■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その18
- 1 :名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 17:14:53.24 0
- 自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其158
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1329223703/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 223【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1330565379/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その17
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1323773306/
- 2 :名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 17:16:23.85 0
- 【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか、どうなりたいか
◆相談者の家族構成・年齢・職業、必要なら収入・借金額も
◆悩みの原因・背景(長くなっても書ける限り全て書いて下さい)
※個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらってかまいません。
※情報の後出しは、叩かれる元になるので注意して下さい。
まとめサイト
http://2chmys.com/daresuka/
- 3 :名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 17:24:05.34 0
- いちょつ
- 4 :名無しさん@HOME:2012/03/15(木) 18:00:05.18 O
- どじっこ>>1萌え 乙
- 5 :名無しさん@HOME:2012/03/18(日) 20:14:22.54 O
- >>1乙
>>2は後縛かな?
- 6 :名無しさん@HOME:2012/03/19(月) 20:47:08.47 O
- >>1乙!
>>2は前スレの2が後縛だと知らないで貼ったとオモ^^
次スレでは相談用テンプレは貼らない方がいいと思いました^^
- 7 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 01:42:22.12 0
- >>5>>6
ごめんなさい。
新スレ立てるにあたって前スレ2を見てテンプレかと思いこんで貼りました。
>>2はまとめサイトだけにしたほうがいいのか
それとも>>1に繰り入れるべきか検討願います。
- 8 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 12:09:45.58 0
- 1乙です
ささやかですが、ウチであったスカ話を聞いてください。
ウト死去後、不安になって我が家にかなり強引に転がり込み同居になったトメ。
同居自体は、私もある程度覚悟していたので受け入れたんだけど
構ってチャンで空気読めず、きゃっきゃうふふふな仲良し家族ごっこを押しつけてくるトメにウンザリ。
おまけに、「あたしと息子ちゃんは親子、本当の家族。嫁子さんは外から嫁いできた人。ここは息子チャンの家だから私の家」
などと言い出すことがあって、本当にムカツク。
幸い要介護認定が降りたので、毎月1週間ほどショートステイに行ってもらうことで
なんとか精神のバランスを保つことができるようになった。
このあいだ、次のショートステイの日程を決めようと話しあっていた時のこと。
夫「ここの飛び石連休は久々に俺も休みが取れるから、家族でゆっくり過ごしたいな」
トメ「あら素敵、やっぱり連休は家族で過ごしたいわね」
夫「うん、じゃあここはショートステイに行ってもらうね」
トメ「えっ?」
夫「えっ?」
私「○○(娘)が、ドッグランに行きたいっていってたわよ」
夫「じゃあ、ハチ(犬)も一緒に、家族でドライブ旅行するかぁ〜」
トメ「あたしは、遠出は辛いわ」
夫「いや、かあさんはショートステイだから」
トメ「えっ?でも家族で…」
夫「はぁ?」
トメ、家族にカウントされていないことに今更気付いて、しばらく呆然としていた。
その後部屋にこもっていじけて構ってもらおうとしてたけど
家族旅行の計画に夢中な夫と娘に完全スルーされてた。ちょっとスカ
- 9 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 12:16:35.01 0
- >>8
旦那よくやった!
察してちゃんうざったいね。
- 10 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 12:35:48.27 0
- >>8
クソワロタwwwトメざまぁぁぁぁwww
- 11 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 12:56:05.63 O
- トメ「なにそれひどい」
- 12 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 13:23:52.81 O
- ちょっと所か久しぶりにスカッとしましたw家族だけの思い出をたくさん作って来て下さいねw
旦那さんGJ!
- 13 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 13:24:26.05 0
- >>8
だんなさん、超GJ!!
天然でトメを凹ませたのかな?
これでトメも自分の立場をわきまえた・・・のだったらいいけど。
- 14 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 13:54:09.40 0
- >>13
これで弁えるようなトメだったら、閉じこもり構って攻撃なんかするはずなかろ…
- 15 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 13:54:53.39 O
- ペットのネーミングセンスから見ると物事を余り深く考えないタイプじゃないかなw
- 16 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 14:13:08.03 0
- >>8
その後のトメはどうなったのか気になる
- 17 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 14:47:43.21 O
- >8
旦那さんマジGJ!
- 18 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 15:28:37.46 0
- 基本いい旦那だから
週1のショートステイでなんとかバランスがとれるんだろうなあ
- 19 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 15:57:54.00 0
- >>18
週1じゃないよ月1だよ(1ヶ月のうちの1週間が不在)
いいなー、うちの要介護2も毎月行ってほしい。年に1回あるかどうかだよ。
しっかし要介護認定されるってことは身体なり精神なりに不調があるということなのに
そんな婆をなぜ旅行に誘うと思えるのかねw
- 20 :8:2012/03/20(火) 17:46:51.93 0
- 夫にGJありがとうございます。
実は後日談がありまして、トメはその後
「息子チャンは優しい子だったのに、嫁子さんと結婚してから変わってしまった」と
ぐじぐじ泣き事を言うようになったんです。
(私を責めるというより、慰めてほしいらしいw)
まぁ、「はー へー ほー」と返事してスルーだから、いいんですが。
先日、夫がいないと思ったトメがいつものようにグジグジ泣きだしたら
トイレの中ですべてを聞いていた夫がいきなり登場し
「かあさんがよく知っている俺って、高校生までだろ?(夫は大学進学と同時に家を出た)
今の俺と違うのは当たり前だよ。
っていうか、高校生の時のままだったら、仕事するのも一家を構えるのも無理でしょ〜」
とナチュラルに笑ったので、トメ黙りました。
夫は基本天然な人ですが、
別の時にトメに「俺は子供としてすべきことはしているだろ。
嫁子も一生懸命やってくれているだろう。これ以上のことを求められても困る」と
えらい真顔で言っているのを目撃したことがあるので、天然なだけではないかもしれないです…
- 21 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 17:49:50.89 0
- イイ旦那だ〜
部下に信頼されて仕事できる上司のイメージ
- 22 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 17:51:32.49 0
- 「話はすべて聞かせてもらった!}とスパーンとドアを開け
ウンコ臭とともにカッコ良く登場する旦那素敵。
- 23 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 18:02:33.70 0
- >トイレの中ですべてを聞いていた夫
ドアを開けてうんこするタイプだな
- 24 :名無さん@HOME:2012/03/20(火) 18:12:02.33 0
- 夫 でも別居はしない(キリッ
- 25 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 18:14:35.48 0
- >>24 ツマンネ
- 26 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 18:38:41.86 0
- 旦那いい人!
はっきり言ってくれるなんて羨ましい。
- 27 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 18:53:52.90 0
- 山さんがいるw
- 28 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 18:54:04.83 0
- 同居でやっていかれるかどうかって、夫次第だよね。
アホな夫は「母さんは悪気ないんだから、適当にあしらえばいいんだよ」とか言って
それが妻への労わりのつもりだったりする もー最低
- 29 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 19:13:56.91 0
- >私を責めるというより、慰めてほしいらしいw
これがよくわからない。
嫁のせいで!と言いながら、当の嫁に慰めてもらいたいということ?
- 30 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 19:34:43.35 0
- そんなもん、本人にしか分からんだろ
- 31 :名無しさん@HOME:2012/03/20(火) 20:15:29.19 0
- 旦那さんGJすぎるわ…
- 32 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 01:02:58.55 O
- >>29
嫁子の差し金でアタシ可哀想!と拗ねてるように見せてプレッシャーを与えたら、
「そんなに拗ねないで〜、オカアサマも是非ご一緒に〜」
て言って貰えると思ってるんだよ
うちのトメみたいに
- 33 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 05:22:54.18 0
- 旦那さんGJだが一ヶ月の四分の三はそんな糞ババアと同居なのがカワイソス
介護認定降りたならショートといわず死ぬまで預かってくれるところ探したら?
- 34 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 08:11:56.41 0
- 特養は順番待ちすごいからなぁ…。
認知症じゃなかったり、家族がいるとなかなか入れないし
有料の所は目玉飛び出るほど高いし。
かといって、親が倒れても絶対同居なんかしない!と突っ張れる人ばかりじゃない
これから高齢者が増えてくると、
仕方なく同居(特養入れるまでとか、期間限定を含めて)が増えるんだろうね
それで家庭崩壊する家、旦那を見直す家、いろいろだろうな
- 35 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 11:39:15.26 0
- ケアハウスだと年金程度というか月8万+実費とかであるじゃない
- 36 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 12:47:39.08 0
- ケアハウスだって数不足してんじゃないの?
費用だって施設によってだいぶ違うらしいし。
- 37 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 16:38:32.52 0
- ケアハウスって、「自立生活の営める高齢者」が対象だったような
後々介護レベルが上がったら追い出されるはず
- 38 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 16:57:48.73 0
- 要介護もおkのケアハウスも存在する
その場合元気なうちにケアハウスに入って要介護になってもそのままいられる
- 39 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 21:33:09.27 O
- 現代版姥捨山かなと思いますから愛情が枯渇してなければ中々難しいとは思いますが夫9:1嫁だと何とかやって行けそうに思いますけど結局は余計に介助に参入して地味に疲弊して行くんだなと思ったらやっぱり今喧嘩してでも施設に入って貰った方が残りの人生が平穏の用なキガス
- 40 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 21:42:05.26 0
- グループホームとかで安い所もあるけど、満室でなかなか入れないよ。
比較的安い有料施設もあるけど(それでも何だかんだで月20万くらいかかる)
安い所は職員が最低で、放置・虐待がフツーにあったりする。
本気で糞ウトメなら、劣悪な安いホームにぶち込んでも心が痛まないけど
ちょっとウザいレベルの人をぶち込むのは、なんか良心が咎めるんだよね
つーか、いろいろ調べると、トメのことより自分たちの老後のことが心配になる。
子供に迷惑かけず、施設に行くつもりだったけど、思ってたほど簡単じゃないなと。
なんてことを夫婦で話していたら、通りすがりのトメが
「お金のことはしっかりしときんさいね、
老後のことを考えておかんといけんよ」としたり顔で言ってきた。
そしたら普段穏やかな夫がいきなり切れて、
「何を言いよる! 父さん母さんが老後のことを考えんで貯金もしとかんかったけん
わしらが迷惑しとるんだろうが! 偉そうな口ききんさんなや
へたすりゃあんたのためにワシらの老後の金食いつぶされるんじゃ!恥を知りんさい」と激怒
トメ、あわわわわと言いながら退散していった
- 41 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 21:43:11.15 0
- いい旦那やん
- 42 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 21:44:52.06 0
- 広島弁?
- 43 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 21:52:07.52 P
- 備後か?
- 44 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 21:53:16.58 0
- ビンゴ!
- 45 :名無しさん@HOME:2012/03/21(水) 22:07:58.87 O
- ちくしょうwテラワロスwww
- 46 :名無さん@HOME:2012/03/22(木) 13:47:17.59 0
- トメ年金払ってなさそうだな
- 47 :名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 20:26:46.76 O
- ウトじゃなくトメなの?
- 48 :名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 21:24:23.08 O
- 貰える側じゃないのw
- 49 :名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 21:44:56.04 0
- 払ってなきゃ貰えない
- 50 :名無しさん@HOME:2012/03/23(金) 23:22:54.68 O
- 年金辞めてナマポにしたらいいのに・・・
- 51 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 20:08:15.05 O
- とうり縋りの老婆をどう勝つ出来る旦那さんと一緒にいて恐くないの?何時矛先が>>40に向くか知れませんよ
早く逃げて〜〜〜!!
- 52 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 20:45:37.87 0
- ありをりはべりうり縋り
- 53 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 20:53:41.09 O
- と うり縋り…どう勝つ…
よくまあ細切れに変換したもんだ。
通りすがり 恫喝
- 54 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 21:10:37.33 0
- とおりすがり、ではないのかと誰も突っ込まないのか?
- 55 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 21:22:49.75 0
- うん
- 56 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 22:24:21.32 0
- ゆうこにさわる奴大量発生中
- 57 :名無しさん@HOME:2012/03/25(日) 23:03:22.04 0
- 春だしね。
- 58 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 07:58:50.05 i
- そっか春休みかー
- 59 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 17:54:13.02 0
- あいぽんにいわれた
- 60 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 18:25:57.26 0
- コトメ子(小学生男子二人)とうちの子と一緒に歌をうたいながらゴリラのマネしてた。
子供達にウケたみたいで、みんなでケタケタ笑ってたらコトメが後から
「嫁ちゃん、モノマネしなくても顔がゴリラそのままじゃんw」と言ってきた。
自分が何か言い返すより先にコトメ子達がすかさず、
「じゃーかーちゃんはマントヒヒだね!」
「顔いっぱい塗ってるもんね!」
「「ねー!!」」
コトメ顔真っ赤にしてケータイいじりだした。
ありがとうコトメ子達。
- 61 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 20:03:56.04 O
- ゴリラ顔は否定してくれなかったんだwww
コトメは顔を化工しなければ猿顔じゃ無い用なキガスw
母親の素顔をm9(^Д^)プギャーーーッ出来る子供はそう々いないと思いました
子供達は60の物真似をしてたけど60は訳も分からず楽しそうだから調子に乗って一緒に踊っただけじゃないのかwww
結婚出来たのだからそれほど悲観する事じゃないですよ^^
- 62 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 20:09:36.24 0
- 実の子供がすぐさまマントヒヒと連想するような化粧してんのかよwww
- 63 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 20:17:33.77 0
- マントヒヒっていうか、マンドリルかねwww
- 64 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 20:56:07.50 O
- 家を出る前にダメ出しされるよねw
- 65 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 21:04:23.30 0
- >>51
えっとさ、日本語わからないのかな?恫喝する理由があるんだけどさ。
お前馬鹿だろ、しねよ。
- 66 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 21:14:00.21 O
- 私がいなくなっても誰も困りませんが何か(:_;)
- 67 :名無さん@HOME:2012/03/26(月) 21:50:12.86 0
- 青いアイシャドウに
異様に鼻の下が長いかーちゃんかぁ
ふぅ
- 68 :名無しさん@HOME:2012/03/26(月) 22:23:59.69 O
- リサイタルを啓く時のジャイアンで再生されまつたw
- 69 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 03:03:06.83 P
- 素でマンドリルに似てる私涙目
- 70 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 08:48:17.20 0
- 人間に良く似たマンドリルなんだと思えばよくね?
- 71 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 11:27:06.95 0
- 人間にはあまり似てないのかもしれないよ
- 72 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 14:41:40.13 0
- マンドリル、華やかでカラフルでゴーォジャス!!!
- 73 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 15:10:18.61 0
- マンドリルといえばNHKのアナウンサー
- 74 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 15:20:28.46 0
- 派手なのはオスだけなんだけどね。
何で人間は女が着飾るようになったんだろ?
- 75 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 15:38:47.86 0
- 江戸時代は男も着飾ってたよ
現代も
- 76 :名無しさん@HOME:2012/03/27(火) 20:08:38.54 O
- >>69
イ`
- 77 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 10:53:50.90 0
- 正月に行ったとき、夫がトメから白木の箱入りの素麺(おそらくお中元の残り物)
を押し付けられた。
うちは夏場に2〜3度食べる程度なので、こんなに沢山要らないって断ったけど
「じゃぁ朝食べれば良い」とか色々言われて押し付けられたそうだ。
仕方なく、チャンプルーとか普段しない料理もやってみるけど、夏場ならまだしも
冬の素麺は全然減らない。
まだ賞味期限があるので、朝は煮麺にして夫に出している。
その話を、先日あったウトの三回忌で義兄夫婦としてたら、トメが反応。
「朝ソーメンを食べるの?何で?朝はしっかりご飯食べさせてくれないと困る」
って、私を非難。
夫が、お袋が朝食べれば良いって言ってたじゃないかって反撃してくれたけど、
「わたしはそんな事一言も言ってない!朝からソーメンは可笑しい!」と譲らない。
ぁぁぁまたこれだ、とウンザリしてたら、義弟の子が
「俺も聞いてた!ばぁちゃん確かに言ってたよ。嘘ついたらダメじゃん」
義弟の子に激甘なトメは「あれぇえ〜?ばぁちゃん言ったっけぇ?そう?」と
ヘラヘラ。ムカつく。
「法廷で証言が必要なら俺がするからね!」とニッコリ笑う義兄子に救われた。
- 78 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 11:15:59.92 0
- ICR買え
- 79 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 11:29:58.59 0
- いわて銀河鉄道?
- 80 :77:2012/03/28(水) 11:40:08.18 0
- >>78
録音した物を聞かせても「これは私の声じゃない!」と言い張るので無駄なの。
今回は義兄子が言ったから半分認めたけど、今迄に何度もこういう事があって
絶対に自分の過ちを認めようとしない。
言ってる事がコロッコロ変るし、都合が悪いと人のせいにするし、まともに
相手をすると疲れるだけなので、会わないのが一番。
姪にも当たり散らすけど、男の子には優しいから、自分以外の女性全てが
嫌いなのだと思う。
- 81 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 11:43:20.80 0
- 録画するしかないな。
- 82 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 11:47:19.38 0
- すべての発言をボケ老人扱いするしかないな。
- 83 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 11:57:17.30 0
- 「まあお義母さんはボケてるからしょうがないよね〜」と暖かい眼差しで話しかければいいと思うよ
- 84 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 12:34:53.26 0
- 周囲にボケたと根回し
何か言うたび、訂正するのを途中でやめ、
はっとした顔して周りと目を見合わせて
「お義母さんまた…!」って言って口ごもる。
たまに涙ぐむ。
医者につれていく。
ボケ認定←あがり
- 85 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 14:09:19.04 0
- この板何でもかんでもICレコーダー!って言うけどさ、素麺云々レベルでそこまでしてたら引くわ
確かにウザいけど、接触避けるのが一番だよな、お疲れ。
- 86 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 14:42:52.50 0
- 相手しない、言うこと聞かない
- 87 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 14:48:51.38 0
- >>85
アホ対策には非常に便利なことは変わりないからな
悪意がなくてただボケが始まっただけだとしても親戚連中を納得させるのに使えるし
会わないのが一番いいからって全く会わないでいられるかって言うとそうでもない
- 88 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 14:54:59.89 0
- 記録するのにいくらでも言い訳はあるよ
嫁いびりの証拠にもなるし
ボケを疑って、実際におかしな発言をしているところを記録しないと
見ていない人は理解できないだろうからとか
- 89 :77:2012/03/28(水) 15:26:06.43 0
- 名無しに戻るつもりでしたが、皆さんが色々考えて下さっている様なので、出て来ました。
うちの場合は幸いにも、トメの悪い所は親戚中が知っているので、録音してまで
証拠を示す必要は無いです。
昔からああだそうで、トメ姉妹までトメの事を嫌ってて疎遠にしている位です。
>>86
>相手しない、言うこと聞かない
これが一番だと解っているんですが、理不尽な言いがかりを着けられるとつい
言い返してしまい、トメ大興奮に。
普段は普通のおばさんなのに、何かのスイッチが入るともう...。
今では、トメに接触するのは夫の兄・弟と、甥達だけ。
(絶縁されたトメがおかしな行動を起こさない様に、年に一回だけ集まっている)
嫁&姪達はここ数年、声も聞いていなかったのですが、ウトが入院してからは
会わなければならなくなり、消耗。
でも良ウトさんだったので、付き添い、葬式〜三回忌まで、頑張ってトメの戯言を
スルーしてきました。
七回忌以降は間が空くので、ホッとしてます。
- 90 :名無しさん@HOME:2012/03/28(水) 15:39:51.66 0
- うーん乙でした。
- 91 :名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 20:45:43.56 O
- ロックオンしてたら冷静な体温が出来る
- 92 :名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 21:14:31.96 0
- 34℃くらいか
- 93 :名無しさん@HOME:2012/03/29(木) 21:20:25.52 O
- TVに出れるレベルw
- 94 :名無しさん@HOME:2012/03/31(土) 22:03:13.24 O
- 親戚達が信用出来るならいいけどアウェーででしゃばった発言をしてると恥ずかしい思いをする事もあるから場の空気を読んで慎重に勝つ不自然に思われない発言で言質がとれたら良いねとでしゃばって六な事がない私がゆってみるw
自分の知らない事庭口を出さないのがデフォですよ^^
- 95 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 02:08:03.89 O
- __
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
__
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
- 96 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 02:09:15.81 O
- 失敗www
- 97 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 12:16:36.67 O
- 新ためてw
__
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 調子
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
調子
"""""""""""""""""
- 98 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 13:50:18.50 0
- 乙w
しかし
×新ためて
○改めて
- 99 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 17:21:48.15 0
- あらた、まで打って変換したって事?
これはすごく恥ずかしい
本当に嫁なの?春の小学生じゃないの?
- 100 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 20:15:53.08 0
-
__ >>99
|・∀・|ノ よい
./|__┐
/ 尻馬
""""""""""""""
.__
((ヽ|・∀・|ノ しょっと
|__| ))
| |
尻馬
"""""""""""""""""
- 101 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 20:24:51.94 P
- (w´O){よっ!付和雷同!
- 102 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 21:50:46.37 0
- バカは楽しそうでいいね
- 103 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 21:57:25.44 0
- そっか、人生つまんないんだね…。可哀想。
- 104 :名無しさん@HOME:2012/04/01(日) 22:52:42.16 0
- 新ためて可哀想
- 105 :1:2012/04/02(月) 01:33:06.02 O
- 携帯からサクっと投下。
うちのトメは電車で40分以上もかかるのに
週4ペースでアポなし凸してくる人なんですが、
今日は夫婦で出掛けてたので留守にしてました。
家にいないといつも鬼電→当然シカトなんですが、
夫の携帯にトメから意味不明のメールがきてました。
「引越しってどういうことなのどこにいるの連絡しなさい」
(原文ママ)
- 106 :2:2012/04/02(月) 01:34:08.32 O
- 引っ越しなんてしたくて仕方ないけどしてないし、
夫と「?」となりながら帰宅したら
アパートの隣に住んでるお姉さんが
「今日お姑さん来てたから、お隣、引っ越したみたいですよって言っときました」
と教えてくださいましたww
正直、挨拶くらいしかしたことないし、
見た目がちょっと怖かった(眉毛にピアスとか
首にタトゥーとか、見たら舌にもピアス)ので
それほど仲良くしてなかったのですが
あまりの鮮やかな手口に、夫とふたりでお礼を言い、
夫と、後日改めてお礼をしにいこうと話しました。
- 107 :3:2012/04/02(月) 01:36:33.71 O
- 彼女にトメをせき止めてくれた理由を尋ねると、
「エイプリルフールだから嘘つきたくなっただけ」
と、悪そうな笑みをたたえながら言ってましたwww
お姉さんに惚れそうになったぜ…
これでしばらくは静かに暮らせそうだし、
バレたら「エイプリルフールだった」って
言ってやろうと思う。
お姉さんありがとう!!
今まで偏見持ってて本当にごめんなさい!
- 108 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 02:28:26.19 0
- いや、そのお姉さんには今後も偏見は持っておいた方が安全そうw
- 109 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 02:44:44.74 P
- 105が偏見もってたなら、
トメはそれ以上の偏見があっただろうし、
アポなしできて玄関先で騒いで迷惑かけ続けた上に
その隣人女性に失礼なこといったのかもね。
ネタじゃないなら、
自分も加害者側の人間って意識はもってたほうがいいよ。
105がいなきゃ騒音被害をまきちらす迷惑なババアはこないんだから。
- 110 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 06:54:30.92 0
- これだからPは…
- 111 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 07:51:24.16 0
- お姉さんお茶目よねー
まちゃまちゃのビュジュアルで再生されたw
- 112 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 09:07:14.20 0
- ↑同じくw
- 113 :名無さん@HOME:2012/04/02(月) 09:34:01.24 0
- 他人が外から見てもうざぁトメだったんだろうw
- 114 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 09:53:01.38 0
- そのエイプリルフールに便乗して、そのまま引っ越しちゃったら?
凸されずにすむし、お隣さんも面倒なやっかいにまきこまれずにすむしw
- 115 :105:2012/04/02(月) 14:21:02.98 O
- まちゃまちゃなんてとんでもない!
背の高いhydeみたいなハーフっぽい美人さんで、
美人すぎて迫力が半端ないww
先ほど、うちに謝罪に来た良コトメ(義妹)とコトメ子(女3才)と一緒に謝罪に行ったらお茶をご馳走になってきました。
しゃべってみればお隣さんは気さくな方で、
「あれだけ毎日きてれば、たまに奥さん(私)が
たまには連絡してからきてよ!って
言ってんの聞こえますよw」と言われ、
彼女にしてみたら、誰も被害を受けない程度の
エイプリルフールのお茶目なイタズラだったみたいです。
- 116 :105:2012/04/02(月) 14:22:24.67 O
- コトメは恥ずかしそうにしてましたが、
お隣さんが「ちょっと『身内』の線引きがうちらと違うだけで
悪い人ではないんじゃない?」
「田舎のおっかさんにはよくあるパターン」
「うちのばーさんに似てるww」などと
フォローしてくれて、盛り上がって一緒にランチまで
食べに行ってきましたwww
個人的にはお隣さんの生い立ちの話も家庭板向けだと
思ったんだけど、それはスレ違いだからいいやwwwww
思わぬところで友達増えたよ!
トメありがとう!www
- 117 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 14:49:24.03 0
- 前向きな >>105 にワラタ
- 118 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 15:19:40.83 0
- 最後の2行で吹いたw
- 119 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 18:01:05.33 0
- なんか楽しそうw
- 120 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:06:53.30 0
- 前向きいいねw
- 121 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:09:41.58 O
- ほのぼのしたw
HYDE系のお隣りさんGJ
- 122 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:42:45.00 0
- そもそもお隣さんの生い立ちは、
あなたが書き込んでいいものじゃないでしょ。
書き込まれなくて本当によかったよ。
スレ違いとか以前の問題。
何浮かれてるんだか……
- 123 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:44:42.19 0
- 書いてないのにそのいいよう。
- 124 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:45:59.17 0
- 自分も書いてなくたって引いたけど。
- 125 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:47:11.44 0
- そういえばそうだけどさあ・・・
何もそんな事で叩かなくったっていいじゃんよ。
- 126 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:50:11.22 O
- まさかのMr.レディーだったら聞いてみたいw
- 127 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:55:45.63 0
- 本当に何でもかんでも叩かないと気が済まないんだな
- 128 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 19:59:21.28 0
- 叩くわけじゃないけど、書いていいと言われてないんだろうに、
すれ違いだから云々言ってるのにはなんか引っかかるわ。
書くなら自分のことだけでいいよね。
- 129 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 20:00:24.61 0
- まあね。
- 130 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:04:06.16 O
- >>128
オマエモナー
- 131 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:28:53.24 O
- >>128
逝ってよしw
- 132 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:28:58.64 0
- 個人的にはお隣さんの生い立ちの話も家庭板向けだと
思ったんだけど、それはスレ違いだからいいやwwwww
って誘い受けっぽく感じるんだけど。
スレ違いじゃなければ書くんかい。
すでに他のスレに書き込んでたりしてないか心配。
- 133 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:32:12.50 O
- ハイハイワロスワロス(´・ω・`)
- 134 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:36:41.99 0
- スピーカーおばさんって不思議だったんだけどこんな感じなのかな
聞いて!これってすごい話よ〜ってか
- 135 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:52:09.80 0
-
3人の息子達が昨日ついにやってくれたよ。
まず前提として、我が家は中古の一軒家。
そこまで古くはないのだが色々とおかしい。
2部屋ある子供部屋は元々1部屋だったようで、明らかに日曜大工と
解るベニヤ板で中央が仕切られ、無理やり2部屋にされていた。扉が
2か所あるので、きっと家を建てた前家主が、後から部屋を区切れる
ようにと注文したんだろうと思う。
我が家の3兄弟がそれぞれ使っていたんだけど、上の2人が就職して家を
離れてからは、片方は末っ子の部屋。もう片方は物置になってた。
そこそこ平和だった我が家だけど、最近、徒歩圏内に住む旦那の実家に
不倫して追い出されたコトメが帰ってきた。
慰謝料の支払いでカツカツらしく、ウトさんトメさんに寄生を開始。
ウトメさん達は厳しい人達で有責離婚のコトメをギッチギチに監視。
そのため憂さ晴らし兼サイフ代わりに我が家をロックオンしやがった。
強引に入ってきては食事をたかる。勝手に家具や服を持っていく。
挙句の果てにはサイフから金を抜く始末。そのたびに旦那が〆ては
くれるけど、改善される気配はまったくない。
そろそろ警察沙汰にしてやろうかと思い、あれこれ計画を練っていた。
長くてごめん、ここまでが前提。
- 136 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:53:15.53 0
- そんな昨日、コトメが我が家に襲来。
ちょうど長男と次男が揃って連休を取って我が家に帰ってきており、
おそらくコトメは息子たちから小金か持ち物を巻き上げようとでも
思ってたんだろう。
「おじゃまします」の一言もなく、勝手に上がり込み子供部屋のある
2階へ直行。
長男と次男は、反抗期で荒れていた末っ子(高校生)を矯正するために、
末っ子の子供部屋で話し合いの真っ最中。
けどコトメ、入る部屋を間違えたらしく隣の物置に入っていた。
「まあいっか」と思ったのか物置を漁り始めたところで私が気付き、
コトメをブロック。軽い揉み合いになったものの、コトメをベニヤ板の
壁に押し付ける事に成功。でも気を抜くと今にも逃げ出されそうだった
ので、隣にいた子供達に「ちょっと来てー!」と叫んだその時。
薄いベニヤ板の壁を突き破って、3本の手がずぼずぼずぼっ!と生えてきた。
ちょうど上手い具合にコトメの周囲から手が生えた感じ。
ホラーすぎる光景に実は極度の怖がりなコトメ、腰を抜かして泣き出したよ。
旦那実家に連絡して、泣きじゃくるコトメはウトさんに引き取ってもらいました。
- 137 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:53:46.25 0
- 後から息子たちに聞いたところ、
長男「なんか来たぞ」
次男「よっしゃびびらせてやれ」
三男「んじゃアレやろーぜ」
って事で、小さいころから好きだったバカ殿様の「障子から大量に手が生える」ネタ
を実行したらしい。
末っ子、よくキレて家中の壁に穴を開けてたから
「俺が一番びびらせた!」と自慢げだった。
壁はボロボロになったけど、なんだか今回の1件以来、3兄弟がすごく仲良しになった
ので記念カキコ。
まだちょっと素直じゃないけど、このまま三男の反抗期が終わってくれれば安泰です。
- 138 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:56:53.66 0
- 息子さんたちの結束が固まってメデタシメデタシだけど、
肝心のコトメは反省して二度と来なくなったのかな?
- 139 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 21:57:10.99 0
- スカっとした一言はどこに
- 140 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 22:14:13.64 0
-
そういえば「一言」じゃなかった……。
失礼しました。
昨日のことなんで、コトメがどうなったかはわかりません。
ただ旦那が現在「そろそろ甘やかすのやめさせる」と実家に行っているので、
ウトさんトメさんと今後のことを話しあっているものだと思います。
- 141 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 22:23:50.07 O
- 盗られた家具て何
- 142 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 22:28:44.60 0
- 壁「解せぬ」
- 143 :名無しさん@HOME:2012/04/02(月) 22:33:38.01 0
- 前提さん、最近不振のようね・・・。
- 144 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 00:01:21.83 0
- ウトメに鍵預けていて合鍵でも作られたなら取りかえればいいのに。
- 145 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 03:49:33.19 0
- 子供のころに全員集合を見ていた子供って何歳なんだろう・・・
- 146 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 05:10:07.76 0
- バカ殿はバカ殿だけで今も時々やってるじゃないか。
ドリフ大爆笑やちょっと昔のバカ殿もCSでちょくちょくやってるし。
- 147 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 06:07:17.56 0
- 薄いベニヤを本当に手で破ったら怪我するって。バカ殿見ていい展開思いついた!ってとこだろうけど
- 148 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 09:01:40.20 0
- カイリキーゴーリキーワンリキー兄弟なんだね。
ベニヤ殴ったら穴あくんじゃなく木目に沿って割れそう。
- 149 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 09:35:02.38 0
- ベニヤは穴あかないな。割れるよね。
んで多分怪我すると思う。
- 150 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 10:10:22.64 0
- 合板は単板を縦横縦と重ねて接着してるものだから、そう簡単には割れないね
空手家の試し割りでも割れやすい単板でするしね
石膏ボードだったら穴空けられるけど、間違えないしね
ドリフのは発砲ボードじゃなかったっけ?
発砲ボードに紙を張っただけのスチレンボードでも殴って穴空けるのは難しいと思うよ
- 151 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 12:39:55.44 0
- 発砲したらあかんやろw
発泡なw
- 152 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 15:34:59.18 0
- 殴って穴があくなんて薄すぎだろw
薄すぎて造作がかえって大変
そして壁の構造として釘を打ち込む骨組が無いと壁にはならない
上下だけで固定は日曜大工でもやる馬鹿はいない
ベニヤのタペストリーってことなら別だがw
骨組入れたら片側のみベニヤ打ち付けで済ますのは更にありえないから
ベニヤで骨組をサンドする形になる
彼等はこれを打ち抜いたわけだが、殴って貫通させるのは1.5mm程度のベニヤ板でも結構大変(家具なぐって経験済み)
片側1mmでも合計2mmの厚さ。
貫通させたとしても穴の周囲にササクレができて2枚目貫通の時点で傷だらけ、引き抜くときも傷だらけになって大変
- 153 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 15:51:57.24 0
- いくらなんでもへたくそなねただぁ
- 154 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 17:15:46.04 0
- 障子紙で再生されてた
- 155 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 17:51:02.93 O
- 外に出れないから暇だったんだろうが出来が悪過ぎる。
- 156 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 17:53:46.09 O
- そもそも日常的に泥棒を家に入れる人って、
親にどんな教育されたの?
親がしょーもなかったか、
親に似ず残念な頭だったの?
どっちよ。
- 157 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 17:58:23.74 0
- >>156
玄関の戸をドンドン叩いて奇声をあげるので仕方なく…か、
戸を開けないと悟ったら窓を突き破って入ってくるから仕方なく…か、
家に入ろうとした瞬間チーターのように俊敏に入り込んでしまったので仕方なく・・・とか
ぐらいしか理由は思いつきませんな。
- 158 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 18:47:51.24 0
- 泥棒は本当にちょっとした隙をついて入ってくるよ
- 159 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 18:50:12.98 0
- 何度も何度も同じ隙を作っちゃうの?
- 160 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 18:54:24.27 0
- ある意味才能ですなw
- 161 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 19:13:08.72 O
- 盗られた家具て何
- 162 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 21:53:21.12 0
- 親戚dqnに誤爆した者ですが、書いてもいい?
- 163 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 22:07:56.44 O
- ドゾー
- 164 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 22:28:59.46 O
- [104]名無しさん@HOME[] 2012/03/24(土) 22:53:45.50 0
AAS
昨日の話。カラオケボックスで突然365歩のマーチで(途中から)
「お前の歩く、その道は汚い○○○が落ちている、ばばあ死ねよ死ね
よばばあ。go to hell go。地獄へと歩けえ!」と大合唱が聞こえた。
同じ町内の奥様の集会だった。僕はアルバイトでカウンターの中に居た。
ストレス溜まってるんだなあー。
[105]名無しさん@HOME[] 2012/03/24(土) 22:57:40.31 0
AAS
↑ごめん、誤爆m(−−)m
その後スレぽいけどとりあえずドゾー
- 165 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 22:57:24.68 0
- バイト先のカラオケの件(3・23)から進展があったのでカキコ。
あの日の2,3日後に連れとファミレスで居た時に、7,8人位の
おばさんが騒がしく僕の後の席に座った。リーダー的な人が皆の注
文を纏め叫ぶようにウェイトレスに注文の後、「○○さんの嫁は駄
目ね」「家事全般下手」「うちは躾けている最中」等、他にも多数
の罵詈雑言。聞きたくなくても嫌でも聞こえてくる声のでかさだっ
た。話の内容から、どうやら(駄目嫁GP)をやっている様だった。
僕らは、バイトと学校がある為、席を立ち後の話は聞けなかった。
何故、カラオケの主婦達とおばさん達が繋がるかと言うと、3日前
に家の斜め向かいのアパートに新入居者があって、荷物を運び込ん
でいた時、全然笑ってない真顔の2人の女性が家の前で車に乗って
荷物を運んでいる様子を見ていた。一瞬、車のフロントにポスター
でも貼っているのかと思った位だった。僕を見て軽く微笑み会釈し
た時に思い出した、カラオケの主婦とファミレスのおばさんだった。
どうやら、おばさんの一人暮らしが始まるみたいです。
- 166 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 22:58:18.74 0
- 読みにくいわ
- 167 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:16:34.90 0
- 続き
おばさんが主婦の顔にらみつけながら「さぞ、いい気分でしょうね」
と言うと、「ええ!もちろんですわ!どうせなら同じ様になればい
いのに!」と言い換えす主婦。向かいで聞いていて「同じ様に・・」
の意味は直ぐに分かった。去年の1月に前の住人が(おじさん)酒
に酔って玄関の上がり口で寝てしまい凍死して大騒ぎなっていた。
家主も借り手が出来て喜んでいるでしょう。
- 168 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:18:01.51 0
- 改行が変でごめんなさい。
- 169 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:23:41.17 0
- 果たして変なのは改行だけかな?
- 170 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:35:44.54 0
- なんだろう?わかるようなわからないようななんとなくわかったような…
- 171 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:36:11.85 O
- スカッとした一言は?
- 172 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:36:14.99 0
- ごめん、文章も変ですね。もう一回国語から勉強してくる。
- 173 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:41:25.38 0
- バイト先のカラオケ屋で、ババアをdisる替え歌を歌っていた主婦がいた
後日友人とファミレスに行ったら、ババアの集団が嫁をdisっていた
さらに後日、近所のアパートに新しく引っ越してきた人がいた
カラオケ屋でババアをdisる替え歌を歌っていた主婦と、ファミレスで嫁を
disっていたババアのうちの一人が荷物を運び込んでいた
どうやらババアが家を追い出され、前の住人が凍死した部屋に引越しを
させられたようだ
という話?
- 174 :名無しさん@HOME:2012/04/03(火) 23:48:08.11 O
- >>173
分かり安いw
- 175 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 00:18:12.74 0
- >>173
すごい翻訳力w
- 176 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 01:09:07.29 0
- >>173
GJ
- 177 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 03:17:14.18 0
- >>173
スカッとしたw
- 178 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 07:58:41.90 0
- 昨日のベニヤに穴の三兄弟ネタは、きっと夕べの「バカ殿」の前宣伝だったに違いない。
- 179 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 11:10:14.48 0
- >>173
スネークか?w と突っ込みたくなった。GJ!
- 180 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 12:45:44.27 0
- 173すごいなぁ。難解なパズルを一瞬で組み立てる人みたいだ。
- 181 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 14:06:59.52 0
- カラオケのほうも集団だったんだね
そこ見落としたわ
- 182 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 14:37:25.04 0
- カラオケの件の2,3日後にファミレスでババアのダメ嫁GPで
ファミレスの件の3日前に斜め向かいのアパートにババア引っ越しでイイのかな?
時系列はカラオケ→引っ越し→ファミレスかまたは
カラオケ→引っ越し・ファミレスが同日かな?
- 183 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 19:12:29.78 O
- >>182
3/23→カラオケ
3/25or3/26→ファミレス
3/31→引っ越し
- 184 :名無しさん@HOME:2012/04/04(水) 20:14:41.34 0
- >>183
ありがとう、スッキリしました
- 185 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 01:17:06.00 O
- 孫にバァバと呼ばれたくない馬鹿トメ。
名前やお姉さんと呼ばせようとしていた。
この日も『バァバっていわないで。○○ちゃん(トメの名前)
って言って♪』と言ってたが、言葉のキャッチボールが
出来るようになってきた2歳半の孫に本気で嫌そうな顔で
『違う違う!ババァ!』と言われてた。
ちょっとスッキリ。
- 186 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 06:45:38.88 0
- >>185
素直に『バァバ』と呼ばせていた方がまだマシだったねw
- 187 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 08:50:23.52 0
- つか、実の孫にバァバと呼ばれるのがどうして嫌なんだ?
血が繋がっている孫から、ちゃん付けの名前呼びされる方が他人みたいでよっぽど嫌だよ
そりゃ血の繋がっていない義理の孫だとか
30代の祖母でバァバ呼びされたら自分と子供の両方がまだ10代での出来婚だと
自己紹介しているみたいで嫌だというならまだ解るが
- 188 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 09:25:48.56 0
- 結婚してすぐに義実家同居(半二世帯)
ウトメ揃っている頃は、ウトがコトメに対してすごく厳しかったが、私には
同居してくれてるからと、盆正月は実家に帰省させてくれた。
その良ウトが亡くなるとすぐにコトメが義実家に頻繁に出入りするように。
ウトが亡くなって気落ちしたトメの為、という事なので黙認していたが、
段々と態度が大きくなり、夫の観ていない所でトメ&コトメでヒソヒソ、
「ウトが甘やかすからだわ」とか「本当に自分たちの家事しかしないのね」
とか、わざと聞こえるように悪口。
今迄喜んで子供を預かってくれてたトメも、横から「実家に預ければw」って
口を出すコトメに同意してクスクス。
無視するしか無く、夫にも黙ってたんだけど、夫はちゃんと観てくれていた。
ある日、トメ&コトメの前で、家を売ろうと思う、とバクダン宣言。
慌てるトメ&コトメに、
「親父に、多分自分が死んだらコトメが入り浸るだろう。お袋がそれを窘めない
様だったら、養老院に入れろと言われている」
と、ホームのパンフを手渡した。
青ざめるトメと、お母さんを見捨てる気!と叫ぶコトメに、
「お前らが影で嫁の悪口を言ってる事は知ってる。従業員が教えてくれた」
「本社はAさんが引き継いだし、この家もAさんに渡そうと思う」
「俺たちは子供の通学に便利な所に家を買うから」
それだけ冷静に言うと、「じゃ!」と、私を連れてさっさと子世帯に引っ込んだ。
後で、本気なのかと確認したら、「うん。戸建てとマンションどっちがいい?」
とか聞いて来たので、本気みたい。
その後、トメから猛烈な謝罪があり、夫に取りなして欲しいと縋られたけど
「私は夫の決定に従いますので」としか言えない。
夫にも、自分の死後の心配までしてくれてたウトにも感謝。
- 189 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 09:30:49.25 0
- >>188
ウトとかコトメとかは
自分(嫁目線)が呼ぶときだけにしてほしい
分かるけど何か目が滑る
- 190 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 09:34:57.15 0
- >>189
大丈夫。目が滑るのはあなただけだから。
- 191 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 09:43:39.10 0
- >>189
自分の読解力を高める努力をしましょう。
- 192 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 10:04:54.02 0
- >>188
なんて良い旦那様なんだ
ウトもね
末永くお幸せに
- 193 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 10:06:12.95 0
- >>189
中学中退って感じ?
- 194 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 10:09:20.96 0
- 読めるけど変な感じはある
- 195 :188:2012/04/05(木) 10:18:40.78 0
- 読み難くて御免。
自分でも、ややこしい!と思いながら、何度も書き直したので、
ぐだぐだになってます。
>>192
ありがとう。
- 196 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 10:25:55.18 0
- >>195
何の問題も無くスラスラ読めたよ!
頼りがいのある素晴しい旦那さんですね。
新生活がんばって。
- 197 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 10:40:02.06 0
- >>189はなんて書いたら読みやすかったんでちゅかー?
- 198 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 12:54:53.79 0
- せっかく>>188良舅が、>>188家族と188姑が同居するために
双方に適正なルールを敷いていてくれたのに
姑と小姑が自分たちでそのルールを蹴散らしたんだから仕方が無いなー
新居で幸せに暮らしてください
- 199 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:06:11.86 0
- >>197
は?そんな事も分からないの?バカでしょ
舅、姑、義妹 って知ってる?ねえ?ねえ?
- 200 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:17:14.43 0
- >>199
半年ROMれ
- 201 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:27:00.14 0
- 信じられないだろ。もしもしゆうこじゃないんだぜ…。
- 202 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:28:31.10 0
- >>200
半年で済ますとはなんて優しい
- 203 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:33:22.88 0
- 半万年でいいだろ
- 204 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:42:25.64 0
- >>199
バカなんでちゅかー?ねえ?ねえ?
- 205 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:52:42.31 0
- 別板でローカル言語を出しているならいざ知らず、元々その言葉を使用されていた板で
ワカラナイ〜ヨメナイ〜なんて言われてもなあ・・・春厨かな。
- 206 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:56:46.43 0
- フォローするのもばかばかしいが
>>189は自分の目線云々から察するに
>「親父に、多分自分が死んだらコトメが入り浸るだろう。お袋がそれを窘めない
ここの「コトメ」が気に入らなかったんだと思うがあほらしい
- 207 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 14:57:40.85 0
- 間違えた「嫁目線」だった
- 208 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 15:24:53.04 0
- 蠢くのは無視だけでいいというのに、馬鹿も沸いちゃうのかw
- 209 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 19:10:22.99 0
- 春はおかしな人が増える季節じゃありませんか
- 210 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 19:50:56.04 P
- 別居にあたり、家を買う決断できる財力が妬ましいから
文章にケチつけてるだけかと思った。
>>188
GJ!!
- 211 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 21:02:29.26 O
- >お袋がそれを窘めない
>夫に取りなして欲しいと縋られたけど
何て読むの?
- 212 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 22:58:19.58 0
- 窘めない(たしなめない)
縋られた(すがられた)
- 213 :名無しさん@HOME:2012/04/05(木) 23:13:58.68 0
- >>212
いい人だね。
- 214 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 03:34:06.37 0
- 板用語がわかんないわけじゃなくて、
夫の発言をセリフ書きする時はそのまま夫が言った通りに
名前を◯◯(コトメ)って風に書いたらいいのにって事だよね?
目が滑るっていうのが意味不明だけど。
スムーズに読んでたのが止まる、ならわかる。
- 215 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 09:26:57.85 P
- 窘めないを「なだめない」って読んでた自分があほだとわかった
- 216 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 11:26:32.46 0
- >>214
合点がいった
それなら分かる
- 217 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 16:03:27.39 0
- >>214
ぎゃくに分かりづらいわw
- 218 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 16:08:00.32 0
- 登場人物以外に出てくるコトメなんていないんだから
素直に読めばいいのに。
深読みし過ぎて長文読解の苦手なタイプなのか?
- 219 :名無しさん@HOME:2012/04/06(金) 23:50:45.39 0
- この中に自分擁護レスがいくつあるんだろうか
- 220 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 01:26:02.08 0
- >>218
読解力のないバカが騒いで自分のバカさ加減を披露してるだけ
- 221 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 02:16:49.31 0
- この話題、何でこんなに必死なのかわからない
私も本人か賢い廚がキーキーしてると思う
- 222 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 02:52:47.43 0
- >>221
粘着>>189乙
- 223 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 03:21:32.24 0
- >>221=189
まだ話題が続いていてくやしいのうくやしいのうwww
- 224 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 04:31:59.46 0
- 青筋立てながらpgrしてるのが哀れ
- 225 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 04:56:31.44 0
- >>224
恥ずかしくなったの?
- 226 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 06:14:27.40 0
- 189=221=224
- 227 :名無しさん@HOME:2012/04/07(土) 13:10:18.09 0
- 負けず嫌いとか無駄にプライドだけ高いまぬけって生きてるの大変そうw可哀相〜〜ww
- 228 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 00:14:53.44 0
- 草はやして楽しい?
- 229 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 06:19:36.63 0
- >>228
もういいから。
読解力を身に付けてよ。
いい加減ウザイわ。
- 230 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 07:57:38.09 0
- 反応するからじゃん、バカらしい
本当に本人じゃないの
- 231 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 13:37:53.63 O
- 189はウトとかコトメとかとゆってるのにナゼか叩きも擁護も煽りも夫の発言しかゆわないところがとても面白いと思うの(笑)
- 232 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 14:42:57.54 0
- ゆってるw ゆわないw ゆうこ乙
- 233 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 14:55:01.24 0
- またゆうこか
- 234 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 17:09:38.42 0
- ゆうこ多いね
- 235 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 17:16:27.85 0
-
,.-、
_(■,,)__
/。 。 \
/ エエエエエ| \
/  ̄ ̄ ̄ \
| i ヽ |
l l | | l l
∪ | ,、___, | ∪
ヽ / \ /
___ヽノ _ヽノ____
- 236 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 17:18:10.44 0
- 235誤爆失礼しました
- 237 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 20:14:59.60 0
- >>235
おにぎりの具は何かな?
- 238 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 20:33:07.63 0
- >>237
いかなご
- 239 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 22:24:52.58 0
- いなごなんて入れないでええええ
- 240 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 22:42:45.17 0
- いなごよりまし
- 241 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 23:05:54.08 0
- では、タナゴではどうだろう
- 242 :名無しさん@HOME:2012/04/08(日) 23:51:42.53 0
- >>235
頭の上にのせているのはこれですか?
http://sep.2chan.net/may/27/thumb/1332998266915s.jpg
- 243 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 08:32:34.86 0
- なんと立派なオニギリ!
モフモフ
- 244 :1/3:2012/04/09(月) 13:36:25.58 0
- オニギリの流れを豚切って投下。
一言ではないのですがご勘弁を。
うちのテンプレトメ、ウトや旦那や義兄が何を言ってもネチネチイヤミをやめない。
旦那は2人兄弟の弟、でも兄嫁さんは私より6歳若い20代半ばの人。
ぽやんとした温かい雰囲気で、でも色々と知識が深く、会話も面白い素敵な人です。
しかしトメは、義兄をメロメロにした兄嫁さんが気に入らない。
(ついでに私のことも気に入らない)
嫁だけの前に限らずどこでも無茶苦茶言うから周りからも白い目で見られてるんだけど、
「皆嫁どもに騙されてる。息子ちゃんたち、早く目を覚ましなさい!」
とばかりに一切改善しようとしない。
もうウンザリ…とは思いつつ付き合いを続けていたのですが、
先日、義兄夫婦とうち夫婦が義実家で集まる機会がありました。
この日は虫の居所が悪かったのか、いつにも増して嫌味ったらしいトメ。
卵がおいしくない、桜が咲いてない(北国です)、庭の雪が溶けかけで汚い(知らんがな)、
全部嫁たちのせい。
挙句の果てに、兄嫁さんがお土産にと持ってきてくれた緑茶を缶ごとひっくり返し、
そんな所に置くのが悪い、紛らわしいデザインのものを買ってくるのが悪い、匂いが好みじゃない、
落ちたら散らかるようなものを持ってくるなんて非常識と騒ぐ騒ぐ。
この時点で私達夫婦も義兄さんも怒りでプルプル。
- 245 :2/3:2012/04/09(月) 13:39:08.38 0
- そして、私がやりますよーと一生懸命片づける兄嫁さんに向かって溜め息吐きながら、
「はあ、本当にセンスがない。小娘のくせにどういう育ちをしたのかしらね…」
とやらかした…こんなセリフ初めて聞いたよ。一同凍りついた。
そこに兄嫁さんがポツンと一言。
「どういう育ち…?」
皆がハッとして兄嫁さんを見た(トメもしまったって顔してた)。
しかし兄嫁さん、怒ってるというより、なんか凄くキョトンとしてるというか…
漫画みたいに小首を傾げて目パチパチしてる。
「お義母さん、私の育ちが気になられてたんですか…?」
「え、いや、そりゃあねえ」
「育ちが気になられるんですね(゚∀゚*)!?」
「!?」
そこで兄嫁さん、何を思ったか鞄からばっとメモ帳とペン取り出して、
「私がどういう育ちをしたと思われているのか、是非具体的に教えていただけませんか!!」
とトメに迫った。超wktk顔で。
トメびっくり。「え?え?どういう…?具体的?」とか言ってる。
私達もびっくり。
- 246 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 13:39:12.72 0
- しえん
- 247 :3/3:2012/04/09(月) 13:39:57.66 0
-
「はい、あの、参考までに!
是非ともこういう機会に知っておきたいんです、自分を客観的に見る材料になりますし!
同じひとつの事象に対して、異なる価値観を持つ人間はどのように異なる印象を持つのか、
これはブンカジンルイガク的には大前提として絶対に外せない視点でして、
これまで自分が常識だと思っていたことが覆る可能性があるということなんですよ、
新しい発見がここにあるかもしれない!!未知の世界!!ああ!!!」(うろ覚えです)
こんな感じのことを話しながらなんかだんだん興奮してきたみたいで、
すっごい笑顔で目をキラキラさせてトメに詰め寄ってくのね。
トメ含め周囲完全に(゚д゚)ポカーン
そのうち周りの空気にはっと気付いた兄嫁さん、
「あっ、すっ、すみません、あの、ちょっとテンショn…気持ちが興奮してしまいまして…」
なんて言い訳しながら、「箇条書きで構いませんので是非…!」となおもトメに迫る。
気迫に飲まれたトメは「そ、そのうちね!」とか言いながら逃げていきました。
後で正気に戻った兄嫁さんは「絶対気持ち悪い人と思われた…データ欲しかったんです…」
って落ち込んでたけど、こういう返しがあるのかーって感心したよ。
ブンカジンルイガクはよく分からないけど、兄嫁さんは某有名国立大の院卒で、
今もバンバン論文とか書いてる学者気質バリバリの人らしい。公務員だけど。
天然って凄い。
兄嫁さんを見習って、これからはもっと物事を楽しむスキルを磨こうと思った出来事でした。
もしかしたらトメの嫌味からも新たな発見があるのかもしれん。
- 248 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 13:43:25.42 0
- >>246
支援ありがとうございました!
- 249 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 13:45:10.17 0
- 養殖くせーなそれw
- 250 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 13:48:27.70 0
- 天然最強としか言いようがないw
244とその兄嫁に乙。
- 251 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 13:52:31.37 0
- 養殖だったら、>>247の台詞は言わずに、純真ワクテカ態度でトメの脳内を
全員の前で引きずり出すまでニッコニコで待つ。私ならトメが脂汗にじませるまで待てるw
- 252 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 13:53:06.08 0
- 養殖だな・・・
天然は、「何がいけなかったのだろう?」とは考えても、
「気持ち悪い人と思われた」などとは考えないw
- 253 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 14:00:20.55 0
- 天然でも馬鹿じゃないんだから今までに同じ失敗してたらわかるよ。
- 254 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 14:16:28.48 0
- 兄嫁も凄いが、244も凄いな〜
目からうろこが落ちた。
私もがんばるw
- 255 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 14:52:33.11 0
- >>252
たぶんこれまで何度も同じことしてると思うw
- 256 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 15:19:00.68 0
- きっと賢い天然なんだよ
- 257 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 16:04:00.26 0
- 賢いが天然じゃねーよ
- 258 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 16:23:05.10 0
- 天然偽装の養殖だよw
- 259 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 16:57:37.48 0
- やっぱり天然ものは貴重なんだね
- 260 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 20:03:54.05 0
- 悪の感情のない人って最強って話だねw兄嫁可愛い。
- 261 :名無しさん@HOME:2012/04/09(月) 20:59:39.34 O
- >>254
ちょっと待てw
何に対してがんばるのかkwsk
- 262 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 09:35:49.22 0
- >>261
そりゃ、兄嫁に代わって、データ集めをだな
- 263 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 20:22:38.56 O
- >>254≠>>244だと思ってたor2
- 264 :名無しさん@HOME:2012/04/10(火) 23:44:07.67 0
- >>244≠>>254で大丈夫でしょw
- 265 :名無しさん@HOME:2012/04/11(水) 02:00:19.52 0
- もーなにがなんだかw
- 266 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 20:49:50.70 O
- ワケワカメw
- 267 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 21:51:31.34 0
- ヵッォ「ヮヵx ヵゎぃぃ ヮヵx」
ヮヵx「ィャゃゎぁ」
ヵッォ「…ιょぅゃ ヮヵx」
ヮヵx「ぇ? …ぃゃゃ…」
ヵッォ「ヮヵx… ぇぇヶッゃ…」
ヮヵx「ぃゃ…」
ヵッォ「ぉぉ・・・ぉぃιぃ ヮιx ゃ」
ヮヵx「ぃゃぁぁぁ!!」
ヵッォ「ιょぅゃ ヮヵx… ιょぅゃ…」
ヮヵx「ぃゃゃ!!!]
ぉゃι゙「ヵッォ!!!!!!!!!!」
ヵッォ「ゎぁぁ!!!!ぉゃι゙ !!! ヵぃιゃ ゎ?!!」
ぉゃι゙「……ヶヶヶヶ ヵッォ…」
ヵッォ「ぇ?」
ぉゃι゙「ぇぇヶッゃ… ヵゎぃぃ ヵッォ…」
ヵッォ「ぃ…ぃゃゃゎ ぉゃι゙…」
ぉゃι゙「ιょぅゃ ヵッォ」
ヵッォ「ぃゃぁぁぁ!!」
- 268 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 22:06:51.26 O
- ksk
- 269 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 22:07:27.48 O
- ksk
- 270 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 22:08:14.99 O
- ksk
- 271 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 22:08:46.54 O
- ksk
- 272 :名無しさん@HOME:2012/04/12(木) 22:11:05.93 O
- バイバイ猿さんw
- 273 :名無しさん@HOME:2012/04/13(金) 10:36:06.34 0
- な、携帯だろ
- 274 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 14:50:14.73 0
- 旦那は3人兄妹の真ん中。
義兄がずっと独身だったんだけど、若い奥さんを貰った。
年齢順に、義兄→旦那→コトメ→私→義兄嫁ちゃん、の順。
義兄は昔から優秀な人で会社でも課長最年少就任記録を作ったのを
コトメが会うたびに教えてくれる位自慢の兄で「兄ラブ?(うちの旦那含まず)」な擬似恋人?みたいな存在だったらしい。
それが義兄嫁ちゃんと付き合いだした頃から「コトメのお願い?」はあんまり聞いてくれなくなり
結婚してさっさと義実家を出てしまったのも気に入らない、と言うか全ての原因の義兄嫁ちゃんが気に入らない。
先日義実家で皆集まってご飯を食べる事になった。
トメさんがメシウマなんで、美味しくいただいていたら、トメさんが
「このお料理義兄嫁ちゃんが持ってきてくれたの。凄く美味しいのよー。」
と義兄嫁ちゃんのお料理を勧めてくれた。
本当に美味しかった。皆絶賛してたら義兄嫁ちゃんが
「この間、係長さんの奥さんに教えて貰ったんですー。
まだまだ勉強する事ばかりで、トメさんもよければこのお料理の作り方を教えて下さい。」
って言ったら、コトメが食らいついた。
「お兄ちゃんは課長さんなのに、部下の嫁に教えて貰うのは非常識。
お兄ちゃんの立場を考えろ。これだから片親は。」
なんて言うもんだから、ウトメさんと義兄に窘められて撃沈。トメさんが
「コトメがごめんなさい。甘やかしたばっかりに謝る事も出来ない子に育ててしまったみたい。
次男嫁ちゃんにもいつも不愉快な思いをさせてしまっていると思うし、今後コトメは参加させないから。
義兄嫁ちゃん、作り方はいつでも何でも教えるからね。
これに懲りずに2人とも義兄と次男と仲良くしてやってね。」
と謝罪を受けた。
分けます。
- 275 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 14:57:28.14 0
- 続きです。
義兄嫁ちゃんと
「旦那にも大事にしてもらってる。
良ウトメさんに恵まれて、こちらこそ良くしてもらって〜」
とか言ってたら、何となく場がほんわか和んできた。コトメを除いて。
「何で他人のその女達ばっかり〜」
とふじこって手がつけられない。ウトメさんや義兄が何を言っても聞かない。
すると旦那がコトメの頬をつかんで(アヒル口)
「それはな、うちの嫁と兄貴の嫁がお前よりも性格がいいからだよ。
お前は自分の事ばかりで、相手を思いやったりしないだろう。
うちの嫁には妹は馬鹿だから、物の言い方を知らない。だから不快なら実家に行かなくていいって言ってある。
でも親父やお袋をしたってくれてるから、今まで顔を出してたけど馬鹿な妹がいる間はここには来ないから。」
と宣言してくれた。いくら空気扱いしていた兄Aでも堪えたらしく、コトメ涙目。
「お゛に゛ぃ゛ち゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ん゛」
と義兄に両手を広げて飛びつこうとしたけど、義兄が思わずよけてコトメ転倒。
コトメは喚きながら義実家を飛び出して行った。
その後食事が終わった頃にコトメが帰ってきて
「何で誰も追いかけて来ないのよ!!!」
とご立腹だった。コトメの分の食事がないのにも腹を立てて
「絶対許さないから!!!」
なんて言うもんだから
「嫁に謝罪して、今後の態度を改めないなら二度と会わない。」
と兄2人に言われて、さらに喚き出したので放置して帰宅。
あれから2年位たつけど音沙汰無し。
秋に結婚する事になったので兄2人が式に出ないと体裁が悪いらしいとトメさんから聞いた。
「誠心誠意謝りなさいとこの2年間言ってきた。私達は手を貸さないのでそのつもりで。」
と宣言したそうなww
どうするんだろうね。
- 276 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 15:04:39.22 0
- よく貰い手があったな。
- 277 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 16:19:27.63 0
- んだんだ。その後も聞きたいw
- 278 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 17:01:01.57 0
- >義兄が思わずよけてコトメ転倒
義兄GJ。
- 279 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 17:30:47.22 0
- これは良いニラヲチ物件
- 280 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 18:33:54.67 O
- >「お゛に゛ぃ゛ち゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ん゛」
>と義兄に両手を広げて飛びつこうとしたけど、義兄が思わずよけてコトメ転倒。
ここで吹いたwww
- 281 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 21:07:11.77 0
- 関係者の、というかコトメだけでもいいんだけど当時の年齢が知りたいw
しかし本当に良く貰い手あったな。
よっぽど巧く猫被ってたのか?w
- 282 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 21:59:04.47 0
- 見合いかなぁ
- 283 :名無しさん@HOME:2012/04/15(日) 23:20:25.23 0
- 身内に対して遠慮なしでも
他人に対しては多少は遠慮くらいはできるんじゃね
- 284 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 00:38:08.08 0
- で、結婚したら本性出して離婚一直線コース…は嫌だなあ
- 285 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 02:14:05.48 0
- でもあっという間に出戻ってきそうだよね
- 286 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 06:30:02.43 0
- そこでシレッと兄抜きで、堂々と結婚式あげればまだマシだと思う。
人に聞かれても「ああ、兄達とは縁切ったので」と言い切るくらいの
根性があればな。DQだけどまだ認める。
でもどうせデモデモダッテ私ばっかり酷い目にって文句垂れまくりなんだろうな。
- 287 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 08:06:19.80 P
- >>286
兄嫁達が酷い人で、二人がかりで私をいびったうえに
兄と会わせてもらえないとか言ってるんじゃね?
下手に顔だしたらコトメ夫親族に何を言われるかわかったもんじゃないし
コトメが頭を下げない以上、近寄らないのが一番だよねえ。
- 288 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 08:32:32.23 0
- コトメ結婚相手の実家に兄2人がご挨拶に行けばいいんじゃね?
「こういう経緯があって、たぶん式にも欠席ですがご了承ください」ってw
- 289 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 08:40:55.54 0
- そんなこと言って返品されても困るだろw
- 290 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 11:34:57.69 0
- でも1人を不幸から救えるじゃないw
- 291 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 11:48:40.16 0
- それこそコトメが逆恨みして大暴れするぞ
- 292 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 13:55:59.22 0
- 大暴れしようと欠陥コトメの餌食になる旦那さん候補と旦那さん実家気の毒だし
それに子供が生まれてコトメのコピーができる方が被害大。
- 293 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 16:17:15.48 i
- 家族で仲良くできないなんてモニョる。
結婚式にも出なかったら自分の評価も下がるのになあ。
- 294 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 16:25:16.03 0
- はりがでかいw
- 295 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 16:35:11.40 0
- 家族って大事だけど絶対ではないとオモ
自分の人生に毒しかもたらさない家族であれば
疎遠にすることもアリだよ
- 296 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 17:35:45.53 0
- 相手のコトメ予定とお兄ちゃん談義で盛りあがり、
まさか嫌われているとは言えず、涙目。
そして結婚後はそのコトメが鬼千匹に変身して
哀れ自分の愚かさを思い知る274コトメ
っていう因果応報が往々にして出てきそうだぬ。
- 297 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 20:19:20.29 0
- 家族って同じ戸籍に入ってる人らが対象だよ思ってた。コトメは親戚。
- 298 :名無しさん@HOME:2012/04/16(月) 20:49:02.33 i
- >>293
もにょさん今日もお勤めご苦労さんです。
- 299 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 08:05:43.14 0
- あいぽんw
- 300 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 17:56:52.71 0
- 家族だから仲が良いんじゃないお。
仲が良いから家族としてやっていけるんだお。
- 301 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 19:38:18.86 O
- お前を守れるのは俺か家放くらい思い出したwww
画像貼れなくてスマソm(__)m
- 302 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 20:21:25.82 0
- あれ、「俺」も微妙に間違ってたんだよね。
- 303 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:09:09.21 O
- 貼りたいけどウラル長杉て怒らて貼れないozn
- 304 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:51:34.03 0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvsycBgw.jpg
- 305 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 21:54:28.66 O
- >>304
それだwwwww
- 306 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 22:03:12.69 0
- >>304
誰と誰なの?
- 307 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 22:43:21.54 0
- 初めて見た!!恥ずかしすぎる〜w
- 308 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 22:59:15.68 0
- これは誰かが問題じゃないんだよw
アカの他人の黒歴史を嗤うってだけ。
本人はサイコーな俺の1ページだと思ってるだろうけどねw
- 309 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 23:42:49.59 0
- 家放ってなに?
- 310 :名無しさん@HOME:2012/04/17(火) 23:57:33.21 0
- 寝て待つやつ
- 311 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 04:27:41.04 0
- いくら待っても永遠に現れないよ
- 312 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 08:06:27.61 i
- キリッ て細工してんのが更に笑えるw
- 313 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 13:30:34.06 O
- 初めて見た。破壊力ありすぎw
- 314 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 13:57:39.75 P
- >>313
そういうのはこういうところにやまほどあります。
笑えるプリクラ画像くださいwwwwwwwwwww
http://vip0nanzo.blog109.fc2.com/blog-entry-1950.html
ちょwwwwwwこのプリクラヤベぇwwwwwwww
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/6960113.html
- 315 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 14:01:24.47 0
- アフィ
- 316 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 17:22:13.11 0
- 貼んなカス?
- 317 :名無しさん@HOME:2012/04/18(水) 19:55:46.56 O
- >>314
10ヶ月究波が一生残ると思ったらお腹いたいwwwww
- 318 :名無しさん@HOME:2012/04/25(水) 20:33:57.18 O
- >>105がお姉さんと思ってただけで実はお兄さんだったとかw
- 319 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 18:45:27.28 0
- 誘導されたので投下
コトメちゃんが勇者だった。
義兄嫁はプライドばっか高くて規格外のダラ。義実家に頼りっぱなし。
子供を産んで少しは変わると思いきや悪化。初孫産んだアタシ女神!状態。
で、私の親友も同じ年に出産した。私は遊びがてら親友を手伝いに行っていた。
幼稚園に上がる半年くらい前から、
「義兄子ちゃんはプレやお稽古はいってるんですか?
幼稚園グッズ、今から作っといた方がいいみたいですよ〜」
って言ってたんだけど、
義実家に入り浸りの義兄嫁は小梨がナニ意見してんの?pgr だった。
…で、入園後。案の定の「うちの子の、作って欲しいんだけど?」要請。
パリの風を感じさせる高級感漂う物を一週間以内にぜんぶ作れと。
餌付け乙なトメさんはともかく、なんで私が?と思い聞いてみたら
親友のは作ってあげてたじゃない、だから私のも。と真顔で仰る
いや、だって彼女は友達だから手伝ってたんですよ。義姉さんは…
と言いよどむと、義兄嫁、突如憤怒の形相で、意地悪するの!?と叫ぶ
- 320 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 18:46:20.33 0
-
そこへ、大学から帰ってきたコトメちゃんが牛乳を飲みながらのんびりと
「友達はさぁ特別だよ。助け合いが出来る相手の事だもん。
誰とでも助け合いができる訳じゃないよね。やっぱ好きな相手とだけだよ。
義兄嫁さんもさ、友達に手伝ってもらいなよ〜。地元近いし、いるでしょ?」
義兄嫁、プルプル。そう、彼女はぼっちであった。理由は察するに余りある。
コトメちゃんは結婚式をインフルで欠席したから新婦席の惨劇を知らないのだろう
黙り込む義兄嫁に何かを察したコトメちゃん、
「え、もしかしていない?大学までずっと県内だよね?え?
一人もいないの、連絡取れる人?え、そんなことないでしょ、
いるよ絶対!自分から連絡してみなよ〜。皆待ってるよきっと!
だってもしそうじゃなきゃ、
35年間生きてきて誰も義兄嫁さんと友達になりたいと思わなかった、
二度は会わなくて良いやって思ったって事だよ。
女の子は特に友達作るの好きだし、そんな事ってありえないよ。
そこまで同姓に嫌われるって、相当だもん。ナイナイ。
さっ、早く友達にメールしてヘルプしなよ!
助け合いは、両思い同士でやるのがルールだよっ(にこっ 」
義兄嫁、無言で帰宅なさいました。コトメちゃんGJ。今時娘は容赦ないw
あれ以来何も言ってこない。園グッズは高いのを買ったようだ。作れよ。
- 321 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 18:53:41.94 0
- >新婦席の惨劇kwsk
- 322 :319:2012/04/29(日) 19:09:36.24 0
- 結婚式の惨劇は、
新婦友人席に知らないおっさんが一人座っていただけだったという事です。
幼馴染にも従姉妹にも断られ、友人は一人もいなくて、
本人がこっそり桜を雇ったんだけど支払いをケチった為キャンセルされ、
当時は彼女だった私に友人を呼ばせて座らせようとしていたらしいけど
席次は既に決まっているし私は係もあって結構忙しい。
で、桜会社に改めてお願い、しかし前日&料金ケチリのため、
汚いおっさんしか呼べなかったという結末です。
本人はバイト先の上司と言い張ってましたが、まもなく自爆しました。
悪びれてなかったですけどね。
- 323 :319:2012/04/29(日) 19:12:25.94 0
- あ、汚いっていうのは失礼かw
ようするに、着飾った若くて綺麗な、気の利くお嬢さんは呼べなかったという事です。
一応フォーマルスーツの40代のぼーっとしたおっさんでした。
ひたすら食べて帰って行きました…
- 324 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 19:14:10.62 0
- すがすがしいまでの惨状ww
- 325 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 19:36:14.23 0
- 想像してフイタww
新婦席に汚い謎のおっさんが一人w ガツガツ飯を食っているww
コトメちゃんは賢い子だね。わざとかな
- 326 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 19:38:01.03 0
- >>325
新婦席に座ってたら流石につまみだされるだろ
- 327 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 19:57:37.63 0
- 従姉妹に断られる時点で相当だなwwwと思ったけどwww救えねぇwww
ママ友もいないってことか…子供の友達の親との付き合い大丈夫か???
- 328 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 21:59:40.69 0
- そんなのと結婚する義兄ってどんな人だ?と思ってしまったw
- 329 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 22:12:24.74 O
- おまわりさんこいつです
- 330 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 22:13:09.16 O
- 義兄嫁さん早く逃げてー
- 331 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 22:33:32.78 0
- つーか、そんな女と結婚した義兄って
相当ボンクラなんじゃないかな。
- 332 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 22:41:45.34 i
- >>329-330
イミフ
- 333 :名無しさん@HOME:2012/04/29(日) 23:03:41.84 0
- なんか「こう言ってくれたらスカッとするよな〜」的なセリフのオンパレード…
- 334 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 07:33:15.25 i
- どうやら友達いない義理兄嫁のような人達がきているようだな
巣へお帰り。しぬまでに友達作れよ。
- 335 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 07:54:56.03 0
- お義理で出席してくれる同僚・同期すらいなかったのか…
仕事ぶりもしのばれるなww
(同僚を式に呼ぶかどうかは社風もあるから一概には言えないけどね)
- 336 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 08:36:48.33 0
- 義兄はなんで結婚したんだろう
- 337 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 08:39:50.18 0
- >本人はバイト先の上司と言い張ってましたが
って書いてるから、ちゃんと就職はしてなかったんだろうね
まあ、バイトでも長く勤めていればそれなりに仲良くなるはずだがw
- 338 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 09:22:08.64 0
- >>336
具合が良かったから…
- 339 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 09:36:53.50 0
- 「どういうわけか今年は友達がみんな妊娠・出産ラッシュなんですぅ」
「一番の親友がご主人の転勤で飛行機の距離なんですぅ」
結婚式に友達が来られない理由なんていくらでも言い繕えるのにな。
人望なし、知恵も回らず、おまけにケチってそりゃ救いようがないわw
- 340 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 18:28:10.29 0
- >323
まぁアレだ。
おっさんもポツンと座らされて、とりあえず食べるしかなかったんだろうなぁ・・・。
仕事とは言え、おっさん気の毒。でも想像して笑えたわ。
- 341 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 19:41:52.80 0
- それこそ週6で働いてても1ヶ月あれば幼稚園グッズなんて用意できる
これ持ってきてプリント入園前にちゃんと配るぞ
近所にイオンもヨーカドーもない田舎じゃあるまいしどんだけ愚鈍なんだよw
- 342 :名無しさん@HOME:2012/04/30(月) 20:45:37.81 O
- 自営なら休みがあるだけ安定した商売をしてると思います
ガンガレ\(^O^)/
- 343 :名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 00:40:44.66 0
- >>342
だといいんですけどね…
仕事がないから強制的に休みとか自営ならあるから怖いんですよね><
- 344 :名無しさん@HOME:2012/05/01(火) 12:15:29.58 0
- 週6も働いてるなら、買っていいと思うよw
- 345 :名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 15:31:31.17 0
- 田舎だと逆に気の利いた手芸用品店の方が
無いような気がする。
イオンやヨーカドーで既製品買ったほうが
早い地域とかもあるんだろうな。
- 346 :名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 17:46:19.34 0
- しまむら、サンキなどもよしw
- 347 :名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 20:47:28.91 O
- >>344でFAだと思います週6で働いてるなら手ずくりに拘らなくて市販品でも無問題だとオモ
仕事でストレスが貯まってるのかも知らないけど八つ当たりされた方もストレスが溜まるんだと何故か分からないんだよね
リクエスト全部フェルトで作ってみたらDQスレ物件になるのかなw
- 348 :名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 22:56:58.17 0
- ここにもゆうこがw
- 349 :名無しさん@HOME:2012/05/02(水) 22:58:36.36 0
- 127 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2012/05/02(水) 20:43:11.95 0
ゆうこは
コテは〜で是非w
〜だとオモ
(^0^)
が好きみたいだからこの辺をNGワードにするといい
- 350 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 10:51:36.74 O
- ボギャ貧の人庭心底同情するよ(´;ω;`)
- 351 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 14:01:14.17 0
- ボキャブラリー 【vocabulary】
語彙(ごい)。「―が貧困だ」
- 352 :名無しさん@HOME:2012/05/03(木) 15:29:49.72 0
- え?自分に同情してんの?ww
誤変換から察するに、「には」じゃなくて「にわ」って入力してるし
「てずくり」じゃなくて「てづくり」が正しいし
日本語もろくに書き込めてないw
- 353 :名無しさん@HOME:2012/05/04(金) 10:42:38.96 0
- 自分の結婚式の体裁を繕うための費用さえケチるような人が、
既製品を買うお金を出すわけがない。
319に作らせてお礼どころか布代すら出す気がなかったとゲスパー。
- 354 :名無しさん@HOME:2012/05/08(火) 22:15:38.21 O
- 子供がいなかった時との経済観念はちがうはずと思いたいから製作のお礼はすると思う
そも々そのケースだとコトメが旦那さんに委託して旦那さんから発注を請けたら良いだけで直で発注を請ける関係が欲分かりません(>_<)
- 355 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 19:50:46.59 0
- どこの誰か知らないけど、感謝を込めて投下。
自称ハイソでインテリなのに、実態はクチャラーでズズラーなウトメ。
食事に出かけた先のお堅いレストランで、クチャクチャベチャベチャズルズルが気持ち悪いと居合わせた他の
客からクレームが出たそうで、スタッフからやんわりと「お静かにお願いできませんか(意訳、こんな感じのこと)」と
言われたそうだ。
その後、音を立てないよう気をつけて食べてたら、食べた気になれなかったとガックリうなだれて帰ってきたウトメ。
「私たち、そんなにクチャクチャズズズズしてないわよね?」と聞かれたけど、うそでも「そうです」とはいえなかったよ。
だってウトメのクチャクチャベチャベチャは音がでかい。バキュームで吸い上げてんじゃないかってくらい。
ズルズルというよりジュルジュブッジュブッジュルって感じ。通常のズズラーの三倍はでかい。
昔、一緒に食事に出かけた時、隣り合わせた人が驚いて振り返ってたのを見たことがあるくらい。
正直に「とてもすさまじいです。汚いと思う」と答えたら、ショック受けたーみたいな顔で「んまぁ…」だって。
第三者から公の場で指摘されたのは相当堪えたらしく、ウトメも音を立てずに食事するよう注意するようになった。
まだズルズルベチャベチャしてるけどねw 以前よりはほんの少しだけマシなレベル。通常の2倍くらい。
旦那が「昔から俺や弟が何度も何度も『恥ずかしいからやめてくれ』と言っても、言うこと聞かなかった
のに……」と複雑な顔してる。
やっぱり家族、特に子が注意しても、親は真剣に聞かないんもんなんだね。
- 356 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 21:10:31.55 0
- 一度、ウトメの食事風景を撮影してやったらどうか
(そのとき編集で音を二倍でかくしてやるとどうなるかなw)
- 357 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 21:57:43.41 0
- ウトメってことはウトとトメ2人ともクチャラーなの?
うるささ2倍!
- 358 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 22:39:14.17 0
- 自分がくちゃくちゃいわせてたら自分でも音わかるのに、
なんでそんだけすごい音立ててわからないんだろう?
どっか神経切れてんじゃね?気持ちわるっ
- 359 :名無しさん@HOME:2012/05/09(水) 22:40:05.06 0
- わかりにくいな。音立てて食べることをマナー違反だと思っていないから音立ててる人ならともかく、
音を立ててないつもりで音を通常3倍も立てて食べるなんて信じられないよね、と。
- 360 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 00:02:48.38 0
- 大丈夫、ちゃんと解るよw
自分に都合の悪いことは本当に「音」として認識しない輩は実在するんだよ…
- 361 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 07:48:16.68 0
- 集中してると耳に入らない、とか
気にしてないんだから騒音と認識してないとか。
自宅でPC使ってる時は通電中の音って気にならないけど
電源切った瞬間すごい静寂でうるさかったんだと驚く。
あと単純に高齢で耳が遠いとか聞き取り辛い音域だとか。
- 362 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 09:09:24.72 0
- ズズラーって初めて聞いたわ。
上手いこと言うなw
- 363 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 09:44:00.39 P
- >>355
真面目にウトメそろっての耳鼻科受診をおすすめするよ。
自分ではとれないような耳垢がごそっとついてたりすると、
音に関して無頓着になる。
それに、あまり知られてないけど耳垢ごっそりで耳が遠いと痴呆にもなりやすいから。
食べるときの音がすごいのは、耳の聞こえがよくないのかもって言って
耳鼻科へ連れ出して聴力検査受けさせるのなんて、
痴呆検査をうけさせるよりはだいぶ敷居が低いと思うし、値段もそんなにかからないから。
旦那さんをたきつけてウトメをつれていかせなよー。まじで痴呆怖いし。
- 364 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 10:36:55.98 0
- 鼻がつまりやすい親戚と蓄膿症の友人がクチャラーだった
- 365 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 11:12:48.55 0
- >>364
>鼻がつまりやすい親戚と蓄膿症の友人がクチャラーだった
ウトがそれだわ
蓄膿で鼻で息が出来ないから、口を閉じて噛めないみたい
噛む間くらい、息止めても大丈夫だと思うけど、もう習慣になっちゃってる
若い頃から、トメや夫が言っても聞かなかったらしい
孫の躾を口実に苦情を言ったけど、3秒で忘れた
クチャラーって音が不快なだけじゃなくて、ご飯粒とかつばとか飛ぶんだよね
本当に嫌だ…
- 366 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 11:37:17.13 0
- クチャラーってどうやって口開けて咀嚼してるんだろう
一人でいるときクチャラーの真似やってみようと思ったけど難しくてできなかったぞ
- 367 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 12:50:48.17 0
- つまりクチャラーもすぐに直すのは難しいってことなんだろうね
- 368 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 13:04:28.31 0
- 治す気がない蓄膿ほど害すぎてもう
- 369 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 13:13:08.30 0
- 鼻つまんで口で息しながら食べればいい
- 370 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 13:35:35.70 0
- 花田勝のクチャラーぶりは本当にひどかった。
- 371 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 14:56:15.95 0
- 義母は飴を口に入れると、
ピチャッ チョッ チャッ ジュル ペチャッ
という感じの音をたてる。
なんか飴を口に入れたまま、舌打ちしてるような…?
汚いからやめてほしい。
- 372 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 15:46:37.95 0
- 何か食べている訳では無いのにチュッチュッとかチェッチェッとか
吸っているような、舌打ちしているような年寄りいるよね
アレって多分入れ歯があってないんだと思う
音を出してない時でもなんか口をモグモグさせてる
- 373 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 16:56:04.06 0
- うちの母は飴を口に入れた三秒後にはガリガリゴリゴリ噛み砕いてるww
- 374 :名無しさん@HOME:2012/05/10(木) 22:38:05.06 0
- 指摘されて直そうとするなんてうらやましい
ウトは指摘されても逆切れで直さないどころか、もっとでかい音で
わざとズルペチャするようになった
正直、タヒんでいいよ、と思う
- 375 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 00:48:44.64 0
- うっわ最悪だなそのクソウト。
汚い音立てるたんびに口元狙って金属バットでフルスイングしてやりたい。
つーか同居だったら一発で解消レベル。
- 376 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 14:57:59.93 0
- >>374
入れ歯隠してやれ!
- 377 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 19:24:02.02 O
- でも一緒に食事するんだw
- 378 :名無しさん@HOME:2012/05/11(金) 21:39:55.75 0
- >>377
別居だけど自営で職場が同じだから、昼食は同じ部屋で食べてるというか
食べざるを得ないというか
入れ歯ではないみたいだけど、梳き歯なのかもしれん
- 379 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 18:20:49.70 0
- ズルペチャ=美味しそうって思う人間もいるからな…
- 380 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 22:34:05.07 0
- >>379
最近は知らないけど、昔の中国では出された物を美味しいという意味で音を立てて食べてたと聞いたことある。
盛大に音を立てて食べるのが礼儀みたいなの。
美味しいので食べ過ぎましたって意味で、隠さず大きくげっぷするってのもあったな。
- 381 :名無しさん@HOME:2012/05/12(土) 22:54:37.04 P
- ズルペチャはやってる本人が感触よくてやってるんだと思う
子供の頃こうやって食べると倍美味しい!と発見した気分で母の前でズルペチャしたら
盛大に怒られてやめたけど
- 382 :名無しさん@HOME:2012/05/13(日) 09:29:29.11 0
- 中国とかは満足の表現方法が汚いからね
- 383 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 00:31:05.64 0
- デカいゲップはイスラム圏の国だったような。
学生の頃社会科の資料集で知ってたまげた記憶がある。
- 384 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 08:44:51.69 0
- その国での文化だからなぁ食べ方は
最近耳が遠くなった父親が
くちゃくちゃ音を出して食べるようになってきて指摘したんだけど
自分の音がわからないみたいだったので
食べてる時音をこっそり録音して大音量にして聞かせてあげたわw
気をつけるようになった口閉じて物食べろ
- 385 :名無しさん@HOME:2012/05/14(月) 22:53:48.11 0
- >>383
マレーシアだよ
- 386 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 01:19:33.11 0
- >>385
調べてみたら中国やアラブの他に、韓国、インド辺りにもあるみたいだね。>ゲップ≠失礼
ロシアの古い文献でも見られるとか。
欧米じゃオナラより失礼だっていうのに、この文化の違いは何なんだろうか。
- 387 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 10:23:54.23 0
- 汚い話はそろそろやめないか?
- 388 :名無しさん@HOME:2012/05/15(火) 16:51:43.51 0
- やらないか、に見えた(ゴシゴシ
- 389 :名無しさん@HOME:2012/05/16(水) 11:30:02.31 O
- 汚い話でやらないか?
元ネタ的には合ってるな
- 390 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 00:43:35.14 0
- やたら娘(三歳)におばあちゃんではなく
あーちゃん☆と呼ばせたがるトメ。
ちなみにトメの名前にはあなんてどこにもつかない。
それ以外に何かしてくるわけじゃないんだけど、私って天然☆ミがお気に入りらしく、初めて会った時はさばさばしてたのに初孫フィーバーで自分がはっちゃけちゃった。
見てて滑稽だし、毎回イラっとしてたけど、害はないし黙ってた。
娘が私の母親をばばちゃんと呼んでいるのを知り、
トメ「やぁだぁー!私まだおばあちゃんなんて呼ばれたくないわー!ねっ、娘たん、あーちゃんって呼んでねぇー!あーちゃん、ほらっ☆いってごらぁ〜〜ん!」
娘「ばぁちゃん?」
トメ「ちーがーうー!あーちゃん☆!」
娘「あばちゃん?(惜しい)」
トメ「ちがうわよぉ〜!あーちゃん☆」
娘「え?ばぁちゃんだよー」
トメ「だ〜か〜らぁ〜!」
まだお喋りが下手なりに一生懸命話しているのに否定されて、娘もイライラしてたみたい。
娘「ばばあ!!!!!」
トメポカーン。
暫くして周囲は爆笑。
トメ「もうばばちゃんでいいわ…」
勢いで力んだら何故か皆笑ってくれたので、気に入って娘はトメをばばあと呼ぶようになってしまった。
教育上良くないんだろうけど、正直とてもスカッとしてる。
- 391 :名無しさん@HOME:2012/05/19(土) 01:10:00.98 0
- はいはいコピペコピペ
- 392 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 12:23:26.05 0
- のちの毒蝮三太夫である
- 393 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 15:35:03.52 0
- スレ的にここかな?
トメさんの誕生日&遅めの母の日ということで、義実家に全員集合した。
集まったのは私&旦那、義弟夫婦と甥、そして普段は遠地だけど出張の関係でたまたま帰省していたコトメちゃん。
トメさんはいい人なんだけど、義弟夫婦、特に義弟嫁がかなりのDQN。
トメさんの誕生日だというのに子供のDQN自慢(ケンカした友達を殴ってやった云々)を始め、一同は寒々しい愛想笑い。
それを受けたと勘違いしたのか、義弟嫁さらにヒートアップ。
極めつけは
DQ嫁「アタシ、よく『面白いキャラ』って言われるんですヨww」
…この辺で頭が痛くなってきたので、キッチンでケーキを焼いているコトメちゃんのところへ避難した。
正直、コトメちゃんもちょっとオタクが入ったマイペースというか寡黙な人で、それまでそんなに親しくしていなかった。
私「(私に)子供がいないからかな…ああいう会話にはちょっと…」
とボヤいたら、コトメちゃん。
「人を笑わせるのと、人に笑われるのって、ちょっと違う…(ボソッ)」
とつぶやいて、オーブンの中のケーキをチェックした。
旦那も義弟も普段はコトメちゃんを
「アイツはオタクだしw」
「メイド喫茶通いってww」
とか言ってバカにしているけど、本当に怖いのはこのコトメちゃんだと思った。
- 394 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 15:37:19.45 0
- 義弟嫁に直接言ってないからスカッとしない。
だからスレ違い。
たんなる陰口に過ぎないじゃん。
- 395 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 15:48:38.59 0
- って言うか、義弟もコトメも見下してるじゃん
見てるこっちが気分悪い
- 396 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 15:55:22.07 0
- 当人に言ってないしどこがスカ?
チラ裏だろ
- 397 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 16:08:56.56 0
- 単なる独り言じゃんw
スレチ
- 398 :名無しさん@HOME:2012/05/20(日) 23:10:40.81 0
- 集中砲火w
- 399 :名無しさん@HOME:2012/05/21(月) 01:35:41.79 0
- 夫婦そろって、普段からまわりの人を皆見下しているんですね
- 400 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 08:23:49.46 i
- しかも怖いって意味わからん
- 401 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 16:33:36.19 0
- コトメは結婚しても義実家に入り浸り。
トメはコトメ親子に甘く、自分からあれこれ世話してあげているが、
夫が甘やかし過ぎだと責めると、
「コトメちゃんは家の事を色々とやってくれるから、私も助かってるの!」
と、嘘の良い訳をしていたらしい。
本当は、コトメ子をウトメに丸投げして、昼飯食べて昼寝して、コトメ夫の
分までしっかり夕飯を持ち帰っているだけのくせに。
そんな中、トメが入院(簡単な手術なので特に心配は無い)
病院で入院手続き等を手伝っていたら、トメから『当たり前のように』洗濯や、
ウトの食事の世話を頼まれたので、思わず「え?コトメさんは?」と聞いた。
トメは黙り込んだけど、少し経って「でも、コトメちゃんは自分の家の家事
があるし...」ってボソボソ言い始めたが、夫がすかさず、
「毎日のように朝から夕方まで居て、家の事をやってくれているんだろう?」
「だったらうちの嫁がわざわざ手伝いに行く事もないじゃんw」
って笑い飛ばしてそれ以上は言わせなかったわ。
結局、コトメがブーブー言いながら2日だけ手伝って後は放棄。
トメの実姉が代わりに世話してたみたい。
数日後にお見舞いに行った時、トメ実姉がウトメに、
「普段から、(コトメを)しっかり躾けないからこんな事になるのよ!」
ってガミガミ説教してて笑った。
- 402 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 16:40:53.52 0
- トメの姉さんGJ
- 403 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 16:58:55.36 0
- つか、入り浸りのコトメちゃんは親の入院手続きも手伝わなかったのかw
本来、息子夫婦の出る幕じゃなかろうに
- 404 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:12:01.27 0
- >>402
トメ姉さんにGJありがとうございます。
3日目以降、コトメが病院にも義実家にも来なくなり、役立たずのウトが
トメ姉に頭を下げて来てもらったらしい。
トメ姉が義実家でウトに簡単な料理を教えていると、私がウトの世話をしに
来ていると勘違いしたコトメが(おそらく料理を分けてもらおうと)
「お義姉さ〜ん、なんだかんだ言って手伝いに来てるじゃんw」
って入って来たそうだ。
コトメはトメ姉をみて、家の事があるからって逃げ帰ろうとしたけど、
捕まえて洗濯と掃除させて、ギッチギチに〆てくれたらしいよ。
それなのにコトメは、翌日も逃げ回ってウトの世話をしなかったので、
さすがにトメも、色々と反省しているらしい。
(とは言っても、退院したら元通りの、甘やかすだけの生活になるんだろうけどさ)
私の方は今回の出来事で、ウトメに対して、義理は果たしますけどあんたらの
都合の良い様には動かないよって意思表示もできたのでスッキリです。
- 405 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 17:15:36.83 0
- そういうコトメみたいなちゃっかりした女
だいっきらいだわ
多分ずっとそんな感じで生きてきてたら
女友達なんていなさそう
こずるいちゃっかりした女は嫌われるからね
- 406 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 20:44:16.72 0
- そんなコトメは放っておけば済むけど、真の敵はウトメだ。
- 407 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:09:01.67 0
- 自分の妻が入院した時に何もできないウトもトメが作ったんだよ
母親が入院した時に何もしない娘も含めて
つまりトメが困る分には全部自業自得
- 408 :名無しさん@HOME:2012/05/22(火) 21:27:15.53 i
- 赤ん坊や犬猫でもあるまいし、
常にお世話する人がいないといけない大人ってなんなの。
こわすぎ
- 409 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 02:03:25.98 0
- そのコトメ近いうちに返品されてきそうだね
- 410 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 09:14:30.13 0
- んだな
コトメ家事やってないだろ
- 411 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 09:16:37.65 0
- >「お義姉さ〜ん、なんだかんだ言って手伝いに来てるじゃんw」
激しくムカついた。兄嫁をアテにするな!
- 412 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 10:22:59.85 0
- うん、健康なのに世話されなきゃならないウトも躾けなおさないと。
- 413 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 11:24:14.26 O
- 今朝娘(2歳)がトメに言ってくれたwww
トメは頻繁にいやげものを届けに来てくれる。
最近で衝撃的だったもの↓
・ウトの入れ歯
・トメが着用していたくたくたの下着
・干からびたみかん
・錆びて傷がつきまくった中華鍋
・賞味期限が1992年の缶詰め詰め合わせ
他にもいろいろあって、中には使えるもの食べられるものもあったけど、ほぼゴミ箱行きで「トメさん、いりませんから」と断っても持ってくる。
今朝トメが「嫁子ちゃん良かったらこれ着てね」とババシャツ(トメ着用済みくたくた)を数枚持ってきた。
こんなもん着ねーよと思って断ろうと思ってたら、娘が「おかしゃ、キュッキュッ(母ちゃん雑巾くれ)」と玄関までやってきた。
娘は現在掃除に激ハマリ中でタオルや端切れを引っ張り出してきてはオモチャを拭きまくっていたので、トメが持ってきたババシャツを与えた。
娘歓喜して部屋に戻ろうとしたので「それはペッペッだからペッペッをキュッキュしてね(そのシャツ汚いから汚いもの拭いて)」と言った。
そしたら娘は「ばあちゃ、ペッペッ(ばばぁ汚ねぇ)」と言いながらトメを拭き出したwww
トメは娘の「キュッキュ」や「ペッペッ」がどんな意味か知っているので般若のような顔でうちから出て行ったww
娘よGJ!!
- 414 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 11:55:46.33 0
- 乙。賞味期限切れとかはデフォだけど、入れ歯とか下着って
なんかちょっと認知症はいってない?
- 415 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 12:05:38.86 O
- >>414
乙ありがとう。認知症なんだろうか?
入れ歯はウトさんが新調して今まで使ってた入れ歯が勿体ないからあげるわ。
ウトの大切なものだったから玄関にでも飾ってねって渡されて、下着はトメのお気に入りだったらしいけど嫁子ちゃんにも使って欲しいからあげるねって持ってきたよ。
気持ち悪かった。
- 416 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 12:08:23.11 0
- 旦那の使用済みコンドームでも渡しとけ
- 417 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 12:09:08.76 0
- >>415
もらうたびに写真撮ってブログにupして
URLを親戚みんなに教えるんだ
- 418 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 12:43:22.07 0
- 受け取るなよ
それか玄関にゴミ箱置いておいてトメの目の前で捨てろw
旦那の反応は?
あとウトとかにも言ってるのか?
- 419 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 13:24:14.25 0
- 受け取る>>413もあれだし、旦那とウトも空気っぽいけど
娘さんはGJだw
- 420 :414:2012/05/23(水) 13:58:53.52 O
- 旦那は長期出張中だから報告だけしてるよ。
電話で「もうやめろ」とは言ってくれてるけど右から左で全然聞く気配無しなトメw
トメから頂いたもので明らかにゴミと思えるものはウトに返してる。
ウトはいつもごめんねと受け取ってくれるんだけど、謝るだけじゃなくてトメを何とかしろよってやんわり言っても「ははは」って笑うだけ。
でも旦那が出張から帰ってきたら引っ越し予定なのでもうどうでもいいw
- 421 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 14:37:29.10 0
- 「いらないなら捨ててね」と言いつつイヤゲモノを持ってくるトメが
朝凸して来て丁度燃えるゴミ出しに行くところだったので
「そうですか」と言いながら流れるような動作で手に持っていたゴミ袋にザラザラと
トメの目の前で入れてゴミ出しに行った人いたよね
- 422 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 15:10:32.99 O
- 「いらないなら捨て「いらないのでそちらで捨てて下さい!」
なら言ったことがある
どうせゴミだし
- 423 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 15:40:22.83 0
- なんでトメって、自分がそろそろ捨てたいけどもったいない物持ってくるかね
うちも冷凍された饅頭やら餅やら、すでに冷凍庫臭いのを持ってくるわ
夫が責任もって食べられるか判断して、
ダメなら即効ゴミ箱
- 424 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 18:08:16.90 0
- 罪悪感の押しつけ
- 425 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 18:38:07.04 0
- >>415
私も認知症だと思った、ヨレヨレのババシャツて…
つか入れ歯飾れってすごい感性www
友達と話してたらそういうもの持ってくる認知症のお婆ちゃんがいるって聞いて心配〜とか旦那に言ってみたら?
- 426 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 19:13:21.12 0
- うちもいやげもの。自分ではおいしいと思ってるらしいマズメシ、マズデザート。
私たち夫婦が受けとらないと、「これは孫ちゃんの!」と息子を玄関に呼び出して
渡す。息子ははそれを夫に渡し、夫はトメが乗ってきた自転車のカゴに入れた。
「捨てる手間かけさせないで」
もう何十回も言ってきたし、私はトメに愛想尽かしてるので、対応は任せる、
ただし自己責任でと言ったから。
トメがキイキイ言うので、息子と夫でトメをかつぎ上げて(トメ、140、40キロそこそこ
息子と夫は180越えでともに70)自転車に乗せ(三輪だからバランスがいい)
100メートルぐらい押して、全力疾走させたらしい。すんごい悲鳴が聞こえた。
今日は電話はない。
- 427 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 19:33:38.54 i
- >>418
何様だお前
- 428 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:07:15.86 0
- >>426
なんかワラタ
- 429 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:30:29.99 0
- >>426
ワロタw
- 430 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 20:54:20.90 0
- >>426
絶叫マシーン楽しそうだな
癖になっちゃって、それ目当てでちょっかいだしに来たりして
- 431 :名無しさん@HOME:2012/05/23(水) 21:00:45.99 0
- >>426
そろそろ黒い服の準備かとw
噂では、心臓の一生の鼓動の回数は決まっていると言うから、5年分は使ったんじゃナイカw
絶叫マシーン...そちらは考えていなかったorz
- 432 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 03:37:07.85 0
- >>420
真剣に認知症を考えて病院に連れて行くべき
本人は大切なものをあげているつもりなのに、他人から見たら異常な行動
もしかしたら脳腫瘍かもしれないし、それなら早く手術したほうがいい
(以前も認知症かと思ったら脳腫瘍だったって例がいくつも報告されてる)
夫とウトさんには病気のこともあるからとまじめに話し合いを
って思ったけど
> 旦那が出張から帰ってきたら引っ越し予定なのでもうどうでもいいw
そうなのかw
- 433 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 12:09:28.83 0
- スルーされてるけど>>422がなにげにGJであるw
見たかったなぁ…
- 434 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 14:51:40.08 0
- 遅れてgjすると本人認定
- 435 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 15:37:50.71 0
- ID出ない板なんだから1分後だって自己GJできっだろ
- 436 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 15:49:40.66 0
- 待っても待ってもkwskされないし、せめてgjだけでも…!って事?w
- 437 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 15:51:49.52 0
- 実際に自分のレスにGJしたことあるんじゃね?
悪口=自己紹介乙の法則からするとw
- 438 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 17:17:34.47 0
- GWにあったスカ。
義姉家族が帰省するのに合わせて、私達も義実家へ行くことになった。
着くなりトメから孫梅攻撃が始まったが、去年私が病気をしたこともあり
「今年はゆっくりと体を休めて、子供は来年以降に考える」と夫からウトメに伝えてもらった。
ウトは「そうだな。まずは元気にならないと。元気があれば何でも出来るって猪木も言ってるしw」
とフォローしてくれたけど、トメの口は止まらず。
嫌な空気に耐えられなくなった姪が「お母さんとおじちゃんってどんな子供だったの?」と
ウトに話を振ってくれた。
「お前達のお母さんは『ウチは息子が2人だったっけ?』と思うくらいお転婆だった。
息子(夫)は、幼稚園の頃から今まで、顔どころか髪型すらまったく変わってないw」
という昔話が始まり、トメを除くみんなで昔話に花を咲かせてた。
それから義姉夫とうちの夫が昔やってたゲームの話になり、甥が「桃鉄をやってみたい!」
というのでゲーム大会に。
姪と甥は初めて桃鉄をするらしく、キャーキャー言いながら盛り上がってた。
ゲームを始めてしばらくしたら、義姉夫に貧乏神がついた。
それを見た甥が「これ、おばあちゃんにそっくり!!」
姪は「おばちゃん(私)に嫌味を言ってる時の顔にそっくり!!」
ウトは「金遣いが荒いところまでそっくりだなw しかも人の金だしw」
義姉は「貧乏神がうちの旦那についてるwまさに今のウチの状況だよねw」
義姉夫は「・・・もう!本当に嫌だーーー!!」
とみんなで大爆笑。
トメは顔を真っ赤にして「全然似てないわよっ!!」って叫んでたけど、鏡に映る自分を見て
似てると思ったのか、そのまま美容室に行って髪形を変えてきたw
あれからトメが小言を言うと、夫やウトが「テンテケテテー テンテケテテー」と
貧乏神のBGMを口ずさむと大人しくなるようになったw
- 439 :名無しさん@HOME:2012/05/24(木) 22:51:00.91 0
- >>438
桃鉄GJ!
- 440 :422:2012/05/25(金) 00:26:19.50 O
- >>422だが、自己GJはまだしたことがない
トメが押入で熟成させた古着類を「いいものなのよ〜」と押し付けてくるから断っただけ
買ったけど似合わない服とか、サイズが合わない靴とか
トメが死んだらお墓のマンションにブチ込んで一切合切捨ててやるつもりだったけど、運良く縁が切れたでござる
- 441 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 11:39:54.13 0
- ごめん、私が433を書いたばかりに…
本当にオチを聞きたかっただけなんだ。422には迷惑かけたから半日ロムるw
まぁそれでも本人乙って言いたい人はそう思ってて。姑嫌いスレに行ってくる〜
- 442 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 11:41:41.95 0
- >>440
自己GJやってむなしかったわたしが言うけど、気にしないでいいと思うよ
とにかくおめでとう
- 443 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 11:42:45.27 0
- >>441
わざわざ出てこなきゃ丸く収まってたのに。
変な弁解するのは余計に印象悪くなるよ。
- 444 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 11:47:14.89 0
- >>442
やったことあるのかよw
- 445 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 11:52:39.65 0
- やる人がいるという例が実際に明るみにされてしまった瞬間である
- 446 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 13:07:08.22 0
- >>443
印象悪くしてるのはお前だろw偽善者w
- 447 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 15:19:16.00 0
- 偽善者とか書いちゃう人の方が印象悪くしてると思うのw
まあどっちもどっちだけど
- 448 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 16:56:29.25 0
- まあまあ。次の報告行ってみよう。
>>448 GJ
- 449 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 17:16:15.94 0
- >>448
GJ
- 450 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 17:49:02.71 0
- すがすがしい
- 451 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:25:36.22 0
- >>446は本人乙ってことだw
- 452 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 18:41:34.09 0
- >>448 GJ
- 453 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 21:02:50.51 0
- >>448 GJGJ
- 454 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 21:35:25.57 0
- >>448
GJ
トメは「私は老人ホームに行くから!」と鼻息が荒い
私はまだ先の話だし、どっちでもいいんだが「私は同居を迫らない良トメ」アピールがウザい
裏でこっそり旦那を教育しておいた
こないだも義実家で散々息巻いたあと、トメの実家のお仏壇を参りに行くことに
旦那のオバとトメがくっちゃべってるのを内心早く帰りたいなぁ〜と思いながら適当に相づちをうっていた
で、オバが
○○さんちはこないだホームに入所したのよー、いやよねぇ、やっぱり最期は自宅でゆっくりしたいわぁ
みたいな事言ったら旦那が反応した
おかんはホームがいいんだよな?子供達の顔色うかがいながら小さくなって暮らすなんてまっぴらだって散々言ってるもんな
やっぱり最期は親の希望を叶えてやるのが親孝行だよね
だからおばちゃん、おかんがホーム入ったらたまに遊びに行ってやってくれな
トメがショボンとうつむいてるのがワロタ
小粒でごめん
- 455 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 21:44:12.45 0
- 同居を迫ればウザがられ
迫らなければアピール扱いでウザがられるのか
どないせえっちゅうんじゃ
- 456 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 21:53:51.45 0
- >>455
同居しないアピール≠実際に同居しない
まともなお姑さんはわざわざアピールしないできちんと自分のことは自分でやる
それを「私は同居とか強要しないから!ホーム入るから!」と何回も言うのは
要するに息子が「母さんそんなこと言わないでちゃんと最後まで面倒見るに決まってるじゃないか親子なんだからー」
と言い出すのを期待してるわけだ
好意的に見て本気だとしても、やって当たり前のことを誉めてほしそうにチラッチラッしてこられることほどウゼェもんもない
- 457 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 21:57:14.89 0
- >>455
ぶっちゃけ言うと、嫁という人種は
姑がなにしゃべってもウザイってのが本音なんだよね
- 458 :名無しさん@HOME:2012/05/25(金) 22:26:56.02 0
- そんな嫁が年取って姑になり若い嫁から嫌われていくと
上手く出来てるもんだな
- 459 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 01:48:36.31 0
- 横断歩道を渡る時に毎回毎回「私は赤信号では渡らないのよ」と言われたら
アピールうぜえと思うだろ
当たり前のことを繰り返し言う時点でウザいんだよ
- 460 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 06:21:00.42 0
- >>455
「迫ってないよ!」って迫ってるからうざいんじゃん。
何も言わなきゃ、何も言わずに尊敬されるよ。
- 461 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 10:21:51.01 O
- トメ 「引き留めちゃだめよ!あたしゃホーム逝くんだから引き留めないでよ!」
>>454夫婦 「どうぞどうぞ」
トメ 「(゚Д゚)」
- 462 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 10:24:42.75 0
- 上島トメwww
- 463 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 11:45:32.93 0
- 自分が言った側なんでスレチだけど、お茶うけ程度に投下
先日出先で、元同級生とばったり出くわした。元同級生は息子さん一家と一緒だった。
息子さんの奥さんは感じの良い大人しそうな方で、可愛い赤ちゃんを抱っこしていた。
元同級生は、「孫が出来たのよぉ〜」とハイテンションで自慢しまくり、お嫁さんを指差して
「この子は、なんていうの?ゆとり世代? 家事も子育ても不安だから
あたしが色々仕込んであげなきゃね! しょっちゅう来なきゃいけないから忙しくなるわ〜」と言った
それ聞いて私は反射的に
「え? あんたが仕込む? だってあんた、全然してなかったじゃん、家事も育児も…」と口走ってしまった。
元同級生、自称鬱病の超ダラ奥で、今で言うところの託児母だったんだよね
友人知人に軒並み託児を拒否されてからは、まだ幼稚園にも行ってない幼い息子にお金を持たせ
一人でコンビニに行かせて食べ物を買わせ、勝手に食べておきなさいよと放置するような親だった
元同級生は顔を真っ赤にして「はぁっ!? 何言ってるの!」と怒ってたけど
私が、当時の惨状をよーく知っている人間だとやっと思い出したのか、口をつぐんだ
その後ろで、お嫁さんはちょっとスカっとした顔をしていて
息子さんは何だか青ざめていた。
それからしばらくして、共通の友人を通じて、息子さんから私に接触があった。
「僕は、子供時代の記憶が異常なくらい少ないんです
母親が『私は病気なのに一生懸命あなたを育てた』と言うのでずっと信じてきたが
最近妻に言われてカウンセリングを受けるようになったら、何か違和感を感じるようになった。
もし僕の子供時代のことを知っているなら、教えてくれませんか」とのことだった。
本当のことを言っていいのかどうか悩む…
- 464 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 11:49:14.46 0
- 教えて良いんじゃない、どころか教えるの推奨。
毒母の呪縛が解けて、その子の父親に意識を切り替える大チャンスだよ!
- 465 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 11:54:10.66 0
- 463だけど、補足
育児放棄のことは、伝えようと思う
なんか、勝手な想像だけど、息子さんは毒親に洗脳されて
エネme夫になってるんじゃないかなーって気がするので。
本当のことというのは、元同級生の家事・育児放棄の原因が
男を追っかけまわしていたからだということ
(向こうには相手にされてなかったので、不倫ではないけど)
それ知ったら、息子さん壊れちゃうんではないかと心配
- 466 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 11:56:20.41 0
- 教えてもいいけど、カウンセリングの先生に一言聞いてもいいかも
いきなり本当のことを聞いても大丈夫な精神状態なのか、不安だし
小さい頃のことを忘れちゃうって、余程嫌なことだったんだろうしさ
- 467 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 12:10:51.12 0
- だね、カウンセリングの先生なら、徐々に段階踏んで、
洗脳が溶ける段階に合わせて毒母の実相を明かしてくれると思う。
最後まで可能性を残すと「本当は愛してくれていたマイマザー」となって
何度も引きずり戻されてしまう。
次男はっちゃけして何もかも差し出して、が、結局長男が戻ってきたら
手のひら返しでポイ捨てされても、まだ実家執着するので離婚。
それだけ、毒親の洗脳は根深い。
- 468 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 12:18:08.14 0
- 記憶がない=記憶を封印しなきゃ生きていけないほど辛かった
ってことだもんなぁ
多分本当は、男に走って自分を捨てた母親の記憶があるんだろうな
父親の影が薄いけど、ボッシーなの?
- 469 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:17:13.46 0
- たびたびすみません、463です
こんなスレチにレスありがとう。
息子さんのカウンセラーに相談がベストなんだろうね
でも、カウンセラーが誰か知らないし、相談するから教えてくれ言うのもなぁ
正直、そこまで関わりたくないのが本音だったりする
(元同級生には以前迷惑掛けられているので、懲りてる)
あと、母子家庭じゃなく、ちゃんと旦那さんがいるよ
旦那さんは彼女にストーカー並みに惚れ込んで結婚したせいか
完全にいいなりになってた。最後に見た時には廃人ぽかったな
ちなみに、元同級生が追っかけまわしていた
「魂の片割れ、運命の人」(彼女曰く)は、当時の彼女のカウンセラー。
- 470 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:23:57.74 0
- カウンセラーに相談しないで教えて、息子さんが壊れたら
あんたのせいで!!ってなるから、電話だけでも聞いてカウンセラーに聞いてみたらどうかな?
面倒で嫌だっていうのはわかるけど、簡単にできることを面倒臭がると
後々さらに大きな面倒になって振りかかるかもしれないよ
- 471 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:27:25.98 0
- いやー、お断りしちゃってもいいんじゃないかなー
どういう形であれ元同級生との縁を残すと危ないかもしれない
- 472 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:28:35.44 0
- 男の尻追っかけまわしてたことは、とりあえず伏せといて
「家事・育児放棄をして放置子にしてた」ってことは事実だと
そこだけ教えておいたらどう。
カウンセリング受けていくうちに、その辺も本人が
思い出すかもしれないし。
- 473 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:30:03.14 0
- いやいや、だから教えない。
家事育児放棄のことは一応伝えるけど、
あとは、カウンセラーさんに助けてもらいながら、
ゆっくり記憶を取り戻してねとか
それぐらいでいいんじゃないかと思ってるんだけど。
- 474 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:31:49.41 0
- すみません、>>473も463です。
スレチのうえに相談までしてごめんなさい。
- 475 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:37:02.67 0
- 元同級生の言い方だと
アポ無し凸しまくりっぽいな。
普通なら、母親が自分の妻を家事も育児もできないゆとり呼ばわりしたら怒るだろうに
諌めることすらしないんじゃ 嫁さん苦労してるんだろう
- 476 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:39:08.90 0
- 教えたら教えたであんたのせいでムキー!ってなりそうなのに同意
関わりたくないなら放置でもいいと思うけど
- 477 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:39:37.78 0
- うん。かかわらないのが一番。
- 478 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:42:36.65 0
- そうそう
特に息子には今専門家もついてるんだし
- 479 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:48:04.23 0
- こんどは息子がカウンセラーの尻追っかけまわしたりして
- 480 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 13:55:04.97 0
- それもまたよそのおはなし
- 481 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 15:46:51.31 O
- キチ同級生と、息子嫁子の三人分、どちらの天秤が重いかだよねー。
我が家族可愛さに投げ捨てたって仕方ないか…強制できないし
- 482 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:32:00.52 0
- 教えてもいいかどうか、あなたのカウンセラーに相談させて
とか言われたら、かえって不安になるんじゃね?
育児放棄のことはちゃんと伝えるみたいだから、投げ捨てってのは言いすぎだと思うけど。
つか、なんでそんなに教えさせたいんだ
- 483 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:36:43.49 0
- 首突っ込ませて突撃受けさせて修羅場らせてここにkwsk報告させて他人の不幸を腹抱えて笑いたいから
- 484 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 16:59:56.93 0
- 伝えることが、本人が忘れてしまっている育児放棄のことだから
カウンセラーに聞けってことだと思ってた
母親が何でそういう事をしてたのかは、本人が知ってるかどうかわからないんだから
そっちの方はどうでもいいことじゃね?
- 485 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:28:23.90 0
- 別にわざわざカウンセラーに聞かなくても息子さんに
「あなたがそう思うのはとてもいいことだけど、受け止める段階に来ているのか
カウンセラーとよーく相談して、それでも聞きたい!と思ったら話聞きにきて。」
って、息子に投げればいいと思う。
- 486 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:33:55.49 0
- 本人結論出してるのにいつまでも
- 487 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:46:36.42 O
- んもー、じれったい!
アテクシが息子さんに教えてあげるから連絡先教えて!
- 488 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 17:52:34.44 0
- カウンセラーにいきなり他人からどうこう言っても何も聴いてくれないでないかと・・・
- 489 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 18:35:18.00 0
- カウンセリングの先生に一言聞いてって
さらっと書いてるけど無茶ぶりだよなw
- 490 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 18:40:02.32 0
- 手紙を書いて読むかどうかは任せる、というのはいかがか
- 491 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 18:41:07.74 i
- >>473
>>474
アドバイ厨さん達、見えてますかー
- 492 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 18:57:55.81 0
- 手紙なんて凸トメに見つかったらどーすんだよwww
- 493 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 19:02:27.41 0
- それじゃ、カウンセリング真っ最中の本人に直接伝えるのはちょっと…と言って
お嫁さんに包み隠さず打ち明けたら?
お嫁さんからカウンセリングの先生に相談してもらって、どこまで打ち明けていいか
段階を踏んで全部打ち明けるのか、確認してもらえばいいよ
- 494 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 19:11:45.81 0
- すげーなアテクシのアドバイスは…
- 495 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 19:13:49.94 0
- 493の方法だと嫁さんもトメに対する切り札を持てるね。
盾になって旦那を庇いやすい。
自分と我が子も同様。
ただ嫁さんには、463から聞いたと決して言わないと約束させること。
興信所でも使って調べたことにすればいい。
そうすれば463も関わりを持たずに済む。
- 496 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 20:32:47.70 0
- まあいらんこと言うからややこしいことになっただけw
- 497 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 20:45:30.27 0
- まだ続くよー!
- 498 :名無しさん@HOME:2012/05/26(土) 23:52:51.09 0
- >>493
慣れない育児と壊れかけの旦那とクソトメ抱えていっぱいいっぱいの嫁に丸投げはちょっとどうかと
- 499 :名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 02:09:05.42 0
- 何なの?アテクシのアドバイスしないと死ぬの?
>>473の〆どころか>>491も見えないの?
あんたら、言っても言っても聞かない糞トメと同じだな。
- 500 :名無しさん@HOME:2012/05/27(日) 23:23:09.31 0
- そりゃアドバイ厨は未来の糞ウトメ候補ですから
- 501 :sage:2012/05/29(火) 22:29:16.07 0
- 見栄っ張りで指図されるのが大嫌い、でも他人に指図するのは大好きなウト。
イベントのたびにいろいろ口出しされていらっとしていた。
そんなウトが嫌いな理由を書き出してみると
すっごく長くなったので省略しますが、
一言で言うと夫を破産させそうになったことかな。
FOは順調で、年始のあいさつに一瞬顔を合わせるぐらいだったのが、
ウトの喜寿のお祝いの会を開くので集まることになった。
正直果てしなくうざかったが、次に集まるのは葬式ぐらいだろうと思って
がまんして出席した。(夫、私、学生の長男次男)
お祝いの食事が始まると同時にウトが立ち上がり、
「本日は私のためにこのような会を開いていただいて(どうたらこうたら)」
と、演説を始めた。
あまりに長く、途中で夫が所要の連絡をするために中座。
まだしゃべるウト。
「と、いうことでお礼としてわたくしからみなさんに絵をプレゼントいたします。」
絵?そうきたか!と思った。
ウトは老後に水彩画を始めた。絵の腕の方は正直いまいちで、
ひとりよがりで常識無視な絵を描く。
しかし、人に指図するのが大好きな性格を生かして、水彩画講座の講師や
数十人規模の水彩画の会の会長をつとめている。
描いた絵が売れたり、作品展に入選したりということで
何か勘違いしているようだ。
…改行が多いとしかられました
- 502 :sage:2012/05/29(火) 22:30:07.27 0
- …つづき
まだしゃべるウト。
「みなさんがどの絵を選ぶかでけんかにならないよう、
今日はここにあみだくじを作ってまいりました。
では最初に、夫さん引いてください。」
夫はいなかった。
ウト「…では、長男くんがかわりに引いてください。」
長男「…嫌」
ウト「(∩゚д゚) アーアー 聞こえない 長男くん引いてください。」
長男「欲しくないんだけど。」
長い間言いたかったことを、はっきり長男が言ってくれたので
私はほんとにスカッとした。
うつむいて笑いをこらえるのに必死だった。
そんな長男は穏やかで空気の読めるタイプ。
以前、そんな性格でみんなにやっかい事をおしつけられないか、と聞いたら、
「本当に嫌な時だけはっきり断るよ」と言っていた。
長男にとって、本当に嫌な絵だったのかと思った。
- 503 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 22:31:36.22 0
- さがってなかった すみません
- 504 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 22:31:54.01 0
- ウトの反応書いてくれないと
- 505 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 23:14:38.40 0
- …ビミョー
- 506 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 23:25:56.91 O
- 祖父のための会で祖父にイヤと言えたんでしょ。
立派なスカじゃん。
これからもFO頑張れよ〜
- 507 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 23:37:08.37 0
- 誰かが大人ならまだね
自分の子供に嫌なこと押し付ける親の話はどうもね
- 508 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 23:49:03.18 0
- >>507
文盲?押し付けたわけじゃないじゃん。
- 509 :名無しさん@HOME:2012/05/29(火) 23:57:36.65 0
- >>508
え・・・え?w
もう一回読んだ方がいいですよ。
- 510 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 00:27:54.04 0
- >>509
えっ?
- 511 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 01:35:18.56 0
- >>510
えっ?
なにこわい
- 512 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 03:25:50.91 O
- ポイントカードがお餅なんですね、わかります
- 513 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 11:18:21.49 0
- ウトの絵は本当に社会的に認められてんだね。
- 514 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 12:21:16.72 0
- だなあ、ひとりよがりで常識無視な絵が
売れたり入選したりすることなんてそうそうないだろうし
- 515 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 13:03:25.61 0
- 入選て、特別賞っていう参加者全員が貰える賞もあるけど
教室までやってるなら、それなりなんじゃないかなぁ
- 516 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 13:08:53.97 0
- 義理での購入とか、コネでの入選がないとも言えないけどね
どのレベルの作品展なのかによって判断できそうだけど
- 517 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 13:49:59.64 0
- でも、「上手い」と「好き」は違うよね。
万が一良い絵だと評価を受けていたとしても好みでなければ欲しくないw
喜寿って77歳だよね、まだ先は長そうだ…
- 518 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 13:54:48.26 0
- ウトの絵はイヤゲモノ!って強調したかったんだろうけど
>>501の美的感覚が疑われるハメに…
ただ単に好きじゃないぐらいにしとけばよかったのに
- 519 :513:2012/05/30(水) 14:03:57.71 O
- あっゴメン
単にそこきになったってだけで
報告者に美的感覚なんて求めてないです
欲しくもない絵を押し付けられるの嫌ですよね
- 520 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 14:10:31.62 0
- だよねぇ。自分だって、世界的に有名なピカソのゲルニカあげるとかいわれたら
困惑すると思うw(例えばの話)
- 521 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 14:43:21.74 O
- 転売していいならもらうけど
家にゲルニカ困るわー
つかあんなでかい絵入らんわー
- 522 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 15:13:38.45 0
- たとえサイズが一般的額縁サイズだったとしても困るな…
- 523 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 15:19:11.11 0
- トイレに飾るわ
- 524 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 15:28:07.69 0
- ゲリニカ?
- 525 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 15:33:17.46 P
- ゲルニカなら、大喜びでもらって即転売して、贋作を買って大事にしまっておくわ
でも、画集は出てるけど一般には全然知られてないくらいの人の作品とか困る
画集も出せないような素人絵、どんなに素晴らしい出来でもいらん
保管に気を使うだけで何も良い事無い。ましてや旦那を破産させかけた奴の絵とかw
- 526 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 15:40:35.33 0
- 太陽の塔も困るわー
- 527 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 16:13:21.92 0
- ムンクの叫びだって、怖くて飾れねぇべ
- 528 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 16:54:01.61 0
- 麗子像も夜中に腰抜かすと思う
- 529 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 17:26:33.35 0
- 麗子像はおっかねえよ
- 530 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 17:27:43.46 0
- 普通の風景画とか静物画なら百歩譲ってもらってやってもいいけど
なんかこのウトの絵って抽象画っぽいもんね
有名画家のでも抽象画はちと困るからなー
- 531 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 17:51:19.96 0
- 絵のゲスパーお腹いっぱい。
- 532 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 18:18:00.41 0
- 萌え絵ならもらう
- 533 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 19:35:17.74 0
- 絵の好きな人同士でやりとりしてりゃいいのに何故門外漢に褒められたがるかねぇ
- 534 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 20:50:23.57 0
- どんなに有名な画家の絵だって、全然好みの絵じゃなけりゃ
感想求められても褒めようがないよね
- 535 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 22:16:09.96 0
- 自己中心的な旦那の兄嫁
舅の葬儀で兄嫁が私の2歳の孫から嫌われているにもかかわらず無理やり抱っこ
しようとした時に孫が兄嫁に言い放った一言
「クソババアー」
孫には罪の意識一切なしな事も手伝い葬式中が爆笑に包まれた
- 536 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 23:02:34.54 0
- よくある話だけど、コトメは弟嫁の私が最初から気に食わず、嫌みばっかり。
(私以外の女性でも絶対に気に入らないと思う)
学歴pgr、勤め先pgr、容姿も実家も全否定。
例えばコトメの大学よりも私の出た大学の方が偏差値は上だけど、田舎だとか
何かとsageるネタをみつけては馬鹿にする。
ウトメも夫もその度にキツく〆てくれるけど、昔から成績が良く、良い大学を出て
大手会社に就職したコトメは、常に親戚内でチヤホヤされて来たので天狗状態。
今ではその親戚の人達もコトメには良い感情もっておらず、コトメが親戚の前で
私を貶す度に「人の悪口言ってないで、お前も早く結婚しろw」という風に、
コトメに突っ込んでくれる。
(私達が結婚した時は、夫30歳、私は26歳で、コトメは28歳)
結婚して、あっという間に10年経って、うちには小学生の子供が2人いる。
コトメは未だに独身。
親戚の人達は皆、基本やさしいので、コトメの結婚話しには触れないけど、コトメが
私に嫌みを言った瞬間に「ところでお前、今年いくつになったんや!?」と突っ込み。
普段は、そこでプンスカ怒って台所に引っ込むのだが、先日は
「私の事はいいの!弟は長男なんだから、嫁には自覚を持ってもらわないと!」
と、反撃していた。
しかし、夫親戚も負けてなくて、
「お前、自分の老後をみてもらおうとか思ってるんやろうが!?」(場内で失笑)
「そんならもっと嫁さんを大事にせんと、ただのやっかいものたい!」
コトメはその親戚に「ドカタのくせに!」って言い捨ててウト実家を出て行った。
ウトメは平謝りで気の毒だったけど、「甘やかし過ぎたい」とか言われてて、
かなりすっきり。
- 537 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 23:48:51.54 0
- 口の悪いコトメだな
やっぱ選り好みしててシングルのままなのかしら
- 538 :名無しさん@HOME:2012/05/30(水) 23:55:48.70 0
- 二歳で「クソババー」なんて台詞吐くなんて…
しかも爆笑?
ドン引きしない?
あまりにも劣悪な環境なんじゃないの?
- 539 :536:2012/05/31(木) 00:12:02.40 0
- >>537
大学の例でもそうですが、コトメ、何というか根拠の無い自信の塊です。
容姿も私は標準体型。コトメは明らかに肥満体型なのに、私をチビだ鶏ガラだと
馬鹿にする(こっちも反論しにくい)
職場も、コトメの職場はこの地方で人気No.1。
私と夫は同じメーカーの支社なのですが、私を馬鹿にする=夫の職場を馬鹿にする
って事に気付いてからは、何も言わなくなりました。
決してコトメが優秀でも、美人な訳でも無いです。
親戚も、コトメが昔から他の従姉妹達と比べると、太ってて容姿が劣るので、
成績が良いね〜すごいね〜って、褒めていたらしい。
- 540 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 00:21:19.97 O
- コトメより年上の弟って凄いね!
タイムリーパーなのかな?かな?
- 541 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 03:43:57.74 0
- ?
- 542 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 03:47:44.91 0
- コトメ28歳、弟30歳。
あたし26歳で何故弟嫁になるのか分からない。
コトメの年齢を間違えたのか、
弟嫁という単語の意味を間違えてるのか、
作り話のどれか。
- 543 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 07:45:38.53 0
- フェイクでしょ
兄と言ってるけど本当は弟とか
- 544 :535:2012/05/31(木) 08:21:03.05 0
- >>538
お葬式の待ち時間でテレビを見ていたときに出演していた芸人さんの
マネをしてしまったもので・・・
- 545 :536:2012/05/31(木) 08:34:21.31 0
- >>542
うわ。ごめんなさい。
年齢フェイク入れようとして、しくじった。
>(私達が結婚した時は、夫30歳、私は26歳で、コトメは28歳)
私達が結婚した時は、夫30歳、私は28歳で、コトメは31歳
が正解です。
- 546 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 08:37:59.38 0
- 設定すんなら旦那より歳上なのを無視っちゃだめだろうに
そりゃ矛盾するわ
- 547 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 08:50:29.56 0
- 頭良くない人が無駄にフェイク凝っちゃいけないといういいサンプルですねw
- 548 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 09:13:40.62 I
- 偏差値に田舎や都会も関係なかろうが
- 549 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 09:44:10.99 0
- 偏差値にコンプ抱いちゃうけど、イナキャンのほうが恥ずかしいからアタシの勝ちね!
という価値観
- 550 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 10:14:14.92 0
- 反論できるよな
だまれいき遅れデブスでw
- 551 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 10:35:17.58 0
- そもそもイナキャンを恥ずかしくない人からすれば、何が何やらだ
- 552 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 11:52:19.68 0
- >>544
毒蝮?
- 553 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 13:41:17.48 O
- コトメは優秀で良い大学を出ている、しかし私の方が偏差値の高い大学。ってプチ自慢だったのかな?
しかし九州って九大と国医以外で高偏差値大ってないよね。
- 554 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 13:58:11.56 0
- >>553
あっそ・・・
- 555 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 14:01:31.43 0
- >>553
で、誰が何を言ってスカっとしたって?
- 556 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 14:16:44.13 0
- まあ高い低いも人によるんじゃない?
- 557 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 14:44:52.51 0
- 以下、九州の大学、九州の銘菓、九州出身の漫画家の話になります、ご了承ください。
- 558 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 14:51:29.50 0
- 今日のケンミンショーは九州スペシャルかー
- 559 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 15:30:13.28 0
- いいところをみつけて誉めてくれる親戚なら悪い環境でもないのに
ウトメが甘やかしすぎたんだろうなあ
- 560 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 16:05:45.50 0
- >>545
じゃあコトメは今40過ぎってこと?
行き送れざまあ
- 561 :名無しさん@HOME:2012/05/31(木) 16:11:12.87 0
- 甘やかしてただけじゃなくコトメに親戚や536の悪口も言ってたと思う。
- 562 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 00:30:49.47 0
- >>557
松本零士の話?
安永航一郎の話?
- 563 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 01:42:05.05 O
- 夫(不倫がバレて別居中)を厄払い連れていく、心を入れ換えるかもしれない、夫と同じ会社に勤めてる不倫相手と裁判だけはしないでくれ、会社にバレたら困るとトメが電話してきたので、ムリですとだけ言って電話を切った。
- 564 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 05:53:40.17 0
- >>563
スレチ
- 565 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 08:35:42.87 0
- >>563
自分が言ったならここじゃなく勇者スレでいいだろ
つか、裁判まで終わってからそっちに書き込んでくれると嬉しいw
もしもしは1行35字程度で改行もしてくれると嬉しいw
- 566 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 09:01:44.17 0
- 案の定携帯ちゃんでしたw
- 567 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 11:30:32.30 0
- >>563
スレチだがGJ
- 568 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 14:17:58.91 0
- GJなんだ。この内容w
- 569 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 14:41:41.48 0
- 本人じゃないの?こういうのw
- 570 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 14:46:24.20 0
- >>569
567だが、本人に見えるのか?w
- 571 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 14:48:45.08 0
- >>568
タヒねばいいと思うよ
- 572 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 15:03:41.51 0
- >>570
スレ違いの上改行してない人にGJだなんて、余程雑談したいか
荒らしたいか、ご本人しかないんじゃないかと思ってw
- 573 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 15:32:25.17 0
- >>572
スレ違いで改行していないが、スカッとしたからGJだな。
- 574 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 15:35:52.07 0
- 同じく本人だと思うw必死なんだよw
スカッとする内容でもないし、GJでもないし、なによりスレチだし。
- 575 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 15:38:39.38 0
- あたまざんねんなこのあいてはしなくていいとおもうよ
だれにもあいてにされなくてさみしいんだよ
あわれみのなまあたたかいめでみてあげようね
- 576 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 16:40:01.83 0
- あ
れ
れ
- 577 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 16:46:30.62 0
- あ
く
め
- 578 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 16:55:31.20 0
- >>577
無理があるw
- 579 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:01:33.97 0
- >>578
よく見ろ
- 580 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:02:52.93 0
- >>579
無理はなかった
- 581 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:06:14.89 0
- あ
く
い
だと思った
- 582 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:09:30.15 0
- あ
く
め
- 583 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:29:31.85 0
- いつもは居留守対応のトメ凸にうっかり対応してしまった
勝手に家に上がり込みながらすかさずグチグチ言い始めるトメ
そこに息子がやってきて、おばーちゃんいらっしゃい、と言った
トメ「やっだぁ〜違うわよぅ!wおばあちゃんにはお帰りなさいでしょ?」
「はい、孫ちゃん、おばあちゃんがただいまって言うからね〜(ハァト」
息子が変な顔をしながら、「おばあちゃんは僕の家族じゃないでしょ〜?
ここは僕とママとパパのお家だよ〜?
おばあちゃんはお邪魔しますって言うんだよ!
ねっ、ママ!そうだよね!(ドヤッ」
トメは盛大にふぁびょりながら何か言っていたけど知らない
最近お友達の家に遊びに行くことも増えて、挨拶の練習してたんだw
思わぬ効果に感動した。息子GJ
- 584 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:39:23.49 0
- >>583息子GJ
- 585 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:54:46.37 0
- >>583
お行儀のよい息子さんですね
おばあちゃんの躾係をしたらいかが?w
- 586 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 17:59:16.05 0
- >>583
いい息子さんだ!
- 587 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:03:10.25 0
- 良い子だ!w
- 588 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:11:40.96 0
- 素晴らしい!
良い挨拶は家庭からというのは本当だったなw
- 589 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:15:43.40 O
- >>583
息子GJ!
にしても子供の言うことにファビョル婆とかウザいことこの上ないなw
- 590 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:16:00.25 0
- 息子にGJありがとうございますw
今日はトメ撃退パーティーです
- 591 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:17:57.04 0
- >>590
褒め称えてあげて下さいw
- 592 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:20:30.72 0
- >>589
トメは、孫ちゃんがこんなこと言うはずない!嫁子でしょ!
嫁子が言わせてるんでしょ!と言ってました。終いには夫に連絡まで
大人がヒステリックに喚く所を息子に見せたくないから
トメとはあまり会わせてないのに、それが分からないんだろうなぁ
- 593 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 18:24:03.47 0
- >>592
自分の意に沿わないことは全部嫁のせいになるのが糞トメ脳内のデフォだからねー。
気にしない気にしない。
ピーチクパーチク喚いてもどうにもならないのにねw
- 594 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 19:41:39.36 i
- 戸籍謄本取って来いと、嫁子とムチュコタンと孫たんの名前、載って無いだろあんたのにはと怒鳴りたいな。
- 595 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 21:01:03.83 0
- ヒステリックに喚いたところで、現実も事実も変わらないのにw
どうせトメの思いどおりにならないんだから、ふぁびょって無駄な体力消耗しなきゃ良いのに。
歳なんだからさ。
- 596 :名無しさん@HOME:2012/06/01(金) 22:10:46.67 0
- >>594
取ってきておいて ほらっと見せる方がいいんじゃない?
- 597 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 10:37:32.02 0
- ちゃんと息子には「おばあちゃんは家族でしょ!謝りなさい!」ってキチンとしつけたんだよね?
- 598 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 11:03:07.43 0
- 朝から釣りかよ…
コトメスレにもアホが湧いてるし、勘弁して
- 599 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 11:08:32.77 0
- はいはい
- 600 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 11:09:49.98 0
- 今日の家庭板は変なのばかりわいてるなw
悩みスレにも強烈なのがきてたし。
- 601 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:13:48.66 0
- 夫の家系は代々体育会系。スポーツ選手も何人か輩出しているらしい。
娘を妊娠中に幼稚園の年中組だった息子は私に似て運動が苦手でかけっこもビリ
トメは「誰かさんの遺伝でわが家系では初めてのビリね」と私達に嫌みをネチネチ
と言って、親戚中に「恥ずかしい子」として息子と私を紹介しやがった。
その時、夫は「そんなことより息子は幼稚園児なのに漢字も少し書ける!
運動出来ても勉強ができないうちの家系ではこんな賢い子初めてじゃない?
これは完全に嫁のお陰だよ!」とトメに嬉しそうに言った。
あの時は夫に救われた。
- 602 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:17:52.14 i
- >>601
無邪気な夫もたまには役に立つなw
- 603 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 22:24:21.43 0
- 家系ったって、トメだって元々は他人じゃないかww
今後恥ずかしいと思われてる孫は祖母には会わせませ〜ん、だよね?
- 604 :名無しさん@HOME:2012/06/02(土) 23:50:15.61 0
- 言い換えす感じじゃなく嬉しそうなとこがいいねw
- 605 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 00:06:22.18 0
- >>604に同意
>>601御主人が息子さん大好き!凄いっ!な雰囲気が伝わる
- 606 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 00:58:02.02 0
- 奥さん大好き!な感じもすごく伝わるね。
いい旦那さんだなぁ
- 607 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 16:18:11.66 0
- >>601
ダンナさんGJ!
- 608 :名無しさん@HOME:2012/06/03(日) 18:10:22.12 0
- 6月のベスト旦那優勝間違いなし
- 609 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 00:04:58.99 0
- >>608
6月まだ始まったばっかりやんw
- 610 :名無しさん@HOME:2012/06/04(月) 00:52:56.22 O
- じゃ上半期で
- 611 :601:2012/06/05(火) 07:48:11.05 0
- >>603
トメも同類の家系なもので・・・
- 612 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 03:25:34.67 P
- >>611
グレース・ケリー思い出したわ
そういう家系に生まれながら今一スポーツの成績を残せなかったせいで
女優からモナコ公妃になってしまった
- 613 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 09:15:19.37 0
- 美貌もないと
無理だろw
- 614 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 11:01:13.95 0
- なってしまったってw明らかに一族の上行ったでしょw
- 615 :名無しさん@HOME:2012/06/07(木) 12:35:38.06 0
- でも、グレース・ケリーの母親もモデルだったんだよね。そっちの血筋を
受け継いだんだよきっと。
- 616 :1/3:2012/06/10(日) 13:09:05.84 0
- 誰もいないようなのでサクっと。
結婚が決まった途端にトメが●になった。
ついでに旦那の兄も引けをとらない●っぷり。
ウトと旦那は庇ってくれるけど、結婚式でのお家柄やら学歴やらのpgrから始まり、嫁sageは止まらず、合鍵で侵入して私の物を捨てまくってくれた。
くだらないかもしれないが、結婚前から録り貯めてた○曜ロードショーと×曜洋画劇場のDVDは泣くほどショックだった。
ちなみに合鍵は良ウトに預けてた物をパクったらしく、その後ウトが返してくれた。
そんな折り、義実家から食事会をするから来なさいと連絡が来た。
私の両親や兄2人と妹とその配偶者も連れて。
目的は次兄の嫁だ。
次兄の嫁は若いし綺麗、何より結婚式では目を引くほど立ち居振る舞いが美しかった。
私も「バレエとかやってた?」ときいたほど背筋が真っ直ぐで指先まで神経が行き届いてる感じ。
その次兄嫁を次兄と別れさせて、クソコウトと結婚させたいらしい。アホか。
絶対行くもんかと思っていたら、トメが実家に連絡し、父が了承してしまったらしい。アホか。
父としては「断ったらもっと(私が)いじめられると思って」らしい。
父は母と長兄に〆られてたが、次兄嫁は「大丈夫だよー、みんな一緒だし」と言ってくれた。
- 617 :2/3:2012/06/10(日) 13:10:03.96 0
- そして決戦の日。
案の定、私sage次兄嫁age、次兄sageコウトage。
いや、見た目とか確かに私と次兄嫁は比較にならないけど、コウトに比べりゃ次兄のがまだマシだし!
「次兄さんは32でしたっけ?あら!老けてるわぁ〜、コウトくんと年入れ替えてもわからないんじゃないかしらぁ」
コウト38歳、どうみても40代半ば、糖尿病。さらにハゲかけ。
「コウトくんは昔からモテて〜」
モテるはずがない、この小汚い芋洗坂係長みたいな男が。
コウトも調子に乗って「俺も若い頃はちょっとしたもんだったし、次兄くんと比べられるとちょっとプライドが傷付くなぁ〜w」
死ね。氏ねじゃなくて死ね。
ここら辺で怒りでプルプルしているウト、怒りで顔が赤黒くなってる旦那、完全にキレる寸前の顔の母と死んだ魚のような顔の父。
長兄と次兄と妹は全員ニラニラしていた。
既に面白くなって来たと見える。
次兄嫁は相変わらずの品のいい微笑み、長兄嫁はソワソワしている。
とうとうデザートが出て、食後のコーヒーや紅茶を飲んでいるときに事件は起こった。
それまで全く口を開かなかった次兄嫁がしゃべり出したのだ。
それに気を良くしたバカども、しゃべるしゃべる。
トメ「次兄嫁さんは本当にお育ちがいいのね〜、嫁子とは大違いだわぁ!あらいけないwでも本当に、家柄とかもよろしいんでしょう?なにもこんな人に嫁がなくても〜あらいやだわ、うふふ」
コウト「あはは、次兄嫁さんは結婚前はなんの仕事してたの?」
次兄嫁「 水 商 売 で す 」
スタンド使いかと思うくらい時が止まった。
トメとコウトはもちろん、旦那とウトもクルッポー。
笑いが堪えられずに俯く父と兄妹たち、何故かドヤ顔の母。
- 618 :3/3:2012/06/10(日) 13:10:25.92 0
- 「な、な、、、水商売?」
「水商売です。○○(地名)では有名だったんですよ、ビールを樽単位で飲み干すホステスがいるって。
あと家柄なんですけど、祖母の代までしか辿れませんねー、父は私生児で母は孤児なんで!」
まくしたてて次兄嫁がカバンを持ったのを合図のように実家の面々が全員お帰りの体制に。
「私のことを気に入ってくれたならそりゃどうも。でも惚れた男とその妹バカにされて女がなびくと思ってんの?」
次兄嫁の啖呵に惚れそうだった。
「水商売なんて!商売女が身内にいるなんてきいてないわ!」と叫ぶトメに母が「うちもキ××イが身内にいるなんてきいてないですけど!それも2人も!」と応戦。
コウトがいきなりテーブルの上のカップやらグラスやらをガッシャーン!
店員に止められてる間にバカ2人を残してウトと旦那も一緒にお店を出てきた。
お店出るなりウトと旦那土下座。
次兄嫁は「あーあーあーやっちゃった!やっちゃった!でもなあ〜次兄くんの悪口はダメだよなぁ〜、、、あ〜あ〜あ〜」とブツブツと独り言を言っていた。
母は次兄嫁によくやった!と兄妹たちと大爆笑、長兄嫁と父は「絶対やると思った」と話していた。
その後だが、ウトとトメは離婚、私たちはウトと一緒に実家の近所で暮らしている。
自分では何もできなかったけど、あんなに気分が晴れたのは生まれて初めてだったよ。
長くなってごめん、みんな大好きだー!
- 619 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 13:30:01.60 0
- これはいいスカww
- 620 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 13:40:30.60 0
- 読んでる私もスカッとした。
乙。乙。
- 621 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 13:40:33.18 0
- スカだけどATMのウトがいなくなって
金に困った●達に凸されないといいな・・・
- 622 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 14:04:31.73 0
- 男前やな〜
- 623 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 14:58:54.97 0
- 大事な事を書き忘れてた。
コウトがガッシャーンした理由は、次兄嫁が小さな声で「テメーと結婚だ?冗談は髪だけにしろよハゲ」と呟いたからw
唯一聞いていた妹は「次兄嫁ちゃんヒドスwあんなこと言われたらショックでハゲちゃうwww」と笑ってた。
これ結構昔の話で、今は長兄次兄とも子供ができて、同い年で同じ保育園に通ってる。
長男嫁がたまに「保育園で次兄嫁ちゃんが上品な奥様って言われてるの聞く度に笑いそうになって困るわー」と言ってる。
今は両親と長男夫婦は同居、次男夫婦と私たちは敷地内別居、妹は嫁いでそこそこ近所に住んでる。
最初は旦那とウトは敷地内同居についてはそこまでしてもらうのは申し訳ないと言ってたけど、母がもし万が一居場所がばれたときにウトと旦那(2人ともガリガリ君)ではピザコウトに勝てないだろうと説得して、
トドメに次兄嫁が「長兄も次兄も鍛えてるんで大丈夫ですけど、本当に命の危険が迫ったら、申し訳ないんですけどウトさん、死んでもらっていいですか、あとなんとかするんで」と真顔で言い切ったのでウト快諾w
コウトは実家には来たことないし、トメは注意力散漫で頭が悪いので家の場所はわからないだろうと思ってたら本当になんもないです。
ウト兄妹にも今のところ被害どころか音沙汰もゼロ。
- 624 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 15:10:34.77 0
- 敷地内同居じゃないや、敷地内別居です。
ごめんなさい。
ウトの離婚と逃亡も当然すんなりいったわけじゃなくて、離婚後はウトは胃潰瘍で入院しました。
お恥ずかしい話ですが、お金の工面をだいぶ実家に頼り、そしてそのお金の大半が次兄嫁個人の貯蓄から出ていたことを最近知りました。
「なんの準備もしないでこうなったキッカケは完全に私だからね!」と、それこそ男前に言われて、泣いてしまったよ私(旦那もウトも泣いてたけど)。
実は、うちの母も一時期クソトメ化したことがあって、長男夫婦と母が一時期すごく険悪だった。
その母を正常に戻したのが次男と結婚した彼女なんです。
次男と結婚したのが彼女じゃなかったら、実家も私たちも今こんなに幸せじゃなかったと思うと、足向けて寝られません。
- 625 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 15:20:20.92 0
- > 実は、うちの母も一時期クソトメ化したことがあって、長男夫婦と母が一時期すごく険悪だった。
> その母を正常に戻したのが次男と結婚した彼女なんです。
↑
ここのとこkwsk m(_ _)m
- 626 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 15:31:08.25 0
- 実際に水商売やってたのかな。
- 627 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 15:51:09.18 0
- どっちでもいいや、こんだけ気風のいい姐さんならw
- 628 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 15:51:46.07 0
- すげぇwwww
水商売って結構頭良くないと、売れっ子にはなれないんだよね
結構いいホステスさんとかだったんだろうなぁ
- 629 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:04:00.91 0
- 敷地内に3軒家が建ってるって、広いんだね〜
トメがお家柄が〜とか言ってたみたいだけど、
義実家はそんなに立派なお家柄なんだろうか?
ってかトメの実家はそんなにお家柄が良いのか?
- 630 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:39:12.11 0
- カワサキされましたがスレ違いじゃないかな?
まぁいいや怒られたら謝る。
と言っても母がクソになって行った過程をみてたわけじゃないんだ。
私と次兄は一人暮らししてたから。
長兄の結婚当初(即同居)は母はちょっと口うるさくなったかなー?くらいだった。
でも元々気が強い人だし、普通の範疇でね。
それがしばらくして妹から泣きながら電話があって、何事かと実家に帰ったら、なんかすごいの。
家が暗いんだよ。電球変えたみたいに。
母は顔が般若みたいになってるし、長兄は青筋立ててピリピリしてる、長兄嫁はオドオドしてて、父はマジ空気。
これが私の家かと唖然としたね。
一度だけそのメンバーで食事をしたけど、美味しくなかったな〜。
長兄嫁がご飯を作る、母がため息、長兄が怒る、母が更に文句、長兄が怒鳴る、嫁と妹はずっと俯いて、父はマジ空気。
「文句があるなら食うな」が基本の母とは思えなかったよ。
私や妹が嗜めると、親の仇でも見るような目で睨まれて寝室に閉じこもった。
それ以来、頻繁に実家に顔出すようにしてたんだけど、もう悪化の一途。
自分の母親が狂って行くの見るのって精神的にきつかった。
だからクソトメに耐えられたんだから何がどう転ぶかわかんないけどね。
そんでとうとう次兄に相談した。
次兄にすぐ相談しなかったのは、次兄が喧嘩っ早いので、話を大きくすることしか想像出来なかったから。
でももう家族の問題で、次兄だけ知らないわけにはいかなかったし。
連絡したらすぐ実家に飛んで来たよ。
女神をつれてww
- 631 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:43:25.55 0
- wkwktktk
- 632 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 16:43:58.23 0
- 女神щ(゚Д゚щ)
- 633 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:01:21.02 0
- 続き、続きはまだか!
- 634 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:11:22.97 0
- 書き溜めてなくてごめんね。
「ただいまー!俺結婚するわー!」が開口一番。
正直、お前なにややこしい事してくれてんだよ!と思った。
ただまぁこの彼女が物腰が柔らかくて聞き上手なもんで、久々に母と父が笑ってる顔見たよ。
でも長兄嫁が来ると母が般若。父はマジくうk(ry
母が「長男の嫁のくせに料理もまともにできない」みたいなことを女神に愚痴ったら、途端に長兄は血色ばむし、他所のお嬢さんがいるときにはやめてくれー!と思ったら
女神が「お母さん、私、料理けっこう得意なんですよ。次兄くんも美味しいって食べてくれるんですけどね、肉じゃがだけはお母さんの方が美味しいんですって」と言い出した。
あらそう!と嬉しそうな顔をする母に「4人も子供を立派に育てあげて、ご自分もご主人も健康で、おうちも立派で、、、」と続ける。
「それで何がそんなに妬ましいんです?」
母の顔が凍りましたよ。
長兄が事故ったって連絡が来たときと同じ顔してた。
女神は母に母が如何に今まで頑張ったか、家族が、特に次男がどれだけ母を愛しているか、長男嫁がこの家でどれだけ神経をすり減らして暮らしているか、とつとつと語り「お母さんわかるでしょう、嫁だったんだから」と言われ、母は聞きながら泣いていた。
極め付けに父が「お母さん、この家を長男に譲ってふたりで暮らそうか」と言い出した。
父は長兄と長兄嫁に今までかばえなかったことを謝罪して、母と結婚するときに、何があっても母の味方をすると決めた、母が間違っていた、母が悪かった、それでも母の味方でいると決めた手前、何もしなかったと語った。
次兄と女神以外大号泣、母は子供のように泣きじゃくりぶっ倒れた。
一泊入院して帰って来たときには、母はもう元に戻ってた。
最初は気まずい空気だったが間に父や妹が入って会話をしているうちにわだかまりは消えたようだ。
父は長兄夫婦のために家を一軒建てて、母がまだちょっと不安だったので私も実家に戻り、次兄は次兄嫁たっての希望で結婚式なし、写真だけ撮ってその分旅行に行く、うちの実家の近所に住むといい結婚した。
その後、唯一の晩酌相手である次兄嫁と毎日お酒が飲みたい父のために長兄嫁の提案で新居を次兄夫婦に譲り、また同居に戻った。
- 635 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:15:58.95 0
- 次兄嫁かっこいい…抱いて!
- 636 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:16:54.59 0
- 目から汁出る…
- 637 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:21:25.67 0
- マジ女神じゃん…全俺が泣いた
- 638 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:22:50.05 0
- 惚れた!
まさに女神だね。
- 639 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:24:04.13 0
- 女神を次兄一人占めにしないで
共有すべし。
クレクレ女神
- 640 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:26:22.98 0
- 経緯はこんな感じだったとおもうんだけど、この頃は正直思い出したくなかったせいでうまく思い出せないし、一部妹からの伝聞。
今は笑って話せるけど、当時はもうどっか逃げちゃおうかと思った。
だから旦那もきつかっただろうなーと思ってカウンセリングに叩き込んだよ。
長兄嫁が言うには、最初は至極真っ当な注意をされてたらしい。
箸の持ち方や常識的な食事の作法、洗濯の仕方の違いとか。
それがだんだん言葉が変わってきて、語彙がきつくなって、文句が増えて。
次兄嫁曰く、ストレスだと。
嫁と暮らすのは母にもすごくストレスで、あーいった形で出たんじゃない?って。
なんであんなにうまいこと説得できたのかきいてみたら、「あーゆーときは自尊心が芽生えはじめた子供を相手するように丁寧に優しく言うのがコツだねー」だって。
どこで身につけるんですかそれ。
あと妹が結婚する決め手になったのが、みんなで「昔のお母さんは怖かったねー」って話をしていたら、
それを聞いてた彼氏があとでかなしそうに「妹ちゃんのお母さんて2人いたんだね、、、」と言っているのを見て、「ダメだコイツあたしがいないと!」ってなったかららしいです。
- 641 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:27:16.44 0
- かっこよすぎる!
これからも仲良くな!
- 642 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:29:33.87 0
- いやいや、マジで次兄嫁下しあ
- 643 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:32:36.74 0
- こんがらってしまった糸をまっすぐの糸にするために出会ったのかもね。
GJ
- 644 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:33:57.11 0
- まじでええ話や…
- 645 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:38:54.25 0
- こんな女神をつかまえた次兄が一番すごいな!
- 646 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:40:30.45 0
- 世の中すごい人がいるものだよなあ
- 647 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:41:11.04 P
- >>640
>「ダメだコイツあたしがいないと!」
だめんずが吐く典型的なセリフでお茶吹いたw
妹の旦那さんが、
ちょっと頭がよわいけどすごく気持の優しい子なら平和で暮らせそうだけどさww
- 648 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:42:37.10 0
- 水商売は本当にしてました。
次兄が外付けHDに次兄嫁の写メコレクションを持っていて、その中に当時の写真をスキャンしたものを隠し持っています。
災害時にはこれを絶対に持ち出すそうです。
次兄はアホです。
さっき次兄嫁にここに書いていることを伝えたら「に!に!にちゃんねる!?犯罪者だわ!私ちゃんたら犯罪者になってしまったのねー!?」とオヨヨヨしていて、妹に「ぬるぽ」と言われ即座に「ガッ!」って言ってた。
なにこの家ひどい。
「あー、懐かしいね!商売女って言われたのは生まれて初めてだったわーww」だそうです。
水商売の頃売れっ子だったの?
「売れっ子はビールをリッターで飲むような体貼る真似しなくても売れるから売れっ子なんです」
全部読む?ってきいたら「オカ板ROM専!」って言われて消えてった。
家の敷地は広いです。
家3軒に物置やら納屋やら駐車場やら大量にあります。
さらに今夜は庭でBBQです。
お気づきでしょうが農家です。
みんな今庭で準備していますが、私と長兄嫁は待機中です。
妊婦なもので。
長々と居座りまして申し訳ありませんでした。
- 649 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 17:46:28.13 0
- かわいいw
- 650 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:12:16.86 0
- ビールをリッターで飲ませてくれる客がいるなら、売れっ子でしょwwww
楽しそうでいいなー
ビールをケースで持って行ったら、BBQに混ぜていただけるのでしょうか???
- 651 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:14:09.61 0
- もともと良い人なんだろうけど
良い客、いやな客を沢山あしらう経験を積んで
さらに人柄に磨きがかかったんだろうね
- 652 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:16:44.68 0
- もともと良い人なんだろうけど
良い客、いやな客を沢山あしらう経験を積んで
さらに人柄に磨きがかかったんだろうね
- 653 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:22:37.42 0
- 立ち振る舞いがきれいで中身がアニキな人を
嫁にした次兄さんに激しく嫉妬w
- 654 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 18:32:26.96 0
- すごいなあ、売れっ子になるわけだわ。
対人スキル、飛びぬけてる>次兄嫁さん
- 655 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 19:31:13.85 0
- ええ話やぁ
本当にスカッとさしてもらいましたわぁ
- 656 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:09:25.86 0
- 過去にいびられてたのに、新居譲って同居に戻る提案が出来る長兄嫁さんも女神だな。
- 657 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:20:41.30 0
- いやー、文章がとても上手で
さらっ、と読めました!
皆様お幸せに〜
- 658 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:38:20.87 0
- ケガしたら、人徳がドボドボ溢れ出て来そうな人だなw
- 659 :名無しさん@HOME:2012/06/10(日) 22:48:44.59 0
- かーちゃんはストレスと更年期傷害だったのかも
しかしスカ嫁さんと結婚できた次男はなにげに凄いな
- 660 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 00:48:29.72 0
- 久々に読み応えある話キテター!!
>長兄嫁はソワソワしている。
全編楽しく読ませて頂いたのだが、ここで噴いてしまった。
- 661 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 08:50:27.97 0
- どうしよう、世慣れたしかし手弱女を想像していたのに、
上のレスのアニキという単語を見た瞬間に、
ドレス姿で盛り盛りのヅラの室伏アニキしか想像できなくなった。
- 662 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 09:13:01.45 0
- おいやめろ
- 663 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:26:11.91 0
- あー、長兄はたまに室伏に似てるって言われてましたね。妹目から見てもイケメンです。
次兄は長兄によく似てるのにイケメンじゃないという、、、ww
次兄嫁さんは対人スキル素晴らしいですけど、人付き合いは大嫌いらしいです。
今は家族以外の誰とも会わなくていいからって理由で在宅で仕事してます。
人に会わなくていいって理由だけで今の仕事に就いたそうです。
妊婦の私に、「長女ちゃん、いいこと教えてあげよう!ママ友ってクソだぞ?」とか吹き込んできますw
なんていうか、目的への最善策のためならルートを選ばない人です。
ある日突然保健所から犬をもらってきて、最近太ったから大きくなる犬にした!と言い出す人です。
父とウトが非常に可愛がって、ふたりで犬小屋を手作りしてましたw
そして次兄は犬に完全になめられてます。
ちょこちょこ出てきてすいません。
体動かすことは何もさせてもらえなくて退屈です。
大事にしてもらってるんですけど、妊婦ってヒマですね。
- 664 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:35:08.85 0
- 中身がアニキな女性に、ベタベタした女の付き合いなんかできんわな。
妊婦がヒマなのは同意。
育児板読破しちゃったよ。
- 665 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:41:12.05 0
- > 「長女ちゃん、いいこと教えてあげよう!ママ友ってクソだぞ?」
絶対に、オカ板ROM専じゃないなw
- 666 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 10:54:46.63 0
- めちゃめちゃ楽しそうな家族でいいわ〜w
- 667 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:02:14.20 0
- ママ友馬鹿にするなんてもにょるなあ。
ホテルランチとかハブられてんじゃない?
- 668 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:07:12.73 0
- いい話だ…
もうネタでもいいや…
こんないい話なら騙されてもいいや、俺…
でもネタだったら、こんな男前な女神がいないことになっちゃう…
それはやだな…
対人スキルは素晴らしいのに人付き合いは大嫌いって
多分随分と苦労したんだろうなぁ
本人がさらりと言ってたけど、生まれ自体は壮絶ぽいね
- 669 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:07:43.36 0
- ホテルランチが至上な価値観ってw
そんなの個人差だし、人付き合いが好きじゃない人なら、
その手の人にはハブられてるほうがラッキーじゃん。
あと妊婦は適度に運動を。
- 670 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 11:26:57.96 0
- >>668
出自をとやかくいわれたり、虐められたりして
積み上げられてきた対人スキルっていうのもあるだろうからね…。
人生の酸いも甘いも知ってきた人間にしか培えないものを女神は持ってるんだろう。
- 671 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 12:17:29.05 0
- ホテルランチw
くそわろたwww腹抱えてわろた
- 672 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 12:33:08.05 0
- ママ友とホテルランチしてる面々だって
「あたしはこんな付き合い、イヤイヤしてるけどねっwどうしても誘われちゃうからw」
とお互い思ってるかもしれんよ。
- 673 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 13:45:08.29 0
- 嫁の兄の奥さんを「いい子だから別れさせてうちの嫁に…」とかいうことってよくあるの?
発想からしてビョーキじゃね?完全にモラル崩壊してるじゃん。
- 674 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 14:15:25.18 0
- >>673
2ちゃんは初めてか?力抜けよ
- 675 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 14:26:04.01 0
- >>673
だからこそ書きこのネタになるw
- 676 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 15:23:59.07 0
- スカ前に、相手が香ばしいエピソードを発してるのが条件だもんね。
- 677 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 15:49:09.91 0
- 私は長兄・次兄でラオウとトキしか浮かばない・・
- 678 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 15:54:16.93 0
- 兄弟にカイオウ・ラオウと名付けた(実際は漢字)バカが実在するらしいぞ。
- 679 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 16:01:37.25 0
- 痒王、裸王かな
- 680 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 17:28:14.16 P
- そういや叶姉妹の姉・恭子さんの2ちゃんでのファンスレにおけるあだ名は「兄貴」だったな…
- 681 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 18:48:49.61 0
- ホテルランチ!!
ホテルが近所にない!!
何か派閥があるらしいですよ。
農家とその他でw
次兄嫁曰く「悪口は許せるけど陰口は許せない!聞こえるように言えよ!」だそうです。
「きこえたらどうするの?」ときいたら「5倍で返す!」って言ってましたw
でも次兄嫁は親戚やら近所の人には評判いいですねー。
父方の祖父の弟が健在なんですが、よく父に誘われて一緒に飲んでますw
次兄嫁はじい様と呼んでるんですが、「じい様たちは90過ぎてタバコあほみたいな量吸って酒一升飲んで、翌日朝も早から畑出てるんだよ?付き合いきれない」と言って先に帰ってきてますw
先日私がここに書いた事を言ったせいで次兄嫁もいろいろ思い出したらしく、
昨日のBBQのときにウトが、あんな女房からまともな倅が産まれて、こんないい嫁がきただけでも充分ありがたいのに
孫まで抱かせてもらえるなんてなあと言っていたのをきいて
次兄嫁が「身代わり対象が増えたんだから長生きしなよw」と言っていて、ウトはそれで「代わりに死んで」発言を思い出して笑いながら「そうだね!」と言ってました。
次兄はうちの夫と妹の夫と「暗黒バドミントン」と称してバドミントンやって足を捻挫してました。アホです。
私が長々と居座ってると報告者さんが書けないかなと思いますので、これで失礼しますね。
みなさんいろいろきいてくれてありがとうございました。
みなさんが幸せになれますように!
- 682 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 19:09:52.99 0
- >>681
たぶん大丈夫だと思うけど、ご一家全員、幸せににりますように。
特に次兄ご夫婦。
次兄さん、妹さんの目からは厳し目になると思うけど
次兄嫁さんの癒しになってると思うよ。
- 683 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 20:12:08.07 0
- ちきしょー!!・・・妬ましい(´・ω・`)
- 684 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 20:37:49.93 0
- あの・・・もうそろそろそのへんで・・・・
- 685 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 20:59:22.00 i
- うん、ちょっとね。
ヒマなら松田道雄の育児の百科を読み倒すことを激しくお勧めしておく。
- 686 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:41:14.08 0
- 寺生まれのTさん…
離党の警備員に続く第三弾!
農家のキャバ嬢シリーズお楽しみに!
- 687 :名無しさん@HOME:2012/06/11(月) 22:43:29.65 0
- 完全に犬に舐められてる次男
うん予想してたw
兄嫁さんが一番上なんだろうw
- 688 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 10:30:29.16 0
- >>687
犬と馬はそのへんシビアw
- 689 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 12:27:11.89 0
- トリつけていってほしかった…
- 690 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 18:20:13.44 O
- 猫は自分以外の全てを舐めくさるからある意味平等だな!
- 691 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 21:08:03.43 0
- 跡取り息子出産を旦那の親戚中からプレッシャーを掛けられていた2007年大晦日の話
その時私達家族は旦那の親戚の集まりの中にいた。
二人続けて娘で三人目も女の子との診断で、旦那はとある親戚のおばさん(独身)
から、「女腹とはいい加減別れて新しい人探せ!」とも言われていた。
私が傷ついているのを知ってか知らずか、旦那は「別れません!」と断言した。
酒に酔いながら。
その時、テレビに映っていたのは紅白で歌うハロープロジェクトの女の子たちの姿。
それを見て旦那は「これから女の子をバンバン産んで、ハロープロジェクトの
名前をコンプリートします!」と堂々宣言。
独身おばさんを除いてその場は大爆笑!私も笑ってしまった。
- 692 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 21:15:39.26 0
- 旦那GJwwww
- 693 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 21:17:55.80 0
- いまならAKBか…
全員は無理でもセンター7人をコンプリートなら出来るかも
- 694 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 22:18:30.73 0
- >>693
昔ならラン、スー、ミキとかミーとケイ?
- 695 :名無しさん@HOME:2012/06/12(火) 22:37:47.43 0
- 旦那の熱いテク次第では男の子も可能・・・
- 696 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 00:36:19.48 0
- >>686
スレ違いで申し訳ない。
寺生まれのTさんはわかるんだけど、
離党の警備員て何ですか?
- 697 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 00:58:29.95 0
- 「離島」だな。
- 698 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 05:27:13.46 0
- >>691
自分は休耕田のくせにな。
- 699 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 05:35:26.24 0
- >>691
これはいい酔っ払いw
- 700 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 12:07:54.39 0
- 三人だったらパフュームできるお!
- 701 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 18:46:45.40 0
- 誰がゴr・・あーちゃんのポジション?
- 702 :名無しさん@HOME:2012/06/13(水) 22:31:56.34 0
- それはやっぱり、顔見てゴr…あーちゃん顔の子が
なるのではないでしょうか
- 703 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 13:12:28.91 0
- 女腹でぐぐったらハラキリの画像が…orz
意味はわかったけど。酷いこと言うおばさんだね。
- 704 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 14:06:45.20 0
- しかし、独身の癖に他所の家庭の出産や子育てに
口出したりケチつける人達ってなんなんだろな
- 705 :名無しさん@HOME:2012/06/14(木) 17:38:04.36 O
- 独身の義伯母がいるが「自分の息子も同然。その嫁なら自分の義理の娘よね」らしいよ。
ちなみに雰囲気的には「私の(ほぼ)孫はまだぁ?」だ。
「やだぁ〜おばさまったら間違ってますよぅ。私に子供できたらお祖母ちゃんじゃなくてただの大伯母さんですってば〜ねぇ御義母様」
って言っといたけど。
しつこく食い下がるようなら「まず子供がいないのに孫は無理ですよ〜」とか言ってやったのに。ちっ。
- 706 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 00:29:18.99 O
- パフュームなら、全員「カオリ」やんか。
- 707 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 01:53:13.38 0
- トメを立てる辺り、策士よのぅw
トメにとってはコトメに当たるのかな?
さぞやうざがっていそうだ
- 708 :名無しさん@HOME:2012/06/15(金) 07:47:28.59 O
- >>707
そう。
姑さんは何も言わないけど、自分のコトメだったらゾッとする。
- 709 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 09:46:38.86 O
- >>705GJ!誰かじゃなくて自分が言ってるからスレチだがww
トメもその伯母には色々されてそうな気がするから二人で結託してもいいかもね
- 710 :691:2012/06/16(土) 10:19:34.83 0
- その後、2008年に生まれたのは跡取りになる男の子でした。
あのおばさんは親戚内ですっかり立場をなくして音信不通です。
ハロープロジェクトの名前コンプリートは出来ませんでしたが凄い奇跡が・・・
調べてみると、あの紅白の後に結成されたスマイレージというグループに
長女と次女と同じ名前の子が居ました!漢字まで一緒です!
旦那は「じゃあそのスマイレージをコン・・・」と言いかけましたが我が家の
経済状況を理由に諦めて貰いました。
あっ!息子の名前は男の子でも使えるハロープロジェクトメンバーの名前です。
偶然とはいえ何かしらの運命を感じたので(笑)
- 711 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 10:26:18.31 0
- 真実なら、情報晒しすぎ。
特定されるよ。
- 712 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 10:27:09.75 0
- そこまで考えてないんだって
フェイクじゃないならね
- 713 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 11:05:09.30 P
- なんにもしてない傍観者の方が、
スレ住人にレスをもらうと舞い上がって
本人はほんとーになんにもしてないくせに家族や姻戚の情報を晒しまくるのって
家庭板あるあるだよね。
- 714 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 13:22:48.90 0
- あとで謝罪に来たって例もあったね。
- 715 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 16:41:58.77 O
- 巣マイレージってぱんつ見せJC集団?
そんなのと名前被って嬉しいのか
- 716 :名無しさん@HOME:2012/06/16(土) 17:46:30.19 0
- そういう話じゃないんだがな
- 717 :名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 00:32:35.90 i
- どうみても成り済まし
- 718 :名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 00:33:32.64 O
- >>715
その程度なんだよ
旦那カワイソス
- 719 :名無しさん@HOME:2012/06/17(日) 20:58:55.98 0
- 姑は私達の結婚に散々反対したくせに子供の教育にはやたら介入してきた。
そんなある日、旦那が実の母親に向かって「うちもそろそろ世代交代だね」って言った時は
スカッとしたなあ・・・
- 720 :名無しさん@HOME:2012/06/18(月) 08:40:22.61 0
- >>719
反応kwsk
- 721 :719:2012/06/18(月) 19:07:08.19 0
- >>720
旦那の会社が3月に結構な人数の管理職の方々が定年退職したそうで
その影響で、社員の平均年齢が一気に若くなり「世代交代」とまで言われたんです。
姑が退職した方々と同世代であることもあり、会社から帰ってきて、姑が
子どもの教育に口を挟んでいた時に発した一言です。
旦那も姑には怒っていたようです。
姑は実の息子に言われて以来静かになりました。ショックだったようです。
- 722 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:01:08.59 0
- 妊娠6ヶ月、男の子と判明。
どうやって性別が決まるのかを先生がちょろっと話してくれたので、
興味を持った私は簡単に調べて夫に詳細を報告。
凝り性の夫はとことん調べたらしく、
義実家でいただいた祝い酒に酔っ払った際、
実は男の子が欲しかったという夫がとうとうと語り、
「俺のY精子、超がんばった!」
と叫んで大笑いされる。
これが1ヶ月前。
現在、来月行う法事の連絡メールで、夫方親族の奥様方に
夫と良トメさんが救世主と呼ばれていることが判明。
さらに、新しいことを知ると楽しそうに話してくれるトメさんも、
あちこちのお友達に説明して回ってるらしい。
4人目にして夫を授かり、それまで女腹と言われのない責めを受けた
鬱憤晴らしも兼ねているそうだけど、
きっと同じような境遇の女性はまだいるはず。
トメさん、がんばれー!
- 723 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:21:42.05 0
- >>722
ちょっとなに言ってるかわからないです
- 724 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:24:26.64 0
- 畑が酸性かアルカリ性かも関係あるとかないとか
聞いた事があるけど真偽はしらん。
- 725 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:26:00.96 0
- >>722
チラ裏へどうぞ
- 726 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 17:50:50.21 0
- 旦那GJwww
- 727 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:07:01.54 0
- >>723
まじめに教えてほしいの?それともあおりたいだけ?
スレチっていいたいならスレチって書けばいいよ
- 728 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:25:25.47 0
- おっとマジレス入りました!
- 729 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 18:31:16.66 0
- 救世主とか何言ってんのかわかんねーと思ってたけど
子供の性別は夫側要因で決まるって誰も知らない知らない非科学一族だったっていうことか
- 730 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 19:23:42.84 0
- 常識だよね…
そしてスレチだし。
- 731 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 19:24:37.27 0
- >>723
サンドイッチマンだと思ってなごんだんだが…
- 732 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 19:31:58.71 0
- サンドウィッチマン、サンドイッチマン(sandwich man)とは、広告宣伝手法の一つで、
人の胴の前面と背中の両方に宣伝用の看板を取り付け、町中にたたずみ、あるいは
歩行する広告手法、およびその看板を取り付けられた人のことをいう。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%9E%E3%83%B3
- 733 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 19:37:01.08 0
- >>732
名前だけでも覚えて帰って下さい
- 734 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 19:37:44.06 0
- おいらは街の道化者・・・
- 735 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:16:04.24 0
- >733
田畑藤本さん、ファンです。
- 736 :名無しさん@HOME:2012/06/19(火) 20:47:00.22 0
- ごめん、間違えた。
「学歴だけでも覚えて帰って下さい。」だったorz
- 737 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 16:13:59.07 0
- まだ偽両親と同居していた時に、嫁にも行かずに実家に居座る義姉
不摂生デブ、無職、ジャニーズ過激派など問題山積み人間である。
ある日、普段は温厚な旦那の不満が爆発。
怒りが最高潮に達した旦那は「この不良債権」と言い放ち私を連れて
家を出て行った。
可愛い弟に言われてショックだったのか、今はパートで働いているらしいが
- 738 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 16:45:07.26 0
- それでもパートwww
- 739 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 17:03:45.81 0
- ある程度音年齢まで無職で不摂生デブならパートでもつけるだけありがたいと思わなきゃってレベルじゃね
- 740 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 18:45:26.81 0
- >>738
弟にまで不良債権といわれるニートの不摂生デブ女が簡単に正社員につけるとでも思ってるの?
- 741 :名無しさん@HOME:2012/06/20(水) 22:19:19.32 0
- パート掛け持ちで月20万以上稼げるならちょっとは見直すけど
週に3日くらい、数時間で収入が月数万円なら
まだ反省していない
- 742 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 01:50:59.39 0
- 雇ってもらわなければ仕事は出来ないんだよ?
20万以上稼げるなら見直すって、不良債権歴が無くてもそれ以下しか稼げない人も多いと思うけどね
- 743 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 02:08:10.75 0
- ちょっとは見直すけどなんて上から目線で言ってる人が
月にどれだけ稼いでるのか知りたい
2ちゃん上の月収じゃなくて、リアルな月収を
- 744 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 02:29:48.67 0
- 仕事や月収じゃなく
実家を出て1人暮らしできたら凄いなあと思う
ところでジャニーズ過激派って何?w
- 745 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 03:07:45.54 0
- ただいま、、。
やっとトメとのバトルが終わったよ、、。
疲れたけどスカッとした。。
明日何事もなかったらまた詳細また書きに来ます。おやすみなさい。。
- 746 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 04:03:32.56 0
- >>744
>ジャニーズ過激派
多分だけど、自分の好きなジャニタレ以外を叩きまくるとかかなー
同じグループの他メンバーのことを、平気で貶める人ってのがいるらしいから
- 747 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 05:59:59.45 O
- >>745
そんな時間までお疲れさまでした。
スカッとした報告、待ってます。
- 748 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 08:07:03.43 O
- >>745は、いつまで寝てるつもり?
とっとと起きて、詳細を書き込みなさいよ!
- 749 :名無しさん@HOME:2012/06/21(木) 08:22:26.38 0
- トメさん、夕ご飯はさっき食べたでしょ…?
- 750 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 06:04:23.31 0
- >>745は永遠の眠りに・・
- 751 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 07:35:13.04 0
- 面白いと思ってやってるんなら哀れだな…
- 752 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 13:56:09.86 0
- >>749
ぬるいっ。
そこは「トメさん、夕ご飯は昨日食べたでしょ?」だ。
- 753 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 13:59:57.13 0
- えー
「トメさん、ごはんなら3日前に食べたでしょ」じゃないのか?
- 754 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 14:35:51.11 0
- いや。それだと2日前の朝から食事をさせてない。→虐待。となってヨメの立場が悪くなると思って・・・
今日の夕ご飯前に昨日云々なら冗談だと言い訳出来そうだし・・・
- 755 :名無しさん@HOME:2012/06/22(金) 23:34:55.18 0
- >>745
疲れ果てて目が覚めないのか
あるいはまたしても何か事が起きて2ちゃんどころではないのか…
- 756 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 21:07:08.19 0
- 義父が亡くなったのを機に、義母と同居をする事になった。
私は義母と言いたいことを言い合うし、基本的な価値観が近いので
少なくとも私は義母と同居するのは、嫌では無い。
夫は男三人の次男だが、長男は独身で公務員で2年ごとに転勤の官舎暮らし
三男は県内に住んでいるが、嫁の実家近くに家を建てている。
義父の49日の後、皆で話し合って決めたのだが、義弟嫁が
「次男嫁さん、良いですねー。いずれは義実家を相続ですか(話し合いで決まった。義母の面倒を見る代わりって事で。)
田舎でもこれくらい広いと一財産ですねー。まだ新築だし。
義父さんの遺族年金とか結構な額ですよね、義母さんの年金も満額でしょ?
甥っ子君達の面倒も見て貰えるし、ウハウハじゃないですかー」
とねちっこく絡んできた。
仲良くして貰っていた義父の49日で、まだ悲しみも癒えていなかった私はカッとなって
「それ言うこと?!義理とは言え、親が亡くなったばかりなのに遺産の話なんて良くできるね!
義母さんには義父さんの分まで長生きして貰うし、これからの人生面白おかしく生きて貰う!
遺産なんて一円もも残さず自分の為に使って貰うつもりだから!!」
と、布巾を投げつけてしまった。
場所は義実家の台所だったんだけど、台所の窓の下に外水道があって
夫兄弟や義母が庭で取れた果物や野菜を洗おうとしていたらしい。
何も知らない私と義弟嫁は、食事中お互い目も合わせないで険悪だったんだけど
腹の虫が治まらない義弟嫁が「次男さん、次男嫁さん更年期じゃないですか(三男嫁33・私37)?いたわってあげてくださいね。
お義母さん、次男嫁さん男の子ばっかりで大変みたいですよー(三男家は女の子二人)。
さっきも私の料理の手際が悪いせいで怒鳴られちゃって、布巾投げつけられちゃった☆」
と言いだした。私も腹が立っていたので
「三男嫁ちゃんは、義実家がとても気に入ってるみたいですよ。
義母さんと一緒に暮らせるのも羨ましくてしょうがないみたい。
三男君、あなた達がここで義母さんと同居する?」
と言った。義実家には最低限しか近づかず生活してきた三男嫁は、大慌てで
「そんなこと言ってない@pkjhgfd!!!誤解ですからkjhgfc」
- 757 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 21:09:00.22 0
- そこへ義母がいつものおっとりした口調で
「え〜?嫌よ〜。次男嫁ちゃんとは言いたいこと言い合えて喧嘩になってもしこりが残らないけど
三男嫁ちゃんは良いのは口だけで、裏表激しいし、はっきり言わずに自分の思い通りに人を動かそうとして面倒臭いんだもの〜。
私じめっとした僻みがましい人って嫌いなのよ〜。その上腹黒いし〜、根性曲がってるし〜。
三男嫁ちゃんと暮らすくらいなら、ずっと一人で良いわ〜。」
義母はおっとりしたゆる〜い口調で猛毒を吐く人だが、いつもはここまで言わない。
むっつりした長男が、先ほどの会話を聞いていた事を暴露。
更に三男が「お前、手際が悪いも何も、どうせ何もしてないだろ?
この夕飯だってどうせ義姉さんが全部作ったんだろ?無洗米を炊飯器にセットする以外した事ないじゃん」
と追い打ち。
三男嫁は「皆で次男嫁さんの味方するんですね!分かりました、もう良いです!」と
義実家を飛び出してしまった。
夫が三男嫁の背中に「もう来るなよハイエナー!!!」と叫んだら、車で義実家の花壇を一部壊して帰っていった。
義母の言葉にスッキリして、三男君の言葉にやっぱりなとスッキリして、夫の言葉に爆笑した。
- 758 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 21:13:46.88 0
- ワロタwwww
皆GJwwww
てか、三男大丈夫か??
- 759 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 21:30:56.55 0
- >>757
GJすぎる。がっつり妬まれてるなw
三男は何でそんなのと結婚したんだろう。
可哀想になあ。
- 760 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:18:28.88 0
- >>757
その後の様子が知りたいw
- 761 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:30:25.52 0
- >>756です
>>760
これは昨日の事なので、まだ何も動きはありません。
長男さんも三男君も月曜まで義実家にいて、引っ越しの手伝いをしてくれるそうです。
三男嫁の話は皆なんとなく避けています。
>>759
三男嫁はマリエみたいな美人でスタイルの良いお洒落な人なので
結婚前・新婚時代の三男君はべた惚れでした。
- 762 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:36:00.71 0
- 美人はたまに集り習性がある人がいるからな
乙でした
- 763 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:51:22.45 0
- 花壇「解せぬ」
- 764 :名無しさん@HOME:2012/06/23(土) 22:59:09.32 0
- トメさん強いなww
- 765 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 02:31:47.77 0
- 三男はメシマズスレにいるんじゃないかw
- 766 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 07:45:38.05 0
- >>763
ワロタwww
- 767 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 09:13:36.67 0
- 三男嫁、残念な美人なんだな
独身の頃にいい思いをしてきた感覚のまんまか…年食ってもそれじゃ糞ババア化は
間違いないな
- 768 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 09:16:30.18 0
- >>762
集り習性がある人が美人だと印象に残るだけ
そういうのブスの僻みにしか聞こえないからやめた方がいいよ
- 769 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 09:22:25.57 0
- 三男嫁を擁護はしないが、三男はひどい。
無洗米をセットするしか出来なくても容姿がよくてファッションセンスのいいところがよくて結婚したのに、
今更家事が出来ないだの責めるのはよくない。
デブスでダサババだけど家庭的なところがよくて結婚した嫁に、
おまえデブスのうえにダサすぎんだよみっともない、って責めたら旦那ひどいって思うだろ?
三男は嫁に、おまえはみためが可愛いところがいいんだからそれだけでいいんだよハニーと慰めるべきだ。
- 770 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 09:23:59.26 0
- >768
美人じゃない集りなんて通常成功しないと思うんだが
- 771 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 09:45:59.17 0
- >>769
> 無洗米をセットするしか出来なくても容姿がよくてファッションセンスのいいところがよくて結婚したのに、
この前提は間違えている可能性がある。
家事の出来不出来は結婚後に判明するのは良くあること。
- 772 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 09:48:40.65 0
- 「私も家事頑張ったんだけど叱られちゃって〜」などというアピールをしなければ
三男だってそんなこと言わなかっただろう
- 773 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 10:21:36.76 0
- >770
つ【木嶋佳苗】
あ、通常ではないか…
- 774 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 12:10:00.64 0
- カナエはものすごく声がかわいくて、デコルテが真っ白で巨乳で(ある意味)
なんか独特の魅力があるらしいw。それで料理上手の床上手!
- 775 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 13:34:42.66 0
- 嫁が、自分の父親の49日で遺産を羨ましがったり
残された母親の今後の面倒も見る気が無いのに
母親と同居してくれる、次兄嫁に嫌味を言ったり
年金云々、家云々とさもしいことを言ったり
あげくに、事実と違う事で次兄嫁を陥れようとしたんだから
それくらい言いたくなるんじゃない?
まして一緒に聞いている母や兄たちも事実を知っている状態でだよ
私が三男だったら居たたまれなくて顔から火が出るな。
- 776 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 14:25:40.61 0
- つか、破壊した義実家の花壇、弁償してもらわないの?
そういうペナルティを与えないと、今後ますます行動がヒートアップしそうだよ
- 777 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 14:32:30.43 0
- まずは義弟嫁が破壊した花壇をフィルムカメラで撮影しておいた方がいい
どうせ実家や知人にないことないこと吹き込んで被害者を演じているだろうし
今後三男がもうやっていけないから離婚を考え始めた時に
ありもしない嫁いびりを主張されて揉めるから
やり取りについては言った言わないの水掛け論だけど
義弟嫁が怒って花壇を破壊して出て行った証拠は第三者に見せられる
- 778 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 14:37:10.32 0
- 花壇が壊れた証拠にはなっても
誰が壊したかの証拠にはならないんじゃないか
- 779 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 14:48:20.78 P
- いまなら車に痕跡残ってるでしょ。
- 780 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 16:22:37.64 0
- 花壇はレンガの1段並びでそこを踏みつけて行っただけで
レンガがくずれ植えてあったものが一部踏みつけられた。
車に傷は付いてない。
タイヤの泥も家に帰るまでに取れた・・・とエスパーしてみた。
- 781 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 16:48:14.95 0
- >>756です。
車はバックで、高さ20cmの花壇に乗り上げて
煉瓦を積んだだけの花壇を80cm程崩して行きました。花は無事でした。
車は三男の物(嫁の車は別に有る)なので、今は義実家にあります。
後部の傷もそのままです。
こっちは雨が続いているので、花壇もそのままです。
写真のこと、話してみます。
- 782 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 18:12:55.42 0
- 当て逃げで警察呼べば?w
- 783 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 22:26:51.05 0
- そしたら車の所有者の三男も連罪だよw
- 784 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 22:28:06.43 0
- かまわんっ
- 785 :名無しさん@HOME:2012/06/24(日) 22:49:22.57 0
- 嫁が盗んだことにすればよい。
- 786 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 18:18:28.79 O
- こういう奴は一度公的に〆たほうが良い。
根性曲がりは残念ながら治せないが抑止力にはなる。
世間にないことないこと吹聴する害悪野郎なら尚更しておく。
なあなあにしてると次の爆撃が来るぞ。経験者より。
- 787 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 19:37:24.53 0
- >>786
kwsk
ここではスレチなら、修羅場スレでお願いします
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1339760748/
- 788 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 21:57:19.50 O
- >>786経験者言っても会社のことだしね
就業規則守らない管理職クラスのオッチャン。お上かの名前が入った書類回すだけで改善への重い腰をスチャッ!!と上げた、とかそんなん。
あとはイジメに生き甲斐を見いだす女事務員とか以下略
そういう不躾な奴ら程世間の目、公の場でのレッテル貼られ、お上からの目にはてきめんに反応する
- 789 :名無しさん@HOME:2012/06/25(月) 22:04:40.14 0
- >>788
>公の場でのレッテルをどうやって貼りつけてやったのか、該当スレでkwsk
- 790 :名無しさん@HOME:2012/06/26(火) 11:43:24.36 0
- 家庭板的には嫁の味方しない最低旦那だね
- 791 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 13:49:07.32 0
- >>463を書いた者だけど、一応報告
息子さんには、>>473のように伝えた。
なんか事態は想像していた以上に深刻で、息子さんは離婚寸前だったらしい。
毒親の呪縛って、本当に凄まじいのね…。
奥さんからの最後通牒として、カウンセリング通いを命じられていて
最近封印されていた記憶が蘇りかけていたそうで
育児放棄の件を伝えても「やっぱり、そうですか」と、割と冷静に受け止めていた
- 792 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 17:52:19.81 0
- A=コトメ
B=コトメの従姉妹
イベントで義実家に親戚が集まった。
久し振りに会ったAとおしゃべりの最中、ヘアケアの話になった。
A「私ちゃんの髪は真っ黒だけどツヤがいいから重く見えないね。さらさらしててきれい」
私「ありがとうデヘヘヘ」
A「シャンプーなに使ってるの?」
私「固形石鹸だよ」
B「石鹸で頭洗うって!どんだけ貧乏!」(爆笑)
私「いやー市販の液体シャンプーだとフケが出ちゃうんもんで」
B「安物しか使ってないんでしょ。私が使ってる●●●買ってみなよ。ちょっと高いけど」
私「いやー今使ってる石鹸が合ってるんで」
B「●●●は△△円もするけど、水で薄めて使えばいいんじゃない?」
夫「うちのが使ってる石鹸、一個××千円ね」
Aが「●●●が■個も買えるね!」と爆笑。
Bは「主婦が髪にそんなお金かけたってしょうがないじゃん」と言いながら部屋を出て行きました。
- 793 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:15:10.42 0
- 義理家族が言ってる
- 794 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:29:22.29 0
- どんな石鹸か気になる
- 795 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 18:35:52.10 0
- 固形石鹸で貧乏という発想ができるあたり
あまり美容面に興味がない人なんだろうね
- 796 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:03:06.99 0
- 固形石鹸と聞いて、真っ先に自作のオリーブ石鹸とかが浮かんだ
高い石鹸に遭遇する機会がなかったから、そんな発想しか出来ないんだw
- 797 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:18:56.84 0
- 牛乳石鹸で洗ってるけど、そんなにひどい貧乏でもないよw
- 798 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 19:19:35.57 0
- ×?千円ってことは、
1万円以上するってこと?
- 799 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 20:00:17.23 0
- 針金でカットする石鹸かな?
夫さんナイスだw
- 800 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 23:22:36.72 0
- >>799
あれも一個といえば一個だもんねw
高いのは確かだけど
- 801 :名無しさん@HOME:2012/06/27(水) 23:51:50.65 0
- 以下石鹸談義禁止
…凄い興味あるけど(´・ω・`)
- 802 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 00:31:28.24 0
- 東京ラブソープまで読んだ。
- 803 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 02:03:22.53 0
- 言ったわけじゃねいけど、弟がいてくれてスカッとした話。
夫は末っ子長男で小さい頃とても甘えん坊だったらしい。
「ムチュコタンは小さい頃女の子??って良く聞かれて〜〜(ハート」
「色が白くて顔が整ってて〜〜(ハート」
「私のおんぶが大好きで〜(ハート」
ムチュコタン大好きなトメは何度も何度も小さい頃の可愛かった主人の自慢をしてくる。
正直大人になった主人が好きなので
甘えん坊の主人の話を聞いても全く可愛く思えない。
子供が産まれたあとに両家で集まり、食事会をうちで開いた。
その時も同じ話になり、トメがみんなの前で自慢してた。キメー
ふと昔の写真を思い出しみんなで見てみた。
可愛いから持って帰ってって持たされた主人の写真も一緒にだしたけど、
トメ、私の弟の写真見て絶句してたwwww
うちの弟、赤ちゃんの頃はホントに可愛い顔してる。
目がクリックリで、ホントに可愛い。
青い洋服着てても可愛い女の子ね〜って言われるくらい。
追い打ち掛けるようにどうですか〜〜?って聞いたら
「うちも女の子みたいって言われてたけど・・・」ってボソッと言ってたww
それから夫の自慢はあまりしなくなった。
ただ、悲しいかな
私は父親似で、弟は祖父似。うちは婿養子。
- 804 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 02:38:55.01 0
- >>792
コトメの従姉妹って・・・・旦那の従姉妹じゃダメなの?
- 805 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 08:14:49.58 0
- 石鹸嬢の料金は古来から 大○枚 小△枚 と数えるものじゃよ
- 806 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 09:28:35.03 0
- >>803
「婿養子」って誰が?何のための情報?
- 807 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 09:42:29.44 0
- スカッとしないのはなぜ
- 808 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 09:46:52.73 0
- >>803の子どもが
>うちの弟、赤ちゃんの頃はホントに可愛い顔してる。
>目がクリックリで、ホントに可愛い。
>青い洋服着てても可愛い女の子ね〜って言われるくらい。
には到底ならないという遺伝的根拠のダメ押しかもしれない
嫁には鬱陶しく愚かだけど、親ばかの803トメ
803のスカで暴走が止まったなら、孫を可愛がってくれそうだ
- 809 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:29:44.17 0
- 私の母の弟(糞叔父)は昔の甲子園での栄光にすがっている人間
会社を経営している社長だが、どういう会社なのかは一切不明
プライドは人一倍高いため独身、勿論子供なし。
糞叔父は元野球部である私の旦那が大のお気に入りらしく何かと理由を作っては
うちに押し掛けてくるので私は非常に迷惑。
糞叔父は親戚で集まった時も、旦那しか話を聞いてくれない事もあって旦那に
ベッタリ
自分が高校の時に甲子園に行ってヒットを打った時の話を旦那に延々と聞かせていた。
なので旦那はクタクタ、だが根っからの体育会系気質のため断れなかった。
そんな時、酒に酔った兄(糞叔父が大嫌いな文化系人間)が
「○○君(旦那)のバットと違って、叔父さんのバットはベンチにも入って
ないよね」と、独身の糞叔父を揶揄した。
親戚中爆笑、糞叔父激怒し帰宅。
以来奴とは音信不通だがこっちとしては好都合
ド下ネタだが兄には感謝だ
- 810 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:40:22.82 0
- 文化系兄、ホームラン級だなw
- 811 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 11:52:17.70 0
- >809
ttp://blog-imgs-21.fc2.com/k/a/i/kaisun1192/uporg1397106.jpg
- 812 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:00:36.89 0
- お前ら何でそんなにエレクチオン画像持ってるんだよwww
- 813 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 12:22:21.53 0
- >>807
姑が夫の子供時代の話を楽しそうにする
普通に受け取れば、ただのほのぼのエピソードなのに
家庭板脳の嫁によってクソトメ認定されてるため
- 814 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:01:38.13 0
- 書き方が下手だったね。ごめんなさい。
婿養子はうちの父親です。
>>808さんがいうように同じ兄弟なのに弟と私は顔が違いました。
弟も大きくなるにしたがって顔がごつくなってきたけどww
>>813
家庭板脳かぁ。
スカッとしなかったようでごめんなさい。
でも私は嬉しかったんだよ、それまでホントに何回も何回も同じ話、
それも息子アゲ発言が多いし・・・。
私達の子供はどちらかと言うと主人似なんだけど、
孫と比較するように話を持ってくるからうざかったんだよー。
主人はどちらかと言うと切れ長の目で、子供の頃の写真みたけど、
万人受けする可愛さじゃない・・。いや、可愛いんだけどね?
- 815 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:05:27.59 0
- すみません、814は803です。
- 816 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:14:29.23 0
- うざっ
- 817 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:38:42.92 0
- 最近は投下後に現れて、自己主張の後消えるのが流行ってるのか?
- 818 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 13:51:22.53 0
- 素直に弟のかわいらしさを認めるなんて素直な姑だと思う。
やっぱりスカッとしない。
- 819 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:03:48.43 0
- ムチュコタンラブなトメをpgrしてる本人が
無意識に弟タンラブなとこも微妙な理由だと思う
- 820 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:06:35.59 0
- それ、あるわ
総じてブラコンは微妙な空気になる
- 821 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:17:34.19 0
- 確かに、トメの発言と>>803の発言の言い回しを入れ替えただけで
印象がまるで変わるなw
「息子は小さい頃女の子によく間違われてね」
「色が白くて顔が整ってたのよ」
「私のおんぶが大好きでね」
息子大好きなトメは何度も何度も小さい頃の可愛かった主人の自慢をしてくる。
ふと昔の写真を思い出しみんなで見てみた。
可愛いから持って帰ってって持たされた主人の写真も一緒にだしたけど、
トメ、私の弟タンの写真見て絶句してたwwww
うちの弟タン、赤ちゃんの頃はホンットに可愛い顔してたんだ〜(ハート。
目がクリックリで、ホントにきゃわゆい(ハート。
青い洋服着てても可愛い女の子ね〜って言われるくらい。
- 822 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:19:53.41 0
- 赤ん坊は性別がわかりにくいから、女の子ですか?って言ったほうが角が立たないっていう
- 823 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:34:13.19 0
- >>811
エレクチオン画像と聞いてスルーできませんでした!
- 824 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 14:35:14.92 0
- agesage張り合うからスカッとしないんじゃないかなぁ
お前のムチュコタンは大人になってからがいい!ってageだけしとけばいいのに
- 825 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 16:23:13.55 0
- >>803宅は妻も姑も>>803夫が大好きってことだね
- 826 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 16:50:37.53 0
- >>822
子供関係の営業職だと車のイラストが描いてある青い服を着てても、とりあえず女の子ですかぁー?が常識だよね
男の子でも、あら優しい顔してて可愛らしいですね!でいいんだし
- 827 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 17:39:50.00 0
- そうそう
男の子に女の子って言っても角立たないけど
女の子に男の子って言ってしまうのはまずいもん
- 828 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 17:47:10.24 0
- どっかのスレでバカが
「とりあえず女の子っていう風潮は男児サゲだ!
男の子に間違えられたら失礼って思うことが悪だ」
みたいに暑く語ってたな
キチ入った人には間違えた時点でアウトなんだろう
- 829 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 19:06:33.48 0
- 朝青竜みたいな赤ちゃんでもとりあえず「あらーかわいいー女の子ですかー?」って言う
- 830 :名無しさん@HOME:2012/06/28(木) 19:48:38.93 O
- >>829
みのるちゃん…。
- 831 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 01:06:33.83 P
- 赤ちゃんが青い服着てるから男の子ですか?って聞いたらムッとされた苦い思い出
- 832 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 04:43:09.09 0
- とりあえず女の子ですか?って聞くべし。
- 833 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:01:11.53 0
- 男の子ですか、女の子ですか?
と尋ねている自分に死角はないw
- 834 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 09:10:24.67 0
- 女児親「つまり見ただけじゃ女の子ってわからなってことね、むきー!」
- 835 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 11:43:36.65 0
- >>834
ひでえw
- 836 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:09:39.68 0
- もう無難に「わー、赤ちゃんだー」しか言えないな
- 837 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:11:36.09 0
- 娘にピンクの服を着せていたら、イオンのベビーコーナーの店員の
おばちゃんに「男の子でしょ!ピンクの服着せててもわかるわよお!」
と言われたことを思い出す流れだ…
- 838 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:14:52.68 0
- あらー、かわいらしいお子さんですね。
で、いいじゃないか、もう。
- 839 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:18:01.23 0
- >>838
男の子だったらかっこいいと言わないといけないじゃん
- 840 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:21:29.36 0
- めんどくせーw
- 841 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:30:55.37 0
- かわいいねーwwで?どっち?でもいいよね
- 842 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:32:15.54 0
- かっこいいなんて赤ちゃんにはむしろマイナス言葉じゃね?
赤ちゃんらしくない、って意味にとれるよ。
- 843 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 13:34:46.18 0
- もう世の母親は、赤ん坊の顔に布かぶせて歩けw
- 844 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 14:54:50.92 0
- かっこいい赤ちゃん
http://cl.jroo.me/z3/Z/o/j/a/a.aaa.jpg
- 845 :名無しさん@HOME:2012/06/29(金) 17:09:48.26 0
- 何で関根さん。
- 846 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 00:50:18.62 P
- 苦み走ったいい(男)赤ちゃんなら見た事がある
あまりにもカッコいい赤ちゃんだったのでつい話しかけたら
よく言われるんですよと満面の笑顔で喜んでくれてよかった
- 847 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 01:24:52.27 0
- 赤ちゃん「よく言われるんですよ(満面の笑み)」
まさかこうじゃないよな?
- 848 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 02:23:55.70 0
- 想像して吹いたwww
- 849 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 04:14:42.58 0
- −- , -'"  ̄ ` 丶、 / 言 よ
─-- / \| わ く
/ | れ
─── i _ _ _ _ ヽ_ る
 ̄ ̄ | /二` "二ヽ、 | 〉 ん
_| _,ィiュミ r_,ィiュミ レ-| で
二二二 ヾ! - ' r `ヽ  ̄´ | ∧ す
── ___ ゙! 〃 ^ ^ ヽ l-/ 〉よ
ま i { ='"三二T冫 /´_ノ/\__
さ 二ニ _,ィヘ ヽ ヾ== 彳 /:::/`ー- 、
に _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/ \
外 / |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _ ヽ
道 / |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_ \ l
r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_ ト、 |
/ / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_ \ \
- 850 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 04:44:32.05 0
- 子泣き爺?
- 851 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 20:31:13.39 0
- ↓こうなってたw
http://hamusoku.com/archives/2198063.html
- 852 :名無しさん@HOME:2012/06/30(土) 23:26:13.69 0
- >>851
/ \ / ヽ
/ , −´  ̄ ̄ ̄ ─ 、l
/ / , ───── \
l / / ヽ マジで!?
/ / |/ / ⌒\ /ヽ ヽ
/ / / ヽ l / ヽ l / ヽ
/ l / / ⌒ヽ /⌒ヽ l
/ | l | (‘l | |(‘l | |
/ | | l l _ l l l
/ / l | ` ー ´ (二) ー ´ |
/ l l ____ !
/ / ヽ ヽ /´ l /
// lヽ ヽ /─ 、 / /
// / ヽ\ ヽ ヽ__)_/ / /
/ ./ \` ー` ──────−イ / /
/ ⌒ヽ ` −── / ⌒ヽ─− ´\ / /
- 853 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 01:16:29.87 0
- >>851
_, ._
( ゚ Д゚)
- 854 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 02:29:42.45 0
- >>851
( Д ) ° 。
- 855 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:09:30.57 0
- 高校生位まで女に間違われていた俺は…
友人の所に遊びに行き、近所のオバちゃんに、
「あら、彼女ぉw」
「こいつ男だよ!」
と言う会話を何回聞いたかw
今は絶対に間違われないごつい男だけど。
- 856 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:16:03.75 0
- >>855
義理家族はどこ?
スカはどこ?
- 857 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:40:29.06 0
- >>856
俺がお前よりかわいいっていう所がスカだよ、言わせんな。
- 858 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 15:42:40.54 0
- >>856
×スカ
○カス
- 859 :名無しさん@HOME:2012/07/01(日) 16:07:41.05 0
- しかし「まさに外道」の写真もよく見たらどこにでもいる赤ちゃんの笑顔なのに、何でこんなことになったんだろうなw
- 860 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 01:31:14.52 0
- 書いていいですか?
お言葉に甘えます。
結婚前は我関せずだった旦那の姉(アラフォー独身)が結婚してから妙につっかかってくるようになったんです。
両親と妹はいい人なんでちょくちょく義実家に行くんですけど
今までは義姉は挨拶程度で部屋に引っ込んでたんですけどね。
その上嫌味がエスカレートしてきてちょっと嫌になりました。
主に専業主婦に対する嫌味です。
義姉はバリバリ働いてるらしいので。
いつも通りに義母とお茶飲みながら話してたら義姉が帰宅してきて
今日は○○県まで行ったから疲れたー、とか
仕事してないってお気楽でいいねー、とか
私ちゃんて飛行機乗ったことある?てか本州でたことあんの?とか
言ってきたので、愛想笑いで返してました。
そしたら義母が「私ちゃん、アイフォン貸して」と言うので渡すと
「これ見てみ」と言いながら義姉に画面を見せました。
アイフォンて画像撮影すると、撮影地が日本地図上にピンで表示されるんですよね。
私、結婚前は年間150日出張させられるような職だったので
47都道府県ほぼ行ったことあるんですよ。
義母が「こういうのを「移動が疲れる仕事」って言うのよ。やめてね、恥ずかしい」と言うと義姉は顔を真っ赤にして
「アタシはデキる女だから結婚退職なんてさせてもらえない」とか言ってましたが
途中から部屋にきた義妹に「デキる女って何?結婚も出来ないのに」と言われて
ドスドス音を立てながら部屋に戻ってしまいました。
昨日義姉は「今の彼と結婚する」と言った義妹に「あんなので妥協するとかアタシには無理ー」と言って義妹に殴られ
キレた義父に家を出て行くように言われたらしいです。
ざまあみろとも思うけど、他の家族はみんないい人だし
義姉は見た目も悪くないし仕事も実際できるのになんであんななんだろうと疑問です。
日本語が下手ですみませんでした。
- 861 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 01:48:21.33 0
- 見事な四面楚歌wwwwww
- 862 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 01:50:38.60 0
- >860
あいほん使いこなす義母さんかっけー
- 863 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 02:03:01.70 0
- そりゃ嫌な女なんだろうよ
- 864 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 02:19:33.98 0
- なんであんな(嫌な女)なんだろうと疑問です。
ってことだろ。
- 865 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 02:46:16.84 0
- 姉さんは疲れてるんだよきっと…。いろんなことに。
- 866 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 07:57:01.39 0
- そうね。精神的に少し追い詰められて憑かれてる気がする。
反対に周囲全員が同情と深い憐みの優しさで接すると、無力感に泣くと思う。
- 867 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 09:52:44.59 0
- 単に自分が周囲を見下さなければ自尊心を保てない人なんだと思うよ
気の毒がって見下される必要もないし、見下される立場に甘んじると
この先もどんどん馬鹿にされるだけ
- 868 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 10:20:15.32 0
- 自分が上に行く努力しなくていいもんね、他人を見下げるのって。
そんな怠け者でどうしようもない精神の奴が疲れてようが自業自得だろうが、と。
- 869 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 12:33:21.61 0
- まあ、バリバリ仕事をこなすデキる女は、いつまでも実家暮しで甘えないよねw
デキる女と豪語するぐらいなら、仕事だけじゃなく衣食住においても自分で責任を持つ、
自立して当たり前と言う考えの人が多いと思うけど。
他人と自分を比べて指くわえて羨ましがったりヒスおこしても、何にもならないし変わらないのにねぇ。
- 870 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 12:51:51.28 P
- 結婚出来ないコンプレックス爆発にしか見えない
- 871 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 13:50:22.70 0
- >義姉は見た目も悪くないし仕事も実際できるのになんであんななんだろう
そりゃ結婚できないわなー。
- 872 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 14:56:44.68 0
- そりゃできるアタクシが唯一手に入らないものを持っている人に
辛くあたっちゃう性格では、結婚を申し込んではくれないだろう。
今の彼氏にも申し込まれてないんでしょ?
- 873 :名無しさん@HOME:2012/07/02(月) 14:57:36.20 0
- ああ読み違えてたごめん。
- 874 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 11:46:11.76 0
- トメと同居していたが、うちの一人息子(跡取り)が反抗期で私達両親やトメの
言う事を聞かなくなった。
原因は私達が息子に過度の干渉をしすぎた事。
そんなある日、息子とトメが大喧嘩。
トメが「お前のお父さんは優しくて、真っ当な人間なのにお前はどうして
こんなに反抗的なんだ!」と怒鳴った後、息子は家出。
息子が家出した時にトメは「全部テメェが悪いんだ!」と私に杖で暴行
旦那がすぐに止めてくれたがその後もトメは
「うちの家系であんな出来そこないが出来たのはお前の遺伝子が悪い!」
「だからこんな嫁とは早く別れるべきだったんだ!」
「お前が死ねばこんなことにはならなかったんだ!」と私に暴言を吐き続けた。
これには止めていた旦那もキレて
「いっつも息子が何か失敗すると嫁のせいだと親戚に言いふらして!
お前がそんなに偉いのか!」と言った。
姑は実の息子にも怒られて荷物をまとめ家出、兄が継いだ実家に出戻った。
その後、息子とはしっかり話し合って和解
- 875 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:16:19.07 0
- なんだかスカっとしねえなあ
本人はスカなの?これ
- 876 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:39:32.48 0
- 昔から空気が読めない(だけど憎めない)実父がトメに言ってくれてスカッとした。
以前からトメは将来介護をよろしくと遠回しに何度も言ってくる。
旦那は面倒見る気ないからスルー。私にもスルーでいいと言う。
トメは旦那には嫌われたくないらしく文句を言えない私にばかり言ってくる。
スルーはするがうざいものはうざい。
少し前に行事で両家の親(実親、トメの3人ウトは鬼籍)を呼んで我が家で食事をした。
お酒も入ったためか、トメが「将来あなたたちは3人の面倒を見なければいけないのよ、大変ねぇ」と上機嫌で語りだした。
また始まったうぜぇと思いつつ、旦那見たら酒飲んで酔いつぶれていて役に立たねぇ。
旦那も私も医療系の仕事をしているので、トメは私の両親に向かって「(介護に関しては)お父さん、お母さん大船に乗った気でいられますね」と嬉しそうに語った。
そしたら、空気の読めていない実父が、
「いやー、家は昔から娘に財産残さなくていいから自分で自分のことできなくなったら施設に入るように言われてるんですよ、はっはっは」と笑いながら言った。
本人は笑い話のつもりで言ったらしいのだが、完全にトメの顔引きつってた。
父ちゃんGJ!と思っていたら、トメごにょごにょしながらなおも食い下がってた。
トメ「でも、折角医療関係者がこんなにいるんだし」とか。
実父「お義母さん(トメ)はちゃんと面倒見てもらう権利がある。娘は嫁がせた身だからそちらのことをきちんとやってくれればいい。私たちは大丈夫です。」
トメ「」
実母「そうしたら1人だから3人に比べれば大変じゃないですねw」
トメ「いや、私だけってわけには・・・そんなこと言わずに3人で・・・」と完全にしどろもどろになっていた。
いつか再燃するかもしれないけど、こんなことがあってトメの介護攻撃はなくなりました。
父ちゃん母ちゃんありがとう。
- 877 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 12:52:27.79 0
- 嫁子さん私だけの面倒みたらいいのね、ラッキー!にならなくて良かったね
- 878 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 14:26:59.52 0
- えー、トメさんにまともな部分が残っていたからよかったようなものの、
逆に「お墨付きをもらった」「ご両親もああ言ってた」って加速しそうな受け答えじゃん。
- 879 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 14:38:09.67 0
- あらそう、じゃあ遠慮なく私の介護を・・・とならないトメでよかったなぁ。
- 880 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:09:34.32 0
- 876です。
良トメだと思っていた時(その時は介護云々一切言われず)に義実家の財産分与で金銭面で我が家はお世話になっているので、
元々トメが施設に入ることになるなら金銭的な援助はするつもりでいました。
が、大トメが寝たきりになり施設に入所しているのを見て、トメ自身は家で介護してもらいたいと思うようになったみたいです。
息子も嫁も医療関係だから寝たきりでも家で見てもらえる!と思ったようで。
面倒くさい性格のトメなので旦那はスルー→必要時施設という考えみたいなのですが、
スルーの結果の矛先が私で、施設行きは決定しているとはいえ、会うたびに介護介護言わるのが地味にストレスでした。
本当に介護が必要になったら冷たいようですが、家で面倒を見る気は最初からないです。
実父の一言で地味なストレスからも解放されてスッキリしたので嬉しくて書き込みしました。
後出しすいません。
実父は裏表がないので今でもトメの面倒だけ見ればいいと思っていると思います。
- 881 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:12:41.53 0
- >>880
> 実父は裏表がないので今でもトメの面倒だけ見ればいいと思っていると思います。
これ、トメの施設行きを知ったら、娘を背中から撃ってくるんじゃね?
- 882 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:14:31.53 0
- トメが望んだ、って言えば「ならそうさせてやれ」となるんじゃない? その親父さんなら
- 883 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:17:15.81 0
- そこは旦那がフォローするだろ。
実子の意見は尊重するタイプだろうから。
- 884 :876:2012/07/05(木) 15:20:32.70 0
- 何度もすみません。
>>880に少し補足させて下さい。
旦那からトメにトメも介護が必要になったら施設へと言ってもらってあります。
が、「家族なのにそんなに冷たいこと言わないで〜」と言われ、
以後旦那は施設に入ってもらうことは伝えてあるからと介護攻撃をスルーという流れです。
- 885 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:58:09.17 0
- 一言では収まらないけれど、フェイク込みで
義姉:独身、ウトメと同居、5歳年上
義弟嫁:妊娠中のため育児休暇中、同じ年
私:遠方から嫁ぎ、子作り中なので無理に就職せず専業主婦
義姉は仕事命!学歴で仕事が決まる!育児休暇は害悪!会社に迷惑かけるな!という主義で
良ウトメやお互いの旦那がいない時に嫌味というか妬みを喚く。
車で行ける距離とはいえ、しょっちゅう会うわけでもないし
義弟嫁も私もクレームに慣れてる仕事なので「ハイハイワロスワロス」でスルー。
先日ちょっとした用事で義実家に集まった時に自然と赤ちゃんの話になったら
何故か義姉に火が点いた。
義姉「最近子どもだけじゃなく親の活字離れが多くて会社でも読み書きがろくにできない人間が増えた。
義弟の家も怪しいんじゃない? 義弟嫁ちゃん、本とか読むの?」(睨み付けて)
義弟嫁「読みますよー」(視線を合わせず)
ウト「義弟嫁ちゃんは綺麗な字を書くもんなー」(天然)
義姉「社会人として相応しい本を読んでるか確かめてあげるからタイトルを言ってみなよ!」
義弟「何でそんなことしなくちゃならないの?」
義弟嫁「いいですよー。 最近読んだのは○○と××、好きなのは△△ですねー」
何て言ったのか聞き取れなかったけど全部英語だった。
恐らくは知らないと言えなかったであろう義姉は「グローバルが〜」とか「かっこつけて〜」とか
わけのわからないことを言って引っ込んだ。
私「英語の本なんてすごいね!」
義弟嫁「そんなことないよー。 私ちゃんも読めるよー。 今度貸すよー」
その後、義弟の家で見せてもらったら赤ちゃん向けの綺麗な絵本だった。
- 886 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 15:59:31.85 0
- ナイスだw
- 887 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 16:05:50.35 0
- ワロタww
- 888 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 16:18:00.90 0
- これで義姉がバカなことも立証されたなww
- 889 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 18:55:27.08 0
- 吠えれば吠えるほど憐みの目で見られるだけだなw
- 890 :名無しさん@HOME:2012/07/05(木) 20:16:09.00 0
- 義弟嫁は天然なのか策士なのかw
どっちにしろ義弟嫁GJ!
- 891 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 00:34:26.53 0
- なんか突撃してくる牛をひらりとかわすマタドールを想像した。
- 892 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 03:18:00.17 0
- 義弟嫁の落ち着きが素敵
そして天然ウトさんのズレっぷりワロタw
- 893 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 12:59:04.50 0
- 義姉はなんか可哀そうな感じだね
昔と違って女性の生き方もいろいろ選択できるようになったのに
なんか古い価値観にがんじがらめになって自縄自縛状態みたい
自分みたいにバリバリと働くのだって、育児に専念するのだって
それぞれいいことも悪いこともあるけど自分の意思で選べる時代なのに
結局どコンプレックスがあるから、違う生き方してる身内を見下すことで
自分のプライドを保ってるんだね
- 894 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 14:19:58.94 0
- いちいち弟嫁達にイヤミ言ったりせずに
颯爽と我が道を行っていれば格好良いのにね
結局は僻んでるだけだろーって思われるだけなのにw
- 895 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 17:48:11.50 O
- >>893
そう言う事をすればするほどみっともないと見下されるだけなんだけどなw
そしてまた必死で食って掛かるの繰り返しで気付いたら誰もいなくなる魔のスパイラル
他人の生き方を認められるって一種の才能だよね
- 896 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 19:51:23.72 O
- >>895
えっ。
普通はみんなやってることじゃないの
- 897 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 19:58:30.50 0
- >>896
認められない人が多いから宗教や民族で戦争がある
- 898 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 20:00:22.94 0
- 普通ってなんだろうね?
- 899 :名無しさん@HOME:2012/07/06(金) 20:25:07.25 0
- うむ、普通が一番難しい。
- 900 :名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 00:02:55.80 O
- 別に戦争とか大きい事じゃなくても
女同士のいじめなんてまさにそのものだよな
まあ普通だと思ってるならいいけどね
出来ない人も普通にいるってだけだよ
- 901 :名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 01:04:56.18 0
- 普通って連呼するもんじゃないと思うの
人によって違う場合も多々ある言葉だし
- 902 :名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 10:01:37.60 0
- それこそ、みんなちがってみんないいの精神でw
または、よそはよそうちはうち
結局暇なんだよ、僻む人は
自分のことで精一杯で手一杯だったら、他人を羨む暇も惜しいよ
- 903 :名無しさん@HOME:2012/07/07(土) 11:24:23.06 0
- まあもしもしをまともに相手してはいけない、とw
- 904 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 18:11:51.60 0
- 義実家に行くと義母が、賞味期限の過ぎた食べ物や傷んだ野菜を持たせたがる。
何度断っても無理矢理持たせる。
義妹は気が強いので、義母を止めようとして義母と口喧嘩になり、物の投げ合いまで発展した
義父は最初は正面から止めてくれていたが、そのうち諦めて「ごめんね、後で捨ててくれる?」
ささいな事かも知れないが、結構ストレスだった。
この前、いつものようにイヤゲモノを渡された時、夫が袋の中を見て
夫「おー。賞味期限が5月末の明太子かー」
義母「ちょっと過ぎちゃってるけどでも物は良いのよ!博多の有名なお店のよ!」
夫「へえ、じゃあ、これ明日の俺の弁当に入れて」
義母「え?」
夫「この緑色のジャガイモも、俺の弁当に入れてくれ。嫁子は食べるなよ」
義母「@lkjhgfds!!!!!!」
義父「いい加減にしろ!人様に上げる物なら、自分で食べられるはずだ!
今ここで食べてみろ!ほら!早く」
と無理矢理義母に食べさせた。
飲み込めずに吐き出してきたけど。
それ以来流石にイヤゲモノは無くなったけど、まだ正式に謝罪されてもいない。
- 905 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 18:21:05.09 0
- だんなさんGJ
義妹さんも旦那さんも常識あるのにな〜
どうして姑だけクソなんだろう?不思議だ
- 906 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 18:47:50.73 0
- 息子家族に持たせたら息子が食うの当たり前じゃないかw
なんでその発想が消えるのかもわからん
- 907 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 19:41:36.73 0
- 孫が居たら、孫が食べる可能性もあるのにね・・・
- 908 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 20:47:44.63 0
- 明らかに悪くなってる物で調理に当たる嫁が気づかないとかありえないのに
なんで嫁だけが食べると思うんだろうな
ひっそり息子毒殺されて嫁には見捨てられてさびしい老後希望なんじゃないかwww
- 909 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 21:00:26.78 0
- 昔の感覚だと家長様には特別に一品ふやして一番良い所を食べていただき
嫁は冷ご飯におかずも卵焼きの切れ端とか昼の残り物と漬物で済ますべきって感じだから
古いものを下げ渡しても嫁しか食わないと思ってるんだと思う
んなわけねーよ
トメ世代すらやってねーだろ
- 910 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 21:13:16.08 0
- 子供もいたら子供も食べるよな、普通
なんで嫁だけ食べると思うのか不思議でならんw
- 911 :名無しさん@HOME:2012/07/10(火) 23:05:54.16 0
- 料理作ってトメに出した強者もいたなあw
- 912 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 00:01:55.42 0
- そんなにいい物なら美味しくいただけるうちにくれればいいのにねえ
エコだし感謝もされるしいいこと尽くしなのになんでそうしないんだろう
いいお店の明太子勿体ない…
食べ物を粗末にする人は餓○すればいいと思うわ、マジで
- 913 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 08:42:53.01 0
- 何やら怪しげな宗教にのめり込んでいるトメと義姉(独身)
そのくせ二人とも無職、言い訳は「私達は病弱」、実際はただの我儘。
絵に描いたようなカルトっぷりに私達も終始引いていた。因みに舅は他界。
そんな中私は次女を出産、しかし跡取りを望んでいた二人は
「宗教に入らないからあんたは女腹だ!」「何様のつもりだ!」
「今すぐ息子と離婚しろ離婚しろ!」「弟と離婚しろ!」だのと
私達夫婦の留守電に毎日暴言を吐き続けた。
一番つらかったのは社会人になってすぐに事故で両親を亡くした私の兄弟を
「呪われし一族」と二人が呼び、すべての災厄は私の家系がもたらしたもの
だと断言したこと。
そんな中、単身赴任先から一時的に帰ってきた旦那がカルト二人に対して
「そんな宗教入ったって父さん死んじゃったし、二人とも健康じゃないし、
姉ちゃんは結婚も出来てないし仕事もないじゃん」
二人がブチ切れてカルトにますます磨きがかかってきたのでその後旦那に
よって義実家とは絶縁。
旦那は赴任先に正式に転勤となり、今はその地で家族5人(昨年5月長男
誕生)で大変だが幸せに過ごしている。
それにしてもあの時の旦那の発言は正論でスカッとした。
- 914 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 08:59:35.63 0
- カルトは、不健康な人か、お金がない人か、馬鹿がひっかかるというが
一番最後に該当する人だったのねぇww
- 915 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 09:00:54.08 0
- 乙。バカ2匹、自分たちの性別忘れてるだろw
- 916 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 12:49:28.21 0
- だよなぁ
女腹と言うけど、確実にその家の血をひく子供が欲しかったら
むしろ女腹の方が確実な気がするけどなぁ
男は、外から優秀な婿をもらえば良しだし
- 917 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 15:28:24.03 0
- 男性不妊と女性不妊は各々に匹敵するくらいいて、それぞれ種無しに石女という罵倒語もあるのに
なんで希望の性別に恵まれない夫婦の責任は女側なんだろうね?
女腹に対する罵倒語って聞いたことがない。女珍?
- 918 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 16:13:30.38 0
- というか子供の性別は男(精子)できまるんだけども
無知は罪だねぇ
- 919 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:17:32.88 0
- 男が努力すれば男児をもうけることができるんですか?
- 920 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:21:17.08 0
- >>919
IT関連企業に勤務してると電磁波浴びすぎるせいで女児率が高くなるとか
いろいろ言われてはいるわよ
- 921 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:33:32.51 0
- まあ、
男より女が多い方が人類は栄えるんだがな。
- 922 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 18:51:45.11 O
- >>919
空自の高射部隊も女児率高いよ。
- 923 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:24:59.58 0
- 女の方が多ければ人類は栄えるが文明は廃れる
- 924 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:34:27.35 0
- 何この気持ち悪い流れ
- 925 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:34:44.86 0
- 確か今は女性の方が若干多いんじゃなかったっけか
- 926 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 19:54:17.89 0
- 今は男の方が多いよ
男は生物的に弱いので、死ぬことを想定して多めに生まれていたんだけど(大人になってトントン)、
今は医学が進歩して、昔なら死んでた男児も育つようになったので、男性がほんのり多い
- 927 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:07:56.55 0
- どっちが多くてもいいけど、
DQNが繁殖したってDQNしか生まれないよね
- 928 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:16:25.85 0
- 雑談は控えめに。
- 929 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 20:49:48.58 0
- はい次
- 930 :名無しさん@HOME:2012/07/11(水) 21:34:58.40 0
- まあ男が多かろうが女が多かろうがおれには関係無い
- 931 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:49:19.91 O
- 思い出したのでカキコ。
うちのトメも「ちょっと日にち過ぎてるけどモノはいいのよ」って賞味期限が昭和なモノを平気で断っても押しつけてくるクソトメだった。
用事があってクソトメの家に行く度に
「この間のあれ、お口にあったかしらぁ?」なんてニタニタ笑いながら賞味期限の切れた食べ物の感想を聞いてくる。
困って黙ってると
「ゴメンなさいねぇ、あんな粗末なモノお口に合わなかったわよねぇ」と言う。
- 932 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 14:58:57.78 O
- その日も、このクソ婆と思いつつも黙ってると
たまたま来ていた義弟のお嫁さんが
「ところで、トメさんは大恋愛して結婚したんですよね?」とクソ婆に話題を振った。するとクソ婆はパアアッと顔を輝かせ
自分がいかに大恋愛をして結婚したかを得々とドラマチックに語りだし
締めにドヤ顔でこっちを見てきた。
それに対して義弟のお嫁さんは「でも、今は冷めちゃったんですか?」と不思議そうに一言。
「今もラブラブよ!」と叫ぶクソ婆に
義弟のお嫁さんは、「えー、だって私やお姉さんに賞味期限の切れた食べ物を押しつけたり
しかもニタニタしながら感想聞いたりするときの顔、いかにもクソトメですよ。
絵に描いたようなクソトメの表情してます。
橋田壽賀子も描けないクソトメっぷりです。
お真に出てきたクソトメも裸足で逃げ出すクソトメ、クソトメ日本一、いや世界一、いや宇宙一、花も恥じらうどころか
クソトメも恐れおののくクソトメですよ。
そーーーーんな醜い顔を見せて平気なんて冷めてると思っちゃった(テヘペロッ)」
横で笑いを我慢する空気なウト、クソトメ連呼を浴びて呆然とするクソ婆。
が、しかしクソ婆も改心したので、良かった。
- 933 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:03:23.15 0
- なんか家庭板脳だね
- 934 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:11:42.02 0
- このての話って、旦那はなんも言わんのかっていつも思う。
- 935 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:11:47.74 0
- 相変わらず旦那も空気だな。
クソトメって家庭板方言じゃないの?
義弟嫁さんもねらーなの?
- 936 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 15:47:39.98 0
- 当然、笑いを我慢してる空気ウトも、呆然とするクソ婆もねらーですよね。
賞味期限が昭和な食べ物って、四半世紀以上前のものだよね。
物持ちがいいトメさんですね。
- 937 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 16:30:36.06 0
- これが今まで貼られなかったのが不思議なくらい食い物ネタ多いな
賞味期限をぶっ飛ばせ!-野獣(80)の胃袋-
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1337118272/
- 938 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 16:41:11.00 0
- 貼られないのは、そのスレとは趣旨がまったく違うからだよ。
- 939 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:07:26.53 0
- クソトメは板方言だけど自分に向けたクソ○○がクソババの類語的悪口なのは
住人じゃなくてもわかるだろ
- 940 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 18:11:59.10 0
- > クソトメ連呼
- 941 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 20:18:08.81 0
- クソババアならねらーでなくても通じる
- 942 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 21:03:18.41 0
- クソトメとかリアルで発言か
〜〜だお!〜〜でつ!とリアルで発言するのと同等の痛さだな
- 943 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:20:29.12 0
- >>942
トメもそうだが話し言葉にクソをつけるなんてはしたねー、と思う。
- 944 :名無しさん@HOME:2012/07/12(木) 22:27:32.24 0
- グラクソ・スミスクライン
- 945 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 00:58:37.51 0
- いあ
トメって一般的には大正とか辺りの婆さんの名前だから、クソトメって言われれば
板方言を知らないでも「糞婆」程度の意味だと伝わるとは思うぞ
- 946 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 01:04:47.28 0
- まて、何を召喚する気だw
- 947 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 02:25:43.72 0
- 家庭板だとトメで通じるけど
普通は姑だよな
クソ姑なら通じる
- 948 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 02:36:05.03 0
- くそしゅうとめ って口に出すと語呂が悪い
くそばばあ にしとけ
- 949 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 06:22:51.02 O
- クソトメでも可w
- 950 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 08:25:57.97 0
- ループしますがな
- 951 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:37:49.44 0
- いつになく素直な人が多いねw
ここにカキコするんだから、
糞婆とか鬼姑とかをクソトメに変えてると思わないんだろうか?
- 952 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 09:54:11.01 0
- 自分はそう思ったけどな。
- 953 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 10:57:26.97 0
- ここはサンジのすくつか
- 954 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 18:48:24.19 0
- 2ちゃん全体で読解力が落ちている印象はあるんだよ
数年前なら書き込んだ言葉=2ちゃん風意訳であり
現実はちょっと違う言葉を吐き出していて当然って感じだったけど
今はリアルでその単語が通じるわけがないから嘘だになっちゃう
- 955 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 20:14:37.60 O
- なるほど、さもありなん
- 956 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:15:25.30 0
- 走馬灯ってなに、わかんない言葉かかないで!って作家に苦情メールする厨房みたいなもんか。
- 957 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 21:29:33.89 0
- 誰でも理解できるように、直接的な表現で箇条書きみたいな
ケータイ小説書いてたけど、それすら理解できない人居たよ。
- 958 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 22:00:55.70 0
- 小説で箇条書き?
- 959 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:03:28.20 i
- 「みたいな」
- 960 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:09:45.02 0
- 小説で箇条書きみたいな?
どちらにしろわからん
- 961 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:44:44.22 0
- >>960
昨日義理実家に行った。
クソウトメにイヤミを言われた。
旦那空気。
義妹が一言言ってくれた。
クソウトメ沈黙。
旦那ハッとして土下座した。
義妹ありがとう。
スイーツ(笑)
みたいな小説ってことでは?
- 962 :名無しさん@HOME:2012/07/13(金) 23:48:55.50 0
- それが小説になるのかw
教えてくれてありがとう。
- 963 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 00:53:55.46 0
- 「小説」じゃなくて「ケータイ小説」な
別物
- 964 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 01:05:14.78 0
- ケータイ小説とこか見たことないな
- 965 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 01:15:59.98 0
- 義実家同居なんだけど
近距離で一人暮らししてるコトメが
頻繁に帰ってきて作って置いた夕飯やら昼食を
勝手に食い散らかす。もちろん食べるのは私の分。
勝手に食うな!と皆で叱ってるんだけど
「名前でも書いておけばーw」と反省の色なし。
昨日もやられそうになって、取り上げたんだけど
「名前書いてないから私のかと思ったw」なんて言い出すんで
「名前書いても意味ないでしょ?豚には文字分かんないし」とついに言えたよ。
コトメぶちキレて昼食のった皿を投げてそれが窓に当たりガッシャーン。
その惨劇に義両親もキレて、コトメから鍵とって追い出してくれた。
念のため、鍵も変えてくれるみたい。
はぁーコトメが逆切れして大暴れしたらマヤってやろうと思ってたけど
予想以上にうまくいって怖いw
- 966 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 01:36:55.30 0
- おいおい、ブタに失礼じゃないかねw
- 967 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 01:56:39.93 0
- ブタはもっと躾がされている
一人暮らしになっていない、自立になっていない
一緒に食べるお友達も居ない様子
嫁が闘うべきではなくて、実の家族が尻拭いすべき
色々困った環境の中で乙です
- 968 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 03:10:22.21 0
- うん、豚に失礼な話だよね
- 969 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 03:39:13.89 0
- そんなのどれを食べられても「お義母さんの分が食べられちゃった」
で通しておけば良かったのに
- 970 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 04:28:19.74 O
- 食い合わせの悪いものとか、賞味期限の過ぎたものとか、腐りかけたものとか、
ダミー用意して食わせりゃ良かったのに
食い意地はったコジキは痛い目に合わせないと
- 971 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 06:10:43.97 0
- >>970
次スレお願いします
- 972 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 09:34:59.71 0
- 実家に帰って人の手料理を食べたくて見境なくなるほどの甘ったれなのに
「私は1人暮らししているから自立しているもん」アホか。
それは自立じゃなくて、単に経済自活が出来てるだけw
精神の自立も身につけないと、同じくメンタル脆弱男を引き込んで、
あっという間に共依存の迷惑カップルの出来上がりー。
- 973 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 10:47:09.56 0
- だんながくうきですね
すぃーつ
- 974 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 11:51:59.43 0
- >>972
家賃と生活費でお給料消えちゃうー
でもあれとこれは絶対に欲しいしー
実家でご飯食べたら食費浮くからそれで買っちゃえ!
だったら経済自活もできてないんじゃないか?
- 975 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 12:30:42.67 0
- >>970さんがいないようなので次スレ立てようと思いましたがホスト規制で無理でした
テンプレ置いておくのでどなたかお願いします
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その19
自分が言おうと思ってたのに
自分では言えないへたれだけど
自分以外の誰かが言ってくれて、スカッとした一言をどぞ。
スカッ話は読む人に分かりやすく基本的な日本語で。
勇者本人は混乱を避けるためにトリップ推奨。
トリップの付け方はhttp://info.2ch.net/guide/faq.html#C7参照。
スカは勇者本人が基準、ヌカっときた人はヲチスレにてつっこみましょう。
スカ前の相手の香ばしいエピソード&スカ後の相手の反応もお忘れなく。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
★雑談は控えめに。注意されたら逆ギレしないで大人しく従いましょう。★
関連スレ
勇者降臨 義理家族に言ってスカッとした一言 其159
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342168621/
【宣戦】義実家にしたスカッとするDQN返し 231【布告】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1341395216/
【雑談】スカスレ・エネスレ別室33【専用】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1327760274/
スレ立ては>>970を踏んだ方お願いします。
前スレ
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その18
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1331799293/
- 976 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 13:53:10.14 0
- いってみようか
- 977 :976:2012/07/14(土) 13:56:41.33 0
- 規制中どなたかお願いしますorz
- 978 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:06:02.00 0
- やってみる
- 979 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:06:50.01 0
- ほい
義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その19
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1342242383/
- 980 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:12:42.63 0
- 乙
- 981 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:24:05.91 0
- 書き忘れた、>>975テンプレありがとう
- 982 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 14:30:58.20 0
- 頑張っても立てられなかった人も、立てた人も乙!
- 983 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 19:20:53.84 0
- スレ立て乙です!
しかし>>965は誰スカではないような。
- 984 :名無しさん@HOME:2012/07/14(土) 19:24:54.32 0
- 確かに。
本人が言ってるしね。
- 985 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 04:44:38.00 0
- 男って自分が嫌な目に合わなきゃ解らないからね。
- 986 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 11:26:03.41 0
- >>985
そうだね。だから女によるいじめなんて全然ないものな。
- 987 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:04:46.44 0
- >>986
嘘を付くんじゃ無いっ!!
http://ja.wikipedia.org/wiki/佐世保小6女児同級生殺害事件
- 988 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 13:52:25.93 0
- >>987
いつもの人だからスルーが吉
- 989 :名無しさん@HOME:2012/07/15(日) 23:27:42.38 0
- いつもの人は985の方じゃないか?
986はアホに対しての皮肉だろ
235 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)