■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ももクロ】幕が上がるPART3【本広・オリザ・喜安】 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無シネマ@上映中:2015/04/05(日) 12:15:04.91 ID:4hGafK5y
- 2015公開ももいろクローバーZ主演「幕が上がり」のスレです
- 2 :名無シネマ@上映中:2015/04/05(日) 12:18:45.60 ID:4hGafK5y
- 2015年2月28日より公開中
予告 https://www.youtube.com/watch?v=3K9yQHFBUxs
【公式サイト】 http://www.makuga-agaru.jp/
【原作】
平田オリザ「幕が上がる」(講談社)
【スタッフ】
監督:本広克行(「踊る大走査線」)
脚本:喜安浩平(「桐島、部活やめるってよ」)
【キャスト】
ももいろクローバーZ(百田夏菜子、玉井詩織、高城れに、有安杏果、佐々木彩夏)
黒木華、ムロツヨシ、清水ミチコ、志賀廣太郎
【関連】
ナタリー ももクロ主演で「幕が上がる」映画&舞台化
http://natalie.mu/music/news/130415
2015年3月11日公開 ドキュメンタリー『幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦』予告編
https://www.youtube.com/watch?v=sig7XezdIaw
映画『幕が上がる』劇中劇とその稽古 銀河鉄道の夜
https://www.youtube.com/watch?v=7qKkxetGRvE
https://www.youtube.com/watch?v=ASVAivquxJ4
Ustream 本広監督とももいろクローバーZによるトーク
http://www.ustream.tv/recorded/54950280
Ustrem ももクロメンバーや監督による裏話など 武蔵野美術大学で行われた講演
http://www.ustream.tv/recorded/56046403
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1425712448/1
- 3 :名無シネマ@上映中:2015/04/05(日) 15:30:03.51 ID:j1hlpAf8
- >>1
「上がる」な。
【レビューサイト】
Yahoo!映画
http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%B9%95%E3%81%8C%E4%B8%8A%E3%81%8C%E3%82%8B/350728/
Movie Walker
http://movie.walkerplus.com/mv57060/
みんなのシネマレビュー
http://www.jtnews.jp/cgi-bin/rv_22435.html
映画.com
http://eiga.com/movie/81304/
【ももクロ板関連スレ】
【2月28日公開】ももクロ初主演映画「幕が上がる」情報スレ★4【ネタバレ禁止】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1423716085/
【ここではネタバレOK】ももクロ初主演映画「幕が上がる」について語るスレ★8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1426429873/
舞台「幕が上がる」専用スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1427145983/
前スレ
【ももクロ】幕が上がる Part2【本広・オリザ・喜安】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1425712448/
- 4 :名無シネマ@上映中:2015/04/05(日) 15:32:06.33 ID:j1hlpAf8
- 主題歌 「青春賦」/ももいろクローバーZ 2015年3月11日発売
https://www.youtube.com/watch?v=Ns05Cyj2v2s
https://www.youtube.com/watch?v=CwBa9kau9qg
映画「幕が上がる」のここが熱い
https://www.youtube.com/watch?v=LTXeOshS5qw
「はじめてのももクロ」ダイジェスト版
https://www.youtube.com/watch?v=rZaleCVQ4Zk
- 5 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 08:09:06.00 ID:5KmpRUL0
- 金曜夕方に渋谷に観に行った。
7割くらいは人がいたのに、くすりともしてなかったな。
自分は声だして笑った箇所が二ヶ所はあったんだけど、ちょっとさみしかった。
別にオモシロ映画じゃないんで、もちろんそれでもいいんだろうけどさ。
- 6 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 11:42:45.56 ID:1ZD3snnS
- んとその二箇所とわ?
- 7 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 14:14:07.07 ID:sA/qtTwA
- おれは「浣腸は校則違反」と明美がさおりを締め落とそうとしているところに下級生が出くわしたシーンかな
- 8 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 15:27:33.34 ID:uNUuyVln
- 1Z
- 9 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 15:38:13.71 ID:eLynJNJI
- チワワがヒグマに襲われているシーンとか言ってdisる奴いるけど、せめてプーさんくらいにしておいて欲しいの
- 10 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 18:46:34.72 ID:0LxEmS9m
- やばい中西さんのことが頭から離れないわ
もう1回観に行くか
- 11 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 23:13:23.71 ID:dx72rW5M
- 俺も観に行きたい
舞台の前に
- 12 :名無シネマ@上映中:2015/04/06(月) 23:19:28.19 ID:7khuOTkD
- もう一度行きたいが近場はどこもやってない
- 13 :名無シネマ@上映中:2015/04/07(火) 19:45:05.25 ID:ZLS3etaq
- このももクロ動画は凄いよ。一時間見入ってしまう
https://www.youtube.com/watch?v=51B2ajr6SRI&hd=1
- 14 :名無シネマ@上映中:2015/04/07(火) 20:37:13.37 ID:/SM3o9xk
- 俺は昨日観てきた
普通にいい青春映画だったな
メンバーの顔と名前と色くらいは頭に入れていったけど、ももクロネタで気付いたのは
主役の自転車の色と黄色と緑が互いの色のペンキを塗りあってた所くらいかな
松崎しげるとか訳分からなかった
まあ、ももクロの好感度はかなり上がりました
- 15 :名無シネマ@上映中:2015/04/07(火) 22:19:45.87 ID:4QEXeQVw
- 松崎しげるは明美ちゃんのお父さん役なので肖像画でやった工場仕事で色が黒いのをかけてる
後は松崎しげるはももクロのライブにきて次の会場をサプライズで発表することが多い
カメオのメンバーこれからの部員たちの人生をサポートする人たちって意味がある気がする
- 16 :名無シネマ@上映中:2015/04/08(水) 02:05:24.99 ID:Aa+m2+wN
- ないよ、んなの
- 17 :名無シネマ@上映中:2015/04/08(水) 03:02:11.11 ID:8XnHX9tH
- >>16
本広さんこんばんわ
観客が監督の意図以上のものを読み取ろうとするのを無下に否定するとはずいぶん大人気ないですねえ
- 18 :名無シネマ@上映中:2015/04/08(水) 03:23:34.07 ID:PkgiVFis
- >>15
二回見たけど今気付いたわ
- 19 :名無シネマ@上映中:2015/04/08(水) 03:24:56.79 ID:PkgiVFis
- あ、人生サポートの部分は違うような気がするけど
- 20 :名無シネマ@上映中:2015/04/08(水) 10:03:52.47 ID:ln4JGgQ8
- さおりの語りでみんなに支えられてとあって家族の画面になり
そこであのメンバーだからリアルと交差させてるだろう
- 21 :名無シネマ@上映中:2015/04/08(水) 13:42:48.53 ID:vd1Rg0gc
- http://togetter.com/li/789791?page=1
- 22 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 13:42:56.11 ID:2jfPXcYS
- 高橋 平田さんの原作小説を読むと、吉岡先生から「責任は取れないけど、行こうよ全国」って言われた時に、さおりが「責任なんて取ってくれなくていいです」って啖呵を切るんですね。
もちろん彼女たちはその時点ではヤバイってどういうことか、本当のところは見えていない。でも映画だと、この台詞はもっと後半に出てきますよね。
古澤 合宿が終わって、帰る寸前ですね。
高橋 変なタイミングだなと思ったんですよ。今ごろか!と(笑)。危険な世界に、大人が足を踏み込ませているということに対して、映画の作り手側の腰が引けているのかなと思いました。そこに触れるとヤバいことになるから、触れないようにしている感じがあって。
大工原 そうか、原作ではすぐに「責任なんて取らなくていい」と返すんですね。前半で映画のテーマが主人公の動機とクロスして熱を帯び始めるはずの場面なのに「え、保留なんだ」と不思議に思って見ていました。
古澤 そこで「やっぱり吉岡先生はさすがだな!」っていうところに着地するじゃないですか。師弟の関係がずっと動かないままなんですよ。彼女たちにとって吉岡先生は「師」であり続けるんですよね。
でも、ある時点で「いや、先生は間違ってる。私はこっちへ行く!」っていう葛藤があってもよかったと思って。僕らは吉岡先生よりも年上だし、講師の仕事もしているから、先生側の立場も考えちゃうんですよね。彼女もひとりの悩める若者なんだと思うんです。
僕なんて40歳過ぎても悩んでますし。そうすると生徒たちには「俺のことなんてどうでもいいから独り立ちしろよ」とか「俺とは違う価値観を持てよ」っていうメッセージを送りたくなる。
高橋 原作では、そういう決断をした、自分たちを見捨てた吉岡先生のことを、彼女たちは許さないんですよ。手紙なんかも書かない。
古澤 オリザさんは演劇のそういう生々しい厳しさを、身近で見ているからじゃないですか。
高橋 だから、映画の方では、描かれる現実の幅が狭いなと思ったんですよ。口当たりが良すぎて盛り上がらないなあって。
『幕が上がる』を語れ! (1)高橋洋・大工原正樹・古澤健・松井周 ※ネタバレ全開! - 映画B学校
http://eiga-b-gakkou.blog.jp/archives/26177369.html
- 23 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 13:55:19.11 ID:LQlnm0a8
- 「責任取れない」って吉岡先生の優しさだろ。
芝居の世界は死ぬほど面白いけど、それと引き換えに自分みたいに人生狂っちゃうかもよって
足元に大きな穴が空いてることも教えてくれてる。
何も理解せずに「責任取らなくていい」と言うよりは、
少しだけ成長しうっすらとそのヤバさが見えてきてからその覚悟を決めたからこそ、
吉岡先生の業も許せたんだと思うよ。結局は本人が決めた人生だからね。
- 24 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 13:57:39.87 ID:2bEAq/L+
- iイタリアのアジア映画祭 出品
http://www.fareastfilm.com/EasyNe2/homepage.aspx
http://www.fareastfilm.com/EasyNe2/LYT.aspx?Code=FEFJ&IDLYT=694&ST=SQL&SQL=ID_Documento=4464
- 25 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 13:58:42.54 ID:2bEAq/L+
- 原作、手紙書かなかったっけ?
- 26 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 14:06:51.12 ID:2bEAq/L+
- 読み直したら書いてないな
- 27 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 14:10:19.09 ID:tJYiEqBB
- >>22
リンク先読んで、やっぱりクリエイターってどっか歪んで過剰なんだなと思った
- 28 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 14:18:57.79 ID:8R4/vF1I
- 大工原「私はハロプロの大ファンで〜」
- 29 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 14:26:32.88 ID:mOvS0VW9
- 原作許さなかったか?
なんかすごい嘘情報垂れ流されてる気がするが
- 30 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 14:29:30.26 ID:oTjhqz10
- >>29
そうなの? あそこで許すと許さないとでは彼女たちの覚悟のレベルが変わってくるのに。
- 31 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 14:31:52.50 ID:2bEAq/L+
- さおりは「許さないだろう」とは言っているけれど吉岡先生の決断や生き方は受け入れている感じだな。
ユッコや中西さんは先生の舞台を観に行こうとしていて、さおりはまだできないそれができるのはもう少し先、みたいな
- 32 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 15:46:24.92 ID:J93B0dfB
- 座談会コメ欄でフルボッコワロタ
- 33 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 16:10:01.82 ID:FyhjgyLB
- >>24
When はとったんだなw
- 34 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 16:11:04.66 ID:TPSeFKNx
- オーデションの話を受けた直後、まだ教師を続けるか役者になるか迷っている時に、さおりから「責任取らなくていい」と言われ「だね」とふっきれる場面
吉岡先生が一方の主役であるなら、「責任取らなくていい」はあの場面の方がストーリー展開上わかりやすいでしょ
- 35 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 16:15:52.90 ID:TPSeFKNx
- あかりんと争うってこと?
- 36 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 17:26:39.75 ID:oTjhqz10
- >>34
吉岡先生はそこで迷うタマではないと思うよ。根っからの芝居が好きでダークサイドに堕ちた人。
一度は封印しかけたけどハートに再点火してらもう止まらない。
親がいようが教え子達がいようが関係ない修羅の道を歩き、様々なものを犠牲にして芝居をしてる人。
そんな芝居の魔力を知ってるからこそ、人生を狂わすかもしれないし、責任は取れないって最初に言ったの。ま、最低限の親切だろうね。
それに対し、何も知らない小娘が即答をさけさせたのは吉岡先生を少しでも良い人にしたかったからかな。
教え子たちも芝居に取り憑かれ、踏み外した人生を歩いていく覚悟が出来たってタイミングだから。映画は。
原作の方が即答してるらしいから、さらに吉岡先生の修羅度が上がってるんだろうな。
もうね。まさに河原乞食の道という物語なんですよ。
- 37 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 17:28:50.92 ID:FyhjgyLB
- バカが長文書いてる
- 38 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 17:32:41.60 ID:oTjhqz10
- あら? 煽られたよw
- 39 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 17:53:38.38 ID:voySn6mf
- 吉岡先生は先生なんか成りたくなかったのはわかるでしょ。
- 40 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 17:55:14.35 ID:8R4/vF1I
- >>36
中西さんにアイデア貰って書いた脚本で自信が付いたのと
それで練習しながら自然と芝居の楽しさが増してきたのが返答した理由だろう
まあでもこの話はどこまでも夢の中でのストーリーだからね映画の中では
現実は進路はもちろん経済的なことなどいろいろ問題があるわけで
そういう現実を超越して一つのことに打ち込む美しさを描き出すのがこの映画のメインテーマ
山田洋次や大林宣彦が褒めてるのもそういったところでしょ
- 41 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 17:57:49.83 ID:TPSeFKNx
- >>40
微妙にズレてると思う
- 42 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 17:58:03.18 ID:2bEAq/L+
- >>38
煽られたっていうか、ピント外れな断言を笑われてるんだろうな
- 43 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 18:17:36.43 ID:dcKKniFP
- >>22
この人たちは雑誌PICT-UPの喜安浩平のインタビューを読んでないんだろうな
- 44 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 19:15:06.70 ID:XiuL+8cs
- 対談全部読んだ
原作の理解も含めて的外れな印象
- 45 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 19:55:21.53 ID:t2atr9F8
- ライバル校とか部活存続危機とかベタな外圧的なものを廃したから良かったのにな
- 46 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 21:04:53.79 ID:KUi5pYZd
- どこぞのアイドル運営がやらせてるネガティブ記事なんだろ
- 47 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 21:19:22.86 ID:dcKKniFP
- それは流石に被害妄想が過ぎる
- 48 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 21:26:08.91 ID:XiuL+8cs
- こいつらが幕が上がるを映画化したらどんな大傑作ができるか
観てみたい気もする
- 49 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 21:30:29.00 ID:KUi5pYZd
- 妄想もクソもハロヲタがガラガラスレから引っ張ってきた記事だろw
- 50 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 21:55:04.12 ID:7oxF60Kk
- 割と何度も見直している人多いから
生半可な評だと突っ込みまくられるというw
- 51 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 22:10:28.52 ID:4rJhdJCU
- 舞台って銀河鉄道の夜やるの?
それだとさおりの出番がなくなるから違うか
- 52 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 22:56:23.41 ID:oTjhqz10
- >>42
そんな事はないよ。
- 53 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 23:00:56.18 ID:QAQ61M2l
- 自宅からなのでID変わってるがピンとはずれなのでバカにした
面倒なのできちんとコメントする気にもならない内容だった
- 54 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 23:02:52.16 ID:oTjhqz10
- >>53
君が理解出来ないだけだよ。残念ながら。
- 55 :名無シネマ@上映中:2015/04/09(木) 23:05:04.14 ID:TK+6h6Yo
- >>52
ズバリじゃん
バカの得意気な断言
- 56 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 01:44:07.10 ID:1rbTBc9G
- >>51
舞台は銀河鉄道をやるんじゃなくてそれを作り上げてる演劇部の話をやるみたい
なのでさおりも演出として舞台に出てくる
- 57 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 05:59:01.16 ID:+c1jM5u4
- >>17
監督の意図以上のもの?お好きにどうぞ。で、もっと万人ウケする幕が上がるを撮ってくださいぜひぜひ
- 58 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 06:48:00.05 ID:QexEwiyK
- さおりがちょっとだけ寝るっていっていびきかきはじめるってとこもありそうだな
- 59 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 16:20:57.02 ID:waY6hvoK
- >>57
観客の感想に映画撮れって返しはプロ失格ですよ本広さん
- 60 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 17:09:06.39 ID:5NZry+gC
- 出席者全員映画監督か演劇の演出家だから一般人ではないだろう
- 61 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 19:41:48.74 ID:hzBJ2ZrQ
- >>56
ありがとう
彼女たち明日も舞台挨拶があって大変だね
- 62 :名無シネマ@上映中:2015/04/10(金) 23:36:32.18 ID:lWHxoOwD
- ももクロ「幕が上がる」効果で演劇部に加入する生徒数が急増! [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1428675979/
- 63 :名無シネマ@上映中:2015/04/11(土) 01:58:02.86 ID:v7Jc0mij
- 男子は確実にモテるので入りなさい
- 64 :名無シネマ@上映中:2015/04/11(土) 12:09:21.60 ID:v7Jc0mij
- 今夜、教育テレビで青春舞台2012の再放送(最優秀校の公演)あるね
リアルな高校演劇を見たい方は
- 65 :名無シネマ@上映中:2015/04/13(月) 15:13:56.46 ID:nGt26zJ3
- 実際に共学で男子か女子だけしかいない部ってあるのかな 自分は男子校だったからわからんが
- 66 :名無シネマ@上映中:2015/04/13(月) 16:28:07.26 ID:G47/kOLg
- 普通にあると思うよ
- 67 :名無シネマ@上映中:2015/04/13(月) 18:15:25.77 ID:QnwcVUZ0
- 文化部ではある
- 68 :名無シネマ@上映中:2015/04/13(月) 20:39:16.43 ID:BFjX9NHH
- 俺の通った東京郊外の都立高校ではダンス部と演劇部は全員女子だった
- 69 :名無シネマ@上映中:2015/04/14(火) 10:17:33.22 ID:nj19KSHp
- ももクロ映画「幕が上がる」動員25万人突破 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1428760759/
- 70 :名無シネマ@上映中:2015/04/14(火) 10:18:24.86 ID:nj19KSHp
- ポッドキャスト
伊集院光の週末TSUTAYAに行ってこれ借りよう 2015年4月10日(金)
http://podcast.tbsradio.jp/tsutaya/files/20150413.mp3
- 71 :名無シネマ@上映中:2015/04/14(火) 18:09:17.99 ID:/Neydy0E
- 吉岡先生の灰皿投げは蜷川幸雄パロであることを若い観客たちはわかったのか?
- 72 :名無シネマ@上映中:2015/04/14(火) 20:00:45.68 ID:V1vKSgNh
- そこから色々派生してるんじゃない?
自動皿投げマシンとか出してくれたらもっと面白かったかも。
- 73 :名無シネマ@上映中:2015/04/14(火) 20:21:23.04 ID:FyBdyxgy
- 青春賦歌ってたよ
【フジNEXT】坂崎幸之助のももいろフォーク村★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1429008023/
- 74 :名無シネマ@上映中:2015/04/14(火) 23:53:35.12 ID:gYajJNmZ
- >>73
0時から再放送
- 75 :名無シネマ@上映中:2015/04/15(水) 13:48:57.22 ID:7wDIWfgC
- この曲を聴くとやっぱ映画のこと思い出してしまうね
それにしてもいい曲だわ
- 76 :名無シネマ@上映中:2015/04/15(水) 18:56:01.82 ID:p0U2EeMu
- こないだテレビで歌ってるの見て何か涙ポロポロ出てきた 劇場ではウルウルはしたけどそこまではいかなかったのに
DVDはいつ?
- 77 :名無シネマ@上映中:2015/04/15(水) 21:18:48.75 ID:gpE1+EXj
- ムロツヨシが素晴らしすぎる。
リハーサルと本番では全然違うアドリブしてたらしいが、
DVDで全部見たいな。収録されるだろうか?
- 78 :名無シネマ@上映中:2015/04/16(木) 09:57:42.64 ID:DYuveo6Q
- ももクロ映画「幕が上がる」動員25万人突破 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1428760759/
- 79 :名無シネマ@上映中:2015/04/16(木) 19:01:42.53 ID:mLkup3lj
- 幕が上がってるな
https://twitter.com/411_45/status/588274320851382272
- 80 :名無シネマ@上映中:2015/04/16(木) 21:22:26.62 ID:a85tK3qh
- 中西さんは原作通りのクールキャラでなくてもよかったように思うけど
- 81 :名無シネマ@上映中:2015/04/17(金) 00:53:41.13 ID:dTNMPMdI
- >>79
とりあえず謎だった演劇部の活動を知らしめた効果は大きいと思う
普通は大会あるとかすら知らない
幕が上がるを観たのが友達を誘って演劇部って流れもあるしね
- 82 :名無シネマ@上映中:2015/04/17(金) 13:18:53.72 ID:IBAjI2F1
- 増えてる増えてる
熱田高校演劇部 ‏@atsuenn
本日から本格的に熱田高校演劇部が始動いたしました!
1年生が18人も入部していただき感激です!
2年生も含め全31人で活動していきます。新生熱演、よろしくお願いします!
まつみゆうか@カイジ ‏@sakuracat_0519
演劇部に入部してくれた1年生に心から感謝…!!!
7人も入ってくれてホント嬉しいです…
ただ男子は入ってくれなかったので、設営のときは私が男になります(°_°)
✡.*瑠奈✡*。゚ ‏@Runa0101Taisuke
演劇部仮入部6人きました男子3人女子3人
これで2桁です13人です
1人だけまだ入部確定してないけど2桁なのは確かです
これからも演劇部をよろしくおねがいします
- 83 :名無シネマ@上映中:2015/04/17(金) 16:36:11.93 ID:g4oYLS2m
- ❁ゆりな(cv.梅原裕一郎)❁ ‏@yurina37925300
演劇部28人になった\\\(۶•̀ᴗ•́)۶////
めっちゃ多い( ;∀;)
1年13人とか名前覚えれるかな?(。-∀-)
- 84 :名無シネマ@上映中:2015/04/17(金) 20:13:15.20 ID:3CxYMIb/
- http://pbs.twimg.com/media/CCyBgRaVAAAZlUM.jpg
- 85 :名無シネマ@上映中:2015/04/17(金) 21:28:16.64 ID:r4K2CAkV
- 明美ちゃんすごい存在感あるな
- 86 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 10:02:07.05 ID:a01orpuu
- 桜を見る会
http://pbs.twimg.com/media/CC1OY6DUMAIO1cH.jpg
- 87 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 17:30:48.60 ID:XZaobuEh
- なぜか現場では推しの少ないあーりんをよろしくお願いします。
- 88 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 17:55:36.38 ID:EAxp137L
- >>87
ヲタ人数は全然少なくないよ
女子供に人気があることは他メンもたびたび言及してる
女祭でも一番数が多い
ピンチケやニートには比較的人気がないかのように見えるだけ
- 89 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 20:03:41.12 ID:8OiCSMgq
- 20時からBS11でももクロ特番やるから見ようぜ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1429353494/
- 90 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 21:35:10.00 ID:0sni0DM4
- それこの間観たけど、やたら長く感じたということはあまりのめり込めなかったということだろうな
俺はこの映画の中の彼女たちが好きなんだな
- 91 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 21:40:14.84 ID:AoRWtWra
- そういう人が多くならないと役者としてのキャリアは積めないよ
基本役者のファンはあまりプライベートとかアーティスト活動には興味示さないし
まあ俺はももクロも幕が上がるもそれ以外の映画も好きだけどな
- 92 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 21:53:54.90 ID:Fz/OUN42
- わざわざその他の映画も好きだって報告に来る奴
- 93 :名無シネマ@上映中:2015/04/18(土) 22:08:12.03 ID:AoRWtWra
- まあ映画板だからな
もとは懐かし洋画板の方によくいたんだけどね
- 94 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 06:35:22.97 ID:PVwCT3ds
- 幕ノフの逆で、幕が上がるをきっかけに映画館で映画見たくなってる40台のおっさんモノノフなんですが、近日公開のおススメ邦画ありますか?
ちなみに予告で気になったのは海街diaryです。風景の美しい、会話主体の作品が好きかも。
- 95 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 06:44:02.10 ID:9f3s64uF
- >>94
邦画にこだわらないで公開中なら「バードマン」「セッション」。邦画はない。
- 96 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 07:44:27.39 ID:SyNcKOcB
- >>89
はじめてのももクロ良かったな
- 97 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 09:13:01.02 ID:pUIQDnVP
- >>94
片っ端からみる
それでいい
- 98 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 09:36:51.81 ID:qsm/I4GJ
- >>94
ジヌよさらば
バードマンやセッションもいいけどジヌみたいな映画はもっと観てほしいと切に願う
- 99 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 10:30:48.99 ID:G9YFjDK/
- 三浦宏文 ?@HirMiura
「幕が上がる」関連のつぶやきで知りあえたももクロファンの方に「はじめてのももクロ」という番組を紹介していただいた。
今録画を見終わってようやく涙腺崩壊後の放心状態から回復した。なんというか、ここには弱小ラグビー部が全国優勝するまでのドキュメンタリー番組と同じ質の感動があるのだ。
@HirMiura 7時間7時間前
この子たちの一番凄い所は、自分たちの今が、ファンやスタッフなど周り人たち全ての力によるものだということをこの若さで知っていることだ。
よみうりランドでのライブの時にもう終わらないといけないのに鳴り止まないアンコールの声に、もう一度出てみんなの顔が見たいと涙する姿があまりに印象的だ。
@HirMiura 7時間7時間前
高城れにさんの「がるる」なんて、本当に普通に看護系のクラスにいそうだもの。ご家庭に事情があっても、いや、だからこそ明るくて、傷ついた人の力になりたいというキャラの子は結構いる。
なんだか、ももクロの人たちと「幕が上がる」のキャラのシンクロ具合が凄くて改めて驚いている。
- 100 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 12:25:00.03 ID:Fojycej2
- >>94
せっかく気になったのなら、映画のあとでもいいから
ぜひとも原作も目を通してみてください。
きっと損はさせません。
もしお近くの二番館とかで「Wood Job!」やるようなことがあれば
ぜひ観てください。
映画館で観て良かったなあと感じた邦画でした。
もちろん幕が上がるも映画館で良かったけど。
もっとおふざけ排除してくれたら相当意義のある作品だったのに
残念で仕方ないです。
- 101 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 12:58:27.20 ID:qUPr0Ldy
- >>100
幕が上がるをさりげなく落としてる奴の紹介の映画とか見ませんw
- 102 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 14:08:37.68 ID:Fojycej2
- いや、監督の趣味とたまたま私が合わないだけだと思う。
貶そうとかじゃなく、つくづく残念で勿体ないと言いたかった。
私はももクロのファンではないし詳しくないけど、いくら高度な
ワークショップを集中して受けたとしても、あの忙しい人たちが
短期間であそこまで修得して芝居ができている(しかも5人ともが)
というのはすごいことで、そのすごさはとても広く認識してもらいづらいことなので
本当にももクロの5人はすごいなあとただただ感心させられたのです。
別に妄想というか悪夢のシーンも私は好きだし、文句があるとしたら
わりと認知度の高い曲を途中で流されたことと、ラストに余計なゲストを
たくさん出したこと、エンドロールがセンスないこと。
青春譜はとても良い曲なのになあ。
エンドロールは静止画いくつかで良かったと思うんですよね。
ももクロの5人がものすごい繊細な芝居をせっかくやり遂げてくれているのに、
客の集中を作り手側がぶち壊すのはいかがなものかというのが残念。
問題の箇所以外は本当に素晴らしい映画だと強く思うからこその
「残念という気持ちが、私の文章力のなさで伝わらなくて申し訳ない。
上に上げた箇所は決して小さい傷ではないと感じました。
素晴らしい青春映画なのに、やはりおふざけが邪魔して勿体ない、
と悔しくて仕方なかったのです。
良い映画だと思うからこそのもやもやなんですよ。
もちろん、この映画になんの文句もないという人がいても間違ってないし、
私も間違ってると思いません。
観た人の数だけ正解があっていいと思うので。
- 103 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 14:23:05.86 ID:LjNSV+1G
- >>102
女優としてのレッスン期間は短期間じゃないっての
ずっとやってんだわ
その積み重ねを引き出したのが本広さんオリザさんって流れ
今回の映画は中途半端なモノノフほど文句言うよな
- 104 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 15:17:37.30 ID:CeUISfpc
- >>103
ID違うけど102です。
だったらその「ずっとやってた」というレッスンというのが
そもそもあんまりすばらしいものではないように思えます。
私個人の感想として。
ワークショップの内容のクオリティが全然違うと思います。
取り掛かるポイントがそもそも違うはずですし。
もともとの彼女らの持っているもの、努力の積み重ねもあるとは思います。
鋭い感覚や才能を持っているのだなあと感じます。
私はモノノフでもないし中途半端にファンになったりもしてないですし、
勝手に決められるのはいやですね。
102の最後に書いたのは、作品の感想は自由であるべき、というものであり、
何らかの発言に対して発言者そのものへの暴言や中傷は含めたつもりはないです。
2ちゃんですし、あなたが私のいうことを聞かなきゃいけないわけでもないんですけどね。
監督がこの題材をこの時期に映画にしてくれて、ももクロをメインに据えて
いろんな要素があってこの作品をこの冬に観られたというめぐり合わせには
感謝していますが、二度観て二度ともちゃんと正規料金を払っているのに
あそこがこうだったああだったと無責任に感想を書くことに文句言われるのは
監督本人からでも赤の他人からでもファンからでもいやですわ。
私はこの映画の大半の部分がとても気に入っている、ただの客で、
気に入っているからこそ、いくつかの要素がどうしても許せなくて
勿体ないと思っているその辺にいるただの人です。
おそらく103さんはこの映画が好きでいらして、私も概ね好きなのに、
気になる部分が違うからといってなんで揉めてるような形にならなければ
いけないのかさっぱりわかりません。
感想についてはあなたも私も自由でいいのではないですか?
- 105 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 15:45:56.43 ID:LjNSV+1G
- >>104
許せないなんて感じる部分はありませーん
もう作品としてまとまってるものなんで直せないものは受け入れるしかありませーん
ってのが私の気持ちですわ
- 106 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 15:49:40.84 ID:QkYnRzEt
- 一切の批判は受け付けないっていうキチガイはどの映画にもいるだけの話だろ。
長文使っての反論なんて時間の精神エネルギーの無駄。俺は灰皿投げ好きだけどね。
- 107 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 16:08:23.48 ID:V1ZceUvh
- この大根がー!
- 108 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 16:08:43.44 ID:numdKeSu
- 作中流れた認知度の高い曲ってなんだろう
- 109 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 16:13:03.64 ID:LjNSV+1G
- 新曲とか流れたな
あとはあの空とか怪盗?
走れは終わってからだし
謎じゃね
- 110 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 16:37:16.28 ID:CeUISfpc
- >>105
なるほど、おっしゃることの意味はわかりました。
ありがとうございます。
曲については怪盗がそうです。
テレビはほぼ観ない私でも知ってる曲でしたので、
なにもあんなところであの曲なんて、とかなり憤りました。
しかもオルゴール調とか、もうふざけすぎてると感じました。
そんなことを気にも留めない人がいるとしても、それはその人と
私の好みの問題、と思っています。
「練習、練習…」という曲は知らないのですが聞いたことのある曲でした。
どこで聞いたのかまったく思い出せません。
でも、あれについては夢なのでさして問題には感じませんでした。
謎じゃね、とか、ほんとにどうしていちいちつっかかってみえるのか理解できません。
もう書きませんので。
お付き合いいただきありがとうございました。
>>106
おっしゃることはごもっともですね。
もうやめます。ありがとうございます。
私も灰皿投げも好きです。
夢のシーン、プールのシーンはなんでだかわかりませんが好きなんです。
- 111 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 16:45:48.92 ID:LjNSV+1G
- >>110
ぷっほぼ言いがかりレベルですなあ
- 112 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 16:51:23.01 ID:numdKeSu
- ああ、でも実はあれは怪盗少女じゃないんだよね
なんてことはももクロヲタにしかわかんないな
難しいもんだな
- 113 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 17:07:37.93 ID:PsuoV+gm
- 練習、練習はCMソングだからそれなりに認知度はあるな
- 114 :名無シネマ@上映中:2015/04/19(日) 18:07:49.54 ID:GGsCB0iO
- >>110
あれね怪盗じゃないんだわ
サウンドトラックにも怪盗ってクレジットされてるけど、正確には同じメロディラインの「あかりんへ贈る歌」っていう曲なんだよ
2011年4月10日中野サンプラザでももいろクローバーを脱退した早見あかりに残された5人が捧げた歌なんだわ
その事を知っているモノノフはあの場面であのメロディを聴くと涙腺が決壊しちゃうのさ
- 115 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 02:31:57.47 ID:hWdnODYK
- まあどんな映画にも不満はあるよね
この映画だと例えば先生や肖像画の生徒を囲む人たちの後方からグルグル動くカメラ
この撮影法が何回も出てきてしつこすぎると感じたこと
あとは新曲挿入の無理失理感とかキャストの安易な選定とか皆と同じ感想
でもやっぱあのラストのシーンは何回見てもジーンと来るんだよ
役者として初めてスポットライトを浴びる吉岡先生、そしてその横顔の美しさ!
対するさおりの後方からラストに強烈な照明を当ててるところは
そのままジョバンニとカンパネルラがどこまでも一緒に行ける切符で同じ道を歩んでいる所に重ねてるとか
その美しいシーンのために今までの場面が展開されてきたこと
何回でも観たくなる映画だよね
- 116 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 04:17:47.90 ID:WdPpgQLq
- あーあ、ねむい
- 117 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 04:52:48.81 ID:yJTKJqci
- 今度は新曲
- 118 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 07:50:20.58 ID:YPZwM0b7
- 偏狭なモノノフ役がいるな
- 119 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 15:35:16.05 ID:bPIjkvDA
- あーりんわっしょい
- 120 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 17:09:19.38 ID:wlj4seHo
- ドラゴンボールからプロレスまで振り幅がデカいw
http://smooch-mcz.jp/client_info/MCZ/itemimage/388676bee3fb7ae6c9f3c950c27165f080172d12caaa3ea0.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=vkiqA98Fi9k
- 121 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 17:59:58.62 ID:YPZwM0b7
- >>120
その振り幅はそれほどでもないだろ
- 122 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 18:05:43.30 ID:nB8txGnr
- 次はオペラだな
- 123 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 20:04:43.29 ID:kfR6jlta
- 歌舞伎だろ。
- 124 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 20:41:59.65 ID:nB8txGnr
- 歌舞伎は女人禁制
- 125 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 21:05:06.40 ID:UNJZi8tD
- KISSとの共演が遠い昔のようだ
今年は濃いな
- 126 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 21:40:04.11 ID:OaTkROtn
- 歌舞伎はアレだ、詳しくは知らないけど…NHKで何とかっつー歌舞伎役者と既に共演済みだろ、去年の年末に…
- 127 :名無シネマ@上映中:2015/04/20(月) 22:06:53.66 ID:laB2FPZc
- ウッチャン
- 128 :名無シネマ@上映中:2015/04/21(火) 03:34:52.44 ID:ukVEPAOr
- ナンチャン
- 129 :名無シネマ@上映中:2015/04/21(火) 04:13:44.17 ID:A5y6s/7x
- やるならやらねば
- 130 :名無シネマ@上映中:2015/04/21(火) 13:57:44.36 ID:OuDaLLCy
- 映画を観た後に去年の11月に放送したustを見返すとそういうことだったのかと思うところがたくさんあるな。
http://www.ustream.tv/recorded/54950280/theater
- 131 :名無シネマ@上映中:2015/04/21(火) 17:19:55.89 ID:A5y6s/7x
- あーりんかわいい
- 132 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 00:30:07.86 ID:TfyhKpQC
- 幕が上がり
- 133 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 00:36:54.40 ID:TfyhKpQC
- 幕が上がり
- 134 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 01:00:39.12 ID:Gr82w+6o
- 深夜といえどまだまだ新宿バルト9で上映しまっさ
- 135 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 01:14:46.67 ID:DfG4Bd3c
- 快進撃を続け4年後2014年のライブ動員数で女性アーティストトップに
- 136 :名無シネマ@上映中:2015/04/23(木) 02:07:04.17 ID:/vxtQaIL
- カメ見て楽しい?#066「幕が上がる」
https://www.youtube.com/watch?v=8y1IGCeLOTU
言いたい事はまあ分かるけど映画好きとしてもももクロ好きとしてもこの人達どうなんだろう
ももクロファンが1回見ただけの典型的な感想って感じ
- 137 :名無シネマ@上映中:2015/04/24(金) 18:07:15.08 ID:eKQ7EM+V
- 「ももクロ×平田オリザ」論 「幕が上がる」をめぐって――関係性と身体性 対極の邂逅
中西理 / 演劇舞踊批評家 | SYNODOS -シノドス-
http://synodos.jp/culture/13808
- 138 :名無シネマ@上映中:2015/04/25(土) 19:49:07.40 ID:35wCDyOY
- >>108
シングルベッドは?
- 139 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 21:50:23.52 ID:7ffqvk1+
- 【1242kHz】ニッポン放送 3114【JOLF】(c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1429984804/
- 140 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 22:19:49.26 ID:GbRRVq/F
- プロレスを侵し、舞台も侵す。
次は集団ヘアヌードからスカトロAVまでやれよ。
- 141 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 22:42:11.46 ID:8goh+V5q
- いらっしゃい
どちらから?
- 142 :名無シネマ@上映中:2015/04/26(日) 22:54:53.08 ID:wBfarNf1
- >>140
(´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(・ω・`) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
- 143 :名無シネマ@上映中:2015/04/27(月) 10:22:58.73 ID:Pj5RGjzn
- 舞台 「幕が上がる」(c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/drama/1430052923/
- 144 :名無シネマ@上映中:2015/04/29(水) 15:26:04.01 ID:otbiyegK
- ?@uekiyasu
「幕が上がる」、日本全体で閉幕になってしまうギリギリで2回目を見てきました。この時間なのに満員御礼で本当にびっくり!人生で初めて2回同じ映画を見てしまいました。贔屓目もあるけど、そのくらい良かった。何かを始める時にもう一度見たいなあ。
http://pbs.twimg.com/media/CDtIckAUsAEUFaf.jpg
- 145 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 01:57:14.54 ID:5K7yHoA2
- ももクロ主演映画「幕が上がる」 海外映画祭で酷評「陳腐な映像の寄せ集め。学齢期のアジア人グループのファン専用。」
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1430404042/
- 146 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 02:03:43.22 ID:O+I1P8pJ
- 何でこんなに落ち目になったん?
- 147 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 02:07:01.67 ID:lp2zsOwD
- Blu-rayとDVD、8月5日リリース
http://natalie.mu/eiga/news/145981
- 148 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 02:34:59.79 ID:dmaIiU5l
- >>145
アジア人グループなどと失礼なこと言ってるし中身観ずにコメントしてるだろそれ
どこの国の映画とも分かってなさそう
- 149 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 08:37:39.98 ID:8dvYUvs6
- 舞台『幕が上がる』大千秋楽 ライブ・ビューイング
○キャスト
百田夏菜子 / 玉井詩織 / 高城れに / 有安杏果 / 佐々木彩夏
伊藤沙莉 / 芳根京子 / 金井美樹
井上みなみ / 多賀麻美 / 藤松祥子 / 板倉花奈
○開催日時
2015年5月24日(日)18:00開演
※開場時間は劇場によって異なります。
○料金 / 枚数制限
3,500円(税込) / お一人様につき4枚まで
○会場
全国の映画館
http://www.parco-play.com/web/program/makugaagaru/
- 150 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 08:47:56.99 ID:g0xzPI3F
- >>149
随分といい値段を取るんだな。ライブ・ビューイングは大体こんな値段なのか?
- 151 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 09:03:18.67 ID:44dnG5Ne
- 平均ど真ん中のお値段かな
- 152 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 16:21:13.33 ID:m/HvJGC3
- イタリアの映画系フォーラムで、会員制なんだろうけどGoogleキャッシュで見れたわ
まあいけないことなんだろうけど、Googleが悪いってことで
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:VBUKTeDh91AJ:www.dvdaddicted.it/forum/index.php%3Fshowtopic%3D20779+&cd=2&hl=ja
ウディネ・ファーイースト映画祭での「幕が上がる」の感想1件
Google翻訳にかけてみたら「かなり面白い映画」だと
- 153 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 16:57:28.18 ID:nyojkksj
- ももクロの面白さは外人にはわからんだろう
ってのは暴論か
- 154 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 17:35:33.78 ID:eq0ITM8l
- この映画は海外だと背景がわかりづらいと思う
それに加えて日本人なら伝わる部分は省略してる
最初から真面目に観ようと思ってないとつまらない映画だと思う
- 155 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 18:52:19.03 ID:mbCZIfe8
- 文化としての背景が感じ取れる取れないのは
理解してないと(しようとしてないと)わからないよね。
でもその判断を一個の映画でさせるというのは別問題。
- 156 :名無シネマ@上映中:2015/05/01(金) 19:03:09.30 ID:dmaIiU5l
- 小津とか黒澤に始まって今の時代も山田洋次が評価されてるから
日本映画にもある程度の評価が与えられてるでしょ
- 157 :名無シネマ@上映中:2015/05/02(土) 08:47:01.73 ID:wEg2kKMF
- The Curtain Rises
http://www.cineclandestino.it/the-curtain-rises/
イタリアの映画評論家っぽい人の「幕が上がる」レビュー
評価は10点満点中の7.5点
他の作品の点数見ると6点とか5点とか多いので、かなり評価が高いと思われる
ちなみに同じ日本映画の味園ユニバースも7.5
http://www.cineclandestino.it/category/festival/altri-festival/
- 158 :名無シネマ@上映中:2015/05/02(土) 09:01:25.40 ID:bXYM5+Uu
- ウディネ映画祭って今まで聞いた事無かったんだけどウィキペディアに載ってたこれの事なのかな?
ウーディネ極東映画祭
http://ja.wikipedia.org/wiki/ウーディネ極東映画祭
- 159 :名無シネマ@上映中:2015/05/02(土) 15:29:16.89 ID:1dk22ZmA
- あれ 結構評判よかったのね シツレイ
- 160 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 08:10:02.08 ID:bk2iQCb3
- イタリア人によるウディネ・イーファースト映画祭の作品レビュー
http://lnx.whipart.it/cinema/10359/FEFF.html
「幕が上がる」は8点中7点?(他の作品は8/9があったり8.5点があったり統一されてなくてよくわからない)
Google翻訳にかけてみると褒めてるっぽい
- 161 :名無シネマ@上映中:2015/05/03(日) 16:15:10.58 ID:e90rmD8c
- 【ももクロ】百田夏菜子、高校の同級生・松岡茉優、家入レオとテレビで対談 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430626718/
- 162 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 12:33:48.92 ID:uY2NsNLq
- 黒木は脚本家指名で「天皇の料理番」出演が決まっていたから舞台は無理だったようだな。
来年早々、別の舞台に出るけど。
- 163 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 12:37:47.39 ID:Nuy2E1Wt
- 天皇の料理番を見たら吉岡先生と全然違う人に見えた
女優って凄いな
- 164 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 16:30:30.25 ID:rkRm0Ago
- 黒木華はもうひっぱり凧だろうね。
難しいのからおかしいのまでなんでもイケル。
- 165 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 20:13:07.21 ID:xdSF+b9L
- CINEMARINE @cinemarinestaff 1 分前
5/2(土)〜5/22(金) ももクロ主演【幕が上がる】3週間の上映です。http://www.makuga-agaru.jp
- 166 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 23:25:49.76 ID:gYKh7LHf
- 舞台は静岡だと思っていたけど、原作には「私たちの県には海がない」と書いてる
富士が見えて海がないとこって山梨?埼玉?
- 167 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 23:34:27.10 ID:VaDm1jSt
- 原作はほぼ群馬と考えて間違いない
原作に富士山は出てこないし、「高崎で乗り換えて数駅」という表現に該当
するのは群馬だけ
- 168 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 23:34:32.42 ID:V8JRXV3C
- 北関東だったはず
- 169 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 23:52:59.03 ID:eqH2FRL6
- >>167
群馬なんだろうけど
うちの県は県北県央県南に分かれていてってところが群馬だと合わないんだよね
- 170 :名無シネマ@上映中:2015/05/05(火) 23:57:49.22 ID:VaDm1jSt
- 単純にオリザが群馬の区分けを知らなかったんじゃ?
- 171 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 00:09:08.48 ID:OI5vsv7b
- まぁ単純にそうだろうな
- 172 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 06:25:08.19 ID:INsnfab9
- 北関東の架空の県でしょ
- 173 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 08:34:37.15 ID:WAChD29Q
- 本広が北関東は飯がまずいとか言ってロケ地を静岡に変えさせたんだよな
- 174 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 09:04:23.28 ID:INsnfab9
- フィルムコミッションがあって廃校をロケに使わせてもらえるとか夏菜子が通い易いとか色々理由はあるんじゃないの
- 175 :名無シネマ@上映中:2015/05/06(水) 11:05:01.43 ID:hfB7uwlG
- 放送中
http://www.ustream.tv/channel/momoclotv
東海道中桃栗げ 5/6(水・祝)-5/17(日)
http://momokurige.momoclo.net/
- 176 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 14:35:05.32 ID:XijwxLOa
- 群馬栃木 群馬栃木 う〜ん
- 177 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 19:09:21.22 ID:QWMWfI0h
- あーりん!(≧▽≦)
- 178 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 20:18:01.12 ID:sqO2eO3o
- あーりん推しをなめるとひどい目にあうぞ
- 179 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 20:48:52.83 ID:XijwxLOa
- ペロペロ
- 180 :名無シネマ@上映中:2015/05/07(木) 20:57:20.42 ID:gY3qYbbR
- なめるなよ
勃っちゃうじゃねぇか
- 181 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 00:35:28.71 ID:0XDW6E9w
- もういい
- 182 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 01:28:08.95 ID:a3vmI0x5
- >>136
年に50本、つうことは週にたった一本しか映画見てない馬鹿の分際で何を偉そうに映画語るかw
- 183 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 01:49:03.07 ID:IAxXJjVJ
- と言うか映画を沢山見てるから映画の事がよく判ってるという考え方自体がどうかな
- 184 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 07:16:03.04 ID:rwtFvyev
- 見てないやつはまずダメだが
数を見ててもダメなやつはダメ
- 185 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 14:41:29.52 ID:0XDW6E9w
- 一回目が一番良かった
- 186 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 14:46:01.81 ID:+IiLfXhn
- 名画座で上映決定
早稲田松竹 @wasedashochiku
◆上映作品が決定しました!◆【6/13(土)〜6/19(金)】走れ!少女たち!『幕が上がる』+『花とアリス殺人事件』
http://twitter.com/wasedashochiku/status/596484098085892096
開映時間
【6/13(土)-6/15(月)】 11:55 / 16:05 / 20:15(〜終映22:20)
【6/16(火)-6/19(金)】 10:00 / 14:10 / 18:20
http://www.wasedashochiku.co.jp/lineup/schedule.html
- 187 :名無シネマ@上映中:2015/05/08(金) 15:45:24.79 ID:rWVlm0Dd
- どっちも黒木華さんがでてるな
- 188 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 22:32:05.02 ID:EQXdObEt
- ソロモンの偽証でも先生役だったしな
不幸顔な役柄だったけど
- 189 :名無シネマ@上映中:2015/05/09(土) 23:39:03.30 ID:McpJsLOh
- 天皇の料理番スレの書き込みでリーガルハイ2のヒッピー(?)弁護士が黒木さんだった事を知った
- 190 :名無シネマ@上映中:2015/05/11(月) 19:07:44.00 ID:LP8Qpq3c
- CSで本広監督の「サトラレ」やっているんだが、劇伴の使い方が露骨でダサい。「幕が上がる」は映画も舞台も劇伴がよろしくない。そういうひとなんだねえ。
- 191 :名無シネマ@上映中:2015/05/12(火) 05:50:17.52 ID:OzEFZHYK
- そうでもない
- 192 :名無シネマ@上映中:2015/05/12(火) 09:48:27.71 ID:XurLhz4u
- 放送中
http://momokurige.momoclo.net/now
- 193 :名無シネマ@上映中:2015/05/13(水) 00:19:26.20 ID:Xel+q8nN
- ドリパス上映成立
5月23日13:00からお台場
「その前に」との2本セット上映
https://www.dreampass.jp/e836
- 194 :名無シネマ@上映中:2015/05/13(水) 11:11:08.89 ID:K4C2xuBZ
- ええな
また観たいよ
- 195 :名無シネマ@上映中:2015/05/13(水) 18:55:04.00 ID:QsyT74Ze
- やったー。 幕張新都心の千秋楽LVのチケット当たった。
- 196 :名無シネマ@上映中:2015/05/13(水) 19:36:56.66 ID:xB1qe/+b
- 千秋楽じゃなくてもいいから
LVは一度見たいな。
- 197 :名無シネマ@上映中:2015/05/14(木) 20:07:24.28 ID:tBCyIlM8
- がるる
https://igcdn-photos-h-a.akamaihd.net/hphotos-ak-xfa1/t51.2885-15/10914538_582554801875239_35121527_n.jpg
- 198 :名無シネマ@上映中:2015/05/14(木) 20:08:39.87 ID:cFbkpMvm
- http://i.imgur.com/JUkSn1v.jpg
- 199 :名無シネマ@上映中:2015/05/15(金) 15:41:08.88 ID:7pr4Y+Lh
- >>136
昔の騒ぎ体系オタが今の運営の方針気にくわ無いから変なフィルター付けて見てんだろう
- 200 :名無シネマ@上映中:2015/05/16(土) 09:31:53.43 ID:mflL0IzM
- だいぶ歩いたな
http://momokurige.momoclo.net/now
- 201 :名無シネマ@上映中:2015/05/17(日) 08:24:40.45 ID:ww/gg9N5
- 歩け歩け大会最終日すごい人数だな
- 202 :名無シネマ@上映中:2015/05/17(日) 20:24:31.72 ID:Th3eFYfs
- ユースト始まったよ
http://www.ustream.tv/channel/momoclotv
- 203 :名無シネマ@上映中:2015/05/18(月) 23:59:35.96 ID:2Ca8GQLm
- 幕が上がり
- 204 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 15:12:39.17 ID:5mPZl9US
- ライブヴューイング外れた・・・
- 205 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 18:16:23.84 ID:ZCzhYRsd
- 近場で取ろうとするからぁ
- 206 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 19:47:25.70 ID:gL6z6Z1t
- 幕が上がり
- 207 :名無シネマ@上映中:2015/05/20(水) 23:27:38.77 ID:64mkRFW9
- ももいろクローバー
- 208 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 08:13:34.96 ID:AXwEldkd
- ぜぇ〜っと!
- 209 :名無シネマ@上映中:2015/05/21(木) 16:27:22.50 ID:tQEoFzwP
- ももクロの舞台に感激! サカナクション山口一郎『幕が上がる』観劇し魅力を堪能
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150518-00010002-musicv-ent
- 210 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 17:40:16.91 ID:9xQ842/0
- 舞台千秋楽か
- 211 :名無シネマ@上映中:2015/05/24(日) 19:05:25.17 ID:8AdUOx86
- 結局、観に行けませんでした
- 212 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 00:06:17.29 ID:s2JN4X18
- 舞台のLV観てきたけど、凄く良かったわ
梅田ブルクは1,3,6スクリーン同時上映だったから退場規制かかってちょっと疲れた
- 213 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 01:51:37.12 ID:l8xKec/U
- 舞台もDV化するよねもちろん
- 214 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 02:58:48.50 ID:2xuAfzh8
- ドメスティックバイオレンス?
- 215 :名無シネマ@上映中:2015/05/25(月) 18:42:40.46 ID:2dklc0JI
- 始まった
http://www.ustream.tv/channel/momoclotv
- 216 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 19:12:43.02 ID:RUO6HYyO
- 神戸三宮映画祭 中継
18:58〜
https://www.youtube.com/watch?v=ofw_gTIv7oM
http://kobefes.com/pdf/0605.pdf
- 217 :名無シネマ@上映中:2015/06/05(金) 19:24:07.73 ID:586zv3LO
- 本広が続編目論んでいるぞ
- 218 :名無シネマ@上映中:2015/06/06(土) 21:11:49.23 ID:OFSYI6zg
- 舞台もDV化www
- 219 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 00:54:09.94 ID:HhA6QNo9
- DV?
- 220 :名無シネマ@上映中:2015/06/07(日) 09:23:09.67 ID:mg0D4AjN
- 触っちゃ駄目
- 221 :名無シネマ@上映中:2015/06/12(金) 20:22:19.36 ID:ECMEcPh3
- 幕が上がり
- 222 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 11:45:28.94 ID:ypgRw6P9
- 今日でほんとにスクリーンでの見納めにしよっと
- 223 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 13:52:58.80 ID:5e8R79hY
- まだやってるんかい
- 224 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 15:41:10.64 ID:jFQiq4tG
- >>223
まだまだやってる
早稲田松竹 6月13日〜6月19日
※花とアリス殺人事件 との二本立て
アーラ・シネマ・コレクション
可児市文化創造センター 6月28日〜29日
ディノスシネマズ札幌劇場:7月11日〜17日
※『幕が上がる。その前に〜』同日上映
アミューあつぎ 7月18日〜7月31日
深谷シネマ:7月26日〜8月1日
浦河 大黒座 7月25日〜8月13日
★ドリパス復活上映企画
6月14日 お台場(二回目)
6月20日 TOHO名古屋ベイシテイ
6月23日 TOHO梅田
6月30日 TOHO天神
- 225 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 16:38:52.36 ID:5e8R79hY
- おお ロングランはいい事ではあるな
- 226 :名無シネマ@上映中:2015/06/19(金) 19:22:26.51 ID:0r8dtJZO
- ももクロ映画『幕が上がる』が名画座・早稲田松竹で見た非ヲタからフルボッコwwwwwwwwwww [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1434502133/
- 227 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 14:35:52.14 ID:1Ba5op1p
- >>226
アンチスレに
見せかけた良スレだな
- 228 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 14:50:55.68 ID:LbiZI4Os
- 普通にいい作品だもんな。
佳作って言えばいいのか。
- 229 :名無シネマ@上映中:2015/06/21(日) 14:54:10.18 ID:++gro1aj
- 何度見ても楽しめるのは
オタ的な楽しみというより
薄味のよい味付けだから飽きないんだよな
パニックや絶叫は夢落ちコーナーのなかに
封印してるのもよい
- 230 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 10:11:42.99 ID:DZbGEwjG
- ちょうど小説読み終わったところなんだけど、
映画も主要登場人物の配置や筋の運びは同じ?
ももクロについては、ちょっと変わった振り付け
してるアイドルぐらいの知識しかない。
- 231 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 11:04:34.06 ID:Is5Okxg8
- 若い男は出てきませんw
- 232 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 11:58:35.76 ID:2clRrQQg
- ストーリーの根本の部分は同じだけど色々アレンジはされてる
部員は女生徒だけでわびすけに相当する部員はいない
部員それぞれの設定も少し変わってるし、話は県大会が始まった所で終わってる
- 233 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 12:05:36.04 ID:DZbGEwjG
- そうなのか。教えてくれた人ありがとう。
わびすけは好感が持てるキャラクターだったけど、
部員が女生徒オンリーという設定なら仕方ないな。
- 234 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 12:48:37.05 ID:ZlcmtuEN
- 侘助の役どころは明美ちゃんが担っている
映画見る前のももクロに対する予備知識はそれほど必要ないほど違和感のない演技
Wiki程度の知識で十分
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E3%82%82%E3%82%82%E3%81%84%E3%82%8D%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BCZ
- 235 :名無シネマ@上映中:2015/06/28(日) 13:26:31.72 ID:2clRrQQg
- むしろファンとかももクロに対する予備知識が無い方が素直に見られるだろうな
ファンだと小ネタが気になって1回目は素直に見られない
- 236 :名無シネマ@上映中:2015/07/20(月) 17:04:43.81 ID:mBWelBJM
- 幕が上がり
- 237 :名無シネマ@上映中:2015/07/22(水) 18:20:24.78 ID:pyXSodA3
- 円盤ポチったか ?
- 238 :名無シネマ@上映中:2015/07/26(日) 23:41:33.01 ID:1/bhxY8+
- 幕が上
- 239 :名無シネマ@上映中:2015/07/31(金) 23:12:12.37 ID:ay35UumM
- 上がり
- 240 :名無シネマ@上映中:2015/08/01(土) 21:36:20.71 ID:mgGA/wlR
- 所 十三 @tokoro13
楽しい「桃神祭」も幕が閉じました。今日は「青春賦」で、ちょっと前の席に座ってた伊藤沙莉さんが、ずっと涙を拭ってた姿に貰い泣きしたおっさんでした。
2015年8月1日 19:05
184 184件のリツイート 187 187人がお気に入りに登録
- 241 :名無シネマ@上映中:2015/08/02(日) 01:35:36.67 ID:M39YFPYQ
- 幕が上
- 242 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 16:53:43.08 ID:Lk8b9e5o
- 知人に薦められて見たけど、吉岡先生とさおりはフォックスキャッチャーやセッションとは違った師弟関係が良いな。肖像画のシーンは自分には合わなかったけど爽やかで綺麗な作品だった
- 243 :名無シネマ@上映中:2015/08/08(土) 21:40:01.44 ID:DTzVQDiX
- やっぱり切なるなるからノスタルジーにひたれましたまたみたいから買うから買います
- 244 :名無シネマ@上映中:2015/08/09(日) 20:10:11.74 ID:H9pVs5KK
- 通常版はコメタリーありますか、
- 245 :名無シネマ@上映中:2015/08/10(月) 00:09:09.39 ID:sT2XgeGo
- あるよ
- 246 :名無シネマ@上映中:2015/08/10(月) 11:42:38.35 ID:SUsPMkCb
- 豪華版の下のケース取り出す時に割りそうで怖いな
- 247 :名無シネマ@上映中:2015/08/10(月) 20:34:47.65 ID:19zbFhpx
- >>245
ありがとう
- 248 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 10:39:18.76 ID:dhFvW1H/
- 円盤売れなかったね
- 249 :名無シネマ@上映中:2015/08/11(火) 11:31:20.07 ID:vGu+uHwi
- 尼は品切れ中
- 250 :名無シネマ@上映中:2015/08/14(金) 09:10:35.04 ID:LiuQSXMY
- ももかこんなに美少女だったかびっくり。
- 251 :名無シネマ@上映中:2015/08/15(土) 10:02:46.12 ID:nM0GAtao
- 新宿バルト9
- 252 :名無シネマ@上映中:2015/08/15(土) 21:05:20.02 ID:XPQsahXm
- スタッフロールはもう少し作り込めよ
時かけレベルに達してない
- 253 :名無シネマ@上映中:2015/08/16(日) 07:49:12.61 ID:CiiXJHFk
- >>1
ももクロ主演 「幕が上がる」 映画&記録BDが映画部門1位(c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1439676531/
- 254 :名無シネマ@上映中:2015/08/16(日) 09:12:35.90 ID:kplP5WAF
- 真面目な話
どの店に行っても売ってない
尼にもない
- 255 :名無シネマ@上映中:2015/08/17(月) 17:11:55.60 ID:IbalBeHu
- うそん ちと尼チェック
ほんまや!
- 256 :名無シネマ@上映中:2015/08/17(月) 18:07:14.11 ID:w41e/oxh
- 豪華版か
- 257 :名無シネマ@上映中:2015/08/17(月) 18:39:40.46 ID:fZ2Alsua
- (承前)ももクロというグループはテレビで見たことがあるが、その5人は私の中では縮退していた。しかし、「幕が上がる」を見て、その縮退はとけた。 via Twitter Web Client
2015.08.17 10:13
8時間前
(承前) 「幕が上がる」の主役の女子高生5人がももクロなのか。今、映画の公式サイトを見て初めて知った。 via Twitter Web Client
2015.08.17 10:07
9時間前
機中で「幕が上がる」という映画を見た。ヘタレ高校演劇部が、あるきっかけから全国大会を目指し、向上するというよくあるパターンだが、なかなか良かった。
本番には、ずーと入念に準備してきたものしか出ない、という趣旨のセリフが印象的。物理もそうだ。私の飛行機はまもなくオホーツク海上空へ。 via Twitter Web Client
- 258 :名無シネマ@上映中:2015/08/20(木) 00:53:47.92 ID:ZQmOJUnA
- 映画賞取れるかな?
- 259 :名無シネマ@上映中:2015/08/20(木) 02:31:13.11 ID:+36r/rzk
- 8月29日(土)、30日(日)
東京・国立劇場で全国大会の優秀校公演があります
13:00開場で、演劇は例年どおりだと15:00くらいから
- 260 :名無シネマ@上映中:2015/08/20(木) 04:00:50.85 ID:fu9XotAJ
- 8/30か!!!
- 261 :名無シネマ@上映中:2015/08/21(金) 00:44:57.65 ID:MiXuKRn6
- 幕が上がり
- 262 :名無シネマ@上映中:2015/08/21(金) 05:38:23.32 ID:bUNYMYZK
- 膜ガール
- 263 :名無シネマ@上映中:2015/08/24(月) 13:32:22.84 ID:3gesKzZx
- 今は合唱のドラマにはまっている
- 264 :名無シネマ@上映中:2015/08/26(水) 15:14:46.64 ID:8E2AopN1
- 2015公開ももいろクローバーZ主演「幕が上がり」
- 265 :名無シネマ@上映中:2015/08/27(木) 00:53:53.15 ID:PsAKlxQh
- 五年後を描くとかだったら見たいけどオリザさんはそんなことしないよなー
- 266 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 10:32:36.59 ID:PDQUmWrk
- 平田オリザ「幕が上がる」
- 267 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 15:02:25.83 ID:P7PX49pC
- 平田オリザ
- 268 :名無シネマ@上映中:2015/09/03(木) 21:37:56.48 ID:oirnYjlI
- 踊る大走査線
- 269 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 12:58:27.20 ID:dy8Ym1kH
- 幕が上がる続編決定か
http://www.seinendan.org/oriza/2015/09/28/4661
昨日は、新幹線の中で、『幕が上がる』に出演していただいた元プロレスラーの天龍さんにお目にかかりました。こちらから挨拶をしたら、とても喜んでくださいました。
「続編もあるって聞いてます」とおっしゃっていました。あと、普通に全部、聞き取れた。
- 270 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 18:45:44.84 ID:WO0yOkDw
- 続編はやめてほしい
後々まで語り継がれる(だろう)名作の価値が下がるわ
- 271 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 22:08:49.04 ID:gHmu8nyD
- また前売り券たくさん買わなきゃ
- 272 :名無シネマ@上映中:2015/09/28(月) 22:47:14.60 ID:MFy80w0Q
- 別に舞台の話でなくてもいいかもね。
- 273 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 12:10:22.17 ID:tWF4wede
- 大林三部作みたいに、監督・脚本・脇同一でメインキャスト変更系とか、
逆にメイン固定でまるで違う話とか、そういう流れでの「続編」ならまあ面白いかも。
- 274 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 12:29:04.89 ID:ZYXlFJE+
- 実際は映画本編は原作の途中で終わってるからね
- 275 :名無シネマ@上映中:2015/09/29(火) 14:24:31.92 ID:R0nsBoWF
- 原作持ってるけどまだ2,3ページしか読んでないあほです
- 276 :名無シネマ@上映中:2015/10/02(金) 09:39:09.64 ID:KnxOxEDv
- 報知映画賞読者投票:芸能:スポーツ報知 http://www.hochi.co.jp/entertainment/hochi_eigashou/
- 277 :名無シネマ@上映中:2015/10/08(木) 13:30:11.72 ID:sv4xiguw
- 夏菜子が一日警察署長で幕が上がるっぽい事やってた
- 278 :名無シネマ@上映中:2015/10/17(土) 12:43:17.50 ID:611LxVgQ
- 今月24日に映画最新作「ギャラクシー街道」が公開される三谷幸喜氏は
この作品見たことあるんかい?
楽天ショータイムのレンタルで見ていて
後半の国語の先生の話を聞いていて思ったんだけど
- 279 :名無シネマ@上映中:2015/11/03(火) 08:34:43.11 ID:vh2qtq7Z
- まあ
- 280 :名無シネマ@上映中:2015/11/10(火) 21:22:03.50 ID:y7P2PDjW
- https://japanesefilmfestival.net/production/when-the-curtain-rises/
- 281 :名無シネマ@上映中:2015/11/16(月) 22:02:41.95 ID:ApJoVGpb
- 株が上がる
- 282 :名無シネマ@上映中:2015/11/19(木) 15:51:42.19 ID:KKfA8yw5
- 第39回 日本アカデミー賞 オールナイトニッポン話題賞 https://t.co/tPwghVfihH
- 283 :名無シネマ@上映中:2015/11/29(日) 22:45:49.29 ID:r8/xHxpg
- http://www.ustream.tv/channel/momoclotv
- 284 :名無シネマ@上映中:2015/11/30(月) 16:54:06.41 ID:0jlEHoS1
- 世にも奇妙なの本広回見たけど面白かった!
踊る作ってた頃より良くなってないか、この監督
- 285 :名無シネマ@上映中:2015/12/12(土) 09:42:32.00 ID:ipYhEKdn
- 結局、賞レースでは箸にも棒にも引っかからなかったのね
公開前は主演女優賞云々と監督が豪語してたのに
- 286 :名無シネマ@上映中:2015/12/13(日) 19:58:27.24 ID:Rn64q3D/
- 暮が上がる
- 287 :名無シネマ@上映中:2015/12/14(月) 20:37:27.94 ID:GQtV8X+x
- >>285
新人賞は広瀬すずに持っていかれたな
- 288 :名無シネマ@上映中:2015/12/15(火) 16:34:20.39 ID:OuzYdUsV
- 箸にも棒にもの使い方が変
ひっかかる、って文言に引っ張られたんだろうけど
あたまわるいんだろうな
- 289 :名無シネマ@上映中:2015/12/16(水) 08:04:10.19 ID:q4ICB02E
- 確かグループ名で唯一受賞可能な、ブルーリボン賞には密かに期待してる。
映画賞の中では、ブルーリボン賞は歴史も長く透明性も有って一番格が高いとされてるし。
日本アカデミー賞は、名前だけは通ってるから、新人賞の1人に夏菜子が選ばれれば嬉しいけどね
総ナメだからってワケじゃないが、「海街」の広瀬すずは、確かに素晴らしかった。
作品的には「ビリギャル」の方が感動したんだけどね。
邦画はコメディ要素が入ると格が下がる傾向にあるのが残念だわ
「幕が上がる」は、そう言う意味でもおちゃらけ過ぎなんで、映画賞での評価が低いのは仕方が無いとは思うんだが
- 290 :名無シネマ@上映中:2015/12/16(水) 16:04:30.21 ID:D+paPslX
- 女優への道
- 291 :名無シネマ@上映中:2015/12/17(木) 10:31:44.93 ID:sqkP9CDz
- 『幕が上がる』の1年後を描くドラマ企画・脚本制作 進行中!本広監督「あの子たちがどうなっていったのか。映画を見た人にも楽しんでもらえると思う」
http://momoclozamurai.xxxblog.jp/archives/46310937.html
- 292 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 15:06:18.92 ID:+1zeCoFx
- 幕が上がる|WOWOW
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107729/
2/11(木)よる9:00 WOWOW シネマ 幕が上がる
2/15(月)よる7:45 WOWOW プライム 幕が上がる
幕が上がる、その前に。彼女たちのひと夏の挑戦|WOWOW
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107730/
2/11(木・祝)よる11:15 WOWOW シネマ
- 293 :名無シネマ@上映中:2016/01/06(水) 19:13:34.26 ID:4Ha36+Rb
- http://s.webry.info/sp/myouden.at.webry.info/201512/article_28.html
- 294 :名無シネマ@上映中:2016/01/19(火) 10:56:11.40 ID:9jTMNYVe
- 日本アカデミー賞ガン無視しやがった。ファック
- 295 :名無シネマ@上映中:2016/02/06(土) 18:12:38.06 ID:0dwp0fi5
- がるる
- 296 :名無シネマ@上映中:2016/02/12(金) 18:39:24.98 ID:1RW7O8Ku
- ももいろクローバーZ「日本アカデミー賞」話題賞に輝く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160212-00000005-natalien-musi
- 297 :名無シネマ@上映中:2016/02/14(日) 13:23:15.26 ID:M8og7fGy
- 【映画】ももクロ、『日本アカデミー賞』で話題賞 初主演映画『幕が上がる』が高評価 (オリコン) [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455357271/
- 298 :名無シネマ@上映中:2016/02/18(木) 03:51:30.45 ID:vMlcKeWo
- 多くのリクエストを頂きましたので、チケットを販売開始致しました!一定枚数の購入申込が無ければ、まだ上映できません。皆様のご参加心よりお待ちしております。
■チケット販売ページはこちら
映画賞受賞及び公開1周年記念特別上映「幕が上がる」復活上映なるか!?@お台場シネマメディアージュ
https://www.dreampass.jp/s/2c5wb
映画賞受賞及び公開1周年記念特別上映「幕が上がる」復活上映なるか!?@TOHOシネマズ名古屋ベイシティ
https://www.dreampass.jp/s/gaovh
■作品ページはこちら
https://www.dreampass.jp/s/nfrp6
62 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★