5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  


各都道府県を代表する国立大学の格付け★地理人類板 [転載禁止]©2ch.net

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 11:56:09.00 ID:bYr6p5HM
多少でも大学事情知ってればこうだろ

S+ 東京
S 京都
A+ 大阪 名古屋
A 東北 九州
A- 北海道 神戸
B+ 筑波 横浜国立 千葉 
B 金沢 岡山 広島
C+ 埼玉 新潟 熊本
C 信州 静岡 滋賀 長崎 鹿児島 愛媛
D 群馬 宇都宮 山梨 岐阜 三重 香川 徳島
E 弘前 岩手 山形 福島 富山 和歌山 山口 大分
F 秋田 福井 鳥取 島根 佐賀 宮崎
G 高知 琉球

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/11(水) 12:21:51.70 ID:gAxBSIvF
>>11
高知って琉球並に低いんか
知らんかったわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 17:50:27.13 ID:cWNQKSBR
名古屋>大阪だろ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 17:14:23.40 ID:flGN8IRg
あげ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/24(火) 01:42:11.79 ID:aKGyhmtM
>>1
旧帝と筑波は基本的に全国区の大学だから、都道府県の代表からは外すべきだと思う。
北海道 小樽商科大
宮城  宮城教育大
茨城  茨城大
東京  東京学芸大、東京農工大、(公)首都大
愛知  名古屋工業大
京都  京都工繊大
奈良  奈良教育大
大阪  大阪教育大、(公)大阪市立大
福岡  九州工業大

すると千葉大、横国、神戸大がトップを争うことになる。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/30(金) 17:53:32.44 ID:Zq5z3LFU
あげ

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:03:58.20 ID:9jTed3QB
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科T類、文科U類、文科V類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
※掲載期間は2016年2月8日(月)迄
http://www.sundai.ac.jp/dp/2015/3zenkoku/#page=18

64●東京(文科T類)
63
62●東京(文科U類)
61●東京(文科V類)、★京都(法)
60★京都(経済・一般)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)

7 KB
新着レスの表示

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★