■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
やぎ飼ってる人いる?
- 1 :花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 10:39:19.30 ID:RNKPuEML
- ミニやぎ可愛いね。
買ってみたくて
検索したらヤギ里親掲示板
なんて見つけたけど
買った人いる?
http://rara.jp/yagi/#1
- 2 :花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 11:33:18.54 ID:vPPPzcq2
- 飼ったことないけど、雑草係兼肥料製造機として活躍しそうだよね。
- 3 :花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 15:01:47.10 ID:iqaJBSri
- 飼ってはいなかったが
野生のトカラヤギがいた。頭突きして遊んだ
どんぐりとか草とか食わせてたら飼えるかららくだね
- 4 :花咲か名無しさん:2013/06/12(水) 22:45:14.26 ID:qVGf//mH
- 野田にやぎのレンタルやってたよ
草刈りさせるみたい
- 5 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 07:41:14.68 ID:3+RekWZF
- 宮崎に子供の頃いたけど近所の農家でヤギ飼っているところがあった
ヤギに関するぼんやりした思い出
・糞が超臭い
・人につっかかてくるぐらい性格が荒い
・ヤギの乳はくさくて飲めない
だから飼う人が減ったと思う
- 6 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 09:46:50.08 ID:mvweI8Df
- >>5
ヤギミルクはくさくないと思うんだけど(犬猫用にもらったりかったりしたやつは)
えさによるのかな
- 7 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 11:11:14.20 ID:7upDt9hR
- 山羊のミルクが臭いのは
オスの発情臭が染み付いてしまうため
最近の(特に商業用の乳)は隔離しておくからそう臭くもないと思う
- 8 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 20:47:57.91 ID:uy0PU2Hi
- >>4
千葉県の野田?
- 9 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 21:45:11.57 ID:LpqDqX9g
- ミルクはチーズにしろ
- 10 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 22:04:17.98 ID:W60ob/9T
- ヤギはあんま雑草食べないね
キヌサヤとか食う
- 11 :花咲か名無しさん:2013/06/13(木) 23:17:00.51 ID:h7Xse3pt
- >>9
ゴートチーズうまいよね。
フランスパンとかに塗る
- 12 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:17:43.18 ID:UZL6xlOP
- ヤギってそんな性格が洗いの?
- 13 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:42:59.74 ID:UGYHXoGv
- ハイジみたいだな
- 14 :花咲か名無しさん:2013/06/16(日) 23:59:16.60 ID:7iJkmrkh
- ヤギって飼ってる奴いたけど
どうしようもないよな
素人は毛なんて取らないし(取っても利用できない)
糞尿が臭い
乳なんて絞らない(使い道が無い)
肉も食わない(沖縄や鹿児島じゃ喰うらしいが)臭くて一般人には無理
屠殺する場所がない
- 15 :花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 00:39:11.06 ID:mlGuv6C1
- 西武の武蔵横手駅?で
ヤギが飼われているけど
横瀬駅から役場を過ぎて武甲温泉に行く途中にヤギを飼ってる家があったが
ヤギに声かけたら結構暴れてヤバかった
- 16 :花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 01:08:44.52 ID:A89M8NZI
- ヤギは板違いでしょ・・・
ヤギのスレが大丈夫なら
牛・馬・鹿・羊・ウサギ・アルパカのスレも許されちゃうよ?
このスレを例外にせずに1は削除依頼してよ
- 17 :花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 01:08:52.31 ID:GBb+ruBa
- ttp://zoo.city.fukuoka.lg.jp/magazines/detail.php?id=37
今でも草刈り公務員として頑張ってるのかな?
- 18 :花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 10:55:50.23 ID:KFFl7NMM
- >>8
千葉県野田市
茨城に渡る利根川に架けられた橋に近い所です
- 19 :花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 11:07:06.99 ID:1Q6nTnbM
- シバヤギ飼ってみたいな
- 20 :花咲か名無しさん:2013/06/17(月) 21:10:39.98 ID:izwupFs3
- ヤギさわったら手がジンギスカン臭くなるよぬ
- 21 :花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 14:05:26.67 ID:TBbDqpkM
- ヤギ小屋に豚くせえとか落書きすんな
正しくはヤギくせえだろ
- 22 :花咲か名無しさん:2013/06/19(水) 21:19:39.50 ID:Rv6d9syp
- ロッテンマイヤーさん大勝利のスレでした
尾張
- 23 :花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 00:58:00.67 ID:/PEqHYPK
- ヤギ乳なら買って飲んだことがあるけど、別に普通だったし、
バターとかも別に臭くはなかったよ。
もちろんバターくさいとは思ったけど。
- 24 :花咲か名無しさん:2013/06/21(金) 01:01:33.59 ID:/PEqHYPK
- ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J>>20
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 25 :花咲か名無しさん:2013/08/01(木) NY:AN:NY.AN ID:1I+RyQjG
- >>13
<ヤギ>住宅地に12頭 飼い主宅から逃げ出す 福岡・宮若
31日午前11時半ごろ、
福岡県宮若市磯光の主婦、山本優子さん(61)が車で帰宅したところ、
ヤギ12頭が敷地内で草を食(は)んだり、
日陰で休んだりしているのを見つけた。
山本さんの次女が市役所に通報し、市職員や県警直方署員が駆けつけて捕獲。
約9時間後に飼い主が判明したが、ヤギは群れの状態で、
専門学校や建設会社に面した県道などを約1キロ歩いてきたらしい。
- 26 :花咲か名無しさん:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:njpghqRD
- この子たちです。
http://engei2ch.s252.xrea.com/cgi-bin/0/photo/plant4529.jpg
- 27 :花咲か名無しさん:2013/12/27(金) 20:52:19.38 ID:CUrRsG/P
- 郷里で、昔飼ってたな
草むしりしなくて良いから
便利だったよ
- 28 :花咲か名無しさん:2013/12/27(金) 22:15:33.63 ID:Eu4rC+HJ
- ユキちゃん潰してヤギ汁を作ろうと思ったのにハイジが姑息な邪魔してできなくなったの巻
- 29 :花咲か名無しさん:2013/12/27(金) 22:20:03.07 ID:c2WFLrLb
- ユキちゃんはお産を経験してない子ヤギなのになんで薬草食べたくらいでお乳出るの?
ヤギってそういうもんなの?
- 30 :花咲か名無しさん:2014/01/02(木) 22:27:44.29 ID:sI5MFMsZ
- じゃあ乳牛の皆さんはみんな経産婦なのかねえ?
- 31 :花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 03:50:18.09 ID:bpJ7NF8R
- >>30
小学校で習いませんでしたか?
http://i.imgur.com/vIfcmTt.jpg
- 32 :花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 14:04:11.76 ID:ePtwAbor
- ワロタww
何で園芸にヤギスレがあんだよwwwwww
- 33 :花咲か名無しさん:2014/01/03(金) 15:03:20.43 ID:bpJ7NF8R
- >>32
雑草を食い尽くしてくれるので。
植えてはイケナイスレからの派生で。
- 34 :花咲か名無しさん:2014/03/03(月) 05:48:52.06 ID:ofhIrlFq
- 息子が牛乳アレルギーなんでヤギの乳飲ませてます
散歩させて近くの池に繋ぎっぱなしで雑草食べさせてるんで餌代もいりません
ほんとうにヤギ様様ですよ ズンコって名前付けて可愛がってます
- 35 :花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 14:51:38.35 ID:6xvT5cDy
- やぎ飼いたい
- 36 :花咲か名無しさん:2014/04/04(金) 19:39:56.50 ID:pKrKLsqG
- 潰して食べます。
- 37 :花咲か名無しさん:2014/04/11(金) 23:45:31.59 ID:qnjKhggJ
- 黒ヤギさんからお手紙着いた
- 38 :花咲か名無しさん:2014/04/13(日) 18:09:05.59 ID:WG4addbR
- 鶏を飼いたい
- 39 :花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 22:21:57.57 ID:lC7evR7M
- 鶏いいよね
雄鶏を庭に放し飼いにして、夜中の1時ごろから一時間毎に「コケコッコ〜」
松ノ木に上って寝るのよ、うるさかっこいい
- 40 :花咲か名無しさん:2014/04/17(木) 22:26:53.33 ID:1LyQ6xS8
- 鶏と山羊飼いたい。
鹿児島都心部に、山羊を散歩させている人がいた。
- 41 :花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 06:40:26.13 ID:LiHcdwzo
- やぎを飼わなければならない
- 42 :花咲か名無しさん:2014/04/18(金) 14:43:44.02 ID:401jGz4w
- ヤギを飼って早くうPしなさい
- 43 :花咲か名無しさん:2014/04/22(火) 17:30:05.94 ID:/CyI92/a
- ♀仔ヤギの値段てどのくらいするの?
- 44 :花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 02:15:47.43 ID:3996S2MO
- 羊のほうが飼いやすいとも
- 45 :花咲か名無しさん:2014/04/23(水) 02:58:43.05 ID:kp1LT13I
- 羊は草刈り機としての性能としてはどうなんだ?
- 46 :花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 09:43:07.39 ID:UVAtF5+x
- エサ代はいくらかかる?
- 47 :花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 12:50:12.74 ID:juEx1ldc
- やぎ食べたい
- 48 :花咲か名無しさん:2014/04/24(木) 13:51:04.47 ID:paSp6pjA
- 自然破壊の申野良ヤギは危険
島民が昔持ち込んだヤギが野生化して、ついに島の樹・草食い尽くして、崩壊して島が消滅した話はよく聞く。
- 49 :花咲か名無しさん:2014/04/25(金) 20:31:16.37 ID:uQ9wUZO9
- >>47
うまいよな。刺し身が最高
- 50 :花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 11:47:49.07 ID:7oEPTowr
- 横浜だったかな?
広大などっかの団地敷地内のぼーぼーの草を夏〜秋にかけてレンタルヤギ3頭放し飼いして、雑草をほぼ駆逐したとか。
雑草がなくなった上に住人の癒しにもつながったとか。
- 51 :花咲か名無しさん:2014/04/26(土) 17:31:09.28 ID:1o6zXxnW
- ウチの裏の人が放し飼いにしてるけど
やぎって逃げないのな…
- 52 :花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 02:33:16.21 ID:G5R+BV/3
- >>45
植えてはいけないスレで話題になったのは,ウェサン種の黒い小ヒツジでした。
ouessant mouton で画像検索してみ,めちゃ可愛いぞ。
- 53 :花咲か名無しさん:2014/05/01(木) 06:55:06.27 ID:uGo2W0pu
- 漂着したときのサバイバル食料として無人島のヤギは放牧された
- 54 :花咲か名無しさん:2014/05/06(火) 23:21:50.29 ID:IyY7PJsr
- 今日はユキちゃん食べるよ♪
- 55 :花咲か名無しさん:2014/06/02(月) 13:24:49.63 ID:/4QOchpu
- 大事な植物も見境なく食われる
- 56 :花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 04:38:20.66 ID:NhCQbBHH
- 草より木の方が好きなので放し飼いは要注意。木の幹の皮が大好物。
- 57 :花咲か名無しさん:2014/07/01(火) 05:46:20.43 ID:QC6tvBPr
- 団塊世代やその少し下には、山羊がいなければ今この世に生きていない人もいるはず
うちのお母さんの2人目の妹は栄養失調で生後半年で死んだけど(山羊なし)、その後に生まれた弟二人は山羊の乳で無事成長した
山羊って害虫も食べてくれるかな?積極的でなくても、なめくじとか差し出したら
- 58 :花咲か名無しさん:2014/08/27(水) 12:31:24.16 ID:eDTmdYJl
- >>45
>羊は草刈り機としての性能としてはどうなんだ?
山羊は結構神経質で雨の跳ね返りで土が着いてる所は喰わんよ、これに対して羊は生え際から綺麗に喰ってくれる。
草刈りなら羊の方が優秀。
- 59 :花咲か名無しさん:2014/08/27(水) 12:35:41.49 ID:eDTmdYJl
- >>58
だから、西部開拓時代にカウボーイは羊飼いを目の敵にしていた。昔ローハイドでそんなのをやっていた。
- 60 :花咲か名無しさん:2014/12/19(金) 23:05:30.69 ID:DuZRLAai
- 羊を飼っているからスペインやイギリスの山は禿山
- 61 :花咲か名無しさん:2014/12/19(金) 23:19:58.63 ID:qkR/ATjr
- >>60
> 羊を飼っているからスペインやイギリスの山は禿山
そう、羊の放牧地は大抵はげ山になるよ、山羊はそこまで徹底的には喰わん、
だから、尖閣含め山羊が野生化している無人島もはげ山にはならん。
- 62 :花咲か名無しさん:2014/12/20(土) 05:26:29.02 ID:1H4KbY1v
- 若葉しかないキャベツ美味そうw
- 63 :花咲か名無しさん:2014/12/20(土) 05:28:24.70 ID:1H4KbY1v
- 誤爆
- 64 :花咲か名無しさん:2014/12/20(土) 09:51:35.72 ID:dqyihWZE
- >>62
山羊や羊にキャベツばっかりやると下痢するよ、山羊や羊はイネ科の植物の方が良い。
- 65 :花咲か名無しさん:2014/12/20(土) 16:24:12.75 ID:rZ1rHWs6
- 山羊は草より葉っぱのほうが好き
よく背伸びして葉っぱ食ってるわ
- 66 :花咲か名無しさん:2014/12/20(土) 16:45:34.15 ID:IndkAHNH
- http://i.imgur.com/gegGbIS.jpg
- 67 :花咲か名無しさん:2014/12/21(日) 07:13:06.91 ID:mLZbZrX+
- >>66
コラ?
- 68 :花咲か名無しさん:2014/12/21(日) 09:26:24.54 ID:9wIkBvjF
- 山羊が木登りするのは当たり前の風景
- 69 :花咲か名無しさん:2014/12/21(日) 19:02:08.71 ID:DoeayEcJ
- >>67が山岳山羊とか見たら卒倒しそうだなw
- 70 :花咲か名無しさん:2014/12/30(火) 16:00:52.64 ID:Bojl6U5m
- >>68
アルプスの少女ハイジではそんなことなかったぞw
- 71 :花咲か名無しさん:2014/12/30(火) 16:07:37.33 ID:UJkFThdr
- モミの木は不味いんだよ
- 72 :花咲か名無しさん:2014/12/30(火) 20:19:53.87 ID:MbI1glP3
- 沖縄の芝ヤギは木に登れない。幹の皮をはいで食べるので厄介。
- 73 :花咲か名無しさん:2014/12/31(水) 00:41:01.68 ID:tofdkKWk
- 尖閣列島でヤギが異常発生しているらしい
沖縄のヤギって美味いの?
- 74 :花咲か名無しさん:2014/12/31(水) 11:37:39.18 ID:RIkBI0xt
- やぎうめえ
- 75 :花咲か名無しさん:2014/12/31(水) 12:53:47.48 ID:ehlBfdIG
- 山羊とヤる話はどっかでみた。
- 76 :花咲か名無しさん:2014/12/31(水) 14:03:47.03 ID:nGOM20NR
- 喰って良し、ヤッて良しの便利な家畜
長い航海で無聊をかこつ船乗りたちに愛された家畜で未知の新しい島々が発見されるたびに山羊のつがいを放したために
人はいなくても山羊だけは住んでる島が世界中にあるそうな
- 77 :花咲か名無しさん:2015/01/01(木) 01:37:32.54 ID:SMLsRWHd
- 尖閣列島にヤギを持ち込んだのは日本の右翼
日本がちゃんと家畜を放逐して実効支配しているというのを
示すために態々持ち込んだそうだ
- 78 :花咲か名無しさん:2015/01/01(木) 07:10:47.20 ID:vev2BOtj
- >>67
これで納得するかな。
ttp://labaq.com/archives/50785969.html
ttp://labaq.com/archives/51159719.html
- 79 :花咲か名無しさん:2015/01/01(木) 11:49:43.29 ID:SMLsRWHd
- これはアルプスの少女ハイジで見たことがある
http://labaq.com/archives/51398119.html
- 80 : 【大吉】 【183円】 :2015/01/01(木) 12:16:36.74 ID:FM0ux9hh
- 飢餓状態でないと食べる気にならないまずさ
だから非常食として優れる
- 81 :花咲か名無しさん:2015/01/01(木) 12:48:51.00 ID:q/aSfCi/
- やぎは旨いよ。
- 82 :花咲か名無しさん:2015/01/01(木) 14:12:56.49 ID:SMLsRWHd
- >>80
クララもヤギのお乳は美味しいっていっていたよw
- 83 :名無しさんから2ch各局…名無しさんから2ch各局…:2015/01/01(木) 14:14:37.69 ID:iJqNSqlB
- フィリピンの田舎へ行くと、山羊の多頭飼いを見かけるが、
皆小さくて黒や褐色が殆ど。
聞いたら、食用にするんだとか。
乳を搾ることは無いみたい。
- 84 :花咲か名無しさん:2015/01/01(木) 15:57:57.45 ID:P4VsdvSy
- おまいら正月からヤギ好きだな
- 85 :花咲か名無しさん:2015/01/02(金) 04:58:12.87 ID:pYfUYqRd
- 沖縄人とベトナム人が沢山いる模様
http://mainichi.jp/select/news/20141205k0000m040045000c.html
- 86 :花咲か名無しさん:2015/01/02(金) 18:04:39.60 ID:AyS0L4zJ
- >>84
だって山羊よ?
当然
- 87 :花咲か名無しさん:2015/01/04(日) 22:53:21.76 ID:/cpo2KYc
- >>80
去勢していないオスがまずいと聞いた。
- 88 :花咲か名無しさん:2015/01/04(日) 23:22:41.20 ID:tXcVMcVQ
- ロッテンマイーヤー「全部不味いざます」
- 89 :花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 09:08:01.92 ID:AfW20xcU
- ヤギ飼って庭の草取りさせたり乳搾ったりしたいけど関東だと気候的に飼うの難しい?腰麻痺とかなんとか大丈夫?
- 90 :花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 09:44:33.03 ID:xTp8fANt
- >>89
関東だから難しいってことはないよ、山羊は結構寒さにも暑さにも強いし、
稲藁や枯れ草も喰うから秋に草を刈って干し草にして置けば冬も餌には困らん。
人にも慣れるしね。
- 91 :花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 12:54:32.34 ID:2IvFq9Oq
- ヤギは意外と気性が荒いのと、うんこを所かまわずにするのがネックだね
あと庭で飼うと草より木の葉を好んで食べるのがネックかw
- 92 :花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 19:56:27.05 ID:e4BM5FBK
- >>89
ダッシュ村(福島県w)で飼っていたじゃないか
- 93 :花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 22:17:12.49 ID:eh0rQvSJ
- 確かにそこらで>>66をやられても困るw
- 94 :花咲か名無しさん:2015/01/11(日) 22:22:30.69 ID:xTp8fANt
- >>93
> 確かにそこらで>>66をやられても困るw
うちの山羊は木には登らんな、でも山羊と煙は高い所が好きと言うのは本当だな、
草を喰わせようと草地に繋いでおいても、小さな石でもなんでもチョット高い所が有ればそこに登ってる。
- 95 :花咲か名無しさん:2015/01/12(月) 08:57:11.55 ID:KKObPgj0
- >>89
周囲に牛、馬、羊などがいない場所では感染経路がないので大丈夫。
心配なら予防薬がある。
http://jlta.lin.gr.jp/publish/sheep/kiji/02_03.html
- 96 :花咲か名無しさん:2015/01/15(木) 04:38:34.35 ID:TmMzNwRc
- http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150113-00000036-asahi-soci
岐阜県美濃加茂市で昨年8月、除草用に飼われていたヤギを盗んで食べたとして、
窃盗罪に問われたベトナム国籍の無職ブイ・バン・ビ被告(22)と、
同レ・テ・ロック被告(30)=いずれも愛知県春日井市、別の窃盗事件などで公判中=の公判が13日、
岐阜地裁(四宮知彦裁判官)であった。2人は「間違いありません」と起訴内容を認めた。
起訴状によると、2人は仲間5人と共謀し、昨年8月9〜10日、
美濃加茂市の公園で岐阜大学教授が管理するヤギ2頭(時価計約7万円)を盗んだとされる。
検察側の冒頭陳述によると、ビ被告らは昨年8月上旬、仲間の誕生日パーティーを計画。同9日午後、
ビールなどの買い出しをした際、仲間の1人が「ヤギを探しに行こう」と提案し、公園でヤギを見つけた。
この夜、パーティーの最中にビ被告が「フェンスの囲いにヤギがいる」と話したため、仲間7人で公園に行き、
2頭を捕まえて持ち帰り、すぐに解体して食べたという。
美濃加茂市によると、ヤギは除草効果を研究するため、岐阜大が同市などと協力して飼っていた16頭のうちの2頭で、
「ヤギさん除草隊」として親しまれていた。ヤギはベトナムでは鍋などで食べられるという。(小林孝也)
- 97 :花咲か名無しさん:2015/01/16(金) 22:53:52.52 ID:8tn8Y7vW
- >>96
山羊は沖縄でも喰うし、中国辺りで飼育されているのは乳搾り用では無く
殆ど肉用だから、別に山羊を喰う事自体はどうと言う事は無いが、
盗んで喰うのは論外だな。
ベトナムだって野生のヤギがそこらにいる訳では無いだろうに、、、
- 98 :花咲か名無しさん:2015/01/17(土) 17:43:01.13 ID:YrgXqLJe
- 山羊のいる生活って本があるらしい。
- 99 :花咲か名無しさん:2015/01/26(月) 09:01:33.61 ID:O7l6iJgG
- めいめい除草にいそしむヤギたち 東京・町田の団地
http://m.youtube.com/watch?v=qbJNcrv9URM&guid=on
- 100 :花咲か名無しさん:2015/01/26(月) 14:17:33.50 ID:v7u/sWjy
- めいめい」を掛けてるつもりかw
- 101 :花咲か名無しさん:2015/01/27(火) 02:58:39.65 ID:e06HGPo1
- 35,000円か。意外に安いな。
欲しくなってしまう。
- 102 :花咲か名無しさん:2015/01/28(水) 06:53:01.08 ID:P0hXOkV8
- 早朝、義弟嫁から泣きながら電話きて「お義姉さん、やぎをかってください」→私『は?ヤギ?』
http://kazokuchannel.m.doorblog.jp/article/43075514?guid=ON
- 103 :花咲か名無しさん :2015/01/28(水) 09:31:11.51 ID:Whc3Sk3c
- むかし家で山羊を飼っていましたが、冬場の餌の確保には苦労しました。
町場だったので春から秋にかけては、毎朝近くの草場で容易に確保できました。
ま〜今なら、酪農家に頼んでロールを確保すれば問題ないのでしょうが、、、
保管場所の問題とか、、、どんな生き物を飼うにも、雑多なことが多く
覚悟して飼うことは共通なんですね。
- 104 :花咲か名無しさん:2015/01/28(水) 22:03:50.53 ID:K5AImWLC
- >>103
1日程度ならともかく、それ以上長い旅行もいけんしな、
- 105 :花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 00:04:53.44 ID:fi4LlwQR
- https://www.youtube.com/watch?v=IWRHuK2upAc
- 106 :花咲か名無しさん:2015/01/31(土) 00:07:22.98 ID:fi4LlwQR
- http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/machida/diary/2014.html
- 107 :花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 02:37:16.47 ID:HqKgtXOk
- タイトル入れればいいのに。
▽町田山田団地ヤギ日記2013
http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/machida/archive/2013.html
▽町田山田団地ヤギ日記2014
http://www.ur-net.go.jp/akiya/tokyo/machida/diary/2014.html
- 108 :花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 02:38:01.93 ID:HqKgtXOk
- 山田じゃなくて山崎だった・・・
- 109 :花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 09:37:49.45 ID:3iP6uU1x
- 除草ヤギの糞はどうなる
- 110 :名無しさんから2ch各局…:2015/02/01(日) 09:59:37.87 ID:1UmDANWT
- ヤギの糞は立派な肥料になるんですよ。
要は使いようです。
- 111 :花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 21:30:57.65 ID:6OXsiRmu
- 田舎の休耕田に放牧して草食わせておけばいいだろうと思うのだが
- 112 :花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 22:08:52.22 ID:+y3x0fMM
- 割りと街中に近いところでヤギの除草隊やってるけど臭いは問題にならないんだろうか
- 113 :花咲か名無しさん:2015/02/01(日) 23:34:27.15 ID:t9qPNm+X
- ヤギが臭いのは、柵の中や小屋など、
糞をする場所で飼っているからだと思う。
放牧しているヤギは、糞の上に座ったりもしないし、
あまり臭くならないんじゃないかな。
この動画が参考になるかも。
https://www.youtube.com/watch?v=h0MreS3bWak
- 114 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 00:40:10.29 ID:2l2ZqmXh
- ヒッピー崩れが田舎暮らしする実録本で、ヤギ♂の角を切らなくて大変なことになったって話を覚えてる
小さいうちに輪ゴムで角を矯めておかないと性格が凶暴になるとか
大人になってから角を切るのは一苦労らしい
- 115 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 09:05:59.07 ID:Xveu0rAo
- >>113
ハイジじゃねえかww
ヤギが臭いってのは大人の雄ヤギ限定かと思ってたわ
狭い畜舎で一緒に飼ってると雌にも雄の臭い匂いが染み着くしミルクも臭くなるからヤギ乳搾る牧場では雄は隔離してるとか聞いた
- 116 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 11:46:21.44 ID:B18BvnTD
- ロッテンマイヤーさんはヤギは両方とも臭いしおっかないって言っていたよ
- 117 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 15:18:47.04 ID:TJithAqw
- >>114
輪ゴムで留めるのはツノじゃなくて、○玉の間違いじゃないかな。
血流を止めることで、○玉を壊死させて去勢する。
- 118 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 15:24:51.90 ID:TJithAqw
- >>115
オスヤギはまた別の匂いがするね。
子ヤギを販売するとか、ヤギ乳を搾るためには必要だけど、
手間暇かけて隔離して飼育するのは大変だから、
種付けできそうなオスヤギを借りたり、
メスヤギを預けることもよく行なわれているとか。
愛玩用のヤギだったら、去勢しておけば匂わないよ。
- 119 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 16:01:48.60 ID:B18BvnTD
- >>117
チンチンかwwww
- 120 :花咲か名無しさん:2015/02/02(月) 22:07:10.41 ID:Q7ZZYL10
- >>117
ぎゃー
- 121 :花咲か名無しさん:2015/02/03(火) 08:56:49.74 ID:SJy1rA1R
- 輪ゴムで縛って玉を落とすのはよく知られた話
- 122 :花咲か名無しさん:2015/02/03(火) 15:11:41.33 ID:cztactpe
- 茨城県警常総署は3日、常総市の男性(82)宅からヤギ1頭を盗んだとして、
窃盗容疑で同市中妻町、無職、中村修容疑者(67)を2日夜に逮捕したと明らかにした。
署によると、中村容疑者は「ヤギが欲しくなってしまい、自分で飼いたいと思った」と容疑を認めている。
逮捕容疑は、2日午後8時半ごろ、男性宅の敷地内にロープでつないでいた
ヤギ1頭(時価約5万円相当)を盗んだとしている。
犬の鳴き声と車の走り去る音で異変に気付いた男性が「ヤギが盗まれた」と署に通報。
捜査員が付近で、後部座席にヤギを乗せた軽乗用車が停車しているのを発見した。
中村容疑者は助手席に乗っていた。
署によると、男性はヤギと犬3頭ずつを飼育している。昨年11月下旬にもヤギ1頭がいなくなり、
署の捜査で浮上した中村容疑者が、男性に返していたという。
http://www.sankei.com/affairs/news/150203/afr1502030023-n1.html
- 123 :花咲か名無しさん:2015/02/03(火) 18:55:30.16 ID:ZueEAeay
- とうとうこのスレから逮捕者が出たか
- 124 :花咲か名無しさん:2015/02/03(火) 21:48:08.71 ID:hHcfU1h4
- やぎブーム来たる
- 125 :花咲か名無しさん:2015/02/03(火) 22:22:47.91 ID:2CzFOPTX
- 逃げ出したヤギが繁殖して特定外来生物にならないといいけど
- 126 :花咲か名無しさん:2015/02/03(火) 23:37:03.18 ID:ZueEAeay
- >>125
ベトコンも一緒に放逐すればいい
- 127 :花咲か名無しさん:2015/02/04(水) 01:34:46.67 ID:Fm1K1My2
- >>121
ヘ〜。よく知られた話なんだ・・・。
うちの犬も玉無しだけど。
- 128 :花咲か名無しさん:2015/02/04(水) 09:04:27.95 ID:QrkC9z5R
- 人間の玉も落とせるのよ?
- 129 :花咲か名無しさん:2015/02/04(水) 19:50:54.87 ID:2icnvRLK
- >>128
自分でやってみよう
- 130 :花咲か名無しさん:2015/02/05(木) 01:11:31.09 ID:uK7P6Odp
- >>128
動画のリンク張っていい?
- 131 :花咲か名無しさん:2015/02/06(金) 00:10:19.53 ID:n2/1rJ8Q
- >>117
記憶は曖昧なんで自信は無かったが、ググったらこんな記事があった
http://blog.livedoor.jp/minimini340/archives/1242937.html
>仔ヤギの角を焼きコテで除角させるくらいなら犬用の輪ゴム(細くて強い)を角の根元
>に締め付けると2ヶ月ほどで除角出来るそうなので後者がマシかなぁと言う程度です。
- 132 :花咲か名無しさん:2015/02/09(月) 08:44:40.27 ID:d9eJGZ35
- http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/9/e/9eb23085.gif
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/f/5fe2655f.gif
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130904/28/2394448/2/295x214xee1f59b8c6e2a72d52f9175b.gif
- 133 :花咲か名無しさん:2015/02/21(土) 01:20:13.69 ID:vrgWIloe
- ベトナム人はなぜヤギを食べたのか 〜外国人技能実習制度の問題を中心に〜 - Togetterまと
http://m.togetter.com/li/785565
- 134 :花咲か名無しさん:2015/02/21(土) 01:50:15.13 ID:zsgt0Jys
- >>132
おい。どの動画もすばらしいな。
- 135 :花咲か名無しさん:2015/02/21(土) 06:30:07.83 ID:18G5fum0
- http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/
- 136 :花咲か名無しさん:2015/02/21(土) 09:20:50.09 ID:ZzhDGsOt
- 慈父
- 137 :花咲か名無しさん:2015/03/11(水) 19:32:27.39 ID:VS3DkYJ+
- http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/3/d3d7919d.gif
- 138 :花咲か名無しさん:2015/03/11(水) 19:45:46.59 ID:SJn7kuC5
- ルンバ猫かよ
- 139 :花咲か名無しさん:2015/05/07(木) 22:13:45.35 ID:zJ8yXt7T
- 耳が垂れてて角なしの小型犬のようなやぎの種類っていないの?羊も?
- 140 :花咲か名無しさん:2015/05/07(木) 22:26:44.97 ID:7LDOwSHp
- 一部で羊も除草に使われている
ソーラーパネルが設置している草地では
ヤギが本能でパネルへ登ってしまい破損させるため
- 141 :花咲か名無しさん:2015/05/07(木) 22:42:03.04 ID:dYsxnNb+
- 知ってる?アベ首相が4月末米国議会演説で、ヤギさんを有難う!の演説したね、
終戦直後、日本の子供たちにミルクをと、
<優しい米国の方々>が生きた山羊を2000匹以上日本に送ってくれたのに感謝します、
とか何とか言って笑いを取ってた
- 142 :花咲か名無しさん:2015/05/07(木) 22:43:24.32 ID:dYsxnNb+
- アルパカ飼いたい。
レイ・ブラッドベリの小説でアルパカと結婚したNYの男の話があった希ガス
- 143 :花咲か名無しさん:2015/05/08(金) 08:34:12.58 ID:yG4kE8jQ
- http://e.mjmj.be/file/plane/hkcrzYcrKK.gif
- 144 :花咲か名無しさん:2015/05/15(金) 03:01:49.02 ID:NufXiDuw
- 仔山羊はほんとこんな風でかわいい
次の年には肉弾戦車だけどね
- 145 :花咲か名無しさん:2015/05/21(木) 03:54:08.96 ID:NzZDRYGm
- >>142
母がアルパカの漫画があるんだろ。
読んだことないけど。
- 146 :花咲か名無しさん:2015/05/21(木) 08:50:07.97 ID:94LeEQwf
- やぎの刺身食べたい
- 147 :花咲か名無しさん:2015/05/21(木) 10:34:15.40 ID:t1e/T8pW
- 臭いんでしょ?
- 148 :花咲か名無しさん:2015/05/21(木) 12:59:22.42 ID:l6NhDOBz
- 今はもうヤギよりも卵も肉も美味くて性格も大人しい
エミューのほうがナウくてトレンディーらしいぜ
http://www.emu-pasture.jp/emu.html
- 149 :花咲か名無しさん:2015/05/21(木) 20:09:45.33 ID:t1e/T8pW
- でも乳出ないんでしょ?
- 150 :花咲か名無しさん:2015/08/09(日) 19:17:19.33 ID:7UIUYVlm
- 羊は猛暑大丈夫か
- 151 :花咲か名無しさん:2015/08/10(月) 03:14:44.41 ID:O/dYFWbr
- 暑さには存外弱くて死んでるらしい
- 152 :花咲か名無しさん:2015/09/21(月) 21:48:45.89 ID:sMWSnWWm
- 草を食わせて太らせ
人間が食べる
- 153 :花咲か名無しさん:2015/09/23(水) 11:44:41.07 ID:aUECzUM6
- 肉を取るならエミュー
乳搾るならヤギで両方飼ってる俺は勝ち組ww
という夢を見た
- 154 :花咲か名無しさん:2015/10/30(金) 13:24:21.28 ID:7B+qa9XQ
- 羊肉食べたい
- 155 :花咲か名無しさん:2015/11/05(木) 02:58:20.97 ID:eynwSF9I
- こないだなんでかスーパーの駐車場で連れてる人みたけど
なんか普通じゃなかったなぁ
トウモロコシの毛みたいな髪で鬼みたいに日焼けしたオバサンで、同じくらいの身長の年齢不詳の息子。
二人ともニヤニヤとしか言いようのない笑みを浮かべてる。
ナマポっぽい。
- 156 :花咲か名無しさん:2015/12/01(火) 09:03:35.48 ID:wlEzZDR5
- 【悲報】立川市の「ヤギ」故郷に帰る【ヤギロス】 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/906916
- 157 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 06:13:55.50 ID:tv5sqWx1
- ニワトリ飼いたいけど動物育てるのって責任あるよね
花とか野菜なら枯らしたり病気になってもしょうがないで済むけどさ
- 158 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 09:42:14.16 ID:DdpwPglB
- 鶏は朝から鳴きまくるから民家が近くにないど田舎じゃないとキビシイ
- 159 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 11:19:31.24 ID:B8KGBTiH
- めんどり
- 160 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 13:22:55.85 ID:tv5sqWx1
- うちの畑は周りに民家もない山ん中なんだよね
でも遠くはないけど家から離れてるから家畜飼うのは覚悟がいる
- 161 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 13:57:04.04 ID:DdpwPglB
- 家畜って事は最終的には食うのかな?
〆るのはもっと勇気が必要になりそう
- 162 :花咲か名無しさん:2015/12/02(水) 16:05:51.91 ID:86R8q5Pi
- シベリアのサファリパークで生き餌として放置されてたのに
食べられないでトラと仲良しになっちゃったヤギさん
http://youtu.be/U6dZs1SvzlE
- 163 : 【hoge】 【715円】 :2016/01/01(金) 08:11:59.88 ID:wOW0XlvJ
- 羊食べたい、
- 164 :花咲か名無しさん:2016/01/30(土) 09:29:00.16 ID:Q2zQOYSs
- ヤギが次々と登ってく…! 「ヤギホイホイ」なるものが話題に 「実在したのか…」「ゲーム思い出す
http://togetter.com/li/931648
- 165 :花咲か名無しさん:2016/01/30(土) 16:34:31.45 ID:D0xTRqnn
- やぎあつめ
- 166 :花咲か名無しさん:2016/01/30(土) 17:12:16.85 ID:3mHoeyrz
- ヤギの除草会社やりたいわ
夏は草食わせりゃいいとして冬場のエサ代がネックだよね
無償でいいから河川敷とか囲って放牧させてもらえりゃいいんだけど
1年通して安定した草を確保できないから事業として成立しにくいんでしょうね
- 167 :花咲か名無しさん:2016/01/31(日) 18:00:52.36 ID:z3FQNuPs
- >>164
決めた!
おれ宝くじ当たったら家や車を買うよりも前に絶対にヤギタワー建てるわ
- 168 :停止しました。。。:停止
- 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)