■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【百田尚樹原作】海賊とよばれた男 1バレル目【山崎貴監督】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 12:20:42.91 ID:VByM4zRz
- 2016年冬全国東宝系ロードショー
海賊とよばれた男公式サイト
http://www.kaizoku-movie.jp/index.html
百田尚樹twitter
https://twitter.com/hyakutanaoki
山崎貴twitter
https://twitter.com/nostoro
主演:岡田准一
監督・脚本・VFX:山崎貴
原作:百田尚樹
- 2 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 12:34:00.48 ID:rQ5f2YvK
- >>1乙です
またまた楽しみですなあ
とりあえず原作を読もう
- 3 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 13:09:48.83 ID:VByM4zRz
- 永遠の0のキャストも集結なのか?
井上真央とか三浦春馬とか
- 4 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 14:23:39.21 ID:c20gzT9T
- 野間口さんいたのはわかった
- 5 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 16:03:20.80 ID:tnKXlsvn
- >>1 スレたて乙
↓前スレ
【百田尚樹】海賊とよばれた男 映画化!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1429152783/
このスレは実質2になります。次たてる人は「3」と入れてください
- 6 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 16:49:36.33 ID:/HEhfeQ3
- ふーん、へんずり法定大好きな人こっちにもきてんの
スレ立て時に必ず現れるね
- 7 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 16:54:05.09 ID:tnKXlsvn
- ずっとスレ監視してるの? まさか無職のバカ息子さん?
- 8 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 17:09:43.17 ID:/HEhfeQ3
- ビンゴだったかwwwww
- 9 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 17:14:21.91 ID:H35leSDq
- 法廷に呼び出された男が原作の映画か…
あ、法定だったかw
- 10 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 17:47:21.77 ID:FKsRlHPw
- この原作者、小保方・佐野と並んで「パクリ三兄弟」と称されて歴史に名を残すこと必然の作家さんやないか
然もパクリ作品群の中でも特に盗作ギリギリでウマイことやったな的な作品を映画化するのか?
映画界も文化人としての矜持など微塵も無いのか
- 11 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 17:48:45.64 ID:FKsRlHPw
- クライマックスの日彰丸事件は主人公は70代じゃね?
ハラハラドキドキの戦時中から会社の異色ぶりを発揮する戦後間もない時代は60代
何で岡田?
0みたいに若くして戦場に散っていく役処ではないのだが?
しかも人物を深く描くのが下手くその山崎だとお?
- 12 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 18:23:13.55 ID:0nYRy9pu
- 原作読みたいけど<小説出光佐三 〜燃える男の肖像 >は高いから百田の焼き直しを1円で買うか。
- 13 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 18:23:46.90 ID:GhE5LRkl
- 岡田が青年期から壮年・老年期と全部演じるらしい
何かの生保CMで特殊メイクしてやってたな
あの気色悪さ再び、か
ナベケン、佐藤浩市、役所広司とか予想されていたのに
出光佐三本人は長身で武道家、とにかくガタイの良く低音で迫力のある人だったらしい
チビで声は軽く端正な顔だけが取り柄の岡田に
安っぽいアニメもどきのエンタメ映画しか撮れない山崎貴…
邦画の価値を下げない為にもコケて欲しいとしか
- 14 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 19:01:38.99 ID:pTUtPALy
- >>12
原作の小説出光佐三はちょと高いんだよねー
でもすっげー読みたい
だから図書館にリクエスト入れてみたw
- 15 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 19:12:35.20 ID:7zHlU5t5
- なんやかんや注目作なんだな
- 16 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 19:17:35.01 ID:cLqohK9I
- TPP合意事項の一つに著作権侵害が非親告罪になった。
著作権者以外の第三者もパクリを刑事告発できる。
百田尚樹 大丈夫なんか?
- 17 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 19:33:49.30 ID:pIMjnG1X
- 芸スポ大して伸びてないからあまり注目されてないんだな
- 18 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 19:36:35.19 ID:7zHlU5t5
- >>13
そのCM復活するかな
最近みてないけど
- 19 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 20:40:03.26 ID:7zHlU5t5
- 映画の後半は日章丸事件になるだろうけど
これってまた感動の涙流しそうだな
- 20 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 20:46:33.02 ID:gd24ADfp
- 泣ける要素ある?
- 21 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 21:12:08.22 ID:GhE5LRkl
- >>21
浪花節的な泣かせ処を必ず盛り込むのが山崎貴
なお映画オタ的には滑りまくり
映画館に山崎作品を見に行くのはドラマ映画しか理解できない層とジャニオタそれに映画オタの中ではVFXオタ限定だから
うん、泣けるだろーね
- 22 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 21:54:05.50 ID:7zHlU5t5
- 半沢直樹
ルーズベルトゲーム
リーダーズ
下町ロケット
その流れなんだろうか
どれも映画化すれば大ヒットしそうだけど
- 23 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 22:13:30.15 ID:81TP/MLG
- >>22
それ池井戸潤の作品
海賊は、「殉愛」を書いた百田尚樹センセイの作品w
- 24 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 22:23:20.19 ID:7zHlU5t5
- 日章丸事件はなかなか今の日本にとって良さげなエピソードだと思える
直感だけどこれヒットすると思う
- 25 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 22:30:13.12 ID:7DXGp1xY
- 日章丸事件が良さげなエピなら海賊〜じゃなくても「小説出光佐三」で良くね?
百田原作の必要性は無いわな
- 26 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 23:12:49.73 ID:FKsRlHPw
- >>25
百田原作ってだけで俗っぽくなるっつーか漫画原作以上に陳腐なお手軽感が漂うんだよねw
でも知名度だけはあるから安易に映像化したがるのが映画会社
「永遠の0」の薄っぺらさが今さら取り沙汰され政府挙げての後押しに漸く疑問符も出だした訳だが
果たして柳の下にドジョウは2匹いるのかな?
制作発表と映画公開に併せて原作本もまた多少は売れるだろうから出版社もウハウハだろう
本当なら「小説出光佐三〜燃ゆる男の肖像」も関連本として堂々と大量に復刊されるべきなのに
百田のパクリ元として取り沙汰されているから見送るんだろうな
こうして良書が駆逐され悪書が蔓延る
- 27 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 23:26:56.69 ID:7zHlU5t5
- 日本人は泣ける感動作が好きだからね
原作がどうであれと言っちゃ失礼だけど
なかなか良い映画になると思うわ
百田尚樹も山崎貴もそれを演じる岡田准一もなかなかの兵
- 28 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 23:36:35.02 ID:GhE5LRkl
- ID:7zHlU5t5
孤軍奮闘して擁護宣伝しているんだなあ
涙ぐましい努力だ
ご苦労さん
- 29 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 23:40:19.56 ID:DO3Yv2PR
- 裁判控えてるから尚更百田原作じゃなくても良くね?
- 30 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 23:48:11.66 ID:81TP/MLG
- ファンの人は、ぜひ「百田尚樹『殉愛』の真実」(宝島社)も読んでね!
- 31 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 23:52:38.58 ID:7zHlU5t5
- >>28
ありがとうっ!
- 32 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 02:08:04.68 ID:Yswpdr6a
- 小説出光佐三を文庫で復刊しないものかな
- 33 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 06:03:02.19 ID:esKjHQr4
- 百田尚樹は小説上手いと思うよ
文章は完結で妙に気取ったとこもないし
非常に読みやすいくどちらかと言うと映像的だと思うね
映画向きなんじゃないかな
- 34 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 06:36:15.25 ID:FDyTHtUq
- 「殉愛」の騒動を見ているとちゃんと下調べや取材をしているのかが不安になる
「百田作品を映像化するのが目的」なら海賊〜になるんだろうけど
「出光佐三の物語を映像化するのが目的」なら「小説出光佐三」で良かったんじゃないかな
前者なら主役のモデルが出光じゃなくても売れた原作なら何でも良かったように見えるな
- 35 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 06:54:44.37 ID:esKjHQr4
- 出光佐三が確かにモデルなんだろうけど
実際に映画化したかったのは彼をはじめとする社員や
彼らにに賛同する銀行融資担当だったり通産省官僚だったり
裁判官だったり政府関係者だったり
さしずめ戦後占領下にあったオールジャパンなんだと思うね
- 36 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 07:10:57.50 ID:+NPRE0et
- 放送作家 + ジャニタレ
こんな映画が日本アカデミーだとぉー アホくさぁ!
益々日本映画の質が低下する だれが見るんじゃ ジャニヲタだけじゃにゃ
- 37 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 07:13:01.55 ID:2OHJ7GRf
- 原作者の取材への姿勢が殉愛で裁判沙汰(片方には取材依頼もせずもう片方の言い分のみを掲載し作品化したらしい)
になってるらしいから、海賊の取材はどうだったの?と正直疑うわ
- 38 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 08:08:18.72 ID:esKjHQr4
- あくまでも小説なんだから当然創作もあるよ
事実じゃなかったら嫌ならノンフィクションでも読めばいいし
映画も原作に忠実でなければならないという事もないしね
前向きで感動出来そうだから楽しみにしてるよ
- 39 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 08:34:43.72 ID:Im7nYD4o
- >>33
そうかなあ
文章は簡潔といえば聞こえはいいが要するに表現力に乏しく単調
なにより同じ内容の繰り返しが多くて通して読むと冗長な印象だし
大体は主人公に都合のいい展開ばかりで現実味に欠けるんだよな
- 40 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 09:24:14.35 ID:0Uj/hJbl
- >>39
大体が主人公に都合の良い展開になるのは当たり前だと思うが
- 41 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 09:24:49.22 ID:AuNJ6O9J
- この原作がそうだとは言わないが、原作の表現力が乏しかったり稚拙だったりつじつまが合わなかったりする方が
映像やアニメなどにした時にしっくりくる事もある
監督と脚本家の技量にもよるけどな
- 42 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 09:25:43.73 ID:ZyQcd4z9
- >>37
大正元年に出会っている人を何故か大正五年に会ったと書く始末(五年ずらす意味は全く無い)なので、取材はテキトーでしょうな
ちなみにその人物、小説出光佐三では「それが深まったのは、大正五年の三月に○×が支店長として来任してからであった。
○×と出光の関係は大正元年の秋にさかのぼる」と書いてあるので、大正五年の出所はここを読み間違えたからではないかと…
まあつまり、既存の作品を体のいい資料扱いして読んだんでしょう
資料を読み深めてオリジナリティを出せる作家だったらバレなかったんだろうけど、資料をコピペして順番入れ替える能力しか無い作家だとこのザマ
- 43 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 09:48:17.40 ID:0Uj/hJbl
- 例えるなら百田は文学界のモーツァルトだな
- 44 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 09:57:23.86 ID:i19PqeY1
- >>33
>百田尚樹は小説上手いと思うよ
>文章は完結で妙に気取ったとこもないし
これ、ほめ殺しじゃんw 幻庵なんて学生の習作かと思うレベルで
文章の基本ができてない
しかも冗長と重複表現が多くて、絶対に「簡潔」ではない。
好き嫌いは主観の領域だとしても、簡潔かどうかでは絶対にちがう。
だから33は釣りかネタだろうなあ・・・
- 45 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 09:57:26.74 ID:ycJ2fD3i
- >>43
スケベで人格破綻って意味で?
- 46 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 10:49:36.44 ID:PUwDAjEV
- >>43
スケベで能天気で派手好きなのは一緒かもせれんがモーツァルトは百田のような金の亡者ではないな
まず基本設定が神レベルの天才モーツァルトとオリジナリティ永遠の0のパクリ作家百田を同列に語るとは…
恥知らずにも程があるw
オリジナリティどころか一次資料、学術的文物には一切目もくれず人的資料への聞き取りなんざ皆無のノンフィクション(笑)も書けるベストセラー作家(擬き)様だもんな
監督の山崎もアーハイハイ的なところはあるが百田尚樹には敵いませんわ
この手の作品が大好きな層が多数存在するのは事実でだからこそこんな映画が量産される
ということで大コケは無いだろw
- 47 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 11:23:57.68 ID:iCHZ/sFu
- >>33
百田じゃなくて、太田出版とか、他の「編集員」が文章上手いんだよ。
編集が手を入れるヒマなかった幻庵はすごいことなってたwwww 小学生のバカ作文レベル。
途中で投げ出して誰か他人が書き出したらしくて、現在は少しは読みやすくなってるが
その時の煽り文句が「今から読んでも大丈夫!」だったwww こんな連載小説みたことねーよ。 その時もう16回くらいだったぞw
- 48 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 12:02:18.38 ID:UZgrsds5
- この映画絶対コケて欲しいけど、無理だろうな
- 49 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 14:40:21.55 ID:i19PqeY1
- いやあ、中コケくらいはやらかしそうだけどなあ。
世相が味方した永遠のゼロとは違うから。原作が山崎豊子ならともかく
石油会社の男の話で食いついてくる人はそう多くないでしょ
- 50 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 15:10:41.04 ID:FERI1uJq
- そこで泣かせる山崎監督の出番なんすよ
原作自体泣かせどころ満載だしね
俺は感動の涙で嗚咽したい!
- 51 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 15:47:29.41 ID:i19PqeY1
- >>50
また、ほめ殺ししてんの?
そんなにこの映画をこかしたいのか。どういう執念なんだ??
山崎や百田がそんなに嫌いなの??
- 52 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 16:56:33.42 ID:4xdc/6NI
- 捏造ノンフィクション作家が原作の太鼓持ち小説か。
- 53 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 17:12:51.09 ID:20RGZUP9
- 盗作原作で感動できるのか?
- 54 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 17:13:09.94 ID:+ZEebD3P
- >>49
題材はさほど悪く無いと思うよ、宣伝次第だね
ただ殉愛裁判のことがあるから、派手な宣伝を打つと逆効果だし、その点でヒットはまず無理だろな
ジャニヲタと永遠の0で騙されたままの情報弱者がどれだけ観に行くかで中ヒットが出せるかどうか
ただ岡田くんファンの間にも殉愛問題がツイとかで流れてたから、どんなもんだろね
不倫の悪印象がおさまったところなのに、新たな黒歴史になるんじゃないかって危惧してるファンもいたな
- 55 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 17:17:16.88 ID:+ZEebD3P
- ベストセラーになった本の原作を映画化すれば宣伝になるからってことで選ばれたはずなのに
原作者がポカとやらかした上に、絶版だったパクリ元の小説出光佐三が復活するときたw
東宝は早めに舵を切って、小説出光佐三を原案にしたオリジナル映画ってことにしとけば良かったのに…
パクリは永遠の0の時も言われていたことだし、それでもゴリ押しで日アカ受賞までこぎつけたし
殉愛騒動も一年すれば風化するだろうなんて甘くみてたんだろうなぁ
- 56 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 17:19:14.17 ID:20RGZUP9
- また日アカ目指してるんだろwww
山崎貴が唯一受賞できる映画賞だからwwww
- 57 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 17:34:11.01 ID:no2V//V1
- 平和だとお涙頂戴が受けるよね
- 58 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 17:43:19.78 ID:y91ip9lA
- 映画公開と同時に小説出光佐三の文庫版が安く出れば面白い。
デカデカと新聞広告出せば売れるで。
- 59 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 19:30:07.92 ID:Q4HxQ0cr
- 嗚咽して感動出来る
- 60 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 19:31:52.27 ID:Q4HxQ0cr
- 最後の10分で嗚咽して感動出来る映画なら
大ヒットは間違いないよ
- 61 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 19:42:04.48 ID:ycJ2fD3i
- オッサンがカネ儲けで無理やり石油を買いに行く話
- 62 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 19:53:27.57 ID:sW6Q7K2Y
- >段ボール箱の資料のうちでも、まだ、ほんとうにごく一部しか読んでいなかった。でも、「……あ、コレは、全部を読んでいるヒマはないぞ。できるだけ早くに伝えなければ!」
手元にある資料を一部しか読まずに必要以上に急ぐ必要は無いよね
ベストセラー作家 百田尚樹インタビュー(1)とにかく読者を楽しませたい | PHPオンライン 衆知|PHP研究所 http://shuchi.php.co.jp/article/1268 @PHP_Shuchiさんから
- 63 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 21:21:59.87 ID:p+BuOFOt
- >>61
そんな戯言はいいから原作を読みなさい
- 64 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 22:13:49.16 ID:iCHZ/sFu
- >>63
小説出光佐三 〜燃える男の肖像〜
http://www.amazon.co.jp/dp/4835452550/
原作というと、これのことですよね? まさか、この本をそのまま丸パクした盗作本のことじゃないですよね?
- 65 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 22:36:36.03 ID:YhDRchyD
- イブニングの連載は見てる
あの画が映像化されるのなら凄いな
- 66 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 22:37:20.80 ID:VR4saeH4
- 岡田准一、映画「海賊とよばれた男」主演でイメージダウンの可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000005-reallive-ent
- 67 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 22:39:44.69 ID:FqF5GFvm
- 漫画が原作じゃないから…
それ漫画家の表現力のおかげだろ
- 68 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 22:45:23.14 ID:bLNfNxpK
- 映画は映画で色んなもん参考にしてるでしょ
脚本も山崎監督だし
なんせ正月映画だから日本万歳で感動させたもん勝ちだよ
- 69 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 23:08:23.46 ID:6M57Tnbh
- 勝ちも何も訴えられた裁判の結果とその内容聞いて感動出来るかどうか・・・
他に人権救済申し立てもされてるんだろ?
- 70 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 23:09:16.48 ID:6M57Tnbh
- >>69は敗訴したらの話ね
- 71 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 23:31:50.67 ID:bLNfNxpK
- >>69>>70
そんなもん映画とはなーんも関係ないよ
- 72 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 23:39:08.22 ID:rIkIXaWZ
- >>68
正月公開には間に合わんだろ
VFX編集には半年を要すると何べん言ったら
公開が遅れる分関心も薄れるし岡田のピークも過ぎ山崎の過大評価も多少は世の知るところとなる かな?w
出光の若い社員は無邪気に「海賊と〜」の本屋大賞を喜んだが
古株やOBたちは、10年かけて文献と人的資料を丹念に取材しつくした木本正次の伝記的小説と出光社史の引き写しだけで著した百田のラノベに怒っているということだ
- 73 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 23:42:31.76 ID:iCHZ/sFu
- >>65
残念なことに漫画の「あの画」も、出光内部で教育映画として見せられる、本格的な原作映画がすでにあって
そこから構図とか画面をかなりパクってるらしいんだよね、見た人によると。
つまり、この映画そのものが、すでにある映画のパクリ映画で終わる可能性が高いってこと。
バラッドでクレしんアニメ丸ごとリメイク作った山崎にとって、すでにあるものをリメイクするのは一番簡単だし楽だって意識なんだろうし
そこらへん百田と同じ感性してるんだろうな。
つまり山崎と百田は相性ばつぐんw いい映画になると思うよwwww
- 74 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 23:51:12.68 ID:rIkIXaWZ
- 山崎豊子ばりに資料収集と取材だけで10年かけた木本正次氏
かたや足と耳と口は全く使わず二次資料三次資料と木本氏著作の出光語録と小説を繋ぎ併せて執筆終了までたったの半年という百田尚樹くん♪
原作を漫画化して、原作無視して漫画化したものを映像化するのと何ら変わらん
東宝はまあそういう会社だからアレとして
山崎の評価をますます下げ、年齢無視した客寄せキャスティングの岡田も物笑いの種ということだ
極右の百田信者に監督と役者オタは喜んで観に行くだろうから10億弱はいくんじゃね?
- 75 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 23:59:51.43 ID:iCHZ/sFu
- >>74
「いつか米10キロ買うのが夢」のネトウヨには劇場に足運ぶ金ねーよw
見てもないのに絶賛コメントつくのは想定内だけどな!
- 76 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 03:48:23.84 ID:Cxn8DNFr
- 嫉妬するほうより嫉妬されるほうが気分がいいね♪
- 77 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 07:18:31.11 ID:FNQ+Y3j2
- >>76
アンチは嫉妬してばかりだから
そんな簡単なことにも気づかないんよ
2016年10月には永遠の0と同じように
大規模試写会始まるだろうからその内容如何で口コミでの成否は決まる
既に永遠の0の例があるから強いては映画の興行収入の判断も可能になる
原作は永遠の0よりもさらに感動シーンが多いので期待できる
VFXシーンは大正昭和の懐かしい街並みや
真珠湾、ラバウル、比島沖、終戦焼野原も回想シーンで登場するだろうし
何と言っても日章丸事件のタンカーと見せ場は盛りだくさん
ともかくもじっくりと時間をかけて感動大叙事詩に仕上げて欲しいものだ
とにかく黄金のラスト10分が勝負だ!
- 78 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 09:05:35.06 ID:d0g+1ev2
- 企業人のビジネス映画だろ
まあいいとこ35億って感じかな
- 79 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 09:23:01.82 ID:FNQ+Y3j2
- >>78
まあ騙されたと思って原作を読んでみるといいよ
- 80 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 09:27:09.26 ID:dD1HLlHC
- ID:FNQ+Y3j2は例の褒め殺しクンかあ
学校で「過ぎたるは及ばざるが如し」を習わなかったんだろうか?
- 81 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 09:34:54.74 ID:d0g+1ev2
- 読むとしたら本当のオリジナルかな
百田尚樹の盗作原作は要らん
- 82 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 10:20:05.35 ID:eQTlucwp
- >>79
読みたいけど2700円高すぎ。図書館入るまでまって。
- 83 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 10:24:30.63 ID:M2oSdFj1
- 永遠の0のキャストも集結なのか?
井上真央とか三浦春馬とか
- 84 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 10:27:11.16 ID:dD1HLlHC
- >>82
映画化で良い効果があるとすれば、オリジナルのほうが安価で再刊されたり
図書館にリクエストが来たり、司書が気づいて蔵書に入れてくれるってことだな
- 85 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 11:41:03.45 ID:FNQ+Y3j2
- >>82
ブックオフならハードカバー上下で800円もしないよ
しかも皆読み始めるとあっという間に読むから新品同様
- 86 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 11:46:20.96 ID:rp2hVj23
- >>85
それは百田尚樹の盗作だろwww
オリジナルのことだよ
- 87 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 11:56:25.39 ID:dD1HLlHC
- >>86
ID:FNQ+Y3j2は百を盲信して、褒め殺しになってることさえ気づかない
アホウヨだから間違いは許してあげて
- 88 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 12:30:01.00 ID:FNQ+Y3j2
- いいや
百田がこの小説を書いたのは
戦後間もない日本にこんな凄い男がいたっちゅうことを
広く知らしめたかったからにほかならなっとばい
映画もしかりだとばい
- 89 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 12:41:09.00 ID:d0g+1ev2
- オリジナルあるから要らないよね
百田尚樹が盗作しなくても
- 90 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 13:18:46.89 ID:eUjB0Aho
- >>66
岡田はすでに不倫でイメージなんて下がってるだろ
俺の中では高岡に土下座させられた人
あとは高岡の暴露本待ち
- 91 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 13:43:51.17 ID:GRXKBx0P
- 岡田くんといえば図書館戦争の続編、前作超え確実!なんて煽ってたけど
3週目くらいで、もうがくっと落ちてるみたいだから、既存ファンしか集客できてないぽいね
まあ前作と同じくらいの興行収入に落ち着きそうだけど、中ヒットではあるか
不倫騒動も気にしない訓練されたファンは百田原作を気にしないかね?
- 92 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 14:02:21.43 ID:craa52X8
- とにかく映画を早く観たい!
それまではアンチちゃんたちとここでゆっくり遊ぶよ
- 93 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 15:41:43.84 ID:o7M0Kmz/
- 小説の永遠のOがヒットした時に、コレはイケると思って
何作かまとめて映画化の権利を抑えちゃったもんだから、もう引っ込みつかないんですよね?
- 94 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 15:57:46.63 ID:eQTlucwp
- 映画化の権利って期限付きだったりするから期限切れになると金の無駄だし、かと言って無理してポシャったらもっと損するけど
それでも今ならなんとかトントンくらいは行くんじゃないかって考えたのかも。
- 95 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 16:54:06.00 ID:Mp97eZp3
- 本屋大賞クソ本と短足・過剰演技のジャニタレのお粗末コンビ
期待してる奴がいるとはwww これって日本映画の末期症状だ
- 96 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 17:17:27.48 ID:craa52X8
- 上海航空基地での宮部と鐵造の邂逅はまさにみものだな
間違いなく二役なんだろうか
それとも三浦春馬が宮部役なのか
うわぁー何だかワクワクしてくるね
- 97 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 17:22:10.87 ID:rp2hVj23
- そんなシーンはありませんから
- 98 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 17:39:59.55 ID:OJ8zuthm
- >>88
出光佐三を世に知ろしめたのは日本列島飛び回って資料収集と分析・人的資料への取材に10年費やして万感の思いで執筆した「木本正次」氏だと何べん言わせるんだ?
百田は木本氏の出光佐三伝記と同じく木本氏監修の出光佐三語録を丸々写しただけ
「小説出光佐三〜燃ゆる男の肖像」の後に刊行された「出光佐三語録」の中の文言もそのまんま百田自信のコピペ小説にたくさんぶっ込んでるから
「百田さん、物凄い取材量!」と勘違い感動している奴等の多さときたら…
>>88は百田ageageしてミスリードしたいのまるわかりだぞ
百田が男の生きざまに感動できる感性を持っているはずがないw
- 99 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 18:17:37.67 ID:iSklnoTB
- 百田尚樹
拙著『海賊とよばれた男』の映画化が決まりました。監督は「永遠の0」の山崎貴さん、主演は同じく「永遠の0」の岡田准一さん。台本を拝読しましたが、素晴らしい出来栄えです。公開は来年の12月ですが、今から楽しみです!
2015年11月05日 - 5:26am
公開は来年の師走だとオリジナルをパクリまくった原作者さんが言ってますな
1年後かー
百田も海賊本も忘れ去られているんじゃないっすか?
岡田くんと山崎さんのミーハーしか興味ないでしょ
安倍くんがバックアップしてくれるのは間違いないと思いますよ
しかし出光興産は資金は出さないそうですな
- 100 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 18:53:15.48 ID:19lCwcW3
- >>97
原作に出て来るよ
>>99
もちろん安倍ちゃんも観に行くよ
ボクちゃんも楽しみ
- 101 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 20:04:20.43 ID:CnsHNV3v
- >>88
博多っ子の俺が、しったかぶりの博多弁を添削指導してやるよ
>ほかならなっとばい →ほかならんかったとよ
>したりだとばい →しかりたい
あまりにもひどすぎるから、初級からやりなおせよ 池沼 語尾に「ばい」つけりゃ博多弁じゃねーぞばい
- 102 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 20:33:59.40 ID:OJ8zuthm
- >>88
正しくは↓
うんにゃ
木本正次がこの伝記的小説ば書いたつは
戦後間もなか日本にこげん凄か男がおったっちゅうこつば
広う知ろしめたかったつに他ならんやったとばい
ばってん映画は柳ん下の鰌ばねろとる浅ましさが見え見えやけんくさ
木本さんの思いば踏みにじっとると!
北九州は博多とは異なる言語圏だけどな
- 103 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 22:11:21.04 ID:X165NZj3
- 原作関係でもどうだかと思うけど
岡田くんが特殊メイクして90までやるの?
周りの俳優も?全員特殊メイクでも一人だけ特殊メイクでも
そんなのどっちにしてもしらけそうなんだけど
まあそう見えないように出来るかが腕の見せ所なのかもしらんが
- 104 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 00:45:59.11 ID:IIb0cV6i
- スペクタクルコンテンツもこの監督にかかると安っぽいお涙頂戴のアニメドラマになってしまうな
デビュー当時のジュブナイルものがこの監督のピークやで
なんでこうなったんやろな
- 105 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 01:35:27.17 ID:pLi9C0zy
- 妬まれるって悪い気しないね♪
- 106 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 02:04:37.12 ID:me8SHDT1
- 岡田准一、映画「海賊とよばれた男」主演でイメージダウンの可能性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151107-00000005-reallive-ent
女性から総スカンを食っている原作者の映画が、ヒットするわけがない
- 107 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 03:04:29.93 ID:zxMynt/X
- >>104
何で大ヒット連発してるのかもわからないの?
そりゃ良い映画だからだよ
君は嫉妬の余り自分の目が曇ってしまったんだね
- 108 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 06:56:27.84 ID:+RLo+de2
- >>101
そうなんたばい
岡田の博多弁も楽しみばい
- 109 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 07:04:23.44 ID:TDaemFYx
- ちゃんとヲチられる理由があってpgrれてんのに
何故かそれを嫉妬で叩かれているんだと思い込むのがいるんだよね
まあそう思わないと恥ずかしくて生きていられないか…w
- 110 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 11:37:58.61 ID:BIksLGO5
- >>107
予言者キター
- 111 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 12:26:05.86 ID:6YvoF85S
- >>107
このスレに居着いている>>107の書き方や漂ってくる低脳っぽいトーンが、他の板のヒャクタスレに
現れる擁護の馬鹿ウヨと同じ(笑
君は各板のヒャクタ関連スレで嘲笑されてるわけで、いくら信者の義務とはいえ、どこの板でも
馬鹿にされたり嫌われるのは辛いだろうに。よくやるわあ
- 112 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 12:55:57.28 ID:B9+zk0Em
- >>111
あんたは書籍板でウヨと同レベルの荒らし扱いだけどな
- 113 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 18:32:25.07 ID:90A8orht
- >>110
たぶん三丁目シリーズくらいは行くな
- 114 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 19:15:56.47 ID:IIb0cV6i
- >>107
ふーん
君の持論によると
山崎貴に絶っっ対に監督賞も作品賞もくれない日本三大映画賞とか
コンペティションに推薦さえして貰えないベネチア・カンヌ・ベルリンその他世界の名だたる映画祭とか
ノミネートさえ掠りもしない本家アカデミー賞とか
嫉妬に目が曇って山崎貴を正統に評価できない訳かい?
- 115 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 19:20:39.55 ID:Bza5M/gq
- >>113
それは無理w
アニメクレしんのパクリ「バラッド」くらいだろ
お前とか>>107>>108>>110みたいなのが観に行くだろうから
- 116 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 19:57:56.36 ID:Qzmp9EA7
- >>114
アメリカが本家ってことはないんじゃね?
日本アカデミー賞だけで十分っしょ
なんでって日本の映画なんだし
むしろどっからそんな発想が出て来るのか不思議
- 117 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 20:23:22.10 ID:IIb0cV6i
- >>116
無知というか非常識というか頭悪すぎというか、馬鹿か?
アカデミー賞外国映画部門のことだろ?
ノミネートは何度もされ続けたがやっと滝田洋二郎の「おくりびと」で受賞したじゃないかw
国内の映画賞は日本バカデミー賞しか知らんし
外国映画なんて見たこともないんだろうな
山崎ファンて君みたいに映画をまるで知らない輩ばかりなんだなw
こんなんが結構いるんだから、そりゃー山崎映画ものんやかやとヒットする訳だ
- 118 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 21:02:03.15 ID:qTWMkMk8
- キネ旬映画賞、ブルーリボン賞、毎日映画コンクールは山崎貴を完全に無視
山崎の演出力じゃ無理ないけど
- 119 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 21:35:08.17 ID:Qzmp9EA7
- >>117
映画とは何ぞや?
ハハハハ
そりゃ観るもんでしょ
先週末はMOZU、グラスホッパー、ミケランジェロ・プロジェクト観たけど何か
月に平均10本は観てるよ
ひょっとして君より観てる?
ハハハハハハハ
- 120 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 22:43:28.96 ID:qlot7kCT
- 「海賊と呼ばれた男」から
「愛人気取りのつるっぱげ」
にタイトル変更
製作・監督・脚本は家鋪さくら
監督補兼CG監督がレイパー山崎
- 121 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 23:08:57.61 ID:Qzmp9EA7
- 下巻に入ったが
いきなり東京銀行の大江常務にも泣けたなぁ
いやマジで海賊とよばれた男ってこんなに素晴らしい小説だとは
正直思っても観なかったわ
いやすまんかった百田先生
三丁目シリーズの山崎監督だから映画もさらに期待できる
もうこうなったら劇場で観てる人間全員号泣させて欲しい
- 122 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 23:15:52.52 ID:I6hltH/d
- 確かに原作はすごく面白かった
かなり脚色してるとは思うけど何度も胸が熱くなったし
ただこれを映像で観たいかと言われると微妙
- 123 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 23:39:34.62 ID:Qzmp9EA7
- 映画はまた一振りの太刀である
- 124 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 00:23:42.77 ID:TX4UpXkv
- 面白いのは、同じ東宝が
「海賊」の前に「後妻業」を公開すること
海賊の原作者も、後妻業者にしてやられたから、
もしや嫌がらせかもw
- 125 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 01:00:19.93 ID:pPkp13Hi
- アンチってどこまでも追ってくるね。
ある意味ヲタより熱心。
- 126 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 07:15:55.72 ID:2cpv4um/
- 海賊と呼ばれた男にも宮部さん登場するんだね
永遠の0つながりで映画でも是非登場させて欲しいです
- 127 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 07:57:33.55 ID:9NA79SzP
- >>124
後妻業はニュースとの関連があったとはいえ面白かったし、文句なしのベストセラー
主演は大竹しのぶだから、どんなふうに演じるのか、演技の面でもすごく楽しみだ
大竹は娘のいまるがさんまの唯一の相続人てこともあるから、後妻業には敏感そうだしね
まあさんまは継子のことも大事にしているし、遊びは遊びと割り切っているようだけど
病気になった時、突然子どもたちと連絡を断ったら危険信号だな
うーん、東宝はもう一つの後妻業として、海賊じゃなくて殉愛の真実を映画にしたほうが面白かったんじゃないかなw
裁判の結果が出てからでも良いけどさ
- 128 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 08:36:02.94 ID:vOIiZ4ZW
- >>124
映画化に合わせて書店はミニフェアをやるから、原作本の横に関連書籍として
殉愛と殉愛の真実も並ぶだろうね。実際、原作の「後妻業」が事件の影響で
話題になったとき、書店ではこの3冊が目立つ平台に並べて売られていた(笑)
- 129 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 10:20:42.14 ID:iun/4nzj
- 日本アカデミー賞内定作品w
パクリ本じゃなくて
木本正次さんの本を映画化すべきだった。
リアル後妻業に騙されている百田先生なんて
- 130 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 10:27:38.14 ID:VTSN0Qh3
- 日本アカデミー賞は山崎貴にあげる賞でいいよ
日本の映画賞で全く権威がないから
- 131 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 12:05:59.99 ID:PcfThrpT
- 同時上映は「天使とよばれた女」でお願いします。
- 132 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 12:28:13.51 ID:MHWJJ18M
- 来年度の日本アカデミー賞は海賊と呼ばれた男で決まりだな
- 133 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 12:37:51.55 ID:VTSN0Qh3
- 山崎アカデミー賞でいいよ、日アカみたいなクソは
- 134 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 14:13:25.01 ID:/s2rMitZ
- 百田絡みで金儲け 映画化するなら
殉愛騒動 殉愛の真実でしょう
- 135 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 17:07:37.78 ID:GUcIComd
- アンチガー連呼厨の馬鹿の一つ覚えは笑かしてもろてるが
原作者としてクレジットされている以上、思想信条に加えて日頃の言動まで非難されたり賞賛されたり(笑)するのは当然じゃねーか
百田は「人間のクズ」と「アンチ」という言葉が大好きだけどまさかの本人降臨か?
監督の山崎アンチや山崎監督の昨今のあからさまな作風転換に失望している元ファンとかもいるぞ
- 136 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 18:51:19.16 ID:EXbUffPC
- 作風転換って寄生獣の事?
山崎監督の泣かせ路線は
寄生獣完結編でも健在だったぞ
特に公園シーンは名シーン
海賊と呼ばれた男は観客全員を嗚咽させて欲しい
- 137 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 18:53:33.44 ID:zsUY9vNz
- 寄生獣の山崎は上手くなったと思ったわ
そういうところも違和感なく本編に入れられてた
- 138 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 19:32:19.35 ID:T5HyYOZZ
- 百田山崎コンビはゴールデンコンビだな
そんな気がする
- 139 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 19:36:37.36 ID:DNq23fJ5
- 共通点は他人のネタを再利用するところかwww
- 140 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 19:41:22.77 ID:R1IcDlXO
- 盗作とバレた男とよばれた男になったりしてな。
公開までに。
- 141 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 19:54:15.32 ID:GUcIComd
- >>136
ALWAYS2作目やバラッド、ヤマトあたりだろ
「安く泣かせる映画」路線に走ってったのは
寄生獣はまだかつての山崎色が結構出てる方だろ
お涙頂戴路線からはもう抜け出せないんだろうな
「泣ける映画」好きなんだねw
間違いなくその路線の映画になるからバスタオルでも持って行くといいよ
- 142 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 20:34:57.61 ID:bZ5slP9g
- >>141
そうするよ
原作で言ったら永遠の0は全く泣けなかったけど
海賊とよばれた男は何度も目頭が熱くなったわ
期待したい
- 143 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 21:56:52.07 ID:tHqCmp2E
- >>137
初の2部作構成というのも卒なく熟してたしね
しかも寄生獣はグロシーンが多いから間口の狭さを見越して
1作分の予算で前編後編合算での興行収入が
35億突破はお見事と言う他はないと思う
- 144 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 00:23:48.44 ID:BQbrA4ld
- 百田先生といえば
「殉愛」で全鬼女の目頭を熱くさせた←怒りで
- 145 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 03:09:42.97 ID:ctw7jyY0
- >>125
>>126
586 名無シネマ@上映中 sage 2015/11/10(火) 01:00:43.61 ID:pPkp13Hi
アンチってどこまでも追ってくるね。
ある意味ヲタより熱心。
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/586
587 名無シネマ@上映中 2015/11/10(火) 07:12:20.04 ID:2cpv4um/
>>586
いや全くの同感ですな
そう言えば海賊と呼ばれた男の上巻終盤に
宮部さんが登場するんだね
永遠の0つながりで映画でも是非登場させて欲しい
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/587
www
- 146 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 04:56:44.51 ID:VM0kQpG8
- 岡田准一と宮沢りえ
- 147 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 07:06:10.73 ID:doA+tN+v
- 宮沢りえwww
晩年の妻役?
- 148 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 07:40:30.98 ID:LHecRatH
- >>144
鬼女じゃなくても涙出てくるよ
子供に先に逝かれるだけでも辛いのに、病気だと知っていても見舞いにも行けず
連絡が来たと思ったらとっくに死んでて骨になってますって…
失意のままなくなったたかじん母のような目にあったり、親をそういめにあわせる、なんて想像したらつらすぎる
- 149 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 11:22:06.62 ID:BQbrA4ld
- 鬼女が一番、怒る事って
実は不倫女相手じゃなくて
子供に対する攻撃なんだよ。
たかじんの娘(大人だけど)に対して百田氏と後妻が攻撃したから鬼女は猛烈に怒った。
自分の子供がそんな目にあったら堪らないからね。
母親として、百田氏と後妻のたかじんの母親に対する仕打ちも許せないだろうね。
我が子の死を知られてもらえないなんて悲しすぎるもの。
- 150 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 16:24:12.99 ID:8H4eS+57
- >>103
デカプリオのフーヴァーみたいにやんのかw あれ、コント手前だって言う人もいるしな
- 151 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 19:02:27.30 ID:xJqlxIdd
- >>150
間違いなく感動作になるね
- 152 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 20:57:35.79 ID:ZikdjnrD
- 国岡鐵造には娘が4人もいるし
前妻と妻合わせたら若手の女優さんとか一杯出てそう
男臭い物語だからできるだけ華を添えて欲しいものだ
- 153 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 21:20:38.45 ID:A640Pjbv
- >>142
間違えてID 変えちゃったねw
>>145
今日のIDはJqlxIddとZikdjnrDか
寄生獣スレにもいたわ
おそらく日参してるんだろうな
「山崎くん」と呼ばれている模様
涙ぐましくて泣けてくる
まあ頑張れ
- 154 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 21:37:03.02 ID:VFcbaZDS
- 野間口徹でる?
- 155 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 21:45:38.87 ID:mtBdcdNF
- >>151
「海難1890」の方が感動すると思うよ
監督はCMディレクターあがりで作品数も少ないが国際舞台に鮮烈デビューを飾ったし
あ、でも日アカでの受賞歴は無いんだっけw
- 156 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 21:51:49.26 ID:ZikdjnrD
- >>153
全部のスレにいるよ
君も全部のスレに書きこめよ
- 157 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 22:49:27.63 ID:ZikdjnrD
- >>155
「海難1890」と「杉原千畝」も観ますよ
- 158 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 23:40:04.97 ID:mtBdcdNF
- >>157
「杉原千畝」は何故平山監督に依頼しなかったんだろうか?
唐沢寿明主導で決めたらしいが
- 159 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 23:54:22.93 ID:mtBdcdNF
- 平山監督と唐沢といえば「フォックスと呼ばれた男」だが、これはアメリカ兵たちの畏敬と尊敬の念を込めて本当にそう呼ばれたんだよな
出光佐三は何で「海賊」なんて呼ばれたの?
日章丸事件の件で?
- 160 :名無シネマ@上映中:2015/11/11(水) 23:57:58.54 ID:x69yZcsL
- >"海賊と呼ばれた男"綾部で撮影中💫💫
やけど目撃情報ピエール瀧と段田安則って
>今日の目撃情報は岡田准一、大森南朋、國村隼やったらしい🤗🤗
はあ岡田准一来たとかやばい🙄
近くまで見に行ったけど全然見えませんでした👽
- 161 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 00:05:13.54 ID:Yf/TTQlX
- >>154
出る
- 162 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 02:06:38.46 ID:r39VDrl0
- >>159
先行する石油会社にうっとおしがられたからだよ。
- 163 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 07:00:55.43 ID:PmBaFips
- >>159
販売エリアの曖昧な海の上で販売したことがあったからだよ
- 164 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 14:55:47.82 ID:Z/RVUq2Z
- 三浦春馬でますか?
- 165 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 18:05:24.03 ID:iDrnJVxR
- アホ・コンビ
放送作家+監督+短足ジャニタレ
- 166 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 19:28:16.35 ID:k7svzFv7
- >>164
三浦春馬も井上真央もきっと出るよ
- 167 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 19:31:47.70 ID:7MBwjbVH
- 451 名無シネマ@上映中 2015/11/12(木) 19:24:53.11 ID:k7svzFv7
海賊と呼ばれた男の後は
続・スタンドバイミードラえもん
三丁目の夕日EXPO'70が続きそうだね
- 168 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 19:55:02.16 ID:k7svzFv7
- そう言えば寄生獣の時に騒がれてた
堺雅人や阿部サダヲとかも出るのかな?
- 169 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 19:56:25.42 ID:k7svzFv7
- >>167
巡回御苦労様
- 170 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 20:02:58.87 ID:9mYgYCUO
- 巡回せずともID拾えば数秒で判るだろ
お前が山崎関連スレ巡回してんだろが
しかも百田が出光を堀当てたとか頓珍漢なレスしてからに
- 171 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 21:16:51.94 ID:Yn2nsywh
- >>170
巡回御苦労様
山崎監督のファンですから
- 172 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 21:26:22.82 ID:ozQ+1upv
- 山崎監督のファンwwww
あまり人に言わない方がいいよ
- 173 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 21:36:04.73 ID:9mYgYCUO
- 何でコイツID変わってんだ?
山崎のファンと「百田が出光を掘り出した」は全く関係ないだろがw
- 174 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 21:52:18.60 ID:/etmM7M/
- いくらファンでも自演までして誉めるから気持ち悪いんだよ
- 175 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 23:14:24.10 ID:Yn2nsywh
- >>173
そりゃ別人だからね
それにしても海賊とよばれた男楽しみですわ
こんなに素晴らしい原作だとは思わなかった
- 176 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 23:48:16.67 ID:DShkmDN2
- 何で何の脈絡も無く別人が答えてんだよw
解りやすい嘘だなwww
- 177 :名無シネマ@上映中:2015/11/12(木) 23:57:59.68 ID:tf9TOxjO
- これ原作が、作家擬きの百田の小説ではなく
原案:百田で原作をパクリ元の木本正次の「燃ゆる男の肖像」に則って脚色されるんだったら
山崎がメガホンとるのは無理だな
記号化出来るほど分かりやすい人物たちじゃないと演出できないから
百田と違って木本正次の文は簡潔にして力強い
無駄な修飾語は一切廃していて人物一人一人に言動の裏付けを感じさせる
つまり百田のような如何にも憎々しげな敵役がいない
人間を描けない山崎が脚色して演出するのは至難の技だからね
- 178 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 00:13:33.49 ID:gflmBqKS
- ID:Yn2nsywh
コイツ気持ち悪いわ
自演で山崎作品誉めるわIDコロコロ変えるわ
山崎のファンはこんな奴ばっかりか?
- 179 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 07:08:49.27 ID:+4Sk22m4
- アンチは思い込みが激しそう
一点に固執せずに物事は裏表の両面から
考察すべきなんだよ
いや増す増す映画が楽しみだ
- 180 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 07:45:43.86 ID:GFE/ehX5
- ヤマトのスレ今日も一人で回してこいよ
必死チェッカーで見たら複数の出没場所と一斉にID変わるから判りやすいだけだ
試しにあれで検索した時ビビったわ
- 181 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 08:57:05.92 ID:fIacZxjo
- >百田が出光を掘り出した
ないわーwwwてか百田ファンはまじでそれ信じてんの?ギャグで言ってんだよね?
木本正次て有名作家じゃん、黒部の太陽とか原作や映画見てなくても名前くらいは知ってるもんでしょ
- 182 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 10:51:08.90 ID:77u+pB8/
- >>178
社会で需要がないので暇でしょうがないネトウヨの給料のでないお仕事なんですよ
- 183 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 12:21:01.76 ID:HoarbSaV
- >>180
おやおや
今度はこのわたくしに嫉妬ですか
何でいつも必死なの?
ひょっとして他にする事がないの?
海賊と呼ばれた男がまたまた大ヒットしたら
一体この人どうなっちゃうんだろうw
- 184 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 16:06:24.58 ID:MnhRBl2/
- マッチ
- 185 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 20:35:59.67 ID:cWzfD2EK
- 海賊と呼ばれた男で
オールジャパンの素晴らしさに
日本全国が涙しそうだな
- 186 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 20:46:18.96 ID:hyPseHTI
- 報知映画賞ノミネート
http://www.hochi.co.jp/entertainment/hochi_eigashou/nominate.html
山崎貴は無視されててワロタ
- 187 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 21:34:28.19 ID:ya4ZXiss
- 12 名無シネマ@上映中 2015/11/13(金) 07:12:47.04 ID:+4Sk22m4
寄生獣35億か
それにしても良く入ったものだ
しかもこれほどの名作はそうはない
13 名無シネマ@上映中 2015/11/13(金) 20:55:25.86 ID:cWzfD2EK
それは当然の事だよ
映画寄生獣は邦画史上屈指の名作だからね
過疎スレ一人で回してただただ気持ち悪い
- 188 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 23:17:57.16 ID:4nKeb15K
- 日章丸の新田船長は誰がやるのかな?
やっぱり田中泯さんあたりか
国岡鐵造の檄文を乗組員の前で訓示する場面はもうね
想像しただけで泣けてくるわ
- 189 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 00:45:14.09 ID:BPJkp0S0
- もちろん永遠の0の武田会長も出るだろうね
- 190 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 01:18:49.56 ID:h6UsItID
- >>186
山崎を無視するような陰険な奴らがここ来て必死に叩いてるんでしょ
- 191 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 01:26:16.03 ID:BPJkp0S0
- 報知映画賞って山崎監督が日アカよりも先に貰った賞でしょ
アンチがなんで報知賞持ち出してるのがイミフ
- 192 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 01:58:23.25 ID:t1ke7IvZ
- >>190
いや指摘された途端に2機種で山崎スレで暴れる信者がいるからだろ
- 193 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 02:16:43.70 ID:yJMGdqek
- しかし百田センセ界隈は自分の意見と合わないと直ぐにアンチとか嫉妬とか言うな
ネトウヨが直ぐにサヨクと言うのと一緒
- 194 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 05:41:09.29 ID:IZ7paTGn
- マッチ ×
近藤正臣 ○
- 195 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 05:43:25.14 ID:nM8gf52l
- アンチガー!とか言ってるけどアンチが付く程評価もしてなきゃ注目もしてないよ一般の方は
良くて「あの作品と同じ監督か」程度
この監督だから観に行こうとかこの監督なら避けようなんて風潮あるか?
好きなのは解るがageも程々にしておかないとネガキャンになるし単に気持ち悪いファンが付いてるなと思われるぞ
酷評レベルじゃないと思うけどお涙頂戴系の作品が多い監督としか印象無いわ
原作者も「泣きながら書いた」とか滅多にしない自身の番組告知で
「とんでもない傑作VTRが登場する!出演者、スタッフの全員を泣かせた感動作。お見逃しなく!」と
泣く作品=傑作と思ってるみたいだからある種の名コンビかもなw
- 196 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 07:19:54.91 ID:wYc6vSYo
- 今日、綾部に小栗旬とか岡田(V6?)
ピエール瀧とかが撮影で来てたらしい
- 197 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 08:38:13.68 ID:eKg80hq8
- >>196
小栗旬か
キャプテンソックスで名をあげたな
海賊は配役が多いから
今後のキャスティング情報が楽しみだな
- 198 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 13:38:36.37 ID:0BTFljWu
- 海賊とよばれた男
拝読いたしました
この名作が再び映画となって
鑑賞できますことは望外の喜びであります
間違いなく多くの国民が
感涙の涙を流すことでありましょう
- 199 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 14:40:37.00 ID:PZCvAFiI
- >>198
どこを立て読み?
- 200 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 14:41:40.41 ID:LYVawbdD
- >>195
実はageと見せかけた褒め殺しなんじゃないかと疑ってるw
お手軽なお涙頂戴と派手なVFXかけた娯楽映画ならともかく
傑作、なんてハードルあげちゃったら、百田&山崎では越えられないじゃんさ〜w
- 201 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 16:52:40.23 ID:BBC2zdaK
- コピペ放送作家のこの本を拝読だとぉー ハハハハー
アホ丸出しのバイトやめれ ばかたれぇ!
- 202 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 17:05:50.23 ID:0BTFljWu
- 永遠の0の若手ばかりじゃなく
大御所キャストそのまま海賊とよばれた男にシフトしてそうだな
田中泯さん
山本学さん
橋爪功さん
平幹二郎さん などなど
それに太平洋戦争の回想シーンもVFX満載っぽいね
- 203 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 17:28:26.74 ID:FPjN/YkI
- 636 名無シネマ@上映中 2015/11/14(土) 01:40:50.30 ID:+FgZVX+0
永遠の0の若手ばかりじゃなく
大御所キャストそのまま海賊とよばれた男にシフトしてそうだな
田中泯さん
山本学さん
橋爪功さん
平幹二郎さん
などなど
それに太平洋戦争の回想シーンもVFX満載っぽい
ID変えてマルチするな
- 204 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 17:31:51.34 ID:+/6Qx3Ul
- 誉め殺しどころか荒らしてるだけじゃんコイツ
- 205 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 18:59:41.41 ID:CSWqgq7A
- >>202
山本学さんって日章丸新田船長の甥っ子なんだってね
原作に出て来てた
- 206 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 19:13:35.97 ID:TSSJJBfg
- 原作って盗作の?
- 207 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 19:45:46.22 ID:wwKyFBxH
- このスレの殆んどは百田関連の書き込みばっかりで山崎スルーされてるし
一人であちこち書き込まないといけないから山崎ファンも大変だな
- 208 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 22:19:05.07 ID:41TNo0l0
- >>207
最初から読めよ
まだ撮影中の作品なんだから原作に関するレスが多いのは当たり前
しかしその中で山崎貴について言及しているレスも多い
「ALWAYS」以降資金潤沢になって豪華キャストと大宣伝でヒットは飛ばすが
残念な作品しか撮れない残念な監督として邦画史に名を残しそうだが
- 209 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 22:27:02.52 ID:c6FeB6T6
- こんな原作者の映画に喜んで出演する俳優たちを
軽蔑する
- 210 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 22:42:26.56 ID:wwKyFBxH
- 思い出した
山崎を絶賛してるのに映画のタイトル間違えてたわ百田センセ
いい加減な人だ
>三丁目の夕日オールウェイズも最高に魅力的な映画。
- 211 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 23:03:42.43 ID:PfpKWM/C
- >>43
遅レスで申し訳ないが
モーツァルトは天才、神童というイメージがあるけど
それというのも父親が音楽家、姉もピアノ演奏家という音楽一家で育ち
幼い頃から音楽に専念できる環境が整っていたから。
一方、百田尚樹は事あるごとに自分は作家としての勉強はしてないと強調し、
専門的な国語力学習者や文筆業経験者ははなから馬鹿にしてるスタンス。
音楽家として恵まれた環境に育ったモーツァルトに例えるというのは
百田尚樹にとっては最大の侮辱じゃなかろうか。
- 212 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 00:56:54.55 ID:lqc+rD5v
- >>208
なんか勘違いしてないか?
西岸良平の漫画 「三丁目の夕日」を原作で
ジュブナイル、リターナーの山崎貴が映画化
そう発表されたとき
一体誰が大ヒットするなんて予想出来た?
山崎監督でなくとも大ヒットを飛ばせたなんて誰が断言できる?
彼は自らの才気で自らの道を切り開いたんだよ
それが今や日本の押しも押されぬ大ヒットメーカーとなったのは
多少の運があったにせよ彼がそれ程の器だったということだ
- 213 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 02:10:44.10 ID:CnCwWk3e
- >>212
なんか勘違いしてないか?
昭和ブームの中映画化が期待されていた西岸良平の漫画 「三丁目の夕日」
東宝の阿部プロデューサーは最大の課題である50年前の画面を如何にリアリティを持たせて再現できるか
そこで目をつけたのがVFX技術においてSF作品2作で頭角を表した山崎貴
ドラマ部分はこれまた異才を放っていた古沢良太をつけることと
芸達者で演技力に定評のある主演クラスの役者陣と厳しいオーディションで選ばれた子役たちの充実
さらに演出に難有りの監督でも助監督陣はじめスタッフも阿部Pの人脈で優秀な人材が結集
ヒット作にしようとの気概と気合いが凄かったんだぜ
キネ旬はじめ映画雑誌に阿部P対談に寄稿にインタビューにと大忙しだったではないか
鈴木オートを原作キャラから全く変えてしまって
木下恵介が描いたような昭和の頑固親爺にキャラ変させたのをはじめ実に分かりやすい人物像に登場人物が書き換えられた
阿部Pも山崎監督もあちこちで述べているが
落語と「男はつらいよ」の寅さんテイストをたっぷり注入
つまりヒットする要件のいいとこどりの超豪華詰め合わせなの
誰もがヒットすると思ってたから反対にヒットしなかったら東宝は大損こいてたのよ
実は薄い寄せ集め映画だから、大映画会社に媚媚の日アカとスポーツ新聞系しか賞は取れとらんだろうがw
- 214 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 02:15:43.12 ID:CnCwWk3e
- >彼は自らの才気で自らの道を切り開いたんだよ
それが今や日本の押しも押されぬ大ヒットメーカーとなったのは
多少の運があったにせよ彼がそれ程の器だったということだ
うんw信者だけでもそう思っといてあげなよ
残念な感性と鑑賞力は、実に勿体無いと思うけどね
- 215 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 02:44:13.20 ID:lqc+rD5v
- >>213
何か勘違いしてないか?
「RAILWAYS 49歳で電車の運転士になった男の物語」がどうなった?
結果はもはや火を見るより明らかだよ
- 216 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 02:47:45.94 ID:lqc+rD5v
- それに古沢良太単独脚本の「エイプリルフールズ」や「GAMBA」ってどうなったっけか?
全部今年の話だぜ
それに去年の話になるが山崎監督脚本の「永遠の0」や「スタンドバイミードラえもん」は?
やっぱりアンチがいかに貶めようとしてもどうしても無理があるんだよね
- 217 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 03:10:20.56 ID:FDZB3nv3
- ID変えて山崎ageでスレ回しても山崎の評価は上がらん
誰も見て無いんだから
- 218 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 03:22:16.97 ID:c2YZ28iE
- 海賊とよばれた男は山崎監督とベストマッチだと思うわ
ほかのキャストは一体誰が出るんだろうか?
もう来年の公開が楽しみで待ちきれない
- 219 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 03:27:21.33 ID:TV1CpeiH
- 大ヒット原作しか手を出さない山崎貴
まあイカサマバクチみたいなもんだな
大ヒット原作に電通とテレビ局が大プロモーション
当たらないはずがないだろ
- 220 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 09:22:41.08 ID:DH2PpzFM
- >>219
それは百田尚樹大先生直々のオファーですから
前作「永遠の0」も87億の大ヒットしたし
原作も歩調を合わせるかのように
映画公開発表時230万部だった発行部数は
570万部に倍増ですもん
異論はないっしょ
あるとすればアホのアンチくんぐらいじゃねw
- 221 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 09:34:45.43 ID:Yudy7pTX
- 本屋大賞選考委員wの書店員たちは、
こんなエセ作家に権威を与えたことを反省してほしい
「百田尚樹『殉愛』の真実」(宝島社)は、名著ですが
- 222 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 09:37:48.11 ID:DH2PpzFM
- >>218
「海賊とよばれた男」が山崎監督の手によって映画化されるべき時代はいつなのか?
今でしょ
まさに日本の今と言う時代がむしろベストマッチなのかも知れない
- 223 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 10:28:09.34 ID:JZzsZ3vr
- 百田尚樹の裁判があるのに?
タイミング悪すぎるわ
- 224 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 12:51:05.08 ID:Yudy7pTX
- 百田、たかじんの元マネージャーからも
名誉棄損で訴えられてるよね
よくこんな作家の作品を映画化するよね東宝
- 225 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 13:24:57.16 ID:jZTZ2bFK
- 映画がまた大ヒットして
百田尚樹先生の汚名濡れ衣が晴れることを希望します
海賊とよばれた男は本当に素晴らしい作品ですから
- 226 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 13:58:12.47 ID:TV1CpeiH
- まあ盗作だけどね
- 227 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 14:41:36.08 ID:jZTZ2bFK
- でもさ
百田先生の「海賊とよばれた男」が何かのパクリって言うんなら
その元の本ってなんでヒットしなかったの?
百田先生の本って映画化の話があってからも売り上げ伸ばして
年内に400万部突破する勢いじゃん
なんでパクリ元の本って有名にならないの?
不思議だね
- 228 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 15:26:18.13 ID:WZW7KfN0
- 大手出版社の力、宣伝パワー
- 229 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 15:27:09.63 ID:UQr/9kxE
- >>227
おまえ、佐村河内もその珍論建てで擁護する気w?
売れる売れないと関係ない。
- 230 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 15:29:05.03 ID:eLxmhPIN
- >>227
すでに絶版されて作者が死亡してた
そこに目をつけて丸パクリするあたりが頭いいよね。 作者死亡してたら「盗作だ!」って、訴訟起こされないもん。
すっげーあたまいいー さすが!
- 231 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 15:30:01.72 ID:4VgyE6z5
- >>227
映画化こそしなかったけど、小説出光佐三は発売当時話題になったし売れたそうだよ
著者は黒部の太陽の木本正次氏だけど、本を読まない人は知らないかもなあ
まあ百田の本が、木本氏の著書と同じだけの時間を経た未来で生き残っているかどうか…?
出版会の戒めとして、事故本「殉愛」は歴史に残るかもしれないがw
- 232 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 15:32:07.30 ID:WZW7KfN0
- 浅田次郎をパクり、スティーブン・キングをパクり
よくやるよな
すぐにバレるのに
- 233 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 15:38:46.88 ID:0VuoYXDF
- >>230
次第に百田先生を賛美する方が増えてるようで何よりです
百田先生ガンバレー!
>>231
木本正次先生という方のパクリなら
映画化も一緒に決まったようなものだし
百田先生に感謝しても決してバチはあたらないね
さすが百田先生は神様です
- 234 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 16:11:42.82 ID:qllFoTxe
- >>225
汚名?
元マネへの名誉毀損が「濡れ衣」だと思うのは何故なのかな?
根拠を示してね
逆質問は無しで
当たり前だが必ずID変えずに答えてね
聞きたい事は沢山ある
- 235 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 16:25:08.47 ID:QtwUTaPn
- 映画という金儲け手段のためなら電波独占、日本アカデミー賞や映画祭も宣伝祭とする
東宝電通の文字通りロボット監督・山崎貴
映画監督として劣等感のある山崎貴にとっての大好物は大ヒット
大ヒット、名作発言を否定すると以下のスレッドでは約1名のヤマザキ信者に執拗に叩かれますw
反対意見つぶしの荒らしのステマ常駐スレ一覧
【百田尚樹原作】海賊とよばれた男 1バレル目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/l50
【百田尚樹原作】永遠の0 零戦特攻37機目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/l50
【深津絵里】寄生獣 28匹目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/l50
【ドラ泣き】STAND BY ME ドラえも ん 9 【OKよ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1434456341/l50
- 236 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 16:37:14.13 ID:UQr/9kxE
- >>233はいつものホメ殺し君かww
- 237 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 16:45:42.99 ID:4VgyE6z5
- >>236
パクリ認めながらの褒め殺しすごいよねww
- 238 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 17:19:57.59 ID:lZv5jpVU
- 荒らしの醜いのは
有名原作ありきの映画企画ばかりなくせに
その原作自体への関心がないのステマなのがミエミエなんだよな
つまり儲かればなんだっていいという
山崎貴の関わる金儲け連中の醜さが出てる
- 239 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 18:23:14.32 ID:3vEaYpNs
- 出光佐三の話がなぜ「感動できそう」になるのか
亡くなったご本人すら理解に苦しむ文句だろう
百田の売れてる原作なら何でも良かった
そこに泣ける要素を入れればなんでもヒットすると
考える輩が映画作るとろくなことないね
- 240 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 18:27:51.30 ID:xSm+ZHu9
- 百田直樹(笑)
山崎貴(笑)
佐野研二郎が2人w
- 241 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:05:19.55 ID:0VuoYXDF
- いやはや
映画公開前からこんなに嫉妬の嵐になるとは
百田先生も山崎監督も全く大変ですわ
まぁこいつらはこのわたくし一人相手で十分ですから
先生方は外野の雑音に患わされることなく
名作誕生のために粉骨砕身努力して頂きたい( ̄^ ̄)ゞ
- 242 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:11:44.70 ID:Yudy7pTX
- どこを縦読み?
- 243 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:12:11.86 ID:z+1/FrC+
- 目上の人に向かって粉骨砕身がんばれってw
日本語の使い方も知らんのかw
- 244 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:14:48.17 ID:u8XSBBtD
- 日本語が使える能力がありゃネット荒らしなんてしない
山崎貴の作るものがまともな映画かどうか判断できるし
- 245 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:19:18.78 ID:xEkI0PQX
- >>243
ワロタww
- 246 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:26:17.68 ID:0VuoYXDF
- >>243
そんなにお顔が真っ赤かってことは
ちゃんと意味が通じてるってことじゃんm9(^Д^)プギャー
>>244
まいどの嫉妬ご苦労様( ^∀^)ゲラゲラ
- 247 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:27:31.50 ID:NInYVGXy
- 嫉妬って言葉を使うのが好きなんだね
映画の勉強してないから物を知らないから
よっぽど劣等感があるんだね
- 248 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:32:27.13 ID:F2hbxJCr
- 普通にスレ書き込む人間は嫉妬なんて感じない
他人を叩かないと済まないのは嫉妬があるから
だから荒らしは嫉妬という言葉を好むんだよ
- 249 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 19:58:39.03 ID:qllFoTxe
- ID:jZTZ2bFK
>>234の回答まだか?
妄想はいいから早くしてくれよ
- 250 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:23:19.59 ID:0VuoYXDF
- だれかあ〜>>249が嫉妬しすぎて倒れそうだ!
救援頼む!
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
- 251 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:24:02.74 ID:qllFoTxe
- >>235
これも追加で
SPACE BATTLESHIP ヤマト 90万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1366113448/
ID:jZTZ2bFK
回答まだかよ
- 252 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:24:52.62 ID:qllFoTxe
- >>250
何でお前がレスしてんだ?
くっさいレスよこすな
- 253 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:28:37.50 ID:KuAqNYcu
- バカ崎貴くんなら今ここで自爆こいて大変だからw
>64 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:09:57.09 ID:0VuoYXDF
> 寄生獣は当初からグロシーン満載だから間口も狭いってことは織り込み済みで
> 1本分の予算で前編完結編2本立てにすることが前提で制作されている
> だから全て想定内ってことだよ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/l50
- 254 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:35:28.56 ID:0VuoYXDF
- >>253
いまここにいるじゃん( ^∀^)ゲラゲラ
- 255 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:37:46.57 ID:CsRQVM1B
- >>253
他人を嘲笑してるつもりが
人生の負け組って感じの発言で周りから叩かれてて痛いよなw
- 256 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:44:43.81 ID:qllFoTxe
- >>254
何で水増しするの?
707 名無シネマ@上映中 2015/11/15(日) 20:16:52.63 ID:0VuoYXDF
>>706
それでは勝手に判断して100万光年ではそうですかな
丁度区切りがいいしw
ID:jZTZ2bFK
コイツは逃げたんだな
中途半端に擁護するなカス
- 257 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 20:58:46.71 ID:TWLJgew+
- 日本企業の掟破りが中東に火種を作った元凶だと思うと
日本人は世界中に謝罪しないとね。
- 258 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 22:28:24.32 ID:sPq6Otp9
- >>257
何言ってかな
そんなおアメリアに決まってんじゃん
- 259 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 22:32:59.54 ID:sPq6Otp9
- やったぜサムライジャパン!
海賊とよばれた男はサムライジャパンを応援しています(`・ω・´)ゞ
- 260 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 22:46:51.07 ID:sPq6Otp9
- 百田先生は海賊とよばれた男を通して
日本人ひとりひとりが日本人としての誇りを忘れず
日の丸を背負って生きろ!
とおっしゃっておられるのです
道にウンコをしたらアンチはそれを綺麗にかたずけましょう(`・ω・´)ゞ
- 261 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 23:19:11.48 ID:004K4VnL
- (´・ω・`)
/ `ヽ. >>254さんお薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 262 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 23:40:46.91 ID:CnCwWk3e
- >>259
シッシッ擦り寄るな
似非愛国ハゲがうつる
- 263 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 00:04:17.90 ID:KwiJBPw6
- 本当に日本人の誇りとするなら
こんな「泣ける」「感動」という安っぽいフレーズだけで
映画になると考えるような山崎みたいなきな臭い金儲け連中じゃなく
出光の生涯をちゃんと描けるまともな映画監督に託して映画化するのが筋だろう
- 264 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 00:08:13.17 ID:g9R187A4
- http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/667
名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 22:30:01.14 ID:sPq6Otp9
やったぜサムライじゃぱん!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/76
名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 22:31:27.11 ID:sPq6Otp9
やったぜサムライじゃぱん!5連勝!
寄生獣はサムライじゃぱんを応援します
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1446780042/259
名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 22:32:59.54 ID:sPq6Otp9
やったぜサムライジャパン!
海賊とよばれた男はサムライジャパンを応援しています(`・ω・´)ゞ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1434456341/458
名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 22:34:58.23 ID:sPq6Otp9
やったぜサムライジャパン!
スタンドバイミードラえもんは
サムライジャパンを応援しています(`・ω・´)ゞ
- 265 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 06:56:52.73 ID:YLns/AM1
- やったぜサムライジャパン!
海賊と呼ばれた男はサムライジャパンを応援しています
- 266 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 07:44:23.94 ID:DLY1tgmA
- >>263
そもそも百田原作なんだから、安っぽいフレーズがお似合いの監督でいいコンビだろ?
まともな映画監督に託そうという企画なら、オリジナルである小説出光佐三を原作に持ってくるよw
- 267 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 09:46:08.30 ID:FhZwvF2B
- とりあえず百田先生には、来週の裁判で提出が求められてる
陳述書作成のために粉骨砕身努力して頂きたい
- 268 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 11:05:10.89 ID:atS0HZZ+
- 出光を実名で書かない理由
盗作元の本がすでにある
出光家に金を払わなくてはならない
いろいろと面倒
- 269 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 11:10:29.03 ID:CF3D1ABE
- 「先生」に向かって粉骨砕身っておかしいよね
何様だよって言い方になってるんだが
- 270 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 11:13:36.16 ID:GRK3k7DT
- 山崎貴って言われると、あの嘘っぱち妄想の昭和の映画しか思いつかない
しょせん広告屋が作ると
綺麗ごと連呼、美男美女ロボット棒立ちみたいな広告の世界みたいで
映画っぽくならないんだよな
- 271 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 11:16:53.35 ID:06DxKvKN
- 百田、山崎の佐野るコンビに主演が岡田准一をそろえたから
永遠0ぐらいのヒットができそうだよねwって考える浅はかな連中は
別に題材は出光佐三じゃなくても何でもいいんだけど
手元にあるベストセラーの題材がこれだし、みたいに考えてるんだろうな
実に下品な連中だと思う
- 272 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 11:36:19.39 ID:GrqDsJ47
- 当時の政界や石油利権の闇の話は一切なくて
聖人君主のような綺麗ごとの感動人生に作り替えていくんだろう
それを見た人がすばらしいとか思うんだろう
- 273 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 11:44:46.85 ID:DLY1tgmA
- >>270
映画って虚構なんだけど、だからってなんでも嘘っぱちじゃダメなんだよね
三丁目の夕日を見たお年寄りが、道の綺麗さに苦笑してたw
その方はモデルとなった地区出身だから、余計気になったんだろうけどさ
リアルと虚構の線引具合は各監督異なっていいと思うけど、山崎監督の線引は「昔」を撮るのに向いてない
もちろん過去を演出するのにVFXが使えるからってのは分かるんだけどね
- 274 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 12:20:17.21 ID:RboChbzx
- お金払ってまで汚いもん観たいなんて思わないね
綺麗事大いに結構ではないか
- 275 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 12:38:55.49 ID:FZf7DAGR
- 山崎貴は映画監督としてお飾りだから
結局、広告代理店やテレビ局の言いなりのものを撮ってるだけなんだよな
本来、映画を作れる監督がいればまともな絵やストーリーとして見れるものになるんだが
監督がいないようなものだから作品全部が
広告代理店の浅はかな「感動」「泣ける」というキーワードだけで構成された
中身のないものになっている
- 276 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 12:44:30.18 ID:BbJvzsCX
- >>274
綺麗事がダメな理由
戦争はよくないとか叫んで人を殺しまくったり
昔はよかったねと叫んで別世界の昔を描いたり
寄生獣だ怖いと叫んで右手がドラえもんみたいになったり
そういう嘘っぱちなものにお金払う人ってむしろバカみたいだ
- 277 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 12:47:01.33 ID:oxcQglJV
- >>274
「野火」は見た?
スコセッシの「沈黙」は見たいと思う?
- 278 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 13:30:06.28 ID:J5un+trx
- >>274
棒立ちで名せりふを吐くだけの登場人物って
ロボットみたいで現実感がまったくないから
恥ずかしくて見てられないんだよ
山崎貴って人の映画は毎回それだからしらける
- 279 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 13:32:05.81 ID:fieL+pxv
- 山崎貴映画の登場人物
美男美女→客が観たいでしょ?
とにかく叫ぶ→客が共感するでしょ?
困ったら泣く→客が感動するでしょ?
- 280 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 13:34:11.20 ID:yE2saX6A
- 山崎貴はただのCG屋
演出なんて全くできない人だから
本来なら監督なんてしちゃいけない人
- 281 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 13:43:08.38 ID:FEmrMlBC
- もう一人の東宝電通の犬でロボット監督の羽住のMOZUもひどかった
ダークナイトのジョーカーっぽいキャラをいっぱい出して
映画っぽくしたつもりが
シーンやキャラの整合性が全くないから
ただキチガイがドンパチやってよくわからんまま終わりってだけになってる
- 282 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 13:44:16.56 ID:JO4hwUEf
- 広告代理店の言いなりですよって
たまに邦画でみかけるロボットって製作会社の名前はそういう意味だったのね
- 283 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 13:47:11.89 ID:atS0HZZ+
- >>282
その会社ロボットの言いなりで映画作ってるのが山崎貴ロボット監督
- 284 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 14:33:35.67 ID:g3qEWIwT
- 佐野研二郎なんだな
- 285 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 14:35:33.50 ID:eBPuQC54
- >>276
すげえな
山崎ってそれ全部やっちゃってるじゃんw
- 286 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 14:36:28.53 ID:WSnwVdxL
- 安易なウソ八百のお涙感動ストーリーにしちゃって
公開後、出光家からクレームきそうだな
- 287 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 15:28:37.12 ID:z6x5e/OW
- >今地元に撮影で 岡田准一と鈴木亮平が 来てるらしくて撮影場所の 近くおばあちゃんの職場で
さっきお電話かかってきたけど ただただ羨ましいだけ(笑) い〜〜なあ〜〜 見たいなあ〜〜
- 288 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 15:47:34.38 ID:lbbEXc0/
- >>276
>昔はよかったねと叫んで別世界の昔を描いたり
生活板の「今じゃ考えられない昭和の生活」スレに
オールウェイズ見たらしきゆとり世代のバカが「昭和ってすてき、今よりぜんぜん良い」とか迷いこんできて
昭和30年代知ってる古参に、んなんだとこのクズゆとりがあああああ!と
街はゴミだらけそこらへん立ちしょんべん犬のノグソと大人の吐いたタンまみれ
工場の排気ガスで公害で病気だらけ、強姦・犯罪の多さと、真実の昭和をたたみかけられて毎度逃亡という流れが様式美になりつつありw
- 289 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 16:06:18.90 ID:kJv4OkQy
- 寄生獣が2本とも大コケして赤出しちゃったから
予算減らされて
海賊で取り戻す厳命が下ってる山崎カントクw
アマルフィシリーズの赤字コケを踊る続編で
取り戻させられた織田裕二に似てる過酷な状況だ
- 290 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 16:08:23.63 ID:GO2xsdWq
- なんかここのスレを読んで
山崎の映画観て来た自分が恥ずかしくなった
この映画は見に行くのやめるわ
- 291 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 16:33:41.34 ID:RC2i4Fa6
- 1人の荒らしヤマザキ信者がいないとスレも穏やかだな
- 292 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 17:17:03.83 ID:atS0HZZ+
- 山崎貴って集金映画しか作れない人だから
- 293 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 17:28:30.95 ID:WzOJAcHZ
- いや集金できればいいけど
前作はそれすらできなかったから何ひとつ残らなかったわけで
集金目的で映画やってる連中の忠犬ロボットてのが痛いよな山崎は
- 294 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 17:50:49.36 ID:lVqKhH+Z
- 監督なのに、映画の中身なんかより儲かったかどうかだけを気にする稀有な存在。
- 295 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 18:10:06.21 ID:BbemEjzz
- 電通が作る映画ってそんなもんだろう
監督 電通ってクレジットにしたほうが本来分かり易いんだがね
金払って見るのがバカらしくなるよ
- 296 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 18:13:15.84 ID:db9fg6ka
- 百田センセイ、今週ある裁判用の陳述書
もう書いたのかな?
- 297 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 18:14:50.37 ID:9cAnb0Pv
- 敗訴したらこの糞映画企画もイメージ悪化で中止になりそうだな
- 298 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 19:13:53.89 ID:riFcpypg
- 万事が順調である
海賊と呼ばれた男も邦画史上屈指の名作になる事でしょう
- 299 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 19:31:58.90 ID:UXnvLKnu
- >>297
さすがに中止にはならんだろうが結審と公開日が近くなりそうだから大々的に宣伝は無理でしょ
著作に関する裁判と本人が被告の裁判
こじんまりと原作者の名前を伏せて
- 300 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 19:32:27.77 ID:3h0GY9v/
- いや現場知ってるが
相変わらずのヤマザキの意味不明の物言いで
役者陣は苦労してるって
Mとかキレてたらしいし
- 301 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 19:33:46.28 ID:CCux3FMA
- 山崎貴だとなぜか「邦画史上屈指の名作」という文句がかえってイヤミや皮肉に聞こえるね
- 302 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 19:45:59.45 ID:n6J83zit
- 邦画史上屈指の爆笑できるレベルの映画だからな山崎貴って
登場人物が棒立ちで叫んだり泣いたりしてるんだぜ今時w
- 303 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 20:02:29.91 ID:d7slsWmW
- 演出ができない人
俳優に演技をつけられない人
- 304 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 20:32:14.79 ID:XdhQYepL
- >>303
そんな監督さんが多い中
その点山崎監督は流石である
- 305 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 20:49:55.61 ID:jpaCsGsj
- >>304
そうまさに
演出ができない人
俳優に演技をつけられない人
のトップに君臨してる
ヤマザキカントクは流石である
- 306 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 20:53:22.12 ID:z+6atp3t
- >>304
山崎貴擁護をして何か得することでもあるの?
批判をすることでより良い映画を見ねばという気持ちは芽生えるけど
- 307 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 21:07:15.00 ID:FM3NF2sQ
- 山崎擁護をしている人は、実は映画なんてどうでもいいんじゃないかな?
- 308 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 21:10:54.28 ID:XdhQYepL
- 百田先生と山崎監督は相性抜群だと思います
今後もじゃんじゃん映画して欲しいです
- 309 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 21:13:32.17 ID:UVz2OOV7
- 百田もどうでもいいと思ってそうだからひどいよね>ヤマザキ信者
- 310 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 21:14:39.61 ID:H/CedmNp
- >>308
そりゃ国民を欺く佐野る筆頭コンビだもんな
相性ならバッチりでしょ
- 311 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 21:19:33.53 ID:xGRuB7vq
- センセイ、愛国者を気取ってるけど、
国籍ロンダリングしてる
怪しい後妻に手玉に取られたんだよね
殉愛を書くことで、後妻に殉じた愛国者w
- 312 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 21:20:21.81 ID:WfSgo8eT
- この山崎信者さんの「名作」「名監督」と
持ち上げてる言葉を普通に読んでるだけで
確かに嫌味にしか聞こえないのが不思議なんだが
クラスで一番ビリなのび太みたいな奴に向かって
「いよっ天才」とはやし立ててる感じ
- 313 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 22:17:22.86 ID:XdhQYepL
- 山崎監督は映像の魔術師なんだな
読んでる本の片っ端から脳裏に柱が勝手にたって
読み終わったころにすべてのシナリオと映像が出来上がっているという
モーツァルトが作曲するようなものだね
凄い
- 314 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 22:26:05.21 ID:LZBWF1FV
- はいはい
すごいすごい
- 315 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 23:51:49.29 ID:aHIA8Y+P
- >>313
塚本晋也とスコセッシについて聞いてるのに
ちゃんと答えてよ
山崎貴がモーツァルトなら彼等は誰に例えるのか?
その根拠も山崎=モーツァルト論と同じ尺で語ってくれ
- 316 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 23:59:40.80 ID:aHIA8Y+P
- ALWAYS と言えば続編で日アカ最優秀主演男優賞を前作に続いて受賞させられた吉岡秀隆の
授賞式での困り果てた困惑顔と「僕でいいんでしょうか(´・ω・`)」が忘れられない
寒い作品で吉岡の演技もやけっぱち感凄かったのに
- 317 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 00:00:15.37 ID:vrlTW0k7
- ALWAYS と言えば続編で日アカ最優秀主演男優賞を前作に続いて受賞させられた吉岡秀隆の
授賞式での困り果てた困惑顔と「僕でいいんでしょうか(´・ω・`)」が忘れられない
寒い作品で吉岡の演技もやけっぱち感凄かったのに
- 318 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 00:01:39.76 ID:vrlTW0k7
- 大事なことなので日付を跨いで2度言いますた
- 319 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 05:31:33.51 ID:1/oITxUF
- 百田山崎岡田は名トリオになりそうだな
- 320 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 06:54:30.02 ID:+42VpdM4
- 東宝電通ロボットのトリオが真実
そのあやつり人形ポジションとして
彼らの企画どおりにほいほいやる
イエスマン忠犬監督山崎貴
- 321 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 07:06:40.90 ID:uV6Sw1eQ
- >>319
全くですね
間違いなく名作の誕生です
またアンチが発狂して大変です
v( ̄Д ̄)v
- 322 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 07:21:49.66 ID:+42VpdM4
- >>321
見境いのない自演レス乙
山崎貴信者は自演荒らしをするぐらい
インチキや捏造が好きなんだな
山崎貴そっくりで笑える
- 323 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 07:45:46.54 ID:IlBNF9MO
- たかじん娘さんの裁判が金曜日にありますが、
百田さん、裁判長が命令した陳述書(ずっと出し渋っていた)、
ちゃんと提出しましたか?
たかじん家族やマネージャーをあれほど傷つけて、
愛国者を気取るなんて笑止千万
- 324 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 10:43:08.59 ID:FkK3uzl/
- 関西ロケ無事終了
- 325 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 11:42:59.11 ID:sICFnxiK
- >>324
何よりですv( ̄Д ̄)v
- 326 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 11:46:43.15 ID:9KXcfvP6
- ロケってwwww
どうせ風景はCGだろwww
- 327 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 15:58:59.66 ID:9euitOcs
- >>313
677 名無シネマ@上映中 2015/11/16(月) 22:45:02.93 ID:XdhQYepL
>>673
ここも僕ちゃんがあげさげひとりでしてるんだぉo(*⌒―⌒*)o
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/677
>>321
681 名無シネマ@上映中 2015/11/17(火) 07:00:16.66 ID:uV6Sw1eQ
>>678
空母は初めてでしたが
専任搭乗員の教えの通りやればできました
ボクちゃで〜す
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/681
【百田尚樹原作】永遠の0 零戦特攻37機目【山崎貴監督】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/
- 328 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 18:33:49.62 ID:OMU2A+4G
- お巡りさん御苦労様v( ̄Д ̄)v
>>326
エエ?!
一体どこにCGが使われてたんだろう?
余りにも自然過ぎて全く判らない
- 329 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 20:29:56.27 ID:M7Ou/cZQ
- >>328
確かにそう言う声が多いんだよね
永遠の0なんか本当に零戦飛ばしたって思ってるお年寄りが多いもん
きっと日章丸も本当に造ったって勘違いするよきっと
- 330 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 20:37:12.30 ID:9KXcfvP6
- 山崎の自慢はそこだけだもんな
演出できないのにドラマまで撮るから駄作になる
- 331 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 20:39:52.86 ID:M7Ou/cZQ
- また大ヒットしちゃうんだよねこれが( ̄− ̄)
- 332 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 20:53:36.52 ID:9KXcfvP6
- まあ良くて30億かな
- 333 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 21:00:03.05 ID:M7Ou/cZQ
- >>332
永遠の0も最初の予想は30億だったっけ
m9(^Д^)プギャー
- 334 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 21:19:38.48 ID:9KXcfvP6
- 無理やり石油を買いに行くビジネス映画
また駄作が増えるだけ
- 335 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 21:36:05.39 ID:M7Ou/cZQ
- 時節柄イラン友好も上手く描いて欲しいものだ
- 336 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 22:21:28.19 ID:9KXcfvP6
- イランの弱みに付け込んで石油を買い叩き大儲けした話だったな
- 337 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 00:16:04.68 ID:5GvpEjRB
- いいえ 福岡と山口の真面目に商いしてた昔ながら燃料店を脱法の汚いヤリ方で出し抜いて、
多数の倒産と夜逃げと一家心中を出して自分だけ儲けた泥棒の話です
- 338 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 00:53:14.55 ID:PJVR2bHe
- いずれにせよ
1人のやり手の実業家を
泣ける・感動・昭和はすごかった
という映画にしようとする
ヤマザキタカシは頭悪いとしか言いようがない
- 339 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 07:02:39.52 ID:Zyc0gWBL
- 石油メジャーの妨害の裏をかいて
戦後間もない日本がイギリスの圧政に苦しむイランに
いわば救助船でもある日章丸を送り込んだ男たちの感動秘話だな
海賊と呼ばれた男の公開が楽しみでならない
- 340 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 07:59:53.68 ID:9GCV2IEn
- ビジネス映画なんて誰も興味ないわな
- 341 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 12:12:43.06 ID:6jAQaCdZ
- >>338
嫉妬でお顔真っ赤っかだなv( ̄Д ̄)v
- 342 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 13:06:08.85 ID:ue8cW8J3
- >>338
まあ見ないと思う
今回は遺族会とかそういう支持団体も関係ないし
- 343 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 13:07:55.48 ID:HKT7SNRU
- >>339
おまいが近所のスーパーで安売り品を買えた話みたいに
世界的にはどうでもいい小話を
大きく語って恥ずかしいだけだろ
出光の回し者ぐらいしか興味ないわw
- 344 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 13:10:43.18 ID:CuvswGlB
- >>339
ソニーやユニクロが
イギリスやアメリカに乗り込んで
高値と粗悪品に苦しむ人々を救った男たちの感動秘話を
ドキュメンタリーで見る方が今の時代おもしろいよ
- 345 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 14:05:36.89 ID:ZsTnfVrZ
- 監督が山崎貴と聞いただけで
駄作になるなと感じる
だって広告代理店の言いなりの人なんだもん
CGも外部に頼るようになっちゃおしまいだよ
- 346 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 14:11:39.55 ID:+s8z7LGI
- >>344
確かにガイアの夜明け見るようなもんだ
あれにCGを足して泣き顔と主人公の名前絶叫を足したただけだろ
- 347 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 19:44:59.39 ID:v6qPSx2X
- また大ヒットしちゃったら
この人たちどうなっちゃうんだろう
机の上でウンコしちゃうねv( ̄Д ̄)v
- 348 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 21:01:17.34 ID:IV3MxuhS
- >>1
永遠の0 の宮部はよかったし松乃もよかったが国岡鐵造には岡田は若すぎる
もっと重厚でカリスマ性のあるベテラン役者で見たかった
宮沢りえは前妻か
悪くはないが宮沢りえの相手は本木雅弘のイメージ
永遠の0と違って夫婦愛で女性客引っ張れる内容にはならないだろう
- 349 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 21:41:13.44 ID:+YLKvsJl
- >>348
だけど渡辺謙とか役所広司だと
大物過ぎてギャラは高いけど今さら感も半端ないからね
他のキャストも永遠の0からなのか?
発表を楽しみに待ちたい
- 350 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 22:04:10.11 ID:unEoF7z1
- >>347
そうか前作の寄生獣が大コケして赤字成績だったから
机の上でうんこしたんだなお前w
お前だけだよそんな事するバカw
- 351 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 22:23:49.62 ID:+YLKvsJl
- 馘首はならん( ̄Д ̄ )
- 352 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 23:24:14.26 ID:9GCV2IEn
- 役所広司は山崎貴の映画に出ないよ
- 353 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 00:27:29.37 ID:zzxOy/Hq
- 宮沢りえと本木って伊右衛門じゃんw
- 354 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 01:47:03.35 ID:rSgSTLIT
- CMで10年以上夫婦やってしかもあの絵面だからな
視聴者へのイメージは刷り込まれている
- 355 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 06:57:57.16 ID:kmu0qIyR
- やっぱり山崎映画には
堤真一と薬師丸ひろ子じゃんv( ̄Д ̄)v
- 356 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 07:17:59.62 ID:kmu0qIyR
- 永遠の0で武田会長役やってた
山本学は絶対出るね
たぶん出るね
v( ̄Д ̄)v
- 357 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 08:21:36.68 ID:yw+Gb06A
- 肉欲不倫男が出光佐三か
がっかりだな
永0のときは隠せてたのかもしれないが
今はバレバレでヒーロー役は寒いだけだぞ
- 358 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 08:33:22.95 ID:NGk6f6fM
- 山崎映画(笑)
電通広告2時間CMだな
- 359 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 08:39:59.17 ID:bRNxiyTP
- 役所広司、渡辺謙、本木雅弘…
山崎貴と百田尚樹関連の映像作品に絶対に出なさそうだな
どんだけ札束積まれてもw
- 360 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 09:16:26.29 ID:PwizBEWY
- 山崎貴の映画なんて俳優にとったら金稼ぎしか出る理由がないもんな
- 361 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 09:37:45.71 ID:Vrs5rLgh
- >>359
岡田ジャニーズも映画じゃなく電通長時間CMと
割り切って出てるよ
なんせ宣伝のために日本バカデミー賞もらえるしな
山崎貴とか発言みてると
本当広告代理店の犬佐野研二郎ぽいんだよね
- 362 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 10:18:47.97 ID:mebWgsFJ
- >>359
つまりあれか?
岡田は、金と宣伝と電通&日テレ日本バカデミー賞が欲しくて山崎映画に出続けてるのか?
最低じゃのう
- 363 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 10:22:38.48 ID:mebWgsFJ
- 間違えた
>>362は >>361 へ
山崎貴は吉岡秀隆と鈴木杏が大好きだったね、監督デビュー間もない頃から
- 364 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 14:59:29.14 ID:sZc4HJ+t
- >>359
渡辺謙は政治信条的に(別に渡辺は左翼思想だってことじゃないよw)、
愛国ポルノと揶揄される百田原作の映画には出たがらないのは確実
- 365 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 17:57:50.35 ID:Y9b1rD40
- 電通の五輪組織委員でクビになったやつとこの監督仲良いみたいだし
CMつながりで本当に佐野系なんだろうね
- 366 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 18:07:40.75 ID:a+3SahYw
- >>364
関西の番組に番宣出てたけど
自虐史観丸バレだったよナベケン
- 367 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 19:17:35.21 ID:sZc4HJ+t
- >>366
勉強してない無教養のアホウヨからみれば
穏健な保守も自虐だと見えるってことですなw
あんたら気にくわない人間は全て在日かブサヨに見えるのと同じっす
そのうち今上陛下も在日に見えてくると思うよ。陛下のお心、ネトウヨ知らずw
- 368 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 19:43:20.46 ID:9Zanpr+7
- 青山繁晴とニュース番組で対談してたやつか?
2回ほどしてたな
栗林中将を演じるにあたり墓参までしてたし対談からも自虐云々は感じなかったな
まさか安保反対の一点で自虐云々とか言ってないよな?
- 369 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 20:14:58.07 ID:ISLT3Cdg
- >>368
この板にナベケンスレ2つあるからそちらでやってくれ
海賊には出ないならスレチ
- 370 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 21:43:21.51 ID:ErWnb1nf
- 海賊と呼ばれた男は
もしも宮部さんが生き残ったら
戦後の生きざまを描いた映画
だと思っても良いのかも知れない
- 371 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 21:48:51.69 ID:o4vQ5TJU
- >>367
え?天皇家?とっくに在日認定済みだけど?
安倍の皇帝様の発言をたしなめた時のニュー即のスレッドには「天皇は朝鮮人」の書き込みが山の人の倍あったよw
さすがネトウヨ、期待を裏切らない。
- 372 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 21:51:21.54 ID:Crt7BhsM
- 明日は、たかじん娘さんの「殉愛」裁判の日
裁判長に陳述書を出すよう命じられた百田センセイ、
ちゃんと提出したのかな
- 373 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 21:55:46.72 ID:pDlwrkYE
- >>366
シャンハイ
- 374 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 22:15:11.47 ID:nLd3Wjge
- >>370
アホか
そんな制作者の薄っぺらい脳内のご都合主義笑えるわ
無理があるし
出光本人や社員に失礼
そんな知能で映画化するんなら駄作決定だわ
山崎貴ってほんと映画なめてる
- 375 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 22:33:13.32 ID:pDlwrkYE
- 国岡鐵造は吉田鋼太郎で見たかった
- 376 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 22:41:21.89 ID:fDXljJuP
- >>374
ほんとこれ
恥ずかしいよなんかこの映画企画
- 377 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 22:55:20.65 ID:O3E+9ll4
- >>370
原作は盗作だから無関係
- 378 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 23:09:36.92 ID:xkaoVJsm
- 小説も大きく春夏秋冬で上手くまとめられてるな
これって三丁目の夕日と同じだよね
映画海賊とよばれた男も全体的に4部構成何だろうな
第四章の玄冬は大いに泣ける
- 379 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 00:06:40.02 ID:R3yyqMxr
- >>378
そりゃベースとなる作品を構成し直して盗作を誤魔化しているんだからw
苦肉の策としてそうせざるを得なかったのさ
- 380 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 00:28:08.80 ID:ZhvyD6nG
- 結局、山崎貴の映画化ってなんで今するの?
山崎貴が監督をする理由も謎だし力不足
やっぱり東京五輪みたいに金儲け以外に思い当たらないんだが
- 381 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 01:20:59.62 ID:VEk0rw5H
- 僻み厨ばっか
- 382 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 01:39:11.72 ID:uwkP/Nrc
- >>380
タンカーをCGで再現するから、昔の日本をCGで再現するから
それだけ
- 383 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 01:52:42.57 ID:jaA/Xv6S
- >>380
そこなんだよな
こんだけ批判が出まくってるのは
ベストセラー、人気漫画だったら金になりそうなものならなんでもOKな姿勢が
この監督から透けてみえるんだよね
なんていうか、映画を作る気より、そっちの事だけ考えてるというか
後付けの、敗戦後の苦労やら、感動秘話とかが
ただの釣りになって嘘くさく感じるんだよ
- 384 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 02:01:20.84 ID:LTClajrq
- ワーワーワーワーそこまで避難せんでもよかろうにw
で、ここの特徴として同じ時間帯にダーーッと集中するところな
ID変えて一人芝居とか?w
- 385 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 02:45:29.43 ID:jkDaDTrz
- >>374
ほんとこれ
恥ずかしいよなんかこの映画企画
- 386 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 02:50:15.13 ID:ySLBFzO2
- 一番盛り上がるのは戦後だろ
その頃の主人公は60代じゃん
なのになぜ岡田使うんだよ
キャスティングしたやつはバカなのか
- 387 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 06:59:41.81 ID:3Rvkni6L
- 百田先生と山崎監督は最強タッグだからね
そこに持ってきて主演が岡田准一と来てる
そりゃあアンチが嫉妬で発狂するのも無理はないね
- 388 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 08:06:14.09 ID:y4uN/aLl
- >>382
VFX監修というかそういう部分の監督をする能力は、評価されていいと思う
ただそれだけなのに、映画全体の監督を任せるから、毎度おなじみお手軽お涙頂戴シーンがついてくる
「ハイッ、スポンサー様発注通りの映画できました〜」っていう監督、原作者は使いやすいんだろうけどさw
- 389 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 08:27:52.92 ID:0Q/w+qs1
- だからCGおじさんに専念すればいいのに
監督としての能力はありませんから
この人は死ぬまで名作は生み出せないよ
- 390 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 11:15:27.28 ID:ySLBFzO2
- >>1
岡田は軍人とか侍のイメージ
ただ宮崎あおいが反日ブサヨだから今やセットで胡散臭くなった感じ
まして日本を救うような実業家キャラは無理がありすぎる
- 391 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 11:46:52.95 ID:uwkP/Nrc
- 不倫ジャニタレがサムライ?
笑うわ
- 392 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 11:55:57.45 ID:NrFhDQqK
- >>390
うるせーわ
舞台演技とも違う過剰演技のチビには侍も軍人も全く合わなかったぞ
ネトウヨ兼ジャニオタなんて最悪のやっちゃな
- 393 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 12:09:55.90 ID:fGSFHIcy
- >>371
発展途上国をクソ貧乏長屋だと、批判されても何度も呼ぶ百田さんが
天皇陛下や皇室に関心があるとは思えないものな。
ネトウヨに人気があるのは、櫻井よしこにしても右の文化人の根底には
皇室基準の価値観が基準になってるので天皇陛下の言動が歯止めになってるけど
百田さんを崇拝なら、天皇という障害はなしに思う存分に叩けるんで
都合が良いんだろうね
- 394 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 12:21:51.22 ID:1Wg0sVZj
- >>387
そりゃ佐野研二郎ポジションだもんお二人ともw
山崎貴が映画監督と呼べる代物でなく
電通東宝の犬で発注書どおりのものしか
指示できないことぐらいみんなわかってるよ
あの程度の陳腐な脚本でさえゴーストライターだしな
電通内では有名だよw
- 395 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 12:24:41.51 ID:0R1y+KjW
- 大コケで発狂してるキチガイが釣れるなあw
387 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 06:59:41.81 ID:3Rvkni6L
百田先生と山崎監督は最強タッグだからね
そこに持ってきて主演が岡田准一と来てる
そりゃあアンチが嫉妬で発狂するのも無理はないね
163 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 06:50:20.06 ID:3Rvkni6L
岩明氏は映画の出来栄えを非常に慶んでおられる
原作も映画公開から200万部も売上を伸ばしておる
何より放射能問題を然り気無く取り入れているのも素晴らしい
- 396 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 12:52:05.67 ID:qvvJLp3T
- 山崎貴もサギっぽくてあれだが
佐野けんみたく嫁もあれだぞw
同じ電通映画のアンフェアは嫁が関わった駄作w
夫婦ともパクリエーターなんだよなww
- 397 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 14:54:41.51 ID:rQeRcwhI
- 百田センセイ、ついに、「殉愛」裁判で法廷に立つんだね
原告(たかじん娘さん)側の尋問を受けるそうだ
- 398 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 19:46:21.62 ID:Tuu05jbN
- アンフェア超つまんないよな
劇場で予告で「一番アンフェアなのは誰か」って文字の書いたカードを
出しててバカ過ぎてコーラ吹いたぞw
- 399 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 20:26:15.83 ID:Bg/6c+2E
- 遂にアンチは山崎監督嫁まで
出さざるを得なくな ったか
ジリジリと劣勢に追い込まれてるなv( ̄Д ̄)v
- 400 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 21:08:20.54 ID:R3yyqMxr
- >>396
山崎貴夫人って誰?
- 401 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 21:35:41.52 ID:/j9z5/xZ
- >>399
頭悪いから劣勢の意味わかってないんだな
- 402 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 22:00:00.86 ID:EytXaGXM
- また棒立ちセリフ演説大会&他ベタな有名映画パクリシーンだらけになるの?
- 403 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 22:04:30.32 ID:227pEddG
- >>398
わかる
あれは劇場予告で見た時は俺は吹いたってよりすげえ恥ずかしい気分だった
ああいうのをやらかすセンスって世間とよっぽどズレてるんだろうな
あれやらかしたのが山崎嫁なのか・・
- 404 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 23:13:31.47 ID:DJZl+yly
- またこうしてアンチの嫉妬にまみれながらも
しれっと大ヒットを飛ばしてしまう山崎監督って素敵
- 405 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 01:47:55.77 ID:49pmQIz4
- 大ヒット原作がないと映画を作れないザキヤマ
- 406 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 02:01:06.63 ID:Isw1bYrq
- 嫉妬って言葉が好きだよね山崎信者って
まともな映画ができないので
まともな映画を作れる人に常に嫉妬してるから
使うんだろうけどw
- 407 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 02:29:00.51 ID:s05+hkyl
- >>406
殉愛本の追及を鬼女が始めたときに、やたら「後妻に嫉妬してる」と書き込む
オッサン臭いレスがあった
もしかすると、1円田センセイ…w
- 408 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 06:18:03.08 ID:5SoAKW3d
- 監督嫁さん
明日は「海賊と呼ばれた男」の現場に大量のロールケーキ持って行くぞ!!
- 409 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 07:26:31.25 ID:u4wAg7gt
- >>407
どこに嫉妬する要素が?ってやつに「嫉妬嫉妬」連呼する奴はまあどこにでもいるけどさw
自分が常に嫉妬する側で、批判は嫉妬のすり替えとしか考えられないか
フォローしようがなくて、嫉妬していることにしたいのか、どっちにしろロクでもないよな
もう海賊映画が最後の命綱だから必死なんだろうね
今だって二年スケジュールが埋まってる!って豪語してたのに何故か新作をブログ?で発表する有様だし
海賊映画がコケたら新しい仕事は入ってこなくなるね
- 410 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 08:52:18.86 ID:8MdbC9+a
- >>409
嫉妬に敏感なんですね(笑)
確かに三谷くんは心配だね
- 411 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 10:10:49.67 ID:VvH6ULTh
- 長身イケメン大ヒットメーカー
そりゃあ嫉妬するのも無理はないね
v( ̄Д ̄)v
- 412 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 11:49:14.33 ID:qGLGUGfO
- イケメン?
おまえはあのネズミみたいな顔がイケメンなの?
大ヒット?
全部他人のふんどしじゃんwww
- 413 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 12:50:13.76 ID:yzpkKpK9
- >>411
恥ずかしすぎて逆に嫌味に聞こえるわw
永遠で当ててもなぜか落ちるのも早い
今回でコケたら三作連続コケになるヤバい状況だからな
中身どうでもよくて
宣伝とステマで無知な客を騙す無知な広告代理店らしい安定感のなさが
映画らしさがないことの証明だよ
- 414 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 14:08:21.64 ID:aXquHu1U
- 長身イケメンの大ヒットメーカー山崎監督が
またしれーっと大ヒットさせちゃうんだよね
- 415 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 14:08:22.25 ID:aXquHu1U
- 長身イケメンの大ヒットメーカー山崎監督が
またしれーっと大ヒットさせちゃうんだよね
- 416 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 14:10:06.19 ID:aXquHu1U
- v( ̄Д ̄)v
- 417 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 14:25:18.49 ID:qGLGUGfO
- ドラマ部分はホームビデオ並みの演出
山崎貴はニセモノ
- 418 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 14:51:25.07 ID:aXquHu1U
- ホームビデオ並みで87億もいっちゃうんだから
これはもう天才いやネ申と言ってもいいね
v( ̄Д ̄)v
- 419 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 15:15:40.23 ID:lcYalgNr
- >>418
そう思うなら
新人俳優と1億くらいの予算で映画作ってみたらいいのに
それができないから
大量宣伝と広告屋の企画しかやらせてもらえない
ミーハー自称映画監督山崎たかし
- 420 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 15:19:40.48 ID:4b1Gr8wd
- ID:aXquHu1Uは発狂して連投って悔しさが出てるのうw
ヒット作っていっても他人の有名原作と広告代理店の力なくては
何もできない劣等感の塊みたいなキャラだもんな山崎なにがしって
佐野研二郎みたいに
- 421 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 15:23:48.06 ID:qGLGUGfO
- 大ヒット原作と広告代理店の大キャンペーンがないとジュブナイルぐらいしか稼げないよ
山崎貴だから映画館に足を運ぶやつなんて信者だけ
- 422 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 15:24:51.61 ID:JpTa2xL2
- マスコミにそれほど叩かれないのはジャニーズの圧力かな
この監督の前作と前々作はジャニーズが出資してなかったから
大コケ惨敗してた
作品の演出力がないとそうなるよね
- 423 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 15:37:57.87 ID:lj81WajW
- バトルシップ・ヤマトは学芸会、中年のコスプレと酷評されていたよ
三丁目の夕日にしても2作目からは蛇足を作るなと言われてた
- 424 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 16:13:13.24 ID:Z9r0TqrW
- ヤマトじゃなかったからなあれも・・・
別のアクション映画のワンシーンをポンポンとパクって貼り合わせた感じだった
正直金返せと思って以来、山崎貴って名前を見ると
生理的に嫌悪感をもってしまうわ
演出が下手とかでなく、劣化パクリだけなんだもん
- 425 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 16:18:41.55 ID:qdo9HqAZ
- 山崎貴
好きな映画:
ドラえもん
スターウォーズ
ターミネーター
確かに監督らしくないミーハーさwwwwww
- 426 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 17:15:25.66 ID:MGgaa5p2
- バトルシップ大和41億円
三丁目の夕日シリーズ120億円
世の中ゼニやで
まさにネ申のひとこと
アンチはもうネ申の前に跪くしか術もなくなったな
v( ̄Д ̄)v
- 427 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 17:41:55.77 ID:QqzXmkmX
- ID:MGgaa5p2は発狂して連投って悔しさが出てるのうw
ヒット作っていっても他人の有名原作と広告代理店の力なくては
何もできない劣等感の塊みたいなキャラだもんな山崎なにがしって
佐野研二郎みたいに
- 428 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 17:43:48.05 ID:EVLJBZP0
- >>425
ベタなものしか見てない営業マンみたいな人が監督やるものだから
演出の引き出しが圧倒的に足りないんだろう
だからパクるしかないわけだが
- 429 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 17:46:49.90 ID:+m59ONcG
- >>415
それ連呼するなら
前に電車内で山崎のインタビュー写真見てた女子同士が
半開きの口の特徴をつかんで
「この人息臭そうwヒゲも剃らない不衛生な感じの人ってやだね」
「目がキモイ」
って言ってたのを書いておくわ
- 430 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 19:28:06.99 ID:MGgaa5p2
- 他の奴らがネ申である山崎監督の映画をただ先にパクったのに過ぎないのだよ
あーあ何度言ったらわかるのかねアンチくんって
v( ̄Д ̄)v
- 431 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 19:48:25.27 ID:qGLGUGfO
- パクるも何も山崎貴の映画って他人の成功した作品を二次加工しただけですが?
- 432 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 20:20:01.05 ID:6YsIhWrg
- >>430
意味不明
そしてスレがますます汚れる
汚れたスレの映画はコケる
- 433 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 20:27:31.89 ID:TsGq5jXa
- ID:MGgaa5p2
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/202
名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 19:20:25.59 ID:MGgaa5p2
それであんまり進撃の巨人が面白くないって文句言ったら
これよかったら食べて下さいって
劇場のお兄ちゃんがポップコーンセットくれたんだよね
v( ̄Д ̄)v
- 434 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 20:31:11.40 ID:ql1O+7r/
- 映画界の佐野研二郎こと山崎貴w
有名原作の知名度を利用した金儲け
有名原作と誰でも知ってる有名映画のシーンをパクリ
ポンポンとコピペして糞劣化作品を量産
いまやCG業界でもクリエイターとして否定されている男
- 435 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 20:37:54.81 ID:jNbGlbWA
- スレ荒らしのヤマザキ信者
連休なのに一日中2ちゃんをチェックして発狂中
>>410
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1434456341/483
名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 09:03:01.56 ID:8MdbC9+a
うんv( ̄Д ̄)v
>>414-416
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1434456341/484
名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 14:55:30.11 ID:aXquHu1U
海外で200億超えたの邦画史上初なんだね
さすがスタンドバイミードラえもん
v( ̄Д ̄)v
- 436 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 20:41:29.89 ID:49pmQIz4
- 千と千尋の神隠しは国内だけで304億ですが?
- 437 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 20:42:55.76 ID:yJN6BFKp
- このスレ面白い
真の映画ファンと興行収入のみが作品の価値を決めると言い切る拝金主義者との戦いだな
山崎貴という監督はその拝金主義の象徴なのかね
もっとやれ
- 438 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 21:42:54.41 ID:A7MN1hpw
- 象徴というより
東宝と電通の忠犬でしょ
全部上で決まったことを現場で言いなりでやってるだけの
ただのパクリエーター
- 439 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 21:48:38.49 ID:lYTxsqNL
- 寄生獣2本が連続して大コケして赤字出したので
東宝は映画館に補償金を払わなくなったり
山崎は次作でやれると言われてたSF企画が白紙
結局、永遠0レベルの興収を出すよう東宝幹部に必達が出て
それで百田のもうひとつのベストセラーに手を出しただけ
ジャニ岡田のスケジュールも空いてただけ
出光とか二の次の企画なんだよなこれ
山崎でどうやって実在の人物の伝記映画つくるのよ
- 440 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 01:11:15.64 ID:Ov1h2fpg
- 嫉妬厨がどんどん卑屈になってるw
嫉妬じゃないなら無視するもんですよ
ムキになっちゃってぇ〜w
- 441 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 02:29:58.16 ID:kon8VJSE
- >>436
パヤオ信者も興行成績が作品の価値を決めると言ってるね
そりゃ興行成績が伸びると楽しいもんねえー
アンチちゃんも素直に認めるべきなんだよ
来週の世にも奇妙な物語のアンチちゃんへの「ばつ」が楽しみだね
v( ̄Д ̄)v
- 442 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 04:18:47.72 ID:157H1oeI
- >>439
永遠の0とスタンドバイミードラえもんのご褒美に
次になんでもいいから好きなの撮ってって10億ポンと渡されて
それがまたまた35億も稼いじゃうんだから
山崎監督ってホント凄いよね
それで今回は20億ポンと渡されて
海賊とよばれた男だもん
やはり期待されてる監督は違う
映画館のお兄ちゃんお姉ちゃんが選ぶ映画監督大賞にも選ばれちゃうね
そんでもって
またまたアンチは悔しくって地団太踏んで自分のウンチ食べちゃうよね
- 443 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 07:51:22.61 ID:hiAw4qIC
- >>439
永遠の0撮影時から
山崎監督は海賊とよばれた男に宮部さんが出てるってツイートしてたね
すでに次の寄生獣は決まってたから
そのあとは海賊とよばれた男の映画化への興味があったと思う
- 444 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 08:04:54.87 ID:8C5vegSd
- >>442
寄生獣は赤字出すくらい大コケなんだが
業界でも有名なコケ作なのに
いい加減な数字で捏造されてもね
- 445 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 08:07:14.68 ID:8C5vegSd
- >>443
読んだ本=次回作という脳内変換はご都合主義
あくまで読書だし
架空の人物が実在の人物伝記に出てくるとか
ツッコミ所あり過ぎなこの監督の知性を疑う
- 446 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 08:20:22.51 ID:YlFU88Hc
- >>444
アレレレ?
口の周りに茶色いものがべっとりついてるぅー
朝からウンチでも食べたの
v( ̄Д ̄)v
- 447 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 08:25:02.43 ID:YlFU88Hc
- >>445
「海賊とよばれた男」上巻の352頁に宮部さん登場するよ
読んでもないのにこんなところで恥さらしてるのね
うんちでも食べて反省すれば
v( ̄Д ̄)v
- 448 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 09:10:22.72 ID:UxFUnHBS
- 盗作の本に前に盗作した本のキャラクターが出てるだけ、単にヒット作の再利用
- 449 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 10:23:58.91 ID:O5Zvl4kZ
- また映画で炎上しそうだな
寄生獣は放射能を間違った知識でネタにして
批判くらって大コケしたんだよな
今回もその程度の連中が出光は実在の人物だけに
おかしなことになりそう
- 450 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 10:43:24.88 ID:YlFU88Hc
- やれやれ
現実とフィクションもわからん奴らばっかだからな
ウンチって
v( ̄Д ̄)v
- 451 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 13:10:45.37 ID:yBENTdNf
- もしもずっと泣きっぱなしの映画があるなら
それは「海賊とよばれた男」になるだろう
- 452 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 13:14:41.55 ID:8C5vegSd
- >>451
そして事実から改悪してると
また訴えられる炎上騒動になるんだね
いい加減失敗したのに学べよ
- 453 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 13:26:06.58 ID:quGCr9BU
- 山崎だというだけで映画が出来ていないのに叩いている奴もどうかと思うが
うんち、うんちと幼稚で汚い表現を繰り返して擁護してる(ホメ殺しにしか見えないので逆効果だがw)
奴はべつに山崎ファンでもなんでもなく(だって山崎の作品はもちろん映画論を語ってない)
ただのウヨで百田の原作だから、永遠の0の関連ある作品だから、擁護してるだけだよな(笑)?
もうちょっと頭の良さげに見える擁護ができんの?
炎上芸人、ブーメラン職人と嘲笑されて、訴訟まではじまった百田を盲信している
愛国者でも保守派でもない、無知なアホウヨにしかみえんよ
- 454 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 14:06:03.30 ID:8C5vegSd
- >>453
>>235を見たら?
このうんこ嫉妬連呼キチガイ荒らしの正体がわかるよ
それらのスレを毎朝6時から批判がないか書き込みチェックしてる
- 455 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 17:31:49.24 ID:BjeZ3nPR
- >>454
チェックしてるのはウンコのチミであって
ボクちゃんはべつにチェックしてないよ
v( ̄Д ̄)v
- 456 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 18:13:03.00 ID:UxFUnHBS
- イランの弱みに付け込んで石油を買い叩き、ボロもうけした出光の話か
どこに感動?
- 457 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 18:25:14.00 ID:BjeZ3nPR
- >>456
本嫁屑
v( ̄Д ̄)v
- 458 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 18:32:20.26 ID:UxFUnHBS
- 百田尚樹の盗作を?
- 459 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 18:34:45.70 ID:WnT4EHEq
- >>456
社長の名ゼリフに棒立ちで感動する社員
社長の名前を絶叫する社員たち
契約や営業の壁にぶち当たる社員
終戦後の荒廃した東京CG風景
これで泣きませんか?wwwwl
- 460 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 18:40:38.89 ID:So9byzHT
- >>459
金儲けのためだよね?
どこかに義があるの?
- 461 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 19:08:39.59 ID:BjeZ3nPR
- >>459
アンチ英国ちゃんのイジメをずっと受け続けていたイランの人々のもとに
新田船長操る国岡商店の日章丸が苦難の末アバダン港に入港すると
全イラン国民が老弱男女入り乱れて日昇丸を歓迎する様を想像してほしい
それだけでボクちゃんは感動して泣いちゃうね
v( ̄Д ̄)v
- 462 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 19:20:53.72 ID:So9byzHT
- ただのビジネス仕入れ
- 463 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 19:40:37.03 ID:BjeZ3nPR
- 世界最強の英国海軍の裏をかいて見事に川崎港に入港
ただのビジネス仕入れが
百田・山崎マジックにかかるとこれほどまでにスリル満点なストーリーになるんだね
v( ̄Д ̄)v
- 464 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 20:24:29.02 ID:So9byzHT
- 金儲けの話
- 465 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 21:14:55.24 ID:BjeZ3nPR
- ただの金儲けの話が
百田・山崎マジックにかかるとこれほどまでに感動ストーリーになるんだね
v( ̄Д ̄)v
- 466 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 21:27:52.52 ID:8C5vegSd
- イラン国民が日本の業者に歓迎こそあれど、
人道支援で救援物資を上げたわけでなく、
物を売りつけた商売だから別に感動とは意味が違う
ど田舎にスタバが出来ても涙を流す人なんていない
それなのに今時なんか臭い企業ドキュメントに仕上げるんだな
山崎貴の知能まじで低そうだな
- 467 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 21:53:24.06 ID:BjeZ3nPR
- >>466
その勇気ある国岡鐵蔵の行動に対しまた日本との友好の証として
イラン政府は日章丸の最初の積み荷を無償で提供したのだよ
その感動ストーリーをぜひ映画館で確認して欲しい
。゜(つω`)゜。
- 468 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 23:47:33.55 ID:M6Qqep6b
- こんだけ泣けた小説も珍しいんだけど
海賊とよばれた男を映画で観たら
一体どうなっちゃうんだろうって思うよ
今からワクワクするね
- 469 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 00:32:44.59 ID:6kh3piHy
- 来年100田先生法廷に立つけど
有罪になっても公開するのかな
- 470 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 00:56:29.32 ID:vnKEz6K6
- >>467
最初だけお試し無料ってマーケティングも知らんのか
- 471 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 01:23:26.33 ID:v7mKN3Ih
- ただのビジネス仕入れ 初回特典あり
それのどこに感動を入れ込むのか意味不明
- 472 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 02:40:11.43 ID:8C9iBttB
- ビジネス金儲けの偽善映画
失速間違いなし
- 473 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 07:14:29.73 ID:OI6FQ6eN
- 原作は繰り返し読むくらい好きだが実写は様子見かな
ジャニ映画ならパス
- 474 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 08:05:05.51 ID:5J2mL3wf
- 新田船長には田中泯さんがぴったりな気がするんだけどどうかな
永遠の0で武田会長役の山本学さんが甥御さんにあたるらしい
たぶん永遠の0のキャストの多くがそのまま海賊とよばれた男に出るのかもね
- 475 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 09:54:26.38 ID:wprBv5yB
- 朝日新聞は永遠の0の姉妹作でもある海賊とよばれた男のスポンサーになるのだろうか?
印象操作のために
v( ̄Д ̄)v
- 476 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 10:33:47.27 ID:/eklUjLU
- 盗作の姉妹作
- 477 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 11:09:48.31 ID:KYY/kwmY
- 無理やり泣かせるのか
泣けばいいってものじゃないんだよな映画って
なんかドラ泣きみたいな安っぽいノリにらなりそうだな
- 478 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 11:28:39.59 ID:CphsIsRL
- 海賊と呼ばれた男は永遠の0の姉妹作と言う位置付けなんだな
宮部さんも登場しそうだし使われVFXも過去最長らしいから
あるいは思わぬシーンが観れるかも知れない
- 479 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 11:44:05.62 ID:HGK7y438
- 姉妹作?
原作でそんな位置づけしてないのに誰の差し金だ
興醒めだな
- 480 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 11:59:49.59 ID:9UXa/4aJ
- 永遠の0が良かったから期待してる
- 481 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:08:34.39 ID:2lf48ypo
- 永遠の0の姉妹作と言う位置付けじゃなく
永遠の0並みの興収を上げるために
ただ無理矢理関連づけさせる手法じゃん
- 482 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:11:32.17 ID:2lf48ypo
- 永遠の0の姉妹作と言う位置付けじゃなく
永遠の0並みの興収を上げるために
ただ無理矢理関連づけさせる手法じゃん
- 483 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:13:52.53 ID:AacZyuAr
- 出光佐三は特攻隊員でもなかったし
出光社員も特攻隊員でもなかった
全く関係のない架空の物語と史実を
映画をヒットさせるためにごちゃまぜにするとか
さすがにやること最低
故人への冒涜行為
- 484 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:15:23.04 ID:YhP3zMk5
- >原作でそんな位置づけしてないのに誰の差し金だ
しょーがない。百田が宮部を原作で出しちゃうという児戯めいたことしちゃったんだから
姉妹作っていわれてもしょうがねえって
>>480
原作が嫌いな人は軍ものや歴史好きには多いんだけど映画は評価する人が多いんだよね
百田は大嫌いでも映画のゼロは別ものという人は俺の回りは多い。
(俺は山崎は監督として凡庸で、たまに準佳作を撮る程度という低評価だから勘違いしないでねw)
- 485 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:17:12.70 ID:/AXWmiId
- 山崎貴ってCG、CGというが
シーグラフとかCGの世界では
なぜか名前出てこないんだよねえ
ふ・し・ぎだ
- 486 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:18:55.43 ID:72Ay8550
- 山崎貴ってあれだろ
寄生獣をひどい出来にしちゃってファン炎上
永遠がまぐれと言われるぐらいその後映画2本連続コケて
後がない人でしょ
- 487 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:22:15.39 ID:VyNCWUGr
- イランやイラン人の描き方が適当・過ちに満ちてそうな悪感
ここで言われてるとおり監督が山崎某ってだけで不安要素いっぱいだ
- 488 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:25:17.25 ID:8C9iBttB
- 映画製作を学ぶことなく映画監督になった人
だから凡作と駄作しか作れない
大ヒット原作と大プロモーション頼み
他人のふんどし監督
- 489 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:33:32.64 ID:vz5Hlg08
- まあ電通と東宝のあやつり監督だからな
電通と東宝からしたら誰でもいいんだよ
MOZU羽住とかね
彼らの特徴は、
とにかく有名原作+豪華キャスト+他有名映画シーンつなぎ合わせ
それだけで物語の展開とかファンの気持ちとか映画的要素とか他はどうでもいい
- 490 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:36:25.81 ID:0r8pX9Vk
- >>487
イランロケすらしてないしな
日本で適当にアラブ顔の留学生とかモデルに演じさせるんじゃね?
で、宣伝では日本イラン友好映画とか推すんだろうけどww
- 491 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:49:15.20 ID:HGK7y438
- >>484
は?
宮部が一瞬出てるから、海賊と永遠は姉妹作だなんて意見今まで聞いたことないが
これだから、原作改悪の実写は嫌なんだよ
- 492 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 12:59:34.00 ID:HGK7y438
- >>490
満鉄に乗り込む所は?
ロケなし?
- 493 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:02:15.98 ID:8C9iBttB
- 山崎貴のVFXでしょ
- 494 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:02:49.48 ID:YhP3zMk5
- >>491
「児戯めいたことしちゃったんだから 姉妹作っていわれてもしょうがねえって 」って書いてる人間に
姉妹作じゃねえだろと噛みつかれても(苦笑
- 495 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:03:14.21 ID:CphsIsRL
- みんなVFXだから
- 496 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:12:28.83 ID:CphsIsRL
- 満鉄は北海道ベース
イランのアバダンは鳥取砂丘がベース
背景の人々もVFXマジック
今回は零戦はもちろん戦艦大和に一式陸攻も登場するかも
大掛かりな海外ロケよりもVFXの方が安上がりなんだろう
- 497 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:16:53.28 ID:8C9iBttB
- 山崎貴を雇う意味はそこしかないでしょ
演出は素人なんだから
- 498 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:19:21.19 ID:0r8pX9Vk
- 海外ロケをしないのに海外描写をやると
必ず現実からかけ離れた空想ヘンテコな海外描写になる
山崎は昭和の日本描写ですら現実離れしすぎありえんと
大批判食らった張本人
そりゃイランの描写にしても満鉄にしても
期待なんか持てない
どれだけ見ててこっちが恥ずかしく耐えられるかにかかる
- 499 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:20:11.78 ID:DfoUwsSE
- 主題歌は平井堅だね
イラン人キャストで特別出演してそう
- 500 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:20:54.36 ID:GFOZMk/n
- 日々机の上で作業する人間が作る海外シーンだもんなあ
山崎貴ってそれ要員にとても脳内の世界観が圧倒的に貧しい人だし
- 501 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:23:39.64 ID:OBbfkEFv
- 日本を舞台にした映画だけど
日本でロケをしないし、日本人キャストが登場しないし
日本の風景はネットで見つけた写真や動画を参考にしただけのCG
日本人として登場するのは韓国、中国人
山崎貴クオリティってこんな感じ
- 502 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:24:40.06 ID:HGK7y438
- 姉妹作なんて言葉は、海賊の実写のための宣伝文句か
宮部が登場する話は有名でも姉妹作なんて言い回しを今まで聞いたことなかったからな
原作ヲタからするとくだらない出来なんだなとしか思わない
- 503 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:26:14.72 ID:nFFBMKIf
- 姉妹作ってここの嘘やねつ造をふりまくヤマザキ信者が言ってるだけの
キチガイフレーズでしょ
本当だったら金儲けに利用してる出光や出光社員への冒涜だよ
- 504 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:30:10.49 ID:HGK7y438
- >>496
海外ロケなし
やたら永遠をひっぱる煽り
出光佐三自身はあんなに命がけであちこち動きまくったのに
こじんまりした作品にされたもんだ()
- 505 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 13:36:36.44 ID:a2uiY092
- 国際問題として語られる日章丸事件をちゃんと伝えるなら
イギリス、イランとの国際的な外交駆け引き
日本の戦後占領下で置かれた国際的な立場などが
どれだけきちんと描けるかにかかってくるんだが
監督が泣く事しか考えられない幼稚な山崎と聞いて
期待できそうにないんだよなー
- 506 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 14:11:39.35 ID:oJj55wgv
- ベストセラーだけど特段面白くなかったわ
題名に引かれたやつが多かっただけで
「実録出光佐三 日章丸事件」だからな
- 507 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 14:36:15.04 ID:X1kIHg0R
- あらららら〜
久しぶりに覗いてみたらこりゃまたウンチの妬み嫉妬のオンパレードばっかじゃん
これこそは物凄い感動作が生み出されることへの怖れがそうさせているのじゃろう
v( ̄Д ̄)v
- 508 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 15:03:09.17 ID:weouspgK
- ウンチ山崎荒らし降臨
- 509 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 15:39:30.53 ID:YnFlHwfx
- ウンチ山崎ってなんかいい呼び名だなw
- 510 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 15:52:04.87 ID:YhP3zMk5
- ウンチ山崎が来ると、山崎擁護、百田援護の連中まで嫌がって消えるからなあ(笑)
- 511 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 16:28:48.65 ID:X1kIHg0R
- ウンチのアンチみずから自己紹介ご苦労様
v( ̄Д ̄)v
- 512 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 16:31:15.92 ID:yx17no2c
- ウンコまみれの山崎貴が嫉妬に駆られてる様が想像できそう
- 513 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 16:33:00.93 ID:0+kW+ODU
- 映画スレでウンチ連呼して
映画のイメージがウンコぽくなるし
見たいと思う人減るけど
気にしないんだなウンチ山崎
- 514 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 17:01:23.52 ID:yXNdd74M
- >>484
原作はパクリだらけだし、そのくせ下敷きにした本をきちんと読み込んでないから矛盾も多く
歴史好きや軍ものが好きな人からスレばハァ?な記述が多いのよ
ただ映画にする時点で監修が入ったからその点ではマシになってる(パクラれた人が監修に入ったわけだしw)
あとはgdgdな百田のつまらないオリジナル部分がお時間の都合で切られているから冗長にならずに済んでいる
- 515 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 17:07:52.13 ID:skb8bOEs
- 百田が実写をOKするかNG出すかは脚本の内容のみと断言してるから海賊脚本も百田的にはOK出したんだろ
ところが永0と姉妹作とかジャニだらけとか海外ロケしないで全部CGとかテンションダダ下がり
Pの腕が悪いのか大人の事情なのか知らないが
- 516 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 17:07:59.85 ID:fBY+W9xE
- 映画にする時点での別のやっかいな問題は、監督が山崎貴
驚くほど駄作の匂いしかしない
- 517 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 17:10:14.00 ID:CnljPP5O
- まともなところがCGやればマシかもしれんが山崎貴だからな。。
- 518 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 18:29:20.50 ID:wl9zF/7t
- まじか
原作パクリで
映画も他の映画のパクリシーンとか使いまくったら
オリジナルなもん何も残らんぞ
- 519 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 18:29:27.84 ID:8C9iBttB
- またウンチ山崎が出てくるぞ
- 520 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 18:38:52.65 ID:39qkga1r
- それ山崎貴がウンチブリブリして悶絶してる姿を想像させるからヤメロww
- 521 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 20:20:23.00 ID:qNghuA7M
- ウンチ音頭どぞ〜
アンチはウンチ♪ それ アンチはウンチ♪ それ アンチはウンチ♪
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
- 522 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 22:05:47.15 ID:KJej+9Xw
- 純粋に海賊とよばれた男を映像で観て見たい
海賊姿の岡田准一をちらほらみかけるけど
今後のキャスト発表も楽しみだ
- 523 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 22:55:30.15 ID:/G5F2rtr
- 監督がウンチ山崎というだけで壮絶な駄作臭がする
出来に関係なくゴリ押し宣伝しまくるんだろうなあ・・
- 524 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 23:47:04.71 ID:z0B1i9/G
- >>355
堤真一は山崎監督に嫌われてるから出るの無理
土井たか子の一件で堤は百田にも嫌われてるから出演する訳がない
- 525 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 03:40:20.14 ID:nT8CEfVA
- >>552
海賊姿の岡田准一????
- 526 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 07:51:26.05 ID:LWXyrLFP
- >>524
そうなの?
百田の殉愛が上梓されたとき、出版社の見城はたかじん役を堤真一
たかじん後妻役を竹内結子で考えてるってコメントしてたんだけどね
- 527 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 12:34:47.36 ID:8ehb4OuD
- 土井たか子 堤真一 でググればいいさ
百田と見城は何の意思疎通もないてことだろ
- 528 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 13:18:18.68 ID:F283BoET
- 海賊姿の岡田准一かww
何か間違ったトンデモ映画になりそうだね
- 529 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 13:42:22.01 ID:PNIPmJDu
- 現場ではキャストはずっと泣きっぱなしみたいだよ
悪い意味でねw
- 530 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 14:35:19.88 ID:H1PH1GGd
- 岡田がジョニデやるのか
- 531 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 15:48:53.11 ID:GevFrjHZ
- パイレーツ・オブ・ペルシャ湾
- 532 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 16:11:28.15 ID:OhzvE8fU
- >>527
あほか。映画化になれば製作委員入りしてプロデュースの権利があり、
すでに動き出していた見城と、介入する権利はまったく無い原作者をごっちゃにするな
- 533 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 19:32:07.61 ID:HrZr7oAq
- >>529
なんか役者が泣けば客は感動すると
単純に思ってそうだから怖いよね
あの頭悪い「ドラ泣き」って作者が生きてたら
怒りそうなこと言った人でしょ
- 534 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 20:13:55.33 ID:BJELPWxR
- 百田が叩かれた後も原作は売れてるんだからその原作買った人にウケるように作れば勝利は約束されてるんじゃないの
なぜわざわざ改悪するんだろう
制作陣はバカなのか
- 535 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 20:54:37.87 ID:PYlc55rv
- >>524
堤真一が山崎監督に岡田准一を紹介しなかったら
永遠の0の大ヒットはなかったよ
- 536 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 20:58:15.63 ID:xK81dx2Z
- 今までは図に乗って都合よく改悪だったけど
今回は監督が前作、前々作と連続コケで赤字出してるから
客を釣るためのより感動単純化の改悪だろう
前作のせいで東宝からの予算減らされてるのに
目標は永遠並みだもん
現場は苦しいしCGもカット数多く限界で壮絶だよ
イランだけに絞ってほしいけど
出光佐三の話にはどうでもいい零戦描写とかやりたがるから
- 537 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 21:10:07.01 ID:PYlc55rv
- >>536
記事によれば20億かけるらしいから
見込み60億って事だな
原作もまた売上を伸ばしている
- 538 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 21:31:01.89 ID:0PKU/x2g
- まあ永遠の売り上げ狙えるなら
30億かけてもいいはずだが
まあ20億でも十分だわな
でも監督が無能だとお金の使い方下手そうな気もする
- 539 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 22:35:53.45 ID:maWlJOv4
- >>538
もしもし?
永遠の0で87億叩き出したの山崎監督って知ってる?
- 540 :名無シネマ@上映中:2015/11/24(火) 23:57:02.22 ID:5+8UVK1B
- 山崎貴が叩き出したわけじゃない
ヒットした原作と宣伝の力でな
- 541 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 00:11:41.56 ID:l6aj+vZr
- >>536
感動単純化した経済歴史モノて誰が見たい?
一人の一生を描くのにただでさえ2時間強じゃ時間足りないのに
永0の主人公は若くして死ぬからあの脚本でいけたけど海賊は普通に長生きしてるぞ
- 542 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 00:53:28.91 ID:Q6ZWfjCJ
- そもそも出光佐三という人に心酔して映画化したわけじゃない
永遠のヒットの原作百田の売れてる本だったから映画化してる
その邪な発想をもってる時点でまともな映画をつくる気がない
さらにその演出を、パクリと厨二で悪名高き映画界の佐野研二郎こと山崎貴がやる
もうこれでどうやって映画にするの?って感じだわな
- 543 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 07:04:36.91 ID:bjQiZT9I
- 観ない奴らが何言ってもヤッカミにしか聞こえないね
- 544 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 07:57:14.66 ID:TlE+nhfs
- 映画鑑賞マニアだから、それこそ予告編からしてヤバそうだった三谷映画とか喜んで観に行っちゃうけど
さすがにパクリで問題になり、かつノンフィクション詐欺で何人も苦しめ、職を失った人までいる原作者の映画化はちょっとなぁ
それでも名監督なら映画は別物になるかなって期待は恥ずかしながらしちゃうんだけどVFXに凝るくらいしかできない監督じゃね
それ以外の演出はとりあえず泣かせていい映画っぽく見せようって底の浅さしか無いし…
東宝もどうせお金かけて映画にするなら、ゴリ押しで売れた本じゃなくもう少しクリーンな原作探してくるか頑張ってオリジナル脚本書かせろw
- 545 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 07:58:11.86 ID:dU5grRUN
- まあ山崎貴の映画だから
観るやつがバカ
- 546 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 10:03:55.30 ID:DQ8OFP9w
- >>543
日本語へたくそだなあw 自称愛国者の方ですかね?
説得力が無いなら判るし同意するが、そこにやっかみを持ってきたら日本語としえおかしい
- 547 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 16:32:30.44 ID:b399EMRG
- >>539
永遠の0で80億稼いで
寄生獣で30億の予算かけて10億代の2作連続大コケ
山崎貴て本当に映画監督?と不思議に思う安定感のなさ
- 548 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 17:13:48.69 ID:/iSgKGc3
- >>547
クレしんを元にした実写映画は制作費20億でクレしんやらテレ朝系列各局で宣伝かけたのに
興行成績は18億の赤字だったってこともあったね
- 549 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 17:19:23.07 ID:GAaB+Osp
- ヤマトの撮影中、現場でCG作業ばかり籠ってする山崎に
キムタクら役者陣に「監督、もっと役者と向き合って下さいよ」と注意されたって
そんな人なのに、なぜか三丁目の映画公開に合わせた
東宝と日テレが選考と放送に絡む日本バカデミー賞で監督賞
この人、不思議に思うだけの安定感のなさだけはもってるよ
- 550 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 17:25:25.91 ID:0ZbZwWgO
- そりゃ本物の佐野研二郎じゃんw
- 551 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 17:29:33.85 ID:dU5grRUN
- そりゃ素人の監督だから撮影プランも演出方法もわからないんだろ
- 552 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 17:53:52.17 ID:WjFDrPEr
- 電通の絡む映画だから
周りは一線のCM撮影出身スタッフが揃ってるからな
監督がそんなのでもそれなりに仕上がるんだろう
- 553 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 18:03:56.04 ID:DQ8OFP9w
- >>548
クレしんの実写化の監督って山崎貴だったんか。
あれは本当に面白くなかったなあ。決して山崎貴アンチじゃないんだが、あれだけ優れた
オリジナルの設定を使って、つまらない内容によく出来たなあという作品だった
泣かせることに成功してる三丁目とかゼロがあって、一方でポンチなヤマトやクレしんがあるから
ほんと安定感ないね。
ヤマトなんてオリジナルの筋や設定を知っていなければ理解できない内容だったし
- 554 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 19:17:15.33 ID:gSnMXa/s
- 東宝や電通がその時々でただ儲かりそうな企画を選んで
映画にしてるだけだからな
映画監督という目線で見ると、安定感ないし
この人いったい何作りたいの?って矛盾だらけになっちゃう
映画監督なんてどうでもいいんだろうなと思う
- 555 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 19:25:09.75 ID:ozgacNwY
- 時代考証今になって見直してるらしい
エキ情報
- 556 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 19:45:36.02 ID:prND/pVA
- >>554
どうでも良い事なら
それほどむきになる事もなかろうに
- 557 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 21:16:48.62 ID:WjFDrPEr
- >>556
読解力ないのか?
- 558 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 21:25:11.58 ID:/nHz4WHp
- >>557
何か悔しい事でもあるのでしょうか?
僕は海賊とよばれた男の映画化を大いに期待しているよ
- 559 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 21:39:42.47 ID:dU5grRUN
- イランの弱みに付け込んで石油を買い叩き、大儲けするビジネス映画
全く興味ないわ
- 560 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 21:53:07.80 ID:+qcMCj+A
- 「フォックスと呼ばれた男」はフォックスと呼ばれてなかったけど
「海賊と呼ばれた男」は海賊と呼ばれてるの?
- 561 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 22:19:28.71 ID:/nHz4WHp
- 「海賊と呼ばれた男」は海賊と呼ばれていたという記述はないね
- 562 :名無シネマ@上映中:2015/11/25(水) 23:14:29.87 ID:fv/44WJy
- >>527
堤真一の出自ヤバすぎだろ
全く人気ないのに持ち上げられてるのは在日だからなんだな
- 563 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 00:32:12.33 ID:+HchZj30
- 盗作とは呼ばれてるな
百田尚樹は
- 564 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 00:44:42.24 ID:PQevjW9l
- またこのスレにも堤アンチが来ているのか
こいつSPスレもずっと荒らしていた奴だから相手にするなよ
- 565 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 01:01:18.53 ID:O2kqVeux
- 堤真一って夏ドラマで視聴率3.7%しか取れなかったよな
人気がないにも程があるというか、出演してるだけで安っぽくなるのに態度デカイから出演ないだろう
土井たか子とか在日とかマイナスイメージも定着してるし
- 566 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 03:23:15.96 ID:Q2Slv94j
- >>558
まともな映画にならないから
スレでいろんな人たちが指摘してるのに
それを読み取れないから読解力がないって
言われてるわけで
それを悔しいとか意味不明でしょ
その知能では小説もまともに読めないのでは
読解力のない自分に悔しがりなさいよ
- 567 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 04:08:13.64 ID:21jzbaUl
- なんだやっぱ悔しいんだ
- 568 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 05:37:24.65 ID:Q2Slv94j
- なんだ
ただの映画批判されて言い返せない
負け犬の悔しさ連呼厨か
- 569 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 07:05:40.45 ID:kgxnGIJm
- おやおや
久しぶりに覗いてみたら相変わらず
ウンチの嫉妬に狂った嵐の連投
よほど海賊と呼ばれた男の大ヒットが悔しいんだね
v( ̄Д ̄)v
- 570 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 07:31:59.78 ID:+HchZj30
- 大ヒット?
よくて30億円から40億円ってとこだな
- 571 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 08:19:13.99 ID:Q2Slv94j
- >>569
毎朝6時7時代に荒らしに来る通称・ウンチ山崎
海賊なんかどうでもよくて
山崎が叩かれて悔しいみたいだな
- 572 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 16:22:10.56 ID:68x6ctvI
- 💩💩💩💩💩
- 573 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 17:01:06.21 ID:57hiz+x/
- どうせゴミ映画なんだろうが、そもそも今どき日本映画なんかを映画館まで行って観る層って…
この映画に限らず
- 574 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 17:16:11.46 ID:3apBVgCD
- 映画も今はサービスデーが複数あるから成人でも基本1000円ちょっとで気軽に観れるし
でかいスクリーンで観るのと家でちまちまBD観るのじゃ全然臨場感違うじゃん
- 575 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 17:19:18.61 ID:nciJyOgH
- 永遠の0もとんでもないゴミ映画だったしなあ
なんであんなヒットしたんだろ
- 576 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 18:03:17.95 ID:NKyHx8Sk
- 山崎貴の映画でマトモな映画は一本もない
- 577 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 20:54:01.00 ID:yZ6sFUwW
- おやおや
今夜も悔し気なウンチどもが群れてるじゃん
僕は山崎監督が何百億の大ヒット飛ばそうが
全然悔しくないのに
v( ̄Д ̄)v
- 578 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 21:06:16.76 ID:+HchZj30
- ウンチ山崎登場
- 579 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 22:53:36.55 ID:l68aCR8t
- 相変わらず妄想が激しいねアンチちゃん
- 580 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 23:15:57.47 ID:Z1CgODa4
- やっぱりウンチ山崎が荒らしが必死なのは
寄生獣に続き3連続コケだとやばいからかな
現場から上がってくる情報も芳しくないようだし
- 581 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 23:31:09.32 ID:2X/uXK9D
- 大ヒット阻止に向けウンチのアンチが相変わらず必死みたいだけど
きっと山崎監督はまたしらあ〜っと大ヒット飛ばしちゃうんだよね
大ヒット原作に大ヒット映画ってもはや余りにも当たり前すぎるし
- 582 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 23:35:32.42 ID:Z1CgODa4
- ウンチ山崎って現実は2作連続大コケで赤字出してるのに
嘘ついてどうするの?
この映画を期待する人ってもはや頭おかしい人なんだな
同類と思われたくない
- 583 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 23:43:07.10 ID:2X/uXK9D
- >>582
2作連続のコケ映画ってなんかあったっけ?
詳しく教えてくれるかな
もちろんそれを証明する公式なSOURCEも出してね
- 584 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 23:49:51.51 ID:wIhvBbkC
- >>583
忘れたい黒歴史を晒されたいのか
寄生獣を二本も作って連続コケたの今年なんだがw
- 585 :名無シネマ@上映中:2015/11/26(木) 23:54:17.48 ID:2X/uXK9D
- 確か寄生獣なら興行収入35億でしょ
それで大赤字ならそれを裏付ける公式な資料を出してよ
じゃないと信じようがないじゃん
- 586 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 00:25:25.02 ID:Qbym+o5w
- 35億円なら事実上の赤字
- 587 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 00:29:37.13 ID:qJr5GBFO
- >>585
2本の映画の興収をわざと合算していってるのは
ネットでお前だけだよウンチ山崎
今さらそこをほじくり返してもヒットになるわけでもないし
必死な理由がアホ
実際は400スクリーン規模で公開した映画で
興収10億代なんてどうみても商売成り立ってない
進撃ですらそこまでひどくない
おまけに撮影半年で日本各地でロケしまくって
CGまでふんだんに使ってて
もし製作費20-30億円以下だったら驚きだわ
るろ剣ですら製作費30億円だからな
公開終わって失敗した結果出てるのに
今さらくつがえすのはムリムリw
- 588 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 01:17:52.21 ID:qJr5GBFO
- 寄生獣って一本は今年の映画だったんだな
レンタルされてるの?全然宣伝してないな
永遠0と同じ監督とは思えない黒歴史ぶりだな
確かに本物の映画監督ならここまで落差はつかんだろ
- 589 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 06:43:40.36 ID:qJr5GBFO
- >>522
海賊姿の岡田ってなんだよwww
擁護の頭悪いなw
- 590 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 06:54:01.05 ID:GaKSbcy+
- ウンチは遂に寄生獣のネもはもない 噂を
持ち出すしか脳みぞが無くなったか
嫉妬の支配下に置かれたウンチは哀れだな
v( ̄Д ̄)v
- 591 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 07:05:25.54 ID:N7zBIidg
- 永0の動員の理由がわかってないな
しかも岡田が年取った特殊メイクしても数字とれないことは大河で証明済
戦国大河歴代最低だから
- 592 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 07:08:16.67 ID:qJr5GBFO
- >>590
ウンチ山崎
本当に朝6時から荒らしてんだな
嫉妬という言葉が好きなんだな
ここの誰も気にしてないのに
お前だけ嫉妬してるのか
- 593 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 07:23:35.43 ID:f5FqeU4T
- 山崎監督が降臨してると思っているのか?
カワユイ奴らだな
- 594 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 08:30:33.08 ID:RXQq1KvT
- いい加減な嘘と捏造を振りまいて
客を欺く荒らし・ウンチ山崎なら毎日来てるけどな
- 595 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 14:01:04.51 ID:18VXAJMb
- ウンチはアンチ
アンチはウンチ
似ている
いやウンチそのものだな
海賊と呼ばれた男がまたまた大ヒットで
きっとアンチは便秘になるか
はたまたその逆でビチビチウンチになるかだな
- 596 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 14:31:54.94 ID:qJr5GBFO
- さすがウンチ山崎
ウンチと言えば山崎貴
下衆なコメントで映画の品格を貶め
客を引かせるキチガイ
その言葉をこのスレからネットに拡散したいんだね
ウンチ山崎、ウンチ山崎
- 597 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 15:19:42.82 ID:tu0YyAi3
- 永遠のチェロシェンを超えるわけないたろ
我のミンジョク誇る最高傑作映画
- 598 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 15:25:29.66 ID:4Db1DH3y
- 山崎監督さまが降臨しておられるぞ〜
アンチの僕らはウンチ♪ それっ アンチの僕らはウンチ♪ それっ!
∬ ∬ ∬ ∬ ∬ ∬ +
+ 人 人 人 +
(__) (__) (__)
+ (__) (__) (__) +
. + ( __ ) ( __ ) ( __ ) +
( ´∀`∩ (´∀`∩) ( ´∀`)
+ (( (つ ノ (つ 丿 (つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
こうみるとウンチのアンチってカワユイ奴らなのかもw
- 599 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 15:39:40.07 ID:SA6oNlj6
- ウンチ山崎はもはや論破され過ぎて
ウンチと山崎貴の区別すらなくなってるな
- 600 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:00:08.78 ID:8UHfZpBG
- 2015年1月1日 百田尚樹ツイート
皆さん、あけまして、おめでとうございます!
えーと、ちょっといいニュースがあります。
『海賊とよばれた男』がもしかしたら映画化されるかもしれません。現在、水面下で少しずつ動いています^^
皆さん、今年もよろしくです。
- 601 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:04:30.44 ID:P5PJVWJ+
- チンコ擦りながら書いた小説らしいな
- 602 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:05:32.62 ID:8UHfZpBG
- 映画『海賊とよばれた男』の製作が決定。既に撮影がスタートしており、2016年冬の公開が予定されている。
原作は、2013年度本屋大賞第1位を獲得し、上下巻累計発行部数364万部を突破している同名のベストセラー小説「海賊とよばれた男」(百田尚樹著/講談社刊)。
主人公・国岡鐡造が、明治・大正・昭和の激動の時代を舞台に、名もなき一青年から身を興し、やがて戦後の日本に大きな希望を与える大事業を成し遂げていく姿を描いた歴史経済小説だ。
主人公・国岡鐡造に抜擢されたのは、2015年日本アカデミー賞で最優秀主演男優賞(『永遠の0』)、最優秀助演男優賞(『蜩ノ記』)をダブル受賞した岡田准一。
国内外の圧力に屈せず、石油事業を通して日本人の誇りを追求する情熱を持ち続け、そして仲間たちとの絆を何よりも大事にした熱き男の老年期までを演じる。
メガホンを取るのは、『ALWAYS 三丁目の夕日』、『永遠の0』で日本アカデミー賞最優秀監督賞を受賞、VFXを多用したリアル且つ精巧な映像と圧倒的なストーリーセンスで人気を博している山崎貴監督だ。
さらにその他のスタッフも、『永遠の0』のチームが再集結。空襲により廃墟と化した東京や、イランへと向かう大型タンカー・日承丸の勇姿など、VFXを最大限に駆使した圧倒的な映像美にも注目したい。
戦後の復興から日承丸事件をクライマックスとする物語の軸の中に、若き鐡造と彼を囲む様々な仲間との絆や、“海賊”とよばれるきっかけとなったエピソード、満州での石油メジャーとの戦い、
そして離ればなれになった最愛の妻への思いなどを回想として入れ込みながら、上下二部作からなる長編小説を1本の大作エンターテインメント映画として描き出す。
乞うご期待!
- 603 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:18:20.11 ID:P5PJVWJ+
- 岡田以外の人物もCGでいいんじゃないか
安くあがるし
- 604 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:32:23.85 ID:qJr5GBFO
- 山崎貴ってCG押ししてるわりに
なぜかエンドクレジットでは
外部のCG制作会社の名前がズラリと
並んでるんだよな
インタビューなんかではさも自分や
自分のスタッフ使って作ってるみたいな話や
映像ばかり出すんだけど
ただ出来上がってるCG見てるだけだったり
CG合成の現場には本人いなかったりしてる
なんかキナ臭いものを感じるんだよなこの人
- 605 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:51:03.28 ID:8UHfZpBG
- 100人の超優秀なCG技術者がいました
彼らだけで1編の映画は出来るだろうが大ヒット映画は無理
彼らを纏める優秀なディレクターがいて始めて可能
- 606 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:52:38.97 ID:P5PJVWJ+
- ヒット原作と大宣伝のおかげ
それだけ
- 607 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:59:49.90 ID:8UHfZpBG
- それも優秀なディレクターが映画化して始めて可能
- 608 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 22:58:48.60 ID:8UHfZpBG
- 石油がなかったがために如何に無力であったかを描くために
やはり連合艦隊旗艦戦艦大和を描くのは必須であると思うね
- 609 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 23:23:52.52 ID:SA6oNlj6
- 要はここのスレでいろんな人が言ってように
電通と東宝が企画してキャスティングやスタッフ集めも
やってる
話はすでに人気のある有名原作があるから考える必要なし
ただ形として映画監督が必要なので
山崎貴が操り人形として収まってるだけ
でもそれだと世間の信用度がないので日本バカデミー賞とかで
箔をつけさせてる
つまりまさに佐野研二郎だな山崎って
- 610 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 23:25:11.21 ID:SA6oNlj6
- だから山崎貴の作品は世間で言われてるように
作風も安定感も統一感もなくて当たり前
その時々の儲かりそうなネタを電通と東宝が
映画にしてるだけだからな
山崎じゃなくても問題ない仕組みなんだよ
- 611 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 00:32:50.18 ID:wySdneWe
- >>609
>>610
虚しい言い逃れだな
- 612 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 01:19:00.88 ID:wySdneWe
- >>610
その上に山崎監督は180cm以上の長身でイケメンときてるから
大ヒットメーカーとして相応しいというわけですよ
- 613 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 01:25:52.12 ID:aOC3FjjG
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 614 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 01:33:58.14 ID:G1T4ozT1
- 大ヒットメーカーという変な日本語
初めて聞いた
頭悪すぎだな
山崎貴を擁護するとこの低脳と同類に思われそう
- 615 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 01:38:39.76 ID:seuO2Xid
- 僕イケメン
https://encrypted-tbn2.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQfq4FhBTjubPAC9pYCdpajtgwzFZi3hpDfdNCb619NKFl7D_c8gQ
- 616 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 03:38:02.24 ID:DFvg77tt
- アンチってしつこいな
- 617 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 03:57:58.28 ID:WFoD6ke/
- >>616
アンチじゃなくいい加減な嘘や捏造を
息を吐くようにつく荒らし1匹の存在が
みんな許さないんだよ
普通にスレ流れ読んでれば察しがつくよ
- 618 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 05:45:50.93 ID:seuO2Xid
- ワロタ
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10144080610
- 619 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 06:50:50.84 ID:8eR4jX9m
- 人物も全部CGでよくね?
- 620 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 07:10:07.58 ID:5TRO3+3J
- >>618
アンチも遂に知恵袋で自作自演か
山崎監督が大ヒットさせることにこれほどまで嫉妬するのも
山崎監督がすでに大監督である証左でもあると言えるのだ
考えてもみたまえ
もしも山崎監督が無名ならばこのような珍現象は起こりえないのだから
- 621 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 07:14:43.19 ID:seuO2Xid
- 無名じゃないよ〜
みんな知ってるよ
演出のできないポンコツ監督って
- 622 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 07:46:12.04 ID:5TRO3+3J
- もちろん無名なんかじゃない
いまや世界の大監督大日月ネ申山崎監督さまさまであるのじゃ
ひれ伏すのじゃ
- 623 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 07:54:41.91 ID:seuO2Xid
- 世界の映画界は山崎のこと
全く知らない
監督という認識もない
- 624 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 09:19:16.49 ID:14W2pnRv
- >>619
明治幼少期のCG岡田准一がほんの数秒登場するだけでも話題性は大きいね
VFXはポイントポイントで最大限に活用できれば大きな武器になると思う
- 625 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 09:42:13.14 ID:gDXadohd
- いやだから、山崎映画なんだから人物含めて全編全部CGでよくね?
- 626 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 09:48:25.35 ID:14W2pnRv
- それは全編CGの岡田准一が出演するとして
それで観客が入るかって話になるね
莫大な予算と時間を費やしてお客さんが入らなかったら
映画をエンターテイメントとして世に出す意味がない
山崎監督の基本は実写で撮れるシーンは極力実写にするというのが考え
- 627 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 10:08:54.03 ID:14W2pnRv
- 鬼の目に涙と
男たちの友情は
もっとも感動するし泣ける
これは海賊とよばれた男そのものではないだろうか
- 628 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 11:19:28.82 ID:b3GI0pmE
- 映画は脚本次第
VFXもそれで決まる
- 629 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 15:31:07.36 ID:QKVHqOZ3
- >>627
確かに周りを憚らずに男泣き出来る映画になっていれば
まず大ヒットは間違いないだろうね
- 630 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 16:33:54.57 ID:WFoD6ke/
- >>629
クレしんの改悪映画バラッドや
寄生獣の改悪映画版2本とも
男泣き要素てんこ盛りにしてたみたいだが
なぜ大コケしたんだろうねえ
映画とは何かがわかってないからなんだろうけど
- 631 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 16:59:52.53 ID:l7CLF4gY
- 「海賊とよばれた男」に吉岡秀隆、染谷将太、綾瀬はるか、鈴木亮平、ピエール瀧ら出演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00000035-nataliee-movi
- 632 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 17:54:35.12 ID:1/wMi+UF
- 小栗劇団なみの変わり映えのしないキャストだな
吉岡以外微妙だ
- 633 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 18:41:17.95 ID:sCeOKxUQ
- 「殉愛」の裁判で、百田センセイいよいよ
法廷に呼ばれますよ
- 634 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 18:41:24.56 ID:vNyOLX1j
- >>629
なんで自演して自分にレスしてるの?
くっきり見えてるよ君みたいな荒らしの行動って
- 635 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 19:05:33.47 ID:Vgthtiq+
- イブニングで漫画版読んでるが
これ2時間の映画にするのか?ムリがあるぞ
GHQと当時のアメリカと日本政府との政治的背景だけ
老若男女に分かりやすく説明するだけでも時間かかるのに
石油業界の専門的な説明も必要
さらにそこに明治大正昭和とか詰め込むのかよ
ドラえもん好きな幼稚園児脳の監督に映画化なんて
難しすぎて一番選択間違えてるよ
- 636 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 19:24:07.50 ID:l7CLF4gY
- 戦前海賊とよばれた時代の国岡商店の草創期と
戦後GHQとメジャーの圧力から政府財界官僚たちと一丸となって
ともに戦う日章丸事件をクライマックスにするんだろうね
戦前の満鉄はたぶんばっさりカットじゃないかな
- 637 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 19:53:13.25 ID:sy7SrzjQ
- 戦後がメインになるだろうけど、それならどうして年齢の合わない主演俳優を選んだのか…
原作がパクリだけど売れてて、永遠の0を宣伝文句に使えるからって監督俳優そのまま当て込んだんだろうけど
今や原作者が詐欺ノンフィクションで訴えられてしまったし、悪い話題を持ち出さないために映画の派手な宣伝もできない
そもそもろくなポリシーもなく作られる映画を宣伝無しでヒットさせるとか無理だしw
ご愁傷様です
- 638 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 19:54:38.91 ID:UQGcnOL9
- 戦うって言ってもアクション映画じゃないし
難しいビジネスの交渉事だから議論や会議ばかりだからな
ゼロ戦飛ばせば良かった映画とは違う
- 639 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 19:57:25.91 ID:Sh46iF6l
- >>637
岡田が主演だと電通がジャニマネーを製作費に引っ張れるから
- 640 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:00:02.56 ID:dR83fgbl
- 有名原作と出演者豪華にすれば
ヒットにもっていけるというのが東宝電通山崎貴映画
- 641 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:12:10.11 ID:tYpsuqZl
- 別に豪華じゃない
- 642 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:42:56.96 ID:l7CLF4gY
- 三丁目の夕日が登場したとき
一体誰が大ヒットするなんて思っただろうか?
今回は永遠の0と否応なく比較されるが
永遠の0を上回る感動作でもあるし
おそらく安倍さんも観に行くようなことにでもなれば
永遠の0を上回る事態になるかも知れない
- 643 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:43:40.89 ID:6r6OKfHM
- 題名が売れるために海賊ってかっこよく書いてるだけで
出光佐三が海賊なんて呼ばれた記録でもあるの?
- 644 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:45:18.23 ID:mGNsAt75
- >>642
毎度毎度のデマ乙ウンチ山崎
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/418
名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:25:02.69 ID:4exHwEtY
まあ本当に寄生獣が大コケなら山崎にこの映画の監督は任せなかっただろうね
結局大コケってのはここのアンチの妄想の中だけの話
悔しかったら制作費と宣伝費のソース出してくりゃいいのに
- 645 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:50:42.48 ID:mu6E76PE
- >>636
つまんないことすんだな
セブン・シスターズとの直接対決がドキドキして面白いのに
- 646 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:52:56.92 ID:f8IqrQFb
- 石油メジャーとの攻防とか
そもそも出光佐三そのものに
興味ない人たちが映画化してるニオイが
プレスリリースからもプンプン伝わってくるな
なんだろうね
- 647 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 21:00:39.59 ID:l7CLF4gY
- 海賊400万人読者の興味は岡田准一演じる国岡鐵造だと思うね
映画化発表後も海賊売れに売れてます(僕もそのひとりだが)
- 648 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 21:10:34.90 ID:mu6E76PE
- ジャニヲタはそうかもな
普通は内容だろ
- 649 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 21:18:52.66 ID:rFRbMzht
- >>647
ウンチ山崎の興味なんてどうでもいい
世間は演出のしょぼい映画は見ないってことだ
- 650 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 21:33:46.63 ID:5TTA1Ljl
- 配役発表されてるのに話題にもならないんだな
- 651 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 22:09:14.44 ID:EIc1VH+F
- 映画を中身じゃなくて
売れてるかどうか金儲けだけを気にしてるんだな
山崎貴の信者まで
そりゃ中身の事無視するならなんで映画に興味もってるの?って話だから
映画界から無視されるわな
- 652 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 22:14:47.35 ID:l7CLF4gY
- ピエール瀧って最近痩せたなって思ってたら
海賊で藤本壮平役なんだな
で妙に納得したわ
ラジオ修理の「リンゴの唄」にはうるってきてしまったから
このエピソードはありなんだなって思うと楽しみ
- 653 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 22:38:19.10 ID:DVDtF5Bx
- >>652
そんなステマしても荒らしさんはバレバレだよ
- 654 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 22:55:20.12 ID:5eHjjQb8
- >>652
ユキ役の綾瀬はるかもラストできっと泣かせてくれると思う
いや俺なら号泣するかも
はるかちゃん今年はさんざんだったばってん良い役もらったとね
- 655 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 22:57:19.83 ID:msxs4UfY
- 散々て綾瀬何かあったの?
- 656 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 23:21:11.56 ID:shCsF39r
- ウンチ山崎ってステマ好きだな
山崎に粘着するって関係者ぐらいだろ
- 657 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 23:29:04.62 ID:A6ah4MwZ
- なんか「ばってん」とか「とね」とか
インチキな博多弁がキモイんだが
バレバレキチガイ荒らしの
普段から人から嫌われてるんだろうな
- 658 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 23:33:13.41 ID:Ao6OeJ5X
- 本日発表されたキャスト
綾瀬はるか、吉岡秀隆 、染谷将太 、野間口徹 、鈴木亮平 、ピエール瀧 、光石研 、
堤真一 、近藤正臣、 國村隼 、小林薫
未発表キャスト一覧
宮沢りえ、生田斗真、小栗旬、桐谷健太、大森南朋、段田安則、三浦貴大
- 659 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 00:13:28.98 ID:Fj6ayIb8
- >>658
追加発表
須田邦裕
飯田基祐
矢島健一
小林隆
浅野和之
- 660 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 00:15:10.57 ID:8QgauDTA
- キャストも制作費も多いしもしや前編後編なのか
- 661 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 00:23:39.79 ID:t3V9H4xz
- >>658
未発表のが豪華なんですけどw
- 662 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 00:23:53.38 ID:qNztv2ts
- 前編後編となると
寄生獣のコケイメージがw
- 663 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 00:29:14.54 ID:lBQowJvf
- コケ連続して連敗中なので永遠の0超えが必達目標だからな
キャストは金かけて揃えましたという感じだな
- 664 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 00:31:02.07 ID:8QgauDTA
- てか映画でこんなキャスト会見開く作品って珍しいよな
NHKの朝ドラや大河がでもあるまいし
- 665 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 00:44:11.59 ID:Fj6ayIb8
- >>660
満鉄を削って日章丸事件がラストなら第四章がまるまる残るし
前作が好評なら続編もありというスタンスなのか
キャストの話で
GHQ関係者とかセブンシスターズ関係者とかの配役にも
パトリック・ハーラン(パックン)なんか出そうなんだけど
出ればリターナー以来の出演になる
キャストは半端なく多いな
- 666 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 01:02:53.98 ID:9CAvhdFh
- 邦画史上でも稀な大ヒットの永遠の0の興行収益は
さすがに超えるのは難しいけどなかなかのヒットはすると思う
ハードル上げるのはアンチの常だけどねw
- 667 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 06:50:33.48 ID:XSY930ZS
- そこそこだろ
ヒットと大ヒットの間には、雲泥万里の隔たりがある
- 668 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 07:45:23.18 ID:kvo3dAqy
- 20代から90代まで演じるっていってるから後編はないだろ
しかも後編で数字とるためにはそれ用にエピが必要
でないとコケるぞ
- 669 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 08:13:33.27 ID:9ZByvmVG
- 歴史経済巨編の金字塔で渡辺謙主演の沈まぬ太陽が28億だからね
当面の目標は永遠の0の87億ではなくて28億超えだろう
その永遠の0の目標が俺たちの大和51億だったが
とてもじゃないけど超えられる数字とは思わなかったものだ
この手の経済小説原作なら30億超えれば大ヒット認定だよ
- 670 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 09:11:51.29 ID:kvo3dAqy
- >>669
以前のニュースで制作費20億の予定て書かれてなかったっけ海賊
永遠の0も18億らしいし20億前後の制作費は妥当だろ
仮にその数字が本当だとしたら30億じゃ赤字だよ
- 671 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 09:24:58.39 ID:9ZByvmVG
- >>670
そういう話ならバラッドの制作費も20億だった気がするし
バラッドと同じ年に公開されたK−20も20億だった
なんかどんな映画も20億かかるみたいだねw
まあ実際の話ネットの住人は誰も本当のところは分からないね
- 672 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 10:50:25.14 ID:kvo3dAqy
- 20億と書かれてても実際は少ないのもある
ただし実際の制作費の4倍取らないとその作品単独ではペイできないといったのはジブリの鈴木
アニメに限らない
- 673 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 11:25:08.11 ID:9ZByvmVG
- GAMBAも構想15年20億って記事出てた
実際出来上がったもの観ればそこそこ見当がつくけど
フルCGアニメの方が予算かかってそう
キャストも渡辺謙とか役所広司なんか入ったら
配役の多い海賊だったら一発で予算オーバーだな
- 674 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 11:30:55.75 ID:kvo3dAqy
- いずれにせよ30億では赤字だよ
3倍で仮にトントンとしたって10億しかかけられない
ゼロが頭にあるだろうから10億以下ってことはないだろうから
- 675 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 12:50:24.74 ID:rn6pXviB
- 原告 Kマネ
被告 幻冬舎 百田尚樹
事件番号 平成27年(ワ)30432号
担当 東京地裁民亊50部合は係
第一回口頭弁論 2016年1/13(水) 13時20分〜 626号法廷
百田ファンは、傍聴に行くべしw
- 676 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 13:01:42.43 ID:9ZByvmVG
- 染谷の演じる長谷部喜雄って原作に出て来ないな
映画オリジナルキャラなのか
それに日田重太郎が木田章太郎
新田辰郎が盛田辰郎
など改名もしてるね
- 677 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 13:51:03.26 ID:cAlYx+Ex
- お腹空いてきた。パスタ茹でよう
- 678 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 13:51:46.79 ID:cAlYx+Ex
- ごばく
- 679 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 14:03:09.80 ID:lun08Hzu
- >>675
ネットでも全くと言っていいほど話題になってないな
- 680 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 14:17:26.01 ID:lun08Hzu
- 石油の欠乏が連合艦隊の作戦にも影響を及ぼしたというシーン
ぜひこれをVFXでリアルに再現して欲しい
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/009/472/432/5d65871750.jpg
- 681 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 16:10:08.13 ID:39Bu3emN
- >>664
キャスト会見っていつやったん?
yahooニュースとかでエンタメ系見ても見つからんし
映画系の話題を扱うサイトでも全然出てこないんだけど…
- 682 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 16:48:33.60 ID:l7AqO/OL
- http://mdpr.jp/cinema/detail/1545890
http://m.cinematoday.jp/page/N0078315
http://eiga.com/news/20151128/12/
http://www.oricon.co.jp/news/2063000/full/?ref_cd=tw
昨日いっぱい出てるよ
今日シューイチでもやった
- 683 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 16:53:59.80 ID:ytsBTsC2
- 永遠の0の次にこの映画化だったら
話題性も違ったんだろうが
この監督、あれだけ大風呂敷広げた寄生獣二部作で
2本とも大コケさせてるから
マスコミも視聴者もそこまでマンセーしずらくなってんじゃないか
- 684 : (ワッチョイ f4ea-JJIl) 変なゆつ©2ch.net:2015/11/29(日) 18:21:15.53 ID:YKmL+vPj0
- 長いので省略
221x242x138x145.ap221.ftth.ucom.ne.jp[221.242.138.145]
- 685 : (ワッチョイ 5c68-A3d9) 変なゆつ©2ch.net:2015/11/29(日) 18:21:45.73 ID:fbrbHa610
- 長いので省略
bai859bb607.bai.ne.jp[133.155.182.7]
- 686 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 19:25:18.85 ID:rNw8xjee
- スポーツ新聞全紙に大きく載ってるよ
土日のエンタメはTVは週明け、明日朝のZIP他でもやる
- 687 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 20:15:48.56 ID:79skdNrq
- 載ってても話題性がないよね
なぜだろう
- 688 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 20:24:45.47 ID:I0Y8sy+d
- そりゃ百田先生の裁判なんか誰も興味ないよ
海賊の映画化は凄い取り上げようだったけど
- 689 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 20:28:07.51 ID:PHIqrY2d
- 盗作原作
パクリ監督
- 690 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 20:28:53.13 ID:lU5uIj11
- まだまだこれから
公開は1年先
- 691 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 20:40:14.04 ID:Kj/pZ2XJ
- 裁判への興味の有無はこれからどうなるだろね
大々的に報道されてないから反応もそれなりに薄いわな
- 692 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 21:11:38.89 ID:I0Y8sy+d
- >>683
35億で大コケw
金銭感覚が可笑しいんじゃない?
- 693 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 21:58:42.71 ID:D/7F4lRc
- 本当に>>658のキャストが全員出るなら
大作が3本くらい作れる豪華さだな
- 694 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 21:58:53.93 ID:Fu8QV6Fd
- 百田が叩かれはじめたから海賊の売上にも絶対に悪影響出るだろうと思ってたら、騒動後に100万部以上売れてるんだな
てことは実写への悪影響もまず関係ないと思っていいんじゃね
- 695 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:07:38.72 ID:YELJ85T8
- >>692
興収を合算で言うのはネットで
荒らしのウンチ山崎だけ
製作費や宣伝の費用をいつもタダだと勘定する
- 696 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:11:07.24 ID:I0Y8sy+d
- >>694
今月に入って電車の中で海賊とよばれた男の単行本読んでる人
3人も見かけたぞ
これって何気に凄いと思った
- 697 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:19:20.55 ID:unfrlfJj
- >>694
ソースどこ?
あっちこっちでこの手の書き込み見るんだけどソース付きは見た事ないんだ
それだけ売れてるなら本人もっとはしゃぐはずなんだけど
- 698 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:23:30.31 ID:I0Y8sy+d
- 永遠の0で大儲けしすぎて
あんなんなっちゃったから
海賊でまた儲けたら発狂だ
- 699 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:27:47.72 ID:isg7J9JF
- >>696
そうかステマ君
俺なんか3か月毎日電車乗ってても一人も見かけないよ
- 700 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:32:12.11 ID:unfrlfJj
- >>699
同じ所で同じ時間帯に同じ人を見たんだろ
- 701 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:36:27.78 ID:Fu8QV6Fd
- 海賊とよばれた男
2012年7月11日発売
2013年本屋大賞受賞
2014年1月に上下170万部
2014年2月に上下190万部
2014年7月に上下200万部
2014年11月7日殉愛発売
2014年11月21日訴訟
2015年11月364万部
ちなみに14年2月に大失言→5月にふたたび失言
これ以上はググれ
- 702 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:42:46.87 ID:U/NxWsNu
- >>699
そいつウンチ山崎って呼ばれるキチガイ荒らしの山崎信者だよ
>>696 ID一緒だもん
言ってる事がいつも世間ズレしてて
さすがに間抜け過ぎてバレバレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/518
名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:29:08.52 ID:I0Y8sy+d
寄生獣は300万人動員したし
地上波は称賛絶賛の嵐だったよ
- 703 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 01:30:25.81 ID:ZPnLu+Gp
- >>664
べつに珍しくないけど
映画のことよく知らない人?
- 704 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 01:56:35.28 ID:oX5mW8D6
- >>696
カバー掛けずに本読むのかいw
- 705 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 02:13:29.94 ID:sWYe+1aO
- >>694
その騒動は殉愛を出版した幻冬舎への訴訟の件だろ?
現時点では「殉愛」裁判での影響は少ないだろう
あまり報道されてないから
本人が証人尋問される可能性が高い上に今度は本人が被告の裁判も来年早々に始まるみたいだし
6月の文化芸術懇話会での例の発言は連日報道された
年末は今年のニュースを扱う番組が多い
そこで映像で顔出し付きで蒸し返されるだろう
そっちの影響の方がデカいと思うが
- 706 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 03:08:40.96 ID:mmLAcVLD
- ID:Fu8QV6Fd
全く同じ書き込み他板で見たわ
- 707 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 03:31:49.94 ID:PkEELfSw
- >>701
それは以前に見た
それのソースはどこだと聞いてるんだが
- 708 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 05:27:35.63 ID:LW801TuS
- >>703
映画好きだよ
邦画はキャスト発表した後公開数ヶ月前に完成報告でキャスト初お披露目が多いと思うんだけど
- 709 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 06:40:29.36 ID:tLZ6jKlC
- 売上数字は報道されてるやつをまとめたやつ
- 710 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 06:45:17.57 ID:tLZ6jKlC
- >>705
思うに、騒動があっても失言があっても、この一年間で100万部以上売れてるわけだから百田自身を叩く人と作品の購買層は別なんじゃないかと
まして公開が今ていうのなら今から始まる報道の影響受けるかもしれないが
公開は一年後
つまり騒動後に100万部売れたのと同じスパンかと
- 711 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 07:07:58.98 ID:MvarAqVR
- 公開一年前から異様な取り上げようだな
ZIP録画してきたから今夜見よう
- 712 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 07:47:45.64 ID:WbilHyPF
- 近くの書店、今までは海賊漫画を含めたちょっとした百田コーナーがあったんだけど
海賊の映画化が発表された直後に全部普通の店に戻されちゃったんだよね
今年で100万部売れてるわりに、実店舗ではそんなに売れてなかったのかな?
TVで映画の制作発表流すなら、それに合わせて海賊コーナー作っても良さそうなもんなのに
- 713 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 07:51:36.17 ID:WbilHyPF
- 普通の店じゃねえや、普通の棚だなw
まあそこの書店は百田コーナー以外にも有名作家コーナーはいっぱい作ってるし
殉愛売ってたのも最初の一週間くらいで普通の棚にもなくなってたところだから書店員が百田が好きじゃないのかも?
長く設置された永遠の0コーナーに大空のサムライ置いてたしw
- 714 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 07:55:16.42 ID:WbilHyPF
- >>710
百田自身が訴えられてる裁判は確か来年から始まるんじゃなかったっけ
あとたかじんの娘が幻冬舎が訴えてる裁判でも、証人として3月頃出廷するかもしれないとか
後者の裁判はあと半年ちょっとくらいで結審するかもしれないけど、前者はどうなんだろうかね?
一年くらいかかると公開時期と被るし、引き伸ばせば泥沼裁判中の原作者てことになるし
まあ今でも永遠の0のドラマや日アカの時以上に異様に原作者の名前を避けてる感じだけどw
- 715 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 08:51:05.82 ID:yHb7CuPO
- マスコミの間では百田尚樹=ヤバい人 なってるからね
- 716 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 09:02:48.84 ID:8rXLG/Zx
- >>714
バッシングのピークはやはり、たかじん本が出たあと裁判するしないまでだったんじゃないかな
しかも裁判で今から名誉毀損だなんだとなってそれが影響するかといえば
沖縄二誌問題が間に入ってるうえでのこの売上の伸びだから作品売上と百田個人の好き嫌いは連動してないとみるけどな
- 717 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 09:33:17.06 ID:E2jlI66r
- 永遠の0のヒットを支えていたのは
特攻隊の悲劇に涙した婦女子だよ
いまやその層は、殉愛の一件で百田を大嫌いになっている
鬼女板のそのスレは、340くらいまで伸びている
出光にも電凸した猛者もいるほど
書店員も、真面目な女性が多いから、店頭ではそっけない扱いになる
百田のファンは、永遠の0ファンの軍事オタか、
大放言を買うような頭の悪いウヨだけだよ
岡田の長年のファンも、宮崎との一件で離れかけている
図書館が伸びなかったのはそのせい
岡田ももういい年のオッサンなので、ファンが減るのは当たり前だけど
海賊が永遠ほどヒットすると思っているのは、現状分析ができていない
おじさんたちだけ
- 718 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 09:43:36.43 ID:WbilHyPF
- 図書館も前作超え確実だったのは宣伝費だけだろって感じだったしね
コケって言うほど制作費はかかってなさそうだけど、天井が見えちゃった感もあるし
岡田くんのファンの数も見えちゃったって感じかなあ
オッサンになったうえ不倫問題もあったし、訓練されたファンが残るだけスゴイと言えなくもないけどw
作品の売上が伸びてるのは、百田の好き嫌いじゃなく、作家タブーと海賊映画の関連でマスコミ抑えられてるからじゃないかね
沖縄二誌にしたって、発言の場所や詳細まではよく知らないけど、沖縄はちょっと言動おかしいよねっみたいに賛同する人もわりといたからな
- 719 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 11:32:30.60 ID:tLZ6jKlC
- 原作が売れても実写が売れるとは限らない
今までもそうだしこれからもそう
- 720 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 11:36:34.69 ID:Lv2u/z3g
- 長文めんどくさw
- 721 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 12:25:05.41 ID:kAN6NK+c
- >>719
永遠の0は700万人動員したから
原作よりも売れたと見て良い
- 722 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 12:36:18.44 ID:yHb7CuPO
- おまえ、本の販売部数と映画の観客動員数を同列で語れると思ってんの?
- 723 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 13:45:52.51 ID:5NBuoJUk
- 原作百田
監督山崎貴
なんかこれだけでインチキが2倍になってる
- 724 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 14:22:54.47 ID:aw5s7FQk
- >.百田のファンは、永遠の0ファンの軍事オタか
軍オタほどネトウヨを嫌う連中はいないぞ。
おかげで2ちゃんで最もアホウヨが、総掛かりで無知を嘲笑されて
居心地悪い板のひとつが軍事板だからな
- 725 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 14:55:18.45 ID:4cjDFtKX
- これ下町ロケットとかテレビドラマレベルの題材だよね
映画だからって無理やり戦争シーンとか
興ざめする安っぽいお涙頂戴シーンとか
詰め込みそうで怖い
期待も見たい気も起きないのはそのせいかも
- 726 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 14:56:13.08 ID:k69Ad6Sj
- >>723
泥沼不倫なのに純愛捏造の岡田も胡散臭い
ゼロのときとはイメージ違うぞ
- 727 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 15:01:41.70 ID:yHb7CuPO
- 盗作とバレたハゲ
- 728 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 16:35:04.22 ID:/bEpsO07
- どこで売れたんだ?
2015年 年間本ランキング『純文学の世界に『火花』ビッグウェーブ!出版界に差し込んだ大きな光』 2ページ目 | ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/special/48458/2/
- 729 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 18:21:53.50 ID:lvYZW93X
- 世にも奇妙な物語「×ばつ」見てたらドラマの中で
「昨夜、全国書店大賞を昨年受賞した作家の宗田正樹さんが
脳梗塞で亡くなりました」
ってニュースが流れてワロタw
- 730 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 20:12:18.19 ID:dj3XJbl/
- >>729
マジで山崎監督のブラックユーモアやなあー
- 731 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 21:27:02.51 ID:Yj2jpTJ6
- ZIPのショビズトゥデイみたけど
旧国岡商店前の市電とか三丁目の夕日シリーズに近い感じなのかな
人情ドラマの比重も高そう
- 732 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 22:00:54.33 ID:DesYLnua
- 何でオリコンの年間ランキング、日販の上半期ランキングにも入りもしないのに殉愛騒動、沖縄二紙騒動以降も海賊が100万部売れたとか言うヤツが必ず現れんだ?
普通考えたら売り上げ落ちる案件だろ
入ってるのは夏に出版したウヨ喜びの「大放言(推定196000)」だけだぞ
百田シンパか関係者か?
- 733 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 22:44:57.51 ID:AdRHYXOl
- オリコンとスポニチだっけ
書いてあったんじゃね売上
- 734 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 01:27:46.93 ID:CA/U40E9
- なんでアンチってこんなに熱心なんだろ
やっぱ嫉妬だよね
本人は必死に否定するけどw
- 735 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 01:34:29.24 ID:sGZxc00k
- >>734
殉愛で怪しい後妻が叩かれ始めた時も、
やたら「嫉妬だ」と書き込む人がいた
やっぱ100田センセイですか?w
- 736 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 01:57:59.24 ID:q3+l3X+J
- 百田絡みになると必ずといっていい程「嫉妬」を使う奴が現れるな
本人とは思ってないが別件でまとめサイト読んだとか言ってたし一応ネットは見てるんだな
テレビじゃ原作者の名前を殆んど出さずに報じられてるみたいだがもし出せないとしたらそんな原作の映画なんか制作するなよ
百田だって気分悪いだろ
- 737 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 02:13:26.04 ID:CA/U40E9
- 「嫉妬」が図星だったようでw
- 738 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 02:42:33.64 ID:Xs5vjarX
- >>737
909 名無シネマ@上映中 sage 2015/12/01(火) 02:12:05.25 ID:CA/U40E9
シナチョンに因縁つけられちゃってるからね
- 739 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 06:55:27.91 ID:Wo8SoUI3
- 山崎組安部んじゃーずか
3シリーズ合わせて300億
これに海賊もシリーズ化
されて400億の感動大作
- 740 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 07:36:53.91 ID:px0zPJ9k
- 綾瀬はるかが邪魔
映画でコケてばかりの綾瀬に
話題性ある作品にネジ込み
便乗しようとする魂胆丸見え
- 741 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 07:49:38.84 ID:s4X9/AXe
- いいじゃん
映画がコケても綾瀬のせいにできるから皆ホッとしてんだろw
詐欺本で訴訟沙汰の原作者、VFXだけが脳のハズレ続きの監督、不倫問題の主演俳優とか特にw
- 742 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 08:39:21.04 ID:KNCst4jE
- 山崎の映画で感動するってあるの?
- 743 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 09:00:10.03 ID:nZVDR8CM
- 宮沢りえが母親役ってマジ?
- 744 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 09:11:22.88 ID:sGZxc00k
- 東宝は進撃、ギャラクシーとコケ続きだね
でも、最もコケてほしいのがこの映画
こんな原作者を許してはいけないよ
- 745 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 09:17:17.21 ID:KNCst4jE
- 観たいと思える要素が全くない映画
まあコケるよ
- 746 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 11:14:44.22 ID:HwwnIm7B
- >>729
原作者をおおぴらにdisる監督ってめずらしいね
百田となにかあったのかな。偉そうな態度をとられたか批判されたのか。
少なくとも永遠の0は原作の冗漫なところをそぎ落として
まとめあげている。百田はそれが不満だったようでドラマ化の際は
原作通りにと要求したと報じられていたし、テレ東のドラマ版を
映画版は無かったかのように、やたらもちあげていた
- 747 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 14:22:58.14 ID:O2L0Aa7M
- >>746
いくら嫌いでも明らかな嘘はキモい
チョンじゃないならやめとけ
映画は映画で絶賛してたのはゼロの試写会いった奴なら知ってることだ
テレビサイズでは長時間だから映画の時間制限の中では描けなかったことも見てもらいたいと言っただけ
- 748 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 14:27:43.66 ID:gDxxo+tX
- >>729
バツ
原作 原田宗典 「×バツ」(角川文庫刊)
脚本 長谷川 徹
監督 山崎 貴
- 749 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 15:23:17.82 ID:D8iPXyJ+
- 山崎、本音では百田のこと大嫌いだろうなww
売れてる作家のご指名だから映画会社の指定だから
やりたくもないオッサンの立身出世映画とかとらされてさー おきのどく
- 750 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 15:48:06.56 ID:acbWcYJ2
- そりゃ山崎自身が2作連続で大コケ連敗中だし
そもそも企画を選べる映画監督の立場でもないからな
東宝や電通の言われた通りにするだけの形だけの映画監督だし
- 751 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 17:39:12.51 ID:gDxxo+tX
- 永0て山崎が脚本書いたんじゃないの?
- 752 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 18:00:01.13 ID:Ryn2ZXd8
- >>750
形だけの映画監督とか嘘バレバレ
- 753 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 18:00:11.02 ID:Atm5cwjT
- 電通から山崎の名前でお金もらって書いてる人何人か知ってる
- 754 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 18:42:09.19 ID:dTGZgkHS
- 山崎監督はVFXで客を呼べる時代は終わったと言ってるな
確かに人間ドラマにより関心の比重は高くなってると思うが
VFXバリバリの映画でも楽しませて欲しいものだな
- 755 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 18:51:31.04 ID:/ykYBcyI
- 同時に山崎はCGについていけなくなってる
もうCGの人じゃないよこの人
CG業界ではなんでこの人がいたのか不思議なくらい
知識も能力もなかったし今じゃ無視されてる
映画でも毎回外部のCG会社に下請け丸投げしてるよね
寄生獣でもインタビューでドヤ顔で豪語してた
顔のスキャンやら不規則動成ができなくて
困ってコナミやスクエニに頭下げたくらいだし
- 756 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 19:33:32.62 ID:cTly63Mz
- これもしくて来年の大作コケ候補かもな
良くても興収30億ぐらいじゃないか
キャストからして目標は最低で50億だろうけど
- 757 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 19:52:43.78 ID:KNCst4jE
- イランの弱みにつけ込んで石油を買い叩き、大儲けした話なんて感動するかよ
- 758 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 20:19:39.64 ID:qw26PZu+
- >>754
そりゃCG技術者あがりの監督だと言っても
今や実際の仕事は若い優秀な技術者に任せるのは当然
監督やプロデュサーは仕事をとって来るのがむしろ重要な役割だよ
- 759 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 20:23:50.58 ID:LREYUE5z
- 不景気でお酒飲む金のないサラリーマンを
従業員を奴隷酷使して低価格でお酒を提供することで
日本中のサラリーマンを救ったワタミみたいな話か
確かに感動するしリーマンは泣けるよな
- 760 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 20:25:59.63 ID:ugnH2pKC
- >>758
そりゃ仕事を回すだけで何もしてない
インタビューで俺の手柄だ
俺が作った最新技術だとか
涼しい顔して言ってるもんな山崎貴って
- 761 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 20:36:32.55 ID:h8VGkoYG
- >>758
実際は
電通が出版社と企画
脚本は原作があるのでお抱えのゴーストライター何人かに丸投げ
現場は一流の役者と助監督に丸投げ
編集とCGもスタッフに丸投げ
電通方式で作ってるから
でも監督・電通とクレジットできないから
山崎貴の名前が入ってる
- 762 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 21:27:12.01 ID:qw26PZu+
- 旧国岡商店のある門司は下関のある山口とは対面
あのへんは安倍ちゃんの出身地でもあるから
永遠の0に続いて安倍ちゃん鑑賞も追い風になるね
- 763 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 21:30:31.00 ID:qw26PZu+
- >>761
それだと山崎監督でなくてもいいのでは?
当然なんで?って話なるでしょ
その説明が出来ないと説得力が全くないよね
- 764 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 21:33:46.83 ID:6k2LPBf9
- >>763
山崎監督でなくてもいいけど
都合がいいから
身近にいて利用しやすいから
文句言わず従うイエスマンだから
- 765 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 21:34:34.13 ID:iVNIqSC/
- >>763
ウンチ山崎乙
- 766 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 21:52:06.92 ID:qw26PZu+
- >>764
相変わらず説得力0だなあーその程度ならお前でもいいじゃん
結局のところ山崎監督じゃなきゃ駄目ってことだね
- 767 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 22:19:02.29 ID:iVNIqSC/
- 相変わらず説得力0だなあーその程度ならお前でもいいじゃん
結局のところ山崎監督じゃなくてもいいってことだね
- 768 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 22:21:18.13 ID:L55sg+77
- 山崎監督(笑)
擁護するやつってなんでこんなに頭悪いんだろう
彼の映画の知性の低さに連動してるみたいだな
理解能力がないんだろうね
- 769 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 22:45:14.78 ID:sGZxc00k
- 山崎監督と岡田くんにも
殉愛事故本イメージついちゃったね
- 770 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 06:34:28.01 ID:lEKFg/bt
- 百田が殉愛出しても海賊が売れるように
海賊を買う人は百田自身のことなど気にしてないぽいてことじゃね
それよりはむしろ・・・
- 771 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 06:59:01.24 ID:zOL0ndq2
- またまた大ヒット阻止に向けてアンチも必死だね
アンチの理論からすると山崎監督じゃなくても
大ヒットは約束されてるのに
- 772 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 08:00:37.83 ID:lOjLWdj3
- >>770
百田の本を買う人は普段あまり本を読まないタイプが多い
映画化されるから、漫画になってるから、多分面白いんじゃないの、流行ってるんじゃないの?で本棚に飾っとくw
殉愛以降も売れたってのは、漫画と永遠の0ドラマ関連で平台に置いてもらえたりしたのと
殉愛問題で海賊映画がストップすると息の根が止まる人たちが組織外でもしてたんじゃないのかねw
それなりに本を読む人は百田本を購入して、文章の稚拙さ、構成の甘さ、ご都合主義にうんざりして二冊目に手を伸ばさないし
作家のゴシップや問題行為も耳にしやすいから、殉愛問題を知っている割合も高い
- 773 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 08:15:26.31 ID:8+6Y0T08
- >>771
この映画は絶対にヒットすると思う
だから綾瀬のネジコミがあざとくて萎える
本来ならもっと地味で認知されにくかった新進女優を
起用するべき
- 774 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 08:18:01.74 ID:8+6Y0T08
- おそらく来年度の助演女優ノミネートされる気満々なんだよ
- 775 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 08:34:57.42 ID:9jZM/Bac
- 目指すは日本アカデミー賞www
- 776 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 11:10:41.79 ID:WVSeUYld
- >>772
そんな人を抹殺しない限り
百田叩きしたって効果ないということだろな
騒動あっても映画制作決定する、つまりスポンサーおりなかったわけだから
この映画に問題あるとしたらそれ以外だと思うがな
- 777 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 11:20:04.25 ID:6LNuuFTw
- 綾瀬が海街で日アカの主演女優賞だろ、主女のプレゼンターは岡田だからな
アカデミー賞と大河コンビで宣伝を煽る
- 778 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 11:24:20.73 ID:lVY9Liem
- 贔屓に仕事がないからわざわざ叩きに来る暇過ぎ
- 779 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 13:29:59.29 ID:u4tHZYlB
- >>741
ホイ!責任転嫁言質レス、保存しときましたw
- 780 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 15:04:37.29 ID:mbF5RMB+
- >>771
ウンチ山崎また負けたのか
- 781 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 15:14:22.02 ID:2QoMnlrh
- >>770
2015年 年間本ランキング|
ORICON STYLE
http://www.oricon.co.jp/special/48458/2/
- 782 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 19:11:22.67 ID:uRBja3yu
- さすが百田先生
堂々のランクインじゃん
- 783 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 19:34:46.51 ID:lBpYrt94
- >>782
荒らし、ウンチ山崎乙
息を吐くように嘘をつく自演キチガイ
ネットで利用違反行為バレバレで恥ずかしいね
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/606
名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 19:21:21.39 ID:uRBja3yu
まぁ寄生獣なんてグロい題材普通の監督が撮ってたら
10億超えは先ず不可能だったろうね
それが山崎監督と優秀な山崎組スタッフの手にかかると
35億を楽々超えるからね
優秀な人間には優秀な人間が集まると言う事だね
- 784 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 19:37:41.16 ID:9jZM/Bac
- コケて赤字出してるのに
- 785 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 19:55:00.18 ID:4g6gmvRJ
- またまた海賊と呼ばれた男が特大ヒットだもんね
アンチが発狂しちゃうのも無理ないね
- 786 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 21:14:20.64 ID:4E+JpGcn
- >>782
海賊でもなきゃ小説でもないんじゃないか?
- 787 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 21:16:47.14 ID:lBpYrt94
- >>782=785
ウンチ山崎乙
荒らしの言う事なんて嘘だらけ
誰にも信用されない
お前が書くほどますます山崎貴嫌いを増やす
- 788 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 21:42:17.65 ID:mHMOmtfl
- 三丁目の夕日のように感動系の映画なのかも知れないね
岡田准一と堤真一
考えたらSPコンビなんだな
- 789 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 21:46:54.75 ID:mHMOmtfl
- でも主演が岡田准一で原作に宮部さん登場してるのに
飴色の新型11型に乗った宮部さんが出てこなかったら
ちょっとショックかも
- 790 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 21:48:31.83 ID:foiV04ZT
- >>788
なにこれw?
267 名無シネマ@上映中 2015/12/02(水) 21:07:13.38 ID:mHMOmtfl
#思いに耽る古代
(航行音)
#艦長室
沖田)艦長の沖田だ いよいよ太陽系と別れる時が来た
これから先は まだ人類が足を踏み入れたことのない未知の世界だ
これ以降 地球との交信は不可能となる
、、そこで今日は特別に 全員の交信室への入室を許可することに決めた
おそらくこれが地球との最後の交信となるだろう
心残りのないよう家族との別れを告げておくように
(一同の歓声)
(一同の喜びの声)
傑作です
- 791 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 21:53:37.08 ID:jGi1WDpe
- 次回作は、イタリア育ちの処女設定の女が有名人の老人の介護婦として雇われ
そのバキュームフェラの虜となった老人が家族と切り離され各地を転々と移動させられ
いつのまにか入籍されて裁判所が休みの年末年始に都合よく死亡し、葬儀も出さずに火葬場に直行して焼かれてマカロンになり
世界中の子供に無料でくばられるという、わらの女みたいな話をお願いしますだ
クライマックスは日本刀でウェディングケーキに入刃!イタリアのカトリック教会でサムライ・ザパニーズが
ワラシ、ニポンジンアルニダヨーーー!と、叫び大暴れ!
- 792 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 22:01:57.36 ID:V6OCL8w3
- 新田船長の奥さん役で沢口靖子ちゃんとか出ないかな
- 793 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 22:03:41.08 ID:9gb0fWKE
- どうなることやら
- 794 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 22:22:00.57 ID:V6OCL8w3
- 間違いなく邦画史に名作が誕生するね
- 795 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 22:36:38.02 ID:X8C/msOp
- >>792
>>794
ID:V6OCL8w3
614 名無シネマ@上映中 2015/12/02(水) 22:10:05.22 ID:V6OCL8w3
>>613
映画寄生獣が正真正銘の名作だけあって
アンチがそれを認めまいと必死になるのも良くわかるわ
アンチって本当に大変だね
- 796 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 22:36:50.02 ID:VOEjfOtw
- ID:mHMOmtfl=ID:V6OCL8w3
ウンチ山崎乙
- 797 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 23:10:00.03 ID:FJzT2X1D
- ウンチ山崎ってなんかしつこいな
警告と晒しかねて
誰かテンプレでまとめてほしい
- 798 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 02:34:10.03 ID:mLA/6R7l
- >>788
野間口さんも出ていて嬉しい。
何気に岡田師範の映画、其々にSPな人たち出てて嬉しいんだよね。
- 799 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 03:11:20.84 ID:akROfix+
- >>410
SPACE BATTLESHIP ヤマト 90万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1366113448/
723 名無シネマ@上映中 2015/11/21(土) 09:13:34.89 ID:8MdbC9+a
これほどの名作が
山崎作品の中で最も低評価なのが全く理解できない
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1366113448/723
え?ヤマトが名作なんすか?
自分にロングパスするなよ
それと一人でスレ回すの大変なら出てくるな
- 800 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 03:30:42.70 ID:CGaFg4RS
- >>782
936 名無シネマ@上映中 2015/12/02(水) 18:52:16.48 ID:uRBja3yu
>>930
Uポートより永遠の方がはるかに面白いよ
まぁ人それぞれだね
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/936
606 名無シネマ@上映中 2015/12/02(水) 19:21:21.39 ID:uRBja3yu
まぁ寄生獣なんてグロい題材普通の監督が撮ってたら
10億超えは先ず不可能だったろうね
それが山崎監督と優秀な山崎組スタッフの手にかかると
35億を楽々超えるからね
優秀な人間には優秀な人間が集まると言う事だね
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/606
なんでお前はそんなに必死なの?
ここでいくらお前一人がageても世間的な山崎の評価は変わらんぞ
- 801 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 06:58:49.33 ID:IGE+FWP0
- >>798
やはり岡田座長だと引き締まるよね
個人的には日章丸船長役の堤真一に期待
- 802 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 07:16:35.80 ID:AZCsFAH4
- 土井たか子 堤真一 でググってみた
- 803 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 08:39:45.63 ID:UwACkDuO
- >>801
荒らしのお前の個人意見なんかどうでもいい
脳内かチラシの裏にでも書いてろ
- 804 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 09:15:31.00 ID:fIC7zBA1
- 【ウンチ山崎 自演荒らし報告】
早朝からこの連投ぶり
06:52:09.40 ID:IGE+FWP0
【百田尚樹原作】永遠の0 零戦特攻37機目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/953
07:05:06.50 ID:IGE+FWP0
【深津絵里】寄生獣 28匹目【山崎貴監督】 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/625
07:07:13.30 ID:IGE+FWP0
ALWAYS 三丁目の夕日 六拾壱番地 [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1423312307/42
07:12:38.93 ID:IGE+FWP0
【Я】Returner/リターナー【R】 LEVEL14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1331028621/701
07:18:50.50 ID:IGE+FWP0
SBヤマトを傑作と認める人の数→5,000+ [転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1437356120/270
- 805 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 11:16:17.55 ID:xIsBa2P+
- 山崎貴
永遠に名作はゼロの人
ニセモノ監督
- 806 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 11:43:39.96 ID:SLyQujx/
- 198. 匿名 2015/11/29(日) 18:35:09 [通報]
twitterで「世にも奇妙な物語の×と百田尚樹のフォルトゥナの瞳が似てる気がする」とか「今日読んだ百田尚樹の小説と世にも奇妙な物語似てる」てつぶやいてる人がいた。
×は原田宗典「どこにもない短編集」(1993年発行)の中のひとつが原作となっていました。ありがちな話といえばそうなのかもしれないけど、百田はオリジナリティがないんだろな。。
ドラマ「X」の監督は、映画「永遠の0」の山崎貴なんだけど、
中で、これから死ぬベストセラー作家という設定で、
百田そっくりの作家を出していた
全国書店大賞受賞の、〇田〇樹さんとかいう名前
もしかすると、「X」の脚本を読んで、「フォルトゥナ」も盗作だと気付き、
わざとそういう設定にしたのかも知れないね
- 807 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 12:53:44.52 ID:XPdsGTW1
- フジがそういうことするのは韓流ゴリ押し以来のフジの伝統
マエアツのLITTLE BOYとかFat Manとか
- 808 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 13:07:14.95 ID:8NO7/kNo
- 2015/11/08(日) 13:43:51.17 ID:xxxx
岡田くんといえば図書館戦争の続編、前作超え確実!なんて煽ってたけど
3週目くらいで、もうがくっと落ちてるみたいだから、既存ファンしか集客できてないぽいね
まあ前作と同じくらいの興行収入に落ち着きそうだけど、中ヒットではあるか
不倫騒動も気にしない訓練されたファンは百田原作を気にしないかね?
2015/11/30(月) 09:33:17.06 ID:xxxx
岡田の長年のファンも、宮崎との一件で離れかけている
図書館が伸びなかったのはそのせい
岡田ももういい年のオッサンなので、ファンが減るのは当たり前だけど
海賊が永遠ほどヒットすると思っているのは、現状分析ができていない
おじさんたちだけ
2015/11/30(月) 09:43:36.43 ID:xxxx
図書館も前作超え確実だったのは宣伝費だけだろって感じだったしね
コケって言うほど制作費はかかってなさそうだけど、天井が見えちゃった感もあるし
岡田くんのファンの数も見えちゃったって感じかなあ
オッサンになったうえ不倫問題もあったし、訓練されたファンが残るだけスゴイと言えなくもないけどw
- 809 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 17:27:05.46 ID:QvqPVBj+
- 着物姿の綾瀬は良いな
- 810 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 18:30:34.24 ID:+Bwwv1BB
- まぁ原作が素晴らしいから
映画もまたまた大ヒットしちゃうんだろうね
アンチの便明が楽しみだね
- 811 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 18:47:01.14 ID:oTN6N+6T
- >>810
その程度の日本語力で読める作品なんだw
- 812 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 18:55:10.91 ID:gDEjpuDo
- >>810
少なくとも原作が素晴らしいからという理由は上げずらいだろう
確かに原作も素晴らしいが
アンチは百田先生もバッシングしてるから
- 813 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 19:03:58.11 ID:QvqPVBj+
- そんな事より、綾瀬の着物姿は良いな!
- 814 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 19:16:26.71 ID:dCLXDB2v
- >>810
何でそんな無駄遣いしたのw?
632 名無シネマ@上映中 2015/12/03(木) 18:37:09.08 ID:+Bwwv1BB
豪華版10セット購入予定
今年お世話になった方にお歳暮です
寄生獣は100回観たけど
なんやかんや20万は使った
名作の力は凄いわ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/632
- 815 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 19:18:07.75 ID:gDEjpuDo
- >>813
仁もよかったな
やはり着物が似合うよね
海街は観てないからわからないが
個人的には僕の彼女はサイボーグを押したい
- 816 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 19:29:34.92 ID:dCLXDB2v
- >>812
自分にレスして恥ずかしくない?
- 817 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 20:14:08.54 ID:WtlNfWU6
- >>815
荒らしは出張して帰ってくるな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1437356120/273
名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 18:58:03.10 ID:gDEjpuDo
今夜出張中でDVD観れないのが残念
傑作です
- 818 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 20:15:48.67 ID:2I7SqFMt
- ウンチ山崎と呼ばれるウソを吐きまくる自演連投がウザい
詐欺師山崎貴の信者は嘘も好きなんだなぁ
この映画応援する気なくなったわ
- 819 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 21:29:48.94 ID:27oDDpeG
- >>810
便明wwwww
明るいクソ?
- 820 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 21:57:33.20 ID:A2vosaT4
- 【ウンチ山崎 自演荒らし報告】 ID:+Bwwv1BB ID:gDEjpuDo
「永遠の名作です」連呼
18:30:34.24 ID:+Bwwv1BB
【百田尚樹原作】海賊とよばれた男 1バレル目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1446780042/810
18:37:09.08 ID:+Bwwv1BB
【深津絵里】寄生獣 28匹目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/632
18:58:03.10 ID:gDEjpuDo
SBヤマトを傑作と認める人の数→5,000
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1437356120/735
「今夜出張中でDVD観れないのが残念」wwwwww
19:18:07.75 ID:gDEjpuDo
【百田尚樹原作】海賊とよばれた男 1バレル目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1446780042/815
20:32:55.63 ID:+Bwwv1BB
【深津絵里】寄生獣 28匹目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/635
20:34:56.93 ID:+Bwwv1BB
【Я】Returner/リターナー【R】 LEVEL14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1331028621/703
- 821 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 22:59:41.69 ID:kZkQVhUY
- 今夜出張中だからいつもの荒らしは静かなのか
- 822 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 23:22:42.84 ID:+Bwwv1BB
- ウンチパトロール隊は今夜もごくろうさま
しっかり見張ってくださいよ
- 823 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 00:18:17.24 ID:+rcCsY+u
- ウンチ連呼の通称・ウンチ山崎
結果的に山崎貴の映画がウンチだと振りまいてるただのバカ
- 824 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 00:19:04.88 ID:+rcCsY+u
- ウンチ連呼の通称・ウンチ山崎
結果的に山崎貴の映画がウンチだと振りまいてるただのバカ
- 825 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 08:57:09.25 ID:jX4Kmkxx
- 映画ファンは基本どんな作品でも映画館まで足を運んだ上で論評するから観には行くんだろうが
去年の原作者の愚行と下劣な言動で少しでも良識のあるご婦人がたが大量にソッポを向いている
おまけに山崎監督がたいしたクリエーターではないことにも気付き始めた
主演以外に佳い役者揃いなのが実に勿体無いが
どういう動員状況になるかは日本の文化の度合いを表す一つの目安になるんでないか?
「杉原千畝」は思ったより丁寧に作られていて山崎特有の押し付けがましさが無い結構良作だった
東宝はもっと宣伝に金かけてやれよ
- 826 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 10:05:09.17 ID:WufXh9lb
- キャストも関西、九州出身者で固めてるな
武智役の鈴木亮平は同じ大学の後輩に当たるし
そういう意味でも役柄に感情移入しやすいし
演技にも熱も入って思わぬ効果を生むのかも知れない
岡田准一は勿論ほかの俳優たちにもきっと相乗効果を及ぼして
きっと素晴らしい作品に仕上がるに違いない
綾瀬に続く女性キャストの発表もあるだろうし大いに期待したい
- 827 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 10:20:56.16 ID:WufXh9lb
- http://www.toho.co.jp/movie/news/1511/10kaizoku-movie_kh.html
なかなか雰囲気よさげ
ユキや日章丸船長の妻とか女性人の活躍にも個人的に期待大
- 828 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 11:29:58.16 ID:9Bq8PST/
- >>827
原作者の百田の名前が冒頭の紹介一回きりか〜
まあ完全無視ってわけにもいかないからなw
コメント見る限り、やっぱり戦後に絞った脚本のようだけど、だったら何で岡田君なのかね
もうそういうビジネスありきのキャストがいやらしくて嫌いだわー
脇の人たちはむしろ好きな俳優さんがいるけど、ビジネスどっぷり百田原作映画に出る選択をしたってことでがっかり
- 829 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 12:12:50.46 ID:AZbBitbq
- 永遠の0と姉妹作
言わば永遠の0の続編みたいな位置付けかな
宮部さん出てくるし
- 830 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 12:14:13.58 ID:3UpK5Z0y
- 岡田君は金引っ張れるしコケたらジャニーズのせいにできるからじゃないか
それくらい違和感のあるキャスティング
青年期だけ岡田君じゃだめなのかな
- 831 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 12:30:17.64 ID:AZbBitbq
- 山崎映画って今まで一度もコケたことないから
- 832 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 12:39:02.49 ID:TiJyHPqP
- クレヨンしんちゃんの実写化で大コケして赤字出してますがwww
- 833 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 13:18:44.66 ID:1BO6JBe5
- >>831
寄生獣は2本とも大コケしたよ
赤字まで出したそうじゃない
- 834 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 13:28:08.59 ID:3LopVuN7
- やしきたかじんよく知らない世代で
海賊好きな奴はむしろ原作にどれだけ忠実かを楽しみにしてるぞ
- 835 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 13:41:29.02 ID:k9fD0QAz
- >>832
35億で大コケって君はどういう金銭感覚してるのかね?
- 836 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 13:44:25.61 ID:k9fD0QAz
- >>834
俺は原作読みながら大泣きした部類だし
三丁目の夕日なんかは映画館で号泣したから
海賊はもうどうなる事やら
タオル2、3枚は用意する必要があるな
- 837 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 13:54:58.64 ID:9Bq8PST/
- >>834
やしきたかじん知らない世代だけど、海賊がパクリだということは割と知られてるけどなぁ…
ああまあ、本を読まない人とか歴史に興味ない人は違うのかもね
- 838 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 15:13:20.97 ID:ALTGikr5
- >>835
それより大きな費用かかってるのを無視したがるの?
0円で映画ができると思うのはどうして?
みんなただ働きなの?
- 839 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 15:22:42.27 ID:N8I6pXV6
- しかし、普通なら、原作本出してる講談社が
文庫の帯を替えて「映画化決定!」とか、
大々的に宣伝しそうなものなのに、何もしないね
原作者がアレだから、売る気がないのかな
- 840 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 15:44:28.60 ID:TiJyHPqP
- >>835
よく調べろハゲ
- 841 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 15:50:44.06 ID:So5h+d4q
- >>837
海賊パクリの根拠がどーなんだてことだろね
事実ならもっとマスゴミが叩く気がする
沖縄2誌みたいに百田叩きたい人は多いから
- 842 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 15:54:02.26 ID:CBPOf+lb
- >>840
君はわしが全額ポケットマネーで制作費出したことを知らんだろ
まぁ当然だが
- 843 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 16:16:10.88 ID:uh+/8mef
- ID:WufXh9lb
ID:AZbBitbq
ID:k9fD0QAz
ID:CBPOf+lb
出張中の筈なのに朝からID変えて書き込むはスレ立てまでするわで
975 名無シネマ@上映中 2015/12/04(金) 13:31:09.65 ID:k9fD0QAz
絶賛好評中につき次スレ立ますた!
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/975
出張はどうなったの?
649 名無シネマ@上映中 2015/12/04(金) 15:57:03.97 ID:CBPOf+lb
豪華版買ってきたから今から観るよ〜
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/649
- 844 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 16:57:40.81 ID:fYXYpXce
- >>842
なんでウンチ山崎って嘘が好きなの?
嘘ばっかつき続けないと成り立たない事でもあるの?
普通なら嘘つく必要ないからね
- 845 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 18:11:08.85 ID:1dl70rwQ
- 何故ID変えてまで多数を装うの?
こんな所でいくら多数を装っても山崎の評価は上がらんぞ
もし誉め殺しのネガキャンならマジで止めろ
- 846 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 20:52:05.62 ID:bGnsA75W
- 興収87億6000万円を記録し、昨年の邦画ナンバーワンヒットとなった「永遠の0」の岡田に、
「ALWAYS―」(シリーズ合計116・4億円)の吉岡と「寄生獣」(同35・2億円)の染谷。
トータル興収239・2億円の最強トリオが山崎組に再結集した。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20151128-OHT1T50113.html
海賊とよばれた男にもしもドラえもんから妻夫木聡が参加してたら
400億超えちゃうな
- 847 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 21:04:09.89 ID:TWGGo33q
- >>846
ない
- 848 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 21:20:03.05 ID:TiJyHPqP
- 妻夫木聡じゃなくてドラえもんを出演させたらいいのに
- 849 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 21:37:31.44 ID:bGnsA75W
- セブンシスターズ側でパックンや厚切りジェイソンとかも出るのかな
- 850 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 21:45:41.32 ID:3WrxePPq
- 「SBドラえもん のび太の海賊とよばれた寄生獣の0丁目の夕日」で
- 851 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 21:51:10.00 ID:TlnLIfdc
- >>846
>>849
出張はどうなったの?
嘘ついて楽しい?
652 名無シネマ@上映中 2015/12/04(金) 20:58:11.64 ID:bGnsA75W
>>641
特典映像凄かったわ
それに豪華メンバー座談会めちゃくちゃ面白かったな
これはテレビで観たことなかったから円盤用だね
>>651
いやもう1万枚買ったから
また1万枚かっちゃおうかな
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/652
- 852 :名無シネマ@上映中:2015/12/04(金) 22:24:50.21 ID:xGvwvytZ
- >>827
やっとその時のZIPみたけど
山崎監督と岡田がギクシャクしてない?
監督と染谷、岡田と染谷は普通なのに
なんかよそよそしいというか、ギスギスというか、互いに壁があるというか
- 853 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 00:03:00.12 ID:LYyB7FX9
- 山崎って見た目頭悪そうだな
言ってることも思慮深さもないし
なんか薄っぺらい幼稚な世界観持ってる感じがした
- 854 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 00:28:15.63 ID:U+itjBGw
- 無精ひげで終始お口が半開きなのが不潔
息臭そうにみえる>山崎貴
- 855 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 01:17:50.10 ID:YyqjQvst
- >>852
いいから悔し涙ふけよ
- 856 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 03:20:25.77 ID:QZEg9DAz
- >>853
そんな薄っぺらい世界観で大ヒット飛ばしちゃうんだもんな
やっぱ並の監督じゃないね
- 857 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 03:38:54.40 ID:wo8f0TTy
- >>852
監督はカワイコちゃん好きだから
レポーターの女の子に鼻の下を伸ばしてた
染谷を相変わらずイジってて
よっぽど監督のお気に入っりってのは分かった
岡田にはそれとは逆で明らかに一目を置いてるね
それほど岡田は才能があるってことだろう
- 858 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 05:52:01.26 ID:uBgLlmtJ
- >>852
レ「岡田さんと主人公で似てる所はありますか?」
岡「…」
山「(なんで無言だ?)…似てないかも知れないですねー(笑)」
主人公に似合ってないと気づいたのかもな
ゼロの時とは違って殺伐としてた
- 859 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 06:29:59.45 ID:/H4vrWyj
- チビで過剰演技だけの大根は、こなせる役が限られ相手も限られ かわいそうぉ
いずれ消える岡田と百田
- 860 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 06:34:00.24 ID:lVcnU5Nk
- >>802
堤真一って最低な部類の在日なんだな
- 861 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 06:58:10.99 ID:s7NaTTIR
- ウンチパトロール隊も早くも息切れか〜
ウンチの切れも悪いしほんと使えないよね
- 862 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 07:48:58.97 ID:EEgIOCBl
- 女性追加キャストの発表も気になるな
- 863 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 08:41:42.63 ID:C1+hDivO
- こういう映画は女で尺とられたくないな
前後編ならともかく
- 864 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 13:13:59.59 ID:j3m+LGIz
- >>859
百田は年齢も年齢だし印税だけで十分食っていけるだろうが
まだアラサーのジャニーズは今から落ち目は厳しいだろうな
- 865 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 15:53:57.00 ID:5prfL24i
- 杉浦 千畝観て来たけど
満鉄と天草丸が出て来てだが
海賊となんか被りそうなシーンだったな
浜田岳は海賊には出ないのかな?
唯一、彼のシーンだけ泣けたわ
- 866 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 15:56:03.84 ID:1y55O09M
- >>861
今日土曜だし
予定は無いの?
- 867 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 15:58:51.10 ID:4CqtKcbY
- >>858
山ア、世にも奇妙なの「バツ」で、百田をdisってたな
原作者がよほど嫌いなんだろう
- 868 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 18:48:40.10 ID:vRgeFLio
- >>867
それはブラックユーモアと言って愛情表現の一種だね
- 869 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 19:39:15.08 ID:+54xitCO
- >>868
山崎と百田って愛し合ってるのか?
うへえ
まあ似た者同士だしね
- 870 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 20:15:18.47 ID:ggCKOWZZ
- どちらも佐野研二郎だもんな
要は広告代理店が金儲けをするために表立って利用するあやつり人形
作品はどれもオリジナリティゼロで何かパクリなのが電通らしいよ
- 871 :名無シネマ@上映中:2015/12/05(土) 20:32:24.07 ID:L4Du0uQD
- 売れてない寄生獣の豪華版を1万枚買ったとか
出張中に必死に連投とか
- 872 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 01:36:14.22 ID:LyQCW6Pv
- >>859
>>864
いいから悔し涙ふけよw 嫉妬厨
- 873 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 01:53:26.81 ID:H39v5fDF
- >>872
???
【百田尚樹原作】永遠の0 零戦特攻37機目【山崎貴監督】 [転載禁止]©2ch.net
987:名無シネマ@上映中[sage]:2015/12/06(日) 01:37:23.20 ID:LyQCW6Pv
まーたV5ヲタか
- 874 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 02:47:23.92 ID:niK3DCDO
- >>870
杉原千畝観た
満鉄とか戦前の銀座とか満州ハルピンとか天草丸とか
これに宮部さんの零戦が飛んでたらまるで海賊を彷彿とさせる
でも杉原は実像のイメージとかけ離れ過ぎてて
いまいち感情移入が出来なかった
映画って上手く作り過ぎても駄目なんだな
唯一、濱田岳のシーンは良かった
海賊とよばれた男はコテコテでいいから思いっきり泣かせて欲しいよ
- 875 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 05:36:07.32 ID:1+dP/vJU
- >>874
ステマ荒らし乙
ウンチ山崎
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1447077365/691
名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 02:54:05.66 ID:niK3DCDO
DVDすでに4回も観てしまった
やっぱ完結編はめちゃくちゃいいわ
35.2億ってもっと入ってもおかしくない映画なんだけど
やっぱり普通に考えたら胴体バッサリとか生首ドスンとか
金払ってわざわざ観たい奴なんていないわな
でもこの映画は間違いなく名作認定だ
- 876 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 05:54:42.24 ID:yOBWnD2f
- .
ID:jU+NeoEu
7分間でキチガイステマ連投 荒らし通称・ウンチ山崎
SBヤマトを傑作と認める人の数→0
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1437356120/293
名無シネマ@上映中 :2015/12/06(日) 03:00:56.54 ID:jU+NeoEu
相原)認識番号を入力してから交信してください
時間は1分となっています
傑作です
SPACE BATTLESHIP ヤマト 90万光年 実写版宇宙戦艦ヤマト
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1366113448/747
名無シネマ@上映中 :2015/12/06(日) 03:04:02.17 ID:jU+NeoEu
はげしくワロタw
バカめ
【Я】Returner/リターナー【R】 LEVEL14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1331028621/711
名無シネマ@上映中 :2015/12/06(日) 03:05:12.62 ID:jU+NeoEu
マトリックスなんかより遙かに面白いのは事実
【ドラ泣き】STAND BY ME ドラえも ん 9 【OKよ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1434456341/508
名無シネマ@上映中 :2015/12/06(日) 03:08:20.85 ID:jU+NeoEu
ドラちゃんがんばれー!
懐かしいフレーズ
【百田尚樹原作】永遠の0 零戦特攻38機目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1449203383/19
名無シネマ@上映中 :2015/12/06(日) 03:07:28.03 ID:jU+NeoEu
南京事件は中国共産党が日本軍の仕業
にでっちあげたんでしょ?
慰安婦は強制じゃなかったんでしょ?
みんな都合のよい嘘だったんでしょ?
- 877 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 06:14:54.85 ID:H39v5fDF
- >>861
ID:s7NaTTIR
直ぐ判る嘘も止めような
嘘吐いて何がしたいんだ?
0スレで映画板なのに映画の内容なんてお構い無しで大陸戦線の話題とかスレチ続けてまでスレ存続させてるのは何でなんだ?
山崎も百田も喜ばんよ
荒らす目的は何なんだよ
【百田尚樹原作】永遠の0 零戦特攻37機目【山崎貴監督】
981 名無シネマ@上映中 sage 2015/12/05(土) 06:09:11.13 ID:LzCHaN1s
>>971
名作なら何で地上波放送はあんな数字になったのかな?
↓
982:名無シネマ@上映中[]:2015/12/05(土) 07:12:04.38 ID:s7NaTTIR
>>981
30パーセント超えたんだからまぁまぁだろう
- 878 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 10:32:59.65 ID:+gl2VlZc
- >>865
濱田岳は永遠の0で演技の幅を革新的に広げたからね
まじで海賊にも出て欲しかったわ
- 879 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 10:43:31.50 ID:mewSZCWu
- 山崎の作品はファンタジーなんだよ
リアリズムなんて本人がこれっぽっちも追究していないんだから当たり前ったら当たり前なんだが
バラッドにしても0、三丁目から現代もの未来もの全て現代人がタイムスリップして綺麗な絵柄で紙芝居
臭い台詞に大袈裟な劇伴被せてコレでもかと泣かせる安易そのものの手法
日本では騙せても映画文化の歴史ある国々から意欲的な新興映画祭で評価されるはずがないw
井の中の蛙の信者どもは頑張って国内限定でせいぜい持ち上げてればいいよ
それなりに騙される馬鹿は結構いるから
- 880 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 10:47:20.84 ID:+gl2VlZc
- >>879
外国相手に映画つくるなんてどんだけ田舎っぺ的な発想なんだよ
山崎監督の映画はどんだけ感動させて泣かせてくれるかだ
これってなかなか難しいことなんだぜ
これまでの多くの映画がこれで失敗してきてるんだからさ
- 881 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 11:07:00.73 ID:mewSZCWu
- >>880
読解力が永遠に0だな、相変わらず
「泣かせる映画作り」の天才だし
どれだけやっすい涙を大量に流させるかに命を懸けている
分かりやすい監督だと大絶賛しているじゃねーか
外国の映画祭で賞を取ったり評価されたりするのは作品としての普遍性を評価する一つの基準
結果であって目的ではなかろ?
嫉妬厨のお前にブーメランが突き刺さってるぞw
- 882 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 11:43:12.03 ID:+gl2VlZc
- >>881
外国の映画賞信奉者の田舎っぺが何言っても無駄
- 883 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 12:44:22.77 ID:Vue4Mq3Q
- 今時外国の映画賞を有り難がってる奴っているんだな
- 884 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 13:07:40.32 ID:Sp5YLxTS
- 山崎貴の映画で泣くやつなんているの?
- 885 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 13:26:50.76 ID:GuJhdUov
- いないね
あんな釣りワード最低だよ
映画のレベル落として平気なんだろ
- 886 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 13:43:39.65 ID:Vue4Mq3Q
- >>884
三丁目の夕日観たことないの?
次回作の海賊と呼ばれた男もお勧めだよ
- 887 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 14:35:39.38 ID:vxmpyUAS
- >>886
評判悪かったやつな
日アカでステマ賞までやったのに
たけしにもリアリティのない駄作って全否定されたな
- 888 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 14:37:47.22 ID:LvBMVxXs
- 三丁目全く見てないな
ゼロは良かったけど海賊はキャスティングミスだと思う
戦後がメインなら
- 889 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 15:09:25.69 ID:Sp5YLxTS
- >>886
観たよ
永遠の0でも全く泣けなかった
あの監督は演出が全くダメダメな人だから
- 890 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 15:22:30.83 ID:BCDeXZ9V
- 永遠の0は客が入ったわりに作りはひどかったよな
あの時代に兵士が何かと名前を大声でわーわー叫んだり
セリフを言わせるためにシーンに困ったからってカメラ目線で役者全員に言わせたりとか
おもちゃのゼロ戦に乗って現代のシーンに飛んできたのはこらえきれず声出して爆笑したわ
予算あるのに、あそこまで中学生の自主映画レベルのお粗末なことやってるからな
- 891 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 15:36:50.41 ID:0U0+fE+Y
- >>889
それじゃ泣けた映画は?
- 892 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 15:47:32.33 ID:jIfPvYqX
- 山崎貴の関わってない映画なら泣けるんじゃね
- 893 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 15:47:47.58 ID:jKNn/t3z
- >>890
恥ずかしながら帰還してしまったと仰る爺様方も同じようなこと言ってた
話の筋云々じゃなく、ああいう振る舞いはまずありえないよって
三丁目の夕日も、お年寄りからしたらいくら都内だってあの時代
道があんなにキレイなわけないだろwって苦笑してた
- 894 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 16:11:40.21 ID:LEoFY/GS
- ウンチ山崎乙
>>880>>882
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/991
名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 10:40:46.99 ID:+gl2VlZc
パシフィックみたいなの映画化して欲しい
これぞ戦争映画コレクションみたいな
>>891
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1439437178/993
名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 15:44:33.50 ID:0U0+fE+Y
永遠の0レベルのVFXで大和を主役にした映画も作って欲しいよね
宇宙戦艦ヤマトは別にして
- 895 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 16:11:43.75 ID:0U0+fE+Y
- >>892
たとえば?
- 896 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 16:33:42.21 ID:Ti3CTTSS
- 公開までまだ1年
いろいろな妄想で楽しめるね
アンチも信者も
- 897 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 18:46:44.27 ID:/mI9uZYs
- どうも山崎監督はお涙頂戴的な映画を意外に嫌っている節があるな
いやそうじゃないよ監督
監督には劇場に来るお客さん全員を嗚咽させるくらいで頑張って欲しい
永遠の0は予想外にそれに近いもんがあったが
海賊とよばれた男で遂にその目標を達成して欲しいものであります
- 898 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 18:49:49.79 ID:Sp5YLxTS
- イランの弱みにつけ込んで石油を買い叩き、大儲けした話
どこに感動するんだ?
- 899 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 19:11:11.81 ID:/mI9uZYs
- >>898
まーだ読んでないのかよぉー
いい加減原作読んだら?
- 900 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 19:17:59.77 ID:Cw0PvJR8
- 原作者が最悪
来年3月には、殉愛被害者側の弁護士から
尋問受けるらしい
よくこんなインチキ作家の本の映画化引き受けたね
- 901 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 19:42:30.04 ID:nz7v6tvv
- 原作者叩きしてもあまり効果なかったね
この1年で100万部以上売れるなんて
- 902 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 19:46:43.10 ID:sIXQLJvY
- 次スレ
【百田尚樹原作】海賊とよばれた男 3バレル目【山崎貴監督】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1449398677/
>>901
それは凄い!
映画化発表でもっともっと売れそうだね
- 903 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 20:27:07.69 ID:H39v5fDF
- >>901
どこにランクインされてるの?
728 名無シネマ@上映中 sage 2015/11/30(月) 16:35:04.22 ID:/bEpsO07
どこで売れたんだ?
2015年 年間本ランキング『純文学の世界に『火花』ビッグウェーブ!出版界に差し込んだ大きな光』 2ページ目 | ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/special/48458/2/
- 904 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 20:38:58.70 ID:jCa0e75Q
- >>901
日販やオリコンも年間ランキング出してるのにまだ言うの?
- 905 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 20:59:23.24 ID:BeQBSpLB
- ウンチ山崎乙
複数IDで自演が醜い
ID:0U0+fE+Y
ID:/mI9uZYs
- 906 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 21:07:50.27 ID:sIXQLJvY
- >>901
映画公開の来年末には永遠の0と同じく500万部突破しそうだね
上下で700頁超える大作なのに凄い
映画海賊とよばれた男も大ヒット間違いないね
- 907 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 21:22:56.62 ID:nz7v6tvv
- 2014-07 200万部
http://www.oricon.co.jp/news/2040127/full/
2015年11月 364万部
http://www.daily.co.jp/gossip/2015/11/05/0008539677.shtml
これは?
- 908 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 21:40:16.34 ID:x61rSVwh
- 映画海賊とよばれた男は大コケしそうだな
NHKスペシャルとかでやれる程度のネタだからな
どうせ泣かせりゃ客が釣れると思ってる製作陣が鼻につく
- 909 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 21:40:54.13 ID:WlxMhL61
- ウンチ山崎乙
複数IDで自演が醜い
ID:0U0+fE+Y
ID:/mI9uZYs
ID:sIXQLJvY
ID:i4wm0FCc
- 910 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 21:57:45.02 ID:iqn24k2N
- >>907
デイリーはどこのデータか書いてないけど?
2014年のデータを提示してるけど同じオリコンの年間2位が80万部なのにランクインしてない作品が100万部売れたはまず無いと思うよ
日販のランキングにもないよ
「日販調べ」
https://www.nippan.co.jp/ranking/annual/
- 911 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 22:33:00.69 ID:nz7v6tvv
- >>910
デイリーが嘘を書くメリットがないと思うんだが
視聴率も載せるし数字を載せてそれが堂々とガセだとは思わないというだけ
- 912 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 22:36:26.09 ID:iqn24k2N
- >>907
今思ったんだけどデイリーの数字は「刷った数」が元データじゃないのか?
「累計364万部を突破した」
売れたとは一言も書いてない
宣伝には刷った数をよく使うぞ
過去の売れ行きから判断して刷るからな
その後にネガティブな話題が続いた
オリコンは一応「推定売上部数」
実売100万部以上なら「推定」でもランクインしなきゃおかしい数だ
- 913 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 22:38:44.91 ID:nz7v6tvv
- 報知 364万部
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20151104-OHT1T50136.html
映画.com 364万部
http://eiga.com/news/20151105/1/
スポニチ 364万部
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/11/05/kiji/K20151105011451410.html
これがガセならそれはそれで驚くwww
- 914 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 22:42:27.97 ID:WKmW7lfd
- 映画は山崎貴と聞いた時点で学芸会かお遊戯になるのが確定
- 915 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 22:48:21.34 ID:iqn24k2N
- >>913
>この1年で100万部以上売れるなんて
「累計発行部数」で「売上」とは書いてませんが…
- 916 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 22:53:27.82 ID:iqn24k2N
- 「発行部数」=「売上部数」だと思っている事に驚いたわw
- 917 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 22:56:53.86 ID:Vk6F+cXm
- 164万部増刷されたのか
- 918 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 23:59:25.02 ID:6BmhH2N0
- >>913
「100万部以上売れた」と売上げを主張しといて「出版部数」出してきたお前にビックリしたわwww
- 919 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 00:40:38.16 ID:h/UXaezs
- オリコンでは2014年11月時点で単行本と文庫の推定売上を合算したら311万部みたいだな
(但し単行本は2014年7月現在の売上部数)
なので去年からの「1年間で100万部以上売れた」は無い
そもそもどこにも今年のランキングに入ってないだろ
【オリコン】『海賊とよばれた男』、文庫版1位・2位独占 | ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/news/2040127/full/
2014年 年間本ランキング 『『妖怪ウォッチ』『アナと雪の女王』が旋風!!ノンフィクションの新たな流れも!?』 | ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/entertainment/ranking/2014/bookrank1201/
- 920 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 02:31:05.19 ID:/MoC/Azf
- 百田の代表作は、殉愛だろw
- 921 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 04:46:56.46 ID:lEREhAaD
- 毎朝6時過ぎからウンチ山崎のキモい自演荒らしウンチパトロール(本人談)があります
- 922 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 05:16:15.33 ID:E3arzZGu
- >>913
ガセでは無いと思う
ただ「累計売上げ部数」では無く「累計発行部数」なだけ
売れたとは書いてない
- 923 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 05:43:46.78 ID:SOoFX+HH
- パクリ・コピペ・放送作家 本屋大賞 ハハハハハ
ジャニタレ御用達のバイトご苦労さん
- 924 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 06:13:15.15 ID:I3aJoPq2
- >>917
ふつうに驚き
重版かかるてことは売れてるからだよね
- 925 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 06:31:37.54 ID:U1PbR4UX
- >>924
ウンチ山崎のキモい自演荒らしウンチパトロール
キターーーーーー
- 926 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 06:54:21.59 ID:E3arzZGu
- >>924
昨年の11月までの話な
それ以降は年間ランキング(2014.12〜2015.11)にも出てこない
(文庫部門掲載最下位の50位が推定売上部数200546部)
2015年 年間本ランキング『純文学の世界に『火花』ビッグウェーブ!出版界に差し込んだ大きな光』 8ページ目 | ORICON STYLE http://www.oricon.co.jp/special/48458/8/
てかさ売れてる事にしないと何かマズイの?
- 927 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 06:57:08.69 ID:qvQVzi4S
- 映画がコケるかもしれんからだろうな
なにせ、監督のヤマザキは3作連続大コケになってしまうから
永遠の0ヒットにもう一度すがるために
百田が書いたという理由だけで興味もない出光佐三改悪ストーリーに
手を出してるのが空しいよな
- 928 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 07:14:28.42 ID:TiwGxu6U
- 永遠の0が87億の特大ヒットだもんね
35.2億の寄生獣がコケたと勘違いする
頭の足りない人がいるのも無理ないね
- 929 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 07:19:24.28 ID:q2gxBfBR
- >>928
現行スレと次スレ両方に書き込むな
レスかさ増ししてスレ番稼ぎたいだけの荒らしか?
- 930 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 07:48:51.77 ID:xT1slHfD
- >>924
売れてるから重版するのは、予想外の展開で出版社としては読みが甘かったと怒られるところです
(重版出来って煽るものはもう刷る予定たってるのがほとんどだから)
映像化が決定しているので「売れるだろう」という予測のもと、160万部刷っておいたんだろうね
殉愛がもう少しまともな出来で、見城の夢想が現実になっていたら、同作者の作品としてもっと注目を集められたし
それが殉愛が問題化、マスコミをおさえててもさすがに沖縄二紙はどうにもならずで、実売は…ってことじゃないかな
- 931 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 08:10:22.41 ID:xT1slHfD
- >>913
数字はガセじゃないけど、売上を刷った数を錯誤させるありがちな煽りだよね
まともに受ける人がいるとは驚きだw
そういえば殉愛も初版25万部なんて大宣伝してたなあ
金スマのタイアップで初週は目論見通りだったけど、結局問題がバレて映像化もパア、倉庫代かけるのも無駄ってかなり裁断したんじゃないかなw
海賊は映画化に望みをかけるしかないけど、講談社だって売れない本に倉庫代をかける余裕はないから、下手したら既に一部裁断入ってるかも?
- 932 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 08:17:29.16 ID:xT1slHfD
- 映画「化」じゃない、映画だなw
もうキャストによる制作発表も済んだんだし、出版社が前のめりになってれば
文庫の帯に「映画化決定」なんて公開日を宣伝する帯がついてきそうなもんだけどね
出版社が一作家の問題に巻き込まれて他作家に被害が出る可能性を考えれば、派手な宣伝は控えるのが吉ってことかな
- 933 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 08:58:31.19 ID:rG7RBwTW
- いないね
あんな釣りワード最低だよ
映画のレベル落として平気なんだろ
- 934 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 09:08:09.46 ID:rG7RBwTW
- >>928
大コケだな
いくら捏造レスしても数字は誤魔化せない
14.7億円 寄生獣 完結編 【422】スクリーン
- 935 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 11:23:02.27 ID:6UkmUvcV
- 映画化が正式に決まったのがそんなに早いてこと?
- 936 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 12:12:17.28 ID:H+kT2Jen
- ファンなら素直にヒットして欲しいって思うだろうに
世の中嫉妬でバカになっちゃう人もいるんだな
- 937 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 12:57:05.44 ID:q2gxBfBR
- 嫉妬とかw
百田案件には嫉妬とかアンチとか直ぐ使う奴が何故か現れるな
提示している数字に疑問があるからソース出して指摘しているだけ
根拠の無い事を使ってまで持ち上げればいいわけではない
世の中願望でバカになっちゃう人もいるんだな
- 938 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 13:07:23.41 ID:nE1o0uKt
- >>937
殉愛の後妻のあまりの怪しさに
バッシングを始めた鬼女たちに、
やたら「嫉妬してる」と書き込んでるオッサンがいた
ミススペルから、100田と見破られてたけどw
(法定と書いていて、自分のツイートにも、法定と書いていた)
- 939 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 13:13:12.20 ID:l+NUwxUz
- >>930
映画化公式発表もされてないのに増刷するものか?
普通は公式発表になってから増刷するんじゃ?
- 940 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 13:32:53.31 ID:DfCv4NIb
- 海賊と呼ばれたちんちくりん
- 941 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 13:57:00.46 ID:xT1slHfD
- >>939
公式発表に合わせて書店から注文(コーナー作ってくださいって営業したりするからね)来るのに
公式発表してから刷ってたら遅いよw
もちろん企画の規模が小さければ、公式発表の後の反応を見て刷り部数を決めようなんて場合もあるけどね
- 942 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 14:00:47.83 ID:xT1slHfD
- あと160万部増刷してたってことで、講談社は殉愛のことを事前に知ってたんじゃないかなと思う
内容は明かされてなかったかもしれないけど、幻冬舎が既に映像化を打診して、企画に乗る所があれば話が回ってきていてもおかしくない
出版社が違っても同じ原作者なら一緒に平台に並べて貰う可能性もあるから、そういう話には敏感だし
既に海賊の映像化企画が進んでいたわけで、相乗効果を狙っていたから早めの増刷、強気の部数だったんじゃないかなー
- 943 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 15:55:18.05 ID:Bn5DyQ4H
- 海賊映画化の権利は0と同時だったと原作者本人か自称事情通が明かしていたw
人気原作は漫画にしろ小説にしろ争奪戦は凄いからな
デスノートを見ろよ
ホリプロが映画ドラマ舞台と早々に買い取ってててドラマ化は今年
0の後山崎のスケジュールの都合で直ぐに撮影に入れなかったのがどう出るかだね
何せ引く手あまたの大人気監督だからねー(棒)
- 944 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 16:47:08.30 ID:7yTm9YDR
- 大人気監督もホームランか空振り三振の不安定さだからなwww
- 945 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 17:49:40.45 ID:bXkNc94f
- >>941
それでも流石に1年以上前には刷らないと思うがな
どうみても騒動以降に増刷かかってるてことは売れると見込んだてことで
それが世間の判断なんだなと
- 946 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 18:57:20.61 ID:s+/fntUV
- もしドラマ化したら国岡鐡造は向井理とか?
- 947 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 19:18:17.63 ID:mRgwErwc
- 河童と呼ばれた女
後妻業さくらという生き方
映画化決定
主演 白川善子
後妻業に引っ掛かる老人 百田尚樹
- 948 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 20:10:46.10 ID:ZZg2cJFk
- 映画は百田右治の原作をある意味淡々と
時に山崎監督流の泣ける演出でになっていれば
間違いなく感動できる作品になると思うね
- 949 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 20:48:16.03 ID:brnMEoUr
- 原作発行部数なんぞどうでもいい
スクリーンでしっとり着物姿の綾瀬はるかを拝めれば満足やで
- 950 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 21:21:49.05 ID:mXbM7tXH
- 確かに綾瀬はるかは着物姿が似合うね
というかドラマ仁の印象が強いんだよね
でも今回は一番印象に残る良い役もらったんじゃないか
- 951 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 22:34:58.21 ID:KU21J7fg
- >>948
実在の人物とその時代と周辺を誠実なノンフィクション作家木本正次が10年に渡って取材しつくして
満を持して上梓した「小説出光佐三〜燃ゆる男の肖像」がベースなのだ
百田がちょろっと継ぎはぎしてごてごてと飾り立てて陳腐な小説に劣化させたところで
事実の重味、人物の生きざまそのものが損なわれることは無い
百田にライトノベルに改悪され山崎に人情学芸会映像に仕立てられてもな
事実とパクリ元の重厚さはそれだけ重味があるんだよ
- 952 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 22:48:02.57 ID:RaUZxMzm
- ユキ役の綾瀬がメインキャスト1人ってことは戦前編がストーリーの核になんのかな
さすがにあの時代の還暦越えじっちゃんを延々と岡田に演じさせるのは厳しいだろうしな
日章丸事件はエピローグ的な扱いでいいや
- 953 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 23:39:23.81 ID:KU21J7fg
- >>952
メインは戦後って発表されたってよ
- 954 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 00:30:28.23 ID:+oQUTmKx
- マジかよ、じゃあ岡田は店主室か会議室で気合入れるしか見せ場ねえし、染谷の出番もほとんどねえだろ
確か最初は若年〜壮年期を演じるって話じゃなかったか
- 955 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 07:00:52.18 ID:/pwACVZT
- >>953
ソースは?
旧国岡商店もセット組んで
門司市街も忠実に再現するんだろう
まぁラジオ修理のエピとか
石統とか日章丸とか重太郎やユキが出てれば
感動要素は十分だと思うが
- 956 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 07:27:05.80 ID:3+QQcGdP
- 全部ザキヤマのCG
空母赤城のデータを使いまわし
- 957 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 07:32:38.02 ID:JR+9KNY3
- 感動要素ってなんだよwwwww
そんな安っぽいお涙頂戴映画なのかwww
- 958 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 07:34:18.05 ID:JR+9KNY3
- 感動要素ってなんだよwwwww
そんな安っぽいお涙頂戴映画なのかwww
- 959 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 07:35:22.00 ID:JR+9KNY3
- >>948
>山崎監督流の泣ける演出
それを演出と思ってるのかwwwもはや映画じゃないなw
- 960 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 07:40:06.20 ID:rn3IjhAs
- これ役者アホみたいに有名どころ揃えてるけど
作品に自信がない現れなのかな
メインは石油業界の政治的駆け引きだから
会議や討論ばかりで映画的に地味だろうしな
無理やり変な寸劇とか入れたらそれこそアウトだろう
テレビドラマや再現ドラマ番組としては成り立っても
わざわざそんなの金払って見たいとなると
キャストしかないだろうしな
- 961 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 07:57:37.58 ID:8abPdzyI
- >>960
そこなんだよね
出光ってソニーやホンダみたいに何かすごい製品を
苦労して作った会社ではなく
政治的に交渉して根回して
駆け引きで勝ち取った会社の話だから
文書で読むならまだしも
映像的に見れる要素って少ない
かなり説明に費やされることになると思う
それなのに監督が映画を分かってない
泣かせばいいとかアホみたいな考えの
厨二のドラえもん脳の人でしょう?
- 962 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 08:25:59.29 ID:JrxXiWDJ
- これ面白いw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1442107957/752
名無シネマ@上映中:2015/11/05(木) 18:51:03.31 ID:6uU/FCF6
海賊と呼ばれた男のコミックなんかないよ
↓
『海賊とよばれた男』既刊一覧
すでに五巻までコミック発売中・イブニングにて絶賛連載中
http://kc.kodansha.co.jp/title?code=1000006739
ウンチ山崎、見事なウソ論破ww
- 963 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 08:36:07.71 ID:3+QQcGdP
- みんなよくわかってるね
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q10144080610
- 964 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 12:26:55.01 ID:TFaUpwFD
- 山崎監督をスルー出来ないって
監督のすごさを認めてるようなもんじゃん
嫉妬心って笑えるわ
- 965 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 12:37:10.92 ID:cjuuT9Ts
- スルー出来ないんじゃなくただのヲチ対象なんじゃね?
それなら嫉妬じゃなく嘲笑なんじゃね?
それ凄いか?
- 966 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 13:28:49.07 ID:+ZLDbdsh
- >>942
幻冬舎と講談社は、仲良しこよしだからね
殉愛問題のあまりの大きさに、見城が林真理子に泣きついて
講談社に出させたのが「過剰な二人」という単行本
見事に売れ残ってるけど…
- 967 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 16:10:36.71 ID:0VyG1rIz
- 公開まで一年もあるのにもうアンチスレw
- 968 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 17:47:28.90 ID:VYRJgblq
- >>963
自分がすごいと思う監督を、評論家の評価が高いという監督を目指し勉強すればいいw
ま、なる前から一監督貶してるんじゃ良い映像者にはなれんだろなw
- 969 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 18:15:24.05 ID:62yGzjTX
- 海賊がまた大ヒットしたら
アンチたちは原作が良いからって言うのかな?
言い訳が楽しみだね
- 970 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 20:11:28.90 ID:+PeDlzhG
- >>969
大ヒットだけど名作じゃないとか
またわけわかんないこと言うんだろう
恥ずかしい
- 971 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 20:29:39.04 ID:rfg7j/ti
- ウンチ山崎があからさまな自演してる
- 972 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 20:40:54.80 ID:JPH1LEkM
- >>968
映像者・・・?
- 973 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 20:46:56.00 ID:cjuuT9Ts
- 信者が自演でもしなきゃ評価する人が複数出てこないんだな
- 974 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 20:55:12.87 ID:fYsj51em
- >>970 ID:+PeDlzhG
>またわけわかんないこと言うんだろう
キモレスするわけわかんないヤツに言われてもなあ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1437356120/306
名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 20:33:44.96 ID:+PeDlzhG
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1437356120/307
名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 20:40:59.00 ID:+PeDlzhG
- 975 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 21:39:59.50 ID:+PeDlzhG
- まぁ原作読めば映画がヒットしそうなことぐらいの判断は出来るのにね
たぶんアンチは読んでないからわからないんだろうな
- 976 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 22:09:54.29 ID:7HErlEsU
- >>975
原作読めば映画がヒットしそうなことわかるなら
なぜ大コケとかするの?
寄生獣とか
- 977 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 22:11:25.10 ID:RkT39hBA
- とりあえずウンチ山崎は荒らしだから2ちゃんねるから退室しろ
- 978 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 01:45:37.96 ID:ULkCvKx2
- 神々のなんとかという登山映画の予告を見たら、
主役はまた岡田准一w
東宝は、岡田以外で映画を作ってはいけないという
法律でもあるのかな
- 979 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 07:01:02.46 ID:EBMQo5Rl
- 大ヒットの方式はあるだろうね
神々に続き海賊も大ヒット
でまたもやアンチ大発狂だね
- 980 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 07:57:29.86 ID:QO1DOboM
- 元ネタになった「小説出光佐三」とパクリの「海賊と呼ばれた男」を比べてじっくり読んだんだけど
何故にわざわざ劣化版の海賊を映画の原作に?って不思議だった
でも監督が山崎貴と知って、あー彼と百田の感性は似通ってるからそのほうが楽なのかなって思った
嘘っぽい大げさな、お手軽感動シーンとかしか演出できない、書けない人たちだから
でもそれより問題つーか、受け手のレベルが下がってるからそれに合わせてやるんだって電通とかは思ってるかもなw
まあ映画をヒットさせるには普段映画を観ない人に足を運ばせるために分かりやすくく派手な宣伝が必須だし
出版不況にあっては本業以外でも話題になったりなりふり構わず営業に励んでくれる作家の方が使いやすいてことはあるんだろうけど
結局そういうのって、業界を根っこから腐らせるだけなんだよなあ
- 981 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 08:24:28.70 ID:c7FGnFbz
- イランの弱みにつけ込んで石油を買い叩き、大儲けした話
誰も関心ないから
- 982 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 12:21:00.77 ID:yCeYpkbw
- 大ヒットして
映画業界も出版業界も広告業界も
みんな儲かれば良いじゃん
アンチが何で文句言うのか全く理解出来ない
- 983 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 12:24:22.40 ID:c7FGnFbz
- 理解できなければいいよ
おまえがアホってことだから
- 984 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 13:02:22.44 ID:2nY9OfqG
- 昨日エキストラ参加して来た。岡田は貫禄十分だった。休憩中もその貫禄で凄みをきかせてるから目も合わせられないw
- 985 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 18:33:14.38 ID:EK6RrJMP
- >>984
今は鬼になって演じてるって事だね
まぁ鬼の目に涙が一番感動するからね
- 986 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 18:52:05.35 ID:ZHg2W5RS
- スレ保守必死やね
保守しなきゃスレ落ちる監督て…
- 987 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 19:48:08.17 ID:1nTS2rDw
- >>985
そんな学生映画みたいなノリなの?
そんな浅はかな感じの映画なら
見に行かないわー
知ってる俳優の恥ずかしい気分味わいたくないし
- 988 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 20:29:16.97 ID:wgKv7Lny
- まずはピエール瀧のラジオエピソードでぐっとくるね
- 989 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 20:58:04.71 ID:1qKF+Y1Z
- >>988
このスレこのキモヲタが他の山崎スレと同様に自演で埋めるそうですw
あと次スレ保守に必死ですねwww
22 名無シネマ@上映中 2015/12/09(水) 20:32:33.88 ID:wgKv7Lny
>>21
何も心配しなくても埋まるよ
僕ちゃんにまかしときなさい
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1449398677/22
- 990 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 21:21:17.73 ID:/v2X6lVL
- >>988
そのラジオからリンゴの唄が流れて来ると
もう劇場のみんな嗚咽するだろうね
- 991 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 22:30:30.61 ID:+VTpYws1
- エキストラいいなぁ〜 羨ましい
- 992 :名無シネマ@上映中:2015/12/09(水) 22:34:48.55 ID:/v2X6lVL
- >>984
このまえZIPで撮影風景やってたけど
相変わらず座長の岡田くんがいい味出してた
またまた期待できそうだ
- 993 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 02:22:52.64 ID:xSA2u0WG
- >>990
そんな学生映画みたいなノリなの?
そんな浅はかな感じの映画なら
見に行かないわー
知ってる俳優の恥ずかしい気分味わいたくないし
- 994 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 03:11:53.45 ID:n9W2C6y1
- >>988
49 名無シネマ@上映中 2015/12/09(水) 07:16:36.53 ID:EBMQo5Rl
そう言えば、特攻隊による連合軍の死者は
1万3千名だそうだ
これはなにげに物凄い数字だ
↓
>>49
公式統計も無いのによく判ったな
ソースどこ?
↓
52 名無シネマ@上映中 2015/12/09(水) 21:01:40.79 ID:wgKv7Lny
>>50
特攻作戦実施期間:1944/10/25〜1945/08/15
連合軍艦艇:278隻
戦死者:12,300名
重傷者:36,000名
http://www.jpnews24.net/archives/20150811.html
あのさ
文中に「推定」と書いてあるのにどうしてコレをソースとして出してきたんだ?
バカなのか?
- 995 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 07:11:59.24 ID:gzJ2cehq
- >>993
その強がりが痛ましいね
- 996 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 08:39:19.13 ID:v+8YNwAW
- 山崎貴のレベルが学生映画程度だからな
- 997 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 10:42:10.98 ID:Q9l8d02c
- あの発言で強がりっていう解釈がおかしいが
むしろウソやおかしなレスばかりを繰り返す方が
本来の強がりって意味だよ
山崎貴の映画ってパクリとウソだらけって証明しちゃってるわけだからさ
- 998 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 12:05:29.83 ID:7gJmaWds
- つ
Returner/リターナー【R】 LEVEL14
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1331028621/720 ID:lDgiycGO
2015/12/08(火) 13:30:26.97
日本でもこんな映像技術を使って映画出来るよ!っていう世界にアピールした作品?
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1448984331/563 ID:lDgiycGO
2015/12/08(火) 22:02:37.83
スペクター違法視聴できるサイトありませんか?
こないだ違法視聴できるところあったのにすぐ消されちゃってて
- 999 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 12:13:39.27 ID:bpXKpog5
- ウンチ山崎やらかしたな
IP晒されて逮捕されたらいいと思う
- 1000 :名無シネマ@上映中:2015/12/10(木) 14:26:34.46 ID:SwZOUKq2
- 小説読んだけど、これテレビドラマならわかるが
2時間の映画として飽きずに見れるとは思えないな
戦争シーンとか船でぶつけあったりとか
そういうくだらないファイトシーン入れないと
石油会社の話だから全体として地味だよね
専門的な話や会議や交渉メインの難しくて眠たくなるやりとりでも
うまくエンタメにできるハゲタカを撮った
るろうに剣心の大友監督なら見たいなって思ったけど
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
251 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★