも、夫が家のお金を全て使ってしまっていたので、家にはお金がもうない。
生活保護の相談をしていますが、どうなることやら…。
- 126 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:09:35.84 0
- 働け
- 127 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:12:55.11 0
- 働きます。
本当はすぐにでも働きたいです。
でも、子供を預けるところがありません。
働けません。
- 128 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:29:25.31 0
- ここ相談スレじゃないから。
- 129 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:29:44.55 0
- 愚痴スレでもないから。
- 130 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:51:06.88 0
- >>働きます。
>>働けません。
どっちやねんw
- 131 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:52:13.38 0
- 働きたいけど子供の預け先をどうにかしないと働けないって話だろ。
- 132 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:53:57.02 0
- 130>>重箱の隅をつついて馬鹿じゃないの?
文脈で普通に判るだろ。
- 133 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:55:17.17 0
- 軽い気持ちで書きこんだら思った以上にレスがあって
思わぬ炎上をさせてしまった事、が俺の修羅場一覧に加わりました。
お騒がせしましたがうちはあっけないくらいに丸く事態が収まった双子嫁夫はおれ。
それより現在というか今朝帰宅途中に、泣きぬれる小学生に
生まれたてほやほやっぽい、ビニール袋に入った猫を押し付けられた修羅場発生
中。4匹中2匹は病院で面倒みてもらってるが、残りはうちで嫁と俺で
ワタワタと授乳中。
生ごみで猫捨てる親とか鬼畜の所存だよな。しかしちゃんと育たんかったらどうしよ。
- 134 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 14:59:26.80 0
- で話し合った結果どうなったんだ?
- 135 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:01:06.99 0
- >133
気にしなくていいよ。ここは「夫というものはすべて敵」って思い込んでる人が多いから。
あの件のその後もここには書かないほうがいいと思う。
その後スレで待ってます。
>128-129
相談でも愚痴でもなく現在進行形の修羅場だと思うけどなあ。
アドバイスするバカが出たらそれは言えよ。
- 136 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:03:18.77 0
- 「今までにあった」だから基本的には過去の話を書くスレだと思う
- 137 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:03:35.67 0
- >>133
VIPにスレ立ててこいwww
もちろん画像つきでw
- 138 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:06:20.12 0
- じゃあ133ダメじゃん。
現在進行形だし。
捨て猫くらいで修羅場でもなんでもないだろ。
これくらいで炎上と言う、その言葉も自意識過剰。
おめでたいね。
- 139 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:06:59.43 0
- >>138
だから>>137といわれてるじゃん
- 140 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:09:39.51 0
- >>138
炎上はこのスレじゃなく、前スレのことだと思うよ
- 141 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:09:51.20 0
- 生まれたてほやほやの子猫は、とにかく獣医の指示をしっかり聞いて、
言われた通りに育てるのが一番だけど、
犬猫大好き板に「子猫飼育ガイド」スレってのがあるから、そこを読んでみるのもいいよ。
- 142 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:10:07.16 0
- 双子嫁夫ってどの話?
- 143 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:11:02.28 0
- >>138
うまれたての猫の捨て猫がどんな状態だかちょっとでも脳みそ使って考えてからレスしたらどうかな。
既に使ってそれなら気の毒なことを書いてしまって申し訳ない。
- 144 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:14:55.15 0
- >>142
前スレの3つ子を嫁姉が妊娠した人じゃない?
嫁と嫁姉が双子の人
文字にするとめっちゃわかりづらいがw
- 145 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:15:57.49 0
- 目が開いていない猫5匹がいきなり家に転がり込んできた私に死角は(ry
- 146 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:16:41.13 0
- >>137
やったVIPデビューできるな!w
しかしへその緒がついてる状態でビニール袋入りだったから
多分まだ写真とっても絶望的にかわいくない。毛のないネズミかなんかみたいだし。
生きてるのが奇跡だとおもうわ。
犬猫板に移動します。色々ありがとう!
- 147 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:17:25.09 0
- 産まれ立ての子猫よりも、人間のほうが大事だと思うけれど…。
ここって人間と猫は等価と思う人が限定で集う場所なの?
脳みそをフルに使える人の価値観ってそういうものなのね。
参考になります。
- 148 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:18:03.23 0
- >>147
頭大丈夫?
- 149 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:18:45.55 0
- >>147
人間のことに関しては
> あっけないくらいに丸く事態が収まった
らしいですよ。
- 150 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:18:51.73 0
- 頭大丈夫?
って言ったら勝ちだと思ってるヤツwww
- 151 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:21:22.90 0
- >>133
お前きっといい人なんだよw
- 152 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:22:20.69 0
- >>147=>>150
顔真っ赤だけど、頭大丈夫?
元の文章ちゃんと読んでから書き込んでる?
頭大丈夫?w
- 153 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:22:52.82 0
- >>150
本気で心配してるんだけど
- 154 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:23:39.33 0
- >>133
猫の事落ち着いたら、どう解決したのかkwsk
- 155 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:25:34.40 0
- >>144
ああ、あの話か
あれってどう解決したの?
「うちはあっけないくらいに丸く事態が収まった」ってあるけど
結局、嫁が我が子を諦めたの?
それと妻の姉の方が、寄りかかってくるのを諦めたの?
- 156 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:27:16.23 0
- 嫁が子猫に夢中になってくれたお蔭で問題解決した!!
という展開になるとゲスパーw
- 157 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:30:06.23 0
- 人間の方が大事なんてそれは人間の傲り
- 158 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:40:26.05 0
- >>55
毒沼!なんて素敵ネーミング
小学生のセンスって凄いよね
- 159 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 15:44:47.03 0
- 姉夫婦が落ち着きを取り戻したのかな?
冷静に考えれば、泣きながら土下座するほどではないって
- 160 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 16:02:08.07 0
- >>156説にイピョウw
- 161 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 16:11:27.81 P
- >>159
元は仲良しの双子姉妹って事だったから
腹割って話し合ってみたら
育児の手助けはしてほしいけど
もう一方の不妊治療を妨げる事はしたくないから
可能な範囲でおながいします。無理な時は言ってね!
みたいな事に落ち着いたんじゃね?
- 162 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 16:17:46.74 0
- 全員テンパってたってことで
- 163 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 16:21:27.39 0
- お金はあるからお願い〜助けて〜って涙の土下座されたらパニック起こす自信あります(キリッ
- 164 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 16:33:31.80 O
- まあ猫なら鉄板だし
- 165 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 16:49:00.26 0
- この間VIPで立ってた子猫スレによるとへその緒付いてる状態で拾って助かる率は
1割程度らしい。
頑張れ超頑張れ。
- 166 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 17:23:10.38 0
- その状態で拾って口の中まで冷たくなってた子猫二匹、こたつで暖めながらなんとか両方助けたことがある
だから大丈夫だと常に希望を持て!>>133
で、嫁の件についても後ででいいから教えてねw
- 167 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 17:42:53.03 0
- 悪い考えだけど、三つ子は育たなかったって線も
- 168 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 17:55:07.41 0
- 三つ子はぬこだったとか
- 169 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:09:22.24 0
- 話豚切って修羅場投下
兄に巻き込まれた修羅場。
兄嫁が何故か彼氏の悪口を言いまくり
「あなたは騙されてるのよ!」と執拗に別れるようすすめられ
イラッとして思わず彼氏に愚痴ったら、彼氏が兄嫁からコナかけられてた。
さくっと兄に報告したら
「おk、把握。ていうか知ってた」
「俺、あいつと離婚するけどいいよね?いいよな?俺今まで頑張ったよな?」
「もうあんなの捨てていいよね?俺悪くないよね?」
と言ってきたから、「まあ私はあの人嫌いだから、兄ちゃんの好きにしたら?」と答えといた。
翌日、私はよく知らないが、弁護士同伴で兄嫁の浮気(しかも複数人と)の証拠つきつけ
離婚を求めたそうだ。
以前から不審な点が多くて、調べてたんだって。
とりあえず以後は弁護士通してしか話はしない!と家から叩き出したらしいんだけど
何故か兄嫁、その足で私のところ(彼氏と同棲中)にやってきた。
ドアの向こうでぎゃんぎゃん叫んで「おまえのせいだ責任とれ慰謝料よころ頃してやる」と
叫び続ける兄嫁が怖くなって、警察に引き取ってもらった。
警察に事情説明して家に帰ったら、ドアがちょっとへこんでた。
とにかく頭おかしくなったのかと思うように叫びまくり
ドアを蹴ったり叩いたりひっかいたりしてる音が聞きながら
警察くるまで部屋で一人gkbrしてた時が個人的に修羅場だった。
- 170 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:15:07.19 0
- ドア弁償してもらった?
- 171 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:18:36.40 i
- コロコロしてやるに萌えた
- 172 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:30:35.69 0
- >>170
まだしてもらってません。
今はまだ兄夫婦が離婚するしないで両親も兄も兄嫁も慌ただしいので
そっちが落ち着いてからにしようかと思ってます。
- 173 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:38:20.70 0
- そのドア写真とってお兄さんにあげるといい材料になるよ
- 174 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:41:15.04 0
- >>173
アドバイスありがとうございます。
写真とっときます。
- 175 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:45:56.13 i
- >>174
警察には被害届け出した?
被害届けも、強力な材料になるよ。
- 176 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 19:53:37.40 0
- 団地とかの鉄扉を想像して
>ひっかいたりしてる音 でgkblした
- 177 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 20:20:42.73 0
- >>175
何らかの被害を受けたわけではないの、被害届は出してないです。
出すとしたら器物破損とかですかね?
>>176
たぶん創造通りの音だと思います……。
- 178 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 20:22:27.32 0
- >>169
実兄実弟の嫁スレの928さん?
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1336194517/928
- 179 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 20:38:59.58 0
- 創造ってなんだ、想像です……。
>>178
そうです。
- 180 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 20:44:11.87 0
- チラ裏の人こないかな
- 181 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 21:19:16.47 0
- トメが来る日にちを間違えて、ダラダラしてたら
トメが来た!
時間よ止まれ!と願ったけど無駄だった
超高速で片付けと支度をしたが間に合わず
修羅場でした
- 182 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 21:59:03.13 0
- それが最大の修羅場なんだー
- 183 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 22:23:37.09 0
- ちょっと人より上手に出来ることをやたら神呼ばわりするのと同じ感覚なんだよ。
ゆとりに何か期待しちゃダメなんだよ。
- 184 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:30:30.67 0
- >>169 大変でしたね。あなたと兄殿にご武運を。
私としては兄嫁の思考回路が気になるところです。
・複数人との浮気がばれずに済むと思ったのか?
・押しかけ騒いだら自分が余計不利な立場になるのが分からないのだろうか?
・億に一でも、本当に慰謝料もらえる確立があると本気で思ったのだろうか?
駄目だ理解できない。そしてこの手の人たちは決定的に引き際を知らないのが多い気がする。
「ちぇ、バレた。ゲームオーバーだ。さっさと全面降伏して、少しでも傷口の小さいうちに撤退しよう。」とは
考えないらしい。
- 185 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:43:12.63 0
- そんな損得勘定ができるようならそもそもこんな問題起きないでしょ
今まで感情だけで突っ走ってなんとかなってきたから浅慮なんだと
- 186 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:46:50.92 0
- 私はまだ1歳で全く覚えていないんだが、母から聞かされた修羅場。
1歳の私を連れて母親が里帰り。、
私が居間で昼寝している時、母と祖母は台所でご飯の支度。祖父は仕事。
夏だったので、居間の窓を開けて、網戸のみ、居間の窓は表の道路に面している。
私がいきなりギャン泣きしたため、母が私の様子を見にきたら、
すごい形相で母を睨み付け、私を抱いた見知らぬ若い女性が立っていた。
母、とっさに私を取り戻そうとするも、
「この子は私の子!私が育てる!返して!」
とその若い女性が叫び、私を放さない。
祖母、家の外に出て助けを呼び、近所の人が数人駆けつけてくれた。
人が集まってきて、女はさら半狂乱に。
母、なんとか私を取り戻し、近所の人と女を押さえつける。
みんな冷静になりかけた頃、隣家のおばさんが、
「○○さんとこのお嫁さん!最近見かけないなぁと思ってたんだけど・・・」
近所の人が、○○家に走っていき、女の夫の両親がすっ飛んできて、女を引き取っていった。
続きます。
- 187 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:53:53.18 0
- 母とその女で私をひっぱりあったらしく、
母も女に引っかかれたり、ひっぱたかれたりしたので、
近所の人の車に乗せてもらい病院に。
祖母が祖父に連絡をし、祖父は仕事を早退してきた。
幸い私は怪我もなく無事だったし、母も擦り傷のみだった。
ただこの世のものとは思えないほどの泣き方だったらしい。
夜になり、その女の夫、女の父親、夫の両親がやって土下座。
その人達が言うには、
その女と夫は、女から子供が出来たと言われ、付き合って3ヶ月で結婚した。
で、夫の実家で同居してたんだけど、
いつになってもお腹が大きくならない。
さすがにおかしいと思い、検診に着いていこうとしても女拒否。
女、妊娠は嘘だと白状。想像妊娠でもなく、本当の嘘。
検診に行くフリとか悪阻のフリがうまかったらしく、その時まで気づかなかった。
だが、結婚前に妊娠するかもしれない事をした自分にも責任があるし、
結婚生活を続行。
さらに、女は夫が浮気をしていると思い始める。
夫を会社まで尾行したり、ちょっと残業しただけで、泣いて暴れるように。
私を抱いて、近所を散歩してた母を見掛けて、
母を浮気相手、私は浮気の末生まれた子だと思い込む。
夫の子=自分の子、子供がいれば夫は自分の元に帰って来てくれると思い、
私誘拐(未遂)を決行したらしい。
- 188 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:53:56.57 0
- C
- 189 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:59:07.46 0
- kwsk
- 190 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 23:59:52.79 0
- 明らかに精神的におかしくなっているのに何故放置した、
孫や娘が怪我をしたり、最悪死んでいたかもしれないと、
祖父は大変怒っていたが、最終的には、女を病院に入れ、
○○家は遠くに引っ越すということと、
示談金を払ってもらうとのことで、被害届け等は出さない事になった。
その後、○○家はすぐに隣の隣の県くらいに引っ越して行って、
女は病院へ入ったらしい。
以上が修羅場でした。
私、あの時ギャン泣きしてなかったら、死んでかもしれないのか・・・
- 191 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:02:41.60 0
- 怖いなー…。無事でなによりだ。
- 192 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:18:03.93 O
- 母と女で186を引っ張り合い、先に離さなかったのが母だった、と…
- 193 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:21:45.13 O
- るーるるるー るるるるるるるるーるるー
- 194 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:22:13.19 0
- 落語で子に危険を感じないなら手を離すもありだけど
この状況ならそんなわけにゃ行かないよ
- 195 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:24:03.29 0
- >>190
防衛本能ってあるんだなぁ
本当に良かったね
- 196 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:24:09.08 0
- 誘拐されかけている状況で手を離す母親は母親ではないと思うわ
- 197 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:26:11.36 0
- 大岡様が目の前にいらっしゃるわけでもないしね
- 198 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:28:24.62 0
- この場合、離したら連れて行かれると思ったのかもよ。
- 199 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:41:58.67 P
- リアルこのこの七つのお祝いにかよ。
- 200 :186:2012/06/09(土) 00:42:24.64 0
- 大岡裁き(だっけ?)の話がTVでやってて、
そういえば・・・って感じで母が話してくれた。
母は私が殺されると思って、無我夢中で取り返そうと、
私の胴体に手を回してひっぱったらしい。
1歳だけど、泣き叫べばそれなりに暴れるので、
子供を抱きなれてない女は、うまくバランスをとれずにいたし、
母は大柄、女は小柄、体格差もあった模様です。
母は、私が怪我をするかも、痛い思いをするかもと思ったけど、
女に抱かせた状態にしておくと、
私を落っことしてしまいかもしれないし、
地面に叩き付けられたりしたら、死んじゃう、
どっちにしても危険なら、思いっきり引っ張ってやろうと思ったみたいです。
冷静なんだか、そうでないんだか・・・
別に私はかわいいわけではない、、
家が金持ちというわけでもないが、
変なのに、目を付けられて、誘拐されそうになった事が、
今までで3回もある。
初回がこの修羅場でした。
- 201 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 00:53:02.02 O
- あーあ、なんかゴメンね
じゃその後さらわれそうになった話kwsk
- 202 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 01:09:51.10 0
- あとの2回の誘拐未遂、kwsk
- 203 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 01:25:52.70 0
- >>200
名前欄そのままでその後の修羅場もkwsk
- 204 :186:2012/06/09(土) 01:32:24.76 0
- 風呂入ってました。
ちょっとまとめてくる。
- 205 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 01:54:07.01 O
- すみません、ちょっと前にここで背中カッターの折檻されてた事話した者なんですが、相談事とかどこに話したらいいでしょうか?
友人とかには話せなくてどうしたらいいかわからなくなってます。
すみません。
- 206 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 01:56:58.85 O
- >>205
この板だと親兄弟・配偶者についての相談スレならあるよ
相談内容によっては別板の方が適切なスレがあるかも
- 207 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 01:57:39.68 0
- なんだっけ?
親の問題なら
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337841988/
汎用的なのはここ
要トリップ
物凄い勢いで誰かが悩み(質問)を@復活146
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339069686/
- 208 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 01:57:51.86 0
- いじめっこの家に引き取られた娘さんか
- 209 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 02:01:08.76 0
- 元いじめっ子だね
すまん
- 210 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 02:09:08.23 O
- >>206ー209
ありがとうごさいます!
すみませんこんな夜中に…
皆さん優しくて感謝!そちらで相談してみます。
本当にありがとうごさいます!
- 211 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 02:15:56.90 0
- 風呂長いな〜
- 212 :186:2012/06/09(土) 02:49:13.02 0
- 遅くなりました。
2回目の誘拐されかけた話。
当時、小学校は入ってなかったと思う。
うちは当時アパート暮らし、
で、幼稚園のグランドくらいの広さ(分かりにくくてスマン)
の空き地を囲むようにアパートが数件建っていた。
近所みんなが仲良くて、赤ちゃんから高校生くらいまでの子供が十数人いて、
みんなで毎日、暗くなるまで遊んでた。
どのアパートの窓からも、すぐに空き地が見えるため、
子供だけで遊んでも安心な感じ。
遊びたくなったら、とりあえず外に出ると、
誰かしら出てきて遊ぶって感じだった。
で、その空き地の外側に一軒、
周囲の家と明らかに格が違う家があったんだ。
玄関までに長い階段を上り、3階建てか4階建てで、
蔦の葉が壁をつたってて、
子供からするとお城みたいな一軒屋。
遊んでると、たまにそこから人が出てくるのを見掛ける。
まるで皇室の人のような、上品な格好をしたご婦人。
髪をきちんとまとめてて、多分当時で60代くらいだったと思うんだけど、
近所のスーパーに行くのも、きちんと正装してるって感じの人。
すっげー金持ちなんだろうな、と子供心に思った。
うちの近所は結構、他所から引っ越してきた人が多くて、
地元の人はほとんどいなかった。
お城の家はずいぶん前からそこに住んでいたらしい。
会えば挨拶はするくらいの付き合いだった。
そのご婦人一人暮らしだと思っていた。
- 213 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 02:50:46.51 0
- わっふるわっふる
- 214 :186:2012/06/09(土) 02:52:38.38 0
- ある日、赤ん坊の弟が熱を出し、
母親は弟にかまいっきりで、父は仕事だしで、
つまらなくなって、外に出た。
まだ誰も遊びにきてなくて、一人で何かして遊んでたら、
一人の顔色の悪い小柄なおじさん(といっても多分30代くらい)が、
しゃがんでる私を、立ったまま見下ろしていた。
その人一言もしゃべらない。
しばらく見つめあう。
そしたら、いきなり手を引かれ、城の方に歩き出した。
私、ずっと気になってた城に入れるかもwktk
すんげーどきどきして、私って本当はお姫様なんじゃないかと思い始めた。
だけど、石段が思ったより、登りにくくって、私モタモタする。
その男のスピードに付いていけず、手を離す。
男、私にかまわず登り続ける。
私がやっと登り終えたら、男が玄関開けて待ってた。
その玄関からのニオイがものすごく強烈。
とてもつもなくヤバイ気がして石段一気に引き返す。
男は追いかけてこなかったけど、
勝手に知らない人に付いて行った私が悪いと思い、
母親に怒られると、一人怯える。
- 215 :186:2012/06/09(土) 02:53:53.12 0
- 結局誰にも言わないまんま、数ヶ月がたった。
うちの家族は、父親の実家に泊まりで行っていて、
帰ってきたら近所が騒然。
近所の車が一台放火されて炎上したそうだ。
夜だったから、外が明るくなってるのに、すぐに気づいて、
火を消したから、車一台の被害で済んだし、怪我をした人もいなかった。
数日後、犯人が捕まった。
例の男。
ここからは聞いた話だけど、
あの城の家はもともとこの辺の地主だったりで、かなり裕福な家庭。
ご主人、奥さん(ご婦人)一人息子(例の男)
の3人家族。
だけど、息子が中学くらいからおかしくなり始める。
いきなり、奇声を上げたり、廊下を全力で走り出したり、
その後、高校も行かずに引きこもりに。
ご主人は若くしてなくなったけど、
ご婦人と一人息子が働かなくても食べていけるくらいの財産を残した。
- 216 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 02:56:38.72 0
- 支援
- 217 :186:2012/06/09(土) 02:56:41.12 0
- しかし、20年くらい引きこもっていた男がなぜか外に出始めた。
玄関の異様なニオイは、野良猫や野良犬の死体のニオイ。
結局、男は刑務所ではなく、病院に入ったらしい。
あと、車が燃えた車の代金の5倍くらいの金額が慰謝料として支払われた。
しかし、ご婦人はそこに住み続けた。
うちはもう県外に引越しちゃったし、
当時のご近所さんも、家買ったり、転勤とかで引越しちゃったから、今どうなってるか分からない。
長い上にまとまらなかった。
修羅場というより、アホな自分さらしただけ・・・
でも、母親に怒られるって思ったときと、
車の放火事件の後、男が警察に私の事を話したらバレる!怒られる!と思った時が、
私の修羅場でした。
あの頃の自分、危機感なさ杉・・・
3回目の誘拐は明日夜にします。
しかし、私修羅場多いかも。
今日は職場のお局にいきなりキレられて、ビンタされたし・・・
おやすみなさい!
- 218 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 03:17:15.34 0
- 誰かHelp!
カッターの子の相談に乗りたいけど、難し過ぎて考えがまとまらない
親や兄弟姉妹の事で相談したいです その15
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337841988/
- 219 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 04:39:23.96 0
- >>217
ってそれ、殺されていたかもしれないってことだよね?
レイプどころか
怖すぎる…
- 220 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 07:13:51.21 0
- >>121
係長といえば
http://www.youtube.com/watch?v=QDZT64-CRcs&feature=youtube_gdata_player
- 221 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 09:41:20.47 O
- さて、そろそろ
- 222 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 10:13:30.12 O
- 寝るか。
- 223 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 10:16:24.04 0
- あ、(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)
- 224 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:23:54.45 O
- 少し前に終った修羅場。
以前
親父と義弟がアッーだった事で投稿していたもやしです。
嫁と離婚しました。理由は、俺の父と姉と義弟が関係をもった事件を堺に、嫁が豹変した。
嫁のブラコンと義弟と嵌まった宗教の教えみたいなもの等で異常な言動と、
精神的、物理的暴力を行う用になった。正直、前からちょいちょい出てたぼろが一気に出てきたかんじ。
会社辞めろと言われて、言うこと聞かないと嫁からの言葉と鼻の骨折とか火傷とか、このままだと弟二人にも飛び火しそうな感じだったので
会社を辞めようと会社に辞職を申し出にいったら、ちょっと待てよと、上司に飲みに行くぞと誘われた。
その日の夜に、上司の同級生のオカマサン(以後Hさん)がやっているスナックに行った。その後洗いざらい今までの事を言った。→上司に弁護士を紹介してもらった。
Hさんに匿ってもらい離婚への準備をする。→嫁と嫁母に居所がばれて突撃される。→嫁は四人宗教仲間も引き連れてきていた。→Hさんの店を破壊しだす→警察沙汰になった後に上司と弁護士によって終幕した。
警察に連行される時に
嫁が俺の名前を叫びながら呪われているとか呪文みたいなのを唱えていたので嫁はもう取り返しつかないと思った。
上司からは怪我が治る迄の休みとカウンセリングを受ける様に進められてる。 終わったのでカキコ。
- 225 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:29:57.72 0
- 嫁はまともだったんじゃなかったのかよ
- 226 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:32:05.51 0
- お…お、乙
カウンセリング受けとけよ
- 227 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:51:00.03 0
- 乙
なんで会社辞めろって?
- 228 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 13:58:13.48 0
- うぜー
- 229 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 14:02:31.84 0
- Hさんも迷惑な話だね
しかしこれって最初は義弟と関係を持った実父が叩かれていた夜よね?
後になってやっぱり義弟と出来ていた実姉も批判されたが
嫁一族も相当おかしかったってことか
- 230 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 14:04:08.59 0
- 堺か。大阪ならしょうがないな。
- 231 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 14:08:45.56 0
- もやし一族がまずまともではないので、まともな人と結婚出来なかったのはしょうがないと思う。
類は友を呼ぶ。
- 232 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 14:13:37.52 0
- そのうち弟二人が嫁をもらって
シングルもやしが「肩の荷がおりました」記念カキコするんだろうか
どちらかといえば自分に関わるならその血全員絶えてくれと思うけど
関わらないならひっそりどこかで暮らしてほしい兄弟だ
- 233 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 14:23:53.44 0
- 豚切だけど子供の頃の修羅場3セットを投下。
かなり昔の記憶フル活動(脳内補完込)&文章下手なので読みにくかったらごめんなさい
小学校4年の時、昼間に自転車で近くのコンビニにでかけてたら不意に知らないおっちゃんに声をかけられた。
その当時田舎の子というかアホの子の私は疑いもなく自転車を止めた。
おっちゃん曰く、道が分らないから教えてくれ、と近所の地名を言った。地図も出してきた。
とりあえずわかる範囲では伝え、地図を指さしてここらへんだよ、って伝えた。
だけどよくわからないとの返事。でよくわからないから一緒に車に乗って説明してくれと言った。
自転車だから無理、と断っても乗れるからと指さした先に止まっているのは白いワゴン車。
送るから、お礼するから、と言われても単純に時間考えても目的地まで車でも20分以上かかる場所。
しかも自分自身夕方には習い事がある。ってことでめんどくさがって適当に言って逃亡。
- 234 :233:2012/06/09(土) 14:25:25.40 0
- 翌日このことを(そのおっちゃんがと、ある有名人そっくりな顔だったのもあって)友達に話したら
「それ誘拐されかかったんじゃないの!」と騒ぎだす
毎日をぬぼーと過ごしていた私は知らなかったがどうやらここ数か月近辺で不審者が徘徊しているので
要注意するように、とのお達しがあったらしい。
昼休みに友達につられて担任に報告しにいった。
「せんせーガ○ツ石○に誘拐されかかったー」「はあっ?」
「だからガッ○ー」
友達が私に代わって状況を説明してくれるも私の姿を見て(その当時フケ顔&小デブの典型的なブサでしたorz)
「そうかそうかーまあ注意せにゃあいけんなあ、じゃあ教室戻れ」
とあっさり解放。その後教室で「私ガッ○に連れて行かれそうになったんだぜー」的なあほな感じで男子と騒ぐ。
- 235 :233:2012/06/09(土) 14:29:36.06 0
- で確か2週間くらいたったころかな、隣の町で誘拐未遂事件があったそうだ。
未遂というのが2年生の女の子と手をつないでいる男を保護者が発見→確認、逃亡→そのまま駅前で確保御用
という流れらしい。
でその事を私の学校も月曜朝の朝礼で校長先生が全校生徒の前で注意喚起をこめて話すと
「○○(私の名前)もガッ○石○に誘拐されそうになったんだぜー!」と同級生の男子の大声。
ざわつく周り。全校生徒に注目浴びる私。私の周りに寄ってくる教頭および強面の教師数名。
自分が悪いことしたのかとぐすぐす泣きながらそのまま職員室に連れて行かれたのが第一の修羅場。
で職員室で事情を聞かれ、以前説明したとおりに(途中で友達も来てくれた)先生たちに説明すると
教頭先生曰く「そのような話はこちらまで通ってない!」…どうやら担任伝えてなかったらしいです。
そんな強い口調にに大泣きする私&友達。うそつきー!私言ったもんー!G先生(担当)にガッ○に連れて
行かれそうになったっていったもんーと大騒ぎ。
そしたら朝礼帰りで偶然職員室のそばを通っていた同級生の男子も泣かしたー先生が○○たち泣かしたー!と大騒ぎ。
何かしらんが廊下でつられるかのように低学年の子が泣き出す。連鎖的に他の子も泣き出す。
その泣き声にそれも私のせい?と思い込んでごべんなさいいい的な感じで大泣きする私。ここが第二の修羅場。
- 236 :233:2012/06/09(土) 14:31:53.19 0
- 結局私はそのまま早退させられた。車に乗せられて自宅まで送られた。
送った先生(確か教頭だった思う…)が家にいた婆ちゃんに何かいってたみたいだけど
鼻水流してぐえぐえ泣いてた記憶しか覚えてない。
翌日登校したらなぜか保健室直行させられ見たことのない女性とガッ○と遭遇した事を聞かれた。
一時間目嫌いな体育だったからいかなくてラッキーとか思いながら話してた記憶がある。
で、教室に戻ると何故かその日から授業は副担当とその他の先生が受け持つようになった。
担当はいつのまにか(多分学期が変わるか変わらないかくらいだったかと)いなくなった。
副担当は優しい女先生だったから嬉しいな、と思った記憶がある。
その後学年変わるまで私のあだ名がガッツ○○(私の名前)になったことが最後の修羅場。
- 237 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 14:56:40.09 0
- 乙
担任の先生も本気にしなかったんだろうね
そこでちゃんと話を聞いて対応していたら飛ばされなかったのに
まあその後で隣町での事件もあったから仕方ないよ
どっちも大事にならなくてよかった
- 238 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 15:00:07.54 0
- そりゃまあ教頭先生は怒る罠
担任の先生に
乙でした
- 239 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 15:00:47.83 0
- そもそも子供に道聞くっておかしいよね
私も子供の頃に、知らない人に道を聞かれたり、
知らない人にはついていってはいけませんって言われてた。
しかも道聞いてくるおっさんやたら多かった。
純粋に道知らないお馬鹿だったので、知りませんわかりませんで
とっととサイナラしてたからあれだけど。
みんな車に乗ったおっさんだったよ。
- 240 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 15:04:39.68 0
- ガッ○石○にって言い方をしたから、まともに取り合ってもらえなかったんだね
もしこれがヘンなおじちゃんにって言い方だったら流石に対処しただろうが
小学生だから仕方ないと思ったが4年生か…
低学年なら確かに…でも4年生でこの報告はちょっと…
双方の能力不足が修羅場の原因かな
- 241 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 15:07:23.21 i
- >>229
実姉よりも義理弟も叩かれていた気がする
それにしてもとりあえず離婚できてよかったな
- 242 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 15:24:24.31 0
- ガッツ233乙
>>224よかったよ、どうにか一応のケリはついたんだ
父親と姉はおいておいて、兄弟三人で仲良くなー
- 243 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 17:10:07.70 0
- >>233
で、そのガッツは捕まったのか?
- 244 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 17:23:05.14 0
- >>243
> で確か2週間くらいたったころかな、隣の町で誘拐未遂事件があったそうだ。
> 未遂というのが2年生の女の子と手をつないでいる男を保護者が発見→確認、逃亡→そのまま駅前で確保御用
> という流れらしい。
- 245 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 17:23:48.09 0
- ガッツ似って言う目撃情報があったらもっと早い解決だったのかな(本当に犯人ガッツ似だったとか)
それだと担任は重要な証拠と参考人情報を握りつぶしたことになる
- 246 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 17:34:13.08 0
- >>244
それの犯人がガッツかどうかは書いてないんだよねー
- 247 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 17:56:25.49 0
- ガンツだったのか
- 248 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:05:43.71 0
- >>246
だったら尚更、担任が握りつぶしていい情報じゃないだろ
その犯人以外に、小学生の女の子を狙っているガッツ似の男がまだうろついているんだから
- 249 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:26:47.70 0
- そんなん>>246に言ってもどうにもなんないじゃんw
- 250 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:33:07.54 0
- 修羅場には少し足りないけど、
近所の商社マンの奥さん。
旦那が典型的なDV夫で、体中をバキバキ蹴ったりするような糞男。
モラハラも激しくて、主婦を本気で三食昼寝付きだと思ってる。
子供は二人いて、中学3年生の男と高校1年生の女。
町内会の集まりで、子供も交えてみんなでご飯食べていた時に
近所の奥さんが
「何でも母親が我慢するなんて間違ってるのよ、あなた達の結婚や就職に
母子家庭だとどんな事を言われるかわからないから
我慢しているんじゃない。子供のあなた達はどう思ってるの?」って聞いた。
「親だから無条件に子供を育てるなんてないのよ。
お母さんの不幸と引き換えに自分たちがタダでご飯を食べるなんて
どう思ってるの?家族の問題でしょ。他人がどうこう言えることじゃないけど
子供のあなた達にもやるべきことはあるんじゃないの」って。
そしたらクソガキ二人は「しょうがないもん」と他人ごと。
自分たちの母親が暴言と暴力に毎日晒されているというのに、
自分たちが安穏と学校に行って遊びたいというようなことを言う。
そこの家の旦那さんが、二人のガキの頬をバキッと殴って修羅場に。
DVモラハラ旦那が「うちの子を殴ったな!」と乱闘になった。
(どうやら嫁は嫌いでも子供は可愛いらしい)
なんだかなー、
子供ってみんなこうなのかな?と思った。
「高校なんて中退して働く!お母さんが殴られるなんて嫌!」みたいなのは
ないのかなって。
ちなみに奥さんはいい家のお嬢さん。DV旦那は普通のリーマン。それも影響してるのかなと思った。
- 251 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:34:44.26 0
- 結局DVが認められて
たっぷりの慰謝料と生活費を送ることで離婚になったけど
お嫁さんは、子供二人を連れて行かなかった。
ガキ二人はそのことを色々言ったけど、
自分が殴られているのに「しょうがない」なんて言うガキは連れて行きたくないだろ。
普通に考えて。と考えた。
文章滅茶苦茶ですまん。
- 252 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:40:24.25 0
- DV旦那が同席している席で、そういう話をする神経がわからんわ。
そういう場で本音が聞けると思うんだろうか?
- 253 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:40:27.95 0
- 共依存て怖いな
その奥さんは目が覚めるまでに
次代の屑を2つ育成しちゃったんだな
- 254 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:41:37.79 0
- 怖いね。
次は矛先が娘たちにいけば良いのに。
- 255 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:45:58.11 0
- >>252
旦那が祭りに言ってる間
- 256 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:46:59.50 0
- なんだろう、結構いい家の人になると
付き合いもあるし、簡単に離婚なんか出来ないんだって。
嫁さんの親も商売をしてるし、「出戻り娘」なんて言われるのは恥ずかしいし、と。
- 257 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:49:40.16 0
- 腹が立つのも分かるけど、
おせっかいだし殴るし、
説教夫婦も大概だわ
- 258 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:50:25.05 0
- DV夫はその場にいなくて、子供に泣きつかれて駆けつけたんだとゲスパー
しかしそういう子供に育てたのは、DV夫だけでなくエネ母もなんだよね
同情できない
- 259 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 18:55:34.42 0
- 確かに子供も屑だけど、他人が
「母親のために中退しようと思わないなんて!」って憤慨する権利はないよな。
親が言ったらただの毒だし。
- 260 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 19:07:35.71 0
- ガッツって言おうが言うまいが誘拐未遂を被害児の顔判断でスルーは駄目だろう
- 261 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 19:18:33.47 0
- >>255
盛大な後だしw
- 262 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 19:48:15.81 0
- 人んちのDV咎めて、他人様の子供を殴るか
子供に説教たれる前に、母親に説教しろって。
- 263 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:00:53.26 0
- >>260
顔判断っていうのは本人の推測
少なくとも担任は「お前の顔でpgr」はしていない
- 264 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:27:43.27 O
- 実際そうかはわからんが、普段から説教が言ったような愚痴を子供たちにしてたら
「知るか、勝手に我慢してろwww」にはなるわな
- 265 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 20:32:35.20 0
- 日本語でおk
- 266 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:34:17.41 O
- >>262
説教するべきはDV夫だろ
- 267 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:40:34.33 O
- >>265
説教した夫婦が言ったような、「あんたたち子供のために
別れないで我慢してる」って話をDV被害嫁が子供に向かって
言ってるんだろ、だから子供も知るかって反応なんだろと
言ってるんだと思う。どっから出た妄想か知らないが
- 268 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 21:42:01.18 O
- >>264
じゃあ勝手に我慢するのやめて出て行った母親に文句言う権利はないわなw
- 269 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:08:33.03 O
- >>267
そりゃ近所に知れ渡る位には愚痴ってたわけだしな
でないと説教夫婦はそれこそ妄想で説教してたことになる
そして父親があれじゃ育児に熱心だとは思えない
母親が主で育児していてなついてる様子がないって子供の資質のせいだけには見えんが
そういえばこの板だと嫁が報告者で「旦那はクソだがウトメはそうでも」
って書いてあると「でもそのクソを育てたのはそのウトメ」ってレスがつくなあ
- 270 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:09:05.83 0
- 母親のDVされてるのを「しょうがない」というならガキなら
さくっと捨てられてもしょうがないよね、母親だって人間だ
- 271 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:12:27.27 0
- 私のウトメはできた人だったが、コトメはさらにできた人だった。
そのかわりコウトがクソでそのせいで我が家は破綻寸前だ。
- 272 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:18:36.85 0
- 昔、母親がDV被害者で、父親にフライパンで殴られて気絶して
救急車で運ばれるような暴力にさらされていたけれど
母親がどれほど泣いて離婚したいって言っても、
離婚だけは嫌だって拒絶しまくった子供の立場の人の書き込み読んだことあるな
両親が離婚する=「普通の家庭」ではなくなる、という価値観があったので
母親が殴られててもとにかく「普通の家庭」の体裁さえ整っていれば良かったんだとか何とか
- 273 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:33:05.94 0
- 自分の父親もDVだったけど、なんかわかる気がする
世の中に「父親が母親に暴力をふるわない家庭がある」事を知るのって、子どもがかなり大きくなってからじゃないかな。
でも母親が別れたいって言って拒絶する人の気持ちはわからないけど…
(自分の家は母親が「大丈夫」って言ってから大丈夫なんだと思ってた。小さい頃の記憶だけど。)
父親が酒飲んで川に突っ込んで死んだから終わったけど、どうせなら車に轢かれてくれたら保険金が入ったのに…と
おおきくなってから思ったけど、それはやっぱり加害者に失礼だし良かったのかもしれない。川に柵も出来たし。
- 274 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 22:56:30.72 0
- 常日頃から母親が父親に暴力振るわれてるのを見てたら
母親を自然に見下してたのかもしれないな
特に父親は子供達を可愛いがってたみたいだし
だから母がどれだけ酷い目に合おうともスルー
- 275 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 23:21:43.64 0
- 母親は犠牲(スケープゴート)になったのだ…
- 276 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 23:35:59.06 0
- うん、だから母親はデモデモダッテするんじゃなくて、子供がまだ小さいうちに
子供たちを連れてDV夫から逃げ出すべきだったんだよ
そういう環境で子供たちを育てた責任は母親にもある
- 277 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 23:37:31.24 0
- 逆の場合もあるよ。
子どもが泣いて「別れてくれ」と頼むのに「あんたたちのために我慢してるのよ」という親
そういう場合は、自分を「かわいそうな自分」にするために、あえて暴力を振るわれるようなことをしたりもする。
うちの家がそうだった。私も最後は「あんたたちのために」と言われてもスルーするようになったよ。
- 278 :名無しさん@HOME:2012/06/09(土) 23:46:37.50 0
- ここからしばらく毒親持ちの経験談が投下されます
- 279 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 00:23:38.88 0
- こっちでやれ
毒親育ちが語り合うスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1337092910/
- 280 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 00:26:14.32 0
- >>271はこっちかな
★安心して義実家の悩みを相談できるスレ★62
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1335339201/
- 281 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 00:42:41.76 0
- >>278->>279
素晴らしい連携だね!
じゃあ最大じゃないけど時節の合った修羅場を
中2から3年間暮らした平屋の戸建賃貸はムカデ屋敷だった
はじめは個室を貰えることに浮かれて大丈夫!とか思ってたけどもう半端なかった
ムカデは嫌だな、と言ってた母親は怯えて騒いであてにならないし
他の兄妹もヘタレで逃げ出すので
一人平気な顔してムカデ対応の殺虫剤とスリッパ
気絶したムカデを捕獲する菜箸と空き瓶を持って戦ったのが修羅場
奴らは部屋の隅から這い出して来たり天井から降って来たり
カサカサ音にも敏感になったし、今は反動からかムカデが世界一嫌い
暖かくなって動き出すこの季節は一月でコーヒーの空き瓶がぎっしりなった
瓶詰めしたムカデは引っ越すときにリビングに全部並べて来てやりました
見に来た大家か業者が見つけたら修羅場だったろうな、とも
- 282 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 00:46:00.07 0
- 乙
並べて来たって、ムカデ貯めるなよw
- 283 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 01:02:28.27 O
- なんで並べたんだw
- 284 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 01:29:05.70 O
- 奥さんいいとこのお嬢さんなら実家にもどればよかったのに
子供でかいのに専業やってて被害者もないわ
- 285 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 01:39:56.99 0
- 経済的に豊かな家でも、出戻り娘に快く援助するかどうかは別
- 286 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 01:43:45.24 O
- 専業なら殴られていいわけないしな
- 287 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 01:48:40.97 0
- DVの一環として、配偶者が働くことを認めないってケースもあるしね
(経済的に自立されたら困るから)。
- 288 :281:2012/06/10(日) 02:06:11.49 0
- >>282
>>283
なんか、積年の憤りっていうのかな?
貯めといたというか
ビン缶ゴミで出すなら中身を捨てて洗わなきゃいけない
生ゴミで出すならやっぱりビンからださなきゃいけない
やる人いないって事で庭の片隅にどんどん溜まっていったんだよ
新しいの入れるのに蓋開けるとすごい臭いしたんだよね
殺虫剤の影響かな?
- 289 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 02:20:29.31 0
- こんな場所紹介しやがって!って言う怒りか。
ほんと虫とか堪忍して欲しいよね。
うちも賃貸の家でカマドウマがめっちゃいてイライラしたわ。
猫たちが殺ってくれるのはいいけど、枕元に惨殺死体があってマジ泣きした。
- 290 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 02:39:55.92 O
- ご主人さまに献上ってやつか
- 291 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 02:45:12.30 0
- Gマンションに住んでた時は夜寝るのが怖くて
布団の周りにビニールのコンビニ袋を置きまくってた
Gが袋の下を通る→カサカサ音がする→飛び起きる
1年で引っ越したよ
- 292 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 02:53:50.69 O
- オカ板にそんな話があったな
猫が嫌いな奥さんが旦那と子供に押しきられ子猫を飼うことに
旦那と子供は最初の約束はどこへやら、結局奥さんが面倒見るはめに
そしてある日、とうとう思い余って焼却炉に・・・
- 293 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 03:05:12.17 0
- >>290
違う
餌も取れないへたれにお裾分け
- 294 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 09:55:40.85 0
- >>291
逆に1年も住めたほうにビックリだ。
うちは逆に駅から徒歩12分、繁華街まで徒歩5分、観光名所と大型デパート・スーパーすぐそこの
ペット可のプチマンションの家賃が想像の半額で、しかも自分が越した時は2/3が空室だった。
話が上手すぎて最初の半年は何かあるんじゃないのかとgkbrだったのが地味に修羅場。
ちなみに今も1/3は空室で自分が最長居住者になっている。
- 295 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 10:02:18.60 0
- 結局、何も無かったのか?
- 296 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 10:14:35.15 i
- うちも昔相当のGマンションに住んでた。
毎日帰ってくると、スリッパの中に死んだのが入ってるの当たり前。ちょっとエグいので描写は避けるけど、マンション前に深めの側溝があるのが原因だったと思う。
あー、音もかなり響いてたなー。
世間知らずの学生だったから、うまいこと言われて借りちゃった形。
- 297 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 10:48:58.24 0
- >>294
ペット可マンションだからペットいない人は借りなくなるのでは
引っ越したあとに借りる人いないと空室でうまらないのかもですね
- 298 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 11:10:08.15 0
- その瓶詰めのムカデにサラダ油かゴマ油入れ「ムカデ油」にすれば結構な値段で売れるよ。
- 299 :294:2012/06/10(日) 12:20:14.78 0
- >>295.297
とりあえず特に何も無いまま入居7年目突入。
あー、ペットいないと却って借りないものなのか。そういや猫飼ってるのうちだけだ。
その猫がまた引っ越した翌々日に脱走。家猫のクセに、やっぱりなんかヤバイのかと
二重で真っ青になった飼い主の心中をよそに、世間の厳しさをとくと味わったヤツは
家出3日目に帰還、以後玄関扉を開け放しても出て行かなくなったとさ。
とのかくこの件でこの世にいない先住者疑惑だけは払拭された。
それではROMに戻ります。
- 300 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 15:08:29.82 0
- ttp://www31.atwiki.jp/siranai/pages/302.html
この方も住んでいらっしゃる建物かと思った
- 301 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:54:02.34 0
- >>299
猫は幽○と遊ぶらしいね。
天井からぶら下がった人( )にじゃれていたとか、猫が騒がしいので覗いたら猫ジャラシで遊んでいたとか。
- 302 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:26:08.67 0
- >>250
これは母親がクソ。
子供がクソガキじゃなくて、そう育てたクソ親が元々の原因。
しかもDV男の元に子供置いて、慰謝料は貰って出て行くなんて、
最初から子供のことなど自分の次なんだよ。
- 303 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:00:10.59 O
- ああ、だからこっちが伸びてないのか
- 304 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:35:40.85 0
- >>182-183
プチ投下禁止になったんだ?へえ〜
結婚してダラってるとこにトメ乱入されればわかるわ厨め
- 305 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:50:48.30 0
- じゃあプチ修羅場
隣の賃貸の一戸建ては中も外もリフォーム済みの屋上つき
庭も広々と綺麗な家だ、スーパーやドラッグストアや駅近でもあり、住宅街だから静か
そこが破格の家賃なんですよ
けど隣に引っ越してくると半年以内に、家族で一番若い人が亡くなる
例外は3年前の昏睡状態の子供で1年もった
そこにまた新しい隣人が越してきたと思ったら従姉妹だった
引っ越すなんて聞いてなかったし、私をビックリさせようとしたみたいだけど、確かに驚いた
隣のいわくを従姉妹に話して、すぐ引っ越すよう言ってみたけど
従姉妹には二月に産まれたばかりの子供がいる
従姉妹は偶然だと言って、まったく取り合わない今が修羅場
胡散臭いだろうけど、毎回、一番年の若い人葬式出して半年で引っ越すって気持ち悪いよ
- 306 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:57:23.04 0
- なにそれ怖い…
なにがあったんだ?その家
- 307 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:59:39.17 0
- いざ亡くなったら
「どうしてもっと強く言ってくれなかったの!?」と責められる気がする。
何なら他に事情知ってるご近所とかにも説得してもらったら?
- 308 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:00:20.64 0
- >>305
こえぇ
ぜひトリつけて報告して下さい。
- 309 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:02:44.60 0
- >>305
いわく付きの家はあるよね
私の近所で最初の持ち主が突然死
今思えばインフルエンザこじらせてなのかなと思うけど
次に入った人が子供が交通事故で亡くなる
その後入った人はなんともないようだけどね
私の生まれた家も次々なくなる家だったらしい
一番怖かったのは猟銃持ってる人が子供と二人で山篭りしてしまったことらしい
みんな猟銃乱射
するのではと山狩に参加した人も緊迫したらしいけど
自分の車で排ガス自殺
子供の病気と生活を苦にしてと言うことだった
- 310 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:06:13.07 O
- 全然関係ない人達だろうしな。共通するのは305が隣に住んでるくらいか。
引っ越すように言うが聞いてくれないので修羅場、か…
- 311 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:10:24.71 O
- 怖がりの自分は隣だとしても引っ越したくなるだろうな…。
従姉妹が後からイチャモンつけてこなければいいけど。叔母さんにそれとなく言ってみたら?
- 312 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:35:19.68 0
- >>311
ひょっとしたらいとこに託児要員としてロックオンされてるのかもね
そういう曰く付きの家はやめたほうがいいよね
- 313 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:47:03.42 0
- 何回くらい人死にが続いたの?
にしても従姉妹なのに黙って引っ越してくるって、ちょっと普通じゃないね
>>312の言うように託児する気満々で、言い訳だと思っているのかも
もしそんな人なら実際に不幸が起こったら、思い切り責任転嫁されるだろうね
だけどそれって入居前から曰くつきの隣家に魅入られているようなものだ
どうしようもないから親戚に「注意しているのに」と根回しだけしておくしかない
- 314 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:49:02.72 0
- こりゃ凄まじいゲスパー
- 315 :305 ◆2Z1Yp3syLcoF :2012/06/10(日) 19:55:58.28 0
- >>306-312
>>309
怖い、怖いよ!無事でよかったね
近所のお年寄りなら詳しく知ってるかもしれないです
近所では、ちょっとタブーみたいになってて隣には触れないよ
私がここに来て10年にもならないけど、隣に越してくるたび毎回お葬式
もう隣に誰か引っ越してきたら、近所でお葬式準備する感じになってる
従姉妹は、強く言えば言うほどおかしいらしくて、鼻で笑って
「305ちゃん、そんな心霊くさいの信じる人だったんだwたまたまだよw変な宗教とか入らないでよねw」
こんな感じで聞いてくれないわ
確かに変な話だけど、近所の人と叔母に話して説得の協力お願いしてみます
詳しい、いきさつ分かったら書きます、それと今後もいい結果になってくれればいいよ
- 316 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:58:43.38 0
- でも2月に生まれた子どもが居て、引っ越してきてびっくりさせようとするって・・・
自分も託児要員としてロックオンにしかみえないんだけど・・・
- 317 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:01:44.22 0
- 託児されなくても下手に子供に関わろう物なら、
子供に万が一のことがあったら、心霊関係なく>305のせいにされるだろうね。
- 318 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:09:20.92 0
- チュプさんお帰りください
- 319 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:13:49.66 0
- なんかネタ臭くなってきた。チュプさんの天罰ネタですか?
- 320 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:20:33.26 0
- >>315
説得中の様子を録音して証拠にとっておくことをお奨めする。
間違いなく自分を棚上げして305に責任転嫁するタイプだ。
- 321 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:21:32.85 0
- >>305
ちなみに猶予(?)は、どのくらい?
毎回引越し後、どのくらいで異変が起こるの?
- 322 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:23:36.40 0
- 死因はいろいろ?
覚えている限り、どんな死因だったの?
もし特定の病気なら心霊じゃないのかも
- 323 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:24:10.71 P
- でたな妖怪根掘り葉掘り
- 324 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 20:43:32.56 0
- >>321-322
ほとんどの行末が「?」で終わってるとかどんだけw
- 325 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:02:01.76 0
- >>323
くそっこんなのでwwww
- 326 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:13:53.08 0
- >>321
全部書いてあるだろ・・・
- 327 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:14:43.90 0
- どっかの民家の床下から放射性廃棄物が山盛り出てきたニュースあったよね。
ああいうのだとすぐにガンになるとかなら納得が行きそうだけど
- 328 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:19:20.56 0
- >>327
世田谷の老婦人(90)宅の床下ね、まだ御存命だわ
- 329 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:20:02.80 0
- 因縁がなかったら、そういう可能性もありそうだね
祟りとか呪いなら、家長とか長男ってパターンが多いが
そういう原因が別にあるなら一番幼い子供が犠牲になるのも納得だ
- 330 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:33:47.25 0
- >>321
- 331 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:37:30.70 O
- 死因は轢き逃げ(犯人不明)とか、その年の子じゃ行けなさそうな離れた場所からの飛び降り自殺とか
うっかり毒団子を食べてしまったとか(誰が撒いたか不明)とかだったりして
- 332 :305 ◆2Z1Yp3syLcoF :2012/06/10(日) 21:37:42.00 0
- >>313-325
荒らしてしまってたら申し訳ないです
リフォーム前は、新入居が少なかったから3人で、リフォーム後は10人越えてるよ
従姉妹は、隣に引っ越してきました!サプライズwwビックリした?やりたかったみたいですね
託児する気なら困るわ!子供に責任もてない
家事手伝ってねw くらいは言ってくるから、あてにするつもりかな断るわ
>入居前から曰くつきの隣家に魅入られているようなものだ
怖いよそれ
従姉妹の"いわくつきプゲラwww"は、よく分かったけど、入居者もれなく葬式出してるだけで、住んでて気分いいものじゃないと思うんだけどな
説得中の録音と根回しやっておきます
実際に何か起こったら、何も聞く気ないだろうけどね
>ちなみに猶予(?)は、どのくらい?
大体は半年以内に亡くなるようです
昏睡で1年後亡くなった子もいたし、早かったのは3週間の方でした
死因はバラバラです
家内での事故、外での事故、引っ越してから病気の発覚と進行の早さ、火事
半年内に色々です
特定の病気って言うのがちょっと分からないんだけど、病死の方の原因をこちらからアレコレ聞けないよ
相手が話してくれたら聞く形でした
風呂で遅れてすみません
本音は隣を取り壊して欲しいですよ
- 333 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:41:35.35 0
- なにそれマジ怖い
- 334 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:41:36.69 0
- >>327
入居者が次々と体を悪くして…と思ったらホルムアルデヒドだか
何だかのせいだったってのもあったなあ
あと杜撰な建築のせいで水が少しずつ漏れて床下にたまって
カビ大繁殖、建材の見えない部分がほぼ全てカビに侵食されてて
胞子のせいで元々アレルギー体質だった奥さんが大変な事に…ってのも
ニュースで見た事ある。オカルトよりそっちの方が怖いかも
一回家に異常がないか見てもらった方がいいんじゃないか?
- 335 :305 ◆2Z1Yp3syLcoF :2012/06/10(日) 21:42:23.83 0
- >>323-331
共通する何かがあればモヤモヤしないで済むけどバラけてますね
説明不足でしたが
その家の一番若い人です、必ずお子さんではなくて奥さんが若ければ奥さんが亡くなっています
家族の中で一番若い人間というのは共通しているみたい
- 336 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:44:30.98 0
- ちんたら打ってる間にレス来てたか
>>332
それじゃ家の環境に原因があるとは言いづらいなあ
いっそお寺にでも相談した方がいいのかも
- 337 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 21:46:12.19 0
- まあ共通するのは病死以外は人の手によるものと、皆さん同じ隣人を持っていたくらいか
病死にしても状況次第では…
- 338 :305 ◆2Z1Yp3syLcoF :2012/06/10(日) 22:02:53.84 0
- >>334
なるほど頭いいわ
思い付かなかった
- 339 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:25:21.60 0
- >>304
頭大丈夫?
- 340 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:31:06.08 0
- やべースゲーこの後の展開が気になる
映画じゃ見てる人をイライラさせて死んじゃうパターンだね
でも赤ちゃんじゃ可哀そうすぎる
- 341 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:38:20.74 0
- オカ板向きじゃん
- 342 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:45:10.75 O
- そりゃ事故やら火事やらだと「知って」いたんだから「思いつく」わきゃない。
- 343 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:55:41.59 0
- ネコ飼ってみては?
- 344 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:02:32.49 0
- 明日にでも叔母に話しといた方が良いだろうな
何かある前に動いておいた方が何かあってからの粘着に対処できそうだからな
散々言われてるけど何かあったら絶対>>305さんのせいにされるだろうから
- 345 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 23:10:17.48 0
- >>340
しむらー後ろーだね
- 346 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:08:59.36 0
- >>339
おまえよりはね
- 347 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:09:27.91 0
- >>342
犯人は!
- 348 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:11:40.23 0
- >>343
なぜ猫なの?
犯人は猫!
- 349 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:22:57.80 O
- >>304=346?
スレタイ読んでみ?
あ、日本語おk?
- 350 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:30:04.65 0
- >>349
おまえは足りない頭でログを読め
- 351 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:32:08.69 0
- >>348
オカルト由来の不幸だったら、猫ってそういうのが見えるっていうからじゃないかな。
内覧のときに猫連れてったら、そもそもケージから出ない。
一部屋だけきれいにクロスが張り替えられた部屋へ行ったらブチ切れて何もないところへ向かって見たこともないような威嚇。
朗らかで饒舌だった不動産担当者はそれについて何もコメントせず、帰りはひたすら無言だった。
という話をどっかのスレかなんかで読んだ
- 352 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:48:37.62 O
- >>350
うわあ〜…
日本語知らないチョンの逆ギレw
- 353 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:58:41.57 0
- >>352
自己紹介乙
- 354 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:33:42.99 0
- これより、このスレは「今までにあった最大の」修羅場から「プチ」修羅場に変更となります
- 355 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:41:05.41 0
- >>354そういうの要らない
- 356 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:52:08.33 O
- >>355お前が一番いらない
- 357 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:55:02.78 0
- >>356
ワラタww
うんこに構うとバッチくなるよー
- 358 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:57:53.84 0
- 空気嫁よ
- 359 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 01:59:29.82 0
- 181 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 21:19:16.47 0
トメが来る日にちを間違えて、ダラダラしてたら
トメが来た!
時間よ止まれ!と願ったけど無駄だった
超高速で片付けと支度をしたが間に合わず
修羅場でした
182 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 21:59:03.13 0
それが最大の修羅場なんだー
183 :名無しさん@HOME:2012/06/08(金) 22:23:37.09 0
ちょっと人より上手に出来ることをやたら神呼ばわりするのと同じ感覚なんだよ。
ゆとりに何か期待しちゃダメなんだよ。
304 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:35:40.85 0
>>182-183
プチ投下禁止になったんだ?へえ〜
結婚してダラってるとこにトメ乱入されればわかるわ厨め
今までにあった最大の修羅場 £44 より
- 360 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 02:12:28.57 0
- 自業自得
- 361 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 03:04:53.62 0
- >>305
それ何かあったら確実に
「あんたが変な事を言い出すから事故or病気orその他不幸になったじゃない!」
て言われるよ
事情を知ってる周り近所皆で、引っ越すか半年くらい実家かどこかで過ごす様に勧めた方がよさそう
って引っ越した後に猶予半年はその家で生活しなければ
不幸から逃れられたりしないかな?
- 362 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 03:04:55.85 0
- まあどんなに説得しても駄目だった場合は
本当に死者が出た時に305 ◆2Z1Yp3syLcoFを責めないように
念書やらを用意しといたほうがいいかもね
- 363 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 06:33:45.19 0
- >>305
あなたが引っ越ししちゃえば?
- 364 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 07:20:42.77 0
- 数日前から姉が一人で訳の分からないことを喚いたり奇行に走るようになっていた
昨日早朝いきなり家を飛び出して行方不明になって警察にお願いして捜索してもらった
結局見つかったのは午後二時過ぎでその間は姉に何かがあったらと気が気でなかった
そこから警察署に連れてきてくれたんだけれどそこでも姉は暴れて喚いて怖かった
結局警察の方が親身になってくれて病院も見つけてくれて病院まで連れていくのにも警察署の車を出してくれた
明るかった姉の激変に凄くショックだったけれど警察の方とか病院の方とかが親切にしてくれたことが救いだった
今日は久しぶりにきちんと睡眠をとれたよ
父が空元気でも姉のおかげで今までにない経験をさせてもらって感謝だなとか言って笑っているけれど本当に
大変な時は意外と笑えてくるもんだなと不思議に思う
- 365 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 07:37:01.02 0
- お姉さんの一日も早い回復を祈る。
- 366 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 07:45:04.85 0
- >>364
若年性アルツハイマー?
- 367 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 07:47:56.54 0
- 統合失調症の発症でしょ
- 368 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 08:05:52.26 0
- >>364
空元気を空気に空目してしまった
364さんのお父さん、ごめんなさい
364さんもお体に気を付けて
お姉さんお大事に
- 369 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 08:50:16.17 0
- 詳しい病名は昨日の今日でお医者さんからはっきりとしたことは聞かされていない状況で何とも言えない
上で書いてなかったけれど姉は全くの知らない人の車に助けてと言って無理やり乗ったらしくてその車が
軽トラックでその荷台で傘で姉をおろそうとする人と戦ったらしい
相手を怪我させることがなかったのが不幸中の幸い
その迷惑をかけた人にも謝罪に行ったりなんかして一段落ついたところだよ
警察っていうところは何かが起こらないと動けないんだろうなと思っていたんだけれどこういった病気なんか
の家庭の事情があっても助けてくれることが本当に以外で驚いたことだった
警察の方に話を聞いたら最近は何かが起こってその場で解散するんじゃなくその後も考えて行動することに
しているとの話で正直言って家族だけだと姉を運んだりなんだりするのは無理だったと思うから本当に助かったよ
ああいった状況の人って物凄い力を発揮しているものみたいだしね
- 370 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 09:18:42.00 0
- >>305のいとこはマジで生後三か月以内の動物飼ったらそっちにならないかな…
かわいそうだけど赤ん坊が死ぬよりましだろうし
- 371 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 09:27:08.45 0
- 人じゃないとダメじゃないの?
- 372 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 09:39:38.92 0
- ・自傷他害の危険がある
・家族の同意がある
場合には、精神を病んだ人を強制的に入院させる手助けを警察はしてくれる
お姉さんが騒動を起こして警察を巻き込んだのは、不幸中の幸いだった
- 373 :370:2012/06/11(月) 09:47:43.39 0
- >>371
だよね…
- 374 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:11:40.79 0
- ミステリーなら犯人は>305だよね。
- 375 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:33:58.58 0
- >>364>>369も相当参ってるんだね
改行も句読点も忘れるくらい…
- 376 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:53:33.66 0
- >>369
句読点がまったくない文章だけど読める。
でも息苦しくなった。
- 377 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:58:16.32 0
- >>374
ミステリーで13人は殺しすぎw
- 378 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:12:38.67 0
- >>375
読みにくくて一言言いたかったんだろうけど、
イヤラシイ嫌味だなぁ…
- 379 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:17:35.94 0
- >305
おもちゃ屋とかファンシーショップで売られてる
ビン詰のグッピー、エビ、くらげ あたりを
引越し祝いとか言って渡したらどうかな?
- 380 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:46:11.62 0
- >>379
仮に動物も適用されるとしても
今まで一緒に過ごした家族と
言い方悪いけど、別にいらないのに押し付けられたペットじゃ愛情は違うし
効くとは思えないなぁ
- 381 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 12:03:10.38 0
- 家が呪われているのではなく、
呪われた人が、その家に集まってくるのです。
つか、他言しちゃって大丈夫なの?
- 382 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 12:47:03.51 0
- >隣の賃貸の一戸建ては中も外もリフォーム済みの屋上つき
>庭も広々と綺麗な家だ、スーパーやドラッグストアや駅近でもあり、住宅街だから静か
こういう優良物件が
>そこが破格の家賃なんですよ
「いわくつき」物件であることはあきらかなのにねぇ。
従姉妹さんに「なんでこんな良い所がこんな値段になってるんだと思う?」
と聞いてみれば?
- 383 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 13:29:48.37 0
- >377
終盤で305が微笑みながら「だからこの部屋は危ないって言ったのにねぇ」
って被害者にナイフを振りかざせば・・・、うんミステリーじゃなくてホラーだった。
- 384 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 13:31:10.14 O
- いとこはもう何が起きたか知ってるやん
いわくを説明したとこで新しい情報ではない
- 385 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 13:46:20.89 0
- まあ従姉妹がどかないのなら305が逃げ出せるなら逃げ出した方がいいかもね
慣例どおりになれば間違いなく305のせいとして一生謝罪要求をされることになるだろう
従姉妹の隣に住み続けるといわく付きの家以上のやっかいな怨霊が一生付きまとう
誰も死ななくともその家に住む限り従姉妹が305へのしかかる
生きてる人間はもっと怖いぞ、逃げろ
- 386 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 14:55:13.49 0
- >>369を読んで、
SP野望編の岡田くんの戦闘シーンを想像した。
- 387 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:12:49.56 0
- オカ板に、そういういわくつきの家に超強力な守護霊の人が住んで
悪霊を追い出しちゃって、当人は平穏無事なのに追い出された悪霊が
近所で暴れて大変って話があったなあ。
- 388 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:27:35.30 0
- 破邪────ッ!!
- 389 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:53:53.74 0
- 念書書かせて、もしまた不幸があったら305の作為だといわれるに3カシオミニ
- 390 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:01:12.20 0
- 漆原教授乙
- 391 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:07:49.20 0
- この従姉妹がなんか不幸があった場合、305に責任を擦り付けてくるのは目に見えてる
そうなったらもう引っ越すしかないわけだから、今引っ越してもいいと思う
てか今しといた方がいいんじゃね?
- 392 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:23:08.81 0
- 今引っ越しても結局責任転嫁されると思うよ
アキラメロン
あとは無駄とは思うがその13件について、リストアップしてみたら?
入居時期、家族構成、死亡時期、死因のリスト
他の親戚に相談するにしても、それこそ変な宗教にでもかぶれていると思われかねない
こういうデータがあって心配しているんですって説明しやすいからね
- 393 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:24:34.14 O
- 万が一赤ちゃんが亡くなったら…従姉妹夫婦がどうなることか
納得いかないだろうけど早く逃げたほうがいいよ
もしくは305が身内からキチガイ扱いされるのを覚悟で
赤ちゃんが亡くなっちゃう!あの家はおかしい!早く引っ越して!
って親戚一同の前で盛大に泣きわめいてみせるとか
演じるだけ演じとけば「だから言ったのに!あんなに言ったのに!」で何とかなるようなならないようなw
- 394 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:27:34.18 0
- >>393
その案だと「もっとちゃんと説明してくれたら聞いたのに」ってなるかもしれない。
>>392の方がよさそう。
できれぱそれ以前のデータも近所の人から聞いて書き加えてね。
- 395 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:41:52.86 O
- >>388
http://imepic.jp/20120611/707120
- 396 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:44:36.21 0
- >>382
掘り出し物を見つけたアタシみゃは☆でしょ
軽く受け流してるのも、もしかしたら「305嫉妬ねw」とか思ってるんじゃない?
- 397 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 20:54:48.42 0
- 305さん
その後スレに来てるよ
- 398 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:07:14.23 0
- ここはひとつ、寺生まれのTさんに来てもらうべきだろう。
- 399 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:19:19.37 0
-
- 400 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:56:08.70 O
- 破ぁ!
- 401 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 00:19:12.48 0
- >>387
それは守護霊じゃなくてとり憑いてる「何か」だったはず。善も悪もない恐ろしい何か。
- 402 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 00:36:45.60 0
- >>401
そっちの話は知らないな
自分がこないだ読んだのは、恐らく先立たれた一族の方々が守っているのではないかという話だったよ
ご本人もどこか悟ったような不思議な雰囲気だった
- 403 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 01:15:36.21 O
- オカ板の話はもう良いよ…本人その後にいるんだし。
恐いお
- 404 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 01:15:57.94 0
- うちの地区の医師会長、65歳が亡くなった。
副会長が会長になったが、やっぱり65歳になってすぐ亡くなった。
選挙で選ばれた会長はやっぱり65歳で、まさかね、とみんな笑っていたけど
あっというまに病気で亡くなった。
その次の医師会長は今64歳。
って地元の事情を思い出した。
- 405 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 01:32:51.11 0
- >>404
爺は死ぬものだわ
- 406 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 01:32:51.12 0
- 67歳にやらせるべきだな
- 407 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 01:38:00.24 0
- 個人的にはぎりぎり66歳で攻めてほしい
- 408 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 08:23:39.02 0
- >>401
「巣くうもの」ね、アレ怖かった。
- 409 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 09:09:09.11 0
- >>408
読んできた、コワッ。
- 410 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 09:16:53.74 i
- >>408
ゴルゴまたぎの奴だっけ?
記憶が曖昧だから読んで子四つっと
- 411 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 09:43:03.68 0
- >>408
読んできた。
あれってかなり昔の話だよね?
今のBさんの状況とかはわからないんだろうか?
気になるな。
- 412 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 12:00:02.15 0
- オカ板感想は、ざつだんいけ
- 413 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 13:12:15.53 0
- ゴルゴまたぎは新作出てたぞ
- 414 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 15:41:05.48 0
- いとこにしてみりゃそんな優良物件、確かになかなか手放す気にならないだろうからなあ。
自分達の気がすまないからという理由で御祓いだけでもしてもらったら駄目だろうか?
費用は従姉妹の両親に訳を言って払ってもらって。
- 415 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 15:48:47.33 0
- >>414
叔母夫婦も同類でたかるためにわざわざ引っ越してきたみたいだから無駄
相談者は既にその後にいるからこの話のレスは今後はその後で
- 416 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 17:17:35.76 0
- >>414
私の気が済まなくてお祓いしたいから
あなたがお金出して下さいって無理があるわ
お前の気持ちの問題ならお前が払えとしか思えないぞ
- 417 :416:2012/06/12(火) 17:18:57.00 0
- ごめん、リロできてなかった
- 418 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 00:38:16.00 0
- 義実家は結構な資産家。
「義兄が浮気したので、子供達を連れて離婚する!慰謝料と養育費払え!
今住んでるマンションと、これからの収入のために都内の駐車場を4つ寄越せ!
あと現金2億!月々の養育費は追って連絡する」
と義兄嫁が浮気の証拠を突きつけてきて、緊急家族会議。
義兄嫁が要求した駐車場は、義親の名義で管理は次男である夫がしていたので
私達夫婦も義実家に呼ばれた。
証拠は興信所を使ったらしく、動画・写真など複数あった。
浮気相手は玄人さん2人と義親の会社の女性社員1人だった。
義両親は義兄を叱りとばし、義兄姉に土下座の勢いで謝った。
私達夫婦は当時新婚1年でまだ子供がいないし、義弟達はまだ学生なので
義兄夫婦の子供達が唯一の孫で、義両親は溺愛していた。
とにかく孫を奪われたくないのが伝わってきて、義兄嫁も少し表情が和らいだが離婚の意志は固かった。
義両親の必死の懇願でしばらく離婚までの猶予を貰い、義兄嫁は子供達を連れて実家に帰った。
数ヶ月後、再び義実家で家族会議。
義兄の様子がおかしく、義両親も魂が抜けた状態だった。
実は子供だけは奪われたく無い義兄が、親権を勝ち取るために有利な材料を求め
興信所を使い義兄嫁の素行を調査。
出るわ出るわ。ホストから、出会い系から、逆ナンパから、毎月5・6人とホテルに行っていた義兄嫁の素行。
しかも義兄夫婦の子供達の本当の血液型が、母子手帳の物と違う事が発覚した。
子供全員、義兄の子供ではあり得ない血液型。
うちは子供がいなくて分からないけど、母子手帳の血液型欄って医者が書き込むんじゃ無いらしい。
- 419 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 00:42:00.16 0
-
上の子が小学校に上がったら、いずれ本当の血液型がばれる。
だから、その前に離婚しようと思ったらしい。
義兄は義両親の会社を継ぐべく、必死で修行中で月に5日家で寝れれば良い方で
それでも子供達に会いたくて、何とか時間をやりくりして朝だけ一緒に朝食をとったりしていた。
義兄嫁はシッターに子供達を預けて、毎晩のように遊び歩いていたそうな。
結局、子供達は婚外子だと証明して義兄の戸籍から抹消。
親権は当然、(元)義兄嫁。養育費は無し。慰謝料は相殺でほぼゼロで離婚。
しかし、親御さんから預かった大事な女性社員に手を出した。と義両親の怒りは爆発。
義兄は勘当に近い形で、別の会社に再就職した。
夫が跡取りになり、忙しくなってくると義両親から同居を打診された。
私の浮気を危惧しているんだ、と察した夫がブチ切れて
「あんな女と俺の妻を一緒にするな!もう会社継ぐの辞める。縁切る」宣言して
義両親が私に土下座する修羅場になった。
私達夫婦に子供が出来たら、こっそり親子鑑定されそうだな、と思っている。
そうなったら夫は間違いなく切れるので、第三の修羅場だな。
- 420 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 00:58:01.65 0
- 親の教育が悪かったんだな、義兄の「おいた」は。
- 421 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:05:00.49 0
- 仕事忙しくて5日家で寝れればいい方な方が
浮気する時間はあるわけだ。
どっちもどっち!
- 422 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:14:37.53 0
- うん、そこ引っかかった
まあ、平日小学生の子供が熟睡している時間にしか帰宅できないと丸々託児しながら
女と付き合って子種を仕込む暇はあった父親の報告もあったが
そこに突っ込むと「今時残業は当たり前!ケチつける奴はどれだけ恵まれているんだ!」
とファビョる馬鹿がいるからw
- 423 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:18:08.69 0
- そりゃあ職場で・・・とか
うちの会社にも、おなじようにもんのすごい激務で毎日毎日「いつ家に帰ってんだ?」と揶揄されるほどの
まじめな人がいたが、おなじぐらい忙しい他の部署の女性と社内結婚したときは、全社員(社長含む)が
「いったい、いつ口説いた!っていうか、いつそういう仲になって、ご挨拶までして、披露宴の準備まで済ませたんだ!!」
って驚愕したよw
有能で忙しい人ほど、自分の時間はしっかり作れるんじゃないかと
- 424 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:21:55.90 0
- 義兄は「仕事で忙しい」と言いながら、そのうち半分の時間は浮気に使って
愛人宅から、マンションに帰って子供達と朝食を食べていた。
- 425 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:22:34.05 0
- この義兄はどう見ても有能じゃないw
嫁の男遊びと託卵に、ここまで気が付かないとは
>>423の例だが、社内恋愛は徹底的に隠すケースも珍しくないよ
知られると、身近な人間に妨害されて仲を壊されかねないから
互いに忙しい忙しいと言って、プライベートな時間をちゃっかり確保して交際していたんだろうね
- 426 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 01:28:19.54 0
- 離婚しちゃって残念だ
お似合いの夫婦だったのに
- 427 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:21:34.49 0
- >>418
ネタでしょ。
子持ちなら、おかしい点があるから。
都内、子供のいる家庭、という設定では、
418-419には明らかに矛盾する点がある。
同人作家の作品公表場として、いまだに使われているとはw
- 428 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:22:54.61 0
- 418は自分でまとめに載せないように。
恥ずかしいぞw
- 429 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:27:23.64 0
- >>427>>428
はいはい。お薬飲んで寝ましょうね〜。
- 430 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:36:09.75 0
- 418は明らかにネタ作家のもの。
矛盾するところだらけの上に、文章も下手w
お前がイマイチなのは、その文章力もさながら、内容がバカだからw
いい加減に気づけよwww
都内資産家という設定で、その内容はw
設定に無理があるってwww
身近な地方の話でも書けっていうのwwww
- 431 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 02:37:38.02 0
- 地方のヒキコモリのヲタは、東京に憧れている
とうのを把握した。
- 432 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 03:08:25.12 0
- 418-419
頭の悪い人が書いたモノだ。
又は高校生か、底辺高校の。
- 433 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 03:16:59.24 0
- ビッチ元嫁が湧いて出たと聞いて
- 434 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 03:18:05.55 0
- アテクシがネタと認定したからネタなの!
ネタと見抜けるアテクシすごい
ひれ伏せ愚鈍ども
まで読んだ
- 435 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 03:19:06.05 0
- 草ばかり生やしてゲスパーしているカキコほど馬鹿丸出しなものはない
- 436 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 03:25:46.95 0
- おかしい!ネタ!って言いながらどこがおかしいかは指摘できないんだねw
- 437 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 03:31:18.71 0
- 連投必死
- 438 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 04:21:38.77 O
- ちゃんと安価つけられないくせに連投までしちゃって…
何がこの人をここまで必死にさせているんだろう?
- 439 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 04:27:54.78 i
- 元嫁さんなんだったりして
- 440 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 05:36:13.00 0
- >>305
争点を子供にして、あなたが死ぬんじゃなくて子供が死ぬんだよ?って問い詰めるべき
あと猫を連れて行った方がいい
もういい!って見放したくなるだろうけど、死ぬのはその馬鹿じゃなくて三ヶ月の子供だからなぁ、頑張ってほしい
- 441 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 05:39:46.38 0
- 前にも湧いた男叩きたいだけのクズか。
- 442 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 07:10:12.47 0
- >>425
以前勤めていた会社に公認の社内恋愛カップルがいたけれど
彼氏が同じ会社の人と浮気して会社の女性達の雰囲気が悪くなって
カップルは破局し彼女が会社辞めたのを思い出したわ。
- 443 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 08:02:32.18 0
- >>440
その言い方だと新興宗教の脅し方まんまになる
○○教に入らないと子供が死ぬぞって脅すやつ
もうこれ以上接触しない方がいい
- 444 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 08:39:54.87 0
- >>440
おっす亀。
書き込む前に、全部読めやw
- 445 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 08:56:34.92 0
- ネタ作り話の矛盾点指摘したら、それを修正してまた作るだろ。
うっとうしいよ。
おかしい点は指摘しなくてもだいたいわかる。
まず文章が変wそして母子手帳をみてみろよw
- 446 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 09:07:33.09 0
- >>445
作家さんは一度ネタが受けると似たような話ばかり作るので…
- 447 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 09:08:26.78 0
- 最近長編大作の性的虐待ネタは、心底どうかと思うわ…。
よく書けるなと、考え付いたとしても実際あったとしても当事者がよくもまぁ。
- 448 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 09:33:34.02 0
- もっとうどろどろした部分を書かないと
浮気と種違いの子供がばれたビッチがジュリ化して
ストーカ騒ぎとか
子供が父親に懐いてなくて
後日普段言わないパパァ〜と媚びて来たりとか
流れて的には兄の浮気はでっち上げでビッチだけ悪いの流れがいいね
- 449 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 09:52:20.51 i
- おかしい点て、血液型のこと?
最近は産まれてすぐには血液型を調べないし(3歳ごろがオススメと言われた)、病院で検査しても紙を渡されるだけで、
母子手帳への書き込みは親がやったけど。
- 450 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 09:57:29.66 0
- なんか作り話にしたい義兄嫁狂乱w
- 451 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:07:17.08 0
- >>449
産院で「血液型調べてくれ」っていったら断られた。出生時は、
血液型が安定してないので、その後変わる可能性があるからと。
今はそんなもんだよね…。
- 452 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:13:14.90 0
- >>434
最後まで読んでおいて何を言ってるんだ
- 453 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:19:44.95 0
- 小学校に上がると血液型がばれるっつうのがわからない。
うちの子は学校で血液型検査なんかしなかったけど。
- 454 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:29:19.68 0
- うちの子も11才だけど、血液型調べてないわ。
- 455 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:35:52.46 0
- 血液検査って理科の実験でももうやらなくなったよね
- 456 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:42:02.64 O
- 旦那が高校の生物の授業で血液型検査したって言ってたなぁ。
- 457 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:46:03.10 i
- >>453
小学校にだす書類に、血液型の欄があって「必ず記入してください」と言われることもあるんじゃない?
それを上の子がいるママ友に聞いたとか。
うちは血液型欄に記入必須で幼稚園入園前に調べたよ。
- 458 :453:2012/06/13(水) 10:52:34.76 0
- >>457
おー学校によってそういうこともあるのね、ありがとう
でもなんでそんな記述が必要なんだろうね
輸血が必要な事態になったら必ずその場で調べるよね
提供側になることはないだろうし
- 459 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:53:35.82 O
- んな血液型だけで都合良くありえないとかありえないよなぁ。
- 460 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 10:56:01.94 0
- 携帯メールは電話帳に登録していないと、迷惑メールフォルダに行くようにしている。
アドレス変更などのメールも迷惑メール行きなので、たまに確認して、削除していた。
ある日、業者メールの中に、見知らぬ携帯アドレスを見つけて、メールを読むと
「○○であなたを見かけました」
最近の出会い系はこんなメールしてるんだ、と思ったんだけど、
遡ってそのアドレスのメールを読んだら軽く震えた。
「○○で買い物しているあなたを見ました」→実際に買い物してた。
「○○でご飯を食べていましたね」→実際に食べてた。
次第に「あなたと○○したい」「あなたに○○させたい」など卑猥なものになり、
「なぜ返信くれないのか」と勝手に怒り、
「返信しないから怒っている」と勝手にキレ、
「もうメールしません。後悔しても遅い」と勝手に終わった。
友達に聞いても、このアドレスの人は知らないし、
どこかで見られていたということを考えると、後をつけられていた可能性もあり、
しばらくは脳内修羅場だった。
- 461 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 11:01:48.81 0
- んー血液型を認識して欲しいのは
レアケースの子(人)の為じゃなまいか
輸血が必要なときにレアケースって分かれば
搬入先や手続きが早く済むじゃん
一時を争う現場でこの血液は珍しいからお取り寄せ!ってなったら
もうもう・・・
- 462 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 11:03:59.73 0
- >>460
西野カナなんじゃね?
- 463 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 11:07:16.00 0
- >>461
RH−てきな?
- 464 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 11:24:50.54 0
- >>461だと思った
小学校もリスク減らすために把握しときたいのかも
資産家の子供なら有名私立小学校とか行く(行かせたい)だろうし
- 465 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 11:25:21.60 0
- 親の血液型が稀血だと本来生まれない組み合わせ(例・AB型の親からO型の子が生まれる・もしくは逆)
で生まれてくる子供も居るから…ただ、稀っていうだけあって本当にめったなことでは現れない
一番、発現しやすいシスAB型は日本人の10万分の1しか存在しない
その次に多いキメラ血液は先天性だと70万分の1らしい(医学上は骨髄移植で血液型が変わった場合もキメラ血液とされる)
まぁ浮気実績のある嫁が都合よくシスABや先天性キメラ血液かと言われると眉唾もいいとこなので
さくっとDNA鑑定してあげた方がお互いの為のようです
- 466 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 11:32:47.75 0
- 血液型は知っておいた方がいいかもね。
私の母がRH(−)ABだったから
母本人も、家族も母がAB型なのは知ってたけど
入院、血液検査するまでRH(−)だと
知らなかったから慌てたよ。
私も家族もA型なので
母本人の血液を使うことにしたんだけど、
手術中に足りなくて関西なんだけど北海道の赤十字から
ヘリコプターで血液を空輸してもらったことがあった。
昔の話だけどね。
- 467 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 12:08:42.96 0
- 浮気性のクズ嫁が100人に1人とすると、
1000万人に一人は浮気性の嫁から生まれたシスAB型、
つまり現在日本には浮気性の母を持つシスAB型の人が13人ほどいるわけだな。
- 468 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 12:09:16.33 0
- ママ友がAB型のRHマイナスで、結婚して引っ越したら保健所から「希少な血液型なのでいざという時の為に連絡先を
登録させて欲しい」と連絡がきたそうだ。
そんな話を近所で立ち話していたら「うちのダンナもABのRHマイナスなの!」「うちの妹が!」というママさんが居て
狭いご近所内に3人もいることがわかってみんなでいざという時にはよろしく!と盛り上がってた。
- 469 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 12:19:13.71 O
- >>460
こぇーー
しかし気付いたときは既に完結してたとかw
どれくらい前の話?
旦那とか当時の彼氏とかの仕業じゃないの?
ちょっと怖がらせてやれ→>>460が相談にくる→俺が守ってやる!→俺さん頼れる男(ハート ラブラブ♪
なんて流れを夢見てたとか
- 470 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 12:49:42.72 P
- >>427
418は子供いないから分からないことがあるって書いてるじゃん。
血液型は今は産科では書かないようになってるし。
産科でとるのは臍帯血で1歳以降と違うことがよくあるからさ。
- 471 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 13:10:07.73 O
- ぴーちゃん
- 472 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 13:26:32.01 0
- 気になって母子手帳みたら
2年前発行された手帳には血液型欄自体がなかったw
でも余白に看護師さんが書いてくれていた。
手帳は発行する自治体で微妙に違うから地元では欄があるのかもしれない。
血液検査の結果表に確定ではないという注意書があったのは覚えている。
- 473 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 14:35:45.58 0
- >>305
非常に似た話を知ってるんだがもしや横須賀か?
私が知ってるのはマンションだからフェイクじゃなきゃ別物だろうけど…
- 474 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 14:39:27.57 0
- 血液型でABが反転か何かして突然変異的にOが生まれるとかも聞いたことある。
- 475 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 14:48:55.79 0
- せめて浮気するなら相手の血液型と
旦那の血液型くらい統一するだろうと思うと、
子が小学校に入る前に離婚と考える頭もあるとは思えないんだが。
- 476 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 14:51:05.07 0
- 血液型はどうか分からんけど、某メジャーリーガーの元妻とか
血液型以前の問題でバレバレだったからなぁ
不倫中田氏するようなビッチには難しいこと考える頭なんかないのさ
- 477 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 14:57:37.41 0
- しかし
ここまでがめつくなく適度な慰謝料・養育費・マンションだけくらいの要求にしといて
月一面会くらいつけといたら、
調べられずにすんだかもしれないのに、バカだなあ
どうしても親権ほしかったら調べるか。
でも双方浮気してて父親激務なら(父親の実子でも)やぱり母親に親権行くとしか思えないけど…
- 478 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 15:51:15.67 O
- とりあえずお疲れ
- 479 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 15:54:00.95 i
- このパターンだと相続権残ってるから何十年後にはまた修羅場になるんだろうなぁ
- 480 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:03:16.10 0
- >結局、子供達は婚外子だと証明して義兄の戸籍から抹消。
- 481 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:20:34.58 0
- 結局>>418の矛盾点って何なの?
私の母子手帳なんて、血液型欄どころか
母親の名前も、子供の性別も自分で書き込んだけど?
- 482 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:30:11.39 0
- >>476
あれねー 人種からして別だったよねー2人とも
- 483 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:34:39.53 0
- この流れで、血液型調べたことないなーと同時に
兄の母子手帳はあるのに、自分の母子手帳はない事を思い出した
- 484 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:35:27.09 0
- へー
- 485 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:37:30.50 O
- >>413
スレ違いですが、もしよかったらスレ名教えてもらえませんか。
- 486 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:40:00.51 0
- >>476
「わたしはO型だからどんな血液型の子が出てきてもバレない!」ってヤツか…
- 487 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:41:35.12 0
- B型とA型夫婦も全種類可能だからなぁ
- 488 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:45:43.60 0
- >>479
ん、良く読め
>結局、子供達は婚外子だと証明して義兄の戸籍から抹消。
- 489 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:50:01.07 0
- O型からはABが生まれないし
A型B型夫妻のどちらかがAAもしくはBBだった場合もO型は生まれないよね
- 490 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:52:15.58 0
- おまえら>>460を無視して血液型談義かよ・・・
- 491 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 16:54:47.80 0
- >>460はメールの犯人がわからないからなんとも…
- 492 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:03:42.73 0
- >>473
マジで〜?!
- 493 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:31:21.10 0
- >>482
人種は日本人も一緒だw
民族が違うと言うべきだ、特にあちらさんは民族に拘りがあるようだしね。
- 494 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:46:54.56 0
- 震災で液状化が起き、住んでいたアパートが傾き引っ越しを余儀なくされた。
借り上げ社宅だったので、引っ越し費用等は会社が負担してくれ
丁度移動の時期だったのも有り、千葉→神奈川に転勤になった。
子供は大学生で、住むのは夫婦二人だけだったのだが、4LDKの部屋が用意されていた。
引っ越しして2カ月ほどした日曜日に、階下の住人が訊ねて来た。
「言い難いんだけど、子供さんの足音何とかならない?」
「?????。うちは夫婦二人ですが?」
「息子さんいるでしょ?大学生くらいの」
「いますが」
「その息子さんの足音とガタガタいう音で、子供が昼寝出来ないので・・・・」
「え?息子は海外に留学中ですが?私も平日は仕事で留守ですし」
「いえ息子さん、いつも昼前に帰ってきて、夕方に出掛けてますよ?」
ここで、双方黙り込んだ。
実は、ここに越してきてから電気代や水道代が5000円以上上がった事
トイレットペーパーやシャンプーの減りが異様に早いことが気になっていた。
薄気味悪くなり、念のために階下の人に息子の写真を見せると
「年格好は同じだけど、顔が全然違う!あれは誰?」とパニック。
夫も出てきて、詳しく話を聞くと
・平日の午前10時前後に若い男性がこの部屋に入って行き、足音や物音がする。
・夕方5時前には出ていくようだ。
・挨拶をすると、挨拶を返してくれる。身なりは清潔で普通の大学生風。
・そう言えば土日は見かけない。
私は平日の朝8時過ぎに車で家を出て、夕方5時半(買い物をして帰る日は6時)に帰宅。
夫は朝は私が駅まで送り、帰りは6時前後かもっと遅い。
私達夫婦と階下の人と一緒に、他の部屋の住人に聞いて廻った所
同一人物と思われる若い男性の目撃証言が、複数あった。
皆さんうちの息子だと思っていたらしい(息子の写真を見せると、別人なので驚いていた)。
しかし引っ越し時には息子は既に海外にいた為、新住所は伝えたが合い鍵は送っていないし
そもそも息子のはずがない。
- 495 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:49:47.59 0
- gkbl紫煙
- 496 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:49:59.70 0
- 怖いシエン
- 497 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:52:00.07 0
- お願いだからメモ帳にまとめてから
投下して
- 498 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:53:00.76 0
- 夫婦二人の生活なので、普段使うのはリビングの他は、寝室に使っている7畳の洋間だけで
他の部屋は荷物置きか空き部屋になっていた。
以前天袋に他人が住んでいた、と言うニュースを見たので夫があちこち調べたが
天井裏への出入り口はなく、クローゼット(和室が無いので、天袋も無い)や床下収納も人がいた形跡が無かった。
しかし隣室の奥さんの証言や、階下の人の証言があるので、警察に相談して翌日の月曜日に張り込んで貰うことにした。
私の車があるとばれるので、私と夫はいつも通りの時間に家を出て駅に向かい駅で待機した。
10時少し前に警察から連絡があり、家に帰ると見知らぬ若い男性がパトカーの中にいた。
私も夫も全く知らない人だった。
後で分かったのだが、夫の会社の清掃業者に勤めていた男性で
夫が転勤する直前、清掃作業中に無人になった隙に総務部の奥の管理室の棚を漁っていて
封筒に入ったうちの鍵を発見、家の地図と住所が記載された用紙が入っていたため
用紙をコピーして、近くのホームセンターで鍵の複製を作り元に戻して置いたらしい。
その時は、機会があれば盗みに入ろうと思っていたらしいのだが
その後、震災の影響か普段の素行がばれたのか、清掃会社を首になり住むところが無くなった。
それでうちを数日張り込み、生活パターンを把握して、留守中に忍び込むようになった。
2カ月近くうちで、入浴・洗濯・仮眠をとっていたらしい。
あと、息子の服やCD・ゲームをいくつか盗んでいたらしい。
室内を物色して、私の勤務表などを発見して平日が休みの日なども把握されていた。
階下の住人が聞いたガタガタ言う音は、後で乾燥機の音と判明した。
うちは雨が降りそうな日は室内に、大丈夫そうな日はベランダに洗濯物を干すので
前の住人が残して行った乾燥機を使った事は無かった(失礼だが他人が使った乾燥機を使うのにも抵抗があった)。
夜や私達は在宅の土日は、漫画喫茶などで過ごしていたらしい。
- 499 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:54:22.15 0
- 会社に事情を話しすぐに引っ越しして、その男性が無断使用していた洗濯機等は全て買い換えた。
驚きや怒りが過ぎると、とにかく気持ち悪くて気持ち悪くて男性が触れたかも知れない全ても物が汚らわしかった。
夫の会社からは、こちらが恐縮するくらい謝罪して頂いた。
会社の管理ミスといえなくも無いけど、外部の人間が立ち入らないはずの部屋で起きた窃盗だし
仕方ないかな、と思っている。
光熱費は自治体に寄って違うだろうし、前より広い部屋なので多く掛かるようになったのかな?
トレットペーパーも前使っていたメーカーが近所で売ってないので、違う物に変えたしその所為かな?
シャンプーやコンディショナーも気のせいかも?
とあまり気にして無かった自分も不注意だったと反省している。
- 500 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:55:15.24 0
- シャンプーなんかになんか混入されてたかもね。乙。
- 501 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:55:48.42 0
- 怖すぎる…本当に乙でした
- 502 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 17:57:49.49 0
- その男はその後どうなったの?
慰謝料とかは?
- 503 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:08:18.13 0
- >>500
いたずらや嫌がらせで異物を混入させるのは確実に自分に害がないときだけだね
このケースだと犯人自身が使っているし、異物混入なんてさせて騒動になると困るのも犯人だからありえない
- 504 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:10:41.92 0
- >>502
現行犯逮捕だし、自供もあってすんなり塀の中へ。
慰謝料は、男性に支払い能力が無く、男性の両親も拒否した為保留。
前科はあっても、微罪なので刑期も短いみたいで、もうすぐ出所。
会社が栄転の形で、更に遠くに転勤させてくれるので、慰謝料はいらない。
かかわって逆恨みされるのが一番怖い。
一応接触禁止の命令は出して貰っているので、万が一接触があれば即塀の中。
私は新天地からは通勤できなくなるので、退職する事になるけど、それは男性とは関係ないので。
弁護士経由で出所の通知が来たので、厄落としに書き込ませて貰いました。
- 505 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:12:20.82 0
- >>500
SINE
- 506 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:18:03.51 0
- 留守中にその部屋の主のごとく
その部屋を乗っとって生活する人たちって
「ヒル」とかいうんだっけ?
結構多いらしいね。
- 507 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:19:36.46 0
- 家の人が留守中の洗濯済ませて、帰ってくる前に乾かさないといけないから
犯人は乾燥機を使っていたわけか。
で、その音で階下の人から苦情が来て発覚したわけね。
うわあ。
何というか・・・・・・無事で良かったね。
- 508 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:30:17.84 0
- またオカ板案件かと思ったら、違っててちょっとほっとした。
会社の管理責任あるでしょ、鍵コピーされてるんだから。
- 509 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:55:52.03 0
- >>506
昼に住むからヒルか・・(違
- 510 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:01:26.09 0
- 階下の人が苦情を入れてくれる前に、旦那さんか>>504のどっちかが
何らかの突発的な要素で急に早く家に帰る事になって
その男と鉢合わせしてたらもっと大変な事になってたろうとgkbrだ。
- 511 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:02:56.19 0
- >>493
ん?人種が違う話じゃないの?
別の話と勘違いしてる?
- 512 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:14:27.67 O
- 駒田を伊良部と勘違いか
- 513 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:21:04.98 0
- 蛭のヒル?
- 514 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:31:32.28 0
- 婚外子認定されているんだから
血液型だけじゃなくて、DNA検査もしてるだろうJK
- 515 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:44:55.64 O
- >>512
もしくはダルビッシュ?
- 516 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:47:31.61 0
- え?
- 517 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:53:02.74 0
- ふたりともだから
とりあえずおつかれが一人目
あれ?どうみてもベビーシッターの子じゃね?で二人目
じゃないの?
- 518 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 19:56:58.34 0
- >>508
>封筒に入ったうちの鍵を発見、家の地図と住所が記載された用紙が入っていたため
だからねえ…
通帳と印鑑を一緒に保管
もしくはキャッシュカードに暗証番号かいたメモをつけておく
に匹敵する無用心さだわな
- 519 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:10:14.45 i
- >>518
いやいや旦那さんの会社の人の不注意だったのに
今更アドバイスってw
- 520 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:15:21.78 0
- アドバイス?
単なる感想でしょw
- 521 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:17:09.94 0
- アドバイスとかじゃなくて
会社の管理責任ある に対する肯定レスだよねw
- 522 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:19:47.12 0
- >>519
ぷっw
- 523 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:21:20.51 O
- 会社の管理責任ないアルよ
- 524 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:22:26.54 0
- どっちだよw
- 525 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 20:37:41.48 0
- わかりますん
- 526 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 21:14:41.22 0
- 旦那さんに郵送or手渡しするための物でしょ?
社内の更に奥まった管理室で盗まれるなんて思わないし
普通は一緒にしてるよね。
ばらけてしまったら面倒だし。
- 527 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 21:23:51.38 0
- そういう場所に、何故清掃業者が入れたのかw
- 528 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 21:32:25.78 0
- だからこその会社の責任ってことなんだよ
- 529 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 21:54:10.75 0
- >>527
普通の会社の清掃業者って割と深いところまで入れるよ。
働いたことがないニートは知らんだろうけど。
で、そういう清掃業者の身許チェックが甘くて窃盗騒ぎになるのもよくある話。
- 530 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 21:55:33.78 0
- >>529
>>528
- 531 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:05:14.51 0
- エアコンフィルターの交換や、電灯の交換などもしてくれる業者だと
大抵の部屋は入るよね?
- 532 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:16:00.35 0
- そうそう、きしっとしてるところはそういう業者も厳しくIDチェックする。それを怠ったからこそ会社が悪いって言われるんだよね
>>518みたいなチュプはわからないだろうが。
- 533 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:27:33.85 O
- 軋んでるような会社じゃ期待出来んな
- 534 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:34:07.49 0
- わろたw
セキュリティの話そっちのけで、業者がどこまで入れるかが主題にw
518のやり方も間違っちゃいない、それ以前に対応すべき処があるってだけ。
IDチェックより立ち会いだよ立ち会い、重要な部屋なら特にねw
- 535 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:34:29.01 i
- >2カ月近くうちで、入浴・洗濯・仮眠をとっていたらしい。
仮眠って…。洗濯とか風呂とかより一番気持ち悪いね。ひたすら乙でした。
- 536 :460:2012/06/13(水) 22:43:26.11 0
- >>491
メールを見たら相手は40近い無職のようだわ。(私のおよそ倍)
じっくり読み返すと、
「今、サッカー台で荷物をつめているのが僕です」など
目の前にいてメールをよこしていた事もあったようだけど、声かける勇気はなかった模様。
迷惑メールフォルダは、音や光で知らせないから全く分からなかったよ。
それより、今、隣人がピンポンしてきて「USJに連れて行ってあげる」と言い出して修羅場の予感。
親しくないのに、話が飛び過ぎだし、なんか怖い。
- 537 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:47:50.31 P
- 犯人はそいつだべJK
- 538 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:52:12.52 0
- >>536
kwsk
- 539 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:54:08.69 0
- >>536
隣は異性?犯人はどうかんがえてもそいつじゃんw
- 540 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:58:32.81 0
- 黒幕は隣人か?
- 541 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:13:48.57 0
- + +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
- 542 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:17:23.83 0
- 携帯アドレスは誰に教えてるんだろう
- 543 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:24:58.75 0
- 身の回りや貴重品を持ってよそへ避難すべし。
私なら引っ越すわ。
- 544 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:25:19.70 0
- >>536
気持ち悪いな…戸締まり気をつけてな。家に出入りする時も
- 545 :460:2012/06/13(水) 23:29:56.96 0
- 隣人(50)のアドレスは違うんだわ。
(アドレスが書かれていたものがポストに入ってた)
今回はUSJと飛行機の距離の誘いだったんだけど、
いつもは近場だったから驚いた。
「○○行こう」
「○○連れて行ってあげる」攻撃(誘いに乗ったことはない)や餌付け攻撃があって、
有名スイーツとか、手作りケーキとか、置いていく。
桃が好きと言えば、箱ごと持って来たりさ。
(断っても強引に置いていく)
通勤に使う自転車が綺麗になってたり、
家庭菜園の水あげサボっても葉から水が滴ってるのも隣人なんだろうか。
- 546 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:34:39.14 0
- 今までにもそんなことあったのに、なんで引っ越さないの?
モテる自分困っちゃうな〜☆なわけ?
貞操の危機って思わないの?
誰でもおk!カモーン♪な女なわけか。
- 547 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:35:28.65 0
- >>隣人(50)
って50歳ってこと?
自転車磨くとか水やりとか
460の小人さんですか?
ないわー
こわいわー
- 548 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:36:20.60 0
- でた、妖怪、セカンドレイプ婆
- 549 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:38:56.50 0
- >>460
殺される前に引っ越したら?
- 550 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:39:51.23 0
- >>548
そもそも、まだレイプされてないでしょ。
その前に引っ越したら?というのがなんでセカンドレイプなわけ?
- 551 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:41:37.77 0
- そう簡単にホイホイ引越しできたら苦労しない
というか、引越しで問題が解決するとも限らんしなぁ
- 552 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:42:22.16 0
- >>546
好きなのを選べ
・妬み
・嫉み
・僻み
- 553 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:43:10.90 0
- 下世話な>>546に対しての嫌味だろ
単語そのまんましか取れないのか。気の毒に
- 554 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:45:34.17 0
- モテる自分困っちゃうな〜☆なわけ?
貞操の危機って思わないの?
誰でもおk!カモーン♪な女なわけか。
死ぬほど気持ち悪い、こんな思考になれるおばちゃんって
どんな不細工な顔してるんだろう。
- 555 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:55:31.05 0
- >>554
せめてその上2行だけならまだ言い方きつい奴だな、くらいで
すんだだろうに3行目で一気にゲスでしかなくなったな
- 556 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:56:37.79 0
- 兄弟と一緒に暮らしてて、兄弟にも同じ感じだから危機感が薄いのかもしれない。
両親は早くに亡くなってるんだけど、
もしかしたら隣人が本当の父?と考えたりもする(そんなわけないけど)
親代わりとして世話を焼いてくれている感じなのかな、と兄弟と話しています。
ズルズルと続けてしまいすみません。
これにて失礼します。
- 557 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 23:59:13.53 0
- 今までにもそんなことあったのに、なんで引っ越さないの?
貞操の危機って思わないの?
いやいや、好意目に見てもこのくらいが限度だろ
ここまでならまだ心配してるおせっかい婆でいられたと思うけど
まあ、それでも余計なお世話だと思うけど
危険だから引越しも視野に考えたほうがいい。くらいでしょ
- 558 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:04:16.33 0
- ジエン乙
- 559 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:06:24.15 0
- 兄弟がいるなら下手に引っ越して一人暮らしにならない方がいいかもしれないよね
低脳は事情がわからないうちに>>546みたいなアドバイスにもなってないゴミレスするから困る
- 560 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:10:31.60 0
- 書き方に特徴有り過ぎww
- 561 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:13:01.19 0
- >>558
>>560
あらら、引っ込みつかなくなっちゃったんだね。かわいそうに
本気でそう思ってるのならスレの空気も読めないただの馬鹿
そう思いこむことで現実逃避したいだけならメンヘラだよw
実際はあまりにも下世話で気持ち悪いこと言ったからみんな引いてるだけ
- 562 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:14:30.81 0
- 同レベルww
- 563 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:19:13.54 0
- 今までにもそんなことあったのに、なんで引っ越さないの?
モテる自分困っちゃうな〜☆なわけ?
貞操の危機って思わないの?
誰でもおk!カモーン♪な女なわけか。
- 564 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:24:51.42 0
- なんかおばはんくさく感じるのはなんでだろ?♪や☆が懐かしい感じがするからかな
- 565 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:33:58.88 0
- 男兄弟いる方が危ないかも
鍵忘れた時のためw^^b とか言って小窓の内鍵開けっ放しにしたり
自分が使ってる部屋の窓開けっ放しにしておいたりと色々やられたわ・・・
戸締りにルーズだったりする
- 566 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:34:19.66 0
- 今どきカモーンって
ないわ
- 567 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:42:46.11 0
- >>565それはあなたの周りの男兄弟のケースなわけで、ていうか性別より性格と違う?
私の周りでは女のがズボラだったりするし…
よっぽど警備がしっかりしたところに越せるならともかく、たいていの場所では一緒のがいいと思うよ
- 568 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:59:11.82 0
- みんな誰と叩かているの?
- 569 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 00:59:49.91 0
- 叩かているの×
戦っているの○
- 570 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 01:07:35.68 0
- みんな×
一人のおばちゃん○
- 571 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 01:12:16.49 0
- 隣人とアドレス違うといっても
サブアドかもしれないし、絶対隣人ではないとは言い切れない気がする
- 572 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 01:15:38.88 0
- >>556
兄弟がいても24時間べったりじゃないでしょ。何時も見られているから、あなたが一人で居る時間なんかとっくに把握されているでしょう。隣の玄関前を通った瞬間か、家の鍵を開けた瞬間、どちらも危ないよね。危機感を持って!
- 573 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 01:22:16.12 0
- >>568
一人のおばちゃんがみんなにキモがられて逆切れしただけ
- 574 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 01:23:47.74 i
- >>571
だよね
メールで40歳ったのも、サバ読んでるだけかもだし
かなり隣人怪しいだろ
いくら親代わりの気持ちでも、50のおっさんが親しくもない20代の隣人に
飛行機乗ってディズニー行こうとか、やばすぎる
- 575 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:07:09.15 0
- なんというか、自分でも信じられない修羅場を迎えたよ。
父は、私が3歳の頃に離婚。
母は、私を虐待したというが、残念ながら覚えてない。
その後、新しい母を迎えるが、本当に良くしてくれた。
本当の娘のように、私を育ててくれたし、感謝している。
高校生になった頃、私はどうしても自分を捨てたという、生みの母に会いたかった。
父にその話をしたら、案の定怒鳴られた。
育ての母は、笑いながら
「そりゃ会いたいよね、でも、あなたをいじめたって言うし、やめておいたほうが」
と、やや否定的だった。
そこで辞めておけば良かったんだけど、どうしても会いたい気持ちが収まらない。
なんだろうなあ?
別に、会ってどうこうってワケじゃないんだけど。
今思っても、意味不明な感情だった。
祖母に土下座して頼んでも、勿論生みの母の住所なんて教えてくれなかった。
右往左往してたら、見かねた父の姉、叔母さんが教えてくれた。
電話番号を手に入れたので、喜んでドキドキしながらかけてみた。
女性が出たとたん、母だとなぜか確信し、
「あの、○○(私の名前)ですが。」
と名前を言ってみたら、向こうも
「あ、ああ…本当かい?○○なの?」
と、涙ぐむ声が。
兎に角、会いたい気持ちを一心不乱に話、向こうの提案で、ファミレスで会うことに。
- 576 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:08:31.86 0
- 生みの母は、なぜかすぐにわかった。
向こうも、私をすぐにわかったみたいで、涙ぐんで迎えてくれた。
勿論、会ってることは、父には内緒だった。
まず、聞きたかったことを聞いた。
「どうして、私を捨てるような真似したの?親権は、母親が取りやすいって聞いたけど、なんで父が?」
そう言うと、母はパッと顔を青ざめさせて、
「何も覚えてないの?」
と、真顔で言われてしまった。
曰く、祖母は、母をいじめにいじめ抜いてたそうだ。
父は、それをかばいもせず、それ所か、うまくやれない母をなじるように。
もう別れよう、娘を連れて出ていきますという話になったとき、父にしおらしく
「お願いだ、娘とふたりっきりの時間をせめて過ごさせてくれ。」
と懇願され、それを承諾。
後の、意思表示?みたいな事を聞かれたとき、私は父をジッと見て、父はコクンとうなづいて、その途端に
「私は、お父さんと一緒に暮らしたいです。お母さん、怖いから嫌だ。」
と、言ったそうな。
覚えてない、本当に覚えてない、ガチでそんな事あったの全然わからない。
そう伝えると、母はがっくりと肩を落とし、でも笑って
「そうかー!よかった!じゃあ本心じゃないってことなんだ、よかった!」
と、涙ぐんで手を握られた。
その後、母は苦労をしたが、今は違う家庭を持っていて、それなりに幸せだと告げられた。
「それで、ごめん、家庭を持ってしまったのでもう会うのは…それに嫌われていたと思っていたから。」
と申し訳なさそうに、言われてしまった。
- 577 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:09:41.76 0
- 母に本格的に捨てられてしまった感情と、記憶がない自分でぐちゃぐちゃになって、泣きながら帰った。
その泣き顔を、育ての母に見られ、「どうしたの!?」って驚かれてしまった。
「ごめんなさい。」と謝りながら、実は生みの母にあってきたと伝えたら、顔色が変わった。
そりゃそうだ、この人を裏切ってしまった、って気づいたら、肩をゆさゆさ揺されて、
「ねえ!何か言われたの?何言われたの?言いなさい!」
と、今までにない怖い顔で言われてしまった。
言われた内容をつっかえつっかえ、説明したら、育ての母は、手を離して、優しく撫でてくれた。
「ごめん、そうだったんだ。ごめんね、ごめん」と、なぜか何度も謝られた。
夜に、父が帰ってきたあと、リビングに集まって話し合いをした。
父に、
「お前に、お母さんに内緒で、おもちゃを買ってやるといったんだ。だから、お父さんの言うとおりに、大人の前で言えと約束させた。」
と、言われた。
なんだそれ、私の人生と、生みの母の人生、おもちゃで狂わされたのかよとガックリした。
「ほら、○○の変身セット、あれだ。」
あ、確かに…当時流行っていた、魔法少女の変身セットのおもちゃを買ってもらって大喜びした覚えはある。
けど、本当に、その前後が全然思い出せない。
そんな強烈な記憶なのに…。
- 578 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:10:35.15 0
- 育ての母は、下を向きながら白状した。
「ごめんなさい、お父さんがあなたの生みのお母さんと結婚してる頃から、私はお父さんと関係を持っていました。
私は、子供ができない体質で、でもどうしても子供が欲しくて、そしたら、あなたが欲しくて、お父さんにお願いしたの。」
と。
パニックです、すごいパニックです。
兎に角、自分が記憶がないのも気持ち悪いし、父も母も全部気持ち悪くなりました。
それを知ってたと思われる、祖母も…全部全部。
高校卒業後、すぐに就職して逃げるように一人暮らしをしました。
先日、育ての母から連絡があり、父が倒れたと言う。
けど、帰りたくない。
幼少の頃の思い出は、友人に相談したらカウンセリングを勧められたけど、正直怖くて行けない。
明日も仕事なのに、正直もう眠れないほどガンガン頭痛い。
うーん、漫画みたいな修羅場だwww兎に角頭痛薬はやくきいてー寝たいorz
- 579 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:16:38.80 0
- > カウンセリングを勧められたけど、正直怖くて行けない
それは怖いよ。色々崩壊するだろうもの。
育った家庭が気持ち悪い、けど気持ち悪いままもどうかなー?と放置しておくことが
自分自身で居心地悪くなったときに、その時にカウンセリング行けばいいんだと思うよ。
それまでは、自分の感覚を信じて、気持ち悪いのに本音を押し殺すとかしないでいいよ〜。
- 580 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:20:20.88 0
- >>578
その程度のことでカウンセリングってw。
こういった便所の落書き場所に吐き出せば徐々に楽になるからww
- 581 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:24:47.53 O
- その程度って…
- 582 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:26:49.66 0
- 逃げるが勝ち
時間に余裕があって、かつ分かってた上で嵌ったのなら自業自得
刺されてても殴られてても助けはしない、写メは撮るのにね
今の日本って何なのだろうね、でもそれが現実
- 583 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:29:44.86 0
- >>580
え?
- 584 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 03:40:50.26 0
- これは自我崩壊するわ…気の毒に。大変だったな。
しかし両親や祖母がこれで>>578から縁を切られたり
距離を置かれたりしたとしても、自業自得としか言いようがない
行いをてめーらでしていた訳だかならな
>>578は自分を守る事だけを考えていれば良いと思うよ。
母親から捨てられたと思いこまされた20数年は長すぎる。
- 585 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 04:03:14.57 0
- これはきっついなぁ…
糞父、糞継母がほんと不倫やる人間にモラルなんて無いって
自分達が良ければ良いって典型だね。
しかも子供が会いたがってるのに、嘘を突き通して
実母を敵のままで居させようとしてた。屑だわ。
実の母子を互いに捨てられたと思い込ませるってどんだけ鬼畜だよ…。
- 586 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 04:08:15.55 0
- 継母が頭撫でたりマジきもい。
こいつ絶対反省してないわ。
のうのうと母面してる。自分がそうさせたくせに。
- 587 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 04:14:15.12 0
- これは不幸の上に成り立つ幸福は無いとの典型だろうから成るべくして成った結果か
報いはいずれ受けるのだな
- 588 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 04:21:58.00 O
- 育ての親が>>575を大切に育てたことは唯一の救い。
だからそれでチャラにしろ、とは言わないけど。
気持ち悪い、赦せない、いろんな感情が渦巻いてるだろうけど、
>>575が、実母・養母・父親に愛されていることは真実じゃないかな。
- 589 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 04:34:21.94 0
- 怖い気持ちはわかるけど
カウンセリング行ってみたほうがいいよ
- 590 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 04:59:09.08 0
- >>588
実母はともかく、父親は養母に>>575を与える為に娘を玩具で釣って嘘を吐くよう指示
養母はまるでペットでも譲ってもらうかのように>>575を父親におねだり
そこに>>575の気持ちなんて爪の先程も考えちゃいない
あるのは自己愛だけだよ
- 591 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 05:01:43.39 0
- >>588
大切に育ててたら、実母が575を虐待していたという
575のアイデンティティの根幹から揺るがす嘘などつかないw
575自身も、実母裏切ってまでオモチャ選んだんだから別にいいじゃないか
実母からしたら、575は嫁いびりする夫や姑、不倫女と一緒になって裏切ったわけだし
- 592 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 05:18:38.60 0
- >>591
>>575が裏切ったはというのは少し言い過ぎじゃない?
当時3歳の幼児だよ?
玩具と引き換えに大人の前で言うようにと父親に教えられたその言葉が
実母との別れを意味するなんて理解してなかったでしょ
- 593 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 05:38:46.64 0
- うーん、修羅場なんでしょうけど
ここまで正直に話してくれる養母を持って幸せなんじゃないでしょうか
人間自分に都合の悪い事は隠すものですからね〜
どうでもいいけど、育ててくれたんだから感謝しなきゃ
- 594 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 05:43:33.81 0
- >>593
違うよ、自分たちがラクになりたかっただけだよ。どこまでも自分たちしか大事じゃないんだよ。
子供に自分たちの欲だけのために、そんなえげつないことしたんだよ?まともじゃないって。
- 595 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 05:56:30.64 0
- 感謝しろとか冗談だろ?
- 596 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 06:07:24.71 0
- >593
またまた御冗談をw
- 597 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 06:20:47.12 0
- 592と593はみに覚えがあるのかしら。
- 598 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 06:31:42.64 O
- どこをどう読んだら感謝すべきになるんだ
しかし幼児に親を選ばせるとか
実母も冷静な人間ではないな
- 599 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 06:48:21.17 0
- >その後、新しい母を迎えるが、本当に良くしてくれた。
と修羅場後も断言できてる様から、事の基点についてやその後の周りの動向・二面性で人間不信深化しちゃうより
これはこれあれはあれと問題の切り分けした方がまだ受け取って進みやすかろうって手段の意見かな?<感謝
つっても感謝は後々落ち着いた頃にでも事実の事柄にだけして、今は自活だけに集中すればいいわ
- 600 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 06:52:50.70 0
- >>597
>>592だけど、なんか変な事書いてる?
>>575が実母と玩具を天秤に掛けて自らの意思で父親と暮らす事を選んだのなら裏切ったと言えるけどさ、
離婚がどういう事か理解していないであろう年齢の幼児が
父親が玩具を餌にして父親から教えられたセリフを言わされただけでしょ?
ちなみに身に覚えは全く無いよ
両親とは血の繋がりがあるし、私も不倫や離婚歴は無いので
- 601 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 07:01:36.38 i
- 倒れた親父に、何も言わずに仮面ライダーの変身セットだけを、送りつけたらいい。
- 602 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 07:04:24.29 i
- >>600
ん?あなた>>575?
- 603 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 07:07:42.59 0
- >>602
私は>>590と>>592で>>575じゃないよ
- 604 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 07:21:51.92 0
- 普通にカスだな
不倫な上、自分達の欲>子供の将来だし
- 605 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 07:50:23.53 0
- 592は普通のことを言ってると思うが何だかよくわからんレスをもらってるな
- 606 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 07:54:23.59 0
- これは実父と愛人による誘拐といっていい。
誘拐犯がその後大切に育ててくれたからなんだっていうの?
- 607 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 07:55:29.91 0
- >>575-578
本当に受け入れがたい事実に直面した時って人間はまず
その事実を全否定するんだよね。
でも575は「実母が嘘をついてる」とは思わず受け入れた。
良くしてくれたと書いてるけど、そういう本性って隠せないし
もともと575は無意識に実父と継母から自分を守るために
二人への不信感を抑え込んでたと思う。
だから自立できる目途がついた時に実母に会いたいという
強い意志が現れたんだろう。
自分の記憶にある実父と継母は本当に良い人達だったか、
そこから考えてみると良いんじゃないかな。
- 608 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 08:09:29.05 0
- 15やそこらで自立って。
- 609 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 08:18:43.04 0
- 自分ならもうすべてと縁を切るかも・・・
- 610 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 08:44:37.23 0
- 思ったより継母が叩かれていないな
実母との婚姻生活中にプリンして、しかも自分の子供が持てないからと継子を欲しがり
実母があなたをいじめたと教えて育ててきた奴なのに
この話で一番可哀相なのは、実母だと思う
トメにいじめられるわ、旦那は庇ってくれないわ、実はプリンしていて追い出したがっていて
それなのに実子に怖いと、引き取られたくないと言われて縁が切れてしまった
まあ実は旦那とプリンとトメぐるみで実子を奪いに掛かっていて、実子には自分が虐待したと教え込んで育てていた
我が子に再会して誤解が解けて本当に良かった
- 611 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:02:59.88 0
- >>610
同意
妻子餅と不倫関係をもちつつ、自分が子供をもてないので前妻との間の子を
欲しくてうそをつかせたって最悪じゃね?
- 612 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:03:01.12 i
- >>575は実父や継母に会わなくていいよ。
子供の産めない、けど母親になりたい継母の望みを叶えてあげたのだから、育ての恩云々はチャラ。
むしろ、継母が>>575にお釣りを払うレベル。
実父は嘘を言って、子供から母親を取り上げたのだから(離婚して別れた親と会うのは、子供の権利だし)最低限でも、母親と引き離された年月×10(子供の時間は、大人のそれの10倍と言われているので)は会わなくてもいいよ。
祖母に関しても同様だよ。
どのみち、母親側に引き取られていたら、死に目に立ち会ってもらうどころか、入学式や運動会や折々の行事等の思い出は作れなかったんだから。
>>575と母親の犠牲の上に成り立っていた幸せだったんだから、実父継母祖母に恩義を感じる必要は無し。
- 613 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:05:16.43 0
- 辛いだろうと思うけどカウンセリング行けばいいと思う
どうすべきかとか幼少期の記憶がどうかとかはどうでもいい
今どう思ってるかを冷静に聞いてくれるところに行ったほうがいい。
実母さんに頼れないのは辛いな。
実母さんも長年苦しんで辛かったんだろうけどこうも子供を突き放せるものなんだな
そっちのほうがびっくりした。
- 614 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:05:23.77 0
- 実母はまあ被害者なんだけど、三歳時に決めさせたこと、
高校生の娘が愛にきたのにもう会えないと言ってきたことなど
同情できない…
- 615 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:07:22.70 0
- >612にほぼ同意
でも誰かサポートしてくれるひとが必要だと思うわ。
- 616 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:14:22.77 0
- でもさ、実母にしてみたら、子供の方から縁を切られて
泣く泣くそれを受け入れて、子供抜きの自分の生活をやっと確立したわけだからね
今になって頼りにしていますと言われても困るよ
もし当初の実母の予定通り、我が子を引き取っていたなら
再婚するにしてもその生活で娘を絶対に守っただろうけど
変身おもちゃの代償は高くついたわけだ
- 617 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:15:54.88 0
- 倒れたのが、どの程度の話なんだろう?
例えば、ちょっとした病気で何か月か入院すれば済む程度の話で、
連絡が来たのも、世話を手伝ってとか、暇してるからお見舞いに来てやってレベルなら、
ふざくんなと無視していいと思うよ。
でも、余命3か月とかそういうレベルだったら、1度会いに行ってみるのもいいかもね。
そこで、今までの恨み言を全部ぶちまけて、
575だけがスッキリとして、お別れってのもいいと思う。
ただ、実母に会った後の事を考えると、これは覚悟を決めて先制攻撃かまさないと、
父親に謝られて、父親だけスッキリとして逝かれるという危険もあるけど。
- 618 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:15:57.78 0
- 昔見た話の焼き増し+多少の加筆かと思ったよ>>575の話
- 619 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:20:08.29 0
- >>618
よくある話なんじゃないの?
離婚する時に、子供を引き取りたくて、おもちゃやお菓子で釣ったりするのも、
離婚後に、離れた親を悪人に仕立て上げて嘘を吹き込むのも。
特に、モラハラ男なんて自分が有利になるようにするためなら
息をするように自然に嘘をつく人種なんだし。
- 620 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:20:46.99 0
- どっかにあったな
再婚して今の夫との間に子供たちにも恵まれた母親の話
離婚時に欝を患って親権を手放した前の結婚の時の子供が成長して
興信所を使って自分を探してくれて、合いたいんだが
今の旦那にはその子に会うなら離婚して子供たちを引き取ると言われたって
今の家族によりけりだろうね
今の旦那もだが、新しい結婚で生まれた子供が種違いの姉の存在にショックを受けて
大変なことになるかもしれないのに、それでもあくまで父親の元に行くことを選んだ子供を
優先して、今の生活を犠牲にしろとは言えない
- 621 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:23:29.43 0
- >>614
夫や娘に裏切られたと思った辛い過去を忘れ、再婚して10年も経って子供もいるだろうに
高校生の前夫との娘とつながり持ったりしたら今の家庭に波風立てることになるだろ。
それに>>575は現在の両親に一応愛されて、虐待されるでもない何不自由ない暮らしを送れていたわけだし、
母親が必要な年でもない。
もう会わない方がお互いの為だと判断したのでしょう。
- 622 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:24:01.53 0
- >>620
会ってみたいと言うだけでそんな事になる場合あるのか…。
- 623 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:31:38.82 0
- 3歳の子供でも
>「私は、お父さんと一緒に暮らしたいです。お母さん、怖いから嫌だ。」
の言葉の意味くらい解る
「お父さんとお母さんのどっちが好き?」
「お父さん!」
レベルじゃないんだよ
たとえ変身おもちゃを買ってあげると言われた時点では軽い気持ちでも
実際にお母さんがいなくなってお父さんと暮らし始めた時点で
自分の言葉のせいでお母さんは去っていったと理解して
自分を守るためにその記憶を消したんだろう
とても耐えられないから
高校生になって、自分を虐待したと教えて育ててきた親や祖母の反対を押し切ってでも
会いたい気になったのは、その自分の言葉の重みを理解して受け止められる年齢になつたことと
偽りの仲良し親子ごっこを演じている家族に対する危機意識の発露だと思う
- 624 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:34:09.20 0
- >>622
うん、それを考えたら、1回会ってくれただけで恩の字だよ
報告者はお母さんのことは置いておいて、実父や継母、祖母との関係を見直して
付き合い方を考えるべきだろうね
そういう意味ではカウンセリングは役に立つかも
- 625 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:39:41.10 O
- きっついなこれ
当時の実母は相当苦しんだだろうねかまいそす
父と養母と祖母は最低だね
- 626 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:49:01.90 0
- まあ、1つだけ養母を庇えるとしたら、正直に当時から不倫していて
子供を産めないので旦那の子供を引き取りたかったと告白したことかな。
そこまでは言わなきゃ解らないことなのに、やっぱり良心の呵責に耐えられなかったのかな。
それとも自分も知らなかった顔をしても、旦那やトメにお前だってと暴露される可能性が高くて
そっちの方がダメージがでかいと判断したのか。
- 627 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:53:02.39 0
- この養母は、お母さんから旦那を奪ったばかりじゃなく子どもまで奪って、つぎはお涙ちょうだいにして
自分を悲劇のヒロインにしたんだね・・・最低だ・・・
- 628 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:57:42.36 O
- 養母は父親と一緒になりたかったんじゃないのかな
子供が望めないのは二番目の理由で。可哀想な女で迫ったとゲスパ
- 629 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 09:59:30.69 O
- >>627
同意
- 630 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:11:55.96 0
- >>621
一度子供作っておいて、なかったことにはできないんだよ
今の家庭を守るために575を切っただけ
- 631 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:13:08.63 0
- >>630
575が、実母を捨てた
母親は、何があっても我が子を最優先して
再婚もせず、ただひたすら自分を捨てた、二度と会えないかも知れない575のために
一生を捧げろというのか
- 632 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:13:09.20 0
- >>623三歳児なんて個体によっちゃ赤ちゃんと一緒だぞ…
無理やり叩きどころ探して無茶言うなよ
一字一句はっきりそう言ったとも限らないし
誘導されたんだろ
- 633 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:14:43.07 0
- >>632
そうだね
575は「自分は悪くない」と思ってればいいよ
自分は何一つ悪くないのに、母親に捨てられた
会いにいっても、今の家族がいるからと一緒に暮らして面倒くれないと恨めばいいよ
- 634 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:14:57.08 0
- >>628
だったら3歳の子に嘘つかせてもいいと?
何年間も実母から虐待されていたよ、と嘘を突き通してもよいと?
- 635 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:17:52.82 0
- 捨てた×
捨てたと思い込まされた○
もちろん、継母は最低だが。
保護してくれる人は必要だよ。2chで相談したらみんな実母に感情移入しすぎて
現実的な意見はもらえないと思うから
身近に相談できる人探した方がいい…。
- 636 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:17:58.90 0
- >>633
575の心中を勝手に想像しておいてそれが気に入らないからって
575に苦情言うのっておかしくね?
- 637 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:19:19.99 0
- >>632
赤ちゃんは
>「私は、お父さんと一緒に暮らしたいです。お母さん、怖いから嫌だ。」
みたいな長文は話せません
一字一句はっきりそう言ったとも限らない、誘導されたとゲスパーはするのに
赤ちゃん以上の知能はあったことは認めないダブスタ乙
それに、よく嫁
>>623は、自分の発言に関する記憶を失くした自己防衛機能と
なぜ高校生の時にあれほど実母に会いたくなったかのかの理由の推測だ
それを叩きと認定する思考が浅ましいね
- 638 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:19:22.43 O
- >>634
そんなこと言ってねーよ
- 639 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:20:14.08 0
- >>633
誰と戦ってんの?
あんたにできるのはせいぜいそうやって
被害者にチャチ入れることくらいだね。
- 640 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:20:36.94 0
- >>633
お前の意見が否定されたからって逆ギレしないでくれw
「〜すればいいよ」ってなんでおまえが決めてんだよwww
- 641 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:20:53.73 0
- >>637なんでそこまで捻じ曲がってんだろう…
- 642 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:21:37.38 0
- >>641
そうだね、アテクシが叩きと認定したから叩きなのよ!って捻じ曲がりまくりもいいところだ
- 643 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:22:30.56 0
- >>631
再婚したからって昔の子供を見捨てていいっていうのはちょっと違うと思う。
- 644 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:23:21.92 0
- >>636
だよねぇ>>628に書いてあることって全部勝手な想像じゃんかw
アテクシの想像した>>575がムカつく!!だから>>575は一生苦しめ!!
自分の想像と実像がごっちゃになってる…糖質?
- 645 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:23:25.76 0
- >>633
拗ねて逆切れかよw
小学生のオボッチャマ?
- 646 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:23:49.06 0
- 似たような生育環境の奴が暴れているんじゃないのw?
そうでなければ、ここまでゲスパーして、叩きでもないカキコを叩きと決め付ける思考はできい。
- 647 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:24:01.51 0
- >>642
なにがあなたをそこまで興奮させてんの?
- 648 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:24:02.14 0
- なんかこの間から執拗に子供を叩く人混じっているんだけど不妊様かなんか?
- 649 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:25:32.33 0
- >>642
そうだね、アテクシがゲスパーしたから真実なのよ!って捻じ曲がりまくりもいいところだ
- 650 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:25:55.89 0
- >>646
自分は
似たような生育環境の奴が暴れているんじゃないのw?
そうでなければ、ここまでゲスパーして、叩くことはできない。と逆に問いたい
っていうかそれもゲスパーなんだけど、人をダブスタ扱いしといて
自分がダブスタする分にはいいのか
- 651 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:27:16.47 0
- >>631
再婚するなとか一言も言ってない
娘が探してくれてしたいというのに応えないその姿勢
- 652 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:27:22.23 0
- >601
このクソオヤジには、アストロスイッチ一個で充分だ。
- 653 :651:2012/06/14(木) 10:28:27.34 0
- × したい
○ 会いたい
- 654 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:28:36.08 0
- >>643
年数回親として面会したりしてきた親なら、再婚するから云々は薄情だと思う
でもこのケースは、実母が575をなかったことにしたんじゃなくて、
父親とその両親・養母が揃って実母をなかったことにして叩きだしたんだから
責めるべきは実母が母親として責任がとれる環境を作らなかった575の周囲の大人では
- 655 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:28:37.53 0
- >>650
少しはゲスパーされた人の気持ち分かった?w
- 656 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:29:31.71 0
- >>646
意外と離婚時に母親を捨てた子供って多いよ
どっかのスレにもあったよ、父親に引き取られたが再婚して子供が生まれたら疎まれて
可愛がってくれた祖母の死んだ後は孤独で、成人して結婚してから実母に会いに行ったものの
実母は旦那トメからだけでなく、おばあちゃん子の娘からも蔑ろにされて離婚時についていくことを拒否されたって
その後でメンヘラになり、それを理解し支えてくれる人と出会って家族を作ったが
別れた子供が会いに来たことによってメンヘラがぶり返して苦しんでいる、
もう会いに来ないでくれと頼まれた話
相談を受けた友人は母親の嘘じゃないのと慰めたが、当時、母親をぞんざいにしていた証拠が家にあったとか
ここで暴れている人は、それでも母親の自己弁護だとか我が子を捨てた鬼畜の母と言うんだろうね
- 657 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:29:42.94 0
- >>648普通の小梨に失礼だよ。
子供関係でトラウマがあるとみた
- 658 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:30:23.20 0
- >>649
真実だなんて書いていないのに、ゲスパー乙
- 659 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:31:25.11 O
- まあ実父が不倫してたからといって実母がまともだとも限らんけどな
昔、あの人に会いたい系の番組で働かない旦那と姑にいじめられ
泣く泣く子供と離ればなれになった母親ってのが出てきてたな
子供と会うことは出来たけど…
- 660 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:33:39.83 0
- >>658
↓ここまで断言しておいて真実じゃないんだwww
>>赤ちゃんは
>>>「私は、お父さんと一緒に暮らしたいです。お母さん、怖いから嫌だ。」
>>みたいな長文は話せません
- 661 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:34:17.65 0
- >>655
厚顔無恥だね…。あなたがそもそも下衆の勘ぐりで報告者の心情ゲスパーして
叩きまくってたんでしょ。それに違うんじゃね?って言ったらゲスパー扱いしてきたけど
あなたにとっては自分の都合の悪いことがゲスパーなんでしょ
叩きを叩きじゃないと決めるのは自分じゃなくて外野でしょ。
自己完結してる時点で一人よがりな叩きにすぎない
- 662 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:34:56.58 0
- 糖質の人への対処方法は、妄想を否定も肯定もせず話題をそらす、だ。
ここで「あなたの言うことは間違っている」といったところで理解できないよ
- 663 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:35:31.00 0
- >>650
おまい、書いている人間が1人だと思っているのか?
自分は>>637でダブスタと書いた者だが>>646じゃないよ
勝手に同一人物でダブスタ扱いしたくせにと決め付けているのは、おまい
そういうところがまさに「ゲスパーの上で叩く」行為なんだがね
いら取り繕っても、本性が滲み出たね
- 664 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:36:27.70 0
- >>661
はい?一回もゲスパーしてないし報告者叩きもしてないけど???
- 665 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:36:41.96 0
- >>660
それじゃそんな長文を話せる赤ちゃんを紹介してくれ
それは真実ではなく客観的事実と言われるものだ
- 666 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:36:59.89 0
- みんな母親に幻想抱きすぎ。
聖母じゃないんだから
色々な感情あるでしょうよ。
それに3才の子供に完璧さを求めてどうする。
クズは父親と養母だけでいいよ。
- 667 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:37:05.43 0
- 報告者叩いてなんの特になるんだ?
すっきりするから?
- 668 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:37:41.25 0
- >>664
>>663の指摘は無視かwww
- 669 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:38:13.02 0
- 結論、母親も仕方ないし、幼児だった報告者も仕方ない
屑は父親、養母
- 670 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:38:52.77 0
- >>665
君のいう赤ちゃんがどのくらいの月齢か教えてクレクレ
新生児?10ヶ月?1歳?
- 671 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:38:58.26 0
- だから>>623のどこで報告者を叩いているのか説明してくれ
>>637でも指摘したが、都合の悪い説明は無視なんだね
- 672 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:39:47.82 0
- >>668
意味がわからない・・・
- 673 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:40:41.61 0
- >>671
じゃ、どうすれば良かったんだ?三歳の幼児が
- 674 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:41:07.41 0
- 結論、母親も仕方ないし、幼児だった報告者も仕方ない
屑は父親、養母
- 675 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:41:59.12 0
- 喧嘩をやめて〜
二人をとめて〜
- 676 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:42:45.72 0
- >>670
ほれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B5%A4%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
赤ちゃんの成長と発達
生後半年程度までは、母乳(あるいは粉ミルク)を飲んで育つ。
発達の段階には個人差があるが、半年位になるとお座りをするようになり、また、この頃には離乳食を与え始め、母乳からの切り替えを始める。
お座りの次にずりばい(両手を体の下について手だけで移動すること)をし始め、次第にハイハイをするようになる。ハイハイはやらないで先につかまり立ちをすることもある。
1歳未満の乳児は消化器官が未発達のため、蜂蜜を与えると食中毒を起こす危険がある(蜂蜜にはボツリヌス菌が入っていて、それが赤ちゃんが食中毒を起こす原因になる)。
1歳頃には、壁などにつかまって歩き始めるようになる。
1歳半〜2歳頃には、母乳と離乳食を与えるのをやめ、幼児向けの食事(幼児食)に切り替える。また、この頃には言葉を覚え始める。おむつを外し、トイレのしつけ(トイレトレーニング)も始める時期であろう。
- 677 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:44:14.49 0
- 勝手に結論づけるな
- 678 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:44:41.46 0
- あのとき、○○すれば良かったなんて言っても仕方なくない?そんなの本人が一番わかってるだろうに…
どや顔で叱ったつもりになってる相手の気持ちがすっきりするだけで、現実の問題には糞の役にも立たないし
- 679 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:45:19.06 i
- 自分も母の離婚の時にポケモンの人形で父親に釣られかけた
ファイヤー捕まえてあげたよな?これからもポケモン捕まえてやるからとかも言われて微妙に心が揺れたw
- 680 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:45:21.96 0
- >>673
どーすればっつかしょうがなかったんじゃね?
判断能力のない子供が全く悪意なくした事が、
取り返しのつかない事になってしまう事例なんてままあるし。
判断能力がなかったとはいえ、自分がしてしまった事には違いないと諦めて
>>575は実母とはもう関わらないようにするしかないんじゃないかな。
実母が独身のままなら和解も出来ただろうけど、
新しい家族がいるならそこに割って入るわけにもいかないよ。
- 681 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:45:42.83 0
- >>672
ダブスタと書いていない相手に対して、おまいこそダブスタだとゲスパー認定して>>650で叩いただろ
>>663で指摘したが無視だね
それなのに「一回もゲスパーしていない」とは笑わせるw
- 682 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:47:52.39 0
- 何がどういう人の癇に障ったんだかわからんがしょーもない議論でスレ潰すなよw
- 683 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:47:58.43 0
- >>680にまるっと同意。
報告者に過剰に肩入れし過ぎて実母まで叩くゲスパー、気持ち悪すぎる。
- 684 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:48:13.48 0
- どうだろう
報告者は仕方ないけど実母は状況がわからないからなんとも
養母は実父と一緒になりたいプリンちゃんっぽいけど、
なんでそんなにぶっちゃけるかな
そんな嘘で引き剥がしたんなら最後まで嘘で通しそうなものだけどな
プリンが周りにばれてたなら実母の対応もそもそも違ったろうし
でなくても三歳児が嫌って言ったから嫌われてるって、
確認もせず、その後も会いに行った様子が無いのは気になる
- 685 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:49:46.69 0
- 会いに行った様子がないっていうのもゲスパーだよ
会いに行ったが新しい家庭ができたので断られたとか
こっそり影から見ていた可能性だってあるのに
- 686 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:50:13.38 0
- >>681
なんかあなたもなんか混乱してない?
他の人とレス交じりまくってるんだけど
- 687 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:50:55.49 0
- >>677
えー、これ以上広げるつもり…?
sageのSが大文字になってる人、あなたの言いたいこともわかるけどいい加減うんざりなんだよね
荒れるし
- 688 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:51:33.31 0
- 実母はもう疲れてたんじゃないかね。
普通に考えたら…少なくとも自分で考えたら、そんなちっこい子供に
決めさせる、お母さん嫌いなんて言葉を信じるというのはとてもおかしな話
実母はその後もあまり恵まれた人生でなかったと想像してしまう
- 689 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:52:07.54 0
- >>680
それならわかる。でも
>>683
はどうかな、実母は誰も叩いてなくない?
- 690 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:52:17.99 0
- >>686
どこがだよw
- 691 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:53:30.31 0
- >>689
叩かれているじゃん
子供に会いにいかなかったとか
今になって助けてくれないとか
- 692 :688:2012/06/14(木) 10:53:42.47 0
- その後も、と思ったのは、当時の娘の言葉を実母が今も抱え続けているから。
頭弱いか、その言葉で娘をすてた罪悪感から逃げているか
- 693 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:54:04.27 0
- ここまで読み飛ばした
- 694 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:55:02.66 0
- 結論、母親も仕方ないし、幼児だった報告者も仕方ない
屑は父親、養母
- 695 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:55:16.63 0
- >>688
同意。子供が言ったのを言い訳にして逃げたんだろう。
その後苦労したろうが自業自得かな。
クズ男とくっついただけあるわ、夫婦は同じレベルじゃないと
一緒にならんもんね。
相談者さんは血縁に恵まれなかったけど
恩も感じずクズ共から逃げられると思えば救われるかな。
過去を振り棄てて幸せになっている人も世の中にはたくさんいるから
幸せになってほしい。
- 696 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:55:39.75 0
- >>688 >>692
もうゲスパーはお腹いっぱい
>>689さんはこういう書き込みを読んでも
実母は叩かれていないと言うの?
頭弱いとまでゲスパーされているだが
- 697 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:57:00.84 0
- >>695
ゲスパー全開ですねw
ゲスパーに基づいてその後も苦労しただろう、自業自得た゜と認定いるのって楽しい?
- 698 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:57:16.91 0
- 叩かれてるね、なんか急に
- 699 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:57:18.78 O
- >>685
まあ会いに行ってたかもってのも想像でしかないけどね
だったら会った時に言っていそうなものだけど、書いてなかったからなあ
いや実は言ってましたって程度のことじゃないだろうし
- 700 :697:2012/06/14(木) 10:57:44.42 0
- うわ、すまん
×自業自得た゜と認定いるのって
○自業自得だと認定するのって
- 701 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:58:06.24 0
- チュプの釣堀状態
- 702 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 10:58:45.41 0
- >>700
いちいち直さなくていいよ。
- 703 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:01:25.76 0
- >>699
>>685は>>648のレス
>確認もせず、その後も会いに行った様子が無いのは気になる
こちらも想像でしかない
だからこそ会いに行った可能性も指摘したが
会いに行った方は想像で、会いに行った様子がないと指摘したカキコはスルー?
言っていそうなものだとか、書いていなかったとか、言ってたら書いたとか
そんなの報告者が書くか書かないかとの判断基準によるものなのに
あなたの基準でそこまで言えるのに驚きだ
- 704 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:02:08.02 0
- >>703
アテクシの基準が絶対正しいと思っているからw
- 705 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:04:52.67 0
- >>703だ、ごめん
>>685は>>684のレスでしたorz
- 706 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:05:40.26 0
- 実母も報告者も悪くないよ
実父と養父の二人が屑過ぎた…
ただこの先しばらくはこの二人とうまくやっていかないといけないんだよね
報告者は。糞親たちもねじ曲がってるとは言え、愛情がないわけではないし
ここの主婦さん的には面白くないだろうけど、実母、報告者ともに今は別々の家庭に
なんとなく収まるしかない
- 707 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:07:10.60 0
- あ、実父と養母じゃん。ホモにしちゃうところだった。スマン
- 708 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:08:00.31 0
- 養母、養母。
- 709 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:08:12.06 0
- 養父にびびったw
ホモ夫婦じゃ、そりゃ子供はできん罠
- 710 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:08:58.90 0
- 別にしばらくうまくやる必要なんかないんじゃね
自立してんだし
父親が倒れたからってすぐ見舞いに行く状況なのかもわからんし
- 711 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:14:15.01 0
- >>710あなた>>608では15やそこらで自立って…?ってご自分で言ってますが?
まだ親が必要な時期だと思うよ。
まあそれを決めるのは報告者だから外野の声に惑わされずしっかり考えて決めて欲しいわ
- 712 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:16:35.40 0
- いつまでスレ違いのゲスパー続けんのよ
てめえらまとめて他のスレへ行きやがれや
- 713 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:18:09.44 O
- >>703
だから会いに行ったもあいに行かなかったもどちらもゲスパーだと言ってるんだが
「様子がない」がわからなかったんだね、スマンかった
報告者によるんなら「報告者はあのとき三歳だったんだからわからないはず」
って言ってるのもその人たちの基準になるから、そりゃ驚きだ
- 714 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:21:47.00 0
- >>713
>>699はどちらもゲスパーだとは言ってないよ
すり替え乙
699 名無しさん@HOME sage New! 2012/06/14(木) 10:57:18.78 O
>>685
まあ会いに行ってたかもってのも想像でしかないけどね
だったら会った時に言っていそうなものだけど、書いてなかったからなあ ←注目!
いや実は言ってましたって程度のことじゃないだろうし ←注目!
だからこそ
703 名無しさん@HOME sage New! 2012/06/14(木) 11:01:25.76 0
>>699
>>685は>>648のレス
>確認もせず、その後も会いに行った様子が無いのは気になる
こちらも想像でしかない
だからこそ会いに行った可能性も指摘したが
会いに行った方は想像で、会いに行った様子がないと指摘したカキコはスルー?
言っていそうなものだとか、書いていなかったとか、言ってたら書いたとか ←ここ
そんなの報告者が書くか書かないかとの判断基準によるものなのに ←ここ
あなたの基準でそこまで言えるのに驚きだ ←ここ
- 715 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:23:20.26 0
- ここまで読み飛ばした
次の修羅場話ドゾー
今後蒸し返すバカこそゲスパー厨の荒らしだよ
- 716 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:23:30.87 0
- ここは揚げ足を取り合うスレになりました。
チュプの多いスレってこれだから困る
- 717 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:25:11.47 O
- しかし養母は何で今更そんなこと言うかな
実父とは知人だったが離婚後なんやかんやで一緒になったでも
確かめようがないからばれないだろうに
どう考えても子供には嫌われるであろう告白をする意味がわからない
実母側に押し付けたい理由が有るわけでもないだろうし
- 718 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:25:23.49 0
- これだけ言わせて厨がまた出てくる悪寒
- 719 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:25:59.53 0
- >>717
空気嫁よ
これだからゲスパーでこれだけ言わせて厨は
- 720 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:28:37.36 O
- >>714
>まあ会いに行ってたかもってのも
『も』
- 721 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:29:58.32 0
- >>720
これだけ言わせて
これだけ言わせて
これだけ言わせて
見苦しいね
- 722 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:31:00.01 0
- ここまで話題の蒸し返しが叩かれているのに
なおも蒸し返せる720の図々しさは半端ねぇ
スレも荒れるわけだ
- 723 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:33:34.54 0
- スレが荒れることより、アテクシのご高説を聞かせることの方が大切だからw
- 724 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:37:12.79 O
- やっと気づいてくれたようでなによりw
- 725 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:37:38.80 0
- これだけは言わせて
「ここまで読み飛ばした」
- 726 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:39:19.48 O
- 本人そっちのけで一方的にこうしろああしろ言いたい奴多過ぎ
意見はアリだけどループだししつこいし勝手に喧嘩してるし
そんなんネット越しの他人が決めることじゃねーよ
- 727 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:41:02.51 0
- じゃあ、話題かえるためにも一つ。
小さい頃、良く遊んでいた近所の団地がテロで爆破された。なんか同時多発テロって言うか
東京の他の区でも何箇所か、同時に爆破されたらしい。ニュースにもなった。
不幸中の幸い、うちの近くのは怪我人はゼロ。警備員さんが壁に押しつぶされそうにはなったらしいけど
で、その廃団地は廃団地と言ってもわりと新しくって、少し前までは友達一家が住んでいた。
周りがちょうど良い原っぱになってたこともあって、団地が無人化しても子供が遊びに来ていたし
私も近所の子たちとよく遊びに行ってた。
あるとき、無人の団地に入ったり出たり、計測?してる人をみかけた。壊して立て直すのかなぁ
なんて原っぱで遊びながら子供心に思ってた。
後でおまわりさんたちが来て聞くところによるとその人たちがテロリストだったらしい
写真見せられたわ。
身近でこんな事件があるなんて…と心底ぞっとした。
- 728 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:44:36.37 0
- え?廃団地を爆破するテロ?
テロって言ったら繁華街とかじゃないの、普通は
誰が何のためにそんなテロをしたんだろう?
- 729 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:44:57.66 0
- ぐぐれ
- 730 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:46:27.10 0
- 廃団地を爆破しても困る人はあんまりいないからなぁ。
テロの意味がないw
- 731 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:47:53.72 0
- さあ?なんか他の場所でも(団地ではなかったと思う)同時に爆破したってニュースでやってたから
そっちの方に目的があったのかなぁ
ぐぐれば載ってるんじゃないかな。ただ、うちの近くのことは怪我人もなかったせいか
そんなに大きく取り上げられてなかったと思う。
- 732 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:48:48.33 0
- 犯人は捕まったの?
ひょっとして某宗教団体?
- 733 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:53:01.53 0
- 東アジア反日武装戦線?
- 734 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:54:05.66 0
- 廃団地だけど資材置き場だったってことはない?
そうだとしたら>>733で間違いなさそうだけど
物凄い数あちこち爆破しまくってるから
- 735 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 11:57:29.51 0
- つか70年代とかしょっちゅう爆破事件起こってるから
怪我人ないと記録もあんま残ってないかもね
ぐぐったけど爆破事件多すぎて挫折した
- 736 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:02:56.79 0
- そういや最近は大規模な爆破事件って聞かないな
- 737 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:03:58.25 0
- 団地ってことは公的な住宅供給だから資材置き場の可能性は低いと思う
むしろ本命爆破のための目くらましかな?
- 738 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:09:54.37 0
- 私もぐぐったけど見つけられず…。爆破関係テロって本当に多いんですね
犯人の写真は二人の写真を二枚見せられました。ただ、工事の人だと思ってたし離れてたからよく見えなかった
捕まったかはわかりません。
90年代入ったか入らないかくらいのときだったと思う。勧銀関係の団地だったし
団地からちょっと離れたとこにビルがあったからもしかしたら、そこの関係でなんかあったのかなと思ったけど
違うなら、単なるめくらましかもしれないですね。
- 739 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:30:51.64 0
- >>676
>>670の1行目嫁
- 740 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:31:48.78 0
- >>681
650を書いた覚えはないのだが…
- 741 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:32:04.32 0
- >>739
とっくに終わった話題を粘着して蒸し返して楽しいか?
- 742 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:32:45.73 0
- >>739-740
すごいぞ、自己厨って本当にいたんだ!
- 743 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:33:08.91 0
- 次の報告があるのにな
- 744 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:34:10.58 0
- 新しい話題なんて知りません
みんながうんざりして終わらせた前の話題のゲスパー叩きをまだまだ続けたいんです
みんな、私に従え!前の話題に戻れ!
ですか?
>>739-740は最低だね
- 745 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:35:45.79 0
- 普通はとっくに終わった前の話題を蒸し返せないよね。
どれだけ自己中心的に生きてきたんだ?
自分の押し付けを何が何でも通そうとする我儘ぶりに恐れ入る。
- 746 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:36:38.74 0
- まあ、それももういいから…。
意固地になって他の喧嘩が始まりかねない
せっかく話題変わったんだし切り替えていこうや
- 747 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:37:37.62 0
- こんな時こそ
つ チラ裏
>>739-740はチラシに裏にでも書いとけ
お前はここじゃお呼びじゃない
皆お前にはうんざりしているんだよ
- 748 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:39:23.75 0
- せっかく>>727さんが話題をかえてくれたのにね
自己顕示欲の強い人間には全く通じなくて図々しく居座られているのが
このスレの修羅場の原因だ
- 749 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 12:46:07.58 0
- エンターキーを押す前に誰かが自分と同じことを主張してないか見てみなって
- 750 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:08:47.74 0
- 誰かが同じ主張を書き込んでいたからって自分が控える必要もない
こんなに同じ意見があるって意味でね
それよりも、とっくに終わった話題を蒸し返してまたスレを荒らそうとする方が痛い
エンターキーを押す前に自分がどれだけ場違いか自覚しろって
- 751 :575:2012/06/14(木) 13:11:15.11 0
- 荒れさせてしまって、ごめんなさい。
会社で真っ青な顔してたらしく、上司に「どうした?」って聞かれて
「あ、いや、父が倒れたってTELがあって」って言ったら、「それは大変だ!早く行きなさい!」と言われて早退。
や、本当は、頭痛と寝不足なんですがねwwwまあいいかwww
そりゃ、私も、生みの母には家庭があるのはわかるし、私がいると色々と都合が悪いのもわかるくらいの大人になったつもりです。
なので、連絡するのはルール違反ってワケなんですが、あーやっちゃった。
さっき、気がすっごく小さくなって、生みの母のTEL番回しちゃったorz
コール聞いて、「あ、やばい!」って切ろうとしたら、母が出てくれて。
「あれ?この番号(携帯)…○○ちゃん?」ってわかってくれて、甘えちゃいけないのに号泣しちゃって。
向こうも、少し困った声を出されたけど、「わかった、ごめん。今からそっち行くからどこに住んでるの?」って聞いてくれて。
教えてしまった…電車乗る距離だけど、夕方頃になんとか誤魔化して来てくれると。
家庭があるから、ダメって言ったら、「そんな声で何を言ってるの?」って優しく言われて。
だめだ…私、優しくされると、よっかかっちゃうダメな人間なんだわ。
でも、いい機会だと思って、ちょっと自分の心境と思いを話してみることにします。
とりあえず、本当に離婚時の記憶が一切ないのが怖いので、その相談も。
父の病状は、あまりにもよくないみたいだけど、悪いけどこんな心情じゃちょっと会えない。
かと言って、一人で我慢するにはちょっとヤバイくらい震えがきてます。
書きなぐり失礼しました。
いろんなレスありがとうございました。
もうちょっと、がんばれたらよかったけど、生みの母に迷惑をかけてしまうのが本当に今は心苦しいです。
- 752 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:17:58.11 0
- そんなことより今どんなパンティ履いてんの?
- 753 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:18:44.79 0
- >>751
なんだかすっごく納得いかないけどあなたはやはり父と義理母に丁寧に育てられたんでしょうね、優しすぎるしいい子すぎる。
お母さんにうんと甘えてください。
お母さんは今の生活があるだろうけど、でもやはり甘えられたらうれしいと思うんじゃないかな。
- 754 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:19:27.02 0
- >>751
お母さんが自らそう言ってくれるんなら遠慮する事ないよ。
いってらっしゃい。
- 755 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:20:13.59 0
- >752
パンティとは古臭いなww
- 756 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:20:33.47 0
- >>752
クマさん柄かなーウフフ☆
- 757 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:30:44.86 0
- 高3の冬、ちょうど本命大学の受験前日に家の電話がなったので出てみたら借金取りの電話でgkbr
その後無事合格通知が届いて喜んでいると、スーツ姿の銀行マンが訪ねてきては父親と揉めていて、うちはどうなるんだろうとさらにgkbr
詳しく事情を父に聞いてみると
・母がパチンコで勝手に銀行や消費者金融で600万の借金をしていた
・過去にも2回ギャンブルで借金したがその時はもうしないと約束し父が返済した
・今回が3回目、しかもバブルもはじけて父の自営も芳しくないからもうこれ以上のしりぬぐいは無理
・とりあえず上記の600万とは別に友人知人に借りている分だけは父が返済、それが財産分与ってことで離婚してこの家を追い出す
とのことだった。
母の両親はなくなっていたので母の姉が家に来て、父に離婚を思いとどまらせようと父や私達兄弟を説得しようとするんだけど
「今まで弟がお母さんの自転車をパチンコ屋の駐車場で見かけたって話を聞いても見間違えじゃないかとかばってきたし
生活費が苦しいからと言われてお小遣いを貸しては踏み倒されてもお母さんにも事情があるのかなとお父さんに内緒にしてきた。
けどその理由がパチンコだなんてもう無理!
小学校の時夏休みは毎日500円玉渡されて弟と二人でスーパーで買ったお弁当食べたりお友達の家でごはん食べさせてもったり
してたけどずっといやだった。
中学・高校の時も友達は皆お母さんの手作り弁当を持ってきてたのに、うちはお母さんが専業主婦なのに作ってくれなくて、
バイト代で冷凍食品かったり晩御飯のおかず(お刺身だけとか焼いたハムだけとかスライストマトだけとかザラだった)を
食べずに置いておいては自作した卵焼きと一緒にお弁当箱に詰めて持って行ってたし、
部活の推薦をくれた私立高校に行きたかったけどうちは貧乏だからと我慢して、家から遠い部活の盛んな公立に進学したのに
全部パチンコのせいだったなんてもうお母さんのこと信じられない!
今だって折角念願の大学に合格できたのに私大学に行けないの?弟だってまだ高校入ったばっかりだよ?」
という状況が人生初めての修羅場でした。
- 758 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:34:32.57 0
- 人生初…757にはその後も修羅場があるってことなのか
- 759 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:36:20.99 0
- >>750
あんまりにも続くなら控えるべきだと思うよ。
荒れの元になるから
- 760 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:37:01.00 0
- 「殺人鬼フジコの衝動」みたいです
体操服は買ってもらえましたか?
- 761 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:40:28.71 0
- >>757
その後もkwsk
- 762 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:41:06.00 0
- >>759
とっくに話題が変わっているのに蒸し返すのは控えるべきだと思うよ
荒れの元になるから
私の意見を聞け聞けさんw
- 763 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:42:14.17 0
- >>762荒らし乙
- 764 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:42:44.14 0
- >>751
来てくれるって言ってるんだからそこまで恐縮しなくていいと思うよ
がんばりすぎるとやべーよ
実母も事情はあるけど愛情ももちろんあるから、
>>751が幸せに暮らしてるなら関わるつもりはないんだろうけど
号泣してるの聞いたら突き放せないんだろう。
頼り切っちゃだめだろうけど、辛すぎる時くらい甘えてしまえ
- 765 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:42:56.30 0
- >>756
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338806105/683
を受けてのカキコかと思ったw
- 766 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:43:56.57 0
- >>757
大学を諦めてお水に走ったとか
弟はグレて高校中退とか
父親は離婚された母親にストークされたとか
そこまで話してくれなきゃイヤン。
- 767 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:44:25.20 0
- >>763
そうやって前の話題を蒸し返したり、荒らし認定したら、気が晴れるか?
チラ裏に書き込め
- 768 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:45:11.81 0
- >>623
完全同意。だってこれって
はからずも、子ども自身の手で母親を殺した、と同義だと思うもん。
殺すように命じたのが父と継母。嫌悪しないほうがおかしい。
- 769 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:45:54.67 0
- 実母もいい人だよね
自分の家庭があると言いながらも
泣いて電話してきた我が子に会いに来てくれる
誰だよ、子供に会おうともしなかったとゲスパーして叩いた奴は
- 770 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:45:57.15 0
- >>767
チラシの裏行けよ
■□■□チラシの裏 1565枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339647120/
- 771 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:47:06.35 0
- >>769
今このスレで荒らし乙と言い続けている奴だろw
- 772 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:48:12.32 0
- つことで、実母が愛情溢れる人だとはっきりして
悔しくてスレを荒らしたいゲスパーは
>>770に逝け
- 773 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:48:57.34 0
- いや、蒸し返すなって言いながらダブスタで自分も蒸し返してる奴だろw
スルーすりゃいいのに
- 774 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:49:02.87 0
- >>757
続きは?
- 775 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:49:54.91 0
- まあまあ、ゲスパーも悪気があって言ったわけじゃないから
あんまり叩かないでおいてあげておくれよ。
- 776 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:51:07.72 0
- >>770に逝くわけないよ
そいつは自分の意見を否定されるどころか
他の可能性を指摘されただけでファビョってスレを荒らす奴だ
>>768が貼った>>623を読んだが、これを報告者叩きと決め付ける思考が理解できない
何を言っても無駄だからスルーしかない
- 777 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:51:47.39 0
- また出たね、ダブスタ認定ゲスパー厨w
- 778 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:52:59.79 0
- あいつだって蒸し返しているから自分もって、それこそ3歳児レベルの思考の幼さなんだがwww
- 779 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:53:46.32 0
- また喧嘩かよ。アホか
- 780 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:54:53.35 0
- チュプのいる時間はダメだな…
- 781 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:55:28.24 0
- あのね、ニュー速で暗躍()してる工作員が暇つぶしに家庭板来てみたい。
わけわからん叩き方するレスはたいがいそのバイトのサボリだからw
アンカもらうと今いくらなんだろ。仕事しろよ仕事。ニュー速弾幕薄いよ!
- 782 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:55:35.85 0
- はいはい、悔しくてたまらないゲスパーさんはスルー汁
- 783 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:56:31.98 0
- なんかこの時間は全体的に極端な人が多い印象だな
- 784 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:59:47.22 0
- いや、多分1人だよw
- 785 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 14:05:42.98 0
- >>757は乙
実母が糞とか救えない…。父ちゃんと頑張ってくれ
あと、もう>>757の報告があんのにスレチで喧嘩してる人らは
『お互いに』変なのをスルーするってこと覚えたほうがいいよ
- 786 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 14:25:32.05 0
- せっかく爆破テロの特定で盛り上がるとこだったのに蒸し返し
パチンカスで盛り上がるはずだったのに蒸し返し
大元の本人が来てるのにもはやそれは関係なく罵倒のしあい
- 787 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 14:36:00.70 P
- 757自身は即座に申し込んだ奨学金がもらえて
弟はバイトしながら高校通えて、奨学金で大学行って
その間お父ちゃんは借金返しながらも最低限の生活だけはと守ってくれて
10年後の今は皆それなりに幸せです…なってて欲しいな
- 788 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 14:44:45.54 0
- >751
良かったな。
頼れる大人は頼りなさい。
お母さんには今まで甘えられなかった分、少しぐらい甘えていいと思うよ。
あなたはきちんと立派な大人になった。
けど、お母さんはいつまでもお母さんだと思うよ。
全部正直に話しな。
お母さんも言いたい事があるかもしれないが今は待ってもらって、助けてもらいな。
で、自分が立ち直ったならお母さんが困ったらできれば助けてあげな。
3歳の子供が何か間違いをしたからといって大人は子供を責めるべきではない。
そらお母さんも責めちゃいけないけど、
やっぱり当時の大人がどうにかすべき問題だったと思う。
あなたには責任は無いよ。騙した人が悪い。
3歳というのはそういう年齢。まだ幼稚園にも入ってないんだよ。
自分の事も許してやれな。
- 789 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:00:27.55 P
- とりあず緊急には、倒れたお父さんに会いに行くかどうかじゃないの?
育ての母さんに電話して詳しい容態聞いてみて
命に別状がないなら今回は行かないってことでいいと思うが
医師の判断でもう死にそうって状態なら
とりあえず行くのが浮世の義理と割り切ろう
- 790 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:07:32.65 0
- >789
余計なお世話
- 791 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:12:36.74 0
- >>751
実母さんは父親の策略を知らないんだよね?
ちゃんと話したほうが良いよ。
- 792 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:41:06.59 O
- 気になるだろうけど育ての親には連絡しなくていいんじゃない?
悪いけど育ての両親は何かしらしっぺ返しが来て欲しい
実母さんに慰謝料払ってもいないんでしょ
証言を録音して欲しいわ
- 793 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:43:57.75 0
- ___
/|∧_∧|
||. (・ω・´| どれどれ?
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|∧_∧|
||. ( | スレ間違えた
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
- 794 :名無しさん:2012/06/14(木) 15:44:24.02 0
- > TEL番回しちゃった
若い割には珍しいな。
- 795 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:48:34.14 0
- 実際は、三歳の子が何を言ってもあまり親権には影響しないのでは・・・・
子供の意思が考慮されるのは中学生くらいからじゃなかったっけ
だから実母はよっぽど家中からいびりたおされて弱らされてて諦めちゃったんだろうね
- 796 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:49:09.59 0
- >>751
普通はとっくに終わった前の話題を蒸し返せないよね。
どれだけ自己中心的に生きてきたんだ?
自分の押し付けを何が何でも通そうとする我儘ぶりに恐れ入る。
- 797 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 15:51:27.81 0
- 養母が今更言わなくていいプリンの事まで全告白してきたのはまさしくプリン脳だからだよ
知れば子が傷つくという頭がない。自分が言ってすっきりして楽になりたいから。
どこまでもプリンはプリンで自己中の塊ってこった。
だから悩まなくていいし育てて貰った恩とか考えずもう会わなくていいと思う。
- 798 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:13:24.60 0
- >>794
確かに。
- 799 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:15:51.37 0
- まぁカウンセリングは怖いだろうけど言った方が楽にはなると思う
敷居高いし過去の自分と向きあうのは苦痛だろうけど
カウンセリングって怖いものじゃなくて、拍子抜けするくらい基本聞いてくれるだけだから
嫌なことなら自分から言わなければら聞かないし話さなくていいんだよ
- 800 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:18:02.24 0
- >>757
大変だったね…。
ネグレクト親ひどすぎる
- 801 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:28:30.46 0
- >>797
すっきりして楽になりたいと同時に、どこかで「自分のやったことは許される」という
理由の無い自信があるんだろうね。
そういうのもプリン脳だと思う。
昔は、「(不倫相手だった)相談者父を、こんなに愛してるんだから」「出会う順番が違っただけなんだから」
「だから、この恋愛は許されるはず」で、今は、
「今まで可愛がって育ててきたんだから」「子供ができない体質の私は、とても辛かったんだから」
「だから、私のやったことは許されるはず」と思ってるんじゃないかなぁ。
かえって自分のやったことがひどければひどいほど、悲劇のヒロインになれる気がしてるんじゃないの?
- 802 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:28:55.41 O
- >>798
よくわからないけど、ダイヤル式だと報告者の親世代が子供の頃くらい?
その頃でももうプッシュホンが主流だっけ?
- 803 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:30:53.60 O
- 実母、575叩き→ゲスパー
養母叩き→素ン晴らしいアテクシの洞察力
- 804 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:31:27.87 0
- 高校1年のときの話、夏の終わりで部活帰りにはだいぶ暗くなっていた。
田舎なので車はよく通るが人通りは無く民家が所々にある感じ。
友達と別れて1人で歩いていたら、自分の足音のほかに別の足音がするのに気付いた。
中学生の時に変質者に遭遇してから周囲のことに敏感になっていたので気付いたんだと思う。
怖くて後ろは振り返れない。気付いたと相手に気付かれたら何をされるかわからないので
歩くスピードは変えれなかった。
家の前は大きな坂で両側は壁になっている。車も通らないし逃げ道も無い。
角を曲がり坂に入った瞬間ダッシュして家の前まできて後ろを振り返ったら
坂の途中まで帽子を被った男の人が来ていた。
振り返った瞬間Uターンして戻って行ったから、やっぱり私のあとをついてきたんだと修羅場
現在、娘が生まれたが私と同じ目にあったら・・・と思うと修羅場
- 805 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:34:08.32 0
- >>804
家バレしたのにその後何事もなかったのならようござんした
家の前は周囲から完全な死角って事で、一歩間違ったら以下略
- 806 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:38:45.71 O
- >>804 乙
地域ぐるみで自警とか出来たらいいのにね
小学生なら集団登下校もあるだろうけど高校じゃなあ
- 807 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:40:26.83 0
- >>805
一応、戻っていったのを見てから家に入りましたが
外の物音により敏感になりました。
何事も無くて良かったけど、あの時の恐怖は今も忘れていません。
- 808 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:57:07.08 0
- >>656
皆母性に夢持ちすぎなんだよね
父親が子供捨てて出てったならなんの疑問も持たないのに
母親だと薄情だ、冷たいって大騒ぎだよ
- 809 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 16:59:03.22 0
- やっと忘れて乗り越えたと思ってた過去がいきなり再来したら
フラッシュバックおこすのは想像に難くないよなぁ
- 810 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 17:15:25.63 O
- なんか定時になったんかってくらい一斉に喧嘩してた人達?が消えたな
- 811 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 17:34:25.01 0
- おい、戻ってきてほしいのか?
- 812 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 17:35:40.25 0
- >>802
30代後半だが、小学校低学年ぐらいまではダイヤルの電話まだ普通だったと思う
友達の家でも黒電話やおされダイヤル電話とかよくあったし
高学年ぐらいになるとプッシュホンが多くなってきたイメージ
報告者の親世代が子供のころだと、まだ全然ダイヤル式じゃないかな
- 813 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 17:59:29.91 0
- >>801
完全無欠のプリン脳だね
- 814 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 18:11:17.04 P
- >>757
んー、気になる。
結局大学には行けたのか?
それだけでも教えて。
- 815 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 18:15:02.17 i
- >>757
あなわた。私もパチンカスの母に人生狂わされた。食事面、学費面ほぼ同じwww
ひとつだけいいことは反面教師でギャンブル全般大嫌い。
- 816 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 18:27:50.84 0
- 自分も勤め先の宴会帰りに男につけられたことがある
人家のない地域じゃないけど深夜だったもんでそこらの家をたたき起こす勇気もなくて
アパートの近くまではとにかく早足で
最後の角を曲がってからは必死に走って階段をかけ上がった
飛び込んでドアを閉めるなり「お父さん、今、ヘンな男が」と
言い終わらないうちに「ピンポーン」
父が血相変えて私を後ろに押しやりドアを開けたらその男だった
(すれ違ってから方向変えてつけてきたので相手の風体はわかってた)
父が「なんだ、あんたは」と一喝したらうろたえて逃げた
そのころ家のリフォームで狭いアパートに仮住まいしてたんだよね
間取り的に一人暮らし向きの物件だったから
若い女が一人で住んでると思ってドアチャイムを鳴らしたんだろう
本当に一人暮らしだったらと思うとぞっとする
- 817 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 18:30:42.27 0
- ベルベットの電話カバーとか
レースの電話機の敷物とかあったね。
そういうのが有る家はドアカバーもあったw
私も30代後半。
うちも小学校中学年の頃にダイヤル式に変わった
更に、高校生の時に留守番機能の付いた奴に変えたかな。
- 818 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 18:59:34.50 0
- 現在は、見かけだけプッシュホンの押しボタン式電話が多いんじゃないかな?
- 819 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:16:29.99 0
- 昔あったプチ修羅場
小さい頃に両親が別れて私は母親に引き取られ母子家庭だった
しかし母親は毒親で色んな男を取っ替え引っ替えして
新しい男が出来る度に、自分の家に何ヶ月も住まわせていた
暴行はなかったけど、ネグレクトはあった
もう精神的に耐えられなくてハタチ間近の頃に家を出て縁を切った
とまぁここまではよくある話なんだけど
アパートの保証人になってくれたり親代わり?の叔母夫婦の家に遊びに行ったら
叔母も叔父も下戸なのでお酒は常備していないのに
その日に限って「○○ちゃんビールあるんだけど呑むかい?」と言われた
その時点でなにか嫌な予感がしていたんだけど
叔母「言おうかどうか迷っていたんだけど成人になったし大事な話がある」
叔母「実は戸籍上の父親は本当の父親じゃなかったんだよ…」
そう言われて私頭真っ白w
どうやら実父と付き合っていたけど祖母が反対して別れたらしい
別れた直後に戸籍上の父親と突き合って妊娠判明
時期的にも戸籍上の父親の子供ではないので
祖母も叔母も堕胎しなさいと行ったそうだ
実の父親も、産むなら相手の男性にも失礼だからって
堕胎費用渡して、堕ろしてくれと頼んだそうだ
でも毒親は素知らぬ顔で、堕胎費用も貰うだけ貰って
戸籍上の父親とあなたの子供ですよ〜って結婚
- 820 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:20:30.22 0
- うわあ…。
- 821 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:28:07.33 0
- 続き
でも結局2年ぐらいで離婚
真実を知っていいる叔母には
私の顔が実父に似てきて気持ち悪いとか産むんじゃなかった
とかほざいていたそうだwww
真実を聞かされた数カ月後に親戚が亡くなって
叔母夫婦が通夜に行ったら
実父がいて(元々家とは遠縁の親戚だったみたい)
事実を私に話したことを伝えたら
何かあったら相談に乗るから連絡してくれって
携帯番号を叔母に教えてくれた
相手も家庭あるしすぐには連絡取らなかったけど
凄く落ち込んでいた時期があって
思い切って実父に電話したら
なんでかけてきたんだ?迷惑だ!といきなりキレられて
私も逆切れして電話終了
それ以後実父には連絡していない
- 822 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:30:23.84 O
- >>819 乙
てか実の父親も「相手に迷惑だからおろせ」じゃねーだろw
ばれるっつってんだから戸籍上の父親もわかってたろうに
やっぱり無理になって別れたのかな
- 823 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:32:48.61 0
- >>822
いやそれが自分の娘と信じていたそうだ
実父にキレられた後
戸籍上の父親に電話して、真実を告げたらパニクっていた
- 824 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:33:16.46 0
- >>819
乙としか言えない…
もっともっと幸せにな〜れ
- 825 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:36:35.36 0
- 実父もクソだな。社交辞令のつもりだったのか。
- 826 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:37:27.89 O
- 結論、実の父親も仕方ないし、落ち込んでた報告者も仕方ない
屑は母親、反対してた親族
- 827 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 19:38:29.79 0
- 戸籍上の父親は娘が成人するぐらいまで真実を知らなかったのか・・・
- 828 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:24:26.76 0
- 戸籍上の父親に凌辱の限りを尽くされても文句言えないな。
- 829 :819:2012/06/14(木) 20:26:33.84 0
- 書いているうちに思い出した
私が5歳ぐらいの時に、実父が
周りの圧力で見合い結婚させられるけど
それを断ってでも自分と結婚しないかと申し出があったけど
毒親はあっさりと断って、数年後甲斐性無しとデキ婚
そしてやっぱり離婚w
毒親からは戸籍上の父親は私の事なんて
どうでもいいって言っていたよと言われたのを信じて子供心に傷付いていたけど
真実を戸籍上の父親に言った時に、その事を言ったら
「俺はそんな事言ってねーよ!」と毒親に嘘を信じ込まされていたことも判明w
縁を切ってから叔母伝いに聞いたら二回り近い年下の男と付き合っていたそうだ
毒親は癌で亡くなったけど、私に会いたいとか言っていたみたいだけど
もちろんスルー
細々とした話はまだあるけど、これ以上はメンサロ板行けって言われそうなんでお終い
- 830 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:46:14.95 0
- >>829
you!幸せになっちゃいなよ!
- 831 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:53:52.35 0
- >>819
あなたの一生分の不幸はもう使い切ったから、あとは幸せだけが残ってるよ
幸せになりな
- 832 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:57:06.35 0
- >>830は許せるけど、>>831にイラッとするのはなんでだろ
あぁ上から目線で格好いいこと言っている自分に酔ってる感がヒシヒシと感じるからか
- 833 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:57:46.17 0
- 「>>830は許せるけど」って文消し忘れ
- 834 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 20:57:46.62 0
- とんがってるね
- 835 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:07:38.21 O
- 上から目線だと自分を納得さる理由を見つけてから書き込んでるのに
「なんでだろ…ああ(ry」というふうに書き込むのはなんでだろw
- 836 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:20:57.08 O
- あぁ上から(中略)自分に酔ってるからじゃない?w
- 837 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:22:29.04 0
- そしてまた、報告者置いてきぼりで殴り合いへ…
- 838 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:24:28.57 0
- ジョニーさんもそういってることだ、幸せになることが全ての厄落とし
- 839 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:37:19.45 0
- >>828
- 840 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:52:19.45 0
- >>804
> 歩くスピードは変えれなかった。
歩調はそのままで歩幅を広げれば相手との距離を稼ぐことができる
……と、ギャビン・ライアルの『クロッカスの反乱』に書いてあった。
- 841 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 21:59:16.71 0
- >>828
おまわりさん、こいつマークしといた方がいいと思います!
- 842 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 22:07:01.34 0
- >>838
ジョニー?
- 843 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 22:48:06.67 O
- エース?
- 844 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:26:06.54 0
- ジョニージョニージョッパー?
- 845 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:38:10.65 0
- >>843
一緒にプ板に帰ろうか
- 846 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 23:59:57.18 0
- >>757です。その後kwskしてくれてありがと!
当時を思い出しながらメモ帳にまとめてみたら思いのほか長くなってしまったので、とりあえず私の人生の修羅場を簡潔にまとめてみた。
修羅場その1「母の借金で一家離散?!大学進学が危ぶまれるの巻」
修羅場その2「父から『学費払えん』の電話の巻」
プチ修羅場その1「バイク事故で人の人生狂わせてしまいゴメンナサイの巻」
プチ修羅場その2「今更助けてってなんやねん!タヒね!の巻」
修羅場その3「職場の事故でドクターヘリ搬送&会長ってすげぇけどこえぇの巻」
文才なくて読みにくい上に長いです。すみません。
とりあえず離婚手続き後親類の会社の弁護士さんに相談して母親が自己破産。
以前の借金騒ぎの時に父が銀行に「もうこいつには金を貸すな」と怒鳴り込んで口座を解約したこと、
父名義の借金の書類の文字が父親の筆跡ではなかったことなどから父親には借金返済の義務なしとされてオンボロな我が家がそのまま残せた。
そのお陰で一家離散は免れ、入学金と初年度分の学費は父が出してくれたのでなんとか大学生活スタート。
- 847 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:01:12.09 0
- >>757です、続きます。
下宿するお金がないので片道3時間半掛けて通学しつつ平日は帰宅後家事や夕食作りをして、土日はバイトという生活を半年送った。
でも流石に毎日往復7時間というのがキツくて、寝坊して一限目に遅刻しまくりで単位の取得がかなり危険な雰囲気だったので
安いとこに下宿して通学に掛けてた7時間+αをバイトに費やす方が学校にもまともに通えるんじゃないかと思い、
夏休み明けから下宿生活開始。
大学に紹介してもらったおばあちゃんが一人で暮らす家の離れ(6畳一間・今時まさかのの五右衛門風呂にwktk)で下宿しつつ
学部の先輩に紹介してもらった学生に人気のバイト先(大学のすぐ横にあるコンビニ)で午後5時〜0時までバイト。
土日は実家に返り家事をしたり地元でのバイト。
月に手取り18万程稼いで半分の9万円は学費用に貯金、4分の1がその他もろもろの為の貯金、残りの4分の1を生活費にあてた。
(水道代込みの家賃22000円、電気代2000円、家電料金2000円、ガスはカセットコンロ使用なので基本料金なし)
当時高校生の弟には「姉ちゃんこうなったら水商売でもしたら?」と真面目に言われたが、母が元ホステスだったせいか
酔っ払いもお酒も大嫌いだったので思い切り拒否。
ちなみにそのコンビニのオーナー一家がとてもいい人で、夕方〜深夜までのバイトに入ると夕食を出してくれるんだ。
オーナー一家と全く同じメニューで奥様がめちゃくちゃメシウマ。
その上賞味期限切れ間近で撤去したお弁当やパンなんかはバイト生で分けて持って帰らせてくれたから、夕食はまかない、
翌日の朝昼は貰って帰った商品を食べてしのいで食費はほぼゼロ。
しかも土日は地元に帰ってバイトしてたら「時給上げてあげるから土日もうちでバイトしなよ」って引き抜き掛けてくれて本当に有難かった。
幸いバイト仲間は皆仕送りが少なかったりして貧乏学生揃いだったから(流石に仕送りゼロは私だけだったけどw)皆でワイワイ楽しく
貧乏生活を送ってた。
- 848 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:02:31.34 0
- しえん
- 849 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:03:32.22 O
- 乙
今はまだGMやってんだっけ?
シナとかパンクじゃなあ
- 850 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:04:36.47 0
- またまた>>757続きます。
そんなこんなで1年半が過ぎて3回生になる前の春休み、学生に超人気で空室待ちが多くてなかなか入居出来ないという女子学生専用アパート(倉庫を改装した簡易アパートでキッチンと3畳+6畳の和室にトイレ付・風呂共同・水道電気代込みで家賃30000円)
を退去する先輩が大家さんに私を紹介してくれて、順番待ちをすっ飛ばして私が入居できることになった。
間借りではない初めての一人暮らし、自分の部屋にトイレと洗面台がある生活にwktkしながら引っ越し作業を終えると父から電話が。
「すまん、とうとうお前の学費が払えなくなった。ついでに弟が専門学校に合格したがそっちの学費も払えん。
俺らが食べていくので精いっぱいだからあとはお前が自分でなんとかしてくれ」
「……今まで学費ありがとね、あとは何とか頑張ってみるわ。お父さんも体に気を付けて仕事頑張って」
「おう、お前も体には気を付けてな」
とかなんとか会話して電話を切る。私茫然、びっくりしすぎて涙もろいのに泣けず涙目。私第2の修羅場。
とりあえず我に返って通帳を確認したら、下宿生活しながらこの1年半の間に貯めた学費用半分貯金150万、何かの時の為用4分の1貯金70万、
それに大学入学前に貯めてたお金を合わせると通帳には250万くらいあった。
それで私の3回生の学費と弟の初年度の学費を払って残高50万。
今のペースで毎月14万ずつくらいを貯めていけば1年後には200万くらいになるはずだから私の4回生の学費と弟の2回生の学費はギリギリOK…。
となんとなくな見通しは立ったけど、半泣きで「これからは生活費だけじゃなく学費も稼がなきゃいけなったので今まで以上に
シフトにいれて下さい、よろしくお願いします」と報告。
- 851 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:06:14.47 0
- >>757です。ホントに長くてすみません。支援ありがとう!
幸いバイト先のシフトは各自いつ何時間働きたいか希望をだして、仕事が出来る順にシフトに入れてもらえるという仕組みになってて、
運よく私はお店やレジのカギを唯一預かってたバイトだったんで週5のバイトを週6〜週7にしてもらった。
これからもっと稼ぐぞー!と思っていた矢先に、以前このスレに書いた「鼻炎薬を飲んだのを忘れて原付運転してたら居眠りしちゃって
自爆事故を起こしたら、バイクが飲酒運転の車にひかれてぺっちゃんこ、飲酒運転のお兄さんが免許取り消しになってしまった事件」
が起こって鎖骨を粉砕骨折して1か月程働けなくなりプチ修羅場。
まともに働けないうちはお酒の台帳付けという溜まって困ってるけどほったらかしになってた仕事を割り振ってもらったお陰で腕が上がらない
状態でもなんとか食いつなぐことが出来て本当にオーナー一家が神に見えた。
その後はなんとか無事私の4回生分と弟の2回生分の学費も払い終え、就職超氷河期だったのと3流大卒ではまともな就職は無理だろうと
為就職活動はスルーしてバイトに明け暮れた一年を送り無事卒論提出。
卒業が確定したところで当時の全財産70万をつぎ込んで当時の趣味を仕事にする為の学校に半年通う。
そこで出会った人の紹介で運よく希望する職種の会社の独身寮に住み込みで就職成功。
夢も叶って安月給だけどやりがいのある仕事だわーと頑張ってたら、離婚後音信不通になってた母親から泣きの留守電
(泣きつかれた父が私の電話番号を教えたらしい)&どっかの市役所から母親が生活保護申請してますが援助できませんか?との
質問状が届いて、楽しかったけど週7でバイトバイトで息抜きする時間もなくちょっと精神的にキてた時の状況を思い出して
「今更なんやねん!勝手にのたれタヒね!」とプチ修羅場。
書類には正直に両親の離婚理由や子ども時代の話、また今の正社員だけど薄給な状況(確か寮費や食費をひかれたて手取り7万程度)
を記入して援助を拒否。
その後これまた以前このスレに書いたんだけど、「職場の事故で内臓損傷して死に掛かったがドクターヘリで搬送され助かった
→事故の原因となった同僚が会長の圧力か退職→会長の力にgkbr事件」で第3の修羅場を経て今に至ります。
- 852 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:11:27.92 0
- >>851
あの時の報告の人だったのか…
しかし、冗談交じりにしろ姉に向かって「水商売したら」とか言う
糞餓鬼の学費よく出してやったね…見捨てりゃよかったのに
- 853 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:11:45.49 0
- >>757、最後です。
今現在は
父→還暦過ぎて年金生活、趣味のサークルで知り合った一回り年下の女性とラブラブ交際しながら趣味に没頭、第2の青春を謳歌中
弟→高校・専門学校卒業後希望の職には就けなかったが派遣社員の割にはそこそこのお給料をもらい父と実家で暮らす。未婚。
私→元同僚と結婚、2人の幼稚園児に振り回されつつ良いママ友さん達に恵まれ社宅生活満喫中。第3子妊娠中。
最近の生活保護不正受給問題を見て、私も母に仕送りしなきゃいけないのか?と自問自答を繰り返す今日この頃。
母→泣きの留守電をぶった切って以降連絡なく音信不通。多分どこかで生きているはず。
こんな感じです。大まかにいうと>>787さんの予想通りかな?
第一の修羅場から17年経ちましたが、音信不通の母以外は皆元気に幸せに暮らしています。
元々父と母はできちゃった結婚で、私さえできなければお父さんはこんなに苦労することなかったのにねと
修羅場の最中父にに言ってしまったことがあったんだけど
「俺はずっと種無しで子供は持てないとあきらめてたから、相手がアイツ(母)でもお前が生まれてくれて嬉しかった。
お前が出来たお陰で俺もヤクザを辞めて堅気になることが出来たし、アイツも結局はギャンブルで身を崩したけど
家庭に恵まれなかったアイツが水商売を辞めて一時は幸せな家族を持てたんだからそれで十分やろう」
と言われた時には、ああ父の子に生まれてよかったな、お父さんっ子万歳!と思いました。以上です。
ていうかこれ全部旦那が読んだら完全に身バレするwww
2ちゃんしてる私を胡散臭そうにみる人だから気づかないとは思うけど。
- 854 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:14:03.03 0
- ああ、ドクターヘリで運ばれたという方でしたか。
あなたが一生幸せになれるように呪っとく。
乙でした。
- 855 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:16:14.26 0
- お父さんは本当にお父さん?
…などということを言ってはいけないのだろうな
- 856 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:30:38.64 0
- ドクターヘルだったら今頃波…
- 857 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:34:12.82 0
- 関西なんだな、ってことはわかった。
- 858 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:36:09.18 0
- >>855
読んでいて、間違いなく、『父娘』だと思うよ。上の方で、遺伝子上の父親がくずだった話読んだところだし
- 859 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:47:16.40 0
- レスくれた方ありがとう!
今が幸せだからこれから少々不幸が来ても大丈夫なはず!
>>855
………。
大学時代コンビニにバイトしに行ったら
「午前中>>757にめっちゃ似たおっちゃんが買い物にきて蕎麦買って帰ってんけどお父さんか親戚の人誰かこっちに来てるん?」
とバイト仲間に言われたことがあって「最近連絡取ってないしまさか来てないよー」と笑い飛ばして閉店後下宿に帰ったら
父ちゃんが私の下宿部屋でお茶飲んでたってことがあってね。
悲しいくらい父ちゃんにそっくりなんだよ私。
ついでに言うと父ちゃんの兄弟姉妹も皆顔の濃さに少々の違いはあれど見事に皆そっくりで、最近叔母の家で見た叔母の結婚式の写真が、
私が写真屋で撮って貰ったウエディングドレス姿の写真と全く一緒で笑ったばかりだし。
ついでのついでで言うと、私の子供達も皆私に瓜二つ…。
見事に濃い顔といい胴長短足な残念な体型といい父方の家系の遺伝子を強く引き継いでいるのでご心配なく。
2歳前からトイレに起きたら起こすのはかならず父で、その頃から長距離トラックの助手席に乗って父ちゃんと一緒に日本中走り回ってて、
保育園児の頃は休日出勤する父ちゃんに「何時にかえるの?」と泣いて縋り付き、
高校生になったら父の稼業(当時はガテン系)を手伝ってバイト代貰ったり、休みの日には父とドライブや
ホームセンター巡りをしては一緒に牛丼食べて喜んでた程の筋金入りのお父さんっ子なんで、
万が一血がつながってなくても無問題だよ。
弟は…当時から一番ドライというか現実主義で。
それに私はもう高校卒業間近だったから充分社会に出て働く年齢だけど、弟は中学卒業前のお子ちゃまだったから仕方ないと思う。
高校だとまだ3者面談とか親が必要な行事があったはずなんだけど、私も父もそういうのに全然行けなくてフォローしてあげられなかったし
多分一番精神的に辛い思いしたのは弟なんじゃないかなと思う。
私も本当に首が回らなくなってたら、お酒も酔っ払いも水商売もキライ!なんていわずそっちの道に行ってたかもしれないし。
ということでダラダラと長かったのに読んでくれた皆さんありがとう!
- 860 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:07:46.38 0
- 乙でした
壮絶だけど今が幸せでよかった
>>849
元気にGMやってるよw
- 861 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:35:19.93 0
- 壮絶に乙。第3子が安産で済むように祈る。
- 862 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:50:07.58 0
- 乙です!
- 863 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 02:44:51.83 0
- ドクターヘリのってこれかな…
http://2chmys.com/kateisyuraba/?p=3889
でもこれだと「女手一つで育ててくれた母親に恩返し」とか
「母親が見舞いにきたり医者に説明うけたり」してるから別の話かもしれないな。
- 864 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 02:53:14.40 0
- フェイクでは?
- 865 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 03:52:55.17 i
- 父に置き換えればいいんじゃね?
- 866 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 07:15:50.35 0
- 波乱万丈すぎる…
困った時に助けてくれる方々がいらして良かったですね。
前半で激しかった分、後は穏やかに過ごせるはず。
乙でした。
- 867 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 08:15:51.48 0
- 長すぎて…
- 868 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 08:26:01.51 0
- むしろえらく短くまとめたなーと感心したw
- 869 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 08:40:13.90 0
- >>867
757さんの力作にケチつけんなよ
- 870 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 08:43:58.50 0
- 関係ないけど、同じく893みたいだった人、医者に子ども作れないっていわれてたらしい。
それが、別れた彼女(この人も893なみに強烈)が「子どもできた」といって戻ってきて、
めでたくご結婚出産されたことがあった。
その時893な人がいってたのが、
「俺は子どもできないから、俺の子妊娠した女なら誰とでも結婚する。おまえでもおまえと結婚する」いわれた。
あまりにも怖い人だったので、勘弁してくれ!こっちは絶対嫌!!と思ったがw
肉体関係なんてなかったですよ。デートもしたことないしw
例え話でもやめてほしかったw
- 871 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 08:57:03.64 0
- 絶対他人の子だろw
- 872 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 09:38:09.23 O
- >>893 任せた
- 873 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 09:44:58.50 0
- >>872
ちげーよw
- 874 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:14:19.21 0
- >871
870だけど、それは自分も思ったよ。
でも男女とも怖すぎて口が裂けてもそんなことはいえなかったよ!
お子さん生まれてからは、めろめろパパになっててほほえましかったよ。
それでもまだ怖かったけどw
- 875 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:21:07.84 0
- でも
>医者に子ども作れないっていわれてたらしい。
>「俺は子どもできないから、俺の子妊娠した女なら誰とでも結婚する。おまえでもおまえと結婚する」
これって893な人も結婚相手も承知の上じゃないの?
子供が大好きで我が子が欲しいけど、作れないから他の男の子供でも妊娠していたらおk、結婚するってことでしょ
養子とかコブ付き女性との再婚って手もあるけど、その場合は他に本当の父親がいるわけで
それは嫌だ、自分だけが父親でありたいっていう理屈なんだと思う
- 876 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:30:24.66 0
- >俺の子妊娠した女なら
- 877 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:31:37.62 0
- いや、その辺は建前ってことで
- 878 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:32:40.62 0
- >>875
なんかわかる気がする。DNAとか調べる気はないんだろうな
- 879 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:37:19.69 0
- >>876
>「俺は子どもできないから、俺の子妊娠した女なら誰とでも結婚する。おまえでもおまえと結婚する」
>肉体関係なんてなかったですよ。デートもしたことないしw
聖母マリアじゃなきゃ、肉体関係もない相手の子供を妊娠できませんって
- 880 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:38:26.78 0
- 俺の子 (として産んでくれる子供を) 妊娠した女なら
ってことだろうね
- 881 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:40:34.68 0
- まあ一応、俺の子なんだから血液型ぐらいは合わせとけつてことなんだろう
- 882 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 11:50:40.77 0
- >>863
感謝。前の話読んでなかったのでありがたいです。
- 883 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:14:45.12 0
- つーか弟も自分で働いて学費払えよ
- 884 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:16:03.16 0
- ハゲド
姉に水商売で働けって、ないわ〜
- 885 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:24:36.68 0
- いやもうちょっと甘えの強い弟だったら「これはもうねーちゃんがお水になるしかw」とか自棄で言わないとも限らない
世間知らずなら水=ちょっとキレイな格好で酒に同席するだけでお給料がっぽりというイメージ持ってるかもしれないし
- 886 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:35:00.77 0
- それなら、自分がホストクラブで働いて稼ぐと考えないか?
- 887 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:39:09.16 0
- >>886
18歳未満が合法的に働けるホストクラブってあったっけ
- 888 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:45:42.72 0
- 水商売発言は弟もまだ世間知らずだったからで流すとしても、
姉ちゃんは学費から自活費用から全部自分で賄ってるんだから
弟も専門学校の学費くらい自分でなんとかしろよとは思った。
で、弟から学費は返してもらった?
- 889 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:46:17.96 0
- 18歳になったらってこと
実際、大学生になってから働けるのに、
姉ちゃんに学費、親に生活費を出してもらっていたんだよね
姉ちゃんは自分の学費と生活費だけでなく弟の学費までバイトで捻出していたのに
その姉に水商売ならもっと稼げるって呆れるよ
- 890 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:48:08.90 0
- 高校生の時は仕方ないが、専門学校生になったならへたすりゃ大学生より時間あるし、
何で姉に学費出させ続けてるのか理解できん
それで何も感じずにのうのうと専門学校卒業したんなら相当おかしいよ
- 891 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:49:08.53 0
- なんで弟の学費だしてあげてんだろうと、そこだけ気になったわ
女は搾取な家だったのかなあ
- 892 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:49:58.19 0
- というか中学生にもなって身内に水商売しろとか
平気で言うのは残念な頭の子だと思う
義務教育終えたら勉強する必要ない部類の子
とっとと労働させるのが周囲にも本人にも最良
- 893 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:50:18.95 0
- 弟は母親に似たんだろう。
- 894 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:51:01.85 0
- >>889
>>847
> 当時高校生の弟には「姉ちゃんこうなったら水商売でもしたら?」と真面目に言われたが
- 895 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:51:52.30 0
- 自分の高校時代思い返してみたが、高校生でも雇ってくれるバイト先もあったし、
中学生でも新聞配達とかあったはず
ほんと、姉は奴隷だったんだな、で姉本人もそれに気付かず可哀想な弟ちゃんってなってる
恐ろしいわ
- 896 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:52:19.18 0
- 母親が水商売やってると、757さんのように拒絶反応示す人もいるけど
逆に何の抵抗も感じなくなる人もいる。
弟は後者だったのでは。
- 897 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:53:31.50 0
- それなら本人はホストクラブで働くのにも抵抗はない筈だよね?
なんで18歳になってそっちで働かないの?
- 898 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:58:21.32 0
- ブサイクだったんじゃね
- 899 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 12:58:32.17 0
- 働いたら負けだと(
実際、困ったらねーちゃんがなんとかしてくれるって思ってるんでしょ
ダメ男に甘そうだもん
父親でわかる
- 900 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 13:01:47.90 0
- うぜ〜な〜
ざつだんいけ
- 901 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 13:50:42.88 0
- 弟のことちょろっとしか書かれてないのに、ゲスパーうぜぇ
- 902 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 13:56:50.82 0
- まあ、今うまく行ってんだからいいんじゃね?
本当にダメなのだったら見放してるだろうし
人様の家庭のことごちゃごちゃ言っても仕方ないだろ
- 903 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:06:52.31 0
- 作れないではないけれど
私の夫も医者に不妊の可能性があると言われていたな。
義母に妊娠報告した時に、医者からそう言われていたから嬉しいと言われて
夫も自分が不妊の可能性がとか前に言っていたから
知っているものと思ってそのまま話したら夫固まってたわ。
- 904 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:35:42.15 O
- >>903
で?
旦那が固まったことが修羅場?
お湯かけて解凍しとけ
- 905 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:40:19.26 0
- 再起動の方かも知れんぞ?
画面から出てこない系の
- 906 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 14:45:52.97 0
- 股間の方かも試練ぞ?
チャックから出てきちゃう系の
- 907 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:20:34.72 O
- ノリスなのかウィルソンなのか
- 908 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:21:21.78 0
- ノリス以外のチャックは認めん
- 909 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:22:00.30 0
- ウィルソンはケチャックだろjk
- 910 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:38:24.12 0
- ノリスと言えばグフだよね
- 911 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:42:50.82 0
- ノリスケと言えばフグ田じゃなくて波野
- 912 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:45:06.68 O
- ノリスと言えば「地獄の」セガールと言えば「沈黙の」ヴァンダムならヴァンダミング
- 913 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:46:13.25 0
- ノギスと言えば、腹の贅肉を…
- 914 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:53:50.60 0
- >>904
903は夫の秘密を暴露しちゃった系修羅場なんじゃね?
この板で、自分が原因の不妊なのに、親には嫁のせいにしてる男の話がゴロゴロしてる事を考えると。
- 915 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 15:57:59.79 0
- そういうことか
- 916 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:03:33.29 0
- 単に親に話してなかっただけじゃないの?
- 917 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:06:08.70 0
- 夫は義母が知らないと思ってたら義母は知ってて、
「え、かーちゃん知ってたの?」ってなったってこと?
- 918 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:08:48.88 0
- できないかと思ってたってのは単に、何年も子ができるきざしがなかったからじゃないの?
まあゲスパーしても仕方ないし、どうでもいいが。
- 919 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:10:16.12 0
- 小さいとき熱出したとかで、義母は医者から聞いて知ってたとか。
旦那のほうはできないからなんとなく思い込みとか。
- 920 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:11:11.47 0
- >>916
義母は医者から不妊(の心配)を告げられていたことは知ってたようだよ。
旦那はそれを親に伝える際に自分が原因なのは部分を隠して、
妻に因る不妊だと母親が誤解するにまかせてたんだろ。
- 921 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:11:17.01 0
- >>919
それだと納得した
>医者からそう言われていたから嬉しい
- 922 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:13:15.29 0
- >>919>>920
ああ、なるほど。オタフクとか、小さい頃にその手の病気やってて親が知ってた可能性もあるな。
でも>>920の後半はゲスパーだと思うけど
- 923 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:16:43.18 0
- 旦那にその手のチョコを食わせたのでは、とゲスラー
- 924 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:17:36.53 0
- さあもりあがってまいりました
- 925 :903:2012/06/15(金) 16:20:57.47 0
- 説明下手ですみません。
>>919さんの通りです。
夫が赤ちゃんの頃に病気して、その時に医者から不妊になった可能性がありますと言われ
義母は知っていたけれど夫自身は知らず
義母の言葉を伝えたら「え…それはちょっと…言ってて欲しかった…」と固まってた。
夫の不妊発言は、付き合い始めた後になった病気をさして言ってました。
安全日だと思っていたら周期がずれて妊娠したこともあって
浮気を疑われているんじゃないか、夫と義母の関係に波風立たせたんじゃないかと
余計なことを言った後悔で、しばらく私が内心修羅場だった。
私としては後ろめたいことは一切ないので鑑定でも興信所でも調べてもらってかまわないけれど
夫は産まれた子は血がつながった我が子だと疑ってもいない様子。
- 926 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:23:54.81 0
- 下手つーか色々足りてなかったんか
- 927 :903:2012/06/15(金) 16:28:43.14 0
- >>870読んで思い出して
簡潔にと思って書いたら色々言葉が足りてなかったですorz
ちなみに子供は私にそっくりだと言われます。
- 928 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:32:01.80 0
- 原因が嫁だって実際に言った馬鹿はもちろん屑だと思うけど
男として親に話しづらいとは思うよ。あんまり意地の悪いものの見方をしない方がいいと思う。
- 929 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:33:59.89 0
- 話しづらさに関しては男女関係無い気がするが
- 930 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:35:22.77 O
- なるほど、旦那にはそんなにというかぶっちゃけ…
- 931 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:53:14.39 0
- 義母は出来辛い原因を子供の頃の病気だと思っていて、
夫は出来辛い原因を大人になってからの病気だと思ってたのか。
2度の修羅場を乗り越えて妊娠にこぎ着けた夫の精巣すごいなw
- 932 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 16:55:39.20 0
- http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=sting-n&guid=ON
- 933 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 18:53:07.78 0
- うちは祖母と祖父がものすごく仲の悪い夫婦だった。
祖母の姑(曾祖母)は
元は北海道の良家のお嬢さんだったけれど
曾祖母の他の兄弟は全員男。
たった一人の女性だった曾祖母は尋常小学校しか行かせてもらえず
(他の兄弟は大学まで行かせてもらえたのに)
すぐに奉公に出された。
しかも曾祖母だけ名前がカタカナ(他の兄弟は全員漢字の立派な名前)
その事でずいぶん苦労したと言っていた。
苦労はそれだけでは終わらず、
最初の結婚で女を二人産んだ(男が生まれなかった)為に
「女腹」と罵られ家を出されてしまった。
その後に再婚した曽祖父がこれまたロクデナシで
元は武家の妾の子。その為に仕立屋の養子に出され、
優秀だったのに学校に行かせてもらえなかった。
その所為で性格がネジ曲がったのか、小学校しか出てない祖母を
いびり倒し、自分はほとんど働かずに賭博三昧。
祖母は5人の子供を抱えて毎日10kmも離れた畑まで行って
いっしょうけんめい働いた。
- 934 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:04:56.94 0
- 5人の子供を抱えて畑仕事をしていた曾祖母が、それからどうした?
- 935 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:05:37.50 0
- しかし五人の子供(祖父含む)は母親への感謝ゼロ。
働かない父親の代わりに五人の子供を頑張って高校まで出したのに、
「俺が出世できないのはおふくろが高校までしか行かせてくれなかったからだ」と
裁判所書記官になった長男(祖父)と
警察の交通警察官になった次男が愚痴っていたそうだ。
五人も子供がいて、しかも母親の農作業の稼ぎじゃそれでも凄いものだろうと
思うのだが、なまじ就職先が良かっただけに
大卒の同僚が次々出世していくのを見てはがゆかったのだろう。
結果的に祖父は結婚相手の祖母にも愚痴をこぼし、
生活費をギリギリしか渡さない。(子供二人いるのに)
最終的には「心象が良くなるから」と
曾祖母を引き取った。
当然祖母の悪感情は家にいる曾祖母に向く。
毎日毎日「あんたの育て方が悪いから夫がこうなった」と
曾祖母を罵り、小さな嫌がらせを沢山したらしい。
しかしそれも昔の話。
曾祖母は100歳を越えるまで生きた。
そして曾祖母が亡くなる3日ほど前だったと思う。
病院に祖母がやってきて、曾祖母の世話をしていたらしい。
さすがに祖母も年を取って、反省したらしい。
30年ほどは曾祖母との関係もまあまあ良好だった。
着替えを畳んでいる祖母に向かって
曾祖母が小さな声で「お嫁さんに済まない事をしたねえ、甲斐性なしに育てた私が悪いのかねえ」と言った。
祖母は泣きながら「そんな事はないんです。お義母さんは悪くないんです」と言った。
「わたしゃ農作業しか出来なかったからね。学がないっていうのは辛いね。
いい家のお嫁さんを貰えて、この子は果報者だと思ったよ」
その数時間後に息を引き取った。祖母にとっては精神的な修羅場かなと思った。
- 936 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:06:36.59 0
- 自分の修羅場じゃなくていいんだね
- 937 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:08:45.14 0
- 実を言うと、祖父は生涯曾祖母に文句をつけていた。
グチグチと「大卒じゃないから俺はここまでしか出世できなかった」と
同居している曾祖母を攻撃していた。
でも死んだ後に
曾祖母の生い立ちなどを知って泣いていた。
子供は親の気持なんか生きているうちには分からないものだと
年配の元軍人のおじいさんが言っていたよ。
ちなみに曾祖母の家は奥州藤原氏の流れをくむ名家。
でも最初から「女はいらん」って家で
針仕事が苦手な曾祖母を、曾祖母の母親は定規で殴っていたそうだ。
曾祖母は頭の回転が早く、女性らしい料理や針仕事よりも
勉強をさせて上の学校へやったほうがいいタイプ。
(世が世ならキャリアウーマンになれていたかも)
だから生涯悔しがっていたそうだ。
- 938 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:10:43.64 0
- 若者視点ゆえの感想だね。<祖母の精神が修羅場だったろう
- 939 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:11:48.24 0
- ちなみに曾祖母の名前は「ミツ」
良家なら普通は女の子でも、「○○子」というような
漢字の名前をつけるのに、「3月生まれだからミツ」と適当につけられていた。
その事も曽祖父からグチグチと…。
自分が遭遇したのは、まだ小学生の時。
祖父が祝賀会から帰ってきた時だった。
玄関に迎えに来た曾祖母を、祖父が思い切り殴りつけ大げんかに。
定年間近の祖父が泣く泣く言うには
「大卒に笑われた。公務員になんかなるんじゃなかった。
おふくろのせいで俺は出世できなかった。自分の給料の限界が分かるなんて辛い」と。
給料の上限や出世の上限が分かってしまう公務員では、
学歴は大きな壁になるからだろうが、そのときは曾祖母が泣き出し、近所の人が騒ぎを聞きつけ何事かと駆けつけと
大騒ぎになった。
これは多分一生忘れないと思う。
- 940 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:14:09.60 0
- 母の壮絶な苦労と生き様を死後に知った馬鹿息子であった祖父は、
「年配の元軍人のおじいさん」から聞かされて、ちゃんと後悔でのた打ち回ってた?
それと、キャリアウーマンでいけたはずなのに!と生涯悔しがっていたのって、誰?
- 941 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:15:29.38 0
- 曽祖父は50そこそこで亡くなったが、
死後に尋常小学校の成績表が出てきた。
なんと芸術系や体育もすべて5。正真正銘のオール5。
更に日記も出てきたので読んでみると、
「大学が駄目ならせめて師範学校へ行かせてください。教師になります」と
養父母に土下座をしたのに「働けこの厄介者が」と罵られ蹴られた話。
「この子は優秀なので上の学校へやってください、きっと立派な人間になります」と
学校の先生が親に頼んでくれたのに、「この子は仕立屋にする。そんな金はない」と突っぱねた話が出てきた。
更に曽祖父が自分で描いた日本画に漢詩が。
実はかなりの優秀な頭脳を持っていたらしい。
時代と養父母が悪くて腐ってしまったのだと曾祖母は言っていたが、
まるまる嘘というわけではなかった。
でもその頭の良さを少しでも使わず
生涯腐ってしまうのはいかがなものかとは思う。
- 942 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:16:54.85 0
- >>940
それは私の感想。
きちんと大学まで行けば
医者でも弁護士でもなれそうなほど頭がいい。
(事実、当時の尋常小学校でオール5でもあった)
「女性だから」という理由だけで進学できずに
小卒で奉公にやられた。
- 943 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:17:38.42 0
- 大卒にこだわるなら、働いてお金貯めて大学行けばよかったのに
皆ママンに甘えてただけだったっていう話で、おk?
- 944 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:19:33.72 0
- 当事者には当事者の言い分があるだろうし
これは完全に第三者の無責任な戯言だけど
いい歳して親のせいにするなんて馬鹿
学歴があったとしても出世できるもんか
むしろ甲斐性無しの父親を恨むべきなのに、それにも気づかない
その程度のオツムの持ち主じゃ、大学が勿体ないわ
- 945 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:20:59.03 0
- 甲斐性なしではあるが、曽祖父も妾の子というだけで
教育を受けられずに貧乏な仕立屋にしかなれなかった。
自分の子供たちはみんなオール3のひどい成績だったので、
しょっちゅうガミガミ言っては殴っていたそうだ。
「勉強ができるのにしない奴は大馬鹿者だ、そんな奴に食わせる飯はない」というのが
口癖だったらしい。
- 946 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:21:47.74 0
- 祖母は改悛したっぽい期間が、曾祖母の生前に持てていたようだけど、
死後にやっと母の隠れた人生を知れた祖父が、自分が母にしてきた仕打ちに
大後悔してノイローゼで欝ってる現在とか、なんかスカッとするオチはないの?
- 947 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:21:49.78 0
- マリーアントワネットが来たww
- 948 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:22:37.96 0
- あと、祖父が勤めていたのは地方裁判所。
高卒からの一等書記官だった。
しかし、公務員で出世するにはやはり「高卒」がネックになっていた。
勉強し直す時間もない、俺はもうだめだとよく泣いていたらしいが、
それを見て曾祖母に八つ当たりする祖母も祖母だと思う。
- 949 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:24:59.16 0
- 祖父は曾祖母が亡くなってすぐにガンが見つかった。
(本当に一ヶ月くらい経った頃)
しかも末期でモウ助かる状態ではなかったが、
その元軍人さんは「あの世でお母さんに謝りな」と言っていた。
「育ててもらうのは、当たり前じゃない。しかもお母さんのした苦労は並大抵のものじゃない。
親が子を育てる。愛するっていうのはここ100年ほどの考えでね…」と
ボケかけてる軍人のおじいさんが言っていた。
- 950 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:27:52.81 0
- 言っちゃ悪いけど大学に行かせてもらっても結果は似たようなものだったんじゃないかな。
曾祖母も曾祖父も能力はあるのに過去の栄光と得られなかった恩恵に執着するばかりで
自分で人生を変えようとしてないもの。転落の時期が戦後に変わるだけな気がする。
- 951 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:28:58.94 0
- 自分で人生を変えるのは、言うのは簡単だがとても難しいと思う。
変えられなかった曾祖母や曽祖父も確かに愚かで可哀想だが、
それは責められることではないと、曾孫の自分は考えている。
- 952 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:32:36.74 0
- 元軍人の爺さんボケかけかよw
まあ諸々のことは甘えもあるけど
「時代だから」で片付いちゃう話だなあ
それを越えてきた人もいるけど並々ならぬ努力をしただろうし
- 953 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:34:25.70 0
- 曾祖母は、いろいろ引き受けすぎだっただけだよ。
周りの人間は曾祖母の度量に、皆で寄って集って駄々っ子のように甘え倒した。
- 954 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:34:33.56 0
- 「穀潰しニートの父親が働いてたら大学へ行けたのに」と、
曾祖父を恨むって選択肢は5人揃ってなかったんだな。
母ちゃんが頑張らなかったら高卒どころか中卒になってたつうのに。
なんなの? Y染色体持って産まれて来たってだけで偉いことになる田舎部落の話?
- 955 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:37:51.27 0
- 特定覚悟で言うと、北海道の某商業都市の港町だ。
教育が盛んな街だった。(ただし男尊女卑の傾向が強かった)
- 956 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:43:29.17 0
- Oh...
ちょっと前のその後スレでは九州男がぶっ叩かれまくってたが
こっちはその正反対の方角か……
- 957 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:43:54.44 0
- ガンで死んでく祖父は、母の人生知らなかったら「嫌だまだ死にたくない」って
往生際がさぞかし悪かったろうな。死ぬ目的が出来たことは、ある意味ラッキー。
- 958 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:46:07.38 0
- 何せ小樽だからな…(言っちまった)
良家のお嬢様として教育を受けていたら…とか
妾の子でも、武家で教育を…とか言っていたらキリがない。
問題はその先だというのはきっと曾祖母もわかっていただろう。
ただ時間と追いつく気持ちがなかっただけなんだろうと思う。
現実の生活でクタクタになった人間だったからだ。
一応書き込みはここまでにしておきます。
- 959 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:57:18.55 0
- 偉大な母をけなしまくったカス息子(祖父)のカス4兄弟たちもガンで死んでんの?
- 960 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 19:59:40.15 0
- もうしつこい
- 961 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:00:14.60 0
- かっこが多すぎて笑えるw
- 962 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:07:59.18 0
- 鰊か…
- 963 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:15:55.94 0
- でも、時代ってあるよね。今の時代に生きられて幸せだな。腐ってないで私も頑張ろうって思う。しみじみしたよ、ありがとう。
- 964 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:23:37.51 0
- 田中角栄だって貧乏育ちで尋常小学校だか
高等小学校卒でしょ。
時代的には高校に行けただけ幸せだったはず。
心がけが悪過ぎて出世できなかったのもすべて学歴のせいにしてたんじゃない?
- 965 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:27:04.51 0
- 高校まで出してもらったら自分で働きながら大学に行けたはず。
勤労学生なんてざらにいた時代でしょ。
心根が腐ってるんだね。
- 966 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:28:48.08 0
- 小卒あたりまえの時代の進学できなかった話か
びみょーにうぜー
- 967 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:38:30.05 0
- 5人もいるんだから高校より上は無理、どうにかする知恵をだせと
子供たち自身に教えられなかったのは曾祖母の地頭が良かったとは思えない
小学校で成績よくてもその後本当に勉強に向いてたかどうかはわからんよw
- 968 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:39:22.38 0
- 地頭って?
- 969 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:40:29.96 0
- >>967よりは頭良さそうだけどな。
- 970 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:43:09.34 i
- 流れは読まない。
4年ほど前、当時結婚して1年くらいだったのだけど「家(一軒家)を買おう」という話になった。
手付を払い、引っ越し(引き渡し)の日も決まろうというときに、義父が入院。
癌が再発し「あと3ヶ月」と余命宣告がだされた。
引っ越しの準備と、当時はパートに出ていたので家事にパートにお見舞いに、バタバタしていたらなんか体調がおかしい。
思い当たることもあって調べたら妊娠判明。
検査薬を使ったその日の夜、夫と「お義父さんに報告にいかなきゃ」と話しているとことろに義父の訃報。
(余命宣告から1月も経っていなかった)
そして仏滅や友引の関係で、通夜→引っ越し前日、葬儀→引っ越し当日に決まってしまったため、
通夜当日は自分たちで運べるものを新居に運び、電気や水道の開栓に立ち会ってから通夜に向かい、
翌日は一度帰宅し、引っ越し業者に頼む大物(冷蔵庫洗濯機など)の立会いをしてから葬儀にとって返すというスケジュール。
それだけでも忙しいのに、引っ越し業者の手違いで、当日になって「トラックが手配出来ません」
なんとか交渉して、トラックと人の手配をしてもらったが、業者を待っていたら葬儀に間に合わない。
引き渡しの関係と業者の都合もあり、この日を逃したら引っ越せないので、仕方なく
他県から(葬儀に)来る実家の両親&弟に引っ越しの立会いを任せ先に会場入り。
会場入りしてからも、実家の両親たちは間に合うだろうか、とハラハラし通しだった
(新居と葬儀場は車で1時間の距離&実家はもちろん初めて行く場所)
あの数日間が、今までの人生で一番の修羅場というか、激動の日々だった。
- 971 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:46:44.16 i
- そして次スレ
今までにあった最大の修羅場 £45
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339760748/
- 972 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:47:53.72 0
- 立てる必要なかったんだよ、馬鹿
- 973 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:48:25.73 0
- 団塊で中卒もいるのにその時代で高卒ならいいんじゃないの?
ばあちゃんの兄弟は上から中卒、高卒、高卒後専門、大卒だよ
時代。
- 974 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:48:34.50 O
- 確かに読めないようだ
今までにあった最大の修羅場 £44
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338973818/
- 975 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:49:39.84 O
- >>964
角栄は専門学校卒だよ。
しかも、なかなかな学校のはず。
- 976 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:51:17.23 0
- >>970
大変だったね
けどそこまでバタバタだと、悲しむ暇もなくて逆によかったんでは?
- 977 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:54:23.48 0
- >>970
いや、さすがに父親の葬式があるんなら
引っ越しは延期すべきだったんじゃないの?
- 978 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:55:28.57 0
- 前スレでアホが早まって宣言せずに勝手にスレ立てしたから
ダブったんだよね。とりあえず>>974から
- 979 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 20:58:16.63 i
- ごめん、重複スレあったのね…。
重複スレから使うんでいいのかな?
>>976
ありがとう。
>>977
喪主の義母の後押しと、その日をのがすと業者の予定が埋まっていていつになるかわからないのと、
アパートの明け渡し日の関係で、強行したんだ。
他の業者探しても期限内に引っ越せるか微妙だったし。
- 980 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 21:26:02.78 i
- >>975
通常なら、大卒でないと得られない資格を、取得できるって。
大学なら四年かかるけど、その学校なら2年で取得可能だとか。
友人がそこの出身なのだが、学祭には娘さん(マピコさん)が、カンパ持って訪ねてくれてたって。
- 981 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 21:45:43.90 0
- 田中角栄の経歴
生年月日 1918年5月4日生
出生地 新潟県刈羽郡二田村(現・柏崎市)
出身校 中央工学校土木課卒業
学位・資格 一級建築士
1933年二田高等小学校卒業。成績は体育で一度9がついた以外はオール10だったが
経済的理由により進学を断念。
翌年上京し、住み込みで会社勤務をしながら神田の中央工学校土木科(夜間部)に通う。1
3年後(1936年)卒業し、翌年自分の会社を設立する。
ところが2年後、戦争へ。3年後の1941年、身体を壊して内地へ帰還。
半年治療したあと建築事務所開設。
低学歴で首相まで上り詰めたことから「今太閤」と称された。
運が強い&努力の人だね。
しかし、建築事務所設立が戦後の復興景気にちょうどよかったね。
- 982 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 22:36:35.52 O
- >>978
そうだよな、宣言しないで先走って立てるアホがいるからだよな
- 983 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 22:43:24.59 0
- まあ一番悪いのはスレが立つ前に埋め立てた住民だがな。悪いとすればその次ぐらいだろ
- 984 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 22:57:01.86 0
- 10km離れた畑って離れすぎだろう
新宿ー荻窪間だって9kmくらいなのに
なんでそんなに畑が遠いんだ…
- 985 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 22:58:53.66 0
- >>984
田舎の感覚だと10キロはそんな遠くないんじゃない?
家は市街地にあるけど、畑や田んぼは水の近くに作るとかで、離れた場所にあるとか。
- 986 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:04:07.99 0
- 151さん帰ってきて!
- 987 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:05:41.89 0
- 田舎人としてはたしかに10キロは遠いとは思わない
- 988 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:46:51.30 i
- 知り合いで、高卒公務員ですごく出世してる人がいるから、
時代の違いはあるだろうけど、そんな親のせいにばっかするなんて、
ただの努力が足りないクソ野郎にしか思えん
その血を継いだ結果、曾孫が個人情報垂れ流しでこんなとこに書いちゃってるんだろな
- 989 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:47:39.88 0
- 10km、遠くないのか…。そうなのか…。少し腑に落ちました、ありがとう。
- 990 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:48:38.29 0
- 田中角栄は子供の教育を間違えたなあ
- 991 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:52:53.71 0
- >>988四行目はイラネ
他人の垂れ流しをワクテカ楽しんでる分際でよく言うよ
- 992 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:53:44.63 0
- iちゃんだから仕方ないよ
- 993 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:56:30.82 i
- >>991
たしかに他人の垂れ流しで楽しませていただいてる側だが、
あんな小樽市だとか、職業まで事細かに書くなんて、不必要な情報じゃん
身内に迷惑かかるとか思わないのか?って話だ
まぁあれもフェイクならいいが
- 994 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 23:56:39.84 0
- 下品だが、例えさせてもらうと>>988はソープ嬢に事が済んだ後に説教する客と同じレベル
- 995 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:02:25.04 0
- だよな。
スルーしときゃいいのになんで噛みつくのかが疑問。
- 996 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:04:17.19 0
- どう見ても>>988の方が、ねw
そういう人って自覚ないから仕方ないと思う
- 997 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:05:57.29 0
- >>989
車必須の生活してると、一時間かけて市内に行くとかザラなんだ。
歩いて行ける範囲以外に山があったり、畑や田んぼ持ってたりするから。
本当にど田舎の話だったらだけど。
- 998 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:05:57.31 0
- 他人の気持ち勝手に代弁して間違った正義感から暴走する人って本当迷惑だわ。
- 999 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:06:58.49 0
- 自分の中で見下すだけにしといてくれればいいのにね
- 1000 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 00:07:31.80 0
- 次スレ
今までにあった最大の修羅場 £44 (実質45)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1338973818/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┌─┐
|も.|
|う |
|書 |
│け│ このスレッドは1000を超えました。
│ね│ 続きは新しいスレッドでお楽しみください。
│え .|
│よ .| 家庭板@2ちゃんねる
バカ ゴルァ | !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ _ ( `Д)
| ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
262 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★