■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
英語の発音総合スレ Part29 [転載禁止]©2ch.net
- 627 :名無しさん@英語勉強中:2015/03/21(土) 23:37:55.03 ID:oLhboAiW
- ニューコースだったかくわしいだったか忘れたが
中1の英語参考書の発音記号の解説で
「発音記号は定期試験に出ることはありませんが覚えておくと便利です」
みたいに書いてあった。
学校によっては出ることもあるかもしれないから
この断定的な書き方はどうかと思った。
的を射てると思ったのは、
『CATの発音教えます』という本。
「中学・高校で『発音記号は教えなくてもいい』なのだが、
『教えてはいけない』と誤解され、中学・高校で教えていない」
とあった。
まあ、これが実情だろう。
指導要領にあるのは教えなければならない義務事項だが、
教師あるいは学校の裁量で指導要領「以上」のことをやるのは認められている。例えば発音記号。
だから学校で「発音記号」を教える所もあるだろう。少数派ではあるだろうが。
そうした少数派に属する自分なのに他もそうだと思ったり、
>また,音声指導の補助として,必要に応じて発音表記を用いて指導することもできること。
と得意げ?に引用してることから分かるように、
「〜をしてもいい」を「〜しなければならない」と
読み替える愚かさを指摘されてるんでしょ。
「CATの発音教えます」の著者が嘆いていた誤解とは
逆パターンの誤解だ。
314 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★