■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part5 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 12:06:30.66 ID:MTAdt3sW
- 最新作7(邦題スカイミッション)も絶好調。
最新作だけでなく、歴代作品を語る総合スレです。
前スレ
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1430606534/
- 2 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 12:08:23.17 ID:MTAdt3sW
- 公式サイト
http://wildspeed-official.jp/
<よくある質問>
Q. シリーズ未見ですが、いきなり最新作見ても楽しめますか?
A. それなりに楽しめると思いますが、登場人物同士の関係や過去の経緯を
知っているとさらに楽しめるので、見ることをお勧めします。
Q. 6作全部見るのは大変なので、いくつか抜粋して見ようと思うのですが?
A. 1は基本になるので絶対に外せません。
7のストーリーに繋がる5と6も見ておいた方がいいです。
あとは時間の余裕に合わせて。3はファンの間でも評価が分かれます。
内容的には外伝的要素が強いですが時系列的には6と7の間になります。
Q. ミアをかくまってたのは誰?
A. マンド
ドミニカ共和国出身のドミニクの親友。自分が住む豪邸にミアとジャックを匿う。
- 3 :名無シネマ@上映中:2015/05/26(火) 12:09:54.84 ID:MTAdt3sW
- <よくある質問2>
Q. 次回作は?
A. 2017年4月公開と発表されています。詳細はまだ不明。
Q. ブライアン・オコナーはどうなる?
A. ブライアンはこのままリタイア、ストーリーからいなくなるとのことです。
今回代役で出た弟のコディ・ウォーカーがブライアンを演じるという噂が
ありましたが、これは関係者が否定しています。
コディは次回作以降で「ブライアンの弟」という新たな人物で登場するという
説がありますが、正式発表されていません。
- 4 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 17:28:30.59 ID:WEoasfek
- >>1おつ
ブライアンが死んでないのにフェード・アウトってことは、
妻子のため荒事から引退ってことだわな、嫁もセットで引退か
- 5 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 17:31:25.03 ID:WT3ZobXr
- >>1
乙
- 6 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 17:35:40.31 ID:WEoasfek
- ドムはまるで引退が嫌だから子供作ってないみたいな言い様だったけど
ちゃんとつけてたんだな、ドムがゴムを
- 7 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 20:48:54.12 ID:7azpioiv
- ワイスピのパンフ買えば良かった(泣)
- 8 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 21:55:04.35 ID:RkPcaY92
- 個人的には作曲にブライアン・タイラーが復活してくれたのが嬉しい
監督が変わったからまた違う人が作曲担当するのかと思ってた
次回作も是非タイラー氏に作曲してもらいたい
- 9 :名無シネマ@上映中:2015/05/27(水) 23:11:19.42 ID:t3g7GWjk
- >>8
あー音楽の人が馴染みがあったのか
何か気持ちいいと思ったけどBGMだったか
- 10 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 00:19:43.34 ID:9h4ftSwt
- >>7
探すと意外と残ってる劇場あるよ
- 11 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 00:23:53.24 ID:S1Ziu2WC
- >>7
新品がアマゾンで売ってるな
- 12 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 01:07:23.21 ID:zZ/yI5gB
- 乙です
- 13 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 14:26:18.84 ID:lmk4wLZ0
- 実はハンも死んでなかったという男塾的展開
- 14 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 15:56:41.27 ID:F3Jlriqz
- 今回は遺体を埋葬したからさすがにムリだろw
- 15 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 16:15:37.99 ID:KGw4USKO
- >>14
レティ「大丈夫やで」
- 16 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 19:55:54.27 ID:EvvqhnbU
- 「男たちの挽歌2」みたいにすればいくらでも出せるけど
ファンが納得するかはまた別の話
- 17 :名無シネマ@上映中:2015/05/28(木) 21:57:31.51 ID:7wUc1T7A
- 次回はデッカードも仲間になってアウディぶっ転がして欲しい。
- 18 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 01:44:19.16 ID:JMZPOYAn
- ジゼルくらいの美人が入ってほしいな
- 19 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 05:12:13.38 ID:Xb5RQYEn
- トニージャーにはまた出て欲しいな
- 20 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 08:25:48.72 ID:XRmuxwEV
- ユーロミッションでジゼルの死があっさりしすぎててレティ的復活あるかなと思ったけど、なかった(´・ω・`)
- 21 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 08:37:13.55 ID:wM6YkUcd
- トニージャーはエレベーターくらいなら生存フラグだな
- 22 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 08:53:58.63 ID:6bAi3cBs
- >>20
「ここにいるみんなはファミリーだ」とか言ってたわりには、ジゼルが
いなくなっても淡々と庭でBBQやってるし、誰もジゼルの事には触れないし、
あれは確かに違和感あるよな。
- 23 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 11:20:39.66 ID:VWKo1O9Q
- トニージャーは絶対生きてるよ
- 24 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 14:18:11.90 ID:7J+BWSJk
- しかし7の興行成績がえげつないな
映画館で見たとき、隣のマイルドヤンキーが号泣してたの思い出した
- 25 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 15:45:14.33 ID:6bAi3cBs
- 5/22までの数字で、世界興収$1,500,103,470で、わずかに
アベンジャーズの$1,518,594,910に及ばず。
しかしアベンジャーズ2が$1,281,347,982で6位に浮上中。
- 26 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 17:17:14.43 ID:6baXuRbE
- 今年はジュラシックワールドとスターウォーズ7と007スペクターがさらに控えている
- 27 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 17:36:48.25 ID:1eCGS1bB
- 007やMI5はシリーズの興収は更新出来るかもしれないけど、世界興収はどうかな
今更過ぎるジュラシックワールドに集客力があるとも思えないし、結局スターウォーズが全部持ってってお終いだと思う
アベンジャーズが奮わなかったのが予想外だけどね
- 28 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 17:53:09.64 ID:HsrvvZ1p
- アベンジャーズはあれだけキャラクターが入り組んだ映画なのに過去作買うのが大変なのよね。ディズニー配給だから。
アメコミ読者と映画オタは気にしないかもしれないけど、それ以外の一般人がどんどん付いて行けなくなる。
その点、ユニバーサル、FOXあたりは新作の公開で派手にブチあげるために過去作の廉価版出して種まいてる感じ。
ビジネスとしてトータルで考えてどっちが儲かってるのかは知らないけど。
- 29 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 19:06:04.83 ID:7J+BWSJk
- see you again reactionって流行ってるけど
さすがにおれはブサイク過ぎて動画うぷできんw
しかし、みんな号泣してんな。あのラストは反則だわ
- 30 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 22:53:40.15 ID:9Dh2KR0+
- いないといえばテゴ・レオとリコ・サントスがまったくフォローないのも気になるんだよなあ
お前の仲間を集めた!で全員集合かと思ったら完全スルーという
- 31 :名無シネマ@上映中:2015/05/29(金) 23:17:44.20 ID:P8Kb/tH3
- あいつらそんなプライベートまで共有してる感が薄いんだよなあ
ドムを逃がす時に初出でリオでウンコぶちまけたくらいの印象
2人だけで母国語でショートコントしてるだけであんまカラミないしな…
- 32 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 00:43:22.61 ID:zdtCoJhb
- >>29
今までこういう動画があると知らなかったんだけど
なんて言うか、なんの先入観もなく、ただワイルドスピードシリーズが好きで
悲報を聞いた時に「え!?ポールウォーカーが死んだ?シリーズの続きどうなんの?」って思っていてラストシーンに感動した身としてはあざとい動画で見続けてきたファンの思いをレイプされてる気分になる
- 33 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 01:05:33.36 ID:zdtCoJhb
- 歌手の事はよく知らんけどPVの車のシーンのバイパーが改造スープラだったりGTRだったりしたら感動出来ていたかもしれん…
つかこのシリーズって1からずっと「よく知らない人的には見た目は派手で面白いんだろうけど車を知ってる車ファン的にはコレジャナイ
」感がずっと続いてると思う
PVのポールウォーカー追悼に至ってまでそれが醸し出されるってある意味凄い
- 34 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 02:02:28.08 ID:qGTePpFA
- >>31
初出ってガソリン泥棒じゃなかったっけ?
- 35 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 02:33:35.24 ID:XhPD6Kzp
- >>34
los bandolerosには出てなかった?
- 36 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 03:53:15.13 ID:vgDqgVyr
- VeilSideの社員さんだろうけど女性が、tokyoドリフトのRX8乗ってるよね(数台あるうちの一台)
一年ぐらい前に土浦のイオンで見た。
つくばVeilSide付近に住んでる人はもっと多くのワイスピ車両見ただろう
10年以上前だけど実際に、VeilSide施設内に映画で使用されるであろう車両が複数台あった
- 37 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 05:22:38.38 ID:aaZgxVzT
- へー
そういう情報いいね
- 38 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 09:37:09.00 ID:RqB13STN
- ハンの7は人轢いたよねw
- 39 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 10:41:51.41 ID:3DW2qK/c
- 日本語でおk
- 40 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 11:55:38.89 ID:u4a70pAt
- >>38
死亡事故なんてあったの?
- 41 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 12:41:41.58 ID:RqB13STN
- 死亡事故とは言ってないよw
ヴェイルサイドのコンプリートモデルがスピンして轢いたやつ
- 42 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 15:32:20.24 ID:cMYYLPSO
- これだな。
http://youtu.be/qpZ9foB3ndc
- 43 :名無シネマ@上映中:2015/05/30(土) 22:15:20.12 ID:qGTePpFA
- >>35
悪いがそれは観てないわ
- 44 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 01:33:10.18 ID:7i4QBGQK
- これはレプリカとかじゃないか?
なんか盛り上がった奴が勝手に列に参加して更に事故ったとか書いてるし
- 45 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 06:11:02.85 ID:5jZcpWk2
- 左折で道路に出てきたところでアクセル開けすぎて後輪が空転し始め、
それをハンドルさばきで鎮めようとしたがアクセル開けたままだから
コントロールを失ってコースアウトって流れ?
西部警察の撮影でタスカンがギャラリーに突っこんだ事故があったけど
あれを思い出した。
https://youtu.be/xldAs7qsazo
- 46 :名無シネマ@上映中:2015/05/31(日) 22:05:09.46 ID:MScyblh/
- ひかるんはどこに向かっているのか
- 47 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 06:58:44.20 ID:VjflIspH
- ヤクザに追いかけられた夢を見た
20人くらいいて逃げても逃げても追いかけてきて滅茶苦茶恐かった
追いつかれて殺されそうになったらドウェインジョンソンが助けにきてくれた
凄く頼もしくて一人でヤクザボコボコにしてた
それ以来ずっとドウェインジョンソンの大ファンです
- 48 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 09:17:54.41 ID:kfXqI4yO
- 5/28までの数字で、まだアベンジャーズに届かないな。
アベ $1,518,594,910
F7 $1,512,690,553
5/22が$1,500,103,470なので、1週間で12,000,000以上乗せてきたから
ギリギリまくれそうな気もするが。
- 49 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 09:31:57.29 ID:hGRJGu2o
- >>32
>あざとい動画で見続けてきたファンの思い
なんのこと言ってんだ?
>>33
おまえにはまったくきょうかんできないなw
- 50 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 11:19:29.15 ID:Th4mBce8
- 1作目見た時はまさかロック様が仁王立ちでミニガン撃ちまくる映画になるとは思いもしなかった
- 51 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 15:15:20.59 ID:BSvm/FIA
- YouTubeで本編アップされてる。
https://youtu.be/XD5vW2l7Vfk
反転とスピード調整してるね。
- 52 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 19:36:35.07 ID:b2DbVW6x
- ポール他殺説ってある?
- 53 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 20:39:35.13 ID:P3kFog5t
- あ
り
ま
せ
ん
- 54 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 21:03:06.87 ID:q+JcuzY4
- 他殺説って、スナイパーが車のタイヤ撃ったとか、ブレーキ効かなくしてたとかの類?w
- 55 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 22:12:34.13 ID:XjVroU+r
- あるだろ普通に
- 56 :名無シネマ@上映中:2015/06/01(月) 22:18:28.34 ID:MJY/fGcP
- 決めたわ!俺ネイビーシールズに就職する!
- 57 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 00:44:43.78 ID:MGYW3LmD
- 禿げとったな〜ラストのジェイソン ステイサム
コントみたいなラストだった
- 58 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 02:24:31.73 ID:nvM78g9o
- 今まで右肩上がりの興行収入だったけど、後作で7を超えることは絶対ないよな
9あたりで収入あげるためにブライアンをぶっこんでくると予想、半分願望
- 59 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 06:15:13.03 ID:VkeYTSVO
- 前スレで言ってた人がいたけど、7で本当に綺麗に区切りがついたので
8以降はショウ兄弟敵役でいいとして、ドミニク側は思い切ってエクスペみたいに
新メンバーを何人か投入して新チームにしていくしかないだろうな。
- 60 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 11:46:42.44 ID:U5AAlVi0
- >>58
後作はちゃんとした3D版を作って全劇場で3D版を公開すれば、
客単価で7を上回る可能性はある
- 61 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 14:04:52.10 ID:mxtJbMbl
- 可愛すぎワロタ
https://instagram.com/p/3aJ4t0Qa3O/
- 62 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 18:19:07.83 ID:MGYW3LmD
- 内容がもう少し賢くてクールなら良かったのに
厨二みたいに頭が悪い内容が多々あって
この映画をかっこいいとは言いにくくなった
観たのもちょっと恥ずかしくて周りには内緒にしてる次第
次元が低い人達が憧れる映画だった
- 63 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 18:40:01.56 ID:YxiIi1gJ
- >>61
タイリースがキャラ臭も含めて正統進化すぎてワロタ
- 64 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 19:25:30.69 ID:nUBvXO6s
- >>55
ねえわバカ
- 65 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 19:32:26.73 ID:W+/O8ZvI
- >>62
バイバイNG
- 66 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 20:18:08.25 ID:8FKdBKJs
- ヘクターってシリーズ中もっともいい奴だよな
初登場時のブライアンとの絡みで「プロのレーサーになりたいんだ」とかなんか可愛いw
7でもレティに殴られて「いいパンチだ」ってどんだけいい奴なんだ!
- 67 :名無シネマ@上映中:2015/06/02(火) 23:33:08.08 ID:Koihn+Qr
- ヴィン・ディーゼルとロック様 役所抜きにして「俳優 」「男性」として見たら、どっちが好き?
- 68 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 00:19:36.30 ID:TqztPA0m
- もう辛くて見れないと思ってたけど、これでポールに会えなくなるのも悲しいからもう一度見に行ってくる
- 69 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 13:46:02.13 ID:zwF+Rhza
- 懐かしくなって1とか2見たらまー皆さん若いのなんのw
過去作でも違和感なく楽しめた
やっぱり車要素が前面に出てていいな
- 70 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 15:46:31.90 ID:fCiow1oK
- 大金掴んだ設定だから、高級車に乗るのもいいんだけど、
1とか2のノリの改造車にも乗ってる設定にしてくれたら
嬉しいんだけどな。
- 71 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 16:04:59.69 ID:fMWiz9TK
- 申し訳程度に370ZとかGRインプ出されてもな
- 72 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 18:13:32.79 ID:y53wKPSN
- タイリースが面白黒人枠になって帰ってきたのには笑った
- 73 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 18:46:47.08 ID:ck2X2qnp
- >>53
す
い
ま
せ
ん
- 74 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 20:09:49.29 ID:vU3bxfDs
- このままドラゴンボールよろしくスケールインフレしていくのかな?
今回のドローン登場にはちょっと引いたw
まぁ映画の最後には戦車とか飛行機とか出てきてもいいけど、普通のレースシーンも2回くらいほしい
>>71
いよいよ次で日本車が干される・・・
- 75 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:24:11.51 ID:306dmzy0
- そろそろ上映終了の気配なんで今日見納めのつもりで観賞してきた。
字幕→吹替→字幕と3回リピートしたけど、観る度にまた新たな疑問や楽しみ方が出てきて、こんなに何度も映画館に足を運んだ作品は一体いつ以来だろうか?
それでちょっとばかりここのスレ住人に聞きたいのだが、Mrノーバディをデッカードのアジトで撃ったのはキエット(トニージャー)で合ってる?
あと、ドムが持っていた十字架ペンダントだけどラストの決戦前にレティに預けた筈だけど、
ホブスがダッチの中からドムを助けた時に手に持っていたのは何で?
自分の見間違いだったら申し訳ないが、ラストバトルの最中にレティがあのペンダントをしている描写がなかったように思えたので、瀕死のドムの手にいつペンダントが渡ったのかと不思議で…
- 76 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:41:04.65 ID:5PDQOf8t
- キエット ○
ペンダント 不明
- 77 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:44:01.24 ID:5PDQOf8t
- 連投だけど
このシリーズは吹替のがいいね
字幕だと会話の軽快さがうまく伝わらない
役者の細かい演技を見る映画ってわけでもないんで
- 78 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 21:46:30.45 ID:4wOnSY+f
- 正直、ポールよりもヴィン・ディーゼルの方が早く逝きそうな気がしていた
- 79 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 22:01:46.27 ID:306dmzy0
- >>76
ありがとう。
今日はデッカード(ステイサム)に注目しながら観賞してきたんだけど、
どんだけあの人爆弾(特に手榴弾)好きなんだよ、とw
デッカードのアジトにドム&ノーバディチームが乗り込む場面はカットされたシーンが多そうだなという事にも今日やっと気付いた。
手榴弾投げた後、涼しい顔して去って行ったショウだけど、実際には腕に負傷していたとか。
ドムもあのバトル後、左手に包帯?(サポーターみたいなやつ)を巻いていたから怪我したみたいだったけど劇中に詳しい説明なかったし。
他にもオープニングシーンの上手い対比とか、ラストシーンの妙についてもまだまだ語りたい事だらけで困る。
- 80 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 22:04:37.21 ID:2zJ6wTWE
- >>77
何アホなこと言ってんだよ。
字幕なんか見ないで英語の台詞を理解してるおれに
吹替版見ろってか。
そもそも外国人が日本語を発声してる時点で
軽快じゃねえんだよ。
おまえは英語勉強しろ。
そうすれば吹替がいかにおろかな行為だということがわかるから。
- 81 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 22:09:37.04 ID:2CR4vFHK
- >>62はアレだが、初期がヤンキーマンガの文法そのまんまだからな
あの辺のノリが受け付けない奴はけっこういそう
- 82 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 22:13:27.68 ID:2CR4vFHK
- >>67
ヴィンディーゼル
ロックはひげが好みじゃない
- 83 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 22:18:51.49 ID:MpQuF/lE
- >>80
お前もわかんない癖にw
- 84 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 23:40:22.46 ID:6MzUmu8B
- >>80
いや>>77は一般的な日本人に向けていってんだろ
そりゃ君みたいなハイパー英語マンは字幕でも軽快さが伝わるんだろうけどね
- 85 :名無シネマ@上映中:2015/06/03(水) 23:41:09.42 ID:A0EBeWlO
- >>80
誰もテメーに見ろとは言ってねえよハゲ
- 86 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 00:03:28.44 ID:SBs20k+L
- このスレでのハゲは男の誇りとして取られるから注意な
- 87 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 01:02:50.44 ID:VCThs7Ea
- >>77
ヴィンディーゼルの声が好きだから字幕のほうがいい
ヴィンの声は誰が吹き替えてもピンとこない
やっぱあの声じゃないと
あとテズの吹き替えの声が変
とりあえず藤井リナは死ね
- 88 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 02:02:30.85 ID:IBUuW44b
- >>87
ヴィン本人の声に似ている訳ではないけど、ヴィンの吹替では楠さんがやはり一番だと思う。
TV放映版ワイスピで楠さん以外がドムを演った時は違和感尋常じゃなかった。
CS:NYのホークスを聞いた時は同じ人が吹替てるとは全然思えなくて更にビックリ。
役によってかなり変えて演じてる楠さんは凄く上手いと思う。
メンバーの中では個人的にロックの小山さんがちょっと違うかなぁという感じ。
ロックの声にしてはどうも若い気がして。もう少し低くて渋い声の人に演じて欲しいかも。
- 89 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 10:11:53.24 ID:1P4H/FfX
- >>83
僻みはカッコ悪いなw
- 90 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 10:16:17.41 ID:1P4H/FfX
- >>84
いや
英語がわからない人でも
オリジナルの英語の台詞の抑揚とか雰囲気とかを楽しめる
字幕版の方がはるかに面白いってこと。
吹き替えられた台詞なんて所詮は偽物。
洋楽を聞いてる日本人は歌詞をすべて理解できなくても
音楽を聴いて「いい曲だなあ」って思えるだろ。
日本語に吹き替えられた音楽なんて誰も聞きたくないだろ?
映画もそれと同じってことだよ。
- 91 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 10:16:34.47 ID:1P4H/FfX
- >>85
僻みカッコ悪いよwwwww
- 92 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 10:19:54.63 ID:1P4H/FfX
- >>87
そうそう
そういうこと。
ヴィンのあの声、あの喋り方がなければ
ただのハゲのおっさんだからな。
よく日本に来て英語で質問したりする外国人に
「日本に来たら日本語喋れ」とか言ってるやついるけど
「洋画を楽しみたいならオリジナルの言語を勉強しろ」って言いたいわ。
- 93 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 10:50:54.52 ID:XxmTyFDN
- 一昔前なら洋画ファン=字幕・オリジナル音声だったけど、最近は吹き替えのマニアもいるからな
実際、マニアックな吹き替え音声を複数収録したDVDがその手の層に注目されてる
洋画の吹き替えは本人に似てるかどうかより、いかにキャラを立てられるかだからな、似てるに越したことはないけど
楠さんのヴィンは、シュワ・玄田、セガール・大塚なみにハマリ役だね
テズの吹き替えは全く別人になってるが、「ツッコミ役の黒人」という面ではアリかな
まぁ、翻訳家や声優によって脚色されるのを嫌う人の気持ちはわかるけど、
テレビの地上波放送でアクション映画に目覚めた人なんか(俺も)は、良し悪し関係なく吹き替え洋画に愛着があるんだよ
- 94 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 12:04:12.04 ID:s2qXc52L
- ID: 1P4H/FfX
余裕がないやっちゃなw
まあNGですわ
- 95 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 12:16:08.75 ID:CLXykAd1
- 怒濤のレスを見ると、反応が気になって気になって仕方なかったんだろうな。
- 96 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 13:52:32.12 ID:dT7fxdQp
- 3のジゼルの吹き替えはひどかった
つーわけでやっぱ字幕がいい
英語?わかりましぇん
- 97 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 13:58:06.11 ID:SBs20k+L
- 俺が吹き替えで見るのはジャッキーチェンとトイ・ストーリーくらいだわw
- 98 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 14:37:05.68 ID:nTjW3MDS
- >>90
いや俺も字幕はだけど君の意見に疑問を持っただけだ
- 99 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 15:28:45.98 ID:ESdvI/7D
- やっぱ藤井リナのジゼルがトラウマになってて、あれ以来字幕で見てしまうわ。
- 100 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 17:05:16.38 ID:oXguKWun
- ゴールデンボンバーの吹き替えは悪くなかった
- 101 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 17:24:29.72 ID:yPc+dJcr
- ハゲ同士の言い合いで幼少の育ちの酷さを俺は散々…いや俺の方がもっとヤバいぜ!って字幕
もっと何とかクールにならんかったんかいな
小学生の言い合いじゃん
字幕も多々ダサかったわ〜
- 102 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 18:02:43.50 ID:tztArJZy
- >>96
4な
- 103 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 18:45:15.90 ID:+NPqiM1p
- >>90
日本語に吹き替えられた音楽=カバー
いくらでもあるし、良い曲は良い曲だよ
しかも吹替担当してんのが外国人?
日本人だよ馬鹿野郎
もっと勉強してから来い中学生
いや小学生かな?
- 104 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 18:53:45.33 ID:yPc+dJcr
- 大昔の武井咲の吹き替えも酷かったな
- 105 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 19:44:22.41 ID:1P4H/FfX
- >>103
>しかも吹替担当してんのが外国人?
おいおい
どこをどう読んだらそんなアホなこと言い出すのかね?
どこにもそんなこと書いてねえだろアホ
- 106 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 19:47:57.07 ID:1P4H/FfX
- >>103
とあうかおまえ全然おれが言ってること
理解してないだろが。
日本語で吹き替えられた曲とカバー曲は別物だ。
例えはれレリゴーはオリジナルもカバー曲もどちらも素晴らしいが
もし藤井リナがオリジナルを吹き替えたらどうなるかって話だ。
理解もしてないのに首突っ込んでくんじゃねえよ
- 107 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 20:34:03.08 ID:+NPqiM1p
- >>105
お前80だろ?誤字まみれに気がつかないほど顔真っ赤なんだな
藤井リナなんて出してきて、あんなもん素人だろうが
字幕はね、読むほうに神経使うから、映像楽しめないし、疲れるんだよ
それに、字数制限でかなり表現が端折られすぎてる部分がある
セリフだとその分詰め込んだりも出来る
英語で聴けるやつは英語で聞けばいいだけ
- 108 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 23:03:21.62 ID:dT7fxdQp
- >>102
あ、4か
- 109 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 23:18:15.49 ID:OC2fUFxa
- ヴィンのネックレスあれドンキだろ?
- 110 :名無シネマ@上映中:2015/06/04(木) 23:39:41.09 ID:8b4hjrOy
- >>107
耳で聞いてニュアンスは理解して字幕で意味を理解するってのが普通の楽しみ方なんじゃね?
吹き替えの楽しみ方とは根本的に違うってのを分かって無い奴はいちいち連投したりするけどなw
吹き替えを否定するなら「吹き替えの帝王」があんなに売れるわけねーだろw
- 111 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 00:34:46.06 ID:vE3RtcRV
- >>110
そんな感じだよね、もしくはストーリーは理解して2度3度目は字幕でみたいな楽しみ方
- 112 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 07:23:58.88 ID:ZEaB0NB8
- んー洋画は吹き替え派だな
ネイティヴの細かいニュアンスまで理解出来る訳ないし結局字幕で理解するなら訳し方で印象変わるし吹き替えと変わらんわ
ただ吹き替えは声優にさせて欲しいな芸人やアイドルなんかにさせるなよ最低限俳優でないとな
おかげで何本か見なかった映画あるわ
- 113 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 08:24:22.20 ID:VwBozLe6
- >>112
3Dってのが曲者で、クソ吹替だと判明してても場所によっては字幕が公開されない場合がある
サイレントヒルの続編はホント苦痛だったわ
- 114 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 10:54:23.62 ID:MQq5A1la
- ショーンが死ななくて
ジゼルが死ぬっていう
- 115 :105:2015/06/05(金) 12:17:59.85 ID:LEg+atgy
- >>107
ああそうだ
おれは>>80だが、今読み直してみて
おまえのアホさかげんにあらためて気づかされたよw
>そもそも外国人が日本語を発声してる時点で軽快じゃねえんだよ。
これのことかw
外国人が吹替してるなんて書いてねえだろアホ
外国人俳優が吹き替えられた日本語をしゃべってる時点で軽快じゃない
って言ってんだよ。
アホはこれくらいの文章も理解できねえのかw
- 116 :105:2015/06/05(金) 12:19:19.94 ID:LEg+atgy
- >>107
> 字幕はね、読むほうに神経使うから、映像楽しめないし、疲れるんだよ
ゆとりの典型www
>それに、字数制限でかなり表現が端折られすぎてる部分がある
誰でも知ってることを今さら言われてもねえ
- 117 :105:2015/06/05(金) 12:19:50.43 ID:LEg+atgy
- >>112
だから英語勉強しろっつってんだろが
わかんねえやつだな
- 118 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 12:20:25.82 ID:NDgQCZh/
- そんなことよりBlu-rayまだかよ
- 119 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 12:37:32.88 ID:r27w3J/Y
- 乗ってる車の解説ガイドブックはないんすか?
シリーズであったら欲しい
- 120 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 12:54:45.86 ID:eOhONQWp
- アニメならともかく普通の洋画を吹き替えで見るって…
- 121 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 15:00:01.90 ID:ZEaB0NB8
- スレチだから書き込みしないつもりだったけど安価ついたので
たとえ話とかスラングとかブラックジョークとか英語で(或いは母国語)理解してるの?
シアターで外国人が自分と違うタイミングでクスクスしてる時ない?
本国でしか流行ってない言い回しがあったら理解出来ないよね?ネイティヴな友人がいて今はコレがcoolなんだぜって教えてもらうの?
そこも含めて勉強しろってんなら自分は無理だわ
- 122 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 19:22:25.58 ID:vE3RtcRV
- >>115
アホはお前だよ
つまり外国人の映像に日本語の音声がイメージ的に合わないって事を言いたいんだろ?
発声してるとか書いてるから、勘違いしちゃったじゃないか
確かに多少あるが、普通は割り切って見る。それだけのメリットはある
理解してない言語を聞いても細かい所までわかんないんだよ
日本人の多数はまずは吹き替えで見たほうが理解しやすいの
それを英語がわからない人でも字幕で見ろってんがおかしいんだよ、更には英語勉強しろって
ゆとりとか言ってるが、映画は娯楽だと思うが、楽な方選ぶの普通だしねえ
仕事なら字幕で何回も見て、調べたりもして完全に理解すればいいだろうが、映画館に娯楽で来てるのにそこまでしないし、映画のために英語勉強するやつなんて一握りなんだよ
お前は英語以外の言語もわかんの?
どうせ日本語と英語の映画位しか見ないようにしてんだろ
- 123 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 19:27:28.18 ID:YtyQFDh7
- 吹き替えだと雰囲気ぶち壊しだから絶対字幕だな
- 124 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 20:33:11.40 ID:WZWvfh3T
- 吹き替えが原作の表現を全て反映してるとは思えんがな。
吹き替えはそれはそれで一つの作品かな。声優の演技が入るから。
- 125 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 20:42:28.47 ID:3kLPURFD
- 俺は英語聞き取れないけど、役者の生の声がききたいので字幕派だな。
ヴィン・ディーゼルは声とかしゃべり方に独特な雰囲気があるから特に。
- 126 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 20:52:19.09 ID:iI4fF/Sg
- 普段からアニメとか見てる人は吹き替えに抵抗が無いんだろうな
- 127 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 20:57:25.81 ID:eXU7X6ir
- 俺がちょろっと吹き替えのこと書いたらこんなことになってるとはなw
アニメは全く見ないけど、>>93でも書いたけど吹替洋画は今やサブカルチャーとして確立されてるからね
俺は見るのが楽だからというより、声優の演技や、吹き替え独特の熱さに惹かれて吹き替えを好んでる
場合によっちゃ言語以上に(俳優その人ではなく)劇中キャラクターの本質を表現できている作品もある
2ちゃんやってて映画好きなら「コマンドー」くらいは知ってるでしょ
そういう面に惹かれているから、たとえ英語を完璧にマスターして原語で見れるようになっても、吹き替えを見ているときにあった楽しみは得られない
だからといって字幕より吹替えのほうが優れているとは思わないし、結局個人の好みでしかない
さんざ言われているように、文字数の制約で情報量が少ないという字幕のデメリットは大きいとは思うが・・・
- 128 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 22:21:16.32 ID:CdeGdlhA
- 自分の観たいやつ観ればよくない?
生声も吹替も支持者がいるんだから、わざわざお互い不快になるような批判をする必要はない思うけど…
俺はどっちも観る
特に山路さんの声はステイサムにすごく合ってるなって思うし好きだわ
- 129 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 23:08:36.97 ID:hlL3ybMB
- みんな大好きヘクターさんの初台詞
○英語
Hey,hold up,hold up.
Look at this snowman right here,men.
○excite翻訳
ねえ、持ちこたえて、持ちこたえなさい。
この雪だるまを今この場で見なさい。人。
○字幕
白人が まぎれ込んでる
○吹替
ヘイ チョイ待ちチョイ待ち 見ろよ あそこに雪男がいるぜ
>>125
俺も肉声で聴きたい派。
そういや昔の香港映画はオリジナルから吹き替えがデフォだったらしく
当時知らなかった俺は北京語だの広東語だの英語だの
どの音声に切り替えたら肉声が聞けるのかと軽くパニックになったw
- 130 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 00:08:51.23 ID:1w+VMkgg
- >>122
フランス語、スペイン語、イタリア語もできますが何か?
- 131 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 00:10:12.17 ID:1w+VMkgg
- >>123-124
そういうことだな。
オリジナルとは別の作品として楽しむなら吹替も結構。
だが吹替版見ただけでその映画は語らないで欲しい。
- 132 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 00:15:33.56 ID:1w+VMkgg
- >>127
こういう声優ヲタがいちばんたちが悪いw
おまえはわかってると思うが、吹替版はあくまでも別作品。
吹替版のコマンドーも別作品だ。
- 133 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 00:58:37.14 ID:hl/JXLaX
- 何スレだよここ
- 134 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 00:59:33.72 ID:UAlLzYo0
- 吹き替え推してるやつはTwitterでアニメアイコン使うキモヲタ糞野郎だから消えろ
- 135 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 01:07:45.68 ID:xM9pAMDf
- くだらねぇw
よくこんなに盛り上がれるな
- 136 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 01:47:47.75 ID:+kNHMode
- 多言語クンの自慢場所
- 137 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 03:13:39.97 ID:UsrXSA+1
- 3日ぶりに来たらまだ字幕派と吹き替え派が争ってたw
字幕は情報が少ないから吹き替えで見ることのほうが多いなぁ
スーパーナチュラルの吹き替えを除いてなwww
でも声優オタクが気持ち悪いってのは同感
- 138 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 03:38:56.30 ID:TlBi0l5g
- 本人の声じゃない時点で論外
- 139 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 04:26:14.14 ID:5h3mkO6+
- 日本映画ならくっさいお涙頂戴物になるところだろうが
さすがハリウッド 爽やかな終わり方で良かった
- 140 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 06:19:04.41 ID:Y2wtV3FD
- >>121だよな
>>129勉強しろ君はなんのラグも無しで頭に入るんだろうなすげえな
俺はエキサイト翻訳レベルの理解力しかないから吹き替えが楽だわ
- 141 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 06:32:20.15 ID:M7yNVo9L
- 吹替あんまり詳しくないけど7は4や5みたいに棒読みっぽい人いないから良かったよ
- 142 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 06:57:11.53 ID:UsrXSA+1
- 昔の香港映画は字幕なのに本人の声じゃないっていうwwww
- 143 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 08:31:11.21 ID:7yw+Ugy8
- この人超絶イケメンだよね
↓
- 144 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 16:41:12.15 ID:OFSYI6zg
- 3回目見てきた気づいたけど、デッカードは登場するごとに弱くなってるなw
最後のタイマンではドムと殴り合おうとするなど、スタンスがブレブレで微笑ましかった
- 145 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 19:56:26.83 ID:BYC4dUOU
- 今更トリプルXの続編やるのか
2で死んだことになってたザンダーさん
レティの如く生き返らすのか
- 146 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 21:38:46.25 ID:Vatt5r9l
- 女の格闘要員兼アジア枠で中井りん出ないかな。
- 147 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 21:45:00.81 ID:UsrXSA+1
- アジアの格闘枠ならジージャーか武田梨奈だろうな
- 148 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 01:55:10.05 ID:LxakXNBY
- >>144
銃で一発とはいかんだろw
- 149 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 02:13:47.47 ID:rxXDIdR7
- >>144
いや、多分あれは車中から発射した分で全弾撃ち尽くしちゃったんだよ、きっと…
残っていたのが大量の手榴弾のみだったから手近にあった物で取り敢えず応戦したのさ。
自分はそれよりも神の目入手するまでは自力でドム達の居場所を突き止めていた筈のショウが、
ジャガンティ達が偶然神の目入手した途端にそれ頼っているのがワロタw
まぁ、確かにそっちの方が楽なんだろうけどさ。
- 150 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 04:23:08.39 ID:xgnJjz66
- ラストの手榴弾とか入ったバッグをヘリコプターに引っ掛けるのは納得するとしても、
あれを拳銃で狙って爆発させるとかゴルゴでも不可能な神業すぎんだろ
ワン監督、車の撮り方とか何気なく走っているだけのでも凝った感じがあって面白かった。
あと、「神の目」を手に入れる対価として、それを使わせてやる、ってことだったけど、
そんなの使わなくてもあっちから何度も姿みせてくれてるやん。
- 151 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 08:17:07.32 ID:AWimFqvZ
- >>150
一応ドムがピン引き抜いてたから、いつかは爆発したんじゃない?
- 152 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 08:49:45.29 ID:wfgVrOKF
- 手りゅう弾の袋をヘリから外そうとするのを銃撃して妨害したと
考えればつじつまは合う。
- 153 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 10:10:51.25 ID:U5bnnr4n
- 悪役としてはオーウェンのが上手(うわて)だったな
最後まで憎たらしくてよかった
デッカードはステイサムの存在感に頼りすぎててイマイチ印象に残らない
ピンチに陥るとすぐ爆弾投げるのもスマートな行動じゃないから、悪役としての魅力は弱い感じ
でもそんなことをステイサムがやってるから、思わずニヤニヤしながら見ちゃう
- 154 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 13:13:37.87 ID:XMXJMGG1
- >>151
あれピン抜いてたっけ?
気がつかなかった。
夜のロサンゼルスをヘリで飛び回るのってなんか「ブルーサンダー」を思い出してちょっと興奮。
- 155 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 15:50:06.19 ID:wfgVrOKF
- うーん、早くBDで何度も何度も細かいところまで気にして見てみたいわw
- 156 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 18:08:50.17 ID:T80qeuRb
- >>154この間
幼い頃ブルーサンダーを見て楽しかったので小学生の娘とレンタルして借りたら、
最新鋭ヘリでヌード盗撮シーンで気まずい空気が流れましたわ。
- 157 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 19:09:00.11 ID:qTaG8jRE
- 南極物語でワンコと戯れるポールもいいな
日本なら、健さんの役どころだ
- 158 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 20:14:18.28 ID:RaUW6Cx7
- >>157
ノーバディの人も南極でワンコとやりあってたぞ
火炎放射器とマイトでの殺りあいだけど
- 159 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 20:51:02.16 ID:qTaG8jRE
- >>158
その殺り合いも、興味あるなー
しかし、ヤベーよ。 ワンコと再開のシーンは超泣ける
- 160 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 20:59:23.82 ID:tkd+z5rh
- >>158
触手と内臓も・・・
あれはトラウマだなぁ、いきなりワンコの顔が
- 161 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 14:02:04.82 ID:6KiC/4RJ
- >>149
たぶんってか普通にそうじゃねえの?
銃のありなしを初対面の時と逆にして、ドムとデッカードの違いを表してる
デッカードのお前のやり方とは違うんだよみたいなセリフに対する意匠返し
- 162 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 16:43:00.10 ID:F5dFSDQ/
- 『ワイルド・スピード』リュダクリスに女児誕生!
映画『ワイルド・スピード』シリーズのテズ役で知られるラッパーで
俳優のリュダクリスと、虐待された少女たちへの支援を行っている
活動家の妻ユードクシーさんに第1子となる女の子が誕生したと
E! Onlineが報じた。
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0073833
- 163 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 17:48:34.55 ID:JHI6F45c
- テズの中の人には3人の子供がいます
全員腹違いです(^o^)
- 164 :名無シネマ@上映中:2015/06/08(月) 20:20:24.41 ID:lTPve//O
- 種馬テズ…
- 165 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 07:03:02.77 ID:JM5FZyoK
- この映画見てやったんだろうな
- 166 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 20:53:47.51 ID:kIeT6fNj
- 尻を叩いたのか掴んだのかという論争
- 167 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 22:01:40.26 ID:6SxtRnw0
- http://pbs.twimg.com/media/CGpMZ85U8AANKwR.jpg
- 168 :名無シネマ@上映中:2015/06/09(火) 23:28:03.74 ID:KkJlmoxI
- >>167
ヴィンかわいい
- 169 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 00:07:59.11 ID:5oeOjPlO
- タイちゃんは昔から禿げてたのか
- 170 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 01:36:34.48 ID:GKMWEzCp
- どいつもこいつも子供の頃からヤリチン顔かよ(´・ω・`)
- 171 :名無シネマ@上映中:2015/06/10(水) 04:31:30.52 ID:mASdbk/Z
- 幼いポールこれに似てるhttp://i.imgur.com/djBN2uy.jpg
- 172 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 03:45:36.71 ID:w1KXFKVO
- ハンが死亡、ブライアンはリタイア
結局このシリーズは何が言いたいの?
禿は走り続けろってこと?
- 173 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 10:00:48.20 ID:Rizw0ezb
- ジャンプの人気漫画と同じで、売れちゃったから仕方なく無理やり
続編作ってる状態だからストーリーがだんだん破綻してくるんだよ。
- 174 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 20:49:23.00 ID:w1KXFKVO
- 不謹慎だから絶対言わ無い方がいいんだけど
ぶっちゃけポールウォーカー亡くなってなかったら
どうしようも無い凡作だったな
- 175 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 20:50:48.21 ID:w1KXFKVO
- まぁ友達に誘われて全作復習して観たから
楽しいは楽しかったよ
ジゼルにもう一度会いたい。
- 176 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 20:58:09.43 ID:Zzis+dXZ
- ジゼルもハンも実は生きてて戻ってきたからショウ兄弟を許すドムと、ドム達の能力の高さを買うショウ弟と、弟が元気になったから怒りが収まったショウ兄の共闘だったら笑う
- 177 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 20:58:11.68 ID:xT9N1pti
- >>174
口からウンコ垂れ流すのもいい加減にしとけよ
3でアホらしいもらい事故で死んだと思われていたハンが実はステイサムによって殺害されていたって時点で上がりまくりだったってーのw
- 178 :名無シネマ@上映中:2015/06/11(木) 23:50:12.41 ID:X5iAQnBV
- 画の中のハゲ率が高すぎて吐きそう
過去これだけハゲが多い洋画ってある?
- 179 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 00:13:35.92 ID:5DjDF+mF
- 少林寺
- 180 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 01:05:36.57 ID:aA9D00ed
- ハゲ酔いする
- 181 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 04:52:11.91 ID:CcluEf/B
- ハゲに囲まれた夢で毎晩うなされる
- 182 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 07:06:35.91 ID:H5FcjNVZ
- >>121
勿論そこも勉強するよ
英語学んでて語彙力表現力が増える
のがもはや快感だもん
- 183 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 12:56:18.62 ID:AgnD/iNj
- 1週間前w
- 184 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 14:17:54.61 ID:AW2BSqZt
- いやいやチャットじゃないんだから
- 185 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 07:42:36.49 ID:8GwLXHe4
- 全世界興行収入が6/11時点で辛うじてアベンジャーズ抜いたっぽい。
これで歴代3位か。
- 186 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 17:15:35.85 ID:ZNNyNu3p
- まじか!
やったぜ
- 187 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 17:39:11.15 ID:8GwLXHe4
- 2015/01/01時点の世界歴代興行収入一覧
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E9%AB%98%E8%88%88%E8%A1%8C%E5%8F%8E%E5%85%A5%E6%98%A0%E7%94%BB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.9C.80.E9.AB.98.E8.88.88.E8.A1.8C.E5.8F.8E.E5.85.A5.28.E4.B8.96.E7.95.8C.29
3位 アベンジャーズ $1,518,594,910
ttp://www.the-numbers.com/movie/Furious-7#tab=box-office
Furious 7 Worldwide Box Office $1,519,173,455
ただ、集計してるサイトによってはまだ越えてない所もある模様。
- 188 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 17:39:52.14 ID:vX6vylGN
- おぉ、スゴいな。
- 189 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 20:19:33.20 ID:+QucSeWW
- See You Again ラップ無しバージョンなんてあったのね...
なんで映画でこっちが使われなかったんだろう?
ttps://www.youtube.com/watch?v=-_2My21F5aE
- 190 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 22:52:00.41 ID:uSDyVbbw
- らっぷがあるほえがすき
- 191 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 23:26:00.47 ID:lB5x9uBL
- >>189
それ再生スピードおかしいよ
こっち聞きな
https://www.youtube.com/watch?v=FWV0jpndYbY
- 192 :名無シネマ@上映中:2015/06/13(土) 23:39:09.39 ID:YETojVSk
- ラップありのほうがワイスピには合ってるし、ただのピアノバージョンじゃシンプル過ぎるよね
- 193 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 02:02:39.46 ID:VJq4fpA9
- ウィズカリファは6のOPが良かった
- 194 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 02:05:45.85 ID:K8pG2kFK
- あたしのク リトリ ス舐めさしてあげるから仲直りして by ロドリゲス
- 195 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 04:26:51.02 ID:MI81EDLA
- こういう世界で大ヒットだけど日本じゃショボい興行収入ってはっきり別れるのは面白いよね。
グラヴィティとかもそうだったみたいだけど。
- 196 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 06:15:49.89 ID:VejcewuU
- 今回の興収記録はやっぱり中国で大爆発ってのが効いてるんだろうな。
これから歴代記録に食い込むには中国で受けるかどうかがカギになりそう。
- 197 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 07:10:52.16 ID:uwiFfm0u
- クラブでsee you again流れたらむちゃくちゃ盛り上がってたよ
かなり浸透してるんだね
- 198 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 07:41:12.97 ID:TaBg4XCc
- >>195
ワイルドスピードみたいな映画は10代後半〜30代が客として引っ張る必要があるけど、
日本は映画離れと車離れでなかなか動員数増やせないんだろうね。
一方、中国は庶民の娯楽として映画が浸透し、自家用車に興味がある若者が増えていて、日本と対称的だな。
- 199 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 11:14:35.29 ID:VJq4fpA9
- 日本でもヒットしてるけどな
- 200 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 13:34:03.67 ID:KR+YWJzZ
- まだdvd発売日未定なのか。
8月下旬から9月上旬ころかなと思ってはいるが。
- 201 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 16:37:38.20 ID:CVHcrwjM
- ステイサムのポスター部屋に張りまくってると何か緊張する。
- 202 :名無シネマ@上映中:2015/06/14(日) 21:34:37.14 ID:VJq4fpA9
- 次回作の悪役はハレルソン兄貴で
- 203 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 01:35:10.18 ID:vLr0G7Ef
- >>200
イタリアのamazonに発売日が出てるよ
- 204 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 10:02:14.43 ID:91KF+NTU
- トーキョードリフト見直してみたら意外と面白かった
でも主人公のショーンは存在感なさすぎだから今後のシリーズに出てくることはないだろ
- 205 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 10:15:11.51 ID:3Fen7uAW
- 6見た後だと3を見る目が変わるよな
- 206 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 12:31:44.04 ID:LADhdFoY
- 友達に「面白いから観ろ」って言われて全部観たけど
やっぱ俺、コレ好きな人とは住んでる世界が違うんだな、って思った
- 207 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 12:39:53.98 ID:9YOrdBJt
- ただ好みが合わなかっただろ
住んでる世界てw
- 208 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 13:12:23.68 ID:3Fen7uAW
- >>207
ミサワっぽいw
- 209 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 13:13:36.94 ID:j5kwY2XL
- しっかり全部みてこのスレまでたどり着くなんて…もはや同じ世界の住人じゃん
- 210 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 13:23:12.13 ID:LADhdFoY
- 永遠に分かり合えない、2人なのかなって。
- 211 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 13:51:14.98 ID:QBRhqUID
- 縁切った方がいいだろうな
- 212 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 14:17:58.87 ID:j5kwY2XL
- 直接本人に言わず、こんなところで愚痴ってるくらいだからその友人にとってもそのほうが幸せだろうね
- 213 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 15:41:49.02 ID:4hvEL+Pg
- 俺は独身の最後の方で1を見て、結婚してすぐ一人で2を見に行って、
あまり乗り気でなかった嫁さんを連れて初めて2人で見に行ったのが
3だったおかげで、ワイスピシリーズは全く意味不明のわけがわからない
クソ映画という烙印を押され、4以降一人で見に行ってる。
- 214 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 16:16:10.44 ID:je7pzYdu
- ドミニクファミリーの雰囲気を感じないと
- 215 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 16:45:44.24 ID:LADhdFoY
- 3って元々日本やアジア市場向けの小銭稼ぎスピンアウトだったの?
4→5→6無理くり回収しててワロタ 「いつ東京いくの?」「とか
映画より企画会議が面白そうなシリーズだったわ
- 216 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 18:11:06.78 ID:QUbBNJi2
- >>215
ミサワっぽい芸風を真似したネタかと思ったら天然なのかw
- 217 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 19:18:40.74 ID:rNkKiJqC
- >>204
3作か4作分出演契約してるからこれからも出てくるよ
- 218 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 21:17:25.79 ID:qvC0rHd9
- >>203
イタリアは8月26日発売か。
映像特典が書いてあるっぽいのに、イタリア語とか読めない(TT)
ただsee you againのMVが入ってるっぽい。
個人的には、監督のコメンタリーが入っていて欲しいな。
- 219 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 22:04:30.28 ID:NttLJT+N
- 昨日 見てきた。スゴい良かったです。
- 220 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 22:18:47.46 ID:9rmiZ7nq
- >>213
うちは5から見たから印象は悪くなかったな。
- 221 :名無シネマ@上映中:2015/06/15(月) 22:34:03.37 ID:gSn8FCdL
- そろそろアベンジャーズぬいた?
- 222 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 01:12:58.78 ID:C2rnQpxt
- EUROミッション見ずにエアミッション見て、
ついさっきEUROミッション見たわ。
なるほど、このラストを見てないとダメだったね。
- 223 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 01:13:37.27 ID:aX08KTfP
- スカイミッションだから笑
- 224 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 01:15:13.16 ID:NqRIpoaO
- 美容院でデッカードみたいにしてください!って言ったら無理ですっだって。
- 225 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 01:20:22.71 ID:wxaoTYpi
- >>224
ちょっとワロタ
- 226 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 01:22:24.09 ID:C2rnQpxt
- >>223
まぁ、通じるから勘弁してくれw
- 227 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 07:24:23.41 ID:Fsc0z3/u
- でも正直、6はジェイソンステイサムとドゥウェインジョンソンの二大無茶キャラで持ってるよな
主人公の髪の無い方の今回の存在感のなさはちょっとヤバイ気もする
- 228 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 09:53:35.65 ID:pjzFtixL
- >>227
そうなんだよな。
ホブスが登場した5あたりから、まずブライアンの存在感が減ってきた。
大物が加わっていくと、どうしてもそっちにある程度話のウェイトがかかるから
従来の登場人物の存在感が相対的に薄くなる。
今回は興行的に大成功だったんで次回作もそれなりに大金投入して
今作以上の大作になるんだろうけど、脚本は難しそう。
- 229 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 12:04:48.17 ID:+xQTr6ze
- 「なんか大事なものが車の中に有るのを奪う」だけで良くこれだけ持ったほうだろ
次は月面バギーとかじゃないかな
- 230 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 12:24:33.42 ID:8UBS+pjf
- 感動したのは7のドムとブライアンの別れだけど
シリーズのエンディングとして良かったのは6の皆でバーベキュー→食前のお祈りでエンドロールって流れだな
- 231 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 15:27:21.98 ID:PryidCtU
- ドリフトやるのって日本ぐらいなんかな
速さには関係なく技術を競うって感じ?
- 232 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 16:49:53.87 ID:DLu2S6m9
- >>231
ま、そんなものかな。
昔、車の性能が低かった時代はドリフトした方がコーナーを早く回れたし
事実、レーシングカーもそうやってた時代があった。
今はドリフトすると反ってタイム的には遅くなるだけ。
- 233 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 17:13:29.42 ID:/oimXMdN
- アメリカでもドリフトの大会とかあんじゃん
- 234 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 18:02:10.43 ID:HSxnZgzt
- >>231
日本のD1から始まっていまはフォーミュラDとかアメリカにもあるし
シンガポールやニュージーランドでもやってる
- 235 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 19:26:18.99 ID:k/HMdDHw
- >>222
俺もCS放送のムービープラスで無印からトーキョードリフト、ザ・シネマでMAX
やってくれたけど、中々EUROミッション地上波でもやってくれないので我慢
できずEUROミッション(3枚で割引だったから無印・メガMAX・EUROミッション)
買ってきたんだけど・・・ジゼル死んじゃうのかよ・・・こりゃ3に繋げるために
ジゼル犠牲にしたとしか思えんw当然ながら3の時点ではジゼルいなかったものね
>>204
次回作でハンにドリフトのイロハ教えてもらったよしみでハンの後釜として仲間に
加わっているかもwついでにショーンのあの彼女もジゼルの後釜としてだな・・・
問題はブライアンの後釜なんだよなぁ。今のところホブスが相棒になっちゃうよw
- 236 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 20:16:43.90 ID:bi7gXX5/
- >>235
噂ではポールウォーカーの実弟が、映画の中でも弟役として仲間に加わる可能性があるらしい。
- 237 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 21:42:34.52 ID:xOIKMZF4
- トーキョードリフトで主人公が車好きなのにドリフトも知らないから
アメリカで流行ってない技術だと思ったよ
ちゃんとドリフトのレースもあるんだね
- 238 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 21:52:37.21 ID:bL8KsZQ+
- >>236
ドミニクが偶然ブライアンそっくりの男と出会う。
「お前は…ブライアン?」
「ブライアン・オコナーは俺の兄貴だ。お前は誰だ?」
みたいな展開になるのかな。
- 239 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 21:58:12.84 ID:fhAcDg9Y
- >>238
くさい展開だけど嫌いじゃない
ドム兄さんの筋肉バトルは好きだけど、1から観直すと「そうだ、ワイスピってカーアクションものだったんだ」ってなる
- 240 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:10:17.65 ID:k/HMdDHw
- >>238
その前にレースでブライアンとよく似た運転に癖のある車見つけるドム展開かもw
>>239
確かに1から観直すと規模大きくなっているんだよね。何かダイ・ハードみたいに
なってるw
- 241 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:24:44.33 ID:tnaz9Mup
- ワイルドスピード好きなキミたちのオススメ作品教えて
もっとカーアクション作品がみたい
- 242 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:36:10.04 ID:TYVrtzBK
- 二、ニードフォースピード。w
- 243 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:44:02.44 ID:A2ArX+8i
- マッドマックス
- 244 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:52:36.91 ID:c+XragAz
- あんだけ顔似ててブライアンと全く関係ない役は無理があるし、噂通りそのまま弟役だと思う
ブライアンもホブスも仲間になったから今度は逆に絶対仲間にならない正義感溢れる熱血捜査官とかイイかも
- 245 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 22:53:34.61 ID:79f8VUms
- カーアクションならニードフォー
- 246 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 23:06:40.72 ID:xOIKMZF4
- ニードフォーってゲームだろって言おうとしたけど映画もあるんか
- 247 :名無シネマ@上映中:2015/06/16(火) 23:09:47.19 ID:bi7gXX5/
- デスレースもオススメ。
この映画では、ジェイソンステイサムが良い役で、ローマン役のタイリースギブソンがそれと敵対する役で出てくる。
しかもこの映画のタイリースは全くジョークが通じないっていうww
- 248 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 00:25:05.25 ID:NrhR50NG
- >>237
戦前からだったかな、ミゼットカーレースといって、ダートのオーバルコースでレースしてるよ
コーナーリングはドリフト必須テクニック
ドリフトって言葉が新しいだけかと
- 249 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 02:04:17.89 ID:lb8KD8Yd
- >>241
個人的にはレッドラインおすすめ。
サリーンちゃん大好き
- 250 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 03:28:06.87 ID:/KZIIFRM
- >>237
レースではなく格好良さとかを競う感じだけどな
最近は大きなサーキットでやってるからハイスピードにはなってるが
- 251 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 05:01:52.47 ID:8ShOuCVZ
- EUROミッションの最後でハン死んだ時って、みんなはやっぱり愕然とした?
- 252 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 05:16:37.90 ID:DvFFcQuf
- >>251
ハンが殺された事より殺った人に注目してた
あぁステイサム出るんだって
- 253 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 06:36:48.35 ID:8ShOuCVZ
- ハンかわいそw
- 254 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 08:19:52.58 ID:IRfaVC1A
- >>241
デスプルーフ
車が猛スピードで激突してぶっとぶぞ
- 255 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 08:42:38.92 ID:hvViLDOR
- >>240
> その前にレースでブライアンとよく似た運転に癖のある車見つけるドム展開かもw
あ〜それもいいねえ。
「あの走りは?」みたいな。
あとはアウトローとは全く無縁のエリートビジネスマンとかそういう
お堅い仕事をしている弟が偶然ドミニクと接触して、だんだんと
引っ張り込まれて気付いたらファミリー入りという水滸伝的な
展開もありかも。
- 256 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 09:40:06.87 ID:MDKDYb0D
- >>255
ブルースブラザーズ2000でそんな展開を見た気がするw
- 257 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 11:51:13.60 ID:U5J3XdO1
- ブライアンも元はただのFBIだもんな
身内が固い仕事のほうがしっくりくる
- 258 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 12:36:29.23 ID:jmxCiyjJ
- >>251
ハンはすでに3で死んだシーンがあったんだから愕然とはしなかったけど
3のシーンにつながったことに驚き、それをやったのが
ステイサムだったことに鳥肌たった。
- 259 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 12:51:38.65 ID:h3KY/DBw
- 6はブラガに繋がっていたことを聞き出した銃撃戦あたりから、ジゼル死ぬんじゃないかと思ってた観てたらガチで死んで悲しかった思い出。
- 260 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 16:31:12.34 ID:NrhR50NG
- ジゼルは来年の「バットマンvsスーパーマン」から、ワンダーウーマンで複数契約したらしいね
主演作も決定してる
- 261 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 16:36:00.42 ID:hvViLDOR
- ハンを救って落下して以降、不自然なほどジゼルに関してはスルーというか
葬式やるでもなく、話題に出るわけでもなく、唯一ハンの遺品にジゼルの写真が
有ったって描写くらいしかなかったので、復活もあるのかなと思ってたが
やっぱり無さそうだな。
ハンの仇を取るために、地獄の底から戻ってきたぜ的な感じで復活して
くれたらうれしいけど。
- 262 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 17:09:38.42 ID:t3Q9mo9b
- Amazon ukでは、DVDが9月7日発売か。
- 263 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 20:24:50.55 ID:rId/Jmdn
- >>255
ふと横に並んだドライバーと暗黙でレース展開(顔は陽射しとかサングラスでよく見えない)
途中ドムを追い抜くも最終的にドムが勝って、お互い車から出て向き合って相手の一言
「もう少しで勝てた」
- 264 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 22:02:34.51 ID:TjR7FPzA
- 死んだはずが生きてたってのはレティだけで十分だわ
ポールなら嬉しいけど
- 265 :名無シネマ@上映中:2015/06/17(水) 23:08:28.40 ID:jmxCiyjJ
- >>264
こんな言い方あれだけど
所詮脇役だからね。
復活はしなくてよかった。
- 266 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 00:28:40.71 ID:O2OhUmP/
- >>261
>ハンの仇を取るために、地獄の底から戻ってきたぜ的な感じで復活して
くれたらうれしいけど。
未来から送られてきた近未来女ロボットとして戦うんですね、わかりますw
次回作『ワイルドスピード/エクスベンダブルズ・ターミネーター』
- 267 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 00:43:48.21 ID:+vo7ukvd
- ブライアンは親父の記憶ないって言ってた気がするけど死んだんだっけ?
もしブライアン生まれて割とすぐ死んだんだったら弟って設定どうするんだろう
- 268 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 03:31:34.94 ID:Q0nJt54t
- >>258
あぁ、ドリフト見てた時、ハン殺したのはヤクザだと思い込んでたけど、
あの時ハン殺したのはステイサムだったのか!
- 269 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 19:41:24.11 ID:CqvPiRUs
- >>267
小さい頃軍人だった父親は、ボリスと言う名の
- 270 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 20:59:10.24 ID:cjJ/qMyB
- >>268
あの流れだとハンが死んだのはどう見てもヤクザ振り切ってホッとした拍子のもらい事故だろ
それが実はステイサムによって殺害されていたってのがキモじゃねーのかよ
- 271 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 21:24:56.51 ID:ZzF8HBjH
- お前らの脳味噌、ほんとお花畑だな
- 272 :名無シネマ@上映中:2015/06/18(木) 23:41:21.76 ID:Q0nJt54t
- >>270
あんまり読解力ないもんでw
まとめて見直したいんだけど、いつも借りられてるんだよね。
- 273 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 12:03:27.14 ID:T4z8Nfi+
- Blu-ray9月だってよ
- 274 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 12:27:58.90 ID:pOxAMdor
- Facebook見たら2日って書いてたな
- 275 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 13:01:23.09 ID:pOxAMdor
- これだね
http://www.nbcuni.co.jp/movie/sp/wildspeedskymission/
- 276 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 13:04:57.73 ID:51S1LN4/
- ナイスだ!!
- 277 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 14:39:37.92 ID:Wndn18Xr
- 尼限定も来てるな
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81xBxqCic8L._SL1500_.jpg
シンプルだ
- 278 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 16:24:44.96 ID:fAMeC0bF
- なんか番外編の映画化も予定してるらしいぞ。ソースはラジオナックファイブの小林克也。
個人的にはジゼルの兵士時代の話
- 279 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 17:53:00.75 ID:2379xMIy
- 兵士となると車はハマーH1アルファか。それかジムニー
- 280 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 18:00:26.13 ID:YEUHeVrY
- 前にも言われてたホブスの番外編でしょ
- 281 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 18:27:41.58 ID:o62CJCzF
- なぜジムニー
- 282 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 18:36:32.42 ID:Kh2h8R5a
- なんか車乗ったアベンジャーズみたいなノリになってきた件
- 283 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 18:37:12.30 ID:Kh2h8R5a
- トランスフォーマーと合流したらええねんもう
- 284 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 18:43:33.41 ID:o62CJCzF
- アベンジャーズというよりまんまエクスペンダブルズでしょ
- 285 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 19:17:05.39 ID:Ex4Ul3wi
- 成長したジャックがそろそろ免許を取りたいと言い出す
ジャック本人よりもブライアンとドムの方が熱くなっちゃってミアに呆れられる
そんな何でもない日常を描いた番外編をいつかの日か見たかったな…
- 286 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 20:41:41.55 ID:0Tw1vprY
- なんでもないようなことが・・・
- 287 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 20:46:23.05 ID:GGyuL78h
- ハピネット
7月24日
SONY→ハピネット 権利以降 尚、特典・吹替の有無は不明
・カジュアリティーズ
・デビル
・レジェンド・オブ・ゾロ
・マスク・オブ・ゾロ
・エミリー・ローズ ノーカット版
・13ゴースト
8月4日
・ブルックリンの恋人たち
・パンプキンヘッド HDリマスター
・アクエリアス HDリマスター
・フィラデルフィア・エクスペリメント
・デューン/砂の惑星 BOX
9月2日
・パリよ、永遠に
・デビルスピーク HDリマスター
・デモンズ'95 HDリマスター
10月2日
・ラストリベンジ
・エクスタミネーター2
・フェノミナ HDリマスター
11月3日
・食人族 HDリマスター 究極版
・シャドー HDリマスター
- 288 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 11:35:27.04 ID:1wBruqlu
- アメリカでのBD発売日ってまだ出てないよね。
1日でも早く見たいから米盤注文するつもり
- 289 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 14:31:44.58 ID:71K/Jq4d
- カーズとコラボって事で。
- 290 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 18:19:44.48 ID:HoRD/AV1
- 3D版はあまりに評判悪すぎて発売しないのか?w
- 291 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 18:20:52.22 ID:ghz9sD3o
- これ3Dだったんだ。
- 292 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 18:27:43.12 ID:AyGBzHRK
- ユーロでインターポール襲撃の時にハンがジゼルを助けた時点でジゼル死亡を見切ったオレは映画通
- 293 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 18:48:45.25 ID:c49yO+W7
- 痛やな
- 294 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 19:20:07.24 ID:rkqi3aI4
- >>290
あの疑似3Dを上映したのは日本だけだよ
- 295 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 19:24:14.84 ID:hMP0uBs0
- 俺はMX4Dで観た
煙の臭いが苦かった
- 296 :名無シネマ@上映中:2015/06/20(土) 23:47:52.47 ID:ZW0KpwrT
- ハゲの臭いはしなかったのか
- 297 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 01:43:46.95 ID:zilWoPpX
- 6までのコンプリートの特典と今回のヘプタロジーの特典は同じ?
もちろん7作目は追加要素なんだろうけど
- 298 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 08:13:03.33 ID:uqwCXWiJ
- 1から新作が出るたびにバラで買い足していったので、
4まではDVDなんだよな。全部BDに買い替えたい・・・
- 299 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 10:03:50.53 ID:PGC/JSDo
- >>298
俺も全く同じだわ
- 300 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 10:15:45.26 ID:SNvqwivd
- 1-6のBlu-rayボックス買ったわ
- 301 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 10:16:15.46 ID:SNvqwivd
- >>296
走行シーンでの、抜毛の量が凄かったよ
- 302 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 10:30:39.62 ID:c5dTbF9G
- BDだと印象違うのかな?
4の坑道みたいなところとかかなり見づらかった気がするけど
- 303 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 11:11:07.05 ID:vpwNsNwd
- いままでdvdで買ってたけどbd見れるようになったからボックス買うか迷う…
まあ買うことになると思うけどさ
しかし11000円ってたけえ
- 304 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 11:47:05.34 ID:RGmwcC2j
- >>302
当たり前に違うよ
いまだにブラウン管のテレビを使ってるなら話は別だけど
- 305 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 13:34:58.98 ID:XQzJIB4D
- プレイヤーのアップコンが優秀だとDVDでもそこそこ見れるけど、字幕の綺麗さだけは比較にならない。
- 306 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 17:18:14.56 ID:XOl/h+Do
- 今作のマックスは旧3部作のマックスとは違った格好良さがあるな
親指立ててニヤリと笑う所とラストシーンでフュリオサに頷いた後人混みに消えてく所が格好良かった
後は、最後くらいはインターセプター取り戻して欲しかったな
作中でも俺の車だって主張してるんだから
- 307 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 17:18:43.02 ID:XOl/h+Do
- 誤爆
- 308 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 20:58:15.41 ID:bCqbEeJE
- 誤爆だわネタバレだわ最悪な奴だな。
- 309 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 21:09:38.56 ID:IKGDfTY2
- >>308
わざとだろうね。
最近こういうクズが多いよ
- 310 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 21:32:54.32 ID:vpwNsNwd
- 見てきといてよかった
- 311 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 21:54:32.20 ID:J9iMgrfJ
- いまさらだけどレティの葬式はなにを埋めたんだ?
別の誰かの死体か?
- 312 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 22:00:18.72 ID:J9iMgrfJ
- ミアに骸骨っぽさが出てきたね
「主人公の美人の妹」って立ち位置が苦しくなったな
で、近作では留守番担当なのか
- 313 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 22:04:02.37 ID:vpwNsNwd
- >>312
普通に抱きたいけど
- 314 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 22:11:19.64 ID:J9iMgrfJ
- 近年こんな感じやぞ
http://billyfiles.blogspot.jp/2015/04/photo-7_2.html
写りの悪いのピックアップしたと思われたくないからjpg直リンはせんけど
- 315 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 22:17:26.48 ID:vpwNsNwd
- >>314
まじやん
- 316 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 23:32:48.76 ID:J9iMgrfJ
- 若さもあるけど、新キャラの女ハッカーはエロいな
けしからん
http://3.bp.blogspot.com/-NCziZERmZsM/VRz5o2lpx1I/AAAAAAADrAI/XRzjFozI000/s810/Nathalie_Emmanuel-Furious7-premiere-Hollywood-4_1_2015-008.jpg
- 317 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 00:12:03.97 ID:uALvZpFd
- >>316
異論なし
- 318 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 00:18:05.76 ID:bhJSCecm
- MAX、MEGA MAXで続いた女新キャラにタレントの声をあてるのはなくなったようでほっとした
ジゼル、エレナは初登場の声ひどかったよな
本当に英語版も容姿に合わせたタレント声だったらある意味正しいのか
- 319 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 00:48:08.54 ID:t/rOXrgj
- そう言えばユーロミッションでホブスの女部下がスパイだったってホブス本編で
気付く描写あったっけ?スパイと判った時あまりにホブス驚く表情しないしさw
- 320 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 00:58:46.91 ID:M+55w7YQ
- DVDの特典映像で、ポールウォーカーが事故ってからの経緯(代役立てて顔のCG処理の過程)とか見たかったんだけど無さそうね!
コメンタリーに期待するか!
- 321 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 01:51:49.23 ID:T0INOJTV
- >>319
監督が思いつきで入れた設定やし
- 322 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 02:08:13.98 ID:BVsZJ+pZ
- このシリーズのハイライトは
妻夫木君だな
- 323 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 07:56:56.57 ID:bhJSCecm
- >>321
やっぱり思いつきだよな
ホブズの相棒がたまたま敵のスパイにあたるって
ユーロ・ミッションは割りと粗があるよな
監視カメラの露骨なメンテタイミングとか
- 324 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 14:43:52.27 ID:nt6Ec6Vk
- 格闘系キャラは1話単発出演しかないのかな。
女だと6のジーナ・カラーノと7のロンダ・ラウジー、
男だと6のジョー・タスリムと7のトニー・ジャー。
みんなそれなりに知名度高いしドミニクファミリー入りしても
おかしくない役者だから単発出演だとなんかもったいない気がする。
- 325 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 15:20:37.00 ID:Sp4nTapT
- 1話って海外ドラマかよ
- 326 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 16:36:17.35 ID:bhJSCecm
- トニー・ジャーなんかいたのか、みてたけどわからなかった
敵方の格闘キャラなんて頭悪い(設定な)上に
かっこわるく負けて主人公サイドを持ち上げるためのキャラだから
再登場は難しいだろうな
- 327 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 16:43:53.16 ID:bhJSCecm
- タイリースはイケメン黒人なのに
なんで頭デカいとかブサイクとか言われてるんだ?
- 328 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 17:15:25.30 ID:7pDqz1C9
- >>327
タイリースはイケメンだとは思わないなあ
参考程度に…
http://www.ranker.com/list/25-top-hottest-black-actors/mzsandy?page=4
自分の好みは若い頃のデンゼルやテレンスハワード
- 329 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 19:07:44.41 ID:bhJSCecm
- >>328
いちおうそこのページのトップ25には入ってるんだよな、タイリース
- 330 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 19:20:06.56 ID:m2kvi0/v
- トニージャーはボロい原チャリで参戦かな
- 331 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 19:24:51.27 ID:etJg9k7f
- タイリースは俺の中ではサガットのイメージ
- 332 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 20:24:35.88 ID:uALvZpFd
- >>327
かっこいいけど顔はイケメンではないだろ
- 333 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 21:01:10.08 ID:iodzL4XP
- >>330
トニージャーならトゥクトゥクで参戦
- 334 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 21:27:20.63 ID:vtgnxW0D
- >>333
5人乗りくらいで来て欲しいな
- 335 :名無シネマ@上映中:2015/06/22(月) 21:49:28.26 ID:AicRLiLo
- >>334
五人乗りはスペシャル仕様です
な。
助っ人には毎度お馴染み、お握り顔タイの南伸坊ががが。
- 336 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 00:43:00.93 ID:FiMKTeNT
- もう7作セットのBOX出るのか
6作セットのやつ我慢しておいてよかったぜ
- 337 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 00:49:33.66 ID:X2UEhhoU
- セットに入ってる7とバラで出る7は入ってる特典違ったよな?
- 338 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 00:51:27.67 ID:KySHksCv
- 映像特典もいいけどグッズ的なものもほしい
- 339 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 00:52:04.37 ID:bUA2zMfZ
- ローマンはべつに顔デカじゃないよねって思ったら、実際は"デコデカ"って言われてんだね。
- 340 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 01:08:04.27 ID:N4F/721o
- >>338
トミカのミニカーで欲しいね。
ゲームならXbox oneにレースゲームとコラボしたのがあるよ
- 341 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 01:26:49.32 ID:KySHksCv
- >>339
納得
- 342 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 18:00:36.22 ID:LljhjBIf
- 続編出るのが確定してるのに、この時点でセット買ってもなあ…
- 343 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 18:12:36.11 ID:0cTDYRNr
- >>342
たしかにそうだな
今回は見送ろう
- 344 :名無シネマ@上映中:2015/06/23(火) 18:54:42.30 ID:OkonJqtO
- 続編出るには出るけどブライアンが事実上リタイアしてるわけだし
7で一旦シリーズに一区切りって感じもするから7までのボックス買うのはありじゃね?
- 345 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 00:13:59.45 ID:iJfIsB8Q
- お尻プリンプリンのレディゴーガールたまらんね
- 346 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 00:53:24.93 ID:Xkn0LUpO
- ハッカーが性的過ぎる
- 347 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 01:36:21.08 ID:k2633/kW
- >>346
https://www.youtube.com/watch?v=f1bLPSvhxlw
- 348 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 01:44:15.98 ID:Xkn0LUpO
- >>347
たまらん
おまんこ見えてね
- 349 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 09:57:42.34 ID:7t/7vs4v
- アメリカのamazonだと、DVDが9月15日発売みたいだから日本より2週間も遅いな。
- 350 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 11:18:13.82 ID:dGV2l0Vr
- トニージャーの動きをじっくり見たいわ
- 351 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 18:30:43.39 ID:7t/7vs4v
- 公式のDVDの宣伝動画来た。
https://m.youtube.com/watch?v=v9Tog8SAwKM
- 352 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 23:37:13.29 ID:nD5kaz4L
- 映画館で見てた時はポールの弟か本人かあまり意識して見てなかったから早く見直したいな
- 353 :名無シネマ@上映中:2015/06/24(水) 23:45:45.75 ID:jNZPIIPb
- 最後の車で顔見合わせるシーンはなんか違和感あった
- 354 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 00:16:52.89 ID:dbf/3oBr
- >>353
あれが弟だったんだろな
妙にぎこちなかった
ストーリー的には妻子のため引退だから
ジョーダナ・ブリュースターさんも引退か?
ここ3回位、もう引退だっていってたがな
- 355 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 00:37:19.37 ID:5PlalHgb
- 無理に引っ張ってる感が出てしまうとしたら
新シリーズ並にして欲しい
- 356 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 03:45:46.77 ID:GNTr037p
- >>354
弟じゃなくて、CG合成では?
- 357 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 04:05:23.24 ID:sLY+eiUT
- スーキーの復活はまだかよ。いい加減にしろ
- 358 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 04:24:50.31 ID:zRlvtIKd
- なにかしら?http://i.imgur.com/u2nd4RM.jpg
- 359 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 04:27:52.23 ID:sLY+eiUT
- ごめんなさい。スーキーは復活しなくてもいいです。。
- 360 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 06:47:46.31 ID:aH8gHNBw
- デヴォン青木最近見なくなったな
- 361 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 07:21:27.92 ID:dbf/3oBr
- >>356
乗ってたのが弟で顔を合成って意味で言ったよ
- 362 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 07:25:22.68 ID:dbf/3oBr
- それよりエヴァ・メンデス姐さんだろ
- 363 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 08:53:37.41 ID:es81ssmG
- ステイサムが8に続投…!
- 364 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 14:38:26.88 ID:dtvW0XR7
- http://m.universalstudioshollywood.com
これUSJにも作ってくれよ
- 365 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 15:06:34.10 ID:FG/r/bql
- エヴァメンデスは、一応いつでもワイスピに復帰できるようにちょい出してみたけど、イマイチ使いどころが分からないような印象。
- 366 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 16:06:14.97 ID:f+pMT0kp
- >>365
7にでた?
- 367 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 16:12:41.82 ID:GNTr037p
- >>364
https://www.youtube.com/watch?v=S0vDWvW3NXg
ライドの動画。
これは数あるUSパークのなかでも、ハリウッドにしかないトラムライドで実際の
ユニバーサルスタジオ内をめぐるツアーの最後にあるアトラクション。
日本版を作るとしたら、基本設計から変えないといかんだろうね。
数年前に行ったけど、このためにまた行きたいな。
パークに展示してあるF&Fエリア
http://i.imgur.com/h9My1Nz.jpg
http://i.imgur.com/9IPL6oI.jpg
- 368 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 16:38:08.30 ID:FG/r/bql
- >>366
メガマックスの最後にちょろっとだけ。
もしかしたら次回作でブライアンの弟の資料を持ってきてくれるかも。
- 369 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 16:43:18.97 ID:dtvW0XR7
- >>367
じゃ大阪の場合は隣の埋立地に作らないと駄目だけど
建設予定がある沖縄なら可能性有って思っとくわ
年明けにスペイン行こうと思ってたけど
また迷う材料が出てきたわ
- 370 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 16:46:32.32 ID:f+pMT0kp
- >>368
気がつかなかった
獣の様なセックスをしたい
- 371 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 16:50:04.19 ID:I6aF98PU
- ジェイソン・ステイサム、『ワイルド・スピード』第8弾にカムバック
シリーズ第7弾『ワイルド・スピード SKY MISSION』で最強の敵デッカード・ショウを演じたジェイソン・ステイサムが、
2017年4月14日に全米公開される予定の第8弾にカムバックすると Access Hollywood に語った。
米カリフォルニア州にあるテーマパーク、ユニバーサル・スタジオ・ハリウッドに
同シリーズのアトラクションがオープンすることを記念したイベントに出席したジェイソンは
「俺たちはすでに第8弾について話し合っている。俺は前作で加わったばかりの新参者さ。
だからもう1作できると知れてよかったよ」とコメント。第8弾にデッカード役で戻ってくることを認めた。
http://www.cinematoday.jp/page/N0074391
- 372 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 17:08:25.34 ID:ljD+Jr5Y
- デッカード死んでなかったんだ
- 373 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 17:08:28.01 ID:2KKO7t09
- チョンカレーのひどい自演www
- 374 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 17:24:01.94 ID:GNTr037p
- >>369
仕組み自体はトラムを筒状のスクリーンで覆って、連動してトラムを動かしているだけから、
その部分だけなら省スペースで設置可能かもね。
でもUSJはHEROコラボなんてやっているぐらいだから望み薄だな・・・
http://www.narinari.com/Nd/20150632300.html
ハリウッドは映画関連ネタが豊富で面白いぞ。
- 375 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 18:01:19.87 ID:es81ssmG
- >>372
普通に生きてたじゃん
こりゃ弟とともにドムのピンチにかけつける展開やな
- 376 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 18:42:50.54 ID:dtvW0XR7
- >>375
その展開だと殺されたハンの立場が…
共闘するなら余程の理由が必要だね
- 377 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 18:44:54.59 ID:UymAVXov
- 敵として出るんでしょ?
味方にはならないと思うけど
- 378 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 18:49:21.23 ID:IOKc520a
- トニージャーがエレベーターから落ちたくらいで死ぬはずがない
ボスが死んでプラプラしてるところを脱獄したデッカードにスカウトされる形でひとつ…
- 379 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 18:58:53.23 ID:z7LQWX84
- 共通の敵が出来てドムと共闘って形になるのか、一新してデッカード主役になったりとか
- 380 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 19:36:30.82 ID:dbf/3oBr
- ショウ兄弟、あの激闘で両方生きてるんだな
- 381 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 19:40:29.74 ID:dbf/3oBr
- ユーロ・ミッションでホブスが基地の司令官らしきひとに
銃を向けたのがらしくないよな
恩赦がなくなるどころか、ホブスまでお尋ね者路線かとオモタ
- 382 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 21:00:08.65 ID:dbf/3oBr
- >>375
「お前らをぶっ殺すのは俺たち兄弟だ、他の奴らには殺させん!」
みたいなノリかな
- 383 :名無シネマ@上映中:2015/06/25(木) 21:52:14.90 ID:ztUAj3L5
- ショウ弟が復活するなら一匹狼的な闘いをしていたデッカードのチーム戦に期待。
- 384 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 01:29:44.20 ID:4jx8/IIO
- ハンもあの程度じゃ死んでないだろう
- 385 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 01:36:05.61 ID:nBsRXpSd
- イ・ビョンホンあたりを、ヤケドで整形したぜという設定で
2代目ハンを襲名させて出そう
- 386 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 02:01:54.70 ID:DYwcWrcT
- はよーオレンジ・ジュリウス出せや!いつまでまたせんだよ
スリーシンコー
- 387 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 07:18:51.44 ID:NXgHujiW
- 死んだ所、死体を映さない = ワイルドスピードには似つかわしくないグロい死に方をした
かもしれん
- 388 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 07:55:53.07 ID:vq78dgTm
- ハンとジゼルはきっと生き残って幸せにパコってる
- 389 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 08:16:30.18 ID:PJgY9n3m
- あの世でな
- 390 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 12:44:04.89 ID:+q+2sP8O
- >>354
>ストーリー的には妻子のため引退だから
ジョーダナ・ブリュースターさんも引退か?
次回作の冒頭の束の間のほのぼのパート(と俺は命名しているがw)でドミニクが
ミアに電話
ドク「ブライアン今どうしてる?」
ミア「ガレージで車イジりの毎日よ」
で車をイジってるブライアンの後姿(代役)のシーンが映る・・・という妄想
してみるw誰からの電話だ?ってもしポール演じるブライアンのCG使っても、
また裏家業に戻すのは忍びないとかでミアが「ううん?友達からよ」で済ませば
okだしね。これで観客にも、ああ。まだブライアンいるんだ(ポール生きている
んだという錯覚)今後シリーズ化しても使えそうなシーンじゃないw
>>384
個人的にハン気に入っていたんだけどな。時系列的に死んでしまうとはいえ・・・
無印とMEGAMAXしか出番なかったブライアンを敵視していたヴィンスよりも優遇
されてたし、ここは爆発前に近くにマンホールあって重傷ながらも生還していた!
というレティ方式でいくかだなw
- 391 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 12:50:54.01 ID:q/h4G9HU
- 世界三大デッカード
・ 『ブレードランナー』 リック・デッカード
・ 『ワイルド・スピード SKY MISSION』 デッカード・ショウ
・ 『勇者警察ジェイデッカー』 勇者刑事デッカード
- 392 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 13:02:49.47 ID:YRXGSNeD
- 7でジゼル復活
- 393 :名無シネマ@上映中:2015/06/26(金) 21:40:15.80 ID:bMzky0pJ
- ハンはミステリアスでかっこいい
- 394 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 03:02:03.42 ID:O4Uiu6K1
- For Paulって出しちゃったからなぁ
もう出ないよって意味じゃないか
- 395 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 03:10:22.78 ID:mga41lGL
- ポゥルは本当に死んだのでしょうか
ぼくはそうは思いません
これはすべて仕組まれた罠なのです
皆様もお気をつけて
- 396 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 08:06:59.88 ID:t+1o46nx
- 俺のポールはもう使いようがありません。
- 397 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 09:43:19.71 ID:GeTziixP
- なんか8が思いのほかコケて9が中止になって、結果的に8で終了って
流れになりそうな悪い予感がして仕方がない。
- 398 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 09:49:08.64 ID:Nk05dMO6
- 自分の中では7で綺麗に完結してるから
8以降はスピンオフ的な気持ちで見るわ
- 399 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 11:05:17.88 ID:XM8H2kFC
- 7より伸びることはないと思うけど、流石に転けることはないだろう
- 400 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 12:55:24.61 ID:8M0r4FbG
- 製作側もポールが抜けた穴の大きさを考えて
何がしかの大幅テコ入れはするだろうけどね
- 401 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 13:24:12.04 ID:3dACVU3k
- 15人ぐらいの零細工場勤務だけど
月曜の朝はGet Low大ボリュームでかけて金粉ねーちゃん(パートさん53歳)とかに躍らせて
サプライズ朝礼やろうかと思う。
- 402 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 13:54:14.41 ID:LdIXGKp0
- ブロンドのイケメン投入
- 403 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 18:52:45.65 ID:fzDDxbX9
- >>402
え、それってルーカスブラックのこと?
- 404 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 19:15:51.58 ID:3vtO73dy
- ショーンはモブ顔だよな
- 405 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 20:33:34.67 ID:SiMX6P6u
- 少なくともショーンは金髪じゃないな。
金髪イケメンと言うとブラピかクリヘム位しか自分は思いつかないが、どっちもイメージ違うんだよな。
ポール的な立ち位置というか似たような役回りが出来そうな役者でいうとクリプラとか?
- 406 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 21:38:42.54 ID:3vtO73dy
- ブライアンに変わるのはもう俺しかいない
- 407 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 21:55:48.05 ID:hl76aASW
- お前らコディーウォーカーを忘れるなよ
- 408 :名無シネマ@上映中:2015/06/27(土) 22:18:20.89 ID:3dACVU3k
- サプライズ朝礼だけどやっぱこれだけじゃインパクト薄いから
社長の中古のレクサスで工場内爆走して、隣の工場に窓から突っ込もうかと思う
- 409 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 00:35:42.06 ID:Etgwt2N/
- >>408
けっこう、キテますね〜
- 410 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 01:46:36.29 ID:YyFTURWU
- ハンの奴アメ車なんて乗ってたのかって台詞好き
- 411 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 03:03:56.21 ID:Etgwt2N/
- ハンがLFAかっ飛ばしながらジゼル膝の上乗せてるシーン好き
- 412 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 03:16:19.28 ID:+hXjznaa
- >>408
ジェイソンステイサムみたいな社長に追い掛け回されるぞ。気を付けろ
- 413 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 06:44:15.05 ID:KhDmRt7v
- 昨日の午後、車で走っててAMラジオつけてたんだけど、どの局も
面白くなかったんでAFNに合わせたらシーユーアゲイン流れてて
ああやっぱりヒットしてるのねと思い知りました。
- 414 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 22:53:17.60 ID:xWmCPM/Q
- ユーロミッションが完成形かなぁ、と再度見て思う
- 415 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 23:25:20.63 ID:sv8bEHES
- ブライアンの代わりならジョン・シナでいいな。
筋肉ムキムキでアメ車好きのイケメン白人アクション俳優兼レスラー。
これ以上の適役はいない。
ホブスとも戦える。
- 416 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 23:26:03.35 ID:4d25RpVf
- 追加はバイク乗りじゃないかなあ、ていうかバイク乗りであってほしい
- 417 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 01:56:42.58 ID:DeHiIMU/
- >>414
家ぶっ壊されちゃったなあ
- 418 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 05:15:49.64 ID:x1cRSNE1
- >>416
映画トルクでコケたからなぁ。
バイク路線は。
- 419 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 06:58:57.93 ID:PjheFuzp
- 某映画サイトにMrノーバディの名前がフランク・ペティと表記されているんだが、一体いつ決まったんだろ?
フランクはまぁいいとしてもペティって…どうなのよw
- 420 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 12:48:30.74 ID:SAj1dEIy
- >>414
>>417
できたら今度発売するスカイミッションのブルーレイに、もしポールに何事も
無ければの元の原案はこうだったの音声解説あれば嬉しいな。
前作ユーロミッション最後でポール演じるブライアンが「この家でもやっていけ
そうだ。」言ってるのに次のスカイミッションで引退という形がなんとも・・・泣
- 421 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 13:58:47.75 ID:JVDKAxtw
- ポールは若いときから、30代後半でもマジイケメンだからな
スカイミッションは進行に色々無理がある
- 422 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 15:52:09.97 ID:dV+0zCiD
- Wikiには2歳から赤ちゃんモデルとして芸能活動スタートと
書いてあるから、生まれつきのイケメンなんだな。
父親たちの星条旗に出てるとは知らずに見に行って、
南極物語のリメイクにも主演で出てたし、ポール・ウォーカー
売れてきてよかったなあと嬉しくなった記憶がある。
やっぱりこのシリーズからブライアンがいなくなるのは寂しいね。
- 423 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 17:26:05.23 ID:y60cYY6f
- ワイスピ2からこのシリーズ見たおれはポールこそ主役
おれの中では2が一番好き
- 424 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 19:09:48.60 ID:qx2JGNjZ
- >>423
5で面黒相棒が再登場したときには高ぶっただろw
- 425 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 20:49:33.69 ID:08lezQZq
- 2のポールというかブライアンは悪友と再会して昔のヤンチャが再燃した感がいい
助手席の女をガン見しながら加速→急ブレーキ、中指突き立ててバック走行とか
クラッシュと比べると圧倒的に静かだがテンションの上がるアクションが好き
- 426 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 20:59:54.75 ID:aFTqh+jM
- なんて言うか「再登場」ってのがこのシリーズを支えてるんだと思うわ
つまりトニージャーとステイサムが手を組む展開が見たいんだよ
- 427 :名無シネマ@上映中:2015/06/29(月) 22:46:54.81 ID:PKyEFpDv
- ハンやジゼルと会えるヘブンミッションマダー
- 428 :名無シネマ@上映中:2015/06/30(火) 00:41:49.24 ID:nyUV3gcW
- >>422
ブライアンいないなんて考えられない
ほんと悲しすぎる
- 429 :名無シネマ@上映中:2015/06/30(火) 01:32:55.30 ID:n5Zc90md
- ホブスとかでてからドミニクのボス感薄れた
- 430 :名無シネマ@上映中:2015/06/30(火) 01:36:28.76 ID:T2NYtueo
- >>428
ほんと一作目から観るとドミニクとブライアンとの友情を軸に
成り立っていた作品だと思う
- 431 :名無シネマ@上映中:2015/07/01(水) 17:36:17.90 ID:X52LWhmL
- 仮に2作目も、ドミニクとブライアンのコンビ続投だったら、こんな長期シリーズにならなかったのかも
紆余曲折あったおかげで、シリーズに弾みがついた
- 432 :名無シネマ@上映中:2015/07/01(水) 18:17:07.62 ID:5bksuZ7k
- ポール・ウォーカーが居たから二作目があった訳だし
- 433 :名無シネマ@上映中:2015/07/01(水) 18:29:47.53 ID:wHju+nHF
- 結局世界歴代興行収入4位か3位どっち?
すぐさま同じuniversalのJWに抜かれるけど
- 434 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 00:28:29.15 ID:NhCQeZa6
- >>433
FF7でしょ
今更恐竜にそんな魅力があるとは思えないが
- 435 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 02:23:59.35 ID:MvyoKjp7
- どうせSW7がヒョイっとぶっちぎるさ
- 436 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 07:46:03.59 ID:g73f30Wx
- なお日本の1位はラブライ豚な模様
- 437 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 11:42:02.62 ID:HyEs6jvZ
- 生みの親が関与しないSWか
初めはSWを、どんな風にめちゃくちゃにしたのかと皆観に行くだろう
- 438 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 18:11:41.02 ID:2v7sjjSW
- 3作目までほんとふらふらしてるよな、このシリーズ
4から別物に感じる
- 439 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 18:29:55.50 ID:lrsXauVX
- 脇役ロック様がいてこそ、maxが伸びた
- 440 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 18:44:50.24 ID:KAc8b2A0
- ロックは5から
- 441 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 19:48:49.20 ID:UP63gJFy
- 1のB級映画感が大好きだ
- 442 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 20:03:56.13 ID:Ehq7p1WX
- ドムの一貫して寡黙な頑固オヤジ感なのがいい
- 443 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 20:33:47.10 ID:MvyoKjp7
- >>438
5からCODの要素を取り入れて大ヒットだからな
- 444 :名無シネマ@上映中:2015/07/02(木) 22:35:49.57 ID:H5cZud4+
- 1てマッドマックス2のオマージュなのかな
トラックの運ちゃんがマックスで
- 445 :名無シネマ@上映中:2015/07/03(金) 00:12:21.28 ID:At2Ndham
- 2こそ至高
- 446 :名無シネマ@上映中:2015/07/03(金) 00:16:31.56 ID:mbyvs1fd
- 1がハートブルーにソックリなのは当時よく言われてた
- 447 :名無シネマ@上映中:2015/07/03(金) 01:40:15.26 ID:guCBhbRW
- >>442
グルート以外は全て寡黙頑固な気がするが
いやグルートもか
- 448 :名無シネマ@上映中:2015/07/03(金) 09:43:06.92 ID:e2livcvh
- >>447
トリプルXのザンダーとかは別に寡黙って訳ではなかったと思うが。
あと、キャプテンウルフなんかでは歌まで歌ってたし。
- 449 :名無シネマ@上映中:2015/07/03(金) 16:05:30.03 ID:R/Nz9/oB
- トリプルXではテンション高めかな
自分の動画とか上げまくってるし
この人、40代後半だったんだな……
若手とは言わんが中堅くらいかと思ってたけどけっこう年いってた
- 450 :名無シネマ@上映中:2015/07/03(金) 17:25:42.60 ID:mnESsmAq
- >>446
ハートブルーもFBIが犯罪組織に潜入捜査して最後は友情が芽生えて逃がしてやる話だな
のめり込んでんのがサーフィンか車かの違い
- 451 :名無シネマ@上映中:2015/07/04(土) 23:52:28.77 ID:z9sSCVCi
- See you againのMVが6億回再生突破!!
- 452 :名無シネマ@上映中:2015/07/05(日) 00:01:54.08 ID:VeXGql8y
- See You Againまだビルボード1位なんだね
11週目だって
- 453 :名無シネマ@上映中:2015/07/05(日) 18:24:41.51 ID:eUEauRKk
- 車運転中、ラジオからSee you Againが流れると、必ず隣の車見てニコって笑って
用もないのについ左折しちゃうよな。
こないだな佐川急便のトラックにそれやってなんか違うなぁと思いつつ左折した
- 454 :名無シネマ@上映中:2015/07/05(日) 21:02:56.11 ID:CMfncnAS
- そのうち通報される
- 455 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 00:09:01.68 ID:PJLK3VZG
- 高速でやったらどこ行くかわからんぞ
- 456 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 05:17:20.45 ID:NuRxr6JD
- >>453
草
- 457 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 10:24:51.78 ID:a06KdSBq
- >>453
ただの変質者
- 458 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 11:07:20.98 ID:9QpjBAAt
- 俺は少し哀しみとも言える表情を浮かべながら左折車を見送るよ
- 459 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 12:04:59.93 ID:F178fL8u
- 左折車に視線をと思ってたら自分の右側にも2台いて
4人で視線を送りあってゼロヨンが始まるかもしれないな。
もし並びかけた車が黒のF355スパイダーだったら
『いい車だな。高価いのか?』って聞かないとだ。
- 460 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 12:30:34.97 ID:WkkEP03y
- いいマシンだなあ!
- 461 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 12:46:17.67 ID:KQG623Nx
- お前ら、故人を悼む気持ち無いだろ。
PAULはお前らの中に活きてる。
- 462 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 13:04:00.13 ID:WKdMrbQK
- 「お前らの中に活きてる。」
ってポールは鮮魚かなにかかな
- 463 :名無シネマ@上映中:2015/07/06(月) 14:13:51.23 ID:RhiWxnqY
- 活魚料理って感じだな
- 464 :名無シネマ@上映中:2015/07/07(火) 02:32:27.07 ID:XBkVVQFl
- 今日信号待ちで何気に左見たら、そのドライバーと目があったんだけど
なんかニヤけてたんだよね
まさか>>453じゃねーだろうな。
ちなみに目があったその車は左折した
- 465 :名無シネマ@上映中:2015/07/07(火) 07:31:43.24 ID:SmR68ffV
- ワロタ
- 466 :名無シネマ@上映中:2015/07/07(火) 18:36:29.01 ID:T+47sERZ
- >>393
東洋人で白人さんにもてる役てハンぐらいだろ
まぁコリアンだけどさ
つーかハンは元サッカー日本代表の三浦淳にしか見えないw
- 467 :名無シネマ@上映中:2015/07/08(水) 00:13:30.67 ID:l29R4zJ3
- イビョンホンとかも受けてんじゃないの
ワイスピには合わなそうだけど
- 468 :名無シネマ@上映中:2015/07/08(水) 06:25:55.04 ID:DoKWYXaK
- このスレでは何度も言われてるけど、ベターラックトゥモローは
日本語版作ってワイスピのブルーレイセットのおまけにすべきだ。
単発で売るよりも、コアなワイスピファンがおまけ目当てで
セット買う可能性が高く、売上に繋がるからだ。
- 469 :名無シネマ@上映中:2015/07/08(水) 14:19:19.31 ID:GpI0BaID
- MAXの「パート3感」は異常
- 470 :名無シネマ@上映中:2015/07/09(木) 01:40:01.73 ID:lcffCGpO
- おい、まさか8ではD.K.タカシでてくんだろうな?
いい加減にしろ
- 471 :名無シネマ@上映中:2015/07/09(木) 09:38:34.65 ID:06LDfbUi
- お前ら、DKやらトニー・ジャーとか色々とと言ってるけど、X2のカーター・ベローンを忘れるなよ・・・
- 472 :名無シネマ@上映中:2015/07/09(木) 15:07:13.28 ID:bs5PVjzS
- 1作目のレオンて何してんのか気になって調べたら4作目でフェニックスの車改造した奴ってマジ?なんかえらい仲悪くなってたけど
- 473 :名無シネマ@上映中:2015/07/09(木) 21:28:54.79 ID:RalLN7S4
- Amazonのスチールブック仕様って良いのかな(..)
- 474 :名無シネマ@上映中:2015/07/09(木) 22:20:25.45 ID:K9rBpmp7
- >>473
まぁコレクションだな
見れたら良いって人にはオススメしない
高いだけ
- 475 :名無シネマ@上映中:2015/07/10(金) 01:31:08.48 ID:IByZbwmO
- >>472
ジェシーも結局死んだっぽいし、何気に初代ワイスピは闇が深いんだよな
ミスター・ノーバディがジェシーの父親だったっていうシナリオがあったらしいけど、噂程度だから尚更モヤモヤする・・・
- 476 :名無シネマ@上映中:2015/07/10(金) 02:57:42.54 ID:ncbSbtpn
- スカイミッションのソフト販売まだー?
- 477 :名無シネマ@上映中:2015/07/10(金) 18:00:17.83 ID:mCdcds1B
- 9月の初めころじゃなかったか?
- 478 :名無シネマ@上映中:2015/07/10(金) 21:32:42.17 ID:eFewMIHr
- >>476
>>275
- 479 :名無シネマ@上映中:2015/07/11(土) 00:00:09.89 ID:UbgXPdAZ
- 海外版なら既に出ているんだよ
- 480 :名無シネマ@上映中:2015/07/11(土) 10:03:36.98 ID:g/NJ6nSh
- >>479
海外も9月
- 481 :名無シネマ@上映中:2015/07/11(土) 16:30:13.35 ID:Wi0V+fxz
- エヴァ・メンデス、『ワイルド・スピード』第8弾でシリーズ復帰!
エヴァ・メンデスが『ワイルド・スピード』第8弾でシリーズ復帰を果たすようだ。
2003年発表のシリーズ第2弾『ワイルド・スピードX2』に出演し、2011年の第5弾『ワイルド・スピード MEGA MAX』にも
カメオ出演していたエヴァは、第8弾で再びFBI捜査官モニカ・フェンテス役で戻ってくる契約を交わしたと報じられている。
同作のある関係者はWeGotThisCovered.comにエヴァ扮するモニカはドミニック・トレット(ヴィン・ディーゼル)、
ルーク・ホブス(ドウェイン・ジョンソン)、その仲間達とタッグを組み、ニューヨークで新たな悪役と戦うことになると明かしている。
http://big-celeb.jp/2015/07/post_3049.html
- 482 :名無シネマ@上映中:2015/07/11(土) 16:33:51.55 ID:To3Mzf/K
- ジゼルの復帰はよ
- 483 :名無シネマ@上映中:2015/07/11(土) 16:56:35.39 ID:meJSRa6Y
- ヴェローンもよろしく
- 484 :名無シネマ@上映中:2015/07/11(土) 17:43:51.59 ID:MNTATH41
- こりゃDKタカシとスーキーも8に出るな
- 485 :名無シネマ@上映中:2015/07/11(土) 18:16:39.28 ID:k8AG7t07
- モニカ復活嬉しいけど、ブライアンとの絡みも見たかったなぁ...
- 486 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 06:36:42.83 ID:lrmAq5eH
- >>481
新たな悪役という部分が気になるな。
ステイサム以外にも新敵キャラが登場するという事なのか。
- 487 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 08:15:52.49 ID:TP4R3PUL
- 新しい敵に立ち向かうために競闘するんじゃね。ドラゴンボール方式(もしくはX-MEN2)
- 488 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 08:23:27.10 ID:VhLP7wpo
- モニカは元々FBIだしホブスの同僚だからストーリーに復帰させるのは
全然問題ないからな。
ポールがいなくなったんで、歴代作品の出演者が何らかの形で
(カメオとかでも)8に出演するというのはありそう。
- 489 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 15:57:02.11 ID:hgn4FRqM
- 妻夫木、北川もそろそろ…
- 490 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 16:15:11.54 ID:zikG2Lzm
- アジア系居るのはいいけど動けるか
図体のハッタリが効いてないとね
- 491 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 17:20:37.26 ID:iBoeMhFW
- 【ネタバレ注意】
8のラスボスは千葉真一。繰り返す千葉真一
- 492 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 17:38:26.51 ID:VhLP7wpo
- それがマジならDK復活あるなw
あと柴田理恵が上履き持って登場。
- 493 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 18:03:22.35 ID:/aCctCAv
- DKのZまた見たい
- 494 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 20:09:05.51 ID:59PBp24s
- ネタだろうけどマジならソース求む
- 495 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 20:49:27.99 ID:F/OsFn9V
- お前、カウボウイのちゅもりか
- 496 :名無シネマ@上映中:2015/07/12(日) 22:36:37.40 ID:hgn4FRqM
- 武田梨奈に瓦を割ってもらおう
引退してなきゃ長野じゅりあを推すんだが
- 497 :名無シネマ@上映中:2015/07/13(月) 00:21:06.52 ID:tUKSpqT6
- トニージャーつながりでジージャー出ろ下さい
- 498 :名無シネマ@上映中:2015/07/13(月) 03:21:08.46 ID:2OJHFwwK
- 誰がなんと言おうとワイスピ2が至高なんや!
ここのシーン大好き!
https://www.youtube.com/watch?v=hWcID2JgztU
- 499 :名無シネマ@上映中:2015/07/13(月) 23:58:44.14 ID:VfUtGkWa
- FOR PAUL
https://www.youtube.com/watch?v=RgKAFK5djSk
- 500 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 00:42:42.48 ID:3x8MI5Cj
- >>499
何度見ても左折したスープラから空を映していってホワイトになっていって
FOR PAUL
は最高だ
どんなネタバレより購買力があるわ、卑怯だ
- 501 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 01:06:33.00 ID:CG74B1wr
- >>499
ウォウォウォーウォー♪
ウォウォウォーウウォーウォーウォー♪
ルルルルルールルールルールルールルールルールル♪
- 502 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 02:13:27.77 ID:p9oAnPDD
- ポールの話は一切禁止にしよう
悲しすぎる
ポールの代わりにDKの話しよう
- 503 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 08:22:24.13 ID:3MhS5j11
- タケシィヤメテ!
- 504 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 08:27:05.24 ID:I6Rie+ly
- ポール・マッカートニー
- 505 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 08:48:14.04 ID:EaZsB+9x
- >>500
映画の内容的には、突っ込みどころ満載のB級映画と言われかねない内容だけど、
ラストは完璧というね。
映画の世界と現実とをミックスする感覚ってなかなかないからなぁ。
- 506 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 11:51:51.73 ID:PVVSJy7J
- DKの中の人、横から見た時の鼻の低さがほとんど奇形レベルだよな。
ttp://www.hotflick.net/flicks/2006_The_Fast_and_the_Furious__Tokyo_Drift/006FTD_Lucas_Black_044.jpg
- 507 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 12:30:22.27 ID:PaFtjbVo
- 平たい顔族やめろ
- 508 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 14:12:34.45 ID:NQbpuITW
- でも頭のシルエットは悪くない
むしろ良い
- 509 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 14:13:22.23 ID:NQbpuITW
- いや、デコが絶望的に無いな
やっぱ1のアジアボスが最高
- 510 :名無シネマ@上映中:2015/07/14(火) 17:35:19.52 ID:j7rEZOeq
- >>506
顎が(多少)有るだけマシだな
- 511 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 14:45:32.17 ID:zZX+IfQp
- おまえら散々TOKYO DRIFT叩いてる癖になんだかんだで好きだよな
おれも結構好き
- 512 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 14:50:08.53 ID:K0dDU1Bv
- ご馳走ばかり続くと飽きちゃうでしょ。たまにワンクッションで珍味も必要
- 513 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 15:04:30.33 ID:Ptuo+Slz
- RB26をマスタングに積むってのは嫌いじゃない
- 514 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 15:06:38.11 ID:0Vn8cRqd
- それはあり得ないと思った
- 515 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 16:41:27.42 ID:THNcOxRk
- 仮にも米軍兵士の父が下町の旧い平屋に住んでる設定が無茶
- 516 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 17:43:04.50 ID:cv+ZYpWr
- 真木よう子愛人にしたいよな
- 517 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 17:50:56.87 ID:HioxtC3e
- オレ、ポール瓜二つです 監督会えばワイスピ8出れるかな
- 518 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 18:13:57.94 ID:z4cV/B2Z
- >>516
父親が殺されれば真木の出番もあるんじゃね?
実は警視庁特捜班(あるのか知らんけど)の女刑事だったとか
- 519 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 18:41:41.91 ID:GpQHKjaw
- 皆であーでもないこーでもない言いながら車弄ってるシーンはほんとすき
- 520 :名無シネマ@上映中:2015/07/15(水) 19:55:43.30 ID:i5etcOaa
- まさか8ではニーラ出てくんだろうな?
ワイスピに出ている女優でその後パッとしないのはこいつだけなんだから
8では出してやれよ
- 521 :名無シネマ@上映中:2015/07/16(木) 19:04:07.22 ID:zdeWSipr
- ワイルドなスピード!AHO MISSION
から本家「ワイルドスピードシリーズ」見始めたおれはきっと異端なんだろうなぁ・・・
- 522 :名無シネマ@上映中:2015/07/16(木) 19:12:53.46 ID:N4DarJKP
- スカイミッションのスチールブック在庫確保できなかったとか尼ふざけんなよ・・・
- 523 :名無シネマ@上映中:2015/07/16(木) 22:18:05.11 ID:MjPvoS6K
- はやいもん勝ちだぜeeeeee!!!!
ヒャッハーーーー!!!!
- 524 :名無シネマ@上映中:2015/07/16(木) 23:44:56.34 ID:nkaZmsbK
- 尼ってそんなことあるのか
初日にポチったけど不安になってきた(´・ω・`)
- 525 :名無シネマ@上映中:2015/07/17(金) 02:00:22.50 ID:MV3AjprC
- 先月下旬組はアウトみたいだな
少なくとも、メールで「あなたにおすすめ」みたいなやつが届いてからようやくポチった人は
- 526 :名無シネマ@上映中:2015/07/17(金) 07:16:26.20 ID:FNllb3tu
- >>374
動画見たけどなんかつまらんアトラクションだな
- 527 :名無シネマ@上映中:2015/07/17(金) 07:19:09.21 ID:FNllb3tu
- >>522
6/19に予約したおれのところにはそんなメールは来てないからだいじょうぶかな。
届いたらオクに流すからよろしく
- 528 :名無シネマ@上映中:2015/07/18(土) 06:08:23.07 ID:6Lky8kOY
- レンタルも9/2決定 早く借りたい
- 529 :名無シネマ@上映中:2015/07/18(土) 18:47:59.80 ID:LrUiXF4w
- 俺、GEOとTSUTAYAのタダ券持ってるもんね!
- 530 :名無シネマ@上映中:2015/07/18(土) 19:13:56.20 ID:65F7jxK+
- この映画のファンって埼玉在住が多そう
- 531 :名無シネマ@上映中:2015/07/18(土) 20:16:18.74 ID:PPC+R8sL
- >>530
最近のを見もしないでこういう事言うんだよなw
昔と違ってこのシリーズはレアな高級車ぶっ潰すシリーズに変貌してるってのw
- 532 :名無シネマ@上映中:2015/07/18(土) 20:22:31.21 ID:IJ5n4CiP
- タダ券使えるのは旧作だけじゃね
- 533 :名無シネマ@上映中:2015/07/18(土) 20:28:12.34 ID:Y6cEU2M5
- >>526
実際に稼働するライドに乗って見るのとじゃあ
雲泥の差があるだろう
- 534 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 16:23:32.68 ID:RAd8EGay
- ニーラたん?
Bruno Mars - Just The Way You Are [OFFICIAL VIDEO]: https://youtu.be/LjhCEhWiKXk
- 535 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 17:11:55.80 ID:R2GyFUPT
- >>534
よくみつけたなw
間違いなくニーラたんだわこれ
顔面ホームベースですぐわかる
- 536 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 17:21:33.86 ID:RAd8EGay
- 結構可愛いじゃん
- 537 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 18:36:06.63 ID:hIRKIqcA
- この映画のファンって平然と浜崎あゆみ聴いてそう
- 538 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 21:22:19.54 ID:VAm7t3Ur
- は?ウィズカリファ聴いてるに決まってんだろ
- 539 :名無シネマ@上映中:2015/07/19(日) 21:32:38.88 ID:XuOmPckb
- 7面白いねー
アクションシーンなんてもうネタ切れかと思ってたけど、
ひねり出せばまだまだネタがありそうだな
- 540 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 05:40:35.87 ID:dJDsL3Jp
- >>534
ニーラって何に出てたひと?
- 541 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 06:00:39.50 ID:m7yMEeS4
- >>540
3のヒロイン
- 542 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 12:39:18.87 ID:r63oChq9
- スカイミッションのソフト、皆はどこで買う?
価格的にはアマゾンが一番安い?みたいだけど、特典の違いとか各会社毎に違ったりするのだろうか?
- 543 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 12:43:49.97 ID:H7gHXjsg
- 公式サイトへゴー
- 544 :名無シネマ@上映中:2015/07/21(火) 05:44:20.97 ID:Ka2kX4m0
- どんどん面白くなってきてる感じなのに
ポールもったいないな
- 545 :名無シネマ@上映中:2015/07/21(火) 09:26:26.41 ID:kUFEKr24
- ニーラのフルネームは レ・バ・ニーラ12世。
マサイ族の言葉で「行けたら行くわー」の意味
これ豆な
- 546 :名無シネマ@上映中:2015/07/21(火) 14:42:47.83 ID:B8qsEw4G
- x3さっき見たけど結構面白かった
この曲いいね
https://www.youtube.com/watch?v=cxOVV0lhFac
- 547 :名無シネマ@上映中:2015/07/21(火) 14:45:11.63 ID:B8qsEw4G
- こっち貼ったほうがよかったw
https://www.youtube.com/watch?v=--fUn762eOs
- 548 :名無シネマ@上映中:2015/07/21(火) 22:13:34.18 ID:Kg2WWjiw
- >>547 skymissionの東京のシーンの時にこの曲がかかってて監督分かってるなって思ったわ
- 549 :名無シネマ@上映中:2015/07/21(火) 23:05:51.60 ID:k0FRIyqZ
- ハンが凄い事やってきた末に東京に腰を落ち着けようとしたらヤクザに絡まれた話って思うと3ってまた違った評価になるのが面白い
しかもDK振り切ってホッとした時にうっかりなショボイもらい事故だと思っていたのがステイサムによる入念な計画による殺害ときた…
後付けはダメダメなケースが多い中、これは完璧だよ
- 550 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 00:31:11.29 ID:ddr1YkRh
- まあ3ではステイサムじゃなくて
日本人運転手が出てきたけどなw
- 551 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 04:43:32.42 ID:Sa6HmJAr
- DKの役者って、ハンと同じで韓国系かと思ったら
日本人だったのか知らなかった
- 552 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 06:09:24.17 ID:WshWlJBe
- >>549
ブラジルのミッションで相当な大金掴んだはずなのに、日本では
チンピラの手下になって借金取りやってたという設定が面白い。
ショーンが潰すのわかってて車何台もくれてやるあたりが
ハンの財力をうかがわせる。
で、そのショーンが「なぜ俺を助ける?」と尋ねると、ハンが
「信頼できる奴を探してる」と答えるんだよな。
あのあたりがドミニクチームにショーンが加わる伏線になってるのかも
しれない。
>>551
沖縄出身の日韓ハーフで、幼少期に渡米って書いてあったな。
- 553 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 07:09:15.05 ID:YXnIwvhi
- >>550
出てきたシーンあった?
- 554 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 12:07:08.58 ID:TRqWfHIm
- あれは野次馬が事故ったベンツのドアを開けただけだろ。
- 555 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 13:41:35.38 ID:9RoFrT2N
- おもんなと思ってた3が、7まで見てからもう一度観てみると面白いからすごいよね
- 556 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 14:02:08.83 ID:Sa6HmJAr
- >>552
wikiにはDKは日韓のハーフって書いてあった
生まれが沖縄ってだけだったね思いっきり勘違いしてた><
しかし3のハンはいい味だしてるね
https://www.youtube.com/watch?v=YCH2ueiwr9w
ハンとジゼルを映画でもう一度みたかったよ><
- 557 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 15:34:24.60 ID:WshWlJBe
- 『ワイルド・スピード』ポール・ウォーカー、弟コーディーが新作映画で初の大役に大抜擢!
ttp://dramanavi.net/news/2015/07/post-3799.php
ワイスピ8の前に他の映画出るみたい。
- 558 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 18:42:16.57 ID:J+eAbMpw
- 兄貴のがイケメンやのに皮肉なもんやな
- 559 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 02:58:38.66 ID:jCCyNJkC
- DK役の人、ウルヴァリン:サムライで日本語ペラペラになっててビックリした
ジュラシック・ワールドも日本人役で出てるな
- 560 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 03:47:34.09 ID:pwX1XLYk
- このスレの今の流れは3推しみたいだからここは一発ニーラたんのヌード集貼っておくか
http://ancensored.com/nude-appearance/Miscellaneous/Nathalie-Kelley/
- 561 :名無シネマ@上映中:2015/07/23(木) 10:59:22.45 ID:iPJICRO+
- >>559
吹き替えでしよ
- 562 :名無シネマ@上映中:2015/07/24(金) 20:06:37.47 ID:xUWOQjHC
- 黒歴史化していた3をここまで昇格させるとかやるじゃん
相変わらず車ぶっ壊し過ぎて鼻に付くけど
マイケル・ベイでもここまでは流石にやらんぞ
- 563 :名無シネマ@上映中:2015/07/25(土) 09:15:05.35 ID:OGEF3QtV
- ジャスティン・リンは3〜6までの4作を撮る契約だったらしいし、
3でハンが事故死して、4で時系列的に戻って4以降でもハンは
活躍してたわけだから、6の後で3に繋がるという流れ自体は
最初から考えられてたんじゃないのかね?
まあ、おそらく3の路線を4以降もメインにしたかったけど
思ったより3がコケたので急きょドミニク&ブライアン路線に
戻したというのは当初の計画にはなかったかもしれないけど。
- 564 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 16:40:22.49 ID:iWpqpaEL
- なんか3と同じ頃の映画はやたらと日本に媚びた宣伝とか
ロケとか設定が目立っていた気がする
映画市場的には今の中国みたいな扱いだったんだろう
シリーズ化してる映画はそのせいで
軒並み設定とかブレたり一部が無かったことになったりしてる
ワイルドスピードは上手く繋げたけど
- 565 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 17:00:41.94 ID:mQChilys
- あれ普通にジャップディスってなかったか?
- 566 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 17:13:44.10 ID:mRw0ZzFV
- 一応3作目までは日本車の待遇良かったからな…
7でブライアンの青GTRと白SUPRAが観れた時は嬉しかったぜ…
- 567 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 21:42:31.57 ID:StKA281s
- 日本車が影薄くなってったのは残念
まあレース映画じゃなくなったのもあるか
- 568 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 22:41:30.97 ID:15q7c3rZ
- リスニングのために3見てるなう
- 569 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 00:25:05.56 ID:WZArKPFk
- I got nothing but time...
- 570 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 00:42:32.97 ID:9wZdrUnk
- >>566
2000年以降日本じゃ大衆車でスポーツグレードを廃止しまくったからな。
出す車がそもそも無い。
- 571 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 03:28:39.06 ID:W16+QQTp
- 新gtrはメイン系で
86はチョイ役で
s660をおもちゃ扱いで登場希望
- 572 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 17:54:55.34 ID:NF5Pfd/W
- ブライアンを上手く引退まで繋げたけど、7のポールってどこまでが本物なの?
- 573 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 19:15:24.98 ID:sO14l0lu
- 久々に3見たけど
映画としての出来は置いといて、レースしてるシーンとか車弄ってるシーンが多いとやっぱり楽しいわ
- 574 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 21:42:40.36 ID:IZT0eszk
- 3ラストのレース場面はもっと評価されていい
- 575 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 23:04:20.64 ID:0CJhD4za
- http://i.imgur.com/5zBKLRb.jpg
- 576 :名無シネマ@上映中:2015/07/27(月) 23:05:59.87 ID:0CJhD4za
- >>574
DKが落ちてくるシーンとゴールの音楽が違ったら良かった
- 577 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 01:07:50.23 ID:Bp7n7kpx
- なんかワイルドスピードってバッドボーイズの後釜みたいな感じになってるな
- 578 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 01:30:05.27 ID:+JD12P7h
- オーシャンズ11だろ
- 579 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 04:03:13.47 ID:oKPWnS95
- >>573
3は2000年代前半の東京の雰囲気を懐かしむ、ノスタルジー映画だよ。
10年後20年後に見返すと、新たな発見がある
- 580 :名無シネマ@上映中:2015/07/28(火) 09:09:52.99 ID:0h9knVKg
- 千葉真一、妻夫木聡、北川景子、真木よう子、柴田理恵、中川翔子、小錦、土屋圭市…
なかなかの面子
- 581 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 20:10:16.48 ID:DIU1Q1iN
- 6のエンディングのバーベキューで、1の頃と比べてドムのファミリーも随分メンツが変わったななんて思ってたけど
まさかハンとブライアンもいなくなるなんてなぁ…
- 582 :名無シネマ@上映中:2015/07/29(水) 20:31:25.71 ID:QTcta3rj
- レティな復活は嬉しいよね
- 583 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 12:11:50.51 ID:Af1CX/0o
- >>581
そこに今度千葉真一はいるんだけどね
- 584 :名無シネマ@上映中:2015/07/30(木) 14:54:33.52 ID:4zHFb71V
- >>583
カレー食べて、『ハァ〜ッ』って表情してる光景が思い浮かんだ
- 585 :名無シネマ@上映中:2015/07/31(金) 18:46:36.59 ID:pP4JHehI
- 次回にチョイ役でポール出るらしいよ
- 586 :名無シネマ@上映中:2015/07/31(金) 19:43:11.93 ID:EjlFT6GR
- 天国からわざわざ呼び出されたのか
- 587 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 03:48:13.82 ID:G2pPs6oC
- まさに死亡遊戯
- 588 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 04:26:10.57 ID:TyLLon3h
- 同じポールでも牧の方だからあんまり期待しないほうがいい
- 589 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 08:11:27.33 ID:rVSE59O4
- 前にこのスレで誰かが言ってたみたいに、ドミニクがミアのところに電話して、
「ブライアンは元気か?」と尋ね、ミアが「元気よ」と答えて、ちらっとブライアンが
ガレージで車いじってるとか子供と遊んでるようなシーンで出てくる、って感じかな。
- 590 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 18:43:32.34 ID:5pKEdsbU
- >>589
それぐらいなら合成でもいけそうだな。
個人的にはもう無理して出さなくても、とは思う。
- 591 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 19:41:18.36 ID:7FBfH7n1
- トロンRの技術は使えんのかなぁ
ハリソンもSW完結まで生きてるか怪しいし、俳優の死後を見通した制作して欲しい・・
- 592 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 19:47:43.64 ID:H1bERWuM
- アホミッション二回目だけど面白い
- 593 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 20:33:43.80 ID:Ss5CutNl
- >>590
個人的には俺ももうブライアンは無理して出さなくてもいいと思う。
問題は行きがかり上、ミアもこのシリーズからフェードアウトになってしまうことだよな。
ミアというキャラは今後もこのシリーズに必要となった場合、ブライアンは出てこないのに
ミアだけストーリーに絡ませると、どうしても不自然な展開になる。
どういう流れになるか、そこも次回作の見どころだな。
- 594 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 20:35:42.01 ID:8MSSM/jI
- 出ないのはそれはそれで寂しいわ
- 595 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 01:32:45.65 ID:M39YFPYQ
- ワイルドスピード
- 596 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 04:39:39.63 ID:b7nMax1p
- こんな風に華麗にピアノ弾いてみたいなぁ
- 597 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 04:40:31.35 ID:b7nMax1p
- こんなふうにピアノ弾いてみたいなぁ
https://www.youtube.com/watch?v=Op3kBkkwjB8
- 598 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 07:56:34.28 ID:JZ9SyztQ
- ユーロミッションの特典映像面白いね
- 599 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 07:59:51.31 ID:JZ9SyztQ
- V8V8V8!
- 600 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 08:21:56.69 ID:ZMOyDIAk
- とにかくV8で走り回って欲しい
- 601 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 08:44:01.78 ID:5SLD/mSO
- ウォーボーイズ自重しろ
- 602 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 08:49:10.40 ID:JZ9SyztQ
- 特典映像で
マッスルカーのエンジンぶん回してたら
興奮したポールが
「乗りこなしてみろ!フォー!」
とか叫んでいてワロタ
- 603 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 16:10:08.16 ID:5ArHKyxQ
- 特典はタイリースTVが好きだわ。
- 604 :名無シネマ@上映中:2015/08/03(月) 00:54:29.60 ID:lYBCMfo/
- ワイルド・スピード・デスロード
- 605 :名無シネマ@上映中:2015/08/03(月) 02:14:03.57 ID:pTXS2i6K
- もう発売されてんのか
- 606 :名無シネマ@上映中:2015/08/03(月) 06:35:20.00 ID:fBF6HBoH
- 骸骨のライダーの話
- 607 :名無シネマ@上映中:2015/08/07(金) 15:08:35.24 ID:QqeIqzrf
- レンタル待ち遠しい ワイルドなスピード!アホミッション借りたw
- 608 :名無シネマ@上映中:2015/08/12(水) 17:40:27.04 ID:1fPHvGPD
- 速い車が必要だ
2→ストリートで車の所有権を賭けて勝負だ
6→オークションで全車買い占める
違うそうじゃない…
- 609 :名無シネマ@上映中:2015/08/12(水) 17:51:18.66 ID:H8VPP/cq
- >>608
もうストリートレーサーのネタが尽きたか今さらやっても人気でないからでしょ
- 610 :名無シネマ@上映中:2015/08/12(水) 18:26:15.52 ID:ZCGOIEET
- 6439って俺が昔持ってた電話と同じだw
- 611 :名無シネマ@上映中:2015/08/13(木) 18:05:22.10 ID:b3utnhsC
- >>610
よう山下
- 612 :名無シネマ@上映中:2015/08/14(金) 01:16:29.41 ID:2RJKYb5y
- 5のdanza kuduroみたいな曲。
爽やかで良い曲なのになぜか涙が止まらない。
ttps://youtu.be/Na7n4Bzu8hw
- 613 :名無シネマ@上映中:2015/08/14(金) 01:28:30.45 ID:Gf+hen81
- fito blankoが出てるmvあったんか
7の映像のmvばっか流してたから
歌ってる人物初めて見たわ
- 614 :名無シネマ@上映中:2015/08/14(金) 01:35:44.53 ID:24gTkelh
- >>612
いいよなそれ
ノリが良いけど切なさもある
- 615 :名無シネマ@上映中:2015/08/15(土) 09:56:32.62 ID:nM0GAtao
- 邦題スカイミッション
- 616 :名無シネマ@上映中:2015/08/15(土) 15:39:25.30 ID:cUied8Bc
- ダッジチャージャーもいいけど、プリムスロードランナーかっこ良かったなー。
ドミニクにトリプルXのポンティアックGTOに乗って欲しいな!
- 617 :名無シネマ@上映中:2015/08/15(土) 16:41:16.95 ID:b75EH8k/
- チャレンジャーヘルキャットにのってほしい
まあ乗るだろうけど
- 618 :名無シネマ@上映中:2015/08/17(月) 10:03:45.37 ID:JM1zhjIa
- ユーロミッション見たんですが防犯カメラのメンテナンスは結局なんだったのでしょうか?
- 619 :名無シネマ@上映中:2015/08/17(月) 11:50:45.69 ID:LHT3O7El
- グルってこと
- 620 :名無シネマ@上映中:2015/08/17(月) 12:19:06.42 ID:FvmsGT5e
- 犯人を特定はしませんでしたが職員の中にグルはいたということですね
ありがとうございました
- 621 :名無シネマ@上映中:2015/08/19(水) 14:29:07.97 ID:Em16n5cR
- あと2週間
- 622 :名無シネマ@上映中:2015/08/19(水) 15:58:24.23 ID:6h25Q4wX
- ダッジチャージャーてセダンやん
チャレンジャーならかっこよす
- 623 :名無シネマ@上映中:2015/08/19(水) 23:59:13.61 ID:k2q1+L0Z
- いやいや、それは現行型でしょ!
ドミニクが乗ってるスーパーチャージャーのブロワが飛び出した黒いのが昔のチャージャーですよ。
- 624 :名無シネマ@上映中:2015/08/21(金) 20:02:04.92 ID:SRto2ti/
- ポールの事故前に考えられていたエンディングについて監督が語る
元々のエンディングは8作目に続くためのまったく違ったエンディングだったらしい
http://collider.com/furious-7-conjuring-2-james-wan/
- 625 :名無シネマ@上映中:2015/08/21(金) 22:50:47.90 ID:nJkIFsq4
- スープラ愛車なんだな
- 626 :名無シネマ@上映中:2015/08/22(土) 19:02:41.13 ID:VomhXA8Q
- 次回作はSF要素を入れて未来から来たジャック(コディ)が「今ショウを倒さないと未来で父さんやドムがショウに殺される」的な展開はどう?
タイムミッションとか(笑
- 627 :名無シネマ@上映中:2015/08/22(土) 21:01:52.72 ID:xMAaCjsA
- お前が制作スタッフにいなくてよかったと思うよ
- 628 :名無シネマ@上映中:2015/08/22(土) 22:25:16.48 ID:uo1WxjqJ
- 本当にそう思う。
車はデロリアンなんだろ?
- 629 :名無シネマ@上映中:2015/08/22(土) 22:28:06.00 ID:VomhXA8Q
- そして傷が癒えて目を覚ました未来のショウ弟が現代に来て未来の武器を駆使して兄を脱獄させるとか
- 630 :名無シネマ@上映中:2015/08/24(月) 11:14:44.86 ID:lfQX0efU
- >>624
誰か和訳して☆
- 631 :名無シネマ@上映中:2015/08/25(火) 10:32:35.15 ID:GrYAO9Yn
- てかもうスカイミッション配信されてるね。
- 632 :名無シネマ@上映中:2015/08/25(火) 11:25:09.32 ID:7a0SyV7R
- XboxLiveとPSNで2000〜2500円
- 633 :名無シネマ@上映中:2015/08/26(水) 15:12:55.76 ID:8E2AopN1
- ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part4
- 634 :名無シネマ@上映中:2015/08/28(金) 04:45:39.97 ID:IfDksxmv
- 吹替え版しかないのかいな
個人的には字幕がいい
- 635 :名無シネマ@上映中:2015/08/28(金) 10:58:29.81 ID:jlcd2kfK
- ワイルドスピード人生で一番好きな映画やねん
- 636 :名無シネマ@上映中:2015/08/28(金) 13:20:03.05 ID:8JiR091x
- うん
- 637 :名無シネマ@上映中:2015/08/28(金) 22:13:44.04 ID:1XDF0qS/
- http://youtu.be/-NGP4QLS6IY
折角回想シーンでジゼル出てるのにカットされてて悲しい
- 638 :名無シネマ@上映中:2015/08/29(土) 09:00:08.68 ID:1+4tx0JA
- iTunes Storeではもう先行配信されてんだな。
- 639 :名無シネマ@上映中:2015/08/29(土) 11:37:50.14 ID:xLBnh1WL
- ワイルド・スピードのBOX出るのか
ていうか「7部作」ってヘプタロジーって言うんだな
5部作までしか知らなかった
- 640 :名無シネマ@上映中:2015/08/29(土) 12:52:02.95 ID:RJbwy7UI
- 7部作ヘプタロジー
8部作オクタロジー
9部作エネアロジー
10部作デカロジー・・・
その頃にはブライアン孫辺りが主役になってそうw
- 641 :名無シネマ@上映中:2015/08/29(土) 13:33:11.36 ID:zgfBNrNv
- アマから支払いメール来た?
- 642 :ワイルドニート-音速のシコり手- ◆pRZgH/Nk685c :2015/08/31(月) 15:30:47.75 ID:FqXasJJK
- BOX欲しいけど金がないよお
- 643 :名無シネマ@上映中:2015/08/31(月) 19:06:13.44 ID:cuAKMWKW
- もうブライアンが出てこないなんてなぁ…
今でも8でポール・ウォーカーがひょっこりブライアン役で出てくるんじゃないかって感じがするよ
- 644 :名無シネマ@上映中:2015/08/31(月) 19:15:49.71 ID:YAO8/TCY
- 尼から発送メールきたー楽しみー
- 645 :名無シネマ@上映中:2015/08/31(月) 20:19:52.19 ID:2FFtvmUn
- だいたい明日にはDVDが店頭に並ぶだろうな。
楽しみだ。
- 646 :名無シネマ@上映中:2015/08/31(月) 20:38:35.32 ID:kxxmY5yV
- レンタル待機
- 647 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 00:56:45.55 ID:yY7tyKsk
- 明日から販売、レンタル開始か得点映像が楽しみだ
- 648 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 01:06:27.72 ID:RnXbVYXO
- Amazonでお急ぎ便にしておくと今日届くな
- 649 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 01:11:43.14 ID:YmtyDvvy
- もう尼のスチールブック手に入れられそうに無いから日本語字幕・吹き替え入りの輸入版スチールブック買ったよ
- 650 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 14:21:47.92 ID:/Mb4emd6
- 借りてきたよ〜
夜コピーしよっと
- 651 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 15:10:01.88 ID:8Mk/As8+
- >>650
合法?通報されない?
- 652 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 15:37:03.68 ID:3OPX2fcn
- >>650
最低だな
- 653 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 15:47:23.02 ID:a4KBgwIm
- バレなきゃ犯罪じゃない
- 654 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 16:49:00.84 ID:q1qR/0Z1
- 特典映像観たけどなんかショボい気が
あまりポールに触れてないし
弟がやったシーンとかポールとトニーのバス内格闘のメイキングとかが観たかったのにな
- 655 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 17:42:23.74 ID:8Mk/As8+
- ヤマダ電機で2枚組み買ってきたった!
通報されるぞ!
- 656 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 18:59:00.75 ID:URNo3mlA
- コピーするか否かは
見てからきめるわけだが
- 657 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 19:23:35.80 ID:br/4+Ozh
- レンタルも1日前からされるから俺は午前中にしてきた
- 658 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 20:42:23.44 ID:ILD6Ad+L
- ハンもプライベートでは本当にクルマ好きなんだな
240フェアレディZをフルレストアする様子をFacebookにあげてる
- 659 :ワイルドニート-音速のシコり手- ◆pRZgH/Nk685c :2015/09/01(火) 20:54:53.40 ID:CNPia560
- レンタル確保
TSUTAYAの紹介みたら1も見返したくなってきた
- 660 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 20:58:10.51 ID:A7feVe/h
- レンタル借りて見た。
ラムジーとドミニク乗ってる車、敵に囲まれて崖から飛び降りて転がったときスタッフが写してるわ
- 661 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 21:32:02.38 ID:rX3Q8xt0
- てかお前ら、レンタルじゃなくて買おうぜ
- 662 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 21:37:03.96 ID:BNgnJjRf
- 全作ボックス発送されねぇ・・・
- 663 :ワイルドニート-音速のシコり手- ◆pRZgH/Nk685c :2015/09/01(火) 21:38:36.16 ID:CNPia560
- dvdで4までのBOX、5・6は単品で持ってる
今回Blu-rayBOX買おうかと思ったけど次に回すことにした
- 664 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 22:50:40.40 ID:URNo3mlA
- さっきみおわりますた
マイケルベイかとおもた
おっぱいとケツとアクション
最終的にしんみりした…
- 665 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 22:52:09.51 ID:URNo3mlA
- ポールを慎んで
コピーは絶対にしない
- 666 :ワイルドニート-音速のシコり手- ◆pRZgH/Nk685c :2015/09/01(火) 23:06:56.69 ID:CNPia560
- エレナほんと好き
- 667 :名無シネマ@上映中:2015/09/01(火) 23:27:12.98 ID:t5aFZUNL
- >>665
悼むとかならわかるが、何故に慎むのか・・・
- 668 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 00:35:55.29 ID:uMiWSZje
- >>654
だよな。少しは撮影中のポールのコメントあると思ったが
メイキングDVDでも出してくれ
- 669 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 00:39:10.82 ID:VrQZObWy
- 単品版のエクステンドverは劇場verとどこが違った?
- 670 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 00:52:38.14 ID:23YZMl3k
- BDだけ欲しかったのにDVDと抱き合わせとか…(´・ω・`)
まぁ、購入者特典でジグソーパズルもらえたからイイか♪
- 671 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 01:19:24.39 ID:0XEx3PiP
- たしかにDVDいらない
つける意味がわからない
- 672 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 01:49:56.05 ID:F1xN/AbW
- 映画見に行ったら予告に混ざってワイスピの映像が@ユナイテッド浦和
あっけに取られてうろ覚えだけど、格闘シーンで「席を蹴っちゃダメだ」とか、
カイエンでビル飛び移りシーンで「窓から飛び込んできちゃダメだぞ」と
マナーCMみたいな作りでワラタ。
正体はスカイミッションのDVD発売のCMだった。
- 673 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 04:23:03.58 ID:WxBXBIMS
- FOR Paul
(ポールに捧ぐ)
エンディングで泣いた・・・
- 674 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 07:03:20.75 ID:PgbUIT3/
- ポールは超大物俳優ってわけでもないんだが、やっぱシリーズの顔だからなぁ
ほんとあの事故は残念だった
- 675 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 07:07:11.94 ID:uS5W7MlJ
- CGで顔つくったシーン全然ワカラン
- 676 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 07:41:32.67 ID:abMsoJhA
- うむ
最後に笑顔で違う道を走っていったね…
- 677 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 07:43:46.78 ID:QJaFarq6
- >>669
もしかしてヘプタロジーのは劇場公開版?やっちまった・・・
- 678 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 12:21:14.34 ID:M4kqZvY1
- タイリースTV無し
- 679 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 13:15:13.49 ID:QQuQocxi
- え、さすがにBOXの方にもエクステンデッド版入ってるだろ
- 680 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 15:56:54.63 ID:aJN+0b1x
- ヘプタロジー買った人教えてください
特典DVDにポールさん関連の映像はあります?
- 681 :ワイルドニート-音速のシコり手- ◆pRZgH/Nk685c :2015/09/02(水) 16:22:04.74 ID:SVlRtyZg
- エレナミア愛してる
- 682 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 17:32:31.02 ID:Nnouf4Ui
- 確かジョーダナが撮影に加わった時にはポールはすでに亡くなってたんじゃなかったっけ?
- 683 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 17:50:08.43 ID:xb+8So7W
- >>670
フレンドにあげれ
- 684 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 17:54:53.38 ID:8MMkghEn
- スカイ。シリーズで一番つまらなかった。
もう車いらなくねw
- 685 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 18:29:41.88 ID:2Z0OlvAS
- ブライアンが警官に復帰したあたり(MAXだっけ?)から既に車関係なくなってただろww
その次なんて銃撃メインのアクション映画な感じ。まぁ面白かったけど。
- 686 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 18:46:50.89 ID:Nnouf4Ui
- ドムのセリフにファミリーって入ってて、一度でもNOSを使えばそれがワイルド・スピード
- 687 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 19:41:04.22 ID:jK6ZAU+i
- >>682
明らかに本物のポールと共演してるシーンあったからそれは違うんじゃね
- 688 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 19:45:55.46 ID:QQcGx8vO
- アブダビのとこは撮影の割と初期でクライスラーの運転のとこは後半
- 689 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 20:03:40.43 ID:Q6s6ujez
- いやぁ、クソつまらんかったけど、最後にスープラ出た時泣けた
- 690 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 20:15:24.07 ID:Zu1gP2xo
- 最後のストリートでの大決闘以外は面白かった
- 691 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 20:24:34.44 ID:HLzqwdq4
- ブライアン何回死にそうになるんだかw
大味過ぎてシリーズ最悪だわ
- 692 :名無シネマ@上映中:2015/09/02(水) 22:27:43.41 ID:iy2nAKob
- ブライアンといっしょに妻子もほぼフェード・アウトかな
レティもビジュアル的に厳しいものが、ドレスパッツンパッツンだったからな
- 693 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 00:55:15.29 ID:i1bz20nB
- 次回作はどうなるん?それと新たな大物は誰なんだろ
- 694 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 02:03:51.62 ID:JX/2ZXJ2
- ユーロミッションからつまらんくなったなぁ
- 695 :ワイルドニート-音速のシコり手- ◆pRZgH/Nk685c :2015/09/03(木) 02:32:17.61 ID:8pn1D2a+
- ブラガ復活して欲しい
- 696 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 02:34:08.60 ID:wnoH5tRI
- トウキョウなんたらと同じくらいの駄作だなスカイ。
- 697 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 03:45:42.18 ID:kwqaRUNB
- さっそくBD買って本編だけ観た。
何でメニュー画面をアイコンっつーか絵文字みたいのにしてんだろ。判りづらいわ。
あと王子のパーティーシーンでローマンが来客をいじる場面。
映画館で観た時は、ヘアスプレーネタの後に
黒人男性がローマンに『○○より黒い』みたいにいじられてた筈だけど
どうやらソフト版はジャスミンいじりに差し替えられてるくさいな。
ラストは何度観てもホロッとさせられる。
- 698 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 06:24:41.99 ID:WxoB/G4S
- ただ銃でどんぱちする映画になってしまった
- 699 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 07:57:14.46 ID:cWCmtSxJ
- 正直、ショウ兄弟よりホブズのほうが戦う相手に絶望感を与える
- 700 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 08:37:54.69 ID:G0uvDxrJ
- >>697
あれユニバーサルの映画は大体そういうアイコンだから諦めろ
- 701 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 09:29:22.84 ID:cWCmtSxJ
- 結局、神の目なんかなくてもショウは現れたよな
- 702 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 10:05:16.41 ID:oF/SYQPa
- 俺も1からのカーアクション路線が好きで見続けてるけど、カーアクション路線を守ってたら、
たぶん3か4あたりで終わってただろう。
5でロック様加入して「カー」が取れてアクション路線に軌道修正して一気にブレイクしたんだから、
もう元のカーアクション路線には戻らないよ。
- 703 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 10:46:47.15 ID:WxoB/G4S
- もうクルマ関係無いから
- 704 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 12:05:16.30 ID:zbqXj9GT
- ステイサムがチャンバラやったのは笑った
- 705 :ワイルドニート-音速のシコり手- ◆pRZgH/Nk685c :2015/09/03(木) 13:48:17.91 ID:9eNjQ92R
- >>701
先手を取るってことに意味があるんだが
- 706 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 14:20:20.54 ID:u2Jthjaq
- 本来泣ける映画じゃないのに
ラストがめっちゃ泣けたわ
あかんわあれは・・・(;ω;)
- 707 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 14:58:33.87 ID:repaWdli
- ユーロまではタイマンレース要素あったよな。
7はそれすら無し。
- 708 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 15:12:29.68 ID:WxoB/G4S
- 日本車とかが改造してスーパーカーに負けない程度になるから
面白いのに、最初からスーパーカーに乗っちゃつまらんよ
- 709 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 15:18:46.89 ID:R3q3VCGa
- ラストの別れ道 ポール行った道は天国だね
- 710 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 15:19:32.00 ID:huv9wj7A
- >>698
>>702
5からゲームのcall of duty要素を導入して、若者に大ヒットするようになった。
スカイにもセリフの中にブラックオプスとあえて言わせている。
- 711 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 16:49:51.27 ID:lG13aAsX
- あんまり英語できるほうじゃないけど、
字幕翻訳ちょっと酷過ぎない?
おもしろい言い回しいろいろあるのに全て直訳みたいな感じになってしまってる。
- 712 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 16:50:31.29 ID:vW7LsH9y
- まあポールの一件があるとはいえ、3作目みたいなB級映画から、歴代興行収入4位にまで登りつめたんだから、ワイルドスピードだけにストーリーのシフトチェンジは上手くいったってわけですね
- 713 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 17:09:13.03 ID:wnoH5tRI
- ストーリーよりもアクション要素なんだろ結局
- 714 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 17:40:45.90 ID:YHySq8Oh
- 期待してた訳じゃないがヘプタロジーの特典ディスク微妙だわ
- 715 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:16:45.24 ID:cWCmtSxJ
- タイリースがおもしろ黒人に成り下がってる
- 716 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:17:55.49 ID:xb/Ra3HX
- >>712
万人受けするようになったってだけで古くからのファンの中には不満を持つやつも多い
- 717 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:18:06.65 ID:mrLVAM1N
- ユーロミッションから集団的007になってしもた
- 718 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:20:18.57 ID:cWCmtSxJ
- >>717
ミッションインポッシブルだろ
- 719 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:31:26.91 ID:WxoB/G4S
- だんだん、エクスペンダブルズになってきてる
- 720 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:40:08.93 ID:6eRv0GbK
- ストーリー的には猿の惑星やスターウォーズ
X-MENみたいなサーガになってきてる
- 721 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:44:28.90 ID:cWCmtSxJ
- 次作も決まってるし、もはや伝統芸だな
彼らが50,60になってもやってるかもしれん
- 722 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:45:32.28 ID:XrG4JK6/
- >>720
それはちょっとよくわからない
- 723 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:55:13.58 ID:cWCmtSxJ
- >>722
だな
サルワクとSWとX-MEN自体関連性が見当たらないしな
延々と続編だのリブートだのオリジンだのやるのは映画業界の常だし
- 724 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 18:59:04.39 ID:tl9B8ET9
- ステイサムが出てるんだからアクション多めになるのは当然のこと
- 725 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 19:58:26.42 ID:mrLVAM1N
- 配役がステイサムに決まってから
完成済みの脚本にステイサムが口出しして
ステイサムがこの映画の内容をコントロールしてたということか?
そんなわけねーだろ
- 726 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:05:19.49 ID:vW7LsH9y
- >>716
200億もかけた商業映画なんだから、万人受けするように作るのは当たり前
車オタク向けに固執してたら、3から下降線たどってたことくらい簡単に想像できるでしょ
- 727 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:21:37.86 ID:WxoB/G4S
- >>726
つまり、200億掛けたから大根映画になるのはわかるだろ?
車オタクは要らないってことだね。
- 728 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:21:42.06 ID:u2Jthjaq
- レースはもうやりきってやりようないし
アクション映画としてもエクスペンタブルズより全然おもろいからこれでいいよw
- 729 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:39:42.04 ID:jh3mg4SQ
- >>726
知ってるけど
- 730 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:46:17.15 ID:vW7LsH9y
- >>727
大根映画ってのが意味不明だけど、実際それでうなぎ登りで成功してるんだから、それが大多数の観客が求めてるものなんでしょ
- 731 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:47:42.18 ID:KQ+jfRgK
- 走り屋映画は2000年代前半に散々亜種が作られたしもういいでしょ
単なる走り屋映画に留まってたら三作目で終わってたんじゃない
- 732 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:47:54.00 ID:vW7LsH9y
- >>729
誰おまえ
- 733 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:52:19.65 ID:JpklH0Pv
- >>728
エクスペンダブルズは夢の共演を楽しむ物だから比べるのもどうかと
- 734 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:56:23.33 ID:jh3mg4SQ
- >>732
流れからわかるでしょ>>726だよ
なんで喧嘩腰なのか分かんない
- 735 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:56:58.84 ID:jh3mg4SQ
- >>726→>>716
- 736 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 20:57:11.32 ID:ZU7cDIFx
- >>727
大根映画なんて言葉初めて聞いたわ……。
詳しく説明してくれよ。
- 737 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 21:26:10.18 ID:zbqXj9GT
- 黒人とハゲしか残り居ないんだけど続編観るの?
- 738 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 21:26:36.62 ID:oirnYjlI
- Fast &am
- 739 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 22:05:58.54 ID:wnoH5tRI
- もうタイトルもワイルドシューティングにすればおk
- 740 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 22:35:19.10 ID:GvhzczH8
- おまえらBD見てるか?
- 741 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 23:13:10.69 ID:wnoH5tRI
- 結局、3が大コケしたからアクション路線へと方針転換しただけ。
で、4は北米では酷評されるも世界的にはまずまずのヒット。5からはよりアクション要素を増し北米、世界共に大ヒット。現在にいたる。
- 742 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 23:14:20.67 ID:RdUUggkl
- いや〜すごい映画だった
ストーリーは全く理解できなかったがw
ラストのウィズカリファの曲が流れてくるところは不覚にも涙してもうた
- 743 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 23:56:05.68 ID:GvhzczH8
- さっきND見終わったけど
何度見ても最後のシーンはジーンとくるなあ。
ところでヘプタロジーの特典DVDの内容ってどんなの?
- 744 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 00:13:08.27 ID:CHuXrH02
- ビルから飛んだ世界7台しかない車って何?
- 745 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 00:14:55.93 ID:e9sURi2q
- 劇場版ver見たけど劇場版とちょい違うなあ。ドムが手榴弾のピン持ってたシーンカット。
ボブスが参戦するときのセリフ(吹き替え)「お父さんは仕事に行く」がパパになってたりする
- 746 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 00:17:04.27 ID:hCYpDBV6
- >>744
ライカンハイパースポーツ
値段は3億4千万でヴェイロンと同じで金持ちしか乗れない車
- 747 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 00:29:56.56 ID:8fU0G9Tr
- バカだからストーリーのわからないチョンカレーwww
- 748 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 00:38:24.09 ID:/j7kmifq
- 俺は最後のシーンはジーンとこなかったな。
オコーナーが紙オムツ買いにいくぐらいにしか感じなかった。
- 749 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 00:39:05.85 ID:CHuXrH02
- >>746 サンキュー ググってみた390キロだね アブダビ警察のパトカー使用してる
- 750 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 00:40:50.87 ID:/j7kmifq
- >>737
ドムホブスとデッカードのハゲ対決は続く。
- 751 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 01:41:11.40 ID:SvOSM8TH
- 最後のLA決戦以外のアクションシーンは洗練されててよかったけど
ヘリとドローンのとこはなんかチープだし
無理矢理にもほどがあるだろ
- 752 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 03:50:22.95 ID:/j7kmifq
- 神の目とかの絡みもイマイチ取ってつけたような感じで
全体的に雑なストーリー。
ポールが死んで脚本が大きく変更されたのかな。
- 753 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 04:56:33.19 ID:67jTsTSR
- >>749
なんですかそのドヤ顔は
- 754 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 05:54:05.59 ID:5kfAUP7p
- >>733
アクション映画の例を出しただけでそういうことじゃねえのわかってて言ってるよな?低能?
- 755 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 07:22:02.67 ID:fY1uMajP
- ポール弟二人がやったのはどの場面
全部ポールに見えたんだけど
- 756 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 08:20:43.66 ID:n/J+m+hH
- >>687
Jordana Brewster (Mia) had to shoot her scenes at the very end of filming because of her lead role on the since-canceled Dallas (2012) television reboot.
She has stated that it was immensely difficult, given that most of her scenes were with her onscreen husband Brian,
and by the time her scenes were filmed, Paul Walker had already died, requiring her to perform scenes with either one of Paul's two brothers acting as his body double or with him inserted via computer graphics or footage from an earlier film.
http://www.imdb.com/title/tt2820852/trivia?item=tr2441705
- 757 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 08:33:22.97 ID:efHqznuF
- スチールブックのアジア版?買ったが日本語対応してた
- 758 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 09:21:55.52 ID:qRh7SBEA
- >>745
吹替や字幕はDVD発売時に変更されることは
普通にあります
- 759 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 11:02:36.19 ID:8fU0G9Tr
- 自演バレてないと思ってるのかバカなのか、まだ続けてるチョンカレーwww
- 760 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 11:46:49.74 ID:rH37Gffn
- いいラストだった
ビルのライカンが置いてある部屋に入ったあとのポールがCGっぽく見えた
- 761 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 12:13:24.37 ID:+6pZmM2Q
- ワイルドスピード公式フォローしてるんだけど、なんか痛々しくて見てられん
- 762 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 12:19:10.58 ID:YF03Jv0S
- 明らかにポール没後のシーンって
ドミニカでのミアのとシーン
ドムとの飛行機での会話
アブダビでのタワーに入る前のシーン
ミアとの最後の電話のシーン
ロスの駐車場でのシーン
ラストの浜辺〜SeeYouAgain
他にある?
- 763 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 13:47:55.84 ID:W9sd3tOA
- 質問なんだけど、ポールの代わりに弟が演じた部分ってセリフは誰がやってるの?
さすがにコンピューターでポールの声まで作れないだろうし。
- 764 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 15:31:54.18 ID:g/xtmYCB
- >>763
合成のシーンも明らかにポールの声の所があるんだよなぁ
トニージャーと2回目のバトルシーンは声が低かったな
- 765 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 15:32:40.10 ID:HpJvA4Ma
- こんぴゅ舐めんなよ
- 766 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 16:41:59.90 ID:f2jq1bVm
- レティおばさん過ぎて泣けたw
つか、本当にニガーとハゲとババアしか居なくなったw
- 767 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 19:39:31.73 ID:/j7kmifq
- >>766
まだ、エレナがいる。
ショートバージョンもなかなかいい。
- 768 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 20:55:41.73 ID:1t6gl+Z3
- まだ米公開もしてないころにアブダビ?かどっかの市街地で赤い車を走らせてるシーンを撮影してる映像を観た気がするんだけど
あのシーンは丸々ボツにしたのかな
もしくはオレが観た映像は違う映画のだったのかな
- 769 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 20:57:24.60 ID:JZBjzqqp
- またポールの鼻声かかった声を聞きたい><
- 770 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 21:08:39.73 ID:hCYpDBV6
- >>762
1番目と2番目と4番目は明らかに本物のポールじゃね?
家が爆破されるシーン
横並びで街を眺めるシーン
ライカンが落下した後のシーン
トニージャーと2回目のバトルシーン
ラストシーン
これだけじゃね?
長時間顔が写るシーンはラストシーン以外本物だと思うんだが
- 771 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 22:09:03.51 ID:JZBjzqqp
- あとアブダビで並んで階段降りてくるシーンもポールじゃないよね
- 772 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 22:13:59.28 ID:W9sd3tOA
- 崖から落下するバスをダッシュするシーンも追加で
あと、アブダビに撮影に行ったときにはすでに亡くなっていたから、アブダビのポールは基本的に代役だな
まぁ映画の舞台はアブダビでもセットで撮影されてたり、アメリカで撮影されたシーンは除くけど
- 773 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 22:18:19.79 ID:hCYpDBV6
- 不謹慎だがやっぱポールの死体は黒焦げだったのかな
車の壊れっぷりを見ると結構ぐちゃぐちゃだったのかなとも思ってしまう
- 774 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 22:23:08.55 ID:rBcEZA7W
- 映画館で観たときは面白いと感じたんだけど、ブルーレイは途中で何度も寝そうになった
なんでだろ、テンポが悪いんかな?
ポールのラストシーンは相変わらず泣けたけど
- 775 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:00:47.37 ID:A4nmRlGq
- ラストは回想シーンあるからなぁ
- 776 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:01:24.85 ID:HBxHU1tQ
- >>770
Some of Paul Walker's dialogue and footage is taken from previous Fast & Furious films.
For example, Brian's conversation with Mia in the Dominican Republic garage is taken from a deleted Fast Five (2011) scene;
similarly, the plane conversation between Dom and Brian has every shot of Walker rotoscoped from the conversation with Dom about their fathers from the same film.
http://www.imdb.com/title/tt2820852/trivia?item=tr2448669
- 777 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:02:12.33 ID:1t6gl+Z3
- >>772
崖落下バスシーンはスタントマンじゃない?
- 778 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:22:24.58 ID:JZBjzqqp
- >>774
ラストは本気で泣かせにきてるからなぁ
ポール「さよならも言わずにいくのかよ」
このセリフで映画館で隣だった女の子は鼻水垂らしながら泣いてたよ
何度見ても自分もここで涙腺崩壊
- 779 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:27:08.43 ID:9q2Gd3CD
- 何気に予告編って収録されてないんだな。
- 780 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:33:26.89 ID:Yv8N8ZOf
- >>771
その前のラムジー水着ショット後の束の間のメンバーの休息のシーンのポールって
MEGAMAXのお腹が大きくなったミアを見守るポールのカット(と同じに見える)
使ってないかと思うんだけど、どうだろう?
- 781 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:43:41.49 ID:hCYpDBV6
- 浜辺のシーンのミシェルロドリゲスの泣くの我慢してる顔とタイリースの微笑みがグッときてヤバい
- 782 :名無シネマ@上映中:2015/09/04(金) 23:51:29.91 ID:nBkQJjj4
- ラストそんなに感動しなかったわ
- 783 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 00:11:32.95 ID:4Sxe1dKJ
- Furious7はポール遺作としてBDを買っておく
内容ともかく記念としてコレクションに加えるべきだな
このシリーズには文句言いながらも
ずっと楽しませてもらってきた思い出がある
- 784 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 00:25:26.80 ID:LISzLOAl
- どこが代役とか、ホント野暮だねぇ
- 785 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 00:48:17.39 ID:sEftdEC1
- アブダビのところで、ローマンが18歳の誕生だとでっち上げて引っ張り出す女の子めちゃかわいいよな
- 786 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 02:02:24.14 ID:9RMoRjCM
- 次作は来年かぁ
- 787 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 04:07:55.84 ID:GuJ8WxIu
- >>773
ネットで探せば結構でてるぜ。
ポールの黒焦げ。
- 788 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 09:11:08.93 ID:bU1q+3IH
- 大好きなシリーズだからポールの死去は本当に残念だった。
ドラマ中のブライアンは、平和な生活に入っても仲間が危険な状態だとじっとしていられない性格だったから次回作の展開は少し不安だな。
・・・GTRやスープラ等の日本車の登場も減るかな?
ドラマ中、ハンも死んでるし。
- 789 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 09:22:22.98 ID:5FfuLNEh
- まあ本作はいわば本当に「反則級」の映画だから、本当に大変なのは次回作以降だな
MIとかマッドマックスとか他の作品が、圧倒的なスタントアクションで魅了してみせたし
ワイルド・スピードが今後どういう路線で勝負するかは楽しみ
- 790 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 10:45:08.86 ID:eE8D2RZl
- 生き残ってる奴ハゲばっかりだな
- 791 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 10:47:15.55 ID:u235ujz5
- 次からジャスティンリン復帰らしいから大丈夫でしょ
- 792 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 10:55:23.61 ID:aKp8Se6z
- 7の横方向グルグルはマジで見てて気持ち悪くなった。
あれだけでワンはもう勘弁って思った。
- 793 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 12:05:46.62 ID:0CSetiMd
- ロックボトムに合わせて回転する豪快なカメラワークは良かった
- 794 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 12:17:01.04 ID:eE8D2RZl
- 出演者がエクスペンダブルズ3より豪華な件
- 795 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 12:25:19.56 ID:XqqX+gz/
- >>791
え、そうなの?
- 796 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 12:32:50.52 ID:BOmQnV6E
- >>795
スタートレック撮り終わったらやるかもっていう噂 実現したら最高だ
- 797 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 13:47:13.70 ID:k6YrBISB
- ホブスを敵に回すのだけはやめておけ
- 798 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 13:55:04.30 ID:CS+ugeBR
- キャノンボール的なやつがみたい
- 799 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 14:28:56.05 ID:W3ZTXsLU
- 逆にシンプルなカーレースに一回戻すべき
このままだと宇宙に行くしか無くなる
- 800 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 14:44:10.69 ID:Vf+xU6XQ
- ムーンミッションになりそうw
- 801 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 18:29:49.54 ID:bU1q+3IH
- 好みもあるが、マッドマックスの新作はパンク過ぎて本来の格好良さも何も訳がわからなかった。
ワイルドスピードはストリートレースがシリーズのベースだから、もっとヒップホップ系な感じのノリだけど
これからも今まで通り格好良さを感じる映画であり続けてほしい・・・
- 802 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 18:32:54.29 ID:k6YrBISB
- どっちもかわんねえよ
- 803 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 18:33:25.54 ID:hN++uhoJ
- >>796 製作会社の関係でターミネーターの続編にオファーされるかもな
- 804 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 19:45:22.02 ID:oJ7Cm4aO
- ドバイでのミッションインポシブルな展開が超雑でワロタ
ジェイソンステイサムは神の目もないのに
ホラー映画張りに行く先々に現れるし
色々な映画のパロディアクションと見れば最高
- 805 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 20:51:10.28 ID:WC18DxPW
- スピンオフ的な作品を何作か作らないかな。
個人的にはレティ外伝が見たかったけど、ブライアンから内偵を持ちかけられて
組織に潜入、ブラガに見抜かれて、って流れだろうから、ポールがいないと無理だな。
あとはブライアンの息子をドミニクがいっぱしのドライバーに育て上げるというパターンも。
- 806 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 21:19:38.85 ID:eE8D2RZl
- ホブスのスピンオフならありえるかもな
単独で主役はれるレベルの人だし
- 807 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 21:31:50.70 ID:LNdWHsOb
- なんかイーグルアイの要素も入ってるし
神の目や無人機とか
- 808 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 21:34:07.54 ID:EqUiAQ2m
- >>806
それはだいぶ前からの決定事項です。
- 809 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 21:59:40.97 ID:Vf+xU6XQ
- >>805
ショーンの冒険・・・
- 810 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 22:20:04.34 ID:w2g/m2uQ
- ボブス、捜査官をクビになってプロレスラーになるの巻。
- 811 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 22:42:48.18 ID:iMNnQzkz
- >>805
ジゼルとハンの
Fuck and Furiou
- 812 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 23:01:17.42 ID:oJ7Cm4aO
- オープニングからして無茶苦茶で笑った
いくら極悪人兄弟とは言え、なぜ病院があんな惨状になるんだ
ホブスのところに気付かれずに潜入できるなら病院でも行けるだろw
- 813 :名無シネマ@上映中:2015/09/05(土) 23:49:03.30 ID:XqqX+gz/
- ま、まぁホブスのときは警備が甘かったんじゃないの。w
- 814 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 00:15:17.47 ID:crofc/5w
- ジグソーパズル貰ったけどいらねーww
- 815 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 01:06:14.40 ID:+HUmvBtk
- 今日レンタルで見たんだが最後ドムはどこに行ったの?
レティも悲しそうな顔してたしネタバレサイト見ても
マジ感動したポールーーーーー!!!
とかしか書いて無いし
- 816 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 01:26:25.96 ID:tg9li+s+
- 映画の中でsee you againが流れる直前に流れた曲分かる人いる?
ビーチで皆集合してるシーンで流れてた
- 817 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 01:34:41.27 ID:tg9li+s+
- >>816
すみません 自己解決しました
- 818 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 02:14:00.99 ID:7E6lqF/B
- 山の道を走るシーンで、
ローマンがドムを助けるためにショウを追突するシーンってカットされてますよね??
- 819 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 02:14:44.17 ID:aBYCid9O
- Fast &
- 820 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 02:55:10.05 ID:f1IFm43m
- マンネだよもう秋田
- 821 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 03:25:36.29 ID:6iT+SH3A
- >>812
ヒント:病院は昼、連邦捜査局?は夜だったから差が出た。(かなり苦しい理由だけどw)
細かい事突っ込みだしたらこのシリーズキリがないとおも。
所詮面白ければ細けぇ事はいいんだよ精神の世界ですから(←これは褒め言葉ね)
>>815
自宅にでも帰ったんじゃね?
- 822 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 03:52:48.40 ID:tg9li+s+
- あとは暴れまくってるのに軍が出動するの遅いとか
まあヘリも無人機もステルスっぽかったし、ハッキングでレーダーごまかしてたと思えば納得できるかな
まあユーロミッションよりは全然面白かったからいいや
- 823 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 03:54:41.61 ID:KYKigF8S
- >>818
普通にあったが
- 824 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 08:04:02.69 ID:+7YTWEyZ
- >>811
ジャスティン・リン復活ならハン外伝はあるかも。
ベターラックトゥモローからバンドレロスで車の下にもぐって
整備してるドミニクと会う所までのストーリー。
確かハンは軍出身者って設定だから、なんで軍人辞めたのか
とか話はいくらでもできそう。
で、ベターラックトゥモローDVD&BD化してセット販売。
- 825 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 08:31:42.41 ID:YCZ+WyxH
- そういや4作目?辺りから恒例だったエンドクレジットで流れる「危険運転やめろ」的なの無かったな
- 826 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 08:37:17.55 ID:ot8d9Vuo
- マネできないか、マネしたら確実に死ぬのばっかりだったからな
- 827 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 09:34:11.95 ID:+Qc7GB0q
- >>822
しかしあのテロリストもアメリカであんだけ暴れれば生きて帰れないだろうに
何のために神の目手に入れたのか知らないけど
何やってんだっ
- 828 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 10:08:32.76 ID:FzWrQIQ5
- ホブスのスピンオフの地震の映画、面白い?
- 829 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 11:50:12.99 ID:3Dfj8toc
- 今回の7作入りのボックス、パッケージに写ってる車は何で3からのチョイスなんだろう
チャージャーでいいのでは?
まぁZ33乗ってる俺からすれば嬉しい限りだけどさ
- 830 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 11:54:11.18 ID:5RmOInwT
- Z33ロードスター乗りのわい高みの見物
- 831 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 13:12:29.35 ID:tg9li+s+
- >>827
まあ普通なら神の目持ってて情報戦では有利なんだから、一般人に紛れ込んで暗殺するのが普通だよね
演出としては派手で面白いけど、非現実的なのは仕方ないね
- 832 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 15:23:54.03 ID:miS5I4DY
- WRXSTI、基地内にセダンあったけど、ブライアンはハッチバック乗ってたな
- 833 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 15:42:38.48 ID:AGGzRVrl
- ステイサムってどの映画でも同じだよね
- 834 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 16:08:02.84 ID:bNCstyXY
- >>832
一緒に劇場に観に行ったGRB乗りの友人はすぐ気付いてたな。
輸送機から落下後にテールがクリアからスモークに変わってたりとか。
ちなみに友人はMAXのインプに惚れて新車で買ったクチ。
MAX以降GRB/GVBがちょいちょい出てて嬉しそうだ。
- 835 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 18:57:23.43 ID:/ddH7Fp+
- BDポチったった
レンタルだけではポールにもうしわけない
- 836 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 19:04:49.66 ID:1AExl1Gq
- >>835
おせえよ
発売まえから予約しとくのが
本当のお布施ってもんだ
- 837 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 19:09:13.56 ID:YCZ+WyxH
- 保存用、鑑賞用(視聴用)、観賞用(飾り用)を買うのが礼儀というものだ
- 838 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 20:50:33.78 ID:UVJj9PHe
- >>559
ジュラシックワールド見たけど気付かなかった
恐竜退治に行った特殊部隊リーダーのアジア系の人?
- 839 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 21:59:52.99 ID:W1OnAWj2
- あ〜、ドリフトキングでてたね。
- 840 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 22:54:06.22 ID:A16Ix7kR
- 近くの新星堂にジグソーパズル山積みになってたぞw
- 841 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 22:56:06.02 ID:tISkFhhR
- 恐竜にまたがってドリフト??
- 842 :名無シネマ@上映中:2015/09/06(日) 23:39:45.21 ID:Ux4e2MFF
- レンタル見たよ最後まで泣かせるわ
ポールいないのが悲しい
- 843 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 00:26:36.63 ID:YgJdB1k+
- ドムの背筋力は600kgくらい?
- 844 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 01:16:08.03 ID:j3XmsoRj
- ラムジー、神の目奪還中でちょくちょくデッカード出てくるから意味なしw
なんか今回ストーリーが全体的に雑だな。もっと練って欲しかった。
- 845 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 01:43:12.82 ID:GOJNk/vQ
- ジェイソンステイサムと戦うに当たって神の目をいったん経由する意味が分からない
結局待ち伏せ作戦だし
- 846 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 02:01:05.95 ID:TTHifFMh
- >>845
それは思ったわ 行く先々で出てくるんだから神の目の重要性が伝わんない
- 847 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 02:22:27.25 ID:q0QMh2pk
- かっこいい車いっぱい見れたから
まーいっかな
- 848 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 03:25:26.94 ID:sk/h02PV
- あとは、デッカードとドミニクが初めて対峙した時に、「素手で戦うと思ったか?」と言ってるんだから、ホブスと戦う時も最初は銃で、弾切れしてからガチンコ勝負すれば良かったのに
そんでせっかくスナイパーライフル出したんだから、見えない場所から誰かを狙い撃ちして暗殺スキルの高さをもっとアピールしてほしかった
希望としてはドバイでローマンがそれで撃たれて戦線離脱して、最後に入院中なのに早くにピンチを知ったホブスに嫌々ながら引っ張られて一緒にドローンに特攻してぶっ潰した方が良かった
- 849 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 06:11:36.54 ID:xYW2QND+
- ポール急逝で色々大幅変更したんだろうから、雑なシナリオや
設定はある程度仕方がないと思うが、8ではきっちり仕上げて
ほしいね。
- 850 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 10:40:30.07 ID:ilcMfAsz
- 次は血痕のDNAからポールのクローンを作る話になる様子
- 851 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 12:13:34.15 ID:zgFzFjnw
- 一回ガチガチのストリートカーレースに戻してもいいかもな。
アクションはぶっ飛び感にマンネリが出てきてるから、あえてレースで全て解決するぶっ飛び展開で新境地開いてほしい。
- 852 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 12:45:42.24 ID:EWjtX819
- 仮面ライダー3号やな
- 853 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 12:48:16.51 ID:q0QMh2pk
- 2の運び屋オーディションみたいなやつを拡大してやってほしいね
でも警察との攻防も必然的になるから
それだとニードフォースピードになっちゃうんだよなぁ
- 854 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 12:51:49.48 ID:mDcPXTOk
- 話もそこそこシリアスでカーアクションも
ってのは個人的に4くらいのバランスが好きだな
- 855 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 14:09:50.40 ID:FMKraPhL
- ドムが持ち上げてたライカン・ハイパースポーツって車はそんなに軽い車なんですか?
- 856 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 14:53:06.96 ID:NDUjRG3i
- >>852
逆にあれはレース部分丸々いらんかったw
- 857 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 15:08:49.80 ID:38H0jR3W
- >>854
>>855
単純な脳みそもってんな
- 858 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 17:41:41.70 ID:xYW2QND+
- 再来年の春公開が決まってるんだから、そろそろ8の準備も
始まってるんだろうな。
- 859 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 18:06:20.36 ID:q0QMh2pk
- レースウォーズのスターターのお姉さんのけつ
めちゃプリプリしてた
- 860 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 19:34:18.43 ID:hjndrA/v
- 8はオーウェン&デッカードが相手だぜ
- 861 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 21:43:17.31 ID:SRJuxoqj
- ラストの並走直前、十字路で停止中のドムの哀愁漂う寂しそうな表情ほんと好き
- 862 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 21:59:10.07 ID:de0Qh0OW
- シリーズ未見だったけどヘプタロジーBOXで一気見して食わず嫌いを後悔しました
ストリートレースや改造車には特に思い入れが無いので5以降の路線の方が好みかな
次回作ではショーンもチームの末席に加えてやってほしい
いきなりブライアンの後釜は厳しいから先ずはローマンの弟分みたいな位置づけで是非
- 863 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 22:28:27.94 ID:C/y+zq5g
- ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1430606534/
- 864 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 22:42:25.95 ID:FvubchkY
- https://www.youtube.com/watch?v=4ijGvF__AaQ
タイリース・ギブソンさん
- 865 :名無シネマ@上映中:2015/09/07(月) 23:03:56.54 ID:/Vou/VTc
- ワイスピは2が一番好き
- 866 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 00:23:51.10 ID:adeQU2BD
- >>865
同じく!!
- 867 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 02:38:01.76 ID:8pKvgYYg
- 2の軽いノリいいよなぁ
今回のはちょっと雰囲気暗かった
- 868 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 03:32:27.73 ID:6/AoKeQW
- たしかに
- 869 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 05:15:11.08 ID:cOsMUC/j
- 久々に2観たらやっぱ若いなぁポール
- 870 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 09:15:39.86 ID:uOJQdS7b
- ワイスピの主役はドムと思っている自分は2はスピンオフ的なイメージが強くて未だに観賞していない。
3はかろうじて最後にドム出てくるから観たけど、2は何か手が出にくい。
- 871 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 09:26:37.61 ID:yT+NWTcX
- >>857
なら聞きたいんだけど、仮に車重990kgだとして、片側だけ持ち上げるにしても相当な重さでしょ?
- 872 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 09:27:03.98 ID:DKUTQLk1
- >>870
ドムが2蹴ったから主役はブライアンだわ
2Fast 2Furious (Prelude)でも見ようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=NmZ5JrO4xdU
物語はちゃんと繋がってるんだよなぁ
2見ないで他の作品は語れないやろ
その後はオールスターって感じやな
- 873 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 09:45:03.18 ID:/byuB5iY
- 1から順番に見てると、どう考えてもブライアンが主役としか思えないけど
4あたりからダブル主役って感じになってきて、5以降ロック様加入の影響で
ブライアンの存在感がどんどん薄くなってしまった。
- 874 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 10:04:21.75 ID:8pKvgYYg
- 4と6は完全にドムが主役だよなw
- 875 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 10:39:58.10 ID:gznWT5yI
- 最初の方はザク、中盤ドム、終わりの方はゲルググですわ。
- 876 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 11:06:51.45 ID:XlJOoRgr
- ブライアンGTR vs DKタカシNewZの勝負が見たい・・・
- 877 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 11:18:06.47 ID:ukJX2MPP
- >>873
今回もアンテナ探して街彷徨ってる辺りの存在感の薄さ半端なかった
- 878 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 11:34:12.28 ID:N6mEdsTv
- ドムが主役だと思ってる奴て頭沸いてんのか?w
そんな判断力では日常生活にも支障きたすレベルだろwww
- 879 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 11:40:44.03 ID:kMdwGsah
- シリーズ通しての主人公は完全にドムだろ
- 880 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 12:48:22.38 ID:R5yaXPsi
- ブライアンの成長もシリーズ通しての大きなテーマだろ
- 881 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 13:05:48.27 ID:6/AoKeQW
- 主役はドミニカ
- 882 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 13:06:42.32 ID:6/AoKeQW
- >>857は壮大に安価間違えてた
- 883 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 13:08:15.23 ID:ukJX2MPP
- ミッシェルロドリゲスがかなり老けてた気がする
- 884 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 13:42:24.28 ID:dS7B3LEY
- シェーンも劣化ヤバい、ただのおっさんじゃないか
- 885 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 13:47:51.18 ID:Dr1+b0oY
- シェーン、カムバック
- 886 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 15:08:43.18 ID:dS7B3LEY
- ショーンだった(´・ω・`)
- 887 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 18:31:30.50 ID:llcKCanu
- なぬぅドム厨め〜
- 888 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 18:44:07.05 ID:H7Dzz29y
- >>859
デスレースのスターターも最高のプリケツですよ
- 889 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 19:03:09.99 ID:GzVfGXJw
- >>873
1の時でさえ存在感あったのドムの方だしな。
ブライアンなんかショーン並みの小物感。
2はドムいないならブライアン。3はショーン。4以降はドムだな。
- 890 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 19:07:21.36 ID:tED3uZnK
- ブライアンアンチとかいたんだ
- 891 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 19:34:40.96 ID:dlkON5Fz
- 3までは誰が主人公とかじゃなく
同じ世界観で異なる主人公、異なるストーリーで一作完結型っぽく続けてくつもりだったんだろうけど
4以降は完全にドムがシリーズ通しての主人公になっちゃったな
- 892 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 20:23:41.50 ID:GzVfGXJw
- >>890
アンチって程でもないけど美化されすぎじゃね。
- 893 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 20:49:41.37 ID:m7pNiDo2
- どちらかといえばドミニクのが主人公だな
ブライアンは準主人公でドミニクの相棒って感じ
- 894 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 20:53:29.28 ID:wecAgRoV
- ドムとかガチホモ体型だもんなぁ
- 895 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 20:58:22.95 ID:V+Zt3Rxw
- エンドロールで誰が最初になってた?
- 896 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 21:01:17.56 ID:uOJQdS7b
- >>894
ドムの中の人はバリバリのストレートだけどね。
- 897 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 21:33:25.51 ID:p4Oz7lsR
- ストレートのサラサラヘヤーのドムが頭よぎったわ。
- 898 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 22:16:22.40 ID:Rty2Q7UK
- ロックボトム後半に出す事は出来なかったのか
楽しみにしてたのにまさか出落ちとは
- 899 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 22:31:29.07 ID:U8KsxQRs
- 上の方で字幕がどうの吹替えがどうのと議論があったので教えてやるよ。音声→英語、字幕→監督のコメンタリーで観てみ。笑える。
MEGAMAXで試したら、「空港のX線検査でせっかく撮影したフィルムが台無しになった!」 ってドムとホブスが言い合いしてるからw
- 900 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 22:38:35.99 ID:m7pNiDo2
- そういやBlu-ray借りて見たけど、序盤セリフと字幕が少しずれてて気になったな
- 901 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 23:40:58.27 ID:58jpEA3M
- >>849
ワイスピはスカイミッションで終了だよ
- 902 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 23:50:34.08 ID:mnlBAYIl
- 特典?解説おもしろいな
監督見た目若いw!
- 903 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 23:50:37.36 ID:cmL6zh71
- 次はスペースミッションだろ
- 904 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 23:55:21.43 ID:Zu+7zBm3
- 隕石から地球を救ったり、核爆弾で太陽を再活性化させたりするんだな
自動車で
- 905 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 23:55:57.00 ID:GzVfGXJw
- 続編出すって公言されてるわな。
ドムと愉快な仲間たちが出るか分からんけど。
スピンオフでホブスの伝説のベビーオイル、ローマン&テズの珍道中希望。
- 906 :名無シネマ@上映中:2015/09/08(火) 23:55:59.49 ID:XLHT/NIK
- 3のフッテージから7の新撮シーンのショーンの老けっぷりがヤバイ。
あれなら最初から3使わないほうがよかったんじゃね、
- 907 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 00:08:50.48 ID:mrek8Yn6
- そのうちステルスカーとか出てきそう
ラムジー加入でIT部門は相当強化されるだろ
- 908 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 01:31:18.21 ID:FMOGdZaW
- トリプルXぽかった
ドムのラムジー奪還作戦の誘われ方とか
- 909 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 01:34:15.58 ID:jjHd5XXj
- >>905 ワイスピ8、ホブス出ないよ
- 910 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 02:18:42.32 ID:LmczePqy
- ラムジーはケツはいいんだが、ガッカリおっぱいだから8には出なくていい
- 911 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 02:29:27.98 ID:4BMdwIVp
- >>909
そうなん。
- 912 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 02:30:13.77 ID:4BMdwIVp
- 記憶喪失になったジゼルはよ
- 913 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 04:46:40.07 ID:6tcl351h
- やけなかったハンはよ
- 914 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 08:13:09.16 ID:dYYLaV5T
- 白人でおながいします
- 915 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 08:18:03.98 ID:nAY7wR46
- ハンの生き別れの妹(実は北川景子) 来い
- 916 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 08:19:28.47 ID:CvH1faYq
- >>909
ロック様は1作ごとの契約になってるので、今後出ないという可能性も
現時点ではある、ということみたい。
ルーカス・ブラックやステイサムは複数作契約になってるようなので、
それとは契約が違うということらしい。
- 917 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 13:03:44.85 ID:GocB3vgG
- ホブスのスピンオフそろそろ公開だろ
地震から逃げる奴
- 918 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 13:16:44.25 ID:Zh/R0cwG
- ホブスは神々の王ゼウスの息子なんじゃないかって噂もあるんだよなぁ…
- 919 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 13:41:00.41 ID:f/FtuZMY
- 歯の妖精さんていう噂もあるよ
- 920 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 15:58:49.82 ID:STDy3U6r
- >>899
暇で試してみたが確かにワロタ
- 921 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 17:33:28.94 ID:jjHd5XXj
- https://www.youtube.com/watch?v=DTBHTjruwh4
ポール霊
- 922 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 17:44:30.54 ID:md2jfEQG
- ホブズはWWEのザロックと同一人物なんじゃないかという噂がある
- 923 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 18:10:36.12 ID:y3F6u7SR
- 気になる噂だわさ
- 924 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 19:47:28.04 ID:8Qs4q6t7
- 山岳地帯で敵の黒人ボスが車から出てきたとき、ローマン裏切ったのかと思った
- 925 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 20:47:11.92 ID:J1JjFkkn
- 次作はアレックス・アッシュボーが主人公やるしかないな。
- 926 :名無シネマ@上映中:2015/09/09(水) 21:59:59.44 ID:PepwGLZ8
- ニコラス・ケイジ出せよ
- 927 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 05:09:40.66 ID:/1k2Y1zb
- ハゲはもういらない
- 928 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 06:57:47.83 ID:1te4M0cc
- じゃあブルース・ウィリスで。
あいつは最近映画に恵まれていなさすぎる
- 929 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 09:23:47.31 ID:JwyjCA83
- https://www.youtube.com/watch?v=dE67Pt1cPa4
ドン カムバック
- 930 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 09:50:54.97 ID:pxyvMMp0
- 敵側にアントニオ・バンデラスとかどうよ?
- 931 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 10:46:38.84 ID:nX9b5+d9
- もうエクスペンダブルズと合体すればいいよ
- 932 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 11:02:56.59 ID:LQP2xb5+
- トニージャー倒したから次はドニーイェンと戦おう
- 933 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 15:56:03.75 ID:BHdcRYeZ
- 吹いた
- 934 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 16:17:07.23 ID:fD3KPF6z
- しかし、各シリーズに見所満載だな
- 935 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 17:49:17.84 ID:8eLYaHMk
- これポール死んでなかったら、正直どんな評価だったんだろうな・・・
- 936 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 18:33:34.12 ID:d5f5oIn2
- >>935 多分6よりちょっと上の評価だったと思う 興行収入もあそこまでは行かなかっただろうね
- 937 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 20:12:04.56 ID:PY7hWKkW
- ポール・・なんでや・・
- 938 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 20:45:01.14 ID:fAydfRKb
- もう一度見たかったな、指パッチン…
- 939 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 21:57:33.35 ID:MS8ElaIg
- それ、牧のほう!
- 940 :名無シネマ@上映中:2015/09/10(木) 23:28:36.37 ID:Zr3h1PZ/
- いま1を見ると結局ただの走り屋が改造費用欲しさに泥棒してただけなんだよな
終盤まで「カネの出所はアヤシイもののドンは町の人気者、まとめ役」って演出だったのに
- 941 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 00:41:49.63 ID:PIYeUKRO
- 今観た。
ラストシーン泣けるなぁ、、、
車線変更とかマジで粋なことするよこの監督。しんみり観てしまった。
- 942 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 04:23:02.97 ID:whVl9zTc
- ボールの死がアドバンテージになるのは仕方ないやね
かれこれシリーズ長いからみんな思い出があるだろうし
- 943 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 08:34:37.89 ID:jjE+on7y
- 映画的に何年たってるんだろ
特に最近のシリーズは前の作品の続きをやってるけど
映画作りは2,3年はかけてやってるから現実の年数と乖離してそう
(レティが15年っていってるけど、つきあって15年って意味にもとれるし)
- 944 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 09:35:24.36 ID:VF8VvpS5
- このシリーズがおもしろくなるのって5でホブスが出てからだよな
一番印象薄いのが4作目
- 945 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 09:44:41.47 ID:3uHAZLvv
- 今となってはそうかもしれないが、3でとんでもない路線になって、最後の
最後でドミニクが出てきたけど、このシリーズどうなっちゃうんだろう?と
心配になってたところへ1のオリジナルメンバーが復活って展開だったから
公開された時は感涙モノだったよ。
- 946 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 09:48:53.19 ID:owd+Suob
- そんなに3悪かったか…
結構好きだけど
- 947 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 09:56:07.80 ID:3uHAZLvv
- 正直、3を映画館で見た時は絶望に近い印象だったわw
ハンが4以降でも出てきたし、6で繋がったのもあるから改めて見てみると、
当時よりはだいぶ評価が上がってはいるけどね。
- 948 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 10:11:02.53 ID:H6A3NeiW
- むしろオレは3で本格的にワイルドスピードのファンになった
カーアクションは迫力あるし
ブライアンタイラーの音楽と合わさってさらに最高
- 949 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 10:29:21.18 ID:Nx5NemWx
- 3はヒロインがブスなのとDKの日本語が下手くそだったのが少し気にくわない
- 950 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 12:02:44.60 ID:owd+Suob
- 3が一番クルマで楽しんでた気がするんだ
- 951 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 12:13:34.11 ID:eAnfkRU2
- 3はストーリーのアクセントにヤクザとか出てくるくらいで
潜入捜査とか麻薬組織とか関係無しに本当にカーアクションメインもんな
DKとの対決に向けて皆で車いじったり、峠で練習してるシーンは本当好き
8は逆にレースに振り切って、レースウォーズのトップに君臨するドムに新主人公が挑戦する話とかで良いんじゃないかな
- 952 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 12:14:31.09 ID:CtIbmA2q
- 今となっては3悪くないけど、当時は微妙だったろうなぁ。w
- 953 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 12:45:35.92 ID:C8UqU3lM
- 3は細かい事抜きにして、車好きなら楽しめる
そして最後のドムの登場でキターとなる
- 954 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 14:27:38.66 ID:6tjT1mdo
- 5が一番好きだな。次に6
よく3から持ち直したよ本当
- 955 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 15:21:02.76 ID:C3FVjBEQ
- ホブズって昔の映画スコーピオン・キングの人だった
- 956 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 17:16:53.07 ID:B75Icq3S
- 今回はレスラー警官が序盤とラストしか出てこなくて残念
好きなキャラだったのに
グラサンかけて5秒だけ活躍する雑魚ジジイに席を取られたか
- 957 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 18:33:33.10 ID:esRN4Pj5
- 次はデッカードショウが弟の協力で脱獄する話なんだろ?
- 958 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 18:57:05.38 ID:FPa2FMcZ
- ポールはスープラが良く似合ってるなあ
http://car-me.jp/articles/2862
- 959 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 19:53:57.00 ID:W18wAIes
- >>956
出番が少ないのは他の映画も撮ってたからスケジュールが取れなかったんだってよ
- 960 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 20:31:39.09 ID:B75Icq3S
- >>959
そうだったのか・・残念
- 961 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 21:54:01.66 ID:m0aaIPgn
- >>950
これ
- 962 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 22:40:34.77 ID:jjE+on7y
- 2も結構異色だったな
へんな東洋オンナがドヤ顔してるし
3に比べればポールとタイリース、リュダクリスがいる分
現在のメンバーに近いけどな
- 963 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 22:53:06.85 ID:bGbS/T97
- 元々向こうでシビックとか乗ってたのは日系の奴らなんだけどな
- 964 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 22:57:39.97 ID:jjE+on7y
- 2のときリュダクリス、メカにそこまで強いキャラだったけか
- 965 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 23:39:37.04 ID:V4WElWgh
- ホブス全部おいしいところで出てきたな
- 966 :名無シネマ@上映中:2015/09/11(金) 23:46:04.88 ID:jjE+on7y
- ホブスが一番強いよな
- 967 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 00:38:03.34 ID:2kq5Dw0Q
- どむより迫力あるしな
- 968 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 00:38:34.38 ID:M62/q+Ys
- ホブスが敵だった時の絶望感は異常
- 969 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 02:02:21.49 ID:HTgsqONP
- なぜかレスラー時代より筋肉ムキムキになったホブズ。
- 970 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 05:38:59.95 ID:UhE2kSKD
- どうせスタローンあたりから悪いステロイド剤横流ししてもらっているんだろう。
エクスペンダブルズ4にはでないのかな
- 971 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 07:09:00.72 ID:svPaVQjS
- 新スレ立てました
ワイルドスピード(Fast & Furious)総合Part6 [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1442009170/
- 972 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 07:36:02.53 ID:ZV7fcTHN
- 最後の白スープラはポール本人の私物だそうですね
撮影の為に遺族に頼んで借りたそうです
- 973 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 08:00:04.26 ID:ppeZ2Cqz
- ほぶす最強
実際、5(?)でドムに勝って捕まえてるしな
マフィアの襲撃でグダグダになっただけで
- 974 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 08:13:57.66 ID:rpT/E637
- プレデター強すぎて
あれが撃ったミサイルほとんど当たってんじゃん
ブライアンですら躱せてないし
- 975 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 08:24:59.02 ID:U4IlixIa
- >>973
デッカードはホブスに一応勝っているのでデッカードが最強。
- 976 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 09:09:32.42 ID:ppeZ2Cqz
- あ、あれはブラジル娘(彼女なんでアメリカにいるんだっけ)をかばったから(震え声)
- 977 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 10:34:11.14 ID:oszlw/W4
- >>974
当たり前だろ
車でUAVからの攻撃躱せる方がおかしいわ
- 978 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 12:16:49.88 ID:1w7uiHG7
- >>951
叶わないだろうけど
確かにもう一回くらいレースにフォーカスした作品は見てみたい
- 979 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 13:06:20.47 ID:zWWQqoAE
- ブライアンが乗ってたGTRすげーかっこよかったのに、あっさりやられてショックだった
- 980 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 13:07:09.73 ID:FRIHbxfh
- ラストシーン泣いちまった
- 981 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 14:49:49.25 ID:oszlw/W4
- ブライアンってGT-R結構乗ってるけど
GT-Rで明確に活躍した事ってあんまり無いよな
2は序盤でおしゃか
4はレースに出場した後は砂漠で大破
5はラストシーンに少し
6は序盤のレースとエンディングにチラッと映る程度
7はラムジーをパスした直後にミサイルで大破
個人的にブライアンは4以降、インプレッサのイメージも強い
- 982 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 16:39:42.52 ID:S9impsa/
- 今日はポール・ウォーカーの誕生日なんだね
寂しいですな
- 983 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 17:32:15.20 ID:llW0QZdr
- 2は満面の笑顔でおふざけしてるポールが観れるから好きだ。
夕陽を背に友情を確かめ合うシーンとかも好きだな。
- 984 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 20:23:36.00 ID:ppeZ2Cqz
- 2はタイリースが逆恨みにすらなってなくて
(゚Д゚)ハァ?って感じだった
捕まえに来た警官隊の1人がポールだったとかそんなこともなかったみたいだし
5以降のおもしろ黒人にシフト成功でよかったけどな
- 985 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 20:32:48.48 ID:B5ig3eRt
- ラストシーン感動しなかったわ
- 986 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 20:36:37.21 ID:nVbsTBWa
- あ、そう
- 987 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 20:44:07.25 ID:ppeZ2Cqz
- ラストシーンの無理矢理感は禁じ得ないな
事前に撮っておくこともできないし
だからといって追悼的なシーンは要らないかなんてわけにもイカンよな
ポールへの敬意と追悼のため必要なシーンだったと思うよ
- 988 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 21:08:45.90 ID:HqmHDhiq
- スカイミッション見たけど、ポールの弟はやっぱり細かい動きが違う
それと共演者の顔が暗い、どうやっても笑顔とか痛々しい。
衝撃は計り知れなかったんだろうね。 やっぱり悲しいなぁ・・・・
- 989 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 21:50:29.45 ID:GLwQjDhT
- 正直言って、これだけの大事件があったにもかかわらず、曲がりなりにも
公開にこぎつけたってことを評価したいから、少々のおかしいところは気にすんな。
- 990 :名無シネマ@上映中:2015/09/12(土) 22:57:45.22 ID:kynHTnfR
- 9日に新文芸坐で観てきたけどやっぱり面白いな
人も車も頑丈過ぎる
- 991 :名無シネマ@上映中:2015/09/13(日) 03:57:14.43 ID:J7F+j1XS
- ワイルドスピードvsトランスポーター
- 992 :名無シネマ@上映中:2015/09/13(日) 17:01:30.07 ID:tOreGXNR
- >>988だけど・・・マジで昨日はポールの誕生日だったのかよ・・・・
たまたまレンタルしたんだけど・・・・そうか・・・
- 993 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 06:33:53.36 ID:Mfm5j9xq
- BDの特典は見応えあるね
ポールの在りし日を見られるし
- 994 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 12:10:24.43 ID:8Jzl6WoR
- 特典映像もっとポールに触れるかと思ってたらそうでもなかった。w
- 995 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 14:01:59.02 ID:drJP7b9r
- 手榴弾強すぎ
- 996 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 14:40:00.39 ID:8PDUqjMK
- 製作者サイドとしては、ポール亡き後もこのシリーズを続けていくのだから
ストーリー上でもプロモーション上でも、ブライアンがいなくなったということを
あまり大きく扱いたくはないんだろ。
主要人物が欠けてしまうということは、継続させるためにはネガティブな
要素でしかないわけだから。
- 997 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 14:42:28.06 ID:drJP7b9r
- 5からずっと引退、引退ってポールが言ってたのが
今思うと暗示みたいだったな
- 998 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 14:47:56.32 ID:3Elc12d4
- >>998なら2が至高
- 999 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 16:47:09.70 ID:Mfm5j9xq
- うめ
- 1000 :名無シネマ@上映中:2015/09/14(月) 16:47:38.51 ID:Mfm5j9xq
- For Paul
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)