トップページgiin
1002コメント408KB

【吉村】おおさか維新の会109【松井】 [転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無党派さん2015/11/17(火) 22:59:19.20ID:GpGr648C
大阪維新の会
http://oneosaka.jp/

橋下徹 Twitter
https://twitter.com/t_ishin
松井一郎 Twitter
https://twitter.com/gogoichiro
吉村洋文 Twitter
https://twitter.com/hiroyoshimura

前スレ
【吉村】おおさか維新の会108【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1447506797/
0002無党派さん2015/11/17(火) 23:00:16.99ID:GpGr648C
大阪W選 主要紙 中間(終盤)情勢まとめ

共同 吉村10~14p差、松井15~19p差でリード(産経等と合同調査)
毎日 吉村10~14p差、松井15~19p差でリード
読売 吉村5~9p差、松井15~19p差でリード
朝日 吉村5~9p差、松井15~19p差でリード
日経 吉村5~9p差、松井15~19p差でリード

ttp://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111501001381.html(共同)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151116-00000003-mai-pol(毎日)
ttp://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20151116-OYO1T50007.html?from=oycont_top_txt(読売)
ttp://www.asahi.com/articles/ASHCH4VWLHCHPTIL006.html?iref=comtop_6_01(朝日)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDE15H07_V11C15A1MM8000/(日経)
0003無党派さん2015/11/17(火) 23:00:44.77ID:GpGr648C
第1回読売情勢(10/16~18調査)

大阪市長選 ver3.0
ttp://i.imgur.com/hHZP4Ff.png
吉村 34%
柳本 24%
中川  7%

大阪府知事選 ver3.0
ttp://i.imgur.com/ERXhmsY.png
松井 43% 
栗原 22%
美馬  5%

↓(約1か月後)

第2回読売情勢(11/13~15調査)

大阪市長選 ver4.0
ttp://i.imgur.com/hvvHRjS.jpg
吉村 44%
柳本 26%
中川  3%

大阪府知事選 ver4.0
ttp://i.imgur.com/49y0MOr.jpg
松井 55% 
栗原 25%
美馬  2%
0004無党派さん2015/11/17(火) 23:01:15.77ID:GpGr648C
二階、大阪自民が事実上の分裂状態にあることを認める
大阪W選後に大阪自民は分裂か

二階俊博・自民党総務会長

「大阪の自民党が割れているから私に何とかしろ」と言うが、私は気が短いんです。
そんないい加減な者がいたら、私は党の総務会で処分します。
(立候補する)真剣な決意を本人たちにさせておいて、
後で「党が割れている」とか、それだったら何のために推薦したんだ。

阪府の人たちは、党が割れたというのを理由に、
選挙に負けた時には「党が割れていたからだ」って、
そんなこと言ってもらったら困る。
「党が割れている」だの、「引っ込んでいる」だの、
情けない後ろ向きな発言は選挙が終わるまではしないことだ。

ttp://www.asahi.com/articles/ASHCJ6T23HCJUTFK00P.html
0005無党派さん2015/11/17(火) 23:02:00.90ID:GpGr648C
柳本が市長選に当選した場合

パターン1
柳本が【資料①】の公約を実現しようとすれば、
それらに反対している共産党ではなく、
賛成している大阪維新を取り込む必要がある
市議会では自公でも過半数に達していないからだ
つまり共産党を切り捨てた上で、
大阪維新と協力して【資料①】の政策を実現することになる
柳本が公約を誠実に実現する改革派ならこのパターンに落ち着く
ただ、大阪自民内には柳本の公約を露骨に嫌う議員(守旧派)も多い
柳本の公約は(維自分裂以来の)大阪自民の第2の分裂の危険も孕む

パターン2
柳本が共産党や大阪自民守旧派に配慮するなら
【資料①】の公約を反故することになる
この場合、市民やマスコミや大阪維新から連日公約違反を批判され
柳本は程なくしてレームダックに陥る
そして4年後、満を持して登場の橋下に惨敗を喫する事になる【資料②】

【資料①】大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策

・大阪への首都機能分散
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京-大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承

ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html

【資料②】橋下氏「大阪が過去に戻ったら」政界復帰におわせる

「(任期満了後)僕は民間人になりますが、
(維新が敗れ)大阪が過去に戻ってしまったら、
また(自分が)やらないと、と思ってしまうかも分からない」と、
否定する政界復帰をにおわせる場面もあった。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/1551792.html
0006無党派さん2015/11/17(火) 23:02:56.17ID:GpGr648C
柳本&栗原を推薦する自民党の幹部、
難波宮や仁徳天皇陵の存在を無視する不敬発言&大阪を馬鹿にする発言
大阪の保守票が柳本から更に離れることに

会合で麻生氏は橋下氏が提唱する「大阪都構想」に関し  
「天皇陛下が住まれたことがない大阪が何で都になるのか」と持論を展開した。

ttp://www.nikkansports.com/general/news/1561884.html

大阪自民の知事選候補、遂に反安倍を表明

ttps://twitter.com/SADL_OSAKA/status/624522421349937152
>SADL @SADL_OSAKA
>安倍政権NO!!
>くりはら貴子(栗原貴子)さんと他54人がフォロー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org587311.png

大阪自民の知事選候補「住之江区は辺鄙」

「なぜ無駄遣いをしながら、皆さんがこんな辺鄙(へんぴ)なところで
仕事をしなければいけないのか。私と一緒に大手前に帰りましょう」

5日午後、湾岸部にある咲洲庁舎前でマイクを握った栗原氏は庁舎内の職員らに呼びかけ、
咲洲庁舎からの撤退と本庁舎(同市中央区大手前)への機能集約を約束した。

ttp://www.sankei.com/west/news/151106/wst1511060009-n1.html
0007無党派さん2015/11/17(火) 23:03:38.89ID:GpGr648C
共産党幹部、自民党を犬扱い

大阪共産党幹事長山中氏
「この選挙が終われば自民党は共産党の言いなりになる!」
ttps://youtu.be/D7cKaiw2Ls4

選挙期間中でも、反維新(共産信者)の凶悪犯罪が相次ぐ

大阪維新の演説妨害、模造刀振り回し「殺すぞ」44歳男を逮捕 府警

大阪市長選をめぐる大阪維新の会陣営の演説が妨害された事件で、
大阪府警城東署は13日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、
大阪市城東区放出西、自称会社員、宮下篤容疑者(44)を逮捕した。

逮捕容疑は12日午後7時55分ごろ、同区放出西の路上で、
「殺すぞ」と怒号を上げながら刃渡り約70センチの模造刀を振り回し、
40代男性の演説を妨害したとしている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130030-n1.html

知事選の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」 容疑で74歳男逮捕

大阪府知事選に大阪維新の会公認で立候補している現職の松井一郎氏(51)の
選挙ポスターを破ったとして大阪府警は7日、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で
自称、無職、奥田一弘容疑者(74)=東大阪市下小阪=を現行犯逮捕した。
府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070060-n1.html
0008無党派さん2015/11/17(火) 23:04:23.41ID:GpGr648C
1,5兆円もの大阪市民の税金を無駄にした
自民・公明・民主・共産による大阪市3セク事業

事業名 総事業費等 現況(損失額・破たん処理等)

阿倍野再開発事業 4,800億円 ⇒ 大阪市財政悪化の最大の要因
ワールドトレードセンター(WTC ) 1,193億円 ⇒ 大阪府に86億円で譲渡
アジア太平洋トレードセンター(ATC ) 3,065億円 ⇒ 平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
湊町開発センター(MDC ) 1,059億円 ⇒ 平成16年に特定調停(いわゆる破綻)
クリスタ長堀 907億円 ⇒ 平成17年に特定調停(いわゆる破綻)
大阪シティドーム 745億円 ⇒ 平成18年に事業譲渡(108億円の債権放棄)
大阪市土地開発公社 901億円 ⇒ 平成22年度末解散(152億円の三セク債発行)
大阪市道路公社 667億円 ⇒ 平成25年度末解散(331億円の三セク債発行)
なにわの海の時空館 253億円 ⇒ 平成25年3月閉館したが、引き受けて無し
ふれあい港館 59億円 ⇒ 平成23年に約7億円で売却
ラスパOSAKA 120億円 ⇒ 平成22年に閉鎖
リフレうりわり 18億円 ⇒ 平成23年に閉鎖
あこがれ(航海訓練船) 56億円 ⇒ 平成25年に約3,000万円で売却

オーク200 1027億円 272億円 ⇒ 0 円 市が委託者に637億円支払うことで和解
ビッグステップ 131億円 259億円 ⇒ 8億円 平成19年に売却
ソーラ新大阪 178億円 166億円 ⇒ 0 円 平成20年に売却
オスカードリーム 225億円 261億円 ⇒ 0 円 平成25年度末に283億円で和解
キッズパーク 256億円 75億円 ⇒ 16億円 平成20年に売却
フェスティバルゲート 340億円 129億円 ⇒ 0 円 平成21年に売却

ttps://pbs.twimg.com/media/CTchxGDUwAIaMk-.jpg
0009無党派さん2015/11/17(火) 23:05:47.22ID:GpGr648C
自民・公明・民主・共産も黙認した大阪市役所公務員利権

【行政】職員互助組合に大阪市が6年間で123億円の公費補助 退職祝い金や旅行券に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103689463/
【行政】大阪市が職員の生命共済掛け金を公費で全額負担 22年前から100億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103003261/
【社会】大阪市が“ヤミ昇給” 内規で46年、3年で43億円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103737108/
【行政】大阪市が職員2万3000人にスーツ支給 昨年度3億4500万円費やす
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1103768038/
大阪市交通局「レインボーカード横流し、毎日購入10億円」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=i_o98AFri_U
大阪市カラ残業6300人処分 全職員の13% 区によっては職員の9割以上がカラ残業
http://www.jitan-after5.jp/clip/cl050300.htm
カラ残業「他の方もやっていたと思う」 偽装断られ暴行の大阪市職員
http://www.sankei-kansai.com/01_syakai/sya031804.htm
【社会】 大阪市区役所職員、裏金で風俗店遊び→でもお咎めなし…「調査は限界」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221633156/l50
大阪市職員 今なお「ぬるま湯体質」処分受けてもボーナス査定は標準以上
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263053278/
通勤手当の不適切受給600人超 大阪市職員
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264076390/
【社会】大阪市、給料をかさ上げ…総務省「隠れわたり」と指摘
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264021191/
大阪市役所随意契約 駐輪場工事を99万円偽り工事、足りない分は架空取引 130人処分
http://www.youtube.com/watch?v=27hDz2SHGAU
大阪市随意契約「意図的に分割する慣行、競争入札はイヤ」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=6sqnK_uxepc&;amp;feature=related
大阪市環境局 港湾局「4局で191件の不適切な契約」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=N6Aj_szL9XE&;amp;feature=related
大阪市健康福祉局「ウソの忌引き 1年3ヶ月で8回」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=ljZxCkbWgvw&;amp;feature=related
大阪市職員「タイムカード不正77人 忌引き不正26人 」大阪市役所
http://www.youtube.com/watch?v=9nXT35DDbvo&;amp;feature=related
残業していない日に手当 大阪市が実態調査へ  共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041124-00000143-kyodo-soci
公務員にヤミ退職金の存在 互助組合から300万円支給例も
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96213.html
フィットネスジムさながらの大阪市バス営業所トレーニング中の運転手を調査チーム目撃
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120302/waf12030211310006-n1.htm
0010無党派さん2015/11/17(火) 23:44:36.96ID:ckBbbWls
大阪市民、というだけでは補助特権を一切与えない改革

関西全体全国地方に無限の奉仕を捧げる層限定、大阪市域居住を絞込む市民改質

大阪『市』、には今後何一つプレミアを与えさせない改進
0011無党派さん2015/11/17(火) 23:45:40.16ID:ckBbbWls
126 : 急所攻撃(茸)@転載は禁止:2015/11/06(金) 00:57:07.67 ID:cDPXpwrs0
大阪W選挙とは、

どちらを選択する有権者か、有権者の質が試されている。

餌付けされ初めて群れ従う、動物の代表者か?

高度に自立する人間格、予定都民の代表者か?

11 名前: バーニングハンマー(茸)@転載は禁止 :2015/11/05(木) 12:24:07.07 ID:U9Z9w4hu0
都制転換ひとつ自力で出来ない
何ひとつ自浄努力を見せない大阪愚市民衆へ
全国全地方から審判の鉄槌を降す選挙
全国を代表して先ずは府下有権者による審判の日

21 : ジャンピングDDT(神奈川県)@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:41:18.79 ID:AlBv/wjR0
W選挙、大阪市内においては2chの煽りレベルでなく
本当の意味の民度が試されてると思うよ

こいつらを現大阪市域内、中心部に住ますに値するか。
ノブレス・オブリッジの矜持はあるか。
0012無党派さん2015/11/17(火) 23:54:06.05ID:8cZ4GvFz
アンチ維新は新年は大阪以外で新しい気持ちで迎えましょう!

大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、アンチ維新だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑これが維新の本音。アンチ維新は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
アンチ維新は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなかうなった時、必ずアンチ維新の責任にされる。

だから、アンチ維新は大阪にいても嫌な思いをするだけ。

今後、アンチ維新がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。他に方法はありません。

12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
反維新の人はそうすべき。これからの時代、嫌いな市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。

また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。大嫌いな維新に払う税金を減らすことができる。

維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方

https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/

今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。

真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑自分の身を守るため、大阪を脱出しましょう。

住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のないアンチ維新にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。

割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
0013無党派さん2015/11/17(火) 23:54:43.62ID:8cZ4GvFz
アンチ維新は新年は大阪以外で新しい気持ちで迎えましょう!

大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、アンチ維新だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑これが維新の本音。アンチ維新は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
アンチ維新は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなかうなった時、必ずアンチ維新の責任にされる。

だから、アンチ維新は大阪にいても嫌な思いをするだけ。

今後、アンチ維新がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。他に方法はありません。

12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
反維新の人はそうすべき。これからの時代、嫌いな市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。

また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。大嫌いな維新に払う税金を減らすことができる。

維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方

https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/

今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。

真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑自分の身を守るため、大阪を脱出しましょう。

住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のないアンチ維新にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。

割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
0014無党派さん2015/11/17(火) 23:57:19.43ID:8cZ4GvFz
アンチ維新は元々大阪には縁が無かった。別のところに住むべきだった。
そして、大阪から引っ越して他所へ引っ越した方が幸せになれる。

そう考えるべきべきです。
早く大阪から引っ越して他所で幸せになりましょう!
新年は大阪以外で新しい気持ちで迎えましょう!
0015無党派さん2015/11/18(水) 00:11:09.59ID:3OHi0pXi
〜適正な有権者判断に資するために〜 藤井 聡
橋下維新 主な「不祥事」記録
http://satoshi-fujii.com/ishin_scandal/
0016無党派さん2015/11/18(水) 00:33:50.93ID:v7UiJ/J9
 

大阪府、借金山積の泥沼! のしかかかる“橋下遺産” → そうだ!「都構想」で大阪市のカネを…
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447767018/

 
0017無党派さん2015/11/18(水) 00:44:12.11ID:MFScKgfL
誰も答えてくれないのだが、
共産信者は柳本の以下の公約に賛成で良いんだな?

大阪市長選候補 柳本(自民党推薦)の政策

・東京から大阪への首都機能移転
・大阪府立大&市立大の合併
・大阪市営地下鉄の株式会社化
・平成28年4月に総合区
・リニア東京-大阪の同時開業
・橋下市政で実施された職員数削減など、行財政改革の継承

ttp://www.sankei.com/west/photos/151003/wst1510030020-p1.html
ttp://www.sankei.com/west/photos/151011/wst1510110011-p2.html
0018無党派さん2015/11/18(水) 00:47:49.23ID:MFScKgfL
ここから柳本・栗原が大逆転する方法を教えよう
それは、自民党・公明党が今から大阪への首都機能移転法案を可決させることだ

大阪自民「大阪首都構想」で、大阪維新「大阪都構想」に対抗
自民党大阪府連・中山泰秀会長インタビュー

大阪に首都機能を移していくことにより国家としてのリスク分散をはかり、
これまでの東京一極集中を是正することが大事だ。

そもそも、東京が首都だという法律はなく、
まずは大阪に首都機能を移して、国全体の二眼レフ構造を推進し、
大阪だけに限られた市内再編などミクロな矮小化した議論ではなく、
大阪から近畿全体、そして国との連携によりマクロな自治制度や経済成長戦略を目指していきたい。

ttp://www.sankei.com/west/news/151029/wst1510290009-n1.html
0019無党派さん2015/11/18(水) 00:51:34.82ID:MFScKgfL
自公民共暗黒時代にはまずあり得なかったニュース一覧

AIGジャパンHD、本社機能を東京から大阪に移転 17年半ばにも
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS06H5V_W5A101C1EE8000/
理化学研究所が大阪・吹田に新たな拠点施設 横浜から移転
ttp://apital.asahi.com/article/news/2015102800019.html
大阪 商業地の地価上昇率 全国トップに
ttp://www.news24.jp/nnn/news88913440.html
大阪のオフィス空室率、今後も順調に低下、賃料上昇幅は拡大の見通し
ttp://www.sankei.com/economy/news/150423/ecn1504230030-n1.html
USJ、過去最高の1270万人 14年度、ハリポタなど人気
ttp://www.47news.jp/CN/201504/CN2015040101001657.html
グランフロント大阪、開業2年待たず1億人突破(東京スカイツリーの2倍のスピード)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLZO85363030X00C15A4LDA000/
近畿マンション契約率、17年ぶりの高水準 大阪市内が特に好調
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/130812/wec13081217510002-n1.htm
百貨店売上高、大阪は12カ月連続増(国内唯一)かつ2カ月連続で全国最大の伸び
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASHD20020_Q3A920C1LDA000/
関西国際空港、14年度の国際線旅客数が過去最高 総旅客数が2000万人を超える
ttp://www.yomiuri.co.jp/economy/20150416-OYT1T50061.html
昨年度の外資誘致成功最多38件 大阪 
ttp://www.nnn.co.jp/dainichi/news/150418/20150418035.html
2015年不動産投資見通し、大阪はアジアで3位
ttp://media.yucasee.jp/posts/index/14467
大阪に医薬品医療機器総合機構(医薬品の承認機関)の設置
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130607/waf13060712080026-n1.htm
地域経済活性化支援機構が大阪に拠点、東京以外では初
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131021/wec13102119290010-n1.htm
0020無党派さん2015/11/18(水) 18:52:55.68ID:6l4yGbXQ
民主党解党騒動で脚光再び 前原誠司「小沢化」宣言の裏
週刊文春 11月18日(水)18時6分配信

 前原誠司元外相(53)が民主党の解党、維新の党との合流を前提にした新党結成構想をぶち上げ、久しぶりに注目を集めている。

 11月12日に赤坂御苑で開かれた秋の園遊会。晴れやかな場で、前原氏が岡田克也民主党代表と生臭い話をした。
約10分間の立ち話の中で、前原氏は、解党と新党結成の必要性を訴えたという。
岡田氏は同日の会見で「看板の掛け替えではダメだ」と拒否したが、前原氏の突然の行動は無為無策の党執行部を驚かせた。

 離党説も飛び交う前原氏だが、本人にその気はない。14日朝、読売テレビの番組に生出演し、「党を分裂させることは目的ではない」と力説した。
さらに、2003年の民由合併から政権交代に至った話を紹介しつつ、ある人物の名前を出して、こう続けたのだ。

「小沢一郎さん(生活の党代表)という剛腕がいて『党名も民主党でいい』と言った。
それぐらいの度量を持って、どう野党をまとめて、自民、公明の対抗勢力をつくっていくか。これしか私は今考えていない」

 前原氏と言えば、かつて「反小沢」の急先鋒だった。
その前原氏が、腰が重い岡田氏に代わって、かつての小沢氏のように野党再編を主導すると宣言したのだ。

 前原氏の武器は、橋下徹大阪市長との太いパイプだ。
前原氏は国交相時代、大阪府知事だった橋下氏と手を組み、伊丹・関西両空港の経営統合の道筋をつけた。
長年の懸案を解決した2人の友情は今も続いており「会食嫌いの橋下氏がメシを食う数少ない政治家。相当深い関係」(前原グループ幹部)という。

 前出の番組で前原氏は「橋下氏は野党再編派だ。これからも連携を強めていきたい」とも強調した。
橋下氏を新党に加えようと画策しているのは間違いない。

 また、前原氏は、維新の党の江田憲司前代表とも接触を重ねる。
犬猿の仲だった小沢氏とは、有力財界人を通じたパイプもある。

 ただ、前原氏は、威勢の良さの割に実行力が伴わないことから「言うだけ番長」と呼ばれてきた。
民主党の合流に前向きな維新の党の議員も今回の言動に首を傾げる。

「年明けの通常国会で統一会派を作り、予算成立後に新党結党で、民主党執行部と握っているはず。
選挙協力で接近する共産党への牽制なのか」

 野党再編で、“言うだけ番長”の汚名返上はなるか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151118-00005629-sbunshun-pol
0021無党派さん2015/11/18(水) 19:15:02.78ID:2Tu27q/b
明日エキスポシティオーブンだよ~
0022無党派さん2015/11/18(水) 20:54:55.17ID:kVcQO/9a
民主党解党騒動で脚光再び 前原誠司「小沢化」宣言の裏
週刊文春 11月18日(水)18時6分配信

 前原誠司元外相(53)が民主党の解党、維新の党との合流を前提にした新党結成構想をぶち上げ、久しぶりに注目を集めている。

 11月12日に赤坂御苑で開かれた秋の園遊会。晴れやかな場で、前原氏が岡田克也民主党代表と生臭い話をした。
約10分間の立ち話の中で、前原氏は、解党と新党結成の必要性を訴えたという。
岡田氏は同日の会見で「看板の掛け替えではダメだ」と拒否したが、前原氏の突然の行動は無為無策の党執行部を驚かせた。

 離党説も飛び交う前原氏だが、本人にその気はない。14日朝、読売テレビの番組に生出演し、「党を分裂させることは目的ではない」と力説した。
さらに、2003年の民由合併から政権交代に至った話を紹介しつつ、ある人物の名前を出して、こう続けたのだ。

「小沢一郎さん(生活の党代表)という剛腕がいて『党名も民主党でいい』と言った。
それぐらいの度量を持って、どう野党をまとめて、自民、公明の対抗勢力をつくっていくか。これしか私は今考えていない」

 前原氏と言えば、かつて「反小沢」の急先鋒だった。
その前原氏が、腰が重い岡田氏に代わって、かつての小沢氏のように野党再編を主導すると宣言したのだ。

 前原氏の武器は、橋下徹大阪市長との太いパイプだ。
前原氏は国交相時代、大阪府知事だった橋下氏と手を組み、伊丹・関西両空港の経営統合の道筋をつけた。
長年の懸案を解決した2人の友情は今も続いており「会食嫌いの橋下氏がメシを食う数少ない政治家。相当深い関係」(前原グループ幹部)という。

 前出の番組で前原氏は「橋下氏は野党再編派だ。これからも連携を強めていきたい」とも強調した。
橋下氏を新党に加えようと画策しているのは間違いない。

 また、前原氏は、維新の党の江田憲司前代表とも接触を重ねる。
犬猿の仲だった小沢氏とは、有力財界人を通じたパイプもある。

 ただ、前原氏は、威勢の良さの割に実行力が伴わないことから「言うだけ番長」と呼ばれてきた。
民主党の合流に前向きな維新の党の議員も今回の言動に首を傾げる。

「年明けの通常国会で統一会派を作り、予算成立後に新党結党で、民主党執行部と握っているはず。
選挙協力で接近する共産党への牽制なのか」

 野党再編で、“言うだけ番長”の汚名返上はなるか。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151118-00005629-sbunshun-pol
0023摂津市民2015/11/18(水) 21:42:27.35ID:RU/3JkNO
ところで、だれか教えてくれね?
以前、維新の中に摂津の中川嘉彦市議と市来 賢太郎市議がいただろ?
どこ行ったんだ?
昼間っから接待と称して日本酒・ビールをアホほど飲んで、キャバクラ通い
スナック通いが止められんで、領収書を添付せず、橋下にキレられて
除名処分になったって聞いてるんだが、本間かな?

中川嘉彦氏に関しては現在は無所属と表記されてる市来賢太郎氏は自民党になっている
俺たちは維新だったから投票したんだよ
それが、内部事情で政党をコロコロ変えられちゃたまらんで
馬鹿にしとる
0024無党派さん2015/11/18(水) 21:55:13.05ID:ys3zEzs8
猛烈な追い上げってことは5~9ポイント差なのかな
でも最新の調査だと時事で10ポイント差以上になってたけど

990 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/18(水) 21:06:47.89 ID:cQQ0JS5G [2/2]
柳本が猛烈に追い上げてると自民の演説で


【選挙用語】

ABの差が1ポイント以下…大接戦、まったくの互角

Aが優勢1~4ポイント差…横一線、接戦、激しく競り合う、互角の戦い ※先に名前が書かれた方が優位

Aが優勢5~9ポイント差…Aがやや先行、Aが一歩リード、Bが猛追、Bが激しく追い上げる

Aが優勢10~19ポイント差…Aが優位、Aが先行、Bが追う、Bが懸命に追う

Aが優勢20ポイント以上差…Aが安定した支持、A幅広く浸透、Bが今一歩、Bが伸び悩む、Bは苦しい戦い

http://seijiyama.jp/article/news/nws20141212-002.html
0025無党派さん2015/11/18(水) 22:00:02.79ID:usgClEdk
>>24
その選挙用語が必ずしもいつもその数値を意味するわけではないからな
読売だと10ポイント以内なら接戦扱いしたりすることもあるらしいし
0026無党派さん2015/11/18(水) 22:01:15.27ID:J2GKPyFp
言葉のワンパンマンとジェノス君 がんばれよ
0027無党派さん2015/11/18(水) 22:01:30.99ID:4gfPWrbH
しかしまあこのスレは以前から
スレ立て人が優秀で使い安い事・・・www
早めのスレ立ていつもありがとう

今回こそは勝とうぜ
0028無党派さん2015/11/18(水) 22:01:31.79ID:Z63uAX2Y
大阪の維新以外の人は新年は大阪以外で(政治のことを忘れて)新しい気持ちで迎えましょう!

大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、維新不支持だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑これが維新の本音。維新以外は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
維新以外は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなくなった時、必ず維新以外の責任にされる。

だから、維新以外の人は大阪にいても嫌な思いをするだけ。大阪は維新のための場所。大阪は維新だけが主人公になれる場所

今後、維新以外の人がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。

12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
維新以外の人はそうすべき。これからの時代、自分にメリットのない市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。

また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。政治を自分たちで独占する維新に払う税金を減らすことができる。

維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方

https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/

今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。

真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑維新以外の人は自分の身を
守るため、大阪を脱出しましょう。

住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のない維新以外の人にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。

割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。
0029無党派さん2015/11/18(水) 22:03:06.85ID:Z63uAX2Y
大阪の維新以外の人は新年は大阪以外で(政治のことを忘れて)新しい気持ちで迎えましょう!

大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、維新不支持だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑これが維新の本音。維新以外は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
維新以外は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなくなった時、必ず維新以外の責任にされる。

だから、維新以外の人は大阪にいても嫌な思いをするだけ。大阪は維新のための場所。大阪は維新だけが主人公になれる場所

今後、維新以外の人がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。

12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
維新以外の人はそうすべき。これからの時代、自分にメリットのない市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。

また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。政治を自分たちで独占する維新に払う税金を減らすことができる。

維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方

https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/

今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。

真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑維新以外の人は自分の身を
守るため、大阪を脱出しましょう。

住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のない維新以外の人にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。

割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。
0030無党派さん2015/11/18(水) 22:04:14.75ID:Z63uAX2Y
新年は大阪以外で迎えると―政治以外の楽しみ―が一杯!

最近、京都は外国人観光客が多く、飲み屋等で外国人と交流できる機会が多いみたい。
外国人と交流したい若い人は京都に住むのがお勧め!

神戸は町中でハイキングやトレイルランができる場所が多い。山ガールも多い。
京都は兵庫は大阪よりスポーツサークルやボランティアも盛ん。若い人が住むのには楽しみが多い。

兵庫は受動喫煙防止条例があり、犯罪発生率も大阪より低い。子供がいる夫婦には向いている。
京都も大阪より犯罪発生率が低い。やはり子育てに向いている。

煙草の嫌いな人は当然兵庫がお勧め!

街角のしつこい演説が嫌いな人
政治と金の話しかない大阪にうんざりしている人
政治の話をしてくる知り合いと縁を切りたい人
政治より優先順位の高いことがある人
子供を過度に政治の話ばかりの環境から守りたい人
何でも政治ネタにされるのに飽きている人
維新のポスターを見たくない人

大阪から脱出することがお勧めです。

大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。

大阪で仕事はするにしても住まいは大阪以外の方がいい。
0031無党派さん2015/11/18(水) 22:05:11.20ID:ys3zEzs8
ゲンダイは10ポイント前後と言ってるな
まあ自分も10ポイント前後だと思うね

再び“都構想”のア然も…大阪W選「維新2勝の勢い」のなぜ?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169745/1

22日投開票の大阪ダブル選挙。週末の各社の情勢調査の結果は、どこも大阪維新2勝の勢い。
現職の松井一郎府知事が再選を狙う知事選だけじゃなく、横一線といわれた市長選も先行している。
維新の吉村洋文氏が、自民推薦で民主や共産が支援する柳本顕氏に、10ポイント程度の差をつけているという。

 大金をかけた住民投票で否定された「大阪都構想」を再び持ち出し、
党分裂と政党交付金をめぐって泥沼の裁判騒動を起こしている大阪維新がどうしてこうも強いのか?

「維新が強いというより、柳本陣営側の問題ですね。都構想の住民投票の際は、超党派で一致団結して戦いました。
しかし、『人』を選ぶ選挙になるとどうしても政党色が出る。
共産党が支援する候補者には乗れないという自民党支持者が出てくるわけで、その逆もある。
また、知事選で松井さんが強いので『大阪で知事と市長がねじれてはかなわん』と、投票を維新に揃える意識も出てきているようです」(柳本陣営の関係者)
0032無党派さん2015/11/18(水) 22:06:15.49ID:ys3zEzs8
>>25
媒体によって10ポイント以上と未満に割れてるから
たぶん10ポイント前後なんだろうね
0033無党派さん2015/11/18(水) 22:07:42.79ID:usgClEdk
>>32
あと、期日前の出口調査も入ってるから電話調査では吉村が離してても出口調査で柳本が多いとかいう可能性もあるね
0034無党派さん2015/11/18(水) 22:13:41.47ID:ys3zEzs8
>>33
なるほどなぁ
0035無党派さん2015/11/18(水) 22:14:50.27ID:6o6Uc8qD
>>31
ゲンダイなんていつもデタラメ書いてる雑誌だろ
0036無党派さん2015/11/18(水) 22:16:24.59ID:eBngIe/8
大阪市長選 候補の横顔(上) 2015年11月14日
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/151114/20151114037.html
https://pbs.twimg.com/media/CRQa8J0UcAABjJ5.jpg


我慢強くやり抜く 
吉村 洋文さん(40)=諸新


少年時代の夢は、剣道日本一。
小学1年から中学1年まで剣道に夢中になった。
「精神力。最後まで、我慢強くやり抜くことが身についた」。
座右の銘は「意志あるところに道は拓(ひら)ける」だ。

「いろんな立場の人がいる中、法の支配で社会は動いている。その仕組みに興味を持った」。
中学時代、公民の教科書を愛読した。
高校ではラグビー部。
引退するとスパイクを校庭の隅に埋め、「早く司法の勉強がしたい」と、大学は現役合格にこだわった。

「決まれば、ベストを尽くす。結果は他人が評価するもの」。
弁護士、大阪市議、衆院議員、市長候補-。
めまぐるしい転身を揺るがない信念が支える。

23歳で司法試験に合格。
弁護士としての第一歩は東京で踏み出した。
街の大きさ、人の多さに度肝を抜かれた。
「この国は東京だけで動いている」。
その悔しさが、政治活動の原点だ。

会社員だった父は、午後7時には帰宅して子どもと食事、風呂をともにした。
双子の女の子(9)と男の子(6)の3児の父になった今、子どもとの時間がとれないことが悩みの種。
「子や孫のために、大阪の街を成長させたい」。
リーダーとしての決意に父の思いもにじませる。
0037無党派さん2015/11/18(水) 22:19:39.27ID:pA42KqoZ
ゲンダイは生活の党が激しく猛追とか
書くから信用できる
0038無党派さん2015/11/18(水) 22:21:21.08ID:4gfPWrbH
>>36
これ良いね
ラグビーやってたのは知ってたけど
確かに吉村って剣道とかやってそうな感じはあったww
0039無党派さん2015/11/18(水) 22:27:23.19ID:JCswFhak
前スレ>>990
>柳本陣営「猛烈に追い上げてる」

選挙用語では「追い上げてる」の表現で負け確定。

…想像以上の大差で吉村が勝つかもしれない。
0040無党派さん2015/11/18(水) 22:32:59.75ID:sGuhsw5R
>>31
日刊ゲンダイが推したやつは不幸が訪れると気づけよ
未来の党、みんなの党、そして大阪自民党
0041無党派さん2015/11/18(水) 22:35:23.44ID:VCFVxTdP
大阪の利権くわえたハシゲを 追っかけて
みんなでかけてく 勇敢な野党さん
維沈をつぶそう 市民も願ってる
ルルルルルル 維沈なしの大阪はいい天気~♪

姑息な詐欺パネルで 住民を騙そうとしたが
あっさり暴露されて 不愉快なハシゲさん
みんなが苦笑してる 子犬もあざ笑ってる
ルルルルルル これじゃ維沈には任せられないよ~♪
0042無党派さん2015/11/18(水) 22:41:09.45ID:Z63uAX2Y
政治の話ばかりで飽きた、うんざりという層が増えているような気が
するけど?どう?

おそらく、選挙に行かない層が5割近くいると思うが、その中で死ぬほど
維新を嫌っている奴も多いと思う。
0043無党派さん2015/11/18(水) 22:49:50.74ID:m41pk3P6
しかし大学教授だのが「都構想は戦後はじまって一番の詐欺」だの
くそみそに橋下さんのこといってるけれど
その「酷い独裁者が自分達の生活を破壊している詐欺」に対して
おまえらはなんで選挙にでないの?と言いたいんだよ
なんででないの?っていうと「自分は大学教授としての立場から~~~」だのなんだののたまう
まぁ百歩譲って自分はでれないから橋下を倒すためになんとかお前が選挙でてくれ!
とでもやったのか?やってねーだろ それくらい魂こめて行動してんのか?
自分は安全地帯にいながら詐欺だのヒットラーだの独裁者だのよく言えるよ
0044無党派さん2015/11/18(水) 22:50:54.24ID:txJOY4kP
「維新の党 党紀委員会 除名処分 審査結果意見報告書

http://www.election.ne.jp/10840/98651.html

政治資金の流用すげーな。選挙のあと問題になること間違いなし。

目を皿にして全部読め。
0045無党派さん2015/11/18(水) 22:57:15.11ID:Z63uAX2Y
何でも政治の問題、選挙の問題にしなきゃいけないのかね?
0046無党派さん2015/11/18(水) 22:59:18.72ID:HNZAlhX7
そんなに独裁独裁言うならリコール起こせばと思うが、まあもう辞めるけどもさ
0047無党派さん2015/11/18(水) 23:04:23.69ID:sGuhsw5R
>>44
レクサスとかがいしゅつネタばっかりだから問題にならないよ
火をつけるバカはでるがねw
0048無党派さん2015/11/18(水) 23:05:56.06ID:Z63uAX2Y
世の中には街頭演説や選挙カーがノイズとしか思えない層も一定数いる。

選挙とは関わりたくない奴もいる。

維新はそういう人のプライヴァシーをこじ開けて政治に巻き込もうとする。
死ぬほど嫌いな奴も多いのも当然。
0049無党派さん2015/11/18(水) 23:07:25.73ID:IuLy6q5g
>>39はアンチ
0050無党派さん2015/11/18(水) 23:07:58.47ID:PHuNHu7R
安倍総理に最も近い側近の1人の甘利経財相がついに大阪自民の応援に来たか
橋下は完全に官邸に見捨てられたな。安倍支持者は柳本に投票で決まりだな

甘利経財相大阪入り ダブル選演説で自民一枚岩強調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151118-00000129-nksports-soci

 大阪府知事・市長のダブル選(22日投開票)まで残りわずかとなった18日、自民党推薦候補のもとに甘利明経済財政担当相(66)が応援に入った。

 甘利氏は街頭で自らを安倍首相の「側近の1人」と公言。聴衆に異例の“自己紹介”をした。

 知事選候補の元府議、栗原貴子氏(53)と市長選候補の元市議、柳本顕(あきら)氏(41)とともに大阪・梅田のヨドバシカメラ前でマイクを握った甘利氏は
「選挙戦が始まって、党本部と自民党大阪府連の歯車がかみ合っているのかと心配される方もいらっしゃる。そんなことはない」と、
ダブル選で非維新勢力の結集を呼び掛ける自民党大阪府連と党本部との間の“温度差”を真っ向から否定した。

 さらに大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長(46)らと親交のある首相官邸が深入りを避け、
静観しているとの見方に対しても「安倍総理に極めて近いと言われている閣僚の1人である私が、総理の意をくんでやってきました」と「側近」を強調し、“静観説”を否定した。
0051無党派さん2015/11/18(水) 23:09:31.07ID:ys3zEzs8
そもそも甘利は安倍の側近じゃねえぞ
00528922015/11/18(水) 23:12:47.25ID:32IYyuFl
甘利程度しか呼べなくてワロタ
0053無党派さん2015/11/18(水) 23:13:14.39ID:VxiT3w+G
大阪W選後、(おおさか維新から改名後の)日本維新の会に合流予定のここが
東京ニセ維新残留組、元気、次世代、無所属(浅尾系ら)の受け皿になる可能性も

維新離党組が政治団体設立 元気・山田氏も参加

維新の党を離党した小沢鋭仁衆院議員らは18日、政治団体「草莽の会」を設立したと発表した。
道州制の実現などを掲げ、橋下徹大阪市長が結成した「おおさか維新の会」と連携する方針だ。

小沢氏とともに維新を離党した小熊慎司、重徳和彦、村岡敏英各衆院議員も参加。
日本を元気にする会の山田太郎政調会長も参加するが、離党はしない。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASFS18H5Q_Y5A111C1PP8000/
0054無党派さん2015/11/18(水) 23:15:02.02ID:sGuhsw5R
結い系議員せん滅のためには渡辺喜美まで利用する橋下すばらしい
0055無党派さん2015/11/18(水) 23:21:05.98ID:+SJS8tkA
>>36
V6の坂本+東出昌大みたいな顔だな。
0056無党派さん2015/11/18(水) 23:23:34.75ID:iTnh7QyT
>>18
>災害があるから東京から移すて発想が
>すでに大阪を馬鹿にしてる

240 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:47:53.02 ID:DCkXbMLZ
災害があるから東京から移す
て発想がすでに大阪を馬鹿にしてる

大阪に震災なら日本全体が機能停止 というところへ持って行け それぐらいポジション高く持て
それが橋下維新

阪神大震災後の 復興諦めろ神戸放棄論が
東から涌いて出て来た屈辱を
俺たちは忘れてならない。

246 :無党派さん:2015/11/07(土) 17:55:25.86 ID:XzBmrGe+
>>240
災害やら戦争やらでどれだけ破壊されても
元のレベルまで復旧元の地位に戻されると100㌫保障されてるのは
いま日本全国の都市で

東京だけ

とはよく言われるしな そこに歪みを認めないと
00572016都構想再生可決 2018国中枢上阪 2020五輪東京剥奪2015/11/18(水) 23:26:24.40ID:iTnh7QyT
>>53道州禁止
>>53分権不許

橋下を超える吉村は
橋下を超えるスピード感最優先
じっくり声など聴く残り時間など大阪もとより、日本全国にも残ってない

2016都構想再生可決 2018国中枢上阪 2020五輪東京剥奪

道州禁止 分権不許 常設遷都 大阪総取

10数万人死100パーセントが先か 東京解体阪神圏一極が先か

>東京直下地震死者10数万人、被害額90兆円、30年
>発生確率ほぼ100パーセント、南海トラフ地震 東日本大地震を上回る被害規模
>30年発生確率70パーセントの心配をされた方がいいと思いますよ。
>日本全国でカルデラ型巨大噴火が1回発生する間に
>関東直下型地震は100回発生する確率になります。

大阪府⇒大阪都
兵庫県⇒兵庫府
東京都⇒東京府
京都府⇒山城県
0058無党派さん2015/11/18(水) 23:31:20.79ID:iTnh7QyT
>>21 :無党派さん:2015/11/18(水) 19:15:02.78 ID:2Tu27q/b
明日エキスポシティオーブンだよ~

そんなもの何の価値もない。一支店などいらない。
解体撤去し
運営会社の本社オフィスがポツンと建つだけ
が一億倍貴い
0059無党派さん2015/11/18(水) 23:35:37.07ID:4Uz6UM0w
明日、辻元が来るらしい
これで柳本にはトドメかもね
0060無党派さん2015/11/18(水) 23:37:20.50ID:7ExG8Goq
おおさか維新と連携も=次世代幹事長
時事ドットコム 2015/11/18-15:26
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&;k=2015111800579

次世代の党の中野正志幹事長は18日の記者会見で、
橋下徹大阪市長が旗揚げした新党「おおさか維新の会」について、
「これから注目政党になる。合従連衡も視野に入れながらやっていかなければいけない」と述べ、
同党と連携の在り方を協議したいとの意向を示した。
0061無党派さん2015/11/18(水) 23:37:43.23ID:daZaP1Rs
TPPで一部の人から猛烈に嫌われてる甘利では
逆効果なんだよな
0062無党派さん2015/11/18(水) 23:41:13.12ID:0EPQ05XG
大阪自民の応援演説をすることは、共産党支援も同じ。
わざわざ東京から出張ってくる議員は後々のこと考えてるのか。
0063無党派さん2015/11/18(水) 23:41:27.41ID:iTnh7QyT
>>22伊丹・関西両空港の経営統合

所詮東京の犬、走狗京都ムラ人の前原大臣が
大阪を引っ張り下げる為の足枷など解き放ち
関空⇒投資全面ストップ、旅客全廃、海没処分
伊丹神戸集中国際旅客ハブ化、大阪維新は正しい道に復帰


飛行機から京都へ神戸へ最速アクセスなら

山陽新幹線を北迂回
伊丹空港直地下に駅
空港には復活国際線

これ以上強力な空港アクセス鉄道は
この日本中に存在し得ない。

空港⇔京都20分、空港⇔新神戸たった10分、
こんなナイスを目の前に放っておいて
関空アクセス改善に徒労なんて。。。失笑
Posted by 新幹線・伊丹空港駅 at 2014年01月29日 23:06

Ladies and Gentlemen, welcome to the Shinkansen.
This is the ITAMI superexpress bound for
Osaka Metropolitan International Airport, Itami-Kukou. We will be stopping at
Shinagawa, Shin-Yokohama, Nagoya, Kyoto, Shin-Osaka stations before arriving at Itami-Kukou terminal. Thank you.
Posted by ITAMI superexpress at 2014年01月29日 23:17

山陽新幹線の伊丹空港接続いいね
こんなイメージ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E7%AC%AC2TGV%E9%A7%85

東海道の東京車両所近く、羽田空港連絡駅が
JR東海(とJALANA)の意地の張り合いでいつまでも実現しないうちに
大阪だけの強み、東京を超える空陸連携交通を整備だな
関空アク何たらはもういいから
Posted by シャルル・伊丹空港駅 at 2014年01月30日 10:03
0064無党派さん2015/11/19(木) 00:05:29.00ID:0dfA6PQ9
>>63
その伊丹に関する知識は誤り
決定的な容量不足
外国人観光客たくさん呼べない
0065無党派さん2015/11/19(木) 00:10:19.56ID:0dfA6PQ9
>>63
関空の知識にも誤りがあるんだけども
いわゆる関空統合法や運営権獲得した企業の目標などを見てきた方がよい
0066無党派さん2015/11/19(木) 00:13:37.96ID:0dfA6PQ9
大阪維新の重要4路線知っとくべき
0067無党派さん2015/11/19(木) 00:59:50.70ID:Ibptio2J
おときた駿(東京都議会議員 /北区選出) ?@otokita 1時間前

私もなんと20日に大阪入り予定です!敬老パスの論点については、
その時にばっちり取り上げさせてもらいます。
この政策については日本屈指で詳しい地方議員だと思う(笑)。
https://twitter.com/otokita/status/666993320166453248

元気も気合入ってきたなw
0068無党派さん2015/11/19(木) 01:05:07.10ID:tD2bvAfp
2chや知恵袋で維新と橋下叩きを展開している人って仮に今回の選挙で維新が勝利したら今度は「大阪は土人の国」「大阪は日本から出ていけ」といった、大阪叩きに変わりそうな気がする
果ては大和王権発祥の地であり日ノ本の始まりのはずの関西叩きを展開して「関西人って日本人じゃないよね」とかやりそうな
0069無党派さん2015/11/19(木) 01:06:51.83ID:wuLXP0EK
東京維新と元気は合流やな
会派名は柿沢の嫁が嫌いな会かな?
0070無党派さん2015/11/19(木) 01:12:35.37ID:8ynM8myT
維新なチャンネルに柿沢さんが出演してみん党離党の内情を喋ってた時はこんな関係になるとは夢にも思わなかったなあ~
0071無党派さん2015/11/19(木) 01:49:25.78ID:xo/NcxH6
>>68
橋下も過去(府知事時代)に言ってたように
マスコミやネットの大阪叩きが大阪維新をここまで伸し上げた面はあるからな
むしろ歓迎だろ

まあそれでも舛添や五輪絡みでの東京叩きに勝てようがないがw
0072無党派さん2015/11/19(木) 02:09:31.94ID:IrOlpRui
>>57
特別区設置をしている象徴としての府の言い換え「都」だから東京府にはならんでしょ逆はあっても

京都府は御所(高御座)があるので「府」です、府は都を内包している
0073無党派さん2015/11/19(木) 02:09:43.04ID:tD2bvAfp
>>71
大阪叩きしている連中は関西叩きをしているケースが多いから関西人としては気分が悪いのさ
俺は大阪人でこそないが同じ関西人として大阪に頑張ってほしいから
0074無党派さん2015/11/19(木) 02:11:27.68ID:/FllIbvI
しかしまあ、面白い位に松野・江田の野党再編構想が萎んでいくな
東京ニセ維新も第2民主党として統一会派に応じれば良いのに
江田の「3段ロケット」「拾う神」とは一体何だったのか

維新との統一会派こだわらず…民主・枝野幹事長

民主党の枝野幹事長は18日の記者会見で、維新の党との統一会派結成について、
「相手が望まないことをやっても仕方ない。
統一会派にできなくても、国会内でしっかり連携を深めていく」と述べた。

ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/20151118-OYT1T50095.html?from=ytop_ylist
0075無党派さん2015/11/19(木) 02:14:18.19ID:/FllIbvI
>>73
その怒りを維新への投票に結び付けるのさ
0076無党派さん2015/11/19(木) 02:24:07.92ID:Ibptio2J
東京勢中央集権体制への地方の怒りはどこにでもある
ただ寄生体質の地域も多いけどw
0077無党派さん2015/11/19(木) 02:25:35.54ID:4HEpoeia
>>73
2ちゃんで大阪叩き・関西叩きしてる奴の半分は在日の分断工作員やで
特に大阪に原爆落とせとか過激なこと言ってるのはほとんど在日
0078無党派さん2015/11/19(木) 02:59:11.97ID:Dmatf6/p
2Chで叩かれても叩かれても現実は(大阪では)評価されてる。

読売テレビ・読売新聞合同世論調査(11月13日~15日)

橋下市政・府政

評価する 75%
評価しない 23%

https://pbs.twimg.com/media/CT8bQLoUAAArLf1.png:orig
0079無党派さん2015/11/19(木) 02:59:31.47ID:lolSGSec
へんさち03の怪
0080無党派さん2015/11/19(木) 03:52:12.44ID:YshJX9eB
>>72
京都はしょぼいから名古屋や神奈川同様県に格下げになりそうなところ、ゴネて府のままにして貰ったとこだよ
東海道新幹線も京都スルーのはずがゴネて京都駅を作らせた
まさに日本の部落
0081無党派さん2015/11/19(木) 04:28:22.63ID:wPuJYERK
土木が専門の藤井聡氏が何故政治を語るのか?

【辛坊治郎】 大阪都構想 藤井聡みたいな連中が大阪市を目茶苦茶にしてきたんだよ 2015/05/23 18分 音声
https://www.youtube.com/watch?v=MOhwX9hS8dw

自治体維新 首長インタビュー(2011)
大阪市長 平松邦夫氏
市役所内の土木系閥の流れを断つ
https://pbs.twimg.com/media/CE3thd3UkAAoYpT.png
https://pbs.twimg.com/media/CE3thYdUkAAPm69.png
https://pbs.twimg.com/media/CE3thhQUIAABv2k.png

京都大学土木会役員氏名一覧
http://kyodokai.gr.jp/yakuin.html
0082無党派さん2015/11/19(木) 05:59:01.76ID:Ibptio2J
橋下市長「復帰して」全年代で上回る 朝日情勢世論調査

 22日投開票の知事・大阪市長のダブル選で、朝日新聞社が14、15の両日に実施した府内、
市内の有権者に対する電話調査で、各候補への支持模様が明らかになった。
同時に実施した世論調査では、大阪都構想への再挑戦は府内と市内で賛否に温度差があるものの、
来月の「政界引退」を表明している橋下徹大阪市長の政界復帰への期待は大きいことが分かった。
http://www.asahi.com/articles/ASHCJ4TVFHCJPTIL00V.html

橋下健在やなw
5月の橋下引退宣言以降大阪だけじゃなく関西の市長選市議会選で全勝中の維新w
0083六甲台御所・大手前離宮2015/11/19(木) 08:02:11.13ID:jSeDKCSn
>>72
>>80

302 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 09:35:43
京都は入れるな阪神圏で正解

皇室は大阪城撤去跡→大手前それか神戸六甲山麓中腹
政府機関は阪神2都と西宮伊丹宝塚芦屋にも散在

京都府→山城県格下、御所廃止強制払下げ
経済集積地分離→伏見市復活大阪編入
人口増加地分離→奈良県編入

304 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 21:58:19
いや京都いらんだろ
あんな東京の犬ひとすじ150年痴呆都市

305 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 22:05:08
≫302
六甲台御影岡本あたりに御所
伊丹空港西側に宮廷国賓ターミナル
中間の芦屋西宮に各国大使館迎賓館

てのがいいよね

481 :地震雷火事名無し(静岡県):2012/02/26(日) 19:20:33.99 ID:TUcZG4Ie0
皇室帰京?奈良と一緒に文化首都?有り得ません。

447 :名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 11:57:54 ID:/D0Nz3H9
京都の経済集積は今後は全て阪神圏に移動させ神戸大阪のベットタウン役が割当てられます。
京都は現在国際観光都市ですが今後は国際観光だけの都市となります。

364 :名刺は切らしておりまして:2012/03/11(日) 17:16:55.27 ID:rZhbiVBo
◎産業集積地⇒大阪都伏見市編入
◎人口増加地⇒奈良県編入
残り地域⇒山城県庁所在地で充分

【京都府→山城県処分】
(新)大阪都伏見市[中核市級]…旧京都市伏見区、旧京都市南区、旧向日市、旧長岡京市、旧八幡市、旧久御山町
(新)奈良県宇治市…旧京都府宇治市
(新)奈良県城陽市…旧京都府城陽市、井手町、宇治田原町
(新)奈良県田辺市…旧京都府京田辺市
(新)奈良県木津川市…旧京都府木津川市
(新)奈良県相楽郡…旧京都府相楽郡
0084無党派さん2015/11/19(木) 09:27:52.42ID:RDhnZSk1
>>82
昨日の夜にも世論調査どこかがやってたよ
維新が支持する候補者に投票しますか?するなら6を
反維新が支持する候補者に投票しますか?~だって
いつも無回答で切るけど
0085無党派さん2015/11/19(木) 09:28:19.70ID:57hh2YWt
>>82 それでも橋下復帰したらコメンテーター達は揃って批判するんだろうね
こういう時だけは民意なんて関係なく
0086無党派さん2015/11/19(木) 09:47:16.85ID:7UwclY29
栗原の動員パネェな


本日19時~のソフィア堺、くりはら個人演説会
大動員中!
大型バス5台、マイクロバス3台😱
あぁ恐ろしや!組織票!
正に組織vs一般市民の構図が明らかに!
こんな奴らには絶対負けられない!

看板倒れてるのに誰も直さず😁 https://t.co/Hg1oouiD8L
0087無党派さん2015/11/19(木) 09:58:50.98ID:sqZonJkW
【公明党】 「民泊」普及策など検討し政府に提言へ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1447862664/
0088無党派さん2015/11/19(木) 10:01:49.19ID:Xzv+qyBq
不倫でおなじみの中山泰秀府連会長、維新に入れる自民支持者たちに八つ当たり
「目を覚ませ、自民支持者!」だとw
きのうの中山ボン、W柳本、レッド、甘利@梅田ヨドバシ
http://www.ustream.tv/recorded/77962501
0089無党派さん2015/11/19(木) 10:05:25.45ID:sqZonJkW
>>88
目を覚ましたから大阪自民に入れないで維新に入れたんじゃ…
0090無党派さん2015/11/19(木) 10:07:06.79ID:Ibptio2J
こんな奴に吉村が選挙区で負けたとはw
0091無党派さん2015/11/19(木) 10:07:45.59ID:OxUorVft
@
>>
上西小百合議員

維新の党の分裂、ドタバタ劇もまだ続いている。議員が毎日、通帳の番をするなんて、国会議員の仕事じゃない。
「身を切る改革」からはほど遠い。所属していた党がそういう状況なのはつらいです。

「もう辞めます」とか、なんで言うのかな。度の過ぎたパフォーマンスは、かえって信頼をなくす気がするんですよね。

その維新の党を橋下さんは「永田町の子ネズミ」とおっしゃる。(市長候補の)柳本(顕)さんのことも

「ふにゃぎもとさん」とか。メディアに取り上げられるために過激な言葉遊びをされるのは分かるけど、それは府民が求めているものなのかな。

 府知事選の栗原(貴子)候補ですか? 政治家って女性が少ないから、女性が活躍するのは非常に喜ばしい。維新も女性議員が少ないんです

自分の騒動が影響? 橋下さんとは、4月の騒動の時に初めて2人きりで話しましたけど「大騒ぎになったんだから辞めてくれ」と。

大騒ぎにしたのはアナタじゃ…(笑い)。あの人は選挙のたびに批判の的をつくる。住民投票の時は上西、今は子ネズミたち。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151119-00000023-sph-soci
0092無党派さん2015/11/19(木) 10:25:29.06ID:0dfA6PQ9
なんだかんだ言って辞めない上西
0093無党派さん2015/11/19(木) 10:33:50.81ID:Ibptio2J
思い出作り満喫中やなw
0094無党派さん2015/11/19(木) 10:52:12.94ID:5MQNRhaH
もう維新の攻撃な態度を目にするのがウザイ
ケンカばっかり打っていないで、もっと融和的に政治をして欲しい
摩擦が多すぎて標榜する改革の足枷になっているって
いい加減気付けよ、そういいたい。
0095無党派さん2015/11/19(木) 10:55:30.62ID:Xzv+qyBq
飽きた
つかれた
ほんまうざい
もうたくさん
かんべんして

こう言い出したらおわりやね
0096無党派さん2015/11/19(木) 11:06:31.29ID:SYD1BTv3
>>94
自民と共産が融和しても改革ができるとは思えないぜ。
0097無党派さん2015/11/19(木) 11:26:17.28ID:Ibptio2J
ずっと検討しますw
0098無党派さん2015/11/19(木) 11:29:14.33ID:WiClEAlF
×融和 〇馴れ合い
0099無党派さん2015/11/19(木) 12:04:30.60ID:v13uiiMu
>>83
京都ってプライド高く東京を見下してるアピールするくせに東京に褒められると大喜び、そんな土地
住民は朝鮮人より卑しく他人のゴミ袋の中身まで監視する田舎社会
0100無党派さん2015/11/19(木) 12:18:18.95ID:4abPKKPx
>>50
開票後、こいつのコピペを時系列で纏めてみるか
日刊ゲンダイの情勢報道(未来の党)並みに笑える内容になると思うw
0101無党派さん2015/11/19(木) 12:22:22.06ID:sqZonJkW
>>100
>日刊ゲンダイの情勢報道(未来の党)

あれは今や伝説だなw
0102無党派さん2015/11/19(木) 12:27:22.92ID:WNyIEmV6
維新の演説や集会に上西を投入して、暴れさせるしか自民には勝ち目ないでしょ?
0103無党派さん2015/11/19(木) 12:27:30.99ID:WiClEAlF
>>88
今回の選挙のおかげで中山先生に投票した自分の間違いに気付き目を覚ましました。
ありがとうございますw
0104無党派さん2015/11/19(木) 12:40:54.31ID:Xzv+qyBq
維新を応援してくださっている皆様へ 相手は必ず選挙に行く人達で構成されている組織。

ご声援だけでは選挙に勝てません。 皆さんが投票してはじめて、相手と同じ土俵に乗れます。

必ず投票に行ってください。できる限り期日前にお済ませ下さい。 大阪を前に進めるため、吉村 松井お願いします。
0105無党派さん2015/11/19(木) 12:41:43.71ID:Nq+uhCwh
中山!ケツ拭いて辞任の準備しとけ
0106無党派さん2015/11/19(木) 12:44:32.83ID:Ibptio2J
中山大先生はずっと府連会長の座に居続けるべき逸材かとw
0107無党派さん2015/11/19(木) 12:44:38.84ID:FoNJQkFM
>>66大阪維新の重要4路線知っとくべき

重要①:東住吉長居公園通地域エゴ排除=>天王寺・江坂ターミナル機能増強
今里筋線:井高野→相川→江坂
今里筋線:今里→大池橋→天王寺北

重要②:伊丹神戸国際ハブ全力復興支援
四つ橋線:堂島新駅→西梅田廃駅→阪神線下横断→十三→国際線復活伊丹空港

重要③:維新基本精神=自立精神欠如の関空推進ストップ
 郊外人口分配 泉北南河内強化
なにわ筋線Ⅰ期:北梅田→汐見橋→泉北線水間延長・高野線橋本・JR五条粉河
なにわ筋線Ⅱ期:芦原町→天王寺北→近鉄富田林・橿原神宮前・吉野

重要④:リニア大阪同時は当然 阪名最短一直線品川新大阪間60:00切り
中央線乗入先延伸:学研奈良登美ヶ丘→光台→穂谷→リニア新田辺
0108無党派さん2015/11/19(木) 12:48:44.53ID:iECwxYZs
柳本が負けたら中山、山中、栗原が戦犯
週間新潮が反維新の藤井等の対談載せて柳本擁護特集
0109無党派さん2015/11/19(木) 12:49:17.50ID:5ior5jmv
共産党幹事長・山中智子市議の大失言

「この選挙が終われば自民党は市民(=共産党)の願いを無視することは出来ない!」
ttps://youtu.be/D7cKaiw2Ls4
0110無党派さん2015/11/19(木) 12:50:31.55ID:jSeDKCSn
羽田、伊丹並みに
ナショナルキャリアーこぞって発着枠奪い合い
するようなってから、てことだな
関空デカい顔して偉ぶるのは
0111無党派さん2015/11/19(木) 12:51:02.17ID:Ibptio2J
大阪自民の掌握宣言やなw
0112無党派さん2015/11/19(木) 12:55:35.83ID:Ibptio2J
東 とおる @toru_azuma

一生懸命選挙やっているのは、共産党ばかりじゃないか。
いったいどうなってるんだこの選挙は?駅立ちに行っても、スーパーに行っても敵陣は、共産党ばかり。
まあお見事と言わしてもらおう。ここまで共産党が必死になる選挙は、住民投票の時と同じだ。
共産党に負けてたまるか。
0113無党派さん2015/11/19(木) 12:59:27.08ID:iECwxYZs
西成の補選挙の岡田が苦戦らしい
稲穂の穂がたれるようにお辞儀をしろ!
吉村見習え!
0114無党派さん2015/11/19(木) 13:01:26.20ID:Ibptio2J
西成 大阪維新の会直撃やな
0115無党派さん2015/11/19(木) 13:05:06.43ID:COpMupfP
>>113
内部告発か?
0116無党派さん2015/11/19(木) 13:16:03.49ID:LWyUJRLp
自民は三連敗を阻止するために西成に集中すべき
0117無党派さん2015/11/19(木) 13:25:58.14ID:1hukhyG7
>>108
たしかにランニングパートナーとしては栗原は大失敗だった。他にいいタマはなかんだろうか・
まあ栗原自身にはタマはないが。
0118無党派さん2015/11/19(木) 13:29:28.48ID:66Ps6WXc
維新勝利時にメディアが言いそうな事w(負け犬の遠吠え)
・維新は都構想という争点を隠した
・公明6選挙区を人質に公明党を自主投票にさせたのはずるい
・もう一度住民投票までハードルが高い
・安倍官邸はどっちが勝ってもよかった
・制度論ではなく身近な住民サービスに目を向けてほしい
・結局、橋下人気で勝っただけ
0119無党派さん2015/11/19(木) 13:39:53.88ID:iECwxYZs
週間新潮の藤井と適菜の対談記事は選挙違反にならないとの事
ほんまに頭にくるわ
0120無党派さん2015/11/19(木) 13:48:14.21ID:gKB+Vzyf
>>117
誰もやりたがらなくて
土下座して栗原に頼み込んだんだろ
実際出馬後、栗原「私しかやる人おらんねんやろうなあ」と泣いてたし
0121無党派さん2015/11/19(木) 13:53:19.41ID:FiN5RPf3
花谷先生が敵前逃亡したんだから仕方ないだろ
栗原さんは悪く無い
0122無党派さん2015/11/19(木) 14:02:49.90ID:LryXTYnK
>>119
その二人は、無関係の大衆から見ても、おかしい。

大体、修士号すら持ってないのに学者とか、理系学位しか持ってないのに経済政策を語るとか、説明できないだろ。
 
0123無党派さん2015/11/19(木) 14:14:25.34ID:/qdtVM/E
栗原が府議会から消えても
一番場をむちゃくちゃにしてる花谷がいる限り何も変わらん

大阪自民もあいつをまず追い出せよ。あいついないだけでもかなり協調できてるだろ
0124無党派さん2015/11/19(木) 14:28:33.68ID:WiClEAlF
ノーサイド無視の花谷先生は「協調と対話」をする気がないからね
0125無党派さん2015/11/19(木) 14:59:47.02ID:gKB+Vzyf
昔松井に維新入りお願いしてた花谷か
0126無党派さん2015/11/19(木) 15:09:10.47ID:syRYhGhE
藤井と適菜が橋下維新を「ナチス」呼ばわりし、自共共闘はあたりまえと擁護している。
この選挙は絶対に落としてはならない。
0127無党派さん2015/11/19(木) 15:20:05.00ID:MO5llzY4
共産党に写真提供してビラで宣伝してもらう自民党は腐っている。

https://pbs.twimg.com/media/CTAu3J3U8AAfU5Q.jpg:large
0128無党派さん2015/11/19(木) 15:31:43.88ID:Ibptio2J
韓国 従軍慰安婦の書籍執筆の教授を在宅起訴
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151119/k10010312371000.html

韓国って相変わらずやな
いつになったら近代国家になるのやら
0129無党派さん2015/11/19(木) 15:40:46.37ID:PvxPidq7
◆ホリエモンも大絶賛の大阪革命◆


ブラウン管テレビを液晶テレビニー

美味しい給食ニー

中小企業より子育て~~~~

少子高齢化でも子育て~~~~~

大阪の経済活性より学校にクーラーを妊婦健診を~~~~


柳本ガー

自民党ガー

国がーーー

共産党ガー

公明党ガー

選挙に行かない人ガー

若い人達ガー

政治に興味ない人ガー

パクパクムシャムシャー

負の遺産ガー

朝日新聞ガー

毎日新聞ガー

読売新聞ガー  
0130無党派さん2015/11/19(木) 15:53:30.14ID:Ibptio2J
さわだ隆二 ?@minnano_sawada 20時間前

大阪の自共民って。
遠くから改めて、自民党が共産・民主と共闘って絶対ないでしょ。
これは負けたら大阪自民党は禍根を残す。絶対にだ。
自民党から破門覚悟、辞職覚悟の大勝負だろうが大きな過ちに必ず気づくことになる。
政治屋互助会根性の限界値。
https://twitter.com/minnano_sawada/status/666935673111343105
0131無党派さん2015/11/19(木) 16:31:10.40ID:qhinyrM4
>>130
大阪の事情を知らない北海道の人のツイートか
0132無党派さん2015/11/19(木) 16:34:10.05ID:FiN5RPf3
自共共闘はもう全国の政治に関心ある人のほとんどが知ることになったからな
他地域の人からも大阪自民の印象は最悪
0133無党派さん2015/11/19(木) 16:37:19.05ID:4YN9zJRo
安保で散々やりあったあと、大阪でこんな既成政党の野合やってるんだから
プロレスといわれても仕方がない
0134無党派さん2015/11/19(木) 16:39:07.51ID:qhinyrM4
>>132
例えば竹島問題で仲の悪い日本と韓国も対北朝鮮問題では協力関係をとる
自民党と共産党を日本と韓国、維新を北朝鮮と考えれば解りやすい
大阪では自民と共産が共闘しなければならないほど維新の傍若無人ぶりが酷いという事だ
0135無党派さん2015/11/19(木) 16:39:44.62ID:wPEXhIi3
特別秘書って、泥棒?
0136無党派さん2015/11/19(木) 16:42:09.26ID:FiN5RPf3
>>134
その理屈はよく見るけど、むしろ他地域の人は自共共闘にアメリカ(自民)と北朝鮮(共産)が裏で手を組んで日本(維新)を侵略しようとしてるようなイメージ持ってるぞ
0137無党派さん2015/11/19(木) 16:43:45.44ID:qhinyrM4
>>136
いや、それは維新支持者さんだけだろw
0138無党派さん2015/11/19(木) 16:43:55.64ID:Ibptio2J
維新+次世代+元気 vs 大阪自民(ネトサポ、統一教会))・共産(カクサン部)・民主・解放同盟・韓国民団(ホロン部)・朝鮮総連・自治労・日教組(解同)
・全教祖(共産)・関西ネットワーク(慰安婦)・中核派(原発極左)・しばき隊(朝鮮極左)・在特会(朝鮮右翼)・メディア(MBS、朝日、読売など)・マスコミ(朝日、毎日、週刊新潮・文春他週刊誌など)
府民のちから(平松応援団、学者、労組など)勝手連 民意の声、大阪市をよくする会、「 明るい大阪府政をつくる会」
大阪商工団体連合会、大阪府保険医協会,新日本婦人の会、全大阪労働組合総連合、日本共産党など56団体・政党で構成。
明るい民主府政、マジメに、大阪。・・・・・・

戦後体制脱却 vs 戦後体制維持
自由主義勢力 vs 社会主義共産主義勢力

こんな感じやねw
大阪にとどまらず全国や国政に拡大していくんじゃね
0139無党派さん2015/11/19(木) 16:46:59.64ID:Ibptio2J
山際澄夫 ?@yamagiwasumio 21時間前

@cozytahara  そりゃあ国家観がどうの、歴史観がどうのといえば不満はありますが、
じゃあどんだけ保守政治家が日本を取り戻すために働いているのといえば、
維新のほうがやってるじゃないのって感じはありますね。
橋下氏らの突破力は、日本のために貴重だと思います。

山際澄夫 ?@yamagiwasumio 23時間前

『しんぶん赤旗』が大阪ダブル選で自民党擁立候補を露骨に応援している。
「オール大阪」VS「維新」の構図なのだそうだ。
安倍政権打倒を叫ぶ共産党がそこまでして叩き潰したいと願う橋下徹氏と大阪維新、結果が楽しみだ。

@nori197607  自民党候補が勝てば、赤旗の拡張に協力するだけでなく、
共産党が目論む教組や公務員労組天国の実現に自民党が手を貸すことになるのではないですか?

山際澄夫 ?@yamagiwasumio 11月13日

@dakidakikyukyu  大阪自民党にも言い分があるのでしょうし、中央と地方は違うというのも分かりますが、
「安倍政治を許さない」と言っている学生団体「SEALDs」や共産党と手を組んでの
維新攻撃なんて正直、見たくなかったですね。

山際澄夫 ?@yamagiwasumio 11月12日

@banzaiJAPONICA  私は、大阪都構想はずっと支持です。
松井知事らによって博物館「ピースおおさか」から「南京大虐殺」「従軍慰安婦」などの展示が
撤去されたことなどにも感動しました。
0140無党派さん2015/11/19(木) 16:47:40.94ID:Ibptio2J
岩田温 ?@iwata910 11月9日

共産主義のシンボル・カラーは赤。大阪府知事候補の服は真っ赤。
何か意味があるのだろうか?

立憲主義を破壊する!といって大騒ぎした共産党が全面的に
「立憲主義を破壊する」首相の擁立した候補者を応援する。
不気味で不可思議な大阪府知事選挙、市長選挙。

岩田温 ?@iwata910 10月18日

それにしても驚くのが、大阪の自民党。共産党と手を結んで維新と闘うという。
つい先日まで、「戦争法案!」などと極端なことを主張していた共産党と手を握ってしまうとは・・・
闇が深い。
0141無党派さん2015/11/19(木) 16:48:16.53ID:FiN5RPf3
>>137
自民支持層と共産支持層の5割が柳本に入れず、維新に入れたり棄権したり投票用紙を破って帰ってる現実を見ろ
0142無党派さん2015/11/19(木) 16:48:42.87ID:Ibptio2J
西村幸祐 ?@kohyu1952 10月15日

民主党の長島昭久元防衛副大臣が「いつからこんな民主党に成り下がった」
と安保法審議で共産党と同じになった岡田民主党をブログで批判
http://www.sankei.com/politics/news/151014/plt1510140038-n1.html …した。
だが大阪ダブル選挙で共産党と組む自民党も全く同じだ。
そこに時代を動かせない日本の閉塞状況の本質がある。

つまり、自民党と民主党と共産党は、同じ穴の狢(ムジナ)であるという側面を理解し、
その状況を突破しなければ何も始まらないし、変わらないということです。


akaminekaz ?@akaminekaz 11月1日

11月22日の大阪市長選に注目、自民と共産が連携。
当選すれば自民党内の旧態依然とした政治風土に共産党の不正受給を助長するような
福祉政策が一体化すればバラまき型の利益誘導政治になりそうです。
コラム... http://blog.goo.ne.jp/akamine_2015/e/5ee51117dfd52d917f71ebc929c4f768
0143無党派さん2015/11/19(木) 16:49:18.05ID:Ibptio2J
渡部篤 ?@watanabeatushi 10月30日

共産党は民主主義に相容れない政党である。
自民党は、議会制民主主義を守る政党である。
共産党系の集まりに参加することは断じて容認できない。
大阪でのダブル選挙であっても許せない。
自民党を支持している国民を裏切ることである。

渡部篤 ?@watanabeatushi 10月29日

自民党大阪府連と自民党大阪市連は共産党と連携したダブル選挙はすべきでない。
共産党は民主主義には相容れない政党である。
そんな共産党の支援を期待するようなことは危険なことである。
自民党推薦候補が当選しても、左翼労組の自治労の大阪府も大阪市も天下になる。
大阪の自民党は自殺行為である。

渡部篤 ?@watanabeatushi 10月16日

@momoyazaasai 自民党大阪府連は狂気の沙汰である。
共産党と連携して、おおさか維新に選挙で対立することは保守政治家の矜恃はないのだろう。
自民党員恥を知れと言いたい。
0144無党派さん2015/11/19(木) 16:55:26.34ID:4YN9zJRo
恥知らずに「恥を知れ」といっても無理w
0145無党派さん2015/11/19(木) 17:05:44.22ID:vovCdICR
吉村が柳本を逆転出来たのは、
吉村の知名度が当初より向上しつつあること
柳本より爽やかで維新の弱みだった主婦層も投票しやすい
知事と市長が違う政党になるのは避けたいとの心理。
ここら辺が大きいと思う。後は閣僚らの応援でどのくらい
盛り返してくるかだけど、、
0146無党派さん2015/11/19(木) 17:06:06.03ID:57hh2YWt
今更やけど共産党の支援はいらんって言うたほうが票取れたんとちがうやろか
共産党も候補立てずに渋々柳本支持ってなってただろうに
0147無党派さん2015/11/19(木) 17:07:13.93ID:FiN5RPf3
>>146
ここまで全力支援しても共産支持層が5割しか入れないんだから、そんな扱いすると共産票がほとんどなくなるぞ
0148無党派さん2015/11/19(木) 17:17:42.77ID:1hukhyG7
>>134
だが、その屁理屈も22日に府民の審判が下され、自共合作が民意と異なることが明らかになる
0149無党派さん2015/11/19(木) 17:17:46.03ID:PjCFImQl
キャストはやっぱり敬老パス特集だよ

これで明日庁舎問題だったら
公募制度。敬老パス・庁舎移転の
自民御所望の3つの争点を
全部忠実に扱った事になるな・・・wwww
0150無党派さん2015/11/19(木) 17:21:33.73ID:/qdtVM/E
>>146
共産票が無いと基礎票時点で負ける

維新はそんだけ基礎票持ってるって事を自民党は正しく理解してない
無けりゃ手当たり次第集めればいいんだ・・・じゃないんだぞ
0151無党派さん2015/11/19(木) 17:26:58.47ID:qhinyrM4
>>149
自民御所望というより全て橋下肝いりのモノばかりだろ
やっぱりマスコミは維新寄りだ
0152無党派さん2015/11/19(木) 17:30:03.79ID:FiN5RPf3
共産切っても自民票が戻ってくるという保証もなければ、公明党が確実に推薦してくれるっていう保証もないからな
正直大阪自民はつんでる
0153無党派さん2015/11/19(木) 17:31:17.89ID:gKB+Vzyf
>>141
>自民支持層と共産支持層の5割が柳本に入れず

まじか
0154無党派さん2015/11/19(木) 17:31:59.54ID:PjCFImQl
キャスト、案の定自民アゲだったな

民営化後は株式売却が良いという維新の主張は
「本当に6000億も入ってくるんでしょうか?」と浦川が慎重コメントし
株式を保有し続けるという自民の主張には
「年間70億入る方が良いのかな?」ときっちりサポートコメント

地下鉄の利益には市から入ってるお金があるんだから
その後維持できるかどうかはわからないし
人口減少などでどんどん利益や株式売却益が減っていくリスクは一切無視

おまけに最大230億ともいわれるシステム改修費にも何一つ触れないという
最初から自民の政策を良く見せようという偏向報道だった
0155無党派さん2015/11/19(木) 17:34:28.44ID:PjCFImQl
>>151
橋下派は他にも肝いり政策が目白押しなのに
なぜ毎日・朝日・読売はいつも扱う所が被るんでしょーねww
討論番組の時からいつも一緒
そんなにこれだけが重要な論点か?
0156無党派さん2015/11/19(木) 17:35:36.13ID:FiN5RPf3
>>153
吉富先生も言ってるぞ


吉富 有治 (ジャーナリスト)

▼世論調査を見てわかったことは、維新の会は約9割の支持者が松井、吉村で固めているのに、自民党と共産党は約半数しか栗原、柳本で固めていない
驚いたことに残り半数は維新か他の候補に流れています。つまり、足元がふらついているのです
▼元自民党の候補者を共産党が応援する構図は理屈では理解しても、どうにも生理的に受けつけない
「共産党なんか大嫌い」「自民党を応援できるわけがない」とまあ、このように考える支持者が自民党と共産党の双方に等しく存在するのも今回の選挙の特徴のようです
https://www.facebook.com/YujiYoshitomo/posts/1184407491574782
0157無党派さん2015/11/19(木) 17:36:14.65ID:sqZonJkW
>>139>>142

山際や西村幸祐まで大阪自民批判してんのか
まあ普通に考えればそうだわなぁ
0158無党派さん2015/11/19(木) 17:36:19.10ID:PjCFImQl
せめて50円負担の廃止には、いくらかはわからないけれど
システム改修費がかかるという事は
絶対に使えないといけない事だろ・・・
0159無党派さん2015/11/19(木) 17:37:13.78ID:qhinyrM4
>>155
それが重要な論点だからだろ?
読売はケーキを用意してまで橋下の誕生日を祝うテレビ局だからな
その読売と被るという事は全てのマスコミが橋下維新寄りという事だ
0160無党派さん2015/11/19(木) 17:39:48.22ID:PjCFImQl
>>159
あれは橋下が過去に出演していた番組だろ
tenなんか維新を応援する方がほとんどないわ
全然見てないんだろうな
0161無党派さん2015/11/19(木) 17:41:14.99ID:PjCFImQl
50円負担廃止も、公募制度の是非も、庁舎問題も確かに重要な争点だが
他にも数ある争点を全然扱わずに
どの番組もこぞってこの点ばかりを取り上げるのは
明らかに自民党側から要請があると考えても間違いないだろう
藤井のメールがそれを示している
0162無党派さん2015/11/19(木) 17:41:34.64ID:qhinyrM4
>>160
そのケーキに「祈・大阪都構想」と入ってたんだよ
マスコミは完全に橋下維新寄り
0163無党派さん2015/11/19(木) 17:42:45.73ID:PjCFImQl
自民党はテレビ局に自分たちの意見を通す力がある
テレビ局側がそれを圧力と捉えないほどの絶対的な力
圧力をかけられるまでもなく、もはや番組の方から
自民党の方にお伺いを立てて、気に入られる放送をしようとするレベル
0164無党派さん2015/11/19(木) 17:43:28.05ID:Ibptio2J
こんだけ維新包囲網を構築しといてマスコミは橋下維新寄りとかw
どんな被害妄想に取り憑かれてんだよw
多くがBPOもんやでw
0165無党派さん2015/11/19(木) 17:44:32.06ID:PjCFImQl
>>162
橋下を応援してるのは
吉本の中堅やたかじん系番組
そして辛坊治郎くらいだよ
最近だと長谷川も入れても良いかな

後は全部批判的
特に橋下にコケにされている夕方の報道番組が
偏向報道を繰り返している
0166無党派さん2015/11/19(木) 17:45:25.06ID:3MqfbxFX
>>164
だね。
日本最強の政治的包囲網にも負けない大阪市民/府民は立派。
0167無党派さん2015/11/19(木) 17:46:20.70ID:3dppVHNq
大阪で橋下維新の人気があるのはマスコミが反維新だからってのもあるのにねw
0168無党派さん2015/11/19(木) 17:46:43.26ID:PjCFImQl
システム改修費が最大230億という維新の主張は
取り入れたくないのなら別に取り入れなくても良いけれど
それでも最低限、柳本がやると言っている上限設定をするには
やはりそれなりの負担を強いられるであろうという事は
絶対に伝えなくちゃいけない事だろうに
そういう最低限の報道ができないなんて
偏向報道と言われても仕方がないわ
0169無党派さん2015/11/19(木) 17:47:05.02ID:FiN5RPf3
ネトウヨはNHKのことを反日売国放送局って言ってるし、ブサヨはNHKのことを安倍ちゃんねるって言ってるだろ
要はどんな放送局でもそこまで言って委員会みたいな全肯定番組じゃないと、どちらの陣営からも不満が出るってことだ
0170無党派さん2015/11/19(木) 17:49:21.86ID:qhinyrM4
>>165
いや、全てのマスコミが橋下維新寄りだよ
ちちんぷいぷいもたむけんやはちみつ、
フリーになったヤマヒロさんまで最近は腰が引けて橋下寄りだ
関西マスコミは全て橋下維新寄りと言って間違いない
0171無党派さん2015/11/19(木) 17:49:49.28ID:PjCFImQl
>>169
不満を言われる隙を作るなって話なんだよな

別に浦川がどう思ってようがどうでもいいけど
それでもあれだけ扱っておきながら
システム改修費の事に触れないというのは
一体どういう正義に基づいて報道してるのか聞いてみたいわ
0172無党派さん2015/11/19(木) 17:50:48.38ID:4YN9zJRo
ABCの木原善隆は自民党とべったりだから
自民の意向が反映された番組構成になる
彼らを報道から外さないとまたBPO問題が起こる
0173無党派さん2015/11/19(木) 17:54:03.97ID:4YN9zJRo
@gogoichiro
今日の朝日新聞で、また恣意的偏向記事が載っています。
職員アンケート調査で7割の職員が咲洲庁舎からの撤退を望んでいるとされていますが、
職員労働組合のアンケートに回答したのが知事部局職員の1割程度であるので、
全体から見れば7%の意見が撤退を望んでいると記事にすべきです。
13:37 - 2015年11月17日
0174無党派さん2015/11/19(木) 17:54:38.17ID:PjCFImQl
>>170
間違っているな
ヤマヒロはそもそ何でも橋下反対というような人ではない
一部の事柄で激しく対立してるだけ
それは健全な事

てかぷいぷいなんて、たむけんなどが維新寄りでも
MCの西や解説の石田、記者の奥田まで
テレビ局の中の人間が全員反維新じゃないかwww

あいつらマスコミ側の人間が好き勝手維新を批判して
ヒロさんやロザンがバランスとっているという
あんな異常なことが許されているのが本来おかしい
バランスは公平中立であるべきテレビ局がとるべきだろ
0175無党派さん2015/11/19(木) 17:57:35.59ID:qhinyrM4
>>174
はぁ?
MCは中立だよ
辛坊や長谷川が酷い橋下シンパなだけで、
他の局のMCに反維新なんていないよ
維新の事実を批判するだけで反維新になるのかよ?
0176無党派さん2015/11/19(木) 17:57:39.08ID:PjCFImQl
もう一回言うけど、今のぷいぷいは
MCの西や解説の石田、記者の奥田ら
MBS毎日放送の人間が適当に維新批判をして
ヒロ寺平さんやロザンの宇治原などが
番組の雰囲気とは違う、真っ当なことを言って何とかバランスをとっている感じだよ

そういう人がいない、堀ちえみや桂南光が出てる曜日なんか
橋下も安倍も適当に批判され放題だからな
0177無党派さん2015/11/19(木) 17:59:04.64ID:PjCFImQl
>>175
西が中立とか無理無理無理
浦川も無理
ABCの朝の若手も無理

あいつらが中立だとかいう事自体が
感覚がおかしいことを表してるわ
0178無党派さん2015/11/19(木) 18:00:06.88ID:gKB+Vzyf
>>156
へえ
でも最後までわからんわ選挙だけは
0179無党派さん2015/11/19(木) 18:00:55.13ID:PjCFImQl
西なんて隙あらば維新批判につなげるインケツ野郎じゃん
どーせ生活保護の話で橋下にやり込められたのを逆恨みしてるんだろ
まあそういう事がなくても維新の考えのほとんどを気に入ってないのが毎日グループだけどな
0180無党派さん2015/11/19(木) 18:01:24.27ID:gKB+Vzyf
西は極左内田樹を尊敬してるヤカラやぞ
支持政党は共産か民主だろうな
0181無党派さん2015/11/19(木) 18:01:37.13ID:qhinyrM4
なんで維新の事実を指摘するだけで反維新?
意味が分からん
それに対してたむけんは明確に橋下維新を支持してるよね
あとヒロ寺平も明確に維新支持
宇治原は維新寄りだけど、この人が真っ当というのは同意

しかしちちんぷいぷいはヒドイね
MBSも完全に橋下維新寄りだね
0182無党派さん2015/11/19(木) 18:04:04.17ID:4YN9zJRo
西靖はMBSの僻地ラジオで内田樹や名越康文といっしょになって
安倍や橋下を批判しまくってさわいでるじゃんね
0183無党派さん2015/11/19(木) 18:05:02.65ID:PjCFImQl
>>181
君に聞きたいんだけど
しっかりと真実を伝えているマスコミって
今あるメディアの中ではどれが一番だと思ってるの?
俺は今回の選挙報道に関しては関テレ
0184無党派さん2015/11/19(木) 18:05:49.66ID:Ibptio2J
偏向報道禁止条例をつくれば両者納得するんじゃねw
0185無党派さん2015/11/19(木) 18:08:40.28ID:qhinyrM4
>>183
全ての番組を毎日見てるワケではないから正確には把握してないな
俺も関テレかなと思うけど、よくは分からない
0186無党派さん2015/11/19(木) 18:08:48.96ID:PjCFImQl
>>181
事実だけだったら俺は批判はしないよ
むしろその人のことを認めるだろうね
中々客観的な事実だけで相手を批判するのは難しいから

西などはそういう事から逃げて
司会の力を利用した印象操作を常に仕掛けるし
石田も有識者というポジションを利用して
何も知らない人は一見納得してしまいそうな
酷い偏向報道をすることがままある

新聞であるなら勝手にやったらいいが
テレビではそうやってはいけないんだよ
今の法律では
0187無党派さん2015/11/19(木) 18:10:24.71ID:PjCFImQl
>>185
じゃあ>>154>>158の指摘に対してはどう思う?

ちょっと客観的に見たら
おかしいんじゃないかと思わないかな
0188a2015/11/19(木) 18:11:57.12ID:LzDMHu25
毎日系のMBSが都構想に関して偏向放送をする理由が明らかに

都構想後に発覚

橋下市長「堂島地下街に毎日新聞が天下りして高給、報酬1800万円」
https://www.youtube.com/watch?v=0GWkFWFAsh8
0189無党派さん2015/11/19(木) 18:12:04.02ID:qhinyrM4
>>186
君の感覚で西や石田が偏向報道してると感じるのは自由だけど、
関西で一番偏向報道をしてるのは辛坊って事では誰もが疑う余地がない事実だろう
0190無党派さん2015/11/19(木) 18:13:20.12ID:PjCFImQl
公平にレベルが低いならもう呆れるしかないけど
反維新側を利するために、あえて情報量を落として
印象操作をしやすくしてるんだよ
今の関西マスコミは

これは橋下が後半は口を酸っぱくして言って来た事
橋下引退の一つの大きな原因だと思うよ
0191無党派さん2015/11/19(木) 18:14:57.27ID:PjCFImQl
>>189
辛坊は誰がどう見ても維新を応援してるだろうが
それを否定する人はいないだろ
でも君らは「毎日は別に反維新じゃない!」とか
めちゃくちゃ苦しい言い訳をしようとするよね
ないからそれ
0192a2015/11/19(木) 18:15:00.81ID:LzDMHu25
平松時代
市税がMBSに流れていた

(株)毎日放送本社新館を助成対象として決定しました
http://www.city.osaka.lg.jp/keizaisenryaku/page/0000120596.html
0193無党派さん2015/11/19(木) 18:17:19.17ID:Ibptio2J
関西で一番偏向報道をしてるのが辛坊?
ね~よw
0194無党派さん2015/11/19(木) 18:17:50.55ID:PjCFImQl
藤井もそうだけど、やっぱり維新支持者が3割弱はいるからか
「別に反維新じゃありませんよ~w」とか建前ではシラを切るんだよ

でも実際の発言とか行動を見ると
反維新の集会に出たり、中立ぶって批判したり
とにかくやり方がせこい
0195無党派さん2015/11/19(木) 18:19:48.86ID:FiN5RPf3
でも、安倍支持かつ維新支持者の俺でも最近のそこまで言って委員会はちょっとやりすぎだと思う
先週とかただの右翼の集会になってたし(笑)
0196無党派さん2015/11/19(木) 18:22:01.07ID:FiN5RPf3
つか、栗原はテレビに出ればでるほど票を減らしていくな
いまのVOICEのインタビューも討論じゃないのに威圧的で印象最悪だったし
0197無党派さん2015/11/19(木) 18:22:16.28ID:PjCFImQl
キャストがムカツク、浦川がムカツクだけではここまで俺も言わないわ

でも、地下鉄の敬老パスの50円負担を考える際に
システム改修費で維新は230億、柳本は「そんなにはかからない」
という風に、どちらもある程度かかることは認めているんだから
その事を伝えないというのにはどういう正義があるんだろうか?

先日もぷいぷいが、大阪市のレベル別指導の判断基準を
市が公表したもからをあえて削って
「この程度でこれはやり過ぎでは・・・」みたいなふざけたコメントしてたが
ああいうのは反維新だからってやっちゃいけないだろ

そういう事をやっていたら民主主義がレベルアップしていかない
0198無党派さん2015/11/19(木) 18:25:58.95ID:rH2+ZQfS
辛抱のほうがよっぽど中立だと思うけどな
大体、新聞の記事の説明しかしてないし
ちちんぷいぷいとかキャストとかそりゃひどいもんだよ
都合の悪いことは放送しないからね
0199無党派さん2015/11/19(木) 18:27:50.62ID:wuLXP0EK
報じ方はNHKも一緒だったよ
ただあとに勉強不足のコメンテーターがコメントするか局が意図的にやらしてるかは知らんが
これからはその程度で投票行動変えてたら選挙に行く意味が無いってことだよ
ここ数年で大阪人はメディアリテラシー力相当鍛えられたよ
0200無党派さん2015/11/19(木) 18:31:34.12ID:PjCFImQl
ワンダーは良い

俺が良いと感じているという事は
反維新から見れば不公平なのかもしれないが
でも今「ぷいぷいは維新を応援してる」と主張している人も
関テレは良いと思ってるみたいだから、やっぱこれが普通なのかも
0201無党派さん2015/11/19(木) 18:32:15.49ID:3MqfbxFX
頭おかしいのが湧いてるね。

MBS,ABCは露骨に反維新。
読売の社員ではない辛坊は維新よりだが読売の解説員3人は反維新。
長谷川は維新より、その内に維新から・・・。
カンテレは藤井が居たけど首にしたので現状は不明。
0202無党派さん2015/11/19(木) 18:32:44.37ID:4YN9zJRo
橋下の実績
どうせだれがやっても政治は変わらないと嘆いてた大阪市民に
一票で変わるんだ、投票って大事なんだと体感させたこと
0203無党派さん2015/11/19(木) 18:36:16.46ID:PjCFImQl
>>195
神社本庁の人が出てたやつ?
いよいよ支持母体が表に出てきたって感じだよね

あの番組はたかじんさんがいなくなってからは
大阪の橋下よりも国政の安倍に関心が移って
あのあたりから橋下も厳しくなってきたよね

まっちゃんも言ってたけど、「たかじんさんと紳助さんがいれば」
みたいなのは確かにあったんだろうけど、まぁ今更それを言っても仕方ないし
今回はそれに加えて橋下もいない選挙になるんだから
ここで勝ち切れば本当に実力が証明されることになると思うし
とにかく最後まで頑張ってほしいね
0204無党派さん2015/11/19(木) 18:37:34.54ID:Pe+AOehG
>>202
たぶんこれが最大の功績だと思う
どっちの陣営もここだけは意見は一致するだろ
0205無党派さん2015/11/19(木) 18:38:40.92ID:3MqfbxFX
有権者にとって例えば神奈川とかと較べると選択肢のある大阪は天国。
とにかく1番悪いのは現状維持のなあなあが良い自民、公明に相乗りして
対抗馬を出さない民主、そら埋没して衰退する。
0206無党派さん2015/11/19(木) 18:40:03.58ID:FiN5RPf3
>>203
それ先々週じゃないかな
先週のは稲田朋美・櫻井よしこ・竹田恒泰・金美齢の4人が大集合しててここはチャンネル桜かよ...って光景だった
0207無党派さん2015/11/19(木) 18:40:35.14ID:QjEJ1TwQ
橋下のツイッターの表紙も吉村単独なんだな
向こうも栗原は置いといて柳本に勢力を結集させて勝ちに来てる
ポイントは2011年と同じ市長選だな
わくわくしてきたよ
0208無党派さん2015/11/19(木) 18:42:15.19ID:Ibptio2J
松五郎 ?@rachu45 113分前

豊中市議の中野さんより。豊中市役所の扉にさよなら維新のポスターが貼ってます。
市役所の職員の一部が政治活動をしています。
https://twitter.com/rachu45/status/667273271784554497

豊中もかよw
0209無党派さん2015/11/19(木) 18:42:43.68ID:YdgPYAAI
橋下はやりすぎと言われるけど、やりすぎるくらいじゃないと大阪は変われなかった
0210無党派さん2015/11/19(木) 18:45:32.38ID:PjCFImQl
>>206
そっちはまだ見てなかったわw
維新支持者はもうあまり見てられないって人増えたよね
まあ最近の事でもないのかなという気はするけど・・・

でもまあ、たまに扱う時は悪くは扱わないから
問題起こさない範囲で続いてほしいなとは思うけど
0211無党派さん2015/11/19(木) 18:59:38.53ID:xwz2N2OZ
大阪は終わった都市。
0212無党派さん2015/11/19(木) 19:07:19.02ID:Pe+AOehG
>>205
対抗馬を出した維新はドローだったんだが
0213無党派さん2015/11/19(木) 19:20:47.33ID:iECwxYZs
>>131
あんた北海道の人?
0214無党派さん2015/11/19(木) 19:25:50.00ID:Qm7k+Jlr
>>203
松本嫌いだわ。住民投票で負けた直後に過半数で何でも決まるなら世界は中国の思い通りみたいなツイートしたり紳助やたかじんにすがったりしてさ。
お前だって影響力あるんだから構想のときにちゃんと支持を表明すれば良かったんだよ。
0215無党派さん2015/11/19(木) 19:36:40.87ID:Qm7k+Jlr
>>157
右派で大阪自民党を批判した識者ってこれぐらいか
山際は元産経だけど産経は橋下憎しで大阪自民支持してるのが笑える
0216無党派さん2015/11/19(木) 19:45:06.84ID:iECwxYZs
>>149
キャストなんか市民は見てないからほとんど影響ないよ
アンカーに青山が出てるときは視聴率よかったけど・・
0217無党派さん2015/11/19(木) 19:53:15.68ID:Ibptio2J
そもそも共産を封じ込めるために生まれたのが保守勢力
反共産と保守は同義語
なのに自民共産連合ってw
自己否定そのものやね
0218無党派さん2015/11/19(木) 19:55:18.81ID:LL9qEstk
ところで祝勝会は有馬ですか?
0219無党派さん2015/11/19(木) 19:56:17.33ID:iECwxYZs
>>168
偏向報道も明日までの辛抱や
0220無党派さん2015/11/19(木) 20:05:10.58ID:PvxPidq7
◆ホリエモンも大絶賛の大阪革命◆


ブラウン管テレビを液晶テレビニー

美味しい給食ニー

中小企業より子育て~~~~

少子高齢化でも子育て~~~~~

大阪の経済活性より学校にクーラーを妊婦健診を~~~~


柳本ガー

自民党ガー

国がーーー

共産党ガー

公明党ガー

選挙に行かない人ガー

若い人達ガー

政治に興味ない人ガー

パクパクムシャムシャー

負の遺産ガー

朝日新聞ガー

毎日新聞ガー

読売新聞ガー  
0221無党派さん2015/11/19(木) 20:16:17.40ID:QnB76rVp
山中智子の映像が共産党を嫌う自民支持者、
自民との共闘を嫌う共産党員に大きな影響を与えている
両党ともに自党の支持者を票固め出来ていない状態
0222無党派さん2015/11/19(木) 20:42:24.00ID:yIHVS9Qr
ハシゲは同和893絡みの弱みを松井に握られ脅され奴隷化した哀れな奴や
0223無党派さん2015/11/19(木) 20:48:45.29ID:MykIrLfF
MBSも角淳一が平松に権力争いで負けてなければな
0224無党派さん2015/11/19(木) 20:56:29.09ID:iECwxYZs
あと2日や
維新頑張れ
0225無党派さん2015/11/19(木) 21:11:09.74ID:LYvIN9Rl
子供が最近、ふさぎこんで外に出たがらないとのこと。
怖い顔をしたおじさんやおばさんが高い所から大声を出している。また、その周りにも怖い顔
をしたおじさんが沢山いる。
選挙が始まると子供が外に出たがらないとのこと。
その家には、もう少し大きい子がいる。町で大きな声を出す車が走っているので受験勉強の邪魔だとのこと。

その家はお父さんの仕事は大阪だが、府外に引っ越そうと考えている。大阪は選挙が多すぎる。

また、大阪ではまたいつ選挙や投票があるかわからない。うんざりだとのこと。
0226無党派さん2015/11/19(木) 21:16:18.20ID:EUnoL4VK
維新頑張れ!
橋下さんのように大河で二人のゼロ打ち待ってる。
0227無党派さん2015/11/19(木) 21:25:09.96ID:MRRYN35w
>>181
てことは、MBSは、両方どちらが勝ってもいい訳ができるな。
市長の結果だけだけど…。
=重行政になっても、自分達の利権が揺らぐ~。とかまだ思ってるんだろな。MBSの奴ら。石田ともいつか党島?に天下りたいから必死?
0228無党派さん2015/11/19(木) 21:44:32.89ID:/YZSS2dT
山中智子て鶏ガラみたいやん
0229無党派さん2015/11/19(木) 21:53:21.25ID:imCoFC0V
>>162
その番組はたかじんがスポンサーをつれてきてるようなこといってた。

局の報道番組とは成り立ちがちがうと思うよ。
0230無党派さん2015/11/19(木) 22:01:09.54ID:LYvIN9Rl
俺の友達、奈良マラソンに出る。毎年出ている。このマラソンは歴史的コースを通るので、ランナーに人気がある。全国から観光
をかねてランナーが集まる。

でも、外で、練習しようとすると、怖い顔をしたユニフォームを着たおっさん達がのし歩いているので、走るのに邪魔だとこぼして
いる。
大阪では政治団体関係の奴が一番偉そうにしていると言っている。
0231無党派さん2015/11/19(木) 22:02:30.68ID:IebzZC7C
https://twitter.com/uranoyasuto/status/667265034674790400

吉村いい顔になったな最初はひょろかったけど
顎細すぎだと思ったがちょっと逞しくなった
0232無党派さん2015/11/19(木) 22:04:21.47ID:xO1DtT/+
>>229
>>230

こりゃ日本の政治が劣化したって言われるわけだ
選挙を他人事だと思ってるのか
0233無党派さん2015/11/19(木) 22:19:52.68ID:Ibptio2J
sleepymouse@油断大敵! ?@hitmous 10時間前

ほー堺市の職員は給与上がるんですね。

堺市職員給与、3年連続の引き上げ
http://www.community2525.com/news/2015/11/19163412.php

一方、大阪市では…
http://www.sankei.com/west/news/150115/wst1501150023-n1.html
0234無党派さん2015/11/19(木) 22:30:48.24ID:iOcppWG+
堺は定数48に対して維新は13議席しかないからな
その上にあの裏切り者が市長やから役人に甘いのはしゃあない
0235無党派さん2015/11/19(木) 22:34:27.93ID:iOcppWG+
堺市民はまだまだ寝ぼけてるわ
0236無党派さん2015/11/19(木) 22:36:43.41ID:NRD57sUh
橋下徹の発言の変遷(わずか数ヶ月の間)

負けたら二度と政治家はしない
政治家は僕の人生からは終了です

ちょっと辞める。僕のちょっとは50年

僕の人生をどうこう言われる筋合はない

一度、引退すると言っただけ

病的な嘘つき

橋下はコロコロ発言を変える
まさに朝令暮改人間
とても信用できる人物ではない
まったく信用できない人物
0237無党派さん2015/11/19(木) 22:38:29.24ID:Ibptio2J
少なくとも検討だけの柳本よりかは遥かに橋下を評価するよw
0238無党派さん2015/11/19(木) 22:47:21.04ID:Ibptio2J
地方分権 ?@thjuggf 4時間前

@dfsohno @gogoichiro @ShinichiUeyama
議員報酬・定数削減の時、議会にバリケードを作り猛反対した既存政党。

これが共産から自民まで組める理由!
https://twitter.com/thjuggf/status/667272121945460736

安保法案並やなw
0239無党派さん2015/11/19(木) 22:52:21.97ID:IebzZC7C
油断って怖いな・・・野球みたいなことにならないよう必死にやらんと
0240無党派さん2015/11/19(木) 22:53:29.59ID:iECwxYZs
ほんまや
小久保裕紀はあかんわ
0241無党派さん2015/11/19(木) 22:58:40.89ID:7oRIuKXT
>>239
>>240

どういうことや。野球負けたんか? 完封で勝ってたやんか。
0242無党派さん2015/11/19(木) 23:01:58.88ID:Ibptio2J
ありえない負け方だったなw
02438922015/11/19(木) 23:03:52.24ID:Gva0MQOc
監督がヘボいとこうなるという典型。
0244無党派さん2015/11/19(木) 23:06:07.89ID:r6/Ms1Bq
そういや大阪自民の監督は中山泰秀先生だったな
そらアカンわ
0245無党派さん2015/11/19(木) 23:08:08.66ID:7oRIuKXT
>>242
おおさか維新、心配になってきた。
0246無党派さん2015/11/19(木) 23:09:03.75ID:vEfCcJI2
未だに政策欄が空欄の大阪自民のサイトアーカイブしておいたw
投票日3日前でこれは酷すぎだわ

http://www.osaka-jimin.jp/special/
https://archive.is/aUIhY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0247無党派さん2015/11/19(木) 23:15:08.64ID:LYvIN9Rl
大阪の維新以外の人は新年は大阪以外で(政治のことを忘れて)新しい気持ちで迎えましょう!

大阪府知事、大阪市長とも維新の勝利が確実です。
俺は、維新不支持だけど冷静に現実を受け止めようと思います。割り切りました。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑これが維新の本音。維新以外は報復される。維新以外、人間にあらずという風潮が強まる。
維新以外は人間扱いされない。
そして、維新の政治がうまくいかなくなった時、必ず維新以外の責任にされる。

だから、維新以外の人は大阪にいても嫌な思いをするだけ。大阪は維新のための場所。大阪は維新だけが主人公になれる場所

今後、維新以外の人がすべきことですが、やはり、大阪から脱出するのが一番賢い方法だと思う。

12月末までに大阪から住民登録を移す。そして、住民税は1月1日に住民登録があるところにかかる。28年度は他市町村に市民税払わうことになる。
維新以外の人はそうすべき。これからの時代、自分にメリットのない市政や府政に税金を払わないのも選択肢に入ってくる時代です。

また、住民票を移せない人はふるさと納税の利用を検討すべき。政治を自分たちで独占する維新に払う税金を減らすことができる。

維新への税金を減らす「ふるさと納税」のやり方

https://biz.moneyforward.com/blog/kojin-kaikei/a-hometown-tax/

今年中にふるさと納税をやっておけば、来年度の維新への税金減らせるようだ。
また、ワンストップ特例と言って確定申告しなくてもできる制度ができた。

真剣に検討してください。また、自分でも調べてください。

>維新が勝ったら今度こそ反維新には報復すべきだと思う。

↑維新以外の人は自分の身を守るため、大阪を脱出しましょう。

住民税だけでなく、住民登録を移すと国民健康保険も移動した自治体で払うことになります。
今後の大阪には居場所のない維新以外の人にとって、大阪から脱出することが一番賢いやり方です。

割り切ったら、他の場所に引っ越しするのが楽しみになりますよ!
大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。
0248無党派さん2015/11/19(木) 23:19:28.18ID:LYvIN9Rl
新年は大阪以外で迎えると―政治以外の楽しみ―が一杯!

最近、京都は外国人観光客が多く、飲み屋等で外国人と交流できる機会が多いみたい。
外国人と交流したい若い人は京都に住むのがお勧め!

神戸は町中でハイキングやトレイルランができる場所が多い。山ガールも多い。
京都は兵庫は大阪よりスポーツサークルやボランティアも盛ん。若い人が住むのには楽しみが多い。

兵庫は受動喫煙防止条例があり、犯罪発生率も大阪より低い。子供がいる夫婦には向いている。
京都も大阪より犯罪発生率が低い。やはり子育てに向いている。

煙草の嫌いな人は当然兵庫がお勧め!

街角のしつこい演説が嫌いな人
政治と金の話しかない大阪にうんざりしている人
政治の話をしてくる知り合いと縁を切りたい人
政治より優先順位の高いことがある人
子供を過度に政治の話ばかりの環境から守りたい人
何でも政治ネタにされるのに飽きている人
維新のポスターを見たくない人

大阪から脱出することがお勧めです。

大阪にいるとまたいつ選挙や住民投票が始まるかわかりません。
0249無党派さん2015/11/19(木) 23:21:09.45ID:0E55kHKK
>>239
楽観ムードから一転するのは住民投票の時を思い出したわw
維新支持者はもう勝った気でいるけど、気を抜いてると足元をすくわれるぞ。
この選挙は一つも落とせないんだから。
0250無党派さん2015/11/19(木) 23:23:53.51ID:jSeDKCSn
>>80
>>99てことはやっぱり

伏見区引き抜き
大阪都伏見市だな
0251無党派さん2015/11/19(木) 23:24:52.42ID:gKB+Vzyf
>>246
全世界に拡散しろww
これは酷すぎるし有権者をバカにしてる
0252無党派さん2015/11/19(木) 23:30:56.05ID:StfbHXRY
確かにあの野球の負け方を見たら怖くなるな
圧勝ムードが土壇場で逆転負け

有り得ないわ、、、
0253無党派さん2015/11/19(木) 23:36:27.77ID:ibV1Bkiz
大阪生まれの大阪育ちだけど中日ファンなのが私の秘密です
0254無党派さん2015/11/19(木) 23:41:51.00ID:Qm7k+Jlr
>>239
あれは実力負けだから
0255無党派さん2015/11/19(木) 23:44:03.79ID:Qm7k+Jlr
格下に勝ってるときだけ批判されなかった小久保
0256無党派さん2015/11/19(木) 23:45:03.73ID:v9lPbZZW
楽勝ムードでも油断するな!
お前が、もう楽勝だし投票行かなくて大丈夫だろって思った瞬間100人は同じ事を思ったと思え!
いくら後悔しても時間を巻き戻して投票することはできないんだぞ!

って感じでどう?
0257無党派さん2015/11/19(木) 23:51:09.69ID:gKB+Vzyf
楽勝ムードなん
めちゃくちゃ怖いわ
ひっくり返されるんちゃう吉村さんは
0258無党派さん2015/11/19(木) 23:54:21.40ID:38NN8do+
未だに政策欄が空欄の大阪自民のサイトアーカイブしておいたw
投票日3日前でこれは大阪人馬鹿にしすぎ拡散頼むわ

http://www.osaka-jimin.jp/special/
https://archive.is/aUIhY 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0259無党派さん2015/11/19(木) 23:54:46.41ID:W1aEvjuU
これで錦織が準決勝に奇跡的に進出したら今週は逆転週間に
なったりして
0260無党派さん2015/11/20(金) 00:04:26.40ID:CGrqoMqN
投票率が予想以上に低ければ負ける可能性は当然ありうるわけで
楽観ムードはないわ
0261無党派さん2015/11/20(金) 00:13:27.61ID:hHklAVwi
柳本逆転か
0262無党派さん2015/11/20(金) 00:22:27.31ID:CH/272rt
三連休で若年層は選挙にいく人が少ないだろうし、厳しいな。エキスポシティもできたし。
0263無党派さん2015/11/20(金) 00:22:39.02ID:LlJaaTVS
>>232
0264無党派さん2015/11/20(金) 00:29:43.25ID:CiLNlXi2
楽観ムードからの大逆転……ありうるぞ!
今日の野球観てて何か嫌な感じがしとんねん!あーイライラするわ!
0265無党派さん2015/11/20(金) 00:30:57.64ID:qhskj6+s
>>262
実質期間中ずっと投票できるんだから、投票日○○日って決めるの良くないと思う
あれで勘違いして「投票日に行くかどうかわかりません」とかテレビで言ってる奴もいたし
0266無党派さん2015/11/20(金) 00:37:02.02ID:LlJaaTVS
>>265
それはいつも思いますね。
「最終投票日」ていいかたとかどうかな?
0267無党派さん2015/11/20(金) 00:39:29.79ID:AL8E0+sR
楽勝なのか、投票に行かずに寝ていようかな(-_-)゜zzz…
0268無党派さん2015/11/20(金) 01:01:43.50ID:Tl0vw8p3
またまた反維新(共産無職)が逮捕
情勢悪化で相当イライラしている模様

松井氏にスリッパ投げた男逮捕「マイクの音がうるさかった」

19日午後4時40分ごろ、大阪市鶴見区鶴見2丁目の路上で、
22日投開票の大阪府知事選の街頭演説をしていた
政治団体・大阪維新の会の候補の現職松井一郎氏(51)に、
男がスリッパを投げつけた。陣営関係者が明らかにした。
大阪府警は公選法違反(自由妨害)の疑いで近くに住む無職の男(51)を現行犯逮捕した。

ttp://www.sanspo.com/geino/news/20151119/tro15111922290009-n1.html

大阪維新の演説妨害、模造刀振り回し「殺すぞ」44歳男を逮捕 府警

大阪市長選をめぐる大阪維新の会陣営の演説が妨害された事件で、
大阪府警城東署は13日、公職選挙法違反(自由妨害)の疑いで、
大阪市城東区放出西、自称会社員、宮下篤容疑者(44)を逮捕した。

逮捕容疑は12日午後7時55分ごろ、同区放出西の路上で、
「殺すぞ」と怒号を上げながら刃渡り約70センチの模造刀を振り回し、
40代男性の演説を妨害したとしている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151113/wst1511130030-n1.html

知事選の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」 容疑で74歳男逮捕

大阪府知事選に大阪維新の会公認で立候補している現職の松井一郎氏(51)の
選挙ポスターを破ったとして大阪府警は7日、公選法違反(選挙の自由妨害)容疑で
自称、無職、奥田一弘容疑者(74)=東大阪市下小阪=を現行犯逮捕した。
府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。

ttp://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070060-n1.html
0269無党派さん2015/11/20(金) 01:20:02.15ID:NuMYQENl
>>256
「柳本にはダブルスコアで圧勝する!」
「栗本にはトリプルスコアで圧勝する!」
「大阪自民と共産を民主のように再生不能にしよう!」

こんな感じで
0270無党派さん2015/11/20(金) 05:20:07.41ID:MKQeCYXm
そもそも楽勝モードの奴なんていないだろw
0271無党派さん2015/11/20(金) 06:38:29.86ID:OrLLHmcN
すでに一部議員と秘書が楽観ムードらしい
西成は選挙妨害すごくて岡田も苦戦らしい
T区(天王寺?)は議員のの怠慢か
おまえら手伝いに行って叱咤してやれ


mogu

@t_ishin 陣営を引き締めてください。支持者が自分の仕事や生活を後回しにして無償で手伝っているのに、電話掛けをしているボランティアの傍で延々と無駄話に興じて、電話掛けをしようともしない議員の秘書らがいます。
住民投票の時もそうでした 。このままでは住民投票と同じ結果になります。


この状況で必死にならへん議員や秘書がいる時点で、死に物狂いの相手陣営に引っ繰り返される可能性大。
住民投票の時と同じ。ほんまに情けない。
ここ数日の日程を見ていると、本来票を見込めるはずのT区で苦戦している模様。納得。あの気の抜けた活動では票は出ない。

お手伝いでも日常生活でも厳しい感触しかない。私が手伝ってるのは住民投票で賛成多数やった区であるにも拘らず。体感的には既に並ばれてるような気がする。
別の区で手伝ってる知人も同じ感想。運動員の数がそもそも桁違いやから。

共産党の動員、半端じゃない。ほんまに半端じゃない。住民投票の時、1週間前の情勢調査では反対が賛成を10ポイント近く上回ってた。
でも、そこから維新が1000人規模の運動員を投入して、最終的に僅差にまで追い付いた。このままでは、今回は逆のことが起こる。
0272無党派さん2015/11/20(金) 06:38:43.89ID:E5vwjgs9
維新は、分裂を巡る混乱で延期していた代表選を24日に告示し、国会議員と地方議員、それに一般党員も1人1票として投票を行い、来月6日に新しい代表を選出することにしています。

小野総務会長が、「誰の目から見ても正しい代表を選ぶための選挙を行うべきだ」として、立候補を表明したのに続き、松野代表は「野党再編が動き始めたので道筋をつけるまでは頑張りたい」と述べ、立候補する意向を表明しました。
党内ではほかに立候補を目指す動きはなく、民主出身の松野氏と旧結い出身の小野氏の2人による争いとなる見通しです。
松野氏は、年内にも衆院で100人規模の野党勢力の結集を目指すべきだとして民主などとの再編を急ぐ考えなのに対し、小野氏は、党の掲げる政策を最優先に再編の議論を行うべきだと主張していて、今後の路線を巡って論戦が交わされる見通しです。

維新の代表選を巡っては、統一会派の結成を目指す民主執行部もその行方を注視していて、結果によっては、今後の連携に一定の影響を与えることも予想されます。
0273無党派さん2015/11/20(金) 06:59:54.82ID:MKQeCYXm
>>271
やばいなw
0274無党派さん2015/11/20(金) 07:01:45.63ID:MKQeCYXm
結局代表戦に寺田は出ないのかよw
松野であろうが小野であろうが民主合流派w
元民主と結いの熾烈な戦いとは皆無やなw
0275無党派さん2015/11/20(金) 07:26:15.64ID:MKQeCYXm
自民と共産のかけはしのきゃつら藤井w
https://pbs.twimg.com/media/CULmt7kUcAAof8i.jpg

こいつこそシロアリじゃねw
0276無党派さん2015/11/20(金) 08:31:57.56ID:Qoitn+g0
麻生太郎「あなた(橋下市長)政治家に向かないな。天皇陛下が住まれたこと
がない大阪が何で都になるのか」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1446696328/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1446705438/

橋下さんのやろうとしていることは、天皇制の廃止※であり、西に
もうひとつの政府を作って国家転覆を図ろうとする、いわば革命/クーデターです。
加えて、在日参政権も賛成派なので、何を考えてるか想像しやすいと思います。
※以前は大統領制を主張。現在は、首相公選制と偽装していますが、
天皇制と相容れないものであり、皇室の否定を意味します。
日本が、世界最古の国としてギネス認定されているのは、皇室の存在と、
他の戦勝国から皇統を守ってくれたアメリカのおかげです。

日本の伝統文化を破壊しようとする橋下維新の危険性を報じないどころか、
持ち上げているテレビ報道の異常性に、一人でも多くの人が気が付くことを願います。

自民党・西田昌司
「橋下さん(維新の党)の憲法改正は、国柄を破壊するため。」
https://www.youtube.com/watch?v=sRkdQ2Rlwxs

【大阪府】橋下氏を「安物のヒトラー」 自民党大阪府連会長の中山泰秀衆院議員
が橋下市長を痛烈に批判!
http://dai ly.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1446703617/

「みなさん、もう少し考えて彼ら(橋下氏、松井氏の)言うこと聞いてほしい。
ふわっ、ふわっと聞いていたら詐欺にひっかかりますよ」と“注意”を呼び掛けた。

橋下・大阪市長「日本は韓国に謝罪し続けるべきだ」
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1446649478/
橋下徹の著書『最後に思わずYESと言わせる最強の交渉術』がヤクザみたいで酷いと話題に
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1446720096/
0277無党派さん2015/11/20(金) 08:34:36.97ID:/rMo9nMY
>>276
>天皇陛下が住まれたことがない大阪

難波宮も知らんのか
0278無党派さん2015/11/20(金) 08:35:05.08ID:MKQeCYXm
自民共産民主体制時代の税金の無駄使いで1.5兆円がパーw
https://pbs.twimg.com/media/CTchxGDUwAIaMk-.jpg

つかまだまだこいつらの負の遺産の処理で借金が残ってる大阪やで
完済にあと30年w
もちろん税金で返すw
自民共産民主体制は大阪市民にとっても悪夢の再来やね
0279無党派さん2015/11/20(金) 08:57:21.93ID:vfIrgX/k
きのうの野球見てたりゃ、とても維新は楽勝なんて思わないだろ
関係者しっかりやってよ
0280無党派さん2015/11/20(金) 09:14:45.06ID:gtO6vWcE
自民党大阪府連を自民党中央・安倍政権と切り離して、共産党と組む大阪府連は潰れろとか、
維新は安倍総理と近く、大阪府連は官邸と敵対しているなどと維新の連中が垂れ流している
嘘を信じている人がいますが、そもそも自民党総裁安倍晋三の名前で推薦状を出しているの
は栗原・柳本であって、松井・吉村ではないのです。
維新の党は安倍政権に対する内閣不信任案に賛成しているのです。何でこんな連中を支持
する事が安倍政権支持と両立できるでしょうか?
大阪では松井知事の府議時代の地盤である八尾市では、自民党と共産党が連立して部落解放
同盟の支持を受ける社会党系候補と市長選を戦った前例もあるのです。知事や市長を共産党
や社民党が勝手に支持してくれるというならしてもらったらいいだけです。
0281無党派さん2015/11/20(金) 09:22:49.49ID:OrLLHmcN
栗原柳本とSADLが一緒に街宣だって

NITE ALL SMALL AXES】11.20(金)18時~
大阪を守る街頭アピール@京橋(JR-京阪の連絡通路)
大阪を豊かにする会の街頭宣伝に、両候補とSADLも参加!
#1122ALLOSAKA の底力を見せつけよう!
pic.twitter.com/ncyxBFQAOc
2015年11月18日 - 6:00pm
0282無党派さん2015/11/20(金) 09:36:47.30ID:CiLNlXi2
>>271
昨日の野球みたいに大逆転くらうやろな。
僕の予感は結構当たってしまうから・・
0283無党派さん2015/11/20(金) 09:45:01.15ID:djuuw03Q
麻生は低学歴だし教養ゼロやから
あんなんや森みたいなアホでも元首相
0284無党派さん2015/11/20(金) 09:56:57.30ID:iItIlgMZ
吉村ピンチ
0285無党派さん2015/11/20(金) 10:02:42.50ID:SzWOYBNS
「オール大阪」の共同の力で必勝をめざす、くりはら候補と柳本候補は、維新候補を激しく追い上げています。
「反維新」の一点で共同する陣営は、全国的意義をもつ今回の選挙で、なんとしても「維新政治」に終止符を打とうと、最終盤の大激戦を勝ちぬくために全力をあげています。

自らの生き残りをかけて必死の維新は、まともな政策論戦を行わず、橋下市長を先頭に「自民、共産が手を組むのはおかしい」などの“野合攻撃”ばかりです。
しかし、大阪市をなくす「都構想」をはじめ、独裁的手法で民主主義も地方自治も個人の思想信条の自由も破壊する「維新政治」に終止符を打つために、国政での立場の違いをのりこえて、一致して共同することは、府民的大義にたったものであることは明瞭です。
0286無党派さん2015/11/20(金) 10:17:43.02ID:GuLapee8
このスレには楽観視してるやつがほとんどいないな
0287無党派さん2015/11/20(金) 10:19:41.17ID:vfIrgX/k
昨日の野球見りゃ楽観視なんかできないってわかるだろ
大谷が降りたらあのざまだ、橋下がいなくなった維新とダブらせてしまった
0288無党派さん2015/11/20(金) 10:25:35.62ID:opdq7a0U
維新の奴に投票するなんて自民のやつに投票するのと変わらないじゃん
自民も維新も似たもの同士だから
テロリストに味方するわけじゃないけど
選挙に興味ない奴は近日中テロリストにあやめられるだろうね
0289無党派さん2015/11/20(金) 10:29:02.14ID:AL8E0+sR
折角の連休ですから、若者達はレジャーに行楽に忙しいです。
老人達の楽しみは投票です。
0290無党派さん2015/11/20(金) 10:44:23.06ID:cM+3Xwcb
まあ明後日の19時50分ぐらいになったらゆるんでもいい
喜ぶのは開票が終わってからでも遅くないし
0291無党派さん2015/11/20(金) 11:10:21.47ID:URi16L4R
そういや今日堺市の議運か

議運程度でキャストやぷいぷいが
トップニュースに持って来たらさすがに笑うわww

ダイジェストの中で扱うのか
スタジオでコメントをするようなくらいの扱いなのか
そこらへんも注目だな
0292無党派さん2015/11/20(金) 11:14:17.49ID:MKQeCYXm
吉村洋文(よしむらひろふみ) ?@hiroyoshimura 13時間前

11/20(金)の吉村洋文の予定一覧です。
17:13~、テレビ大阪「ニュースリアルFRIDAY」に
松井一郎・吉村洋文が生出演!
知事選・市長選候補者が全員出演し、大阪の未来を徹底生討論!
ぜひご覧ください!!!
(スタッフより)
https://twitter.com/hiroyoshimura/status/667331279180836865
0293無党派さん2015/11/20(金) 11:15:53.99ID:vfIrgX/k
自民党の意向に沿った選挙報道をやってるABC朝日放送は選挙終了後粛正
とくに木原善隆記者
0294無党派さん2015/11/20(金) 11:37:44.96ID:J4na+Td2
維新支持者だが吉村に代わったらWTCは撤退してもらいたい
0295無党派さん2015/11/20(金) 11:43:46.26ID:URi16L4R
庁舎問題は維新支持者でも
「大手前に統合でもいいんじゃない?」
と思ってる人が多いみたいだね

まあ橋下が昔「どちらも両方使い続けるのは無駄」
と言っていたそうだからね・・・ww

まずは運営主体を民間に移譲してみて
そこがどういう風に運営するか次第で
もし上手く行けば撤退しても良いのかも
0296無党派さん2015/11/20(金) 11:46:39.68ID:lic0HnPS
>>295
大手前に統合したら、片町断層直下型地震で全てが壊滅する可能性が高いよ。
湾岸と大手前に分散しているのはそんなに悪くない。
0297無党派さん2015/11/20(金) 11:47:36.28ID:URi16L4R
今時あの建物に買い手が現れるかは疑問だけど
もしあそこの運営をやりたいという会社があって
そこが「別に大阪府の職員の方々には出ていってもらって結構です」
というのであれば、松井だって喜んで出ていくんじゃないかな?

大阪に企業などが返ってくるような状況になれば不可能ではないだろうし
その時までに大阪湾の一応の防災整備などが終わって
拠点を移しても良いような状況になっているかもしれないし
0298無党派さん2015/11/20(金) 11:55:01.27ID:URi16L4R
>>296
上町断層は南海地震よりは全然確率が高くないみたいだし
住民の危機意識もやっぱり南海トラフの方が高いかなと・・・

でも大手前庁舎はかなり古い建物だから
もし都構想を進めていける権利を再び有権者からもらえたら
以前言っていたように、都庁を堺市に持ってくるとか
そういうのがあっても良いかもしれないね
0299無党派さん2015/11/20(金) 11:55:26.72ID:Bbyt8DjA
>>294
吉村は市長候補だからWTCは関係ないだろw
0300無党派さん2015/11/20(金) 11:58:22.80ID:8131Z8Ad
この記事はツイッターで広く拡散中だが大阪自民や共産にトドメになるな
こういう東京人目線での大阪を馬鹿にした記事は大阪府民・市民を怒らせるに十分
橋下の「大阪vs東京」戦略の術中に見事に嵌った哀れな藤井w

大阪W選 橋下維新リードに藤井聡教授「選挙とテレビは違う」

例えば『大阪都構想』は、まっとうな行政学者が全員同意しているように
大阪に何のメリットもないどころか疲弊させるだけ。
でもそれは『大阪都』という言葉で大阪人の『東京コンプレックス』を刺激しつつ
『大阪も東京都みたいに発展するんやぁ!』というイメージを強烈に喚起します。
だから中身が空っぽでも、大阪では一定の人気を確実に得る。
でも東京モンにはワケがワカンない。そもそも大阪限定商品なんですから」

どっちのテレビを見るかと言われればEテレよりはバラエティーの方がいい。
だけど、毎日食べるなら、マジメな料理人の方が
体に毒なラーメン屋のおっさんよりいいに決まってます。
そんな判断が大阪人にできるなら――
もう二度と東京モンにばかにされへんようになります。」

ttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/169940
0301無党派さん2015/11/20(金) 12:00:32.36ID:PPLbUd8Y
大手前に統合する土地なんてねーよ
別館立てても足りなくて、民間の賃貸ビル借りてたんだから
WTCから大手前にどうやって戻るかすら栗原は示せない

大阪府本庁舎の老朽化問題もどうしようもないレベルに来てるし
予算も無い。栗原にしても自民にしてもそうだが、お金がない
って前提が全然足りない
0302無党派さん2015/11/20(金) 12:02:02.89ID:4yPUtRuT
東京だって都庁は新宿という中央部からは距離があるところだからな
0303無党派さん2015/11/20(金) 12:02:38.51ID:URi16L4R
>>301
だから維新がやりたいのは「堺市に都庁」
なんじゃないかなと思うわ
堺市での住民投票の際にはかなり力になる
松井がいろいろ言って粘ってるのもそのためかなと
0304無党派さん2015/11/20(金) 12:03:25.06ID:FUQy+H2f
WTC、本格的な耐震補強できないの?
100億くらいなら理解得られるんじゃないかな。
資産価値が上がって民間に売ればホテル転用とかもありえるし。
0305無党派さん2015/11/20(金) 12:05:08.94ID:kbYuMbkf
昨日の野球はああいう負け方して良かったかもな

あれをみて維新も今日明日は死に物狂いで活動するだろう
0306無党派さん2015/11/20(金) 12:06:41.20ID:4yPUtRuT
東京都庁はかつて有楽町
NHKも内幸町にあったが、今は中央部ではない渋谷にある
0307無党派さん2015/11/20(金) 12:08:04.87ID:URi16L4R
>>304
ホテル転用は良いなぁ

眺めも良いし、実はあそこら辺って
津波浸水の予想はOmだったりするから
最低限の命の保証は割とできてるんだよね
http://www.city.osaka.lg.jp/kikikanrishitsu/cmsfiles/contents/0000300/300890/suminoeku_nannkaitorafu.jpg
0308無党派さん2015/11/20(金) 12:10:44.45ID:URi16L4R
結論としては、維新にはWTCのホテル化と
都構想で堺市に都庁を建設して、価値の高いあの
大手前の土地と建物は民間にでも売却

というのをやってくれというのがベストなんじゃない?
都構想再挑戦って言ってるんだから
これくらい掲げてくれても良かったかもね
0309無党派さん2015/11/20(金) 12:13:24.15ID:URi16L4R
簡単に言ってるけど
ああいうビルがそもそもホテルに
転用できるのかとかは知らないんだけどね・・・www

でもATCも含めて、あそこら辺はむちゃくちゃ空いている状況だから
宿泊利用なんかができたら大阪の今の部屋不足という課題も少し解決するから
素晴らしい案のように思うな
0310無党派さん2015/11/20(金) 12:15:48.68ID:FUQy+H2f
>>304
ありがとう。
庁舎がそのままでもいいんだけど
要は耐震性が充分ならとくに問題ないわけで、
それが可能なのか、いくらかかるのかってのがポイントかな、と。
0311無党派さん2015/11/20(金) 12:20:10.64ID:URi16L4R
http://rockpile.jp/conv/

>ゼネコンの担当者の方とザックリの面積と工事コストなどを算出し、
>貸出賃料がて「ホテル」の賃料相場と合うかどうか検証しましたが、
>意外と合いそうであります。

>立地もありますが、新築しないでホテルが作れますので
>出店したいホテルがびっくりする位多くおります。
>またエリアによってはオフィス賃料より高く借りてもらえる可能性もあります。


これを読む限りでは、ホテル転用は普通にあるらしいし
これは東京の話らしいけど、大阪でもそうは変わらないだろう
0312無党派さん2015/11/20(金) 12:22:13.25ID:FUQy+H2f
>>310
本格的な耐震補強工事が可能か、についてです。
0313無党派さん2015/11/20(金) 12:24:54.23ID:URi16L4R
>>310
耐震性自体にはそんなに問題はないんじゃなかったかな?
余り予想していなかった長周期振動と
元から予想されている交通網の遮断が怖いだけで

正直、そこら辺はお金では解決しようがないんじゃないかと思うわ

液状化現象対策とかあの人工島では今さら厳しいだろうし
交通手段もどうしようもない
0314無党派さん2015/11/20(金) 12:24:58.94ID:CZ7nT4d+
自分が観光客だったとして欠陥ビルで有名になった建物に泊まりたいか??

俺はホテル化は無理だと思うなあ
0315無党派さん2015/11/20(金) 12:26:42.45ID:URi16L4R
でもホテルならたとえ3日くらい交通網を遮断されても
食料などはあるだろうから安心だし
そもそも外の地域はむしろあの島より浸水してるかもしれないんだから
そのままホテルにいてもらう方が安全

府の職員が缶詰めにされるよりは大分マシなはず
0316無党派さん2015/11/20(金) 12:29:29.66ID:y+WERUIW
>>310
IRとセットで上部階のホテルはありだと思う。中国人が喜びそう。

堺へ府庁舎移転は大いにあり得る。
鉄道整備構想を交え、堺の特別区化を選挙で問う。
住之江から地下鉄延伸湾岸部経由で堺市駅へ。
松原から近鉄新線を引き、堺東を経て堺市駅へ。
0317無党派さん2015/11/20(金) 12:30:00.71ID:vfIrgX/k
WTCはへんぴ、大手前へ帰りましょうと栗原の発言で流れが大きく変わった
住之江へんぴですか?と怒りの声が噴出
0318無党派さん2015/11/20(金) 12:30:52.91ID:URi16L4R
>>314
一応倒壊の恐れはないという事だから
変に騒ぎ立てない限りは、かなり良い立地条件だと思うな

あくまで行政の防災拠点、本庁舎としては相応しくないということでしょ
そんなホテル、全国・全世界探したらいくらでもある

変にマスコミや左翼が騒いだりしない限りは
ホテル利用の中心の海外の客は
そこまで気にしないのでは・・・
0319無党派さん2015/11/20(金) 12:34:49.37ID:y+WERUIW
>>316
新今宮で、JRと南海高野線相互乗り入れ、堺東から大阪駅へ。
0320無党派さん2015/11/20(金) 12:38:33.50ID:FUQy+H2f
3.11の時は新宿の超高層ホテルもビルごと揺れてたよね。
あれくらいなら許容範囲内でしょ…倒壊さえなければ。
0321無党派さん2015/11/20(金) 12:40:52.80ID:URi16L4R
探してみて見つけたんだけど
http://toolbiru.web.fc2.com/topic/top-09.02.14.htm

↑ここによれば、府庁舎がWTCに全面移転する際には
18・5億の耐震補強予算が見込まれていたらしいから
もしホテルの耐震基準が府庁舎などと同じであるなら
案外高くないともいえるかもしれないね
0322無党派さん2015/11/20(金) 12:41:30.33ID:FUQy+H2f
ホテル転用なら撤退の理由になりそう。
0323無党派さん2015/11/20(金) 12:45:21.79ID:URi16L4R
>>322
大手前に土地がないとしても
堺市にどーんと新庁舎建設したら
老朽化した今の大手前庁舎を使わなくてもよくなるし
地盤沈下が叫ばれる堺も得するしで
良い事ばっかりに思えちゃうよね
0324無党派さん2015/11/20(金) 12:56:15.34ID:URi16L4R
WTCの立地だと、IRは本当にすぐ行けるだろうけど
USJが案外時間かかるんだよな・・・

ATCのフェリー乗り場とか使って
10分くらいで行けるようにしてくれないもんかね
USJのお金でww
0325無党派さん2015/11/20(金) 13:03:11.68ID:1ROslScu
>>305
同じことをオモタ・・勝負はゲロを吐くまでわからん
0326無党派さん2015/11/20(金) 13:05:54.58ID:CGrqoMqN
始まった
【11月20日】松井一郎・吉村洋文 大阪市都島区 ベルファ都島 スポット街宣生中継
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv242578384
0327無党派さん2015/11/20(金) 13:06:03.37ID:/Y405Day
 
◆ホリエモンも絶賛の大阪革命◆

 
ブラウン管テレビを液晶テレビニー

美味しい給食ニー

中小企業より子育て~~~~

少子高齢化でも子育て~~~~~

大阪の経済活性より学校にクーラーを妊婦健診を~~~~

ボロボロの大阪ガーーー

大阪がボロボローーー

金がないのにワガママ言う市民府民ガーーー


柳本ガー

自民党ガー

共産党ガー

公明党ガー

高齢者ガーーー

選挙に行かない人ガー

オレを嫌いなあのやろーがーーーー

若い人達ガー

政治に興味ない人ガー

パクパクムシャムシャー

負の遺産ガー

朝日新聞ガー
0328無党派さん2015/11/20(金) 13:21:25.98ID:pW077dSj
【ヘイトスピーチ反対デモ】 「東京大行進」22日に実施 
SEALDsや、ぱよぱよちんや在日コリアンも参加か!
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447989533/


「ヘイトスピーチ抗議、共生社会目指すデモ」 22日新宿で 【毎日新聞】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1447978325/
0329無党派さん2015/11/20(金) 13:24:17.65ID:vfIrgX/k
共産党幹事長・山中智子市議の大失言

「この選挙が終われば自民党は市民(=共産党)の願いを無視することは出来ない!」
ttps://youtu.be/D7cKaiw2Ls4

吉村が勝った場合、山中智子はA級戦犯だろうな
栗原のへんぴ発言と同じくらいのことをしてしまった。

山中智子と城東区役所の深い闇
生活保護と国民健康保険の不正受給問題を解明していこう
0330無党派さん2015/11/20(金) 13:33:03.64ID:CZ7nT4d+
演説会が撮影会になってるし(笑)
0331無党派さん2015/11/20(金) 13:58:27.40ID:GuLapee8
これまで大阪で頑張ってくれた橋下さんへのお礼として何とか吉村を勝たせてあげたいな
おおさか維新最後まで気を抜かず頑張れ
0332無党派さん2015/11/20(金) 14:10:55.18ID:URi16L4R
一応今ここで話してた庁舎の堺市移転と
WTCのホテル化をお願いしますと
大阪維新のホームページに送ってみたわww

都構想の時みたいに、維新のホームページで
「こういう意見が来ましたけど、我々はこう考えています」
みたいなことが見れたらもっと面白くなるよね

「メールフォームの投稿とか、どれくらい読んでるんだろう・・・」
ってちょっと気になるところもあったりするし

専門家から見たら全然見当違いであったとしても
見当違いであるという事を教えてくれるだけでもありがたいから
0333無党派さん2015/11/20(金) 14:17:32.25ID:y8AONDb4
>>293
木原の偏向報道ひどいなあ
0334無党派さん2015/11/20(金) 14:29:16.76ID:CGrqoMqN
始まったぞ

【11月20日】橋下徹 大阪市住吉区 南住吉団地 スポット街宣生中継
http://live.ni covideo.jp/watch/lv242578858
0335無党派さん2015/11/20(金) 14:36:09.78ID:FUQy+H2f
>>332
おおー
0336無党派さん2015/11/20(金) 14:44:44.94ID:/rMo9nMY
大阪ダブル選 二階氏、自民劣勢で大阪府連に激怒「常日ごろの選挙活動どうなっているか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000540-san-pol
0337無党派さん2015/11/20(金) 14:55:14.64ID:y8AONDb4
>>336
二階! おまえのせいや(笑)
0338無党派さん2015/11/20(金) 15:02:34.25ID:MKQeCYXm
大阪自民をイメージして国会議員だと二階が浮かぶ奴って多そうだよなw
0339無党派さん2015/11/20(金) 15:27:15.53ID:gcutojbs
安倍vs二階の代理戦争だから
0340無党派さん2015/11/20(金) 15:38:31.04ID:gtO6vWcE
>>336
その上で、「その割には盛り上がってきた。ありとあらゆる選挙戦を展開して勝利に向かって邁進したい」と述べ
、改めて2勝を目指す考えを強調した。
0341無党派さん2015/11/20(金) 15:39:20.00ID:TQpdntUI
【11月20日】橋下徹 大阪市住吉区 URサンヴァリエ東長居 スポット街宣生中継
http://live.ni covideo.jp/watch/lv242579545
0342無党派さん2015/11/20(金) 15:41:58.78ID:CZ7nT4d+
とうとう柳本はしばき隊まで召喚したのか
もうメチャクチャだな
0343無党派さん2015/11/20(金) 15:46:47.39ID:W1xdMgtU
【維新の党】交付金1200万円不記載 維新・井上衆院議員団体、政治資金収支報告書訂正へ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1422278218/
0344無党派さん2015/11/20(金) 15:53:01.55ID:y8AONDb4
期日前投票前で柳本を連呼するジジババって選挙違反じゃないの?
0345無党派さん2015/11/20(金) 15:54:08.57ID:AL8E0+sR
みなさん 選挙は民主主義の制度です。 ケンカではありません。

勘違いしないでください。
0346無党派さん2015/11/20(金) 16:03:03.36ID:l4rhsKZC
>>336
二階のような既得権益向けの活動は、しっかりやってるよ大阪自民
社会福祉法人守るために民間の保育所作るの邪魔したりね。

二階は和歌山が交通不便だから道路作ったら喜ばれるだけ。
0347無党派さん2015/11/20(金) 16:11:13.02ID:gtO6vWcE
維新・上西小百合議員の秘書がチンピラDQN風でヤバイ!

https://www.youtube.com/watch?v=PoGBC5Fxu1Q


上西怪文書

http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2015/04/ue1.jpg

http://www.nikaidou.com/wp-content/uploads/2015/04/ue2.jpg


大阪893の会www
0348無党派さん2015/11/20(金) 16:15:06.74ID:jucvgZxx
      , r'"⌒`ヽ     
 ___/´z\ヽ ノ.\___  
 ゝヽ二彡⌒ヽミ r'⌒)二.ノ 
  ゙ー彳 ( ・>っ<・)Y´ 
.    Y  ノ__) /   ダース・フニャギーに騙されて
   /\ `ヽ__ノノ    暗黒面に落ちぬようにな・・・
  / ヽ. \ ー-<´    
  /  |  ヽノ `ヽ\    
 |ヽ ヽ_/ ̄|⌒`ヽ   
 | \    |てハ | )  
 | \.  ̄ ̄`ヽ、 ||レヘノ  
 (  \    )ノ|| |   
 |\  \_// ||V    
 ヽ. \___./|| ヽ   
 .| ̄\____ノ||_|   
   ̄ ̄`(_へ_ヒ)ヒ)||)ヒ)   
0349無党派さん2015/11/20(金) 16:18:16.07ID:+Gt58Rf2
>>336
中共に媚び、自民保守層両翼から嫌悪されてる事実にまだ気がつかないのか。

二階よ、おまえが自民を離れれば良いだけだ。それだけで関西自民は支持が上がる。
0350堅実湾岸 車都大阪維新2015/11/20(金) 16:48:44.16ID:06cPh1aC
>>332湾岸WTC

ホテル→→×
観光便宜→××
インバウンド⇒×××

カジノ忌避 五輪万博一過性イベント拒絶 インバウンド唾棄 観光浮利卑下

堅実一路 大阪輸入車上陸基地
→世界最強 ドイツ自動車産業連携
→トヨタ離反ダイハツ→再起VWグループ入り
→大阪湾岸Audi・ワーゲンアジア地区現地生産受託

イメージ⇒https://www.google.co.jp/search?q=%E8%B1%8A%E6%A9%8B%E5%B8%82%E6%98%8E%E6%B5%B7%E7%94%BA+%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B2%E3%83%B3&;tbm=isch
0351無党派さん2015/11/20(金) 16:50:43.79ID:06cPh1aC
>>319大阪維新の重要4路線知っとくべき

重要路線①:東住吉・長居公園通地域エゴ排除=>天王寺・江坂ターミナル機能増強
今里筋線:井高野→相川→江坂
今里筋線:今里→大池橋→天王寺北

重要路線②:伊丹神戸国際ハブ機能復興=>全力支援
四つ橋線:堂島新駅→西梅田廃駅→阪神線下横断→十三→国際線復活伊丹空港

重要路線③:維新基本精神=自立精神欠如の関空推進ストップ
>>319郊外人口分配=>泉北・南河内発都心直通強化
なにわ筋線Ⅰ期:北梅田→汐見橋→泉北線水間延長・高野線橋本・JR五条粉河
なにわ筋線Ⅱ期:芦原町→天王寺北→近鉄富田林・橿原神宮前・吉野

重要路線④:リニア大阪同時は当然=>阪名最短一直線新大阪~品川60分00秒切り
中央線乗入先延伸:学研奈良登美ヶ丘→光台→穂谷→リニア新田辺
0352無党派さん2015/11/20(金) 16:55:29.12ID:06cPh1aC
>>300京都人一般の平常運転
京都は東京側、東夷の犬
↓↓↓
徹底解体衰退化
神戸大阪一体首都が全国覇権を握る他なし

302 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 09:35:43
京都は入れるな阪神圏で正解

皇室は大阪城撤去跡→大手前それか神戸六甲山麓中腹
政府機関は阪神2都と西宮伊丹宝塚芦屋にも散在

京都府→山城県格下、御所廃止強制払下げ
経済集積地分離→伏見市復活大阪編入
人口増加地分離→奈良県編入

304 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 21:58:19
いや京都いらんだろ
あんな東京の犬ひとすじ150年痴呆都市

305 :名無し@良識派さん:2013/10/31(木) 22:05:08
≫302
六甲台御影岡本あたりに御所
伊丹空港西側に宮廷国賓ターミナル
中間の芦屋西宮に各国大使館迎賓館

てのがいいよね
0353大手前、霞ヶ関に取て代れ2015/11/20(金) 16:57:36.92ID:06cPh1aC
549 :橋下「いいんじゃないですか。後から作った偽物@転載は禁止:2015/10/15(木) 08:57:14.51 ID:WNo7jhJq0
偽城解体⇒現役権力@\(^o^)/

>橋下「いいんじゃないですか。大阪城天守閣は後から作った偽物

コンクリ造りの天守閣、無価値で半端なイミテーションは解体
周囲の公園敷地共々上納国有化

・国会臨時会議事堂
・皇室公務、外交用離宮(代わり京都は撤退全閉鎖)
・中央省庁正規本庁舎(副首都→×バックアップ→×◎←常時フル稼働)
・公安外事、全国警察本部(代わり警視庁→東京都警名実共一地方機関格下げ)

こびりついた過去と歴史の垢は削ぎ落とす
リアルの中央政府、現役の権力装置で埋め尽くして完璧
0354無党派さん2015/11/20(金) 16:59:13.07ID:1ROslScu
二階の北陸新幹線関西空港延伸確約で柳本逆転説あり。
0355無党派さん2015/11/20(金) 17:10:40.73ID:V5nh3clp
>>354 詳しく
0356無党派さん2015/11/20(金) 17:23:04.75ID:jucvgZxx
>>353
市民の寄付によって再建した天守閣を何で解体するねん。
http://www.mus-his.city.osaka.jp/news/2011/tenjigae/111006.html

アホとちゃうか。
0357無党派さん2015/11/20(金) 17:23:10.07ID:T5nNjoEs
堺の小林の問題はどうなったんだ?
0358無党派さん2015/11/20(金) 17:27:33.06ID:y8AONDb4
>>357
キャストはトップニュース?
0359無党派さん2015/11/20(金) 17:32:33.92ID:jucvgZxx
>>354
それはおまえの脳内だけで起きてる説やろwww

  ァ  ∧_∧ ァ,、   
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`  ハライテェ~!
  '` .( ⊃ ⊂)  '`  
0360無党派さん2015/11/20(金) 17:38:11.46ID:TQpdntUI
【大阪ダブル選】
「橋下氏は野合批判しかできない!」 共産・小池氏が“自共共闘”の意義強調

 共産党の小池晃政策委員長は20日午後の記者会見で、大阪維新の会の橋下徹代表(大阪市長)が、
大阪府知事・市長ダブル選(22日投開票)での自民、共産両党の共闘を批判していることについて、
「橋下氏は野合批判しかできない。非常に卑劣な攻撃しかしていない」と不快感を示した。

 知事選、市長選はいずれも大阪維新公認候補と自民党推薦候補が争う構図で、
共産党は自民党推薦候補を支援している。

 小池氏は「維新政治は大阪の暮らしや民主主義を壊すので、
『反維新』の一点で自民党とも力を合わせている」と野合批判に反論し、
「(自民党推薦候補は)急速に追い上げている。この勢いでいけば勝利できる」と語った。

http://www.sankei.com/politics/news/151120/plt1511200035-n1.html
0361無党派さん2015/11/20(金) 17:45:35.79ID:GuLapee8
安保法案反対派勢力勢ぞろいだな
まあ山本太郎は来てないみたいだが
0362無党派さん2015/11/20(金) 17:45:58.24ID:1ROslScu
>>355
http://magazine.livedoor.com/press/14260
0363無党派さん2015/11/20(金) 17:46:27.20ID:1ROslScu
>>359
危機感煽らのがワシの仕事
0364無党派さん2015/11/20(金) 17:47:07.76ID:y8AONDb4
>>360
共産党のジジババが大阪中で柳本を連呼(笑)
0365無党派さん2015/11/20(金) 17:52:43.01ID:HFkhmJRC
市長選厳しい戦いなのかな
心配やわあ
0366無党派さん2015/11/20(金) 17:58:26.79ID:URi16L4R
吉村頑張ってほしい
0367無党派さん2015/11/20(金) 18:04:09.98ID:URi16L4R
キャストはあいかあらず維新のやってることを紹介してくれないな
競争原理を導入というパネルに「教員評価制度を導入」
「学区をまたいで通えるように」という実績を書けよしっかり・・・
0368無党派さん2015/11/20(金) 18:05:31.25ID:jucvgZxx
>>360
 旧ソ連や中国と同じように不可逆的な憲法を掲げ、民主主義そのものを
全否定している理念の共産党が何をふざけたこと言うとるんやwww


 日本共産党の日本人民共和国憲法(草案) 国立国会図書館

 第百条 日本人民共和国の共和政体の破棄および特権的身分
       制度の復活は憲法改正の対象となりえない。

 http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/02/119/119tx.html
0369無党派さん2015/11/20(金) 18:06:57.92ID:I/AQg72r
>>367
教育基本条例をめぐって、府教委の教育委員が辞任表明しただけで
速報テロップ流すほどの反対派だったからね
0370無党派さん2015/11/20(金) 18:07:25.88ID:URi16L4R
吉村が当選したら
最初はどーんと公明の主張のいくつかを実現してあげるとかしたらいいんじゃない?

そこからまた裏切るようであれば国政選挙で容赦なく争えばいいし
その後維新に協力姿勢を見せるのなら
もう維公だけで大阪を動かしていけばいい

IRでは共闘は無理だけど
さすがにそこで自民が反対したら安倍激怒だろう
0371無党派さん2015/11/20(金) 18:08:37.82ID:AibqLN8W
>>362
こいつ「市民メディアオルタナティブウェブキャストカンサイ(AWK)」とかいう、反維新の連中と仲良くしてる奴じゃん
youtubeにも動画上がってるよ
0372無党派さん2015/11/20(金) 18:10:49.61ID:I/AQg72r
>>371
>安倍首相こそ入らないが(おそらく情勢が決定的ではないからだろう)

安倍ちゃんがいまどこにいるのかも知らないやつが、ダブル選を語ってはいけないよw
0373無党派さん2015/11/20(金) 18:13:00.71ID:URi16L4R
>>369
反対派なのは好きにしたらいいんだけど
なんで自民の欄には”過度な競争原理は否定”という見出しの下に
「公募制度の見直し」と、あとなんかもう一つ政策を紹介しておきながら
維新の欄には”競争原理を導入”の見出しだけなんだという

その空いてるスペースに「教員評価制度の導入」と
「学区廃止でどこでも通えるように」を入れろよと思うわ

過去の政策と公約は違うとか言うのかもしれないけど
その一個前のパネルでは、維新が教育に予算をつぎ込んだという
細かい部分を紹介して、それに対して自民が批判してる構図だったんだから
そのままやれば良いだけなのに
0374無党派さん2015/11/20(金) 18:14:48.64ID:URi16L4R
ボイスもそうだけど、普通に紹介したらいいだけなのに
維新に都合が悪いよう、維新のやったことを伏せて
自分達が好きなように批判するというのは
テレビとしては大きな問題があると言わざるを得ないと思うわ
0375無党派さん2015/11/20(金) 18:14:58.47ID:T5nNjoEs
>>360
>「(自民党推薦候補は)急速に追い上げている。この勢いでいけば勝利できる」

ここに来て吉村の雲行きが怪しくなってきたのか
住民投票の悪夢再現あるんじゃねえか?
0376無党派さん2015/11/20(金) 18:17:18.68ID:MKQeCYXm
リアルもオワタw

かまる ?@kamaru_222 24分前

今日は長谷川さんの聞き方おかしいな。視聴者は気づいてると思う。
これが偏向報道。上層部から何か圧力がかかってるのかな?
0377無党派さん2015/11/20(金) 18:18:29.16ID:UHIFwTQB
負けてるのは報道でみんな知ってるから、
急速に追い上げていると言うしかないだけでしょ
0378無党派さん2015/11/20(金) 18:19:12.96ID:rAilyrOp
開票と同時にダブル当確あるのかな(´・ω・`)
0379無党派さん2015/11/20(金) 18:19:22.53ID:I/AQg72r
>>376
自民が目の敵にしているからだろ
なにかしでかしたらまたBPOに言うたると、NOマネーみたいにつぶされたいんかと
0380無党派さん2015/11/20(金) 18:22:57.81ID:URi16L4R
堺市の議運の報道が出ないね

でも反維新の人が「堺市は明日ちゃんと百条委員会やるんやろうか?」
とか今日書いてるから、明日やるのかも
0381無党派さん2015/11/20(金) 18:23:18.66ID:FUQy+H2f
>>360
>>375
「急速に追い上げている」は
大きく負けている、の暗喩。
世論調査ではおなじみの表現。

維新にとってはこれくらいのほうが締まっていい。
0382無党派さん2015/11/20(金) 18:26:47.57ID:URi16L4R
ボイスは最後まで「思惑報道」か

住民投票の時もそうだったけど
徹底して中身の話を掘り下げたがらないな

マスコミのこういう姿勢が
大阪の低下を招いてきたのではと疑いたくなる
0383無党派さん2015/11/20(金) 18:28:49.04ID:y8AONDb4
エキスポシティは4000人の列
なんか嬉しいよ
0384無党派さん2015/11/20(金) 18:32:37.54ID:FUQy+H2f
>>380
堺市議のやつ、
仮に明日やったとしてもテレビはもう土日編成で「ローカルニュース」番組はない。
もちろんラテ欄にも書かれない。

反対派がやるなら遅くとも今日までだったね。

おそらく選挙後に「そんなことあったの?」くらいになると思う。
0385無党派さん2015/11/20(金) 18:36:57.67ID:cM+3Xwcb
>>383
そこに投票箱置けばいいのにな
0386無党派さん2015/11/20(金) 18:39:39.39ID:URi16L4R
ボイスの「都構想反対派よ、もう一度結集せよ!」
という意気込みは視聴者に広く伝わっただろうな
0387無党派さん2015/11/20(金) 18:42:15.66ID:URi16L4R
>>384
番組の合間の短いニュースではやるかもしれないけど
まあそこはわからないね

杞憂で済むのならそれはそれでいいんだし
最後まで「数ポイントひっくり返される恐れはある」
と思い続けよう
0388無党派さん2015/11/20(金) 18:44:47.02ID:+D9X+vBR
京橋の反維新集会がとんでもない人数を集めているとの情報有
維新負けるんじゃねえかこれ
0389無党派さん2015/11/20(金) 18:48:04.20ID:MKQeCYXm
これが民共連合の正しい姿
掲げてるのが安倍自民の柳本や栗原がおかしいってだけでw
0390無党派さん2015/11/20(金) 18:48:42.11ID:Hv1PzWNe
>>388
とんでもない人数って50人くらいか?
稲田朋美の約5倍。
0391無党派さん2015/11/20(金) 18:49:41.03ID:URi16L4R
負けるかもしれないというのは覚悟しといて方が良いかもね

そうなればおそらくこれが大阪維新への最後の投票かな?
最後くらいみんな投票行ってよ

行かなきゃ将来「ああいう政党もあったのにな・・・」と後悔するよ
0392無党派さん2015/11/20(金) 18:50:26.07ID:MKQeCYXm
主催者発表で3万人結集とか言ってそうやw
0393無党派さん2015/11/20(金) 18:51:31.39ID:l4rhsKZC
SADL集合だな 確かに人数は多そう。共産動員、よけいに引くわ
0394無党派さん2015/11/20(金) 18:54:42.76ID:n6xtrOtw
シールズ大会で安倍ちゃん支持率下がったかw
増えとるで
0395無党派さん2015/11/20(金) 18:55:03.69ID:y8AONDb4
>>388
共産党は近畿から集めてるからね
大阪市民はどれぐらいいるかな?
0396無党派さん2015/11/20(金) 18:55:30.68ID:URi16L4R
政治家を辞める橋下からの遺言

「デモをやるのは自由」
「だけど、あんなこといくらやっても政治が動くわけじゃない」
「投票こそが世の中を変えるんです」
「入れたい候補がいないなら、白票を投じてくれても良い」
「投票に行って、意志を示すという事が大切なんです」

俺らは白票じゃなくて、しっかり松井・吉村と書いて
大阪から日本を変えていこう
0397無党派さん2015/11/20(金) 18:59:39.79ID:jucvgZxx
>>396
> 政治家を辞める橋下からの遺言

縁起でもないこと書くな。
0398無党派さん2015/11/20(金) 19:01:18.57ID:DkyQoR2x
>>393
https://twitter.com/1967s_yo
確かに人数多そう。
0399無党派さん2015/11/20(金) 19:01:33.85ID:MKQeCYXm
共産勢から歓喜状態の柳本やなw
0400無党派さん2015/11/20(金) 19:04:43.66ID:mFAOIWsv
>>398
冗談抜きで集客力半端ねえじゃねえか
少なくとも市長選は逆転されてるだろ
0401無党派さん2015/11/20(金) 19:05:11.38ID:URi16L4R
>>397
一旦辞めるのは事実
半年後には政界復帰してもらいたいけどねww
0402無党派さん2015/11/20(金) 19:10:07.12ID:URi16L4R
>>400
維新もなんか集会的なの一回はやってみたいよな
なんかこう数百・数千人規模で
自発的に集まって・・・みたいなの
定期化するとめんどくさいから1・2回限りで

もちろん普通の演説会とかタウンミーティングとかがあるから
なかなかそういうのをやる必要性もないかもしれないけど
でも一回くらいあっても良いかなと思ってしまう

いつもの難波、高島屋の前のラスト演説をそういう風にしようか?ww
0403無党派さん2015/11/20(金) 19:16:22.88ID:jucvgZxx
>>401
アホ!
「遺言」ちゅうのは死後のために遺した言葉やないか!
0404無党派さん2015/11/20(金) 19:20:35.45ID:URi16L4R
>>403
政治家としては一回死にます

俺らとしては復活してくれることを願うばかり・・・
0405無党派さん2015/11/20(金) 19:21:34.63ID:jucvgZxx
>>402
橋下市長は大阪府警の警護対象になってるから
充分なセキュリティを確保できんような大規模な集会は警備しきれんで。

難波高島屋でも周囲に武装した私服警官がおるはずや。
たぶんあれが限界やで。
0406無党派さん2015/11/20(金) 19:24:18.58ID:CdLRkPMn
京橋駅前って松井の演説の時の写真も人多かったよな
0407無党派さん2015/11/20(金) 19:28:12.48ID:V5nh3clp
>>362 情報サンクス。関西(大阪)の経済界が動くね。
0408無党派さん2015/11/20(金) 19:44:38.89ID:jucvgZxx
        __     
    /`Y'    `ヽ   
   /  (___  ヽ  >>362 
   l r'´     `ヽ l  キリッ!
   | ノ   ~~  l .|  
   l | r--、 r--ヽ.lく  
   !`  ・ l | ・  | l  新幹線を関空まで延伸・・・
.   `|   r^! !`〉.  |´  
    |   `ー'`   |   
     ヽ  ー==-'  ノ    
.     `ヽ、 ̄__/
         ̄      



                ・・・することを検討だけします
0409無党派さん2015/11/20(金) 19:50:24.33ID:MKQeCYXm
藤田あきらイケメンやなw
0410無党派さん2015/11/20(金) 19:52:03.72ID:URi16L4R
>>405
でも今回は高島屋行ってみようかな
最後雰囲気盛り上げたいし
他の所は行ったけどあそこは一回行っときたい
本当に最後かもしれないと思うとなおさら
0411無党派さん2015/11/20(金) 19:58:05.81ID:MZx3SCXo
北陸新幹線を関空に延伸しても大阪に大して関係なくね?
どうでもいいw
04128922015/11/20(金) 20:20:42.94ID:i//yBw2H
>>388
写真見たけど、あそこであの程度なら勝負あった。
動員もできなくなったら終わり。
0413無党派さん2015/11/20(金) 20:22:32.59ID:y8AONDb4
>>398
すごい!
100人以上いてるやん!
0414無党派さん2015/11/20(金) 20:24:42.37ID:y8AONDb4
>>405
橋下市長のSPは15人ぐらいいるよね
0415無党派さん2015/11/20(金) 20:29:11.65ID:CdLRkPMn
>>414
市長の任期終わった後が心配や
0416無党派さん2015/11/20(金) 20:29:56.01ID:zIHZ/IFh
>>398
大阪市民は10人くらいかw
0417無党派さん2015/11/20(金) 20:35:42.99ID:jucvgZxx
>>411
って言うか今から計画しても実現できるのは2050年とかになるやろ。
 今の現役世代でも半分ぐらい死んでるぐらい先のことやから高齢国会議
員なんて無責任に何でも言えるやんwww
0418泉州貨物専用空港⇔伊丹第一国際神戸副国際2015/11/20(金) 20:39:45.36ID:06cPh1aC
>>411それは
関西空港そのものが本質的にどうでもいい
ことの証左。
0419無党派さん2015/11/20(金) 20:42:48.07ID:MZx3SCXo
>>418
違う
北陸がどうでもいい地域なんだよ
0420無党派さん2015/11/20(金) 20:42:59.67ID:06cPh1aC
>>356
市民無価値
国権掌握最優先
大阪イコール日本国、イコール中央

666 :無党派さん:2015/10/11(日) 08:02:43.01 ID:S3tIWnvE
大阪市民、というだけでは補助特権を一切与えない改革

関西全体全国地方に無限の奉仕を捧げる層限定、大阪市域居住を絞込む市民改質

大阪『市』、には今後何一つプレミアを与えさせない改進
0421無党派さん2015/11/20(金) 20:43:39.60ID:BL72CRDX
大阪で教員の採用試験で大幅の志願者減とのこと。当然、教員の質の低下は避けられない。

やはり、子育て世代は大阪から引っ越すことを検討した方がいいと思う。


府教員採用試験:志願者数158人減 倍率過去10年で最低 /大阪
毎日新聞 2015年06月03日 地方版

 府教委は2日、今年度実施する公立学校(大阪、堺両市と豊能地区除く)の教員採用試験の志願者数(速報値)が、昨年度比158
人減の1万1288人だったと発表した。約2250人の募集人数に対する倍率は5・0倍となり、過去10年で最低。府教委は「全
国でPRしているが他の自治体も努力しており、志願者集めは容易ではない」としている。

 
0422無党派さん2015/11/20(金) 20:52:52.95ID:pNy1GfBG
藤井西田 対談にて
うしそうに大阪人差別発言してたな。
あんな 大阪を見下す 差別発言した人を 信頼すると思うのか。
大阪人がよっぽど馬鹿だと思ってるんでしょう。
公共事業のバラマキも お前たちだけはおことわり。
0423無党派さん2015/11/20(金) 20:56:02.05ID:BL72CRDX
問われるもの:大阪ダブル選 再考、都構想/上 沈みゆく商都 流出企業、10年で2400社      ◇

兵庫県姫路市から北へ車で40分の神河(かみかわ)町。大阪市中央区のアウトドア用品販売会社「アクシア」は昨年8月、県中央部の
緑豊かなこの町に本社を移した。釣り道具やキャンプ用品をインターネットで販売し、年商は約2億円。日比一暢(かずのぶ)取締役
(56)は「交通は不便だが、通信環境は整備されており、ビジネスに問題はない」と話す。

 移転のきっかけはテナント料だった。2008年にネット販売を始めると、事業規模が拡大。入居するビルの別フロア(25坪=約
80平方メートル)を倉庫用に借りたが、オフィス(同)と合わせると月50万円に上った。兵庫に目を付けた理由は賃料の安さと、
移転企業への補助制度だった。現在の倉庫は148坪(約500平方メートル)と大阪時代の6倍。それでも県から月5万円の補助が
あり、オフィスを含む月額賃料は実質15万円で済む。日比取締役は「大企業ではない私たちにとって35万円の差は大きい。倉庫が
広くなり、業務用のクーラーボックスやテントも扱えるようになった」と喜ぶ。


 商都・大阪からの企業流出が止まらない。帝国データバンク大阪支社によると、08年のリーマン・ショック前後のピークは過ぎた
が、14年までの10年間に府外へ出た企業は2424社に上る。転入も1523社あるが、大幅な転出超過だ。

 転出先を都道府県別にみると、兵庫県が843社でトップ。東京都が358社で続く。兵庫から大阪に547社転入しているとはい
え、転出が300社近く上回る。東京一極集中の打破が叫ばれる中、同じ関西圏にも企業が流出する実態が浮かぶ。
0424無党派さん2015/11/20(金) 20:56:21.98ID:06cPh1aC
>>419全く真逆

北陸全域は当然
信越東北へ大阪勢力圏の浸透
東日本若者人口の上阪拡大に全力挙げよ

磐越新幹線
陸越新幹線
維新の基本政策
閑空処分で余力浮かし全投入

新潟おのぼり→大阪直通
福島おのぼり→新潟→大阪直通
仙台おのぼり→新潟→大阪直通
0425無党派さん2015/11/20(金) 21:01:36.68ID:rAilyrOp
>>411
大阪最大の弱みは「梅田」に新幹線が来なかったことなんだよ(´・ω・`)
0426無党派さん2015/11/20(金) 21:07:27.53ID:CdLRkPMn
>>425
全国転勤でいろんなところに住んだ俺から見ると別に新大阪は遠くないんだけどね
新宿や渋谷から新幹線に乗る方がめんどい
0427無党派さん2015/11/20(金) 21:14:12.77ID:jucvgZxx
>>425
 何で?
 新大阪から大阪駅までJR1駅3分で来れるやん。
 東京 - 大阪間で完結するんやったら大阪の中心地である中之島、本町、
難波まで来んと意味ないけどあれはどう考えても山陽新幹線を視野に入れ
て新大阪駅を新設してるやろ。

 いずれにしても市長は「よしむら」、知事は「まつい」って書くわ。
0428無党派さん2015/11/20(金) 21:18:46.91ID:BL72CRDX
平成26年中、大阪府警察では、
強姦 134件
強制わいせつ 1,189件
の発生を認知しており,強姦は74件、強制わいせつは160件といずれも前年より減少したものの、強制わいせつは5年連続全国最多の件数
でした。
0429無党派さん2015/11/20(金) 21:23:48.18ID:rAilyrOp
梅田から直で京都、東京に行けないってのは大きいんだよね。
0430無党派さん2015/11/20(金) 21:25:32.66ID:BL72CRDX
全国207カ所の児童相談所(児相)が2014年度に対応した児童虐待の件数(速報値)が、前年度比1万5129件(20.4%)
増の8万8931件に上ることが8日、厚生労働省の調査で分かった。1990年度の調査開始以来、24年連続で過去最多を更新した。
 件数の増加は、厚労省が13年8月の通知で、虐待の被害児童に兄弟姉妹がいる場合、その兄弟姉妹も心理的虐待を受けていると見な
して対応するよう求めたことが要因。子どもの前で配偶者間暴力(DV)を振るう「面前DV」による心理的虐待について、警察からの
相談や通告が増えたことも原因とみられる。
 都道府県別にみると、大阪が1万3738件と最多で、神奈川の1万190件、東京の7814件と続く。
0431無党派さん2015/11/20(金) 21:38:39.69ID:CdLRkPMn
>>429
気持ちはわからんでもないが
新大阪のネックは東海道線と御堂筋線しか繋がってないこと
堺筋線が柴島じゃなくて新大阪に繋がっていれば、とか南方駅はもうちょい北でもよくねとかはある
0432無党派さん2015/11/20(金) 21:44:17.69ID:jucvgZxx
>>429
 JRの新快速で大阪からそのまま30分で行けるやん。

 いずれにしても市長は「よしむら」、知事は「まつい」って書くわ。
0433無党派さん2015/11/20(金) 21:45:54.18ID:LUZL4hGp
引退する前に橋下さん一目見たいと思って演説見に行ったけどよかった
0434無党派さん2015/11/20(金) 21:46:21.97ID:E9a43lBK
>>354
二階にそんなカなし。
こいつ、出戻りだろ。いつものやルやる詐欺。
リニア確約じゃなきゃ、意味ないけど。
二重になしなし。
0435無党派さん2015/11/20(金) 21:51:22.36ID:jucvgZxx
 交通インフラで忘れたらあかんのが大阪モノレールの延伸でこれが実現すると
JR学研都市線と近鉄奈良線とつながる。
 これで伊丹空港との利便性が格段に良くなるけど長年懸案事項になって
たこの事業を先日まとめたのが松井知事なんやで。

 ・・・ということで市長は「よしむら」、知事は「まつい」って書くわ。
0436無党派さん2015/11/20(金) 21:52:21.76ID:B1/jPGHA
野党再編、互いに解党を=橋下新党は「安倍別動隊」-維新・江田氏
http://www.jiji.com/sp/c?g=pol_30&;k=2015112000950&pa=f

維新の党の江田憲司前代表は20日、横浜市で講演し、野党再編について「改革勢力結集のため古い殻を打ち破り、政策の旗印の下に集う。お互い解党する覚悟を示すことでしか国民の期待は戻らない」と述べ、民主党を含む野党各党の解党が前提になるとの考えを強調した。
 
橋下徹大阪市長が旗揚げした「おおさか維新の会」に関しては、「半年、1年たてば安倍政権の別動隊、自民党の補完勢力になっていく」と指摘し、連携相手にはなり得ないとの認識を示した。
0437無党派さん2015/11/20(金) 21:53:30.36ID:E9a43lBK
>>421
5倍って、かなりの倍率じゃないか。
条件きびしくて、これなら恩の字だろうよ。W
0438無党派さん2015/11/20(金) 21:56:55.16ID:jucvgZxx
>>354
追い先短い老議員やったらなんぼでも無責任なこと約束できるやろwww
0439無党派さん2015/11/20(金) 21:58:19.41ID:MZx3SCXo
>>429
京都なんて大して重要な街じゃないし新幹線使うやつおらんぞ
というか新幹線って計画では京都スルーのはずだったんだよ
京都がゴネて京都駅作らせた
0440無党派さん2015/11/20(金) 22:00:51.22ID:E9a43lBK
>>436
お前の所になんか誰も言かんよ。ペッ。
あ、横浜市の皆さんには何も恨みはないよ
。誤解のないよう。
0441無党派さん2015/11/20(金) 22:03:36.41ID:3auUiC13
楽観するな 楽観するな 楽観するな 楽観するな 楽観するな 楽観するな
0442無党派さん2015/11/20(金) 22:06:40.95ID:y8AONDb4
>>436
江田焦ってるなあ
維新の看板返せよ
0443無党派さん2015/11/20(金) 22:12:02.04ID:jucvgZxx
 交通インフラで忘れたらあかんのが北大阪急行線の延伸でこれが実現すると
大阪北部地域における公共交通の利便性が格段に向上する。
 この事業を箕面市、北大阪急行、阪急とまとめたのが松井知事なんやで。

 ・・・ということで市長は「よしむら」、知事は「まつい」って書くわ。
0444無党派さん2015/11/20(金) 22:15:25.89ID:egPgyw8y
民主は解党しないのだから、もう詰んだ話だろ
江田さん裏切るの早すぎ
0445無党派さん2015/11/20(金) 22:20:15.49ID:KfqJYcXq
もう統一会派ぐらいしか無理だろね


連合会長「解党ありきはダメ」

 民主党の支持団体、連合の神津里季生会長は20日の記者会見で、民主党と維新の党の再編をめぐる動きについて
「最初から解党ありきではない。国会での統一会派という共同行動を重ねる中で自然に理念が一致し、『一つの党になろう』となれば新党の形もあり得る」と述べた。

ただ、「理念が一致しない単なる野合は国民に支持されない」とクギを刺した。

http://news.biglobe.ne.jp/domestic/1120/san_151120_4447012324.html
0446無党派さん2015/11/20(金) 22:30:06.88ID:VD5iYuEi
皆に嫌われて信用もなく誰も止まらないこの指とまれw

江田は自分のして来た事、している事を客観的に見る能力が全くない。
0447無党派さん2015/11/20(金) 22:35:11.34ID:pNy1GfBG
自民党とSEALDsの歴史的合同集会で例の朝鮮太鼓のリズムに身を任せる自民党議員www


【ダイジェスト】11.20 大阪を守る街頭アピール @京橋
https://www.youtube.com/watch?v=0zCCh47a9hM
0448無党派さん2015/11/20(金) 22:41:56.56ID:NU4I9nWE
>>447
関係者を除いた一般の大阪市民は実質何人ぐらいだろう...
0449無党派さん2015/11/20(金) 22:46:04.22ID:CDFd/o3y
民主・橋下新党ができそうだな


民主党の前原誠司・元外相が突然動き出した。年内に同党を解党し、維新の党などと合流して新党を結成するべきとの考えを明らかにしたのだ。
岡田克也代表は前原氏の主張を現時点では受け入れていないが、野党再編をめぐる党内の「路線闘争」を前原氏が主導しようとしているのは間違いない。
実際、前原氏は維新の党前代表の江田憲司氏とも会談を重ねるなど激しい動きをみせている。一連の言動は、「集団離党の前触れ」との指摘もあるが、真意はどこにあるのか。


「一兵卒」で動きやすい

かつて党代表を経験し、民主党政権では国土交通相、政調会長、外相などを歴任した前原氏は現在、衆院予算委員会の筆頭理事という地味なポストに就いている。
予算委は与野党対決の主戦場であり、決して「閑職」ではないが、年中行われるわけではない。

そもそも、前原氏は党執行部に入っておらず、事実上の「一兵卒」が続いている。これは裏を返せば、政局を自由に仕掛けられるフリーハンドな状況にいると言っていい。

一方、前原氏と対照的なのが細野豪志政調会長だ。事実上の「解党派」である細野氏だが、要職にあり、身動きが取れない。
しかも、岡田氏や枝野幸男幹事長は、代表経験者の前原氏には丁重な態度を取るが、細野氏には冷たく、いくら細野氏が自分の主張を訴えても聞き入れてもらえない。
前原氏の言動を可能にしたのは、党内の立ち位置という物理的な要素もある。


橋下氏とのパイプ

前原氏は、新党「おおさか維新の会」代表の橋下徹大阪市長と懇意である。
民主党の国会議員の中で、橋下氏と「1対1」で会食できる関係を持っているのは前原氏だけといわれている。

2人の関係は橋下氏が大阪府知事時代にさかのぼる。前原氏は当時、民主党政権で国交相を務め、伊丹・関空の両空港の経営統合問題で橋下氏と共闘した。
以来、2人は急接近し、前原氏は今春ごろから「橋下維新と合流して野党再編だ!」という持論を繰り返してきた。

民主党と維新の党の「残留組」と新党を結成するだけでは迫力がない。なんとかして橋下氏を引っ張り込まなければならない。
その役割を果たせるのは自分しかいない―。前原氏は、橋下氏との強力なパイプを野党結集に活用しようとしている節がある。


アンチ共産党

「共産党の本質はよくわかっている。シロアリみたいなもので、協力したら(民主党の)土台が崩れてくる」前原氏は11月14日午前の読売テレビの番組「ウェークあっぷ!プラス」で、党勢拡大中の共産党を痛烈に批判した。

前原氏は京都2区選出だ。京都といえば共産党の金城湯池。いざ選挙となれば「対自民・公明」だけでなく、「対共産」にもエネルギーを割かなければならない土地柄だ。つまるところ、共産党は敵でしかない。

だが、盟友であるはずの岡田氏が、共産党との選挙協力に一時的とはいえ、前向きな姿勢を示してしまった。
前原氏は、民主党執行部が安全保障関連法をめぐり、共産党と一緒になって「反対一辺倒」戦略を選んだことも批判している。
共産党と手を組んでいるかのような党の現状に我慢できなかったのも、「解党→新党結成」発言を後押しした可能性が高い。

以上が、前原氏の言動をめぐる三つの事情である。
残りの焦点は、前原氏が離党覚悟で解党、新党結成を考えているかどうかである。本気でなければ誰も動かない。
前原氏には、これまでの「言行不一致」から、言動そのものへの懐疑的な見方が根強い。

さらに、それ以前の問題として、解党に慎重な議員が大多数ということも忘れてはいけない。
それでも、今回の前原氏の動きは、閉塞感漂う党内にある種の緊張感を与えた。久しぶりに民主党に注目してもいいかもしれない。

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151120-00010003-agora-pol&;p=1
0450無党派さん2015/11/20(金) 22:52:57.04ID:MKQeCYXm
>>436
そして生活と合流ってかw
0451無党派さん2015/11/20(金) 23:04:54.79ID:zub/1/69
会社でも解散するとなれば株主総会を開いて決めるだろう。
自分らだけで勝手に解党するなと。党員投票やれ。
0452無党派さん2015/11/20(金) 23:05:59.18ID:NtheQcJA
動員するなら京橋の連絡路なんかでやるなよ
あんなとこ電車一本分の乗り継ぎ客が興味本位で足止めただけでもものすごい人数になるわ
0453無党派さん2015/11/20(金) 23:07:01.15ID:KfqJYcXq
>>452
あそこは維新もよく使ってるから文句言うなよ
0454無党派さん2015/11/20(金) 23:09:25.49ID:NtheQcJA
動員するならって書いてるだろ日本語ダメな人?
0455無党派さん2015/11/20(金) 23:15:53.23ID:KfqJYcXq
>>454
動員かけてもたいして人来てないんだから全く問題なかったよ今日のは
後ろまで埋まるほど動員かけるなら迷惑だからよそでやれと思うが
0456無党派さん2015/11/20(金) 23:16:01.70ID:ZbpHcM1L
>>429
おっと梅田に直接行けない京阪の悪口はもっと言え
0457無党派さん2015/11/20(金) 23:23:09.88ID:0V7OuD/1
大阪の闇、ヤクザ松井とダメ弁Y村を落選さすべし
0458無党派さん2015/11/20(金) 23:29:09.30ID:ob3YQQVH
>>429
お前、京都人か。

「名古屋、東京に直で行けないってのは大きい」というなら、まだ分かるが
何で三大都市でもなくビジネスでは重要性の低い京都が出てくるんだ。

京都なんか、梅田から東海道線か阪急で行けたら、それで十分やろ。
0459無党派さん2015/11/20(金) 23:32:48.03ID:jucvgZxx
 テロ政党「共産党」の候補を選択して暗黒の大阪に戻したらあかん。
 広域インフラの整備して二重行政を解消するためには大阪府庁と大阪市
役所を統合&再編し大阪都庁を作り上げ大阪の行政を徹底的に強化する必
要がある。
 大阪都構想を再検討する大阪維新の会しか選択肢は無いがな。

 市長の投票用紙には「よしむら」
 知事の投票用紙には「まつい」  って書かなあかん!
0460無党派さん2015/11/20(金) 23:45:38.67ID:KfqJYcXq
江田大先生も共産化したぞ


「違憲の安保法制は白紙に」 江田・維新前代表
http://www.asahi.com/articles/ASHCN75TVHCNUTFK00Z.html
0461無党派さん2015/11/20(金) 23:55:14.07ID:YALVWJSW
>>460
>政策の旗を掲げ、「お互い古い殻を打ち破ろう」「解党しよう」との
>覚悟を示すことでしか、野党に国民の期待は戻らない。

先ずお前の党を解党しろよw
0462無党派さん2015/11/20(金) 23:56:08.92ID:MZx3SCXo
京都の田舎もん監視しとるなw
大阪にSADLや汚らしい共産党員送り込むしきもすぎる
0463無党派さん2015/11/21(土) 00:28:24.34ID:nCZupAqP
ところで、
市民が市政について、自らの要求を届けたいと、陳情書を送ることがありますね。

 ところが何とおおさか維新には陳情書をゴミ箱に捨て、それをツイッターで全世界に配信するという愚考、愚行、奇行を起こした人がいるみたいですね。

 あくまでも風の便りで聞いただけなので真偽のほどはわかりませんが。

 税金にとりわけうるさい橋下徹大先生、松井大先生のことですから、当然議員辞職勧告はなされていると思うのですが。
0464無党派さん2015/11/21(土) 00:28:31.01ID:Rlf8NRMw
>>460
自衛隊も違憲だぞてめえ
0465無党派さん2015/11/21(土) 00:30:56.70ID:+7YJT/ln
安保法案に反対した憲法学者の7割が自衛隊反対だったよなw
さすが極左勢が支配してる界隈なだけあるw
0466無党派さん2015/11/21(土) 00:33:27.82ID:6LQvvnR+
>>447
柳本落ちるところまで落ちたわ(笑)
0467無党派さん2015/11/21(土) 00:37:54.95ID:Yuom6OAW
>>447
柳本の軽率な振舞いのせいで保守層分離

「大阪維新」対「非大阪維新」保守層には悩ましい選択か
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000005-wordleaf-pol
0468無党派さん2015/11/21(土) 00:43:54.66ID:+7YJT/ln
保守層には悩ましい選択か?
そもそも大阪自民は保守でもないしw
共産主義を倒すために生まれたのが保守思想ともいえるわけで
当選したいがために共産と手を組むなんて禁じ手超えてるよw

大阪自民は自民の看板を利用した守旧派全体主義のただの利権集団といえるね
自民共産連合は致命的な選択だったといえる
裏でやるようなことを表で全面にだしたら終わりだよw
0469無党派さん2015/11/21(土) 00:44:42.77ID:HhnofhML
【悲報】二階、責任逃れの為に、遂に大阪自民を見放す

二階氏、自民劣勢で大阪府連に激怒「常日ごろの大阪の選挙活動どうなっているか」

自民党の二階俊博総務会長は20日の記者会見で、
22日投開票の大阪知事選と市長選のダブル選挙をめぐる報道各社などによる情勢調査で、
いずれも自民党推薦候補が大阪維新の会公認候補に対し劣勢であることについて
「常日ごろの大阪の選挙活動がどうなっているかということだ」と述べ、
府連の日常活動を批判した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151120/plt1511200028-n1.html
0470無党派さん2015/11/21(土) 00:46:05.31ID:c9+NLzlM
日本の「保守」には「利権保守」と「経済保守(自由経済)」の2種類が同居してるからな
前者と後者の争いが最高潮に達したのが今回の選挙だろ
0471無党派さん2015/11/21(土) 00:46:59.72ID:6LQvvnR+
>>449
なんか説得力あるなあ~
0472無党派さん2015/11/21(土) 00:47:23.51ID:c9+NLzlM
ついでに二階先生も海外逃亡したから責任は取ってくれないぞw


二階氏、1000人超伴いインドネシア訪問へ
二階氏は20日から1週間にわたり、観光業界の関係者らおよそ1100人を伴ってインドネシアを訪問。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2640746.html
0473無党派さん2015/11/21(土) 00:48:03.75ID:S5Je6VbL
大阪の一人当たりの県民所得が橋下のせいで5位から10位の貧乏に!!

つまり県民所得はGDP÷人口なので 大阪のGDPが下がっています
GDPが下がってる地域に企業は投資を抑えます つまり まともな職が減っていることを意味します

https://www.youtube.com/watch?v=yCCmb_PD6Qo  ① (西田昌司議員の街頭演説)

原因は 橋下がギリシャのように緊縮財政をおこなったからです
上の動画をみれば 貧乏になった理由が分かってきます

それでも維新がええねんという人達は 「貧乏にしてくれておおきに橋下さん」
を合言葉に慰めあって生きていきましょう しかし 大阪は関西全域の人達の雇用を
支えてるので 大阪が貧乏になることは関西人全員が貧乏になることでもあります
貧乏になった関西人は橋下を恨んでください

さらに 貧しくなった関西人を負担をさせてるものがあります 原発の停止です もともと関西は発電量の半分が原発で発電され
電気料金の安い地域でした それを全停止したことにより日本で一番電気料金が高い地域となり大きな負担を関西の人と企業に負わ
せてます しかし 私達が負担を負うことで潤った企業があります それはどういった企業でしょうか?私達は知らなければなりません
(今は原油が安いので気づかれてないかもしれませんが 元に戻れば家計に大きく響くはずです)

橋下の行った政策は 間違いであり関西経済を疲弊させています しかしながら橋下は間違いを指摘する数多くの行政や
都市計画の専門家に耳を貸さないばかりか関西のメディアに圧力をかけ言論弾圧を行い大阪人に正常な判断をさせないようにしています
(言論弾圧で思い出しましが、ヘイト?スピーチが禁止なのは大阪だけです)

橋下は 身内(公務員や私達大阪人)を虐めて 国には何も言えず(大阪への本社誘致 高速道路を引く)
中央で新自由主義を推進してる議員や官僚に対してこんなに予算を削減しましたと言って点数稼ぎしてる人間です 
こういう人が本当に大阪を副首都に したいと考えてるのでしょうか?自分が総理になるために大阪人を利用してるとしか思えません
中央の新自由主義者達には必死に媚売っても、安倍総理には見捨てられています(安保問題で何かあったのでしょうか?)
その証拠に次の総理の稲田議員が大阪入りして自民党への応援演説を行っています 保守の本流に見捨てられ 8年も大阪のトップに
いながら大阪を貧乏にし言論弾圧を行う卑怯な橋下を支持しなければならない理由はあるのでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=_Y7W4zlSbqE

緊縮財政により確実に貧乏になってます  (言論封殺の被害者 都市計画の権威 藤井聡先生の説明)
0474無党派さん2015/11/21(土) 00:51:59.17ID:oqe+iIbe
>>472
逃げたかww
0475無党派さん2015/11/21(土) 00:52:05.12ID:o/yUY3sz
西田って安部に無視されてたゴミですやん
安部に擦りよってTPP賛成と180度主張変えたのに相手にされてなかったのは哀れだった
0476無党派さん2015/11/21(土) 01:00:24.03ID:+7YJT/ln
二階もW選見届けろよw
0477無党派さん2015/11/21(土) 01:07:36.72ID:PuemdzIh
>>473
.
 
 さて、自民党さんの「近畿メガリージョン構想」ってどんな政策なんやろな?

      ___     自民党大阪府連
    / ─  -\    http://www.osaka-jimin.jp/special/
   /  (●  ●).\   
  (  ::::⌒(__人__)^::::)  .________  
   \   ``ー'  /  | |           |
   ノ        \  .| |           |
. /´            .| |           |
 |   l           | |           |
 ヽ   -一ー_~、⌒)^),-、 |_|________|
  ヽ ___,ノγ⌒ヽ)ニニニニ_|_|__|_


   か・ 空っぽやん・・・
      ___     
    /─  ─\    
   /.<○>  <○>.\   自民党・大阪が進める政策について
  ( U iii(__人__)iii.  )  .________  
   \  ``ー'  U/  .| |           |
   ノ U      \  | |           |
. /´            | |           |
 |   l           .| |           |
 ヽ   -一ー_~、⌒)^),-、 .|_|________|
  ヽ ___,ノγ⌒ヽ)ニニニニ_|_|__|_
0478無党派さん2015/11/21(土) 01:12:59.09ID:SjYldOJV
前回の住民投票と違って、今回は公明も徹底している模様
ただ、公明票の流れ次第では、
大阪維新は次の衆院選で関西公明6小選挙区に候補を擁立する事になろう

大阪ダブル選、自主投票の公明票どこへ 支援活動に制約

だが、公明党府本部が活動に制約をかけており、表立っての活動はまれだ。
佐藤茂樹府本部代表は7日の地方議員を集めた会合で
「議員個人の人脈への訪問や対話にとどめる」などと指示。
府議団と市議団の会議でも
「自民党主催の集会への参加や組織への働きかけの禁止」を確認した。
柳本陣営の幹部も「住民投票の時はマイクを一緒に握ってくれた。
でも今回は表に出ないよう隠れている」と語る。

5月の住民投票で反対の方針を打ち出した公明党府本部が自主投票を決めたのは、
大阪維新との全面対決の回避が念頭にある。
公明党は府内4小選挙区に現職衆院議員を抱える。
橋下氏が結成した国政政党「おおさか維新の会」が対抗馬を出せば選挙は厳しい。
「自民党は連立相手だが、維新にも候補者を立てないでもらっている。中立しかない」(府本部幹部)

ttp://www.asahi.com/articles/ASHCM4T7LHCMPTIL00J.html
0479無党派さん2015/11/21(土) 01:17:24.25ID:oqe+iIbe
>>478
結果次第だな
負けたらやり返すのが橋下だ
0480無党派さん2015/11/21(土) 01:27:28.53ID:oC0a9RWm
大阪自民が割れれば公明は4年間必要ない。
大阪自民にも4年は堪えられても8年は堪えられないのが居る筈。

8人出れば公明の役割は次の選挙まで終了。
0481無党派さん2015/11/21(土) 01:28:08.47ID:Y2JMm7WP
>>479
まあ個人的には関西公明6選挙区に候補を立てて欲しいと思う
そういう意味では清水や辻には頑張って貰いたい面もあるw
0482無党派さん2015/11/21(土) 01:31:57.83ID:+7YJT/ln
出口調査での偽装なんて多々あるわけで公明が柳本に何割投票したとか正確性はないんだよね
吉村負ければ公明の関西全選挙区に維新はたてるべき
そもそも公明vs共産になってる選挙区の人らって怒り心頭だしな
0483無党派さん2015/11/21(土) 01:54:49.11ID:Y2JMm7WP
まあ吉村が勝っても
公明票の7割以上が柳本に流れるようであれば
次の衆院選では公明に遠慮する必要はあるまい
0484無党派さん2015/11/21(土) 02:00:48.59ID:BeeamSJQ
負けたら全力で公明潰しに行く
勝ったのに都構想非協力的ならちょっとずつ潰しに行く
公明の協力で都構想実現したら用済みなので潰しに行く
0485無党派さん2015/11/21(土) 06:50:38.68ID:6LQvvnR+
ゴミウリが元気の支援を19日断ったと書いている
維新は大阪自民党と真逆や
0486無党派さん2015/11/21(土) 07:37:38.66ID:EajeOv2L
橋下は公明というより創価との約束はきちんと守る。勝っても負けても。
「人の道」発言は公明が約束を守らなかったからだ。

公明の協力なしでは勝っても進んで行かないし
今、自主投票が守られている時に、
そして吉村で関係が修復可能な時に言葉は慎重に選ばないと
・・・ってこんなスレで言ってもしゃーないかw
0487無党派さん2015/11/21(土) 07:41:06.80ID:Yml15M5D
公明の人たちは両陣営から「日和見は楽でいいね」って馬鹿にされまくってるからいまさらだろ
0488無党派さん2015/11/21(土) 08:02:13.82ID:046t/IGN
http://www.osaka-jimin.jp/news/20151120.html
長谷川豊氏発言
「柳本さんにお伺いしたいと思います。くりはら貴子さんの事務所開きが11月1日にありました。
そこで柳本さんは、大阪維新を大阪から追い出そうというふうに声をあげたと、
いうふうに映像が残っているわけですけれど、協調ではないんでしょうか。 」
0489無党派さん2015/11/21(土) 08:05:34.67ID:YOEc5jJf
>>469
さすがは二階といったところか
仮に柳本が大敗しても、責任は自分には一切無いということだな
世渡りが実に上手い
0490無党派さん2015/11/21(土) 08:06:33.29ID:bDsO/dRX
公明党の判断は正しいよ
中央のコントロールが効いているよ
異常行動の市議は次回は出番なしだろうな
0491無党派さん2015/11/21(土) 08:14:37.61ID:CVxw5aXI
石平太郎 @liyonyon 13分13分前
明日は大阪の知事選・市長選の投票日である。
今回の選挙、私が一番理解に苦しむのは、自民党推薦候補が民主党や共産党の支援を受けている点である。
地方選挙であるとはいえ、自民党のやり方は無節操というしかない。府民の一人として、
私自身は共産党支援の候補に票を入れる訳にはいかないのである。

まあまともな支持者ならそうなるわな
0492無党派さん2015/11/21(土) 08:20:31.48ID:Jf1ugT/W
>>458維新ダブル選府市制覇後

京都は下、大阪上位の徹底
 阪急京都線正常化・梅田方向上り、京都河原町くだり
 京阪正常化・淀屋橋中之島方向上り、祇園四条出町柳くだり
 JR京都線→東海道線名称正常化、大阪上り京都下り
0493無党派さん2015/11/21(土) 08:46:07.05ID:/9xFPojs
ちょっと気になった。
今日の20時からニコニコやるけどこれってOKなの?
後から「やいやい」言われたらややこしい。
0494無党派さん2015/11/21(土) 08:48:44.32ID:U4wfwvfg
吉村依然10ポイント以上リードの模様

大阪ダブル選あす投開票 維新先行、自民は挽回に躍起
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000079-san-pol

 任期満了に伴う府知事・市長の大阪ダブル選が22日、投開票される。
大阪維新の会の公認候補が引き続き2つのポストを占めるのか、自民党推薦候補が一角を崩すかが注目される。

 府知事選には新人の元府議、栗原貴子氏(53)=無所属、自民推薦=や現職の松井一郎氏(51)=大阪維新公認=ら3人が立候補。
市長選は、いずれも新人で、元衆院議員の吉村洋文氏(40)=大阪維新公認=と、
元市議の柳本顕氏(41)=無所属、自民推薦、元北区長の中川暢三氏(59)=無所属=ら4人が争っている。

 主な争点は、5月の住民投票で反対多数となった大阪都構想の是非だ。
大阪維新は「大阪の副首都化」を掲げて再挑戦する考えだが、自民党側は「決着済み」として府・市の話し合いによる二重行政の解消を訴える。

 自民党は知事選・市長選ともに推薦候補が大阪維新の候補を追う形だ。
市長選は当初優勢とされていたが、先週末の各社世論調査で劣勢が伝えられると、党幹部や閣僚らを大量投入。票の掘り起こしに躍起となっている。

 ただ、党大阪府連の票固めが足りないとされ、二階俊博総務会長は20日の記者会見で「常日ごろの大阪の選挙活動がどうなっているかということだ」と、
いらだちを隠さない。国政で対立する共産党が支援に回ったことへのアレルギーで支持が広がらないとの見方もある。

 連立政権を組む公明党は自主投票で臨んでいる。支持母体の創価学会関係者は「維新を敵に回す方がデメリットが大きい」と話す。
次期衆院選などで対立候補を立てられる“報復”を警戒し、あくまで静観の構えだ。

 一方、優勢とみられる大阪維新は、気の緩みを警戒する。
特に接戦との下馬評だった市長選でもリードしていることに対し、大阪維新代表の橋下徹市長は「組織が緩んで活動が減る」として、
陣営にさらなる活動の活発化を指示。橋下氏本人も連日、大阪市内で街頭に立ち、「改革を終わらせないでほしい」などと訴えている。
0495無党派さん2015/11/21(土) 08:53:24.89ID:+7YJT/ln
なんか最終日も柳本と栗原は共産SADLとデモ行進するらしいw

SADL@SADL_OSAKA

【11/21(土)大・結・集!】
くりはら貴子さんと柳本あきらさんが維新候補に猛追しています!
明日、両候補が揃って訴える以下の街宣に大結集しましょう!
①16:30~新今宮駅スパワールド前(通天閣まで両候補と練り歩き)
②19:00~ヨドバシカメラ梅田前#1122ALLOSAKA

自民共産連合を猛アピールと
もはや自暴自棄としかw
0496無党派さん2015/11/21(土) 08:53:35.15ID:j2pLyjiV
>>493
柳本もやるから大丈夫
0497無党派さん2015/11/21(土) 08:57:33.45ID:YzbTa5Py
橋下さんの特別秘書の奥下さんてどんな人なの?立派な人?
0498無党派さん2015/11/21(土) 09:36:15.85ID:OoSkUPYu
菅官房長官の権力が強くなって二階が弱くなるのはいいことだ
0499無党派さん2015/11/21(土) 09:42:50.78ID:6LQvvnR+
>>486
公明党の辻大阪市会議員はツィッターでは柳本支持の書き込みは無くなった
05008922015/11/21(土) 09:45:57.90ID:DxHpM+BV
>>493
>>496
少しは公選法の勉強してきなよ。

拡声器を使った選挙活動は8時~20時と決まっているだけ。
集会所内や電話、駅立ち(拡声器は不可)は24時間OK。常識的に夜遅くに電話はしないけど。
最終日も23時59分59秒まで可。

投票日当日は選挙運動は不可だが、投票に行きましょうというのは可。
ただし、どの候補者かわかるような依頼は違法。
0501無党派さん2015/11/21(土) 09:57:10.59ID:BTre8Ze/
維新が公選法のことをいうとは
0502無党派さん2015/11/21(土) 09:58:17.10ID:bDsO/dRX
二回って安倍さんよいしゃで点数を稼いで、大阪でも
点数の上乗せを狙っていたと思う。
今は、府連の患部の顔も見たくない気持ちだろうな。
0503無党派さん2015/11/21(土) 10:03:27.41ID:YzbTa5Py
橋下さんの特別秘書の奥下さんて、立派な人なんですってね
0504無党派さん2015/11/21(土) 10:03:34.79ID:EajeOv2L
二階とか他から戻ったもの、花谷、長尾とか民主から移って来たものって
自己アピールに必死の感がある。
0505無党派さん2015/11/21(土) 10:06:00.54ID:AfaoZ44h
>>504
そうやって忠誠心をアピールしないといつまでたっても「裏切り者」のままだからな
風見鶏の末路よ
0506無党派さん2015/11/21(土) 10:30:12.97ID:PuemdzIh
.

■アンチ維新が拡散させたデマ

 ・二重行政の問題など存在しない【デマ】
 ・都構想で敬老パスが廃止される【デマ】
 ・都構想で生活保護が受給できなくなる【デマ】
 ・都構想で病院が無くなる【デマ】
 ・都構想で救急車が来なくなる【デマ】
 ・都構想で消防車が来なくなる【デマ】
 ・都構想で盆踊りが無くなる【デマ】
 ・都構想で図書館が無くなる【デマ】
 ・都構想で学校が無くなる【デマ】
 ・都構想で自治会が無くなる【デマ】
 ・都構想で区役所が無くなる【デマ】
 ・都構想で警察署が無くなる【デマ】
 ・都構想に反対票を投じなければ審議が継続されない【デマ】
 ・都構想で大阪市が貧乏になる(財政調整交付金を無視)【デマ】
 ・大阪の財政は健全(維新が健全化したが維新以前の債務が巨額過ぎ)【デマ】
 ・大阪に無駄な公共事業など存在しない(維新以前に積まれた負の遺産)【デマ】
 ・自民党が総合区を設置し権限強化(区長が官選なので民主主義に反する)【デマ】
 ・大阪会議で二重行政の問題を解決(二重行政は無いと言ったのに)【デマ】
 ・今の制度のままでも大阪は発展(総合区を設置すると言ったのに)【デマ】
 ・維新によって経済が悪化(リーマンショック、東日本大震災、消費税引上げが原因)【デマ】
 ・維新を支持すると悪霊に取り憑かれる【デマ】
0507無党派さん2015/11/21(土) 10:53:01.28ID:/lC2CaXV
創価学会こそ柳本陣営の母体おおさか維新の敵
0508無党派さん2015/11/21(土) 11:03:06.98ID:w22lA6Fn
>>498
売国二階なら中国に売り飛ばされかねんからな
0509無党派さん2015/11/21(土) 11:07:02.98ID:w22lA6Fn
>>492
京都線、神戸線という呼称は、大阪方面を上りとしている

東海道本線なら京都方面が上り
0510無党派さん2015/11/21(土) 11:09:22.52ID:w22lA6Fn
>>483
住民投票賛成して貰うところにカードを使おう
0511無党派さん2015/11/21(土) 11:19:53.26ID:Jf1ugT/W
>>509違うな。

東海道線を
のぼり大阪
と位置づけ直すんだな。

リニア
新大阪方向のぼり
につながる。
0512無党派さん2015/11/21(土) 11:30:58.53ID:n1KMOhxZ
予想

W選維新勝利なら・・・
維新&公明で、5区総合区案合意+4年後の再検討(都構想含め)の政治決着。
もちろん裏では、維新は公明候補にぶつけないとの裏合意。
0513無党派さん2015/11/21(土) 11:43:46.08ID:ip4Wzlqu
呉越同舟なのは、
維新が大阪にとって、
最凶の害悪だからだ!
生粋の大阪人は、もう気づいてるぞ!
麻生副総理曰く
大阪都には成り得ないことを...
政令指定都市の命綱を失えば、
大阪府もろとも
奈落の底に突き落とされるということも...
0514無党派さん2015/11/21(土) 11:45:39.60ID:6LQvvnR+
二階は遠藤を最終日投入
誰やねん遠藤って!
0515無党派さん2015/11/21(土) 11:49:39.57ID:rPG4v35R
>>343
【維新】大阪市議 伊藤良夏議員 政務活動費で「トヨタ高級車レクサス」を購入
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438006389/

【維新】政活費でレクサス購入した大阪市議 体調不良を理由に会見はなし
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438085180/

大阪維新の市議が政務活動費(税金)でレクサス購入
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1447319017/
0516無党派さん2015/11/21(土) 11:54:57.58ID:PuemdzIh
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

 自民、民主、共産
 どれも党の理念が全く違うし共産党に至っては今の日本の国家体制の全
否定というか国家体制をそのものを全否定しとるもはやテロリストの思想や。
 そやけどこいつらがそれぞれの党の理念なんてどうでもよくなるくらい
一致しているところがある。
 公金(=税金)を使った党の支持者とのつながりや。
 言いかえれば公金を使った選挙買収みたいなもんや。
 外郭団体への随意契約、貧困ビジネス、収支報告の不要な怪しい交付金
など取り上げたら枚挙に暇がない。
 維新はこういうおかしな税金の流れを食い止めるいわゆる正義を貫いて
きたんやけども野党は既得権を血眼になって党利党略もクソもなくなった
単なる集票マシンに過ぎんのや。

 維新以外の候補者に投票したらあかん! あかんのやで!

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
0517無党派さん2015/11/21(土) 11:55:25.95ID:l4wxjtdS
大阪人は麻生ような金持ちの馬鹿ボンの話より実体験のほう優先するわな。
賢い政治家は今大阪に応援こない、維新の攻勢がある近畿の明日は我が身の今まで関西に何も貢献しなかった無能議員のみ。
0518無党派さん2015/11/21(土) 11:57:56.45ID:w22lA6Fn
高尾・美馬体制になる可能性は何%ぐらいあるでしょうか?

タモリの名言「世の中に絶対という言葉は無い」
0519無党派さん2015/11/21(土) 12:04:47.72ID:PuemdzIh
>>518
くだらんことを考える暇があったら期日前投票に行って
 市長の投票用紙に「よしむら」
 知事の投票用紙に「まつい」
って書いてくれ!

 今すぐにダッシュで行け!
0520無党派さん2015/11/21(土) 12:07:00.04ID:w22lA6Fn
>>519
投票したのは11/11。



22日はダブルスコアの勝利でまいりましょう。




投票用紙を入れる隙間が狭いから、ちょっと時間がかかって、眼鏡の堅物そうな職員のオッサンに一瞬、「吉村」という文字が見えた感覚があって、そのオッサンが「また吉村か」というような表情をして厭そうに俯いた感じが一瞬あった。


その次の「松井」はもっとスムーズに入ったが。
0521無党派さん2015/11/21(土) 12:07:09.55ID:k4swHz1K
始まった

【11月21日】橋下徹 大阪市北区 ヨドバシカメラ梅田 スポット街宣生中継
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv242699916
0522無党派さん2015/11/21(土) 12:17:10.28ID:InlgfbEU
>>519
素晴らしい!
ナイスツッコミだ!
0523無党派さん2015/11/21(土) 12:21:31.03ID:YzbTa5Py
俺は橋下って書くぜ!
維新バンザーーイ!
0524無党派さん2015/11/21(土) 12:36:27.15ID:BrbgKEM1
2011年は橋下75万 平松52万か
今回はどれくらいになるかな?
橋下以上はさすがに厳しいか
0525無党派さん2015/11/21(土) 12:39:46.17ID:046t/IGN
橋下@ヨドバシ 一部の人たちだけがトクをする政治をさせるのはやめよう
0526無党派さん2015/11/21(土) 12:44:44.64ID:07Tjdxd4
>>524
JX通信の調査データ使って計算してみるとそれより票差が開く
実際は組織票の関係でもっと差が詰まるんだろうけど
0527無党派さん2015/11/21(土) 13:01:46.64ID:OjmvkUuQ
>>514
五輪担当大臣
むしろ大阪に投入は逆効果では...?w
0528無党派さん2015/11/21(土) 13:03:45.29ID:Az4hHZYS
麻生って自分の教養のなさ晒しただけやん
あんな低学歴でも首相w
0529無党派さん2015/11/21(土) 13:09:26.88ID:07Tjdxd4
>>527
その五輪担当大臣とSADLの練り歩きの時間場所が被ってるらしいぞw
0530無党派さん2015/11/21(土) 13:09:58.10ID:PuemdzIh
>>523
本当にそない思とるんやったら

 市長の投票用紙に「よしむら」
 知事の投票用紙に「まつい」

って書かなあかん。

そう思って無いんやったら「橋下」のまま書いてくれても
他の名前書くよりまだましや。
0531無党派さん2015/11/21(土) 13:18:58.48ID:BrbgKEM1
今回両方勝ったら、次の堺市長選挙はどうなるかな 誰出すんだろう
0532無党派さん2015/11/21(土) 13:22:45.21ID:xu5kY49h
田舎の小さい地方の首長選挙と大阪市では有権者の数が全く違うわけで
マスコミの世論調査の精度はそれだけ違ってくると思うねんけど
0533無党派さん2015/11/21(土) 13:39:48.03ID:AB6cuiKP
>>531
橋下さんでないかな?
0534無党派さん2015/11/21(土) 13:40:01.83ID:s0asMplX
>>531
竹山を倒すためには
職員基本条例を可決させて堺市役所ぐるみの選挙運動をつぶしてから
そのあと組合と地域振興会を弱体化させて竹山の選挙基盤を壊すのが先
0535無党派さん2015/11/21(土) 13:42:44.26ID:AB6cuiKP
竹山市長って次国政に行くとか言われてるよね
0536無党派さん2015/11/21(土) 13:54:55.98ID:BrbgKEM1
今回両方勝ったら、次の堺市長選挙はどうなるかな 誰出すんだろう
0537無党派さん2015/11/21(土) 13:55:27.67ID:PuemdzIh
>>531
そんなことより明日のW選挙で先ず両方勝たなあかんやろ。
0538無党派さん2015/11/21(土) 13:56:51.46ID:BrbgKEM1
ごめん間違えて同じの送信した

調べたら堺市議会は維新と公明合わせても丁度半分しかないのか
じゃあもし堺市長選勝っても都構想住民投票に参加はきついかなぁ
0539無党派さん2015/11/21(土) 13:58:01.56ID:BrbgKEM1
>>537 それもそうすね
0540無党派さん2015/11/21(土) 14:00:14.17ID:s0asMplX
維新支持者はちょっといい数字がでると気が緩むわるい癖がある
0541無党派さん2015/11/21(土) 14:02:11.05ID:+7YJT/ln
>>535
どうやって国政に行くの?
自民が竹山のために選挙区譲ったら凄いけどw
0542無党派さん2015/11/21(土) 14:04:24.63ID:Rlf8NRMw
だから勝っても議会で過半数ないんだから状況は変わらないんだよ
大阪自民党が割れるなんてのも単なる願望にすぎないから現実的ではない
0543無党派さん2015/11/21(土) 14:07:07.77ID:s0asMplX
だから公明と和解すべきなのよ、橋下と違ってうまくやってくれると思うが
0544無党派さん2015/11/21(土) 14:08:16.56ID:Rlf8NRMw
>>531
いや勝っても負けても橋下が出ると思うよ
吉村が負けたら橋下が堺市長になって大阪都を念頭に松井と橋下で大阪市より堺市と府の連携を強化するだろう
0545無党派さん2015/11/21(土) 14:09:06.15ID:0o6tFsR4
これからの話とか反省会とかはな
勝ったあとでも遅くはないんやで
0546無党派さん2015/11/21(土) 14:09:33.11ID:BeeamSJQ
堺は都構想がそれなりの結果出ないとどっちにしろ無理だよ
元から自立心高いんだし
0547無党派さん2015/11/21(土) 14:10:55.53ID:xu5kY49h
都構想は市議の身分を奪う話だから基本的に維新以外の議員は絶対反対する
0548無党派さん2015/11/21(土) 14:13:10.87ID:Rlf8NRMw
市議が区議選に立候補するだけやん
0549無党派さん2015/11/21(土) 14:17:09.75ID:xu5kY49h
ご存じだと思うが大阪市議から区議になるとしょぼくなった感じがするんだよ
肩書きが大阪市議と例えば城東区議(名称はわからないけど東区議)では全然違うんだよ
0550無党派さん2015/11/21(土) 14:17:44.74ID:xu5kY49h
それと合区になると当選できるかどうかもわからんし
0551無党派さん2015/11/21(土) 14:23:44.08ID:s0asMplX
合区になると大選挙区制になるので、選挙地盤が崩壊する
これが議員たちが一番嫌がってる、われわれが一番望んでいる
0552無党派さん2015/11/21(土) 14:24:16.90ID:PuemdzIh
そんなことより明日のW選挙で先ず両方勝たなあかんやろ。
0553無党派さん2015/11/21(土) 14:30:24.52ID:uuwLFyj/
吉村の街宣活動に参加してる支持者

最新の出口調査、吉村負けてるようです&#128166;劣勢です(/ _ ; )クッソ~
走れ走れもっと走れイケメン吉村&#10071;&#65039;
https://t.co/KIe3x6yc06
0554無党派さん2015/11/21(土) 14:32:59.07ID:S2AdknUd
>>549
東京都区議会議員の悪口はやめろ
0555無党派さん2015/11/21(土) 14:33:27.67ID:Rlf8NRMw
吉村負けたら橋下は堺市長選に出ると思う
0556無党派さん2015/11/21(土) 14:35:16.03ID:6FmLgFgC
>合区になると大選挙区制になるので、選挙地盤が崩壊するこれが議員たちが一番嫌がってる

全くその通り
祖父や親から選挙の地盤を引き継いできた世襲議員(大阪自民は7割ぐらいいるらしい)は、
選挙区が広がると、講演会をはじめとする組織票だけで当選することは難しくなる

どうしても1票の格差が軽くなるからな
大阪自民の太田昌也は身内だけのパーティで、その本音をもらしてた
0557無党派さん2015/11/21(土) 14:36:21.49ID:6FmLgFgC
後援会の間違い
0558無党派さん2015/11/21(土) 14:46:26.81ID:zlpjitsn
市長選負けぽいな。
0559無党派さん2015/11/21(土) 14:51:40.89ID:BAuSMUA+
大阪府内GDP(名目)の全国シェアの推移

昭和45年 10.2%
昭和50年 *9.0%(共産府政1期)
昭和55年 *8.7%(共産府政2期)
昭和60年 *8.0%(自公府政)
平成17年 *7.5%(自公民共府政)
平成24年 *7.8%(維新府政)

ttp://www.pref.osaka.lg.jp/attach/15149/00000000/02gdp.ppt
ttp://www.pref.osaka.lg.jp/toukei/gdp/
0560無党派さん2015/11/21(土) 14:53:35.42ID:o7nqwbQ8
敗因は、陣営の気の緩みだな。
0561無党派さん2015/11/21(土) 14:54:20.55ID:+7YJT/ln
ほんと自民勢は諦めるの早かったしなw
0562無党派さん2015/11/21(土) 14:56:16.69ID:Rkvn5/Co
>>553
本気で負けているのか
それとも煽り込みなのか、、、
0563無党派さん2015/11/21(土) 14:57:04.70ID:6FmLgFgC
反維新の議員は政治家を職業にしてるから、自分が選挙で不利になる都構想は反対
それがたとえ大阪の発展につながったとしても、我が身の方が大事

維新の議員みたいな、」捨て身の精神で大阪の未来を変えるなどという高い志はどこにもない
0564無党派さん2015/11/21(土) 14:59:03.61ID:+7YJT/ln
そもそも組織票が多い期日前投票でリードされてても当たり前
ゼロ打ちはこれでなくなったわけだw
0565無党派さん2015/11/21(土) 15:01:15.08ID:s0asMplX
柳本勝ったら大阪完全終了よ、あっというまにもとの木阿弥になっちまう
0566無党派さん2015/11/21(土) 15:06:08.84ID:suKFMuBx
>>561
【悲報】二階、責任逃れの為に、遂に大阪自民を見放す

二階氏、自民劣勢で大阪府連に激怒「常日ごろの大阪の選挙活動どうなっているか」

自民党の二階俊博総務会長は20日の記者会見で、
22日投開票の大阪知事選と市長選のダブル選挙をめぐる報道各社などによる情勢調査で、
いずれも自民党推薦候補が大阪維新の会公認候補に対し劣勢であることについて
「常日ごろの大阪の選挙活動がどうなっているかということだ」と述べ、
府連の日常活動を批判した。

ttp://www.sankei.com/politics/news/151120/plt1511200028-n1.html

二階氏、1000人超伴いインドネシア訪問へ

二階氏は20日から1週間にわたり、
観光業界の関係者らおよそ1100人を伴ってインドネシアを訪問。

ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2640746.html
0567無党派さん2015/11/21(土) 15:06:54.15ID:Z5nR/k1c
なんかお互いの陣営が
「負けてる」とか言ってるみたいだな
引き締めか?
0568無党派さん2015/11/21(土) 15:14:48.51ID:Mhgo/vNG
昨日のニュースリアル誰か上げてくれんかなー。
0569無党派さん2015/11/21(土) 15:15:48.89ID:+7YJT/ln
>>568
今TV大阪で特集番組やってるで
0570無党派さん2015/11/21(土) 15:27:17.95ID:yuLvF2ba
橋下(大阪維新)の民営化で、関空が今年も絶好調

関空国際線利用者すでに最多

ことし1月から10月までに関西空港を発着する国際線を利用した人は、
アジアからの観光客が増加していることなどから1343万人に達し、
年間として過去最多だった去年の利用者数を10か月で、すでに上回りました。

新関西空港会社によりますと、ことし1月から10月までの間に
関西空港を発着する国際線を利用した人は、
去年の同じ期間に比べて24%増えて、1343万人余りでした。

これまで年間の国際線の利用者数は去年の1305万人が最多でしたが、
ことしは10月までですでに更新したことになります。

特に、外国人の利用者数が822万人余りと、去年の同じ期間より61%も増えていて
新関西空港会社は、円安や格安航空会社の相次ぐ就航などで中国を中心に
アジアからの観光客が大幅に増えているためと分析しています。

また、国内線も含めたことしの全体の利用者数は、
10月までで1935万人余りで年間の利用者数がこれまでで最も多い
平成12年の2049万人を11月中にも上回るペースだということです。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151120/3611841.html
0571無党派さん2015/11/21(土) 15:34:59.20ID:0hPtXtxf
締めはやっぱり難波高島屋前?
0572無党派さん2015/11/21(土) 15:40:17.66ID:c0sIS7g9
大阪 大正区で15:00から引退する男がわめいていた
0573無党派さん2015/11/21(土) 15:46:01.20ID:s0asMplX
17時から天王寺、19時からなんば高島屋前で最後の街宣
0574無党派さん2015/11/21(土) 15:50:06.65ID:PGCkSTha
最終日だから橋下さんは99% 「負けそうなんです」って言うと思う。

 勝てそうだろうが負けそうだろうが。
0575無党派さん2015/11/21(土) 16:01:41.75ID:s0asMplX
楽勝ムードになったら負けちゃうよ
0576無党派さん2015/11/21(土) 16:04:29.74ID:OjmvkUuQ
こんな時にニュースリアルやらかしやがった...
https://twitter.com/naniwacchi/status/667938772764327936
0577無党派さん2015/11/21(土) 16:12:19.07ID:PGCkSTha
まぁ、勝負とは紙一重の方が見てる方は面白い。

 住民投票の時みたいに逆転また逆転とか
 ハラハラドキドキ。
0578無党派さん2015/11/21(土) 16:15:42.99ID:K6T8WtF2
>>577
政治はエンタメじゃない

自分の現在将来の生活だ
0579無党派さん2015/11/21(土) 16:16:23.54ID:41kPUP+d
>>576
明日が選挙の場面で
テレビ局がおおさか維新に有利な捏造をした事が発覚か
維新自体がやった事で無いにしろイメージダウンは必至だわふざけんな長谷川
0580無党派さん2015/11/21(土) 16:18:40.42ID:wib99sb9
大阪には無縁だけど、おおさか維新のダブル選全勝に期待してる
はよ国を変えてくれ
0581無党派さん2015/11/21(土) 16:21:03.61ID:UKhClJfJ
フジをクビになるのもさもありなんという感じ>長谷川
これで選挙結果ひっくり返ったら責任とって欲しいわ
0582無党派さん2015/11/21(土) 16:22:35.48ID:oC0a9RWm
>>574
今日は言わなかった。
0583無党派さん2015/11/21(土) 16:23:49.25ID:Z5nR/k1c
>>581
んなもん大勢にほとんど影響せんよ
0584無党派さん2015/11/21(土) 16:24:04.51ID:wib99sb9
おおさか維新には特別区設置条件の引き下げ
人口200万人以上の都市⇒政令市
住民投票あり⇒住民投票なし
で安倍と協議してもらいたい
これが実現すれば14道府県で政令市と道府県の一体化が実現して2重行政でがんじがらめに大きく風穴を開けることができる。
0585無党派さん2015/11/21(土) 16:24:25.44ID:d4fdQMYW
>>582
おや?
0586無党派さん2015/11/21(土) 16:24:58.88ID:oC0a9RWm
>>585
梅田では
0587無党派さん2015/11/21(土) 16:25:33.84ID:d4fdQMYW
>>586
サンクス
興味深いな
0588無党派さん2015/11/21(土) 16:31:15.85ID:EajeOv2L
>>574
言わないと思う
さっきの大正区では「大正区は負けてます」と言ってたが。
もう全体では嘘つきになるから、各区で限定してる感じ

演説後、聴衆から陳情を受けて(選挙中になんでやねんと思うが)
いろいろ説明のあと「承ったので吉村に言っておきます」って言ってた。
吉村さんがなる可能性大?  油断大敵ですが。
0589無党派さん2015/11/21(土) 16:35:48.17ID:snb99E3O
ワンダーで市長×自・共産オバハン都構想生討論した、明石直樹・大阪公明市議も柳本街頭応援に
来てる。公明は期日前も多いが、当日も多い。
0590無党派さん2015/11/21(土) 16:38:35.92ID:d4fdQMYW
>>588
なるほどなぁ
明確な嘘はつかない戦略か
0591無党派さん2015/11/21(土) 17:02:10.69ID:w22lA6Fn
大正区とか西成区では負けてるんだろうな

つまり、郊外票と女性票が極端に弱い
0592無党派さん2015/11/21(土) 17:08:24.74ID:Yuom6OAW
住民投票で負けた区でどれだけ逆転できるかが鍵
0593無党派さん2015/11/21(土) 17:11:40.41ID:mgDQSCWS
>>589
多いといってもMAX20万だから、維新支持層が全員いけばそんなものは吹っ飛ぶ
0594無党派さん2015/11/21(土) 17:17:56.79ID:Yuom6OAW
大阪維新とイスラム国は「似ている」のか? 噂を検証してみた
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170239
0595無党派さん2015/11/21(土) 17:22:20.46ID:Jf1ugT/W
>>570橋下(大阪維新)の民営化で、

自立精神欠如の関空ドーピングはもう打ち切り
主要国際線復活神戸ともにハブ化で大転換
羽田並みにナショナルキャリアこぞって発着枠奪い合い
伊丹が今後は絶好調
0596無党派さん2015/11/21(土) 17:24:21.14ID:8TOGve9A
神戸は残念ながら見捨てられる運命だ
0597無党派さん2015/11/21(土) 17:25:31.02ID:6LQvvnR+
>>579
なにを捏造?
0598無党派さん2015/11/21(土) 17:30:39.44ID:oqe+iIbe
だいたい維新支持者は当日行くやつ多いんちゃうの
仕事してる奴多そう
あくまで妄想だが
0599無党派さん2015/11/21(土) 17:33:50.95ID:PuemdzIh
 自民、民主、共産
 どれも党の理念が全く違うし共産党に至っては今の日本の国家体制の全
否定というか国家体制をそのものを全否定しとるもはやテロリストの思想や。
 そやけどこいつらがそれぞれの党の理念なんてどうでもよくなるくらい
一致しているところがある。
 公金(=税金)を使った党の支持者とのつながりや。
 言いかえれば公金を使った選挙買収みたいなもんや。
 外郭団体への随意契約、貧困ビジネス、収支報告の不要な怪しい交付金
など取り上げたら枚挙に暇がない。
 維新はこういうおかしな税金の流れを食い止めるいわゆる正義を貫いて
きたんやけども野党は既得権を血眼になって党利党略もクソもなくなった
単なる集票マシンに過ぎんのや。

 維新以外の候補者に投票したらあかん! あかんのやで!

 市長の投票用紙には「よしむら」
 知事の投票用紙には「まつい」  って書かなあかん!
0600無党派さん2015/11/21(土) 17:33:56.45ID:Rlf8NRMw
>>598
支持者は期日前投票だろよ、当日行くのは無党派層
0601無党派さん2015/11/21(土) 17:36:23.89ID:w22lA6Fn
ヘチ松の任期切れに合わせて橋下さん知事退任したからダブル選になったのであって、従来の様に同じような選挙がバラバラに2つあるなら不効率だな
0602無党派さん2015/11/21(土) 17:37:02.69ID:uuwLFyj/
橋下の街宣車のアンプ壊れてマイク入らず
天王寺でほとんどアピールできずでヤバイ
0603無党派さん2015/11/21(土) 17:37:42.00ID:7v6z/h2X
>>596
関空会社に統合を申し入れたが
あっさり断られたからな
まあ神戸市財政の更なる悪化は間違い無く
兵庫の維新待望論が更に強まる事になろう
0604無党派さん2015/11/21(土) 17:42:20.52ID:6LQvvnR+
明日は雨降りそうにないね
よかったあ~
0605無党派さん2015/11/21(土) 17:43:51.36ID:oqe+iIbe
>>600
支持者だが用事がなければ期日前行かず当日行くわ
当日だとお祭りに参加してる気分
0606無党派さん2015/11/21(土) 17:48:47.28ID:OoSkUPYu
天王寺の街宣面白かったのにムカつくわ
0607無党派さん2015/11/21(土) 17:49:33.20ID:mgDQSCWS
>>602
マイクの故障で投票行動を変えるバカはほとんどいない
0608無党派さん2015/11/21(土) 17:54:32.27ID:AMxPBoPA
今回の予想投票率はどれくらい?
0609無党派さん2015/11/21(土) 17:55:15.59ID:l4wxjtdS
天王寺かなり人いたから勿体ない
0610無党派さん2015/11/21(土) 17:57:29.06ID:OjmvkUuQ
ここにきてニュースリアル誤報に天王寺のアンプ故障
これかなり危ない状況じゃないか?
0611無党派さん2015/11/21(土) 17:58:14.32ID:o7nqwbQ8
天王寺は大阪南部の要衝なのに
勿体ない事を。
0612無党派さん2015/11/21(土) 17:58:15.38ID:h8q/JLMI
「さよなら維新」の赤いポスターと同じものかな
スーパーの駐輪場で荷台や前かごに付けてる自転車見たけど気分悪いわ
あのコピーもやり方も嫌いなんで維新頑張って欲しい
0613無党派さん2015/11/21(土) 17:58:39.99ID:oqe+iIbe
難波でアンプ壊れんでよかった
まだ運あるわ
0614無党派さん2015/11/21(土) 17:59:39.78ID:uuwLFyj/
選挙興味ない無党派層に今までの市政をアピールできなかったのが本当に勿体ない
0615無党派さん2015/11/21(土) 18:00:26.36ID:QWpF6FRs
>>610
最後の演説で全部ひっくり返せる男やぞ!橋下は
なんばでマイクトラブルになったらキツイけど
0616無党派さん2015/11/21(土) 18:02:04.28ID:OjmvkUuQ
>>611
この故障が致命傷にならなきゃ良いが
流れが自民側に吹いてきている
0617無党派さん2015/11/21(土) 18:05:03.12ID:mgDQSCWS
柳本が「維新を大阪から追い出す」って映像ぎょうさんあるで
あいつも否定せんかったやろあの場で
0618無党派さん2015/11/21(土) 18:10:11.51ID:oqe+iIbe
石平のツイで自民保守支持者が一斉に維新に流れたな
国士である西村幸祐も遠くから応援してる感じ
そら大阪で極左を勢いづかせたら全国で暴れて
赤に乗っ取られるで
0619無党派さん2015/11/21(土) 18:22:09.57ID:d4fdQMYW
>>617
あるなら貼ると良いと思う
結構大事な話かと
0620無党派さん2015/11/21(土) 18:22:52.43ID:+7YJT/ln
産経が自民共産連合を応援したら終わりだわw
0621無党派さん2015/11/21(土) 18:25:02.86ID:K3tZcfFy
共産の奴だったのか?
なんかそんなことを叫んでた映像は見た覚えはあるんだけど
0622無党派さん2015/11/21(土) 18:25:10.15ID:mgDQSCWS
>>619
貼ったら削除しやがるから、検索してください
0623無党派さん2015/11/21(土) 18:30:44.74ID:Ecn0ySq8
共産党と手を組む自民党なんてこの世から消え去るべきだわね(´・ω・`)
「害悪」そのものだ。
0624無党派さん2015/11/21(土) 18:34:02.90ID:ytZz9FtA
なんば高島屋前なう
0625無党派さん2015/11/21(土) 18:37:56.09ID:+7YJT/ln
【大阪ダブル選2015】松井一郎氏&吉村洋文氏 街頭最後の訴え 生中継
2015/11/21(土) 開場:18:50 開演:19:00
http://live.ni covideo.jp/watch/lv240125350

【大阪ダブル選2015】松井一郎氏&吉村洋文氏 ネット最後の訴え 生中継
2015/11/21(土) 開場:19:50 開演:20:00
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv240175769
0626無党派さん2015/11/21(土) 18:50:02.68ID:PuemdzIh
      ,(⌒⌒)
      (^(  )⌒)
     (      ) )
     (ハ从人_ノノ
      `| || | .|
      _ノ Ll|||、     \_WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW/
     /─  ─\    ≫                             ≪
   / (;;・;;)  (;;・;;) \   ≫ 共産党に魂を売って有権者を裏切ったから ≪
   (   (__人__)   )  ≫ もう自民党は応援しないお~―~―      ≪
   \  `|lilil|   /   ≫                             ≪
   /  .└-┘  \ |i /MMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM、\
  /        ヽ !l ヽi
 (  丶- 、    しE |   ドンッ!
  `ー、_ノ   煤@l、E ノ て
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ レY^V^ヽ'ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0627無党派さん2015/11/21(土) 18:51:47.58ID:InlgfbEU
吉村は現状勝ってるのか?
0628無党派さん2015/11/21(土) 18:53:27.53ID:uuwLFyj/
あえて書かせてください。最後の出口調査、維新からの市長候補者「吉村」は現時点で負けてるようです。大阪の人、柳本でいいの?皆さん、投票へ / @oneosaka 天王寺MIO前演説会 https://t.co/E7bmSkQ4gy | 22:51経過
0629無党派さん2015/11/21(土) 18:55:02.99ID:LMwqMCjy
期日前投票 4年前より増加

22日投票が行われる大阪ダブル選挙で、20日までに期日前投票を済ませた人は、
大阪府知事選挙で59万人を超えたほか、大阪市長選挙で21万人を超え、
いずれも4年前と比べて増えています。

今月5日に告示された大阪府知事選挙と、今月8日に告示された大阪市長選挙は、
いずれも、告示日の翌日から期日前投票が行われています。

大阪府選挙管理委員会によりますと、20日までの15日間に大阪府知事選挙の
期日前投票を済ませた人は59万3691人で、4年前に比べて23%あまり多くなっています。

また、大阪市選挙管理委員会によりますと、20日までの12日間に大阪市長選挙の
期日前投票を済ませた人は21万9496人で、4年前に比べて14%あまり多くなっています。

期日前投票の受け付けは、一部を除いて、21日午後8時までです。

ttp://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20151121/3255031.html
0630無党派さん2015/11/21(土) 18:56:12.05ID:PuemdzIh
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
├┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┤

  選挙が終わったら共産党が自民党府連に選挙協力の見返りを要求するど
 ころか共産党が自民党府連を支配すると喧伝しとるがな。
  自民党支持層は共産党を信用して甘く見てたら後で取り返しのつかんこ
                                ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 とになるということ理解しとるんか?
 ~~~~~~~~
  市長に対して共産党があれこれ命令するような市政にしてもええんか?

  大阪市議会共産党幹事長 山中
   「自民党に成り変って私が(共産党の政策を)約束します」
   https://youtu.be/D7cKaiw2Ls4

  自民党支持者はちょっと真剣に考えんとあかんやろ。
  共産党とも大阪維新の会とも関係しとらん候補者は「なかがわ」と
 「たかお」やで。
  悪いことは言わん。
  本当に自民党だけを支持してるんやったら投票用紙には「なかがわ」
 あるいは「たかお」って書いとけ。
  後で後悔するのはおまえら自民党支持者やで。

├┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
0631無党派さん2015/11/21(土) 19:06:45.91ID:InlgfbEU
本当に負けていたら、かなりショック。
0632無党派さん2015/11/21(土) 19:10:56.84ID:oOTGeEe2
候補者選ぶのが遅すぎたんや
0633無党派さん2015/11/21(土) 19:16:55.31ID:K3tZcfFy
やっぱり市の期日前が伸び悩んでるんだな
明日絶対投票行かないと
0634無党派さん2015/11/21(土) 19:22:42.18ID:QoQLtanZ
>>622
やっぱりソース無しか
0635無党派さん2015/11/21(土) 19:27:40.24ID:QWpF6FRs
期日前はほとんど組織票だから
投票率次第だろうな
0636無党派さん2015/11/21(土) 19:30:49.58ID:VugIfop0
吉村が勝って、僕を苛めてきたDQNな連中が
またドヤ顔で偉そうにするのかと思うと、暗澹たる気持ちになる。
いやだ いやだ
0637無党派さん2015/11/21(土) 19:44:04.19ID:vBEFdz7o
吉村今回だめでも次の衆院選は当選しそうだな
0638無党派さん2015/11/21(土) 19:45:28.56ID:K3tZcfFy
ここで二つ勝てれば、皆が求めてるであろう
「お上品な橋下」」を政界に次々送り出す計画の
第一歩が始まることになる
0639無党派さん2015/11/21(土) 19:45:29.42ID:0o6tFsR4
>>637
相手は中山ボンやからな
0640無党派さん2015/11/21(土) 19:54:11.82ID:zlpjitsn
吉村負けそうだな
0641無党派さん2015/11/21(土) 19:59:55.95ID:mgDQSCWS
吉村洋文「維新の会はヤワじゃない」、名言いただきました
0642無党派さん2015/11/21(土) 20:00:56.51ID:K3tZcfFy
世論調査の情勢報道も
普段の投票率であることが前提だからな・・・

今回みたいに連休の中日で
ガクっと下がる事は考慮してないはず
0643無党派さん2015/11/21(土) 20:02:21.08ID:LMwqMCjy
最後の吉村コールとか初めて聞いたw
0644無党派さん2015/11/21(土) 20:03:17.33ID:mgDQSCWS
>>643
勝てるわ、これや。
0645無党派さん2015/11/21(土) 20:05:09.41ID:d4fdQMYW
吉村って政治家として結構いいタマだったんだな
いい演説だと思ったよ
0646無党派さん2015/11/21(土) 20:06:32.16ID:+7YJT/ln
吉村コール凄かったなw
0647無党派さん2015/11/21(土) 20:09:47.83ID:tnOx//ws
>>641
維新の会は伊達じゃないの方がいい
0648無党派さん2015/11/21(土) 20:10:09.14ID:Jf1ugT/W
>>603
関空ドグマから解放され
目的と手段の取り違えが消えれば

阪神圏全体の航空能力向上という
本分に立ち返り

神戸一体運営を会社側進んで申入れ
もっとも
その頃の社名から「関西空港」は削除だろう
0649無党派さん2015/11/21(土) 20:11:18.79ID:d75MlHlK
今日て維新チャンネルやりよんの?
0650無党派さん2015/11/21(土) 20:15:58.57ID:0o6tFsR4
>>649
ニコ生は候補者来るまで再放送中
0651無党派さん2015/11/21(土) 20:16:25.12ID:CopQlG1A
橋下、国政出ないでしょ。
0652無党派さん2015/11/21(土) 20:18:52.48ID:8TOGve9A
神戸空港は関空伊丹の邪魔にしかなってないからな
いらんやろ
0653無党派さん2015/11/21(土) 20:25:24.08ID:sD5QT/ui
柳本って25から議員やってるらしいな
http://i.imgur.com/9WtrFhD.jpg
強い地盤受け継いで議会で居眠りしてのんびり議員してきたけど、市長なったら忙しなりまっせ~
0654無党派さん2015/11/21(土) 20:27:31.11ID:W9GeqdsT
都構想で、なんぼ税金を使うんや!
都構想は終わりって発言したんやろ!
ほんまに、大阪が維新で潰れてるんやで!
国が自民党なんやから、自民党を知事にしてたら大阪が潤うんやで。大阪だけでなく、近畿の問題やから!
0655無党派さん2015/11/21(土) 20:29:42.23ID:d75MlHlK
>>650
時間発表されてんの?
申し訳ないけどウラル貼ってくれへん?
0656無党派さん2015/11/21(土) 20:33:03.37ID:0o6tFsR4
>>655
lv240175769
ニコ生で11日にやった討論会の再放送中ね
視聴者多いわ
0657無党派さん2015/11/21(土) 20:35:40.46ID:6+DLB+tE
大阪平野が狭いから
大阪は発展しない。
0658無党派さん2015/11/21(土) 20:40:07.36ID:OZVUk9n9
公務員や議員だけに甘い汁を吸わすな!
選挙に行こう!
公務員&生活保護&議員の天国にしたくない人は、
「おおさか維新・吉村&松井コンビ」に投票するしかない。

過去に、税金を湯水のように使い、公務員&議員&労組を厚遇して、
大阪を借金まみれにした、張本人は「自民、共産、民主」です。
市バスの運転手に年収1200万円、マッサージチェアの大量購入、
区役所窓口のオッサンに年収1000万円、カラ残業問題。。。。
み~んな認めてきたのは、自民、民主、共産です。
公務員にやりすぎ~むかつくーーー! と思う人は
「維新の吉村&松井」に一票でしょ! 絶対に選挙へ行こう!
0659無党派さん2015/11/21(土) 20:41:23.27ID:vqVeZcbR
明日反維新の阿鼻叫喚が聞けると思うと楽しみですね
0660無党派さん2015/11/21(土) 20:41:37.10ID:0o6tFsR4
ニコ生始まってないのに10000人越え
0661無党派さん2015/11/21(土) 20:44:19.08ID:dFsyZ1Ie
あ、ハシモトって書いてしもたw
0662無党派さん2015/11/21(土) 20:48:15.39ID:d75MlHlK
>>656
ありがとう
0663無党派さん2015/11/21(土) 20:52:02.21ID:mgDQSCWS
自民支持者「都構想まだやるの?かんべん」
共産支持者「都構想まだやるの?もう飽きたわ」
維新支持者「都構想またやるよ、決まるまでやるよ、維新なめんな」
0664無党派さん2015/11/21(土) 20:54:49.79ID:0o6tFsR4
ニコ生始まったで
0665無党派さん2015/11/21(土) 20:59:15.39ID:au3ijxjY
ニコ生表情硬いね
厳しいのだろうか
0666無党派さん2015/11/21(土) 21:03:43.48ID:JcVs71ps
選挙に行って勝ち馬券(維新)に入れる!


選挙報道が100倍面白くなる!
0667無党派さん2015/11/21(土) 21:08:47.44ID:hc7fERNP
シロアリ異心狂信者キモ過ぎやな
0668無党派さん2015/11/21(土) 21:13:04.34ID:BTre8Ze/
有馬で祝勝会だ
0669無党派さん2015/11/21(土) 21:14:58.42ID:w22lA6Fn
東京

21:49 ニュース「大阪ダブル選挙」関連

22:00 Mr.サンデー
速報&生中継…大阪ダブル選挙“ポスト橋下"の行方は?


大阪

20:55 大阪ダブル選挙 開票速報
注目の大阪府知事選と大阪市長選の“ダブル選”の結果を速報。中継や記者解説で、大阪のこれからを展望します。

21:48 大阪W選挙開票速報 大阪のリーダーは誰だ!

23:10 大阪ダブル選開票速報

23:25 ten.報道特番…最新情報!大阪ダブル選総力取材で注目の結果を早く詳しく
大阪府知事・市長を決めるダブル選の結果を速報▽総力取材で最新情報をいち早...

24:44 大阪ダブル選挙 開票速報

24:50 報道特別番組 わかる大阪W選開票結果SP

25:15 “大阪・秋の陣"W選挙開票特番
天下分け目の大阪W選挙!!橋下市政への評価と一度否決された“大阪都構想"を大...

25:35 大阪W選挙開票速報 大阪のリーダーは誰だ?
0670無党派さん2015/11/21(土) 21:19:04.42ID:6LQvvnR+
>>660
本当? すごいね
0671無党派さん2015/11/21(土) 21:22:12.41ID:w22lA6Fn
16日付の日経朝刊は「予想以上に維新に勢いがある」との党幹部のオフレココメントを掲載した。
知事選は現職松井氏の優勢、市長選についても維新・吉村候補のリード幅は有意と言える。
当初は、柳本リードと言われていたので予想以上の維新の勢いに動揺が走っていないだろうか?どう戦う終盤戦?

Twitter
Chijisen (政局ウォッチNOW??) - 4日前

28RT
0672無党派さん2015/11/21(土) 21:22:33.26ID:mgDQSCWS
>>669
開票速報はNHKとテレビ大阪で。 ほかは無視で
0673無党派さん2015/11/21(土) 21:26:23.16ID:w22lA6Fn
Mr.サンデーは関テレとフジの共同製作
0674無党派さん2015/11/21(土) 21:32:27.33ID:DxF3M+Lv
維新陣営に手伝いに行っていた支持者のツイート

吉村候補、厳しい情勢です。期日前投票の結果は組織票に押されて劣勢です。皆さんの民意で押し上げてください。お願いします。
0675無党派さん2015/11/21(土) 21:33:01.94ID:w22lA6Fn
報道各社の世論調査をもとに、大阪政界関係者はこう分析する。

「市長選では、橋下後継の吉村洋文(維新)が柳本顕(自民)を15ポイント前後リード。
府知事選では、現職の松井一郎(維新)が栗原貴子(自民)にダブルスコア、下手すればトリプルスコアもあり得る大差をつけている。

http://lite-ra.com/2015/11/post-1694_3.html
0676無党派さん2015/11/21(土) 21:42:38.15ID:J4PMU2fR
維新支持者は安心しろw
自民信者の俺には悔しいが2勝は確定事項だよ
8時に確定でるからみてな
0677阪神圏一体 伊丹神戸旅客ハブ2015/11/21(土) 21:43:20.28ID:Jf1ugT/W
>>652
っ航空券

【大阪(神戸)空港】
0678無党派さん2015/11/21(土) 21:47:13.40ID:InlgfbEU
>>676
あんたが本当に自民信者なら、今回の共産党との野合をどう思うよ?
俺は絶対に許せないと思っているが。
0679無党派さん2015/11/21(土) 21:53:16.06ID:+7YJT/ln
2勝ちゃうで3勝や
0680無党派さん2015/11/21(土) 21:58:45.37ID:mgDQSCWS
自民支持者も共産には辟易してると思う
0681無党派さん2015/11/21(土) 22:00:13.18ID:w22lA6Fn
734 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 20:09:54.26 ID:oqe+iIbe [5/5]
NHKの編成が一旦11時で終了で決まったとか
吉村も勝った臭い
0682無党派さん2015/11/21(土) 22:02:08.94ID:Lc1w0is/
保守系サイトはほぼ静観だが
ブサヨサイトはどこも発狂してるなWWWW

俺氏橋下のことはよく分かんないけど
ブサヨがこんだけ阿鼻叫喚ってことは橋下推しが
まず間違いなく正解なんだと理解したわWWW
0683無党派さん2015/11/21(土) 22:02:54.99ID:J4PMU2fR
>>678
巨木を倒すのに合従策をとるのは昔から行われていることだよ?
例えば始皇帝(橋下)の秦を倒すために憎しみあっていた六国(燕・趙・韓・魏・斉・楚)が合従したりね
それくらい秦(維新)を認めてるってことだよ。仇敵である共産と組むくらいね。
ただまぁ始皇帝と秦がそのあとどんな末路を迎えたかは知っての通りだ
兵馬俑・万里の長城や外敵の侵入で国は疲弊し共に戦った重臣はほとんど抹殺された
維新も同じ末路をたどるだろう
0684無党派さん2015/11/21(土) 22:05:42.00ID:w22lA6Fn
703 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2015/11/21(土) 19:52:56.70 ID:3sVwBBLH [2/6]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000079-san-pol

市長選も「先行」に変わったし、10P以上の差がついたようだな。
先週末は「やや先行」だったのに、それ以降電話調査してないにも関わらずだ。
つまり、期日前投票の出口調査で相当維新が上乗せしてて、それを加味したという感じ

JX通信の人によると15P以上差が付いてるらしいし、結局前回と同じ20P差か
少し少ない18P差ぐらいになりそう。間違いない
0685無党派さん2015/11/21(土) 22:07:10.02ID:Lc1w0is/
大阪の自民は小泉が首相になる前の
野中務ら橋本派が支配してた時代の自民党の残党で正解みたいだな
ほんと今回のW選は勉強になったわ
0686無党派さん2015/11/21(土) 22:08:00.96ID:PuemdzIh
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  共産党を市長室や知事室に入れたら絶対にあかん。
  絶対に投票率を上げなあかんから周りに呼びかけてやぁ!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
0687無党派さん2015/11/21(土) 22:09:23.50ID:rnXbAAt8
>>682
確かに安倍支持者ブログは比較的落ちているな
左翼系は半狂乱みたいだが
0688無党派さん2015/11/21(土) 22:14:31.48ID:InlgfbEU
>>683
そこまで遡らなくても、自社さがあったから自民には元々理念がない事は歴史が証明している。
それでも共産は別次元だ。一線を越えた。だから君も指摘の通り大阪自民はその末路を辿る可能性が高い。
だが維新が同じ末路を辿るとは思わないけどね。
0689無党派さん2015/11/21(土) 22:19:02.71ID:Lc1w0is/
>>684

>二階俊博総務会長は20日の記者会見で「常日ごろの大阪の選挙活動がどうなっているかということだ」
と、いらだちを隠さない。

2Fみたいな売国奴が推してる候補だもんなWWW
俺氏ずっと自民党支持者だけど今回は推さんわWWWW
って大阪府民じゃないから推しようがないんだがWWW

>>687
リテラ、植草ミラーマン、村野秘書課、かっち、日本がアブナイ
その他のあからさまなブサヨサイトだけじゃなくて
ポン吉その他の偽装保守サイトが軒並み発狂してて笑えるわ
0690無党派さん2015/11/21(土) 22:20:30.45ID:J4PMU2fR
>>688
俺も実は思わないんだw
だって橋下嫌いじゃないしね
維新が成熟すれば自民と切磋琢磨できる政党ができると思うよ
0691無党派さん2015/11/21(土) 22:28:51.36ID:OTAPp/PC
>>681
EPG情報
NHK 20:55~23:00、24:44~24:55
MBS 24:50~25:20
ABC 23:10~23:15
KTV 25:15~25:45
YTV 23:25~23:55
TVO 21:48~21:54、22:48~22:54、25:35~25:40

関西マスコミの扱いを見たらもうどちらの勝ちかは一目瞭然だな
0692無党派さん2015/11/21(土) 22:29:23.02ID:w22lA6Fn
ズンドコベロンチョで「アホ」というセリフが出てきた

大阪以外でも「アホ」が「バカ」よりメジャーになりつつある

つまり、維新が地方で自民を超える時代が来ても不思議ではない
0693無党派さん2015/11/21(土) 22:30:03.66ID:mgDQSCWS
>>691
ABCたったの5分、どんだけいやなんだよw
0694無党派さん2015/11/21(土) 22:31:55.00ID:w22lA6Fn
ABCは大淀区→福島区と格下区ばかり本拠地に選んでるな

よっぽど北区?になりたくない何かがあるのか
0695無党派さん2015/11/21(土) 22:32:24.86ID:9sJBq9B1
>>675
じゃ、上>>674のツイは何なんだ?
下地によると、公明がここに来て動きはじめたというツィッターもあるし。
0696無党派さん2015/11/21(土) 22:34:40.38ID:+7YJT/ln
来場者数27000人突破キタ
0697無党派さん2015/11/21(土) 22:35:13.69ID:mgDQSCWS
もう公明がどうだこうだより、われわれが票を取りまとめてあげるしかないよ
0698無党派さん2015/11/21(土) 22:35:39.24ID:ACEt7JJI
【朝日新聞研究】安保法制反対と18歳選挙権に警戒必要 デモは自己の願望を投影した扇動
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20151120/dms1511201550009-n1.htm

朝日新聞は、来年夏の参院選から選挙権年齢が18歳以上に引き下げられ、高校生の政治活動が一部容認されることに注目しているようだ。
それを明確に感じさせたのが、今月10日朝刊の社会面、「さあ政治を語ろう 18歳選挙権」という見出しの長文の記事である。
記事の前半では、各地の高校での模擬投票や政治学習の具体例が載せられている。
後半では、安保法制に抗議する高校生の団体が8日に行ったデモの様子が、参加者の声を含めて、かなり詳しく紹介されていた。

★朝日新聞は「受験に有利」と宣伝している。
★「天声人語」の書き写しを勧め、学習資料の無料配布をして、児童や生徒にアピールしている。

選挙権年齢の引き下げに関する記事を見て、私は「朝日新聞は、安保法制に反対する高校生の政治意識に期待して、
誘導しようとしているのではないか」と感じた。十分警戒する必要がある。
0699無党派さん2015/11/21(土) 22:39:13.42ID:3vGg5n83
明日ニコ生で19時55分から開票特番やるみたいだね。出口調査って20時にはわかるんだっけ?
0700無党派さん2015/11/21(土) 22:41:56.42ID:w22lA6Fn
読売・朝日は「吉村氏がややリード、柳本氏が激しく追う」と伝え、日経は「吉村氏が、柳本氏をやや先行」と表現。

同じ調査結果を利用した毎日と産経は、毎日が「吉村氏がリード、柳本氏が追う展開」、産経が「吉村氏が(柳本氏を)引き離しつつある」と書いています。

おそらく「やや」という表現を使った前者のグループは、吉村氏が柳本氏に比べて5?9ポイントの差がつき、

「リード・引き離している」と断定を使った後者のグループは吉村氏が10?19ポイント上回った状態の調査結果がでたものと分析できます。
0701無党派さん2015/11/21(土) 22:46:49.99ID:+7YJT/ln
出口調査の差かなw
0702無党派さん2015/11/21(土) 22:53:22.52ID:9sJBq9B1
>>657
ニューヨーク、ホンコン、シンガポール、ロンドン、全部狭いですけど。
平野馬鹿は、巣に帰れ!
0703無党派さん2015/11/21(土) 22:54:23.74ID:w22lA6Fn
平野の話なら、東京より筑波の方が広い平野だぞ

東京は西半分は台地だし
0704無党派さん2015/11/21(土) 22:56:21.57ID:PuemdzIh
このスレで公明が動いて吉村が一転して劣勢になったような情報があるが
デマなんやろか?

大阪府知事・大阪市長W選挙情勢スレ part22 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1448034273/883
07058922015/11/21(土) 22:58:33.22ID:HNwCpREK
>>704
公明が10割反維新に入れても優勢なんだが。
0706無党派さん2015/11/21(土) 22:59:13.26ID:9sJBq9B1
>>684
それは、甘いみたいだよ。
終盤のフニャ本の追い上げで、今日の期日前負けてるってよ。
市民は、とにかく投票に行け。
0707無党派さん2015/11/21(土) 23:01:38.45ID:hF5Sr+9g
下地ミキオ @mikioshimoji
 今日の8時で大阪ダブル選挙の運動は終わり出なく、明日の8時までが勝負です。
 公明党市議団が巻き返しを図っている情報も有るだけに緊張感が大事です。
19:00 - 2015年11月21日
https://twitter.com/mikioshimoji/status/668006149598265344

電話攻勢らしいネ、おおさか維新支持者のレスツイートを読むと。
0708無党派さん2015/11/21(土) 23:01:43.99ID:mgDQSCWS
ちゃんと投票行こうぜ
0709無党派さん2015/11/21(土) 23:04:20.88ID:J4PMU2fR
てか過度な「ひきしめ論」は逆効果だぞ?
勝機が逃げない程度にな
07108922015/11/21(土) 23:05:24.25ID:HNwCpREK
>>706
それは維新だけじゃなく、どの陣営でも常套文句。

投票に行けというのはもちろんそう。
僅差だろうが大差だろうが、投票に行くのが国民の義務。
体調面の問題以外で投票に行かない奴は、将来年金没収でもいいぐらい。
0711無党派さん2015/11/21(土) 23:06:48.69ID:w22lA6Fn
>>706
今日までの累計か、今日分か・・・分からない
0712無党派さん2015/11/21(土) 23:08:01.62ID:6ZDoR0Be
行くよ
共産党は気持ち悪いので
その後、EXPOCITYに直行します
0713無党派さん2015/11/21(土) 23:10:03.91ID:J4PMU2fR
てか柳本逆転とかいってるやつはそのひとつもソースがないのはなぜ?w
妄想こじらせて自分でお心を落ち着かせてるわけ?
0714無党派さん2015/11/21(土) 23:11:59.92ID:hF5Sr+9g
大阪市議会選挙@4月、投票率は約50%。
・維新    37万票
・自民    20万票
・公明    15万票
・共その他 24万票

大阪市内で一番調査サンプル数が多い情勢調査(1020サンプル)では
>吉村氏はおおさか維新の会支持層を固め、無党派層の4割に浸透。自民支持層にも食い込む。
>柳本氏は自民支持層の8割近くと公明支持層の大半を固め、無党派層の5割が支持。

投票率が60%を超えない選挙って、限りは、基本的には基礎票≒岩盤組織票が顕著に現れる選挙、
50%前後の4月の市議会選挙は、無党派がロクに投票してない組織選挙の結果、と見做す。


吉村の「11/14-15時点における」想定票数は
(維新)37万票×0.90+(自民)20万票×0.20+(民共)24万×0.40≒47万票

柳本の想定票数は
(自民)20万×0..80+(公明)19万×0.85+(民共)24万×0.50≒44万票

自民の「組織締め付け」で、吉村に流れそうな自民系4万票が、まんま吉村に流れるかどうか?
「反共の姿勢を示したいなら、棄権・白票・中川投票の三択から選ぶべき」とか圧力かけてそうだわな。
だいたい、反創価&反共産を純粋に貫こうとすれば、大阪府も大阪市も、今の議会構成では行き詰まる(笑)
こういう連中は、本来は棄権・白票を貫くしかない。

情勢調査にコメントない(サンプル数が100を切っているせいか)民主や共産支持層については、
無党派層の比率を適用して、想定得票を計算してみた。
ココが【戦略的投票】の呼び掛けに呼応されると、吉村票が一気に切り崩される。

組織票の締め付け加減で、逆転の目は充分にある。
投票率が上がって、リアルな無党派票が増えるなら、吉村柳本の差は縮まる。
0715無党派さん2015/11/21(土) 23:18:12.61ID:w22lA6Fn
@yukari_chan1969 @Genbu95 今日の産経のweb版によると厳しいようです、「競り合っている」から「吉村氏が先行」へと表現がかわっていましたから。

Twitter
foreberrunnteru (ノーフレンド主義者) - 43分前
0716無党派さん2015/11/21(土) 23:19:53.39ID:ln0aBnkC
ハシゲはまたヤクザ弁護士に戻るらしいな

橋下氏 ラスト演説「政治家としての命は絶ちました」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151121-00000102-dal-ent

 維新候補の演説後に、再び“アンコール”としてマイクを持つと「僕は政治家としての命は絶ちました。これで終わり。新しいリーダーに託します」と最後の支援を呼びかけた。
0717無党派さん2015/11/21(土) 23:27:02.79ID:OTAPp/PC
>>709
圧力や引き締め掛けてるのを見る事自体で楽観視が生まれる両刃の剣でもあるからな
まあここまで来たら後はなるようにしかならないだろと
0718無党派さん2015/11/21(土) 23:27:59.52ID:PuemdzIh
>>712
ちなみに EXPOCITY が実現したのは橋下市長の功績
0719無党派さん2015/11/21(土) 23:28:16.95ID:SR2vkq0Z
大阪自民の支持者離れが止まらない

JX 最新政党支持率(1週間前)

大維 26.4%(+2.9%)
自民 23.0%(-2.2%)
共産 *6.4%(+2.4%)
公明 *4.7%(-0.9%)
民主 *2.6%(-0.4%)
0720無党派さん2015/11/21(土) 23:29:17.50ID:U9iIVgBb
自民党支持者が許せるのは地方議員同士の協力

シールズとどんちゃん騒ぎした柳本と栗原は売国奴とかわらない
0721無党派さん2015/11/21(土) 23:30:06.78ID:L6KX8Qc3
米重氏のツイート

先週末の調査より、おおさか維新の支持率が上がっているとのこと
0722無党派さん2015/11/21(土) 23:37:27.02ID:hXU71L0q
>>719>>721
そらこんなことしまくってたら支持率爆下がりするに決まってんじゃん
無党派層も逃げまくるんじゃね


https://www.youtube.com/watch?v=0zCCh47a9hM&;t=5s
https://www.youtube.com/watch?v=JnMl5hksZjE&;t=2m29s
0723無党派さん2015/11/21(土) 23:37:41.79ID:PuemdzIh
 テロリスト級危険思想の共産党候補に投票するなんてもう売国奴やろ。

http://www.jcp.or.jp/web_jcp/html/Koryo/

日本共産党綱領

 日本共産党は、社会主義への前進の方向を支持するすべての党派や人び
とと協力する統一戦線とういつせんせん政策を堅持けんじし、勤労市民、
農漁民、中小企業家にたいしては、その利益を尊重しつつ、社会の多数の
人びとの納得なつとくと支持を基礎に、社会主義的改革の道を進むよう努
力する。                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~

 生産手段の社会化は、その所有・管理・運営が、情勢と条件に応じて多
様な形態をとりうるものであり、日本社会にふさわしい独自の形態の探究
が重要であるが、生産者が主役という社会主義の原則を踏みはずしてはな
らない。                   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
~~~~~~~~
0724無党派さん2015/11/21(土) 23:37:44.17ID:U9iIVgBb
本当にやばいなら橋下の演説の内容が変わってるよ
今日は情勢に関する話は一切なかった
期日前で逆転された情報がTwitterレベルで分かるなら
橋下だってそんな数字分ってるから、それに公明党が本当に動いてるなら
橋下は演説で言うか、今回、中立決めたのは関西創価の新選挙責任者だぞ
いきなりいうこと聞かないなんって新責任者の顔潰すことになるんだが
0725無党派さん2015/11/21(土) 23:42:08.79ID:U9iIVgBb
柳本栗原の最後の演説会は誰が来たんだ、堺市長が来たらしいが他誰が演説した?
0726無党派さん2015/11/21(土) 23:42:49.75ID:OoSkUPYu
待望論が出てくるまで橋下は待つよ
ダブル選で大勝したら参院選前には必ずその声は出てくる
0727無党派さん2015/11/21(土) 23:44:16.67ID:hXU71L0q
出るとしたら総選挙だろ
参院でちょっと議席増やしたところで大した意味ないし
0728無党派さん2015/11/21(土) 23:44:20.68ID:0E+F35AD
>>725
花谷とボン中山
0729無党派さん2015/11/21(土) 23:45:16.65ID:OTAPp/PC
>>722
ここまでやっても放置している党本部も異常だが
まあわざとやらせておいて選挙が終わってから官邸の指示で大量処分か
0730無党派さん2015/11/21(土) 23:45:36.25ID:oqe+iIbe
公明の市議が柳本の応援に入ってます
0731無党派さん2015/11/21(土) 23:48:52.35ID:8TOGve9A
マジかよ
公明潰せ
ゴミとの約束なんぞ守る必要なし
0732無党派さん2015/11/21(土) 23:50:00.99ID:yCGjDMCg
柳本が逆転
栗原も追いついたらしい
0733無党派さん2015/11/21(土) 23:50:07.10ID:mgDQSCWS
ほんま公明のやつら腹立つわ
0734無党派さん2015/11/21(土) 23:52:36.35ID:BTre8Ze/
>>732
それはガセだろう。
0735無党派さん2015/11/21(土) 23:54:16.78ID:OTAPp/PC
>>724>>730
大阪市に限って言えば国政勝利を最優先する中央の意向と市内の利権しか頭に無い地元意識で創価も公明も割れてるんだろう
橋下もそこまで見越して選挙後の議会主導権を確保する為に公明の件には一切触れていない
0736無党派さん2015/11/21(土) 23:56:43.43ID:PuemdzIh
>>730
 それホンマやったらそれはそれで維新は今後大阪の全ての選挙区
に候補者を立てるやろ。
 大阪全面戦争やで。
0737無党派さん2015/11/21(土) 23:57:22.41ID:mgDQSCWS
もうアンチ維新が萎えてるんだが
0738無党派さん2015/11/21(土) 23:57:36.65ID:GMZAY2SI
>>683
そんな事を何年も前から言ってるが
次、大阪維新が勝ったら維新府政が12年も続く
その間、民主は滅び、次は共産と(分裂確定の)大阪自民か

復活の道険しく 民主大阪府連 “天敵”維新との連携も選択肢

「統一選で多くの仲間を失った。組織の再生のため、何とか存在感を出していきたい」。
7月20日、大阪市内で開かれた民主府連の定期大会で、
尾立源幸(もとゆき)代表は悲壮感を漂わせた。

4月の大阪府議選で、民主は9人が立候補して当選はわずか1人。
改選前の8議席から大きく議席を減らした。
改選前6議席の大阪市議選に至っては、出馬した11人が全員落選。
府域でも大きく議席を減らした。

ttp://www.sankei.com/west/news/150818/wst1508180013-n1.html
0739無党派さん2015/11/21(土) 23:59:24.72ID:hXU71L0q
>>729
これ選挙後の収拾どうするんだろうね
共産は元から万年野党だから別に困らないけど、自民は支持者からの信頼回復が難しすぎる
0740無党派さん2015/11/22(日) 00:02:49.40ID:kJk50+4S
一ついえるのは政治家を職業にしてる人間は議席や給料減らされるだけで死活問題
タレント弁護士なんでも潰しが利く橋下だから改革ができたんだろうな
まあ1億以上稼いでた人間だからはした金では心は売らないんだろう
0741無党派さん2015/11/22(日) 00:04:03.58ID:IqI54vp2
>>739
 売国奴はもう誰も信用せんやろ。
 共産党といっしょに活動してたクズは除名させて自民党はまともな組織
を作り直さなあかんやろ。
 維新ときっちり議論できる政策立案できる人材を1から作り直せや!
0742無党派さん2015/11/22(日) 00:08:04.56ID:Bhh5H0oz
大阪維新所属の首長は、西端と伏見の2人だけですか?
0743無党派さん2015/11/22(日) 00:08:56.24ID:7CAebXOf
>>739
大阪維新を自民党本部の別動隊に仕立てる為の官邸の戦略なんじゃないの
府内で民主共産にさえ議席を渡さなければ国政上は何の問題も無いわけだし
0744無党派さん2015/11/22(日) 00:11:44.33ID:hMHwk9nc
大阪市長選、勝負のカギを握るのは若者の投票率 2015年11月21日

一般的には、年輩層の投票率が高く、若年層は低いのです。特に大阪ではこの傾向が強くでています。
若年層の投票率は60歳代以上の投票率の約半分です。つまり、世論調査での傾向と実際の選挙での傾向は違ってくるのです。
11月半ばの世論調査で、吉村氏優勢の情報が報道されました。
組織力で勝る自民党と共産党は最後の追い込みをかけていると思われます。

これらの点を考慮に入れると、吉村氏と柳本氏は実際の選挙においてはかなりの接戦となっているのではないかと思います。
大阪維新の会としては、メディアがどんどんと取り上げてくれる方がイメージ的にもいいはずです。
しかし、パリでのテロ事件など他のビッグニュースもあり、大阪市長選のメディアの取り上げは限定的です。
吉村氏の支持はそれほど伸びていない可能性があります。

11月半ばには吉村氏がかなり優勢であったという世論調査ですが、実際の選挙ではかなりの接戦というのが私の予想です。
勝負を分けるのは、若者の投票率です。これが高ければ、吉村氏が逃げ切り、低ければ柳本氏が逆転ということもありえます。
明日は大阪は晴れの予想。月曜も休日ですから、晴れだとどこかにお出かけに行きそうな感じもします。
相当な大接戦になると思っています。

そしてこの結果は、大阪の今後だけでなく、これからの地方自治のあり方や中央での政治の再編にも影響を与えます。
誰が橋下氏の次の市長になるのか。重要な選挙です。どちらの有利というのは関係なく、やはり投票率は高くなってほしいですね。

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kodamakatsuya/20151121-00051681/
0745無党派さん2015/11/22(日) 00:11:51.26ID:W+BQOG/9
改憲におびえることはない、かならず9条改正は行われるが10年以上先の話だ
0746無党派さん2015/11/22(日) 00:13:00.36ID:Bhh5H0oz
>>740
松井も大通の代表取締役だったし吉村も弁護士で食えるから特に議員に縛りつく必要がない。
0747無党派さん2015/11/22(日) 00:13:48.84ID:QEagrjlA
>>743
自民党本部は「これだけ幹部や閣僚を投入してやったのに」と言って
大阪自民を見放す事は確定
インドネシアに逃亡した二階も大阪に関してはもう何も言えなくなる

菅は大阪自民への圧力を強めるだろう
大阪自民は分裂か全面服従して大阪維新に協力するしかない
0748無党派さん2015/11/22(日) 00:17:06.67ID:Bhh5H0oz
答えやみいやに怯えた花谷を府知事選で引っ張りたかったね
0749無党派さん2015/11/22(日) 00:23:01.79ID:Vox1gTKl
報道にもフィルターバブルがあると思う。
今夜、あるジャーナリストが発信している情報がそれだ。
彼が普段どんな取材源によく接触し情報を受け取っているか今自分の立場だとよく分かる。
それが自分の中の期待と掛け算され、現実ありもしないことを思い込みで発信している。
それはあるべき報道ではない。


このジャーナリストって誰?
0750無党派さん2015/11/22(日) 00:25:29.14ID:O8JS1Rzi
>>719
何げに共産すごいな
全国では民主使って支持を吸い取り
民主壊滅の大阪では代わりに自民を使って支持を吸い取るという
0751無党派さん2015/11/22(日) 00:25:47.82ID:5PGvHBwo
>>741
柳本と栗原は今回のでマイナスイメージつきまくったから参院選出馬ももう無理だろうね

つい先日まで「市議団のエース」だったのにあわれなもんだ
0752無党派さん2015/11/22(日) 00:26:52.38ID:5PGvHBwo
>>749
インチキジャーナリストの吉富有治に決まってんじゃん
0753無党派さん2015/11/22(日) 00:31:17.23ID:qEqz1P02
今日は大阪W選当日なので、早めに次スレ

【吉村】おおさか維新の会110【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1448119397/
0754無党派さん2015/11/22(日) 00:31:39.73ID:/CMQ1GZy
サヨクが強い地域ならシールズの応援も有効やと思うがw
大阪では嫌がられるだけやろ。
共産や民主の議席数を見れば明らかやろw
0755無党派さん2015/11/22(日) 00:36:10.92ID:jukdA+cd
中国人に熱弁してた話わろたw
0756無党派さん2015/11/22(日) 00:37:06.39ID:HWBrdv1L
米山ついに人件費が5倍になってないから教育予算増えてない論にまで乗っちゃたよ
もう政治家になるの完全に諦めたんだろうな
0757無党派さん2015/11/22(日) 00:47:59.61ID:74HOqvti
◆石井吉徳東京大学名誉教授「メタンハイドレートは資源ではありません」

「メタンハイドレートにダマされるな」 週刊文春2013年4月4日号
http://oilpeak.exblog.jp/20216160/
http://oilpeak.exblog.jp/20280892/

メタンハイドレートは毎年100億円(過去20年間)の予算が落ちるおいしい利権

毎年100億円×過去20年=2000億円もの税金の無駄使い

メタンハイドレートの実用化は科学的に不可能

「ユダヤ人がメタンハイドレートの実用化を邪魔してるーーー」とか言ってる人は無知な人

青山繁晴はメタンハイドレート詐欺師

青山繁晴は武士ではなく詐欺師です
0758無党派さん2015/11/22(日) 00:48:10.84ID:Nlo48IfT
>>748
花谷って朝鮮人だろあの顔
0759無党派さん2015/11/22(日) 01:39:13.11ID:9UCN2XHR
自民共産連合及び支持団体はみんなまとめて気持ち悪い。
だから吉村に投票する。ただそれだけのこと。
0760無党派さん2015/11/22(日) 01:49:02.78ID:ExvAgMCB
そういや岡田やすともさんって情勢どうなん?やっぱり厳しいの?
0761無党派さん2015/11/22(日) 01:51:56.63ID:0XRkLNHc
西成区補選はローカルすぎてほとんどの人がまったくわからん
蓋を開けてからのお楽しみだ
0762無党派さん2015/11/22(日) 01:57:13.69ID:HWBrdv1L
自民が勝ったら国政の民主共産連合は一気に進むだろうな
政策なんか抜きで相手批判だけで野合できれば組織で勝てるって証明なんだから
0763無党派さん2015/11/22(日) 02:12:48.25ID:kY0x8RUN
W選で試してるらしい
成功したら来年の参院選でシールズ等を投入したりして
共産が幅を効かすだろうな
0764無党派さん2015/11/22(日) 02:30:00.72ID:vCbAUvA0
関学の教授がやらかした
なおツイートを削除し証拠隠滅を計っている模様
http://free.5pb.org/p/s/151122013621.jpg
0765無党派さん2015/11/22(日) 03:35:20.76ID:sXZXZzbV
ヒュンダイがイスラム国と維新が似てるって記事でアラーと人の橋下を同じと言ってるんだがムスリム的に問題ないんだろうか

22日投開票の大阪ダブル選挙で優勢が伝えられる大阪維新の会だが、そんな維新にある噂が広がっている。
大阪維新の会とイスラム国はそっくりなのでは、というものだ。さっそく検証してみると、あるわ、あるわ。
驚くほどの類似点が浮かび上がってきた。

橋下徹大阪市長を絶対視する強烈な“原理主義”が特徴的な大阪維新の会だが、イスラム国と重なる部分は多い。
大阪府と大阪市を統一しようとする「都構想」と、イスラム国が目指す「イスラム圏の統一」。
強引に物事を推し進めようとしているところは確かに似ている。
なんと「IS(いしん)」という略称まで一緒だ。

ほかにも、別表のとおり、維新の会とイスラム国は驚くほど類似点がある。テレビカメラが回っている前で、
自分と意見の異なる文化人や記者、メディアを公開罵倒し“恐怖心”を植え付けるあたりも、イスラム国の
公開処刑のやり方とそっくりだ。(以下省略)

<別表>

【略称】
イスラム国:IS
大阪維新:IS

【信仰】
イスラム国:アラー
大阪維新:橋下徹

【主義主張】
イスラム国:イスラム原理主義
大阪維新:改革・競争原理主義

【目的】
イスラム国:イスラム圏の統一
大阪維新:大阪府と大阪市の統一(大阪都構想)

【文化破壊】
イスラム国:パルミラ遺跡などの破壊
大阪維新:文楽、大フィルなどへの補助金打ち切り

【恐怖】
イスラム国:捕虜の公開処刑
大阪維新:文化人や記者などへの公開罵倒

【自爆】
イスラム国:仏パリなどへの自爆テロ
大阪維新:政務活動費不正使用など議員による自爆

http://static.nikkan-gendai.com/img/article/000/170/239/e189e0458fd32770dddfe4302e55f1db20151121134033627.jpg
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/170239
0766無党派さん2015/11/22(日) 03:36:18.15ID:kPEJYmh5
関学も堕ちたもんだな
どうせ首になったりはしないんだろうな
まあ苦情はしとくけど
0767無党派さん2015/11/22(日) 03:43:26.99ID:P8aAcSzv
>>765は選挙妨害で既に刑事告発済みだが
>>764も大阪維新は刑事告発してくるだろうな
0768無党派さん2015/11/22(日) 04:16:43.64ID:RmySSEkX
ゲンダイのISとの比較記事、一面に持ってきとるね
府内数千数万箇所で嫌でもこれが眼に入るわけで。

今回は大差付くから影響ないだろうけど、僅差で維新が負けたりしたら国会呼び出し事案やぞ

http://e.gendai.net/img/userdata/data/t20151121.jpg
0769無党派さん2015/11/22(日) 04:32:03.98ID:biYzJ6gr
ヒュンダイがアラーとただの市長を同類視してるとイスラム国に教えてあげたほうが効果あるんじゃないのw
たしか日本でもイスラム教を侮辱して殺された人いなかったっけ
0770無党派さん2015/11/22(日) 04:37:35.51ID:eXaAllKR
>>769
アラビア語の分かる維新支持者が通報しそうw
0771無党派さん2015/11/22(日) 05:14:35.64ID:EyZbB00h
チョンゲンダイの記者の首がほんまに飛びそう(笑)
07722015/11/22(日) 07:16:58.79ID:T9nTsLBc
ゲンダイは
トンキン団塊加齢臭系
0773無党派さん2015/11/22(日) 07:57:35.97ID:ljUzPD/n
0174 無党派さん 2015/11/22 07:52:04
反維新の関西学院大学・法学部教授の北山が維新陣営に不利になる無効票を呼び掛けるような嘘(https://t.co/1CQqKxWRqF )を拡散

オヤジギャグにセンスがなかったと謝罪して削除

https://t.co/bL90GSPM3N
0774無党派さん2015/11/22(日) 08:24:30.64ID:EXkdXyNg
削除したって無駄だよ、北山俊哉教授恥を知れ

もうなんでもありなんなら言いますけど
市長選、知事選で、橋下徹と書いた票が10万票あったら、
引退を撤回すると、橋下徹本人から打ち明けられましたよ、
昨日電話があって

57歳で関西学院大学法学部教授でこのレベル、ゼミの学生かとおもたわ
0775無党派さん2015/11/22(日) 08:46:25.82ID:YnkYGS2T
>>774
こんなんが教授か、ひでーな関学。
関学への苦情の受付窓口を誰か知りませんか?
0776無党派さん2015/11/22(日) 09:14:14.49ID:JZPwTvs0
関学の教授と、藤井は告訴して欲しい。
橋本が告訴してくれないかな?
0777無党派さん2015/11/22(日) 09:15:48.09ID:biYzJ6gr
よし、今から1人1票増やせば倍になって楽勝や
1人くらいノンポリの知り合いいるだろ
0778無党派さん2015/11/22(日) 09:17:12.25ID:biYzJ6gr
民間人橋下が今以上に暴れまわる
0779無党派さん2015/11/22(日) 09:26:13.34ID:7XXclTaN
>>776 それはいいかも。
あまりにも調子に乗りすぎてる
0780無党派さん2015/11/22(日) 09:51:26.13ID:sXZXZzbV
ヒュンダイ、日本のシャルリーになるのか
取り敢えず

I am not Hunday.
0781無党派さん2015/11/22(日) 09:54:19.12ID:EyZbB00h
投票率はどうなの?
0782無党派さん2015/11/22(日) 10:00:57.37ID:PNYC2OsY
選挙予想サイトの結果(住民投票もピタリと的中)

府知事選

投票率に関係なく100%松井氏の当選(ゼロ打ち)

市長選

投票率60%以上で
当選確率、吉村氏50~53%、柳本氏47~50%

投票率60%以下で
当選確率 吉村氏38~49% 柳本氏51~62%
0783無党派さん2015/11/22(日) 10:03:04.95ID:EXkdXyNg
>>782
50%割らなきゃ維新は勝つ
0784無党派さん2015/11/22(日) 10:11:33.06ID:+4qwmsuK
そもそも柳本にそんな組織票はないと思うよw
前回の平松や都構想時のイメージに引きづられてるんだよね
故の情勢調査との乖離に苦しむとw
0785無党派さん2015/11/22(日) 10:26:34.96ID:IqI54vp2
                          /
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
 _)                       (_
 _)   投 票 に 行 け や 、ボ ケ !  (_
 _)                       (_
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒'Y⌒ヽ
         ___                `
        /ヽ  ./\    
      / (;;・;;)  (;;・;;) \   
      (   (__人__)   )  
      \  `|lilil|.   / 
      /  .└-┘  \ 
0786無党派さん2015/11/22(日) 10:26:41.22ID:JZPwTvs0
【大阪W選挙】
最終日の難波高島屋前での最後の維新演説
吉村さん、演説がうまい。

https://www.youtube.com/watch?v=zB4Sx9PFtwI&;app=desktop
0787無党派さん2015/11/22(日) 10:27:50.53ID:1PSVQrdm
今日の選挙特番ってある?
あるなら教えて欲しい
0788無党派さん2015/11/22(日) 10:39:05.12ID:+4qwmsuK
ニコ生 19:55~
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv241410459

NHKは20:55からやな
0789無党派さん2015/11/22(日) 10:40:19.58ID:biYzJ6gr
W瞬殺あるで
0790無党派さん2015/11/22(日) 10:41:41.48ID:EXkdXyNg
>>787
全国放送 
NHK 21:49-22:10 大阪ダブル選開票速報
フジ系 22:00- Mrサンデー
0791無党派さん2015/11/22(日) 10:45:02.50ID:vCbAUvA0
大阪市長選挙投票速報
      今回  前々回  前々回差
*8時現在  *0.79% *0.97% ▼0.18P
*9時現在  *2.50% *3.14% ▼0.64P
10時現在  *5.40% *6.86% ▼1.46P
11時現在    12.73%
12時現在    18.92%
13時現在    23.94%
14時現在    27.88%
15時現在    32.03%
16時現在    35.60%
17時現在    39.11%
18時現在    42.68%
19時現在    45.41%

期日前投票 10.56% 9.52% +1.04P 20日まで

最終投票率     60.92%

http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/sokuho/tohyo_data_10.html
このまま行くと投票率5割切るかもしれん
雲行きが怪しくなってきた
0792無党派さん2015/11/22(日) 10:46:52.07ID:EXkdXyNg
>>791
共闘に不満な自民、共産支持者が寝る、橋下にしか興味ない無党派が寝る
これはしかたがない
0793無党派さん2015/11/22(日) 10:51:18.81ID:1PSVQrdm
>>790
どうも
NHKとフジだけか
0794無党派さん2015/11/22(日) 10:51:46.67ID:1PSVQrdm
>>788
ニコ生も教えてくれてありがと
0795無党派さん2015/11/22(日) 11:00:22.33ID:w8S6nEMO
柳本って自民中央から石破や稲田やオリンピックや甘利の応援呼ぶのは構わんが
大阪市民は東京政府からの刺客をもっとも嫌うの解らんのかな
あいつ西成なのにそんな事も理解してないのか

地元政党の大阪維新の吉村さんが市長には相応しいけどね
0796無党派さん2015/11/22(日) 11:03:43.74ID:EXkdXyNg
大阪ダブル選開票速報

NHK 20:55-23:00 24:44-24:55
MBS 24:50~ 30分枠 
ABC 23:10~ 5分枠  
TVO 21:48~ 22:48~ 24:30~ 25:35~ 5分枠
KTV 23:25~ 30分枠  
YTV 深夜に30分枠
0797無党派さん2015/11/22(日) 11:05:08.34ID:k0CJPW0j
>>796
何か短くないかな?
0798無党派さん2015/11/22(日) 11:12:18.86ID:+4qwmsuK
メディアにとって敗戦処理だしなw
0799無党派さん2015/11/22(日) 11:14:31.44ID:EXkdXyNg
藤井聡と組んでネガキャン報道したABCはたった5分だけ
どんだけ維新嫌いなんだよw
0800無党派さん2015/11/22(日) 11:14:41.51ID:4RlALCUM
おおばかシロアリ維新の奴らなんか愚民だまして裏の正体がエグ過ぎやな
0801無党派さん2015/11/22(日) 11:17:43.47ID:UIFu6d4a
昨日のなんばの演説動画見ました
橋下さんが主役なのかと思いましたが全然違う

吉村さん素晴らしいです、感動
0802無党派さん2015/11/22(日) 11:19:17.12ID:7Hi8O0An
偏差値惨獣の怪
0803無党派さん2015/11/22(日) 11:20:19.03ID:+4qwmsuK
昨日の難波は2011年の時の雰囲気出てたなw
0804無党派さん2015/11/22(日) 11:21:37.30ID:vCbAUvA0
大阪市長選挙投票速報
      今回  前々回  前々回差
*8時現在  *0.79% *0.97% ▼0.18P
*9時現在  *2.50% *3.14% ▼0.64P
10時現在  *5.40% *6.86% ▼1.46P
11時現在  10.11% 12.73% ▼2.62P
12時現在    18.92%
13時現在    23.94%
14時現在    27.88%
15時現在    32.03%
16時現在    35.60%
17時現在    39.11%
18時現在    42.68%
19時現在    45.41%

期日前投票 10.56% 9.52% +1.04P 20日まで

最終投票率     60.92%

http://www.city.osaka.lg.jp/contents/wdu240/sokuho/tohyo_data_10.html

このままだと投票率50%前後になりそう
予想以上に投票率が低い...
0805無党派さん2015/11/22(日) 11:22:38.41ID:EXkdXyNg
維新支持者は寝ない、寝る理由がない。 
これだけでかなりのアドバンテージがある
0806無党派さん2015/11/22(日) 11:27:00.36ID:o3+xbThZ
ISHINのイメージをISILに被らせてる人がかなり多いみたい
パリ同時テロの直後。ISHINにとってはタイミングが悪かったねw
有志連合の勝ち~
0807無党派さん2015/11/22(日) 11:28:09.11ID:BtfGBzkn
>>797
もうゼロ打ち確定なんだろ。
0808無党派さん2015/11/22(日) 11:30:24.92ID:biYzJ6gr
維新が負けたら10時間特番に変更か
0809無党派さん2015/11/22(日) 11:39:58.45ID:pggzFt2T
>>797
国政じゃないし、大阪の場合は放送局が近畿2府4県対象だし
前からこんなもんだろ
0810無党派さん2015/11/22(日) 11:42:39.30ID:IqI54vp2
                          /
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
 _)                       (_
 _)   投 票 に 行 け や 、ボ ケ !  (_
 _)                       (_
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒'Y⌒ヽ
         ___                `
        /ヽ  ./\    
      / (;;・;;)  (;;・;;) \   
      (   (__人__)   )  
      \  `|lilil|.   / 
      /  .└-┘  \ 
0811無党派さん2015/11/22(日) 11:51:37.85ID:Nlo48IfT
>>804
投票率低い要因は、自共共闘で寝ざるを得ない市民が多いためじゃないかな
0812無党派さん2015/11/22(日) 11:54:10.27ID:JZPwTvs0
【大阪W選挙】
最終日の難波高島屋前での最後の維新演説
吉村さん、演説がうまい。

https://www.youtube.com/watch?v=zB4Sx9PFtwI&;app=desktop
0813無党派さん2015/11/22(日) 11:55:09.07ID:wpTRRGea
期日前が柳本かなりとってるんでまさかがあるかも知れんな、覚悟はしている
0814無党派さん2015/11/22(日) 11:57:38.70ID:KNuBLXsB
_幸福の科学が
橋下徹後援会に参加

ソース
http://i.imgur.com/EqED0tI.jpg
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/121130/2160100100.pdf

一方、元気会は大阪維新の支援を拒否されていた

大阪維新は元気会の支持を拒否したそうです。
11月21日の読売新聞朝刊の報道。

大阪維新の会 ※ダブル選 元気の支持拒否

22日投開票の大阪府知事・大阪市長のダブル選に関し、地域政党・大阪維新の会が、日本を元気にする会からの支持を断っていたことがわかった。

元気は11日の役員会で、大阪維新が擁立した候補2人の支持を決定した。関係者によると、大阪維新側は一度は受け入れたが、19日に断る意向を伝えたという。
0815無党派さん2015/11/22(日) 11:59:13.06ID:o3+xbThZ
柳本&栗原 ALL OSAKA大決起!!
https://youtu.be/0zCCh47a9hM?t=9s

維新よ。さようなら
0816無党派さん2015/11/22(日) 11:59:57.38ID:FwnqJsPw
>>814
東京選挙区に擁立したいんかなぁ。
0817無党派さん2015/11/22(日) 12:01:11.73ID:KNuBLXsB
+誰も投票にいかない大阪W選みんな興味がなかった

大阪ダブル選投票率、10・11%

大阪府知事・大阪市長のダブル選は、22日午前7時から投票が始まった。

 府と市の選挙管理委員会によると、午前11時現在の投票率は知事選が10・20%、市長選が10・11%で、2011年のダブル選と比べ、知事選が1.77ポイント、市長選が2・62ポイントそれぞれ下回っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00050037-yom-pol
0818無党派さん2015/11/22(日) 12:02:16.84ID:NSzd4yDC
ぬるぽ
0819無党派さん2015/11/22(日) 12:04:43.94ID:BQo3a3bf
三連休の中日はあかんなあ
0820無党派さん2015/11/22(日) 12:05:20.25ID:cndIdblI
>>815
コメントが批判ばかりでわろた
0821無党派さん2015/11/22(日) 12:07:30.06ID:KNuBLXsB
(´・_・`)
誰も投票にいかない大阪W選みんな興味がなかった

大阪ダブル選投票率、10・11%

大阪府知事・大阪市長のダブル選は、22日午前7時から投票が始まった。

 府と市の選挙管理委員会によると、午前11時現在の投票率は知事選が10・20%、市長選が10・11%で、2011年のダブル選と比べ、知事選が1.77ポイント、市長選が2・62ポイントそれぞれ下回っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00050037-yom-pol
0822無党派さん2015/11/22(日) 12:07:36.80ID:IqI54vp2
                          /
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_//
 _)                       (_
 _)   投 票 に 行 け や 、ボ ケ !  (_
 _)                       (_
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒'Y⌒ヽ
         ___                `
        /ヽ  ./\    
      / (;;・;;)  (;;・;;) \   
      (   (__人__)   )  
      \  `|lilil|.   / 
      /  .└-┘  \ 
0823無党派さん2015/11/22(日) 12:10:46.17ID:+4qwmsuK
2000年(44.58%) 太田房江  1,380,583 45.98%
2004年(40.49%) 太田房江  1,558,626 56.18%
2008年(48.95%) 橋下徹    1,832,857 54.02%
2011年(52.88%) 松井一郎  2,006,195 54.73%

1999年(33.55%) いそ村隆文 433,469 65.32%
2003年(33.31%) 関 淳一   368,433 55.53%
2005年(33.92%) 関 淳一   278,914 40.98%
2007年(43.61%) 平松邦夫  367,058 40.98%
2011年(60.92%) 橋下徹    750,813 58.96% 
0824無党派さん2015/11/22(日) 12:12:42.33ID:FwnqJsPw
>>814
幸福の科学&統一教会票で1万くらい入るんじゃねw
0825無党派さん2015/11/22(日) 12:13:50.44ID:k0CJPW0j
>>813
そんなことはないだろう。期日前は吉村では?
0826無党派さん2015/11/22(日) 12:14:22.35ID:FwnqJsPw
住民投票のトラウマが再び
0827無党派さん2015/11/22(日) 12:15:10.03ID:QYpTGKzC
大阪維新の会幹部の庶民とはかけ離れた金銭感覚をゲンダイが報じている
吉村洋文氏は地元に妻子がいながら北新地の高級クラブホステスに入れ込んでいる
松井一郎氏は給料を些少の1500万だと豪語し、高級店で遅くまで飲み歩いていると記者は語る
橋下徹氏は高級マンション最上階を貸し切りにしていると記者は語っている
党費を使ってセレブ生活三昧とも...

さぞ、カネが要るのでしょうね
引用元→ttp://news.livedoor.com/article/detail/10816574/
0828無党派さん2015/11/22(日) 12:15:37.39ID:sMdBtkne
2011年の投票率が高率でその前は30~40%くらいだから、昔に比べりゃ関心持ってる人は確実に増えてるんだろうね
0829無党派さん2015/11/22(日) 12:16:32.30ID:Nlo48IfT
投票率(男)
11.39

投票率(女)
8.93

今の時間帯に投票率が高く出るのは高齢者の割合が多い区


特別区設置住民投票

男性 653,613

女性 752,471

女性票が多ければ維新の負け
女性票が少なければ維新の勝ち
0830無党派さん2015/11/22(日) 12:17:20.91ID:+4qwmsuK
幸福の科学が橋下の政治パーティに3人参加したのかw
0831無党派さん2015/11/22(日) 12:18:04.98ID:hQtH/sVT
>>825
期日前は組織票だぞ
0832無党派さん2015/11/22(日) 12:19:51.73ID:+4qwmsuK
しっかし共産勢ってほんと法律無視だなw
本日は>>827みたいな書き込みやればアウトなんやでw
ほんと何でもアリw
しかもデマ拡散w
結局取り締まりが全くできてない裏返しやなw
0833無党派さん2015/11/22(日) 12:20:32.57ID:Nlo48IfT
女性ほぼすべての年代が「反対」

 年代別では、男性が30~50代で賛成が5割を超えた一方、女性は60代を除くすべての年代で反対が上回った。

特に20代女性は、賛成の割合が初回(3月)の40・2%から2回目(4月)は27・6%に下がり、さらに今回は17・1%まで低下した。
0834無党派さん2015/11/22(日) 12:22:14.44ID:Nlo48IfT
投票率(男)
15.98

投票率(女)
13.76
0835無党派さん2015/11/22(日) 12:23:41.72ID:biYzJ6gr
幸福は都構想反対だったろ
幸福の票があれば勝ってた
0836無党派さん2015/11/22(日) 12:23:47.79ID:P/AzFcUM
>>831
なんで期日前の情勢がわかるんだよ
そんなの書き込んだら大ごとだろ
0837無党派さん2015/11/22(日) 12:24:12.00ID:BQo3a3bf
>>833
住民投票か?
結果は70代男女と50代女性以外は賛成多数
0838無党派さん2015/11/22(日) 12:24:16.34ID:FwnqJsPw
>>830
世界戦略総合研究所とかいう安倍晋三と仲の良い統一教会の団体も支援してる。
0839無党派さん2015/11/22(日) 12:26:52.76ID:Th0e0mam
俺の予想

2015年 松井 2,312,073

2015年 吉村  830,604
0840無党派さん2015/11/22(日) 12:29:10.62ID:Nlo48IfT
住民投票の男性票は46.5%

きょう現時点の男性票は53.7%
0841無党派さん2015/11/22(日) 12:29:50.16ID:EXkdXyNg
松井吉村を選ぶのか栗原柳本を選ぶのか、答えはすぐ出る
0842無党派さん2015/11/22(日) 12:29:52.33ID:NOND5+xH
今回は無党派だけじゃなくて自民支持層と共産支持層にも大量の棄権者が出るからなあ
投票率が低いのは仕方ない
0843無党派さん2015/11/22(日) 12:30:55.06ID:+4qwmsuK
自民共産連合の有権者の判断が出るねw
0844無党派さん2015/11/22(日) 12:32:36.63ID:gL2tK2kd
吉村負けそうだな
0845無党派さん2015/11/22(日) 12:34:33.22ID:Nlo48IfT
>おおさか維新の支持率は、全体では27・5%で、23・8%の自民を4ポイント近くリード。


>とくに男性に限ると、32・5%にのぼり、25・2%の自民を7ポイント以上引き離した。


>一方、女性では22・9%で自民の22・5%と拮抗した。
0846無党派さん2015/11/22(日) 12:34:45.36ID:vCbAUvA0
>>842
自共支持層は恐らく選挙行ってる
現時点で維新が弱い区の方が投票率が高い傾向が出てる
https://i.imgur.com/64z663Y.jpg
0847無党派さん2015/11/22(日) 12:37:16.02ID:Nlo48IfT
住民投票の男性票は46.5%

きょう現時点の男性票は53.7%
0848無党派さん2015/11/22(日) 12:39:46.71ID:Nlo48IfT
全区、全市町村で男性票勝ってるんだから、もう完全にそういう傾向でしょう

全区で勝てばゼロ打ち
0849無党派さん2015/11/22(日) 12:40:17.49ID:Nlo48IfT
>>846
午前は高齢者
0850無党派さん2015/11/22(日) 12:43:11.22ID:HWBrdv1L
他府県民から見ると大阪でこんな形の組織票が勝っちゃうと
もう選挙する意味ないのかなと

シールズよこれが民主主義か?
0851無党派さん2015/11/22(日) 12:50:51.05ID:/b8zTYDZ
これ吉村大丈夫か?
遠方から維新2勝を願ってはいるが
0852無党派さん2015/11/22(日) 12:52:40.60ID:JW6M2pw5
>>842
これは枚方、東大阪の流れが続いているな
低投票率で共産&公明が完全に寝たパターン

前回と今回の東大阪市議選の共産党票の比較

前回(平成23年) 31,188
今回(平成27年) 23,548

酷い落ち方だ      

平成23年はまだ自共連合が緩く、共産党にも独自性があったが
平成27年は完全に自共野合、共産党は自民党の狗になった
そりゃ、まともな共産党支持層が逃げるのも当然か

ttp://www.city.higashiosaka.lg.jp/0000002974.html
ttp://www.city.higashiosaka.lg.jp/senkyo/kaisoku1.html
0853無党派さん2015/11/22(日) 13:12:26.44ID:w2+0nH0C
次スレ

【吉村】おおさか維新の会110【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1448119397/
0854無党派さん2015/11/22(日) 13:17:25.41ID:wL3n5A0W
それぞれの政党が必死で戦った4月の市議選でも48.64%の投票率
今回、公明・共産、など、どちらに投票するのも抵抗ある人たちがいるのだから
低くなるだろう
 選挙のテレビの時間、短いことを考えても
 大勢はもうついてるように思うけどね。それでも選挙は行くべし。
0855無党派さん2015/11/22(日) 13:19:43.22ID:C3eZpUal
>>852
共産支持者って寝て棄権して
自己実現は誰に託すんだ?
共産的な政党って共産しかないだろ

だから棄権行動だとは思うが
0856無党派さん2015/11/22(日) 13:25:39.15ID:+4qwmsuK
安倍自民の候補者に思いを託す共産党w
節操のない政党と全国で言われ続けるだろうね
0857無党派さん2015/11/22(日) 13:26:58.44ID:0Vf+cRDW
>>833
それはないけど
回答したおばはんはみかん山プロの
タレントか?
0858無党派さん2015/11/22(日) 13:30:14.32ID:Nlo48IfT
大阪市
男19.57
女17.48

府計
男18.65
女16.44
0859無党派さん2015/11/22(日) 13:34:19.90ID:sXZXZzbV
>>851
圧勝と見ていい
正直投票いく必要性あるのかなってレベル
まあ行ったけど
0860無党派さん2015/11/22(日) 13:42:34.59ID:vCbAUvA0
https://i.imgur.com/Lc6dEKf.jpg
このまま行けば市長選投票率49%
50は行くと思ったが吉村厳しいな
0861無党派さん2015/11/22(日) 13:44:37.78ID:l9cicq5b
>>855
共産票は国政オンリーになっていくのでは
大阪での影響力は今後ますます減るだろう
民主と同じように自民と野合した傷が大き過ぎた

選挙後、大阪市議会が定員削減したら(公明も賛成)
民主の次に消えるのは共産
0862無党派さん2015/11/22(日) 13:58:58.39ID:IqI54vp2
                          /
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/ /
 _)                        (_
 _)  みんな、投票に行ってぇ―~―! (_
 _)                        (_
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒'Y⌒ヽ
          ___               `・
        /─  ─\     
    o゚ 。/ (;;・;;)  (;;・;;) \。o  
    。o.( ::::(;;((__人__)(;;(:::: )。O   お願いだから・・・
    o゚。゚\ );;)`|lilil| .);;)/o ゚o 
    .゚。o゚゚ (;;(. └-┘(;;(。゚o゚ o゚ 
0863無党派さん2015/11/22(日) 14:00:01.88ID:rMOHMKQ3
JX通信社

Kats Yoneshige ?@kyoneshige 10 分10 分前
今回に関して、投票率と得票率差にあまり大きな影響は無いと思う。全くないことはないが、結果はなるようにしかならないだろう。
あと6時間ちょっとすれば分かる。
0864無党派さん2015/11/22(日) 14:02:55.85ID:biYzJ6gr
6時間でわかるってことは瞬殺なのか
0865無党派さん2015/11/22(日) 14:04:10.98ID:wpTRRGea
>>863 期日前を甘めに換算してるな、かなり維新側はやばい
0866無党派さん2015/11/22(日) 14:05:33.99ID:l9cicq5b
JXは親会社の共同から出口調査の結果ぐらいは聞いているだろ
0867無党派さん2015/11/22(日) 14:16:58.83ID:o9+HieAz
今さらだけど松井を市長、吉村を府知事にしたら良かったのか
0868無党派さん2015/11/22(日) 14:26:54.87ID:yMtSD80t
>>865
期日前の出口調査で圧倒していたのかもしれん
0869無党派さん2015/11/22(日) 14:27:24.60ID:hMHwk9nc
>>863
信じたいけど
「投票率は4年前に匹敵する高水準」と言ってたのもこの人なわけで
妄信はできない
0870無党派さん2015/11/22(日) 14:29:30.33ID:rMOHMKQ3
無党派は寝たし逆転はないと思うけどね

Kats Yoneshige ?@kyoneshige
自分が知る限り、首長選で中盤から終盤にかけて急速に追い上げて、数字にも現れてくるような候補というのはおおかた無党派の風に乗る候補。
具体例としては07年宮崎県知事選(東国原氏)、09年・13年神戸市長選(樫野氏:落選)、あと09年横須賀市長選(吉田氏)。
あまり例外は無いのでは?
0871無党派さん2015/11/22(日) 14:33:57.34ID:12rM0ZQU
三浦も負けたしなw
0872無党派さん2015/11/22(日) 14:35:49.36ID:0KCWiK7M
単純な話、市内で栗原と書くひとが何人おると思う?
市内で、栗原に入る票は組織票だけやろ?
栗原は柳本にとって、マイナス要因以外のなにものでもないから、
吉村の圧勝だよ。
0873無党派さん2015/11/22(日) 14:36:27.12ID:gL2tK2kd
吉村負けてるっぽいな
0874無党派さん2015/11/22(日) 14:39:16.47ID:pwklaLpf
柳本って25から議員やってるらしいな
http://i.imgur.com/9WtrFhD.jpg
強い地盤受け継いで議会で居眠りしてのんびり議員してきたけど、市長なったら忙しなりまっせ~
0875無党派さん2015/11/22(日) 14:41:42.97ID:12rM0ZQU
そういえば、創価の票はやっぱ自民に流れてんの?
0876無党派さん2015/11/22(日) 14:41:46.82ID:+K6rHTq7
吉村余裕綽々だな
今頃祝電の返礼の準備でもしてるのかな
0877無党派さん2015/11/22(日) 14:43:36.25ID:pggzFt2T
>>876
祝いの酒樽でも注文してるんだろ・・・柳本酒店にw
0878無党派さん2015/11/22(日) 14:44:47.14ID:S/7hgTsZ
>>876
なんか本人の情報出てるの?
0879無党派さん2015/11/22(日) 14:45:06.04ID:Nlo48IfT
今日現在 住民投票

19.0% 63.6% 都構想賛成上位8区の投票率

22.2% 69.3% 都構想賛成中位8区の投票率

22.2% 67.5% 都構想賛成下位8区の投票率


住民投票の男性票は46.5%

きょう現時点の男性票は52.4%

現時点で女性票率6%減 女性が寝てると読み取れる
0880無党派さん2015/11/22(日) 14:49:42.76ID:FjOQLA/F
>>859
マジか?
これで大阪も日本も少し希望がモテる
0881無党派さん2015/11/22(日) 14:52:16.73ID:XA+UjjNd
投票率50%切りそうだな。
市長選は柳本が確定的。
0882無党派さん2015/11/22(日) 14:54:54.12ID:pwklaLpf
柳本って25から議員やってるらしいな
http://i.imgur.com/9WtrFhD.jpg
強い地盤受け継いで議会で居眠りしてのんびり議員してきたけど、市長なったら忙しなりまっせ~
0883無党派さん2015/11/22(日) 15:29:50.43ID:vCbAUvA0
>>880
投票率が47%前後とかなりな低投票率になりそうだから
組織選挙の柳本有利だよ
0884無党派さん2015/11/22(日) 15:31:10.42ID:o3+xbThZ
維新信者の苦し紛れの断末魔ワロタw
0885無党派さん2015/11/22(日) 15:32:02.83ID:RxGZ0Qtz
しかし維新の政策って細かくみればみるほど
共産よりも共産っぽい政策だよな
0886無党派さん2015/11/22(日) 15:35:26.72ID:Nlo48IfT
今日現在 住民投票

21.7% 63.6% 都構想賛成上位8区の投票率

24.9% 69.3% 都構想賛成中位8区の投票率

25.0% 67.5% 都構想賛成下位8区の投票率


住民投票の男性票は46.5%

きょう現時点の男性票は51.8%

現時点で女性票率5.3%減 女性が寝てると読み取れる
0887無党派さん2015/11/22(日) 15:45:41.27ID:fB9GZPxI
公明婦人部が完全に寝たか
柳本は40万票すら難しくなった
0888無党派さん2015/11/22(日) 15:49:14.36ID:Nlo48IfT
朝日新聞社と朝日放送(ABC)が9、10両日に行った大阪市民対象の電話世論調査では、

都構想に「賛成」が33%、「反対」が43%だった。

男女別では男性が賛成39%、反対41%と拮抗(きっこう)したが、女性は賛成27%、反対44%と賛否の差が大きく開いた。

橋下氏は11日に大阪市内で行った街頭演説で「女性に超不人気」と認めたうえで、

「『大阪の発展』を男性陣は考えてくれているんだろう。組織の合併ということも何となく頭に入っている。

しかし、女性になかなかうまく伝わりにくい」と分析。

「医療・教育・福祉をちゃんと充実させていくためにも、今の大阪市役所をもう一度作り直していきたい」とアピールした。
0889無党派さん2015/11/22(日) 15:49:40.86ID:XKbuhn9j
大阪維新の会天下
0890無党派さん2015/11/22(日) 15:51:28.05ID:/KhGBvZ1
創価は今回の選挙は見送りやね
0891無党派さん2015/11/22(日) 15:53:22.61ID:hMHwk9nc
JX通信社 2015年11月17日

ポスト橋下を決める大阪市長選 3度の独自情勢調査で分かった「維新リード」の要因
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yoneshigekatsuhiro/20151117-00051555/


4年前に匹敵する高水準の投票率も

最後に結果を大きく左右する「投票率」は、4年前の2011年大阪市長選に匹敵する高水準が見込めそうだ。

今回の調査(14・15日実施分)では、中盤時点で選挙に「大いに関心がある」と述べた
有権者が66.1%、「必ず投票に行く」と述べた有権者も83.2%と高水準に上っている。

無論、83.2%もの人が必ず投票に行くはずはないのだが、そう回答する人が多いという傾向は
他社の世論調査のほぼ全てにも共通する傾向であり、選挙への相当な関心の高さが窺える。

また、既に行われている大阪市長選の期日前投票は、15日(日曜日)の時点で
4年前のダブル選より3万1887人多い10万4510人に上っている。

投開票日の22日(日曜日)は三連休の中日であり、それも期日前投票者数にある程度
影響しているようだが、当日の天気は「曇り」ないし「曇時々晴れ」と予想されており、
前回並みかそれに近い投票率がありそうだ。
0892無党派さん2015/11/22(日) 15:56:41.64ID:EXkdXyNg
油断大敵といい続けている通りだ
マスゴミは罠にはめると言ったろ
0893無党派さん2015/11/22(日) 15:57:17.01ID:k0CJPW0j
そんなにヤバイか?
0894無党派さん2015/11/22(日) 16:00:39.20ID:HVdSIoD6
柳本って25から議員やってるらしいな
http://i.imgur.com/9WtrFhD.jpg
強い地盤受け継いで議会で居眠りしてのんびり議員してきたけど、市長なったら忙しなりまっせ~
0895無党派さん2015/11/22(日) 16:02:24.04ID:+Z50HOns
大阪って大阪市立大学いらないって言っているんだよな?
大阪市立大学って法人だよな?
大阪がいらないなら別の自治体に誘致すればいいんじゃないかと思う。
大阪市立大学はやはりかなりブランド力あると思う。
0896無党派さん2015/11/22(日) 16:03:18.28ID:HVdSIoD6
アホですか?
0897無党派さん2015/11/22(日) 16:04:51.70ID:Ep8yooxG
>>888
朝日というだけで信用度 ないな。
0898無党派さん2015/11/22(日) 16:05:42.97ID:fB9GZPxI
>>892
油断以前に自共が勝手に自爆を続けているからなw
0899無党派さん2015/11/22(日) 16:07:31.37ID:Nlo48IfT
>>897
住民投票世論調査(共同通信)

3月:賛成43%、反対41%

4月:賛成36.7%、反対47.5%

5月:賛成39.5%、反対47.8%
0900無党派さん2015/11/22(日) 16:08:44.74ID:lR6xNvDS
>>895
いらないじゃなくて府市立を経営統合して都立にするって話
キャンパスがなくなるわけでもなく、データの共有もできて研究がさらに効率化、発注などを一本化できるから、その分結果的に経費削減もできて、将来うめ北に新キャンパス造れてパワーアップできるよねって話
両大学は経営統合したがってるのに議会が反対してるけどね!
0901無党派さん2015/11/22(日) 16:09:37.91ID:cndIdblI
>>897
それ半年前の情報
0902無党派さん2015/11/22(日) 16:15:53.55ID:dHzCWI33
>>774ゼミの学生

でも駄目だろ

2016偏差値
関西学院(法) 4x.x(▲2x.x)
0903無党派さん2015/11/22(日) 16:16:15.33ID:Nlo48IfT
今日現在 住民投票

24.3% 63.6% 都構想賛成上位8区の投票率

27.7% 69.3% 都構想賛成中位8区の投票率

27.6% 67.5% 都構想賛成下位8区の投票率


住民投票の男性票は46.5%

きょう現時点の男性票は51.3%

現時点で女性票率4.8%減 女性が寝てると読み取れる
0904無党派さん2015/11/22(日) 16:18:21.06ID:NOND5+xH
まああの住民投票にすら行かなかった人間はどんな選挙にも行かないだろうから
これから先のいかなる選挙も投票率は67%が限界なんだろうな
0905無党派さん2015/11/22(日) 16:19:05.58ID:wpTRRGea
全体で50パー切ると厳しそうだな維新支持者も寝てそう
0906無党派さん2015/11/22(日) 16:21:01.50ID:Nlo48IfT
政令市長選挙投票率

札幌 58.75
浜松 53.56
堺市 50.69
静岡 48.42
広島 42.78
新潟 40.57
熊本 40.32
名古 39.35 ←
福岡 38.73
埼玉 37.98
京都 36.77 ←
神戸 36.55 ←
北九 35.88
岡山 33.34
川崎 32.82 ←
千葉 31.35 ←
仙台 30.11
横浜 29.05 ←

都市部は基本的に周囲に無関心だから田舎より投票率低い

大阪も維新がいなければ最下位クラス

つまり、都構想賛成区(都心部)は都市部的性格が強い
0907無党派さん2015/11/22(日) 16:23:45.49ID:EXkdXyNg
支持政党なしは寝たね、連休の中日って言うのもある
共産党と自民党の共闘に嫌気を催す支持者も多く出ているもよう

それでも2007年の関VS平松よりはかなり上回っている
0908無党派さん2015/11/22(日) 16:24:50.38ID:9TGd2cHq
>>906

北教組動員ぇ・・・
0909無党派さん2015/11/22(日) 16:28:33.15ID:FwnqJsPw
吉村負けそうな予感。
関東の人間だから何も出来ないわ。市内の奴は選挙行けよ
0910無党派さん2015/11/22(日) 16:30:15.12ID:y3EPptg/
>>895
だれが大阪市大をいらないなんて言ってんだ?

大阪市が持つ必要はないってだけ

高校も大阪市が持つ必要ない
0911無党派さん2015/11/22(日) 16:31:20.76ID:QbdiUyW7
>>909
おう。松井、吉村のW勝利をみんなと祝えるよう今から投票行ってくるよ。
0912無党派さん2015/11/22(日) 16:31:43.65ID:KdAew4vO
>>891 JX通信、サンプリングに大問題があったか、
3Kのような恣意的設問を塗したか、どちらか、だな。

>選挙に「大いに関心がある」と述べた有権者が66.1%
>「必ず投票に行く」と述べた有権者も83.2%

同時期の朝日と極端に数字が違うし、かつこの時間までの投票行動は朝日の結果が方が実態に極めて近いし。
0913無党派さん2015/11/22(日) 16:32:55.37ID:j1ErvCXg
ここまで纏めると

・事前情勢で柳本に票を入れる共産票が5~6割しかいない
・枚方、東大阪では共産票と公明票の多くが棄権
・女性の投票率が特に低い

やはり共産票と公明票(特に婦人部)が寝たと見て間違い無いだろう
0914無党派さん2015/11/22(日) 16:33:13.15ID:TIUKSj0t
大阪秋の陣負けたら
橋下代表
松井幹事長
吉村政調会長
で参議院に挑むから泣くのは昔の大阪に戻る大阪府、市民だけ
0915無党派さん2015/11/22(日) 16:33:53.83ID:wpTRRGea
Kats Yoneshige ?@kyoneshige 1時間1時間前
投票率は正直思っていたより低い推移。勉強になる

こいつは信用できないね、浮かれてた自分がはずかしい
0916無党派さん2015/11/22(日) 16:36:09.78ID:+Z50HOns
大阪が大阪市立大学いらないなら誘致する自治体必ず出てくると思うよ。
0917無党派さん2015/11/22(日) 16:42:04.92ID:EXkdXyNg
>>915
住民投票のときもいやに楽観視していた調査が出てたし(ここじゃないけど)
維新支持者は寝ないとおもうが
橋下と維新は別物と離れた人がいる可能性もある
0918無党派さん2015/11/22(日) 16:42:41.90ID:o9+HieAz
>>914
引き合いに出せるから選挙的にはそっちの方がいいんだよな
問題は負けた場合にモチベーションが続くかどうか
0919バカボンパパ2015/11/22(日) 16:47:58.54ID:0zQYms25
なんとなくだが維新支持者は
投票に行ってないような気がすんだよ。

アンケートほどには。
0920無党派さん2015/11/22(日) 16:56:34.03ID:9yBox6k9
吉村負けたら、関西の創価選挙区に維新を立てて血の雨を降らせるのか。胸熱。
0921無党派さん2015/11/22(日) 17:00:26.18ID:kY0x8RUN
>>919
そういう奴は無党派だな
維新支持者じゃない
0922無党派さん2015/11/22(日) 17:00:41.02ID:YydYXkra
大勝吉村
0923無党派さん2015/11/22(日) 17:00:44.48ID:pggzFt2T
西成区補選の維新候補者事務所には
維新大阪3区支部長橋下徹の政治活動看板もかかってた

佐藤茂樹一人だけビビらせても、末端の創価は内心かかってこいや状態だろうな
0924無党派さん2015/11/22(日) 17:10:12.09ID:D4jhxNFD
3時間後にはわかるから待っておこう
0925無党派さん2015/11/22(日) 17:11:18.99ID:HNg2/dKn
>>921
>維新支持者じゃない

 維新支持者だけど維新信者じゃないだと思うぞ。
0926無党派さん2015/11/22(日) 17:13:54.20ID:WSVgg1Ds
反維新は大阪は維新信者だらけとか言ってたなw
0927無党派さん2015/11/22(日) 17:19:19.75ID:kY0x8RUN
>>925
維新支持者と無党派の違いは何かな
橋下さん好きだから維新
くらいか
0928無党派さん2015/11/22(日) 17:25:08.75ID:QbdiUyW7
選挙行ってきた。投票所の状況は
30代くらいの男と50代以上の男女がそれぞれ数人くらいで若い女はいなかった。
0929無党派さん2015/11/22(日) 17:38:26.48ID:IqI54vp2
                          /
\_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_/ /
 _)                        (_
 _)  みんな、投票に行ってぇ―~―! (_
 _)                        (_
/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒'Y⌒ヽ
          ___               `・
        /─  ─\     
    o゚ 。/ (;;・;;)  (;;・;;) \。o  
    。o.( ::::(;;((__人__)(;;(:::: )。O   お願いだから・・・
    o゚。゚\ );;)`|lilil| .);;)/o ゚o 
    .゚。o゚゚ (;;(. └-┘(;;(。゚o゚ o゚ 
0930無党派さん2015/11/22(日) 17:56:58.36ID:wL3n5A0W
朝日の世論調査は、題が吉村氏やや先行なのに、中身は全く違ってて
なぜこれで吉村氏やや先行になるのかって感じだったな
柳本が自民から8割支持を受けるとは考えにくい
0931無党派さん2015/11/22(日) 17:59:40.57ID:EXkdXyNg
>>930
朝日の8割というのは60代の話で、書き込んだ人が読み誤ってる
0932無党派さん2015/11/22(日) 18:11:50.17ID:nxuLeKOn
福島選挙区は民主党が勝利しそうだな

参院選へ実績重視 民主福島県連新体制、「県政与党」前面に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151122-00010007-minyu-l07

 民主党県連が21日の常任幹事会で決めた新執行部人事は、来年夏の参院選で勝つことを念頭に置いた「実績重視」の人選となった。
党内の結束強化を急ぐとともに、昨年秋の知事選で内堀雅雄知事擁立を主導した「県政与党」を前面に、政策面での独自色を鮮明にする方針だ。

 民主党に加え、社民党、無所属県議でつくる第2会派の「民主・県民連合」には、
2012年に政策の違いから同会派を離れた古市三久氏(67)=いわき市、3期=が復帰。
民主の3議席増と合わせて同会派の県議は13人から17人に拡大した。
今後焦点となる県議会の副議長ポストや常任、特別委員長のポストについて「バランスの取れた配分」を最大会派の自民党に要求していく構えだ。

 古市氏の三役起用では、定数が2から1に減り激戦が予想される来年の参院選に「挙党体制」で臨む方針を内外にアピールする意図ものぞく。
参院選に向けて新執行部は「一枚岩で戦えるかが勝敗の鍵を握る」とみており、知事選の候補者擁立の過程で一部に生じた党内不和の解消を急ぐ。
0933無党派さん2015/11/22(日) 18:20:20.38ID:4F1KjSjK
有権者数 2127592
期日前投票数 274392
不在者投票 9909
18時現在の投票数 678404
18時現在の投票率 31.89%
期日前、不在者投票含めた投票率 45.25%
0934無党派さん2015/11/22(日) 18:21:32.40ID:EXkdXyNg
>>933
四捨五入して50%だろうほぼ確定だ
0935無党派さん2015/11/22(日) 18:22:47.67ID:vSmkGHG4
50%行けば投票率も見栄えよくなるな
0936無党派さん2015/11/22(日) 18:24:27.57ID:FwnqJsPw
吉村負けそうだな
0937無党派さん2015/11/22(日) 18:26:29.11ID:LqN+rxZ+
8時と同時に吉村事務所から特上握り50人前が入るから近くの寿司屋は仕込みよろしく
0938無党派さん2015/11/22(日) 18:32:54.13ID:Nlo48IfT
男性票が少ない・・・西淀川区、淀川区、生野区、西成区

淀川区以外は順当

住民投票は軒並み女性票が圧倒
0939無党派さん2015/11/22(日) 18:33:12.80ID:PWtjSUzS
俺食べに行こうかな
0940無党派さん2015/11/22(日) 18:35:54.34ID:rqx9i0oF
吉村圧勝の勢い
0941無党派さん2015/11/22(日) 18:36:31.62ID:4F1KjSjK
>>939
食べに行けるの?
0942無党派さん2015/11/22(日) 18:40:49.31ID:4SYsb+ld
柳本の事務所に遊びに行こうかなあw
0943無党派さん2015/11/22(日) 18:46:33.15ID:+4qwmsuK
お通夜じゃねw
0944無党派さん2015/11/22(日) 18:52:46.77ID:vFqbJNpU
>>940
mjd?
0945無党派さん2015/11/22(日) 18:53:21.89ID:XA+UjjNd
この投票率だと知事選も危ういな。
二つとも負けると維新は終了だな。
0946無党派さん2015/11/22(日) 19:00:51.50ID:y3Lnztuj
維新圧勝
0947無党派さん2015/11/22(日) 19:01:19.81ID:PgZOwNjA
女性有権者の投票数は、もともと公明党支持層のが多くて維新の方のは少ない気がするから、女性の投票者数ダウンは影響軽微な気がするがどうか

むしろ投票率のダウンは、自民共産支持層の棄権数アップによるものの気がする

まあ結果を見てみないと分からんが
0948無党派さん2015/11/22(日) 19:03:55.09ID:NRxDHESV
吉村市長誕生まで後1時間
やはり、国会議員>>>>市会議員だな
柳本は次の府議会を目指すべきだよ
とても飛び級クラスの人材ではないよ
0949無党派さん2015/11/22(日) 19:06:40.27ID:P+55lOIb
>>948
一般論では、今の国会議員も、全般に大したことない

国民の税金でタダ飯食ってるだけの奴もいるだろ
 
0950無党派さん2015/11/22(日) 19:11:45.33ID:74Cw+RS9
あぁ…
あと数時間で完全に勝てると思い込んでる維新信者の断末魔が聞けるのか…
やばい興奮してきた
0951無党派さん2015/11/22(日) 19:15:24.81ID:kY0x8RUN
たむけん
必死になって投票呼びかけてくれてる
感謝やな
0952無党派さん2015/11/22(日) 19:15:38.15ID:4F1KjSjK
http://pbs.twimg.com/media/CUaIaz9UwAA_HC4.jpg
ほとんど変化なし
0953無党派さん2015/11/22(日) 19:23:46.62ID:5G+V9/wL
どちらもゼロ打ちで大阪維新勝利の情勢

A社

大阪市長選

吉村60
柳本35

大阪府知事選

松井66
栗原31

知事選は維新現職、松井氏が30ポイント以上、自民党の栗原氏をリード。
市長選は維新新人、吉村氏が ダブルスコアで柳本氏を引き離す。
各社、同じような数字が並ぶ。

ttp://www.imanishinoriyuki.jp/archives/46980237.html
0954無党派さん2015/11/22(日) 19:24:55.36ID:kPEJYmh5
たむけん、夜間でいいからどっかの政経学部とか通ってくれたらいいのに

やっぱ芸人から直は宇治原レベルじゃないと中々支持できないけど
東国原みたいに勉強してからなら世間は絶対支持するよ
0955無党派さん2015/11/22(日) 19:25:36.83ID:EXkdXyNg
ああ、これでうるさかったアンチがだまってくれたな
0956無党派さん2015/11/22(日) 19:26:01.59ID:rMOHMKQ3
はじまるぞ

【大阪ダブル選2015】 開票特番
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv241410459

開場:19:45 開演:19:55 ~ 02:00

【出演】
●角谷浩一(司会・コネクター)
●西村実花(アシスタント・フリーアナウンサー)
●畠山理仁(フリーランスライター)
0957無党派さん2015/11/22(日) 19:27:30.06ID:4F1KjSjK
>>953
誰だよ、こいつw
0958無党派さん2015/11/22(日) 19:28:55.88ID:LxYVzA/O
20時で当確が出るそうな
http://www.imanishinoriyuki.jp/archives/46980237.html
0959無党派さん2015/11/22(日) 19:29:10.82ID:j2I4PGvN
次スレ  

【吉村】おおさか維新の会110【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1448119397/
0960無党派さん2015/11/22(日) 19:29:26.84ID:I1M+j0hk
今西に騙されて投票いかないと
悔やむことになるよ
維新支持者
0961無党派さん2015/11/22(日) 19:29:51.08ID:EXkdXyNg
やはりNHKが23時で開票速報終わらせる理由が明らかになったね

>>957
放射脳ジャーナリスト
0962無党派さん2015/11/22(日) 19:30:05.22ID:+4qwmsuK
この人18時にこの情報流してるなw
0963無党派さん2015/11/22(日) 19:31:29.73ID:Nlo48IfT
>>962
工作なら、もう少し早い時間にする
18時にしても効果は限定的
0964無党派さん2015/11/22(日) 19:31:47.63ID:C3eZpUal
いまにしって人、過去の情報は当たってるの?
0965無党派さん2015/11/22(日) 19:33:55.29ID:I1M+j0hk
投票行けよ
今西は反維新の放射脳
油断するな
0966無党派さん2015/11/22(日) 19:34:04.97ID:rMOHMKQ3
これもね

【大阪ダブル選2015】関西No.1リポーター「タージン」大阪市内実況生中継
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv242522724

開場:19:50 開演:20:00 ~ 23:30

11月22日に投開票が行われる、
大阪ダブル選挙(大阪府知事選・大阪市長選)。

これまでニコニコ生放送では、「街頭演説」「候補者ネット討論」
「街頭/ネット最後の訴え」と、候補者の主張をお届けしてきましたが、
有権者である大阪府・大阪市民は実際、今回の選挙をどう感じているのか。

「関西No.1リポーター」「ロケの神様」 と称される
あの タージン が、ニコニコ生放送に初出演!
大阪ダブル選挙投開票日の夜に、街の声を生リポートでお届けいたします。
0967無党派さん2015/11/22(日) 19:34:14.15ID:1Vxgg7M7
工作なら昼ごろに流すと思うんだよ
この時間だと嘘情報流しても、それを見てから投票行動決める奴なんて居ないだろうし
0968無党派さん2015/11/22(日) 19:34:40.65ID:u9xS+ppG
今西と同類の吉富先生なんてもう選挙は諦めて、食べ歩きしてるからな
もうどうしようもないんだろう
0969無党派さん2015/11/22(日) 19:34:54.70ID:0KCWiK7M
明日から、柳本も平松化するのかと思うと、感慨深い。
若くして、維新の亡霊を一生背負うことになろうとは、なむ~。
0970無党派さん2015/11/22(日) 19:35:18.39ID:w8S6nEMO
吉村市長誕生おめ
橋下さんには裏切った京都の維新を討伐しに来て欲しい
あんなカスに投票した自分がバカでした関西州誕生に向けて神戸と共に
力を合わせましょう
0971無党派さん2015/11/22(日) 19:36:32.74ID:4F1KjSjK
>>956>>966
え~
どっちが面白いん?
0972無党派さん2015/11/22(日) 19:36:46.93ID:+4qwmsuK
京都が需要の割にイマイチ伸びない原因は京都の維新内部にあるのも間違いないw
0973無党派さん2015/11/22(日) 19:37:10.24ID:rMOHMKQ3
>>971
2窓で両方見てみれば?
0974おおさか無情2015/11/22(日) 19:37:22.78ID:v8IdUFV1
大阪が選挙やっていても, 他の地方は関知していない。ただの地方選挙にすぎない。
マスコミが少しあおっているだけ。橋下の賞味期限が切れてしまった。食品偽装同様
政策偽装でバレてしまつた。都構想など東京への劣等感そのままの発想。
新味がない。維新などと志士気取りだが,まったくの復古調。新鮮さ新味熱がない。
 その上,仲間割れ罵り合い中傷合戦。橋下の性格の悪さ。これじゃどうしょうもない。
0975無党派さん2015/11/22(日) 19:37:22.73ID:u9xS+ppG
>>969
平松よりもっとイメージが悪いぞ
2週間前まで「市議団のエース」だった人間がいまや「左翼と朝鮮人の手先」にまでイメージが堕ちたからな
0976無党派さん2015/11/22(日) 19:38:46.02ID:yMtSD80t
>>971
各党の会場からのニコ生もあるで
0977無党派さん2015/11/22(日) 19:39:25.57ID:WxBliEQf
大阪市長選で吉村圧勝なら大阪都構想に再チャレンジする議論にも弾みが付くな。
0978無党派さん2015/11/22(日) 19:39:32.59ID:+4qwmsuK
全て見るw
0979無党派さん2015/11/22(日) 19:39:40.70ID:u9xS+ppG
維新陣営の生中継はこれな

【大阪ダブル選2015】松井一郎氏&吉村洋文氏 大阪維新の会 開票センター 生中継
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv242422001
0980無党派さん2015/11/22(日) 19:39:41.59ID:4F1KjSjK
>>973
映像はそれで良くても、音声どうしよ・・・

>>976
そんなのもあるのか
0981無党派さん2015/11/22(日) 19:39:57.80ID:12rM0ZQU
オラは今西さんの情報信じる。
ただ60:35はあやしいと思うけど。
0982無党派さん2015/11/22(日) 19:41:11.86ID:Ksz4I0Ft
ID:74Cw+RS9
こいつが1時間後には息しているかどうかみもの
0983無党派さん2015/11/22(日) 19:41:52.47ID:0KCWiK7M
>>975

政策も無く、反維新維新撲滅だけで選挙をすると、選挙のたびに、こういうゾンビが生まれていくんだな~www
0984無党派さん2015/11/22(日) 19:42:06.02ID:hQtH/sVT
>>977
でも議会で過半数とれてないからたいした改革できないよ
0985無党派さん2015/11/22(日) 19:42:30.87ID:p+RTrhvZ
共産、辻元、SEALDsの支援でダブル役満以上やからな。
犯罪歴無い人間立てたら勝てる状態だった
0986無党派さん2015/11/22(日) 19:42:31.22ID:kY0x8RUN
信じたらあかん
住民投票の時と一緒

MAXから一気に撃沈あるで
0987無党派さん2015/11/22(日) 19:42:54.08ID:1Vxgg7M7
柳本家は徹底追放してほしい
もう大阪の政治には関わらせない
0988無党派さん2015/11/22(日) 19:43:48.01ID:u9xS+ppG
>>985
しばき隊もいるんだよなあ
これ以上酷いメンツはもう集めようがないレベル
0989無党派さん2015/11/22(日) 19:45:37.23ID:4g0OgJKn
>>984
さすがにこの大差なら大阪自民は分裂だろう
公明も次の衆院選を見据えて大阪維新になびかざるを得ない
0990無党派さん2015/11/22(日) 19:45:55.95ID:T91xpKGr
明日から共産党員からのお電話がなくなるのか...
ちょっと寂しいなぁ
適当言ってるの疲れたよー
0991無党派さん2015/11/22(日) 19:47:59.73ID:hQtH/sVT
>>989
そう思いたいけど今のところは維新支持者の願望にすぎんから何とも言えん
0992無党派さん2015/11/22(日) 19:48:09.39ID:wpTRRGea
どきどきして来た
0993無党派さん2015/11/22(日) 19:49:46.55ID:kY0x8RUN
デマや
こんなに引き離せるわけない
冷静になれ
0994無党派さん2015/11/22(日) 19:49:48.69ID:4g0OgJKn
>>991
願望も何も二階が大阪自民が分裂状態である事を明言しているw
0995無党派さん2015/11/22(日) 19:51:49.52ID:yeLDcAK5
次スレ  

【吉村】おおさか維新の会110【松井】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1448119397/
0996無党派さん2015/11/22(日) 19:52:16.60ID:GvEaV6KN
圧勝だな
0997無党派さん2015/11/22(日) 19:53:30.77ID:w8S6nEMO
西成の柳本が大阪の市長とかありえない
西成市長ならありうる話だけど
0998無党派さん2015/11/22(日) 19:54:36.33ID:Nlo48IfT
>>997
大阪市と阿倍野市に分ければ、阿倍野市長は柳本だな
0999無党派さん2015/11/22(日) 20:00:24.35ID:FjOQLA/F
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1000無党派さん2015/11/22(日) 20:01:12.47ID:FjOQLA/F
瞬殺キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。