5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -37- 【奥歯ガクガク】©2ch.net

1 :目のつけ所が名無しさん 転載ダメ©2ch.net:2016/01/28(木) 07:16:13.27
電動歯ブラシ全般について語るスレ♪
超音波や音波歯ブラシもOK!

前スレ
【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -36- 【奥歯ガクガク】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1446515209/

2 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 07:17:43.92
Panasonic
http://panasonic.jp/teeth/
Philips
http://www.sonicare.jp
Braun
http://oralb.braun.co.jp
OMRON
http://www.healthcare.omron.co.jp/product/ht/

3 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 14:07:55.11
イージークリーンもうないのか

送料込みならこれでもいいのかね
http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2108858

4 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 14:33:35.47
>>1
またこの変なスレタイで立てたの?

5 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 15:38:35.79
ソニッケア買うくらいならオーラルBいっとけ

6 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 15:50:10.11
歯ブラシ選ぶより歯磨き粉を選んだ方がいいよ
歯ブラシなんかどれを選んでも大した事ないけど、
歯磨き粉で運命はがらりと変わるからね

7 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 16:46:05.31
粉末がお勧めという事か

8 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 18:40:12.40
>>6
歯磨き粉使わないし

9 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/28(木) 21:45:16.49
電動歯ブラシ番付け

横綱 ソニッケア
大関 ブラウン オーラルB
関脇 ドルツ
 ・
 ・
幕下 オムロン

10 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 01:46:38.00
>>5
ソニッケアーは客観的、科学的な根拠を持った製品で信用できる
オーラルBは、メーカーの宣伝ばかりで、客観的根拠が何もないので信用できない

11 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 01:48:20.71
>>6
取りあえず、最近流行りの「極細毛」の歯ブラシだけは辞めた方がいい
毛先が細い=毛が細くて柔らかすぎて、磨き残しが多くなる=虫歯や歯周病になりやすい

12 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 02:32:55.16
>>11
ドルツの動画みたらドルツが一番磨けてるけど

13 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 02:52:27.88
>>12
だからそれは、ドルツを売るための「宣伝動画」だろ
そうじゃなくて、大学とか医療機関とかの、全くの第三者が正確に調査した客観的な性能で、ソニッケアーは効果を証明してる
そこがすごいんだよ

14 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 03:05:57.49
ドルツのジェットウォッシャーってどうなの?
水が出る分すごくすっきり磨けそうだけど

15 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 03:20:05.63
水だけじゃ歯垢は取れないよ
歯間はフロスで磨こう

16 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 06:55:45.62
>>9
これステマ番付な

17 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 07:16:52.57
>>16
その通りw

18 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 07:29:09.13
じゃあ俺はお気軽にはんだ付できるオムロン電動歯ブラシをステマするわ
電池交換すれば壊れるまでつかえるぜ

19 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 09:39:04.53
俺のオーラルbも壊れるまで使えるぜ

20 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 09:53:20.62
今主流は極細毛だよなあ

フィリップスとブラウンは全然極細毛タイプじゃないのが気になる
パナソニックはまんま極細毛タイプだよねえ

21 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 10:02:51.62
レビューのが2chより信用できるな

>>18
オムロンだったら電池式のが良くないか?
レビューも良い。

22 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 10:29:36.86
>>20
ドルツ持ってるけど極細毛はコシが弱いぶん振動がブラシ先端に伝わるまでの減衰が大きい
つまりパワーが落ちるので時短目的で電動歯ブラシを使いたい人にはかったるいと思う

23 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 10:39:03.38
>>21
電池式から充電式いったけどやっぱ電池式は威力弱かったよ
まあそにっけあ様には敵いませんが

24 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 10:42:57.57
ハピカとソニックワンはどちらがいいの?

25 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 11:02:15.77
>>23
電池式は201?

>>24
両方とも低価格帯ではレビュー評価は高いが、このホムペではプロソニックのが良いとのこと。
http://kama3104.blog96.fc2.com/blog-entry-487.html

1000円以下なら、ハピカ、プロソニックワン、オーラルBが良さそうだね。

26 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 11:09:01.13
>>25
そうシュシュマイクロビブラート

27 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 11:21:21.02
ヘルシーホワイト>イージークリーン>プラークディフェンス

の順で性能高い?
ヘルシーホワイトは静かで性能良いかな?

28 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 11:25:23.29
ソニケアは歯ブラシは一級品だけどエアーフロスはなぜあんなに壊れやすいのか

29 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 11:54:49.01
>>13
ソースは
それもフィリップスのステマじゃなくて?

手磨きでもドルツの様な横磨きが主流で
ソニッケアーの縦磨きはあまりしないよ

30 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 13:11:22.12
>>25
ありがとう。プロソニック1買ってみます

31 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 14:01:53.29
クリトリスにソニケアは効果的ですか?
ドルツだとイオンで電流流れちゃうし、オーラルBは向かなそうだし。
オムロンとシステマはパワー不足っぽいし。
オナスレだとソニケア持ってる人いなさそうなので、こちらで聞きました。

32 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 14:27:36.13
オムロンは去年の母の日の祭りで半額で買ったけど、
すき間ブラシとトリプルクリアのセットで使ったほうがいいな

33 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 14:59:56.15
ソニッケアーはブラシがゴミすぎる
しかも高い

34 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 17:24:07.80
歯医者の帰りにFM聞いてたらラジオショッピングで
ソラデーリズムってのが紹介されてた
18,000回転で少なめな振動と
酸化チタン使ってミュータンス菌を抑制して歯垢も減らして再付着抑制
乳酸も分解して回転数が少なくてもよいらしい
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20140618_653756.html
http://www.kk-shiken.co.jp/products/detail.php?product_id=5
http://www.kk-shiken.co.jp

臨床研究もやってる
http://www.kk-shiken.co.jp/labo/11/

充電式がないのがうんこ
電池交換めんどい

35 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 17:26:23.38
>>33
最初デカイなと思ったけど効率よく磨ける
口大きくあけられないとかチビな男とか女性は大変かもしれんけど

36 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 17:31:15.87
なるほど、ソニケアはビッグマウス用なんだな

37 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:09:35.32
ソニッケアーでミニヘッド使えばいいじゃん

38 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:43:49.37
>>20
「極細毛」だけはやめた方がいい
どんなに細い毛でも、歯周ポケットの中の歯垢をかき出す、なんて事は絶対にできないし
歯ブラシの毛が細いと、磨く力がとても弱くなるし、磨ける面積も小さくなる

歯垢が落とせなければ、虫歯や歯周病へ一直線

39 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:47:12.95
>>29
ソースは「ソニッケアー 論文」で検索すれば、いくらでも出てくる
英語くらいは読めるだろ?
がんばって論文を読め

それと、統計学的有意差とかχ二乗検定とか、危険率とかの
統計の初歩的な知識は当然もってるよね?

40 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:47:51.50
>>30
せめてプロソニック2にしろよ・・・

41 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:49:12.42
>>33
いかにも、ソニッケアーに文句をつけたいだけ、って感じだな
お前は、当たり屋のヤクザかよ

42 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:50:49.91
プロソニック1と2はほとんど同じだし、1のがデザイン良くないか?
性能ならドンキのプロソニック1neoが良さそう。

43 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:50:52.30
>>34
臨床試験をやってるのは確かにすごいけど、
問題はその論文がメジャーな医学誌に掲載されているかどうかだよ

44 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 18:51:32.21
>>36
普通の口でもすぐ慣れる
言うほど大きくないし

45 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 19:00:14.77
スレ名物どさくさ紛れでプロ●ニックワンの宣伝する社員乙
あれはブラシにピンクローター当てたような製品だな

46 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 19:03:18.53
プロソニック叩き始まったな
●ッケア社員乙

47 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 19:07:16.46
低価格帯はアンチが毛嫌いするからな。
実際、ハピカ最強なんだけど。
イオン歯ブラシに加えオムロンの換えブラシ(普通のやつとシリコンブラシ)も使えてワンコイン。

48 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 19:14:41.38
>>36
標準のは女やチビ男は無理かもしれない
欧州メーカーだけど日本のデフォルトでデカイヘッドつけてるからね

>>43
共同研究だからまメジャーな医学誌ってのは他社も含めて難しいんじゃないの
値段も6000円位だし地味だけどよさ気だった
口腔内の虫歯菌の増加のデータとか歯垢がどう減るのかとかもう少し詳しい
データページに載せてくれるといいんだけどね

他社の超音波+音波歯ブラシもミュータンス菌の鎖を切ってたけど
こちらはかなり値段してた

49 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/29(金) 19:25:48.69
ヘルシーホワイトは標準で小型ヘッドだけどな
小型ヘッドのほうが性能良く感じなくもない、歯医者さんの考えた歯ブラシリーチみたいに

市販の歯ブラシって主流は極細毛だね
電動はダイヤモンドヘッド、仕上げでGUMの極細使っている
ポケットへの効果を期待して
ドルツの極細も併用しているが、確かにパワーが弱い気がする
海外のフィリップスやブラウンはブラシにも独自のこだわりを実感できるんだけど
パナは市販の歯ブラシ状の物って感強いね
極細よりシステインケア用のダイヤモンドヘッドもどきのほうが磨けてる気がする

50 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 00:06:30.58
電動歯ブラシ初心者なんだけど安くて無難なやつないですか?

51 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 00:12:40.79
1000円以下なら
ハピカ
プロソニック1、1neo、2
オーラルBの電池のやつ

2000円以下なら
オムロンシュシュ201

52 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 00:37:54.87
>>50
最初からやっすい電動歯ブラシのボロ製品を買って、電動歯ブラシ

の有用性を理解できず、手磨きに戻る人がいかに多いことかw

とりあえず、ソニッケアいっとけ。 

53 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 00:57:42.01
>>39
お前英語読めないだろ
論文読んだらブラウン圧勝じゃねえか
ソニッケアー使えねーだってよ

54 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 01:04:12.89
おいおいマジかブラウンが王者なのか
ソニックケアーはステマなのか

55 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 01:24:27.46
>>53
ブラウン圧勝の論文貼って下さい

56 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 01:57:57.30
>>53
そもそもブラウンに関係する論文で、公正中立なものは、全部ブラウンの「負け」または「有意差なし」の結果しかない

57 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 02:30:38.74
>>52
ソニックケアーの1番安いやつでもいいんですか?

58 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 02:49:58.02
>>57
プラークディフェンスってやつが6000円くらいで買えるからそれいっとけ

マジで手磨きに戻れなくなるから

59 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 03:31:06.85
>>57
一番安いのは「ソニッケアー パワーアップ」というのがあるけど、これは基本性能がショボいので絶対ダメ
次に安い「ソニッケアー プラークディフェンス」なら、6000円くらいで、2万円以上の上級機と変わらない性能
ブラシを上級機用の「アダプティブクリーンブラシヘッド」に交換すれば、最強
今のところ全部の電動歯ブラシの中でダントツのコスパ
正直、これ一択で、他を考える必要は無し

60 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 04:06:15.19
>>56
個人的感想では、ブラウンの優位な部分は奥歯の磨きやすさ
だからソニッケアーと使い分けしてるw

61 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 05:06:04.65
>>59
充電に48時間もかかるクソ製品勧めるなよ

62 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 09:16:15.76
桐光学園中学校評判
NHK受信料いくら
NHK勤務で受信料の給与でアトラス調布買ったザキシマ真紀子(豚)
Bエントランス四二○付近の隣には、カトリックの修道院あり!
懺悔の慎太郎(S友商事社畜)と金親相姦 ザキシマ結子と不良女子部中学生仲間の小木(栗平駅(通学)千歳烏山)
に会いました。千円でJCふぇらしてあげると発言。
兄の万引き名人しまnざき りょうすけ(TDU)と兄友人のメガネ鈴木で
練習。上手?と桐光学園中学校サッカー部。

63 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 11:23:06.99
会社ではソニッケア、家ではブラウン。ものとしてはブラウン好きなんだけど効果的だと思うのはソニッケアかなー
磨き方とかにもよるかもだけど

64 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 14:34:37.14
ある程度回転数があって圧力をかけず染色チェックをたまにして
正しい磨き方ができればどの電動歯ブラシでもあまり変わらないんじゃないの?

結局フロス使わないと半分磨き残しなわけだから
フロスを使わずなんとか磨き残しを減らすとか無理なことをやろうとすると
高いのになるのかもしれないけど

65 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 19:33:18.06
>>61
実際使ってみれば何も問題ない
48時間の充電中であっても、充電器から外して使えるんだから

66 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 19:38:53.60
>>50
4、5000円台は出さないとまともな製品はない。
安い乾電池式とかは地雷で
安物買いの銭失いになるから絶対にやめたほうがいい。
オムロンの乾電池式なんか100円ショップで売るようなレベルの製品だから注意。

67 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 19:52:49.44
6000円なら安いんでソニックケアーの1番安いやつ買ってみます。
ありがとうございました。

68 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 20:36:11.52
虫歯や歯周病予防を目的で買うなら、最低ラインが1000円のブラウン
超安物やドラッグストアで売ってる系(あえて商品名は出さないが)は完全な安物買いの銭失い、100円ショップで売ってる玩具レベルだから注意
1000円のブラウンは使える、が、あまりの煩さ、スマートじゃない作りに驚く
ソニケアはその点すごい、使用感が優れているし(ただし、歯間の効果は薄い、フロス併用必須)
ドルツはソニケアの6kお得品より小さめ、ブラシの動く方向が違う、日本製

69 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 21:18:25.66
>>65
それって電池はニッ水だよな
個人的には長期安定して使えるリチウムイオン以外は欲しくないかも

70 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 21:34:47.27
>>66
電動歯ブラシに4万5000円も出せない!

71 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 21:36:04.10
>>69
俺もはじめはそう思ったけど、今のニッケル水素電池は相当に進化しているから
メモリー効果や寿命の心配などは、ほとんど解決されているらしい

72 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 21:39:57.22
7000円以下なら>>3のヘルシーホワイトと、スマートソニックが最強っしょ。

73 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 21:49:26.03
前スレのイージークリーンとプラークディフェンスの比較動画を見たけど、
あれ見るとプラークディフェンスは買う気がしないな。
http://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R1XZ0SQR28GY7I/ref=cm_cr_pr_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B00S65OYNK

音が煩いのは、胴体部に振動が逃げてるってことで、実際に胴体が振動するってレビューも見た記憶あり。

74 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 23:27:41.26
騒音歯ブラシ

75 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 23:33:04.00
ブラウン オーラルB
http://www.amazon.co.jp/dp/B004WMNUI6


オーラルBをすすめる人が多いけど、こんなのクズとしか思えないんだけど

76 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 23:48:04.96
電動歯ブラシを、「間違った使い方」で使う人、多いんだな
普通の歯ブラシみたいに、ゴシゴシやっちゃダメなのに
https://www.youtube.com/watch?v=vXVKDfmWJqg#t=3m40s

ソニッケアー 正しい使い方(悪い例)
https://www.youtube.com/watch?v=9--pU8pzvVc#t=1m40s

77 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/30(土) 23:58:04.44
>>71
そうか?
個人的にはニッ水の性能は10年前位にもう頭打ちって感じだけどなぁ
過去の歴史でも携帯やノートPCや電動工具や電動自転車他いろんな機器がLi-ionに変更されてるし
低価格製品用のバッテリーという認識しかないけどね

78 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 00:51:00.99
>>77
コードレス電話機は今でもほとんどがニッケル水素だよ

79 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 00:52:39.40
あれは省電力で値段安くするためでしょw
劣化も早いから交換前提だし

80 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 01:07:42.48
>>78
ニッケル水素の優位性なんて今時無いw

81 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 01:42:19.80
>>80
安い

82 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 04:33:59.45
>>80
ニッカドと比較しろよ!

83 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 05:41:11.52
>>80
一番売れている二次電池の「エネループ」は、紛うことなきニッケル水素だろ

84 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 10:08:53.87
>>75
粗悪品そのもの

85 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 10:12:06.35
>>50
ドラッグストアとかで売ってるオムロンの3000円くらいので良いよ
4000円のしか無かったら残念賞

86 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 10:46:14.53
ソニッケアーみたいな歯茎痛めるだけの製品執拗にすすめる奴って何なんだろうな

87 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 11:40:18.61
ソニッケアは歯垢落とす能力が低いから歯茎に優しいだろ

88 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 12:18:04.92
どっちだよ

89 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 12:20:31.68
>>88
普通に考えたらわかるだろ

90 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 14:19:21.06
>>55
ブラウン圧勝
http://haitabook.com/powered-toothbrush
ドルツ圧勝
https://www.youtube.com/watch?v=9qNb6OJoBxg

91 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 15:00:08.65
ドルツのその宣伝動画を貼る人いると思ったw
そんな具合に歯周ポケットへ音波振動してる極細毛を数mmも押し込んで磨くなんてこと
毎回のブラッシングでやってたら歯茎ガバガバになるわ

92 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 15:17:33.98
しかし実際に歯茎がガバガバになるのはソニッケアー

93 :目のつけ所が名無しさん:2016/01/31(日) 16:47:13.64
朝 ソニケア
昼 マルマン
晩 ブラウン

ひげ剃りはラムダッシュです

94 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 01:50:49.22
ニッケル水素電池だと大体2本使ってるから2.4vで、本体は大きくなる。
リチウムイオン電池だと3.7vで、本体は小さくなる。

つまり電池性能と本体の大きさ、二つの意味でリチウム版のが良いでしょ。

95 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 01:52:26.40
ちなみに電池版はだいたい1本たせから、小さいが、1.5vでパワー不足。
ボルト数とパワーはほぼ比例してる。

96 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 09:06:49.65
>>94
前半の説明幼稚すぎるぞ?

97 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 10:42:11.04
>>94
オムロンはニッスイだけど小さいよ?

98 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 12:35:25.26
ドルツの水流で歯周を洗う品が気になる

一つ心配なのは、虫歯跡の詰め物に強力な水流を当ててると
隙間が開いて、取れやすくなっちゃわないかってこと

99 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 12:58:23.27
>>78
4年に1度くらい子機のバッテリー交換してる
もう2回交換した
20分くらいしかもたなくなるらしい

100 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 19:55:12.57
誰かブラウンの3000円ないし1000円キャッシュバックの応募用紙のpdf持ってないでしょうか。
HPからリンクが消されてて、応募できない・・・<(_ _)>

101 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 20:44:09.15
>>98
初めて使う人は歯茎から茶色い水が出るとか気になるよなあれ

102 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 22:39:54.19
>>101
それは歯周病が相当進んでいる人だよ

103 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 22:42:55.25
>>98
それ買ったけどほとんど使ってない。理由は使った後に水捨てて乾かしたりするのが面倒臭いのと、思ったほど効果がなさそうなのと、洗面台がビシャビシャになるから。
最近はフロスと洗口液で満足してる。

104 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 22:49:04.30
>>98
買うのならハンディタイプがいいよ

105 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 23:22:54.56
ハンディタイプはすぐ水がなくなって使いづらそうだけど

106 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 23:36:39.16
>>103
全部使い切れば乾かす必要ない
効果は試験結果あるらしいけど知らん。けどスッキリする。
それは下手なだけ。

107 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/01(月) 23:59:55.31
パワー半分以下ぐらいで、水槽の水は半分も使わないな

108 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 00:14:12.25
>>105
シリコンチューブ繋げてコップのお湯汲み上げながら使ってる
据え置きよりこうした方が手軽
でも、ただ気持ちいいだけで歯肉のマッサージと食べカス取りだけの物だから、フロスとか毎日やっている人には無理に勧めないよ

109 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 00:43:18.26
ドルツの据え置きとハンディ両方使ってるけど、
ハンディはパワーが弱いし、すぐに水がなくなるのが残念
風呂場で使うのは最適なんだけどね

110 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 01:48:12.55
ソニッケアーって評判悪いのか?
量販店行って触ってみて一番良さそうだったけど
ブラウンは荒いというか強すぎる気がしたので自分には合わないと思う
ドルツは完全防水なのはいいけどソニッケアーの方がキレイに磨けそうな気がした
ただソニッケアーはブラシ形状から表面は良くても裏面や噛みあわせを磨くのには適さないというレビューもあったのでそこが気になる
潔癖症気味なので気持ち的にも紫外線除菌器付きのフレックスケアー プラチナが第一候補だけどAmazonの価格推移を見るとついこないだまでは1万8千円だったのが4千円も値上がりしているからちょっとなあ

111 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 02:05:42.43
薬局で売ってる安いやつでも手磨きよりはるかに綺麗に磨けたけど
今日ドルツ使ったら極細毛なのにパワーが凄いあった
その後ブラシを変えて歯と歯の間の根元を磨いて完璧

112 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 02:17:35.82
完璧な機種は存在しないから色々な製品でローテするのがベスト

113 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 12:17:03.27
>>110
ソニッケアも使うと最初は硬質なものに弾かれる感じがして歯は大丈夫かと思った
いずれもそのうち慣れる気がするけど
買う前にブラウンが気に入ってブラウンを買っていいかブラウンとソニッケア比較してる海外レビューを漁ったけど6-4か7-3でソニッケア推しだった希ガス
結局家でブラウン会社でソニッケア使ってるけど気持ちソニッケアのほうが効果的な気はするけどどちらもいいと思う

114 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 12:43:32.42
昔はまともな電動歯ブラシといえばオーラルBの一択だった
当時のソニッケアー(ブラシにカバーが付いてるやつ)は理論倒れのイロモノだったし
他のメーカーのも似たり寄ったりのおもちゃレベルだった
今はソニッケアー・オーラルB・ドルツの充電式ならどれでも実用面で特に問題ない
時短最優先ならドルツは外れるし>>90の動画はユーザからみても失笑だけど

115 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 14:44:47.15
>>98です
経験談など皆様くわしくありがとうございます

ソニッケアは手軽に使えてて、泡立てみたいなものだから不安も痛みもない
メガネの音波洗浄のイメージ。
裏面の内側カーブはうまく当てられなくて、そこが弱点。

ドルツのは高圧洗浄のようなイメージで、表も裏もきれいにできそう。
ただ高圧洗浄を続ける事に不安がある。
詰め物の隙き間が広がったり、歯茎の根本が弱まりそうで
長年使うとどうなるだろうかと。

116 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 14:57:02.14
それから、ソニッケアはちょっと浮かして、というか軽く当てて使ってるから、歯茎への負担はなさそう

ドルツの水流洗浄は歯間には効果的に思えるが、フロスなら加減を自分でコントロールできる。
歯の支持も歯肉の厚さもまちまちなのに、水流の強さは一定だから
弱いところに配慮しなから使えるのだろうかと不安に思う。

117 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 15:03:11.68
虫歯もなく親知らずも抜いてて完調ならドルツの水流は完璧だと思うが
虫歯を削って詰め物してるし、親知らずもそのままの自分としては
皮膚の張りも衰えてくる中高年層になっても使い続けれるか不安もある。

長々と失礼しました

118 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 18:15:52.08
>>117
不安ならやめとけ

119 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 18:38:56.14
どのレスも不安ばっかだな

120 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 19:05:14.54
親知らず抜いて虫歯も無い俺に死角はないな
ただ嘔吐反射がなー治らないんかこれ
ゲロ吐きながら歯磨いてるで

121 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 19:14:32.38
>>120
朝から?

122 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 19:23:55.98
>>121
朝も夜も明日も明後日も

123 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 19:53:31.41
イジクリ、1年使って振動が明らかに弱ったんだけどこれは補償対象なのかね

124 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 21:11:36.34
>>120
歯磨く時に鼻呼吸を意識すれば多少マシになる

125 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 21:15:32.83
もう10年以上ソニッケアー使い続けてる
実際の年齢よりも10歳ほど若い口内らしい

でも、最近何かのオマケでもらった「黒い歯ブラシ」を使ったら
びっくりするくらい良く磨けて、ちょっとしたショックを受けた
普通の歯ブラシでも、歯を1本ずつ10往復くらい軽く磨いて、次の歯へ、とやるだけで
けっこうつるつるになる
さすがに2分では終わらないけど

「デンタルプロ ブラック」の、
かたさ:「普通」
ヘッドサイズ:「コンパクト」
毛の特徴:「毛先丸型毛」

で、型番で言うと「C12」というのが、一番無難
間違っても超極細毛とか、超やわらかめとか選ばないように

http://www.dentalpro.co.jp/product/toothbrush/denpro_black_conpact.html
このページの下の方に「C12」がある

126 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 22:27:08.29
また始まった

127 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/02(火) 23:00:14.82
>>123
対象になるよ サポートに連絡して皆

128 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 00:09:34.67
アダプティブクリーンって磨きにくくない?
表面のプラークは落ちそうだけど、歯茎付近は難しいぞ

129 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 00:59:38.72
歯茎付近を磨くならインターケアかセンシティブが鉄板だってのがここ最近の総意だぞ

130 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 01:06:48.91
アダプティブクリーンは「本当に磨けてるのか?」と思うくらい、弱く弱く磨くのがコツ
触れてるかどうか、というくらいでいい

131 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 01:09:48.07
というかそもそも歯茎付近を磨きたいのなら、ドルツの最新機種が今の所鉄板だけど
ドルツ公式が上げてる動画見れば歯茎どころか歯周ポケットの中までツルピカになるのが分かる

132 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 02:28:36.51
ドルツのポイント磨きブラシが
歯間を磨くのに最高
他のブラシだとどんなに綺麗にしても歯間は磨き残しがでるから

133 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 02:54:41.20
>>132
どれのこと?

結構値貼らないか?

134 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 03:54:10.18
アダプティブとイージークリーン買ったから磨き残しチェックの為に染め出し剤買ったんだけど、
ブラシで一通り磨いてフロスと歯間ブラシで仕上げた後に染めだしてみたら、
下の歯茎と奥歯の歯間の隅が真っ赤になった

んで、真っ赤な部分が無くなるまで根気よく磨いて、
最後にもう一度染め出して見たら、最初と同じように下の歯茎と奥歯の歯間の隅が真っ赤になった
どういう事だこれは

使ったのは染め出し剤はこれ

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%96-%E6%AD%AF%E5%9E%A2%E6%9F%93%E8%89%B2%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AB-5g/dp/B000FP3Z16

135 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 04:00:07.32
アケゲ速報 ペドフィリア 人殺し ひき逃げ 通州事件 スパムブログ 詐欺サイト 天安門事件 ステマ 民主党支持

136 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 04:53:18.45
>>134
磨いても取れないのは、そりゃあもう歯垢じゃなくて「歯石」だろ

137 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 04:59:55.03
>>136
ああ、歯石か・・・心当たり有るわ
歯石取らないとちゃんと磨けてるかどうか分からんな

138 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 09:55:36.13
アダプティブってどこを磨くための歯ブラシなの?

139 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 11:38:51.03
>>127
ありがとう
昼休みだから今やってみるわ

140 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 12:21:07.08
>>133
先がドリルみたいに小さくなってるブラシ
検索ですぐ出てくるよ2本で通販なら300円もしないから
奥歯や歯の裏の歯間の付け根はこれじゃないと磨けない
ブラシやってフロスやって最後いこれやってる

141 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 17:24:14.24
>>140
そもそもドルツの電動歯ブラシが高すぎたわ

142 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 18:30:02.55
舌ブラシ→電動歯ブラシ→フロス→ドルツウォッシャー→リステリン
これで完璧?

143 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 21:52:31.61
リステリンは使用後歯磨きしてくれと説明してなかったっけ

144 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 22:01:32.53
リステリンってリンスなの?液体歯磨きなの?
フッ素歯磨きとの併用も順序で悩む

145 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 22:28:54.01
>>142
舌ブラシとリステリンはいらないような

146 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 22:34:18.55
味蕾アタッカー & 味覚ブレイカー

147 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 23:35:51.45
リステリンは酸性なので虫歯になるんじゃなかた?

148 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/03(水) 23:56:03.12
>>141
高いって?古い型なら数千円だし高くないだろ
替えのブラシは大手の中では一番安いし
細かいところが一番磨き易そうだからドルツにした
表面磨くだけなら薬局で売ってる数百円ので十分でソニッケアーやブラウン買う必要ないし

149 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/04(木) 00:06:16.41
>>144
リステリンは液体歯磨きと洗口液の両方がある

150 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/04(木) 17:47:37.06
電動歯ブラシ使った事ないんだけど浴室で使っても大丈夫なの?
シャワー浴びながらとか。

151 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/04(木) 19:05:11.83
ソニッケアは大丈夫
充電器も洗面所で水ハネに無頓着
他のは未経験

152 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/04(木) 21:24:31.43
>>150
取りあえず、電動歯ブラシは普通の歯ブラシみたいに「ゴシゴシ」動かしちゃダメだよ

153 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 12:28:36.36
http://kaden.watch.impress.co.jp/img/kdw/docs/717/064/39.JPG
アダプティブクリーンって表面はいい感じなんだけど、
縦にしても横にしても歯の裏側に当てるとブラシが歯列に合わずに浮いて、
実質一番上の緑の部分でしか磨けてないんだが

他に使ってる人はどうしてる?

154 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 13:19:13.41
プロリザルツに付け替えが基本だと思うが

155 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 16:31:27.05
アマゾンのソニッケア関連の画像の画質悪すぎ見難いよ
売る気あるならもっと綺麗で見やすい画像くださいよフィリップスさん

156 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 19:19:20.24
桐光学園中学校男子部の偏差値・入試情報など|四谷大塚

彼女の顔と性行伊は画像で確認

★検索ワード「 稲城市立向陽台小学校評判Y子 」★

今年転校するので許してください。

桐光学園中学校評判 ザキシマ 結子

157 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 21:32:03.67
>>153
口の中に少しの水を含んだまま磨くと
ブラシが直接触れてない所まで磨ける
仰向けに寝るか、立ったままなら口をぐっと閉じたまま磨く

158 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 21:49:16.62
>>150
ドルツは使った後は40度以下の水で洗って水分をふき取るって説明書にあるから
大丈夫なんじゃないの

159 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 22:10:18.37
歯ブラシの殺菌しないと気付かないうちに痛い目に遭うよ
水分残ったままだと菌が繁殖しやすい

160 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/05(金) 22:11:44.96
>>154
プロリザルツは歯垢除去能力が劣る
と、公式HPには書いてある
まぁ、人によるだろうから、歯垢染め出し液で確認して、プロリザルツが良ければプロリザルツにすればいいと思う

161 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 01:30:04.03
>>159
ドヤ顔で言うことじゃないわな低学歴

162 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 01:33:24.05
繁殖はするけど、虫歯菌とか歯周病菌じゃないしな
ただ汚いだけ

163 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 05:43:02.53
>>159
痛い目にあった奴誰もいないけどな

164 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 06:17:06.26
ソニッケアーのヘルシーホワイトプラスは強度調節できていいな
やはりちょっと弱くしないと刺激が強すぎたからな
48時間充電だからリチウムじゃないのかと焦ったがリチウムだった

165 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 09:25:07.56
毎日使うものとして、そこで菌がどれだけ繁殖するのかね
使うたびに大部分がリセットされるんじゃないの

166 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 09:57:08.17
リセットはないな
一応雑菌は増えてくとは思うよ
ただ、別に人体に影響はない

167 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 10:21:07.07
毎回のすすぎが肝心
養分が残ってるブラシをいくら殺菌しても焼け石に水

168 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 10:26:37.83
すすいだだけで養分はさすがに取れないわ
水洗いだけの洗濯を考えたらよくわかる

169 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 10:51:11.02
すすぎだけではさすがにねえ
口の中の汚れって水溶性のものだけじゃないし

170 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 11:25:06.03
ハイターしとき

171 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 11:47:09.49
なあにかえって免疫がつく

172 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 13:29:00.10
>>100
やっぱりおかしいよね?
締め切りは2月15日消印有効なのに
締め切り1月中かと思ってて、確認してみた上でメモっておいたから間違いは無い筈

まだ大丈夫だと思っていたらなくなってた

173 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 14:13:14.20
どうせ3ヶ月で替えるのに。

174 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 18:24:08.00
>>164
そう思う人もいるだろうけど、長く使っていくうちに結局は一番強い「強」しか使わなくなる
慣れるからね

175 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 18:30:09.26
歯ブラシの消毒には最近人気の「次亜塩素酸水」が一番
http://item.rakuten.co.jp/arigataya-shop/10000020/

ファブリーズの代わりにもなるし(消臭)、うがい薬にもなるし、
肉や魚に直接スプレーしてもいいし、歯ブラシの殺菌にも最適
濃度400ppmで2リットル1000円
濃度100ppmくらいまで薄めるのがちょうどいいので実際は8リットル1000円
ファブリーズは400円くらいするけど、次亜塩素酸水なら20円くらい

176 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 18:52:39.62
お酒飲んだ後にこれ使ったら死ねるな

177 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 19:47:13.80
>>175
国から規制かかって大手販売会社つぶれたけどなw

178 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 20:42:51.63
>>175
おまえ、2ちゃんねるだから適当なことを書いても平気だと
思ってね?

殺人幇助で通報しといたw

179 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 20:48:25.52
>>177
どこの販売会社?

180 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 20:51:00.92
>>178
お前こそ適当な事言うなよ

181 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 21:27:22.85
>>179
横レスだけど
MMS サプリ
でググればつぶされた業者の情報わんさか出る

182 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/06(土) 21:30:51.79
2分じゃまんぞくしないよ

183 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 13:25:59.04
次亜塩素水と次亜塩素酸の区別がつかない七男がいる

184 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 13:42:06.65
>>183
>>175のことならそうだけど、それ以降のレスのことならそれ皮肉だぞ

185 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 19:57:50.96
今買うとしたらプラークディフェンス+アダプティブクリーンでおk?

186 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 21:06:18.79
>>175 >>180
次亜塩素酸水 についての厚生労働省の通達

「使用基準:
次亜塩素酸水は、最終食品の完成前に除去しなければならない。」

あくまで次亜塩素酸水は「殺菌」用の水溶液で、詐欺商売の「水素水」
みたいなもんw
いっくら薄めて使おうが、体内にとり入れては「ダメ」なんだつうの。
濃いままだと危険。

お金に困った、おバカな歯医者が殺菌をウリに「うがい」に使用している
みたいだけど、ぶっちゃけ「詐欺商売」。
早い話が、「プールの水」でうがいしているのと同じw

>>185
プラークディフェンスはOK
アダプティブクリーンは未だ高すぎだから、とりあえず3ヶ月は、ブラシは
付属でいいんじゃね?

187 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 21:51:29.62
>>186
次亜塩素酸水はすぐに「水」になってしまうから毒性なんて気にする必要はない
厚生労働省が次亜塩素酸水を「食品添加物」と認めている以上、毒性は無い
「最終食品の完成前に除去しなければならない」というのは本当だが、次亜塩素酸水はスプレーなどで噴霧して
殺菌作用を発揮した後は、ただの「水」になるので、自然に除去される

もともと、食塩水を電気分解しただけの水溶液が次亜塩素酸水
作用はものすごい強力で、ノロウィルス、インフルエンザウイルス、エボラウイルスも即時に叩く
アルコールとか、ハイターとか使うのが馬鹿馬鹿しくなる
消臭効果もファブリーズとかよりずっと高い

あと、
次亜塩素酸水と
次亜塩素酸ナトリウム(=ハイター)を間違える人も多いな

188 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 21:53:03.05
>>186
何がどうダメなのか全然説明できてないじゃん

189 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 21:54:35.95
>>181
MMSはインチキサプリメントだろ?
次亜塩素酸水は栄養剤じゃないし何の関係もない

190 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 21:55:32.95
>>186
>いっくら薄めて使おうが、体内にとり入れては「ダメ」なんだつうの。
>濃いままだと危険。

じゃあ、「水」を飲むのも危険、って事になるぞ

191 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 22:12:18.40
ただの濃度の薄い次亜塩素酸に何故次亜塩素酸水とか言う訳のわからないネーミングを付けてるんだ?
食塩水を電気分解してるんなら次亜塩素酸水が出来ても電解質だしナトリウムも溶液中に入ってるしで強い酸性でもない限りくっ付けたのと似たような状態になってるだろ
そもそもこれは日本では水道水に一定以上の量含まれてないといけない物質だし、それと同程度の大したことない濃度のものを効能抜群と称して売ってるんじゃないのか??

192 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 22:17:25.67
ちなみにカルキ抜きのカルキはこれに由来する塩素のことな

193 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 23:10:08.23
>>191
次亜塩素酸水、という味気ない名前をつけた厚生労働省に聞いてくれ
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002wy32-att/2r9852000002wybg.pdf

194 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 23:19:00.63
東芝 次亜塩素酸水について
http://www3.toshiba.co.jp/ddc/kinousui/about.htm

東芝は次亜塩素酸水を作る機械を販売している

195 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/07(日) 23:27:27.37
>>191
水道水の残留塩素濃度は0.1ppm
次亜塩素酸水の濃度は20〜400ppm

196 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 00:54:21.51
無知がメチャクチャなこと書いててたビビった。死ぬなら一人で死んで欲しいわ。

197 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 01:26:05.51
次亜塩素酸の殺菌は主に酸化力を利用してるから高濃度で長期利用した場合はどんなことなるかまだわからんで(義歯の方は特に)
使うとしても臨床データもっと揃ってからの方がいい

あとは特許やら薬機法関連が気になるが...

198 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 01:32:32.79
死にゃあしねーよw

199 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 01:44:35.64
>>197
臨床データは無いね
理由は簡単で、「お金がかかるから」
厚生労働省が医薬品として認めるほどの臨床データを集めるとなったら、軽く見積もって10億円くらい

in vitroのデータなら山程あるけど
in vivoはほとんど無い

だから使うなら「自己責任で」って事になる

200 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 01:47:19.53
>>196
次亜塩素酸ナトリウム=ハイターなど、と勘違いしてる?
次亜塩素酸水は食品添加物指定を受けるほど毒性が低い
低いというか、ほぼ水

201 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 02:20:02.83
自己責任ならわざわざリスク取って使う必要はないな
ところでソニッケアー初めて買うんだがお金気にしないならダイアモンドかフレックスケアープラチナ、どっちがいいかな??

202 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 02:34:06.53
>>201
本当はイージークリーンが一番良かったけど、販売終了でもう売ってない
または売ってても高い
なので、後継機の「プラークディフェンス」がベストチョイス
交換ブラシだけは最高性能のアダプティブクリーンヘッドブラシにすれば最高

ソニッケアーの場合、2万円以上するような高級機と5000円程度の普及機の違いは「不必要な機能がいっぱいついてるかどうか」だけ
例えば、振動の強さを調整できる機能とか絶対いらない
なぜなら、みんな結局は「最強」でしか使わないから

203 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 02:38:39.46
ドルツとソニケアの充電時ではなく、使用時の消費電力分かる人います?
とりあえずオムロン201は0.75wみたい。

204 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 13:26:00.12
USBから充電できるタイプある?電池式は弱すぎて意味がほぼないと感じてきた

205 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 14:19:08.17
>>189
それ本気で言ってるなら次亜塩素酸水のこと理解してないだろ
ついでに皮肉レスもな

206 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 14:41:25.89
>>100
>>172だが、P&Gのお客様相談窓口に連絡してキャンペーン事務局の連絡先を聞いたぞ
キャンペーン自体はその事務局の管轄で、そちらに問い合わせると応募用紙を郵送かメール添付して送ってくれるそうだ


フリーダイヤル ぜろいちにーぜろ566-586
メールでのお問い合わせ braun-cpあっとまーくwith-aどっとしーおーじぇーぴー
受付時間 9:30〜12:30/13:30〜17:30(土・日・祝日、年末年始12月28日〜1月5日を除く)

iPhoneでフリーダイヤルも繋がったわ

そのまま書くと書き込みNGになるっぽいから
ふりーだいあるとあっとまーくとどっとしーおーじぇーぴーを変えてくれ

207 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 17:32:14.97
>>205
次亜塩素酸水については少し勉強した
3室型電解槽で作られたものが一番無難、塩酸を使わないで食塩水だけで作るから
http://www3.toshiba.co.jp/ddc/kinousui/about.htm

PHによって特性も変わるけど
実際生活の役に立つのは弱酸性次亜塩素酸水、または微酸性次亜塩素酸水
毒性が低い(ない)うえに、殺菌力が一番強いから

208 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 17:41:04.91
>>205
お前だってよく分かってないくせにw

209 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 18:52:55.84
次亜塩素酸水も次亜塩素酸ナトリウムも本体は次亜塩素酸でpHの違いで型が変わってるだけで平衡状態にある
つまり本質的には同じ物質でハイターと同様に不用心な使い方すれば普通に死ぬから注意な
以上、NGワード「次亜塩素酸」で進行しましょう

210 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 18:54:23.65
>>202
ありがとう!それで検討してみるわ

211 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 20:12:54.39
>>209
どう使えば死ぬの?

212 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 20:18:21.71
重りを付けて次亜塩素酸水に沈める

213 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 20:27:15.02
ワロタ

214 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 20:32:09.25
>>209
ハイター=次亜塩素酸ナトリウム
次亜塩素酸水とは別物

いくら素人でも「名前が似てるから毒性も似てるんだろうなぁ、でへへ」とか、


バカじゃねーの

215 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 20:35:16.27
次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムの違い
http://xn--nbk181gqqat30a6wqeuhc1bf44dhj2b.com/difference/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:aea3fcc442ae669623a40c8bff7a82c4)


216 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 21:33:57.90
ここはなんのスレだよ

217 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 22:19:53.62
>>216
次亜塩素酸でしったかこいて突っ込まれまくった>>175が一人で発狂するスレ

218 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/08(月) 22:39:43.61
突っ込まれまくって発狂しているのは
>>178>>186>>209

219 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/09(火) 00:24:26.04
何日も発狂してるのは1人だけだけどね

220 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/09(火) 08:12:46.98
>>215 >>218
だ〜か〜ら、いかがわしい「次亜塩素酸水」とかいうクソ詐欺商品の宣伝を
ここでするなや、ハゲ

221 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/09(火) 17:29:18.41
発狂した人が>>220に登場
濃度がしっかり明記してあるなら悪いもんではないだろうけどアホみたいな値段だ

海外の1000ppm超えた歯磨きジェルとかどっかで売ってないかな
コンクールでも満足してるけどもっと高いのも使ってみたくなった

222 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/09(火) 21:40:57.92
今ドルツのEW-DL22使ってるんだがDE54か44に買い替えた人とかいるかな?
替えブラシは少し高くなるみたいだけど充電時間早くなるみたいだし使い心地も良くなるなら買い替えたいんだが

223 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/09(火) 23:05:30.51
ドルツ新型は充電スタンドがACアダプタ式に変わったのと歯ブラシ本体を置いた際の背も高くなったので
洗面ユニットなどへの設置寸法には注意

224 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/09(火) 23:26:39.72
ACアダプタか...背の高さは問題ないけどコンセント周りがきつそうだ
パワー制御機能が追加されたみたいだけどそれはオマケ程度に考えたらいいのかな??

225 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 00:57:07.96
>>222
ドルツは互換あるから旧機種の替えブラシ使えるよ
高い替えブラシ買う必要なし

226 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 02:42:18.35
>>221
>海外の1000ppm超えた歯磨きジェルとか

フッ素の話なら、国内で普通に売ってるのがほぼ900ppmだけど

227 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 02:44:21.98
>>224
回転ブラシ型だと加圧センサーは必須だけど
縦横振動のブラシには必要ない
でも「ごく軽くあてる」、という使い方は大事

228 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 05:10:09.55
>>3のヘルシーホワイト、売りきれちゃって値上がりしたね。
安くて狙い目だったのに。

229 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 05:30:09.83
イージークリーン、ヘルシーホワイトレベルのものが、モデルチェンジにまた6000円くらいになるかな?
その時に買うか・・・。

230 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 06:19:16.02
>>175の次亜塩素酸水を8倍に薄めてうがいしている
歯周病菌も虫歯菌も殺菌できるし、舌苔も付かなくなる
こんなもの普及したら困る人いるから邪魔するんだろうな
ただ銀歯は黒くなるから銀歯が目立つところにある人はやめた方がいいかな

231 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 12:27:46.32
業者さん、昨日専用スレ自分で立てたでしょー?
続きはそっちでやってね(^_−)−☆

232 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 20:26:07.39
>銀歯は黒くなるから

>>175にいわせると、MMSとは別物だから銀歯は真っ黒にならないそうですよー(棒)

233 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 21:16:59.32
ブラウンの歯ブラシのバッテリーがヘタって交換の依頼を出したんだ
そしたら、前使ってたモデルが生産終了してたから「プラチナホワイト7000(最新型)を送ります」と連絡がきたんだけど
届いて確認してみたら、交換品って新品が丸ごと送られてくるんだな(替ブラシや液晶のスマートガイドも含め)
送料含めて9,000円強掛かってるけど、もし新品買いなおすとしたら+5,000円以上掛かっていたと考えると
ちょっと得した気分になってしまう

234 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 21:22:07.81
歯ブラシ自体すごく安くてぼったくってるだけだから
そういうことになるんだよな
売れてるから良いんだが

235 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 21:35:42.78
>>225
>>227
そうなのか。。。充電時間は魅力的なんだが他はそんなに変わらなそうな感じなのね
ともかく助かったよ、ありがとう

236 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 21:39:07.19
>>226
まあね
海外で流通してる高濃度のがてにはいらないかなと

237 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 22:30:29.46
>>232
次亜塩素酸水でどうやって銀歯を黒くするんだよ

238 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 22:54:04.66
>>232
実際に別物だし
というか、なんで同じだと思い込んでるのか知りたい

こっちは何も「21世紀には全ての薬が要らなくなる」とか「癌もエイズも治る」とか
そんな無茶苦茶なことは言ってないだろ

ただ、殺菌と消臭は市販品より安くて性能が良いので
ファブリーズと消毒用アルコールはもう要らない・・・・くらいは言ってもいいだろ

239 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 23:16:15.85
>>238
そもそもスレチな時点でかなり勘違いしてる
ここでそんな話されても業者乙としか言えん
他の場所でやれ

240 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 23:20:10.85
塩素系は、粘膜にも悪そうだし、善玉菌も死滅しそうだな。
乳酸菌サプリを歯茎に付けるのはどうかね?
酸で歯が溶ける?

241 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/10(水) 23:53:06.22
>>238
別物というなら銀歯が云々にも突っ込めよ
そもそも別物でもなんでもないけどな

断っておくけど、別に体に悪いとか毒性がとかいうつもりはないぞ
ただ、お前が業者認定されてから意地になって嘘までつき始めたから突っ込んでるだけ

242 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 00:29:04.18
>>239
歯ブラシの消毒なんて、ものすごい微量しか使わないのに、なんで業者がここで宣伝するんだよ
スレチだと思うならスルーしな

>>241
銀歯が黒くなる事はない
以上

243 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 00:31:22.75
>そもそも別物でもなんでもないけどな

だから、なんで「別物」だっていう事が理解できないのか不思議すぎる
まさかまた「名前が似てる」とか?

244 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 01:21:01.87
>>238
次亜塩素酸水はハイターに比べたら緩和されてるけど金属を腐食させるから完全なアルコールの代わりにはならんよ
アルコールで除菌出来ないノロウイルスとかのエンベロープのないウイルスを除菌する時には止むを得ず金属に使うこともあるかもしれないけどね
ちなみに前のレスでインフルエンザとかエボラとか大袈裟に書いてるがこれらはアルコールでも消毒可能
その状況に応じて使い分けるのが基本

245 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 01:44:21.26
塩素系の話は荒れるので終わりにしませんか?

246 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 02:37:53.72
>>244
揚げ足取りが好きなんだな
そうかそうか、金属の腐食ね、はいはいよかったね
ま、歯ブラシの殺菌にアルコールと次亜塩素酸水のどっちが良いかは
誰にでも分かる事だけど

247 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 02:54:25.78
>>245
もう無理だろ
業者レスをヘタに相手にするとこうなるんだよという典型みたいな流れ

248 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 06:39:51.35
業者の宣伝って事にしたい業者だな

249 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 06:55:41.71
おい磯野ー!塩素なんかほっといて電動歯ブラシしようぜー!

250 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 08:05:42.72
おまえら電動歯ブラシ民のくせして銀歯あんの?
失格やぞ

251 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 09:39:57.78
>>250
なんで?

252 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 16:22:59.43
>>250
なにいってだこいつ

253 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 16:24:24.42
>>245
だってねえ
>>175が業者丸出し&間違った情報ばかりなのに、>>248みたいな小学生のような返しをしてるし
いつまでも終わらないよ、これだと

254 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 17:28:00.25
このスレ的にはソニッケアー一択で、イージークリーン(プラークディフェンス)+アダプティブクリーンで結論が出ちゃってるから他に話題が無いんじゃない?

255 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 18:19:52.14
じゃあもう次スレはいらないね

256 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/11(木) 19:53:45.36
>>254
ソニッケアーの業者的にはそうだろうな
だれもそんな嘘信じないけど

257 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 00:58:21.57
>>253
お前が悪い

258 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 01:36:13.21
毎日この時間に発狂するのね

259 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 01:40:07.30
業者さんが帰宅するのがこの時間なんだろ
ID出ないからこんなこというとどうせまた自演認定するんだろうけど

260 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 04:36:09.23
>>258-259
自演するならせめてもう少し時間をあけな

261 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 09:38:54.82
今日は朝から業者さんが発狂中

262 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 18:53:47.18
業者って言い方が謎
メーカー?代理店?小売?

263 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 18:56:11.20
転売ヤー

264 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 19:26:42.34
ソニッケアーってフィリップスだけど、日本で販売しているのは小泉かどっかだろ?
小泉乙なら分かる
外国人のフィリップス本社社員がここで流暢な日本語書き込んでるわけないわな

265 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 19:26:48.88
悔し紛れの負け惜しみで「業者だ!」って涙目で言う輩はけっこう多い

266 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 19:28:19.34
マルマンの書き込みはまんま営業なんだろうけどな
何しろ、買ってみたが優れている部分がひとつも(以外自制

267 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 20:18:59.34
パナが絡む電化製品のスレ、レビューサイトは荒れる
パナと競合する他社製品のレビューは難癖つけるようなものばかり。

268 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 21:56:31.45
まぁ、パナは無いわな。

269 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 23:55:50.96
特に価格comには、バレバレのパナ工作員が大勢いるね

270 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/12(金) 23:56:21.77
>>266
マルマンは200円くらいだからなぁ

271 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 00:29:45.68
でもソニッケアー、ブラウン使っている人でもドルツは持っていた方がいいと思うけどな
あの安価でバリエーション豊富な替えブラシは魅力だよ
タフトブラシ、舌磨き、やわらか歯間ブラシとか

272 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 00:30:29.71
1000円以下なら
プロソニック1&2(neoは持ち手の振動が増えただけらしいw)
ハピカ
オーラルB
が鉄板でレビュー評価も高い。

その他はダメそうだな。

273 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 00:35:01.68
2000円以下なら
>>272にシュシュ201が加わるくらい。
もちろんソニケアやドルツには強さは負けるが、272+シュシュには
・小型
・安い
・振動が強すぎないので歯茎に優しい。

ってメリットがあるし、手磨きよりずっと歯垢が落ちる。

『小型』で『安い』ってのは、持ち運びするにも便利だし、職場に置いてくサブ機にも便利。

274 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 01:59:22.46
>>271
やわらか歯間ブラシ?
歯間はデンタルフロスを使う以外どうにもできないはず

275 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 02:26:32.80
オーラルBのブラシの途中にある穴に唾液が入って付け根から漏れるようになってきた
この穴何のために開いてんだ?
汚れも溜まるしフラットな形に出来ないのか

276 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 02:56:29.95
>>275
オーラルBは、ブラシを抜くと分かるが、
棒の回転をブラシの回転に変換するシステムになってて、密閉だと設計がむずかしかったんだと思われ。

277 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 07:17:05.64
>>274
歯間ブラシ知らないのかよ

278 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 15:40:26.25
>>276
それ穴が開いてる理由になってないんだが
分解したからどういう作りなのかはわかっとる

279 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 15:46:07.88
>>278
つまりさ、

1ブラシ部を密閉に設計が摩擦・コスト的に難しい

2密閉しないとブラシの柄に水が入って溜まって腐る

3それを防止するために柄に水抜き

280 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 15:57:31.75
ブラシをはめる時にバネのとこ持ち上げないといけないからそのための穴かな
組み立てる上で必要とはいえ普通に設計上の欠陥だと思うわ

281 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 15:57:51.46
http://i.imgur.com/zG1XRUN.jpg
オムロンが壊れたらこれにするかな

282 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 18:54:18.55
w

283 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 18:55:45.61
ブラウンのオーラB pro100とソニックケア プラークディフェンス





使うならどちらがベスト?

284 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 19:10:31.12
プラークディフェンス。

285 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 19:24:26.31
>>283
プラークディフェンスは充電完了に48時間もかかるぞ

286 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 20:41:40.01
>>281
車の細かい所磨くために買ってしまったw
車に使う前に磨いてみる

モーターの振動だけだからモーターのコストさえなんとかなれば
電動歯ブラシなんて5000円もしないよね

287 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 20:51:08.80
ドルツのジェットウォッシャー買ったけどこれ新感覚だわ
使い終わるとすごくすっきりする

288 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 21:06:24.03
モーターにつけた重りを振り回してグリップ全体を振動させてるだけ(ケータイのバイブと同じ)の物と
リニアアクチュエータによる高速反復動作でブラシ自体を駆動させてる物とでは構造が全く違う
数百円の物は前者で大手メーカの物(乾電池式の安物除く)は後者

289 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 21:17:33.88
安物でも手磨きより全然磨けるから
高いの買うの躊躇してしまう
安物の性能が高すぎるのも問題だね

290 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 21:25:05.40
構造違くても歯の表面磨く小型のポリッシャーなんだから
歯ブラシで表面の汚れがとれればいいんじゃないか
あとでつかって染色してみるよ

>>288
http://d233bbslv25euq.cloudfront.net/image/products/id622_img02.jpg
これとバイブじゃ価格も違うけど
この構造が必要なのかな

291 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 21:32:20.45
>>271
ドルツは変えブラシが安いからね
いろん種類を使い分けて磨けるし
高いブラシのメーカーはぼったくりだよ

292 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 21:44:16.12
>>286
http://www.amazon.co.jp/dp/B007D0H4OK
こっちのほうが落ちそうな気がする

293 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 21:50:19.65
>>292
これはぜひともマンコに当てたいw

294 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 23:48:27.82
>>289
どれ使ってるの?

295 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/13(土) 23:58:49.68
>>290
電動歯ブラシのリニアって言ったって、こんな本格的なのじゃないよ。
言うなら、ベルの原理で振動させてるのを、モーターの回転に対してリニアって表現してるだけ。
昔使ってたソニケア壊れた時分解して知ったけど、どうせそうだろうとも思ってたけどね。

296 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 00:15:16.67
ドルツとかソニケアは、
本体からブラシを繋ぐ鉄の棒が出てて、その棒が振動じゃなくピストン運動するの?

297 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 00:24:42.51
結局、ドルツとソニケアだとどちらがクリトリスに当てると気持ちいいの?
オナニースレではさすがにドルツソニケア使ってるやつがいないから、ここで聞かせてくれ。

298 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 01:01:18.06
>>296
ドルツ充電式は上下(伸縮)運動
ソニッケアーは反復回転(おうぎ形)運動

299 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 01:07:51.78
>>277
歯間ブラシとフロスは磨く場所が違うだろ
歯間ブラシでどうやって歯間を磨くの?

300 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 01:08:43.43
>>277
あ!ごめん
そうか「やわらか歯間ブラシ」という製品はフロスの代わりじゃない、って事ね

301 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 01:48:09.36
>>298
ってことは、クリトリスにはソニケア有利かな?

302 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 02:01:09.46
>>301
のどちんこを電動歯ブラシでチンシュしている姿を想像してしまった…

303 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 05:36:28.34
>>301
あえて荒らしに真面目に答えるが
その用途だとマルマン一択、他は構造的に陰部の刺激には向かない

304 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 05:46:44.62
>>303
ところが、たまにソニケアとかドルツがクリには良い報告があるんだよ。

305 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 05:50:48.36
こんな感じで。
だいたいそれがヤバイレポなの。
でも、高いからオナニースレではレポ少ないの。
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1200845426/224

306 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 11:19:52.68
俺ドルツユーザーだけど「やわらか歯間ブラシ」アタッチメントは近くの量販店にはどこにも置いてない。

307 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 13:10:19.82
>>295
ある意味リニアだw
http://www.tdk.co.jp/techmag/inductive/200611/img/ind061103.gif

308 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 16:13:12.03
ブラウンオーラルB PRO1000使用しています。
替えブラシIP17-1−EL歯間ブラシを使用する事は出来ますでしょうか

309 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 16:46:02.69
ソニックケアよりやっぱりブラウンpro1000のほうがよさそうだなあ

310 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 16:49:43.56
初心者は騙されるなよ?

300円クラスの安物は完全な粗悪品、あえてメーカー名は書かないが
しつこく勧める書き込みあるが完全なゴミ
300円の手磨きの歯ブラシに及ばない性能なんで要注意

最低ラインはブラウンの1000円のやつ、これは試供品みたいなもん

311 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 16:57:47.44
>>308
俺もそれ気になっているんだけど互換性があるとかどこにも書いていないんだよね

312 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 17:28:19.81
2000円以下の電池式さえ避ければ
あとは好みでおk

313 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 18:49:49.39
初心者はだまされるなよ
300円クラスの安物でも十分な性能がある、という事実で一番困るのは誰だ?

そう、バカ高い商品を売ってる連中だよ

314 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 20:54:06.59
>>310
>>312
必死さが・・w

315 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 21:59:46.96
必死なのはおうむ返しの粗悪品売ってる業者というか代理店だろw
一応ここは「有益な」情報交換の場だから、言っておかないとね

316 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 23:24:04.92
有益?便所の落書きだよここも

317 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/14(日) 23:50:31.59
ソニッケア持っててためしに安い300円のかったよ
まだ電池いれて試してない
暇な時に染色剤とタイマー使って磨けるかたしかめてみる

歯はトルクかけて磨くわけじゃないし非力なモーターでも多分十分なんじゃないか

318 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 00:21:37.78
手磨きより悪いとか、どういう原理だよw
低価格帯はだいたいアンチが湧くが(以前はハピカだった)、
ネットショップのレビューのが評価はだいたい正しい。
ステマレビューだらけのは、読めば分かるしね。

319 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 00:37:29.10
余計な小細工のないごく普通の歯ブラシの方が
300円の電動歯ブラシよりしっかり磨けるよ

320 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 00:40:15.57
歯ブラシの宣伝は嘘が多い
特に「歯周ポケットの中まで届く」は嘘
届かねーし
届かなくても問題ないし

321 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 00:45:55.19
https://youtu.be/IMJDxgHV_Cg
これから使い始めたけどまだ初心者です。

322 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 02:13:55.31
>>319
そりゃ時間かければ普通の歯ブラシが勝つんだけどね
歯磨きに時間かけたくないズボラが電動使うんだし

2分弱しか歯磨きしないなら安物電動歯ブラシが勝つと思う

323 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 02:49:02.18
昔から1000円以下の電動歯ブラシは毛嫌いされて粘着アンチが付いてるだけだけ。
ショップレビューのが遥かに信頼度が高い。
もちろん、ステマを見る目がないとダメだが。

324 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 15:48:18.44
ハピカとマルマンはやめとけ
一応、両方買ったことのある者の意見ね

非力なシステマより劣る
勿論、手磨きにも劣るよ
試せば分かるが試す必要無し、最初からまともなの買っとけ(ブラウン1000円が最低ライン

325 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 16:41:53.09
500円以下なんだから好きなだけ試せばいいと思うけどね
そして手磨きとはレベルが違うことに気付く

326 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 17:29:41.71
300円のは100均マッサージ機に粗悪なブラシが付いたものを日本語パッケージしただけの代物
職場にその粗悪品と手磨き歯ブラシをおいてあるが、そのマ●●ンを使うことはない
残念ながらそういうモノ

327 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 17:47:08.28
寝る直前の歯磨きが一番重要だから、寝る前だけは高い電動歯ブラシ使う
それ以外はテレビ見ながら手磨き
音がしないからテレビ見れるし
5分くらいで磨けるし

328 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/15(月) 23:06:05.46
ソラデー買えよ、ソラデー
http://www.soladey.jp/shopdetail/006000000001/

329 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 01:19:05.15
>>324


>>327
必死w

330 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 01:32:41.61
安物電動歯ブラシは、アシストブラシとして考えると、手磨きよりは遥かに優秀だけどね。
ハピカの注意書きにも、普通に歯を磨くように手を動かせと書いてある。

331 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 01:37:03.20
あとは、こういうのは、2ちゃんの少数の意見を聞くよりも、少数のショップのレビューのが評価は客観的。
ハピカとプロソニックワン、オーラルB4510(?)は1000円以下だが、だいたい評価は高い。
ステマを見る目があるなら、ショップのレビューを見るのをオススメ。

332 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 05:31:11.18
>>328
ソラデーずっと使ってた。初めて使った時はでんどうじゃなかったけどツルツルになって感動した。
電動のも使ってたけど検診サボってたら何箇所か虫歯になったので、アプローチ変えるためブラウンとソニッケア導入したので今は使ってない。
けど者としては悪くはないんじゃないかと今でも思っとる

333 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 06:12:37.40
ハピカのよさは日本製、ただそれだけ
マルマンは中国製の100均みたいな製品
100均のバイブマッサージ機に歯ブラシをただ取り付けたような構造
押し当てれば振動はあるけど、全然磨けてない

ブラウン、フィリップス、パナソニックをコピーしたような構造じゃないから
安く磨けない電動

334 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 07:11:33.03
ハピカ、マルマンの良さは
・手磨きより遥かに良く落ちる(2ちゃんの書き込みだけではなく、ショップレビューを見て判断した方が良い)
・安い&ランニングコストも安い
・小型
・振動が強すぎないので歯茎に優しい

アシストブラシ、職場に置いておくサブとしては中々良い。

335 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 07:18:27.71
それだけならマイナー選ぶ理由がないな

336 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 09:20:10.84
予算1000円以下
プロソニック1&2
ハピカ
ブラウン オーラルB DB4510NE

予算2000円以下
システマ 音波アシストブラシ
オムロン シュシュHT-B201

予算5000〜10000円程度
プラークディフェンス
ヘルシーホワイト
イージークリーン
ドルツ EW-DL12
ドルツ EW-DL22
ドルツ EW-DE43

等々、それぞれ、評価は高い。

337 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 13:46:38.45
ライオン・システマ音波アシストブラシ
ガム・音波振動アシストブラシ GS-01
BRAUN Oral-Bプラックコントロール(DB4510NE)
この3機種は、ドラッグストアやホームセンターで同価格帯売られていますが
この中で選ぶとしたらどれが良いですか?

338 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 14:03:43.24
>>337
とりあえずアシストブラシは、普通の手磨きと同じように手を動かさないとダメなんで、
電池式のアシスト買うならアマゾンでシュシュ201のが良さそう。
回転式が好きなら4510。

339 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 14:53:36.80
>>337
ブラウン
ブラシはヘタったらこまめに互換ブラシを交換すれば安く維持できる
磨きのチェックで染色液も買ったほうがいいよ
何度か磨き残しをチェックすると磨く効果が上がる

340 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 14:56:23.30
リステリンの紫が良いって聞いて、買ってみたが味は甘くて美味かった [無断転載禁止](c)2ch.net [928380653]
http://f ox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1455601752/

341 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 14:59:46.31
>>339
ブラウンの互換ブラシは評判悪すぎだが、良い互換ブラシはある?
染め剤は何がオススメ?

342 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 15:58:29.39
>>336
ソラデーがぬけとる、ソラデーが

343 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 16:54:07.63
ソラデー使うと息が臭くなりそうだからな。

344 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 18:42:57.60
染色液はこどもハミガキ上手 いちご味がコスパ良くておすすめ

345 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 20:36:22.15
俺も使ってる

346 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 20:41:18.11
大人がこども歯磨き使うとかよく考えたら異常だな

347 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/16(火) 21:37:15.63
ソラデーリズム・・・・・・電動音波ブラシ
ソラデーN4・・・・・・・・・本品は電動ではありません

348 :337:2016/02/16(火) 21:55:48.45
>>338-339
ありがとう。
でも、候補が1機種増えて悩みも増しましたw

349 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 14:04:35.46
歯並び悪いからソニッケアーだと磨き残しがかなりある
オーラルBに替えたら劇的に歯の隙間の磨き残しがなくなった

350 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 14:33:58.85
歯並び悪いとブラウンのがいいの?

351 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 15:05:33.98
オーラルBの円形ブラシは毛の束がまばらに配置されているので歯間に押し込みしやすい
ついでに外周部ほどブラシの動きが激しいので歯間よりも手前の歯茎をガンガン攻撃する

352 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 16:10:51.85
ソニッケアーかって3ヶ月経過
久々に染色してチェックしたら歯並びの悪いとこの
歯茎のキワと歯並びの悪い重なって奥まってるとこが少し赤く染まった
くやしくて何回かうがいしたけど赤い染色はとれなかった
時々チェックしないとわからないね

>>341
http://www.amazon.co.jp/dp/B004NN6EWS/
これ 5mlで少なそうだけど十分
デカイのかって失敗した
互換もアマゾンでピンきりあるから評価高めの選べば平気だよ
ブラウン使ってるひとは強く磨く傾向があるのと
歯磨きの使い方しらないじじい共がつかってるから壊しやすいのもあるんだと思う

353 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 16:12:41.47
上の奥から2番めの歯茎の際も少しそまって
歯並びの悪いとこの裏側が一箇所少し薄く染まった
他はピカピカに磨けてた

354 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 16:24:10.37
ソニッケア壊れたらこっちかってみようかな
ミュータンス菌の抑制ってのは興味ある
口腔内でどの程度抑制できるんだろうか
http://www.youtube.com/watch?v=7PQ6Yaia1H4

355 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 17:05:29.55
>>354
マイナスイオン並にダメな商品紹介じゃないかw

356 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 17:29:06.52
ホームページは古臭いが真面目で良いんだけど
商品紹介動画はインチキ臭いよなw

357 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 17:35:38.47
ソラデー使うと息が臭くなりそうだもんな。

358 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 19:56:17.19
何その根拠ない風説の流布は(´・_・`)

359 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 20:02:39.16
さわやかソラデ〜♪

360 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 21:01:54.91
プラークディフェンスを買いに行ったけど替えブラシの高さにビックリしてシュシュを買ってしまったw

361 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 21:12:03.60
>>360
4本入りで4000円程で、3ヶ月に1本消費なので、1ヶ月あたり330円程度。
これを高いと取るか安いととるか。

362 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 22:10:16.06
新しいほど洗浄力が高い歯ブラシの特性において
3ヶ月に1本の妥当性が無いな

363 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 23:12:59.13
>>361
他社の替えブラシが1ヶ月ももたないというのなら考慮の余地はあるが、そうでもないなら
4本入りで4000円程が下がらない限り、いくら数字をこねくり回したって高いものは高いw

364 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/17(水) 23:23:11.34
俺は複数種のソニッケアーのブラシを併用して、交換は1年周期だが
別に高くない

365 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 00:06:05.73
フィリップスの互換ブラシなら経済的だけどw

366 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 00:45:48.11
プラークディフェンスってダイヤモンドクリントンよりいいのか?

367 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 05:46:33.68
>>366
いいわけないだろ

368 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 06:21:05.23
コスパ考えれば最強ってだけ。

369 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 07:16:18.98
コスパ考えなくてもいらないわ

370 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 09:07:59.75
まだ探せばヘルシーホワイトが7000円で買えるだろ。

371 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 09:35:15.62
ソニッケアー買うなら何がオススメなの?
コスパとか抜きに。

372 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 10:04:16.17
ソニッケアー買うならドルツがオススメ

373 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 10:07:21.24
>>371
プラークディフェンス以外ならなんでもいいよ

374 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 13:31:34.60
>>352です
マルマンのPRO SONIC使ってみたよ。条件は普段と同じ
フロスをした後にコンクールジェルを付けて6分間鏡をみながら磨く
ソニッケアて同じで歯にあまり圧をかけず鉛筆持ちで振動まかせ

結果はわりとよかった
歯の表面や裏の磨き残しで染まるのはなかった

フロスを使う部分のところが極々薄いピンクっぽく色づいたのと
下の歯の歯周ポケットと歯の境目の歯茎が3mくらい薄くピンクに染まった
一発目で磨きなれてないから再度水だけで磨いたら
フロス使うとこの薄い染色は綺麗になったけど歯茎は染まったまんま

ソニッケアとの違いは振動
PRO SONICは本体が一体型の凸状でスマホのバイブみたいな振動を凹状のブラシに伝えてるだけ
先端部分がモーターで動いたりはしない
こんなんで磨けるのかとおもったら歯にあたると振動があるし磨けた

唾液の出方もソニッケアは20秒くらいで口からあふれるくらい出るのに
PRO SONICは2分くらいでやっと増えてきたのを実感
最終的な唾液量もソニッケアのが圧倒的に多い

PRO SONICは唾液と接触しても泡がほとんど出ない
少しは出てるみたいだけどソニッケアのように数十秒で口からあふれるとか
歯の裏に唾液あてたら歯間からあふれるくらいにブワーっとは湧かない

口の中の爽快感が圧倒的に違う
PRO SONICは磨いた後口腔内が乾いた感じがして
なのに粘り気も同時に感じてわけのわからない感覚になってる
もう一度ソニッケアで磨きたくなるくらい不快

ためしに軽く磨いてくる

375 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 13:44:20.58
3分間ソニッケアで雑に磨いてきた
磨いてる時にう染色液が洗い出されて口の中はピンクの泡
すすいだあと確認したら歯茎の染色は綺麗にとれた

口の中全体がスッキリしていつもの感覚
違いは舌で口の中を全体なめた時に
さっきあった歯茎や頬の粘り気みたいなのががなくてツルさらっとしてる
どこ触ってもツルサラで気持ちイイ

歯の表面を舌で触った時コンクールジェルのコートが分厚い感じがする
これもPRO SONICと違う
コートなのか汚れがとれてツルッとしてるのかはわからないけど
上前歯の舌触りで違いがわかった

376 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 14:32:35.03
>>374
つまりプロソニックワンでも、当ててるだけで十分落ちるってことだよね?
レポ乙です。

377 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 14:55:06.46
PRO1000買って2週間近くになるが個人的には4年使ってくたびれてきたソニッケアの方がさっぱり感も含め綺麗に磨ける印象だな
暫く併用するけど近いうちにソニッケア買い替えてブラウンが劣化したら次ドルツでも買ってみるわ

378 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 15:00:57.16
>>377
電池交換をググッてやってみたら?

379 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 15:08:52.51
>>376
磨いてる時大丈夫かな?こんなんで落ちるの?
普通の歯磨きみたいに磨きたい衝動にかられながら我慢して磨いたら十分落ちてた
何度か染色液使ってソニッケアより少し強めに圧をかけたり
フロス使う歯の隙間部分を工夫したりすれば綺麗に磨けるようになると思うよ
歯茎と歯周ポケットの部分はやや心配

新しいブラシだからかもしれないけど柔らかめて書いてあったのに少し硬い感じがした
ソニッケアの新しい交換ブラシ触ったらしなってソフト

30秒ごとのタイマーが無いから退屈に感じるのとスイッチがとっても硬い

フロスと染色液とコンクールジェルをセットで買って安い金額でいくなら
PRO SONICでもいけるかもよ
歯並びが凄い悪いとかならソニッケアのがいいと思う

380 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 15:09:53.12
アマゾンにpro1000ブラック復活






キター

381 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 16:36:56.61
買わなきゃ

382 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 17:02:44.28
>>381
4510とどれほど差があるのよ?

383 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 18:15:19.68
>>380
サンクス

384 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 19:50:23.04
>>378
電池は劣化してる感じはないしまだまだ普通に使える状況だよ
問題は金属軸の根本にグラ付きが出てきてて
これは流石に補修パーツ手に入れるのは厳しいので買い換える予定

385 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 21:44:16.16
ホントだ 復活か





ブラウン オーラルB PRO1000 ブラック D205132MX BK 電動歯ブラシ Braun (ブラウン)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00U71TACQ/

386 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 21:47:49.04
ソニッケアーで綺麗に磨けるってよほど歯並びいいんだな
羨ましいわ
俺はオーラルBじゃないと歯の隙間は磨けない
でもオーラルBは充電時間が糞長くてストレスなのが難点

387 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 21:53:52.86
>>385
注文した〜

388 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 23:21:54.19
オーラルBとソニッケアーはブラシが高いのがネックだよなぁ・・・

389 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 23:30:40.33
終わったブラシだとどんだけ時間かけても磨けないよな
ひょっとして・・・と思ってヤスリかけたら気持ち復活してワラタ
今はダイヤモンドビットでルーター使って磨いてるが、番手が合わんのかいまいち上手く研げない

390 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/18(木) 23:53:13.20
>>371
プラークディフェンス一択 5000円くらい
それ以外は不必要な機能が盛ってあるだけで2万円くらい

391 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 03:40:48.47
>>388
歯の価値を考えたら、むしろ安いと思う
ソニッケアーは3ヶ月で交換、と言ってるけど
俺は1年4ヶ月使えたよ
でも今は念の為に6ヶ月に一度交換してる 3ヶ月で交換は早いんじゃないかなぁ

392 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 05:47:45.49
プラークディフェンスってイジクリの後継みたいだけどバッテリーがリチウムからニッ水に劣化してるよね

393 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 06:20:20.63
ステマすんなカスども

394 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 07:57:25.02
今のところはソニッケアー イージークリーンで満足してるんだけど、エアーフロスってあればいいもの?

395 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 08:34:44.21
>>385
もう二千円プラスすると、PRO5000が買えるのですが。

396 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 11:21:58.11
>>394
ドルツのジェットウォッシャーの方が良くない?

397 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 14:01:42.39
>>394
歯を綺麗にするのを考えたなら
普通のフロスをマスターした方がいいよ

398 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 18:34:22.05
>>397
フロスのコツとかある?

399 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 19:32:31.90
郷ひろみがフロス使っている顔かわいい

400 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/19(金) 23:24:03.54
>>398
youtubeで大手のメーカーがフロスの使い方の見本をのせてる
これをお手本にして鏡みながらやること
洗面所より風呂の鏡が近づけるから楽
一ヶ月くらいやってくとコツが掴める
フロスはamazonとかで長くて安いの売ってるから
長いのを買ったほうがお買い得

401 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 01:48:12.78
>>394
ソニケアのエアフロスは地雷とネットに出てたぞ

402 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 03:34:49.58
>>398
説明書には「40cmほどの長さに切って」と書いてあるけど、最初のうちは50cmくらい使った方がいい

403 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 06:08:19.24
>>401
危うく買うとこだったわ。サンクス!

404 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 10:08:26.90
サンスターのフロッサーにフロスを手巻きして使ってる
1回10cmくらいで済むね

405 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 10:14:05.19
口腔洗浄器総合スレ part7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1452931851/

406 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 11:32:08.27
>>404
フロッサーってどれ?

407 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 12:40:19.06
イージーフロッサーは最近見ないしな

408 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 13:21:23.80
歯と歯茎に優しい電動歯ブラシってあります?

409 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 13:33:04.41
>>406
http://jp.sunstar.com/products/brand/gum/gum_19.html

410 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 13:33:48.92
>>408
無いんじゃない?

411 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 13:47:29.84
>>409
最近売ってなくない?
ドラッグストアにもアマゾンにもないし。

412 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 15:11:26.07
>>411
近所のドラッグストアには見本だけ残ってたわ
糸と撒いてあるのはなくなってたけど

413 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 15:16:05.81
人気あるんだなこれ
在庫復活キター



ブラウン オーラルB PRO1000 ブラック D205132MX BK 電動歯ブラシ Braun (ブラウン)
http://www.amazon.co.jp/dp/B00U71TACQ/

414 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 17:32:17.47
人生初の電動歯ブラシで昨日ソニッケアーのダイアモンドクリーン買ったよー。
すごく感動したし満足してるからわたしにとってはどこのどれの方が優れてるとかは不毛だと思うんだー

415 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 17:34:19.04
>>414
本人が納得してるならわざわざここで煽る必要はないのよ

416 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 17:38:07.18
>>415
煽ってると捉えられたならすみません…
本人が納得してるんならそれでいいじゃない。と言うのを伝えたかっただけなのです…

417 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 18:20:39.49
>>414
今ソニッケアー買おうと思ってるんだけど使用中の音はどうかな?
結構うるさいって聞いたことがあるんだけど寝る前使用とかだと多少気にした方がいいかな?

418 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 18:25:34.95
>>417
ちなみにうちは2歳と0歳の子供がいて2人が寝た後は結構音には気を付けてるけど(テレビの音量はほぼ聞こえないくらい下げて字幕で見たり)音はそんなに気にならないよ。
髭剃りよりも少し静かくらいの感じ(分かりにくw)

419 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 19:02:14.82
>>414
ブラシの背をクリトリスに当てても気持ち良いらしいよ。
試して報告しなさい(´・ω・`)ぽにょ?

420 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 21:40:56.95
電動歯ブラシを変な事に使う人がいるから、メーカーが苦慮してプラークディフェンスは騒音仕様になった

421 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 22:17:03.54
>>418
それくらいなら問題なさそうだわ。ありがとう。

422 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 22:42:02.40
電動歯ブラシの騒音気にする奴って何なんだろう。夜中に掃除機かけるわけでもあるまいし

423 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 22:47:55.04
>>414
正しい使い方で使ってね
普通の歯ブラシみたいにゴシゴシやっちゃダメだよ

424 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/20(土) 23:55:06.10
>>423
大丈夫だよ。ありがとう。
嫁がそれやってたから注意した

425 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 00:07:36.64
あ、そういや歯磨き粉どうしてる?
説明にはつけなくてもいいけど、つけてもいいよ。的な書き方されてるけどどうなんだろ

426 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 00:25:14.03
>>425
コンクールジェルコートFとGUMの安い電動用ジェルを併用してる
歯垢自体は電動だけでも落ちるけど、フッ素とか菌の増殖抑制とかは気にした方がいいかな
あと電動使うくらい気を使ってるのならフロスも絶対やっといた方がいい

427 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 01:56:19.90
>>425
アセス使ってる
口の中サッパリするよ

428 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 12:23:44.52
>>426
GUMのジェルは研磨入り
>>427
何分磨いているのかは知らないけど血だらけにならない?

429 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 14:21:01.30
アセスは研磨剤入ってない

430 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 16:03:04.48
イージーフロッサー欲しいわ
市販のフロスが使える仕様?

Y字の使い捨てが一番使用感いいけど

431 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 16:28:38.92
>>413
はい注文完了♪

432 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 18:23:40.16
>>429
確かに入っていない
ただ10分以上使うと血まみれのになるらしい

433 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 21:23:53.76
>>432
何故血まみれなのよ?

434 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 21:39:37.86
>>413
替えブラシ高くない?

435 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 21:45:39.66
>>413
追記
良さそうですね

1万超えで何かお勧めありますか?

436 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 21:46:41.03
>>416
煽ってねーだろ

437 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 21:53:18.02
>>414
とりあえずクリトリスに当てて感想を聞かせて下さい!
マジです。

438 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 22:19:55.76
>>434
それについては余り気にしていないので
>>435
逆に余分な機能が付くだけで、日頃使うなら>>413の価格帯で充分な性能&コスパ

439 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 22:20:52.46
>>413は在庫切れになってしばらく諦めていたが復活かい
行くしかないなd

440 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 22:24:06.91
ジェットウォッシャー気持ちイイイイイイ
ドルツ最高すぎw

441 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 22:35:42.21
>>434
ソニッケアーよりは安い

442 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 23:47:05.99
>>433
さぁ成分がいい意味でやばいんじゃないの?
もともと3分くらいでハミガキする用みたいだし

443 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/21(日) 23:56:31.65
ソニッケアーのダイアモンドクリーンを買いたいのですが、すぐ故障するという意見が多くて不安です

使い方に気を付ければ長く使えますか?

444 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 02:35:45.25
お前らがAmazonで買う中、ちゃっかり淀で同じ価格&ポイント付きで購入する俺

445 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 03:09:28.90
>>443
ソニッケアーは一番安いプラークディフェンスを5000円くらいで買うといい
高いのを買っても、結局は「使わない機能」ばかり盛られてるだけ
ただしブラシは一番高いアダプティブクリーンブラシヘッドが
磨き残しが少なくて良いと思う

これ書くの10回目くらいかな
でも初めてソニッケアーを買うなら知っといた方がいいと思うので
443以外の人達、目障りでごめん

446 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 06:56:28.83
プラークディフェンスは充電完了に48時間かかるので買わない方がいい

447 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 07:09:20.91
プラークディフェンスってゴミじゃん

448 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 07:19:04.40
>>446
これマジ?ゴミじゃん!

449 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 08:59:05.95
48時間充電しないと使えないと思っている輩って何なの?馬鹿なの?

450 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 11:39:57.91
馬鹿なんだろ

451 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 12:29:06.94
>>445
充電時間が心配ですが、5000円なら故障しても諦めが付きます

検討します
ありがとうございました

452 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 12:41:54.00
>>451
本体5000円でも替えブラシは1本1000円もするぞ

453 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 12:48:06.54
磨き残しは歯をそめてチェックすればいいし
ソニッケアは一番安い替えブラシで十分だよ
交換時期なのにまだ毛先が乱れてないから
3ヶ月以上はつかえるのか

これとコンクールジェル使い出したら朝起きた時に口のネバネバが消えて
唾液の量も増えて唾液の味が変わった
二日酔いのときに甘みが少し感じられる飲む水の味みたいなのになった

454 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 14:33:18.29
>>451
旅行か何かで何日間も充電しないで使うなら話は別だけど、毎日家で使う分には全く問題無い。

455 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 15:05:56.26
>>437
まず私は男です。
となると試すなら嫁か0歳の娘かになるが感想聞きたいなら娘は言葉が喋れないので嫁になる。
いつか試す時が来たら報告するわ

456 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 15:48:24.55
>>452
ダイヤモンドクリーンの方がオススメですか?

457 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 15:55:10.63
>>455
マジですか?
よろしくお願いします。

458 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 15:56:22.49
で、できれば早めに

459 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 16:18:16.89
>>456
ヘルシーホワイトにしておけ

460 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 16:24:41.03
ソニケアのステマヒデーな

461 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 17:16:56.45
>>459
承知した!

462 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 19:10:32.07
>>461
買ったら彼女のクリトリスに下着の上から歯ブラシ部の背の部分を当てて、ちゃんと報告するんだぞ!

463 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 19:45:01.09
>>460
ソニケアの方が良いに決まってるジャマイカ

464 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 19:47:10.02
>>463
ブラウンだろ

465 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 19:47:15.27
    /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧  おい、おまいらもちつけ!
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

466 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 22:23:19.31
っつうか尼ホームアンドキッチンカテゴリで電動歯ブラシ入れて検索すると 電池式ブラウン イジクリ オムロン電池式 が上位占めてんだよなぁ

467 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 22:37:25.84
>>443
2年以内に壊れたら交換
2年過ぎて壊れたら買い換えればいい
ダイアモンドクリーンを買う財力?wがあるなら細かいこと気にしないで使えばいい気がする
壊れるのを心配して神経を使うなら下のグレードでいいんじゃね?

468 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 22:39:25.73
>>460
毎度の事

469 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 22:54:59.32
ソニッケアーにジェル使ってるけど、週一くらいで研磨剤入りの歯磨き粉で磨いたほうがスッキリするな。
ずっと研磨剤なしのジェルだと歯の表面がヌメヌメしてるような気がする。

470 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 23:01:51.27
ソニッケアーでコンクールジェルコート使ってたけど着色汚れがかなり付いたな
しかし安いスタンダードのブラシ使ってたから高めのブラシなら良いのかもしれない

471 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 23:05:23.24
>>469
歯垢だなそれは

472 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/22(月) 23:26:01.42
>>471
あのヌメッツルしてるのはフッ素のコーティングみたい
染めだしても染色されない

473 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 00:26:44.05
ヌルツル感が気持ちいい
食後このコーティングがとれたとこは舌で舐めると
歯の表面がざらついてる

474 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 07:55:37.27
>>435
これが最高級機種.

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%ABB-PRO5000-D36-525/dp/B00XX4KUB4/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1456181541&sr=8-1&keywords=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%ABB+PRO5000

http://item.rakuten.co.jp/okuchi/d-00001864ss1408/

475 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 08:34:09.18
>>474
7000あるだろ

476 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 09:02:29.13
>>475
歯みがきナビもBTもついてるし機能は同じじゃないの?

477 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 14:51:57.75
何が違うのかは知らんけど、さすがに倍近く値段違うもので同じ機能ってことは無いんじゃねーの。教えてエロい人
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00DGIDYZQ/ref=pd_aw_sbs_79_of_7?ie=UTF8&dpID=41zT8g2UUvL&dpSrc=sims&preST=_SL500_SR100%2C92_&refRID=0B1V4ACYS72P4VGX00VT

478 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 15:56:33.16
>>477
まずURLを短縮しようね

479 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 16:00:13.82
じじいのしょんぺんながいなぁ

480 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 16:00:38.58
尼のURLをそのまま貼っちゃうような情弱に言われても草生えるわw

481 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 16:41:32.26
ブラウン届いたけど、ソニッケアー使い慣れちゃってると、刺激弱すぎて磨けてるのかどうかよくわからないなw
ちょっと強めに圧かけると防止センサー働いて弱くなっちゃうし、、、

でも、確かにこれは奥歯は磨きやすいわ。前歯の裏側が磨きやすいのもプラスポイント。

482 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 19:09:45.51
ブラウンのがバネつかってゴリゴリおとなってるから
強そうなイメージあるけどそうでもないのか

483 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/23(火) 19:17:08.49
いや強いよ

484 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/24(水) 21:06:10.05
ブラウンのブラシはハードで磨く力は一番強いぞ

485 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/24(水) 21:06:57.64
ソニケアのほうが磨き残しが多い

486 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/24(水) 21:43:43.88
ブラウン一択か

487 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/24(水) 21:59:00.76
電動って歯茎のきわはちゃんと磨けるの?

488 :万民の神 ◆banmin.rOI :2016/02/24(水) 23:33:57.78 ?2BP(2016)

俺もブラウンのオーラルB pro1000使ってるけど、二本持ちじゃないと比較できなくないか?
充電に掛かる時間以外は満足してる。3〜4回(6〜8分)使っただけで平気で8時間とか時間掛かる。
充電しっぱなしが基本なんだろうな。いずれにせよ未だに手磨きしてる原始人は文明レベルが低く見られるから電動歯ブラシを買うべし

489 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 01:05:34.00
>>487
電動といっても数百円から数万円まで色々あるよ

何にせよ、その人の使い方しだい
歯垢染め出し液を使って、歯垢を赤く染めてチェックするのが一番大事

490 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 01:08:02.63
>>482
加圧センサーで「押し付け過ぎ」を抑制する機能をつけた、って事は
強すぎてトラブルになった例が多かったのでは

491 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 01:29:49.63
>>490
あのな?水だって飲みすぎたら死ぬんやで?

492 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 02:21:32.41
>>491
おぉ
なんか、薬学とかに詳しそうな感じだな

493 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 02:23:02.61
>>488
俺はPRO1000とダイヤモンドクリーン持ちだけど、やっぱり振動というか力?はダイヤモンドクリーンの方が強く感じる。

ブラウンのも悪くはないが、別に強く押し付けているわけでもないのにセンサーが反応したり、逆に結構強く押し付けているときにはセンサーが反応しなかったりで、何を基準に強弱がついているのかわからん

494 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 03:53:51.31
ブラウンってうるさ過ぎない?
工事現場みたいな音してるけど

495 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 06:15:05.36
そんなこと無い

496 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 11:22:48.05
ミニ四駆みたいな音
音波振動タイプとは違ってギヤとタペットを介してブラシを揺動させてるから仕方ないね

497 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 12:01:03.84
ミニ四駆とか言われてもよくわかりません

498 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 12:24:33.95
オバハンですね

499 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 12:33:18.84
今の20代がミニ四駆の谷間世代だし

500 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 14:33:02.56
ブラウンは電動工具の音だから
夜中は使うのをためらうレベル

501 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 15:16:07.31
女の子が部屋で使ってるとアレだよね

502 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 17:40:21.50
電動工具の音!それだ。
ヨドバシで電源入れてみてあまりの五月蝿さにびっくりしたわ…

503 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 17:43:24.06
確かに電動ドリルみたいな音だわ

別に気になるほどでもないけどね

504 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/25(木) 18:05:58.66
>>501
おまえそればっかだな

505 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/26(金) 00:54:22.23
http://www.sonicare.jp/products/spec/

ちょっと見づらいけど、この表の「機能」は必要→特に「ソニックテクノロジー」と「スマートタイマー」と「カドペーサー」は必須
その下の「搭載モード」は、全部「ムダ」でしかない

506 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/26(金) 08:33:11.75
ひとによっては、強さ調節がマストでは?

507 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/26(金) 10:41:32.31
カドペーサーは優秀だは。これ無いと集中できん。

508 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/26(金) 16:46:12.48
あってもいいけどカドペーサーは個人的に不要だったな
振動で時間経過を教えてくれるのはいいんだが自動停止が余計
ブラシの当たり具合を調整しながらじっくり磨きたいのに急かされてる気分になるし
イージースタートのONOFFとかいらんからカドペーサーを無効に出来るようにして欲しかった

509 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/26(金) 16:47:42.53
↑ ごめん名称を勘違いしてた
カドペーサーはあってもいいけど、スマートタイマーが不要だった

510 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/26(金) 18:39:09.08
カドペーサーは必要
だって、人間の時間感覚なんて日によってまるで違うし
30秒に1回、一瞬止まる、というだけの機能だけど本当に有り難い

511 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 00:26:07.98
電動て普通の歯磨き粉だったら飛び散ったりするの?

512 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 00:55:22.07
歯磨き粉関係無しに口開けてれば激しく飛び散る。

513 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 01:25:08.32
ソニッケアはジェル使っても飛び散るよ
洗面所だと鏡に飛沫とぶし
歯並びわるいとこは少し口開けて確認したいから風呂場でやってる

514 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 03:39:16.26
>>511
2週間で慣れちまうよ

515 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 04:24:14.13
>>493だけど、カドペーサー機能のことだったわ。

本当いらんわこの機能

516 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 06:57:04.43
何を言ってるのか

517 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 16:01:04.88
パワーの強い電動歯ブラシは軒並み二分でパワーオフになるのは何故か?
長時間磨いていると、歯茎を痛める危険があるからだろな。

518 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 16:16:48.31
普通の歯ブラシでテレビ見ながら時間かけて磨くこと10年、左右上下の奥歯の外側の歯茎のキワのエナメル質が削れてたわ

519 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 16:19:58.61
電動歯ブラシって危ないのか…

520 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 16:56:23.10
>>518
歯磨き粉は研磨剤入り?

521 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 16:59:59.31
アホか
歯は刺激がないと衰えるんたぞ

522 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 21:11:36.94
>>518
>普通の歯ブラシでテレビ見ながら時間かけて磨くこと10年・・・

ソニッケアではないなw
だいたい、ソニッケアは飛び散るから洗面所・風呂場でしか
磨くことが物理的にできない。
おまけに、2分でタイムアウトするから、時間をかけて磨くのも
せいぜい4分かな。

523 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 23:06:29.11
>>522
ふつうの歯ブラシって言ってんだろ

524 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 23:27:35.82
>>522
ソニッケア、別に飛び散らないしなぁ
口を閉じてりゃいいだけ
すぐ慣れる

525 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/27(土) 23:39:06.09
ドルツジェットウォッシャー来た
歯ブラシで手磨きのあと使ったんだけど口の中凄いすっきりする
歯間がめちゃ狭くて細いフロスでも難しいから助かる

526 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 00:03:17.92
ドルツは飛ばないの?

527 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 00:19:51.67
>>525
全開でやると歯茎めくれて痛めて歯医者に注意されるから気をつけてね。
歯槽膿漏とか歯周病収まったら、血が出ない程度に弱めて使用した方がいいよ。

528 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 00:20:31.77
洗面台のぞき込んですれば飛び散らなかったよ

529 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 00:24:07.31
>>527
そうなんだありがとう
血は出たことなくて歯周病もあまり無さそうなのでメモリ2ぐらいで使ってみます

530 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 00:32:19.95
うちはメモリ3.5で使ってる
最初は痛かったけどそれも治まった今は口の中さっぱりですごく気持ちいい

531 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 02:03:10.05
ブラウンPRO1000 どんだけ人気あるんだよ
また尼から在庫無し(補充されたamazon分)になってるじゃないかw

532 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 03:53:52.92
>>525
まじ?

俺も持ってるがフロス以上の効果を感じた事はないな

533 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 07:41:30.22
>>531
TVCMうちまくってる
松岡修造で
高齢の人がかってるんだとおもう

534 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 08:53:29.91
TVで洗脳されるのは結局老害世代。

535 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 12:31:59.93
電池式から充電に替えた
振動刺激が強すぎないか?
安いので、ほどほどでよかったかなあ

536 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 12:36:42.47
>>534
親もブラウン使ってるw
>>535
2週間すると慣れる
あとで電池式使うと刺激が全くないとなる

537 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 13:57:48.68
>>535
何から何に変えた?

538 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 19:57:22.97
唾液が分泌されるような若い世代は音波式のソニッケアー
唾液の分泌量が減ってきた中高年世代はブラウンがいいってどっかのサイトで見たな

539 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 22:03:27.52
>>525
欲しい

540 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/28(日) 23:26:53.32
水をほんの少し、15ml か20ml くらい口にに含んだまま
ソニッケアーを突っ込んで磨くと、最強
水よりリステリンの方がいいかな
水でもいいけど

仰向けに寝っ転がってやれば飛び散らないけど
前歯の部分は起き上がって顔を下に向けてやった方がいい

ソニッケアーは本来、ブラシが水中にある状態で使うべき

541 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 00:02:10.80
うちのジェットウォッシャーは半年以上動いてないな。買わなきゃよかった

542 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 00:29:03.83
舌を使って唾液をソニッケアーのブラシ本体に当てる技を身につけた
上の奥歯を磨いてる時もこの技でアワアワにできる

543 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 00:38:34.35
>>540
ナチュリスを3プッシュして歯をすすいでそのまま磨く。

544 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 02:42:12.87
>>543
「ナチュリス」で検索しても、酵素風呂しか出てこなかった

545 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 12:39:59.41
音波"水流式"っていうくらいだからね
ソニッケアーは水中でこそ生きる

546 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 12:46:43.85
>>544
あ、逆だな
リスナチュかな
リステリン ナチュラルケア

547 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 13:59:16.61
>>545
これマジ?

548 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 14:07:29.34
液体歯磨きに関してはなんでもええんちゃうのぼくはガムのデンタルリンスちゃん

549 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 14:13:41.53
>>547
公式サイトから
>>フィリップス独自の「音波水流」は、ブラシヘッドの毎分約31,000回の超高速振動と、幅広い振幅の組み合わせにより「ダイナミッククリーニングアクション(液体流動による洗浄力)」を強力に発生。毛先の届きにくい歯間部や奥歯などの歯垢を効果的に除去します。
その効果は、世界の50を超える大学・研究機関における、175件以上の臨床試験や研究により裏付けられています。


液体流動で歯間の汚れを落とす仕組みになってる

550 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 15:02:03.87
オーラルBとソニッケアの比較グラフがあって
歯石とかバイオフィルムはソニッケアのが圧勝
泡が弾ける時のキャピテーションはわりと効果あるらしい

551 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 15:48:48.73
歯垢は菌の粘着力で強力に歯に張り付いているから強力な水流如きじゃ落とせない
歯間の汚れはフロスか歯間ブラシを使って落とすもの

ってどこかで見たんだけど

水を含んだ状態で使うと確かにシャバシャバして気持ちいいんだが
歯垢除去に繋がってる実感が無いわ
実際水無しの状態でも問題なく磨けてるし

552 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 15:53:14.57
液体歯磨きなんて意味ないじゃん
普段は水を含みながら磨くだけで十分だし
汚れが気になるなら週一程度で低研磨剤入の歯磨き粉つけて磨けばいい

553 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 16:29:33.58
まぁ、フロスもしっかりやれってこった。

554 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 16:39:46.98
一番良いのは、口から外して目で見ながらしっかり磨く事

555 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 17:39:04.44
ソニッケアーはいいんだけどブラシが1ヶ月でヘタって磨き漏れが出始める
替えブラシが安ければ完璧・・・なんだがw

去年の母の日の半額セールでオムロンに逃げました(´ー`)

556 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 17:57:32.34
ジェットウォッシャーで洗面台を掃除したら落ちなかった隙間のゴミまで落ちてピカピカになった

557 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 19:36:31.09
>>553
そういうこと

ジェットウォッシャーも確かに強力だが、歯間ブラシで落とすような隙間は綺麗にできても、歯と歯の間はフロスじゃないと落ちない

558 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 21:54:58.52
電動て口開けて磨く人には不向きかな?
口開けると飛び散るよね

559 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 22:19:23.99
飛ぶって言ってもたかがしれてるしなあ
まあ頑張って口閉じろという話ではあるけど

560 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 22:33:54.72
今日電動歯ブラシデビューしたっ
つるぴかになって感動だけど、やってる最中結構唾液ドバドバ出るのね
こういうもんか

561 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 23:12:12.67
ハゲ丸君

562 :目のつけ所が名無しさん:2016/02/29(月) 23:20:23.42
ソニッケアーの2分間終わった瞬間の物寂しさと言ったら。

563 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 00:22:19.53
ソニッケアー替え歯ブラシ互換品がすごく安いのですが、使った方いらっしゃいますか?

564 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 01:00:03.12
>>547
実験的に自分でやったら、歯垢の染め出し液で明確な効果があった
でも1人じゃ意味ないよね
200人くらいでやらないと

565 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 01:01:43.85
>>562
2分で十分ですよ わかってくださいよ
https://www.youtube.com/watch?v=q0qgiak-3bc#t=1m20s

566 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 04:15:13.17
>>563
あるよ。材質的に100円弱の手磨き用の歯ブラシと変わらない感じ
それなりに磨けることは磨ける
耐久性としては一ヶ月が限界かな
個人的にはダイヤモンドクリーンに落ち着いた。(次は上位相互品試してみるけど)
気になるなら安いんだから試しに尼で買ってみたら?

567 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 07:42:14.04
今までのスレ見てると互換ブラシは安かろう悪かろうな感じだよね

568 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 08:22:25.63
>>567
悪いってほどでもないよ
普通にライオンの100円程度の歯ブラシと大差ない
単に正規品に比べるとブラシと土台のプラスチックの自体の質感が安っぽい

ま、ダイヤモンドクリーンとか正規品は確かに高いけど2〜3ヶ月間毎日朝晩に使うことを考えると
そこまでしてケチるのもどうかと思うけどね。

569 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 08:43:41.42
>>566,567,568
ありがとうございました。一度買ってみようかな?

570 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 10:12:09.05
替えブラシってボロ儲けだよな
どのメーカーも原価10円くらいだったりしてなw

571 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 11:46:10.18
化学繊維とかだから「原価」なんて数円だろ
原価と騒いでるわりに無知だな
つか、そんなんでボロ儲けされてるとか頭おかしいんじゃねーか?

572 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 12:02:58.25
俺は替えブラシ安いからドルツにしたよ。

573 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 13:59:11.49
いろいろなメーカーに手を出して一通り揃ってしまった

574 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 14:43:14.95
>>571
数円も10円も大して変わらねー気がするがあたまだいじょーぶ?

575 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 14:55:42.23
そう悔しがるなよ
原価厨って劣等感の塊なんだなw

576 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 15:15:46.87
モノやコトに対する付加価値が分からない人って
子供か単純労働従事者なんだろうなあ

577 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 15:35:32.16
ケチってる時点で負けなんだよな

578 : 【ぴょん吉】 :2016/03/01(火) 17:44:08.66
あだ名はケチ子?ケチ夫?

579 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 18:03:35.65
歯は一生ものだから三ヶ月に1本1500円くらいなんてこないと思うけどな。
月換算したら500円だし、スマホのアプリに課金してる額の方がよっぽど多いし、勿体無い

580 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 18:04:32.10
替えブラシってさ、一ヶ月でゴミになるけど

581 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 18:09:37.02
>>580
強く押し付けすぎなんじゃない?

俺は短くても2ヶ月くらいは持つな

582 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 19:40:41.17
尼でイージークリーンが復活してベストセラーになってんだけど
これ買ってもええんかな

583 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 19:55:24.64
歯ブラシの加圧は30gで手の甲こすって痕つかないぐらいやさしくがベストらしい。

電動歯ブラシもそっとなぞるように置くようにしないと歯や歯茎を痛めるよ。

584 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 20:02:38.12
>>582
買うべき

585 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 20:07:01.48
>>583
せやな

586 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 20:17:05.14
>>582
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C905644

今、5580円になってる
すごいな
こないだまで8000円以上してたのに
販売終了品で在庫のみだから買えるうちに買った方がいいと思う
後継機のプラーク・ディフェンスは電池がニッケル水素に退化してるけど
このイージークリーンはリチウムだし

587 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 20:17:50.42
>>582
ほんとだ。まさかの復活
プラークディフェンスを検討していたならイージークリーン買ったほうがいいね
電池がリチウムイオンなのと騒音が少ないみたいだし
自分は予備までもってる

588 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 20:23:46.80
イージークリーンは一番安いソニッケアーだけど
替えブラシは一番高いやつにするとすごくいい
http://www.amazon.co.jp/dp/B011AX45KQ

589 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 20:43:25.14
>>586
復活したな
ニッ水はうんざりだから予備で買っとくわ

590 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 20:55:30.97
今安く買っておいて、未開封のままとっておけば
しばらく待てばヤフオクで8000円で売れそう

591 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/01(火) 22:31:05.94
>>590
50個ぐらい捌けたらいいね

592 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 01:23:03.72
>>586
情報ありがとう早速ポチったわ

593 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 06:31:11.17
プラークいろいろ糞すぎてイージークリーンが鉄板やね
マルマン使いの俺もさすがにポチった

594 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 10:06:14.23
ステマ酷いスレ

595 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 10:44:49.81
現行品をdisっているのにステマ?
尼の社員のステマか?w

596 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 11:16:34.61
価格7800円まで上がっててワロタw

597 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 12:20:23.22
ここのスレ住民が駆け込み購入して尼の在庫が切れたかな

598 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 12:28:08.76
大した物でも無いのにステマに釣られた奴wwwwwww

599 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 13:58:16.76
>>586
残念、もう7800円になってもうた

600 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 13:59:12.54
>>594
>>598
電動歯ブラシの事よく知らないんだな

601 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 14:29:13.44
ステマ酷すぎ

602 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 14:45:45.91
イージークリーンが在庫切れになってたことで
イマイチなプラークディフェンスを勧める気にもならないのでソニッケアー派は黙っていたんだろうが
その間に推されていたPRO1000を買ってしまって後悔してる奴はいるだろうね。
ブラウンだとチマチマ磨くことになって爽快には磨けないから。

603 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 15:42:52.97
PRO1000って、ボディの色でずいぶん値段が違うなぁ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00U71TACQ

黒・・・・・8780円
ピンク・・6220円

なんでだろ〜

604 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 15:49:35.25
>>603
この前在庫ありで黒も6220

605 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 15:50:36.76
>>602
そうは思わない

606 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 15:58:59.52
>>602
酷いステマだな

607 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 16:35:21.29
PRO1000も6220円なら買ってもいいかな
イージークリーン2本持ってるから、3本目の電動歯ブラシになるけど

608 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 16:52:13.31
PRO1000は、肝心の「加圧コントローラー」がついてない
PRO4000の方がいい

609 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:00:53.06
ソニッケアだと歯のキワに当ててそこから少し上に上げてその箇所の全体を磨く、横にずらしてキワ->全体を繰り返してるんだけどそんなもの?

610 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:03:08.76
俺もダイヤモンドクリーン持ちだけどブラウン買って正解だったくらいだし、別にどっちかって損ってことはない

どっちもいいとこある

611 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:12:23.31
ブラウンはチマチマ磨くことしか出来んだろ
何が「そう思わない」だ。
現実の話をしてんだろーがアホンダラ

612 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:25:02.97
強力な回転振動ブラシには、押し付け防止センサー、加圧ストッパー、加圧コントローラーが無いと実害がありそう
だからメーカーもそういう機能をつけてるんだし

613 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:32:58.56
>>611
力みすぎ
それぞれ良い点があるだろアホ

614 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:39:45.31
ソニッケアーしてからブラウンすればいいんじゃないかな。

615 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:44:23.03
>>586
8400円どす

616 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 18:52:28.75
>>613
力み過ぎ?
お前がそうだからそうい発想になるんだろうな
とりあえず肩の力を抜けよ

617 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 19:13:05.50
>>614
自分はまさにそれ

618 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 19:31:03.52
結局なに買うのが正解なんだ

619 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 19:48:12.62
ソニッケアーの替えブラシ
3ヶ月でどのくらい劣化するかチェック
http://i.imgur.com/6SjqJnE.jpg
http://i.imgur.com/4S8eVvE.jpg

3ヶ月使用した方は青い色が薄くなってる+毛も少し開いてる
・・・・ような気がする

620 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 19:58:04.41
ちなみに歯垢染色でチェックしたら
3ヶ月使用のブラシでも、ほぼ完璧に磨けてた

621 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 20:11:43.80
>>618
ブラウンpro1000が無難

622 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 21:37:55.33
ソニッケアもブラウンも磨ける面積自体はそこまで変わらなくね?

623 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 22:17:39.72
>>586
8400円キター

624 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 22:20:07.26
>>622
どちらでも良いよな

625 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 22:39:46.01
>>618
ブラウンPro1000は加圧コントローラーが無いので、ブラウン買うならPro4000

626 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 22:55:52.85
軽く当てれば大丈夫

627 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 22:56:24.37
いつも口開けて磨くんだけど飛び散らない電動歯ブラシってまずないかな?

628 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 23:31:59.80
無い

629 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/02(水) 23:49:43.21
>>627
ハピカとプロソニックワンは?

630 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 01:37:36.50
>>629
安いから考えてたけど飛び散らないですか?

631 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 02:10:54.52
どうも、歯間が上手に磨けない
http://i.imgur.com/wXjccll.jpg
http://i.imgur.com/5VnuoON.jpg

まぁ、フロスできれいにできちゃうけどね

632 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 02:21:13.01
>>631
奥歯抜いてるっしょ?
空きっ歯だね。

633 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 16:52:45.95
奥歯抜くって虫歯じゃ無くても抜いた方がいいのか

634 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 17:01:55.16
歯並び悪いし歯間も狭いので虫歯じゃない親知らず四本全部抜いたけど前歯の歯間は激狭のまんま
奥歯は多少ゆるんだかも

635 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 17:08:42.37
>>631
人の歯だからどうでもいいけど見るほどムカつく歯並びしてる

636 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 17:21:30.38
俺も前歯の歯間激狭で上下ずれてて前歯で何も噛めないよ
奥歯は強力で綺麗だから奥歯で食べりゃ問題ないけど
どうにかして前歯使いてぇー

637 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 17:25:03.06
まあ意識的に前歯使えば良いか
超面倒くさいけど固い食い物中心に食って必殺前歯やで

638 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 17:37:48.34
>>627
無いと思う
飛び散ってもいい洗面台とかで使うしかないだろ
鏡を見ながら磨く、ってのは良い事だけど
電動歯ブラシだと、飛び散るから不便だな

639 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/03(木) 21:56:12.67
風呂で全裸でみがくで
ついでにほかもみがくで

640 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 02:06:37.23
朝晩2回、風呂で歯磨きするから防水機種以外考えられん
ちなみに昼は歯磨きしない

641 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 09:51:21.93
昼一回、風呂で歯磨きするから防水機種以外考えられん
ちなみに朝晩は歯磨きしない

642 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 10:11:03.51
>>627
飛び散らせて鏡掃除しての繰り返しで鏡が綺麗

643 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 17:23:20.66
>>631
ワンタフトブラシ使えば?

644 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 21:46:46.39
ワンタフトという正式名称より、デンタルタフトという製品名の方が理解されやすい現実

645 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 22:22:55.11
ワンタフトブラシを使わなくても
歯ブラシを縦にして磨けば済む話だと思うけど

646 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 22:30:23.78
>>645
歯垢チェッカーかけたらわかるけど、どんなに歯並びが良くても絶対残る箇所がある
歯並び悪いならなおさらだな

647 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 22:30:41.35
>>645
歯と歯茎の間「なにいってだこいつ」

648 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 22:51:33.86
>>645
ワンポイントブラシは歯肉の際の所を磨く

649 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 23:08:41.76
>>645
自分も昔そう思ってたけど、プラークチェッカーかけたら意外と残るもんだよ
ちなみに歯並びは歯科医にほめられるレベル

650 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/04(金) 23:33:02.14
>>647
話の流れから言って、歯と歯茎の間は関係ない
>>631に対して「ワンタフトブラシ使えば?」なんだから

651 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 02:10:10.37
そうではなく、歯の間だけを気にしてることに対する突込みでもあるだろ

652 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 03:37:24.81
>>651
>>631は歯の間が磨けていないけど、歯と歯茎の間はきれいに磨けてるだろ
どこをどう考えれば「歯の間だけを気にしている」って事になるんだよ

653 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 03:44:00.59
下らんことでカッカしてるな
いつもの奴だろうけど

654 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 05:54:34.16
>>646
歯科医に定期的に通うしかないよ

655 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 07:20:29.09
夜中中発狂してたのか、こいつ

656 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 14:00:14.37
何キレてんの?

657 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 19:06:29.85
電動歯ブラシには「研磨剤」は天敵、と思ってたけど
前回歯科医でクリーニングして5ヶ月経過でこの有り様
http://i.imgur.com/ETAJvZT.jpg
下前歯↑

たまには、週1くらいは研磨剤の入ったのを使おうかな・・・・

658 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 19:14:16.21
俺たばここーひーお茶飲むからもっと真っ黒やで
きにすんなや

659 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 19:44:38.87
そもそも、研磨剤は天敵って事実なの??
日本で使われている歯磨き剤の9割は研磨剤入りチューブだろ

660 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 20:48:21.34
エナメル質に傷がついてなんちゃらかんちゃら言われてなかったっけ
よく知らんけど

661 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/05(土) 21:47:54.25
電動歯ブラシだけでも強力なのに、より強力な研磨剤を併用すると、エナメル質が薄くなるとか

662 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/06(日) 02:16:03.39
週に数回は研磨剤入り歯磨き粉を使ったほうがいいよ。じゃないと歯の表面がヌルヌルしてくる。多分汚れが付着して取れてない。

663 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/06(日) 03:08:50.79
じゃあ、電動歯ブラシの時は研磨剤なしのを使って
週に数回は普通の歯ブラシ+研磨剤ありのを使おう

664 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/06(日) 09:16:51.73
この茶色いの歯磨き粉付けても
落ちないんだよなぁ〜

665 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/06(日) 09:28:26.44
>>664
それって歯石じゃね?
↓こんなので擦るとボロボロとれるよ
http://item.rakuten.co.jp/okuchi/10005413/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00MB9LUQ6/

666 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/06(日) 10:51:47.74
素直に歯科医行って取ってもらおうよ

667 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/06(日) 13:04:51.36
>>665
スケーラー持ってたから、ガリガリやってみたけど
まったく汚れが落ちなかった・・・・
http://i.imgur.com/IiIaP65.jpg

668 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/06(日) 23:21:11.48
>>665
試してみるよ

>>666
最近15年ぐらい歯医者に行ってないなぁ

669 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/07(月) 01:03:13.68
ダイヤモンドクリーンの、モードの違いがわからんから、要らないきがした、ブラシはおまけについてきたギザギサのが良い

670 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/07(月) 01:07:35.70
せやな

671 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/07(月) 01:13:39.69
半年に一回は歯医者いけよすっきりするぞ

672 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/07(月) 22:46:19.82
>>567
一度買えば二度と買うこと無い製品だよ
普通の100円程度の歯ブラシより明らかに質が悪い

673 ::2016/03/07(月) 22:51:29.53
素敵なメンズがみんなでお祭りを開催♪

URL貼れないから
メーンズガーデン ってググってみて
※正しいサイト名は英語。

674 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/08(火) 15:40:47.07
>>671
1回で済まないんだよな
下側やって上側やって全体見て3回に分けられる(´・ω・`)

675 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/08(火) 17:28:31.99
保険でやるには中一週開けなきゃダメなんじゃなかったっけ
自分もそのパターンで3回セットだよ

676 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/08(火) 17:32:00.98
定期検診とクリーニング二日に分けてやるけど連続した日で大丈夫だったよ
虫歯あるか確認して下の歯きれいにして次の日上の歯

677 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 08:53:07.82
電動使ってる奴は歯茎下がり注意な

678 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 10:09:44.99
>>677
電動は歯茎下がりやすい?
オーラルB以外でも?

679 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 11:38:50.40
>>678
歯茎下がりやすいのはソニッケアーだよ
このスレじゃ盛り上がっているけど歯茎が薄い人はソニッケアー使わない方がいいよ

680 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 11:49:48.06
せやな

681 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 12:04:50.33
いつもの病気発症中

682 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 12:13:52.43
ちょっとでもソニッケアーの事悪く言うと病気扱いだからな

683 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 13:33:32.87
スレに書かれてた歯の染める液が役に立ってる
最初は週に1度くらい全裸になって染めると
電動歯ブラシの磨き残しがみつかって段々へって
ほぼ染まらなくなったよ
今は月1くらいのチェックになった

684 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 13:48:36.17
>>677
そうじゃなくて

電動(間違った使い方で)使ってるやつは歯ぐき下がり注意な

685 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 14:42:15.61
>>683
いちごのやつ?
あれって磨いてから染めてチェックして、
赤い部分を再度磨く感じ?

686 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 14:43:10.36
錦織や岩隈みたいなのは逆に歯茎下がれば見れる顔になるのにね

687 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 15:22:43.76
>>685
磨き残しないかチェックしたいなら磨いた後使えばいいし、最初にこんなにあったのが歯磨きでこれぐらい減るとか確認したいなら最初から使えばいいし好きにしろ

688 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 15:41:12.29
>>687
お父ちゃんありがとう。

689 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 15:42:15.53
>>682
根拠も出さずにデタラメ言うのが悪い

690 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 19:13:47.81
歯茎が下がる根拠の提示もしてないくせによくいうわ

691 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/09(水) 20:20:41.07
>>679
根拠は?
もちろん医学的、客観的、正確な根拠な

692 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 01:19:46.06
実際手磨きよりかなり力あるからあり得ると思うわ

693 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 02:09:57.31
「思う」が根拠ね

はい、デマ決定

694 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 16:51:13.74
【お知らせ】
家電製品板にもBBS_USE_VIPQ2=2入れてもらいました
スレ毎にID有り無しやワッチョイ有り無しIP有り無しを設定できる(はず)

■2ch新機能 スレッド個別設定機能

スレッドを立てる際「本文1行目行頭」に
!extend:(1):(2):1000:512
を書くとスレッド内の設定を変えることが出来ます。
(1)=「checked」でID有り、「none」でID無し
(2)=BBS_SLIPの値 http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

◆設定例
・ID、SLIP非表示
!extend:none:none:1000:512

・ID表示 IP表示
!extend:checked:vvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン
!extend:checked:vvvvv:1000:512

・ID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

695 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 21:47:09.90
次スレから入れて欲しいわ
他よりましとはいえ、ずっと粘着して荒らしてる奴が2人はいるからな

696 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 22:18:06.39
過疎るぞ

697 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 22:21:57.90
変なのがいつくより過疎ったほうがいいだろ
もっとも、このスレは言うほど変なの多くないけどな

698 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 23:54:05.36
電動歯ブラシスレなんて過疎ってるくらいがちょうどいいわ

699 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/10(木) 23:59:33.81
ドキッ!?

700 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 00:17:28.29
初電動、虫歯あり、治療放置で奥歯殆ど欠けてる、40過ぎののオッサン
こんな感じでソニッケアーかオーラルBで悩んでます
どっちがいいですかね?
無駄金だから2種以外ので十分ですか?

701 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 02:58:57.03
変な奴がいてもいい
俺にはスルースキルがあるから気にならない
スルースキルの無いバカにあわせて過疎るとか、とんでもない迷惑

702 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 03:09:45.10
スルースキルないやんけ

703 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 06:21:15.75
>>700
ドルツもいいよ

704 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 07:56:50.40
>>701
スルースキル全開のバカ発見w

705 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 13:50:19.29
>>685
最初は磨く前につかったけど電動歯ブラシなれてきたら
磨いた後につけて定期的に磨き残しの箇所をチェックするのにつかってる
これで電動歯ブラシで磨きにくい箇所とか届いてないとこの修正をする

706 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 14:52:15.06
IDだのIPだの表示して匿名性を下げたいなら、Twitterでもやってろ

707 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 15:09:05.97
>>706
よほど都合が悪いようだな

708 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 15:23:28.77
>>694
次スレから強制IP表示な!

709 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 15:40:03.64
>>707
露出狂はだまってろ

710 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 17:26:03.11
ソニケアとオーラルBではタイプが違うから
どっちが良いとは言えない。
色々試してみて自分に合うのを見つけるしかない。
1台で済ますなら替えブラシの安いドルツがいいと思う。

711 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 17:36:42.96
そういえば、ドルツはイオン歯ブラシでもあるんだよね?
イオンも結構良いのかな?

イオン+電動歯ブラシ って、ドルツとハピカだけなんだよな。
ソニケアは音波水流が売り。

712 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 17:37:05.16
どるつステマw

713 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 17:41:58.45
>>712
ハピカのステマかも知れないだろw
ちなみにハピカは叩き振動が売り。

714 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 17:58:22.10
>>711
空気清浄機で言うところのプラズマクラスターみたいな程度だろ

715 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 19:28:14.81
>>712
ちょっと褒めたら全部ステマかよ
読む人1人1人が判断すればいい事だろ
いちいちうるせーよバカ

716 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 19:32:43.22
ステマひでーな

717 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 23:05:25.42
>>709
IPでたら業者のステマとネガキャンやりにくくなるもんなw

718 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 23:21:11.26
串も使えないド素人が

719 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 23:23:26.70
発言が全部IPに紐づけられて残るんだよ、Googleのキャッシュに延々とな
好き好んでコテハンつけたがるような奴しか残らないぞ

720 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/11(金) 23:59:24.96
専門板なんかそんな物好きしかいないから別にいいけどな
そもそも残ったからなんだって話

721 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 01:04:48.83
NG用途ならワッチョイだけで十分だろ
IPまで出す意味が分からん

722 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 03:38:54.93
IPを出したいのは、単なる嫌がらせだよ
人の嫌がる事をするのが大好きなんだ

723 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 04:48:30.98
発言なんか残ったところで気にするのは疾しい発言してる奴だけだろ

724 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 08:28:03.89
>>718
携帯用で無料の良い串アプリない?

725 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 16:28:02.25
ソニケアのイージークリーンとダイヤモンドのクリーンモードって一緒なの?
今までオーラルB、ドルツの最上位機種買ってきたけど
結局1つのモードしか使ってないから単純な機能のものがいいって結論に。
更にソニケア使ったことないし、価格も高くないから購入検討してます。
実際どうなんでしょうか?

726 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 16:40:18.62
>>725
散々言われているが一緒

ダイヤモンドクリーンに関しては、ブラシの動きが違って価格相応のうまみがあるのはホワイトニングモードくらいじゃないかな?

727 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 16:41:00.64
買わなくて良い
ステマに釣られないようにな

728 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 16:46:29.75
>>726
ありがとう。
オーラルB使ってると、うるさいと家族から苦情があって。
まだ1年も使ってなくてまた2万円近い出費は痛いと思いイジクリを購入しようかと思って。
>>727
ソニケアに限らず、歯ブラシに過度の期待はしてないのでなんでもいいです。

729 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 16:48:21.57
そんなに言われるほど五月蝿くないけどな
離れればよい

730 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 17:17:37.58
4畳半一部屋なら分からんでもだけど、洗面所とかドアがあって言うなら耳ふさいでろって感じかなー

731 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 17:22:12.67
オーラルBは夜とかうるさい
隣に聞こえるくらい

732 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 18:14:08.19
>>728
俺PRO1000使ってるけど音量は大差ないよ

イジクリ使っても同じこと言われるだけだと思うよ。

733 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 18:22:54.47
風呂で磨けばええねん

734 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 18:33:10.18
ステマとネガキャンか

735 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 21:48:58.19
IPじゃなくID出すだけでもこういうステマネガキャンがおさまるのかね

736 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 22:24:09.22
ネットショップのポイントがあったんでアダプティブクリーンの替えブラシ注文したどんな感じかな

737 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 23:27:45.83
ipまで出したら2ちゃんの面白さ無くなるな
まちbbsみたいにのほほん退屈系になりそう

738 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/12(土) 23:32:33.00
>>736
使ったことあるけど歯の裏側の磨き残しが多くてリピートしなかった
使った後に綿棒で歯垢が取れるくらい

739 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 00:40:40.01
まちBBSのどこがのほほんだw
よく逮捕者でないなってくらい個人情報だしまくりだし

740 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 01:29:39.54
俺がいるスレは個人情報でないのほほん退屈系だが?

741 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 04:34:47.24
>>738
ブラシの当て方さえしっかりしてればちゃんと磨けるけどな
一番上の長めに植えられてる緑のブラシが邪魔になんだよね

742 :741:2016/03/13(日) 04:52:04.40
http://image.rakuten.co.jp/kadecoco/cabinet/dentalcaring/hx9042-05-1.jpg
商品説明を見るとブラシの根本のゴム部分が動いて、歯並びに合わせてフィットするみたいに書いてあるけど、
実際はそれほど柔軟じゃ無かった
指で強めに押して見ると若干へこむかな?くらい
ゴム部分で余計な力を吸収する事による歯茎への負担低下と、ブラシの可動域向上による歯垢除去効果には寄与してると思う

一ヶ月半使ってみた感想

743 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 07:15:58.02
まちBBSってむしろ2ちゃんよりやばいだろ

744 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 15:18:55.71
ソニッケアーのブラシってみんな多かれ少なかれ内側に湾曲してて歯の裏側のことあんまり考えてないよね

745 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 17:01:54.93
ソニッケアで前歯の裏側が磨けないとか連呼してるアホって
不器用なのかネガキャンしてるのかどっち?

746 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 17:25:03.31
>>745
残念ながらどっちでもありませんな

747 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 17:32:12.91
使った感想

748 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 17:39:06.80
>>745
歯ブラシを縦にして磨く事を知らないバカだと思う

749 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 17:41:16.16
>>744
実際に使って、歯垢染め出し液で確認すればすぐ分かるが、
歯の裏側の方がより簡単に磨けている
表側の方の歯間がちょっとむずかしいけど、これも歯ブラシを縦にすれば解決

なんで文句言う奴って、何の工夫も努力もしないんだろう? 

750 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 17:47:22.01
ステマか

751 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 18:11:16.23
ブラシの波形状は前々からクソって言われてる

752 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 19:04:35.57
まあそうカッカしないで
磨けてないとは言ってないし
掲示板に悪いところ書いちゃだめってこともないだろう
他にはオムロンしか使ったことないけどソニッケアーのほうが合ってるから使ってるわけだし

753 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 19:26:06.16
怒ってるんじゃなくて馬鹿にされてるんだと気付けないの?w

754 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 19:30:05.00
ブラシの形状はソニケアやブラウンのほうがそれなりに研究されてんじゃないの?
ドルツのブラシはソニケアのコピーや普通の歯ブラシを真似ただけに感じる
悪いとは思わないが
ソニケアは明らかに手磨きとは違うという説得力はあるよ

755 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 19:39:22.27
ソニッケアーの事批判的に書くと、くすぐにすっ飛んで来る人いるよな

756 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 19:41:58.07
くすぐに?w

すっ飛んでくるんじゃなくて利用者が多いだけじゃないかな?
そうは考えられないの?
被害妄想強すぎじゃね?
馬鹿なの?

757 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 19:43:28.82
>>754
まあフィリップス的には理由があって取捨選択してるんだろうしな
ユーザーもそうするしかない

758 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 19:51:38.91
>>755
取りあえず落ち着け 「くすぐに」とかさ・・・・・まぁ、落ち着け

759 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 20:02:29.81
>>756
そんなに興奮しなくてもw

760 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 20:07:22.32
多いかどうか強制IPするとわかるだろうよw

761 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 20:15:46.63
強制IPでマルマンの宣伝でもするの?

762 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 20:44:04.50
安物の宣伝ならいくらでもやらせればええやん
所詮二束三文だし

763 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 20:50:09.34
やっぱり2chでしつこい安物業者か

764 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 21:12:57.03
2chでしつこい障害児乙

765 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 21:57:20.13
ソニエアってうるさい?
ドルツと同じぐらいかな?

766 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 22:39:47.93
お前ほどはうるさくない

767 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/13(日) 23:57:01.80
お前ら知らんかもしれんがアマテラスってどうよ?
名前からして胡散臭いのだが、今度取引先から使ってみてくれとの
お達しがあったんだが。

768 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/14(月) 08:07:39.94
>>765
一番安いモデルは結構うるさい

769 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/14(月) 19:36:26.46
虫歯の治療のあとがいっぱい。あんまり力入れて磨くな、って言われてる。
電動への道は閉ざされたのか??

770 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/14(月) 20:56:04.63
なんて言ってほしいの?
つか、発達障害だと思うよ君

771 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/14(月) 21:10:36.04
ドルツ買うならどれですか!!!!
12か22で!!!

772 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/14(月) 22:11:49.13
なんじゃこのスレ

773 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 00:46:12.69
>>767
アマテラス製薬じゃないの?
CM関東でふつうに流れてるよ

774 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 16:07:58.79
ドルツのDE54とソニケアの9112/27で迷ってる。
本来なら最上位機種同士、DE54と93シリーズで検討すべきだけど
パナとフィリの最上位機種は価格的に1万円ぐらいの差があるから比較するのはナンセンスかと。

ドルツは使用経験あり、まぁ〜普通?
使ったことのなしソニケア試してみたいけど、替えブラシの価格が高くて躊躇している。
ブラシの価格に見合った差ってありますか?

775 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 16:29:18.61
ステマか

776 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 20:17:25.47
>>774
5000円のやつを買って両方試せ

777 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 21:28:40.11
途中何回か買い換えたけど、もう15年以上もソニッケアーを使ってる
おかげで、口内環境は歯科医も驚くほど良くて、虫歯も歯周病も全くなし
歯を大事にするなら、替えブラシの年間数千円を惜しむなんてバカげてるよ

778 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 21:37:10.30
>>775
脳内のお花畑じゃなく、たまにはきちんと「根拠」ってもんを示してから言えよ

779 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 21:38:10.88
>>777
ステマ乙!

780 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 22:14:48.03
>>776
そこレベルのソニケアはうるさいから買う気ないです。

781 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 23:04:40.48
>>777
歯科医もびっくりw

782 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 23:33:32.12
ダイヤモンドクリーン買って2ヶ月ぐらいでエラー吐いて充電されなくなった
交換してもらったけど半年後また同じ症状になったからオーラルBに乗り換えたわ
こっちの方が磨けてる感が強くて自分に合ってた

783 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/15(火) 23:58:41.84
同感

784 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 00:27:56.37
>>781
あぁ、そうだよ
「正直、私より良く磨けてますね」だってさ
半年に1回の歯石除去を続けてるけど
「貴方なら1年に1回でも十分ですね」と言われた

素人にしちゃ上出来だろ

785 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 00:58:58.35
>>777
歯茎下がりは大丈夫?

786 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 01:08:12.12
>>785
全く問題なし
というか、歳を取れば誰でも歯茎が下がると思い込んでる人が多いけど
ちゃんとしたケアをしてれば、そんな事は無い

787 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 04:14:03.92
>>786
どんなケア?

自分も年とってきて最近他の人の歯茎下がってるの見るとすごい不安になるわ、、、

788 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 07:18:44.08
おれも気になる。
>>786は歯茎をどうケアしてるのか。
歯と歯茎の境目に45度で当てるのは歯茎に良いのか悪いのか分からんけど、そういうのは?

789 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 07:19:19.90
>>786
歯磨き粉
当てる強さ
磨き方等々は?

790 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 16:19:40.53
>>787-789
年を取ったら歯茎が痩せる!?それ、都市伝説です。
http://maeoka.info/this-is-it/%e6%ad%af%e8%8c%8e%e3%81%8c%e7%97%a9%e3%81%9b%e3%82%8b%e9%83%bd%e5%b8%82%e4%bc%9d%e8%aa%ac/

791 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 16:25:05.11
あなたが歯医者から解放されるために必要なこと
https://www.youtube.com/watch?v=luFkekC6bhI

792 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/16(水) 17:21:34.53
>>791
これは普通の人なら知っている
具体的なものは無いのね

793 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 04:56:11.68
>>791
おっ
と思ってトップページ行ってみたらよくある販売方法で一気に信用性をうしなった

794 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 10:39:15.95
ダイヤモンドクリーンとプラチナってどっちがいいですか
プラチナで悩む理由は紫外線除菌や歯垢除去力高いって謳ってるのが気になるからなんですけど

795 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 13:04:57.10
>>794
同じ事を書くのは10回目以上なので、常連さんは読まずにスルー推奨

ソニッケアーは一番安い「プラークディフェンス」がおすすめ
5000円くらいで買える。
ソニッケアーの高級機は、実の所、全く役に立たない機能をてんこ盛りにして
2万とかで売ってるだけ。
紫外線除去なんて要らないし、歯垢除去力は本体でなく交換ブラシで決まる

なので、本体は一番安いプラークディフェンス、替えブラシは一番高い
アダプティブクリーンブラシヘッド、という組み合わせが最強

796 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 21:02:58.51
>>6 >>1-999all
歯磨き粉は何がオススメ?

797 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 21:41:24.72
ブリリアントモア
あこれステマです

798 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 22:09:22.55
>>795←こいついい加減気持ち悪いわ

799 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 22:12:19.34
>>796
チェックアップ

800 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 22:15:30.88
>>795
ステマ酷いな

801 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 22:15:39.29
>>795
高いの使ったことない人?
あのうるさい音になにも感じないの?
ヒッキーだったいいけどな。

802 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 23:11:52.84
7000円出せば静かなソニケアが買えると言うに

803 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 23:15:57.88
充電に48時間もかかる電動歯ブラシを勧める>>795はバカなんじゃないか?

804 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 23:26:14.84
やはり充電時間を気にする必要のないハピカ&マルマンが最強ということか!

805 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 23:26:52.10
>>804
なんでやねん

806 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 23:33:01.98
>>798
>>800
>>801
>>803
ステマだったら利益の大きい、高級機を薦めるだろ、普通
バカか?
しかも1人で4つもレスするとかキモすぎ

807 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 23:42:33.18
イージークリーンがAmazonで在庫あり5580円

808 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/17(木) 23:59:08.48
>>807
ほんとだw
久々の在庫追加26本?
直近の最安値から1000円高いけど現行品買うよりマシだな

http://www.amazon.co.jp/dp/B00C905644/

809 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 00:12:18.87
>>806
1人じゃねえし

810 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 00:25:43.50
>>807-808
ステマ酷いな

811 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 02:20:51.99
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1446386198/268

812 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 02:57:56.58
>>808
前回逃したからポチったわ

813 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 03:05:00.73
>>582
http://www.amazon.co.jp/dp/B00C905644

今、5580円になってる
すごいな
こないだまで8000円以上してたのに
販売終了品で在庫のみだから買えるうちに買った方がいいと思う
後継機のプラーク・ディフェンスは電池がニッケル水素に退化してるけど
このイージークリーンはリチウムだし

前回は確か24時間くらいで7800円も戻ってしまったから
今度こそ即ポチ

814 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 03:05:36.97
>>798
一行目を読めない池沼

815 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 06:15:37.11
>>813
またお前か
ステマすんなカス

816 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 09:46:41.95
>>813
音がかなりうるさい。

817 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 11:17:21.95
そんなにうるさいの?別に数分だし多少うるさくても構わないんじゃないかと思うんだが

818 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 11:53:00.94
五月蝿くて使い物にならない

819 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 11:59:29.48
そんなにうるさかったらAmazon評価ボロボロなんじゃないの?

820 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 12:06:54.01
ぷい〜〜〜ん(´・_・`)

821 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 12:09:04.63
はいはい、マルマンはうるさくないからおすすめですよ

822 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 12:45:57.69
>>817
家でイージー、仕事場でディフェンス使ってるけど、明らかに後者のがうるさくて気になる。
取っ手も大きいからかもしれないけど、振動も大きい。

823 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 12:50:29.62
ダイヤモンドクリーンの9308/80
アダプティブクリーン ブラシヘッドを2本つけてくれて21,800円だった。

ブラウン→ドルツ→ブラウン→ソニケアの遍歴。
夜、歯磨きするのが楽しみだw

824 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 12:50:56.39
数週間前まで7000円でヘルシーホワイト買えた訳だし、
今さらプラークディフェンスやらイージークリーンにはチンコ勃たないわ。

825 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 13:22:03.00
五月蝿いうえに型落ちのよく磨けないヤツの在庫処分

826 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 13:37:31.39
確かに安価なやつはうるさいよ。
実店舗で試してきたから間違いない情報だよ。

827 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 13:47:12.04
特価スレに広めようぜ

828 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 14:03:48.69
なにを?

829 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 14:16:19.91
安かろう悪かろうをだろ

830 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 14:18:39.13
迷惑じゃないの?

831 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 14:52:29.11
実際問題、どの歯ブラシ使っても大差ないよ。
もちろんテコキでも。
歯周ポケットなんて歯ブラシでキレイになんて絶対出来ないし。

832 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 14:53:07.06
>>826
安価なやつはじゃなくて、プラークディフェンスが煩いんでないの?
イージークリーン静かどすし。

833 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 14:55:58.04
>>786は歯茎のケアはどうしてるの?
フロスはしてるだろうけど、45度で歯と歯茎の境目に当てたりしてる?
当てる強さは弱め?
使ってる歯磨き粉、その他、気を付けてることは?

834 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 16:00:46.03
>>832
フラシーボかもしれないけど、ダイヤモンドとフレックスで同じ動作モードを比較したんだけど
ダイヤモンドの方が静かな気がした。
気がしたってレベルで厳密には変わらないのかなぁ〜って思う。
イジクリとダイヤモンドの動作音は気のせいじゃなく明らかに違う。

835 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 16:15:04.16
>>815
は?
お前病院行けよ
妄想厨

836 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 17:31:04.80
>>834
実店舗にまだイジクリ売ってるとこあるんだ
プラークと間違えてるんじゃないの?

837 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 19:13:47.68
8000円出せば、ドルツイオンが買えるのに

838 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 19:23:59.50
ブラウンの2000シリーズも買えるのに

839 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/18(金) 21:13:02.45
キスユーも買えるのに

840 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 00:00:53.07
プラークディフェンスは
やたら手に振動が来るのが気になったな。
これまでのソニケアにない本体が安い造りになった感じ。

841 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 00:02:27.98
疲れて帰ると20分くらいかけて歯磨きするの面倒で嫌になってたんで、虫歯の治療をきっかけに買ってみた
楽だしぼんやりしながら磨くより断然まし。染め出し液も使って磨き残しを手動で
歯間に結構残るけど、磨き方で変わってくるかね?歯間ブラシは必須なのかなあ

842 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 00:39:05.93
ダイヤモンドクリーンとアダプティブクリーン の組み合わせ最高w
オーラルBよりはるかに静かだし、つるつる感もダンチだよ。

843 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 01:18:46.23
すみません。初めてこの板に来た者ですが、
ここは歯磨き粉スレでしょうか。

844 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 03:28:31.55
>>842
真逆だぞ
いい加減うぜーよ

845 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 05:11:39.91
歯磨き粉スレではないかな

846 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 07:07:56.78
>>844
真逆ってなにが?
うざいならスルーしろよ。

847 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 09:41:54.10
業者乙!

848 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 10:28:48.43
ソラデーの電動じゃない方を使ってるけど、すっごいツルツルになる!

電動のソラデーも買ってみようかと思うんだけど、使ってる人いる??

849 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 10:58:46.03
業者だしステマだけどそれがどうしたの?
自社製品宣伝するのって普通だと思うけど?

850 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 11:29:52.78
みんな充電てどうしてる?
なくなったら充電?それともその都度充電してます?

851 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 13:42:02.89
>>848
使ってた。
普通のソラデーの効果に電動の動きが加わることで良いと思う。
が、自分は歯茎との境目あたりに虫歯が出来て、今までのやり方とガラッと変えようと思いソニッケア、ブラウンに乗り換えてみた。
もの自体は良いものと思う

852 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 15:19:50.13
>>851
サンクス
うーん、振動数がドルツやソニケアなみの振動数だったら買うんだけどね・・・(´・ω・`)

853 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 15:27:11.02
>>850
ソニケア使ってるけど、使用するとき以外は常に充電器

854 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 15:30:20.32
最近のドルツとソニッケアー両方使ったことある人いる?

ドルツの方がブラシがコンパクトでソニッケアーとかより磨きやすいって話なんだが、実際のところどうなんだろう?

欲しくなってきたんだが、ソニッケアーとブラウンPRO1000持ってるし、そんな変わらないなら追加購入はしないが

855 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 15:38:41.48
pro1000で充分
その金で替えブラシ買いなさい

856 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 18:50:46.72
>>808
> この商品は、417点のご注文に制限させていただいております。

意外とたくさんあるなー

857 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 19:22:17.30
>>854
ソニケア、ドルツ、オーラル使ったことあるよ。
オーラルは他の二種類と違うからいいとして、
ソニケアはドルツより強いって感じかな。

858 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 19:44:53.49
>>857
ありがとうございます。

ドルツの売りは歯ブラシのコンパクトさみたいなので、力が同じくらいならまぁソニケアのままでも十分かなぁと、、、

ただ最近のドルツのは力もソニッケアーと変わらないって表記が尼のレビューでちらほら見られたので、磨く力が同じなら、ブラシがコンパクトで歯の裏側も磨きやすいドルツ使ってみてもいいかなぁと言う感じでした

859 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 20:03:18.16
>>858
ソニケア持ってるなら、プロリザルツやプラークディフェンスでいいかと思う(ブラシが小型だから)

860 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 20:26:01.23
ソニケアでもコンパクトブラシあるよね?
ドルツ→ソニケアはあるけど、ソニケア→ドルツはないと思うよ。

861 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 21:26:36.75
ドルツ→オーラルB→ソニケア→オムロン が通りますよ

862 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 22:32:46.29
オムロンからソニケアにしたで
今日から磨くで

863 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 22:40:59.61
俺はランニングコスト重視でずっとオムロン

864 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 22:46:05.44
>>853
使い切ってから充電じゃないと、電池が消耗して寿命かなり縮むよ

ここで薦められてるソニッケアーの6000円で買えるやつと高い替えブラシいいね!
こんな値段ならもっと早く買えば良かった
これである程度長持ちしてくれれば最高だな

865 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/19(土) 23:50:57.37
ステマすんなカスが

866 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 00:00:26.14
使い切ってから充電だと、いざ使おうと思ったときに充電切れで使えなくない?

867 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 00:30:16.51
>>864
それ、リチウムイオン電池のことをいってるなら完全にデマ

868 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 00:31:51.48
ドルツにはイオンがあるからね
それが大きい

869 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 01:00:57.20
パナお得意のエセ科学ね

870 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 01:17:05.00
じゃぁ何故、ソラデーは歯垢が落ちるのか??

871 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 01:50:34.06
そりゃ、磨いてるからだろ
馬鹿かお前?
そりゃエセ科学にだまされるわなw

872 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 01:58:51.14
ソニッケアー最高
>>813 まだ5580円だ

ソニッケアー・イージークリーン
必要最小限の機能だけを持つ廉価機だけど、性能は高級機と同じ
電動歯ブラシのベスト・バイ
迷ってるなら、ソニッケアーの安いやつがいい

ステマとか言うやつはクズ

873 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 02:28:09.81
>>864
最近の電池は大丈夫だよ

説明書には一応1ヵ月に1回程度は使い切って再充電してくださいとは書かれているが、そこまでこまめにやる必要は無い

874 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 03:01:26.30
いじくり

875 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 10:51:24.15
昨日尼のタイムセールで12000ちょいのオーラルB注文したけど、
何故か深夜にキャンセルしちゃってたわ
久しぶりの電動歯ブラシ楽しみだったのに寝ぼけてやらかしたかな
んー何買うか

876 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 11:21:40.25
ちなみにピンク色を気にしないなら、
ソニッケアーのイージークリーンよりヘルシーホワイトを7000弱で買った方が幸せになれる?

877 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 11:24:18.71
ヘルシーホワイト使っているよ
ちなみにオッサンだが

878 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 19:53:44.57
ソニケアは最低イジクリでしょ。
実際店舗に行って動作させてみなよ。

879 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 20:19:54.02
ヘルシーホワイトはほぼファイナルアンサーだな

880 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 21:09:28.20
ヘルシーホワイトとイージークリーン
正直言って、実用上は全く差が無いので、安い方を買えばいいと思う

881 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 21:15:59.03
>>786はどう歯茎ケアしてる?
フロスはしてるだろうけど、45度で歯と歯茎の境目に当てたりしてる?
当てる強さは弱め?
使ってる歯磨き粉、その他、気を付けてることは?

882 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/20(日) 21:23:23.24
ドルツDL22を買った。
本体もブラシも小さくて、これはポケットドルツなんじゃないかと思ったくらい。
最初磨いているという感覚が乏しくて
買って失敗かなと思ったけど、磨いた後はキレイにツルツルになる。
ソニケアとは逆かな。
ソニケアは磨いている時の爽快感はあるけど
磨き残しが結構あるから。
バッテリーは何週間も保つ。前にいつ充電したのか分からなくなるくらい。
これはソニケアと同じ。
気になった点は、ボタンが小さすぎてオンオフがしづらいのと
ブラシがもう少し大きければもっと短い時間で磨けるのにと思ったり。

ブラシを試してみた感想は
ダブルエッジブラシはかためで磨いた感じはブラウンに近い。
ブラウンでしか磨けなかった奥歯もガッツリ磨ける。
カーブフロートブラシはバネでブラシが上下してやさしい磨き心地でいい。
付属のステインオフブラシはソフト過ぎて普段使えないかな。
山切りブラシは安いだけで全然磨けない気がした。

883 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 09:13:34.24
初めて買おうと思うんですがレビューで前のが2年とか3年で壊れたって書いてる人多くないですか?
最低でも5年はもってほしいんですがやっぱ壊れやすい商品なんでしょうか?

884 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 09:29:43.86
>>883
ソニッケアーは保証期間が切れるタイミングでちょうど壊れるとかネタで言ってる人もいるくらいだしなw

かく言う俺も、1年4ヶ月の間で2回壊れてる。2年保証にはなるから、1年間で6,000円、2年間で3,000円って破格の安さだと思うけどねむしろ

心配なら延長保証に対応してる場所で買えば?

885 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 10:11:11.32
二年ももてばいいだろ。
その頃には新機能搭載した物が発売されるから。
本体で月千円だろ?大したことないじゃん。
壊れたらそれいい訳にして新しいの買えるんだもん、それでいいじゃん。

886 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 11:52:37.03
短期間で壊れる前提で話してる謎
構造上の劣化以外ではあまり故障しないぞ、シェーバーと同じ

887 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 15:50:27.96
アダプティブクリーンのミニはないの?

888 :883:2016/03/21(月) 17:07:59.62
ありがとうございます。
買うとしたらイージークリーンあたりの安いやつ買って様子みます。

しかしまだ迷ってるんですが
手磨きと比べて時間以外で大きく変わる部分ってないですよね?
歯周ポケットがあるのでこの部分の洗浄と、歯茎の負担減があるといいんですが
超音波といってもブラシでゴシゴシと擦ることには違いないわけですよね?
だったら時間はかかるけど手磨きで優しく細かく磨けばいいだけじゃ?って思います。

889 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 17:12:36.11
使えばわかるよ

890 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 17:14:29.10
ビィィィィンってしたいだけでは?

891 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 17:21:27.05
>>888
あなたが手磨きマニアでもない限り雲泥の差
これを全国民に強制させがら日本の歯医者の大半が潰れると思えるくらい磨ける

892 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 17:40:58.68
>>891
いろんなところのレビューとか読んでるけどここまで言い切ってるのはなかったなあ
まあそんなに高くないし買ってみっかー

893 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 17:43:07.94
>>888
あんたすげえなプロやんけ電動歯ブラシいらんやんけ

894 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 17:47:38.19
>>893
そうなんですよねえ
急いで2分くらいで終わらせるのはダメだけど
丁寧に5分も手磨きすればすべての歯がスベスベなんですよねえ
歯と歯の間の虫歯なんてできたことないし電動使ったところで何が変わるのかと

895 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 18:11:44.58
俺が求めているのは、例えばナノテクノロジーを利用した微細な分子で
歯、歯間、歯周ポケットの全てを完璧に洗浄する電動歯ブラシだ。
歯に当てて横にずらしていくだけで自動洗浄。歯茎への負担も一切なしだ。

磨き残しはでます。デンタルフロスは使わないとダメです。
なんていうそんな中途半端なものはいらない。

896 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 18:17:20.70
必要ないと思うなら良いんじゃないの
ルンバいるってひともいるし必要ないってひともいるし同じことかと

897 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 18:18:30.12
気持ちいいと思えないなら買わなくてええんちゃう
ソニケアが一番気持ちよかったわ

898 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 18:21:38.43
>>895
眼鏡とかを音波洗浄できる機械があるじゃん
あれを改造して口の中に突っ込んでみては如何だろうか?
お前さんの脳のシワに溜まった汚れまでとれると思うぞ

899 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 18:40:16.10
前歯磨くときに振動が凄くてヤバい
歯が抜けそう

900 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 18:45:46.45
10年後、さらに進化した電動歯ブラシによって利用率が上がるか
電動歯ブラシの振動や音波の悪影響により歯の寿命を縮めていることが分かるか
どっちだろうな

901 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 18:47:16.87
>>899
高齢者乙!

902 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 19:17:50.14
安いの買って様子見は反対。
音がうるさいとか、モードが一つしかなく、しかも初心者の場合電動の感覚に違和感覚えるて、使わなくなる可能性大。
入門者は買うなら出来るだけ上位グレード。
仮に期待外れでも高価だったから仕方なしに使う。
結果、テコキよりいいその効果に納得すると思うよ。

903 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 19:42:05.75
は?
ハピカとプロソニックワン最強なんだけど。

904 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 19:59:22.90
マルマン最強は同意だけど、メインソニケアにする必要がある
サブでこそマルマンは輝く

905 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 20:42:23.39
ステマ酷いな

906 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 20:54:36.79
>>905
可愛いやつ

907 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 20:57:52.04
は?
ハピカ最強なんだけど。
叩き振動+イオン の電動歯ブラシが他にあるか?

908 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 20:59:17.84
システマってそんなに酷いか?

909 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:10:55.67
Sの者か

910 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:16:09.25
>>908
アシストブラシだし、いろいろ中途半端ハゲだからな。
良いの?

同価格帯ならシュシュ201行くでしょ、

911 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:27:36.08
ステマ、ngにしてるからなにが書いてあるか分からないw

912 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:29:49.14
ステマ、ng登録してあるからなにが書いてあるか分からないw

913 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:30:02.87
>>911
何をNGにしてる?
ハ○カ、プロソ○ック、シ○シュ?

914 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:31:38.82
ng登録してあるから、表示されなかったw
書き込み失敗かと思って二回かいちゃったよw

915 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:35:21.74
ス○マ がNGか

916 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:39:33.30
2chはやっぱり煽り合ってこそだよな

917 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:50:06.05
>>910
ははは、馬鹿だなぁ、ステマとシステマをかけた冗談だよ
そんくらい気付いてくれよw

918 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 21:53:08.35
たかが歯ブラシごときでいいも悪いもないだろ。
大多数の人がテコキなんだし、それに比べればどの製品もましだよ。

919 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/21(月) 22:42:22.90
初めて電動歯ブラシ(音波)買ってみたんだけど、なんか磨いた後の臭いが違うね
臭いが全く無い
歯周ポケットと歯間を手磨きより綺麗にできるからその分臭いがしないんだろか?
これすげーわ

920 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 00:38:54.27
>>885
6年もってるけどなぁ
ソニッケアー・イージークリーン

921 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 00:40:38.18
>>888
歯周ポケットは磨けないし、磨く必要も無い
よく「超極細毛が歯周ポケットの中まできれいにします」みたいな宣伝やってるけど嘘だから

922 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 00:42:36.65
俺のは20年くらいもってるわ
ソニッケアー・イージークリーン

923 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 00:43:54.34
>>902
すごい釣り針だなぁおい
でも、中にはだまされる人もいるかもしれないので一応言っとく

これ、嘘です

924 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 00:48:48.76
俺は2000年頃に「ソニッケア・アドバンス」を買ったのが最初だな
その後、ソニッケア・エリート、ソニッケアー・イージークリーンと来て、15年で3本しか買ってない

925 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 00:51:42.33
これは酷いな
ソニケア見送りだわ
とんでもないステマじゃねえか

926 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 00:51:50.91
>>919
電動でも歯間フロスをサボって、一週間ぶりくらい歯間フロスやると
臭い汚れが取れたりするんだろ?

927 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 01:46:23.82
>>921
極細毛が磨けてるかどうか知らないけど、磨く必要ないってのはまともなひとだれかいってる?

928 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 02:15:32.45
初ソニケアで>>813のイジクリポチったけど電池式のオーラルBとは別次元だね
かなり満足なんだけどブラシをアダプティブクリーンに替えたらまだ幸せになれるの?

929 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 03:25:39.34
>>927
熊谷崇が言ってたから間違いないだろ
それに物理的に磨けないものをどうやって磨けっての?

930 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 03:30:14.00
>>928
重要なのは歯垢の染め出し
最初から完璧に磨ける人なんていないから、しっかりチェックして、
自分が普段どこを磨き残しているか、強く意識して1週間くらい歯垢の染め出しをして、がんばって、また次の週チェックして
というのを何回か繰り返すうちに、2分でほぼ完璧に磨けるようになる

努力を惜しんで、モノだけ買っても報われない

931 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 07:54:25.77
>>923
w
ただ嘘と言うだけでなんの根拠も反論もないの?
それで説得力あると思ってる?w

932 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 08:06:14.48
>>929
極細毛が全く意味がないって言ってるの?

933 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 10:07:47.62
貧乏なんでソニケアの変えブラシの値段がいやでドルツ考えてるんですが
歯間とか細かい部分の汚れ落ちはドルツの方が弱いんでしょうか?
ソニケアは動きが大きくて磨いてる感じがして気持ちいいらしいですが
汚れ落ちが互角なら振動とかはいらないのでドルツでいいんですが

934 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 11:10:56.66
ここで質問してもいい回答は得られないよ。
製品名いうとステマって言われるから。

935 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 12:19:41.84
ありがとうございます
ブログとかでも比較してる人がけっこういたんで
そういうの読んで決めることにしました

936 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 12:24:10.83
>>933
ソニッケアー、互換性のある替えブラシが安価で売ってるよね。
どんな感じなのか、知りたい。

937 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 12:30:33.32
グラグラしたりボサボサのものがあるようで、質は悪いみたいです

938 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 12:35:57.30
安いに越したことはないけど
ソニケアで正規のブラシ使ったとして、年間いくらかかるの。

939 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 12:36:51.47
3千円くらい

940 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 12:53:53.92
なんのブラシ使うかによる。
4千円はいかないかな。
月350円をどう判断するかだな。
ちなみにドルツは200円ぐらいかな。

941 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 12:59:27.36
手をめっちゃ小刻みに動かせば電動歯ブラシをいらないことに気づいてしまった
(1分もやると手が棒になるがw)

942 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 13:04:47.59
じゃあ初めから棒を使えばいいんだよな

943 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 13:12:45.81
>>934
いい商品をいいって勧めても、すぐに「ステマ」って言われるようじゃ何も言えなくなっちゃうわな

そういう発言自体が、助言の数の低下、スレの過疎化を促進してるのに

944 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 13:15:26.48
だからIP出るスレたてろと

945 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 13:40:18.50
正直年に5000円を1500円に出来たところで誤差だよ誤差。

946 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 13:46:15.90
>>942
棒を動かす手が棒になるから、棒を二本用意すればいいな!

947 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 13:57:53.31
>>946
頭良いな

948 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:01:34.36
その棒を3本目の棒で動かせばいいんじゃないかと今閃いたんだが、特許とれるかな。

949 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:08:18.53
どうしてもIP出して欲しいから荒らしてるの?
ワッチョイとIP出してスレ過疎死させて、ソニケア無双阻止するために

950 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:08:24.08
Amazonだとヘルシーホワイトのピンク安いな
ブルーが良い

951 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:10:24.57
どうしてもIP出して欲しいから荒らしてるの?
ワッチョイとIP出してスレ過疎死させて、ソニケア無双阻止するために

952 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:14:52.10
>>951
そういう妄想をしてまでステマとネガキャンばれるの怖いのか(呆れ)

953 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:15:50.58
>>952
どうしてもIP出して欲しいから荒らしてるの?
ワッチョイとIP出してスレ過疎死させて、ソニケア無双阻止するために

ステマ連呼ソニケアアンチさん?

954 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:20:46.25
ソニッケアの通販番組で模型に試したら奥歯の汚れが全然落ちないのワロタw

955 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:39:05.33
ステマと言われることに抵抗はないけどな。
ステマって言っている人は、結局その商品をこき下ろしたいだけ。
あくまで個人の感想を述べているだけであって、ステマもへったくれもない。
個人レベルの感想であって、科学的にとか医学的にって根拠ないんだし。
だから質問する人も、個人の感想とわかったうえで質問してるはず。
それで同調できることは同調し、異議を唱えるならそうすればいい。

956 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 14:54:27.98
やましいことがなければ普通にIPかID表示でも問題ないのに、何でそんなに嫌がるのか

957 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 15:09:47.31
やましいことがあるからだろ

958 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 15:19:25.49
IP出せ言ってるのはマルマ●宣伝の人でしょ
時計とあの中華安物電動歯ブラシしか扱ってないから、必死になるのも頷ける

959 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 15:22:17.76
ソニケアのステマ酷いね

960 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 15:23:14.35
>>933
ドルツとソニケア両方持っているよ
使用感やブラシの振動方向が違うから、同じものとして考えられない
ブラウンとフィリップスの違いくらい差異があるよ

961 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 15:29:12.39
マルマ●はメインとして使うにはとんでもなく粗悪品だから
「騙されたと思って買ってみろ」「ソニケアのサブとしては」等書き込んで取りあえず買ってもらおうという宣伝に(以下省略

自分は持っているけど、職場に置いているが全く使っていない
普通の歯ブラシの代用にすらならない

962 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 15:54:09.29
ドンキのプロソニックに歯間ブラシがあるから試しに使ってみたくなるな
振動の強さがハピカだと弱くてダメだが、オムロン並みならいいかもしれない・・・
フロスして歯間してブラッシングしてツルツルにできる安上がりなブラシがいいね

963 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 16:15:46.46
最近のドルツ使ってないから分からないけど
振動というは音波というか、そういった感じのものはソニケアの方がある。
歯磨き粉をつけて磨いた場合、ドルツはそんなに泡立たない。
ソニケアは少量でもすっごく泡立つ。
泡立ちが口腔エア上いいのか悪いのか分からないけどね。
泡立ちはオーラルB→ドルツ→ソニケアの順で多くなる。

964 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 19:00:36.26
>>932
極細毛は1本1本が細くて柔らかいし、歯に触れる面積も小さいので、歯をきれいにする力が極めて弱いトンデモブラシ

965 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 19:22:15.69
>>964
歯ブラシの加圧は20gだよ。
極細毛は歯医者で販売されてるぐらいだよ。

966 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 19:50:23.91
歯医者で販売されてるからなに?
もしかして、それが歯科医のお墨付きと思ってるとか?
それいったら専門店で発売されてるものはすべて一流品ってこと?
歯科医で並べてるのなんてただのお付き合いだよw

967 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 20:05:05.36
>>966
涙、ふいたら?

968 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 21:52:48.38
ドルツ買ったんだけど力の入れ具合がいまいちわからない
毛先がちょっと当たるくらいでいいよね?

969 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 22:02:21.84
>>968
デンタルチェッカー買って確かめながらやった方がいいよ。
ドルツで磨けて無い場所分かるから、フロスやってなければ
やるようになるし、ポイントブラシも使うようになる。

970 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 22:13:46.94
>>967
意味分かんねw

971 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 22:16:57.52
>>970
もうわかったから目から出た汗を拭きなよ

972 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 22:31:44.59
>>971
お前>>965だろ?w
極細毛がいい理由言ってみろよw
歯医者が採用してるから?w
振り込め詐欺に気をつけてねw

973 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 22:41:13.32
草を生やすときって
「笑っちゃうほど俺って余裕なんだけど?」って自己アピールなんでしょ?
優位性保ちたいけどオツムが足りないから安易に草連発しちゃう痛い奴って感じで。
強がらないといられないくらい不安なら黙って日記帳にでも書いてればいいのに。

974 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 22:51:11.27
はいはい

975 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 23:38:21.64
>>965
歯医者で販売されててもインチキはインチキ
というか
「歯医者で販売されてるんだから信用できる」という考えは、歯医者を信用しすぎ

なんでもいいけど、極細毛の歯ブラシ、毛先の先端が歯周ポケットに入り込んでどーのこーのって宣伝してる歯ブラシは全部インチキなので注意

976 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/22(火) 23:42:53.89
>>969
こんな便利アイテムがあるのか
ありがとう試してみるよ

977 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 00:55:01.48
次スレ

【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -38- 【奥歯ガクガク】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1458662063/

978 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 01:00:56.84
なんで次スレIP開示にしないの?

979 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 01:16:17.86
ワッチョイで妥当な所か
変態レスできなくなるのは痛いが

980 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 02:35:01.47
そもそも、普通の歯ブラシは極細毛が主流だろ
毛先が球でも使ってんの?

981 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 02:39:22.17
よし埋めるか

982 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 02:40:20.59
>>977
乙。

983 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 06:54:14.61
というソニッケアこそ歯科医で売られているわけだが

984 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 09:01:51.78
ドルツのDL-32安いんだね

モデル末期だからかな
量販店モデル、衝動買いしちまったよ

985 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 09:55:14.78
>>975
>>983の言葉を借りるとソニックケアは>>975理論ではインチキになってしまうわけだが。

986 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 09:58:34.82
フィリップスもブラウンも歯科医院限定販売モデル売ってるの

987 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 10:05:48.50
>>985
「歯医者で販売されてるんだから信用できる」って主張したのは極細毛であって
「歯医者で販売されている」=「信用出来ない」=「ソニッケア」ってことにはならないよね?

理解できる?
頭大丈夫かな?

988 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 10:06:36.39
>>975
>>986の申告で電動歯ブラシは全部インチキになってしまうな。

989 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 10:09:31.69
>>988
何言ってるの?
あたまだいじょうぶ?

990 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 10:11:00.60
>>987
その理論だと極細毛が信用ならない理由に歯医者関係ないだろ。
極細毛が歯周ポケットの清掃できないインチキ歯ブラシだっていう医学根拠なり論文なりもってこいよ。

インチキインチキ騒いでるなよ。

991 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 10:17:30.65
>>990
>その理論だと極細毛が信用ならない理由に歯医者関係ないだろ。

は?>>965を100回声だして読めよアホンダラ
壊れるなぁ、ほんと脳みそ腐ってるんじゃないの?
否定から入ろうとするから文字読んでもまともに頭に入ってこないんだろうな

992 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 10:46:15.51
歯科医院で発売されているものでもインチキはインチキと
歯科医院で発売されているものはインチキはイコールじゃないだろ。
そんなことも分からない人間がなんの意見言うのよ。
歯ブラシとか極細毛うんぬんより、まず日本語勉強してといいたい。

993 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 13:47:06.10
結局、極細毛がインチキの理由も証明も根拠の論文もないな。

994 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 16:35:25.90
次スレ

【音波ビィィィィン】 電動歯ブラシ -38- 【奥歯ガクガク】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1458662063/

995 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 17:28:04.80
>>993
とりあえず、謝ろうか?

996 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 19:42:01.26
>>995
とりあえず歯医者行って来いよ

997 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 20:02:56.24
>>995

998 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 20:29:07.56
おーい、スレ埋めて誤魔化すなよ
日本語も理解できないアホ

つか、まだ謝らないのぉ〜?

999 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 21:13:29.61
ごめんなちゃ〜い

1000 :目のつけ所が名無しさん:2016/03/23(水) 21:33:54.11
1000なら俺とお前らにホームラン級のハッピーな出来事が

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 55日 14時間 17分 41秒

1002 :1002:Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/


206 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★