■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Lenovo Yoga Tablet Part.3
- 1 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:13:27.43 ID:+VPx33AM
- OSバージョン Android 4.2
CPU MediaTek MT 8125 1.2GHz
コア数 4
メモリー 1GB
記憶容量 16GB
本体カードスロット microSDカード
本体インターフェイス microUSB
バッテリー性能 リチウムポリマー
Wi-Fi 通信:16時間
センサー 加速度センサー
光センサー
デジタルコンパス
マイク ○
BT4.0
ミラキャスト
カメラ 前160万画素 背500万画素
USBホスト機能(OTG対応)
電池、いっぱい持つ10の方が持つ一日おk
http://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/yoga/yoga-8
※前スレ
Lenovo Yoga Tablet
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1383323520/
Lenovo Yoga Tablet Part.2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/dgoods/1392360265/
- 2 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:16:52.90 ID:+VPx33AM
- 前スレ デジタルモノ → 移動 android
- 3 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:19:02.61 ID:+VPx33AM
- 液晶サイズ 8 インチ
液晶タイプ IPS
画面解像度 1280x800
ネットワーク
Wi-Fi(無線LAN) IEEE802.11b
IEEE802.11g
IEEE802.11n
GPS ○
Bluetooth Bluetooth4.0
カメラ
背面カメラ種類 内蔵カメラ
背面カメラ画素数 500 万画素
前面カメラ種類 内蔵カメラ
前面カメラ画像数 160 万画素
サイズ・重量
幅x高さx奥行 213x7.3x144 mm
重量 401 g
- 4 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:19:35.29 ID:+VPx33AM
- 10は任せる
- 5 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:19:45.50 ID:rjEyvQuz
- >>1乙
YOGA 8 3Gでアップデート完了、特に変化は見られず
- 6 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:24:47.82 ID:R7gk6Sxc
- ん?泥板に立てるんじゃなかったの
- 7 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:28:37.47 ID:+VPx33AM
- あら、次に任せた スマソ
- 8 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:35:18.57 ID:+VPx33AM
- 細かい所見てたら8も10も微妙に重量が数g違ったりするが、なぜ?
- 9 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:40:01.79 ID:rjEyvQuz
- 補足用
Processor
MT8125/8389 Quad Core 1.2GHz
Display
Yoga Tablet 8: 8” HD display (1280x800) with multitouch & 178° wide viewing angle
Yoga Tablet 10: 10.1” HD display (1280x800) with multitouch & 178° wide viewing angle
Battery
Yoga Tablet 8: Up to 18 hrs of WiFi web browsing, Li-Ion, 6000 mAh
Yoga Tablet 10: Up to 18 hrs of WiFi web browsing, Li-Ion, 9000 mAh
Memory
External Storage: 64GB micro-SD card storage support
Ports/Slots
Micro USB (Supports OTG function)
Micro-Sim (not available in US/Canada)
http://shop.lenovo.com/us/en/tablets/ideatab/yoga/yoga-8/#techspecs
- 10 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:40:21.63 ID:H4umMN5p
- >>8
8が401g、10が605g
画面サイズが違うんだから流石に気づけw
それから数gではないw
- 11 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:40:26.28 ID:7flsH0MW
- >>8
それはどうツッコむのが正解?
- 12 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:45:57.50 ID:+VPx33AM
- 399 604 も見た希ガス
- 13 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:47:05.64 ID:+VPx33AM
- ソース 俺の記憶力w
- 14 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:47:54.67 ID:NTqEgOT6
- 10のFHDモデル楽しみだわ
実売30000くらいなら即ポチしちゃうじゃんよ
- 15 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:47:57.63 ID:+VPx33AM
- IQは高いんだ 188有る
- 16 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:50:43.11 ID:+VPx33AM
- >>14
おいおいw 39,800で出したいらしい
現行がCB含めて25,000くらいなのにね
- 17 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:53:26.30 ID:NTqEgOT6
- まじかよ
じゃあ買わん
- 18 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 20:58:00.94 ID:U0tvVrT/
- 8インチの手頃な値段のもの探してて候補がこれとASUS MemoPAD 8 ACer A 810なんだが
今キャッシュバックやってることもあってこれにこれにしょうかと思ってるんだけど
アマゾンやカカクコム見ると1ヶ月ぐらいで不具合で出てるようで気になってりるのだけど
結構不具合多い機種と覚悟しておいたほうがいいのかな
バッテリーの持ちが良さそうでよさげなんだけど
- 19 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:04:11.85 ID:FlqffRi+
- 防水ケースに入れて風呂で動画見る目的ならやっぱり大きい10インチのほうがいいのかな
- 20 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:11:59.53 ID:H4umMN5p
- Lenovo YOGA TABLET 8 (10)仕様表 レノボ公式日本語版サイトより
ttp://shopap.lenovo.com/jp/tablets/ideatab/yoga/
製品番号(発表日) 直販8:59388528(2013年11月26日) 量販8:59387741(2013年10月30日)
8sim:59388458(2014年1月28日) 10:59387979(2013年10月30日)
価格:オープン
出荷OS:Android4.2
プロセッサ;MediaTek MT8125 1.2GHz クアッドコア プロセッサー(直販のみMT8389)
RAM容量:1GB(LPDDR2)
フラッシュメモリ:16GB
ディスプレイ:8.0(10.1)型ワイドISPパネル 1200*800 静電容量式 10点マルチタッチ
SIMスロット:(8simのみ)MicroSIM
インターフェース:MicroUSB(OTG機能対応)、マイクロホン・イヤホン共用端子
ワイヤレス:802.11b/g/nワイヤレスLAN(WiFi準拠)
BT:4.0
WWAN:(8simのみ)内蔵
オーディオ機能:マイクロフォン・イヤホン端子×1、スピーカーx 2(ステレオ)、マイクロフォン(ノイズリダクション機能あり)、ドルビーデジタルプラス(ソフトウェア)
内蔵カメラ:前面:160万画素 背面:500万画素
カード・スロット:MicroSD(試供品なし)
ボタン類:パワーボタン、ボリュームボタン
センサー類:加速度センサー、光センサー、イーコンパス、GPS
本体カラー:シルバーグレー
本体寸法 (W×D×H)mm:213x144x(3.0-7.3)mm/パワーボタン部分直径20mm (10型:261x180x(3.0-8.1)mm)
本体質量 量販8・8sim:401g 直販8:404g 10:605g
ACアダプター:定格電圧AC100-240V(50/60Hz)
バッテリー:2セル(3セル)リチウムイオンポリマーバッテリー
使用時間:約16(18)時間(WiFi使用時)
充電時間:約6(6.5)時間(ACアダプター使用時)
主な付属品:USBケーブル、ACアダプター、マニュアル類
ACアダプタ:5.0V 1.5A
- 21 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:13:42.00 ID:H4umMN5p
- 仕様表作った
追記することとかあったら随時タノム
電池容量は公式にはなかった
直販仕様の微妙な違いが気になるが・・・
- 22 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:23:16.17 ID:vQh9tYRy
- 性格細かいんだな
気にするほどの差じゃないのに
- 23 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:36:43.89 ID:jTQYeX0H
- レノボサポートセンター0120000817
繋がるまで数時間掛かることもザラ
メールでの対応は受け付けていないと拒否する
後日折り返しお掛けします。wが大好き
初期不良品よりも慢性的不良品サポセンらしい
対応は最悪との事
- 24 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:46:18.86 ID:H4umMN5p
- >>22
わざわざ仕様分けて販路も差別してるって在庫管理の観点からすると意味がわからん ってお話
- 25 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:48:15.40 ID:6dJMdL86
- 液晶保護フィルム、A4サイズの短辺が、画面(枠を含む)の長辺と同じなので、画面の短辺に合わせて切って、角を丸めれば良い事に気付いた。
- 26 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:52:43.64 ID:paXpafbh
- 価格コムのクチコミ見てたら、レノボのサイトで純正ケースがクーポン使用で40%引きだと知ってポチった。
4週以上待だから、100円ショップで繋ぎのものなんか探してくるわ・・・
- 27 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:54:03.31 ID:nF/XtAv7
- こんばんは よろしくお願いします
- 28 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:54:35.23 ID:gHrl3JIG
- 一万ちょいのものにそんなケースとかいらんやろ。
- 29 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:58:22.39 ID:mRG6mHYQ
- 日本人は安かろうと高かろうと物を大事にするんだよ!
- 30 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 21:59:34.57 ID:YHu8Evpc
- dショッピングで注文しました前スレの人ありがとう
3000ドコモポイントで3150円引きになったから
19980−3150=16,830円で買えたよ
現状だと最安値だろうしドコモポイント余ってる人いたらおすすめ
http://shopping.dmkt-sp.jp/N01/140/products/003QZX0007715
- 31 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:07:17.55 ID:YHu8Evpc
- あと支払金額の1%分のドコモポイント付いてた
- 32 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:07:33.45 ID:wv/sLTlq
- (前スレ)
>>990
> アプデしてもルート取れてる?
アプデ前と同じFramaroot(SuperSU)で取れてるよ。
- 33 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:08:30.82 ID:5hsPtjRd
- アップデートしてみたけど
イマイチ違いがわからないな
- 34 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:14:16.57 ID:rjEyvQuz
- >>23
2月にその電話番号に保証期間の確認で電話したけど
リダイヤルすることつながったよ、ほんとに掛けたことあるの?
- 35 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:26:28.41 ID:CgzNFQrY
- 楽天のみかか10インチ復活してるね。
- 36 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:28:09.12 ID:hyYAGI4f
- >>9
前からバッテリー容量知りたかったんで
スッキリした
- 37 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:28:09.25 ID:mRG6mHYQ
- 大体4.2から4.4にアプデしたとしても
違いなんて大してわかんないよ
起動ロゴ変わるとかランチャー変わるとか
見た目かわらんとインパクトない
- 38 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:35:36.81 ID:jTQYeX0H
- >>24
中の人「日本向けか、余ってるプロセッサー適当に積めばいいだろ、、、8125でも8389でも大して判らんだろ」
って事?
- 39 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:37:48.67 ID:jTQYeX0H
- >>37
4.4になったのか?8インチは?
- 40 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:41:19.68 ID:gHrl3JIG
- アプデしたら12インチになった
- 41 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:44:07.90 ID:SRgh0WcT
- rootアプデおk
- 42 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:46:19.41 ID:nF/XtAv7
- kitkat以前にcpuがmtkの安物ですからね余裕あるなら
- 43 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:46:20.23 ID:1sPnZT9p
- YogaタブFAQ
Q.MX動画プレーヤーなんだけど画面が真っ黒で音だけ出るんだけど。
A.右上のやつ→ツール→設定→デコーダーでS/Wデコーダーにチェック。
オプションのデコーダーパックは不要です。
- 44 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 22:49:03.48 ID:7s36xmbh
- MicroSD入れたら出なくなって
さらに押し込んだら欠けて破損したお。。。もうやだ
- 45 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:07:39.05 ID:JTFuHeUn
- ひかりTVまた出てるな。同じ金額で。2日後にでやがって。
延長補償も選択出来る様になってる。
全然台数限定じゃねーなw
- 46 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:27:41.35 ID:wv/sLTlq
- >>39
37じゃないけど、4.2.2(カーネル 3.4.5)
- 47 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:35:12.93 ID:nkd94/aB
- ファームウェアアップデートした方いないの?
- 48 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:37:26.13 ID:D8Cpo1H2
- >>44
これちょっとやばいよな
抜き差し怖いから常時挿しっぱなしでUSBケーブルでデータ移動しようかと思っとる
- 49 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:44:14.17 ID:7bqb24nk
- >>46
ありがとう
先週買った俺の10インチも 4.2.2(カーネル 3.4.5)だわ
2014年の1月22日って英語で書いてるわ
- 50 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:44:57.10 ID:UzDPtrSo
- >>48
デマに決まってるだろw
もしかして>>48=>>44?
- 51 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:50:19.72 ID:IjJ1DmQ/
- >>48
細い針でカードの角引っ張ればいけるぜ。
- 52 :名無しさん@3周年:2014/03/13(木) 23:56:14.30 ID:nF/XtAv7
- このタブレットは安いですか?
- 53 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 00:12:17.00 ID:lXXmNMsP
- 高いから買わないほうが良いですよ
- 54 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 00:25:48.51 ID:KUVCWJ2F
- Amazonで注文して、今日の昼間見たときは未発送になってたのに、今見たら未発送の画面が無くて、注文履歴にすらのってなかったんだがどういうこと?
- 55 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 00:53:27.67 ID:RKPP/AYJ
- >>54
あぁ、あれか?
オレがキャンセルしといたわ
- 56 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 01:12:39.51 ID:W584Lb+I
- バージョンアップしたが変化なし
Chromeは相変わらず固まる(´・ω・`)
変更点が知りたい
2chMate 0.8.6/LENOVO/Lenovo B6000-H/4.2.2/LT
- 57 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 01:32:06.38 ID:KUVCWJ2F
- >>55
注文しなおしとけよ!(..)
- 58 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 01:52:14.86 ID:OjchiARM
- >>56
設定に追加されてる項目はわかる。
あとはわからん。
- 59 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 01:53:04.21 ID:N+i/Ea+P
- え?なに?ゲイカップル?
- 60 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 05:03:42.76 ID:ReUOko/n
- usb がOTG に対応してるとこの端末だと具体的にどう便利なんだ?
- 61 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 05:28:59.59 ID:G7saQvWj
- >>34
3月に12回掛けたが毎回三時間から五時間待ったわ
おまい掛けてないだろ
- 62 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 05:39:17.06 ID:G7saQvWj
- そして、他の製品をオススメしますので販売店に返品、返金の希望を提案するのもひとつの方法です
とぬかしやがった
このきしゅだけがある条件で初期不能に、なる事には何の対応もとらず、それは別部門の事ですからサポセンには関係アリマセンシ、上への報告も必要無いと考えます だと
- 63 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 05:46:11.59 ID:G7saQvWj
- その事を
メールでのへんじでのkwskもらえないか?と証拠を押さえようとしたが、メールでの対応は一切やってませんと言った
仕方無いので録音しておいた。数十時間に及ぶその録音ファイルをうpしたいくらいだが特定されるだろうなぁ
- 64 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 05:57:20.10 ID:dWRdLvoE
- >>63
ピー音も使っていいんだよ
- 65 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 06:05:30.01 ID:6gwEstgs
- >>51
dやってみる
- 66 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 06:12:09.81 ID:NqI0h/GF
- >>19
動画見る目的ならでかいほうがいいぞ
- 67 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 06:13:25.08 ID:G7saQvWj
- 脱獄した
rootとっていじってたら機械的な初期不良と言われた物が解決した
やっぱりソフトの不良ぢゃんw
- 68 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 06:18:04.91 ID:QGbtcZaU
- ESファイルエクスプローラーってYoga8だとrootエクスプローラーのメニュー自体が出ないよね?
何度インストールし直してもダメなんであきらめつつあるんだが
- 69 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 06:43:34.09 ID:G7saQvWj
- >>26
ありがとう
朝の06時までおkだったんだね
- 70 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 06:49:38.45 ID:IP581cuf
- >>67
どこら辺が直ったのかkwsk
- 71 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 09:49:20.40 ID:4/B/gqe8
- >>56
当方はアプデ前後のどちらでも、chromeが固まることはほとんど無いけど、アクセスするサイトにもよるのかな
chrome 33.0.1750.136
2chMate 0.8.6/LENOVO/Lenovo B6000-H/4.2.2/LT
- 72 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 09:54:06.61 ID:hFT1ElDw
- 横だとアプリによっちゃ狭いなぁ
4.4かrootでナビゲーションバーを隠れる様にせんといかんかな
- 73 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 10:00:07.20 ID:4/B/gqe8
- >>68
確かに。
仕方がないんで、Android Tuner Freeのエクスプローラを使ってる
- 74 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 10:02:53.65 ID:4/B/gqe8
- >>72
FullScreenToggleとか使えるかな
まだ試してないけど
- 75 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 10:11:33.05 ID:y81HrURa
- >>72
そこまでしなくてもアプリで隠せるでしょ
- 76 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 12:02:23.83 ID:rB5thsIt
- このマシンスペックって、ゲームできるのかな?
レースゲームとかやってみたいけど、タブレットとかでやったことがないから、どのくらいのスペックが必要かわからん。
- 77 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 12:11:41.28 ID:Sl47agl/
- >>70
申し訳ないが、サポセンに聴いてくれ
俺は自力で解決したので、嫌なら他社の製品を買ってくれと言う様なとこにはフィードバックはしない
- 78 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 12:13:00.06 ID:Sl47agl/
- >>72
つ 10インチ
- 79 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 12:19:11.32 ID:LpJTguoQ
- システムバージョンアップした後、GPS Status & Toolboxも最新の4.3.85にしたら
コンパスの南北が完全に反転する。(校正してダもメ) 他のGPSを使うアプリは
正常で同じバージョンのスマホのGPS Status & Toolboxも正常だから
YOGAとの相性の問題か? 同じような人いますか?
- 80 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 12:19:22.62 ID:AmFoWa0v
- >>72
出したり隠したりは面倒なんで
高さを60%くらいにしてる
Yogaのバーはいやに高いもんね
- 81 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 12:38:28.19 ID:S9g6YXty
- >>77
ガゼ認定
- 82 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 13:05:04.23 ID:n/lBBkKR
- >>60
HDD、マウス、キーボード、カードリーダーをつけることができる
- 83 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 13:07:41.89 ID:wTE9mkpo
- 楽天で買った約1000円のケースが超使いやすい
あとはキーボードを繋げて打てれば最高の使い心地になる
- 84 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 13:10:20.69 ID:DNOlUZqV
- どれ?
- 85 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 13:14:56.75 ID:hh+P9Ybh
- オレはbluetoothテザだなぁ
bluetoothでテザリングするってインターフェイスまで作っておいて
対応はしないとか、何考えてるのよ。
もっと売れればアップデートで対応してくれるんだろうか
- 86 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 15:25:52.98 ID:n/lBBkKR
- >>79
GPS Status & Toolboxを試したみたけど、うちの環境だと90度ずれる(西を北と指している)
- 87 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 15:38:11.08 ID:n/lBBkKR
- >>79
>>86
GPS Status & Toolboxを4.3.83に戻してみたら正しい方角を指した
- 88 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 15:46:27.94 ID:LpJTguoQ
- >>86 >>87
検証してくれてありがとう。アプリとYOGAのどちらに原因があるかは
分からないけれど、自分だけの不具合じゃないみたいなので安心しました。
- 89 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 21:22:40.48 ID:xb787AzB
- >>68
/system/etc/ESOemConfig
- 90 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 21:57:38.75 ID:igzBwSwV
- 3Gだと、取り敢えずYoga tabを母艦にしたPCからのBTテザは出来た。
PDANET+使ってだけども
- 91 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 22:39:07.08 ID:hFT1ElDw
- やっぱ同じ悩みの人はいるんだな。
>>78
間に合わせで12k出して8買ったんで10の予算出すならthinkpad8あたり行ってる
- 92 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 23:08:08.51 ID:0wsGzBZF
- 先週、10なら24,000で買えたから
ThinkPad8は倍以上するぞw
- 93 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 23:54:06.85 ID:hFT1ElDw
- 言葉足らずだったかな20-30kは半端な額だから、そこまで出すなら上乗せして、think8は55kくらいだっけを出して買うか、泥にしてもスペック高いのかうかとかちょっと悩んだよ
10kちょいだから衝動買いした訳で20kちょいでもヨガ10は手出さなかった
- 94 :名無しさん@3周年:2014/03/14(金) 23:55:58.47 ID:KP52zlEV
- YOGA 10用 Bluetooth Keyboard (888015721)を入手したので報告。
Google日本語入力&OpenWnnで日本語入力が出来る事を確認。
Fnキー+各種機能も問題なく動作します(明るさ、音量調整、画面ロック、ブラウザ起動等)
キーボードはキーストロークは小さいですが、シリコンキーボード(ゴムタイプ)ではないので、
キーの大きさが大きいこともあり結構打ちやすいです(少なくとも自分はスクリーンキーボードよりは
はるかに早く入力出来た)。
タッチパッドの感度もそれなりに良いです。右クリックが戻るボタンになっているのが地味に便利かも。
自動wake up&sleep機能も問題なく動作します。
欠点を1つ挙げると、キーボードの充電は本体とは別に行なう必要があり、その端子が
キーボードの側面ではなく表面にあるため、本体に装着した状態で充電が行なえない事が不便。
ただ、マニュアルにはBattery life > 75 days (Calculated by 2 hours in normal daily use.)と書いてあるので、
とりあえずはあまり心配はしてない。
とりあえずは、デザインがカッコいい&日本版でもちゃんと使えたので、その辺りは満足しています。
- 95 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 00:13:13.96 ID:3xt0ASnY
- 写真うp
- 96 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 00:18:25.25 ID:vG1my7oE
- 8インチ買ったんだけど、スマホでは普通にできた、quickpicの中のフォルダを「デスクトップに追加」ができないんだが特別なやり方とかある?
- 97 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 00:23:23.40 ID:u9lSlfo+
- タモさんクラブでも見なくてはならない
- 98 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 00:24:25.09 ID:u9lSlfo+
- すまん誤爆
- 99 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 00:35:40.53 ID:3xt0ASnY
- 8インチにもあーいうかっこいいキーボードになるカバーほしい
- 100 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 01:13:08.83 ID:ntNiNh/F
- >>94
人柱ありがとうございます!
どうやって入手したの?&お値段は?
- 101 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 01:16:43.57 ID:225N+WZt
- エディオン21800円ポイント10倍
残り数量 : 19台
http://www.edion.com/CSfLastGoodsPage_001/157237
- 102 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 01:57:30.35 ID:Qr09tB/L
- >>100
当人じゃないけど普通に米アマゾンで買える
- 103 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 03:20:05.57 ID:dCy5I92+
- NTTの19800円ポイント15倍を見送ったからには
キャッシュバック無し14800円ポイント15倍になるまでは買わん
ほんとは見送ったんじゃなくて40分迷ってたら売り切れたんだけど
- 104 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 04:46:14.05 ID:2cblrsgg
- Lenovo Yoga tablet 10 Bluetooth Keyboard Cover
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1149579-1394686361.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1149580-1394686361.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1149581-1394686361.jpg
- 105 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 06:00:40.37 ID:2cblrsgg
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i1150915-1394830221.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1150916-1394830221.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1150917-1394830221.jpg
- 106 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 06:04:58.05 ID:tCSZvSw3
- 差し込めるんだな いいなこれ
- 107 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 06:37:44.73 ID:7XnwQjz3
- チルトモードが思いの外便利だ
付属品無しで、自然に床に置いて使える
それだけにlenovoのマークのことはもうちょっと考えて欲しかった
常に逆向きなのがちょっと気になる
- 108 :94:2014/03/15(土) 07:43:00.89 ID:ArkdUKa0
- >>100
同じく米アマゾンで購入しました。
値段は55.98ドル+送料15.13ドルで、合計71.11ドルでした(約7500円)。
自分の買ったものの写真は、今晩うpします。
- 109 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 09:38:45.31 ID:2cblrsgg
- 一個しか買わなかったの?
こういう物は送料のギリギリまでの個数5個とか10個仕入れて
残りをオクで自身の送料をゼロにする様にして転売すると送料の節約になるし欲しい人の為にもなるよそれもw
- 110 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 10:11:03.62 ID:rhZsB5H0
- あれ?
うちのもGPS真逆じゃん
アップデートのせいかソフトが対応しなくなったのかどっちだろ
- 111 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 12:26:15.81 ID:fr/CUP66
- >>99
やっぱ8インチにもこういうオプション欲しいよね
Lenovoは本体は良いもの作ってるのにそういうニーズを読み切れてないのがなぁ…
- 112 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 13:15:13.74 ID:QYbHlVv4
- 技術者は優秀
サポセンや営業は最悪w
- 113 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 13:48:50.74 ID:/Dc7BGSU
- 44だが、トランセンドのmicroSDがヤバイ
若干寸法が大きいようで買ったばかりのものを入れると出なくなる
他の機器で十分に出し入れして馴染ませてから優しく挿入すれば大丈夫
これを知らなかったせいでキャッシュバック分吹っ飛んだお。。。
- 114 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 13:56:00.01 ID:Kln4PncZ
- 無理やり挿したんぢゃ無ければ初期不良だと思うが
他の30マンするゲームノートで試しててゲームノートが壊れたら最悪だったかも
- 115 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 14:12:10.49 ID:zOhzrFQW
- 爪切りの裏のヤスリで軽くならしたらどうか
- 116 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 15:01:34.17 ID:/Dc7BGSU
- 32G以上のものはけっこう面積めいっぱい回路掘ってあるみたいで、ちょっとでも削るとやばそう(裏みると縁まで回路が見える)
みんな気をつけて
- 117 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 15:33:28.28 ID:gNQojFoS
- >>79
画面の自動回転を有効にしていると、おかしな方向を向く場合があるようなきがする。
本体を正しい向きに持って(lenovoの文字が読めるように)、画面を自動回転させると、
コンパスが正しい向きを示すと思う。
画面の自動回転でほかの向きにすると、コンパスが南北逆だったり、90度ずれたりするみたい。
lenovoのファームウェアアップが原因かは知らん。
- 118 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 15:45:07.97 ID:XJEbJlx8
- スタンドの遊びってみんなある?
手で揺らすとかたかたいうけどこんなもん?
- 119 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 16:07:27.23 ID:jcpbijkS
- 前スレ841です
NTT-Xに連絡したらすぐに代替品を送ってくれて無事交換できました。
だけど実は連絡した次の日から画面が消える症状が出なくなってました。
新しいアプリを入れたり他のアプリを消したりしていないのでなぜ症状が出なくなったのかわかりませんが、
NTT-Xには「今、交換しないと次はメーカーのサポート受けてもらうよ?」と言われて、一時的に症状が出ないだけかもしれないし、
あとで同じ症状が出たら嫌なので交換してもらいました。
今セットアップ中です
迅速な対応に感謝です
- 120 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 16:25:11.38 ID:hQUAvyG/
- 「設定」→「ディスプレイ」→「画面の明るさ」
の「エコモード」にチェック入れると
走査線ノイズ出て一旦画面消える率高い気がする
>>118
スタンドが閉じてるか完全に開いてる状態ではならない
角度微調整で中途半端に開いてる時は多少カタカタする
もうちょい摩耗したらどの状態でもなるかもしれない
気にして揺らしてたら悪化するだけで良くなることはないよ
- 121 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 16:27:40.72 ID:hQUAvyG/
- 過去ログ拾ってきたけど逆に触ってる時は出ない症状だったら
そこら辺がハードの接触不良っぽく無くてソフト側のスリープあたりで暴れてる感があるんですよね
- 122 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 17:51:50.68 ID:yO3g4v7H
- >>118
自分のは全く全然これっぽっちもガタつかない
- 123 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 17:52:04.79 ID:tCSZvSw3
- 価格コムとうとうpc全体の2番目まで上がってる
- 124 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 17:59:42.58 ID:OFhxf2jQ
- 今日の壁紙
ttp://i.imgur.com/dfDiGPo.jpg
ttp://i.imgur.com/nspTlhF.png
- 125 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 18:19:51.69 ID:Q41qLtOS
- 先々週はNo.1だったしw
- 126 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 19:07:45.69 ID:fr/CUP66
- >>118
閉じてても0.5mmくらい?シリンダーを軸に遊びがあるね
あんまり気にしてなかった
そういや先週はPCのトップだったね
- 127 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 19:57:38.45 ID:OFhxf2jQ
- 俺の10は遊びがほとんどない。擦れそうなくらいでぴったしせつどもある。
今も全PCで一位だね。
- 128 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 20:23:45.60 ID:LrWvCDrD
- モノノフか
今日ありやす生誕か
- 129 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 21:03:35.23 ID:225N+WZt
- エディオンの完売した。
ここまできたら今月末までは値下げしなくても人気だけで売れそう。
尼の通常1〜2か月以内発送とかCB終わってる。
春のタイムセールにも出そうもない。
尼が在庫ありなら他店も即刻値下げしただろうに。
- 130 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 21:45:15.63 ID:vhOK6/VD
- >>127
俺の 10もむしろ硬すぎるくらいだな。
- 131 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 21:46:04.42 ID:fr/CUP66
- 電車で立って使ってる人いたけどパッと見だとこれ某林檎のアレとあんまり大差ない見た目なんだよな
ただシリンダー部は目立つのとやっぱり持ちやすそうな感じだった
サイズ的には多分8インチだった
店頭ではあんまり見かけないし保護シートも専用のものがあまりないようだけど
これもしかして隠れた人気機種的な感じになってたりするのかな
- 132 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 21:46:57.37 ID:2J9AY2Xk
- 俺は8だ
- 133 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 21:48:37.24 ID:2J9AY2Xk
- 隠れたて
- 134 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 21:51:21.11 ID:fr/CUP66
- 10インチはでかいと思ったので自分も8インチを買った
それなりに満足だけどカバーキーボードみたいなのは8インチ版も出して欲しいと思う
- 135 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 22:02:00.96 ID:2J9AY2Xk
- あれは欲しいねえ
- 136 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 22:05:20.51 ID:rE88tCgt
- カバーキーボードは欲しかったけどしょうがない・・・
実用性だけだったらOTGでunifyingレシーバーを接続して、
ロジクールのマウスとキーボード繋げるのがすこぶる捗る
- 137 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 22:12:34.46 ID:tCA2EQiv
- micro-SD差してみたけど確かに怖いね。
完全に隠れるから不安になる。
- 138 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 22:17:43.98 ID:73JqBUpn
- どんだけビビりだよ
- 139 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 22:57:38.89 ID:mtyavSMa
- ヨドバシでも21800円10%やってるな
昨日から2000円ほど下がった
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001934541/index.html
- 140 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 23:07:14.56 ID:Y41BiRlY
- 10買っちまうかHD+待つか悩む
- 141 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 23:39:05.83 ID:B3EebR/b
- パピーのプレゼントに8インチのシムフリー版をポチってしまった
メモリと解像度と3gが不満だけどおまんらどうよ?
ヌルヌル動くかね?
- 142 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 23:43:33.68 ID:2J9AY2Xk
- 3gって必要性あるの?
SIM買うのめんどいし金かかるし遅いし
スマホLTEからテザリングしたほうがええと思うがどうよ
- 143 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 23:50:47.18 ID:vzMnlFjK
- スマホでパケット定額入るよりMVNOのほうが安上がり
- 144 :名無しさん@3周年:2014/03/15(土) 23:59:04.86 ID:B3EebR/b
- >>142
オヤジが目が悪くて5インチ程度のスマホの文字も見えないからガラゲーから乗りかえられへん
すぐに飽きるとおもうから安めのん買ったんや
- 145 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 00:03:01.12 ID:6VHe/A9x
- そうなんや
親孝行な息子やな。そんな親父なら通信料も少ないからええんちゃう。
- 146 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 00:16:05.42 ID:EHEqXA32
- いや飽きそうなのプレゼントするより使いそうな別の物プレゼントしろよ
それか旅行行ってヨガファイヤーな思い出でも作れよ
- 147 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 00:32:55.42 ID:PFa20M0H
- >>146
ママンがオヤジが指シュっとするやつしたいと言ってたので
でヌルヌルっぷりはどうなの?
YouTubeのHD見るのは厳しい?
勿論wifiで
- 148 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:03:23.06 ID:4DfRzVNG
- どっかで旧Nexus7と同じ性能とか言ってたからそれは余裕だと思う
- 149 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:05:24.06 ID:4PaByFrH
- 買って2週間でなんだか挙動がおかしい
電源ボタンおしてもうんともすんとも言わない
で、ずっと押し続けてやっと電源入るって感じ・・・
もう故障かよ!
- 150 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:05:54.90 ID:PFa20M0H
- >>148
サンクス
YouTubeとgpsが使えるだけで十分だわ
- 151 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:13:24.34 ID:6s+d3UyS
- 一年間は故障してもおk
在庫が無くなった頃に不良箇所が出て来たら後継機種に交換かもよっww
- 152 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:16:41.73 ID:6s+d3UyS
- Kindle本を20$
冊一度にDLしたがらちょい重かった
数冊なら即
通信環境にもよるけどね
- 153 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:17:22.69 ID:6s+d3UyS
- 眠くて日本語変だわ
- 154 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:19:46.37 ID:6s+d3UyS
- 電源ボタン+音量大 同時長押しで数回リブートだっけ?
- 155 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 01:20:47.91 ID:6s+d3UyS
- 何か
中国語出て来たわw
- 156 :名無しさん:2014/03/16(日) 01:51:20.26 ID:Zto7JRGQ
- UFC 154 : ジョニー・ヘンドリックスvsマルティン・カンプマン
http://www.youtube.com/watch?v=NSSLHc_IxdA
- 157 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 02:44:59.33 ID:XOqejcGt
- サンキュー
- 158 :94:2014/03/16(日) 03:33:17.40 ID:NI1FmSPN
- 写真を撮ったのでうpします
箱
ttp://uploda.cc/img/img53248ab258328.jpg
箱を開封
ttp://uploda.cc/img/img53248b82ede37.jpg
付属品は本体と充電ケーブルのみ
ttp://uploda.cc/img/img53248c4ea4324.jpg
キーボードを拡大。充電端子はキーボード上側にあります
ttp://uploda.cc/img/img53248c72489ad.jpg
ttp://uploda.cc/img/img53248c796c541.jpg
タッチパッド。左・右クリック付き
ttp://uploda.cc/img/img53248d2ede90c.jpg
本体に装着。マグネットで吸着するので
装着した後に本体を逆さにしたり振ったりしても落ちません
ttp://uploda.cc/img/img53248d8b35a96.jpg
ttp://uploda.cc/img/img53248da1c91a3.jpg
側面端子(USB、音量等)は、カバーを装着した状態でもそのまま使えます。
ttp://uploda.cc/img/img53248db05bafc.jpg
日本語入力も問題なく出来ます。
ttp://uploda.cc/img/img53248dbf6ae22.jpg
- 159 :94:2014/03/16(日) 03:38:23.89 ID:NI1FmSPN
- 使ってみて分かりづらかったところとか
・最初の設定は本体BTをON → キーボード電源ON → キーボードのFnキーを押しながらキーボードの戻るボタンを押す、で
ペアリング出来る
・Google日本語入力の場合は、入力サポート → ハードウェアキーボードの設定を「システム配列」に設定する
(設定しないと、一部の記号がBTキーボードから正しく入力出来ない)
・キーボード接続時、物理キーボードのレイアウトについての選択項目が表示されたら、「英語レイアウト」を選ぶ
この設定で、ソフトキーボードもBluetoothキーボードも両方共問題無く使えています。
(一度設定すれば2回目以降は電源を入れるだけでおk)
・本体にキーボードをカバーとして取り付ける時、画面(特にマグネットの付いてる画面上側)に、少し擦りキズが付くことがあるので
液晶保護フィルムを貼って使用した方がいいかもしれません
- 160 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 08:31:29.90 ID:C+bYNJ5b
- >>159
写真&レポ乙
Lenovo製なのにこれでトラックポイントが付いていないのが微妙に残念…ThinkPadラインの製品じゃないからしょうがないんだけど
やっぱり8インチでもこういうの出して欲しいなぁ…質感とか本体にあっててよさそうだね
- 161 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 08:39:51.72 ID:pT0J+x/r
- ええのうHD+が出たら一緒に買うかな
- 162 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 09:30:07.39 ID:77sJijoy
- よく考えてあるわ。デザインもほんと秀逸。
アップルに似てる気もするけど
- 163 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 09:36:32.69 ID:6s+d3UyS
- 画像うp乙です
でもBTキーボード 高いねぇ 1,780円程なら考慮する
差額は、むしろ本体に出したい
- 164 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 11:26:05.77 ID:C+bYNJ5b
- >>89
遅レスですまない
ありがとう
それをRoot Browserでリネームして再起動してからメニュー開いたら他機種で見えててYogaで消えてたメニューが全部出てきた
- 165 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 14:23:37.90 ID:8IgZ11ey
- >>158>>159
GJ
- 166 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 14:53:56.20 ID:wGKHKnx8
- yogatab8 発売とほぼ同時に買って外、ソファー、ベッドで重宝してる
思いつきでBlueStacksを母艦デスクトップに導入しyogatab8環境を再現
使えないアプリもあるが超ヌルサクでワロタ…
go launcher for padもそのままいけるんで見た目も一緒w
母艦前に座っているときはこのデュアルOS環境で超快適です
win母艦ある人はお試しあれ チラ裏澄スンマソン
- 167 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 15:03:23.23 ID:wGKHKnx8
- ↑貼り忘れた こんな感じ
http://i.imgur.com/REDK2dn.jpg
- 168 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 15:26:17.61 ID:O99LIk6o
- yoga8ってブラウザやmate中心に頻繁に通信使ってだいたい何時間くらい電池持ちます?
- 169 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 15:34:59.09 ID:wGKHKnx8
- >>168
その使い方なら10時間弱はイケル
重い動画再生やゲーム(特に艦これ)をやると短くなるが7−8時間は持つよん
- 170 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 16:00:09.26 ID:O99LIk6o
- >>169
レスthx 古いnexusで6時間半くらいしか持たないけど、
yogaは持つんだなぁ。 丸いデザインの部分も便利そうだし同じクラスの持ってるのに欲しくなる。
- 171 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 17:46:47.73 ID:Ff/BrERg
- >>166
GJ
- 172 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 18:02:06.39 ID:eR5vlr8p
- これってFlashインストールすればニコニコとか見れますか?
- 173 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 18:17:51.72 ID:akk5xXKB
- 見れる、すべて見れるかどうかはわからないけど。
- 174 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 18:22:20.74 ID:eR5vlr8p
- >>173
ありがとう、地元の電器屋でCB3万だから買ってこようかな
- 175 :89:2014/03/16(日) 19:21:24.32 ID:Csjwrbh2
- >>164 乙 :)
- 176 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 20:35:36.36 ID:4PaByFrH
- また、有償修理をキャンセルされる場合は、キャンセル料として
6,195円(税込)が発生いたしますので、ご注意ください。
泥沼・・・(´・ω・`)
- 177 :名無しさん@3周年:2014/03/16(日) 21:46:03.34 ID:akk5xXKB
- >>176
修理に出せばいいだろう.、何をおびえてるんだ?
- 178 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 00:47:15.38 ID:ezk7FC+d
- >>176
1年は保証ついてるのとちゃうの?
- 179 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 00:59:25.53 ID:xakCmfmb
- >>178
無償保障期間でも故障品として送られてきたものが正常に動作した場合は
6,195円(税込)を支払う必要がある。まあ、ばかよけってところかな。
- 180 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 01:29:27.39 ID:YhlXT6ZW
- 修理に出すと、「故障してないけど該当部分のユニット交換しました」とかぬかすメーカー(国産)は少なからずあるな
直ってるから文句は言わんが
- 181 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 01:36:44.01 ID:QH7BZd9n
- JuiceSSHで文字入力のとき、キーコードをすぐ送らなくて不便なのだがこういうもの?
設定の「言語と入力」でデフォルトを日本語にしていると他のエディタ上でも、
QWERTYキーボードにしているとローマ字変換だからか
英字の入力でもワンクッション据え置かれる。
エディタなら次を入力すれば確定していくので気にしていなかったが、
SSHクライアントだと入力文字がエコーで表示されるまで見えない。
どこか設定すれば、英数字はすぐ確定するようになります?
- 182 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 02:27:24.98 ID:QH7BZd9n
- >> 181
追記 Google日本語入力の場合です
- 183 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 02:32:38.81 ID:tpjLLRv9
- >>182
googleに聞けよ
- 184 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 02:32:48.96 ID:xakCmfmb
- >>182
Google以外でも同じなの?
- 185 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 02:41:01.89 ID:xakCmfmb
- >>182
ちと調べたらJuiceSSHの持病だな、あきらめれ
- 186 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 06:23:55.41 ID:Odzu8imQ
- 急にwifiがつながらなくなったわ・・・
原因さがしてたらwifiパスワードが真っ白になってた・・・
これってリチウム電池で内容保護してるんだっけ?
もうだめぽ
- 187 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 07:56:52.00 ID:OWOwj1hw
- バグっす
絶対認めないが返品要求には応じてくれる
四台交換して4台ともバグだった
いまはroot書き換えて解決
サポセンには教えないw
バグと認めてないから教える必要性もない
- 188 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 09:41:04.25 ID:QH7BZd9n
- >>185
JuiceSSHはとてもよく出来たアプリのように思います。
実害があったのがJuiceSSHであって、Google日本語入力で、設定の「言語と入力」で
デフォルトを日本語にして、日本語の入力もQWERTYキーボードにすると、
英字の入力で打鍵時点で確定せず、次の操作で入力になるという様子の問題です。
現象的には、エコーで入力文字が見えてくるターミナル系アプリではすべからく
不自由なはずです。デフォルトを日本語にすると、変換プロセスがなくなるので
支障はなくなりますが、日本語(かな)を打てなくなります。
PCのリアル・キーボードでは、英数字に切り換えるとすぐ入力になりますよね。
タブレットを使うのが初めてで、画面が広く日本語入力でもQWERTYキーボードを
指定したいのですが、英字入力の時にPCのように振舞わないのが不審で質問しました。
初心者なので他の方でもそうなのか、設定が悪いのか教えていただければ幸いです。
こんなものということであれば、英字はすぐ確定しないとおかしい、ついでに
ソフトキーボードなのだからタブレット向きにはかな入力も用意して、その場合は
キートップの表示を書き換えてくれとGoogleにレポートしたいと思います。
- 189 :J( 'ー`)し:2014/03/17(月) 10:34:10.44 ID:b+IatiQq
- >>144
タケシ、、トーチャンも喜んでたわ
でも、ツベでイヤらしいの見たり
将棋ばかりして困るわタケシ
>>158
タケシ、良いわねぇ
キーボードの裏面の素材は何だい
アルミなら素材感もマッチしてそうだねぇ
8インチ版出たらカーチャンも欲しいよ
- 190 :J( 'ー`)し:2014/03/17(月) 11:08:15.79 ID:b+IatiQq
- タケシ、このタブレットなかなか良いねぇ
バッテリーもなかなか持つし
いっそのこと交換可能にしたらもっと凄いわよ
設定関係のインターフェイスもわかりやすいし
旧NEXUS7より親切な感じだよタケシ
IMEは毒キノコじゃなくATOK入れてほしいわね
時期モデル出るなら
ボリュームボタンは位置変えて貰いたいねぇ
縦で持ったとき、右側にあると良いわ
或いは、縦持ちの時に中指で触れる位置、シリアルナンバー付近にボタンが有ると面白そうだねぇ
画面はプライベートモードやHD化の他
LTE対応、microSD-128GB対応
メモリー2GB
NFC対応、
欲を言えばおサイフケータイ機能が有ればもっと嬉しいかもだわ
wifiもacやデュアルチャンネル接続対応だと
NASのTS動画が見れるし
CPUもスペックあげないといけないねぇ
- 191 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 11:31:36.48 ID:ECKePE2X
- >>190
4万円になります
- 192 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 11:33:15.94 ID:wXzSVsLh
- 買います!
- 193 :J( 'ー`)し:2014/03/17(月) 11:33:22.68 ID:b+IatiQq
- >>191
あら、それなら安いわタケシ!
頼むわね!
- 194 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 11:35:04.62 ID:ECKePE2X
- >>193
ババア金寄越せ!
- 195 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 12:25:04.51 ID:ug+WyY2q
- 春モデルでFULLHD等スペックアップしたら
値段によるけどちょっと泣くな
- 196 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 12:53:38.89 ID:+ZMITrdx
- いつだろ?
ttp://i.imgur.com/LoHM7xk.png
- 197 :J( 'ー`)し:2014/03/17(月) 13:13:16.70 ID:b+IatiQq
- >>194
お釣りは良いからね!お駄賃よ!
J( 'ー`)しI
- 198 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 13:30:47.13 ID:w6vkJgWi
- >>158
いいなぁ
10買ってたら一緒に買ってたな
8は出ないんだろうな
- 199 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 13:42:23.43 ID:ulxx4/Sb
- >>190
母ちゃん、背面のロゴは許せるけど画面横のロゴが許せません。
反射もするしウザイです。
- 200 :J( 'ー`)し:2014/03/17(月) 14:06:01.80 ID:b+IatiQq
- >>199
タケシ、ステッカー貼ったらどうかしら
カーチャンのAA
つ[ J( 'ー`)し]
- 201 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 14:21:20.77 ID:MxkIZdGz
- >>199
おれAmazonで買った 純正のケースよりこの方が良い
純正ケース捨てたw
【JUVENA】Lenovo YOGA TABLET 10インチ専用PUレザー保護ケース
- 202 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 14:21:53.20 ID:MxkIZdGz
- 8用もあった
- 203 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 14:42:29.59 ID:xakCmfmb
- >>188
yogaが出る以前から出てる問題なのでJuiceSSHのスレを探して聞いて下さい
- 204 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 14:55:01.61 ID:BcUeNWLt
- Kindle アプリ 正常に使えてる?
画面左上のアイコンが表示されず、ホームに戻れんのだが?
- 205 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 15:39:12.08 ID:QH7BZd9n
- >>203
ありがとうございます。確かにyoga以前から話題になりそうなことでした。
JuiceSSHに限らないターミナル系アプリで顕在化する問題ではないかと思いつつ、
「JuiceSSHのスレ」を探しまわっているところです。
- 206 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 17:32:02.92 ID:ovAptQGX
- >>204
使えてるよ
確かにボタンがちっちゃいので、液晶の外ギリギリをタッチするか
外からフリックする感じでやると良いみたい。
もう少し大きくして欲しいね。
- 207 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 20:13:38.78 ID:Am4IHCIj
- >>187
オレにだけコッソリ教えてくまさい
今はYOGAのためだけにルーター増設とか
スマートじゃない方法で間に合わせてるから
- 208 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 20:27:21.09 ID:1nAN0wed
- >>207
fm
とりま 間に合わせてるルーター切ってみ
今まで繋がらなかった電波のに繋がる事もあり
- 209 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 20:28:26.10 ID:1nAN0wed
- 一度掴めばw
- 210 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 20:54:06.57 ID:RN/r1cdm
- 13日にdショッピングで注文したのにいまだに届かなくてワロタ
- 211 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 21:38:21.65 ID:ug+WyY2q
- ルーター2台はローミングが捗る
- 212 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 22:21:22.91 ID:jMsU36T9
- bluetoothテザリング出来ないのかよしくったああああ
- 213 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 22:25:56.95 ID:Ixqw+jV5
- BTテザは罠だな
androidならpdanet+で出来るみたいよ
- 214 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 22:40:03.14 ID:jfbfJ/li
- HDMIないしMHLも対応してないみたいだしmiracast位か?
意外と盲点だな
- 215 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 22:58:24.21 ID:G4GbiQSa
- Lenovo Yoga Tablet 8 MHL HDMI adapter ってのがあるけど使えないの?
- 216 :名無しさん@3周年:2014/03/17(月) 23:46:46.57 ID:jMsU36T9
- >>213
とりあえずこれで乗り切るわさんきゅー!
- 217 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 00:03:10.63 ID:HvotUhzt
- >>190
普通にNASのts見れるよ?
SMBとかで繋いで見れないって言ってないよね?
デュアルバンドとかちゃんちゃらおかしい。
- 218 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 00:09:32.98 ID:8vjhYnHk
- 俺のは地デジはsmbで見れてるがBSのはカクカクする
ギリギリなのかな?
- 219 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 00:32:19.95 ID:HvotUhzt
- 普通にストリーミング用のプロトコル使いなよ。
100BASE-Tとかでルータに繋いでない限り大丈夫だよ。
DLNA機能使いな。
NASにはついてるだろう。
- 220 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 00:41:33.38 ID:xc5Rwplq
- yoga tab8 (simなし)とE585 wifiルータを持っていった、
ウィーンから帰ってきた。向こうでT-mobileの10GB 10euroのsimカードを
買ってe585に突っ込んで使ってたがバッチリ動作。ただし、オーストリア
国内だけ。他国では使えない。
- 221 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 02:25:47.76 ID:Julnacgi
- ウィーン言いたいだけだろおまえ
- 222 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 03:15:00.33 ID:9ksTukkL
- DLNA使えるの?マジか。クライアント側でだよね?
- 223 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 10:57:43.00 ID:NHSUnSO2
- EU圏内どの国でも使えたが、携帯電話は五年前
- 224 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 11:03:33.92 ID:NfiMsG4u
- 対応してるアプリ使えばいいってことでしょ?
- 225 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 11:49:13.99 ID:XUgGrTM4
- 161円のフィルム来たが、タッチ部しか貼らないとやっぱ格好悪いかな・・・
- 226 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 12:02:20.16 ID:x+YXM95H
- 純正のケーブルが太くて取り回しがしくいんで
100均で巻き取り式の細いケーブル買ったんだが
充電時間が倍くらいに伸びてしまった
太いのにも意味があったのね
- 227 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 12:05:46.92 ID:6N8mmPBa
- 19000円台のうちに買っとけばよかった…
- 228 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 12:35:27.29 ID:tEyGG0cj
- >>226
USB充電になってるんでしょう
- 229 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 12:54:03.38 ID:x+YXM95H
- >>228
よーく思い出してみたら一緒に買った
転送対応のUSB変換ケーブルとごっちゃにしてたorz
- 230 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 13:29:15.58 ID:zpuhvkTq
- 黒アレは韓国を大切にし過ぎて結果として日本も韓国も失うような気がする。
失うのものは信用だったり色々と。
- 231 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 15:16:35.18 ID:X1NqAOH5
- バッテリー持ち良すぎ
- 232 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 15:31:12.47 ID:U1K2QGiv
- >>231
俺の感覚だけど1日フルに使っても46%も残ってるから丸二日は持つ素晴らしい
ただ画面の消費よりセルスタのが高いのが気になる
- 233 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 16:23:22.93 ID:sFzP/4wj
- >>181 >>188
自己解決できたのでご報告します。Google日本語入力を使用し設定の「言語と入力」で、
デフォルトを日本語にして日本語の入力もQWERTYキーボードにすると、かな入力だけ
でなく英字入力時も打鍵時点ですぐ確定せず次の操作で確定入力になる現象で、
特に、端末クライアントの環境では打鍵結果が見えず使いにくいというお話でした。
(私だけでしょうか、Android初心者なのでこの点は他の方の様子を知りたいです)
いろいろ調べていたら設定へ移動しなくてもデフォルトを簡単に切り換えることが
できることがわかりました。スペース・キーを長押しすれば、日本語/英語モードを
簡単に切り替えられます。この方法なら打鍵した英数字がすぐエコーで表示されます。
JuiceSSHはUTF-8対応なので、遠隔操作のコマンドやプログラミングは英語モード、
コメントや表示テキストは日本語でスムースに書込みできるようになりました。
なお、JuiceSSHはLinux等のコマンドライン操作に便利なTAB、CTRL、矢印などを含む
拡張キー部分を表示/非表示できるのでとても便利ですね。お騒がせしました。
- 234 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 17:24:46.02 ID:PjffzTzl
- 今日8インチ届いた
カメラ取る時がグニャグニャしてるけどこんなもん?
波うってる壁紙みたいになる
- 235 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 17:25:34.38 ID:8TG33951
- やっと注文したのが届いてカスタマイズが終わった
年度末の在庫処分だからこんなに安いんだろうけど
これ16,000円で売られたら他のメーカー壊滅するなあ
- 236 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 18:05:33.55 ID:lpPO2/3S
- まさかこんなに上がるとはなあ
俺も迷ってるヒマあったらポチッときゃよかったよ
- 237 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 18:06:24.06 ID:kvSBzyTf
- >>208 せっかくヒントもらったけど理解できんかったわ
お返しにコレみんなにあげるw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4938229.zip.html
yoga
/data/local/ にコピれ
- 238 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 18:06:24.93 ID:boX7dzHg
- 二月末からの
8インチ19800−CB4000 、10インチ27800−CB4000の時
どちらも数百台が売れた訳だわ
両方買った奴も居た
一人勝ちだったよね
- 239 :237:2014/03/18(火) 18:11:17.30 ID:kvSBzyTf
- あ!ファイル名は bootanimation.zip で
- 240 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 19:43:36.49 ID:ohFM8sDd
- framarootだと非対応で3Gが死ぬらしいけどkingoだと3G通信大丈夫だね
2chMate 0.8.6/LENOVO/Lenovo B6000-H/4.2.2/DT
- 241 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 19:47:44.08 ID:8TG33951
- unifyingどうやったら使えるんだ
USBホストケーブルでレシーバーと接続して、マウスとキーボードあればすぐカーソル出る感じ?
- 242 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 20:02:39.48 ID:k4O1gFxs
- それはできなかったと報告があったような
- 243 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 21:04:24.93 ID:NrNJyiyj
- >>226
電源ケーブルなめたらあかん
特にこいつのはUSBの定格外を通すんだし
- 244 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 21:04:31.54 ID:8TG33951
- 無理なのか・・・
仕方ないハブで有線接続するか
- 245 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 21:05:59.54 ID:sFzP/4wj
- >>241
尼でOTG用変換ケーブルを注文した 送料込み272円は安い
他に先にレポあるかもしれないが
届いたら他で使っているunifying(キーボード&マウス)で試すよ
- 246 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 21:19:36.69 ID:8TG33951
- >>245
既にセリアのケーブル使ってやったけど無理だった
俺の環境が悪い可能性もあるから届いたら報告頼む
- 247 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 21:38:06.16 ID:k4O1gFxs
- >>246
すでにペアリング済みの状態でつなげたんだよね?
- 248 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 21:47:05.65 ID:8TG33951
- PCで使っているレシーバーとマウスとキーボード使ってやってみたけど無理だった
- 249 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 22:12:01.30 ID:Hs5S+vKQ
- >>245
つ セリア
- 250 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 22:36:12.64 ID:sFzP/4wj
- >>249
セリアのUSBの二股アダプタは充電口2つになって超便利
- 251 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 22:49:27.87 ID:kvSBzyTf
- >>241 エレコムのSDカードリーダーに付属してたOTGケーブルで
ロジクールのワイヤレスキーボードとマウス使えてるよ
でもタブレットでマウス使ってると、孫の手で手のひら掻いてるみたいでヘン
因みに、ポケモンタイピングのBluetoothキーボードも使える
これも入れると便利
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.init0.android.keyboard109
- 252 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 23:16:13.76 ID:bfvuy4y0
- HD待ち。それが正解だろ。
- 253 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 23:35:15.01 ID:k4O1gFxs
- >>251
そのロジクールってunifyingでつなげてるの?
- 254 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 23:40:01.90 ID:sFzP/4wj
- >>246
OTG用と充電用は配線少し違うらしい
>>251
LogicoolからLinuxは保証外、使えないとReplyもらったが
Windowsでキーボード&マウスのペアリングを済ませてLinuxで使っている
レシーバーからPC側はUSBのヒューマンデバイスのインタフェース規格を満たせば
Yogaでも(有線でOKなら)無問題のはずと思ってた
いつもはMacBookProを持ち歩いているが今日はYT8を持参したら
軽くてバッテリーは減らないしフットワークは超快適だった
ただ周囲はMacBookPro、MacBookAirだらけだった@ナレッジサロン(大阪)
- 255 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 23:46:53.62 ID:eFmuKaHP
- カッペの話はどうでもいいんで
- 256 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 23:50:08.56 ID:xQzaarBi
- セリアに売ってたiPad miniようの防水ケース入るかな
- 257 :名無しさん@3周年:2014/03/18(火) 23:54:27.53 ID:Z6q9xsHO
- ほれ
http://books.rakuten.co.jp/rb/11912931/
- 258 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 00:03:07.48 ID:WFiMSZ2h
- >>256
ケースをつけなければ丁度いいよ、ケースをつけると入らない
- 259 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 00:03:34.17 ID:NPSBk7kJ
- >>253 ゴメンunifyingよく理解できてなかった
キーボードとマウスセットに付いてたレシーバー
普段ubuntuで使ってるヤツ外して試した
- 260 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 00:05:54.61 ID:Qw+Msq49
- マウスとキーボードはBluetoothでつなげばいいじゃん
- 261 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 00:24:32.26 ID:tn0veCgE
- >>257
ありがとうポチったよ
- 262 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 00:34:02.85 ID:02qC04vT
- >>258
ありがとー
お風呂ヨガが捗るね
- 263 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 04:56:53.28 ID:FjtYdohF
- bluetoothの市販の買った1,780円 タッチも好み、配列も気に入ったのがあった。蓋にできるUSで売ってるのは高くてふざけんなと思う(デザインのみw)
馬鹿高いのよりエレコムとかの汎用の方が数倍良いのに…
- 264 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 04:58:24.10 ID:FjtYdohF
- ↑キーボードのお話し
- 265 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 05:43:20.36 ID:GVHOSf/D
- 昨日引き取り修理に出した・・・
修理ってどれくらいかかるんだろう・・・・
メールのやりとりの遅さから1ヶ月は覚悟してる(´・ω・`)
- 266 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 05:48:42.91 ID:Lbrlr1j6
- まともな起動しなくなた
電源オフから起動するとき毎回長押しの再起動になる
なんか変なとこいじちゃったのかなorz
- 267 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 06:11:04.94 ID:FjtYdohF
- 最長一年ってのは知ってる
- 268 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 06:13:07.32 ID:FjtYdohF
- >>265
何処に出した???
サポセンはメールは使わない(証拠は残さない主義)
- 269 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 06:14:51.49 ID:FjtYdohF
- 一年たたせて無料保証期間を無くすw
- 270 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 08:00:38.66 ID:FO7PX5w0
- http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1281535720/374
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
- 271 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 08:38:01.62 ID:zQok0MMP
- >>260
青歯は電池消費激しいからなあ
Unifyingならあまり気にせず使えるから便利なのに
結局今まで報告が無いってことは、つまり使えないって事なのかな
- 272 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 08:41:51.07 ID:4FHOZDXK
- >>262
トーチャーテストか
- 273 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 12:21:46.62 ID:WFiMSZ2h
- >>269
自演失敗?
- 274 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 12:39:24.60 ID:fyvsrwQh
- 20000円のときに注文して迷っているうちに今日が入金締め切りなんだけど
買ったほうがいいかなあ?
Memo pad HD7持ってて、スペックがかぶりすぎてすごく迷ってる。
でも8インチとバッテリ持ちに魅力
- 275 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 12:54:35.26 ID:LGn5ot95
- おれならyoga買った上で
メモパをオクで売りさばく
- 276 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 13:02:28.57 ID:fyvsrwQh
- 両方買ったの?
- 277 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 13:11:55.77 ID:KiOheiQz
- yogaはヤメとけ
このバッテリーの持ちに慣れたら
他のタブレットには戻れなくなるぞ
- 278 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 13:19:21.27 ID:LGn5ot95
- そうそうこの持ちやすさを体験したら
もうスマホもタブレットもノートPCも持てなくなる
- 279 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 13:20:20.39 ID:LGn5ot95
- yogaまた値上がりしたな
- 280 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 13:28:55.49 ID:EvsaxJOf
- 糞yogaより山田padが最高!
- 281 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 13:34:00.65 ID:fyvsrwQh
- Yogaは他のアンドロイド機とランチャーが違っていて
アイコン削除=アンインストールっていうのを聞いてちょっと気になってるんだよね
- 282 :J( 'ー`)し:2014/03/19(水) 14:16:19.66 ID:8LbdZ+d3
- ボリュームボタンの位置が良くないねえ、、
縦持ちだとかなり不自然な位置
横置きでも左手で本体を抑えないと押せない
時期モデルでは横置きした時の左上に当たる位置がいいねぇ
左手で縦持ちの時に右側面の上部に来るし押しやすいわぁ
- 283 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 14:23:54.82 ID:zQok0MMP
- >>281
そんなの好きなホームアプリ入れればいいだけだろ
- 284 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 14:46:11.30 ID:WFiMSZ2h
- ランチャーは即効で入れ替えたわ
- 285 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 15:52:05.19 ID:DBQjVLCI
- 何をどう気になってるのか知らんがランチャー公式以外の使えばいいんじゃね
- 286 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 15:54:19.39 ID:LGn5ot95
- http://img.2ch.net/ico/omochi_2.gif
■ スペック
OS: Android 4.2.2 Jelly Bean
CPU: MediaTek MT8389 (Cortex-A7) Quad-core 1.2GHz
RAM: 1GB
ROM: 16GB
サイズ: 厚み 7.9mm
重量: 246g
ディスプレイ: 7インチ IPS 液晶 マルチタッチ 静電容量式 (最高輝度 350ユニット)
解像度: 1280×800
WXGAカメラ: 5MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 1.6MP(前面 CMOS)
ネットワーク: 3G データ通信モジュール
オプション通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 3.0
センサー: GPS, Gセンサー
外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
バッテリー: Li-Ion 3450mAh (約8時間ブラウジング、6時間動画再生)
その他: マイク・スピーカー内蔵、電源出力機能搭載
- 287 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 16:20:50.21 ID:LGn5ot95
- レノボ、タブレット価格の誤表示で16億円の損失 10時間で11万件の注文が殺到
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395204144/
もうすぐ大量の誤発注仕様が格安で流れてくるな
- 288 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 16:27:29.37 ID:WFiMSZ2h
- レノボ太っ腹だな。
- 289 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 16:32:29.76 ID:WFiMSZ2h
- と思ったけどわざとだな、コレ。
- 290 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 16:53:04.85 ID:qcwZNjhD
- 故障多いの?リファービッシュが出回ったら買うか
- 291 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 17:57:51.95 ID:kLK3FtyE
- すぺっこの割に軽いね
docomoが詰め込み過ぎなだけかもしらんけど
- 292 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 18:04:44.50 ID:5np1vRH9
- 厚みって、バッテリー部分で考えたら2センチくらいあるよな。
- 293 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 18:57:52.80 ID:b3zEyXqk
- >>292
電池が直径18mmあるからねえ
- 294 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 19:57:27.90 ID:09v63uaK
- 検討してたけど、hulu視聴可但しミラキャスでのTV出力未対応って価格コムで知って泣いた
ヨガタブでTV出力可能な定額動画配信サービスないよね?
サイト回っても新しめなせいか再生対応機種にすら載ってない
この価格は魅力なんだけどなー
- 295 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 20:36:07.78 ID:WFiMSZ2h
- huluはWi-Fi Miracastでは使えないの?
- 296 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 20:44:58.54 ID:O5aesGlP
- 8インチSIMフリー版アマゾン在庫復活してるじゃん。
ただ、これ買ったあとに8インチHD+LTEモデルがすぐ発表されたら禿げてしまいそうでこわくて踏み切れない。
- 297 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 20:48:48.51 ID:9G3lm9A9
- 禿げたら禿げたで開き直れば全然平気w
女にも困ったことないw
- 298 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 20:48:58.64 ID:w9pLKwHQ
- もうはげとるやん
- 299 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 20:51:55.35 ID:zQok0MMP
- しかし電池持ちすげーな
昨日届いてから使いまくってるのに未だに充電一度もしてないのに40%もあるとか驚いた
- 300 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 21:17:28.70 ID:O5aesGlP
- 風呂入って心を落ち着けてたらアマ在庫全部はけてるし…ハゲるわー
- 301 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 21:49:05.22 ID:m2NYeL1O
- http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000590277/SortID=16970682/#tab
- 302 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 21:53:07.81 ID:BJkX4uLs
- ここにいる奴らに買ってもらって諦める作戦じゃなかったのかよハゲ
- 303 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 22:05:06.72 ID:eJIOM78g
- >>300
在庫切れからポチッて土曜発送の日曜に届いた
買う時サポセンにちょっと聴いたけど在庫ない時のキャンセルも相当多いみたいやったで
- 304 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/19(水) 22:21:17.82 ID:2/s1OQLP
- ビクで注文したけど今月中に届くんだろうか
- 305 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 22:28:05.95 ID:O5aesGlP
- 週末上京してヨドバシあたりで実物触りながら考えよ…3G回線って実際どんな感じですか?LTEないと不満な感じですか?
- 306 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 22:32:10.19 ID:nWvaDzh6
- simフリー版買ったけど、いいねこれ(笑)
- 307 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 22:51:17.80 ID:0fw4ZK+r
- NTTXで買ってキャッシュバックに申し込もうとしてるけど
製造番号が記載された納品書なんて普通ないよなー・・・
製造番号が記載された無記名の購入証明書と納品書で大丈夫なのかな?
- 308 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 22:52:42.03 ID:75uD4gt+
- >>307
箱
- 309 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 22:53:30.59 ID:SRHYxueV
- >>294
最近のテレビなら単体でhulu見れるでしょ
- 310 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 23:11:52.46 ID:ok2NL1hE
- >>305
3Gっつっても下り6MBぐらい出るからな、メールとかテキストなんて余裕すぎるから今見直されてMVNOしかりSIMフリーが流行ってる訳で
おんもでyoutubeとかニコニコ観たいとかIP電話使いたいとかじゃないならLTEじゃなくても気にならんと思う
- 311 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 23:21:43.69 ID:/wsN9p9N
- >>307
必要なのは購入証明 ネットの画面をキャップて送ればOK
納品書に書いてあるシリアル番号は別に打ち込むだけだから、納品書事態は関係ない
- 312 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 23:25:13.15 ID:O5aesGlP
- >>310
えっ、そんなに速いんですか。自宅の無線LANと大差ないです。6MあればYouTubeも1080以外サクサクっす。サティスファクション!
- 313 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 23:32:13.63 ID:09v63uaK
- >>295
hulu側は機種によるって対応らしい
とりあえず
ヨガ→ミラキャス(レビュー書いてた人はレボノ純正じゃなくアイオーだったが)
ではダメだった模様
huluに限らず他サービスでもいいんだが、おとなしくiPadにしておくべきかな
価格差は痛いけどね
dストア解禁の4月まで待つのも手だけどそれも対応するかは不明だし
何にせよヨガ→ミラキャスで再生可能のサービスがあるって報告は出るまで様子見
- 314 :名無しさん@3周年:2014/03/19(水) 23:33:51.83 ID:09v63uaK
- >>301
惜しいんだよね、あと一歩
- 315 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 00:11:33.59 ID:qP352acp
- >>312
ビットとバイトは8倍違うからね
でもまあ十分だと思うよ。
LTEでガンガン使ったら一瞬でクーポンなくなるし、
そこまで使う人はIIJをはじめMVNOは向いてないと思う。
- 316 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 00:25:44.79 ID:F6IT2afp
- >>257
つりやろと思ったけど、やっぱりつりでした。
- 317 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 01:19:48.43 ID:hwNWP7Ss
- >>316
昨日は500円位やったんやで、もう終わったんやろ
- 318 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 01:23:47.43 ID:5yd2DqgW
- ばらし方
http://support.lenovo.com/ja_JP/guides-and-manuals/detail.page?DocID=UM018985
ブラック・モデルって存在するのだろうか
- 319 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 11:01:53.51 ID:A/a+ImZy
- >>312
3GモデルじゃなくてWi-Fiモデルの方が割安。
外出先でそんなに使わないなら、
スマホのテザリングで凌げば良いし、
長時間観る予定なら、
WiMAXルータを契約すべし。ハレルヤ!!
- 320 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 13:05:22.94 ID:5yd2DqgW
- NTT西日本のLTEルータ借りてMVNO運用してるが
WiFi-Yogaの方が数倍長持ちなので贅沢な悩みが増えた
- 321 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 13:25:01.97 ID:yMSncSMf
- WiMAX、反応しません!パターン青、田舎です!
以前WiMAX持ってたんだけど、田舎すぎて回線切れてしまう。周囲1キロに家がないから仕方ないんですけどね…。
- 322 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 13:28:10.80 ID:4+oKXylK
- ワイマックスいいんだけどね。
今は実質月1000円くらいだし
- 323 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 14:11:56.37 ID:Y33NLz+e
- 海外に行くのに連れて行って
とても便利なものだという事に気づいたわ
飛行機の中でも寝てる時間と飯の時間以外殆ど弄ってたけど電池は十分持ったし
- 324 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 14:35:26.09 ID:AuPAERpE
- 3Gモデルを使い出すとモバイルルータなんか使う気にならない
- 325 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 14:37:19.59 ID:AKy1ueeV
- 電源ボタン長押ししないと電源が入らなくなった
みなさんタスケテ
- 326 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 14:44:24.79 ID:5yd2DqgW
- >>324
御意 ただデバイス毎にキャリアを載せたら餓死する人もいる
- 327 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 14:45:29.74 ID:AHRxhUTI
- 電源ボタン長押しはシャットダウン
電源ボタンちょっと押しはスタンバイでしょ
カバー買ってつけると、ふた閉めたときに画面消える状態がスリープ
1000円くらいのカバー買って、ふた閉めたらスリープする
- 328 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 15:04:25.17 ID:xPnPi0YR
- >>322
さすがにそこまでやすくない
- 329 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 15:25:10.38 ID:U6OMyvU8
- 電源ボタンと+ 長押しでリセット?
電源ボタンと 長押しでスクリーンショットだっけ?
- 330 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 15:25:54.18 ID:U6OMyvU8
- 電源ボタンと 長押しで
- 331 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 15:27:00.85 ID:K4rUF6aQ
- なぜに マイナスが文字化けするのか?
- 332 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 15:41:46.11 ID:sOEpC4k/
- -
無効化してたらバッテリ持ち悪くなった気がするんだけどみんな無効化してる?
- 333 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 15:41:58.56 ID:ITPPDdIg
- SSどうやっても撮れないんだよなぁ
長押しして電源落ちちゃう
タイミング難しいの?
- 334 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 15:54:59.57 ID:ITPPDdIg
- ごめんできた初めて撮れた!
- 335 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 16:18:44.60 ID:eGlf4/h/
- おめ
- 336 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 16:39:38.50 ID:4+oKXylK
- >>328
ソネットワイマックスは月919円から1100円の間だよ
- 337 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 16:40:48.88 ID:4+oKXylK
- ワシはソネット既存会員やで
よかったらコードつこうてえ。
ワシも助かるけど、本人も助かるで。
よろしくたのんまっさ。
おまえら養分いややったら
ソネットWiMAX 1年縛りで本体事務手数料無料で
実質月919円から1129円
もらった3万ポイントはソニーストアでウォークマンとかゲーム機とかに変えればええで。
この紹介コード使ってええで
使えばさらに5000Pおまえら得やから
ここみてみ
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/
紹介コード使う場合ここから入ってくれればええで
http://www.so-net.ne.jp/access/syoukai/
mjy03962 qwo38432 cip46378 rwb15092 thb69078 ndb70713 drs08889
- 338 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 16:56:09.95 ID:eGlf4/h/
- http://i.imgur.com/iWa8xFm.jpg
http://i.imgur.com/BesnQpq.jpg
- 339 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 17:20:23.80 ID:Wyjbniam
- お前らのホーム画面見せてくれ
- 340 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 17:26:04.18 ID:CGyfriGy
- キャッシュバックを申し込んでから1週間後に
内容確認完了メールが届いた
これから約1ヶ月後には振り込まれるとの事
思ったより早いね
- 341 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 18:12:38.46 ID:QGcvVelQ
- この度は、レノボ YOGA TABLET4,000円キャッシュバックキャンペーンに
ご応募いただきまして、誠にありがとうございます。
キャンペーン事務局にてお客様の応募内容の確認を
とらせていただきましたのでキャッシュバックの
手配を進めさせて頂いております。
振込日が決まりましたら再度ご連絡をいたします。
応募が大変混みあっておりますので、手配に約1ヶ月ほどお時間をいただく場合も
ございますので、あらかじめご了承くださいませ。
その他、キャンペーンに関するご不明な点がございましたら、
お気軽に事務局までお問合せくださいませ。
今後ともLenovo製品のご愛顧をお願いいたします。
----------------------------------------
■ キャンペーンに関するお問い合わせはこちらまで
レノボ YOGA TABLETキャッシュバックキャンペーン事務局
- 342 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 20:49:13.69 ID:wZVoci52
- microSD出なくなった…
取り外し方のコツとかある?
- 343 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 20:51:42.90 ID:fl2I/5PZ
- 無いよ 初期不良で販売店ヘ交渉
- 344 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 20:56:01.54 ID:sOEpC4k/
- >>342
刺した状態からさらに爪で押し込んだか?
カシャっと3mmぐらい頭出てくるから爪でひっかき出すんだ
- 345 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:07:31.57 ID:fl2I/5PZ
- マイクロSD、刺さった状態では外から見えない
付属のダミーを使って押して取り出す
- 346 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:15:04.10 ID:al6O+Lx2
- ヨドでポケットWi-Fiと抱き合わせで、SIMフリー版の
本体がタダだった。もちろん逝った。
- 347 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:19:20.66 ID:AuPAERpE
- >>342
爪先で押し込んでやると戻ってくるよ
- 348 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:22:40.22 ID:fl2I/5PZ
- ポケットWi-Fiなら四万CB有るだろw
- 349 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:24:07.46 ID:fl2I/5PZ
- SIMフリー27000くらい あと13000円
要求すれば出るよ、
- 350 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:37:45.40 ID:nY0MRq+P
- なぜポケットウィッフィー買って
SIMフリー版を頼むのか
そしてなぜ SIMフリー版くらいのボーナスで満足するのか
- 351 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:41:26.62 ID:o5eoNccP
- ミッフィーみたいに言うなや
- 352 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:42:03.57 ID:+iHLGMA/
- モバイルルータは面倒、3Gモデルの方が全然快適って人は多分使い方を間違ってる。
最近のWiMAXルータは10時間くらいバッテリが持つんだから、朝から電源入れっぱなしで使えばいいのに、いちいち電源入れたり切ったりしてる。
一度電源を切ると次に使う時に1分か2分待つ事になるので無駄にイライラする。
どのみち端末はレンタルみたいなもので1年か2年で契約が終わるから、バッテリの劣化なんか気にする必要もない。
- 353 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:43:27.72 ID:kqhelhTs
- ポケットWIFI買ったのに3G版買うとかワロタ
- 354 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:43:54.25 ID:nY0MRq+P
- そして今は端末側からオンオフもできるしな
そしてそんなあなたにおすすめのワイマックス
よかったらコードつこうてえ。
ワシも助かるけど、本人も助かるで。
よろしくたのんまっさ。
おまえら養分いややったら
ソネットWiMAX 1年縛りで本体事務手数料無料で
実質月919円から1129円
もらった3万ポイントはソニーストアでウォークマンとかゲーム機とかに変えればええで。
この紹介コード使ってええで
使えばさらに5000Pおまえら得やから
ここみてみ
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/
紹介コード使う場合ここから入ってくれればええで
http://www.so-net.ne.jp/access/syoukai/
mjy03962 qwo38432 cip46378 rwb15092 thb69078 ndb70713 drs08889
- 355 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 21:48:20.50 ID:AuPAERpE
- >>352
二つ持つのも面倒だし、二つ充電するのも面倒だから
- 356 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 22:07:53.49 ID:wZVoci52
- >>344
>>347
ありがとう。
なんとか取り出せた
でも、取り出すたびに5分くらいかかってたらやってられんな
- 357 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 22:36:25.86 ID:LvS4W+K4
- そんな頻繁に出し入れする?
週末もう値段下がらんだろうなあ…CB考えたらもうポチるしかねえ
- 358 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 22:38:46.56 ID:5yd2DqgW
- >>355
了解 このタブレット1台しか使っていないのか
- 359 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 22:43:02.96 ID:5yd2DqgW
- >>356
付属のESファイルエクスプローラーでファイル共有使うから
一度も抜いたことない
- 360 :J( 'ー`)し:2014/03/20(木) 23:05:24.43 ID:nhA0pyyN
- http://youtu.be/AoFx2IHYPcg
CM上手いわ〜
http://www.lenovopowerup.com/jp/?utm_source=Youtube&utm_medium=cpv&utm_term=powerup&utm_campaign=LenovoBrand2-33
- 361 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 23:34:31.37 ID:nY0MRq+P
- クソガキが持ち出すと嫌だわ
- 362 :J( 'ー`)し:2014/03/20(木) 23:40:17.06 ID:nhA0pyyN
- カワイイ娘ならいいわぁ
j*´ω`*し
- 363 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 23:40:41.68 ID:WJXQpFds
- なんか液晶がネクサス2012と比べて黄色いんだが みんなはどうですか?
ホールドモードにすると 黄土色になる…
- 364 :名無しさん@3周年:2014/03/20(木) 23:44:36.40 ID:lOBC7kGf
- SDなんか最初に刺さってるダミー使えばすぐ出せるだろ
スタンド使うと差込口が剥き出しになるからわざと取りにくくしてるんだろうが馬鹿が買うとメーカーも大変だな
- 365 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 00:17:03.55 ID:3iqVYMgJ
- >>363
ホールドモードで黄土色はYOGAでは普通みたいだよ
- 366 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 00:26:09.49 ID:gqKqqfCa
- yoga tab このところ値上げりしてるから嬉しいね 8を2万以下で買えてよかった
- 367 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 00:52:12.52 ID:PALNtTA7
- >>365
うん、黄土色は行き過ぎやけど黄みが強くなるって感じかな?
- 368 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 00:56:03.61 ID:4OQIESj0
- 3年使ったiPod touchがぶっ壊れて修復不能になっちまったのでいい機会だから8買うお
- 369 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 01:10:08.39 ID:PALNtTA7
- やっぱり一昔前のスペックだとヒシヒシと実感してる。買って1週間で酷い不良はないけど、MX動画で動画見てると「MX動画プレーヤーは停止しました」とか「Tubemateから応答がありませんでした(待機orキャンセル)」見たいなんが出てくる。
タスクキル(アプリ)をしたら少しはサクサクになるけど、ちょっと無理させたら固まるな。
まぁそこまで苦痛ではないけど。
安いからしょうがない
- 370 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 01:13:03.32 ID:wIQgu9VM
- そんなにメモリ使うのならNexus7買った方が良かったね
- 371 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 01:30:52.94 ID:wIQgu9VM
- 価格com見てたら、Bluetoothテザリングで親になれるみたいだ。
毎回許可が必要みたいだけど。
- 372 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 01:44:13.46 ID:wIQgu9VM
- しかしプロファイルが対応していないので子にはなれないようだが…
https://www.bluetooth.org/tpg/showPICS.cfm?3A000A5A005C5344585B5414403B0C0D0E2405022413010E57503F202A5A765A524D53
- 373 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 03:54:51.48 ID:9AUJH9op
- Kindle Fire HDX 8.9が5,000円OFF 3/21まで
- 374 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 04:04:05.48 ID:JvELLL84
- イラネ
- 375 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 04:12:42.64 ID:5uQ3hz2f
- >>364
俺もそう思った
アフォ大杉
- 376 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 05:12:10.68 ID:PALNtTA7
- >>370
Nexus7 2012年は持ってて、音割れの不具合があったから買いたくなかったのでyoga買いました
- 377 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 06:50:20.73 ID:ZXoNS8TF
- これってローソンwifi利用できます?
- 378 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 07:39:53.75 ID:ffOLDDF1
- できます
- 379 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 08:34:00.82 ID:oVKvxNaA
- 全てのWifiに繋がります
初期不良品で特定のWi-Fiスポットで認識しないことがありますが、root取ったら認識しました。
- 380 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:02:06.16 ID:G1AD9uHB
- ヨドバシ16日注文で今日入荷したメール来た
自分の親が注文した時は11日掛かったから予想より速かった
- 381 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:03:15.67 ID:oVKvxNaA
- Amazon.なら、翌日配送w
- 382 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:04:31.74 ID:oVKvxNaA
- 一番高値の頃か?
- 383 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:10:02.95 ID:ZDKGuqv7
- ヨドバシはこまめに21,800円と23,800円を繰り返してるから何とも言えんな
あまりにも短期間で価格が変わるから、今回の件でヨドバシが嫌いになった
大手企業なんだからどっしりと中間価格で維持し続けるか、もしくは最安値狙いで常に戦って欲しいね
- 384 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:17:06.97 ID:ffOLDDF1
- この手のEコマースの価格ってほぼ自動なんじゃないの
- 385 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:17:22.11 ID:G1AD9uHB
- 親はノジマオンラインで19800円の時に
自分は21800円の時にヨドバシで注文
ポイント考慮して当時一番安かったから
今だとビックカメラが21800円で10%ポイントだね
他の店まで凄く値上がりしている
- 386 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:30:26.34 ID:oVKvxNaA
- 決断が二週間早ければ17,800とか19,800とか
- 387 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:31:41.41 ID:6vfqXfpK
- レノボで注文したスリーブケース届いた。
注文時4週以上待→実際1週待
相変わらず納期は当てにならんなw
- 388 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:38:57.58 ID:Hidy41C9
- もうHD+待ちに決めた
いくらになるか
- 389 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:45:32.29 ID:ZXoNS8TF
- ここって修理期間は1ヶ月ぐらい?
- 390 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 09:53:01.58 ID:r1PjFjRz
- >>355
そんなのは直ぐに慣れるもんだよ。
それからモバイルルータを使うと、
LTEやら3Gの電波を掴まなくて良くなった
iPhone 5sはバッテリが殆ど減らないし、
ルータに通信を任せると、
同じ通信速度でも快適に動作する。
- 391 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 10:01:32.49 ID:r1PjFjRz
- >>385
最安値は多分一週間くらい前のNTT-Xで、
19,800円の10%楽天ポイント還元かな。
去年クーポンサイトで貰った
ECカレントのポイントが3,000Pを使いたいのに、
ここ数日ずっと在庫切れ…
- 392 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 10:34:24.01 ID:PeBsdLxQ
- 俺もヨーロッパ行きたいなw
北米とアジアしか行ったことない
ヨーロッパ高いよな
- 393 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 10:56:45.31 ID:oVKvxNaA
- >>387
そのスリーブケース、収納時に充電出来ないというなんともお粗末な設計ミス商品wwww
開いた口がwwwwww
- 394 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 11:05:30.77 ID:oVKvxNaA
- スリーブケース考えた担当者給料カットだな
首にしてもおk
お詫びにきちんとしたケースを全消費者に配布くらいの事しろ
さすがレノボ品質wってか 間抜け商品w
- 395 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 11:07:21.96 ID:oVKvxNaA
- タブレット史上最大の汚商品だわ
優秀な技術者たちが可哀想だなぁ
- 396 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 11:22:40.92 ID:BWd9oe6j
- 純正のケース類はこないだ公式ショップで40%オフやってたな
- 397 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 11:25:52.32 ID:oVKvxNaA
- ただでも要らんわ 使えん充電できないケースとか
- 398 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 11:39:20.34 ID:6vfqXfpK
- >>393
常時付けておくカバーなら必要だけど、
持ち運び用途で、使うときは取り出すスリーブケースだから必要ない。
>>396
その値段だから買った1600円。保護フィルム付きだしな。概ね満足。
- 399 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:08:14.16 ID:uqLKs6pM
- 12kくらいにならんととてもじゃないが、要らんなぁー
- 400 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:18:56.59 ID:+BULzSjH
- 来年になっても同じことを言ってそうだなぁw
- 401 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:19:38.42 ID:oVKvxNaA
- 俺はただでも要らんわ 設計ミスの不良品
- 402 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:32:28.98 ID:WPPPPQPn
- 春になると変な人が沸いてくるねぇ
- 403 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:33:00.39 ID:7JHeIiBy
- 10インチの+待ってる人、ボリュームボタン同じ位置だったらどうする?
- 404 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:33:24.08 ID:l/cl+ehJ
- 昔見たバイク思い出すな
車載工具を取り出すのに車載工具が必要なバイク
- 405 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:35:04.50 ID:oVKvxNaA
- 404
うまい
- 406 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:38:34.04 ID:oVKvxNaA
- >>403
同じフレームだから同じ位置だよ
ttp://i.imgur.com/NDUS0Vg.png
ttp://i.imgur.com/vXJJ05I.png
- 407 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:41:30.29 ID:YeMHdktb
- 常時装着のケースに入れたらホールドモードやスタンドモードにスームースに移れない
8はA5サイズなので手元にあったソフトケースが持ち運び用にぴったりだった
- 408 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:53:05.52 ID:tda8nKdP
- >>407
既出だがseriaのipad mini用がぴったりだった。
- 409 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:57:15.44 ID:IpEPKyKI
- >>408
フィルムは何をお使いで?
- 410 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 12:58:54.17 ID:MDn2YJPs
- ガシッとつかめて、ピシッと立つ!レノボの『YOGA TABLET 8』(2014.03.21)
http://dime.jp/genre/131152/
- 411 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 13:30:25.07 ID:r1PjFjRz
- セリアのはこれか。
http://ps123vita123.seesaa.net/s/article/373737076.html
100円だから実際に安いんだけど、
やっぱり安っぽい。
- 412 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 13:36:25.15 ID:r1PjFjRz
- iPad miniより若干大きいから、
質感の良い革製のケースなんかだと、
多分収まらないのが悲しい。
Yoga Tablet 8
213x144x(3.0-7.3)mm
iPad mini
200 x 134.7 x 7.5mm
9.7インチのiPad用ケースだと、
今度はデカすぎるだろうし....
- 413 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 13:42:54.77 ID:tda8nKdP
- >>409
とことんお金をかけない方針で、ダイソーのA4フィルムを
使ってる。短辺は切らなくてもぴったりだから、加工は
簡単。滑りも悪いし万人に勧めようとは思わないけど
2面で100円と思えばOK
- 414 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 13:46:53.82 ID:YeMHdktb
- >>411
そのセリアのケースをPCのBluetoothスピーカ用に使っているが
Yoga8用には少し窮屈だった
私が使っているのはまさに封筒スタイルのもので
スルッと入ってスルッと取り出せる
ずいぶん前にコード類用に買ったもの
- 415 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 13:47:31.59 ID:r1PjFjRz
- これのMサイズが大き過ぎない感じ。
SIWA クッションケース
http://www.assiston.co.jp/2233
ただiPhoneやスマホ入れるのに
既に3つ持っていて、色が被るんだよなぁ。
- 416 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 13:53:35.76 ID:r1PjFjRz
- 4,410円もするけど、これが欲しい。
でも多分収まらないか、
入ってもギチギチな感じになりそう。
iPadminiケース Retinaディスプレイ対応〔Kindle fire HD対応] - 【ROBERU】
http://shop.roberu.com/?pid=54476733
- 417 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 13:58:33.75 ID:IpEPKyKI
- >>413
なるほどサンク
- 418 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 14:08:11.21 ID:bo3bACMW
- 黒いモデルあるんだ…いいなあ
8もHD+とカバーキーボード出してほしい
- 419 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 15:07:23.81 ID:YeMHdktb
- 10点マルチタッチってどんなアプリで役立つのか教えて
- 420 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 15:09:51.34 ID:oVKvxNaA
- 100点中の10点じゃ落第確実だよね
- 421 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 15:36:55.21 ID:90Be1POy
- >>337
こんなの実質いくらって言わないだろ
現金のキャッシュバックなり無いと価値がない
- 422 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 15:39:49.90 ID:ZXoNS8TF
- ここの修理って宅配で送って何日ぐらいかかります?
- 423 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 15:57:25.13 ID:oVKvxNaA
- 俺のは去年送ってからまだ連絡は無い
3ヶ月経過
- 424 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 16:01:19.08 ID:YeMHdktb
- ケースの話題が出ていたので戯れに磁気センサの位置を確認
音量ボタンの液晶面側だった(Yoga Tablet 8)
磁気センサはN極、S極で反応に差は無かった
ON状態でもSLEEP状態でも磁石の近接変化ですぐ状態遷移した
スリープにScreen Off and Lockを使っているのだが
磁石がひとつあれば電源ボタンに触れなくて簡単に操作できる
気に入ったケースの適当な位置に100円ショップの磁石を貼り付けておけば
ケースに入れただけで眠ってくれそう
- 425 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 16:19:25.13 ID:yU1mBgdz
- >>423
お前の書き込みじゃ誰も信用しないから、
IDを変えてから書き込め。
- 426 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 16:21:29.47 ID:oVKvxNaA
- 事実だからおk
- 427 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 16:32:43.29 ID:UQ9FyN1y
- 本日のMeMO Pad君
ID:oVKvxNaA
- 428 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 16:42:01.72 ID:oVKvxNaA
- 本日のあふぉステマ君
ID:UQ9FyN1y
- 429 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 16:42:49.11 ID:oVKvxNaA
- 本日のあふぉステマ君
ID:yU1mBgdz
- 430 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 17:30:02.54 ID:DeKja4Xr
- もう楽天NTTのP10倍+4倍+1で妥協した。
- 431 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 17:56:40.39 ID:gKI5IgS3
- こちらのタブレットはフルHDですか?
- 432 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 18:01:03.33 ID:l/cl+ehJ
- そうだね、どうでもいいね、つぎ行こう
- 433 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 18:13:49.91 ID:r1PjFjRz
- >>431
仕様を読むくらい小学生でも出来る。
- 434 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 18:19:56.03 ID:a5ZRLUru
- フルHD だと 電池もち悪いお
- 435 :J( 'ー`)し:2014/03/21(金) 18:34:48.80 ID:tQn/BLTG
- 春だわねぇ
- 436 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 18:36:58.79 ID:gKI5IgS3
- >>433
フルHDじゃないみたいです
安物タブレットだから仕方ないですね
- 437 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 18:53:16.62 ID:PALNtTA7
- http://item.rakuten.co.jp/blade/yoga8-99-f40109/
ケースはシリコンにしたけどけっこう良かったよ
- 438 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:04:11.22 ID:a5ZRLUru
- 良さそう、隣のおねいさんもシリコンだってよw
で、移動時の画面保護の意味あるの?
- 439 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:05:10.36 ID:PeBsdLxQ
- シリコンケース滑らない?
- 440 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:16:34.54 ID:IpEPKyKI
- セリア行ったけどなかったお
これかこれか純正か、素っ裸か
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HG4HEKW/
http://www.amazon.co.jp/dp/B00IG520TU/
- 441 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:24:14.29 ID:+H6oj7Jx
- まだ持ってないけど、カバー付けなくてもnexus7なんかより全然持ちやすいんだよね? yoga8欲しいんだけど
- 442 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:28:31.87 ID:ZDKGuqv7
- しかし16,000円のタブレットに2,000円も出してカバーを買うのは躊躇われる
結局100金でフィルムからケースまで揃えてしまった
- 443 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:32:07.16 ID:UQ9FyN1y
- >>436
Memo Pad君いらっしゃいませ
- 444 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:35:15.17 ID:a5ZRLUru
- >>442
w
- 445 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:37:55.47 ID:NhCE5Nt6
- 単芝は結構です
- 446 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:39:28.29 ID:a5ZRLUru
- >>440
ttp://i.imgur.com/nIhCDHz.png
- 447 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 19:54:59.84 ID:r1PjFjRz
- >>442
フィルムは100均でもバレないけど、
安物のケースは直ぐにバレるよ。
TシャツはUNIQLOでも良いけど、
靴が安物だと金を持ってないことがバレバレ。
- 448 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 20:03:16.32 ID:6vfqXfpK
- >>446
いいね。使い勝手どんな感じ?
- 449 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 20:05:02.55 ID:PALNtTA7
- >>438
画面保護にこだわってなくて保護シートすら貼ってない。
主に家で使うから画面保護はいらないかな。
>>439
案外つるつるしなかったよ。かと言ってホコリもつきやすくないし。ただ、1回伸びてしまったら隙間が出来てプカプカしそうな感じ。
>>441
カバーなくても持ちやすいけどツルツル滑る。
- 450 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 20:08:46.95 ID:l/cl+ehJ
- ちと考える
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HUIS30Y
- 451 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 20:17:06.25 ID:gKI5IgS3
- こちらのスレッドは安いものが好きな方が多いですか?
- 452 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 20:24:19.42 ID:a5ZRLUru
- 金持ちが多いんだろうね
金持ち安いもの大好きw
金持ち喧嘩せずww
- 453 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 20:29:14.11 ID:bo3bACMW
- ID:gKI5IgS3
帰れ
キチガイ
2度と来るな
死ね
- 454 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 20:31:56.10 ID:UQ9FyN1y
- >>451
メモパッド君、宿題はもう終わったの?
- 455 :J( 'ー`)し:2014/03/21(金) 20:48:31.62 ID:3OdqAd70
- >>442
カーチャンの手編みカバーよ
つ■
- 456 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 21:10:17.60 ID:bMRt75cM
- ボリウムバーの右にある
アイコンをタップすると
2段になるのですが
!2段目のスライドバーは
何か分かりますか?
- 457 :名無しさん@3周年:2014/03/21(金) 21:13:43.88 ID:a5ZRLUru
- 通知音
- 458 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 00:02:03.24 ID:Wz1Loitf
- >>440
>>450
一見ほとんど差がないように見えるがどんなもんなんだろう
- 459 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 00:32:03.74 ID:QDSri2w/
- カバー、ダサ杉w
- 460 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 03:02:38.70 ID:mjc8gXRV
- >>387
中身のわりにでかい箱で来るよね
- 461 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 03:11:48.16 ID:FysoAfYM
- yoga tab 用のWD100 ミラキャストアダプターを使っている人はいますか?
音声などは問題ないでしょうか?
- 462 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 09:15:43.72 ID:oZzagv2s
- >>461
問題はスペックが低いことです
- 463 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 09:17:06.41 ID:MPoNj7tV
- 今日のNGID:oZzagv2s
キチガイは懲りないね
- 464 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 09:20:02.17 ID:LPQ1/P9t
- キチ予報士thx
- 465 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 09:44:58.74 ID:oZzagv2s
- 私は最新タブレットを使っています やはり旧スペックより快適です しかし皆さんは快適さより価格の安さが気になりますよね?
こちらを購入して節約をすることで心は晴れ晴れとするのですか? 倹約してお金は貯金ですか? 何か買いますか?
- 466 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 11:48:28.77 ID:j3pGl5TT
- >>465
えらく人の事気にするんだな
どうでもいいだろ他人がなんに金使おうが
- 467 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 11:53:32.25 ID:y59Hfbkt
- 関西だったら
「ほっとけ、人が何やろうと」
「いてまうぞ」
と言われますw
- 468 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/22(土) 11:55:51.24 ID:/l+LDLRo
- NG共有できるからどんどんNG登録しようず
- 469 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 12:09:42.25 ID:3vqyy05C
- >>465
Memo Pad君、宿題は終わったの?
- 470 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 13:01:59.03 ID:ubzTKmd8
- 山田Padナメんな! たこが!
- 471 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 13:21:18.96 ID:o5eVIugG
- 山田くん470のタブレット1枚持っていきなさい
- 472 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 13:47:48.65 ID:oZzagv2s
- 私はipad airとnexus7 2013とnexus5を持っていますからyogaは必要ないでしょうか?
- 473 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 14:04:04.97 ID:ubzTKmd8
- >>472
山田買っとけm9っ`・ω・´)
- 474 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 14:29:49.84 ID:f9OYguhO
- アドニット jot pro (ダンパーつき)買ってみた
note anytime や他の手書き対応アプリで使ってみたが超快適
やっと実用的なメモ帳になった
カツカツ音が気になるけど今までのドーム型ペンは何なの?ッて感じでし
筆圧検知無いけどペイントアプリでも細かいところが気持ちよくかける
裸族派なんで保護シートでの書き味はワカンネ
2kちょいなんでお試しあれ
- 475 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 15:26:20.09 ID:W60E+JkP
- >>472
俺もその3つ持ってるけどYogaも気になったから買ったよ
安いしそんな気になるなら買えばいいよ
- 476 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 15:40:23.92 ID:svAOUgee
- yogaはあの独特の形状による持ちやすさがウリだから
システム性能で比較できないとこあるよね
- 477 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 16:31:00.19 ID:izFbOQLN
- それでいて使えるレベルの仕様だから買ったのだが
ここへ来て安く手に入るからか人気?
CBが切れたら収束するか
- 478 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 16:31:34.94 ID:hH9IhMqA
- Nexus7 2013持ってるけど家の中で使う為にYoga買ったよ
Yoga良いね、使いやすいよ
- 479 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 16:42:30.90 ID:izFbOQLN
- 持ったときのスタイル、安定感いいよね
それにほとんど言及されていないと思うが
テーブルに張り付いていないので
片手でさっと手にすることが出来るのが気分いい
リビングにぴったり
- 480 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 16:44:52.47 ID:LYvpnBc8
- 電源ボタンが押しやすいのも隠れた美点
- 481 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 16:58:00.25 ID:14R+GsIe
- おしっこしたい
- 482 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 17:02:20.78 ID:3vqyy05C
- 持ち手の金属の冷たさが唯一の不満
- 483 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 17:13:27.76 ID:gXbqPZYu
- 持ち手の部分に滑り止めのフェルトシール張ったら滑りにくいし冷たくないよ
家具屋で1枚300円ぐらいで見つかると思うけど、効き過ぎてるやつだと手にヤスリかけてるみたくなるから注意
- 484 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 17:22:35.13 ID:z07M30ur
- Amazon.co.jpがAndroidアプリを配信する「Amazonアプリストア」で13本のアプリを同時に無料で配信するキャンペーンを実施しています。
ttp://juggly.cn/archives/111055.html
- 485 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 17:43:13.27 ID:qUjesDLL
- このオモチャ凄く欲しいけどYouTubeと電子書籍くらいしか使い道が思い浮かばない
有意義な使い方ってなに
- 486 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 17:49:26.30 ID:izFbOQLN
- オモチャだと思っているものに「有意義な」とか求めるんだ
- 487 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 17:53:35.37 ID:GlJj10e/
- >>484
Android不可、kindle必須とか
- 488 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 17:55:02.75 ID:PJfNzruC
- そういうやつはタブレットとかスマホは使わずガラケーとかPSP使っとけ
- 489 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 18:54:29.83 ID:svAOUgee
- 自分は最初から目的の九割が電子書籍だったから
値段が一万半ばならそれだけで満足である。
キンドルペーパーホワイトも持ってるけど
あれは画面サイズとページめくり速度の関係で
自炊PDF/MOBIやマンガ読むのには向いてないからな。カラー非対応だし。
まぁ手軽さの面では便利なハードなんだけど。
- 490 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 19:01:55.60 ID:x4vbQ+07
- KindlefireHDとyogatab10持ち
Kindleで見れてyogatabで見れない物も有るよ
気を付けて
- 491 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 19:49:37.30 ID:Wz1Loitf
- >>490
たとえば?
- 492 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 19:58:02.31 ID:x4vbQ+07
- 言うのがムズい
買って確認してね
- 493 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 20:42:11.87 ID:GedvYRAn
- >>460
無駄にでかい上に、濡れないようになのかビニールでくるまれてて開封が一苦労だったよ
- 494 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:00:39.03 ID:x4vbQ+07
- 設計ミスの不良品だから二日でゴミ箱行きだった
無駄金使って後悔してる。収納時電源が挿せないとか酷い。
一生レノボ製品は買わないと家訓に書いた
- 495 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:03:52.20 ID:hW0Pc8ef
- ?
- 496 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:03:57.20 ID:Usr7vOB3
- 純正買って後悔してる。
(尼の評価低い奴っぽいのが)ヤフオクで安く出品されてるからそっち買い直す予定…おまえら入札するなよ!
- 497 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:09:04.88 ID:GedvYRAn
- 今日、純正ケースに入れて持ちだしてみた。
路上で中身を出した後のケースが邪魔だと思ってたんだけど、そうでもなかった
ケースの上にyoga8を置いて片手で持てば、単品で持つより手首への負担が少ないと感じた。
ケースの角を体に押し付けて支えれば画板みたいな安定感が得られる。
只、蓋を止めるための磁石にセンサー部が当たるとスリープモードになるので、
持ち方にコツがいりそう。
ヘッドフォンジャックは本体をケースに入れたまま抜き差しできるので、そこは感心
- 498 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:24:28.99 ID:dO9Cw5IP
- 本体に結構強い磁石内蔵してるタブレット多いみたいだけど
(冷蔵庫に貼り付けられるのもあるらしい)
心臓ペースメーカーには近づけないようにしないとヤバイ
- 499 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:31:40.15 ID:QDSri2w/
- 「有意義」な使い方ね。。。
人其々だが、俺はnasneもっていたからAndroidタブレットをサブTV用として使っている。
ベットの中で布団を被り生番組の視聴もできるし、外では撮り貯めしてある録画番組を持ち出して試聴もしている。Yoga8の売りは驚異的なバッテリィと自立スタンド&持ちやすさでしょ。スマホの地デジなんかより全然イイ。
あと、MX動画プレーヤーとは相性悪いよ。
俺はTwonkyBeamを使用している。0.7k払えばRECOPLAと連携して地デジの生番組が見れるからね。
自立スタンドでまさにTVだよ(-。-)y-゜゜゜
- 500 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:33:34.06 ID:V0HoikJr
- >>494
収納時、microUSBコネクタが保護されるメリットがあるよ。
- 501 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 21:48:44.90 ID:QDSri2w/
- 表現まちがった。訂正↓
0.7k払えばRECOPLAと連携して地デジの生番組試聴と、録画番組の持ち出しが出来るからね。
- 502 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 22:01:43.69 ID:jEiEdpHK
- > 494 :名無しさん@3周年 :2014/03/22(土) 21:00:39.03 ID:x4vbQ+07
> 設計ミスの不良品だから二日でゴミ箱行きだった
> 無駄金使って後悔してる。収納時電源が挿せないとか酷い。
> 一生レノボ製品は買わないと家訓に書いた
> 490名無しさん@3周年sage2014/03/22(土) 19:01:55.60 ID:x4vbQ+07
> KindlefireHDとyogatab10持ち
> Kindleで見れてyogatabで見れない物も有るよ
> 気を付けて
自演失敗しました、テヘッ
- 503 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 22:34:46.76 ID:oZzagv2s
- 私はこのタブレットは安いという印象を持っています 私は恵まれた環境にあり最新のものを買い揃えます 安いけどいいですか?
- 504 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 22:38:11.05 ID:jEiEdpHK
- ID変えて出直してきなさいよw
- 505 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 22:44:58.42 ID:Qacs7kdU
- 何か中華の店からの返信メールみたいな文章だな
- 506 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 22:50:22.49 ID:oZzagv2s
- yoga8はRAMは2gbでしょうか? 最近1gbの商品をほとんど目にしません フルHDではないものも滅多に見ません
- 507 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 23:29:38.50 ID:KR+TMepf
- >>506
2gbでFHDです。
セリアのiPad mini用のケース、臭くなかった?
- 508 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 23:35:40.15 ID:hW0Pc8ef
- yoga8はRAM1Gだよ
- 509 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 23:41:54.63 ID:bjpD0u++
- 【大韓民国第17代大統領 李明博の発言 (直訳)】
『日王 (天皇) は、大韓国民に心から
土下座するのなら勝手に来ればいい。
重罪人に相応しく裸にして手足を縛って
頭を踏んで地面に擦り付けて謝らせてやる』
『重罪人が土下座もせず、“痛惜の念”などと
曖昧な言葉で過去をうやむやにしようとするなら、
その間抜けな顔を糞まみれにしてやる。』
『そんな、心のこもっていない謝罪など通用しない、
私の力をもってすれば日王 (天皇) ごときを
(韓国に) 入国させないことなど容易い (たやすい) ことだ』
2012年8月14日
韓国忠清北道清原郡韓国教員大学校にて
大韓民国第17代大統領 李明博 ( 通名:月山明博 )
- 510 :名無しさん@3周年:2014/03/22(土) 23:49:02.62 ID:OOO9UOtI
- 恵まれた環境で最新を揃え快適さ・解像度・メモリ容量を追及なさる ID:oZzagv2s 様に
ipad airやnexus7 2013やnexus5等不釣り合いでございます。
是非とも国産最高級をお求めください。
http://kakaku.com/item/K0000633923/
http://panasonic.biz/pc/prod/pad/ma6/
そして二度と戻ってくんなボケェ
- 511 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 00:58:12.17 ID:rF95TufG
- キチガイに占拠されたスレ(´・ω・`)
- 512 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 00:58:31.64 ID:2apzc4CY
- 夜に電気消して枕元においとくとぴしっ!ぴしっ!みたいな電子音がヨガからするんだけど俺だけかな
ちょっと怖い
- 513 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 01:07:42.99 ID:7CQQ4znE
- >>499
レコーダーは何使ってる?
Twonkyで地デジ映すのに、チャンネル選択してから画面出るまでに時間どのくらいかかる?
バージョンも教えて欲しい
- 514 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 01:14:13.73 ID:flXMcq9B
- ttp://i.imgur.com/NaqaIGN.jpg
- 515 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 03:33:45.20 ID:faaPv+qA
- >>512
もしかして : ラップ現象
- 516 :J( 'ー`)し:2014/03/23(日) 04:05:47.38 ID:2PpNVvch
- >>514
タケシ!夜中に
グロ
やめてぇ
- 517 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 05:30:43.70 ID:flXMcq9B
- ttp://i.imgur.com/87ZsNGB.png
- 518 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 05:49:43.92 ID:gsDLHNN+
- >>512
ちゃんと、純正の充電器で充電してる?
- 519 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 06:24:24.75 ID:JFWf6Jnv
- スマホでsim無しでwifi接続できる機器があった(´・ω・`)
これってタブレット買わなくてもよくね??
- 520 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 07:31:06.01 ID:Tw+SbjzN
- 楽天のNTTが売り切れた。
- 521 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 09:34:00.29 ID:gsDLHNN+
- これとwifiルータとガラケーがあればスマホは無用。
- 522 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 09:51:28.13 ID:jYuRA17u
- んだな
スマホ2年たったらそうするつもり
- 523 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 10:05:03.13 ID:G437A5z9
- テザリングできるスマホがあれば1台あれば、その2つはいらないんだけどな
- 524 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 10:15:47.47 ID:fdeAeYpU
- 未だにガラケーを捨てられないなんて、
よほどの貧乏性なのか。
- 525 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/23(日) 10:16:53.97 ID:SkwscVpM
- 3/19にビックで注文したyoga8発送連絡きた。今月中待ち合わなかったらキャンセル予定だったが嬉しい!
- 526 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 10:27:38.40 ID:flXMcq9B
- 2/28にAmazonで、19,078円で買ったCB来月振りこまれるとメールが有った
- 527 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 10:28:23.49 ID:flXMcq9B
- 翌日配達だった。
- 528 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 10:52:33.00 ID:7dkw+df5
- おととい買いました
- 529 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 10:56:00.64 ID:iprG7ts7
- この機種って市販の車載ホルダー使える?
- 530 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 10:59:54.82 ID:7dkw+df5
- 動きが遅いのは仕様ですか?
- 531 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 11:03:26.13 ID:sarlpxqM
- >>530
申し訳ない 遅い、速いは主観だから何とも言えない
ただ遅く見えるのは神経が鈍い人だけだと思う
- 532 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 11:06:56.73 ID:pnRBMNUJ
- >>513
レコーダーは。。。nasneと記述しているがw
映像表示までの時間は使用環境依存なんで、質問の意図が見えんがマジレスするね。
直接TwonkyBeamから登録してあるnasneのチューナで、地上デジタルチャンネルを選択した場合、映像表示までは平均10秒。
TwonkyBeam自体は使い勝手が悪いので、σ(゚∀゚ )オレの場合はRECOPLAで放送中番組や録画番組を検索し選択してからの映像表示までは約12秒(内訳:RECOPLA=2秒、Beam=平均10秒)
またBeamをAndroidスマホ(KYL22)で行った場合は平均12秒でした(スマホにインストした理由はnasneからTV録画や音楽データを持ち出して視聴する為)
Twonky Beamのバージョンは、3.5.4-404(DTCP-IP対応版)
■補足
Twonky Beam の動作確認されている対応端末、対応レコーダーは以下参照。
端末(Android端末 or iOS端末)/レコーダー対応表
http://twonky.com/wp-content/themes/twonky2/japanese/
※YogatabやKYL22は端末として表記されてないが、Android 4.0以上なので動作した。
■使用感想
Yogatabのスペックだと映像表示までは時間を要するが、Yogatabが立派な”家庭内自立型TV/モバイル用自立型ビデオ再生機器”になるのでお勧めだよ。
いまのところ、DTCPアドオン(ライセンス)を700円で購入すると、一つのライセンスで複数の同一デバイス端末にインストできているからお得♪
ん!?このレス書いてて今ふと思ったのだが、もしかしてσ(゚∀゚ )オレ>>513に>>499のソース真偽を試されてるのか?
だからバージョンとか聞いてきた?
まぁ、なにはともあれ昨日からここの住人になったんで先輩方( ゚д゚)ノ ヨロです。
- 533 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 11:25:56.83 ID:Tw+SbjzN
- RAM1GBだから仕方がない。
最近のスマホに比べるとちょっとアレだが、
家ではスマホよりはPC代わりになる。
- 534 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 12:03:47.28 ID:1m3ESEwR
- >>529
車載ホルダはHERBERT RICHTERが最強。
http://richter.jp/holders/
まだ俺のYOGA TABLETは届いてないので、
どれが合うのか調べてないけど。
- 535 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 13:01:07.78 ID:pnRBMNUJ
- 車載ホルダの会社ロゴ、一瞬だが旅行代理店のH.i.S.のロゴに見えたわw
- 536 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 13:41:04.71 ID:svjZwPc6
- >>524
電話として使うならガラケーのが優秀だよ
携帯電話の進化を否定して海外に迎合した結果が今のザマだからな
- 537 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 13:47:19.84 ID:sarlpxqM
- 個々のライフスタイルと関係する
通話の多い、必要な人と
データ通信、クラウド利用中心な人とは欲するものが違う
- 538 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 13:49:15.07 ID:pnRBMNUJ
- >>536
電話として使うならPHSの方がさらに音声を含め優秀だよ。
2011.3.11の時、ガラケー使用の3キャリアは音信不通だがPHSは繋がりやすかった。
- 539 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 14:38:20.70 ID:flXMcq9B
- コム、人が少ないからぢゃね?
まぁ、コム使うと携帯三社の音声はksに感じるがな。
BTで普段はコムしか持ってない俺、他はカバンだわ
- 540 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 15:42:00.61 ID:Tb0xndNR
- 車載ホルダは自作するのがいちばん
- 541 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 16:02:25.97 ID:7CQQ4znE
- >>532
色々と返答ありがとう
nasneは見落としてた
うちもYoga8+Twonky+BWT660で録画番組や地デジ見てるんだけどさ
Twonkyで地デジチャンネル選択からYogaに表示されるまで60秒とか
結構時間がかかるんだわ
うちはTwonkyが3.3.5と古いので、課金してる最新バージョン+Yoga使ってる人の使用感とか、
放送中の番組はレコーダーがキャッシュしてから送り出すみたいな記事をどっかで見たので、
それならレコーダー性能も関係する?と思ってどんな組み合わせなのかと思ってね
あとは宅内の無線環境も関係してくるんだろーけど、とにかくうちの環境では実用に
耐えないのでどこを見直すべきかなぁっと考えてたとこに>>499の書き込みがあったので
質問してみたのさーありがとね
MLPlayerとか使ってる人おらんかなぁ
- 542 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 16:22:30.04 ID:Cdko2xfz
- >>525
自分もビックで3/15に注文したヤツが今日発送連絡来てたわ。
CB期間の懸念があったから、そろそろ問い合わせでもしようかと思ってたけど
一安心というところ。
あとは不良じゃない事を願うだけだが
- 543 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 16:35:14.77 ID:jWan/PWB
- キャッシュバック期間終わるとどうなるんだろうな。安くなる気はしないんだけど
- 544 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 16:46:13.70 ID:GdsImolb
- WiTVを使って茶の間のHDレコーダーの映像を、他の部屋や外で見てるよ。
YOGA買う前はiPod touchで見てたけど、サイズでかいし自立してるので、すっかりサブTVになってる。C国製品&K国製品で楽しんでるのが若干シャクだけど。
- 545 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 16:54:19.53 ID:JOX3tuRA
- すみません、量販店版、とLenovo直販版の違いはなんでしょうか?
CPUが違うようなのですが、何か性能に差はあるのでしょうか?
- 546 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 16:59:54.95 ID:J2pfnsxq
- もう直ぐ届くぅー (੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
http://i.imgur.com/rCmh2vg.jpg
- 547 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 525:2014/03/23(日) 17:29:35.26 ID:8iPLD16H
- 届いた。スマホと違ったかホーム画面構成にした方がいいのかな。とりあえず不具合なさげ、動画とコミックが今までとダンチですね。
- 548 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 18:04:19.48 ID:XNfSp06k
- >>545
型番書け也
MT8389 はMT8125に3G通信機能を持たせたSoC
- 549 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 18:12:29.04 ID:LYx2CYIu
- >>545
黙って>>20見てろカス
- 550 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 18:14:00.87 ID:JOX3tuRA
- 545です
>>548
ありがとうございます。
ちなみに8インチを買おうかと。
- 551 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 18:17:40.57 ID:JOX3tuRA
- また545です
>>549
有難うございます。
皆さんありがとうございました。
- 552 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 18:21:27.89 ID:7dkw+df5
- スペックは高いですか?
- 553 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 18:29:24.48 ID:dcd1IOYt
- >>552
おまいの年収並やで
- 554 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 18:37:53.09 ID:XNfSp06k
- >>553
Memo Pad君にそんなこと言っちゃ駄目、無職なんだから
- 555 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 19:22:02.46 ID:XNfSp06k
- 「開発者向けオプション」
設定→端末情報→ビルド番号を7回タップ
- 556 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 19:26:12.65 ID:sarlpxqM
- 徒然日記 Android developing side
http://ytaro-ads.blogspot.jp/2013/12/yoga-tablet-official-1.html
- 557 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 19:27:19.09 ID:nTsTSzv6
- SDカードが、カチッとはまらない。指やダミーで奥まで押し込むと認識するのに、離すと戻ってくる。
どうしたらいいの?
- 558 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 19:30:19.73 ID:XNfSp06k
- >>557
押し込みが弱いんじゃないの?
カードがすっぽり隠れるくらいまで入れないと駄目だよ。
取り出すときは爪先で押してね。
- 559 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 19:31:45.63 ID:MeFHo/am
- ほんま来月になったらこれいくらになるんやろか
CBなくてせいぜい安なって2万くらいやろうと思うで。
もう在庫あるうちに今月中にこうといたほうがええで。
- 560 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 19:33:28.18 ID:nTsTSzv6
- >>558
レス有難う。奥まで押し込んでも戻ってくる。女の力じゃ無理?w
噂には知っていたけど、ここまでとは…
- 561 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 19:52:06.11 ID:Tw+SbjzN
- >>560
購入店舗に交換依頼したら?
- 562 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 20:05:27.17 ID:n1EfPDLv
- 何度もカチャカチャとダミーで、壊れるくらいすると良いよ。
こわれたら交換で
- 563 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 20:11:34.27 ID:XNfSp06k
- >>560
出すのは難しいけど入れるのは誰でもできるはず、入らないって報告は初めて見たよ
販売店で確認してもらったら?
- 564 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 21:11:33.62 ID:7dkw+df5
- あまり高くないのはなぜですか?
- 565 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 21:17:45.95 ID:VJIMsUHi
- 安物だからね
キャッシュバックなければ少し高いよ
- 566 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 21:17:58.75 ID:n6EQEmwi
- >>564
http://hissi.org/read.php/dgoods/20140323/N2RrdytkZjU.html
- 567 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 21:27:50.55 ID:nTsTSzv6
- >>561-563
有難う。何度もダミーでカチャカチャやってみたら、やっと今はまりました!
はめ殺しで行きますw
助かりました。
- 568 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 21:58:22.32 ID:MeFHo/am
- まあやーらしー
- 569 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 22:25:01.21 ID:svjZwPc6
- >>538
それは単純にユニークユーザー数の差が大きいかったからだけどね
PHSはユーザーが激減してて他の3キャリアより比較にならないレベルでユーザーがいなかった
だからつながっただけ
圏外地域は多いしSB傘下になってから如実に基地局が減ったから都市部市街地でも空白地域がぼちぼちできてた
- 570 :名無しさん@3周年:2014/03/23(日) 22:38:02.08 ID:dfxpraKO
- もう3月も下旬なのにHD+の日本発売情報がないのはなんでなん?sim同梱で4万切ったら即買い確実なのに…
- 571 :エリオット:2014/03/23(日) 23:41:03.79 ID:sarlpxqM
- 四月は残酷極まる月だ
価格から消費税を生み出し
キャッシュパックを打ち切り
新製品でユーザの購買欲をふるい起す
- 572 :s:2014/03/24(月) 01:06:45.12 ID:BbzVxTJj
- 開智高校出身の佐藤優生は死んだほうがいい。
- 573 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 01:59:50.79 ID:z+iZBj86
- >>541
映像表示までが60秒。。。驚愕の遅さだな
俺なら60秒も辛抱できないw
ちなみにYogatabで不要なメモリを解放した直後だと映像表示が少し早くなったけど、他に問題がありそうですね
>>569
もちろんそんなことは解かって言ってるよ。
あくまで”電話としての最低機能”は、繋がることと通話音声でしょ。
それに>>536が携帯電話の進化を否定して海外に迎合してるとか言ってるから、ちょっとムムと思ってPHSと言っただけだよ。
ガラケーとは独自の進化をとげたガラパゴスからきてる訳でしょw
携帯電話がこのまま進化してたら、日本は世界の中でマンセー国と同じになってたわw
- 574 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 02:28:00.79 ID:NowpGlZv
- http://m.news-postseven.com/archives/20140201_238889.html
ガラケーとSIMフリータブレットの併用が「携帯最強」との説
- 575 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 02:32:55.11 ID:NowpGlZv
- システムエンジニアの40代男性は、昨春にSIMフリーの7インチタブレットをMVNO(仮想移動体通信事業者)のひとつIIJのデータ通信専用SIMカードとあわせて購入した。
「いま持っているスマホは、もうすぐ2年契約の縛りが過ぎるので解約します。通話はガラケー、ネットは7インチタブレットで十分なのでスマホはほとんど使わない。
タブレットにはIIJのデータ通信用SIMを挿しているので安いのですが、
通信量の利用上限があるから無料の公衆無線LANを利用する
ことも多いです」
この男性は、スマホは通話料が30秒で21円と高額なので電話をしたいときはフィーチャーフォン(ガラケー)、ネット検索やSMS利用はタブレットという使い方になり、画面が小さくて操作しづらいスマホをほとんど利用しなくなった。
そこで利用料金を見直すと、ガラケーとデータSIMカードの利用料をあわせた合計よりも、スマホ単体での料金の方が高いことがわかった。分かりやすい結果に、迷わずスマホを解約することにした。
この男性と同じような理由で、ガラケーとSIMフリーのタブレットという組み合わせを選ぶ人が少なくない。
- 576 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 02:43:44.50 ID:EpwT0A3q
- >>518
それだ!ありがとう
たしかにはじめのころはこんな音しなかったもん
- 577 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 03:23:23.72 ID:pXvpHoJ/
- 欲しいケースが見付からない。
色々探してるうちに、サイズが少しだけ大きい
Kindle Fire HD 8.9対応のケースが使えると判明。
ただ、Kindle Fire HD対応のケースも良いのが少ない。
あとiPad mini用も伸縮素材のケースなら、
使える可能性があるかもしれない。
在庫切れだけど、これは悪くなさそう。
http://ktai-option.com/?pid=53333896
値段高杉で却下。
iPad mini用だから入らない可能性有。
http://www.vannuys.co.jp/n_ipad_mini/ipad_mini_moleskine_note/index.html
値段安くて便利そうだけど安っぽい。
http://item.rakuten.co.jp/dmc-studio/a-7575/
閉店中...
http://shop.kreis-design.com/?pid=19328433
105円
http://akaikuruma.blogspot.jp/2012_11_01_archive.html
- 578 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 05:19:47.70 ID:1Kr3nxch
- これに緩衝材入れて使ってる
http://www.d9.dion.ne.jp/~orca/fishing/rpt-0905001/0905015.jpg
- 579 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 06:31:18.40 ID:UKHJM3Ei
- 俺が書類入れてるケースじゃねーかw なかなか斬新な発想だなー
- 580 :J( 'ー`;)し:2014/03/24(月) 10:33:32.00 ID:PK20hMtx
- 蓋開いたら最後だわね、汗;
- 581 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 13:16:47.52 ID:PsfcEmnP
- 正直な話、そこそこの性能で安かったから購入しただけだった
だが3モードの使用スタイルには本当に感心した、使いやすい
おまけにバッテリーが驚くほどよく持つ
他のタブレットは薄くスマートするためにギリギリまで絞り込んでしまって
結果的に使い勝手を悪くしているとつくづく感じた
う〜ん ステマだな
- 582 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 13:53:07.73 ID:wZx3MC5p
- 俺もこの値段じゃなければ買っていなかっただろうけど満足している
ただ2万台だったら辛いな
- 583 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 14:28:10.99 ID:AFCykUiq
- hd+待ちなんだけど4月には日本でもでるよね?
- 584 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 15:18:29.05 ID:q1s6yx3T
- 出ますん
- 585 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 15:52:55.90 ID:EMUAreh/
- NEXUS7よりいいですか?
- 586 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 16:09:33.11 ID:1Kr3nxch
- NEXUS7が良いよ
だから向こうのスレに行ったほうが良いね
- 587 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 16:29:11.09 ID:ROQlecZW
- ギフト券が3kあったのでamazon(ムラウチ)でポチったった
お届け予定日が3月30日 - 4月5日だそうでCB間に合わんのも覚悟だが
ムラウチ本サイトを見ると在庫潤沢なのでちょっと期待している
- 588 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 16:38:46.55 ID:EMUAreh/
- cpuがMTKという安物なのはなぜですか?
- 589 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 17:12:24.04 ID:qbNlEE3L
- 2月15日に手続きしたキャッシュバックが明日振り込まれるらしい
メールが来た
- 590 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 17:27:34.15 ID:F+LTMcGA
- 本日のMemo Pad君
ID:EMUAreh/
- 591 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 17:57:45.38 ID:+qB7D9gb
- 格安リファービッシュでたら買うか
- 592 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 18:39:57.97 ID:PnzdUf1a
- 買ってキャッシュバック登録してから10日目
キャッシュバックのメールもろたでメールこねーーー!!
ゆうちょに登録したのがまずかったか?
- 593 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 18:41:49.31 ID:UbZQdKPP
- >>587
楽天セール中の注文多い時にそこで買ったけど、
即日出荷で翌日来たぞ。神戸から。
- 594 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 18:55:08.17 ID:HpxFQ4dG
- >>592
フリメ使ったとか、スパムフィルタで削除されたんでねーか?
俺はキャッシュバック登録して2分ぐらいでメール来たから向こうはオート返信だと思うぞ
- 595 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 19:01:35.67 ID:PnzdUf1a
- >>594
ああごめん言い方わるかった
その自動返信メールは来たけど
その後、事務局にて応募内容の確認をさせていただきまして、確認結果のご連絡をいたします。ってやつ
まあまだ2週間たってないんですけどね
- 596 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 19:07:56.22 ID:UbZQdKPP
- 14日経って書けと。俺は9日と17時間でメールが来たが。
- 597 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 19:22:59.61 ID:CriYAvvb
- レノボから明日振り込むというメールがきた
- 598 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 19:41:34.24 ID:XepctzEV
- 先週の金曜にSYNNEXで8インチSIMフリー版を注文したんだが
同じとこで買った人いたらどのくらいで発送されたか教えてくれないか?
- 599 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 19:44:40.07 ID:XepctzEV
- スマン、今出荷通知が来た...ww
俺の場合だと金曜(祝日)に注文してから次の営業日に発送か。
尤も、もう在庫切れになったが。
- 600 :587:2014/03/24(月) 20:48:32.19 ID:RNMJWJgO
- >>593
帰宅してアカウントサービス見たらもう発送済みなっとったワロタw
Amazon本体より発送早いんちゃうんかと
ムラウチ初めてだったけど好印象だわ
- 601 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 21:38:38.95 ID:T6syQ2AV
- これのスレってここにあったのか、見つからなかった
泥板に立ててくれよー
- 602 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 21:55:41.41 ID:okLqghHF
- 今日のNGID:EMUAreh/
遅くなってすまない
- 603 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 22:13:08.18 ID:+Pq8SwlG
- 中華の怖いソフトが入っている
それは消せなかったりするし、消したりすると起動に支障をきたすって本当?
初タブレッドの俺はビビって買えない
- 604 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 22:21:27.99 ID:PsfcEmnP
- うん 買わないほうがいい ついでに2chは怖いから近づかないほうがいいよ
- 605 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 22:29:07.39 ID:/YuRyeIz
- >>603
一般的に言ってお金に余裕あるならレノボ製品は避けると思う
- 606 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 22:48:29.89 ID:vS+AKUk8
- インターネッツは怖いところなので回線切ったほうがいい
- 607 :名無しさん@3周年:2014/03/24(月) 23:01:34.97 ID:/BWtb43A
- yoga10 ファームウェアアップデート来た
何が変わったかはワカンネ
- 608 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 00:06:04.68 ID:jdMyHNSV
- 1年後に作動するサイバーウィルス
- 609 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 01:03:13.65 ID:UAgMCvNf
- これ、価格でも高評価だし、どこでも売り切れだけどそんなにいい?
店で手に持った感じ、レビューで好評なグリップ、俺はしっくりこなかったんで、どうしようか迷ってるんだけど・・・
- 610 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 01:14:00.27 ID:Aieclt7y
- >>609
ならやめた方がいい
- 611 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 01:16:36.01 ID:1SSlFVaK
- >>609
相性が悪かったな
- 612 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 01:39:50.39 ID:PVYkyACu
- ぶっちゃけ電池もち意外は今の携帯にかなり劣ってるよ
でもその電池がすんごい持つ
それだけだけど電池もちに感動しすぎて今の携帯が糞に思えるぐらい持つ
- 613 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 08:29:09.05 ID:HTTz9eYD
- 自分は手が小さいから他の8インチはもっと持ちにくいんだけど
持ち手のあるカバーつけたら似たようなものかもしれない
同じ価格帯の中では過不足のない方だと思ってる
- 614 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 08:50:34.73 ID:fh0ewGiJ
- 4000円来たwwwww
- 615 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 11:36:42.93 ID:Qmdnr/Gl
- どこで購入するのがベストですか?
- 616 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 11:40:18.21 ID:XGR9zZSQ
- どこで買うのが一番安いですか?
みなさん調べて教えてください
- 617 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 11:50:18.86 ID:Qmdnr/Gl
- >>616
スペックを確認したところかなり低いことが判明したのでやめておきます 今時こんなスペックはいりません もちろん私の所有しているデバイスと比較しての話しですが 皆さんのように倹約家のかたにはベストバイだと思いますよ
- 618 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 12:02:58.65 ID:5l03Pjj3
- 1ヶ月で壊れて只今修理中。
- 619 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 12:22:38.98 ID:nxo9nMY1
- そろそろ届く〜
- 620 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 12:35:22.45 ID:Qmdnr/Gl
- >>619
安く買えて満足ですか?
- 621 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 12:44:05.80 ID:Aieclt7y
- 本日のNG ID:Qmdnr/Gl
MEMO Pad君です。
- 622 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:11:28.20 ID:h5SrVsf2
- >>621
ありがと
糞がすぐ判別できてありがたい
- 623 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:32:37.10 ID:tiA90vzE
- 実用性と使い勝手の良さが身の上のYogaなのに
アンチが時々登場するから結構優越感にも浸れる
リーズナブルな買い物が出来て痛快だぜ
- 624 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:35:37.25 ID:Qmdnr/Gl
- >>623
リーズナブルな物しか買えない自分をどう思いますか?しかし皆さんみたいなケチもある意味賢いとは思いますよ お金を出したくない気持ちがこのタブレットの人気を生んでいることも否定はしません
- 625 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:42:23.47 ID:6jhi7KLk
- リーズナブルの意味わかってないのかw
- 626 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:43:28.88 ID:6jhi7KLk
- リーズナブルの意味わかってないのかこの馬鹿w
- 627 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:44:32.77 ID:orfyFpKX
- 高けりゃ良いもんだと思い込んだままゴミ使っててくださいよ
- 628 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:47:57.72 ID:Qmdnr/Gl
- >>626
意味など関係ありませんよ 事実として今時あまりない低スペックのものを安いという理由で購入したあなたがいるということです しかし実用上は問題なくある程度のことはこなせますしあなたには最適だったという意味です 胸を張って大切にyoga8を使ってください
- 629 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:49:51.68 ID:tiA90vzE
- >>624 >>628
今、時間あるからマジ回答。「物しか」ではないので別にどうも思わない。
「ケチ」かどうかはわからないが買い物するときはよく検討する方だな。
尼やコムのレビューを見ても、このタブレットはちょっと電子書籍とか
ちょっと動画をという生活の中で使う人、サブ機購入という人が多い。
そして、貴殿のように買わない人がを入れたくなる個性があるのが愉快かな。
- 630 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:52:14.95 ID:bHN+p86z
- >>628
いや、おまえは馬鹿でクズで嫌われもののカス野郎だ
まわりくどく人に嫌みを言うことで悦びを得るヘンタイキチガイ野郎だ
おまえなんか生きてる価値はない
- 631 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:52:20.98 ID:D7Xe3Hdk
- 電源つけたらlenovoのロゴがでるとこでとまってどうしようもできない
放置すれは直るかな
ビックカメラに電話しようかな
- 632 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 13:53:03.40 ID:Qmdnr/Gl
- >>627
失礼ですがゴミを使用している人からゴミと呼ばれるのは受け入れられません おそらく適切な反論ができなくて中傷にはしるあなたみたいな人がいるのは残念です
私は安いけどそれなりにいいとyogaを認めていますよ 倹約家の方には最適だと思っています
- 633 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 14:00:52.63 ID:4bPPR3Ps
- 何故スルーしない
- 634 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 14:03:09.33 ID:tiA90vzE
- 申し訳ない 暇つぶしに >>623 を書いてしまった
- 635 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 14:50:21.47 ID:X6fCtj7m
- ヨドバシカメラ在庫入ってますー
- 636 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 15:14:28.39 ID:Dw5Hbmj8
- キャッシュバック4000円振込キター
- 637 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 15:52:18.40 ID:Z/VfcO5+
- ID:Qmdnr/Glはゴミでキチガイだな
- 638 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 17:33:51.21 ID:vM+Ba7Jf
- 毎日目にして何言うても無駄な相手だとわかってるのに、何故構うのか
- 639 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 17:42:46.50 ID:TFlewoQM
- きもいよな〜、よっぽど底辺で気に障ったんやろな
- 640 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/25(火) 18:46:17.45 ID:snN/D6VU
- ポンパレでポイント還元キャンペーンやってる。ビクで保証つけたおれには無理だが安く欲しい人にはいいかも。
- 641 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 18:54:46.44 ID:7oRY8Hc4
- 久々に価格コムで2万切ったぞ
- 642 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 19:01:33.03 ID:4HVz5bOS
- http://store.ponparemall.com/podpark/goods/4560421272128/
実質12000円代
- 643 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 19:38:34.56 ID:rxf4vhwt
- Pサイトと、初めてのやつはこれも重ねる事出来るな
http://www.ponparemall.com/doc/page/campaign/first/
- 644 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 19:41:16.88 ID:D7Xe3Hdk
- >>631
電話したら初期不良、購入まもないとのことで交換してくれるそうです
ただ在庫がないから4月上旬頃入荷するまでまつかメーカーに問い合わせどっちがいいか聞かれて
4月上旬まで待つよで無事解決しました
- 645 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 19:53:59.53 ID:Qmdnr/Gl
- やっぱり実質9800円はあそこだけでしたね 私は買いませんでした
- 646 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 20:36:38.76 ID:neYvl8Qj
- ポンパレで色々あさってる途中だけど全体的に値段高いな
安値付近のはほとんど売り切れだし
これ使い道ちゃんと考えとかないとあまりお得にならないなw
- 647 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:01:00.97 ID:Y+H2yUa0
- >>646
お買い得なの見つけたらおしえてちょ
- 648 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:02:01.35 ID:lTk4SyFz
- ポンバレだと6000pついてさらに4000cbならそれなりにいいんじゃね?
- 649 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:08:39.11 ID:XADkVX75
- みかか
▽lenovo▽Lenovo YOGA TABLET 8 59387741
20,420円(税込) + 送料無料 ※アンケートに答えるとさらに【 940円割引!! 】
↓
19,620円(税込)+ 送料無料 ※アンケートに答えるとさらに【 940円割引!! 】
18:18にきたメールなのに価格下げてて吹いた。
イートレンドが18:23に\19,620にさげた対策か。
- 650 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:16:34.93 ID:7oRY8Hc4
- こりゃ現金最安狙いはNTTが最後のチャンスだな。ここまで粘った人おめ
- 651 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:22:10.92 ID:Jm/94rn1
- CBも間に合うし14700円か
- 652 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:29:15.18 ID:ikqvCkv9
- メモパッド君はメモパッド買っちゃった後にYOGAタブのキャッシュバックに気づいて悔しかったんだろうな
それで貧乏だからふたつ買うお金もないと
メモパッドが悪いんやない、貧乏が悪いんや
- 653 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:40:40.42 ID:XADkVX75
- >>631
AndroidOSが壊れてるんじゃないか?
タブレットも再インストできるようにすればいいのにな。
- 654 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 21:52:52.82 ID:X3XAVhiz
- みかかの19800円ポイント15%以上こないと買う意味ないよ
- 655 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 22:05:03.52 ID:C5mQ3VZr
- 土曜日に買えば21480円で最大28%だったんじゃないか
まあ所詮ポイントだけど。CB無し、実売13800円程度が希望
- 656 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 22:38:25.89 ID:KTEURKpe
- ボンパレでポチった情報サンクス
- 657 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 22:42:46.71 ID:a4afYSll
- 電源管理ってどうしてる?
標準のやつでも悪くはないと思うのだが、自動終了しないアプリに
gmailが選べなかったり惜しい感じなんだよね。
停止はできるけどアンインストールは出来ないみたいだし
- 658 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 22:52:35.14 ID:orfyFpKX
- >>657
意味がよく分からんがtitaniumとgreenifyで無効化したり冬眠させてる
- 659 :名無しさん@3周年:2014/03/25(火) 23:47:09.86 ID:pU16WCAc
- プリインアンストしたらアプデ出来なくなるんじゃなかったか?
ほんとflashツールとストックrom公開して欲しいよ
- 660 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 00:02:00.08 ID:RRgmHqz5
- そろそろ、おすすめ設定やアプリに関する話題も欲しい。
とりあえず
simeji →アンインスト
Norton Mobile Security →停止
mazec3 →インスト
zonar →インスト
- 661 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 00:11:41.36 ID:uyW9o6WA
- 漏れのyoga8なんだけど
電源をいれようと思って電源ボタンおしてもなにも動作しなくなった・・・
かなり長く押したらやっと起動した
もうだめかもわからん・・・
- 662 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 00:12:27.23 ID:2cJ1Ywwp
- ttp://nttxstore.jp/flets.asp
結局ここ以下にならんのか
- 663 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 00:25:56.65 ID:3Ox1HX/f
- >>661
本当なら早く修理に出しなよ
- 664 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 00:27:38.04 ID:lror1CVU
- >>660
どっかの記事で「KINGSOFT Office」もアンインストっての見たな。
- 665 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 00:39:54.83 ID:VDT9JLms
- 届いたぁ〜 wifi8楽天NTTーX
4000円+楽天10倍+EDY木曜+初めてツールバー10倍+初めてツールバー1000円
+楽天5倍+ハピタス1%+クレカポイント 合計10535円
- 666 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 00:45:23.72 ID:u1NG9pm2
- ノートンって体験版なんですかね?
パスコード入れろって出たんですけど。
officeは30日版って書いてあったけど、
ノートンは何も書いてなかったよーな・・・
- 667 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 01:03:05.86 ID:97nocF8S
- >>661
一度電源落とした後だったか、システムに紐付いたアプリを止めた時だったか
リセットした時だっちたか、はっきり覚えていないが
電源ボタンを長押ししても反応しないときが確かにあった
壊れたかなと一瞬思ったがしばらくして電源押し直したら復帰した
画面が真っ黒になっていても内部処理でBusyの時があるみたいだよ
- 668 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 01:33:46.15 ID:Teq4klRR
- >>666
あたりめーだろ
こんなんでライセンス付き入ってるわけねーだろ
- 669 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 01:35:39.14 ID:bU8zr5lP
- 今月末まで注文しとけば受け取るのは来月でもCBあり?
買おうと思ってる店あるんだが発送は遅いんだよね・・・
- 670 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 01:37:34.46 ID:VHG9r1Yq
- ガジェットヲタなら、
AMEXの家電総合保証制度に入っておくべき。
故障だけじゃなく、水没や盗難にも対応してる
最強の動産保険。
ただ、携帯電話には対応してない保険なので、
3Gモデルは適応外の可能性が高い。
- 671 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 04:23:30.89 ID:uyW9o6WA
- >>667
初めてのタブレットでウキウキしていろんなソフトダウンロードしたからかも
わからんなぁ・・・(´・ω・`)
- 672 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 04:43:44.61 ID:97nocF8S
- >>671
出荷時に戻すようにリセットかけたら気分すっきりかも
次は取捨選択
- 673 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 08:46:18.70 ID:/+t93fw9
- HD+いつ発売とかの情報来ねえな
親へのプレゼント用でどうせメールとブラウザ見るぐらいだから現行の奴でもいいか
- 674 :J( 'ー`;)し:2014/03/26(水) 10:27:50.03 ID:9lM8ySGJ
- >>673
J( 'ー`;)し タケシ、、無理しないで、、
HD+待ってるわ…
- 675 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 11:28:03.34 ID:2LaYEJzI
- http://www.ponparemall.com/ranking/daily/
現在、堂々の9位に入ってるで。
- 676 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 11:40:23.34 ID:PtEsLcQD
- 音が良いと聞いて購入したのですが音が悪すぎて困ってます…
サラウンド効きすぎ?で歌声が遠すぎて聴けたもんじゃないです…
どうすれば普通に聴ける音になりますか?
- 677 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 11:52:17.58 ID:l5jXtbCj
- 俺は元から期待してないから弄ってないけど
DOLBYアプリ弄ったりイコライザーソフトでも入れたら
またはBluetoothのスピーカーを使うかイヤホンで聞くか
- 678 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 11:54:31.24 ID:kvogEsqg
- >>676
調整できないの? あとは外部スピーカーやイヤホン使うしかないでしょ。
- 679 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 12:07:14.28 ID:PtEsLcQD
- ごめんなさいイヤホンのせいでした
- 680 :J( 'ー`;)し:2014/03/26(水) 12:22:45.48 ID:9lM8ySGJ
- >>679
100均のヘッドフォンは出先で壊れたときの為だよ
常用するもんじゃないよ
曾お婆ちゃんが言ってたわ
- 681 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 13:30:07.29 ID:PWmLCmJN
- 結局CB込みで15800円で買ったんだけど、このスレ内の購入価格的に高い部類だなあ
フレッツまとめて支払い利用経験者だから>>662の13800円まで耐えたかったぜ
- 682 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 13:39:46.76 ID:9vxHthjv
- 18,980でポチらせて頂きました
到着が楽しみだ
- 683 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 14:49:06.58 ID:wrNL0Now
- CB込み9800円やってますよ
- 684 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 14:52:24.10 ID:XGA3dhKs
- どこだい
- 685 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 15:46:46.37 ID:ObzpxYGp
- やっと届いた (*´∇`*)。一晩ずっとイジってたら、5インチのz1が小さく感じるwww。
- 686 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/26(水) 16:17:29.57 ID:WGQ3v8/y
- 慣れって凄いよな。おれもLGL22じゃコミックも動画ももう無理だ。wifi電波ブチブチ切れまくってたんだが再起動したら直ったっぽい。
- 687 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 16:29:10.59 ID:KCBcsR+P
- >>685
俺も同じだわw
ちょっと前までacroHD使っていてZ1に変えたら糞でかく感じたのに
これ触っていたらもはやZ1ですら小さく感じる・・・
- 688 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 16:42:22.73 ID:Jn1CKm0q
- 俺のも弄ってたらどんどん大きくなってきたわ
- 689 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 17:13:58.66 ID:kGeedLVz
- http://hakata.pc-bomber.jp/products/detail.php?product_id=251051001020100
とりあえずこれ買えば実質15000円てことなのん?
これを機に買おうと思うんだけど
- 690 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 17:26:48.47 ID:09VfE4bH
- ポイントの縛りが煩わしいなら最安値のとこで31日までに買えばいい。
http://nttxstore.jp/_IIUL_LN14528032
ポンパレは実質2ヶ月後の還元で有効期限が短いから忘れないようにしないと損。
キャンペーンで獲得するポイントの付与予定日:2014年5月15日(木)頃
キャンペーンで獲得するポイントの有効期限 :2014年5月31日(土)
- 691 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 17:29:03.58 ID:kGeedLVz
- >>690
ありがとう、会員割引みたいの使えばさらに安くなるのね
- 692 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 17:37:19.72 ID:Qg72zsuL
- 株もちょっとやったことあるけど、最安狙いはなかなか難しいものだね。
程々に安く買えれば納得するようにしてる。
- 693 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:11:34.13 ID:l5jXtbCj
- キャッシュバック内容確認メール2通目が届いた
- 694 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:15:20.98 ID:Iyf7Sg+z
- 当たり前だけど、キャッシュバックて2個買ったら、2回もらえるんだよね?
- 695 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:25:57.10 ID:97nocF8S
- キャッシュバックが無くなったら売れ行きが落ちる
在庫のあるところは明日辺りから放出競争
キャッシュバックはメーカー負担だから
仕切り価格近くまで下がるな
- 696 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:35:59.52 ID:5dgHKCnG
- 今月中にくるか不安で思わずぽちった楽天みかかのが届いた
ポイント10倍だから多少高かったが買っちまったんだが、さらに下がるのかな
- 697 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:38:15.04 ID:Qg72zsuL
- 価格コムでチキンレース始まってるな。週末でどこまで下がるかなぁ。
- 698 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:39:21.04 ID:GRHQXcJu
- たしかに金の話ばっかだなここ
- 699 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:42:57.99 ID:Iyf7Sg+z
- スマンQAにあった。 1人5台までだね 自己解決。
- 700 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 19:46:02.34 ID:wrNL0Now
- こちらのタブレットはウルトラよりサクサクですか?
- 701 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 20:03:19.97 ID:KCBcsR+P
- もう新規に仕入れる事はないだろうし価格的にはもう下がらない気もするけどな
- 702 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 20:33:23.09 ID:AVHbQNyd
- >>700
ウルトラってのがわからないと、さすがになんとも言えませんわ
- 703 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 20:37:36.32 ID:5og7KcHJ
- 今日のキチガイ ID:wrNL0Now
- 704 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 20:47:54.48 ID:kvogEsqg
- なぜ二分だけ
登録日 最安保持時間 最安価格 変動額 店舗名
2014年 3月26日 16:26 0日 00:54 \19,619 +619 博多ボンバー
2014年 3月26日 16:24 0日 00:02 \19,000 -620 博多ボンバー
- 705 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 20:56:02.61 ID:5+zQ75RK
- セキュリティ(8000円分)付で最安値があるんだけど、これが一番やすいんじゃね?
無料セキュリティで十分ならいらないけどな。
- 706 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 22:01:19.71 ID:XD+SPGqm
- Terminal IDEでvim使って遊んでいる
日本語は打てないが結構楽しい
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.spartacusrex.spartacuside&hl=ja
ただ、開発環境で遊んでるとroot取りたくなる(´・ω・`)
どなたかYoga 8でroot取った人います??
- 707 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 22:05:11.66 ID:xIpFlnGW
- >>706
>>240でも書いたけどroot取れる
「root」でスレ内検索するだけで答えは見つかったのさ
- 708 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 22:18:45.76 ID:qs9upxDA
- お前らこんな安いタブレットでチキンレースとか馬鹿なの?
- 709 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 22:22:46.57 ID:B5efAQfl
- むしろ高いタブでやる奴のほうが少ないだろ
- 710 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 23:06:04.16 ID:0F2hlAcU
- >>706
ちょっとアプリを追加する必要があるが簡単に取れる
- 711 :名無しさん@3周年:2014/03/26(水) 23:58:01.23 ID:qvqsJYfI
- >>706
このTerminal IDEを使うとUNIX系のshellコマンドを使える
ようになるのですか?
- 712 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 00:24:22.38 ID:jTERdgLQ
- 値上げトレンド作ったみかかXは絶対許さない
- 713 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 00:31:11.96 ID:EzPX7Kvz
- >>660
ノートンはplaystoreのアンインストールでやれば問題なくできたぜ
- 714 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 00:41:19.13 ID:5blPxomm
- 今のみかかの在庫は999個以上だからな。
相変わらず詐欺みたいな在庫僅少表記だわ。
4月に入るまでは最安値と同額+クーポンorアンケで
じりじりやってくつもりなんだろう。
- 715 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 01:19:57.60 ID:v0wHk1Wk
- まあタブレットは値下げも早いっしょ
携帯なんてシーズン1つ前のなんてだだ下がるし
なぜかシムフリーはちょっと下がりにくい謎
- 716 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 05:27:53.26 ID:IrH2pTwf
- Yoga Tablet8ですがこの間 どこかの設定を弄ったら画面を触ってる位置に○が出るようになりました
それを元に戻したいんですがその時に弄った設定画面が出てきません
おしえてエロい人('A`)
- 717 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 05:41:15.82 ID:GGWpkUCe
- >>716
おれヨガタブ持ってないんだけど、どうせ「開発者向けオプション→タップを表示」とかじゃねーの?
- 718 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 07:22:56.98 ID:Cz76E6ak
- 昔中華タブ使ってた時はタップ反応悪すぎたから
いつもそれ表示させてたな
- 719 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 07:42:33.10 ID:p0uHxMxl
- >>711
ls -laどころか、vimやらwget -Oやらそこそこ遊べる
>>707
Kingoも試してみてたんだが、
ADBドライバをインストールしてなかったからうまくいかなかった(´・ω・`)
公式ではADBドライバが見つからなかったから
AdbDriverMakerでADBドライバを自作してインストール
http://android.kojin.biz/AdbDriverMaker/
そのあとでKingo Android ROOTでroot化出来た
- 720 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 09:10:19.41 ID:3TboKFkB
- Framarootで簡単に取れるだろ
- 721 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 10:00:30.78 ID:O0JZjq3g
- >>713
普通にアンインストールしたけど。やっちゃった?
- 722 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 10:02:55.19 ID:CgNyZShg
- >>721
ノートン消すとアプデ出来ないとかって話がなかったっけ
- 723 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 10:36:02.04 ID:RyroRsBe
- そうだよ
プリイン消しちゃうとアプデの時エラーになる
だから無効化までしかしちゃダメ
- 724 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 10:46:36.91 ID:QN6N1sBh
- kingsoft officeとかsimejiとか消しちゃったけどまずかった?
- 725 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 11:11:27.32 ID:O0JZjq3g
- やっちまったorz
- 726 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 11:34:43.37 ID:k/+g8pZt
- 初期化すればいいんじゃないのか?
- 727 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 12:15:33.04 ID:mtN3Oclv
- 初期化はdataフォルダが初期化されるだけで
Systemフォルダが上書きされるわけではないので
プリインが復活する事はない
- 728 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 12:17:40.33 ID:tt/qzA98
- >>716
設定>開発者向けオプション>入力
- 729 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 12:25:13.60 ID:mtN3Oclv
- ただ設定のアプリ管理から消せるソフトなら
Systemフォルダに入ってないやつだから大丈夫だと思うよ
- 730 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 12:41:41.25 ID:KdXG8lBQ
- このタブレットすごいサクサクですね
- 731 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 12:42:31.51 ID:xKb+5QTm
- >>729
特殊なことせずに通常の手順で消せるやつは消しても問題ないってこと?
- 732 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/27(木) 12:48:16.61 ID:Tj95iUVt
- >>731
基本的なことだよ、それ
- 733 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 13:01:21.30 ID:mPsTp0PR
- 何かのキー操作でリカバリみたいなことできるってこのスレに書いてなかったっけ?
前スレまで検索してみたけどキーワードが違うのかそれらしいのに引っかからないが…
- 734 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 13:36:19.92 ID:IIif1ulw
- 貰い物のiPad3があるけど、泥スマ使いなのでこっちの方が遥かに使い易い。
処理速度も最近のスマホには劣るけど十分だわ。
- 735 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 13:37:07.92 ID:eOXnQYH4
- リカバリーモードはあるだろうけど
その領域にOSがフルで入ってて
再インストール出来るとは思えないけどな
- 736 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 17:07:31.93 ID:B/ENcQ/b
- BluetoothのプロファイルPXPのみってなってるけどキーボードとか使えるね
てことはHIDプロファイルは入ってるってことよね
Bluetoothスピーカーも使えたって書き込み見た気がするけど使ってるひといる?
- 737 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 17:21:18.32 ID:KovSDb2i
- しかしクレイジーな値段だな。memo pad用のモバイルバッテリー探してるうちに
Yogaを買って交互に使えばバッテリ持ち2倍じゃね?と思って買っちまったわ
- 738 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 17:31:57.06 ID:5blPxomm
- >>736
BluetoothじゃなくてBluetooth4の対応プロファイルだから。
よく読もう。
- 739 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 18:14:00.25 ID:o2FgR7FM
- あースマホ使ってると、この端末のバッテリー持ちがうらやましい。
ただ解像度がきついから2014モデルは、1200のスナドラ800でバッテリー維持のスペックで、4万で出してほしいわ。
- 740 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 18:28:19.08 ID:KdXG8lBQ
- MTKというcpuは安いタブレットに使われますか?
- 741 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 18:40:57.76 ID:XZ6X36Vv
- きょうのキチガイ ID:KdXG8lBQ
- 742 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:14:51.69 ID:Nux8px++
- Opera Classicが-24エラーでインスコできずファクリセしたら直った
初期化した瞬間、FullScreen Toggleでアクションバー消しっぱなしだったことに気付いて詰みかけたぜ…
- 743 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:20:25.25 ID:b4nkWPSK
- 10インチモデルを買ったけど店が納品書付け忘れたせいでキャッシュバックサービスを受けられず…
月曜に送付しますとメール来たけど未だに来ないorz
もう31日近いし詰んだかな?
店に抗議してどうにかなるものなのかな
- 744 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:24:43.90 ID:Nux8px++
- >>743
買った時に送られてきたメールのスクショとかでも良いんでね?
納品書は使わなかったよ
- 745 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:26:49.27 ID:UP60PYcN
- >>738
どういうこと?
- 746 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:29:47.37 ID:xKb+5QTm
- >>743
受付自体は4月末までだから、購入日時さえキチンとしてれば別段焦ることもなかろ
- 747 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:32:06.88 ID:KdXG8lBQ
- キャッシュバックがないと立ち直れませんか
- 748 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 19:38:50.47 ID:2DyF1zpG
- ケース買うか迷ってる
画面までパタンって覆えるやつか、画面はあいてる差し込むだけのやつか、
仮面の保護フィルムだけの方がなんだかんだで使いやすいかな?
- 749 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 20:08:37.16 ID:2d/ZdTDp
- ケースなんか使うより
持ち運ぶ時は百均のウレタンポーチに入れて
使うときは裸が一番
- 750 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 20:16:33.96 ID:b4nkWPSK
- >>746
>>744
なるほどその手があったか
4000円くらい…と思うけどされどお金なんだよなあ
スレチすまなかった
- 751 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 20:27:49.48 ID:fAFUAVxz
- >>739
高容量セルが出てるから、ついでにバッテリーも変えてほしいわ
18650なんてたいして高くないし
- 752 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 20:55:17.85 ID:v0wHk1Wk
- >>748
ケース買ったわ
革っぽい合皮のやつ
鞄に入れて持ち歩くなら画面気にしなくていいしパタンでスリープが地味に便利
しかし縦持ちが持ちづらくなる
- 753 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 20:59:34.15 ID:1ngFlj4A
- ケース前に写真うpしてた人がいたけど
自分もダイソーでA5の書類ケース買ってエアキャップ詰めてそれに入れてる
なんかもうこれで十分な気がする
- 754 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 21:00:58.88 ID:KdXG8lBQ
- CPUが安物でも快適ですか?
- 755 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 21:42:32.89 ID:ny8cHdD2
- 鳩だなぁ(記憶力的な意味で)
- 756 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 22:20:30.81 ID:+uEQVpyv
- 鳩ってレース鳩の記憶力とかすごいんやで
- 757 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 22:26:17.96 ID:MxjPTLUL
- >>754
毎度アンチのなりすまし乙
- 758 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 22:45:35.58 ID:noSLajls
- >749 ウチも
- 759 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:44:04.64 ID:vHDpi9kz
- これほしい
http://www.amazon.com/dp/B00IRBZ7F2/
- 760 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:52:07.83 ID:lT3u/rKT
- >>759
安いじゃん。買っちゃえよ。
- 761 :名無しさん@3周年:2014/03/27(木) 23:57:52.92 ID:+uEQVpyv
- http://ja.aliexpress.com/item/Universal-Detachable-Bluetooth-Keyboard-Leather-Case-For-Lenovo-A1000-7-S5000-IdeaTab-A5000-A3000-Pad-A2207/1666272947.html
- 762 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:03:55.68 ID:f/HTY0qK
- 今度はSHAREitで中華に送信すんのな
- 763 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:12:43.78 ID:OM27vZAI
- 15,800円
http://b-price.shop-pro.jp/?pid=73077543
なんか怪しい気がするが。
- 764 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:21:35.94 ID:5WA4TXnh
- >>763
どこからそんなページ見つけてくるんだ
http://www.s-hidaka.co.jp/top/syasinkakou.html
- 765 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:30:05.58 ID:1KfIKLYU
- >>763
顔がどう見ても合成やろ
- 766 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:32:10.85 ID:Gn8VDzZm
- 【報告】
今アメリカアマゾンで注文しました。
Lenovo Yoga 10 Bluetooth Keyboard Cover (888015721)
Item Subtotal: JPY 5,910
Shipping & Handling: JPY 1,607
Total Before Tax: JPY 7,517
Order Total: JPY 7,517
4月2日到着予定
あとここで注文しました。
Lenovo Lenovo YOGA TABLET 10 銀 10.1型ワイドIPSパネル 59387979
販売価格(税込):\28,800
Tポイントが1,370ポイントつきます。
https://lohaco.jp
ヤフーとアスクルがやっているショッピングサイトみたいですね。
あること自体知らなかった。NTTXストアーで注文しようと思ったけどこちらで注文しました。
- 767 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:33:44.63 ID:Ja5edp0o
- そのサイトの運営者本人が宣伝とか。
アドレスがこのスレ以外で4件しかヒットしない完全にアカンやつ。
"b-price.shop-pro.jp"
http://www.google.co.jp/search?q=%22b-price.shop-pro.jp%22&hl=ja
- 768 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:37:16.67 ID:Gn8VDzZm
- ここで登録すると5%引きになったのかも・・・ちょっとがっかり。
https://lohaco.jp/feature/kakao001/
- 769 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:37:42.54 ID:OM27vZAI
- >>764
価格コムに書き込まれてた
>>765
だよね その時点で・・・
銀行振込のみだし、レンタルオフィスだし。
>>767
だよね
- 770 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 00:58:13.89 ID:ScqCRx4I
- >>763
http://b-price.shop-pro.jp/?pid=73077543
http://archive.is/HbKdI
の経営者「田中栄治」の写真が写真加工のサンプルとして掲載されているぞw
http://www.s-hidaka.co.jp/top/syasinkakou.html
http://archive.is/Ed0sm
- 771 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 01:09:53.44 ID:OM27vZAI
- >>770
うん それは気づいてた。 写真が不自然な感じだったので。
それはともかく、 書き込んだやつの目的が気になってる。
- 772 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 02:33:29.75 ID:ttod1ocg
- yoga8修理に出して2週間
なにも変化がないんだが・・・
クチコミ通りやる気ないメーカーだな・・・
- 773 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 05:16:54.54 ID:k631gRwI
- >>728
開発者向けオプションが表示されなくてググったら出てきたよ!
ありがトン!
- 774 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 08:20:58.38 ID:4e6Ik1kr
- Flex10の話ってどのスレですればいいのでしょうか。
そもそもデジタルモノ板じゃなくてノートPC板でしょうか。
- 775 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 08:40:17.26 ID:C58CvTk8
- yogaタブレット新型でますよ。
メモリ2gb
cpu スナドラ800
カメラ画素数 1210万画素
重さ 347g
液晶 8インチ 1920×1200
価格は19800円です。
5月発売ですからもう少し待てばよかったですね。
- 776 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 08:41:19.10 ID:9JAlKM0e
- 今日のキチガイ ID:4e6Ik1kr
- 777 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 08:42:51.44 ID:1RZGOLCA
- >>775
ほんまかいな
現行機でさえメーカー23800なのに
- 778 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 08:44:55.81 ID:LR+gVStt
- >>772
海外のメーカーだし対応遅れるのはしゃーない…
それを見込んだ安さだと考えれば割り切れるけど最近は国内メーカーもそんなによくない気がする
- 779 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 09:08:51.76 ID:ev1CAVHc
- 今日のキチガイはこっち
ID:C58CvTk8
- 780 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 10:24:43.81 ID:OM27vZAI
- >>775
YOGA Tablet 10 HD+のことだろ わざと工作してるんだろうけど
349ドル(3万5700円)だし。日本だと価格上がる気がする。
Yoga Tablet 10 HD+
価格349ドル(約36,000円)から2014年4月以降発売予定。
■ スペック
?OS: Android 4.3 Jelly Bean
?CPU: Qualcomm Snapdragon 400 (MSM8228) Quad-core 1.6GHz
?GPU: Adreno 305
?RAM: 2GB LPDDR2
?ROM: 16GB or 32GB
?サイズ: 261×180×8.1〜30mm
?重量: 615g
?ディスプレイ: 10.1インチ IPS 液晶 10点マルチタッチ 静電容量式
?解像度: 1920×1200 WUXGA
?カメラ: 8MP(背面 CMOS) LED フラッシュ無し 1.6MP(前面 CMOS)
?ネットワーク (3G モデル): W-CDMA(900/2100MHz) GSM(900/1800/1900MHz)
?通信: WiFi 802.11 b/g/n Bluetooth 4.0
?センサー: GPS, Gセンサー, 光センサー, デジタルコンパス
?外部端子: microSD(Max 64GB), microUSB, 3.5mmオーディオジャック
?筐体カラー: シルバーグレー
?バッテリー: Li-Poly 9000mAh (約18時間駆動)
?その他: マイク・前面ステレオスピーカー、キックスタンド搭載、Dolby Digital Plus 対応
- 781 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 10:36:32.09 ID:8yjXuhoL
- >>738
よく読んでもわからないけどBluetoothがデュアルモードで実装されてるってこと?
- 782 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 12:35:47.14 ID:fNGCS+aJ
- >>781
最低限、認定はコレだけは通ってるよ
https://www.bluetooth.org/tpg/QLI_PRD2Profiles.cfm?varID=46392&ProductID=33441
- 783 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 12:45:20.09 ID:UYCOtiSR
- PIX-BR310L いいな
- 784 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 13:51:37.77 ID:C58CvTk8
- CPUのベンチマークが低めのほうが好きですか?
- 785 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 14:34:23.12 ID:W16jmFu/
- 今日の基地外さん
ID:C58CvTk8
- 786 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 15:20:08.18 ID:UYCOtiSR
- >>784 >> >>623
- 787 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 15:46:36.55 ID:OG0edMRx
- >>784
今日のメモパ君
ID:C58CvTk8
悔しくて発狂
- 788 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 15:59:09.61 ID:1UWM/ZfU
- simフリー欲しかったんだがキャッシュバックなくなっても
売値下がらないかなあ
- 789 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:04:20.73 ID:axcRUAPV
- なんか良いケース無いかなぁ
7インチ様じゃギリギリ入らんし
9.7型iPad用じゃ大き過ぎるんだよな
- 790 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:18:06.40 ID:fNGCS+aJ
- なぜ専用のケースを買おうとしないのか。
- 791 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:26:53.20 ID:EguFoMdY
- 専用ケースなんて買う必要なくね?
カラーも4色位あるしセリアのこれで十分
ttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748448_m.jpg
ttp://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/748/1748449_m.jpg
- 792 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:37:54.11 ID:TCo1ahqT
- 【Microsoft、iPhone版とAndroid版のOfficeを無料に】
http://jp.techcrunch.com/2014/03/28/20140327office-for-iphone-and-android-is-now-free/
↑
この記事を読んでYoga8に『Microsoft Office Mobile』を入れようとしたら
「対応外です」だってOrz
『Microsoft Office Mobile』
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.office.officehub
- 793 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:57:10.26 ID:Vtq11GB0
- タブレット系もOKにしたら完全に乗り換える人出るのでボってる日本では中々
iPadも日本は未定
- 794 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 16:59:27.27 ID:jx41k8kj
- 俺はこのケースを使ってる。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-TABSL7BK
最初はバッテリーシリンダーが引っ掛かって入らないけど、
少しずつ慣らしていけばぴったり収まるようになる。
- 795 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 18:26:49.89 ID:6pODU5UV
- >>770
くそわろた
- 796 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 18:29:34.15 ID:1odxacze
- >>792
スマフォで落としてapkをインストール
- 797 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:03:46.13 ID:UYCOtiSR
- Yoga TabletでNote Anytime使うとenchantMOONみたくなる
AppleのNewtonとかSonyのPalm Topは先駆的な役割もあったが
enchantMOONは頭でっかちのアホが作ったことがよくわかる
- 798 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:07:49.22 ID:4SL1B/1g
- BTヘッドホン使ってる
K845BT 良いよ
- 799 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:13:26.73 ID:4SL1B/1g
- 一台目には、丁度いいスペック
タブレット二台、スマホ白ロム、ガラケー、コム、WiMAXルーターといっぱいだわ
月間コストはコムとガラケー、ルーターで3,300程度
- 800 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:17:23.86 ID:Y13W/fIF
- 電話なんてほとんど使わないからiijSIM差し替えてスマホとヨガタブSIMフリで948円運用してるは
- 801 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 19:56:11.04 ID:mqwj7zyw
- >>796
GJ
- 802 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 20:10:18.33 ID:dGKo8t9y
- これもしかしてゴリラガラスじゃない?
- 803 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 20:10:51.42 ID:6pODU5UV
- じゃない
- 804 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 20:16:06.74 ID:C58CvTk8
- >>802
チンパンジーガラスくらいですよ
- 805 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 20:16:36.70 ID:dGKo8t9y
- >>803
ありがとう。頑張ってフィルム貼ってみる。
- 806 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 21:06:00.08 ID:BFWTsnSv
- さて、2日後の日曜で2週間なんだけどキャッシュバックのメールこない
はやくきてー
- 807 :名無しさん@3周年:2014/03/28(金) 23:26:00.36 ID:UJHPpBCM
- >>791
臭くなかった?
ハズレひいたかな。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GLKYQ2Q
これとか使えないだろうか。
- 808 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 00:26:50.44 ID:r+oqkieL
- >>807
別人だが確かに最初は臭ったけど陰干ししたら大体問題なくなった
- 809 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 00:35:26.10 ID:k61CDpsS
- >>791
試したけどYogaだと出し入れが少し窮屈
- 810 :807:2014/03/29(土) 00:42:06.78 ID:DZ65qv4K
- >>808
ありがとう。
俺も丸一日陰干ししたんだけど全然ダメだった。
因みに黒で、裏返さずに干した。
あたりはずれあんのかな。
- 811 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 02:22:14.44 ID:nJytna5X
- 仕事帰りにyoga10買ってきて今いじってるんだけど
裏のプラパーツのLenovoマークの上あたりを持つとペコッって音するんだけど
持ってる人どうですか?
- 812 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 02:35:30.66 ID:x+00ylHH
- こうてくれて感謝の意をあらわしてんだろ
- 813 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 02:48:22.35 ID:SNvCzFrd
- >>811
おれのYOGATAB10は、ペコってしないなぁ
- 814 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 02:49:52.22 ID:x+00ylHH
- >>813
感謝されてないんや
- 815 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 03:26:28.44 ID:nJytna5X
- うーん相場より高めでの購入だったから感謝されてるんかな・・・
まあ挙動もおかしくないし、しばらく使ってみます。返答ありがとうー
- 816 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 03:30:19.19 ID:MYGg8vWt
- MT8125の定格周波数は1.5GHzでしょ?
root取って元に戻しても問題ないかな
- 817 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 05:10:44.07 ID:DM5eEFF7
- 【修理進捗状況の確認方法】
進捗状況については、以下のURLからご確認いただけます。
ttps://b2c.lenovo.com/e-serv/ja_JP
なんもかわらねーーー
修理おせえええええええええええ
- 818 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 07:33:08.07 ID:Sl3wo3dX
- >>807
幅が13mmも違うので厳しそう
Yoga Tablet 8
213x144x(3.0-7.3)mm
パワーボタン部分直径20mm
iPad mini
200 x 134.7 x 7.5mm
- 819 :807:2014/03/29(土) 10:01:28.66 ID:DZ65qv4K
- >>818
そっかー
鞄の中だけカバー(バンドで固定)、取り出したら裸運用考えてたんだけど、難しいか。
ウーム。
ありがとう。
- 820 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 10:42:22.77 ID:HwaLmRGE
- >>811
オレは、初期不良で交換してもらいました。
販売店に相談してみては?
- 821 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 10:45:09.50 ID:vV5LmYiw
- 今日本体が届く予定だけどそんなに初期不良率が高いと不安になるわ
当たりを引きたい
- 822 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 10:53:15.70 ID:lYeO9WI4
- >>815
ワロタ
気になるならサポセンとかにきいてみるしかないやん
でもテレビのドットかけとかも数個なら我慢しろやって言われるし不良品にあたるかは聞かなわからんね
ちな俺のも感謝してくれんかった
- 823 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 11:39:00.48 ID:wGzfKebE
- このタブレットはなぜ人気がありますか?
- 824 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 11:42:11.90 ID:KU5M/wIh
- 本日の全角警報
ID:wGzfKebE
- 825 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 11:51:18.83 ID:dTPdpv4T
- そこそこ良いイヤホン買ったからこれに繋いでみたら、あれ?って感じだった
不良品かと思って他の機器に繋いだら良い音だったので安心
他の部分には完全に満足していたけど、やっぱりこういう所でコストカットしてるんだろうな
いやWalkmanや定価7万のスマホと比べる事自体間違っているんだろうが・・・
- 826 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:06:02.71 ID:4HY2Q2Ud
- >>821
売れてる数が多いから不良報告も多いんだよ、CBがなくなったら不良報告もなくなるよ
- 827 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:07:12.19 ID:SNvCzFrd
- いあ、
ヒント バグ隠しw
- 828 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:09:22.07 ID:SNvCzFrd
- >>825
俺はK845BTで聴いてるが
かなり良い音だぞ
BOSEのの
四万のノイズキャンセリングヘッドホンより便利で良い音
- 829 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:09:31.65 ID:dTPdpv4T
- 俺のも届いてから1週間半だけど、今の所何の問題も無いから結局は運だな
国内メーカーのスマホでも不良報告はそこそこあるから、電気機器なんだから割り切らないとな
無償交換とか補償が無かったら切れていいと思うけど
- 830 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:10:41.68 ID:SNvCzFrd
- 三万もしたがK845BTはその価値有り。
- 831 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:12:06.49 ID:dTPdpv4T
- >>828
恐らくイヤホンジャックに問題というか部品的な限界があるんじゃないかな
青歯ならそこは関係ないし
- 832 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:15:30.77 ID:4HY2Q2Ud
- >>816
root取ればMT8125でクロック変えることができるの?カスタムROMなしで。
- 833 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 12:45:50.60 ID:k61CDpsS
- 青歯でもコーデックSBCなら糞
- 834 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 14:29:23.37 ID:Zkjx/NLB
- >>825
物にもよるけど、ドルビーが悪さをする事があるから
いいイヤホン繋ぐなら切ったほうがいいかもよ
- 835 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:04:15.67 ID:wGzfKebE
- >>832
クロックを変える価値はないですよ
- 836 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:20:15.90 ID:ff2ko/ma
- 昨日届いたんだが、なんかタッチパネルの感度がときどき悪い気がする。
音ゲーやってたら今朝から急に反応が悪くなった
あと検索したページが開けなかったりするのは初期不良なんだろうか
電池持ちいいしそのほかは不満ないけど
- 837 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:25:50.46 ID:wGzfKebE
- >>836
話しかけながら使ったらどうですか?
- 838 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:26:21.06 ID:NX0ZzFnJ
- >>836
俺のはタッチ良好というか問題ないな
検索ページ〜はブラウザなに使ってる? habitだと無反応というか操作不能になることはよくあるよ
- 839 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:31:48.73 ID:ff2ko/ma
- >>838
operaのmobile classicです。
話しかけながら使う? 音声入力ですか
- 840 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:46:31.97 ID:n8ttXla6
- >>839
wifiにしたからID変わってるけど838
mobile classicはWMでも使ってたから泥でも使っとる脆弱性が心配だが良いよね
検索エンジンはどこのでなんてワードで検索したの?
あとターボオンにしてるとパーミッションエラーで開けないページがあるというか、ターボ系のブラウザに覗かれるの嫌って弾いてくるサイトがあるからターボオフにしてみたら?
- 841 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 16:55:21.64 ID:ff2ko/ma
- >>840
ありがとうございます。
エンジンはGoogleで、たとえば「android」で検索するとどのリンク先も開けません。選択はされるけどクリックができない感じです。
- 842 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:03:24.88 ID:n8ttXla6
- >>841
それぐらいのことでそんな症状なったことないなぁ…
再インスコして端末も再起動、opera:configが素のままでも同じ症状が発生するのか試してみよう
- 843 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:05:07.10 ID:ff2ko/ma
- どうもGoogle上だとダメなような…
開けるときとまったく開けないときがあってマチマチです
私は外出してしまいますのでまた今度よろしくお願いします
- 844 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2014/03/29(土) 17:34:55.33 ID:FBitFQej
- 3/19に申し込みして、今さっき確認完了通知がきた…良かった
10型買ったが家で文字見る分にはこのくらいデカい方がいいな
- 845 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:40:28.00 ID:dTPdpv4T
- 同じく18日に申し込んだ奴が内容確認完了キター
- 846 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:42:36.46 ID:GPjH/J/J
- >>843
これはあんまりゲームむかないんじゃね?
映画をシークしてたらちょっとかくつくし
今やっとこさ4000円の申し込み確認したメール来た。13日かかた
メールに「お前の申し込みおうとったで。あと今めっさ忙しいねん、振り込みに1ヶ月かかるけどええな?ほなまた。」って書いてあった。
- 847 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:51:43.78 ID:SNvCzFrd
- この度は、レノボ YOGA TABLET4,000円キャッシュバックキャンペーンにご応募いただきまして、誠にありがとうございます。
キャンペーン事務局にてお客様の応募内容の確認をとらせていただきましたのでキャッシュバックの手配を進めさせて頂いております。
振込日が決まりましたら再度ご連絡をいたします。
応募が大変混みあっておりますので、手配に約1ヶ月ほどお時間をいただく場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ。
その他、キャンペーンに関するご不明な点がございましたら、お気軽に事務局までお問合せくださいませ。
今後ともLenovo製品のご愛顧をお願いいたします。
----------------------------------------
■ キャンペーンに関するお問い合わせはこちらまで
レノボ YOGA TABLETキャッシュバックキャンペーン事務局
E-mail : info@lenovo-yogatablet-cashback.jp
事務局対応時間:平日10時〜18時
■ 製品に関するお問い合わせはこちらまで
※製品番号とシリアル番号を予めご用意ください
レノボ・ジャパン株式会社
TEL : 0120-
- 848 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 17:55:19.71 ID:n8ttXla6
- >>846
ePSXe導入して物置漁って探し出したPS本体とか幻想水滸伝プレイしてるけど特別気にならないな
裏でmobile classicで攻略サイト開いたりしててエミュからブラウザに切り替えるとエミュが死ぬけどコブラみたいなフローティングブラウザならプレイしながら情報見れる
メモリージャグラーでイジりまくって遊んだ幻水がプレイできておっさん歓喜
- 849 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 18:50:37.97 ID:gkrBaAgI
- キャンペーンはまだ間に合いますか
- 850 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 18:57:27.89 ID:JZFXnoCb
- >>849
キャンペーンは31日まで
キャッシュバックは4月末まで
- 851 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 19:05:04.63 ID:gkrBaAgI
- >>850
ありがとうございました。
- 852 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 20:10:44.94 ID:8dWA8Zvq
- 店によっちゃ日付無記載の所もあるから
4月以降に買ってもキャッシュバックに貰えるんだよな~
- 853 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 20:27:31.36 ID:hDXb5EXb
- キャッシュバックにつられて買ったけどカバーケース何買うか決まらん、評価わからない奴おおすぎ・・・
- 854 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 20:43:21.71 ID:/2VG/iBq
- >811
自分のもペコペコしてたけど、強く押したらカチッとはまったよ。
- 855 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 20:54:13.27 ID:5Y94aMRg
- キャッシュバックの確認メール来ないなーと思ってたら先週中旬に着てて見落としてた
納品書の購入日付が手書きだからそうじゃないのをよこせとかそれがないと抽選漏れするとか…
店舗からは手書きの納品書しかもらってないんですがどうしろと?orz
- 856 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 21:02:01.64 ID:WbfUUIft
- >>852
ファームアップデートのチェックしちゃうと…
- 857 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 21:21:13.16 ID:RFei9OBx
- >>855
公式に書いてある「オンラインショップの注文メール・注文確認画面のスクリーンショット」でええやろ。日付分るし。
- 858 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 21:22:55.39 ID:I3ATJvQT
- hd+の続報ないな
6月迄には出てくれるんだろうか
- 859 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 21:43:56.80 ID:Q8R0Booz
- 今日 yoga tablet 8デブーなんだが
これってWiFi 5GHzって使えない?
- 860 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 21:44:21.38 ID:5Y94aMRg
- >>857
買ったのオンラインショップじゃないんだよ
店頭で買ったから本当に手書きの納品書しかない
あとは保証書用添付ラベルに日付のあるハンコが押されてるからそれを一緒に送ったんだけど
事務局に認知されなかったようだorz
- 861 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 22:23:57.02 ID:GPjH/J/J
- >>860
レシートみせたらいけるやろ
レシートにも日付かいとるもんや
- 862 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 22:32:29.48 ID:hoV4erD/
- 俺の場合は、
購入したショップの購入履歴の画面と、
シリアルNo.が写るようにして、
こんな写真を撮って送信した。
http://i.imgur.com/SSZwJZj.jpg
- 863 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 22:45:06.00 ID:uAm1pOnD
- 素直に値下げすれば良いのにね
キャンペーン終わったらミーモに客戻りそうだけど、何かするのかな
- 864 :J( 'ー`;)し:2014/03/29(土) 22:49:27.61 ID:l4FI6z81
- >>863
タケシ、あなたも働けば分かるようになるわ
今ならまだ間に合うからタケシ、、
- 865 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 22:49:45.39 ID:5Y94aMRg
- >>861
店舗買いするとレシートすらない店なのよ…マジで
昔はレシートくらいくれた気がするんだが移転してから出なくなったっぽい
>>862
参考になる
今回送った資料でダメならその手でやってみるよ
- 866 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:02:19.80 ID:sILDl2y5
- どこの駄菓子屋で買ったんだよ。そんな曖昧な状態じゃCBを断られてもしょうがない
- 867 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:05:25.07 ID:Q8R0Booz
- マタラッキーだったな
- 868 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:11:37.98 ID:5Y94aMRg
- >>866
駄菓子屋いうなw
IBMの時代からずっとThinkPad扱ってる老舗だよ
Lenovoになってからもずっとやってるけど主軸を店舗からネットに移したらしくて店舗というより事務所になってた
一応窓口引き取りできるとこだったから電話して直接買いに行ったんさ
- 869 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:13:57.45 ID:5Y94aMRg
- ちなみに納品書は昔から手書きだったw
そういや印字されたレシートなんて小物でしかもらったことなかったな
- 870 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:24:26.65 ID:GPjH/J/J
- >>865
レシートを貰わない方があれやねん
手書きでも領収書ならいけるやろ
何年社会人やっとるんやコラー!!
って上司に言われるで
- 871 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:27:56.86 ID:qgouOjsX
- 昨日レノボから3件もメールがあったので
思っていたよりも早く振り込んでくれたなと思ったら
3件ともお知らせや広告だったでござる
確認完了メールから3週間弱、そろそろかな?
- 872 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:29:25.90 ID:dTPdpv4T
- それ位買う前に調べろよ
レノボなんて信用出来ないんだから、自分に非がある状態にするのが間違い
しかし今時レシートも無いとか脱税してるんじゃないかその店
- 873 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:32:07.39 ID:CKdQJHr+
- 渡さない方が99%おかしいが食い付かない方も1%どうかしてる
- 874 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:39:16.64 ID:5Y94aMRg
- いやー
PC買う時もそうだったし昔からカーボンコピーの伝票に品目型番シリアル金額等などすべて手書きで…ってお店だったからさ
まさか手書きじゃダメだなんて拒否られるとは思わなかったorz
- 875 :名無しさん@3周年:2014/03/29(土) 23:45:11.34 ID:dTPdpv4T
- それでいくらで買ったんだ?
余程安くない限りそんな店使わないと思うんだが
- 876 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 00:02:26.12 ID:mPHvbQbw
- 20360円くらいだった気がする
高い安いも大事だったけどすぐ手にできるところで一番安かったのがそこだった
PCなんかもわりといつもそこで買ってたから別に抵抗はなかったし
- 877 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 00:28:09.09 ID:aqvZ7nSw
- 写真撮ってみたけど古いガラケーより粗く写るなあ
設定いじれば変わるかな
- 878 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 01:10:17.45 ID:lMhB9Uyb
- カメラとか使わないだろ
カメラ無くして1500円くらい値段落としたほうがさらに良かった
- 879 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 01:36:30.22 ID:/mOjaAxd
- 全く使わんけど機能が削られたという気分にならないなら1500円は安い
- 880 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 01:43:01.30 ID:3n8iw07h
- 古い、貧弱だと叩かれるがこれだけの仕様で1万5千円なんだから
サブには十分だろ
- 881 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 02:07:06.02 ID:54ONVkvr
- うん、安いわぁ
これの10.1インチ22,600ーで買った俺
- 882 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 02:09:44.37 ID:4ZMck7lP
- EVERNOTEで紙や店舗の品物の情報保存する時とかカメラ結構使うけどな
まぁそういうのは普通タブレットよりスマフォでやるもんか
- 883 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 02:18:54.09 ID:NP8ClxgJ
- 修理おそすぎ・・・
もう一台買おうかしら・・
- 884 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 02:31:03.69 ID:QPXhcwxU
- 電池性能すごすぎ
- 885 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 02:38:31.13 ID:PCQW/Q9t
- >>880
あー、そんな安かったこともあるのか
自分は還元が楽天ポイントのくせにそれより1000円も高く買ったわ
まあそれでもCB入れれば実質12000円、この使い勝手なら信じられないほど安いよね
- 886 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 04:00:59.46 ID:+hKpXHYF
- 8だけど、unifyingレシーバーは使えないね
Windows PCでペアリングして使っているキーボード(K750)とマウス(M525)が無反応だわ
更に残念ながら、1対1でペアリングしてあるM325も不可
ELECOMのM-PGDLとかは良かったのになあ。マルチファンクション系が駄目なのか
- 887 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 08:00:17.54 ID:3Ny+FBv2
- BTのプロファイルにDUNかPANの子機はないですか?
スマホ親機でBTテザリングしたい。
- 888 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 08:01:30.58 ID:NP8ClxgJ
- 修理おそすぎ
- 889 :J( 'ー`)し:2014/03/30(日) 08:15:37.03 ID:ZmB8WI+l
- >>888
タケシ、 もう一台買っちゃいなさいよ!
治ってきたら、新しい方のはカーチャンが引き取ってあげるわ
- 890 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 08:27:18.53 ID:DjnlW0s+
- NTT-Xめ。ちくしょーめ。
先週買った俺を嘲笑うかのように、19,620円まで値下げして、
更にアンケートクーポン640円割引なんてのをやってやがる。
- 891 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 09:00:22.76 ID:uVwXu95K
- >>890
もう一台買ってナンピンダ!
- 892 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 09:01:07.92 ID:SalJF1FZ
- おはようございます
- 893 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:16:18.85 ID:bMY9aOwM
- >>890
あと3台くらい買えば、1台目の損失がずいぶんやわらぐ。
- 894 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:32:34.21 ID:5apAwHbX
- >>828
K845BTの対応コーデックは何使ってるのか?
メーカ仕様には明記されてないがBTヘッドホンで音楽聴くなら、apt-Xに対応してないと駄目っぽ
- 895 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:33:05.38 ID:15gQEpwO
- みかかは一時期18,680円だったらしいな。 そしてあいかわらずの『在庫僅少』w
- 896 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:38:55.23 ID:4X7H1Erq
- ちくしょおおおおお!!!
- 897 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 10:45:40.31 ID:LJN/3Kkn
- HD+はよ
- 898 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 11:51:31.06 ID:54ONVkvr
- >>854
俺もペコペコ押した。バギッて言う音した。振るとカラカラ言う様になってた。嬉しい
- 899 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:05:28.49 ID:mPHvbQbw
- >>898
それ固定用ツメが折れて内部で転がってるんじゃないの?(w
- 900 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:09:07.24 ID:54ONVkvr
- 今はもう音は鳴らない
起動時真っ暗な時間が五分とかWi-Fi繋がらないとか変だわ
何か動作がおかしいので返品要求した。
すぐにお金を戻してくれた。
- 901 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:14:07.27 ID:Q7sCf6Ou
- >>888
今日のMemo Pad君
NG ID:NP8ClxgJ
- 902 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:17:07.83 ID:Q7sCf6Ou
- >>887
>>782
- 903 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:35:50.07 ID:Q7sCf6Ou
- >>900
RootとってWi-Fiつながるようになったんじゃないの?
- 904 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:45:35.57 ID:jcXVIPDO
- 電池の持ちがタフ過ぎる
なんぼ高性能でも駆動しなけりゃタダの板だもんね
- 905 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 12:55:25.56 ID:SalJF1FZ
- どんなタブレットが理想ですか?
- 906 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 13:12:10.03 ID:sqPFFYH/
- 本日の全角
ID:SalJF1FZ
- 907 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 13:41:23.35 ID:54ONVkvr
- CB貰ってから返品w
賢い俺w
- 908 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 13:54:15.20 ID:3n8iw07h
- >>907
もう返品したんだろ >>900
- 909 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 13:58:14.83 ID:SalJF1FZ
- z ultraは画面サイズだけが気に入りませんか?でも価格がみなさんの予算を激しくオーバーしてますね
- 910 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 15:25:16.89 ID:mPHvbQbw
- >>904
感動的なくらいバッテリー持つよね
これはいい
- 911 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 15:33:44.67 ID:54ONVkvr
- >>908
ほっとけ、人んことはw
このksびっちのパパロッチw
- 912 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 17:22:02.22 ID:XvS0DaXm
- 近くの PCデポで NEXUS7 2012が14,000円だったけど、これとどっちが買いかなぁ。
- 913 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 17:34:32.85 ID:QfOkdhrn
- 今日買ってきた
スタンドが予想以上に便利過ぎてヤバい、低スぺでもこれが強みだな
バッテリー持ちもいいしかなり満足できるわ
でもジョジョSSやってるとカク付くなぁw
- 914 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 17:47:20.12 ID:dx/Vdu1Y
- >>910
筐体を薄く作ろうとして一番大事な部分を犠牲にしてるもんな
薄くなくていいから駆動時間を伸ばせと声を大にして言いたいわ
- 915 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 17:53:25.96 ID:jyEdm+Yn
- yoga10買って1週間。時々バイブ機能が反応します。
その原因がわからなくて困っているのですが、ご教授いただけませんでしょうか。
yoga10ではなくてAndroidの問題なのかもしれませんがお願いします。
- 916 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 17:56:25.85 ID:dx/Vdu1Y
- >>915
設定>端末>音>タッチ操作バイブ>チェックを外す
- 917 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 18:12:06.81 ID:54ONVkvr
- メールとか、2ちゃんの書き込みにレスついたりとかで反応する時あるかも
- 918 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 18:12:50.61 ID:wL3jji7m
- >>914
正にこれ
今の携帯は寝る前に充電しとかないと悲惨なことに
親父がすごい面倒くさがってる
- 919 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 18:23:35.82 ID:EhIrd/AS
- >>915
最初から入っているSmartNewsというニュースアプリじゃないかな
朝、昼、夕方に定時受信する
設定→配信時刻を変更のところに振動無しを選べる
- 920 :915:2014/03/30(日) 18:26:58.46 ID:EhIrd/AS
- SmartNewsというアプリ起動してから
設定→配信時刻を変更のところだよ
- 921 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 18:29:09.37 ID:EhIrd/AS
- 名前欄に915ってまちがって書いちゃった
- 922 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 18:41:32.79 ID:HY/aJjBH
- >>913
その強みを過大評価して、バカ高い値段設定して売れなかったアホなレノボ
- 923 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 19:06:52.98 ID:wtDOKFA2
- >>922
MemoPAD君です
NG
- 924 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 19:18:43.67 ID:SalJF1FZ
- カクカクしますか?
- 925 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 19:40:01.55 ID:fx3Zh65D
- ポンパレの22,980円+656P+期間限定6000P+キャッシュバック4,000円を迷ってる。
限定Pの期限が2週間しかないのがなあ。
±どっちの方向でもいいから誰か後押ししてくれないか。
- 926 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 19:50:34.64 ID:/xWflP2t
- >>925
ポンパレで買うものがあればいいけどね。
初めてポンパレモール買い物するならさらに+2000ポイントだけど。
- 927 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 20:15:12.02 ID:nikvQQqb
- ポイントがあるからと欲しくも無い物を無理やり買うのは損だと思う
- 928 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 20:38:39.17 ID:n9IgkNK8
- >>925
期間限定Pの消費まで計画出来てるならいいんじゃない?
ハピタス経由ならプラス400円以上付く。
他モールで買うより率は悪くなさそうだよ。
いつまでも未練が残って後悔するぐらいなら買ったほうがいい。
後から安くなろうが、差額分は早く手に入って弄り倒せたと納得できるんだしw
- 929 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 21:02:06.18 ID:fV2xoPaB
- >>925
米を20kg買って、母親に買ってもらえば良い。
- 930 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 22:04:06.19 ID:BJWvwZBQ
- yoatab 8 だけどアマゾン アプリインストできない
- 931 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 22:13:00.75 ID:K69KLoFu
- >>930
出来るよ
Google Playから直接入れた
- 932 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 22:30:36.53 ID:4X7H1Erq
- イヤホン挿すと断続的にブツブツ音がする…初期不良?
- 933 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 22:53:58.36 ID:QfOkdhrn
- 画面と手の相性が悪いのかタッチとかスライドとかし難いな…
フィルムで対応出来ないものか
- 934 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 22:54:42.58 ID:wtDOKFA2
- >>932
本当の話なら修理に出してね
- 935 :J( 'ー`)し:2014/03/30(日) 22:58:01.50 ID:LSpfWQTo
- >>929
タケシ、日の丸弁当と100%海苔弁、鳥そぼろ弁当
塩にぎりのローテーションに
してあげるわね!
飽きたら、のりたまかTKGにしなさいね
- 936 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 23:41:10.95 ID:fx3Zh65D
- みんなレスありがとう。
明日までのポイント+元々持ってるポイントが使えてちょうどいいと自分を騙して買うことにするよ。
ポイントで払った分もポイント対象になるのは地味にえらいと思う。
これとは別に7,980円で迷ってる家電があったから、それが4,980円になると思えば圧倒的に安いし(震え声)。
あと、ハピタスは知らなかったのでそれも要因の一つ。
>> 期間限定Pの消費まで計画出来てるならいいんじゃない?
それがないから迷ってたんだよね。
今あったとしてもポイント配布の頃はどうだか分からないし。
ある程度博打になるのはしょうがないか。
- 937 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 23:47:56.16 ID:lxiwlT0K
- 動画で大活躍だー
#Animania: http://market.android.com/details?id=com.droidbender.animania
#Dramania: http://market.android.com/details?id=com.droidbender.dramania
Free Wifi films - 1.0: http://market.android.com/details?id=com.peliculaswifi.gratis
Pelculas wifi: http://market.android.com/details?id=com.peliculaswifi
Rotation Manager: http://market.android.com/details?id=com.spydiko.rotationmanager
2chMate 0.8.6/LENOVO/Lenovo B6000-F/4.2.2/DR
- 938 :名無しさん@3周年:2014/03/30(日) 23:49:01.30 ID:Bin8vPRZ
- ハピタスは1.8% ポイントタウンは2%
最悪売ればええ まぁ限定Pは米やね
- 939 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 00:07:57.38 ID:ApoWa0QJ
- YouTube見てると時々だが画面に一瞬横線が入ったあと真っ黒(バックライトはついてる)になる‥。
何も反応せずシャットダウンするしかない‥。
これって初期不良なのかな?
- 940 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 00:16:10.02 ID:P3AV8Kb/
- >>939
本当の話なら修理に出したほうがいい
- 941 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 00:27:49.47 ID:jQRa8Zmq
- ポンパレ、売り切れ?
- 942 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 01:16:51.04 ID:eSTHph/M
- >>941
売り切れ
- 943 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 01:27:17.84 ID:neKNlLms
- くそぅ売り切れかあ
1週間前楽天NTT-Xのポイント25倍時に買えなかったから
それ以上安くならなきゃ手を出さないつもりだったけど
>>926の2000pを知って今度こそ買う気になりかけてたのに残念
- 944 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 01:35:24.13 ID:ApoWa0QJ
- >>940
だよね‥。
ただ時々なんだよね‥動画とれたらあpしたいな。
とりあえず買ったとこに連絡します。
- 945 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 01:46:12.66 ID:3GySjF2U
- なんでここ貧乏人に占拠されてるんだ?
- 946 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 01:47:55.55 ID:eSTHph/M
- >>943
だが復活しないとも言い切れない。 もちろん売り切れのまま終わるかもしれないが。
- 947 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 01:54:15.90 ID:x2WRpW8E
- >>930
Amazonのアプリ、スマホ向けは非対応やで
正確に言うと「Amazon Androidアプリ」とは別に
「Amazon タブレットアプリ」が存在するのでそっちを入れる
- 948 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 02:46:46.65 ID:eSTHph/M
- YOGA TABLET 10 は まだ残ってるな。
- 949 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 03:25:37.06 ID:Sh7Ousb5
- たかだか千円、二千円の差を気にして、
いつまでもダラダラと迷ってないで
さっさと買って、
とっとと使い始めた方が愉しい。
- 950 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 06:54:28.32 ID:XbQYxhEA
- >>919
ありがとです。と思って、アプリ探したら無かった。
もしかして土日でいろいろ試してる時に、使わないアプリを
削除したから一緒に無くなったかも。様子見ますね。
- 951 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 07:36:46.56 ID:a/KVU77D
- >>949
こちらのスレッドは女々しいケチだらけですよ
- 952 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 07:38:23.24 ID:trPS7Chs
- 金持ちは贅沢しないw
金持ち、喧嘩せずw
金持ち、金持ち、小金持ち
- 953 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 09:24:18.33 ID:iJH1PHQA
- キャッシュバックやらアンケートやら糞めんどいもんありがたがってる奴はごく少数ってか
- 954 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 09:37:30.53 ID:a/KVU77D
- 安い人生を歩んでますか?
- 955 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 09:50:03.61 ID:7MiFNSZ3
- 買ってみたらすごい電池もちや使い勝手が良いから、買ってよかったとは思っているけど
CB無かったら2万出して買う気はしなかったな
- 956 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 10:23:33.65 ID:carYg1jL
- ちょっと家の中で持ち運ぶ時に、スタンドに指ひっかけて安定するのがいい。
- 957 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 10:45:18.67 ID:V9TKuHpR
- 皆さんmicroSDカードはどんなやつを使ってますか?
- 958 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 11:30:48.73 ID:a/KVU77D
- >>957
こちらの人は最安のものを使用しています 徹底的にお金を節約しています 私はあまり気にせず買いますが
- 959 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 11:42:43.67 ID:MnAD3R1m
- 全然期待してなかったけど、これiPod classicより音いいなw
- 960 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 11:44:56.75 ID:5gCd8n59
- >>957
東芝microSDXC UHS-I 64GB
安いけど日本製
- 961 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 11:51:06.05 ID:K+MaYWfr
- >>958
よっ金持ちどんどん金使えや
金持ちが金使わないからいつまで経っても不景気なんだよ
- 962 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 11:55:42.84 ID:eSTHph/M
- >>961
相手にするな 春だとこういうのが湧く。
- 963 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 12:22:19.02 ID:q/Ps5Dml
- >>960
自分もそれ買ったけど何か無茶苦茶遅いんだよな
一応容量は合ってるみたいだけど
偽物掴まされたかな?
- 964 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 12:23:51.80 ID:+7g8KlPX
- 何故相手にする?
スルーしてNGIDにぶちこんどけよ。
- 965 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 12:27:34.14 ID:K+MaYWfr
- >>963
転送30MB/sだから速くはないな
- 966 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 12:48:02.70 ID:q/Ps5Dml
- >>965
15MB/s程度しか出んのよ
携帯に入れてた1GBのカードより遅い…
- 967 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 12:58:30.60 ID:/iEDDPAB
- >>931
>>947
スマホ用とタブ用は別々だった。
危うくてはyogatabを窓から捨てるとこだった。
- 968 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:38:42.70 ID:crcEkmWZ
- 自分も東芝microSDXC 64GBを
秋葉原で買った、4700円
アマゾンの方が1000円くらい、安く出ていたけど
すぐほしいから秋葉原っで買っちまった
- 969 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:43:45.00 ID:MLUIpJ1D
- >>956
そのハンドリングの快適さというか安心感は手にしてみてつくづく実感できる
それにバッテリの持ちの良さ
基本的にマカなんだが薄く軽くとは別の一つの解を感じる
- 970 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 13:59:35.87 ID:ln1HJp49
- シリコンカバーって厚さとのくらい?
せっかく薄いのにカバーで分厚くなるの嫌なんだよなぁ
- 971 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 14:06:43.67 ID:71NmUvIs
- 今日の23:59までにポチれば、CB間に合いますか?
- 972 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 14:14:39.35 ID:MLUIpJ1D
- 入金処理が間に合わないと無理では?
クレジット払いが確実
- 973 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 14:15:56.06 ID:9XkJHNqP
- >>971
理論上間に合うが混雑が予想されるから早めにポチれよ
- 974 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 14:23:06.72 ID:71NmUvIs
- みかか、売り切れ?
- 975 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 14:37:24.79 ID:9fwLKI26
- cbないと無駄に高い安物だから辛いね
nexus2012で動いてこれで動かないアプリも結構あるし
- 976 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/31(月) 14:43:24.30 ID:Ldz8Waib
- kitkat 4.4用の動かないんだよなあ
- 977 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 15:03:36.08 ID:P3AV8Kb/
- >>954
本日のMemo PAD君、無職です
NG ID:a/KVU77D
- 978 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 15:05:24.65 ID:P3AV8Kb/
- >>963
aliで売られてる(real 8GB)って奴と同じじゃないの?
- 979 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 15:07:37.21 ID:N6il64+z
- >>970
歩きながら使うものじゃ無いし、
シリコンカバーみたいなダサいモノは着けない。
- 980 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 15:58:12.68 ID:9PTd8ZfL
- 液晶保護フィルムで大きさ合うのってある?カバーなしで運用予定なので付けた方がいいよね
- 981 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 16:36:18.98 ID:QG5mXf+4
- 全角
安物の人
Memo Pad君
通称が3通りもあるなんて、さぞ人気なんだろうなー(棒
- 982 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 16:37:57.88 ID:q/Ps5Dml
- >>978
何ぞそれ?
- 983 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 16:40:20.44 ID:QG5mXf+4
- 次スレ建てようと思うが、この板に立てていいのか?
>>2が気になるんだが
- 984 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:21:01.62 ID:ccqGy1RZ
- この端末、Wi-Fiのつかみが最高に悪くない?
コンビニの駐車場とかなら、ほとんど届かない。
改善できないのかね
- 985 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:23:35.33 ID:L2zTZVij
- SDカードが奥まで入り込んで抜けなくなった
どうすればいいの?
- 986 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:29:58.86 ID:9zGzZw4q
- >>984
そふとのバグです三日間サポセンとTelephoneしました。
バグを、認めません。が返品交換はサポセンの紹介で販売店でできます。二台目も三台目も四台目も同じですバグですから。 サポセンからクレーム番号と担当者名を貰いましょう。
レノボは絶対に認めないがバグです。ルート取れば治ります
- 987 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:32:52.80 ID:9zGzZw4q
- このスレの最初の方に書いてる
嫁
- 988 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:33:53.61 ID:9zGzZw4q
- >>985
スレ 読み返せ 既出
- 989 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:36:09.25 ID:L2zTZVij
- >>987
thx
変な汗かいたわ
- 990 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:36:53.60 ID:L2zTZVij
- >>988
ダミーカードで押し込んだら戻ってきた
thx
- 991 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:44:24.45 ID:Jb3BKyhX
- >>983
他のandroidタブの機種スレはandroid板にあるから、引っ越す方がよくないか?
- 992 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:51:32.84 ID:QG5mXf+4
- >>991
おk
- 993 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 17:55:13.07 ID:y7crSyWP
- うめぇよ
- 994 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 18:01:07.90 ID:2VMpbZpe
- Lenovo Yoga Tablet Part.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1396256337/
- 995 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 18:05:57.15 ID:6FnXMKBk
- 乙おつおっつん
ようやくAndroid板に移転したな
えらいえらい
- 996 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 18:16:55.95 ID:JthFZI/s
- 乙!
- 997 :!softbank126120057099.bbtec.net:2014/03/31(月) 18:18:33.13 ID:2VMpbZpe
- Y例によってIP被ってスレ立てまた今度云々って言われたからルーターリセットしたw
- 998 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 18:25:54.04 ID:9zGzZw4q
- >>994
乙です
GJ
- 999 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 18:42:23.54 ID:+vvUeths
- >>984
セブンの店内まで入ると繋がる
MemoPadは20m離れた駐車場でも繋がったけどね
- 1000 :名無しさん@3周年:2014/03/31(月) 18:45:17.76 ID:2VMpbZpe
- >>1000なら全角は社会的に抹殺される
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)