■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part6 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 07:06:10.62 ID:svPaVQjS
- 最新作7(邦題スカイミッション)だけでなく、歴代作品を語る総合スレです。
次回作8は2017年4月公開予定。
前スレ
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part5 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1432609590/
- 2 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 07:08:29.47 ID:svPaVQjS
- 公式サイト
http://wildspeed-official.jp/
※よくある質問は公開からだいぶ時間が経過したため割愛しました。
- 3 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 09:14:21.60 ID:XlhcUj6M
- マッドマックスのインターセプターは最悪な成れの果てを見てしまったから
ドミニクのチャージャーやトリプルXのGTOはイメージダウンの展開は避けて欲しいな・・・
- 4 :名無シネマ@上映中:2015/09/13(日) 12:51:30.03 ID:B/02ohyX
- ロック様がツイッターでポールに誕生日おめでとうって。
泣ける。
- 5 :名無シネマ@上映中:2015/09/13(日) 18:32:17.26 ID:q5ReDbEt
- 他の仲間も皆インスタやFacebookで誕生日のこと書いてるね
娘のメドウちゃんは、支援の財団立ち上げるって書いてる
若いのに立派だね
- 6 :名無シネマ@上映中:2015/09/13(日) 19:55:55.32 ID:vcihOTcD
- 昨日の夜に見たけど最後の方は泣きそうになったな
- 7 :名無シネマ@上映中:2015/09/13(日) 20:12:28.07 ID:DI1vplsv
- 最後のシーンは良く知らない人からしたら唐突で意味わかんないよな
ブライアンとして観ると、家に行けばいつでも会えるのになんでこんな感傷的なの?と思うけど、ポールとして観るから感動的なラストなんだよな
- 8 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 01:41:20.36 ID:wUFdNP8u
- お前ら初めてユーロミッション観てケイティが現れた時どんなリアクションした?
- 9 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 08:18:49.13 ID:XQXl4qA/
- そもそも監督がジャスティンリンからジェームズワンに変わってるんだよな
- 10 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 12:40:56.75 ID:fd59Ot9h
- ほお〜
- 11 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 14:06:27.35 ID:drJP7b9r
- >>7
ミアもほぼリタイアなんだよな
割食ったな
老けちゃったから主人公の妹キャラがきつくなってきたのは事実だが
- 12 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 17:30:21.19 ID:drJP7b9r
- >>4
亡くなった友達に「誕生日おめでとう」ってちょっと抵抗あるな
文化の違いか
母親が死んだ子供の誕生日を忘れられないとかならわからんでもないが
- 13 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 21:12:26.78 ID:nUAne081
- >>7
1から見てる俺でさえポカーンだったわ。
露骨というか臭すぎる。
- 14 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 21:54:57.52 ID:qpVA/QdB
- “When you put good will out there it’s amazing what can be accomplished.”
- Paul Walker
- 15 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 23:13:35.21 ID:oyADYhaZ
- >>13
あっそ
- 16 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 14:18:05.40 ID:pZEe0EBt
- ラストの感傷的なBGMでさえラップつーのがワイスピやなw
- 17 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 14:21:31.73 ID:pZEe0EBt
- でも空撮で2台がふぁ〜っと別れて走ってく描写はグッときたわ
- 18 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 14:35:09.71 ID:ujhhnVRQ
- どんなに離れていても…それが400m先か、地球の裏側か
ドムのブライアンへのセリフで最後の最後で400mって距離を使ったのはグッときた
- 19 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 15:13:59.13 ID:i3axqt+4 ?2BP(0)
-
そんな台詞あったっけ
- 20 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 15:49:20.17 ID:f4kjsg77
- No matter where you are,whether it´s a quarter mile away or half way across the world.
- 21 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 17:35:55.90 ID:e+zGHpn9
- >>19は鎮痛剤で記憶が混乱してる
- 22 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 17:39:58.59 ID:txWNM67I
- シリーズ最低の出来
- 23 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 17:40:36.54 ID:i3axqt+4 ?2BP(0)
-
i got nothing but time...
- 24 :名無シネマ@上映中:2015/09/15(火) 22:45:34.07 ID:A6LiPha+
- https://youtu.be/GGph_laAu9s
どの車が1−7でどこで出てきたかわかる人は、ワイスピ通だな!
- 25 :名無シネマ@上映中:2015/09/16(水) 18:40:21.85 ID:yS5/zJWZ
- 7はくるまがかっこいいのばかりだな
- 26 :名無シネマ@上映中:2015/09/16(水) 21:37:45.12 ID:N39Qe9J4
- >>24
S2000のグラフィックないな
- 27 :名無シネマ@上映中:2015/09/16(水) 23:38:07.21 ID:P2UslpTl
- >>24
ゲーム全然しないけどやりたくなった...
- 28 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 16:40:26.71 ID:89WtPJHR
- 6の時点ではみんな大金持ちにはなったけど、お尋ね者でアメリカ以外にいるのかな
オコナー夫妻はなんとなくアメリカっぽいけど別の国なんか
- 29 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 17:14:48.49 ID:1Ns5mohE
- >>28
6の最後でホブスに今までの罪を帳消ししてもらってたじゃん
- 30 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 17:48:22.53 ID:89WtPJHR
- いやいや、だから5〜6の間の住処というか社会的身分よ
悪党から奪ったカネを山分けしただけの重犯罪者だろ?
カネで高飛びしたか(ドムみたいに)、新しい身分買ったり(オコナー?)したかしてたわけじゃん
- 31 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 20:07:19.24 ID:cYtHodSt
- いちばんの浪費家は誰だろな
やっぱローマンかな
自家用ジェット機買ったような気がするが
- 32 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 22:49:08.65 ID:89WtPJHR
- 1千万ドルくらいでジェット機買って維持して
キレイどころ連れて豪遊しまくれるもんなんか
金を使い終えたらまた稼げばいいって感じなんかな、ローマン
- 33 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 22:53:45.12 ID:DRZUX2JT
- 8どうなって欲しい?
個人的にはまた日本車もっと出して欲しい。壊してもいいからさ(´;ω;`)
- 34 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 23:05:30.26 ID:89WtPJHR
- >>33
ショウ兄弟の復讐にショウ父の登場(ブルース・ウィリス)
オコナーの弟がメンバーに参加
女ハッカーがテズとイイ感じに
- 35 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 23:29:35.50 ID:NR5K4JHk
- 棒で戦うとかいらない
- 36 :名無シネマ@上映中:2015/09/17(木) 23:41:33.33 ID:eqzvrg0S
- レンタルでスカイミッション観たけど王子のパーティーのシーンでローマンが黒人のDJに冗談を言うシーンはカット?
- 37 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 00:15:27.54 ID:SH8Pzgsa
- >>33
ショーンもまた出てくるみたいだし、ショーンが日本車担当になるんじゃないかね
ホブスもノーバディも仲間になってるし、絶対仲間にはならない警察キャラが居てもイイと思うんだよなぁ
- 38 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 06:23:45.02 ID:0uq3b0oz
- ショーン、だいぶデコ広くなってたな(´;ω;`)
- 39 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 08:03:48.18 ID:iZM4ecty
- >>38
ローマン「誰がデコデカイだって?」
- 40 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 09:23:46.08 ID:1WTByq2L
- EXTENDED版って二分しか変わらんのね
- 41 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 11:56:03.36 ID:Fu3DvT2X
- エクステンデッド版は6が良いな
ドムとレティがレースする時のリタ・オラのスタートが格好良い
- 42 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 12:06:40.92 ID:uN/XlMp/
- レディ
ステディ
ゴー
- 43 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 13:19:45.69 ID:JBEERsq6
- 未公開シーンのジゼルはカットして欲しくなかった
もう出番はないだろうし
- 44 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 17:10:24.42 ID:H/ZQzG41
- >>4
俺の中では生き続けてるってメッセージなんだろうね。粋じゃん。
- 45 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 18:22:31.74 ID:/pfXTWMm
- >>40
最初の病院のシーンがノーカットになってるだけだしな
- 46 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 20:31:19.85 ID:W9UhvoZt
- >>45
要はエクステッド版はステイサムの出番が増えているという事?
- 47 :名無シネマ@上映中:2015/09/18(金) 23:04:53.12 ID:iZM4ecty
- 絵的にホブスが一番強そう
- 48 :名無シネマ@上映中:2015/09/19(土) 19:29:21.37 ID:2gb/yvKc
- >>46
そういう事だね。でもそんな大したもんじゃないよ
弟に銃渡すシーンが追加されてて、病院出ていくシーンが早送り無しになってるだけ
- 49 :名無シネマ@上映中:2015/09/20(日) 02:30:06.80 ID:nPBBIwDm
- >>47
きっとかなり重いコンダラ引っ張って体きたえたんだよ。
- 50 :名無シネマ@上映中:2015/09/20(日) 02:35:04.96 ID:YHQN9Wk9
- >>48
詳しく教えてくれて有難う。
ステイサム好きだからやっぱり7のブルーレイ購入しよう。
- 51 :名無シネマ@上映中:2015/09/21(月) 20:00:39.83 ID:AkDEyZ6S
- 今日はBRIC MANSIONSを見た。
ポール大活躍!
映画の最後に TO PAUL WALKER の献辞もあったぜ
- 52 :名無シネマ@上映中:2015/09/22(火) 02:05:46.24 ID:V2sbt7/k
- あれアルティメット?のリメイクでしょ
普通に前の方がアクション格好良かったから残念だったかな
- 53 :名無シネマ@上映中:2015/09/22(火) 02:22:37.56 ID:Pbxfx2p2
- アルティメットは身体能力高い奴がガチでやってるからな
あれと比べたらダメだ
- 54 :名無シネマ@上映中:2015/09/22(火) 02:51:50.30 ID:/MvK5/73
- ツタヤ限定スティーラーズも見た
- 55 :名無シネマ@上映中:2015/09/22(火) 10:43:15.22 ID:RbYvY47U
- アルティメットもアルティメット2m見てるよ
今回はポールが見たくてな
敵のところから逃げるとき、ポールは行き止まりの壁越えが出来ず
天井ぶち破って移動したのには笑ったw
- 56 :名無シネマ@上映中:2015/09/22(火) 10:50:37.61 ID:RbYvY47U
- >>54
Vehicle 19 と Hours も見たぜ
Pawn Shop Chronicles か、ちょっと見てみるわ
題名がPorn Shop Chroniclesだったら速攻で見たと思うw
- 57 :名無シネマ@上映中:2015/09/22(火) 17:05:39.37 ID:QXylftTm
- >>54>>56
スティラーズ面白いよね。
パルプフィクションとかが好きな人には絶対オススメ。
出演陣も何気に豪華だし。
自分は春頃にGyaO!で無料配信されていた時に何となく観てみただけだったけど、第三話のプレスリー姿のブレンダン・フレイザーに大爆笑したw
ポールにしては珍しく凄いお馬鹿な役どころである意味貴重かも。
- 58 :名無シネマ@上映中:2015/09/22(火) 19:07:37.20 ID:RbYvY47U
- >>57
スティーラーズ、取り敢えず英語版をば。
F○UKやらDI○Kやら俗語だらけでワロタ
7分40秒ぐらいのところで映る車のステッカーにはウケた。
曰く、
AT LEAST JESUS DIDN'T WRITE
BATTLEFIELD EARTH!
さて、続きを見るかなw
- 59 :名無シネマ@上映中:2015/09/23(水) 22:50:22.49 ID:rKwrxZ/T
- ユーロミッションがいちばんアクションすごかったかな
だけどワイスピである必然性がないよね
個人的には5の金庫引っ張って走るところが一番すきだな
色んな意味でワイスピの行き着いたところて感じで
- 60 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 00:19:03.74 ID:aU7hiz2o
- うん…邦題にミッションが付いてからワイスピではなくなったな
ユーロミッション、スカイミッションとか…
東京ドリで終わった…と思ったが、メガMAXで綺麗に完結した!と思ってる
- 61 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 01:51:56.05 ID:UMMgl+BW
- たしかにミッションシリーズはなんか違う
- 62 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 03:14:10.94 ID:aK9hA4gG
- 同意 ワイルドスピードとして一番面白かったのはメガマックスかな
ユーロミッションは全然カーアクションじゃないうえに滑走路長過ぎだったりでショックだった
レティ生きてて金髪の人可哀想だったし
スカイミッションはユーロミッションでもうただのアクションって免疫ついてたから楽しめた ステイサムとのバトルは格好良かったし
- 63 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 08:07:08.94 ID:Maqpr/Hn
- ユーロミッションは視聴中にステイサムがでてくる事をすっかり忘れてたステイサムファンの俺にとって、あのラストシーンは鳥肌もんだった
- 64 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 11:28:57.77 ID:JFooA0MV
- カーアクションは3が好き
- 65 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 12:05:00.77 ID:aYkuAHTP
- 俺も主題歌含めてユーロミッションが別格かな
今回のも良かったけどハンがいないのが寂しいな
- 66 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 12:12:06.93 ID:xx1w5/t6
- 6のOPのダイジェストがくっそ好きだわ
かっこいい
- 67 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 13:17:19.01 ID:vEnNa87t
- 毎回最後のミッション
- 68 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 13:44:11.45 ID:aYkuAHTP
- シュワちゃんのラスト詐欺みたいなもんだ
- 69 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 19:13:29.82 ID:jxBwDXd4
- >>59
わかる。監視カメラに映らないドライビングとか散々練習した末にこれかよwwってはちゃめちゃ感が最高にテンションあがった
ロック様も初登場して強敵感あって良かったし
- 70 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 20:21:14.16 ID:KPy5eRJ1
- あんまり話題に上がらないけどMAXが好きだわ
ダブル主人公で2つの視点から話が進む感じが好きだったのに、MEGAMAXからドムがメインになってきてホブスも出てきてブライアンの影薄くなってきたのが残念
- 71 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 21:56:52.08 ID:esZmguzH
- 映画観に行ったけど、また観たいって話を今日娘としてた。
ブルーレイ出たらまた観ようってことになったよ。
私の感動どころと、娘の感動どころがまた微妙に場所が違うところが面白いなあって思う
- 72 :名無シネマ@上映中:2015/09/24(木) 23:55:18.44 ID:Rf2cgYln
- >>37
また次作でショーン出て来るんか?
TVドラマNCIS:ニューオーリンズのレギュラーだから、7の様にちょっとだけ出演じゃないのか?
代わりに妻夫木聡か北川景子を出してやれよ…
http://www.youtube.com/watch?v=OcSJYi-_mK8
- 73 :名無シネマ@上映中:2015/09/25(金) 09:52:16.57 ID:eBuTngFc
- なんとかミッションって邦題がダサすぎ
- 74 :名無シネマ@上映中:2015/09/25(金) 10:07:44.97 ID:MSUTJZQ4
- >>70
オレもMAXが好き
ブライアンのR34とWRXかっこいいし
レースとアクションのバランスもちょうどいい
あと、ミアもかわいい
- 75 :名無シネマ@上映中:2015/09/25(金) 10:21:22.45 ID:Ez+g1YT/
- >>72
複数本契約だから今後も出てくるのは確定してる
でもそのドラマがあるから8には出てこないかもね
- 76 :名無シネマ@上映中:2015/09/25(金) 15:45:29.80 ID:wXavRgDW
- スカイミッション観終わった
最後泣いてもうた・・・
r.i.p. paul
- 77 :名無シネマ@上映中:2015/09/25(金) 17:35:18.85 ID:NUWQ17l3
- 5はでてくる車のセンスがよかった
FORD GT40とハコスカ現行チャレンジャーとかね
でも7のラスト銀チャージャーがナンバーワンのかっこよさ
白スープラは違う意味でグッときましたが
- 78 :名無シネマ@上映中:2015/09/25(金) 22:31:44.97 ID:dkMQW1/2
- >>70
>>74
レースの為に車を仕上げるシーンとか良いね。
最後にドライバーとマシーンの画でバシッと決まるし。
3のマスタング仕上げるのも好きだけど、末路はいつもボコボコ。
劇中長めに乗ってて最後まで無事なのは1のスープラくらいかな?
- 79 :名無シネマ@上映中:2015/09/25(金) 22:55:52.22 ID:rmBMijtk
- テズ「車は改造してこそだ。自分と車の間に絆がうまれる」
こう言うわりには結構車平気で壊すよね
- 80 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 01:29:12.57 ID:ffKM2HIG
- ジェームズ・ワンとジャスティン・リンが監督断ったそうだ
- 81 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 06:54:08.02 ID:wL1nA1eW
- 6のラストを見た限りでは、ジャスティン・リンの「やりきった感」は
かなり感じ取れた。こだわりのキャラのハンがいなくなってるのも
続ける気がないことの表れなのかもな。
- 82 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 12:26:24.40 ID:hONSmALA
- ワン監督はアクアマン撮るし、リン監督もやりきった感じだしなぁ
誰が撮るのかな。集大成の7のあとだから新監督はプレッシャーハンパないな
- 83 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 12:53:50.11 ID:wL1nA1eW
- 8の公開が2017年4月って公表してるのに、1年半前の今の時点で
まだ監督決まってないとか、そんな段取りで間に合うのかね。
これだけ大規模な映画だと準備だって手間取るだろうし。
- 84 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 13:03:11.65 ID:zVGu5H3P
- 7の監督は途中ポール死んじゃったりしてかなり辛かっただろうしもう撮ることは無いかもなあ
- 85 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 13:46:08.57 ID:Ggr2olHS
- ボール最初から最後まで普通に出てたんだが、どのシーンが代役だったんだ?
全然わからなかった
- 86 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 14:37:38.59 ID:mohK+uTb
- 新監督は誰がいいかな
リュックベッソンとか面白そう
- 87 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 15:37:10.02 ID:eCqw5Yd/
- ルイ・レテリエとかもありかも
- 88 :名無シネマ@上映中:2015/09/26(土) 20:35:24.28 ID:hONSmALA
- >>83
公表してないだけで決まってるのかもしれないぞ
ちなみにマーベルの映画とかはもっと時間が無い中で作ってるし、まぁ大丈夫なんじゃね
- 89 :名無シネマ@上映中:2015/09/27(日) 00:28:41.44 ID:w9LOcg9A
- >>85
とりあえず、最後の方で波打ち際で家族で戯れるとこは違うでしょ
- 90 :名無シネマ@上映中:2015/09/27(日) 00:35:32.88 ID:0M35AuTx
- >>85
家が爆破されるシーン
バスの上を駆け上がるシーン
アブダビのビーチのシーン
ライカン落下後のシーン
ロスの街を皆で眺めるシーン
トニージャーと2回目の戦闘シーン
ラストシーン
マンドの家でミアと話すシーンと最終決戦前にミアと電話するシーンは過去作で使わなかったシーンを使ってるんだってよ
- 91 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 00:40:51.44 ID:WvNzDisV
- ツタヤで借りて見てこのスレ来てみたら
意外に人少ないんだね
- 92 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 00:43:34.08 ID:7MdbNQ7Q
- 大半は映画館で見てる人だから
- 93 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 06:35:18.70 ID:rApoD/Y0
- 映画館で複数回見て、なおかつDVDやBDをすぐに買うし
- 94 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 17:26:13.02 ID:FkmE73vO
- 2chやる層とワイスピ見る層は真逆だからな
- 95 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 17:29:23.61 ID:Jy5SJAN1
- >>94
そう?車好きの子供多そうだけど
- 96 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 18:00:57.54 ID:FSyHH5e9
- 『ワイルド・スピード8』からの3部作でファイナル!ヴィン・ディーゼルが明言
映画『ワイルド・スピード』シリーズのプロデューサーで主演を務めるヴィン・ディーゼルが、
第8弾から始まる3部作で同シリーズがファイナルを迎えることを自身のFacebookで明かした。
http://www.cinematoday.jp/page/N0076819
- 97 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 18:53:34.95 ID:ETZlyini
- 10作目でファイナルとは キリが良くていいと思う
- 98 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 18:59:31.10 ID:U6MzxAXx
- 10で完全に終わるってこと?
- 99 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 19:01:03.31 ID:U6MzxAXx
- 出演者変えて1のような感じからワイスピブランドの別シリーズとして続けてほしくも思う
嫌な人多いだろうけど
- 100 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 21:16:48.94 ID:/6q157D1
- まだまだファイナルまで時間があるとはいえ、こうやって発表されると寂しくなるなぁ
- 101 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 22:55:52.43 ID:rGnMDmih
- いや、7で終わってて良かったし…続編やり過ぎだろ
- 102 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 23:50:37.20 ID:f6hoA6dz
- 10作も出てるシリーズ映画ってあるの
- 103 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 01:41:35.96 ID:U3gVzffN
- ポールは死んじまったけど突然興収が倍増すれば、まだまだ作るよってことになるわな。
- 104 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 04:24:45.35 ID:vM5mbbOR
- >>102
007、寅さん、
- 105 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 06:27:58.13 ID:Qv8pmCu9
- これから3部作は作りすぎかもな〜
8あたりでおしまいにして、この世界観を継承する新シリーズを
作ってほしいけど、そういうのは得てしてコケるから、ある程度
ヒットが見込めるシリーズを止めて冒険はしないんだろうな。
- 106 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 07:40:27.74 ID:xjHcOIN9
- 監督変わってるしダラダラやってもな
- 107 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 08:50:16.71 ID:ZTuBV5wv
- >>99
それはユニバーサルの上の人達が実際にやりそうだけどな。
ドム主役のワイスピは10で終わりって事だろうけど、まだまだ稼げると思えば別主人公で新ワイスピやるだろね。
ヴィンもその時の状況次第ではゲスト出演とかしたりして。
- 108 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 09:45:47.94 ID:sVaqsujB
- さっき日テレでCharlie Puth生で歌っててびっくりした。
デビューアルバムの宣伝で来日してる。
See You Againのソロバージョン、デビューアルバムに収録されるのかな。
ちょうど絶頂のことでドミニクとブライアンが並んで笑ってる映像流れてテンション上がった。
- 109 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 09:56:17.12 ID:+7g0g3hH
- >>108
ソロバージョンはまだ正式リリースされてないから、
アルバムのボートラになる可能性は高いよね
- 110 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 11:52:03.10 ID:+bhUrecJ
- これから後3つもあるのかよww
- 111 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 12:03:10.26 ID:6h0OuVuV
- 10のBOXを買おう
- 112 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 13:11:55.38 ID:rbL4n4Uq
- >>110
元々契約でそうなってた
三部作イッキに製作かもな。
ショーンにバトン渡して、新しいシリーズになるかも、しれんが。
- 113 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 17:30:19.31 ID:Xax4cL5N
- B級路線だったのがロック様が加入した5から急に大作になったから
メンバー次第では大コケするな。
ギャラが高くてもロック様はキープしないと。小粒しかいなくなる。
- 114 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 20:10:38.67 ID:p8A+Edra
- >>112
ショーンが主役とか1回失敗してるし、ルーカスブラックもうおっさんだし絶対やらないだろ
- 115 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 22:42:13.39 ID:vM5mbbOR
- >>113
ていうか、5からFPSゲームのアクション要素を取り入れて、
若者に大ウケする路線になった
- 116 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 01:19:32.25 ID:YHk5F4IW
- テレビでやってたけど車落下のシーンって実際に車落としてたんだなw
ローマンじゃなくてもビビるわ。スタントマン凄すぎ。
- 117 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 02:01:35.85 ID:1Y9ZXgpd
- 普通に7で終わりでよかったと思うけどね
今まで派手に暴れまくっといてこれ以上どうすんのよ
10とかスペースミッションでもすんの?
- 118 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 06:55:33.47 ID:eDxeSXZ0
- まずは水の中
- 119 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 11:21:59.25 ID:4A0ZHgS7
- ここはTOKYO ZERO4で
- 120 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 14:38:54.87 ID:WWPsJzIu
- 毎回 最後のミッション
- 121 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 15:35:40.41 ID:pUW9wvP/
- http://www.cinematoday.jp/page/N0076852
運転していたバカドライバーのバカ妻がポルシェを訴えて棄却されているのに、同じ事をするポールのバカ娘
誰か、バカ娘とそそのかしてる奴らを殴ってこい
…ったく、5で終わっておけば良かったんだよ
8は車がトランスフォームしてロボット操縦バトルに大爆破しか無いだろう
- 122 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 15:37:08.37 ID:lj3qfGWB
- ミッションインポもアベも最後最後ってねえ
- 123 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 15:54:05.25 ID:1Y9ZXgpd
- 結局ポールの死因ってなに?
スピードの出しすぎなの?
- 124 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 16:29:00.86 ID:BamL5KT1
- >>123 警察の調査ではスピードの出し過ぎという結果だった 死後直後から今まで車自体が原因だったとは聞いたことがない
- 125 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 19:17:40.22 ID:FF8+Cm1u
- http://eiga.com/news/20151001/10/
ワンはヴィンがウザくて監督降りたんだな
次の監督はアクが薄くて何でも言いなりのゴミ監督になるんだろうね
- 126 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 20:12:15.74 ID:pUW9wvP/
- ポール死んでから何もかも終わってるな
興行良くても裏でゴタゴタしてるから、8から7超えできずに尻窄みだろう
Windowsの様に
- 127 :名無シネマ@上映中:2015/10/01(木) 21:32:01.95 ID:lj3qfGWB
- 中国の勢いが凄まじいから8は7こえそう
- 128 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 02:04:29.75 ID:KQ+1I00U
- >>124
マジか それはポルシェが気の毒だわ
- 129 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 07:39:47.04 ID:ROPJNDvl
- >>127
チャイニーズミッション ・万里の長城編
- 130 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 09:05:36.33 ID:38lKCDhY
- まあポールもいなくなったし、ヒットしたから続編作るというのは
どうしてもストーリー的に苦しくなるからな。
少年ジャンプの売れた漫画みたいに無理やり継続させると
話が破たんしてくるのと同じことで。
最後はヴィン・ディーゼルが主演&監督とかなりそう。
- 131 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 10:15:41.17 ID:wIS0pfzL
- >>125
ワンさん才能あるだけに惜しいな
- 132 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 10:25:58.63 ID:YcSCCJ/F
- ターミーネーターサルベージみたいに3部作謳って1作目でコケて全てなかったな事にならないの事を祈る。
- 133 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 12:44:51.57 ID:iaoAstVr
- >>125
でもヴィンがそこまで拘りもってるってなんかイイわ
- 134 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 12:45:00.20 ID:8TUS2ZJ2
- 1作目の監督にオファーしたが断られたらしい
原点回帰でカーレース映画に戻って欲しいが
- 135 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 17:35:13.04 ID:HNxOT44F
- ロブコーエンは続編蹴ってヴィン連れてトリプルXに行ったから
スタジオ側はあんま使いたくないのだろうね
- 136 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 17:36:35.25 ID:38lKCDhY
- 純粋カーアクションに回帰しなくてもいいけど、高級スポーツカーを
揃えるだけじゃなくて、どんなに大金を手にしてもドミニクは改造
アメ車、ブライアンの弟?もしくはショーンは改造日本車にこだわって
乗ってる設定にしてほしいな
- 137 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 19:26:15.18 ID:nx89aLyX
- カーアクションとかストリートレースを楽しみたいならこのシリーズ見続けるよりゲームだけどニード・フォー・スピードの方が期待できそう
- 138 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 19:35:00.96 ID:AZpJRvIg
- あれは出演者がパットしない
- 139 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 20:26:32.98 ID:XzG5Rvh6
- >>102
トラック野郎
- 140 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 21:34:31.76 ID:P5Fmglew
- 8はドイツのディーゼル車を大量密輸入してアメリカを排ガステロだな
もちろん韓国車も使って「やっぱ韓国車は糞だな」というこき下ろしも忘れずに
- 141 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 23:44:52.45 ID:aCX8E7Zp
- 今回、せっかくドバイ行ったんだからパトカーとカーチェイスすりゃ良かったのに。
- 142 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 01:21:06.56 ID:JqNXGiaz
- 今度は海だ
マリンミッション
- 143 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 09:38:10.43 ID:ih7a4oqe
- 宇宙まだ
- 144 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 12:29:01.66 ID:CZ1FlTYs
- スペースミッション〜宇宙の果てまで〜
- 145 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 15:53:55.04 ID:fmP+5Gs8
- その次は時間を飛ぶのか
タイムトラベル・ミッション
バックトゥザ サファリ
- 146 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 20:05:37.53 ID:98VNX7cW
- 海に行ったらウォーターワールドになってしまうし、
宇宙に行ったらリディックになってしまうし、
時間飛行したらタイムラインになってしまう
とりあえじ、ヴィン・ディーゼルがウザそうだから殺して敵側にしよう
25年後になり、ブライアンの息子ジャックの前にショットガン持ったサイボーグ・ドムが現れる脚本にしよう
- 147 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 20:07:18.80 ID:98VNX7cW
- 今夜はポールづくし
23時からムービープラスでスティーラーズ
http://www.movieplus.jp/movie-detail/?film_id=CS-0000000200802779-000
深夜1時からイマジカBSでタイムライン
http://www.imagica-bs.com/program/episode.php?prg_cd=CIID155043&episode_cd=0001&epg_ver_cd=06&epi_one_flg=index.php
- 148 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 21:30:28.75 ID:yjN+hX6L
- ホブス無双でOK
- 149 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 21:51:00.07 ID:39CCSE8Y
- 次は天変地異だよ
竜巻に追われながら道路は地割れするとかw
- 150 :名無シネマ@上映中:2015/10/03(土) 23:15:56.74 ID:f5RD7P8u
- >>139
ちょうど10作で終わるなんてトラック野郎リスペクトしてんだな。
- 151 :名無シネマ@上映中:2015/10/04(日) 10:25:50.64 ID:GAqTdmn2
- 次作ではスティーブ・オースティンも入れようぜ
- 152 :名無シネマ@上映中:2015/10/04(日) 23:38:00.92 ID:SEmJI9JF
- いや、セガールだろう。
- 153 :名無シネマ@上映中:2015/10/05(月) 08:00:42.75 ID:m69b1x7H
- 最後の、ヴィンに向ける屈託の無いポールの笑顔にグッときた。
もう居ないんだな…
回想シーンでの、男からいい意味での男臭くなった二人の姿もだけど
ミアの変わりように1番月日を感じた
- 154 :名無シネマ@上映中:2015/10/05(月) 21:40:15.01 ID:7/3xg0cG
- 最後のブライアンは弟だろあれ顔違うし
ホブスの救急車アタックは何度見ても笑う、あいつエスパーだな
- 155 :名無シネマ@上映中:2015/10/05(月) 22:42:36.24 ID:mmbZ0M4w
- >>154
弟にポールの顔を合成してる。でもやっぱ違和感あるからわかるよね
- 156 :名無シネマ@上映中:2015/10/05(月) 22:55:50.10 ID:UHRGWVNa
- またポール追悼で感動させるパターン最後にやるのかな
海外でまたみんな感動するかはわからんが
- 157 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 00:13:04.21 ID:hYIwVPy9
- >>156
7のラストシーンに敵うものなし。
- 158 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 00:31:34.51 ID:LUCaTX+p
- 正直また終盤に感動シーンやられても泣かない気がする
あれは7だけしか成り立たない
- 159 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 00:35:26.38 ID:bsBdR/MJ
- さすがにたまた同じようなラストは作んないだろ
- 160 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 06:22:57.90 ID:J2E9iQBK
- ストーリー上、ブライアンはハッピーリタイアだから、お涙ちょうだい的な
終わりってのはもうできないだろ。
7のラストだって演じてるポール・ウォーカーが事故死してると観客が
わかってるから感動シーンなわけで、もしそういう事情を全く知らない人が
あのシーン見ても「ああ、メンバーの一人が家族のために足を洗ったんだな」
としか思えないシーンだし。
- 161 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 09:54:05.21 ID:cwG76lSO
- >>160
だったらドムも3部作の最後で足洗う形になるんだろうか。
何だかその時またCGポール出演する形になったりして・・・
- 162 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 18:07:10.74 ID:+Z+RoH3E
- >>161 CGで出るにしても最後の最後で一瞬再会するっていうので終わってほしい
- 163 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 19:46:37.75 ID:9tbIYDI0
- レティの妊娠を期にドムも静かに生きる事を決意
数年後、どこかの海岸で遊ぶ二組の家族のロングショット
そして、助手席に子供を乗せてどこまでも併走していくアメ車と日本車
END
- 164 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 19:50:06.65 ID:PxifFj/a
- 爺婆になってマイルド・スピードですね
- 165 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 20:27:02.50 ID:SmfZ0Ql8
- 時間なら少ししかない…
- 166 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 20:41:24.96 ID:ujO6+vpm
- 7のLAでの戦いのシーン見てて思ったけど
ブライアンってせっかく35R乗ってるのにパドルシフト使わないんだね
- 167 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 20:55:01.07 ID:SmfZ0Ql8
- 画的に迫力無いじゃん
- 168 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 21:05:11.48 ID:GiKI4u3k
- 隠居前のドムとホブスが殴り愛しそう
お互いにお前とは決着ついてないと思ってそうだし
- 169 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 22:32:16.32 ID:++nbHHAd
- ステイサム側にスタローン入れればバランスがとれる
- 170 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 22:35:29.96 ID:U8n5xElv
- 3のDKまたでてきて欲しいんだが、
- 171 :名無シネマ@上映中:2015/10/06(火) 22:56:32.31 ID:2ZQmXSn9
- F・ゲイリー・グレイ(ミニミニ大作戦)
ルイ・レテリエ(トランスポーター)
アダム・ウィンガード
この3人が監督候補らしい
カーアクションが得意そうなルイ・レテリエがいいな
- 172 :名無シネマ@上映中:2015/10/07(水) 19:42:05.45 ID:LGM0diL9
- F・ゲイリー・グレイ監督に決定
- 173 :名無シネマ@上映中:2015/10/07(水) 19:43:31.24 ID:XPgLd8Oj
- F・ゲイリー・グレイの方がいい
- 174 :名無シネマ@上映中:2015/10/07(水) 20:43:57.19 ID:XPgLd8Oj
- 独占交渉は決定でええのん?問題は脚本だけど…
http://www.cinematoday.jp/page/N0077054
- 175 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 02:20:01.79 ID:GpYZ1dQK
- マイルドスピードww
- 176 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 03:39:07.35 ID:X9awnjdd
- アダムウィンガードって、ビューティフルダイ、サプライズ、ザ・ゲストの監督か。
ホラー路線の映画監督だから、同じくホラー路線のワン監督の後がまとして候補者に抜擢したのかな
- 177 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 21:22:27.43 ID:8xVi2nb8
- http://www.youtube.com/watch?v=uFY8hEINLnY
ミニミニ大作戦(2003)は今見るとキャストが豪華だな
マーク・ウォルバーグ、シャーリーズ・セロン、エドワード・ノートン、ジェイソン・ステイサム、ドナルド・サザーランド
日本盤Blu-ray/DVDは角川映画のボッタクリ販売価格だが、
ムービープラス(CS)チャンネルで10/9(金)23:15〜OAやで
http://www.movieplus.jp/movie-detail/index.php?film_id=CS-0000000000010411-000
- 178 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 21:46:11.44 ID:ENVVUoW5
- >>177
題名で大幅に損してるな
- 179 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 22:25:17.77 ID:8xVi2nb8
- >>178
ワイルドスピード、ユーロミッション、スカイミッションの邦題も同レベルだと思うよ
ミニミニ大作戦の原題は「THE ITALIAN JOB」だし、ミニクーパーがメインカーだし、仕方無い
- 180 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 23:19:48.45 ID:X9awnjdd
- ミニミニ大作戦ってストーリーうろ覚えだけど、MegaMaxみたいな話だったような
- 181 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 23:35:20.42 ID:h1MJxpMs
- ワイスピ2と同時期に公開してたんだな
あの当時はエヴァ・メンデスのプリプリ尻を劇場で見た遠い思い出
ミニミニ大作戦は見た事無いからチェックしてみるか
- 182 :名無シネマ@上映中:2015/10/09(金) 09:59:24.33 ID:BeV7Hrsc
- >>177
ミニミニ大作戦は面白かった記憶
ジェイソンステーサム出てたんだな。見直してみよ
- 183 :名無シネマ@上映中:2015/10/09(金) 13:06:43.47 ID:ZtlnHu5A
- 監督決まったね
いい監督だけどイメージ沸かないや
2に近い軽い感じになるのかなあ
- 184 :名無シネマ@上映中:2015/10/10(土) 15:37:22.77 ID:hSXJiAv6
- >>140
どうした、ヒュンダイでも乗せると思ったか?って
台詞がまたききたいぞ。
- 185 :名無シネマ@上映中:2015/10/10(土) 21:19:06.98 ID:h6BT5foO
- ミニミニ大作戦の監督に決まったの?
- 186 :名無シネマ@上映中:2015/10/10(土) 21:23:24.22 ID:qdKiCjS/
- うん
- 187 :名無シネマ@上映中:2015/10/10(土) 21:38:22.46 ID:yMvHcLlZ
- グレイ監督、前にヴィンと仕事した事あるのね
- 188 :名無シネマ@上映中:2015/10/10(土) 21:43:17.36 ID:cHNi0qpn
- こりゃ次回作はワイルドスピード:ミニミニミッションで決まりだな・・・
- 189 :名無シネマ@上映中:2015/10/10(土) 21:57:26.70 ID:dj05hKv5
- やけにスケールが小さい感じだな(笑)
- 190 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 01:41:38.09 ID:KFRK+vvJ
- 公式サイト
http://wildspeed-official.jp/
- 191 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 09:37:18.12 ID:pAyh2bRP
- 人気があって長く続いてる作品だし、流れがある程度固まってる
シリーズだから、監督の自由度も低くなりそうだし、人によっては
絶対に引きうけない仕事だろうな。
- 192 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 11:38:02.00 ID:BUjQbXzD
- ワイスピってやっぱスカイミッションが最高傑作なの?シリーズで。
- 193 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 11:48:24.21 ID:6LDIrbZB
- >>192
メガマックスだろ
シリーズのファン、一般の映画ファン、メディアの評価を総合してぶっちぎりの高評価
それ以外だとカー基地には初期、アクション好きはユーロ、スカイ辺りが人気だと思われる
- 194 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 11:50:01.51 ID:eWPzMvqL
- 7はポール・ウォーカーに捧ぐ作品として別格だけど、国に協力しだした6からは何か違う
時々見返すのは1と2と5、5の金庫アクションが本当に好き、あくまでも個人的な好き嫌いの話な
- 195 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 13:51:37.53 ID:LtF1eo8w
- とこにでもいるけど、そうやって最後に防衛線張るのやめろよな
異論反論は一切受け付けませんっ!みたいな
なら書き込む必要全く無いだろって個人的には思う
- 196 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 13:56:27.24 ID:g48qrE8v
- 全く逆だな
- 197 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 14:37:05.05 ID:12rv7dfc
- 俺は2、5好き。
2は全体的に陽気な雰囲気がいい。
5はシリーズファンはもちろん、最後の金庫も熱い。
6は高速道路のカーチェイスは好きよ。
5からロック登場でかなりテイスト変わったと思う。
- 198 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 14:49:42.47 ID:chI57jFS
- 最初はロックじゃなくて、トミーリージョーンズを捜査官として登場させるつもりだったらしいね
- 199 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 15:43:55.55 ID:uu/Td/Ha
- 5のロックの役はトミーリージョーンズでも問題ないけど
ロックを入れた事でその後のシリーズの方向性が決まったような気がする
- 200 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 16:21:41.02 ID:nCG7pzn1
- コーヒーBOSSの人か
- 201 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 17:15:40.80 ID:pAyh2bRP
- >>197
俺もほぼ同意。2と5は悪党の金をゴッソリ奪い取って「してやったり」の
終わり方が痛快。
6は5ほどではなかった。4は見せ場の国境トンネルシーンがCG丸出しで
ちょっと安っぽかった印象。
3は俺の中ではスピンオフ作品なのでランキング対象外。
1と7は別格でランキング対象外かな。
- 202 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 17:36:25.69 ID:g277o74G
- スカイミッションの崖でブライアンを助けた後、レティが車のドアを閉める度に少しウインドウが上がるのはなんなんだろ?
ああいう仕様の車なのかな?
- 203 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 17:40:50.24 ID:g48qrE8v
- メガマックスの金庫は滅茶苦茶やってるけど逃げる一般市民の映像をちゃんと入れてるから妙な説得力があっていいね
- 204 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 18:16:14.42 ID:RQKEUt4d
- >>202
ああいう車多いよ
- 205 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 18:51:24.62 ID:T4f4Byh/
- なるほどー、いろんな意見があるんだね。
ロック様目当てで見だしたから、スカイミッションしか観てないんだけどどれも良さそうだね。ゆっくり観ようっと
- 206 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 19:37:20.33 ID:0RIaGkve
- ハン出てるニンジャ・アサシン借りてみた、やっぱりイケメン 面白かったわ
- 207 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 21:17:44.29 ID:EPSENyyy
- 2と5は悪党や警察を出し抜いてスッキリってのが似てるな
2はブライアンとローマンのコンビがよかったのに
4でドムが戻ってから二人のコンビ感が無くて寂しい
- 208 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 23:19:05.37 ID:9/GdhD36
- >>206
1のジョニーも出てるみたいだが…
去年夏FOXでやってたギャングドラマを見てたが、ハンの人は短髪で韓国人丸出しのオッサンになってたわ
ワイスピでもイケメンと思った事も無い
http://www.youtube.com/watch?v=aCz7j1ekE1U
- 209 :名無シネマ@上映中:2015/10/11(日) 23:38:23.94 ID:g24URUTe
- >>192
5がおもろい。大作感ばっちしではちゃめちゃな感じがグー
- 210 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 00:32:01.84 ID:jJOi30f9
- ハンは雰囲気イケメンなだけで顔は思いっきりブサイクな韓国顔だからな
ジゼルのポジにラムジー入ったし、ハンのポジには中国市場意識して中国人入れると予想してみる
- 211 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 07:25:13.44 ID:t4p6p4dU
- アクションができるアジア系の枠でトニー・ジャーが入るのかと思ったら
ほとんど敵のザコだったし、あれはもったいなかったな。
- 212 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 07:29:17.55 ID:t4p6p4dU
- >>208
きれいなダンカンって感じだな
- 213 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 07:37:19.57 ID:IR3hQtwe
- アジア系入れるならハンと同じくモテるチャラ男ポジがいいな
アジア系でああいうポジってハリウッド映画では新鮮
- 214 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 17:21:11.39 ID:JqM3Oubn
- ワイルドスピード見てみようと思って、今日tsutayaで
1,2を借りてきた。 ワイスピって公開順に見るべき?それともなんか順番ある??
1と2はもう借りてる。
教えてください。
- 215 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 17:23:29.09 ID:jX3Z77NH
- ハンは一重まぶただし、イケメンじゃねーだろ
あと常に何か食ってるのがキモい
- 216 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 17:25:54.20 ID:PcxIgvB1
- 普通に番号通り見れば
その通り上映されてるんだし
- 217 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 17:39:07.66 ID:Iy0+isgE
- >>215
は?
かっけ〜だろ
- 218 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 17:49:29.60 ID:t4p6p4dU
- >>214
やっぱり公開順に見るのが基本だと思うよ。
というか、1から順に見るべき。
- 219 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 18:18:15.67 ID:JqM3Oubn
- >>216
>>218
1,2を借りた後に http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126901049
を観まして。。
tokyo diriftはeuro見た後でとか聴いたもんで
ありがとうございました。 公開順に見ますね!
- 220 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 19:54:41.82 ID:9mexdPZd
- ユーロ見た後に3見たらめっちゃショボく感じると思うw
- 221 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 19:59:43.03 ID:I1CNwPUK
- 6見た後に3見ると
カーアクションってなんだかんだ最終的にはやっぱりレースだよな
って答えに行き着く
- 222 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 20:59:00.70 ID:YPSZFfcr
- 3見たあと4なんでハン生きてる?ワケ分からん
- 223 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 21:04:44.04 ID:4zg6KoNU
- 時系列
1245637
- 224 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 21:10:26.50 ID:PcxIgvB1
- それくらい理解しようよ
- 225 :名無シネマ@上映中:2015/10/12(月) 21:28:22.14 ID:uj2La+Td
- はっきり言って6、3、7は見なくていい
ワイスピのスピンオフと言うかパラレルワールド
- 226 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 08:05:56.80 ID:f1HxDDm5
- まぁ公開順に見ておkやな?
- 227 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 08:54:56.95 ID:nmw/izKQ
- >>225みたいな事言う人って本当にワイスピが好きなんだろうか。
作品毎の評価が分かれるのは仕方ないと思うが、どれも全てちゃんとしたワイスピなんだから観なくてもいいとかよく言えるよな。
- 228 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 09:03:37.85 ID:ICWubhtO
- 自称映画評論家だろ
- 229 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 10:34:38.57 ID:TJxdUhIu
- 「カーアクション路線に戻るべき」の人なんだろ
- 230 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 11:51:05.60 ID:k++fvQeR
- >>229
そのタイプは最早少数派だろうがオタだけあって声だけはデカイ
- 231 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 11:54:01.25 ID:k++fvQeR
- つか6も7もカーアクション中心なんだけどな
スケールはでかくなったが極力CGを使わず頑張ってる
- 232 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 12:46:52.70 ID:AVMRaKZR
- >>229
3はガチカーアクションだと思うけもな
- 233 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 12:56:23.36 ID:TJxdUhIu
- カーアクションというより、ストリートレース物と言った方が適切だったか。
3はその路線だけど、ブライアン不在だしドミニクもカメオ出演だから
ワイスピ本流の作品じゃないという見方もあるから、そういう考えの
人なのかもしれない。
- 234 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 13:22:26.48 ID:AVMRaKZR
- なるほど
- 235 :名無シネマ@上映中:2015/10/13(火) 17:55:53.84 ID:0Ifhv9dC
- でも2とかCGだらけでつまらんかったわ
- 236 :名無シネマ@上映中:2015/10/14(水) 00:06:07.38 ID:OG9Nd8LR
- ワイスピってどの作品もおもろいよな
失敗作がない。
- 237 :名無シネマ@上映中:2015/10/14(水) 00:36:48.43 ID:ezwdXNyu
- 3は失敗やろ
- 238 :名無シネマ@上映中:2015/10/14(水) 01:12:29.76 ID:+5SP9GVz
- カーアクションとしての正統派な面白さがある
- 239 :名無シネマ@上映中:2015/10/14(水) 09:34:32.37 ID:FRaTR8eS
- 3は最初に映画館で見た時は正直どうしようもないと思ったし、DVD買ったのも
6公開後、3につながるとわかってからだったが、何度か見返してみると
これはこれなりの面白さがあると再認識した。リン監督ごめんなさいって感じ。
- 240 :名無シネマ@上映中:2015/10/14(水) 18:12:39.99 ID:Aqi18xbp
- 映画『ワイルド・スピード』のシリーズ8作目、監督はF・ゲイリー・グレイに決定
プロデューサーのヴィン・ディーゼルによると、映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』を
監督したF・ゲイリー・グレイが映画『ワイルド・スピード』のシリーズ8作目の監督に決まった。
グレイは10月9日、来年撮影する次回作に監督として参加することに決まったと、自身のツイッターで発言した。
http://getnews.jp/archives/1192943
- 241 :名無シネマ@上映中:2015/10/14(水) 18:18:18.06 ID:qEvf7hom
- ワイスピ7って世界159位なんだな
- 242 :名無シネマ@上映中:2015/10/14(水) 20:12:55.69 ID:CTaMJ677
- >>237
3が無ければ7への道(歴代最高興行収入という成功)は無かったかもしれない
まぁ、3は似非日本が酷すぎて内容も糞だったし、学ランオッサンが主人公だから評価も低い
制作側もブライアンとドムの二本柱主人公じゃないと人気が無いと気付けた
死んだレティが記憶喪失状態で復活したのなら、
ハンとか死んだ仲間も無理やり復活させろよとは思うけどw
- 243 :名無シネマ@上映中:2015/10/15(木) 01:08:17.60 ID:GJw15Rbp
- 159位がどれくらいのものなのか今一ピンとこない
- 244 :名無シネマ@上映中:2015/10/15(木) 05:48:37.10 ID:afNPVjso
- >>243
全世界5位
http://www.boxofficemojo.com/alltime/world/
アメリカ国内31位
http://www.boxofficemojo.com/alltime/domestic.htm
- 245 :名無シネマ@上映中:2015/10/15(木) 12:06:17.20 ID:Xc5pJMxg
- 159位ってどこから来たんだw
- 246 :名無シネマ@上映中:2015/10/16(金) 06:26:06.79 ID:WEzCp4c5
- 159位ってこれやな
http://www.boxofficemojo.com/alltime/adjusted.htm
- 247 :名無シネマ@上映中:2015/10/16(金) 18:36:51.71 ID:pVehxHFN
- マツダかロードスターかのCM
スカイミッションのエンディングそっくりなんだがw
- 248 :名無シネマ@上映中:2015/10/16(金) 19:02:50.58 ID:HEM+qBKY
- 8はニューヨークのストリートレーサーから着想を得たとか
- 249 :名無シネマ@上映中:2015/10/16(金) 19:39:41.19 ID:eAV4Qewt
- >>247
日産リーフのCMは?
- 250 :名無シネマ@上映中:2015/10/16(金) 20:19:08.05 ID:wuYpxZ60
- あれが240SXなら安心した
- 251 :名無シネマ@上映中:2015/10/16(金) 20:59:28.83 ID:zk0WMnz8
- >>247
撮影が危険運転で書類送検になったCMは放送停止したはずだが、今度はパクリCMか!
CM制作会社、マツコネも糞すぎるな
しかし、ヴィン・ディーゼルはVWディーゼル不正を映画化するレオナルド・ディカプリオを見習わないと…
ディーゼルと名前が同じなんだから、先にワイスピ8で小ネタ導入しないとダメだろう
VW叩きを入れておくと世界で支持されるぞ
- 252 :名無シネマ@上映中:2015/10/16(金) 22:25:10.37 ID:/8A0BJ4Q
- http://dramanavi.net/sp/news/2015/10/9-13.php
ホラーマニアのイライジャ、ワイルドスピード9作目に出演希望!
コレは実現させてあげたい
- 253 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 07:04:33.89 ID:u6ssOf3l
- >>247
動画ないの?最近テレビ見てないからわからん
- 254 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 12:40:46.67 ID:VPDH4gTI
- これかな
https://www.youtube.com/watch?v=1bPKmwN034Q
- 255 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 14:02:08.09 ID:b2WJ2jt9
- ほんまや
でもありきたりな演出だしなあ
- 256 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 15:04:01.88 ID:u6ssOf3l
- >>254
ああ〜これはひどいなあw
ありがとう
- 257 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 15:30:01.05 ID:NWzjoE44
- 最後道が分かれるところなんか、もうね。ワイスピ好きが作ったのか!
- 258 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 17:32:12.35 ID:kbhl+SrZ
- あざといけど、俺は許せる
- 259 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 17:53:21.47 ID:u6ssOf3l
- そうだな、CM制作関係者がワイスピ好きで、オマージュの気持ちで
作ったとすれば許せる、かもしれない…w
- 260 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 21:20:58.11 ID:NWzjoE44
- >>259
な。わかるわかる。けどいかんなw
- 261 :名無シネマ@上映中:2015/10/18(日) 13:22:31.92 ID:hbvDigwb
- ドロンボーの分かれ道じゃね〜の・・・?
- 262 :名無シネマ@上映中:2015/10/18(日) 22:48:25.76 ID:56tq8E9J
- 次はギャラクシーミッションだな。
あいあむぐるぅーと。
- 263 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 00:24:39.26 ID:fTOHcEAP
- チャイニーズセッション
万里run
- 264 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 00:26:18.78 ID:fTOHcEAP
- ↑ × セッション 、 ○ ミッション
- 265 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 06:21:10.79 ID:yYtYvuQf
- 真面目な話、中国での興行収入がかなりすごい事になってるので
中国を舞台にするか、中国出身の俳優を使うのは十分考えられるわな。
- 266 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 06:48:55.28 ID:weFQFmo5
- ワイルドスピード8 Fukkensyo Drift
か
- 267 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 08:59:48.84 ID:nksNafHa
- ジャッキーチェンとミスターブーで愛車は三菱スタリオンか?
- 268 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 14:36:29.06 ID:UoE2mDdZ
- 上海汽車
- 269 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 17:18:40.47 ID:u8bWr+kr
- 中国は崩壊直前だから
- 270 :名無シネマ@上映中:2015/10/19(月) 23:22:41.06 ID:Mc3kbSzb
- 次の舞台は月だな
車が変形してロボットになる
- 271 :名無シネマ@上映中:2015/10/20(火) 02:03:13.47 ID:YknFVmhg
- 万里の長城でレースか
- 272 :名無シネマ@上映中:2015/10/20(火) 06:39:01.33 ID:/2KmZ6pT
- >>270
なんだろう、その既視感のある映画…w
- 273 :名無シネマ@上映中:2015/10/20(火) 09:26:29.81 ID:zhckfAQw
- お灸痕のある坊主頭でリー・リンチェイが加われば、ステイサムも怖くない・・・かも
- 274 :名無シネマ@上映中:2015/10/20(火) 12:52:09.63 ID:Yd/833mt
- >>272
ローマンが参加してるけどな
http://www.youtube.com/watch?v=TTB_LV0eDm0
- 275 :名無シネマ@上映中:2015/10/20(火) 14:58:17.49 ID:uCVneifj
- ジェット・リーとステイサムはエクスペンダブルズで仲間だったよな
- 276 :名無シネマ@上映中:2015/10/20(火) 15:15:19.18 ID:NwaokW0/
- The Oneでは敵だったがな
- 277 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 06:33:50.08 ID:i5N3+Hy4
- 7はブライアンが生きてたらどんな話にになってたの?
- 278 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 12:43:18.04 ID:rgLq9zGV
- 退場が無いだけで大した変わんないんじゃないの?ミアの妊娠も退場のための変更かもしれんけど
- 279 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 13:15:02.62 ID:FBT6mIMh
- 8も新たなハゲが増えるんだろうか
- 280 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 13:46:59.40 ID:cqL4F8hh
- 俺の勝手な想像だと、デッカード逮捕から収監までは一緒。
ドミニクチームにもひと時の平和が訪れるが、傷の癒えたオーウェンが
まず脱獄して活動再開、デッカード救出作戦を実行してデッカードも
脱獄、再びドミニクの携帯が鳴り「今度こそお前ら皆殺しだ」と
宣戦布告して終了、次回作へ続くという展開ではないかと。
ちょっとベタだけど。
- 281 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 14:38:11.65 ID:WDRUjU7z
- また
ホブスぼこぼこ→入院だけはやめてくれよ
- 282 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 18:03:02.09 ID:9+ImPn2n
- >>281
ホブスのピンチに駆けつけた金髪のハゲが敵にアックスボンバーを
- 283 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 19:23:49.64 ID:beWQaw6h
- 東洋人枠で真田広之とか
- 284 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 20:05:50.94 ID:IY2ZajXx
- 今後ハゲミッションに必要なのはブルースウィリス、パトリックスチュワート、ニコラスケイジ、エドハリス、ジュードロウあたりか。
トムクルーズの偽メタボハゲもいい。
- 285 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 22:39:48.93 ID:Ta7xqPnC
- >>277
元々7で降板するつもりだったと言ってなかったっけ
- 286 :名無シネマ@上映中:2015/10/21(水) 23:32:56.62 ID:m0FooxlP
- >>285
んなこと言ってないよ
9だか10までやる事が決まってるって言ってたよ
- 287 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 01:22:27.08 ID:vmdN+BL7
- >>286
亡くなった直後に記事で読んだんだけど、ガセネタだったのかな。
- 288 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 01:25:40.05 ID:F+kyIdPv
- >>287
うん
それガセネタ
- 289 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 07:20:55.78 ID:5yr5Wgsc
- ジョン・ウィック見て思ったけど
カーアクションってド派手な演出じゃなくても、格好良い見せ方ってまだまだあるな
- 290 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 12:42:10.62 ID:MFyzX+Ex
- >>289
カーアクションでド派手な演出好き=マイケル・ベイですね、分かりますw
- 291 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 13:48:08.58 ID:3bYZ5zji
- 真田広之はダメだと何度言えばわかるんだ!
背が低すぎて可哀想だろ!!!ホビットやぞ!!!!
- 292 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 13:51:01.61 ID:3bYZ5zji
- そうでなくてもワイスピは高身長のカタマリなんだから
- 293 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 15:44:59.54 ID:LhxwrSG+
- 日本人でガタイの良いハゲって武藤と藤田位しか思いつかない
- 294 :名無シネマ@上映中:2015/10/22(木) 17:29:05.72 ID:nSICFzlT
- まさかの小錦八十吉再登場
時代も 3、7 → 8 だから丁度いい
ハン繋がりで何かエピソードでっち上げればいける
- 295 :名無シネマ@上映中:2015/10/23(金) 07:08:29.87 ID:ec9owd3F
- ワイスピ8のゲストカー
http://www.youtube.com/watch?v=WNIDcT0Zdj4
- 296 :名無シネマ@上映中:2015/10/23(金) 21:30:21.94 ID:vr7wMUgP
- 『ワイルド・スピード』原点作のリメイクが2月公開!CG無しのド迫力アクション
http://www.cinematoday.jp/page/N0077482
- 297 :名無シネマ@上映中:2015/10/23(金) 21:41:16.28 ID:uBGwtExO
- 日本男児よ…ハゲたら体を鍛えるんだ。そしたらきっともてはやされる。間違いなく。
- 298 :名無シネマ@上映中:2015/10/24(土) 00:22:37.25 ID:nmsuoLjx
- Fゲイリーグレイか
テズとローマンに見せ場作ってくれそうだな
- 299 :名無シネマ@上映中:2015/10/24(土) 08:46:10.62 ID:3BNuEvOR
- >>296
ワイスピを撮ったエリクソン・コアが監督・撮影やってんのか!
ブライアン版トリプルXみたいやな…
原題「Point Break」なのに邦題にまた"ミッション"使ってんのかよw
http://www.youtube.com/watch?v=ncvFAm4kYCo
http://www.youtube.com/watch?v=KvKneCIlIVs
- 300 :名無シネマ@上映中:2015/10/25(日) 09:52:27.97 ID:tS9dajB5
- 次回作から弟のコーディー出てほしいな
- 301 :名無シネマ@上映中:2015/10/25(日) 12:14:35.71 ID:XEerTR4p
- 「ブライアンの弟」というキャラが新設されて、コディ・ウォーカーが
出演するって話があったけどね
- 302 :名無シネマ@上映中:2015/10/25(日) 12:49:15.02 ID:ury3pj//
- 撮影終了の頃からコディが続篇に出演するって話あったけど
http://www.cinematoday.jp/page/N0063469
- 303 :名無シネマ@上映中:2015/10/25(日) 12:50:04.83 ID:TCizOJS2
- 出るのは確定してるけど役はまだ確定してないよ
- 304 :名無シネマ@上映中:2015/10/25(日) 14:15:52.35 ID:XEerTR4p
- でもあの顔じゃブライアンと全く関連がないキャラってわけにもいかないよなw
- 305 :名無シネマ@上映中:2015/10/25(日) 18:56:45.36 ID:pNQLe6xV
- ポールは父親似でコディは母親似か?
ポールに似てるイケメン俳優は沢山いるんだから身内コネ採用するなよ
- 306 :名無シネマ@上映中:2015/10/25(日) 22:14:35.30 ID:94FxzzBC
- NOSって笑気ガスだったんだな
外に向けてプシュープシューやってたらヤバいってことだ
- 307 :名無シネマ@上映中:2015/10/26(月) 01:11:43.25 ID:WLtsJEr7
- 弟マジか。
あとステイサムはどういう関係?敵役なのか?
- 308 :名無シネマ@上映中:2015/10/26(月) 06:53:09.93 ID:O74t9Znf
- デッカード自身は弟の犯罪組織とは別で、秘密を知りすぎたため
英国政府に消されそうになって逃亡してるという設定だから
英国政府がドミニクたちの敵になった場合、共闘もあり得るんだよな。
- 309 :名無シネマ@上映中:2015/10/26(月) 12:38:56.51 ID:psz2PKtw
- それはないでしょう
弟殺されかけて復讐してんだし
- 310 :名無シネマ@上映中:2015/10/26(月) 16:23:05.43 ID:k4NXkEYj
- ドミニクの家爆破してポールの息子死なせかけた上にハンに至ってはふつうに殺してるし共闘は何があっても無理
- 311 :名無シネマ@上映中:2015/10/26(月) 21:18:48.53 ID:o+dx4+9I
- デッカードと共闘なんてあり得ない…一時敵だったホブスと共闘したから変な夢見てんの?
米国捜査官、英国犯罪者とでは立場も違うし、ドム・デカ共闘とか意味が分からない
- 312 :名無シネマ@上映中:2015/10/26(月) 21:31:22.77 ID:LHphygcR
- 無駄に喧嘩腰だな、落ち着け
いろんな意見があっていいじゃないか
- 313 :名無シネマ@上映中:2015/10/26(月) 23:12:03.08 ID:9MqFC9Gr
- これが2ch脳でつ
- 314 :名無シネマ@上映中:2015/10/27(火) 06:15:47.45 ID:N49mxh2W
- しょせん映画の中の話なのに、身内殺されたからとか
架空の話と現実の話の区別もつかなくなってるのかよw
- 315 :名無シネマ@上映中:2015/10/27(火) 12:19:59.24 ID:obvupnZ0
- 架空の話でもストーリーの整合性は必要だわ
身内殺した敵とドムが共闘してラストでにこやかにハグ・・・
とかやったら観客呆然
- 316 :名無シネマ@上映中:2015/10/27(火) 14:01:19.66 ID:/cSKDKBo
- 7でデッカード自身が言っていた敵の敵は友理論が発動すれば協力関係も0ではないかもしれないが、
今までのドムのキャラからすると実現はかなり難しそうだよね。
- 317 :名無シネマ@上映中:2015/10/27(火) 14:59:35.90 ID:N49mxh2W
- 整合性って言ったら、6でオーウェンがドミニクに向かってお前は
仲間とかファミリーを大事にしすぎるのが弱点で、俺は兄貴に
そう教えられたみたいな事を言い放ってるけど、その兄貴の
デッカードが弟思いで仇取るとか矛盾してるんだよな。
整合性言い出したらこのシリーズ滅茶苦茶だぞ。
- 318 :名無シネマ@上映中:2015/10/27(火) 18:42:56.31 ID:aG3JH/mM
- ホブスもノーバディも仲間なのにデッカードとオーウェンまで仲間になるとか、いくらなんでもそれは無いわ
- 319 :名無シネマ@上映中:2015/10/27(火) 20:21:27.59 ID:iEXBOaV2
- ベローンさんのこともたまには思い出してあげて
- 320 :名無シネマ@上映中:2015/10/28(水) 02:26:36.48 ID:NKHBxYJ/
- 世界中のDQNが8で感動するのか気になる
もちろん日本でも
- 321 :名無シネマ@上映中:2015/10/28(水) 07:28:54.70 ID:k/DiKdsa
- ・アメリカはオーウェンの組織の壊滅を画策して、ドミニクたちは雇われた。
・イギリスはデッカードを抹殺しようとしている。
ドミニクたちも裏事情を知りすぎたし、どうせ元犯罪者だから
オーウェン&デッカードと戦わせて、最後に口封じでドミニクの
チームも一緒に消してしまおうと米英が画策すれば、一時的に
休戦して共闘する展開も荒唐無稽ではない。
ノーバディはドミニクたちに協力する姿勢を見せながら裏切る。
ホブスは職務と心情の間で苦悩するが、最後はドミニクたちを
助け、1〜2のブライアンのように職を失いドミニクの仲間となるという
水滸伝的な展開も描ける。
そして第9作へ。
みたいなことを妄想してみる。
- 322 :名無シネマ@上映中:2015/10/28(水) 15:58:36.55 ID:sTM4bLMT
- 完全にショウ兄弟がファミリー入りということではなく、ショウ兄弟とドミニクファミリーが
どちらも米英連合軍に攻められ、「俺たちハメられて、相討ちさせられてんじゃね?」みたいに
気が付いて、臨時で共闘して危機をくぐり抜け、「次に会った時はお前をぶっ殺す」とか言って
その場は解散というのはアリかもしれん
そしてドミニクファミリーは再びお尋ね者になり、ホブスも巻き添えくらって同行、
ホブスの娘はエレナが護衛して、ブライアン一家が匿う設定、とか
- 323 :名無シネマ@上映中:2015/10/29(木) 01:46:34.55 ID:DIVNvDw2
- もうジャスティン・リン監督で出演者一新した別シリーズのカーアクション映画作って欲しいわ
- 324 :名無シネマ@上映中:2015/10/29(木) 07:38:51.22 ID:b08jTiry
- 確かにこれでショウ兄弟と共闘ってシナリオなら意外性はあるわなw
- 325 :名無シネマ@上映中:2015/10/29(木) 12:12:26.36 ID:lVtFI+G7
- 今 ハンの兄貴は
Zをレストア中
- 326 :名無シネマ@上映中:2015/10/29(木) 12:13:18.35 ID:lVtFI+G7
- おっとurlを貼り忘れた。
https://www.facebook.com/SungKangOfficial/videos/1135005029858118/
- 327 :名無シネマ@上映中:2015/10/29(木) 12:14:11.65 ID:yuX4eERk
- ホブスはエレナ引き連れて職を辞めて、一緒にドムのファミリーになったらええんや
- 328 :名無シネマ@上映中:2015/11/03(火) 03:24:46.68 ID:Vf9NTdcD
- スカイミッション今見た
糞映画だった
- 329 :名無シネマ@上映中:2015/11/03(火) 03:28:31.41 ID:Na87rVhq
- わざわざ言いに来たの
性格悪いね
- 330 :名無シネマ@上映中:2015/11/03(火) 03:37:24.93 ID:Vf9NTdcD
- 期待してただけに、糞過ぎてビックリしたんだよ。
- 331 :名無シネマ@上映中:2015/11/03(火) 06:15:46.25 ID:j6j1o5FP
- スカイ・ミッション今見たよ。
ラストで目からウインド・ウォッシャー液が溢れて来ました。
- 332 :名無シネマ@上映中:2015/11/03(火) 08:13:13.55 ID:PwpVsedK
- >>331
ウインド・ウォッシャー液スカスカで補充したよ。
- 333 :名無シネマ@上映中:2015/11/04(水) 14:07:57.82 ID:5/Y4Q7TA
- >>331です。
>>332
ありがとう。
- 334 :名無シネマ@上映中:2015/11/04(水) 17:49:13.40 ID:gBHzbB6L
- 7で初めてワイスピを観てハマって、シリーズ全部見たけど、7はいろんな意味で別格だった。
でもどの作品も特徴があって個性があって好きだなぁ。
キャラクターもいいしね
- 335 :名無シネマ@上映中:2015/11/04(水) 23:10:59.61 ID:3ip4aufk
- 2で視聴止まってて久しぶりにこのシリーズの新作みたけどそれでも泣いたね
正直終盤とか一般人に迷惑かけまくって警察が出動したら「なんででてきたんだ!」とか
いやお前らが街で暴れてるせいだろとか、ヤンキーの身内びいき全開すぎて不快だなー
とかあったけどラストで全部許せた
- 336 :名無シネマ@上映中:2015/11/05(木) 11:01:01.98 ID:QM3tKIcK
- これだけシリーズが続くのは人気な証拠なんだろうね。
- 337 :名無シネマ@上映中:2015/11/05(木) 11:31:42.85 ID:jih0ofWA
- 最後のメタリックな'68 Chargerいいね。
あんな車乗ってアメリカ旅するの楽しそうだ
- 338 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 15:24:58.84 ID:IEtj1g6H
- スケールデカくなりすぎたから、そろそろそろそろトランスフォーマーとコラボしてトランスミッションでいいよ
- 339 :名無シネマ@上映中:2015/11/06(金) 18:25:31.68 ID:bsBMFdJ5
- 毎年新作公開してたSAWを超えるシリーズになるとはな
- 340 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 10:39:19.35 ID:2cUkBSNW
- 7とTOKYOがつまらんかった
- 341 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 10:57:02.88 ID:6bZf1AaC
- あそ
- 342 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 11:11:39.27 ID:bU2/0Qoi
- 7は展開が大味だな。
脚本が陳腐。
- 343 :名無シネマ@上映中:2015/11/07(土) 13:34:20.13 ID:LHGQiKA8
- 3は別の意味で興味深い
007の二度死ぬと同じ意味で
- 344 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 02:51:37.13 ID:qKCfU1W5
- https://lh4.googleusercontent.com/proxy/0y9rRXpDPyExp_vfiAqKEueze_CTsHa0UlXEt9L-YzGmEBNQ6J8w_kSSP75SzV5Z4GeLMw-knLoLZ6fRUTE0Xy_YvuCJKw=w464-h317-nc
- 345 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 04:48:31.89 ID:jNEHCYv9
- >>340
で?
- 346 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 06:19:19.37 ID:AJrjVgCY
- >>342
7は興行的に大成功だし、ポールの一件もあるから最後は感動したけど
ストーリー的には大味というのは同意。
まあ、事故の影響で内容を変えたはずなので、その影響だと思いたいが。
ハン&ジゼルが消えるのは既定としても、ポールまで消えるのは想定外で
このあとストーリーをどう立て直すか、8が試金石になるだろうな。
- 347 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 09:03:00.94 ID:CsNlmAtm
- 特典映像の北川景子でぐぅしこ
- 348 :名無シネマ@上映中:2015/11/08(日) 18:47:40.43 ID:oA7H4UyL
- 世間的に大ヒット飛ばした7に嫉妬してるだけだろ
- 349 :名無シネマ@上映中:2015/11/09(月) 05:56:37.13 ID:WMSO14ie
- >>339
sawはマンネリになるからと新作作らなくなったんだっけ?
ワイスピも派手になるだけになってきたような。
- 350 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 23:10:00.74 ID:tIVDNe82
- >>349
SAWは毎年アメリカでのハロウィーンごろに公開される定番映画のポジションだったからなあ
- 351 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 13:03:18.90 ID:szS1BZFo
- 1からリアルで見ていたワイが足りないと思っていた成分がコレや。
http://www.youtube.com/watch?v=0cUWzK6ZHhU
- 352 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 13:05:47.91 ID:szS1BZFo
- http://youtu.be/0cUWzK6ZHhU
- 353 :名無シネマ@上映中:2015/11/13(金) 13:37:25.91 ID:qNL7Xk6f
- 2でブライアンとローマンが似た様な事やってたじゃん
- 354 :名無シネマ@上映中:2015/11/14(土) 21:12:46.97 ID:+FtzG36u
- メガマックスラスト
カジノの二人組はほぼ50%の確率で勝てる赤と黒にそれぞれ賭けてたけど
やっぱりあのオチは親の総取りってことかな?
- 355 :名無シネマ@上映中:2015/11/15(日) 07:37:06.89 ID:5spLT90K
- >>340
ドン戻ってきて〜
- 356 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 09:45:11.93 ID:rRjZvOYX
- テゴ&リコはコミカルな展開の時はいいけど、6あたりから
話がシリアスになってるから、あの二人は馴染まない雰囲気だな。
個人的には敵がガチの軍人とかじゃなくて、麻薬売人とかマフィア
のボスがラスボスで、チンピラ相手に大立ち回り、笑いあり涙ありの
展開の方が見てて楽しいんだけど。
- 357 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 13:10:35.75 ID:kOpniXXA
- お笑い担当がローマンに選任されたからなw
ローマンは当初コワモテ枠だったのにな
- 358 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 19:19:38.81 ID:QTg8cduw
- http://www.cinematoday.jp/page/N0078127
>『ワイスピ』スピンオフ企画が進行中!前日譚に
ディーゼルはワイスピの名前使って金儲けしか考えてないんだなぁ…
残り三部作で終わらせるはずなのにいい加減にしろや
- 359 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 19:26:18.81 ID:QTg8cduw
- http://www.crank-in.net/movie/news/39893
>ホブスの単独スピンオフを期待しているという。
>生前ポールは原点への回帰を願っていたとのことで、第8弾はポールの意向を汲み取ったオマージュになるという話だ。
うーん…この内容
- 360 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 22:15:06.54 ID:n1lOgQQZ
- やれるとしたらロック様がらみじゃないと客が入らんぞ
- 361 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 22:28:30.95 ID:T5ls6Omk
- ディーゼルも一般人からすれば
ものすごいマッチョなんだけど
ロック様とトランスポーターの前では型なし感は否めない
- 362 :名無シネマ@上映中:2015/11/17(火) 23:42:10.11 ID:WVuTDW7T
- >>359
誰が見たがるの7
- 363 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 06:40:19.81 ID:H+TogePp
- 読まないで聞くけど、何で監督降りたの?
リン監督すっごい良かったのに
でも1作目も2作目も大好きなんだけど
映画としてはもう、ワイルドスピードじゃなくなってたね
車に対する愛が感じらなかったし、ポール君の扱いで上手に加工してくれてたのは凄いけど
逆にポール不在の穴を埋める為に、変に大物を起用して、気を使ってセリフを増やすから、
他のキャストの持ち味が薄くなったし、ステイタムはいいけど、
本当カートラッセルウザかった
エクスペンダブル見てるのかと思った
最後のシーンはやっぱ何回観ても号泣するけど、あれはあの歌とポール君の笑顔のせいだ
ポール君なぜあの日GTRに乗らなかったんだ
- 364 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 09:07:23.19 ID:RNWHP6La
- >>359
> ロサンゼルスの違法ストリート・カーレースから始まったシリーズは、
> 世界を股にかけた犯罪へとストーリーが膨らみ、カーアクションや
> 爆発などシリーズを追う毎に規模が大きくなった。
> 生前ポールは原点への回帰を願っていたとのことで
ストリートレース路線に回帰してほしいと思ってた俺感涙…
おそらくまだ若いコディ・ウォーカーを若き日のブライアンにして
作ろうということなんだろうな。
> ポール君なぜあの日GTRに乗らなかったんだ
これも散々既出だが、GT-Rはブライアンの象徴だが、
1を見てればわかるが、80スープラはドムとブライアン
二人の「絆」の象徴。
- 365 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 12:15:43.17 ID:kq54Fy7e
- あ、ごめんあの日って、ポール君が逝っちゃったあの日のこと
カレラに、しかもプロ級のポールじゃなくて友人の運転だったんでしょ
ポールがカレラにさえ乗ってなければ
- 366 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 13:27:07.10 ID:Sf9ULXA+
- 後半の2,3作品。
ブライアンがしきりに足抜けしたがってたのが
いまとなっては暗示のように見えるな
- 367 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 13:30:22.68 ID:ikN28LHK
- その友人はプロ級どころか元レーサーだよ
- 368 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 15:13:23.06 ID:JWnElHnr
- そもそも俳優辞めようとしてたし、亡くならなくても近いうちに引退だったのかもな
- 369 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 18:32:17.38 ID:kq54Fy7e
- >>367
プロなのに何で
マシンのトラブル?操作ミス?
ポールが運転してても、運命だったのかな
- 370 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 20:20:22.14 ID:JWnElHnr
- >>369
スピードの出し過ぎとしかわかってない
- 371 :名無シネマ@上映中:2015/11/18(水) 21:13:18.95 ID:16gSQAIo
- メンテしていないポンコツポルシェで元レーサーの運転で爆走だもん
調子こいてスピード出してコントロール出来なきゃそりゃ死にますわ
元レーサーだから絶対に事故を起こさないと思ってんのか?
- 372 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 01:30:29.23 ID:KkTZpYM4
- なんだこの甘いマスク・・・
って妬みながら見てたけどポールの笑顔が好きで見てたって亡くなったの知ってから気付いたよ
今更ながらシリーズ全部見終えた
あんな破壊力ある笑顔できるやつはあっちの世界でも楽しめてるよな
名前を忘れても役柄を忘れてもきっと僕はあの笑顔を忘れないよ
どうぞ安らかに
- 373 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 01:40:59.67 ID:BQgp8cOG
- うちの旦那もポールの笑顔大好きだって
男も惚れる男なんだね
甘いマスクだから意外
実は自分はタイプじゃないから
でも私生活、海洋学やってたり、地味であんなイケメンなのに
オタ的な人だったんだよね
哀しかったよ
旦那とブルーレイ来るまでyoutubeで繰り返しシーユーアゲイン
聴きながらしんみりしてたよ
- 374 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 01:57:03.63 ID:KkTZpYM4
- 悲しい歌だけと愛のあるいい歌だよね
エンディングのあの笑顔で泣けるしやる気でるしで困るわw
いつかあれぐらい最高の笑顔で笑えるように僕も頑張ろっと
- 375 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 02:18:16.53 ID:BQgp8cOG
- 正直、そんなに意識したことない俳優さんだったんだけど
あの純粋な笑顔は、もちろん嫌いな理由ある訳なくて、
亡くなってショックで、旦那の車好きもあって(普段映画観ないひとだった)
こんなにイケメンなのにシリーズを愛しててドムみたいに続編断ったりせず
ひたすらこのシリーズを愛して私生活でもGTRが好きで車オタで
凄いいい人だったみたいだよって、もうふたりで繰り返しシリーズ観まくった
映画としては、どんどんスケール大きくなって旦那は1が、やっぱりテイスト濃くて好きみたい
旦那、ホモかよって思うくらいポールくん好きで、ブルーレイ届くまでは
通勤の車の中でもシーユーアゲインしか聴かなかったみたい
天国であの笑顔で微笑んでるかなポールくん
ブルーレイのbox、旦那の宝物だよ
- 376 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 08:20:15.10 ID:UEx/6JJI
- 旦那ラブまで読んだ
- 377 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 12:20:38.53 ID:BQ3ylH7O
- キモいな
- 378 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 14:16:15.38 ID:6ECgjxrG
- 長え
- 379 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 16:31:19.10 ID:6+EBmUTf
- ホモの自分語りなのでは?キモイヨーキモイヨー
- 380 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 21:45:11.40 ID:jjBICTle
- http://www.cinematoday.jp/page/N0078148
- 381 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 02:21:38.51 ID:ZIycjq4R
- >>379
正解
- 382 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 08:36:44.83 ID:Tx5QrH4B
- > シリーズを愛しててドムみたいに続編断ったりせず
ポールは4では1のオリジナルメンバーが揃うと聞いたので、
当初断ろうと思ってたのを撤回して云々って話があったよな。
3の時はオファーそのものがなかったのか断ったのかわからんが。
- 383 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 14:15:58.96 ID:hiRAXogf
- >>382
自分で監督主演のスペースオペラを撮りたいから
出るならもっとギャラ上げろとドムが駄を々こねて
結局、ドムなしでローマンと2人で2をやったら、作品の出来は良かったけど
興行落ちて、それで3はテコ入れでポールが降ろされてしまったんだよ
そこまでされたら、そら降りようか悩むだろ
ってどっかの記事で読んだのを鵜呑みにしてる
- 384 :名無シネマ@上映中:2015/11/20(金) 20:45:21.35 ID:sNqFuitP
- >>358
>>359
2でドムと別れた後のブライアンとローマンのストーリーあるんだから、この間ドムらが
何していたか描けるはずだ!wハンももちろん死ぬ前だし出てこられるじゃないw
(短編としてはあるんだっけ)
- 385 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 09:13:49.88 ID:6eYqPt3d
- バンドレロスの長編版を作れば一応形にはなるだろうし
話としてもそこそこ面白そうだけど、出演者の高齢化が
スピンオフ制作の最大の問題になりそうだなあ。
特にヴィンの老化が著しいから。
このシリーズの最大の弱点は「時系列」だな。
3にたどり着くまで4〜6と3作も挟んだから、これからさらに
3以前のスピンオフ作ろうとするとかなり苦しくなる。
- 386 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 11:45:16.16 ID:tYgpWzOw
- ルーカスブラックとDkも復活させて欲しい。
- 387 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 12:29:11.84 ID:jDcBV0aQ
- ハン復活の方法
実はRX-7が爆発する前にノーバディ達が間一髪でハンを救出していた
ハンの遺体をショウの部下の遺体で偽装
怪我が治るまでノーバディ達がハンを匿っていた
- 388 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 15:31:02.26 ID:F+4uSvwI
- >>380
ピールさんて助手席にいたんじゃなかったっけ?
- 389 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 15:37:22.81 ID:F+4uSvwI
- ポールさん
- 390 :名無シネマ@上映中:2015/11/21(土) 21:23:35.94 ID:Xpc9okMK
- ハンはジャスティン・リンの持ち込みキャラだから、リン監督が復帰しない限り
ハンを無理やり生き返らせて復帰もたぶん無いだろうな
- 391 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 00:16:15.98 ID:iFjFOKDJ
- 7を4DXで見てきたけど(WSは初見・前知識0)
何度か東京のシーンが出てたのが意味が分からん
なんで崖とかビルから落ちても死なないの?
なんで誰か1人でも脱出したら次のシーンでは全員普通に助かってるの?
車がビルから飛んでたけど、200km/h出してても普通はすぐ落下するよ。空中では200km/hなんて止まってるのと同じだから。ピッチャーが150km/hのボールを投げても20mもいかないうちに地面に落ちるでしょ
なんでこの地点ってところで、あらかじめ仲間とか関係者が待機してるの?エスパーなの?
- 392 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 00:20:59.93 ID:iFjFOKDJ
- 誰が主人公か判明するまで30分くらいかかったよ
途中でこいつらは誰も死なないってのがわかってちょっとシラケタ
あとポールの弟がやってたってシーンはどれ?
- 393 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 00:34:37.50 ID:VsIXvr+t
- ワイスピのメンバーは実はアベンジャーズなんだよ。
超人の集団
- 394 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 00:42:57.57 ID:avpaT6Od
- >>391-392
時系列が1245→6→3(TOKYOドリフト)→7となっており、
3ED後の東京を描いているのよ
あと、フィクションなんで演出チート当たり前
まぁ、白ける気持ちは理解出来るが、過去に主人公側で死んでるキャラもいるんやで
- 395 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 00:59:44.38 ID:coYigge7
- ポールさんポールさーん
- 396 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 01:11:32.51 ID:iFjFOKDJ
- なんかダイハードとかスピードとか007とかキルビルとか、いろんなアクション映画のアクションシーンを無理やり詰め込んだ映画だな
4DXの椅子が動きまくりで大変だったぜ
- 397 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 04:08:03.55 ID:0nHrKjHE
- 主人公側のキャラ結構死んでるよね。
- 398 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 07:38:58.46 ID:0CE0DlG9
- >>394
初見で予備知識無いのに専用スレに書き込む奴に
真面目にレスする必要ないと思うよ
- 399 :名無シネマ@上映中:2015/11/22(日) 07:45:44.08 ID:0CE0DlG9
- >>397
8はおそらくショウ兄弟相手の展開になるから、ドムファミリー側が
無傷という展開にはならず、ある程度ファミリーは死ぬと思うんだよな。
勝つには勝ったが、失ったものも大きかった的な感じで
そこで登場人物大幅入れ替えで9、そして10で集大成で終わりという
流れになるような気がする
で、興行的には8は今一つで9〜10でさらに下降線となり、結果的に
7で終わらせた方がよかったな、みたいな評価になると予想
- 400 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 02:07:22.47 ID:BN2NUuwf
- トニージャーってあんなオッサンだったけ。縁日のたこ焼き作ってるオッサンみたいだった。アクションはすげかった。
- 401 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 15:15:09.03 ID:N4QPr4C0
- トニー・ジャーはてっきりドミニクチームの新メンバーとして
参加するとばかり思ってたが、ほとんどチョイ役だったからなあ。
あれはもったいなかったな。
- 402 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 16:50:56.06 ID:EGIuqRXc
- ダイハード4のシリル・ラファエリも同じ扱いを受けたな。
主人公の存在感を食ってしまうほどのインパクトがあるから
あの扱いなんだと思ってる。
- 403 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 18:53:59.86 ID:+96W9cFl
- ダイハードもワイスピも主人公がガチアクション勢じゃないからしょうがないよね。
ワイスピは6からいきなりポールウォーカーが近接格闘やりだしてビビったけど
- 404 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 18:56:38.71 ID:+96W9cFl
- ただ7のラストのショウvsドム、あれはねぇよ。
完全にショウが手加減してるようにしか見えん
- 405 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 20:36:43.89 ID:ExevVid0
- ショウvsロックは完全にロックが手加減してたけどな
- 406 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 21:01:24.74 ID:ssn+ixcE
- >>403-404
ドム・ショウカー正面衝突!
下りてタイマン始めた時点で「コレは無いわ…」と思い、
最後のタイマンまで糞バトル連続で辛かった。
- 407 :名無シネマ@上映中:2015/11/23(月) 21:38:53.13 ID:GkAGIIsj
- 6の「どこまで続くんだ滑走路」もちょっとアレだったけど、7の最後も
かなりひどかったよな。
まあポールの影響で仕方がなかったんだよな〜と納得するようにしたけど。
- 408 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 15:10:11.07 ID:bscna8GT
- http://www.cinematoday.jp/page/N0078361
70歳のヘレン・ミレン、『ワイルド・スピード』最新作でカーアクションを熱望!
イライジャ・ウッドも熱望してたが、どうなる事やら
- 409 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 15:15:42.27 ID:XueDrwJE
- ノーバディの妻として出せばイケるな
- 410 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 15:43:17.51 ID:I+xUmOYZ
- オコナー母でもいけるな
- 411 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:07:00.16 ID:qCL30vGN
- ヘレン・ミレンって、REDでめっちゃ強かったおばちゃん(おばあちゃん?)かよw まさかの助っ人で是非出てほしいな
- 412 :名無シネマ@上映中:2015/11/27(金) 21:25:09.30 ID:lfjGPbET
- ヘレン・ミレンは親日家だから日本車に乗せてあげたい
- 413 :名無シネマ@上映中:2015/11/28(土) 20:16:29.54 ID:7ikMQBeN
- リアルワイスピ3
https://www.youtube.com/watch?v=aHEAK0iWqKk
- 414 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 00:45:21.14 ID:zQoxJReB
- ポールウォーカーの命日やな
ツイッターとかでみんなやってる
ワイスピはいろんな国で大ヒットしたわね
8はどこまでいくのやら
- 415 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 11:58:31.57 ID:rKHpLh8F
- 「まだ2年しか経ってないのか」という感じもするし、
「もう2年も経ったのか」という感じもするな
興行的に大成功してるから続編は続くんだろうが
ポール亡き後の展開は厳しそう
- 416 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 21:37:59.71 ID:oA9fSKpd
- 今度はポールの父ちゃんがフェラーリ訴えだしたぞ
- 417 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 22:38:31.69 ID:teV7mhsI
- フェラーリってマジか!父ちゃん最低だな!
父ちゃんが棄却されたら妻、母が続けて訴訟を起こすのだろうか?
ポール弟は映画に出る前に遺族を止めろ
http://www.cinematoday.jp/page/N0078434
- 418 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 22:43:33.14 ID:teV7mhsI
- 癒やしのロック様
http://www.cinematoday.jp/page/N0078395
- 419 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 23:19:22.42 ID:6rOSwOEn
- >>413
リアルもなにもワイスピもリアルやんか
- 420 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 04:24:14.39 ID:A8xSDv/+
- 11/30ってことで1のBD買ってきて観た。やっぱ1はいいね。
DVDは最初の頃に発売されたのを持っててずっと観てたけど
BDの方は携帯探知時にミアが言うドムの番号の末尾がXXと伏せ字(字幕)になってたな。
あとエンディングがレクサスグッチじゃなかった(そりゃそうか)。
- 421 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 11:21:42.92 ID:GIs2KWmM
- ショウvsロックのところ見返したけど
二回目ぐらいで余裕をもって見ると大体ロックが勝ったようにも見えるな
上手い具合にバランスを取ってる
- 422 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 12:53:44.34 ID:3p6f6zdE
- つべにある8のトレーラーって本物?それともフェイク?
ユニバーサルのロゴは出てくるけど、見た事ない役者がアクションしてるし、舞台もNYっぽくはないし…
- 423 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 14:16:10.64 ID:VStP/wMJ
- >>419
カット割りとCGも使用、役者が運転してないのに何がリアルなの?
- 424 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 14:32:12.96 ID:tIxv0aRH
- >>423
CGじゃない部分も多いし俳優が運転する必要もない
リアルはリアル
何がおかしいの?
- 425 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 19:50:40.15 ID:MZx2ZOPQ
- >>422
ヒント: 公式配信だったら既にここで話題になってる
- 426 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 19:54:29.63 ID:Mfg2C4mp
- >>422
スーパーヒント
監督決まったばかりで撮影は来年からです
- 427 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 23:39:16.71 ID:RSxCvn/s
- >>422
ハイパーヒント
俺の友達が本物ではないと言っている
- 428 :名無シネマ@上映中:2015/12/01(火) 23:42:58.75 ID:lbRRCC5v
- >>422マスターヒント
本物の逆
- 429 :名無シネマ@上映中:2015/12/02(水) 12:09:02.76 ID:1ZkYCbql
- わろたw
- 430 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 01:35:41.94 ID:WWvsPqAC
- >>418
ほんとに彼は悪い噂聞かなすぎ
- 431 :名無シネマ@上映中:2015/12/03(木) 01:37:21.15 ID:WWvsPqAC
- みんな連携しすぎw
- 432 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 19:29:58.80 ID:3HxYdsxy
- ヴィンスって、ブライアンいなかったら死んでたのに、最後までブライアンに喰ってかかってたよね?
- 433 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 20:04:44.15 ID:orUgENgc
- ドム肉のワンマンショーは要らない
- 434 :名無シネマ@上映中:2015/12/06(日) 21:23:29.90 ID:JX3DqAmj
- 女の恨みだよ
- 435 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 01:40:26.50 ID:jjso1OmE
- ミーアちゃんラブだった設定忘れてたなw今1みてるけど、ブライアン色男すぎるな
- 436 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 02:54:29.63 ID:fhhgnJJn
- 1のブライアンはほんとセクシー
- 437 :名無シネマ@上映中:2015/12/07(月) 08:44:07.92 ID:/y+Vy5mI
- 2001年から始まったからなぁ…
- 438 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 00:36:19.66 ID:NbCJXt0l
- 借りてきたスカイミッション見た おもしろかった
ハゲが多かったけど
- 439 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 00:38:08.98 ID:NbCJXt0l
- >>408
REDのおばあちゃんね いいね
- 440 :名無シネマ@上映中:2015/12/08(火) 23:31:58.82 ID:kt7LUfna
- 故ポール・ウォーカーさん没後2年のイベントが中止に
http://www.cinematoday.jp/page/N0078652
- 441 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 00:11:28.93 ID:y2m/MmzQ
- https://www.youtube.com/watch?v=QU164KUuu7o
- 442 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 15:01:33.88 ID:W1yqWxr0
- つべにあったユニバーサル・スタジオのワイスピアトラクションのメイキング動画を見たけど、
ルークエヴァンスが出ているんだね。
敵がショウ弟という事はアトラクの時系列は6と同時期でいいのかな?
どうせならステイサムも出して欲しかった…
毎日ドム達に逢えるなんて夢のようなアトラクだな。早く日本にも出来ればいいのに。
- 443 :名無シネマ@上映中:2015/12/11(金) 21:55:49.44 ID:W1yqWxr0
- See You Againがゴールデングローブにノミネートされたね。
受賞出来るといいな。
- 444 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 05:36:49.11 ID:7bYVnVui
- >>442
あれはユニバーサルスタジオの映画セットを巡るトラムライドの1ステージだから、
日本に持ってくる場合、相当デザイン変更しないと無理でしょう
- 445 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 13:00:21.18 ID:gDHNsS2o
- 正直あの曲って主役が死んだからなんだよな
普通に生きてたらスカイミッションもそこまで伸びてないし曲もそこまででもないはず
だから完全な補正なんだよね…
それこみで受賞なのかな
- 446 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 17:17:28.68 ID:Og7uF/sg
- ポールが死んだからあの曲であの場面、脚本になったんじゃない?
生きてたら映画も曲も別物になってたわけだし補整抜きで考える意味無いよね
- 447 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 17:40:37.16 ID:kjyKTHdX
- 7がシリーズ史上最大のヒットになったのはポールの置き土産として
8以降は相当シナリオを練っておかないとガタガタになりそうだな。
ただでさえシリーズを続けるにつれてストーリーのつじつまが
合わなくなるのはよくある事だから。
- 448 :名無シネマ@上映中:2015/12/15(火) 14:55:42.91 ID:G3kU477v
- >>438
このシリーズ、ハゲが多いのは何か裏設定でもあるんじゃないか?と勘繰ってしまう
実はポールがクイーンで、ハゲ達はポール目当てで近づいてるとか、敵味方入り乱れて
- 449 :名無シネマ@上映中:2015/12/15(火) 22:38:19.54 ID:7t7pCdiw
- https://www.youtube.com/watch?v=MrTIBFUv8Bc
- 450 :名無シネマ@上映中:2015/12/15(火) 22:51:10.50 ID:7t7pCdiw
- https://www.youtube.com/watch?v=ZkCGyGKL38M
- 451 :名無シネマ@上映中:2015/12/22(火) 17:33:26.83 ID:1TnrviFC
- 子供産まれたんだね
- 452 :名無シネマ@上映中:2015/12/22(火) 23:44:20.08 ID:EAhzELng
- http://cinematoday.jp/page/N0078959
- 453 :名無シネマ@上映中:2015/12/23(水) 22:35:24.36 ID:75NGT54T
- TOKYODRIFTでハンのシルビアのエンジンを父のマスタングに搭載してDKとレースする展開が胸熱だったなぁ。
- 454 :名無シネマ@上映中:2015/12/23(水) 23:46:19.49 ID:t5YNO7UT
- 最新作とその前のを見ました
すげー面白かったです!!
クルマ全然詳しくないので避けてたけど、
特にクルマ知識なくても充分楽しめますね!
アクションがすごいし、展開もよくて最高〜〜
- 455 :名無シネマ@上映中:2015/12/24(木) 07:08:59.77 ID:2UT5bJKp
- ユーロミッション来月地上波放送決定
ワイスピシリーズは何だかんだでやはりテレ朝が一番最初にやるんだな
- 456 :名無シネマ@上映中:2015/12/24(木) 21:31:29.88 ID:qPhnFqps
- 次回からポールウォーカーの後釜的な感じでアーロンポールあたりが仲間入りして日本車に乗ってほしいな
- 457 :名無シネマ@上映中:2015/12/27(日) 04:28:01.29 ID:xj6grNGf
- アーロンポールいいね
ニード・フォー・スピードは微妙だったけど
- 458 :名無シネマ@上映中:2015/12/28(月) 18:01:52.09 ID:bAKSdIia
- イケメン金髪白人は一人はいないとな
ハンの後釜でアジア系も
- 459 :名無シネマ@上映中:2015/12/28(月) 18:11:52.25 ID:+j3CeOCT
- 美女をめちゃくちゃ出して欲しい
- 460 :名無シネマ@上映中:2015/12/28(月) 18:21:43.75 ID:b/hgWDJH
- ホブスって軍用車みたいなのばっかり乗ってるけど
普通の車の運転は上手いのかな
まぁアクション映画のメインキャラは大体運転上手いもんだけど
- 461 :名無シネマ@上映中:2015/12/29(火) 07:46:27.76 ID:Lu7BjlIf
- この映画ケツがプリプリでたまらん
- 462 :名無シネマ@上映中:2015/12/29(火) 08:12:17.96 ID:DCaIWvzY
- エレナが美しすぎて爆死する
- 463 :名無シネマ@上映中:2015/12/30(水) 17:18:03.00 ID:PBtFl1Kp
- エレナって元の旦那が警官で殉職して、ドミニクの恋人になったのに
レティが復活して、って幸薄い設定だよな。
いずれホブスの後妻になるのかな。
- 464 :名無シネマ@上映中:2015/12/30(水) 23:09:05.80 ID:6Q4Fig/a
- 7見てないの?
- 465 :名無シネマ@上映中:2015/12/31(木) 06:13:15.17 ID:bhms1ZIR
- ホブスの娘の世話はしてたけど、あくまでもまだ部下って設定じゃなかったか?
- 466 :名無シネマ@上映中:2016/01/02(土) 22:43:11.94 ID:wM9PmHH7
- ヒワイルドスピード イカスミッション
- 467 :名無シネマ@上映中:2016/01/03(日) 15:04:10.34 ID:3+kVOjbJ
- ディーゼルってこれとかトリプルXの新作とか大忙しだな
- 468 :名無シネマ@上映中:2016/01/03(日) 18:40:03.25 ID:4WxqvfPJ
- ドリフトキングってドライビングテクニックは凄いな
ハンの8抜きながら反転して銃撃とか何気に凄い事してる
ジョン・ウィックの終盤のカーチェイスみたいなアクションで面白い
- 469 :名無シネマ@上映中:2016/01/03(日) 23:15:36.48 ID:ml9tQGKC
- ハン出ないのか・・・とあんまり観る気しなかった7が意外と面白かったから
ポール退場後の8もなんとか頑張ってほしい
- 470 :名無シネマ@上映中:2016/01/05(火) 03:09:56.70 ID:yRiX7Cpk
- 6テレビで放送するんだな
実況盛り上がりそう
- 471 :名無シネマ@上映中:2016/01/05(火) 17:44:59.38 ID:nKUJHWWc
- http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/lineup/
1/31(日)テレビ朝日、日曜洋画劇場か…
http://cinematoday.jp/page/N0079225
ドウェイン・ジョンソンとマーク・ウォールバーグ 著作権侵害で訴えられる!
- 472 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 16:23:39.72 ID:6YIHthUP
- http://m.mixi.jp/view_news.pl?id=3791142&media_id=84&
故ポール・ウォーカーが、シリーズ最新作「ワイルド・スピード8」にも何らかの形で登場することになるという。
2013年に起きたカリフォルニア州サンタクラリタでの交通事故により、40歳の若さでこの世を去ったポールだが、同人気シリーズ第8弾でもその存在が残ることになるとNBCユニバーサル社のロン・メイヤー副社長が発表した。
- 473 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 19:47:44.27 ID:fOPL88mL
- 7で味を占め、死人ビジネス宣言か
- 474 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 22:25:44.46 ID:pV7bVdyC
- 出るのは弟だろ
死人商法に変わりはないが
- 475 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 07:45:18.22 ID:rw42xekn
- ここのスレでも前に予想出てたよな。
ドムがミアに電話して、「オコナーは元気か?」とか言って
ミアが「ええ、元気よ」とか答えて、子供と遊んでる後姿の
ブライアン(演じてるのはコディ)が映る、みたいな。
- 476 :名無シネマ@上映中:2016/01/07(木) 12:48:01.50 ID:j9G/8ODQ
- >>475
そのくらいにしとくのがいいかもな
あんまりCGとか代役とか使いまくって出演させるのもどうかと思うし
- 477 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 00:18:12.97 ID:b+DYl5J1
- http://www.youtube.com/watch?v=R6tEwkqdIt0
- 478 :名無シネマ@上映中:2016/01/11(月) 19:22:28.46 ID:WWBUSkRu
- 「ワイスピZERO」のタイトルでヴィンス主演のスピンオフ作ろうぜ!
- 479 :名無シネマ@上映中:2016/01/12(火) 10:48:50.96 ID:g/eMBD7h
- >>478
見たいけど、ヴィンスの人も太って老けたから
俳優を別の似た奴に替えないと若い頃の話作るのは無理やろ
- 480 :名無シネマ@上映中:2016/01/13(水) 09:47:58.31 ID:F2tSJ1y4
- >>472
この記事みるにスカイミッションのようなCGポール登場ではなさそう・・・?
ttp://numero.jp/news-20160106-paul-walker/
- 481 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 19:37:18.09 ID:slOHqDmE
- ブライアンとミアの名前が出てくるだけとか写真が映るとか回想場面で過去作の一部を映すとか
- 482 :名無シネマ@上映中:2016/01/15(金) 23:39:22.61 ID:NmzQ1cq1
- たろうね
- 483 :名無シネマ@上映中:2016/01/17(日) 19:59:56.91 ID:U6ahIdlF
- ブライアンが死んだことからスタートかもしれんぞ。
- 484 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 09:22:49.08 ID:hk0RqfzH
- 映画『ワイルド・スピード』、第8作目はNYが舞台…2017年4月公開へ
ttp://response.jp/article/2016/01/21/268216.html
- 485 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 10:50:55.27 ID:KqFHaNlk
- 中国のワイスピ人気が凄いから次は4〜5億ドルかな
世界でも13〜15億ドルぐらい叩き出すんじゃないかな
死んでも人気ある気がするしばらくは
- 486 :名無シネマ@上映中:2016/01/22(金) 22:29:55.60 ID:3vYSII52
- ワイルドスピード2のホイットワース警部は結局、敵のいいなりになったの?それとも警察としてしっかり仕事する方を優先したの?
いまいち分からなかったんだが
- 487 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 03:06:56.22 ID:u9XYUxeG
- エレナの劣化が1番やべえ
劣化しすぎたから出番少なかったの?
- 488 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 10:55:07.12 ID:adspTGvt
- キモハゲの俺にとって、この映画は希望を与えてくれる名作
- 489 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 11:44:21.89 ID:e2THokmO
- これのハゲが超高級カレーなら、お前はうんこみたいなもんだぞ。
絶望しかねえ。
- 490 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 12:04:11.39 ID:adspTGvt
- 夢を壊すんじゃねえ
- 491 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 12:12:22.03 ID:uRPj/SCC
- 幸い今のところ髪の毛は大丈夫だけど、もしこの先ハゲたら
その時はライザップに通ってハゲマッチョを目指すしかないと
この映画観て思ったわ
- 492 :名無シネマ@上映中:2016/01/23(土) 22:39:15.77 ID:6tEwVmDq
- おれもハゲたら・・とか思うけど
そのときじゃ遅いんだよな
- 493 :名無シネマ@上映中:2016/01/25(月) 20:00:43.25 ID:wr+zVTwI
- >>486
いいなりになったんだと思う
金を敵ボスが受け取る段階で逮捕の予定だったのに
その前にパトカー出動させて、ボスの監視を緩めるような指示をだしてたから
- 494 :名無シネマ@上映中:2016/01/26(火) 16:20:33.51 ID:SyES+wKq
- >>493
ありがとう、いつ見てもあのガチの追跡っぷりみると監視の目を緩めてんの?ってむしろ逮捕に全力じゃねーかwって思ってたからさ
- 495 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 14:19:45.38 ID:RKDQ5p2B
- 今週日曜洋画劇場ユーロミッション
- 496 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 16:04:58.26 ID:QGBuKrFK
- 全国のdqnの力で数字上がりそう
- 497 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 16:24:54.54 ID:IK9KmGQ9
- ユーロは地上波初?スカイ公開前にやったっけ?
- 498 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 16:42:58.12 ID:mD8HqjdT
- >>497
初
- 499 :名無シネマ@上映中:2016/01/27(水) 17:08:15.93 ID:ArMI5y32
- 3月にWOWOWで1〜7一挙放送もあるぞ
- 500 :名無シネマ@上映中:2016/01/28(木) 23:29:31.59 ID:EaolyG2J
- http://www.cinematoday.jp/page/N0079932
『ワイルド・スピード』第8弾はアイスランドでも撮影!同国史上最大の爆発シーンに
- 501 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 00:02:22.65 ID:08Qu2cok
- 廉価版の発売も決まったね。
- 502 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 01:12:56.44 ID:36vvaxHl
- 次回作っててっきり今年春公開だと思い込んでた自分orz
という事はヴィンの映画はトリプルXの新作の方が先に公開されるのか。
- 503 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 03:05:06.03 ID:08Qu2cok
- 『その人としばらく会えそうにないときに使うのが「See you again.」なのです。
「ここでお別れすると、この先何年も会えなくなるだろうし、ひょっとしたら2度と会えなくなるかもしれないけど、いつかまたお会いしたいものです。」というのがこの「See you again.」の意味です。』
- 504 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 15:08:46.72 ID:0Ba7fWrk
- 結局8は、原点回帰するのかさらにアクションに振り切るのかどっちなんだい
- 505 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 17:47:49.17 ID:5PpIiyDL
- 今更アクション辞めないでしょう
- 506 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 17:56:01.36 ID:QLU5dd5c
- ポール・ウォーカーは生前シリーズの原点回帰を望んでいたという話もあったから、
ヴィン・ディーゼルが本当にポールと仲が良かったら、若干カーアクションシーンを
増やすとか、そういう方向に振ることはあるかもしれない。
- 507 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 18:37:00.17 ID:DIn+ZRgd
- アクションはアクションでも
ドムとデッカードのチキンレースとかレンチと車のフレームで戦うとかは泥臭くて良いけど
ライカンでビルとビルの間飛ぶとかラスベガスの町中で戦闘ヘリやらプレデターと勝負ってのはやりすぎだよな
- 508 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 18:41:24.99 ID:bobdNyfl
- せめてユーロミッションレベルにして欲しい
- 509 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 19:00:49.24 ID:jO1ErS1r
- なんだ明日TVでやるのかよ
TV観てないから知らずに6作目まで借りて観ちゃったよ
3作目はクソ過ぎて観ないで返そうかと思った
5作目は聞きしに勝るクソ吹き替え(武井ナントカ)
しかしハゲ二人カコイイな!面白かった!
- 510 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 19:01:52.38 ID:XM+vANmC
- 敵側がスケールアップするのは仕方ないけどインフレしすぎ
- 511 :名無シネマ@上映中:2016/01/30(土) 19:46:57.87 ID:NcSfL/EN
- >>509
吹き替えで見て語るなニワカ
- 512 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 06:04:42.04 ID:royJpy8X
- 5の時か、「速い車が必要だ」→ストリートレースでポルシェ奪取って
展開が一応組み込まれてるけど、その過程があっさりし過ぎてる上に
かっさらってきたポルシェもほとんど使われず、てのがあったが
あの程度のストリートレース要素じゃちょっとな。
- 513 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 16:18:57.38 ID:uMoF7cfX
- >>509
吹き替えクソは4と5、なんであんなの使ったのか。やっぱこういう映画は吹き替えのほうが面白く見れると思うが、この意見は少数派なのかな
- 514 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 16:58:30.44 ID:yuoDWWUE
- >>513
この手の映画に限らず翻訳者に依るくね?
翻訳屋が「字幕で見る人はこれくらいの事知ってて当然でしょ(ジョークや有名人や文節の元ネタ)」
みたいなスタンスで字幕書いてると意味が分かんなくて字幕付けながら吹き替えで観たりする。
- 515 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 17:19:49.07 ID:t8AQUyqM
- >>513
英ペのクリス・ペプラーが
日本語吹替でも観ることがあるって言ってたよ。
- 516 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 20:05:56.31 ID:DJCBezp7
- >>515
さすがベルトさん
- 517 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 20:43:03.54 ID:e+lAnEmY
- もうすぐユーロン地上波初OA!
直前番組の劇的ビフォーアフターが面白い
- 518 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 21:00:44.32 ID:kvjn7uWY
- Blu-ray見慣れてるから、やっぱハーフHD画質だなぁと、予告を見ても思う
- 519 :名無シネマ@上映中:2016/01/31(日) 21:03:08.05 ID:KXtVakag
- 日曜洋画劇場「ワイルド・スピードEUROMISSION」★1
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1454228235/
- 520 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 19:36:17.11 ID:I9rEpfpp
- 7のラストってドムとブライアンの別れのシーンはもちろんだけど
その前のブライアンを見守るテズやローマンとか、何も言わずにドムを見送るレティ達の表情なんかもグッとくるね
- 521 :名無シネマ@上映中:2016/02/01(月) 22:33:03.79 ID:zgasLAZ+
- 【マターリ】日曜洋画劇場「ワイルド・スピードEUROMISSION」★3
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1454247102/
- 522 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 13:11:48.44 ID:G5IpE6hR
- 金庫引きずるのって5だっけ?
あれCGじゃないんだねww
このシリーズどれも爽快で大好きです!
- 523 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 13:31:10.97 ID:7/vX2l4Z
- 遠心力でパトカー潰したり吹っ飛ばすのが爽快
あの金庫ズリズリアクションがシリーズで一番好きだ
車2台で引っ張れるとは思えないのは置いといて
- 524 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 15:12:06.13 ID:9K4B3P0Z
- 5は爽快
- 525 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 15:42:22.15 ID:INeckkkk
- 終わり方がスカッとしてる2と5は俺も好き
- 526 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 16:03:02.33 ID:pnsFONh7
- ユーロミッションは劇場で一回観たきりだったけど、録画しておいた地上派みたらかなりよく出来た脚本なんだなと改めて思った。
前半の展開がちゃんと伏線になっていてクライマックスで全てそれを回収している辺りとか。
吹替版も初めてだったけど、ショウ弟が東地さんとか声までイケメン兄弟とはw
ユーロ見るとハンとジゼルのコンビプレイがとにかく素晴らしくて殺しちゃったのが本当に悔やまれる。
- 527 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 16:21:55.00 ID:pnsFONh7
- デッカードがレティのペンダントを入手した経緯が謎のままだな。
あと、書き忘れたがユーロの吹替版でホブスがドムの事をファーストネームで呼んだシーンがちょっと気になった。
ホブスってドムの事をいつもトレットって名字の方で呼んでいる筈だよね?
- 528 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 20:40:12.49 ID:ckWKqoBh
- >>526
>前半の展開がちゃんと伏線になっていてクライマックスで全てそれを回収している辺りとか。
うん?前も書いたと思うけどボブスの部下裏切るくだり、もっとホブス驚けよっていつも思うw
>ユーロ見るとハンとジゼルのコンビプレイがとにかく素晴らしくて殺しちゃったのが本当に悔やまれる。
自分もお気に入りの2人だったけどね。3に繋げるためにハンとジゼルは犠牲になったのだ・・・泣
(もちろん3の時はジゼルなんて出てなかったしね)
それよりハンはMAXから「トーキョー、トーキョー」言ってるやんw
- 529 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 21:08:12.66 ID:h6IdCMH2
- 未だに二人が台湾?で警官隊に囲まれたとき、携帯投げた女優が分からん
- 530 :名無シネマ@上映中:2016/02/02(火) 21:31:14.08 ID:H9uMdQSr
- MAXで「俺は東京に逃げる事にするよ」って言っといて最後のドム救出シーンに現れた時「お前東京に逃げたんちゃうんかい!」ってツッコミたくなったな
- 531 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 01:25:43.20 ID:YI3ZaK3u
- くだらね
- 532 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 09:39:43.67 ID:PrngKNFA
- >>527
> ホブスがドムの事をファーストネームで呼んだシーンがちょっと気になった。
> ホブスってドムの事をいつもトレットって名字の方で呼んでいる筈だよね?
それって吹替版作る時に、原語では「トレット」と呼んでるけど
見てる人には「ドミニク」と言った方がわかりやすいから、みたいな
配慮でやってるのかね。
そういうのやらない方がいいと思うんだけどなあ。
そういえばドミニクも原語ではブライアンの事を「オコナー」って呼んでるよね。
- 533 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 13:39:28.63 ID:dQ+IQx3K
- >>532
いま思ったら、ただの一回も字幕で見たことなかったw
- 534 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 17:33:32.52 ID:j9i3/VCF
- 8〜10までもう公開日決まってるみたいだぞww
- 535 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 17:34:01.09 ID:j9i3/VCF
- 2年おきにやるみたいだな
- 536 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 19:39:23.36 ID:02jD9bCR
- さて中国の興行収入がどこまで上がるか楽しみだな
おそらくスカイミッションはポールウォーカーのあれこれですごい跳ね上がったけど8からは落ち着いた興行収入になるだろう
しかし中国のワイスピ人気凄いから7以上の結果を残すかも中国では
- 537 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 20:19:53.26 ID:HtAFzZzp
- 8はともかく完結編の10の前の9は思いっきりぶつ切りのような終わり方しそう
- 538 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 21:31:27.48 ID:L/98oLyU
- 実質6で終わったのさ
- 539 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 22:29:04.10 ID:fgKeyF7o
- >>536
中国中国って…来年、中国は存在してるのかな?
何故に中国に拘ってんだ?お前在日か?
- 540 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 22:45:48.03 ID:uWayPEhv
- 米より中国が稼いだからと考えられる
- 541 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 23:28:51.03 ID:J7g5mhUe
- 6は4と同じような苦悩のドムがつまんなかった。
カーチェイスもただのアクションだしクルマの必然がない。
- 542 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 23:40:00.93 ID:vgYUTaV6
- ユーロって飛行機のやつだっけ?
戦車のはどれだ…もうどれがどれだかおぽえてない
- 543 :名無シネマ@上映中:2016/02/03(水) 23:49:14.48 ID:bgen/SXW
- ユーロは戦車とラストバトルの輸送機やで
戦車出てきて、ドムのフライング・レティ・キャッチで1番冷めたなー
- 544 :名無シネマ@上映中:2016/02/04(木) 02:03:47.91 ID:tQ+cMkQf
- この映画たびたびトーキョーってでるけどなぜ?
- 545 :名無シネマ@上映中:2016/02/04(木) 02:43:01.63 ID:S5vXtdJH
- >>544
カスタムカーによるストリートレースが頻繁に行われているだったか、若者によるストリートレースの聖地が日本とかでリスペクト?されているんじゃなかった?
ワイスピ自体が日本のカーレース漫画とかに影響受けて製作されたみたいな感じじゃなかったかと。
もうかなり昔の話だから正確なところは忘れてしまった…もしも間違っていたらスマソ
- 546 :名無シネマ@上映中:2016/02/04(木) 02:44:49.32 ID:FhoLKzAS
- >>544
元祖ドリフトキング土屋氏(3作目でちょい役+メイキングに出演)や量産車最速GTR(最近のデータはしらぬ)を生んだ国としてそれなりに崇拝されてるんじゃね?
ちなハゲの出演シーンはラスト1カットのみという黒歴史
- 547 :名無シネマ@上映中:2016/02/04(木) 03:12:54.69 ID:tQ+cMkQf
- だからなのね!
いやぁー詳しくありがとう!
- 548 :名無シネマ@上映中:2016/02/04(木) 04:36:55.94 ID:W9aRI4Tn
- この映画を見ればわかる
時代は無毛
毛の生えてる男など貧弱そのもの
男に頭髪など必要ない
それがわからぬ者は世界に取り残されるであろう
- 549 :名無シネマ@上映中:2016/02/04(木) 18:26:23.63 ID:DsFqWDKL
- そらハゲでも体鍛えてればかっこええわ
鍛えてないハゲとかキモい
- 550 :名無シネマ@上映中:2016/02/04(木) 18:58:27.40 ID:tQ+cMkQf
- 3見てた途中でトイレ行くから一時停止したら北川が片目半目の白目で怖かった
整形だとそうなるの?
- 551 :名無シネマ@上映中:2016/02/05(金) 15:31:35.51 ID:UIBDN+Xx
- テズが大事故で負傷したことでレースの第一線からは退いたという逸話は、
どの作品で語られたの?
- 552 :名無シネマ@上映中:2016/02/05(金) 17:48:46.52 ID:dx34uMj/
- 2で誰かに「お前は走らないのか?」と聞かれて答えた
- 553 :名無シネマ@上映中:2016/02/05(金) 18:13:47.04 ID:SaTJT3b3
- 2のテズの吹き替えの声はセクシーだったが、それ以降はアホっぽさが加わったような声だ。
- 554 :名無シネマ@上映中:2016/02/05(金) 18:49:02.07 ID:zPO6f13Y
- >>553
初見の時は同一人物と気付かなかったわ。w
髪型も違ってたし
- 555 :名無シネマ@上映中:2016/02/05(金) 23:29:50.66 ID:IN3VjXXI
- https://www.youtube.com/watch?v=qfjbe4RKbwQ
- 556 :名無シネマ@上映中:2016/02/05(金) 23:56:42.41 ID:LsHP/EFY
- 8はすごそう
- 557 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 12:48:29.85 ID:MxmuYCfM
- ユーロミションで、
ドムたちと一当たりした直後のオーウェン一味が
もうホブスが召集させたメンバーの情報を把握しているのには、
あまりにも早すぎんよ〜と思った
が、ライリーが情報を流してたんだな
- 558 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 12:52:28.17 ID:eOYVsugJ
- ザロックとヴィンディーゼルのタッグとか勝てる気がしない
- 559 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 12:55:04.62 ID:GN7qykQy
- >>557
こっち向いて
- 560 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 12:57:45.05 ID:jU26UMfk
- レスラーだったのか、ていうかそっちが本業なのか。
シュワもスタローンも爺さんになっちゃったし
いまマッチョでいちばんカコイイのこの人だと思う
- 561 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 15:54:29.11 ID:FMzKYC/A
- 背が高い(サバ読みじゃなくガチで190cm超え)
マッチョ
笑顔が爽やかなハンサム
ハスキーじゃない甘い低音ボイス
スターになるために生まれてきてるわロック様は。
- 562 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 17:16:24.66 ID:5oo4effR
- スティーブ・オースティンは?
- 563 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 17:17:19.92 ID:cXwzLEG0
- Just bring it ‼ ってロック様の決めゼリフ知らんのか?ちな決め技はチョークスラムな
- 564 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 17:21:32.45 ID:UV66OwN1
- ロックってだれ?
- 565 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 17:24:43.25 ID:bG7ZgcDY
- ドウェイン・ジョンソンのリングネームがザ・ロック
- 566 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 17:25:46.89 ID:cXwzLEG0
- ワイルドスピードでいうとホブスのこと
往年のアメプロファンにはザ・ロックの方がピンと来るだろうね
スマックダウンのヒーローだった
- 567 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 17:26:35.53 ID:UV66OwN1
- あのマッチョマンレスラーだったの
かっこいいよね
- 568 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 17:27:21.06 ID:IAxMdW/a
- ドウェィン・ジョンソンが映画に出たての頃のシュワちゃんと違うのは
演技が上手いというか演技の勉強してるところだよなぁ
- 569 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 20:45:15.26 ID:MASc1iHc
- ホブスの渋い笑顔がたまらなくいいわ
- 570 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 21:15:47.43 ID:UV66OwN1
- ドムもすき
- 571 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 21:19:27.91 ID:74VLkd/I
- ホブス大人気だなw
俺はどちらかというと笑顔よりも睨み顔だけで人を殺せそうなあのゴツい顔が好きだ
あの顔で突然家のドア蹴破って入ってこられたらたぶん気絶する
- 572 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 23:37:21.39 ID:FMzKYC/A
- スター性が半端ない。5から大作になったのはドウェインの功績だし
- 573 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 08:35:05.55 ID:fUmMy16U
- 俺プロレスとか全然見ないんで、5で初めてホブス見た時は
腕の太さとか半端なかったからシュワみたいなボディビルダー
から俳優に転向した人かと思ったわ。
- 574 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 09:22:16.75 ID:XTqtF0uD
- ステロイドやってるな
- 575 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 10:21:07.48 ID:cAjbHXbk
- 2000年代初頭、「ハムナプトラ2」で取って付けたような役で出演した際には、
人気が出てきたプロレスラーが映画にも出た程度の扱いで、
リングネームのザ・ロックでスタッフロールに名を連ねた
その翌年、早速スピンオフとして彼が主演した「スコーピオンキング」でも、
同じく、リングネームで載った。が、この映画は俳優としての演技力が充分あることを証明し、
その後は俳優としての活動が増え、プロレスでの活動が減る、その転換点となった
2000年代後半からは「センターオブジアース2」「ウィッチマウンテン」などで準主役を務め、
ドゥウェイン・ジョンソン名義でスタッフロールに載り、映画ではリングネームを使わなくなっている
- 576 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 10:36:42.74 ID:haRsD5Tf
- 日本人ってどうして大根ばかりなんだろうね
プロレスラーがあんなにうまいよ
- 577 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 10:56:00.62 ID:HuGfvNpg
- ロック様に関しては吹き替えと合ってるよな
- 578 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 12:21:53.92 ID:cAjbHXbk
- 「ワイルド・スピード(5)MEGA MAX」の日本での作品紹介では、
新キャラクターとしてドゥウェイン・ジョンソン演じる捜査官が登場することを
重点的に宣伝したかったようだが、「最強のあの男」と寝惚けたキャッチコピーを使ってしまった
「最強のあの男」は、彼のプロレスにおける脚本上の設定・二つ名であって、
俳優としてのドゥウェイン・ジョンソンに対して使うのは間違い
日本の配給会社にありがちな勘違いミスの一つ
- 579 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 12:25:33.29 ID:EGqc/y5P
- ミスというか宣伝担当に馬鹿しかいないのかって惨状だからね
- 580 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 15:31:44.91 ID:uwt/0npD
- かつて米国映画業界(≒ハリウッド)がスティーヴン・シーガル(誤ってセガールと日本語表記される)を
不死性無敵キャラとして起用し続けたことから、
俳優業に事実上転向したドゥウェインは後継の不死性無敵キャラの役を担うものだと、
配給社が早とちりした疑いが濃厚である。
ドゥウェインがプロレスというエンターテイメント作品で演じていたキャラである、
ザ・ロックがまさにそんなキャラだったことが理由で…
しかし、肉弾派のアクション俳優として売り出したものと受け取った配給社の予期は大きく外れた。
ウィッチマウンテンやセンターオブジアース2のようなファミリー色強めの冒険活劇物では、
特に敵と闘う展開は有らず、超人性を示すこともなく、多少活動的なだけの普通人を好演した。
性格俳優としても一流だったのだ。
- 581 :名無シネマ@上映中:2016/02/07(日) 19:56:41.84 ID:ldZ3BPip
- >>563
釣りだと思うけど、ロックのフェイバリット技は
チョークスラムじゃなくて「ロックボトム」と「ピープルズエルボー」
あとスパインバスターとかも繋ぎ技でよく使う
ロックのキメ台詞は「if you smellllllaaa... whats The Rock is cookin'」の方が有名
2002年のWWE公演で横アリにロック見に行った
WWEの日本公演でロックがリングに上がったのがこのたった一度きり
- 582 :名無シネマ@上映中:2016/02/08(月) 19:35:43.37 ID:kn53pE9K
- 8よりも先にドウェイン・ジョンソン主演のワイルドスピードのスピンオフみたいなドラマやるんだな
- 583 :名無シネマ@上映中:2016/02/08(月) 21:36:36.76 ID:Spr5bswU
- 7のドムとブライアンの別れのシーンで
「俺達はスピードを愛して生きてきた」って所
英語だと一作目でドムがブライアンに言った台詞と同じなんだな
- 584 :名無シネマ@上映中:2016/02/09(火) 02:40:05.33 ID:UFPrzRON
- ワイルドだろぉ?
- 585 :名無シネマ@上映中:2016/02/09(火) 02:47:53.81 ID:syspeXjj
- 最近dTVで見てハマったけど主人公事故したんだね
悲しい
- 586 :名無シネマ@上映中:2016/02/09(火) 08:55:32.33 ID:wC0ktES6
- ポールの死は最近の有名人ではかなり悲しかった
何やってんだよ、と怒りたくもなるな…
GTRだったら炎上しなかったかな…とかも
- 587 :名無シネマ@上映中:2016/02/09(火) 09:05:16.25 ID:9AuNaK9F
- ポールが出てると知らずに「父親たちの星条旗」を見に行って
おお、いい役で出てるじゃん!とうれしくなった。
南極物語のリメイクでも主役だったし、どんどん売れていく
局面を見てきたんで、ハリウッド俳優の中では一番思い入れの
ある俳優だった。本当に残念。
- 588 :名無シネマ@上映中:2016/02/09(火) 11:16:56.40 ID:ExiH+22p
- >>586
助手席だったけど“平成のジェームズ・ディーン”と言うべき亡くなり方だしね。
本人、日本車好きだったみたいだけど、ポルシェで亡くなっているのがなんとも・・・
- 589 :名無シネマ@上映中:2016/02/09(火) 11:31:28.47 ID:4S0qWx97
- フェラーリじゃなかったっけ?
- 590 :名無シネマ@上映中:2016/02/09(火) 11:55:30.00 ID:KOHKtzEK
- ポルシェカレラGTだよ
- 591 :名無シネマ@上映中:2016/02/11(木) 13:15:05.93 ID:0hrnN/7M
- 『ワイルド・スピード』に女性悪役!『マッドマックス』シャーリーズ・セロンが候補に
http://www.cinematoday.jp/page/N0080262
セロンはまだ候補段階だけどヘレン・ミレンとか大物俳優を起用しても話がボヤケてくる可能性があるんだよなぁ…
女性悪役だからどうなるやら
- 592 :名無シネマ@上映中:2016/02/11(木) 14:32:16.54 ID:sMSGi7a8
- >>591
いくらドムたちでもフュリオサ相手だとやばそうだなw
- 593 :名無シネマ@上映中:2016/02/11(木) 16:14:54.15 ID:wFRIhthd
- V8のアメ車乗ってるなら、MAXの代わりになるな
- 594 :名無シネマ@上映中:2016/02/11(木) 16:32:07.80 ID:zQuPE6f+
- 近未来デストピア篇の予感
- 595 :名無シネマ@上映中:2016/02/11(木) 22:08:10.64 ID:3N0/rGhw
- ワイルドスピードのスピンオフってMAD MAXのことだったのか
- 596 :名無シネマ@上映中:2016/02/11(木) 22:20:53.78 ID:60R/vVVN
- ステイサムもいるしもうデスレース要素も入れちゃえよ
- 597 :名無シネマ@上映中:2016/02/11(木) 23:18:40.15 ID:i71scT3h
- ファイナルデッドサーキット
- 598 :名無シネマ@上映中:2016/02/12(金) 04:28:41.76 ID:3l3IpbHy
- ジャック・リーチャーやジョン・ウィックで自分でカースタントしてたトム・クルーズ、キアヌ・リーブスも良いと思うな
- 599 :名無シネマ@上映中:2016/02/12(金) 07:28:27.80 ID:vUkvfUDo
- >>592
でもトラックだろう?w
- 600 :名無シネマ@上映中:2016/02/13(土) 14:42:06.75 ID:oZfTRDb5
- 別シリーズの映画でトラックを運転する役だったというだけのことで、
もしワイスピシリーズに出演することになったらトラック運転とは限らないだろ
- 601 :名無シネマ@上映中:2016/02/14(日) 23:03:29.97 ID:oFavyfu9
- 映画ファースターでトレーラー運転してたロック様
ミニクーパー乗ったフュリオサなら余裕で潰せるよ
- 602 :名無シネマ@上映中:2016/02/15(月) 01:02:54.89 ID:Z0rvauUn
- ファースター本編見てないのバレバレ
- 603 :名無シネマ@上映中:2016/02/15(月) 12:41:03.30 ID:IwwLvrJi
- ファースターじゃなくてオーバードライヴの間違いだったw
スマンかった
- 604 :名無シネマ@上映中:2016/02/15(月) 12:47:55.43 ID:KZbIQqpw
- ドライビングスタントマンを含めても映画界でトップクラスの運転スキルを持つ
と噂されるジェイソン・ステイサムの起用を、と思ってたら、
もう起用されてた
- 605 :名無シネマ@上映中:2016/02/16(火) 16:34:20.20 ID:6qkkSAh2
- ユーロミッションに出した戦車のハリボテって、
どんな車種を模してるの?
- 606 :名無シネマ@上映中:2016/02/16(火) 16:55:02.15 ID:z5tcEtbN
- 架空の戦車みたい。
前に軍ヲタが何を模して作ったか討論してるのを見たけど
「これ」というのはなくて、フランスのルクレールじゃね?とか
日本の10式じゃね?とかアメリカのエイブラムズじゃね?とか
全然まとまってなかった。
- 607 :名無シネマ@上映中:2016/02/22(月) 22:22:26.41 ID:WX2tLhv4
- 7の敵の黒人アーネスト・ホーストかと思ってた
- 608 :名無シネマ@上映中:2016/02/22(月) 23:42:55.58 ID:FCo5zUgC
- ジャイモン フンスー
- 609 :名無シネマ@上映中:2016/02/23(火) 00:02:15.75 ID:PpPDzxVR
- あいつ吹き替えだと「なにぃ!?」連発でワロタ
- 610 :名無シネマ@上映中:2016/02/23(火) 00:29:55.08 ID:O/gCma2o
- 吹き替えじゃなくてもやけにWhat!?が多いから問題無い
- 611 :名無シネマ@上映中:2016/02/23(火) 01:57:41.84 ID:yQYgGsuH
- ブラッドダイヤモンドでディカプリオと一緒にいたオッサン
- 612 :名無シネマ@上映中:2016/02/23(火) 02:33:24.79 ID:tFJypCim
- コンスタンティンで中立だったオッサン
ネバーバックダウンで師匠やってたオッサン
GotGで中ボス的だったオッサン
ザ・グリードで傭兵だったオッサン
スターゲートでラスボスの傍らにいたオッサン
もうこれ以上思い出せん
- 613 :名無シネマ@上映中:2016/02/23(火) 06:43:59.07 ID:FMpJA/Lc
- ミサイルを発射するたんびに fire!ばっか言う
劇中で5回も言ってるwwwww
- 614 :名無シネマ@上映中:2016/02/23(火) 08:16:27.54 ID:RpVNWwF5
- ナイトライダーネクストの2話にいた、サン・カン
- 615 :名無シネマ@上映中:2016/02/23(火) 21:48:18.03 ID:M9LppcdF
- 今さらだけど、ドン・オマールのアルバム買った
- 616 :名無シネマ@上映中:2016/02/24(水) 17:42:46.70 ID:V6IcuY8l
- https://youtu.be/Z8KlmzlakSk?t=3m49s
- 617 :名無シネマ@上映中:2016/02/25(木) 12:57:08.56 ID:jJY9Foin
- WOWOWシネマ 3/19(土)9:00〜 ワイルドスピード7作品一挙放送!
別日に吹替もあるよ
- 618 :名無シネマ@上映中:2016/02/25(木) 14:12:30.16 ID:PcxPLTk4
- 制作順に観るとハンが生き返ってて?てなるけど
1-2-4-5-6-7-3の順に観るのが正しいのかな?
- 619 :名無シネマ@上映中:2016/02/25(木) 14:17:20.67 ID:aBoeKOC0
- >>618
1-2-4-5-6-3-7
- 620 :名無シネマ@上映中:2016/02/25(木) 22:32:32.80 ID:9yDg5O60
- スターウォーズスレかと思った
- 621 :名無シネマ@上映中:2016/02/25(木) 23:30:59.00 ID:WyMaTE4Q
- オウガバトルのスレかと思ったぜ
- 622 :名無シネマ@上映中:2016/02/26(金) 14:50:23.87 ID:G9xmF/Bx
- 順番に見ても?ってならくね
あ、これ3より前の話なんだなーくらいにしか思わないわ
- 623 :名無シネマ@上映中:2016/02/26(金) 15:48:49.16 ID:wp8UfvC+
- 「時系列順に見た方がいいですか?」って質問がよくあるけど
どう考えても公開順に見るしかないと思う
- 624 :名無シネマ@上映中:2016/02/26(金) 16:06:06.43 ID:GNZDE7ae
- >>623
だね
- 625 :名無シネマ@上映中:2016/02/26(金) 20:22:23.22 ID:4ILLpY1X
- ハンが急に若返るしな
- 626 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 02:40:50.90 ID:2r9Phgef
- 自分が観たい順に観たらそれでいいんじゃね?
ワイスピ自体が特に難しい話ではないから時系列が多少飛んでもそこは脳内で補完出来る範疇でしょ、普通の人ならば。
分かりやすさ重視ならば公開順だとは思うけどさ。
- 627 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 06:54:19.19 ID:UmSyaGrY
- いや別に見たきゃ時系列順に見ればいいけど、一度もこのシリーズを
見てない人が、あえて公開順ではなく時系列順で見る理由が無いって
話だろ。
日本に来た外人がすきやばし次郎の寿司にケチャップつけて食いたいと
いうならお薦めはしないけどご自由にどうぞって話と同じで。
- 628 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 08:13:42.47 ID:3+44xFNI
- >>627
例えが悪いわ。スシローくらいにしといて。
- 629 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 16:49:35.04 ID:+cflYU/7
- TOKYOドリフトより時系列設定を遡ってハンを登場させた作品では、
早々に「トーキョーに行く」と語らせておきながら、中々東京に行かないハン
TOKYOドリフト以前の話を創りすぎで、引っ張りすぎ
そうこうするうち、別のレギュラー化キャラであるジゼルと懇ろな仲に
しかしTOKYOドリフトにはジゼルなんて影すら登場していなかった
↓
ジゼルを死なす、強引な展開
輪を掛けて強引なのが、
レティが死んだことに
↓
実は死んではいなかった展開
- 630 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 16:51:52.34 ID:kRY2qdzP
- 本当に酷いよな
- 631 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 17:39:43.21 ID:Uqx4xrUO
- >>629
ハンは兎も角ジゼルは死ぬべきで無かった
- 632 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 17:40:20.73 ID:UmSyaGrY
- 3〜6の4本をジャスティン・リンに撮らせる契約だったらしいし、
そもそもリンの持ち込みキャラのハンを登場させて、最初の
作品の3で死なせた設定だから、丸っきりの強引な展開でも
ないんだろうが、無理した感はあるよな。
おそらく4以降の話は3を撮った時点では全然違っていたのでは。
もう少し早い段階で3の路線とドム&ブライアンの路線が融合する
ような展開だったはずが、想定より3の興収が悪かったので
3の話はさておいてドムシリーズの方で話を膨らませて、リンが
受け持つ最終作の6で帳尻を合わせたような感じがする。
- 633 :名無シネマ@上映中:2016/02/27(土) 20:38:36.41 ID:tZCRjt+W
- 逆。4以降がヒットしすぎてなかなか3に繋げられなくなった。
3のラストでディーゼルが出演してくれてから4の企画ができたんであって
最初から6まで作る契約も計画もなかった。
4でリン監督は降板しようかと思ってたけど結局56も監督したため
あそこまで引っ張ることになった。
- 634 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 01:45:56.58 ID:dMObF9Su
- >>631
死なすなら死なすで、もっと劇的な格好良い死に様演出すべきだった。あれじゃ悪党の雑魚レベル
- 635 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 03:42:51.34 ID:xX8NftIf
- 3の北川景子が好きだわ
今の北川には何の魅力も感じないが、
未公開の部分も含めてあのチンピラねーちゃんの佇まいに深い味わいを感じる
- 636 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 15:44:31.83 ID:LtPOTu7b
- ワイルドスピード東京で、チョンの俳優がドヤ顔で日本人に成り済ましてるのがすげー不愉快なんだが
日本人役に日本人や日系人を起用しない映画制作者はクソ
- 637 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 17:33:05.92 ID:U4c9PCOs
- >>636
日本人使わないのはまともに英語喋れる日本人俳優が少ないから仕方ないね
あと俺らがアメリカ人だのイギリス人だのオーストラリア人だのをパッと見て理解出来ないのと一緒で、あっちからすればみんな同じアジアの人って感じなんじゃないかな
- 638 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 17:47:52.12 ID:SGfSNHp3
- 日系人の俳優は居ないのだろうか?
- 639 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 18:58:38.96 ID:CKP9KEy2
- 事務所のゴリ押しが一切通用しない世界では全く歯が立たない日本のゲーノージン。
本当に情けないわ。
- 640 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 19:53:37.07 ID:yB3mq1SE
- 日本駐留米軍に勤務する親父が、基地内宿舎に住まずに
下町のアパート借りてるのが不可解だわ
- 641 :名無シネマ@上映中:2016/02/28(日) 22:34:26.15 ID:cPerb6Nb
- >>636
オメェカーボーイのつもりか?
- 642 :名無シネマ@上映中:2016/02/29(月) 12:36:36.40 ID:gTtUvreB
- ワイルド・スピードMAXでイグジビットがカメオ出演してるのってどこらへんか判ります?
- 643 :名無シネマ@上映中:2016/03/01(火) 18:56:01.87 ID:ccJnRJOm
- デヴォンが演じた役は、
マイアミのストリートレーサーでは実力上位という立場だったし、
テズが召集すれば参加しそうな背景もあるしで、
レギュラー化も不可能ではないな
- 644 :名無シネマ@上映中:2016/03/01(火) 19:07:33.94 ID:CGqAKYig
- 5で意味ありげに登場したエヴァ・メンデスは何だったのか
- 645 :名無シネマ@上映中:2016/03/01(火) 20:02:13.08 ID:zEAHS5gX
- >>643
育児がひと段落したら来てくれそう
- 646 :名無シネマ@上映中:2016/03/01(火) 20:05:30.93 ID:QOm+7vf5
- クレジットされてないから別にええやん…
8には出てくるからローマンと絡めば良し!
- 647 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 06:50:15.08 ID:/9PJxvqy
- 2のエヴァメンデスはエロかったな
- 648 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 12:48:43.35 ID:TmvF006D
- >>644
8で出演するみたいだよ
- 649 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 13:49:14.73 ID:zbYjWoRT
- 第4作ラストで、ミアも強奪者やレーサー並にスポーツカーを
運転するスキルがあると初めて知って驚愕した
第6作では、古傷の原因を思い出せないレティに、ドムが
「君がミアと競い、事故になって出来た傷」趣旨のことを語った
ミアがレティを追い詰めるほどの猛者だった設定があると知り、
さらに驚愕した
- 650 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 13:55:46.26 ID:De/MCqby
- ドムの親父の形見の黒い車って1のラストで大破してどうやってまたドムのもとに戻ったんだっけ?
シリーズ全作みたんだがあまりにも時がたって忘れてる
- 651 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 13:58:02.90 ID:zHCVdiee
- 1のラストでポールのスープラとチキンレースして終わったんじゃなかったか
- 652 :650:2016/03/02(水) 14:55:27.61 ID:De/MCqby
- スカイミッションでドムの家が爆発された後にガレージから車だしてきてこいつもこれで最期的な事を言ってたので形見の車だと思ったんだけど同じ型の車を買い直したのかな?
- 653 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 15:09:28.53 ID:zbYjWoRT
- >>650
第4作でのミアの台詞によれば、
レティが街に帰った度に(ドムとは別行動)
少しずつ修理していたとのこと
- 654 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 17:46:55.75 ID:Fg72TpMG
- 発 禿 同 彡⌒ミ 彡⌒ミ 争
生 同 .じ (´・ω・`) (´・ω・`) い
.し 士 .レ 〃⌒` ´⌒ヽ γ⌒´‐ − ⌒ヽ は、
.な で .ベ ( V~つ)人.゚ノV~つ)) 〉ン、_ `{ __ /`( )
.い し .ル ヽ_/〃仝ミ/~ヽ_/ (三0_´∧ミ キ )彡ノヽ`ヽ)
.! ! か の /~~~~~~~ヽ、  ̄ ノ~ミ~~~~.| 0三)
|__|\_ヽ / ヽレ´ |  ̄
〉 ) 〉 ) /_ へ \
// / / \ ̄ィ. \ )
(__) (__) i__ノ |, ̄/
ヽ二)
- 655 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 19:48:21.45 ID:FkqdpG9Q
- ミアをかくまってたマンドってドミニカ共和国出身のドミニクの親友みたいだけど、
過去作で出てきたっけ?
- 656 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 21:33:58.50 ID:/r0eKk3F
- >>655
出てきてない
ちなみにあの人はロメオサントスって歌手で特別出演なんだと
- 657 :650:2016/03/02(水) 21:51:11.98 ID:BCoZannR
- >>653
おー疑問が解決したthx!
- 658 :名無シネマ@上映中:2016/03/02(水) 22:20:25.73 ID:FkqdpG9Q
- >>656
こちらも疑問が解決したサンクス!w
- 659 :名無シネマ@上映中:2016/03/03(木) 01:59:14.85 ID:b+YFmtQB
- >>649
1作目時点でブライアンとのデートの時に
水色のインテグラに乗っててスピンターン決めてたやん。
4作目だと自宅に置いてあるのは普通っぽい白インテだったな。
- 660 :名無シネマ@上映中:2016/03/04(金) 21:47:02.78 ID:JBAvbWL5
- ユーロミッションの基地滑走路て何kmあるんだろ?
- 661 :名無シネマ@上映中:2016/03/05(土) 02:26:21.51 ID:bDS8TrJA
- 直線30kmくらいの感覚だな
- 662 :名無シネマ@上映中:2016/03/06(日) 09:38:52.84 ID:XZ5TtwEC
- ワイルド・スピードMAXでイグジビットがカメオ出演してるのってどこらへんか判ります?
- 663 :名無シネマ@上映中:2016/03/07(月) 22:32:13.19 ID:U906jYy0
- カメオ出演してる人だから、その筋では有名な人なんだろうけど
申し訳ないが名前聞いてもGoogle画像検索で見ても全く分からん。
まあレンタルで見て自分で探して、できればこのシリーズのファンに
なってくれたらうれしい。
- 664 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 09:13:49.06 ID:isD9Jjm6
- スカイミッションラストでホブスが「今すぐ穴を掘れ」って言いながらドヤ顔してるのがいい
- 665 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 10:36:14.73 ID:cPxAhNwn
- >>647
トレーニングデイで全裸を見せてるのはビックリしたエバメンデス
マン毛も映ってる
- 666 :名無シネマ@上映中:2016/03/08(火) 23:50:24.29 ID:/4B+I7gx
- エヴァ・メンデスって8年前に薬物依存治療受けてんだよな…
『ワイルド・スピード』あの人がTVドラマ版『リーサル・ウェポン』に出演!
http://dramanavi.net/news/2016/03/tv-191.php
- 667 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 00:38:24.01 ID:tQwfKpxP
- ヴィン・ディーゼル。『トリプルX』の3作目で復帰するんだな。好きな作品だから嬉しいけどアイス・キューブが、ちょっと気の毒
お詫びにワイルド・スピードに出演させてあげなよ
- 668 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 01:07:15.54 ID:9n7ZZ/bg
- 黒人枠は埋まってるのでお断りします
- 669 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 08:12:41.92 ID:bvTl7pT9
- トリプルX3にも
アイスキューブでる噂じゃないの?
- 670 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 08:41:13.93 ID:LYMrLU70
- ドムが「家族」と呼んでた人ほとんどいなくなったけどまだこのシリーズ続けるの?
黒人二人はポール人脈だよね
- 671 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 12:36:50.82 ID:mW9ivNq0
- >>669
ええ、、
サミュエルとオタク博士で十分なのに
- 672 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 22:29:43.33 ID:dDwCTNAS
- 何気にエクスペンダブルズよりもハゲ率高いんだな
- 673 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 22:44:46.39 ID:og9x0gql
- 1→ジャルール
2→リュダクリス
3→バウワウ
毎回ラッパー誰出演するか楽しみだったのに4からは新規のラッパー出なくなった?
また出してほしいな
- 674 :名無シネマ@上映中:2016/03/11(金) 23:55:13.74 ID:hFDATG9G
- LL・クール・JはNCIS:LAでダッジチャレンジャーSRT8乗ってるから無理か…
お前らの大好きなリック・ユーン(ジョニー)がプリズン・ブレイク復活版に登場するぞ!
http://dramanavi.net/sp/news/2016/03/3-5485.php
- 675 :名無シネマ@上映中:2016/03/12(土) 08:05:56.06 ID:n7X+ZuRX
- マイケル死んでなかったのかよ
せっかくキレイに終わらせたのになんでこんなことするのかね
- 676 :名無シネマ@上映中:2016/03/12(土) 19:41:44.64 ID:MKcumh6b
- >>673
ドンがラッパー枠
- 677 :名無シネマ@上映中:2016/03/14(月) 10:41:22.27 ID:EThM1rvD
- ドムは一作目でブライアンに渡されたスープラをどうしたんだろうか
エンドクレジットの時点で既に乗ってなかったけど
- 678 :名無シネマ@上映中:2016/03/15(火) 07:28:26.59 ID:HQOwiaBv
- 知られてる車だと足がつくから、すぐに売っぱらって違うアメ車買ったんじゃないか?
- 679 :名無シネマ@上映中:2016/03/15(火) 11:33:09.01 ID:Hsfh5va3
- >>677
それより片腕でどうやって運転したのか気になる
- 680 :名無シネマ@上映中:2016/03/15(火) 14:41:10.84 ID:cb1vYNIz
- ワイルド・スピード一挙放送記念! 疾走する物語/WOWOWぷらすと<火曜日>
2016/03/15(火) 開場:20:50 開演:21:00
http://ni co.ms/ lv254796439
- 681 :名無シネマ@上映中:2016/03/15(火) 17:01:26.32 ID:OfWkP0vR
- 【Wild Speed8】気になる次回作の情報を紹介
おもしろネタブログ http://youhei01.com/wild-speed8/
- 682 :名無シネマ@上映中:2016/03/15(火) 17:12:23.74 ID:ZqMkxvEG
- >>677
何だかんだでブライアンに返却し白塗装し直したのが、7最後の白のスープラだと
脳内補完してみてはどうだろうかw
- 683 :名無シネマ@上映中:2016/03/15(火) 18:32:56.89 ID:+vMBIGrM
- 自演も最後にしろよチョンカレー田中智之
- 684 :名無シネマ@上映中:2016/03/16(水) 09:45:47.06 ID:BIR8lRDS
- ハンが東京に来る前に踏んだヤマの話をデカいものにすればするほどに、
ヤクザの売り上げを横領していた小物という描写とのギャップが大きくなることには
気付いていなかったようで…
- 685 :名無シネマ@上映中:2016/03/16(水) 17:22:06.15 ID:Mxur5KqX
- そこはジゼルを失なった喪失感のなせる業として勘弁してやれよ
- 686 :名無シネマ@上映中:2016/03/17(木) 08:50:30.40 ID:sVD6mro6
- ジゼル死ななくても良かったのになぁ綺麗だし
- 687 :名無シネマ@上映中:2016/03/17(木) 12:43:26.26 ID:w627L9fG
- >>686
DC作品で忙しくなるから抜けたんじゃね?
- 688 :名無シネマ@上映中:2016/03/17(木) 12:50:54.60 ID:8BNsvpSV
- オーウェンの組織は当局側の人材にも張り巡らされていることを、
「(ホブス達では)俺には勝てない」根拠として得意げに語っていたが、
それって逆の見方をすれば、
当局側からの潜入捜査を容易に受けてしまうということでもあるじゃん
「裏ではオーウェンの仲間になったフリをする潜入捜査官」を防ぐことが困難
そして同盟相手だったブラガの組織に潜入していたレティを手元に置くという不可解な行動
レティが記憶障害を装っている可能性は考えないのか
- 689 :名無シネマ@上映中:2016/03/17(木) 13:35:50.76 ID:rz3q429U
- ワイルド・スピード一挙放送記念! カーアクションの歴史/WOWOWぷらすと<木曜日>
2016/03/17(木) 開場:20:50 開演:21:00
http://ni co.ms/ lv254796325
- 690 :名無シネマ@上映中:2016/03/17(木) 17:46:42.29 ID:pZX4XxnC
- スカイミッションの最後の車分かれてく演出最高でしたわ
一方、ステイサムが勿体ぶったわりに弱いのが期待はずれだった
- 691 :名無シネマ@上映中:2016/03/17(木) 20:34:46.99 ID:8JZb8k6f
- >>690
いや、むしろ無敵すぎただろ。
- 692 :名無シネマ@上映中:2016/03/17(木) 21:03:09.92 ID:vAapzWOz
- ワイルド・スピード』新作撮影で事故 馬が安楽死
http://m.cinematoday.jp/page/N0081220?__ct_ref=https%3A%2F%2Ft.co%2F7hz1PhA6cd
- 693 :名無シネマ@上映中:2016/03/18(金) 04:09:21.45 ID:jAmkiNgi
- >>691
ロックと二人がかりでやっと倒すぐらいのほうが良かった
007相当の存在だったようだし
- 694 :名無シネマ@上映中:2016/03/18(金) 18:44:53.12 ID:BSsCsMwV
- ヴィンディーゼルとロック様のタッグとか地球上に勝てる奴いないだろ
- 695 :名無シネマ@上映中:2016/03/18(金) 23:12:33.05 ID:b+vdnSnE
- セガール「…。」
- 696 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 05:25:31.99 ID:ktNGCl2y
- ドムの妹役の人、急速にオバサンになったけど役者変わった?
- 697 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 09:39:02.04 ID:caNRUvyt
- ワイルドスピードはもう15年経ってるし…人間なら、これから高校1年生だぞ?
ミアが婆になるのは仕方無い
WOWOWシネマ 3/19(土)9:00〜 ワイルドスピード7作品一挙放送中!
- 698 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 11:23:06.80 ID:kVobQHgS
- ディーゼルだけ歳をとってない感じ。
他はそれなりに歳を重ねて。る
- 699 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 11:33:12.65 ID:xf6/W0Tz
- そうか?1の頃と比べると体もムッチリ中年っぽくなってるし
顔もそれなりに弛んできてると思うけど
- 700 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 14:09:00.98 ID:5x7/pDr5
- 今WOWOWで3やってるけどベンツが突っ込んだシーンのあと、通行人がベンツの方の助手席を見て介抱するような素振りをしてるように見えたけどこれだと例のジェイソンステイサムのシーンはおかしくない?
- 701 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 15:06:01.41 ID:nuIgiGij
- こまけえこたあいいんだよってビン・ヂーゼルって人がゆってた
- 702 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 16:22:53.37 ID:KexlzIcr
- 08:55
〜23:30
放送中
ワイルド・スピード14時間超連続実況/ぷらすと
http://ni co.ms/ lv255614878
- 703 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 16:44:44.24 ID:S80xaXN5
- http://i.imgur.com/km6Uc7n.jpg
ガチムチ二人と比べるとジェイソンステイサムはほんとヒョロいな。座って身長差誤魔化してるし
- 704 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 17:02:04.49 ID:kMJfXLKk
- >>703
やっぱりステイサムもファミリー入りするの?
- 705 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 17:34:28.10 ID:X7SLIDa0
- >>703
へー並べるとこんななんだステイサム
ラッパーとの比較が意外
- 706 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 19:42:16.05 ID:yGq6Fojp
- ポールはS15シルビアと、フェアレディZ2台も持ってたんだ
R34とかだけかと
日産好きだったんだな
- 707 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 21:24:49.02 ID:sQPkNVpY
- ウォーターミッションとスペースミッションまだ??
- 708 :名無シネマ@上映中:2016/03/19(土) 23:20:38.63 ID:aLv7td+P
- ワイルドなスピード!AHO MISSIONならあるぞ
- 709 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 01:32:46.54 ID:z6Cy9/Bf
- >>703
この中にポールがいないとやっぱり悲しいなぁ
- 710 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 01:35:23.24 ID:ncrYb+KK
- ポール抜きでブリュースターはでるの?
- 711 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 08:44:12.30 ID:x9jfN10D
- >>709
次回は仲間なの?
- 712 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 10:15:13.49 ID:balQ/s/X
- >>688
第1作で潜入捜査するブライアンの経歴まで丁寧に偽装していたことを思うと、
ストーリー構成はすっかり粗雑になりました
その代わり、アクションは派手になりました
- 713 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 17:58:18.85 ID:SKPx1qQQ
- ワイルドスピードってロックとロドリゲス出てんだね
まだいっこも観たことなかったけど
- 714 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 18:43:34.12 ID:t+6yfv73
- ミシェル・ロドリゲスは最初から、ドウェイン・ジョンソンは5から
- 715 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 19:40:20.16 ID:+1tM180p
- >>692
次回作のエンディングで“for a horse”ってか
>>709
テズ役の人は短髪のうちだけどハゲ率が気になって・・・いや、なんでもないw
やっぱりイケメン枠ないとなぁ。ここにポールの弟のコディに入ってもらうしかないか
- 716 :名無シネマ@上映中:2016/03/20(日) 23:13:29.67 ID:Rp4RiHVP
- 一馬力ロスしただけ…何も影響は無い
- 717 :名無シネマ@上映中:2016/03/21(月) 18:32:38.62 ID:Inui+gzo
- WOWOWで最初から見直してるけど
MAXのときのジゼルの吹替が下手過ぎてびびるわ
何もんなんだあれ
- 718 :名無シネマ@上映中:2016/03/21(月) 18:51:49.68 ID:T6KSi2Py
- >>717
藤井ナナだっけ?
- 719 :名無シネマ@上映中:2016/03/21(月) 18:52:50.09 ID:1qmpXrNt
- >>718
そう
メガMAX
は武井咲
- 720 :名無シネマ@上映中:2016/03/21(月) 19:13:22.14 ID:Inui+gzo
- >>718,719
藤井ナナでぐぐったら藤井リナが正解みたいだ
次は武井咲なのか、また微妙だな
- 721 :名無シネマ@上映中:2016/03/21(月) 19:16:11.74 ID:1qmpXrNt
- >>720
あ、武井咲はエレナね
- 722 :名無シネマ@上映中:2016/03/21(月) 20:38:20.57 ID:T6KSi2Py
- >>720
間違えた藤井リナだったねw
- 723 :名無シネマ@上映中:2016/03/22(火) 08:44:45.45 ID:BF7nnWoj
- ワイスピは字幕で見る派の人は、藤井リナの吹替えが
トラウマになってるケースが少なからずいる
- 724 :名無シネマ@上映中:2016/03/22(火) 10:18:28.15 ID:QYmLJsdu
- >>723
ラップ聴く俺としてはメガマックス以降のリュダクリスの声が許せんわ
- 725 :名無シネマ@上映中:2016/03/22(火) 15:15:45.65 ID:OosPTiYE
- ドミニクの「君は俺以外を愛さない」とかいうくっそカッコいい台詞は吹き替えにしかないという
- 726 :名無シネマ@上映中:2016/03/22(火) 15:17:50.44 ID:udV+jwJa
- >>717
まさかジゼルがその後チームメンバーになるとは思っていなかったからこそのキャスティングなんだろうけど、吹替が続投じゃなくて本当に良かったよな。
- 727 :名無シネマ@上映中:2016/03/22(火) 21:08:33.24 ID:gXCdwivw
- ジゼルっていつの間にかメンバーになってたと思っていたけど吹き替えのせいで記憶から消しとんでいたんだな
- 728 :名無シネマ@上映中:2016/03/24(木) 01:57:01.27 ID:E41+Ytrf
- ベルギー同時多発テロ発生により、来月からの爆破撮影に影響は無いのだろうか?
島国アイスランドの港で離れているから大丈夫なのか?
M:I RNはオーストリア・ウィーン撮影で車爆破したら当局に怒られたとか言ってたな
http://cinematoday.jp/page/N0079932
- 729 :名無シネマ@上映中:2016/03/24(木) 13:07:46.81 ID:XmhThfhD
- 来月、小金が入ったら 今乗ってるGRBインプを 完全にワイスピ4仕様にしたいんだけど、
veil side のパーツラインナップに無いんだよなー
ワンオフしか手はないのかな
- 730 :名無シネマ@上映中:2016/03/24(木) 19:12:56.12 ID:gW5UaXnQ
- 久々にスカイミッション見た
1から見てたからきついな…
- 731 :名無シネマ@上映中:2016/03/24(木) 19:19:22.73 ID:b6BvjHpK
- https://www.youtube.com/watch?v=PM-X6WF0S40
- 732 :名無シネマ@上映中:2016/03/25(金) 00:13:16.02 ID:VX2f09gS
- 新倉社長 ラーマン ポール
- 733 :名無シネマ@上映中:2016/03/25(金) 18:45:36.54 ID:mS1kPgl+
- ワイルドスピード パクリミッション公開!
http://www.youtube.com/watch?v=hKrZtUcuhN0
- 734 :名無シネマ@上映中:2016/03/26(土) 11:42:09.17 ID:eGaNlj6V
- 「DKタカシに憧れてフェアレディZ買いました」って奴は居ないだろうな
映画見る前からフェアレディZ乗ってるから
なんでブライアンじゃなくてアイツが乗ってんだよと
ちょっと微妙な気分になったわ
- 735 :名無シネマ@上映中:2016/03/26(土) 15:33:27.98 ID:lLpj/lnh
- 憧れるわけが無いものな
つい最近までド下手糞だった高校生が
ちょっと特訓しただけで追い付けるような
井の中の蛙だぜ
シリーズ中、最低のボスキャラかもなぁ
- 736 :名無シネマ@上映中:2016/03/26(土) 18:38:51.90 ID:+N7oSIVe
- DKは渋谷のカーチェイスでZを反転させてバックで走りながらハンを銃撃とか
何気にかっこいいカーアクションやってるんだけど
何故か最後のレースは負けるというね
- 737 :名無シネマ@上映中:2016/03/26(土) 19:11:05.74 ID:ld4StNG/
- >>734
ポール自体はプライベートで2台持ってるのにね
- 738 :名無シネマ@上映中:2016/03/26(土) 23:59:15.62 ID:5pQlwpBd
- DKタカシの本名はブライアンなんだけどなw
- 739 :名無シネマ@上映中:2016/03/27(日) 00:49:46.55 ID:fELjoo8E
- >>724
同意
どんな棒演技よりも違和感あった
- 740 :名無シネマ@上映中:2016/03/27(日) 01:49:56.10 ID:oe6P3VMP
- DKタカシの中の人は「ジュラシックワールド」で即死する役で出てたね
- 741 :名無シネマ@上映中:2016/03/27(日) 03:12:35.23 ID:lJIa5nbf
- BvsS観に行ったらジゼルの中の人がワンダーウーマンに可憐な転身をしていてビックリした。
この人どこかで見たような…とは思っていたが、髪の色が違うだけで中々気づけなかった自分はどんだけ節穴なんだorz
- 742 :名無シネマ@上映中:2016/03/27(日) 06:51:31.28 ID:SwXW6G8n
- スーパーマンがスーツ着てメガネかけただけで誰も気が付かないんだから気にすんな
- 743 :名無シネマ@上映中:2016/03/27(日) 23:00:29.36 ID:IEVjvudA
- >>741
見た目が役にはまりすぎてたな。
- 744 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 00:54:12.34 ID:d0pEH9wZ
- レンタルで一気観。
ポール死んだの知っててそれまでは、ほ〜んって感じだったけど、自分と同じくR34好きって事もあり7見たあと涙が止まらなくなった…
並行して走っている時のあの笑顔が凄く忘れられない。
本当に惜しい人を亡くしたもんだ…
- 745 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 08:56:08.46 ID:8odm4TpZ
- ポール居ないと何か色気が無い
出演者が皆40前後になっちまった
そろそろ若返りしないと…
- 746 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 11:59:27.48 ID:arpDjuy6
- じゃあ、ここらで本物の日本人の若手俳優を・・・カッコイイやついねーか
- 747 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 13:12:31.01 ID:eERMzad5
- >>746
照英で
- 748 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 13:46:00.57 ID:8lHYAhmq
- 顔が良いだけじゃダメで
あれだけガタイの良い奴らに囲まれてるし高身長で身体も大きい奴じゃないとな…
- 749 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 13:48:23.63 ID:vh6NmnSW
- 阿部寛か竹野内豊
- 750 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 14:40:25.96 ID:eERMzad5
- 室伏広治
- 751 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 14:51:20.25 ID:QOPcYxQQ
- >>749
細すぎだろ
最低でも東京ドライブの鈴木亮平ぐらい
- 752 :名無シネマ@上映中:2016/03/31(木) 14:52:15.36 ID:QOPcYxQQ
- 東京トライブだったわ
- 753 :名無シネマ@上映中:2016/04/01(金) 09:42:25.48 ID:nwhS0m1z
- >>751
テルマエの時はガチムチだったで。
- 754 :名無シネマ@上映中:2016/04/01(金) 11:44:48.45 ID:kJT1xuUL
- 8ではジゼル、ハンも生き返るのはどうだろう?
- 755 :名無シネマ@上映中:2016/04/01(金) 17:16:07.77 ID:oCezy5KH
- ガル・ガドットさんがお断りするそうです
日系人キャストはマッチョなケイン・コスギではなくイケメンで大人気のディーン・フジオカさんが有力です
http://www.cinematoday.jp/page/N0081667
- 756 :名無シネマ@上映中:2016/04/01(金) 22:43:24.44 ID:8dv0monZ
- バットマンvsスーパーマンみたらジゼルでてた
しかも、超強い
- 757 :名無シネマ@上映中:2016/04/01(金) 23:37:29.99 ID:2XY6GJNK
- しかも不死身です
- 758 :名無シネマ@上映中:2016/04/02(土) 01:46:35.74 ID:uHto8SpQ
- ジゼル顔でかい、ちょっぴりね
- 759 :名無シネマ@上映中:2016/04/02(土) 07:24:36.45 ID:5xCaKJEL
- こんないい女を嫁にする男って何屋なんだろうな
- 760 :名無シネマ@上映中:2016/04/02(土) 10:39:29.01 ID:5Al2GZ0G
- ワンダーウーマン
- 761 :名無シネマ@上映中:2016/04/02(土) 18:18:20.58 ID:kJbFxTzN
- ロック様もスーパーヒーロー映画に出演と大忙し
http://www.cinematoday.jp/page/N0081638
http://www.cinematoday.jp/page/A0004933?g_clk=topcover
- 762 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 19:55:08.04 ID:ZCeIr3hz
- USJでBTTFのアトラクション廃止になるけど、ワイスピになんねーかなぁ。w
- 763 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 20:22:54.59 ID:knRPaZjE
- 質問だけど、やると決まった場合どんなアトラクションになるの?
- 764 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 20:35:57.07 ID:peoTDpVm
- ゴーカート
- 765 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 20:42:28.95 ID:knRPaZjE
- え?マジで言ってんの?
高層ビル、輸送機、列車からダイブ、ニトロ加速体験とかでしょうに…
- 766 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 21:21:43.63 ID:ZCeIr3hz
- ハリウッドのユニバーサルスタジオのだとちょっとしたバスツアーみたいな感じだな
- 767 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 21:22:19.38 ID:XYkTJnyg
- ゴーカートでシートに付いてるスピーカーからシーユーアゲインが流れる感動のアトラクションだよ
- 768 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 21:25:01.83 ID:uZY/g8I5
- ビキニの女性の尻を撫でて掌紋盗られるアトラクションがあれば…
- 769 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 21:29:11.24 ID:nk8vCLtb
- テゴとリコの便所爆破で頭から糞尿をかぶるアトラクションとか
- 770 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 21:35:05.73 ID:ruF081T9
- >>768
ピンサロ逝け
- 771 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 22:06:03.98 ID:2LZEk7Zu
- マジかよBTTFのアトラクション無くなるのかよ…大好きだったのに
どうせ無くなるならあんな感じでワイスピの世界を体験するアトラクションにしてほしい
- 772 :名無シネマ@上映中:2016/04/05(火) 22:41:02.94 ID:xhPz9Pjw
- >>762
遊園地板の方ではミニオン関係が来そうと噂されているね。
実際はどうなる事やら。
- 773 :名無シネマ@上映中:2016/04/06(水) 12:22:42.37 ID:urzm15vC
- ヘルメットと首サポーター装着、四点式シートベルトでガッチリ身体固定して金庫ドライブアトラクション!
なお、金庫内から外が見えるように防弾ガラス採用、定員は6人まで
100kgオーバーの方はお断りさせて頂きます
- 774 :名無シネマ@上映中:2016/04/07(木) 19:55:06.59 ID:J77ngkIR
- http://dramanavi.net/sp/news/2016/04/post-4590.php
- 775 :名無シネマ@上映中:2016/04/07(木) 20:18:58.58 ID:yIkaKdrt
- >>774
ポルシェは良く燃えるのは確かだけどな
- 776 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 03:53:11.56 ID:TIF6+6sW
- https://twitter.com/fastfurious/status/718132578784579584
- 777 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 08:03:12.42 ID:LLR2Nqmi
- シャーリーズ・セロン出演確定だって
嬉しいわ
- 778 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 11:19:31.38 ID:VH/J1RfX
- 美人枠か。7のハッカーの姉ちゃんは8も出るのかな?
- 779 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 11:30:38.98 ID:zgOYS9Wg
- 正直7なんて内容そこまで面白くなかったしイマイチ印象にない
最後のエンディングがあったからとても感動してとても凄い結果になったけど仮に彼が生きててあのエンディングなしだったらもっと酷くなっていただろう。
- 780 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 11:48:58.49 ID:VH/J1RfX
- 古くからのファンはみんなそう思ってるだろうな。
キャストは豪華になって、アクションも派手だけど、
何となくストーリー的には雑になってきてるし。
もう少ししっかり作りこまないと8で大コケしそうだな。
- 781 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 12:35:58.12 ID:oTT0BzH1
- ヘレンミレンがそろそろキレるぞ
- 782 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 12:39:33.78 ID:CtE8qw1+
- セロンも結構カーアクションのある作品と縁があるね
8はカートラッセルにもちゃんとカーアクションさせてほしい
- 783 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 17:24:18.38 ID:+Rf98v5K
- >>779
7はポールが撮影中に死んだので、ストーリーがおかしすぎる
俺も好きじゃない
- 784 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 17:33:02.77 ID:B3FqLrOV
- ステイサムとセロンって『ミニミニ大作戦』でも共演してたな
にしてもひどい邦題だ
- 785 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 19:51:52.43 ID:nI/ajtpU
- ストーリーが雑になったというのは同感だな
第1作では潜入が巧妙で注意深く行っている描写があるのに、
それでもバレそうになったり。ヴィンスが疑い深すぎるからだけど
- 786 :名無シネマ@上映中:2016/04/08(金) 19:58:39.23 ID:JR8ORlAy
- セロンは敵役だし、ヴィン、ステイサムとは仲良くはならんだろうなw
http://www.crank-in.net/movie/news/42410
- 787 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 08:37:40.62 ID:W7nRwBwk
- >>785
そうそう。ヤバいところを助けられたドミニクがほとんどブライアンを
信用してしまったのに対して、憧れのミアをあっさり落とされた
ヴィンスが私情もあってとにかく疑ってかかるから、所々見せる
ブライアンの不審な言動を見抜いてるのに、信用しきってるドミニクが
警戒しないのでもどかしく感じているとか、その大嫌いなブライアンに
最後命を助けられるが、その見返りにブライアンが身分を明かさざるを
得なくなるとか、結構ていねいな描写があったんだけど、最近の作品の
ストーリーは、そこまで作りこんでない感じなんだよね。
- 788 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 09:56:41.52 ID:FQzZ7Gm6
- 第2作では主敵が警察組織になってしまった
ADHDが疑われるほどお喋りなローマンをきっかけに潜入がバレそうになるかと思ったら、
全然そんなことはなく、警察がアホすぎてブライアンたちの足を引っ張る役回りだった
クライマックスではテズやスーキーらが警察を撹乱して、
ブライアンたちを邪魔する警察を阻止する展開へと持って行く始末
第1作のときは犯罪サスペンスだと認識したが、
第2作はコメディだと思った
カーアクション映画だとは、当時は知らなかった
- 789 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 11:07:25.54 ID:JLRMdoni
- >>788
1 犯罪サスペンス
2 コメディ
3 コメディ
4 犯罪サスペンス
5 アクション
6 アクション
7 アクション
- 790 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 12:29:12.38 ID:hrbTzbgs
- ここが噂のワイルドスピードのスレか
- 791 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 12:52:39.70 ID:W7nRwBwk
- > 3 コメディ
確かにw
- 792 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 13:38:43.27 ID:si0Gj2E2
- 俺の中では
1.王道で好き
2.外伝臭がして好き
3.なんか変だけど好き
4.王道に戻ったから好き
5.一番どんぱちして一番盛り上がるから好き
6.暗くなったけど好き
7.ポール生きててエンディングなかったら駄作
- 793 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 15:00:29.92 ID:W7nRwBwk
- 7はある程度撮影が進んだ状態でのポールの事故死だったから
全部なかったことにして撮り直すのも無理だっただろうし、
ポールの出演シーンを活かして作品として完成させるのも
よく似た弟たちの協力があったとはいえストーリーの変更等々
並大抵の事じゃなかったと思う。
だから7のストーリーが今一つだったのは目をつぶってやりたい。
その代わりに8〜10の集大成三部作というのはきっちり仕上げてほしいと思う。
- 794 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 15:40:12.09 ID:QjdVmAw0
- やはりGT-Rは速かった1380馬力の特別チューン車だとよ
http://www.topnews.jp/2016/04/08/news/137519.html
- 795 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 21:38:42.67 ID:z+tNoAze
- >>793
そうだな。7の話がおかしいのは仕方ないよな。
- 796 :名無シネマ@上映中:2016/04/09(土) 22:20:02.54 ID:3M6/vYgh
- 直ドリ最速GT-R!これぞワイルドスピード
http://www.youtube.com/watch?v=KTEITmTomII
- 797 :名無シネマ@上映中:2016/04/11(月) 23:53:04.62 ID:ypd3t3Q5
- ミシェル・ロドリゲス、故ポール・ウォーカーを「嫉妬」していたというコメントは事実と違うと反論
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/28001.html
故ポール・ウォーカー娘、事故車を運転していたドライバー遺族より10億円を受け取る
http://www.tvgroove.com/news/article/ctg/1/nid/27999.html
- 798 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 20:37:03.45 ID:V82fNeb2
- 『ワイルド・スピード8』、クリント・イーストウッドの息子が出演
http://www.crank-in.net/movie/news/42554
>スコットは自身の役についてカート・ラッセル扮するミスター・ノーバディの下で動く新しいキャラクターを演じると説明した。
これ、ブライアンの代わりになるパターンだわ
- 799 :名無シネマ@上映中:2016/04/12(火) 22:38:27.60 ID:Fg6rpadk
- イーストウッドの息子けっこう好きだわ
- 800 :名無シネマ@上映中:2016/04/13(水) 07:35:27.20 ID:Zsf2x/2/
- 結局ポールが望んだ原点回帰はされるのだろうか…
- 801 :名無シネマ@上映中:2016/04/13(水) 07:39:57.91 ID:b/zOu+yF
- >>798
ブレイクしてるな
- 802 :名無シネマ@上映中:2016/04/14(木) 17:11:11.02 ID:agqwIfJ8
- http://twitter.com/eigahiho/status/720465602398285825
『ワイルド・スピード8』撮影現場写真を新顔スコット・イーストウッドが公開!
監督F・ゲイリー・グレイ、タイリース・ギブソン、リュダクリスと撮影初日に記念撮影
- 803 :名無シネマ@上映中:2016/04/14(木) 22:30:02.82 ID:omMmw9iK
- ミスター・ノーバディはレギュラーになるのか
- 804 :名無シネマ@上映中:2016/04/16(土) 01:08:27.59 ID:OrBMFQGA
- ジェイソン・ステイサム、超巨大●●とバトルへ!
http://www.cinematoday.jp/page/N0082045
- 805 :名無シネマ@上映中:2016/04/16(土) 02:28:46.28 ID:vePp5qzE
- 今7を見終えた
あのエンディングで(´;ω;`)ブワッときて止められなかったわ…
- 806 :名無シネマ@上映中:2016/04/17(日) 23:15:59.66 ID:MoADHgdX
- 銀行強盗の話なのにミアが出てるからワイスピに便乗した邦題なのか…誰か劇場で見た?
http://www.youtube.com/watch?v=HP80ztyyHfw
- 807 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 00:00:22.68 ID:PC2hnob+
- 元シスとドム妹の映画ね
- 808 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 16:01:53.76 ID:OcPsKKqm
- ミアの中の人は痩せすぎだなあ
若い時はまだしも、年取ってきたらシワシワおばさんだよ
- 809 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 16:04:31.92 ID:PPq/bxUQ
- そろそろ若いヒロイン増やしてくれ
- 810 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 19:37:32.85 ID:+RgCgKCQ
- 7で投入されたラムジーが8ではスコット・イーストウッドと良い仲になります
それをテズとローマンが悔しがる設定です
『ジュマンジ』リメイク、主演はドウェイン・ジョンソンか!
http://www.cinematoday.jp/page/N0082089
- 811 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 21:59:40.87 ID:0uTyPiSl
- ラムジーいい感じにムチムチしてるからいいな
- 812 :名無シネマ@上映中:2016/04/18(月) 23:11:06.46 ID:lSTsgdFF
- もじゃ毛の女は嫌だ〜〜
ミアファンはテキサスチェーンソービギニング見ろよ〜
- 813 :名無シネマ@上映中:2016/04/19(火) 00:02:02.77 ID:P7ffSE6R
- >>812
http://www.youtube.com/watch?v=Q1ODkxoxYTU
- 814 :名無シネマ@上映中:2016/04/19(火) 17:16:08.04 ID:mefaCU+l
- おめでたエヴァ・メンデス、8でアクションは無理か
http://dramanavi.net/news/2016/04/post-4646.php
- 815 :名無シネマ@上映中:2016/04/19(火) 23:03:55.87 ID:sgLTD8e/
- 813
このブリュー可愛いな
だれだ劣化したとか言ったの
- 816 :名無シネマ@上映中:2016/04/23(土) 00:25:54.62 ID:Z4PrssBT
- New Road Ahead
- 817 :名無シネマ@上映中:2016/04/23(土) 10:33:48.24 ID:xnipy2VN
- ちょっと不謹慎だが、7のエンディングでシリーズ追って良かったと思ったな
初見の人はそんなに印象残らなさそう
- 818 :名無シネマ@上映中:2016/04/23(土) 11:35:10.81 ID:L7Jc7gzw
- ストーリーの中ではブライアンは死んだわけではなく、いわば
卒業したという位置付けだから、あんまり「追悼」色を濃く描くのも
ダメだったんだろうな。7のあの感じがいい落としどころだったと思う。
- 819 :名無シネマ@上映中:2016/04/25(月) 20:38:11.73 ID:CfFFGVi5
- >>811
水着シーンのスローモーションの揺れが素晴らしいよな
このシリーズの女キャラ雌ゴリラみたいなのばっかだからああいうゲストヒロインは思わぬ拾い物って感じで嬉しい
メインヒロインからしてあれだし
結婚式のシーンなのにウェディングドレスから出る腕がムキムキw
- 820 :名無シネマ@上映中:2016/04/26(火) 15:35:14.69 ID:9WQGVJKW
- ジャックの保育園の先生が1番セクシーだと思う
- 821 :名無シネマ@上映中:2016/04/26(火) 20:23:52.29 ID:N+NdsSsy
- つか、そもそもワイスピにおけるお色気担当は当初から名も無きモブキャラギャル達(レース会場に群がるセクシーギャルとか、レースクイーンなど)なんだから
メインキャストがそれを奪っちゃダメでしょ。
彼女らの出番がなくなっちゃうw
- 822 :名無シネマ@上映中:2016/04/26(火) 20:52:50.95 ID:L64VYMZ+
- 7の金粉クネクネのお姉さんとかな
- 823 :名無シネマ@上映中:2016/04/27(水) 01:53:41.00 ID:LXQroWPg
- ワイルドスピードの歴代最強お色気はやっはエヴァメンデスだな
- 824 :名無シネマ@上映中:2016/04/27(水) 07:44:37.92 ID:0r7GP0F/
- >>822
あれ好き
- 825 :名無シネマ@上映中:2016/04/27(水) 12:11:20.71 ID:hbUBukcT
- >>824
なお、吹替えの声は男がやっている模様
- 826 :名無シネマ@上映中:2016/04/27(水) 18:17:36.93 ID:PQebuvPf
- ゴールデンボンバーのヤツだろ
- 827 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 18:57:54.24 ID:IL6omywL
- >>823
メンデスは
デンゼルワシントンのトレーニングデイでモロダシしてたような気が
- 828 :名無シネマ@上映中:2016/04/29(金) 19:00:30.98 ID:IL6omywL
- 7をポチった。 見せ場がいっぱいで何回見ても面白い。
- 829 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 08:48:53.15 ID:pItnY6/2
- 1〜5はDVDで、6をBDで買ったいて、今後どうするか悩む。
最大10で終了だけど、そこまで行くかどうか未知数だし
いずれ1〜最終作までBDのコンプリート版が出るだろうから
それは買いたいけど、そうすると今持ってるのは無駄になるし…
- 830 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 09:11:24.18 ID:Kenq/OCy
- >>829
今はなんでもBDで揃えた方が良いよ
テレビの高画質化は止まらないから
- 831 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 10:26:58.14 ID:LliJW945
- 10作目の頃にはもう4Kじゃなくて8Kがどーのこーのってなってるだろうしな
- 832 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 10:35:57.13 ID:qu9kJrJ8
- そこそこ安く買うなら今ペンタロジーとskyを買い、今後も新作は1500円になったタイミングで買う感じかな。
- 833 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 11:25:25.66 ID:9n/YZwBG
- 通してみたけど、ブラジルが1番好きかも。最後にレティが出なくてハッピーエンドなら良かったのに
- 834 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 11:38:58.33 ID:Kenq/OCy
- >>833
アクション大作だからね
俺はあと1、2と6が好き
- 835 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 15:40:04.58 ID:9n/YZwBG
- 2も面白かった、というか2のGTRが1番かっこいいね。オレもプシュー!ってやってみてーw
- 836 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 17:14:04.87 ID:GXZPYmkq
- >>819
メインヒロインからしてあれって、
メジャーデビューが女性ボクサー役で、
その後も女兵士役や女喧嘩屋役が嵌り役となったような女優なのに、
性的魅力に欠けるとでも?
- 837 :名無シネマ@上映中:2016/04/30(土) 23:43:37.84 ID:yVbZby6F
- 明日からWOWOWでGWワイスピ祭りやで
- 838 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 03:18:52.24 ID:H/kt7zEL
- J-COMだと飽きるほどワイルドスピードやってるわ
- 839 :名無シネマ@上映中:2016/05/01(日) 08:20:30.61 ID:aUUjQa4E
- エヴァメンデスがベローンの家のプールサイドで白い水着来て
寝そべってるシーンが一番好きだった。
- 840 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 21:28:24.81 ID:r+3zrXRa
- キャラクター群像に二本の柱が立っている物語が、
シリーズ中でもとりわけ面白かった
柱の一本が失われた現在、どう持って行くのか
- 841 :名無シネマ@上映中:2016/05/02(月) 22:17:49.86 ID:C1K9JiSl
- つまり、それは何作目なんだい?
ワイスピ3東京ドリフトでブライアンとドムが居なくても成立したから大丈夫だよ
人間も車の様に替えが利くからね
個人的にエヴァ・メンデスが事実婚してるライアン・ゴズリングを主役にして欲しいわ
http://www.youtube.com/watch?v=kc2D68QsAnQ
- 842 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 12:52:55.25 ID:VACcI1j6
- 『ワイルド・スピードX2』のコール・ハウザー、酒気帯び運転で逮捕!
http://www.cinematoday.jp/page/N0082289
- 843 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 13:18:52.84 ID:CSw7aMwj
- >>841
東京ドリフト
成立はしたが、面白くはなかった
- 844 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 14:05:39.10 ID:mH5WKBxz
- コール・ハウザーってワイルドスピードシリーズではヴィン・ディーゼルと接点無いけどピッチブラックで共演してたな
- 845 :名無シネマ@上映中:2016/05/03(火) 17:30:14.13 ID:AwslKWN2
- blue eyed devil
- 846 :名無シネマ@上映中:2016/05/04(水) 08:04:09.80 ID:Bok8U9HI
- >>843
ワイスピシリーズ興行収入
全世界
1 $207,283,925
2 $236,350,661
3 $158,468,292
4 $363,164,265
5 $629,969,804
6 $789,214,664
7 $1,516,045,911
この数字を見る限り、ヴィン・ディーゼル他オリジナルメンバーと
ロック様を外すわけにはいかんよなあ…
- 847 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 15:38:48.57 ID:UrT5xM+n
- 次はキューバか
- 848 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 20:19:13.78 ID:OisReQmI
- Youtubeの公式チャンネルから新動画UPアゲ
- 849 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 20:43:46.57 ID:yH4tNgVy
- 旧車のゼロヨンか…
http://www.youtube.com/watch?v=EeRvcUyvp_Y
- 850 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 21:57:29.35 ID:lRSCmPHc
- キューバはクラシックカー天国
ttp://search-ethnic.com/habana-classiccar
- 851 :名無シネマ@上映中:2016/05/09(月) 23:23:20.39 ID:eRXwsVPw
- >>850
青いダイハツムーヴがあるやん!
みんな、古い車を大事にしてんだなー
日本も見習えや
- 852 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 06:12:04.88 ID:Hv9oQkd4
- 15日にテレ朝でメガマックス放送するらしい
- 853 :名無シネマ@上映中:2016/05/10(火) 06:26:11.34 ID:OR/mu5De
- ボディ残してエンジンとかソ連製に乗せ換えて使ってるってすげえな
- 854 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 22:11:15.79 ID:eFbdyuKy
- >>852
1月末にユーロミッションやったのに何で前作に戻るんだよw
http://www.tv-asahi.co.jp/nichiyou/
- 855 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 22:24:26.92 ID:Sdhjl5ms
- >>852
>>854
個人的にはMAXのテレビ吹替え版やってほしいんだが・・・w
吹替えとなるとここではスレチかもしれないがジゼルの吹替えがソフト版の
藤井リナじゃなく、確かテレビ吹替え版ではMEGAMAX以降のソフト版の正規
声優さんのはずだから。ソフト版、テレビ版両方あるのってMAXまでしかない
んだよ確か
- 856 :名無シネマ@上映中:2016/05/11(水) 23:05:11.76 ID:tBikX+0H
- 明日休みで5を見始めたんだけど、GT-Rへのオマージュなのか、ブライアンとミアが
箱スカ乗ってるシーンで色んな思いが交錯して涙が出てるのは情けないのか何なのか…
- 857 :名無シネマ@上映中:2016/05/12(木) 09:11:44.34 ID:EJoYaXGi
- 質問ですが、スカイミッションでホブスがエレナに渡した推薦状って、なんの推薦状?だれかFBIに詳しい人いるが??
- 858 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 02:35:42.26 ID:JFyL0yF2
- ローマンのYeeah!!をまとめた動画ないかな
1作品に一回は絶対言ってるよね
- 859 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 20:20:04.28 ID:p05rN2JI
- また目がマックスか
- 860 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 21:06:43.75 ID:UnviVACX
- ワイスピやっとるやん!
気付いてよかったー
- 861 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 21:25:14.74 ID:iFH5F5my
- TV放送の吹替え ブルーレイと同じ?
- 862 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 21:32:26.87 ID:iFH5F5my
- 女警官のの声が変だぞ なんか棒読み
- 863 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 21:35:40.05 ID:iFH5F5my
- この頃はまだハゲの動きいいな
- 864 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 21:42:20.74 ID:aS8c/iqh
- >>862
しかも高校生みたいな話し方
なんか幼い
- 865 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 21:52:41.59 ID:naWvRfdv
- >>862
武井咲
- 866 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 22:02:04.75 ID:iFH5F5my
- なんで女優使うのかね バカ低脳チンカスゴミクズプロデューサーが
しね いますぐしね
- 867 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 22:11:26.84 ID:iFH5F5my
- この頃はワンダーウーマンになるとはおもわなんだ
- 868 :名無シネマ@上映中:2016/05/15(日) 22:14:33.85 ID:iFH5F5my
- ガルガドット=ジゼル⇒ワンダーウーマン
http://news.aol.jp/2016/04/26/batmanvssuperman/
- 869 :名無シネマ@上映中:2016/05/16(月) 07:35:43.83 ID:H3eHW1gm
- あれで子供産んでるんだからすげえよな
- 870 :名無シネマ@上映中:2016/05/16(月) 16:00:54.64 ID:dm7JFbI2
- メガMAXのテンポ良いね
- 871 :名無シネマ@上映中:2016/05/16(月) 23:19:14.34 ID:PH7WkxqS
- 昨日の吹き替えは解っているとはいえ、殺意が湧く。
- 872 :名無シネマ@上映中:2016/05/16(月) 23:26:47.66 ID:zj3v2VWV
- MAXはあれより酷い藤井リナ♪
- 873 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 05:22:46.24 ID:fRfhRkBc
- おっ武井咲、藤井リナが吹き替えやってるのなら映画を見よう!
って思う奴が日本にどれだけいるのだろう・・・
逆の方が多い気が・・
- 874 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 09:00:00.72 ID:ev5W8flE
- 話題作りで芸人とかタレントに吹替えやらすのも完全否定はしないけど、
せめて最低レベルのクオリティは確保してくれって感じだよな。
- 875 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 09:01:18.58 ID:9Kz3NM2U
- 男のメンバーがEXILEにならなかっただけマシ
と思うしかない
- 876 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 12:14:51.38 ID:noHV36d+
- メガマックスの劇場公開当時は武井咲の知名度もまだそこまでじゃなかったしね。
本当に誰得なんだと思う謎キャスティングだわ。
100歩譲って芸能人を吹替に使うならばせめて台詞の少ないモブキャラだけにして欲しい。
スカイミッションの金爆レベルならばまだ許容出来る。
- 877 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 12:36:11.17 ID:OrdzMcG/
- 金爆も女の声やらせるとかどうかと思ったけどな。
モブキャラとはいえ結構かわいい女優さんだったのに、オカマ声で台無しだ
- 878 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 19:20:09.83 ID:rAq41Uwk
- ミア出演、ワイルド・リーサル・ウェポン、TVシリーズ放送決定!
http://www.youtube.com/watch?v=mar_b9hgS9Y
- 879 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 20:06:14.99 ID:9Kz3NM2U
- フルスロットル良かった
- 880 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 20:31:04.39 ID:Iws8ms0F
- それはねーわ。
腐ったトマトで26%だぞ。
ダヴィッドは体作って来てたけど、
ポールが鈍重過ぎてどーにも、、、
- 881 :名無シネマ@上映中:2016/05/17(火) 21:06:01.43 ID:9Kz3NM2U
- イントゥザブルーは?
- 882 :名無シネマ@上映中:2016/05/18(水) 21:15:25.47 ID:WbgUFnwu
- こないだの日曜洋画ワイルドスピード、すごい面白かった
以前にもテレビで放送はしてたと思うけど、何か水着のおねえちゃんがトロフィー的に出て
マッチョな男たちが荒野を走ってる、そんなレース映画だと思ってた
こんなに面白い映画だとは思わなかった、すまぬ
未見タイトルをこれから見ていくのが楽しみだ
- 883 :名無シネマ@上映中:2016/05/18(水) 21:37:35.70 ID:iORY2Ycb
- >>882
madMAXかいな
- 884 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 08:58:35.84 ID:pCMOg65U
- >>882
5のメガマックスはシリーズの中でもかなり上位に入る出来の良さなので、あれレベルを1〜3や467に期待してみると逆にガッカリする可能性も…
- 885 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 09:00:08.47 ID:W0zbz7lb
- >>884
お宅のランキングは?
- 886 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 09:49:05.44 ID:fCL7PwJk
- TOKYOドリフトは、主人公が老けすぎなのが気になって集中できない
- 887 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 10:05:10.43 ID:4xCg1jiw
- TOKYOドリフト前売り券のサングラスホルーダーまだ持ってる人居る?
- 888 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 15:39:35.26 ID:pCMOg65U
- >>885
自分はステイサムファンなので765の順で好き。
- 889 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 15:43:03.89 ID:MDWtlyd9
- >>885
884ではありませんが、
5→2→7→6→4→1→3
の順番で好きですね。3以外は結構な頻度で見るくらい好きですが、なぜか3だけはめったに見ることがない。理由は分からないw
- 890 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 15:46:28.82 ID:W0zbz7lb
- >>888
ステイサムのベカスの映画もまぁまぁだった
>>889
自分は5、6、2、3という感じですw
7はポールが不完全な感じでどうもイマイチで
- 891 :名無シネマ@上映中:2016/05/19(木) 17:25:15.14 ID:MDWtlyd9
- あと、ブラガのやつもあんま印象に残らないよね。強いて言えば藤井リナの声しか印象に残ってないw
- 892 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 05:51:41.92 ID:mFGKofAl
- 映画批評「ワイルドスピードX3TOKIO DRIFT」
2006.12.26
日本人が日本人として腕組みをしながら見た時、このハチャメチャな構造におそらく怒りだすのかも知れないが、
映画ファンが一本の映画として見た時には、この映画の醸し出す「B級」の香りに歓喜の微笑を禁じえないだろう。
この「説明しないことの豊かさ」と、テクニカラーの画面の豊かな色彩感覚と黒とのバランスに、まずこのチームの仕事が確かなものであることを確認しながら、
的確な視点であり続けるモンタージュと、終始点でピタリと構図を決め続けるカメラの動きでもって、画面そのもののスピード感を体験出来てしまう。
チョコチョコと顔を出す北川景子が何とも面白く、このコをもう少し映画の中に入れた方が映画は引立つのにと思いつつ、
だがこの映画は日本を形式的舞台にしただけの「ガイジン」映画なのだから、それもまた仕方ないかと思い直したりもする。
小錦や千葉真一の使い方に、大いなるB的如何わしさが満ち満ちていて何とも楽しく愉快である。
さて、被写界深度が極めて深い、それがこの映画の色彩を始めとした画面そのものを作り上げている。
私がベストテンに挙げた映画の9割以上が、「被写界深度の深い」映画に支配されている。
それは「宇宙戦争」であれ、「ミュンヘン」であれ例外ではない。
- 893 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 05:51:52.98 ID:mFGKofAl
- 話はそれるが、こういう例で、「スティーヴン・スピルバーグ」を挙げると映画ファンは何故か納得してしまうようなところがある。
「ゴダール」を例に挙げるよりも、「スピルバーグ」を挙げた方が遥かに効果的なのだ。
映画研究塾がスピちゃんと仲直りした意味は案外大きく、私は今後大きなカードを手に入れたことにもなるのかも知れない。
さて、話は戻るが、もちろん映画は常に被写界深度が深くなければならないものではなく、ハリウッド映画には「ソフトフォーカス」という言葉があるように、
特にハリウッド全盛時代の映画は、深度の浅い明るいレンズが主流であったと言っても良いであろう。
グレタ・ガルボの空間をソフト・フォーカスでぼやかしながら、神秘の世界を作り上げたのはあのウィリアム・H・ダニエルズである。
日本でも小津安二郎やマキノ正博、山中貞雄などが、ソフトな背景で美しい詩情を作り出している。
だが現代アメリカ大作における被写界深度の極端な浅さというものは、最早「神秘」でも「神話」でもなく、ひたすら細かいカッティングと組み合わせることで「画面を隠す」方向へと向けられている。
そのような時代の中で、「宇宙戦争」であれ、クリント・イーストウッドの「硫黄島二部作」であれ、「ゴダール」であれ、
その広角レンズによる深い深度は、我々にひたすら画面を「見る」ことを切望している。
当然だろう。映画というものは「見てもらいたい」から撮るのであって、「隠したい」から撮るバカはいないのだから。
だからこそ「極端に浅い被写界深度」の映画には「極端に浅いことの意味」が必要なのであり、
そういった思考回路で考えていった時に、現代の「極端に浅い被写界深度」の映画に「浅さの意味」があるのかどうか、
そんなことを我々は注意しながら見つめて行くことになる。
- 894 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 17:24:01.48 ID:PiF2cVTt
- 1は別格なのでランクに入れないとして、俺的には
5>2>6>7>4>3 かな。>>889に近い。
3は最初に見た時は駄作だと思ったけど、これは
「日本のファンのために作ったスピンオフ」だと
思うようにしたら少し面白いと感じるようになった。
- 895 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 18:50:48.38 ID:UDPP5GPT
- スターウォーズみたいにこういう流れ好きじゃない
○は別格だから入れないとか気持ち悪い
全部好き
- 896 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 18:59:16.75 ID:T1hzqIY8
- ワイスピのメインの層はこういう場所見ないから気にしてないだろうな
日本人からしたら3は違和感あるけど基本的に全部好きになるパターンだろう
こういう場所だけだな
それにしても別格だから入れてないとか書き込んでる人は吐き気がしてしまった…
- 897 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 19:07:38.69 ID:kDLPu7wF
- X3の前売りの特典のこれ、持ってる人まだいる?
http://i.imgur.com/Yzps7bX.jpg
- 898 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 20:24:05.79 ID:lsVuxM1n
- ぶっちゃけワイスピは4以降がおもしろい
ほかは微妙
- 899 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 20:50:49.46 ID:CpUen7Ns
- 目がマックスの列車強盗のシーン凄い気になったんだけど、ワイヤーで横からあんな強引に引っ張ったら足回り逝くんでないの?
あと台車から地面に降りるときスロープの角度キツすぎてバンパー飛ぶだろ。
映画だからいいけどあんまり無理やりな演出だから気になってしまうのは自分が職業ドラだからか
- 900 :名無シネマ@上映中:2016/05/20(金) 20:53:43.22 ID:bJ1EsMQd
- >>894
痛い
- 901 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 06:51:42.39 ID:l1kcps8s
- まあそれ言ったらドバイの超高層ビルからガラス突き破って隣のビルに
ぶっ飛んで、間一髪で車から飛び降りるとか無理やりすぎるし
刑務所に向かってるドミニクの乗ったバスがあれだけ横転して
バスがボロボロになってるのに囚人が一人も死んでないってのも
無理やりな演出だし。
- 902 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 08:37:17.53 ID:PFwtpb36
- まあ、映画だから。リアルを求めるなら一日中道路でも眺めてろ
- 903 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 08:40:09.66 ID:Y+7X4D/T
- アメ車のフル加速って、あんな風にウィリーすんの?
- 904 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 09:32:41.26 ID:NVPfw2g6
- 『ワイルド・スピード8』悪役シャーリーズ・セロンの画像が初公開!元軍人・傭兵たちと戦ってきたファミリーの前に立ちはだかる”サイファー”役
『ワイルド・スピード8』にラムジー役ナタリー・エマニュエルが続投!
『SKY MISSION』で初登場した天才ハッカーが、シリーズ最新作にも参戦する。F・ゲイリー・グレイ監督の下現在撮影が進行中
ヴィン・ディーゼルは『ワイルド・スピード10』監督にジャスティン・リンを希望!
シリーズ確変の立役者となった監督に「君が始めたことを終わらせるべきだ」と完結編に復帰するよう持ちかけている模様
http://twitter.com/eigahiho
http://twitter.com/FastFurious
- 905 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 10:24:19.58 ID:F9/Jic24
- ステイサムがどう絡むのか気になる
ハン殺した奴だし、共闘は止めてほしいが
- 906 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 10:51:58.47 ID:l1kcps8s
- 敵役としてのショウ兄弟を10の完結まで引っ張るのかどうかってのもあるな。
あと残り3話、ずっと敵役がデッカードってのも話がダレるだろうし。
- 907 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 10:56:58.57 ID:PFwtpb36
- 2のボスが出てきて、ローマンに復讐するのをチームで止める!って話はないかw
- 908 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 11:26:13.55 ID:70pqQrSb
- >>906
ショウ兄弟とは8で一応の決着は着けるような気がするけど。
で、9&10は新たな敵にして最大の危機(やはり前後編的な?)を乗り越えて大フィナーレ。
ショウ兄弟は生死不明な感じにしておいて、9or10にサプライズまたはカメオ出演位の可能性を残しておいて欲しい。
あくまでも個人的要望としての意見だがw
- 909 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 12:20:39.17 ID:kVMNb/rN
- >>907
それをやるとブライアンにいてほしくなる
- 910 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 12:32:52.05 ID:+OheXMdG
- 誰がイケメン白人入れて欲しいね
マッチョハゲばかりだとつまらん
ミアも、メガマックスまでは見れたけど、ユーロミッションはかなり老けてしまった
ヒロインも若いのに替えて欲しいね
- 911 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 12:39:49.25 ID:1NrrUtez
- ミアはブライアンと一緒にリタイアしたのでは
8はエヴァ・メンデスのモニカが出るんだろ?
- 912 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 12:40:14.20 ID:bMAoXBCw
- >>909
だよね、ワイスピファンにしてみると、ポールウォーカーの死は残念すぎる。
スピンオフでネガティブコンビの物語が見てみたいwま〜たネガティブなこと言って!だけどよ〜が連発するギャグストーリー頼むぜ!
- 913 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 12:50:57.53 ID:l1kcps8s
- ドミニク達とショウ兄弟との対決って構図が少し無理筋というか
必然性に乏しいんだよな。
そもそもショウ弟と対決していたのはアメリカFBIであって、FBIで
手に負えないから恩赦を条件に雇われて代理戦争しただけだし、
弟をボコったから兄と対決になったけど、ショウ兄だってイギリスから
「秘密を知りすぎた」って一方的な理由で抹殺されそうになったんで
逃亡してるだけの、ある意味気の毒な人。
ショウ兄弟と対峙してるのは、そもそもアメリカやイギリスという
国家であって、アウトローであるドミニク達は本質的な当事者では
ないので、このストーリーで展開していっても「何のために戦って
いるのか」という前提の土台が弱いという弱点があると思う。
まあ8で一応「ショウ兄弟編」は終わらせて、最後2話で綺麗に
幕引きしてほしいな。
- 914 :名無シネマ@上映中:2016/05/21(土) 18:24:26.59 ID:70iJy4Gc
- >>911
契約はしてるみたいだけど先月第二子をご懐妊したみたいだし、アクションとお色気シーンは出来ないだろうね
- 915 :名無シネマ@上映中:2016/05/22(日) 10:36:35.33 ID:6tmiDPm4
- ずっとCGや弟使ってやればいいのに
- 916 :名無シネマ@上映中:2016/05/22(日) 11:52:33.26 ID:Ms7KHDaJ
- CGはなるべく使わないほうがいいに決まってるだろ
- 917 :名無シネマ@上映中:2016/05/22(日) 11:56:33.38 ID:ss+l1sgA
- >>915
今の技術でもずっと顔をCGは難しい
ちょこっとなら大丈夫
>>916
本物そっくりならCGの方がいい
- 918 :名無シネマ@上映中:2016/05/22(日) 11:58:48.11 ID:Qj8FULrA
- ポールがポルシェの助手席に乗ってなければ
- 919 :名無シネマ@上映中:2016/05/22(日) 12:00:13.01 ID:bH9UhwAj
- 死んだ子の歳数えてもどうにもならんけども
- 920 :名無シネマ@上映中:2016/05/22(日) 13:03:39.60 ID:GKI/jRlB
- シャーリーズセロン、マッドマックス意識して池面坊主になるかと思ったら
めっちゃ美人でワロタ
- 921 :名無シネマ@上映中:2016/05/22(日) 13:19:02.51 ID:zPtyETm1
- サイファーはメタリカが好きだからメタリカTシャツ着てる
劇中でもメタリカチューンが流れるだろう
- 922 :名無シネマ@上映中:2016/05/24(火) 17:50:18.48 ID:PzgVDNtV
- >>917
tronレガシーは黒幕の顔はずっとCG(若い頃の父親の顔)だったよ
- 923 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:41:01.71 ID:hfP9ghfw
- トランスフォーマーもキューバに乗り込み
- 924 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 18:44:17.80 ID:vZfTxOJA
- >>923
なんか、政治とリンクしてるね♪
- 925 :名無シネマ@上映中:2016/05/26(木) 23:51:36.24 ID:oEfHHPQP
- これは何の映画ですか?
http://i.imgur.com/X2axHst.gif
http://i.imgur.com/Ji8PCHg.gif
http://i.imgur.com/pyD5xYS.gif
http://i.imgur.com/txnAoy6.gif
- 926 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 10:09:58.94 ID:3fO/U9V+
- 映画じゃなくてこれだと思う
ワイスピのハン役、サン・カンが製作した
RB26を搭載の夢のZ…「FUGU Z」の内容は?
ttp://car-me.jp/articles/3296
- 927 :名無シネマ@上映中:2016/05/27(金) 11:28:51.73 ID:VUOreYkx
- スカイミッションの歌無しのサントラって出てる?
ドムとショウ兄が戦う時のBGMとか聴きたい
- 928 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 00:02:28.44 ID:L1bT/Lyc
- ジェイソン・ステイサム、殺し屋として世界を飛び回る
http://www.cinematoday.jp/page/N0083106
またミッション邦題…もうミッション使用禁止にしろ
- 929 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 00:14:34.56 ID:iU/cZrFJ
- 今回のグレイ監督はミニミニ大作戦でセロンとステイサムと一緒に仕事してるんだね
- 930 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 02:25:03.26 ID:u54iutOk
- >>925
240フェアレディか。エロかっこいいな。
- 931 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 02:56:02.79 ID:lwLy/fMU
- 公式chで新動画来た〜
セット撮影の初日にオールスターが勢揃い
しかもジェイソンステイサムまでいる
- 932 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 11:38:11.00 ID:I4nXBVcb
- 公開は約1年後だっけか。
楽しみだな。
- 933 :名無シネマ@上映中:2016/05/28(土) 15:58:44.08 ID:QnqvtuzA
- >>931
当たり前だけどブライアン居ないな
- 934 :名無シネマ@上映中:2016/05/29(日) 19:20:02.76 ID:Uj+4/QMG
- メガマックスあたりからなんかもう車にこだわる必要があるのか?って思うようになってきたわ
- 935 :名無シネマ@上映中:2016/05/29(日) 19:42:01.28 ID:dZtF7XaQ
- >>934
しかし興行はうなぎのぼり
- 936 :名無シネマ@上映中:2016/05/29(日) 19:45:55.53 ID:3e67IBZg
- ドムがアメ車でブライアンが日本車乗ってればよしと思え
- 937 :名無シネマ@上映中:2016/05/29(日) 23:10:41.43 ID:WoxJ86vB
- 初めて観たのがユーロミッションじゃなくて1〜3のどれかだったらハマってなかったことは容易に想像できる
- 938 :名無シネマ@上映中:2016/05/29(日) 23:15:21.35 ID:ISdA880d
- >>934
みたいな意見も出てきてるから8では原点回帰する的なニュースあったね
- 939 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 06:07:12.81 ID:T1qrBYZW
- ポール・ウォーカーも生前「(カーアクション映画だった)原点に回帰すべき」
というコメントを出してたから、そっち方向の色を濃くする可能性はあるな。
>>937
うちの女房は初見が3だったから見事にハマらなかった。
- 940 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 07:01:20.62 ID:JFR+/EMU
- >>929
ブルドッグという地味な映画でヴィンディーゼルとも仕事してるな
- 941 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 08:34:16.03 ID:xv7Tr+SU
- >>937
日本人に受けたのはX2からだと思う
1は何となく暗いからな
- 942 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 10:06:27.70 ID:LyCsOshc
- 1、王道で面白い
2、外伝臭いが面白い
3、つまらないけど面白い
4、1に戻った感じで暗いけど面白い
5、めっちゃドンパチしてて面白い
6、また暗くなったけど面白い
7、最後以外記憶にないが面白い
- 943 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 12:13:37.22 ID:0VIYpoKJ
- 3はハンのスピンオフぐらいに思えばいいよなw
当時は妻夫木のシーンをCMで使って軽く宣伝には力入れてたのに
- 944 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 13:04:19.02 ID:0RKw6gx+
- 5になっていきなり大作になったのは驚いたな。それまではB級臭しかしてなかったんだが
- 945 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 13:10:14.39 ID:xv7Tr+SU
- >>944
うん、このスレでもクルマに愛が無いだの、当時散々言われた
しかし大作になって、商売も成功
ポールや、その他の俳優も5が無かったら今と評価はまた違う
6もちゃん作れていた
7はね…
- 946 :名無シネマ@上映中:2016/05/30(月) 21:58:09.72 ID:nfWLuWmQ
- >>942
3が思いっきり矛盾してんじゃねーかw
- 947 :名無シネマ@上映中:2016/05/31(火) 05:29:04.09 ID:ma0mEM7i
- 俺は、マッチョマンが暴れまわっていればそれだけでおk。
- 948 :名無シネマ@上映中:2016/05/31(火) 05:32:31.70 ID:TcgTrzHj
- >>942
やはり5こそアクション映画の極み
確かに車映画ではなくなってるが
- 949 :名無シネマ@上映中:2016/05/31(火) 06:09:54.49 ID:b1TKLJ07
- 7は車パラシュート降下とビルジャンプがあっただろ!
- 950 :名無シネマ@上映中:2016/05/31(火) 06:11:46.25 ID:tdfYRtY4
- >>949
なんかポールウォーカーのせいでポールしか覚えてないわ
- 951 :名無シネマ@上映中:2016/05/31(火) 08:31:51.64 ID:a5qMLvRL
- アクションとザロックが出てきたのは成功だったんだろう
- 952 :名無シネマ@上映中:2016/05/31(火) 18:41:37.78 ID:YDXU4QEd
- 俺は2作目と3作目が好きなんだが
- 953 :名無シネマ@上映中:2016/05/31(火) 21:24:07.92 ID:Nl9Poh+p
- そろそろモノホンの日本人俳優を出せよ
- 954 :名無シネマ@上映中:2016/06/01(水) 00:15:45.85 ID:NACpsZWd
- 近藤真彦「やっぱり俺が出ないとね」
- 955 :名無シネマ@上映中:2016/06/01(水) 05:47:47.30 ID:MciC9PAI
- >>953
ワイスピメンバーの中に日本人入ったらエクスぺのジェットリーより酷い扱いになりそう。
阿部寛位ないと(それでも微妙な気がするが)絶対にチビチビ言われて終わる予感。
ローマン辺りが絶対にからかうだろうなぁ。
- 956 :名無シネマ@上映中:2016/06/01(水) 06:59:51.02 ID:LweoCMBg
- ネイティブレベルの英語ができて、背の高さも含めたルックスが良くて、
当然のことながら演技力もある、というと日本人俳優では難しいよな。
- 957 :名無シネマ@上映中:2016/06/01(水) 08:09:13.47 ID:pTEQmPud
- >>970よろしくな
- 958 :名無シネマ@上映中:2016/06/01(水) 10:31:58.73 ID:ErC5rE+S
- >>956
トーキョートライブのYOUNG DAISかな
帰国子女で英語ペラペラだしワイスピが好むラッパーだし
- 959 :名無シネマ@上映中:2016/06/02(木) 22:59:31.25 ID:G+yyp6Wl
- 日本人とかイラネ。
- 960 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 12:33:26.24 ID:IBTPFAeL
- このシリーズ観たこと無いんだけど
スカイミッションってのを楽しむ為にこれだけは観とけってのあるかな
あとこれは観なくていいってやつ
- 961 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 12:47:01.64 ID:yZ3gVrpu
- >>960
5、6かな
- 962 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 13:19:38.07 ID:IBTPFAeL
- >>961
thx
MEGA MAXってやつ以降ってことか
1は別に観なくてもいいのね
- 963 :名無シネマ@上映中:2016/06/03(金) 13:26:47.94 ID:yZ3gVrpu
- >>962
そりゃ見た方が良い
登場人物の人間関係の始まりだから
でも無くても何とか分かる
- 964 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 00:47:09.28 ID:+6baGN+3
- 雪原を走るってのもまた新鮮で良いな
F8楽しみだわ〜
- 965 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 08:10:51.04 ID:JY9XWB1R
- >>960
1,5,6。
他は観なくても差し支えなし。
1観ないとラストの感動が薄れる。
- 966 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 08:29:27.35 ID:XwPLPC0r
- 俺映画館で見たのは3と6だけ
- 967 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 08:36:19.01 ID:XwPLPC0r
- 最新動画、マッドマックスかとw
雪山かぁ、taxi3も雪山だったっけ?
- 968 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 21:12:51.71 ID:VgP/w9n2
- 雪山ドライブカーアクションはTAXI3やね
俺は2だけ劇場で見たよw
何か色々と大丈夫かいな?
http://www.youtube.com/watch?v=AdmoXj8DJrs
- 969 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 21:34:19.15 ID:2nhYz4Pt
- 007 ダイアナザーデイみたい
- 970 :名無シネマ@上映中:2016/06/04(土) 22:17:02.78 ID:oyHEQxCp
- シャーリーズ・セロン、砂漠の次は雪原か
- 971 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 06:01:41.55 ID:GafA4kox
- >>969
自分も007みたいだなと思ったw
雪上ドリフト(スリップしているのとどう違うのか分からんが)の次は車が消える(保護色で背景と同化)んだろうな。
- 972 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 07:39:27.41 ID:qlgBUj3y
- 次スレ立てた
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1465079912/
- 973 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 12:38:47.05 ID:/rdBs4z6
- レスラーの武藤けいじくらいのサイズじゃないと
- 974 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 15:48:56.69 ID:qlgBUj3y
- 今までアジア系で出てきたのはジョー・タスリムとトニー・ジャーだけど
どっちも武道の達人だけどザコに近い役だったからな。
日本人を使うとなると、ニンジャイメージの格闘要員か、あとは1の
ジェシーとか2のテズの部下のメカニックみたいなメカニック要員しか
なさそう。システム系はテズとラムジーがいるし。
前に誰か言ってたけど、興行考えたら日本人使うより中国の役者使った方が
興行収入にははるかに有利だろうから、日本人俳優の登用はないだろうな。
- 975 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 18:07:50.06 ID:9o8TNGxu
- https://streamable.com/clsv
- 976 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:49:44.67 ID:t+V064B6
- ジャップとか使ってほしくないわ
一気に安っぽくなるっての
- 977 :名無シネマ@上映中:2016/06/05(日) 21:52:29.42 ID:BDpbg/cp
- 忍者の末裔、タナカとか出てきそう
- 978 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 08:13:47.91 ID:jmwQ9u14
- fゲイリーグレイ組(ミニミニ大作戦)
ステイサム、セロンが揃ってフュリアスファミリーに入ったら
もうミニミニの続編やらなそうだな。
カーアクションは現時点のワイスピに劣るし、ファミリーの絆、キャラ造形もワイのほうが勝ってしまった。
ワイスピ5が出るまではクルマケイパーモノとしてミニミニ大作戦の続編期待してたんだけどな
- 979 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 09:46:06.51 ID:R2/LTeDT
- 日本人でハリウッドにリアルチャレンジできるのはモコミチだけ
- 980 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 10:11:08.32 ID:k845XO60
- 真田広之じゃダメなのか?
- 981 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 10:13:48.55 ID:wHQX3STz
- 若さがない
- 982 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 10:37:52.74 ID:t02T5mda
- 日本人でシリーズ中、一番ストーリーに絡んでたのって実は北川景子?
- 983 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 10:46:40.70 ID:wHQX3STz
- デボン青木はアメリカ人か
- 984 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 17:33:24.71 ID:fa62HF3m
- 無口な謎の格闘家役で“飛翔天女”豊田真奈美。
身長は170cm無いけど。
- 985 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 18:33:19.64 ID:I6w0gbv8
- いや土屋アンナだろ
- 986 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 18:51:41.12 ID:8f/EK76F
- 重傷を負ったレティが搬送された病院では、
年恰好が似た女性の遺体とすり替えられたわけか
病院職員にも犯罪組織の協力者がいるんだな
その辺の追究を次回作で… 扱うわきゃあないな
- 987 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 19:32:23.56 ID:LP/1M/Qt
- もう森崎ウィンで良いよ
スピルバーグの仕事が終わったらワイスピチームに加入って事で
- 988 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 20:12:35.46 ID:iDwL6oW+
- 反日ドニー・イェンに日本人役やらせよう
- 989 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 20:27:30.19 ID:IAWBlYC1
- 照英とか良いかも
- 990 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 21:19:39.88 ID:14qHZEr6
- 武田梨奈ならアジア枠女性格闘要員で使えないかね
7のロンダラウジーみたいなセリフなしの格闘要員なら中井りんでもできそう
- 991 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 21:49:30.03 ID:v4ujrTDs
- 体が小さ過ぎるんだよな…
ロドリゲスも175cm、60〜65kg位の図体があるからこそ現役格闘家とバトルしたりの
場面が与えられてるし、周りの大男連中とも釣り合いが取れる訳で。
- 992 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 22:05:18.56 ID:isDUbTsV
- 喋れなくなった日本人キャラとして室伏広治起用でおk
ドウェイン・ジョンソンに勝てそうな日本人は彼だけだよ
ワイスピ8自爆ミッション流出
http://www.youtube.com/watch?v=xirKIhu18Tw
- 993 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 22:44:55.09 ID:IAWBlYC1
- スゲー
- 994 :名無シネマ@上映中:2016/06/06(月) 23:18:42.21 ID:FFb2KG8W
- ネタバレ死ねやカス
- 995 :名無シネマ@上映中:2016/06/07(火) 00:51:50.65 ID:WHyfMD42
- 7まで見たから3見直してみたら大金持ちになったハンが糞くだらないピンハネしてて笑った
何がしたかったんだこいつは
- 996 :名無シネマ@上映中:2016/06/07(火) 01:34:40.32 ID:wLTHi4Z1
- >>995
最後でドムが若返ってたのはどう思った?
- 997 :名無シネマ@上映中:2016/06/07(火) 02:28:09.53 ID:WHyfMD42
- >>996
そっちはまあどうでもよかったけど
あの糞くだらない逃走劇を狙って無敵ハゲが襲ってきたと考えるとクソ笑えてくる
- 998 :名無シネマ@上映中:2016/06/07(火) 04:58:59.45 ID:fsEXWyc8
- >>997
最愛の人を亡くしたから、ショックでどうでもよくなって適当に騙してピンハネしたんだよ。と勝手に解釈してるw
- 999 :名無シネマ@上映中:2016/06/07(火) 06:57:32.04 ID:l8XSIUFP
- ショーンがハンに「なんで俺に協力するんだ?」みたいに尋ねると
ハンが「信頼できる仲間を探してる」って答えるシーンがあったけど
どうもあれが今でも気になってて、あの伏線を回収するには
ショーンが完全にドミニクファミニーに入るしかないんだよな。
7ではほとんどカメオ出演状態だったけど。
- 1000 :名無シネマ@上映中:2016/06/07(火) 06:58:55.50 ID:l8XSIUFP
- 梅
新スレ
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part7
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1465079912/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 268日 23時間 52分 45秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
196 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)