■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Flightradar24 ★2
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:54:31.57 ID:mh/lktJ+0
- Flightradar24は世界中の何千もの航空機についての情報を提供する航空機追跡サービスです
サイトURL
http://www.flightradar24.com/
※前スレ
flightradar24スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1359547461/
※関連スレ※
【ADS-B】飛行機をレーダーで見てみよう【28機影目】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1400259160/
【航路】FlightRadar24【追跡】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1376956244/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:04:36.40 ID:lvD8aSHu0
- ぬるぽ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:05:05.82 ID:4L+E37Ci0
- ということで乙
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:05:15.02 ID:+9c0UnlA0
- >>2
ガッ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:06:32.56 ID:4L+E37Ci0
- >>2
>>4
古っ!
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:08:34.44 ID:l5bWvbNn0
- 専用スレでどうぞ
ぬるぽで3時間以内にガッされなければ神@エアライン046便
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1399809719/
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:10:59.45 ID:XBmaxQE80
- 大変だろうね今頃空港も。そして職員もCAも。
羽田に帰ってきたCAは、暗い深夜を帰らなきゃならないし
客も空港で一晩明かすはめになるだろし
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:17:04.20 ID:l5bWvbNn0
- せっかくのお盆なのにねぇ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:31:06.15 ID:G25trOXq0
- CAとか空港となりのエアライン資本のホテルで楽々じゃねーの?
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 00:31:45.61 ID:fju9GegW0
- 新千歳からピーチが出発したね。
関空到着は2時か。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:14:36.33 ID:NIEw1ipm0
- 荒らしの建てた2つのうち一つは消化したのね
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 01:17:06.37 ID:5TLUUKHM0
- SFJ29 こんだけ遅れてもオープンスポットですか
親分もケチやのぉw
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 02:20:02.23 ID:CY5Pfw5T0
- 9C8787、一体何時間遅れてんだろう
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 11:16:20.80 ID:x9CRb2P7i
- >>1乙
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 13:24:43.77 ID:o2EoDdo50
- 記念ぱぴこ
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/11(月) 22:26:56.94 ID:nq/togRm0
- 今頃新千歳→名古屋ANA1122が飛んでるが、ANAのHP見たら欠航になってる。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:30:05.03 ID:zcAhktvP0
- JAL8781(ホノルル9:40→成田11:46予定)接近中
ドリームライナー使用の臨時便なのか
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:31:27.77 ID:7OVb8tWM0
- 5X15がsquawk7700出して戻るようだけど、UPSには乗務員しかいないはずだから機体トラブルでもあったのだろうか
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:37:26.82 ID:E3GM+0RI0
- >>18
荷崩れによるバランス異常とかも考えられるかも?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:45:04.57 ID:7OVb8tWM0
- >>19
なるほど、UPSだからあり得るな
http://s.ameblo.jp/milkyht2/entry-11522528156.html
同型機の荷崩れ事故が去年あったから怖いね
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:52:10.01 ID:E3GM+0RI0
- >>20
燃料投棄のためか、ホールドに入ってるね。
そうすると、バランス異常の線は薄いかも。
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 11:59:51.66 ID:7OVb8tWM0
- >>21
そうだね、ムンバイまでだから結構燃料残ってると思う
国立公園上空だから環境がと思ったけど、蒸発みたいになるから大丈夫だw
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 12:13:58.59 ID:7OVb8tWM0
- 無事着陸
乗員の皆さん乙でした
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 22:59:31.69 ID:vKhsWnxlO
- 今日の羽田深夜は23が工事だから
南風なら16L着陸だがさて...
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:21:38.20 ID:coeH1j+Wi
- ANA150の航路が大変
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:21:57.51 ID:yQNWZB380
- NH150って何でこんなに遠回りしてんの
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:25:00.64 ID:PryaQW9S0
- ん?
通常のCream Arrivalのようだが
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:16:07.70 ID:rx1JvLLg0
- >>26
ちょい前のJALも同じルートだったね。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 10:35:20.79 ID:kGT6DZtO0
- v6.0来たね
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 12:59:52.52 ID:1KFcHcxZ0
- QF824は何で地上でsquawk7700出してるの?
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:05:21.71 ID:hE4ZYlNg0
- 仙台のENRI2KNGは何だ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 15:09:24.09 ID:hE4ZYlNg0
- 地上管制の実験車か
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 21:35:40.53 ID:U9eZc+EF0
- コリア9051(成田→ホノルル)が飛んでるな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:18:58.13 ID:bhCDVHMZ0
- 10分ほど前に遠州灘の沖で上空31000ftで
XAX522とCAP840がニアミスしたように感じた
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:24:37.66 ID:bhCDVHMZ0
- >>34 ×CAP840
○CPA840
それにしてもCPA840 意外に一直線に飛んでないな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 22:51:46.97 ID:U9eZc+EF0
- ダイナスティ7887、今夜も成田からグアムへ
あとJAL4698(JA326J)が東京へ接近中
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:01:55.91 ID:PlkMOmJy0
- 腹減った
ベーコン食いたい
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:05:21.75 ID:3ivzMVpL0
- 今日カレー味のウンコ食ったんだけど質問ある?
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:30:06.84 ID:WNRnd+Y50
- まずカレー味のウンコをどうやって入手したのですか?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:35:49.10 ID:HGvrqbzK0
- この前とうもろこし食ったら次の日2、3粒そのまま出てきた
再会できて嬉しかった
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:42:48.79 ID:r0HSFSKE0
- 機長、ドイツのスナック事情を語る
ドイツ国内にあるデュッセルドルフ市は、日本人の多い都市として有名。
ところが数年前から、日本のスナックでもある「おにぎり」を扱うお店が続々登場している。
これはベルリンでも同様な傾向がみられる。
http://pro.gnavi.co.jp/magazine/article/column_2/c21290/
因みに人気なのは「鮭&わさび」。値段は1個2.8ユーロ(日本円で約400円)となかなかのモノ。
地下鉄のホームにも販売されている駅があるので、ドイツへ行かれる方は参考にしておくといいだろう。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 01:00:48.25 ID:k6Y+cO/i0
- 一昨日乗った飛行機の航跡プレイバックで見てみた
結構一直線で飛んでたんでたな
今気付いたが一昨日って、あの日だった
しかも羽田発
生きててよかった
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 10:32:26.69 ID:r0HSFSKE0
- 今日は羽田がB滑走路使わないパターンで離着陸しとるな
成田は南側から離着陸
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 11:24:34.69 ID:r0HSFSKE0
- 羽田の使用滑走路パターンが変わったな
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:00:31.16 ID:zNdPTLz10
- >>42
プレイバック機能って表示できる便に制限あるのでしょうか?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:17:40.71 ID:E18U4Jie0
- 中部空港が息してないよ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 12:28:45.25 ID:r0HSFSKE0
- スイス大幅に遅れたのかw
その数分後にはエーデルワイス航空も成田へ接近中
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 13:43:47.79 ID:r0HSFSKE0
- ニューアークからスタアラ塗装のユナイテッド777が成田へ接近中
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 14:15:02.82 ID:+jaye1xm0
- なんでニュー速にこんなのたってるんだ
【これはだめかもしれんね】 エアアラビアエジプト 556便 スコーク77の後急降下して消失
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1407913977/
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:28:56.62 ID:ePVT1czH0
- いま、AZA785を見ているのですが、なぜこんな遠回りのルートを飛んでいるのでしょうか。?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:58:34.15 ID:ePVT1czH0
- いまAZA785がワープしました!
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 16:59:22.99 ID:ePVT1czH0
- あっ、元に戻りました!
なんで?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:13:03.55 ID:WRNAeeik0
- レーダーから消えてまた復活した機影をクリックすると、黒い破線が出るようになってる。
いつからなんだろー。
プレイバックも機能やら表示が変わってるし、色々改善してるのね。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:17:42.80 ID:WRNAeeik0
- と思ったら違うみたい。
どういう基準で黒い破線が出てくるんだろ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:38:51.56 ID:0ziSGHIv0
- 受信が途切れたところが黒
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 17:46:40.53 ID:WRNAeeik0
- なるほど。でまた受信し始めたら元にもどるのか。感謝です。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 20:30:06.35 ID:r0HSFSKE0
- コリアンジャンボ3053(成田→ホノルル)が出発
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:50:35.89 ID:r0HSFSKE0
- アシアナ1087、サイパンへ出発
臨時便なのかな?
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:58:42.47 ID:zavZ6wCU0
- 何だこいつチョンか
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 21:59:45.41 ID:r0HSFSKE0
- JAL4123…?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:00:47.85 ID:r0HSFSKE0
- ANA9321(JA625A)成田から東京へフェリー中
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:08:42.71 ID:jC9capRB0
- JL4123も?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:10:26.25 ID:RCOalZvwi
- そうっぽいね
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:12:38.04 ID:ZPubsB6S0
- JAL4123
そのフライトナンバーマジやめて欲しい
フェリーかもしれんが
当時は4桁とかなくて国内も国際線も3桁か2桁か1桁だったが
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:19:12.36 ID:VwuSZoxK0
- >>64
確かにちょっと4とあの便名だと、イヤな数字よね…
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:20:55.68 ID:Nf7jlVDb0
- 自然と8月12日が思い出されるよね
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:22:23.49 ID:43+uGD1m0
- 4123
既に羽田APPとコンタクトしてる
今日はナイロンだそうな
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:25:18.42 ID:wldx3NfV0
- さっきスコーク77あった?
GW134N
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:28:40.57 ID:Nf7jlVDb0
- >>68
あった
普通にヒースローに降りたよ
その後詰まってたけど
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:33:41.34 ID:43+uGD1m0
- 面白そうだからLHR=EGLLのATC聞こうと思ったけど登録なしw
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:47:28.54 ID:wldx3NfV0
- >>69
やっぱあったか。エンジン故障とかかな。スコーク75とかあったら
やばいね。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 22:52:50.85 ID:43+uGD1m0
- 75とかとっくにニュース出そう
76は回避策いくらでもあるし
77がレアだな、大半はいつの間にか解消されるんだがw
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:06:50.09 ID:vMu3rP5W0
- Germanwingsは普通にターミナル直行したらしいから急病人じゃないかとつぶやかれてたよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:11:37.59 ID:9DEadx4g0
- 77は1日に1回くらいはでるよね
75はハイジャックだっけ
エチオピア航空の時のやつか
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:12:23.13 ID:9DEadx4g0
- >>73
Twitterとかで収集されているんですか?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:15:16.98 ID:Qx99Gcv60
- RJTTNO4って何だ?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:20:42.31 ID:9DEadx4g0
- 4 NASAしさん 2014/05/17(土) 01:55:11.11
---FAQ---
・nocallsign_851D2Cってなに?
新中央航空のドルニエDo228。調布と伊豆諸島(大島・新島・神津島)を往復。4機所有するドルニエのうち最新型のDo228NG JA34CA。
・nocallsign_87CC08 87CC09 87CC0A 87CC0Bってなに?
航空自衛隊のKC-767。小牧基地をベースに各方面へ訓練飛行を行っている。
・JA51HA:
本田航空のビーチクラフトG58。ホンダエアポートから房総方面や栃木方面などを往復。最近は神戸空港を拠点に飛行することが多い。
計器飛行の操縦訓練に使用?
・GTI4***:
ドリームリフター ボーイング787の主翼等を輸送する貨物機Boeing747-400LCF。N747BC N780BA N249BA N718BAの4機ある。
不定期にセントレアへやってくる。フライトスケジュールはセントレアのHPで確認できる。(http://www.centrair.jp/kikaku/dreamlifter.html)
・RJTT NO*:
羽田空港の作業車。どの車かは不明。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 00:28:27.84 ID:Qx99Gcv60
- >>77
d
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 06:02:41.19 ID:49G+9Mdq0
- j
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 07:06:26.39 ID:JZBi6dSC0
- BAW7のゴーアラウンドで起こされました
都内市街地をジェットが轟音で飛び抜けてきました
RJTT 142130Z 20014KT 9999 FEW020 BKN/// 28/24 Q1008 NOSIG RMK 1CU020 A2979
この好天で下手糞...
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 08:12:11.07 ID:4IoJOwKE0
- 鳥とかその他障害の可能性もあるのでは?
詳しくは知らないけど
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 09:37:40.46 ID:UqR7aT8e0
- ID:JZBi6dSC0
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 10:54:41.75 ID:eIz1XrWb0
- >>73
急病人でスコーク77出すんですね。Pによるのかな?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 11:43:25.53 ID:8iGIb8Di0
- 優先着陸できないからだろ、特に混雑空港とかは
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 16:35:28.51 ID:0/0Uw3I50
- 韓国からビジネスジェット来ているね、
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 20:37:52.55 ID:kLHPzpJE0
- 今日も成田からホノルルに向けて、コリアン3053が飛んでるな
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:44:44.01 ID:kLHPzpJE0
- アシアナ1087も成田からサイパンへ向かっていった
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 21:58:55.91 ID:9DEadx4g0
- またチョンかー
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 22:59:22.01 ID:kLHPzpJE0
- 今日も成田からグアムへ、ダイナスティ7887が飛んでいった
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:00:49.79 ID:eIz1XrWb0
- BRU8333
T154がスコーク77出したけど、すぐ5000番台に変えてたな?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 23:07:00.04 ID:Y7grL3250
- ふーん、すごいね
そりゃ大変だぁ〜
- 92 :羽田:2014/08/15(金) 23:19:50.66 ID:srp1zPRX0
- 着陸は16Lの時間になりました
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:28:41.75 ID:CRrdXESS0
- 北朝鮮の上空も飛ぶんだね。驚き
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 12:44:53.08 ID:Al6x/ulU0
- 北朝鮮は日本と国交がないだけで、世界150ヶ国と国交結んでるから
上空通過権を設定していても全然おかしくない
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 13:56:40.96 ID:bKqfG3vs0
- 三重と滋賀の県境付近の大雨で
3万フィート上空の飛行機でも避けて飛ぶんだね
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:53:43.26 ID:zcsjA1u00
- JAL1167 羽田離陸後コース違反
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 17:56:45.58 ID:ctIvuBkd0
- >>96
いやいや、東京controlにdirectもらっているんだろ。
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 18:08:38.22 ID:m49L7YTz0
- >>96
どうりでうるさいと思ったらうちの真上通ったのか
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 20:48:46.11 ID:1WbDLWJq0
- 今日もコリアン3053が成田からホノルルへ、そしてさらにコリアン3677[HL8273]ガ成田からパラオへ向けて出発した
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:19:12.36 ID:1WbDLWJq0
- コリアン9135[HL7725]、グアムへ出発
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:36:15.02 ID:B87Tg5Ha0
- 毎日毎日暇でちゅね
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 22:38:35.23 ID:dGMREPxk0
- このコリアンは747かなんか?
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:10:17.89 ID:Bg/k0ANg0
- DL4010便 77出して、目的地変更し無事着陸。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:24:09.32 ID:mqjMkiOU0
- >>100
CAL7887も忘れないで仲間に入れてやってくれよ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/16(土) 23:57:49.11 ID:FC4FuN390
- そうだね
良かったね
本当に良かったね
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:19:34.39 ID:wdHxewT10
- 着ける薬は無い様だな
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 00:25:07.68 ID:aWV2JS+w0
- 大韓航空とアシアナ航空が、チャーター
飛ばしているようだね、
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:51:07.40 ID:shhWgvUx0
- エーデルワイス8946成田へ到着
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 11:52:41.50 ID:shhWgvUx0
- ヤクティア9969[737-700、VQ-BLT]が成田へ来た
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 12:02:16.95 ID:shhWgvUx0
- スタアラ塗装UA1[N78017]が成田へまもなく接近
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 13:22:11.02 ID:PdWtKAHr0
- 幸せそうで何より
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 14:55:14.71 ID:8LAs0Ejz0
- SFJ48どうした
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:33:45.17 ID:YMz4v6X70
- >>112どうした?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 15:52:24.79 ID:1K1lpwzQ0
- >>113
http://img.nipple-img.com/wp-content/uploads/2014/07/20140722-2-23.jpg
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:00:19.88 ID:YMz4v6X70
- >>114
なるほど
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 16:49:59.60 ID:5pDCX5iE0
- 今日は関空で、エアカランがタヒチ・ヌイの機材で運用してたよ。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 19:13:11.90 ID:shhWgvUx0
- CA925が6時間近くも遅れて成田へ接近中
何があったのだろう…?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:40:01.17 ID:a/0Nisxa0
- BC836
霧かな?
ずっとぐるぐるしてる
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 20:41:32.62 ID:shhWgvUx0
- CA930上海に向けて出発
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:20:57.13 ID:shhWgvUx0
- エバー1120[B-16208]、成田からグアムへ向けて出発した
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 21:45:32.03 ID:aWV2JS+w0
- またウクライナ軍機が、撃墜だって
ウクライナ上空は、スリリングだね、
後シリア、イラク、アフガニスタンも危ないかも?
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:03:34.67 ID:shhWgvUx0
- 成田からサイパンへアシアナ1087が元気に飛行中
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:22:11.16 ID:shhWgvUx0
- ダイナスティ2107は臨時便?
(成田発台北桃園行)
しかもスカイチーム塗装のA330-300[B-18311]
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 08:01:28.85 ID:1lJ1OC/U0
- エアプサン機、日本上空でニアミス 接近距離は約457メートル
http://www.traicy.com/archives/8492140.html
誰か検証して
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 15:10:40.92 ID:K0Itnfe60
- プライベートジェット機
日本海上空飛行中
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:21:40.91 ID:6czSPIwy0
- >>124
これTCASの仕様上の問題じゃないの
去年度でも百数十件報告されてるけど
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:19:11.80 ID:Dm166Kyd0
- あっそう
そりゃすごいね〜驚いたなぁ〜
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:38:00.47 ID:a1FA8X9G0
- >>127
おまえはあっちで引きこもっていろよ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:43:18.66 ID:iMMnYOHq0
- >>116
関空HPのフラスケで何でA340?と思ったところ。
エアカランは330しか無いのにと
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:55:07.48 ID:Bjk1BHXSi
- 上昇、降下率が大きいと衝突コースにあるとして
TCASが反応してしまうんだろ
1500ftって距離結構あるし
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 22:59:47.07 ID:Dm166Kyd0
- 知ったか君凄いねぇ〜
うわ〜
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 23:26:55.05 ID:bPWXps4n0
- 当たらなければどうということはない
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 00:40:34.08 ID:IIpwUxAC0
- >>129
エアカラン所有機材の塗装を変更するためっす
そのため、エアタヒチヌイの機材をリースしている
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:01:54.86 ID:IIpwUxAC0
- スタアラ塗装エバーがサンフランシスコから台北へ帰宅中
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:16:07.56 ID:IIpwUxAC0
- EVA11(B-16702)もロサンゼルスから台北へ帰宅中
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 21:54:04.59 ID:5/QC3BBv0
- squawk7700出したTESTR51の航跡すごいな
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:17:30.77 ID:GPOducvx0
- スコーク77出しても墜落するのって、1割以下だなw
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:39:10.65 ID:IIpwUxAC0
- ANA9064[JA610A]が東京アプローチ中
関西からのフェリー便か
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:53:06.15 ID:YYMgPnRk0
- それは良かったねおめでとう
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 22:57:42.24 ID:5/QC3BBv0
- >>137
1厘位だろw
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 23:01:26.13 ID:q7l/A8Ed0
- 一哩に見えた
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 00:18:55.39 ID:GToBpFMB0
- スコーク77出てもあんま見なくなった。
無理だろうけど、内訳教えてほしいわw 急病人とかなら無視だしw
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:26:53.50 ID:LcXJmlH10
- JAL8781(JA831J)成田へアプローチ中
臨時便か
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 11:35:16.33 ID:i3gxor4x0
- 今瀬戸内海を飛んでいる
blockedって何だ?
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:00:31.90 ID:LcXJmlH10
- JAL4692那覇から帰ってきた
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 13:01:24.32 ID:LcXJmlH10
- スタアラ塗装ジャンボのUAがホノルルから東京へ接近中
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:03:16.81 ID:LcXJmlH10
- コリアン9135[HL7719]、グアムへ飛んでった
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 22:43:04.80 ID:LcXJmlH10
- ダイナスティ2107[B-18315]、台湾桃園へ帰った
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 01:46:23.64 ID:5Zdch0rq0
- 7700って必ず出すんだっけ?
まあ周りの飛行機に知らせるって意味はあるだろうが
例えばチョップとか受けて、ある区域の飛行機数機がまとめてダメージ出たとかで
みんなが一斉に7700出したらもうワケワカメだな
75はこっそり教える意味で必要性あるし
76は他に通信手段なければこれこそ出すべきだが、実情あんま見ないな
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 14:45:31.04 ID:DNbTSHdd0
- 素人だから教えてください
スコーク77ってどうやってわかるの?
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:03:23.15 ID:A5qSnO1L0
- >>150
有料アプリならメールが来るみたいよ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 15:04:43.49 ID:b41a3F+N0
- wikiに書いてあるよ。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 17:01:37.62 ID:DNbTSHdd0
- ありがとう
有料版なんだ…
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:26:57.10 ID:vVteqm7c0
- スカイチーム塗装のダイナスティ7887[B-18311]が、成田からグアムへ飛んでいった
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 22:58:13.60 ID:teJsKqbr0
- 今日も精神病棟からご苦労さんwww
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:07:29.95 ID:pVtEzU6s0
- おいおい、関空どうした?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 23:09:49.32 ID:36vWpAyF0
- 数機ゴーアラしてホールドしてた機体もあるね
なんだろ
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:01:08.56 ID:AiDcu3E20
- 横浜上空をぐるぐるしているNo callsignは何じゃら…
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 13:14:39.92 ID:6zZIP4yi0
- >>158
現在府中上空ですな
三宅島から飛んできた?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:22:13.16 ID:AiDcu3E20
- もっと西の方から来ているが…
今もまたdj
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:30:46.09 ID:AiDcu3E20
- ありゃ羽田に降りたわ
報道か海保のヘリなのか?
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:39:11.98 ID:N02qCZ8i0
- 10分くらい前に渋谷を北東に飛んで行ったANAの777っぽいのがいたんだけど
FRには反応してなかった。かなり大きく見えたので低空だったのは間違いないのだけども。夢でもみてたのかな俺
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:43:52.90 ID:e4SFBG2C0
- 4時前まで嫁が乗ったSU261がバイカル湖の手前を36000ft飛んでたのに
今見たらない><
レーダの空白地帯ってあるの?
MH17の件があるし心配
MH17も嫁が乗ったSU260SVO-NRTと同じ日に・・・・
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:46:52.57 ID:e4SFBG2C0
- おまえらSU261を探してください
表示はAFR261となってる
バイカル湖あたりを飛んでるはず
成田発モスクワ行きアエロフロートです
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:50:42.04 ID:CDL4h7PJ0
- >>163
受信空白域なら日本国内にも普通に有る。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:52:22.55 ID:rod9EDMm0
- ボランティアによって運営されてるサイトだから人不足とかで写らない地域も当然ある
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 16:53:56.98 ID:e4SFBG2C0
- >>165
安心しました
バイカル湖の北あたりって僻地だし
そういうことか
ありがとうございました
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:11:12.07 ID:MlTuh/aC0
- >>161
ヘリのNエリア着陸ルートみたいね
>>162
2機ゴーアラウンドしていた
1機目だけ映る機体のようだす
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:12:14.39 ID:e4SFBG2C0
- AFR261はエアフランスで
AFL261の間違いでした
未だ現れず
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:23:02.92 ID:+Unc+0MS0
- 気にし過ぎ
正確な計器じゃないんだから、出たり消えたりは当たり前
政府専用機だってこの辺飛んでりゃ映らんわ
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:24:43.96 ID:+Unc+0MS0
- 途中で送ってもうた
まあそのうち出てくるから
マターリ待てばヨロシ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:25:44.36 ID:N4SZ1i7e0
- >>162
JAL1812とANAの773がたて続けにうちの上を低空でゴーアラしていったよ。
その原因の未確認機863AEEってなんなんでしょうね?
アプローチルートからするとヘリなんだけど。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:27:42.31 ID:e4SFBG2C0
- >>171
dクスです
気長に待ってます
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 17:31:53.33 ID:C7bfVRVp0
- フィーダーになるための準備をしているけど
一つのアンテナでカバーできる範囲はせいぜい半径300km。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:26:24.12 ID:aEZkvJgK0
- >>167
捕捉したよ
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 18:28:09.74 ID:U6Mg5/fX0
- コリアン9052[HL7584]、成田へアプローチ中
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:26:29.21 ID:e4SFBG2C0
- >>175
外出して今帰ってきて見つけました
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:41:01.40 ID:nnVQGXnd0
- 高松ー羽田でANAとJALの競争がみられるかな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:47:30.00 ID:qyLWDWTB0
- 今仕事から帰ってきたんだが、20時に羽田に到着予定のANA9397が間もなく到着だな
これでANAのB787も合計80機目か
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 19:48:24.05 ID:qyLWDWTB0
- おっと、80じゃなくて32機目だったぜ(´・ω・`)
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:24:20.56 ID:U6Mg5/fX0
- ANA9397キタ
東京アプローチ中
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:25:46.26 ID:U6Mg5/fX0
- ちょうど東京国際空港の遥か上空をスタアラ塗装のシンガポール航空16便サンフランシスコ行が飛んでった
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:26:42.39 ID:U6Mg5/fX0
- D滑走路に着陸かな > ANA9397[JA834A]
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:32:46.83 ID:U6Mg5/fX0
- 着陸 > ANA9397
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 20:50:08.24 ID:U6Mg5/fX0
- 成田からは、スタアラ塗装[B-16206]のエバー1120がグアムへ向けて飛んでいった
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:02:36.96 ID:U6Mg5/fX0
- JAL8802が東へ向かって飛行中
どこへ行くのかな?
どっから来たのも気になる
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:20:57.23 ID:YJ7RRT4h0
- KAL85
そう行くか
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:39:44.35 ID:U6Mg5/fX0
- 成田からサイパンへ、アシアナ1087[HL8255]が飛んでった
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 21:59:39.72 ID:U6Mg5/fX0
- エアージャパン1052に続いて、グアム行コリアン9135[HL7724]が成田を離陸
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:26:57.07 ID:5Ebxymar0
- どうでもいいんだが
Twitterでやれ
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:36:28.47 ID:O7sF/ZWd0
- ID:U6Mg5/fX0応援します
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 22:42:28.92 ID:U6Mg5/fX0
- 成田から台北桃園へ、ダイナスティ2107[B-18306]が飛び立った
エアフランス293も東京出発
- 193 :羽田:2014/08/22(金) 23:01:29.73 ID:MlTuh/aC0
- 今日は16Lアプローチはないのかな
GIA874は進路に悩んだのか
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:04:48.29 ID:hmAXvnOq0
- スコーク77出てたのは大丈夫だったの?
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:34:30.34 ID:ErTiZw7Z0
- ほとんど毎日、世界中どっかしらで出てるよ、77。
でも、事故るのは少ないよ。
離陸後にエンジンがもげるとか、ラダーやトリムが片方向でジャムって
動かなくなったりしないと、そうは落ちないだろw
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:50:04.64 ID:qyLWDWTB0
- >>190
いつもの精神病棟からの書き込み君だからサッサとNG
そのためのID表示板
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/22(金) 23:56:29.56 ID:nnVQGXnd0
- >>191
ひどい自演だなw
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:17:05.99 ID:NBTUGZjQ0
- >>195
ぶっちゃけエンジンが1個もげた程度なら落ちはしないしな。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 01:46:47.05 ID:cnllgBYZ0
- もげたらヤウ゛ァい
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 03:32:06.07 ID:Q7eB1N920
- >>162
それ巡り巡って埼玉上空を通ったよ
JA8941だった
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:22:32.84 ID:AkQQpGtO0
- >>150-153
有料版使ってますけど、メール来るような機能ってあるの?
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:33:32.16 ID:5+UvQcHB0
- 前スレよりの書き込み
562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/07/31(木) 14:35:00.55 ID:hhIfpY4C0
7700って案外出てるのな
俺プレミアム会員でiPhoneにアプリも入れてるから、プッシュで教えてくれる
ちなみに今はAF4304ってのが7700出してた
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 09:59:20.08 ID:R4nEoCMGO
- 今日の東京〜大阪伊丹線、内陸側ルートで飛行してるのな
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:03:51.94 ID:F49r0/400
- 空路は気象条件のほか
混雑具合などから福岡コントロールのコンピュータが
自動的にアサインしていると知り合いの管制官が言っていた。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:06:11.16 ID:AkQQpGtO0
- >>202
ありがとう。
結局、アプリが起動してる事が前提で、鉄道会社みたいに何かあればメール送ってくれるようなものでは無いようですね。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 10:23:11.94 ID:5dT9EcFc0
- >>205
横レスだけどプッシュ送信なのでアプリはインスコして設定するだけで起動してなくてもOK
他にも、シグナスが出現してプッシュ送信の設定しておけば瞬時に教えてくれるので便利
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:02:23.46 ID:67jRSMEN0
- 飛行機を撮影してどの便か分かるやついいね。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:13:42.64 ID:hX8Gbl6M0
- >>206
ありがとう
alert の設定で7700チェックして音も振動も有りにしてるけど、何も起こらないんです。received alertも空っぽ (泣)
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 11:38:33.38 ID:hX8Gbl6M0
- >>206
208です連投スマソ
要はプッシュのモードにするやり方が???なんです。
ユニークな機体追跡は別売のcustom alert 499円が要導入だよね
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:10:04.88 ID:fjNxtn+30
- アプリは設定すればもうプッシュになってるよ
iOSならあとは設定の通知センターから通知の方法変更すれば出るはず
androidは詳しくないから分からん
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:14:38.04 ID:I/XJBRvs0
- プッシュこなかったから再インストールしたらくるようになったよ!
エアカナダ、YYZ-IST、今77出しててLHRに向かっとる
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 13:33:06.16 ID:5miXPGsN0
- >>209=>>211?
IDコロコロ変わってるから同一人物かな
AndroidとiPhoneだと通知の仕組みが若干違うけど、どっちなんだろう?
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 15:58:25.68 ID:f027XFZ+0
- >>211
なにそれ?墜落ちゃうの?
今どこ飛んでるの?
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:10:17.23 ID:bjTIzX/e0
- >>213
随分前にLHRに降りた
日本人には7700イコール墜落ってイメージがあるけど、これはJAL123の記憶があるからだろうね
7700はGeneral Emergencyなので、それこそ急病人出てもコールされる(多分)
墜落するときって空中分解とか離着陸時の一瞬だったりするから、7700出す間もなく堕ちるんじゃないかな
それ考えたら、JAL123はよくあそこまで飛ばしたなと思うわ
シミュレータでも、殆どのPはあんなに飛ばせないって聞いた
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 16:27:05.94 ID:ZXAK3AcV0
- B737のビジネスジェットが、ソウルから飛行中
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:29:44.91 ID:c3siGSKW0
- アシアナ105はB772[HL7755]か
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:14:50.65 ID:c3siGSKW0
- グアム行きエバー1120、今日はB-16208
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:24:40.54 ID:c3siGSKW0
- 3時間近く遅れて、マレーシア70便が成田へやってきた
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:29:07.12 ID:c3siGSKW0
- 成田からホノルルへ、コリアン9051[HL7553]が飛んでいった
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 21:58:21.94 ID:c3siGSKW0
- グアム行コリアン9135[HL7719]、今日も成田から飛んでいった
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:22:47.76 ID:+uYQeSyU0
- TG660 from Bangkok to Tokyo http://fr24.com/THA660
B744スタアラ塗装だぜ
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 22:35:23.69 ID:c3siGSKW0
- 成田から台湾桃園へ、ダイナスティ2107[B-18310]が帰って行った
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 14:30:52.01 ID:oiRDMIPV0
- NH1748はなんでこんな所でホールドしてるんだ?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:28:25.09 ID:NBsMsu0o0
- パラオ行JAL8851チャーター便[JA609J]と、JAL8802[JA825J]がそれぞれ成田から飛んでいった
JAL8802はアメリカ方面行なのかな?
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:29:34.71 ID:NBsMsu0o0
- コリアンジャンボKE2710[HL7492]が東京からソウル金浦へ向けて飛んでいった
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:41:44.99 ID:b9FRYP4/0
- 伊丹到着が3便ホールドしてるのは雨のせいかな
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:44:02.30 ID:b9FRYP4/0
- NH430とJL2414が再度ホールド
1000ft差で同じ空域くるくるしてるのって理屈ではわかっててもすごいな
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:45:54.71 ID:NBsMsu0o0
- こんな時間にスリランカ航空UL455コロンボ行が、成田から飛んでいった
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:01:43.54 ID:o5PHFEI00
- 伊丹の門限21時に間に合ったね、
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/08/24(日) 21:01:53.13 ID:gLAaURKF0
- >>224
JAL8802はアンカレッジ行臨時便って出てきます。アンカレッジは涼しいのかな?
と調べてみたら最高気温が14℃だった。さすがに寒いなwww
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:19:07.05 ID:NBsMsu0o0
- コリアン3051(HL7585)、ホノルルへ向けて成田を飛んでいった
>>230
アンカレッジ行きか
トン
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:53:48.26 ID:NBsMsu0o0
- アシアナ1087[HL8279]、サイパンへ出発
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 22:53:36.97 ID:XLS5UHFJ0
- ロイヤルエアRAM764Y
緊急降下したけど巡航高度へ復帰
問題なし
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 00:57:06.50 ID:EAuG1hv+0
- 羽田にずっとタクシングして迷走?しているのが今見える。
どうしたんだろうか…
便名も出てこない。RJTTNO3としか。。。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 01:54:45.95 ID:fY1Ga+bU0
- >>234
>>77
スレ内くらい検索しろ
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:00:56.48 ID:HdMlsLTg0
- 清掃車じゃね?
ただ、滑走路入るから念のためトランスポンダー付けて
飛んでる飛行機にも見えるようにしてるんじゃないか?
滑走路に信号機付けたり羽田って航空管制の実験場だな
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 02:03:49.30 ID:Gjd8tSPl0
- >234>>77 CABの作業車みたいよ
いかつい機器くっついているタイプ
昼間滑走路チェックしている様子
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-37-06/zero_21jp/folder/974033/61/26296761/img_6?1310258798
http://blogs.yahoo.co.jp/zero_21jp/26296761.html
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 05:16:14.24 ID:1J9xyVKA0
- この時間は毎日ホールドかかるって何回言えばわかるんだ?
FRでは2〜3機しかホールドしてないように見えるが
毎日この時間は実際5〜8機ホールドしてる、いい加減覚えてくれ。
尚、昨日のこの時間は雨の影響はなし
226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:41:44.99 ID:b9FRYP4/0
伊丹到着が3便ホールドしてるのは雨のせいかな
227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 20:44:02.30 ID:b9FRYP4/0
NH430とJL2414が再度ホールド
1000ft差で同じ空域くるくるしてるのって理屈ではわかっててもすごいな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 17:05:08.92 ID:FxlV+Lis0
- ANA697どうした?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:37:40.31 ID:ROEs4nrT0
- NH1011、ベーリング海でジグザグ飛行の謎。
積乱雲だろうか。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 18:46:13.73 ID:zBsuQbwr0
- >>239
http://archive-server.liveatc.net/rjtt/RJTT-App-Dep-Aug-25-2014-0730Z.mp3
12分20秒
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:00:48.78 ID:matoJ+eki
- このファイル9分までしか無くね?
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:03:51.78 ID:OypBPLmg0
- こういう英語慣れてないからわからないや
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:11:08.66 ID:OypBPLmg0
- squawk7700出したAY3184の進路をAF1149が邪魔してる
@シャルル・ド・ゴール
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:19:29.73 ID:OypBPLmg0
- >>239
2時間の遅延
一応、flightaware
http://ja.flightaware.com/live/flight/ANA697/history/20140825/0725Z/RJTT/RJDC
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 19:32:35.00 ID:wpwvxURq0
- >>241
普通に日本語で話してる
「キャビンで煙が出たので東京に戻ります」
ニュースにもなってる
http://breaking-news.jp/2014/08/25/011287
羽田空港で全日空697便が緊急着陸-機内に白い煙
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:06:57.27 ID:fEK1Ri2i0
- NH448便
香港型にケツ掘られるのが嫌で「お先にどーぞどーぞ^^」しちゃったなw
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:52:55.18 ID:PeoAgxW30
- NH448はランウェイチェンジを要求したのかな
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 21:56:04.99 ID:Jk0P7i5x0
- セントレア何かあった?
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:05:41.75 ID:fEK1Ri2i0
- NH448もCX532もアプローチは長距離コースだったけど448がそのまま東へコースをとりCXは36STAへ
今は風変わってRwyチェンジしたみたいだけどアプローチ管制の難易度高くなってるなw
後から来たNH450やJL3118も旋回して進入してるし
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/25(月) 22:22:42.76 ID:5AEbsazB0
- CPA510ダイバートしちゃいましたね。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 00:01:34.97 ID:n6SSNERB0
- FDX92対UPS61の対決でも見てる
どっちもMD-11F
どっちもICN発で多分どっちもアンカレッジ行き
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 11:50:39.86 ID:LlRChHwJ0
- カムチャツカ半島からLJ75が羽田に飛来
一方新千歳ではシグナス1がぐるぐる
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:07:49.95 ID:ELnZ9Stp0
- 上海からのボンバルディアが羽田へ間も無く到着
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:37:44.21 ID:xAjT6s9j0
- なんか面白い飛行機ないの?
やっぱ天候不良の時が一番盛り上がるな
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:41:09.22 ID:KStOObmW0
- 29年前に有ればな
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:53:04.87 ID:78zGTW5X0
- >>256
age厨の非常識発言もここまで来ると・・・だね。
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 23:47:19.47 ID:UzbeOjGk0
- まあATC聞く程度なら何十年も前から出来たな
ACARSをPCでソフトに解析させるのは2000年頃からあったな
2003年頃に今のフライトレーダーの原型のairportmonitorってのが出来た記憶
アメリカの一部の空港近辺だけ見えて日本人が見ても全然面白くないレベルだったが
グーグルアースの原型もその頃だったかな?
なんとかプラネットとかって製品で2ちゃんでも盛り上がってたが
グーグルが買収したのは更に数年後くらいかな?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:16:01.12 ID:er5MAR6D0
- ピーチが7700出してて見たらイタリヤに居たよ?何故?
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:16:22.79 ID:AqaCR7Kn0
- キター(゚∀゚)
MM7186
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:17:47.43 ID:+r3GezwD0
- ピーチがイタリアとかイミフ
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 23:21:47.57 ID:rJUYRyFi0
- 新造機のフェリーでもMMなんて付けないよな?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 01:48:15.30 ID:wRacS2mW0
- VS4688のsquawk7700のため、付近の航空機が順次ホールド中
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:10:16.79 ID:ML9sX8kl0
- 大阪方面から飛んできた謎の機体、間もなく横浜
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 16:17:37.87 ID:UsJpW7XI0
- >>264
市街地に入る前に落とせ
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:07:02.62 ID:/eywCn480
- >>265
どこの過激派だよw
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 17:08:44.66 ID:wRacS2mW0
- squawk7700出したVI222が、多分レーダーの精度が悪くてどこに着陸したかわからない
- 268 :264:2014/08/28(木) 17:09:38.13 ID:ML9sX8kl0
- 当該機については赤レンが近くで消えました
ヘリポートとみられます
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 20:34:50.81 ID:9SopvwWo0
- ハイジャックされた可能性のある飛行機は市街地に入る前に
撃墜は結構どこもやると思う。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 22:43:24.99 ID:vuxqpkB20
- やっぱ天候安定してくると盛り上がらんな
政府専用機とか面白い飛行機も飛んでないし
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/28(木) 23:41:46.02 ID:Ww529HBA0
- あの真っ赤っかキチも夏休み開けたのかね
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:03:31.58 ID:mdWWD+Kg0
- mm7186は結局何だったの?
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 00:09:36.31 ID:8a3ctf6V0
- http://www.planespotters.net/Aviation_Photos/search.php?tag=MM7186
イタリア空軍機じゃないか?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 13:27:14.53 ID:/McJk8N/0
- 成田からローマ行きとベニス行きは違うルートを取るのか
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:19:03.05 ID:Mf9l1tX90
- N747BC
いったい何を運んできたんだ?
何かをアメリカに持って帰る?
いつも気になる
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 18:45:35.83 ID:P2F6gWdq0
- 関空RWYチェンジ来るかな?
完全に逆風
https://twitter.com/rjbb_metar
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 19:16:46.42 ID:z2sh68Cp0
- アイスランドに網掛け
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 20:24:57.84 ID:3SXz1mFx0
- 最近岡山空港行きの最終便
いつもANAの方が、早く離陸している。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 21:45:52.13 ID:cP5smXjj0
- こんな時間に、トロント行のエアカナダ2便[C-FIVR]が飛んでいった
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 05:06:56.78 ID:5r5yFrMN0
- 今更だけどインチョンとか金浦って微妙なとこにあるんだな
オーバーシュートして川越えたら撃ち落されるな
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:16:03.94 ID:Ei7PC2oOi
- やっぱハイジャックで日本に接近しても日本は攻撃できないと思う
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 07:53:30.09 ID:bL8gIZhA0
- 今起きたらちょうど福岡行きのANA241 787-9が離陸した
早く本物見たいなぁ
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:10:49.22 ID:I13Xtf4O0
- CA164忘れ物か?
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 09:54:12.64 ID:/+kd2H9R0
- >>283
CA184のことか?早く降りればいいのに房総沖をぐるぐる、何が理由なんだろ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:15:32.32 ID:ldFU3TDX0
- 羽田に帰りたいけど
重いから燃料捨てているんだろ。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:20:59.14 ID:c/ULRpqB0
- 精密な楕円w
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:33:02.89 ID:I13Xtf4O0
- >>284
CA184だわ
結構時間かかるんだな燃料投棄
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:38:02.92 ID:ldFU3TDX0
- 羽田に向かい始めた模様。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:55:23.86 ID:8OJskAHk0
- 着陸したか
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 10:57:36.75 ID:I13Xtf4O0
- 機材変更するのか代替便は割とすぐに出る予定だね
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 11:37:56.18 ID:OXt8Uube0
- >>281
在日米軍施設に向かったらやるんじゃね、アメリカが。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:04:17.31 ID:N6KzVx7z0
- AI1、なんだろう。関空から東京へ飛んで、羽田の手前で旋回…
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:10:41.00 ID:N6KzVx7z0
- ああ。ただの間隔調整か。ヘンなところ(久留里)で回るから驚いた。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:12:12.32 ID:TNPSkpQq0
- 久留里でくるりと旋回
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 20:56:33.99 ID:6V56yuxL0
- >>294
評価
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:47:49.86 ID:lHWQ+qys0
- 羽田行き総じてグルグル中
悪天候か?単なる渋滞か?
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 20:58:39.87 ID:XFA/StA+0
- 今めちゃ雨降ってるからそれかもしれんね風は無いんだけど雨凄いよ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 08:47:17.95 ID:3JevF9oY0
- SKY705はA330やめたのか
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 12:35:29.63 ID:EfFGcev/i
- 整備士が一時的にいないから機材変更
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:17:25.80 ID:j15rpPI/0
- Gulfstream 4SP
羽田発成田17:30頃着
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 17:45:57.09 ID:oWKJSZuR0
- エアフランス274[F-GSQK]、まもなく東京へ到着
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 19:35:50.27 ID:pYXuiRPD0
- LH970はBOND89Kの優先着陸のため復航したのかな
- 303 :成田:2014/09/03(水) 00:55:04.09 ID:OOWLni5X0
- 成田発ホノルル行き、成田?にそろそろ
http://www.flightradar24.com/JAL784/
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:05:56.44 ID:LPbkUjw60
- この時間に成田へ戻るってのは緊急事態?
Squawk は2234になってるが?
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:06:26.71 ID:ponsTvHq0
- ダイバートのJL784はやっと姿現したな
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:07:41.68 ID:ponsTvHq0
- >>304
空調機器のトラブル
23:50くらいにNRTの門限メールが来た
- 307 :sage:2014/09/03(水) 01:19:23.39 ID:LPbkUjw60
- >>304
サンクス
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:22:17.11 ID:BUQC3YxC0
- 羽田じゃなくて成田に引き返すの?トラブルだから特例で?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:25:15.21 ID:LPbkUjw60
- NH8553 が佐賀へ。
佐賀発のチャーター便のためのフェりーか?
NH8551 というコールサインも飛び立った。(FR 機影無し HND の DEP 傍受)
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:26:20.62 ID:LPbkUjw60
- 成田へアプローチしてるっぽいね。JL784
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:29:17.65 ID:ponsTvHq0
- JL784、もうすぐNRTだね
遅れた夏休みとかで旅行に行く予定だった人とかいるだろうなぁ…
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:30:05.93 ID:LPbkUjw60
- JALの発着案内だと72ゲートに入るみたい。
再就航は9:30
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:30:39.77 ID:BUQC3YxC0
- >>309
深夜の貨物定期便でなくて?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:33:25.86 ID:LPbkUjw60
- こういう時ってホテル用意してくれるもんなの?
それともロビーで夜明かし?
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:38:33.43 ID:LPbkUjw60
- >>313
調べたら8553 8551 両方とも貨物定期便でした。
無知ですいません。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:51:07.15 ID:eAQdAVnc0
- 784は再就航だと1日と12時間遅れくらいでホノルル着予定か
飛行機の都合でせっかくのハワイが1日潰れたし仕方ないけど散々だな
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 01:58:11.79 ID:vwVKOcF+0
- >>314
ホテル代は後から出してくれるらしいよ
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:39:38.59 ID:m42uZ32F0
- 今ニュースで見たけど
政府が政府専用機の位置情報を表示しないように
アプリ会社に要請しただと
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 05:48:36.60 ID:FPauNdAN0
- 当然だな
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 06:50:33.54 ID:cCAjPFvn0
- http://www.yomiuri.co.jp/it/20140902-OYT1T50160.html
これか
なんで今まで見えてるか疑問だったけど政府が無知なだけだったかw
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:17:34.42 ID:z+UyXnqni
- 読売も余計な事を・・・。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:27:58.11 ID:Z1ZU9rM40
- アプリで表示されなくても自分でADS-B受信すればわかるから余り意味ないような。
実質上意味はないけどセキュリティ考えてますよっていうポーズだな。
今頃問題にするってことは読売は今頃知ったってことかw
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 07:49:47.13 ID:vwVKOcF+0
- 記事みたらまんまflightradarだった
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:02:24.57 ID:ecZrS6Er0
- >>322
防衛省
×「FlightRadarなんて知らなかった」
○「どうでもいいことだけど、なんか読売がうるさいから」 ←さすがに防衛省はこっちでしょ。
読売
「読売新聞の取材で分かった。読売新聞の指摘で防衛省が対応した。(キリッ」 ←どれだけ取材力がないんだか。
テロリスト
「FlightRadarなんか見てテロなんてしないよ。(www」
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:12:27.47 ID:wlVEkaoR0
- 今朝の読売読んでワロタww
マジレスするのもなんだが、上でも指摘してる人いるけどテロ云々言うならADS-Bを機材から撤去するしかないよ?
FR24に映らなくてもADSBScopeにはバッチリ機影映るし
コレは読売がドヤ顔するための記事だね
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 08:15:05.99 ID:oZrc5SqL0
- 今更かよwwww
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 11:32:14.49 ID:haYYjM1k0
- >>322
ホントこれ
政府専用機に手を出すレベルのテロリストなら当然ここまでやるっしょw
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 12:18:54.10 ID:WDpbX0HF0
- >>320
FAAのデータはどおする気なんだ?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:28:12.53 ID:DbkoMBQg0
- こんなのわざわざ記事にするな、
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 13:50:13.40 ID:xvIEoAVS0
- ジャイアンツファン以外の人にも購読してほしいのです
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:57:38.40 ID:lgcfQPe6O
- >>324
政府専用機よりも空中給油機の位置情報がバレバレの方が問題あるような。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:09:56.29 ID:haYYjM1k0
- >>331
ソマリアの基地に行くKC-767の情報はたまに見えるね
多分給油だと思うけど、モルディブのマレ空港に着陸してるのを何度か画面上で見かけた
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 16:49:57.21 ID:h5jcSVeF0
- >>331
もう見られないから大丈夫
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 17:58:09.08 ID:kxfBlvZIi
- なんだ。もうシグナス見られなくなるのかー
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 18:53:18.94 ID:wlVEkaoR0
- AAL241は7700出してUターンか…ご無事で
緊急降下はしてないのね
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:05:09.21 ID:DbkoMBQg0
- >>335
機内で、急病人発生かな?
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:07:39.84 ID:WDpbX0HF0
- >>335
残念だった?ね
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 19:41:02.88 ID:yXZCIkYR0
- グラスゴーに降りた
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 11:56:35.77 ID:M3QlaclP0
- いつの間にかJA834A運行スタートか
早速ANA841 シンガポール・チャンギ国際空港行に入ってる
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:12:44.94 ID:M3QlaclP0
- D-ABVSが東京にやってきた
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:49:12.47 ID:M3QlaclP0
- ニューアーク発成田行きUA79は、スタアラ塗装のN77022
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:49:48.08 ID:M3QlaclP0
- あれっ、アメリカン9604が成田周辺に来てるな
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:50:34.75 ID:oBmCJhBy0
- 高麗航空の飛行機って表示されるんだね
始めて見た
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 12:52:52.42 ID:M3QlaclP0
- 香港国際空港から来たのかな >アメリカン9604
成田アプローチ中の雰囲気が漂う
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:23:33.75 ID:M3QlaclP0
- JAL8801接近中
フェリー便かな?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 16:26:16.22 ID:zvdI+zhA0
- それ午前中にアンカレッジから関空に行ってた機材か
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:02:34.59 ID:QJRUqjDL0
- 素人なんだけど飛行機が全然表示されないのはどうしたらよろしいでしょうか??
天気や気温、日本列島は表示されてます。。よろしくお願いします。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:35:55.94 ID:KFt66b5V0
- 奄美付近にロビンソンR44、41000ft, 433ktってのが居るけど何?
ヘリにしては速すぎ高過ぎでは。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:38:17.89 ID:YZQkcVhc0
- >>347
可能ならスクリーンショット。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:45:08.32 ID:YZQkcVhc0
- >>348
多分N168BBが本当のレジ番で、それで検索すると
Gulfstream IVみたいだ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 17:51:36.45 ID:KFt66b5V0
- >>350
なるほど。
ヘリの絵なんて普段見かけないのにジェット機並みのスピードでアニメーションが動いてビビった。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 18:16:20.89 ID:M3QlaclP0
- 今度は、アメリカン9625[N758AN]が成田から香港へ向けて出発
チャーター便?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 19:19:06.90 ID:aPqcwMpM0
- こいつ久々だな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 20:01:49.87 ID:M3QlaclP0
- AC2、2時間遅れてトロントへ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/04(木) 21:31:10.45 ID:M3QlaclP0
- 今日のシンガポール634は、スタアラ塗装の9V-SYLか
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 00:40:47.79 ID:nMukelrG0
- 小松の便って殆ど映らないんだな
さすがに軍事基地には色々制約あるのかな?
実際行ってみたがF15が一日中飛びまくり
政府専用機とか殆ど公開されてるのに(今は)
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:32:19.56 ID:lJ9i/9uNi
- シグナス表示されなかった…
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 14:57:08.81 ID:zbTLhKZO0
- JAL8824[JA706J]が成田へ接近中
チャーター便っぽそうだな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 15:07:08.85 ID:zbTLhKZO0
- アイスランドからのチャーター便っぽいねぇ>JAL8824
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:17:17.85 ID:zbTLhKZO0
- チャーター便のJAL8821[JA828J]が東京出発
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 16:40:49.53 ID:Y2YrTome0
- >>360
どこ行きか書いたら??
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 17:39:51.68 ID:d3jYH67t0
- >>361
いつもの連投 [ ] 君だ
温かく見守ってあげよう
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 18:43:45.58 ID:T2VzNmTV0
- >>357
追跡スレ
阿鼻叫喚w
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:24:28.80 ID:VeQqIEqT0
- 行先とか不要
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:57:58.03 ID:zbTLhKZO0
- カンタス22は、元アシアナの747-400か
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:05:56.36 ID:QLXbO0wj0
- N900KNはパイロットの意識がないとみられる
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:40:18.21 ID:3kJ6njj50
- 今日は東京・成田いずれも現時点での離着陸は南側からか
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 10:59:41.42 ID:qU/5U8gU0
- しかし最近の羽田の混雑は半端ねえなあ
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:24:35.05 ID:3kJ6njj50
- 来年2月1日の成田出発便を持って休止となるVS901[G-VFIT]が飛んでいった
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 11:38:25.72 ID:hGTj6TqS0
- 今日バングラいったみたいだけど、
>>320以降ってもう政府専用機って見れなくなった?
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:03:07.35 ID:P+3yYJcP0
- >>370
日本の政府専用機は表示されないようになったよ
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:07:18.61 ID:BnwDrsCX0
- さすが対応早いなw
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:18:57.88 ID:4IL4wLab0
- ほぼ意味ないのにな。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:19:17.88 ID:i1f/hDQ/0
- よかったな、お前ら
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:31:34.63 ID:3kJ6njj50
- CX2025[B-LIE]は貨物臨時便?
成田を飛んでいった
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 12:36:07.09 ID:3kJ6njj50
- アリタリア787ミラノ行は、スカイチーム塗装のEI-DDHか
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:07:50.77 ID:3kJ6njj50
- 2時間近く遅れて、アエロフロート263が成田出発
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 14:08:35.73 ID:3kJ6njj50
- ヒューストン発成田行UA7便は、N78017
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 15:40:42.43 ID:kju00lVJ0
- KE3796【HL7587/Airbus A330-323X](CTS→ICNと思われる)って営業便なの?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:09:04.46 ID:Mz1qE5xx0
- NH684高いなFL430
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:13:18.49 ID:hlbicLZs0
- 関東でRX6というフィーダーがいるんだな
初見だ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:24:36.63 ID:jwdpt4YM0
- 横田を発ったB763は、現在どこがチャーター便の担当してるのですか
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:27:07.27 ID:hlbicLZs0
- >>382
チャーターじゃなくて定期便
Omni Air InternationalのOAE280
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 18:39:38.98 ID:jwdpt4YM0
- >>383
アリガト オムニ・ライアン・アトラス・ワールド・ATAなど色々あって?でした
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 12:45:35.73 ID:8XqttNhK0
- 本日のUA1は、スタアラ塗装のN77022
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:39:00.99 ID:GieLjc+Z0
- 家の上で音がするからチェックしたらOPR3が出たわ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 13:51:05.34 ID:8XqttNhK0
- 東京を飛び立ったJAL4191[JA828J]は、西に向かってるけどどこへ行くんだろ?
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 14:09:25.44 ID:8XqttNhK0
- KLM864は、珍しくB777-300ER[PH-BVA]だ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:25:08.48 ID:8XqttNhK0
- JAL8826[JA706J]が成田へ戻ってきた
クロアチア・ ドゥブロヴニクからのチャーター便か
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 19:59:15.68 ID:8XqttNhK0
- UA880ホノルル行はスタアラ塗装のN121UA
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 21:09:03.81 ID:8XqttNhK0
- CX542 まもなく東京到着
ロールスロイス社トレントじゃないエンジン搭載のB747-400[B-HKT]がやってきた
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 22:57:40.35 ID:UjYKa4Yg0
- CA852は燃料投棄かな
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:08:11.79 ID:8XqttNhK0
- 珍しくJQ26[VH-VKE]が1時間40分遅れて成田出発、ケアンズ国際空港へ向かっていった
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:17:55.87 ID:A0xZj4D80
- >>392
そうみたいね
スコーク77で着陸前の燃料投棄に
https://twitter.com/airlivenet/status/508618339640672257
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:31:30.07 ID:UjYKa4Yg0
- >>394
わざわざサンクス
不謹慎だけど航跡が面白い
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:46:14.17 ID:UjYKa4Yg0
- ようやく着陸したみたい
そういえば
<マレーシア機失踪>8日で半年、いまだ手がかりなし
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140907-00000048-mai-int
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:46:26.64 ID:A0xZj4D80
- どうやら無事降りられたように見える
消防車が集まってきてる
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:52:39.52 ID:UjYKa4Yg0
- そうですね
空港車両などを表示するには、別途アプリ内購入が必要なんですかね?
https://pbs.twimg.com/media/Bw8Blr1IEAA0Gy9.jpg
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 23:55:13.79 ID:A0xZj4D80
- ギアトラブルという話が
>>398
こちらでは、PCのブラウザから普通に見えています
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:00:21.48 ID:UjYKa4Yg0
- >>399
言い方が悪かったですね
PCの方は見られるのですが、Androidアプリの方はご存じかと…
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:12:38.05 ID:gROrGny+0
- CA852はギアトラブルらしいね
https://pbs.twimg.com/media/Bw8El2hCMAAT-qa.jpg
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 00:14:22.69 ID:DCEn1vy30
- ひっこまないのかな
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 01:07:57.43 ID:gROrGny+0
- ガトウィックの滑走路は閉鎖されたらしい
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:16:09.32 ID:nFK4xxDi0
- JA5811
マニューバーやって
今トラフィックパターン
楽しそうだな
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:26:04.45 ID:C22ysOCv0
- 仙台タワーバロン811ライトダウンウインドアビーム
リクエストタッチアンドゴー!
仙台ってノンタワーだっけ?
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 13:41:56.40 ID:04372Ls50
- >>405
>仙台タワーバロン811ライトダウンウインドアビーム
>リクエストタッチアンドゴー!
ジュリエットアルファ5811だろうし、ダウンウインドのアビームってどこだよ?
飛んだことないのに、パイロットごっこですか?
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:35:48.94 ID:wQ7+ziiB0
- UA838(成田発サンフランシスコ行)は、スタアラ塗装のB747-400[N121UA]
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:38:02.23 ID:wQ7+ziiB0
- AA153[N754AN]、まもなく成田到着
1時間10分遅れ
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:46:51.04 ID:IGI0n9Zn0
- B8161
ATRは成田に下りるのかな。
給油か??
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 17:47:06.40 ID:wQ7+ziiB0
- MU587[上海発ニューヨークJFK行、B-6051]が千葉県沖を飛行中
11:30発が3時間ちょっとの遅れか…
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:37:29.13 ID:wQ7+ziiB0
- JAL8121[JA828J]は成田→東京のフェリー便か
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:49:23.07 ID:1JQSMMFO0
- 死ねや池沼連投くんwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0 ID: wQ7+ziiB0
[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]
[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]
[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]
[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]
[ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ] [ ]
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 18:52:45.88 ID:wQ7+ziiB0
- JAL8121(JA828J)東京アプローチ中
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 19:00:31.93 ID:wQ7+ziiB0
- ANA2159(成田発那覇行)は、ブレンディングウィングレット装着のJA625A
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 21:58:49.06 ID:6ssRwnkX0
- タイエアアジアエックスが時刻表に表示されないけど、システムはどういう仕組みになってるんだ?
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:15:52.79 ID:NKm6KKhh0
- >>406
>ジュリエットアルファ5811だろうし
イニシャルコンタクトはそうでしょうが、実際どう運用してるかはATC聞いてみてください
>ダウンウインドのアビームってどこだよ?
トラフィックパターンでタワーに通常リポートする場所ググってみてください
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 02:17:08.92 ID:p9e5xwXG0
- アビーム タワー
とか
アビーム スレッシュホールド
ってのは使う用語だけど、アビーム ダウンウインドじゃ意味わかんなくないか?
エクステンドクロスウインドでアビームダウンウインドとか言うのか?
ミッドダウンウインドとかなら使うけどなぁ?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:37:49.25 ID:NKm6KKhh0
- >>417
結構調べていたようで幸いです
殆ど答え出てますよね
ちょっと省略してしまいましたが
極端な話「811ダウンウインド」だけでリポートはOKなんですが
疑問に思われてる、何のアビームか?は誰にリポートしてるか考えればわかりますよね
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:52:36.71 ID:p9e5xwXG0
- いや、別に調べたんじゃない。
FAAとJCABのCPL持ってるから、そんな言い方しないよな?って思っただけ。管制方式基準(だっけ?黒い表紙のヤツ)なんかすぐに出て来るとこにないし。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 03:53:24.18 ID:+uvpO77h0
- ラトビアのリーガ空港で事故?
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:17:03.03 ID:a3ZyrOOb0
- ANA155の後ろにいるGLF5ってなんだ?結構な高高度を飛んでるけど
海保の機体なのかな?出発地は成田みたいだけど・・・?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 10:46:39.00 ID:Guc+pAlM0
- ANA215[東京発パリ行]は、JA733Aだ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 11:04:22.90 ID:Guc+pAlM0
- CX543はB777-300ER(B-KPY)か
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:38:51.23 ID:oyVjE8q20
- 仙台沖を飛んでるGTITI45ってなんだ?
ボーイングカンパニーの744なんだけど
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 12:40:04.40 ID:oyVjE8q20
- 自己解決。ドリームリフターか。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:11:48.54 ID:ljt3Oyw50
- 嘉手納のP-8が表示されてたな
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 20:16:38.50 ID:ONWWFEc60
- >>426
読売新聞に通報汁
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:09:26.15 ID:TxibvdTw0
- 地図上の飛行機をクリックしたら今まで飛んできた経路がクネクネと表示されてたのに今見たら離陸地から直線でしか表示されないんだけど
いつの間に...
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:17:05.30 ID:B58VRCpw0
- >>428
過去データに障害が出たようだ
そのうち直るだろう
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 22:02:57.98 ID:YH2iI0S00
- 飛び立った直後も正確に表示されないね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:28:30.69 ID:NlBKqKpL0
- まだおかしいね。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 01:52:41.70 ID:GUyax3Ff0
- FHY-223は何処に向かってるの?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 07:06:07.78 ID:Hry/qn3f0
- 札幌行き飛んでるけど降りられるんかね?
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:09:30.51 ID:iuFQf8NV0
- ちょっとヤバいかもしれないね、千歳。
7:40くらいには降りてたけど…
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:21:55.39 ID:v2hDEOLo0
- 千歳空港降りれなくて
クルクルまわってんな2機
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:29:02.95 ID:iuFQf8NV0
- JL501旭川にダイバード
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:42:33.39 ID:Om4KAFjx0
- divert
ダイバート
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:50:32.74 ID:iuFQf8NV0
- あれ、ずっと「ド」だと思ってたはずかしー
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:51:06.36 ID:i5DGaY5Y0
- 新千歳クルクルにSKY761も仲間入りするのかな
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:57:44.49 ID:Hry/qn3f0
- >>439
仲間入りみたいだ
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 08:58:59.85 ID:Hry/qn3f0
- そしてSKY703は7周目突入
- 442 :439:2014/09/11(木) 09:00:48.42 ID:i5DGaY5Y0
- >>440
3機で追いかけっこしているみたい。
かわいいね
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:03:30.47 ID:iuFQf8NV0
- 千歳、7:20までの1時間で90ミリ降ったらしいし、まだ特別警報出てるんですが…
SKY703はどこまで粘るの?
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:10:54.75 ID:XpGJkG4b0
- お?回るのやめたw
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:11:41.91 ID:SZFR9Bjk0
- 703羽田戻るんか?
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:12:15.32 ID:Hry/qn3f0
- >>445
南東向きに離脱したね
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:12:50.16 ID:XpGJkG4b0
- 出発空港引返しみたいだね
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:14:59.92 ID:i5DGaY5Y0
- ここまで粘ったのに残念。
レーダー見ると、9:45ころには赤いのが抜けるんだけど。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:18:58.67 ID:i5DGaY5Y0
- APJ101も離脱?
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:20:17.10 ID:Hry/qn3f0
- ピーチも抜けたね
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:24:54.67 ID:XpGJkG4b0
- ピーチは高度下げてるよね?どっかに降りるのかな?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:25:25.84 ID:Hry/qn3f0
- >>451
函館か?
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:28:37.10 ID:i5DGaY5Y0
- SKY703も函館に降りればよかったのに。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:29:13.22 ID:u4MhVaNB0
- SKY171とSKY761が仲良くグルグル
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:31:09.60 ID:Hry/qn3f0
- ピーチ函館着
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:32:09.55 ID:u4MhVaNB0
- 761千歳行くのか?
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:32:12.55 ID:XpGJkG4b0
- 後ろにまだ控えてるのに大変だなー
ほんとにひどい雨なんだね
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:32:53.54 ID:Hry/qn3f0
- >>457
つか、空港に着いても空港から出られない模様
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:32:56.08 ID:SZFR9Bjk0
- お
新千歳向かい始めた?
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:34:16.50 ID:i5DGaY5Y0
- SKY761 降りるか?!
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:35:04.75 ID:Hry/qn3f0
- 171はまだ回ってる
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:35:54.03 ID:Hry/qn3f0
- 761やっぱ引き返した
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:36:12.17 ID:XpGJkG4b0
- 761!どないやねん!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:36:31.11 ID:i5DGaY5Y0
- 何このフェイント!
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:36:42.41 ID:u4MhVaNB0
- まだダメか
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:37:59.11 ID:i5DGaY5Y0
- これから、クルクル組が増えるから、移動したのかな。
青森上空にいくつもいる。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:38:14.65 ID:u4MhVaNB0
- ANA1711・JAL2001が青森あたりで回り始めた
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:39:23.39 ID:s9MMxEGM0
- 761目の前 気象レーダー真っ赤な積乱雲の壁だぞ
やめとけ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:39:48.95 ID:XpGJkG4b0
- 2度目のトライ開始
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:40:33.94 ID:SZFR9Bjk0
- 今度こそ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:41:26.76 ID:Om4KAFjx0
- JAL2001
ANA1711
ADO125
も弘前付近で旋回中
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:41:42.13 ID:Hry/qn3f0
- >>469
無理みたい。上昇してる。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:42:13.05 ID:i5DGaY5Y0
- 機内でwifi出来ようになると、
実況が出来るのかな
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:42:29.09 ID:Hry/qn3f0
- いや、また下がってる
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:44:13.01 ID:i5DGaY5Y0
- おめでとー!
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:44:20.16 ID:iuFQf8NV0
- 降りるんだ!
…降りてもエアポート全面運休だけどね、バスはあるけど。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:44:31.83 ID:u4MhVaNB0
- おお、着いた
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:44:41.78 ID:SZFR9Bjk0
- 着陸おめでとう
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:44:52.00 ID:Hry/qn3f0
- お疲れ〜
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:45:35.68 ID:XpGJkG4b0
- 761 お疲れ様です!ご乗客の皆様JRは混雑されることが予想されます・・・
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:47:34.26 ID:TM3NtZ2c0
- 新千歳はJRも道路も寸断してるんだが
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:47:56.00 ID:SZFR9Bjk0
- >>480
動いてないっぽいよ・・・
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:48:33.14 ID:i5DGaY5Y0
- SKY703が不憫でならない
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:49:29.78 ID:s9MMxEGM0
- 雲の隙間ついたけど冷や汗もんだったな
つぎの積乱雲がきてるからまた30分ぐらいは着陸無理では
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:50:31.62 ID:i5DGaY5Y0
- STVのライブカメラ(静止画)が
ちょうど761が着陸した時のが写ってる。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:50:44.42 ID:Hry/qn3f0
- SKY171とANA577はトライするみたい
ADO133とSKY705はホールド中
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:51:17.63 ID:XpGJkG4b0
- 171と577は降りるっぽいな
空港から缶詰状態開放されるのはいつになるんだろ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:53:20.78 ID:Hry/qn3f0
- さり気なく弘前上空でJAL3103とADO125がグルグル
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 09:54:12.03 ID:XpGJkG4b0
- そんな中SKY703は福島上空であった・・・
ほんと不憫でならないね
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:03:15.87 ID:XpGJkG4b0
- ADO133がトライだな
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:05:00.62 ID:i5DGaY5Y0
- レーダーで見ると、この後また雨雲の中になるね。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:06:52.66 ID:Hry/qn3f0
- 苫小牧沖の積乱雲の隙間をついて降りてるんだな
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:16:19.19 ID:i5DGaY5Y0
- 次はSKY705かな?
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:16:42.01 ID:Hry/qn3f0
- 現在、SKY705が着陸トライ中?ANA1711がそれを追う
ホールド中のADO125、JAL3103、JAL2001がそれに続くか
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:22:45.07 ID:i5DGaY5Y0
- 北から着陸するの?
それとも、丘珠へ行くの?
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:25:27.25 ID:XpGJkG4b0
- さすがに丘珠はないわw
北側からの進入でしょ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:26:40.67 ID:s9MMxEGM0
- ランウェイチェンジか忙しいことで
- 498 :495:2014/09/11(木) 10:27:46.89 ID:i5DGaY5Y0
- >>496
ホントだ、北からだった。
丘珠に降りれば、お客さんは便利だろうに。
いま千歳線止まっているから。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:30:46.43 ID:i5DGaY5Y0
- SKY703 羽田到着。おかえりなさい
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:34:46.54 ID:XpGJkG4b0
- やっと空港がまともに動き出したね
乗ってたら、十分疲れたのに札幌までいつになったら出れるんだよ・・・って考えちゃうな・・・
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:35:46.72 ID:87y93MRg0
- JAL3103も青森上空と苫小牧沖で難儀してますね。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:45:00.28 ID:Q/gpC5Ut0
- 703見失っちゃた
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:47:43.20 ID:i5DGaY5Y0
- JAL507は、なんでまだくるくるしてるの?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 10:48:34.97 ID:srGs1YA+O
- 雨は要らんけど
雷だけ欲しいなぁ
作業中止だ!!
あぁ今小降りになってしまった
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:21:33.86 ID:XpGJkG4b0
- 函館にいるAPJ101はどこに行くんだろ?
やっぱ千歳なのかな?
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:33:43.99 ID:JxXdEkYIi
- >>505
飛び立ったよ
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:37:40.44 ID:Hry/qn3f0
- >>505
みたいだね
函館に居た人はいいモノ見れたかな
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 11:41:55.90 ID:XpGJkG4b0
- >560-507
ありがと!やっぱ千歳に行ったみたいだね
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 14:28:07.84 ID:HXPh505l0
- ヒューストン発成田行UA7は、スタアラ塗装のB777-200ER[N77022]
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/11(木) 19:32:18.69 ID:lzksDYZ/0
- プライベート機岡山県の上空飛行中
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 16:39:02.56 ID:QuYHIlEG0
- JAL8829[JA832J]が東京を飛び立った
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:11:52.04 ID:QuYHIlEG0
- 関西から東京へJAL8801(JA826J)が接近中
フェリー便かな?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:54:23.51 ID:QuYHIlEG0
- JAL8824(JA706J)成田アプローチ中
関西からのフェリー便か
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 17:56:48.08 ID:QuYHIlEG0
- エアフランス274(F-GSQY)東京接近中
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:35:51.33 ID:+EAT5cTB0
- >>514
エールフランスだんべぇよ
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 19:44:37.79 ID:nFZkNqi+0
- オレは一人でビジネスホテル泊まる時は、フロでスカトロオナニーするよ、必ず。
シャワーヘッドを外して微温湯を肛門から注入。
腹をパンパンにさせてから、ちょっと我慢タイム。
まずはフロの栓をする。
そしてもう一度パンツをはいて、限界を迎えたら、中に思いっきり出すんだ。
イチジク浣腸のウンコはあんまり臭くないけど、お湯浣腸のウンコはスゴイ匂い。
後ろからそっと手をあててパンツの膨みを愉しむ。茶色い汁が付いた左手の指の匂いを嗅いで、舌を付ける。ああ、俺ってイヤらしい人間だな。変態だな。
次にモモを閉じてオシッコ。脚の間を伝わり落ちる感触がいやらしい。
フロの栓を閉じてあるから足元に溜まるので、そこに座り込んでみる。正座。
パンツの中はウンコでドロドロ。
足がまたぐりに入り込む様に座るもんだから、パンツの中身が押し潰されてマエの方にまでやってくる。
もう堪らなくなってパンツの上からタマやサオを強くこすり付ける。
ウンコが回り込んでいるからチンポや金玉はウンコまみれになってくる。
ここでチンポを思いっきり握り締めて、一回ドライエクスタシー。女のコみたいな喘ぎ声が出ちゃう。
ここから立ち上がって塗便プレイ。
パンツからすくい出したウンコを、じぶんのエロいところ全てに塗りたくる。
最期は 乳首を捻りながら便槽と化したフロの壁にウンコまみれの肉棒から射精。
飛びが普段とは全然違う。回春。ゴメンね奥さん。俺は女よりウンコみたい。浮気はしないけど変態です。
全身ウンコまみれなので、ここから1時間はかけて洗浄。お風呂もウンコだらけ。
家じゃ絶対できないな。お湯もすごいたくさん使います。すみません。
汚れたパンツは袋に入れて、明日コンビニで捨てて行きます。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 20:53:24.32 ID:QuYHIlEG0
- TG660が東京アプローチ中
B777-300ER(HS-TKV)だ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:09:10.61 ID:1R61OLlj0
- 今の時間はHND着陸便多いねエ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 21:15:25.24 ID:YA0bF6A30
- コピペ馬鹿が沸いてるな
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:14:19.35 ID:OinIyQov0
- これ、同じ機種でも表示されたりされなかったりするよね。どういう基準なの?767や777でもよくある。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:22:01.50 ID:OinIyQov0
- スカイマークのA330(JA330E)デリバリーフライト中。先ほどロシア沿海地方から日本海に出た模様。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:31:29.12 ID:Y5Ql/hf60
- ガルーダ881(成田発デンパサール行)は、スカイチーム塗装のA330(PK-GPF)
ヴァージン901(成田発ロンドン行)は、G-VRED
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 11:39:01.93 ID:Y5Ql/hf60
- KLM862[PH-BFF]は1時間遅れ
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:34:50.43 ID:Y5Ql/hf60
- ニューアーク発成田行は、スタアラ塗装のB778-200ER(N76021)
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:35:58.48 ID:Y5Ql/hf60
- AA176(N755AN)は2時間ちょっとの遅れか
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 13:44:36.04 ID:lKrxBN/N0
- ANA1101は鳥取で何やってるの?
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 15:30:46.37 ID:AObFozVr0
- >>520
ADS-Bを発信していて
その中に座標情報を含んでいる機材のみが
表示される。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 17:00:58.64 ID:Y1rMnsNG0
- ADSを搭載してる機が表示されるが正解だろ
国内線用の767や777は非搭載が多い
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:13:11.25 ID:X9Qgra0r0
- >>528はなぜ>>527で答えが十分なのに無駄な補足をしたの?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/13(土) 21:25:42.61 ID:vwMiuvTX0
- 管制塔は全部の飛行機見れるんだよな?
ブロペラ機から大型機まで全て見たいわ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 10:40:08.95 ID:N0zGb90j0
- SBS-3買え
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:41:38.55 ID:NB9QWv7+0
- ホノルルさんたちはどこに割り込むのか
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:42:55.76 ID:NB9QWv7+0
- HNDのはなしです
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:45:16.50 ID:xDcQI6ct0
- HND派とRJTT派どっちが多いんだろうこのスレ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:46:48.65 ID:NhED5kou0
- 難問だな
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 21:47:12.10 ID:2b0AY3CC0
- jetstarが787持ってるって
初めて知ったよ。
びっくりした。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 00:13:45.84 ID:TVP3YSxA0
- >>536
他のLCCだとスクートとノルウェーエアシャトルも持ってるよ
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 10:39:21.37 ID:CwzYczM60
- ●▲■ エアライン板で書き込みをすると、あなたの都道府県名が筒抜けに!? ■▲●
エアライン板で、名前欄に都道府県名を表示するか否かの議論が進行中です。
意見がある方は以下の自治スレにてお願いします。
・議論会場
エアライン板自治スレ2012
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1351059611/349-
ちなみに、こんな人々が都道府県名表示に賛成しています。
http://hissi.org/read.php/airline/20140910/aVVBUTdjWGUw.html (関西3空港スレのコピペ荒らしさん)
http://hissi.org/read.php/airline/20140910/d0p1ZE1OaWIw.html (皆の意見を公平に聞く公明正大な取りまとめ役さん)
http://hissi.org/read.php/airline/20140914/dmQxR2RoWXQw.html (取りまとめ役さんの意思に関係なく申請するとの強硬派さん)
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 18:34:19.33 ID:LZo2bFAi0
- 関東
ホールド機有り
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 08:02:24.47 ID:bfV0rpe50
- エールフランスで大規模スト=16年ぶり―日本向けも運休
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140916-00000006-jij-eurp
HPが繋がりにくい
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:48:30.48 ID:YK9BNTEl0
- アメリカン航空何かあったの?
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:53:07.88 ID:TxDW7l0Z0
- AA182が羽田に
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 01:54:01.70 ID:YK9BNTEl0
- 故障か?
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 02:09:08.51 ID:L6NJSecC0
- For an emergency passenger
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 10:56:01.85 ID:Ljv2niL70
- >>544
その客、うんこ漏れそうだったんだな
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 13:40:25.82 ID:q7O/dXDu0
- JAL43にお乗りになられたのかな。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:29:48.06 ID:17JNNowy0
- UA1815(N779UA)はホノルル行臨時便…?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 21:30:30.76 ID:17JNNowy0
- コリアン9053(HL7587)も成田から飛んでいった
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 05:11:57.12 ID:VEODZK4g0
- 嵐のコンサートに3万人行くらしいし、ジャニオタ専用ツアーチャーター機たくさん飛びそうね
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 12:42:49.03 ID:MijcJlV00
- UA1(ヒューストン発成田行)は、スタアラ塗装のN76021
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 14:30:11.62 ID:MijcJlV00
- CZ385はスカイチーム塗装のA330-200(B-6528)
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:09:41.29 ID:MijcJlV00
- エールフランス274(F-GSQF)、東京着陸
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:47:30.61 ID:hQrJ5THeO
- やはり政府専用機はもう出ないの?
偶然見つけては航路見てたけど、グルグルやら、クルクルと、
あっち行ったり、こっちに飛んだり結構遊んでいたよね
失礼。訓練でありました!
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:22:58.40 ID:jcsLpSWB0
- 読売新聞のせいだ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 19:52:19.86 ID:MijcJlV00
- JAL8800(JA833J)はどこへ行くのやら?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 20:24:22.13 ID:gfvhYvAb0
- >>555
フェアバンクスやな。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:10:51.70 ID:ztbH8zXW0
- squawk7700出したBREUS26は本当にイタリア空軍機なの?
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:47:44.76 ID:3W1FoIMl0
- 羽田
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:48:29.73 ID:SklalKr50
- 羽田空港何かあった?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:53:11.74 ID:4h6l/AMO0
- 滑走路点検の話?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 21:57:57.98 ID:SklalKr50
- たぶん
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:08:56.27 ID:V1kV1YNhi
- 本日13:30頃からでしたか、Russian air forceと表示された機体がハバロフスク辺りから飛んでましたが、珍しいモノなのでしょうか?
FR初心者なものですみません
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 05:58:22.29 ID:Fx46kCVK0
- N401KZ、アメリカで何やってるんだろか。
NCAのB747-400みたいだけど。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 07:23:07.99 ID:LkocSfqw0
- 8/5に退役しているから
Victorville空港経由で転売されたんじゃ。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:48:35.17 ID:ZjNrL0Cs0
- ANA9352(JA789A)は、東京から成田へのフェリー便か
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 20:58:10.80 ID:Dt/tiVxr0
- 一瞬混乱した
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:35:41.83 ID:ZjNrL0Cs0
- こんな時間にダラスから成田へ、AA175(N756AM)がやってきた
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 20:08:30.84 ID:qNXLadQl0
- 羽田空港は、いつも混雑しているね
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:13:45.22 ID:P2toMZA00
- CX501はmenber of oneworld塗装機のA330(B-HLU)だった
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:28:21.43 ID:P2toMZA00
- JAL8781(JA835J)が成田接近中
臨時便か
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 11:48:58.41 ID:P2toMZA00
- KLM863はPH-BVIか
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 12:40:16.42 ID:P2toMZA00
- UA1はスタアラ塗装のB777-200(N78017)
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:02:21.04 ID:au55dLFl0
- 飛行機マークが空港内でも表示されるものと空港外で表示&消滅するものとあるけど
これって航空機側での操作してるの?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 19:50:53.47 ID:ZChHMzll0
- ただ単に高度が低くなってレーダーに映らないだけ
ただし空港近くに受信する人がいると映る空港もある
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 21:34:20.47 ID:hR5Hxw9d0
- >>573
地上だと飛行機側で止めると映らなくなるよ
羽田のCPAはここ最近はずっと出しっぱなしな事例が多いね
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 03:17:26.14 ID:C2TJFr/B0
- 普通は滑走路出たら切るというかスタンバイモードだな
ホノルルとかだと常時ALTに入れっ放しだが
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:13:47.05 ID:zzU0iz820
- AA9605[N788AN]は、香港発ダラス行の臨時便かな?
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:17:02.89 ID:DYIgG+l+0
- 書式で誰か分かるな。
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:24:57.35 ID:rU1t6/5Mi
- [をNGにしとるわ
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 15:55:37.07 ID:S8onKAVy0
- 指摘すると(に変える
メモ帳にでも書いてろよな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:14:06.99 ID:ex0Fh1KU0
- [ キティ君 )へは温かく見守って笑ってやれ
あべ首相NY行きは改善されて映らなかった?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:27:11.94 ID:oEeXrlvU0
- 精神病棟の連投基地外くんいるのか
NG設定してると全く分からんわ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:31:02.44 ID:/CSvGriK0
- レス番見れば分かるんだけどね
まあそんな詳しく見る意味もないか
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 22:47:31.37 ID:W3fkZnQ50
- >>579
ほう
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 04:13:06.97 ID:6pKY7FRz0
- LAXから飛んできていま岩手沖にいる「BLOCKED」って何なんでしょ?
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:24:59.82 ID:rz31vDL20
- SKY825ラジオフェイラー@米子
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 15:43:22.26 ID:0Ap0SJ4K0
- BCw
日系はめずらしなー
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:30:59.19 ID:6dpF/5fk0
- BC826離陸
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:48:02.18 ID:t0FYqMRP0
- N757HWが関空にアプローチ中
エンジンポッドくっ付いてんのかな
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 16:59:57.25 ID:maumtua60
- ない
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:00:55.59 ID:ByuBLfrI0
- 新千歳からMiami Air Internationalっていう航空会社の738が飛んで行ったけどどこ行くんだろうか
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 21:42:51.07 ID:jIGymAmN0
- >>591
最終的には、その名の通りでは?
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:49:21.75 ID:M3Jpf4eF0
- 択捉島に新空港が開港したようだ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:22:41.65 ID:C9VvCLaA0
- >>591
これだな
http://www.flightradar24.com/data/airplanes/n739ma/
どこから来てどこへ飛んで行くのかは不明だが
現在ベーリング海〜アメリカ本土へ向けて飛行中
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 23:25:59.43 ID:C9VvCLaA0
- じゃなかった
N739MAは新千歳からベーリング海のシェミア島に降りた模様
経由しながらマイアミへ戻るのかな
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 11:03:16.35 ID:+KvkyWEA0
- セントレアで、着陸訓練しているね、
- 597 :羽田:2014/09/24(水) 17:18:19.08 ID:4G4lCtoP0
- 17時からLDAでしたが、22は3機連続で見えないとのことで
元のilsに戻りました
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:54:28.15 ID:wWhQdSDF0
- 毎年恒例なんで一応
> 2014年10月5日に迫った自動車レースの最高峰「F1 日本グランプリ」に向けて、レーシングカーがシンガポールからセントレアへ空輸されます。
> 鈴鹿サーキットでは、レーシングカーがセントレアに到着する模様を9月24日(水)20時30分から、Uatreamで生中継します。
> ここ数年はNCAの747-400FがF1マシンを空輸しています。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 19:03:25.26 ID:G+W9yj2Z0
- ANA848は着陸再チャレンジ中
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 21:41:57.20 ID:o3pynsol0
- >>598 ただいま配信終了
残念ながら時間内にマシンのような物は下ろされなかった
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:18:09.61 ID:wWhQdSDF0
- PAC916ラジオフェイラー@半島東
このまま日本領内へ入るか、半島へ引き返すか
さぁどうする?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:21:51.76 ID:wWhQdSDF0
- 東進せず、半島へ引き返す選択をしたようですな
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:11:41.37 ID:a9Hlee2W0
- 関空、着陸大変そうだな。
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:34:27.13 ID:ChWM9tkW0
- >>603
かなり雨が強いみたいだね
HKE688がアプローチ中だけど、またゴーアラウンドかな?
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:48:57.66 ID:a6BCmkoki
- MM010で帰って来たけど、確かによく揺れたが、着陸は一発OKだったし、降機したときも、雨は降っていたが風はさほどでは無かった。もっとも、エプロンと滑走路では少し違うだろうし、車で帰る途中も凄い雨になっていたし。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 05:37:21.51 ID:WcbKBYdE0
- 1便で全てを語ります。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:31:19.99 ID:dI7DbZJv0
- SIA11
なんか始めた
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:35:05.36 ID:FY/n1w7T0
- うーん、なんとも言えんが無線聞いてみるか
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 19:41:33.62 ID:dI7DbZJv0
- SIA12も変な動き始めたw
なんか成田左滑走路クローズしたかなんかで大型機だけホールドさせてるとかかな?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:56:34.00 ID:ueMJUkHL0
- >>606
せっかく投稿してるのに、そういう書き方はないと思うよ。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:15:27.89 ID:6zCDrMSh0
- おかしなところを飛んでいるけど、訓練?
http://www.flightradar24.com/SFJ9301/46bec5e
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:27:19.48 ID:1PEMoLZe0
- >>611
台風のなかをくるくる回って遊んでるんだろ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 10:31:24.54 ID:6zCDrMSh0
- あとさ、島根県上空を14,000m以上の高度で飛んでいるけど、
これはなんだろう?(出発地はアリューシャン)
http://www.flightradar24.com/B8309/46baea1
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 11:12:52.53 ID:fzo3i8LD0
- 着陸しそう
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:56:13.19 ID:tZVHtfEY0
- >>611
対空証明
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 13:59:11.46 ID:tZVHtfEY0
- 間違えた
耐空証明
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:01:03.61 ID:PtxpQeB50
- JL8045ってMXPへのふえりーですか?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 17:04:41.09 ID:d/4Xsr1d0
- 8000番台はチャーターじゃなかったかな
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:59:08.18 ID:Y8bSqSnX0
- Flight LOT4 alert
Squawk:7700 (General emergency)
シカゴ→ワルシャワ便らしいけど、気になる・・
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 18:59:44.94 ID:bZEmfQ/q0
- 燃えたか?とついつい考えてしまう
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:03:42.42 ID:ojgW9MXy0
- なんか爆発したぞ
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:18:03.11 ID:6OOJlZBn0
- >>619
Twitter見たらグラスゴーにアプローチみたいな情報があるけど
どこに緊急着陸するかまでこのサービスで分かるものなの?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:25:20.67 ID:IwIU6x0/0
- グラスゴーに着陸した模様。
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:27:15.51 ID:tZVHtfEY0
- 無事着陸何より
但し機体が787と言うのが気になる。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:34:41.56 ID:QE4SU5LG0
- >>622
なぜソースがFRだと決めつけるのか
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:37:26.03 ID:Ao6KsiVn0
- 滑走路は閉鎖していないみたい
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:46:59.13 ID:Ao6KsiVn0
- http://www.airlivenet.com/2014/09/alert-flight-from-chicago-to-warsaw.html?m=1
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 19:58:30.06 ID:3eRJJ4rw0
- https://pbs.twimg.com/media/Byc83gCIMAAkS_o.jpg
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:08:26.16 ID:6OOJlZBn0
- >>625
ああ、ごめん
最近このアプリをスマホに入れたんだけどそんな項目あるのかな?と純粋に思っただけ
無事で何より
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 20:28:22.80 ID:PtxpQeB50
- >>618
チャーターのお迎えでいいのかな?
弟夫婦が明日のMXP〜HNDに乗るので
これがそうか気になったので。
- 631 :羽田:2014/09/27(土) 10:11:48.18 ID:VUN5BApJ0
- B離陸バードストライクか?
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:23:29.94 ID:r+2Q+zZe0
- RJTT No7が点検しているみたいだな。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 10:34:46.07 ID:CdvBL5MG0
- JAL8804(JA706J)は成田から中部へのフェリー便?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:38:48.22 ID:o/kOBq0S0
- 火山(の噴煙)がなんちゃらかんちゃら
何か情報出てるのかな?
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:51:24.06 ID:9fMqvNcy0
- 御嶽噴火
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/forecast_03_20140927123646.html
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 12:53:52.96 ID:o/kOBq0S0
- >>635
状況把握
西向きの機に適宜指令出してたわ
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:00:48.87 ID:NnwMkWHH0
- また基地外が必死に実況しだすのか
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:01:21.28 ID:9fMqvNcy0
- NHKキタ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:03:46.94 ID:yHW2yIYE0
- >>622
見てたら着陸直前に目的地がGLA(グラスゴー)に変わってたな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:13:09.27 ID:d41t3VGg0
- >>635
噴火警戒レベル3となると普段の桜島と変らんな
大騒ぎするほどじゃないな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:28:53.30 ID:9fMqvNcy0
- 噴火の様子
http://www.youtube.com/watch?v=7Ea3uED1Zgc
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:36:37.50 ID:tEutS19q0
- 気象的には最悪だな
ボルカニックアッシュ吸ったら一発でエンジン逝く
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:46:22.91 ID:9fMqvNcy0
- NGO-CTSが念のため少し西寄り?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 13:51:43.10 ID:OY870kS90
- NHK見ると結構上まで噴煙が上がってるね
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:01:09.20 ID:d41t3VGg0
- 巻き込まれた登山者が相当数いるらしいな
大騒ぎするほどじゃないと言ったのは間違いだった
このスレ的に航空機としては桜島や口永良部島・西ノ島を避けて通るのと同じぐらいの警戒かな
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:05:53.59 ID:OY870kS90
- 剣ヶ峰山荘の外に人が数人倒れていて助けに行ける状況じゃないとか
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:10:30.57 ID:o/kOBq0S0
- レポート聞いてると、上空でも硫黄の匂いがするみたいね
山岳付近じゃ結構キツイんじゃないかな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:11:47.48 ID:CdvBL5MG0
- UA837(サンフランシスコ発成田行)は、スタアラ塗装のN121UA
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:26:14.99 ID:UAternSEO
- NH1わざわざ噴火見に行ってんのかw
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:29:03.48 ID:f/m8yrsD0
- MGL9508も。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:29:07.17 ID:OY870kS90
- ANA1のデータが凄いなw
実際はどこに居るんだ?
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:33:55.45 ID:UAternSEO
- 真上行きますか
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:36:26.61 ID:M4UedkNv0
- サービス飛行してるwww
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:40:57.72 ID:OY870kS90
- KAL704が真上を飛んでたから
38000ftは噴煙の影響ないみたいだね
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 14:48:19.07 ID:tE5mZjv10
- 硫黄とキムチどっちが臭いんだろ?
ふと思った
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:06:15.66 ID:r+2Q+zZe0
- CES590が真上に行くルートとっているけど
大丈夫かな。
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 15:22:26.30 ID:p0KvvjFR0
- なんかズレまくりだな
何かいじった?アンテナが壊れてる?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:03:15.22 ID:HYPY6sTH0
- 御嶽山、噴火したぞ。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:18:03.90 ID:K2rDCQmq0
- 知ってるよ、そんなこと。
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 16:26:11.88 ID:Qh48/Ofj0
- Volcanic Ash Advisory Text
http://ds.data.jma.go.jp/svd/vaac/data/TextData/20140927_ONTA_0004_Text.html
OBS VA CLD: SFC/FL370 N3550 E13730 - N3550 E13815 - N3555 E13815 - N3
600 E13735 MOV E 15KT
噴煙は37000フィート(高度11キロ)だが大きな影響は無さそう。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:01:42.30 ID:94N/FodW0
- 羽田小松便はかなり迂回したな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:09:43.47 ID:yURcT2SO0
- 低空を飛ぶ便は迂回か
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:12:53.87 ID:CdvBL5MG0
- スタアラ塗装のN121UA、成田発シカゴ行UA882として飛んでいった
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:25:11.62 ID:CdvBL5MG0
- キャセイ521は、スピリットオブ香港塗装のB-KPBか
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:38:28.93 ID:B1Xu/B4U0
- イリジウムの衛星ベンチャー、航空機追跡サービス提供へ
http://jp.wsj.com/news/articles/SB11758925124099914582604580169461833983960
衛星でADS-Bを受信して提供だって
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:40:12.27 ID:B1Xu/B4U0
- 過去にエンジンに火山灰吸い込んでエンジン止まったなんて事故があるから、
飛行機は火山灰吸い込まないようにする
むかしアイルランドだったかで火山爆発した時は
欧州でかなりたくさんの便が運航停止になったよな
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 17:40:52.27 ID:1YTyunaE0
- ここでエンジンフェイルしたら
4万フィートあれば100キロ程度はグライド出来そうだが
松本か小松、富山あたりかな?羽田とか中部は無理だな
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:25:57.91 ID:dJAAk4Vm0
- JQ11の成田行きが関空に着陸しようとしてる
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:27:12.75 ID:sBdlYjhZO
- http://pbs.twimg.com/media/ByhnqNzCcAA7Mbh.jpg
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:27:20.82 ID:AnxiUTmn0
- 目視で噴煙が確認できないから警戒してダイバートが増えるかもな
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:34:10.42 ID:X1qwuJYe0
- 高度取れば御嶽山上空も問題なく飛行できてるみたいだが
最新の噴煙予報にはFL260って書いてあるし
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:41:46.16 ID:yURcT2SO0
- 日没後は念のため距離を取るんじゃなかろうか
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 18:56:57.97 ID:r+2Q+zZe0
- エンジンブレード
一枚数百万するらしいからな。
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:09:27.84 ID:CdvBL5MG0
- スタアラ塗装(B-16206)のエバー196がまもなく成田到着
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:16:18.78 ID:npU3XdBY0
- JJA1103、まっしぐらw
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:18:08.85 ID:xGb/Caou0
- NH790便は名古屋上空まで回避する必要あるのかこれ?
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:37:12.65 ID:oUgPlF4X0
- ANA1121近づいてる
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:46:17.40 ID:RIgEFtfP0
- >>673
B777のブレードで1枚1000万円とかテレビで見たな
というか1枚いくらでなく、火山灰吸って日本人300人とか400人乗せた飛行機1回でも落としたら
1000億円とか2000億円軽く吹っ飛ぶな
飛行機ってそんな計算式だろw
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:50:04.38 ID:CdvBL5MG0
- ANA9351(JA806A)は成田から東京へのフェリー便か
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 19:50:16.44 ID:AnxiUTmn0
- 1機落として日本の王者の座を譲った日航や2機落として潰れかかってるマレーシア航空がいるのに
9機落とした大韓航空がピンピンしている不思議
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:07:22.53 ID:o/kOBq0S0
- 噴煙注意
http://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1411815931.png
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:11:16.91 ID:kLqRK9eQ0
- こういう場合
噴煙浴びて操縦不能な飛行機が出ると
小松基地のF15がスクランブル発進して
操縦不能機を誘導するわけだが
誘導に従わない、従えない場合は市街地に入る前に容赦なく撃墜するるんだが
こうして日本の空の安全は保たれてる
自衛隊に感謝
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:18:26.65 ID:IK2QnVaJ0
- ANA712普通に山の東側降下しながら通ってるな
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:26:24.25 ID:X1qwuJYe0
- 国際線でも迂回する機がいたり
かと思えば御嶽山の真上を飛んで行くのがいたり
なんかよくわからん
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:29:21.33 ID:AnxiUTmn0
- 迂回で燃料使ってでもリスクを回避したい航空会社と
迂回するのにかかる燃料すらケチる航空会社の差か
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:38:25.46 ID:CdvBL5MG0
- ANA9354(JA709A)が東京からのフェリー便か
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:45:15.43 ID:CdvBL5MG0
- 成田に降りそうだね >JA709A
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 20:59:12.26 ID:CdvBL5MG0
- こんな時間にヒューストン発成田行が接近中
しかもスタアラ塗装N76021だ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:22:16.23 ID:W8G9466a0
- ANA410、秋田から羽田でなんで金沢と名古屋上空をわざわざ迂回していくの?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:33:08.76 ID:med8WdF/0
- フライトプランって基本的に、どう作っても受理する側は機械的に受理するんだよな
リストリクトエリアぐらいはチェックしてるだろうが
電話でブックすると、気の利いた奴だと、「え??ここマジで飛ぶんですか?」とか言ってくるが
基本的には気象が原因でどこどこは飛行禁止ですとか言えないからな
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 21:50:20.20 ID:PSrjnGeF0
- JAL1148やJAL1158、JAL1190も北海道発羽田行きなのに新潟の方通ってるな
JEX1210が普通に北から羽田にアプローチしてるから
障害があるということでは無さそうだが
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:07:44.61 ID:+fK0MTPD0
- JAL1190が方向転換した
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:14:59.09 ID:0vbeXF6W0
- JL1148も大回り
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:22:01.94 ID:9rtuj1PU0
- 北海道ー東京ルートはみんな御嶽の西を回るんだな。
逆はどうなんだろ
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:24:34.90 ID:X1qwuJYe0
- JAL530は太平洋側を通りそうな雰囲気
JAL1268、JAL1190も大回りをキャンセルしたような動き
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:26:57.63 ID:dqBjRwDM0
- ANA82 Direct HACHI
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:27:04.41 ID:mrTDlZFN0
- 普段そんな大回りコースなのか
東北を突っ切って房総半島から進入するもんだと思ってた
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:41:57.24 ID:oUgPlF4X0
- ANA82近いな
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:42:52.28 ID:2IpQmkzhi
- 北からの飛行機も大回りで西からの飛行機と同じルートに入ってくるから羽田の着陸大混雑だな。
こんな時間なのに静岡沖でクネクネさせられてる
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:43:34.93 ID:5EhcUUi30
- NH82、もう少し西を飛んだ方が良かったような・・・
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 22:56:16.04 ID:W8G9466a0
- 風向きが西からだから大丈夫なんじゃね?
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:07:41.26 ID:49Rm4i0h0
- スタアラ廚は何なの?そんなに珍しいか?
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:09:34.31 ID:49Rm4i0h0
- BC730は様子見でもしてきたのか?w
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:11:35.56 ID:afHxQZdK0
- 【御嶽山噴火】 国土交通省、高度8000メートル付近まで噴煙が上昇しているとして周辺空域に警戒情報 =旅客機、上空迂回も [時事通信]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411825792/
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:13:47.29 ID:9rtuj1PU0
- 普段は羽田を離陸したらまっすぐ北に飛んでくAF293が名古屋の上を飛んでいる。
ここから大回りで日本海にでるんだろうか。
関空発欧州便みたいに日本海ー北朝鮮ー中国東北部ーロシアを通るのかな?
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:15:23.79 ID:afHxQZdK0
- >>702
ほぼ毎日いますねw
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:17:30.46 ID:yXIDv5q/i
- 日中は目視できるから御嶽の近くでも大丈夫だったけど
夜間はかなり安全策をとっているのかな
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:22:41.12 ID:5EhcUUi30
- >>705
それよか、今日はストライキじゃないのなw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:24:51.37 ID:afHxQZdK0
- ANA988も避けてるんだろうな
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:25:46.59 ID:cgKEFgg30
- >>703
何なんだろうこの不自然なw
さあこれからCI3、CI7等の台北組がウチの上空(ITMの近く)を通過するかどうか・・・
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:52:36.49 ID:IR6poif80
- >>705
AFRは半島〜ICN〜天津〜北京〜蒙古〜バイカル湖のルートかも?
KIXからのTHYやKIX行きのAZAがよく使うルート
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/27(土) 23:58:13.93 ID:9rtuj1PU0
- >>711
そうみたいですね。そのくせNRTからのTKはシベリアルートだし、会社によって
判断基準が全然違うんだな。
てか、いつのまにか中國大陸の表示エリアが広がってる事にびっくりしたw
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 04:08:12.97 ID:On4sOYZQi
- ベルギー発のガルフが名古屋通過中。
謎すぎる航路
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 04:20:53.36 ID:ERObvhgw0
- >>713
というか名古屋に着いたぞw
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 04:21:17.41 ID:On4sOYZQi
- >>714
だなw
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:07:31.98 ID:s56PVcjQ0
- RJTTNO7は羽田で何やってるんだ??
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:10:34.01 ID:jw/DkSAN0
- ちょくちょく見かけるけどエプロンに止まってるとこしか見たことない
なんなんだろあれ
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:10:49.01 ID:h30lDd310
- いつもの点検だろ。何か変なことあるのか?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 06:13:08.37 ID:h30lDd310
- ---FAQ---
・nocallsign_851D2Cってなに?
新中央航空のドルニエDo228。調布と伊豆諸島(大島・新島・神津島)を往復。4機所有するドルニエのうち最新型のDo228NG JA34CA。
・nocallsign_87CC08 87CC09 87CC0A 87CC0Bってなに?
航空自衛隊のKC-767。小牧基地をベースに各方面へ訓練飛行を行っている。
・JA51HA:
本田航空のビーチクラフトG58。ホンダエアポートから房総方面や栃木方面などを往復。最近は神戸空港を拠点に飛行することが多い。
計器飛行の操縦訓練に使用?
・GTI4***:
ドリームリフター ボーイング787の主翼等を輸送する貨物機Boeing747-400LCF。N747BC N780BA N249BA N718BAの4機ある。
不定期にセントレアへやってくる。フライトスケジュールはセントレアのHPで確認できる。(http://www.centrair.jp/kikaku/dreamlifter.html)
・RJTT NO*:
羽田空港の作業車。どの車かは不明。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:30:28.96 ID:yP9hlb2o0
- HND付近でno callsignぐるぐる回ってるんだけど、なんなんだしょう?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:42:47.00 ID:WHBTAYZA0
- >>720
燃料投棄かなー
ヘリかな? 気に成りますよね
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 10:49:48.44 ID:yP9hlb2o0
- >>721
速度から言ってもヘリなんでしょうけど、なにかを捜索でもしてるような動きですね
訓練なんでしょうかね
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:02:50.77 ID:WHBTAYZA0
- >>722
噴火した山の後方支援訓練?
先程我が家の上に5機のヘリ編隊が爆音と共に登場しました。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 11:47:17.14 ID:Qo9HsjIHi
- うちの近くなら自衛隊機、米軍機が爆音鳴らしながら毎日飛んでる
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:20:07.18 ID:Ctl0/iHS0
- トルコ50(TC-JJO)が2時間遅れで成田まもなく到着
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 13:34:46.08 ID:Ak1p1mqx0
- 一昨日から機影が全く映らない
どこをどう弄れば元にもどるんだろうか?
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 16:41:56.43 ID:J5B1xm0Y0
- JAL3110、札幌→名古屋も御嶽を西に迂回。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:05:44.85 ID:On4sOYZQi
- チャイナエアは避けないねぇ…
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:52:35.46 ID:Ctl0/iHS0
- コリアン53{HL7495}も茨城県沿岸沿いに一旦出て、そこから旋回してホノルルへ向かってるな
(普段は関東南部上空を一直線に突っ切る飛行ルートだが、迂回したか)
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 22:59:59.66 ID:Z2O3WC8j0
- ANA突撃?
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:01:36.38 ID:ppOfTQdU0
- FL400まで行けば問題ないんだね
ANA9403が真上を通過
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:06:33.08 ID:OdGtfKps0
- 今日はどうかわからんけど昨日のNOTAMだとFL370までっていう情報だった
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:07:44.94 ID:Z2O3WC8j0
- 因みに9403は何処へ?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 23:16:16.84 ID:OdGtfKps0
- 9401っていうのもいるね
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 10:33:59.19 ID:7MFnDJr90
- 初心者質問。さっきまで変なルートを飛んでいた機影が三沢近くで消えちゃっ
た。データを見てもB763としか表示されてなかったので、こういうのって軍関
係ですか? 詳しい方、教えてください。
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 11:11:45.63 ID:RkvQ/tN40
- 詳細は分からないけど
Atlas airか何かの旅客便じゃないかな?
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 17:40:00.55 ID:cwhh2Prc0
- 成田発ニューアーク行UA78が飛んでいったけど、直ぐに太平洋には出ずに北西方向へ進んでるな
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:23:37.64 ID:cwhh2Prc0
- 成田発シンガポール行きUA803は、スタアラ塗装のN792UA
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:32:59.22 ID:cwhh2Prc0
- JQ24{成田発メルボルン行}5時間40分遅れて出発
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 18:46:09.29 ID:UD16LTfk0
- NH264 / ANA264
航路が蛇行してるけど時間調整?
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:12:24.07 ID:RkvQ/tN40
- 他の羽田便もよく見てみなよ。
混んでる時間帯はジグザグに飛んでいるから。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:18:03.21 ID:UD16LTfk0
- >>741
そうなんだ。
ありがとう。
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 19:23:50.73 ID:cwhh2Prc0
- 1時間半近く遅れて、成田発トロント行AC1出発
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 23:17:55.49 ID:Bxcp5k/Q0
- ええなぁ〜トロント行きたい〜
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 00:28:30.87 ID:0vd/MMNg0
- >>735
三沢の米軍基地移動用チャータ機だよ
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:20:19.95 ID:jtPRCSJ7i
- sky73nkて訓練機か何か?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:23:40.93 ID:XbKoIBeZ0
- JAL1103 旭川空港手前でUターン・・・・ 天気が悪いのかな?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:34:58.76 ID:w+ZLe40v0
- JL1103 9:29 Landed on time
となっているぞ。
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 09:45:19.68 ID:XbKoIBeZ0
- >>748
自分も到着済みを確認しました。航跡を鵜呑みにしてはいけないのですね・・・
>736 >745 レスありがとうございました。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 10:24:04.63 ID:hAtO6/sT0
- アリタリア784(ローマ発成田行)は、スカイチーム塗装のB777-200ER{EI-DDH}
- 751 :東京・大島:2014/09/30(火) 13:34:14.32 ID:a6Eljt4M0
- 今日のJA35CAは遊覧飛行付きなのかな
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 15:52:07.13 ID:hRtukeTT0
- THA676
なんでホールドなんだろ?他は普通に入ってるのに
こないだもここでA380がホールドしてたが何なんだ?
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:12:31.64 ID:w+ZLe40v0
- 成田はA380が駐機できるスポットが4つしか無いから
そこがふさがっていたんじゃないか?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 17:20:10.81 ID:msvDcNGy0
- そんなにA380こないだろう
いてもシンガポールエアラインくらいだ
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 18:53:06.36 ID:w+ZLe40v0
- 別にA380専用ではないから
747とか777も使っている。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:01:29.69 ID:hRtukeTT0
- >>753
さすがに一旦着陸させて地上で待機させる気がするが
liveatc聞いても東京コントロールでは問題なく普通に飛んでるが
http://archive-server.liveatc.net/rjtt/RJTT-Control-Sep-30-2014-0600Z.mp3
成田のアプローチ124.4に引き継がれて、当然その先は聞けない
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:03:14.25 ID:hRtukeTT0
- 着陸云々は>>753さんでなく>>752さんでしたスマソ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 19:37:12.41 ID:nVagb+mE0
- >>756
A380は使用できる誘導路も限られている。
入れるスポットが無いのにとりあえず降りて誘導路で待機したら
後ろがつかえて空港の運用に支障が出る。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:04:29.91 ID:JhCZ9t500
- 単に間隔空けるためじゃないの?
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:06:07.42 ID:6+AykGJD0
- ホールドの理由なんて無線聞いてりゃいいやん
議論の余地すら無いわ
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 20:07:57.37 ID:6T0miZgh0
- 御嶽山上空はFL300でも大丈夫になったようだね
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 21:25:58.28 ID:hAtO6/sT0
- キャセイ542、今日はB747-400のロールスロイスエンジンじゃない機材(B-HKU)がナイトステイにやってきた
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい:2014/10/01(水) 00:24:45.99 ID:5WSL2GDW0
- 長崎からのJAL1854便今頃到着。
羽田からの1857便の時点で40分遅延。
羽田での機体整備と滑走路閉鎖が原因らしいが何があった???
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 01:34:01.44 ID:zFW7ak3v0
- スコーク7700の機体を見たら、近くに変わった航跡の機体を発見
ダッソーファルコンFA20らしいが、2機が並走して飛行してるのかな?
http://www.flightradar24.com/FA20/4755bc6
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:17:59.45 ID:LdNwy7y30
- アメリカンが関東近海上空でエマーだしてるけど、マジもの?間違え?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:24:11.74 ID:8WcphJkD0
- 高度下げてるね
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:26:21.00 ID:5Sza+5Sz0
- ディセンド はい エマージェンシー ディセンド
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:27:03.32 ID:sRNSpZQ20
- そんなにバンクとんなって
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:27:06.32 ID:8WcphJkD0
- AA60/AAL60
DFW->MIA
N781AN
Squawk7700
FL220
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:29:02.30 ID:vER2ndA70
- AA60NRT-NRTになってない?
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:30:06.42 ID:HGrfU7JH0
- なりた
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:33:04.68 ID:LdNwy7y30
- NRT-DFWがATBか。
航跡が東からだからあっちから来たやつかと思ってた。
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:38:22.11 ID:5Sza+5Sz0
- まもなく銚子 ライトターン
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:38:29.71 ID:8WcphJkD0
- FL200切って降下中
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:40:42.49 ID:h0rW1Md/0
- 俺のだと ダラス→マイアミだぞw
AA60が
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:41:37.59 ID:USXRrS+t0
- AA60でググるとNRT-NRTって出てる
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:41:54.98 ID:5Sza+5Sz0
- A滑走路 へ降下中
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:42:00.14 ID:8WcphJkD0
- Squawk変更
1774
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:42:52.35 ID:8WcphJkD0
- 10,000ft切った
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:45:25.38 ID:5Sza+5Sz0
- キャセイパシフィックが先降りるな緊急ではないのか
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:46:42.66 ID:LdNwy7y30
- 成田市消防局も出場してる
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:48:04.51 ID:6RlNod8/0
- キャセイ500はB滑走路に降りそうだな
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:49:33.19 ID:6RlNod8/0
- 中国東方272は勝浦沖でぐるぐる中?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:52:01.44 ID:x55QBNMM0
- 無線聞いてりゃいいやん
議論の余地すら無いわ
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:52:06.98 ID:LdNwy7y30
- U-stで見物中
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:52:27.77 ID:5Sza+5Sz0
- 異常があったらまずはAなんだな
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:52:47.08 ID:8WcphJkD0
- まもなく着陸
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:53:29.81 ID:5Sza+5Sz0
- 接地したか
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:53:33.20 ID:nHv+12H00
- 空港の場所のマークをクリックすると時刻表と気象状況が見れてたのに
いつの間にかなくなってる。
それか会員限定?
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:54:56.93 ID:5Sza+5Sz0
- B滑走路が着陸機でラッシュになってるな
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:57:12.70 ID:LdNwy7y30
- 着陸目視確認
http://i.imgur.com/zbhO0L2.jpg
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:58:03.36 ID:6RlNod8/0
- >791
手前のスタアラ塗装はANA…?
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 21:58:21.97 ID:6COVeiK/0
- AA60
Tokyo (NRT)
10月 1日, 2014
定刻 : 午後 06:20
変更 : 午後 10:45
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:00:40.70 ID:5Sza+5Sz0
- 成田付近でくるくる回ってるMU272が意味不明
中国の国内線が何の用
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 22:36:25.14 ID:vER2ndA70
- MU272
NRT-PVG-BJS
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:26:48.10 ID:SlNehc+u0
- 羽田のRJTTNO4って何ですか?
あちこちの滑走路で離陸を試みたようですが全部失敗に終わってるみたいで
ジグザグ走行してるし車輪にトラブルがあるのかな?
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 02:41:23.51 ID:xpGusZEM0
- >>716
>>719
答えはこのあたり
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 06:35:20.32 ID:ugMhfrTX0
- RJTTって名前にある時点で分かりそうなもんなんだがなぁ...
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 07:38:23.86 ID:Eb74Bfja0
- スタアラ廚ウザい
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 09:17:49.20 ID:QonQRgCc0
- 離陸したら怖い
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:24:15.32 ID:TtzIeqOt0
- 最近見始めた。ヒューストン上空にヘリを発見したが日本にはいないのだろうか?
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:31:38.96 ID:2ES43frg0
- >>796は釣りだろw
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 10:47:33.89 ID:Eb74Bfja0
- >>801
たまにいる。
川越とか下妻辺りから飛んでる。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:14:24.76 ID:z0j2cOvN0
- HND-LAXやHND-HKGに使われていたJA717Aが10/1にHND-YVR-HAVへ。
キューバのハバナ?
便名はNH1952だけれど、チャーター便?
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 18:23:12.68 ID:FEccW/3s0
- ヘリでもセスナとか小型機はいくらでも飛んでるだろ
少なくとも羽田とか成田とかクラスB半径30マイルはトランスポンダー必須で映るはずなんだが
トランスポンダーのモードなのかフィルター掛かってるのかどうか知らないが見えないな
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 19:07:39.66 ID:pTOrjZSB0
- >>805
ADS-Bを発信していても
座標情報を信号に乗せていない機材はたくさんある。
そういう機材は表示されない。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:10:41.63 ID:8khx2I3K0
- JA8851(JA605J)がパラオへ向けて、成田を飛び立った
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 20:42:49.05 ID:8khx2I3K0
- キャセイ500はB777-200(B-HNL)か
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 02:54:33.20 ID:psNT4yEN0
- LH841スコーク77
緊急着陸か
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 04:13:15.11 ID:86EnSXg+0
- こんな時間に羽田出発したガルフ、N3050らしい
パイロット女
誰が乗ってるんだろうな?
- 811 :羽田:2014/10/03(金) 10:41:09.60 ID:yVPGrMjJO
- A離陸機バードストライク
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:50:23.69 ID:3sOgr2430
- >>806
座標情報なくても空中衝突回避できるの?
教えてエロい人
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 20:19:48.08 ID:wFRQSYdF0
- >>812
別に衝突回避が目的のシステムじゃないからな。
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:34:22.34 ID:FQ0hBIQX0
- >>812
衝突回避のシステムは基本的にTCASで
TCASにADSの位置情報が加わると予測精度が
上がるということになっている。
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 22:30:21.79 ID:ZN7hTJSO0
- 羽田の着陸便はこの時間でも多いな
画面を広域にすると、石廊崎まで一列に並んでる。
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 11:02:56.61 ID:sMaUj2ZS0
- ●▲■【いよいよ大詰め】エアライン板で書き込みをすると、あなたの都道府県名が筒抜けに!?【再告知】■▲●
エアライン板にて投稿者の都道府県名を名前欄に強制表示するか否かの議論が、
ここにきて下記の通りいよいよ大きく進展してきています。意見がある方は以下の自治スレにてお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
エアライン板自治スレ2014【地域名導入議論中】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/airline/1412028262/
■【特殊ルール】での強行採決迫る!?
現在、「都道府県名表示賛成派が劣勢」との意見も出るなか、
今なされている議論を『罵りあい』と斬り捨てたうえで採決強行を画策し、
「 1 都 道 府 県 1 票 」という【 特 定 の 人 物 に 有 利 な ル ー ル 】での投票を
求める中立派(自称)が現れ、物議をかもしています。
http://hissi.org/read.php/airline/20141003/QURSaHhLUWYw.html
■ちなみに、こんな人々が都道府県名表示に賛成しています。
http://hissi.org/read.php/airline/20140910/aVVBUTdjWGUw.html (関西3空港関連スレでコピペ連投されている職人さん)
http://hissi.org/read.php/airline/20140910/d0p1ZE1OaWIw.html (皆の意見を公平に聞く公明正大な取りまとめ役さん)
http://hissi.org/read.php/airline/20140914/dmQxR2RoWXQw.html (取りまとめ役さんの意思に関係なく申請するとの強硬派さん)
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 15:38:48.26 ID:ft98z2/X0
- 羽田から離陸したヘリが浦賀水道まで行った後赤レンガ付近のヘリポートに着陸したな
海保だろうか
読売に報告しないとww
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 20:00:41.41 ID:MOF6mG+R0
- 東行きルートの速度がいつもより速く見えるのは気のせい?
FL330で600Ktはずいぶん速いと思うのだが
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 21:18:08.57 ID:mRhVRVWeO
- CAL1710
B-18051
B777-36N(ER)
PAE→TPE
デリバリー?
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 23:05:25.13 ID:/sOxkLby0
- そりゃ東北地方上空に強風軸あるから速いだろうな
http://www.42ch.net/UploaderAnime/source/1412431379.png
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 01:17:19.93 ID:0oPgdCTQ0
- 今日のCI31、異常に北寄りだな・・・
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 02:09:35.46 ID:QxLMDb350
- 明日の夕方以降、忙しくなりそうだな。
オマイら、昼間に睡眠とっとけよ。
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 06:43:21.14 ID:7l822gub0
- また台風か
今日は忙しいから、帰ってから録画見るわ
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:01:36.65 ID:F3rcvhmr0
- 台風でもへーきで飛んでるもんだな
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 09:46:50.20 ID:DC7AEonq0
- 台風18号 宮崎発着便を中心に全日空38便、日本航空14便が欠航
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141005-00000038-fnn-soci
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:01:56.65 ID:mtmaRjwU0
- 他の便は台風を避けているっぽいけどPAL431だけは台風を突っ切る気か?
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 11:24:08.33 ID:oK4y8fuU0
- こないだの台風の方がひどかったな
今回の台風は移動速度が速いから、被ってもちょっとホールドすれば降りれる感じ
こないだのは我慢比べみたいな、残燃料との勝負みたいな
時間切れでダイバートしてく飛行機多数だったが
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 15:43:17.80 ID:pQUOebfP0
- 日本海側から回ってくるんだな、アジア便
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:19:42.02 ID:tXKrVEhK0
- 九州の空港発着便で欠航 日本航空と全日空で60便
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20141005-00000016-ann-soci
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 16:38:54.60 ID:DC7AEonq0
- 確かに、福岡は25分遅れで、宮崎は息してないな
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:04:21.20 ID:GcACOaWt0
- 宮崎県上空に 鹿児島に向かっている JAL1871便が… 大丈夫なん?
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 17:52:02.69 ID:0tlaS1yZ0
- 宮崎って多分風向きが悪いんだな
36035G47KTとかで北の風で滑走路が東西方向だから
真横の風35ノットじゃ無理だな
真向かいだったら問題なく使えそうだが
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:36:49.11 ID:fMSI5BKi0
- D-RWに向かったのに、
引き返して34Rから離陸する便続出。
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:37:20.15 ID:vxF/WYpW0
- squawk7600って結構あるもんなの?
いきなりアラートが来てビビったんだが
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:42:30.30 ID:IoX5sais0
- 関空に飛行機が続々避難してるね
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:50:24.67 ID:4ZXT0xWT0
- JL1690ゴーアラ中?
羽田34Lの手前まで来たのにUターンで東京湾を南方向に行った
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 20:55:29.42 ID:AWM814F40
- >>836
だね、再チャレンジ!
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:14:31.21 ID:uRvzdXdb0
- jal1とaar1065
数分前に普通にニアミスってか衝突してんですけど
全く同じ高度でクロスしたんだが
まあこのシステムの制度ってそんなもんだろうな
実際にはちゃんと管制出来てて衝突する訳ないじゃん
と祈りたい
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:29:53.59 ID:e+jvAxVY0
- JAL1は34Lで
AARは34Rじゃんか。
拡大してみると航跡は全く重なってないけど。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:31:00.14 ID:a/Wl5DPS0
- キャセイやら、大韓やら、成田や羽田からどんどん離脱してるな。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 22:34:21.97 ID:5BID4D4b0
- >840
3000番台の各機かな。
見れば、中部からも退避中。
…名古屋民だが、逃げ出すほどヤパいのか。
明日大丈夫なのか…
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:31:56.36 ID:Y7No+MEN0
- >>840
CXはNGO、HND、NRTから退避してるね。
行き先はICNか。KIXじゃないんだな。
KIXも危ないって判断か。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:35:52.48 ID:VMMcgVlX0
- HNDアプローチのJAL928は、なぜこんな大回りしたんだ?
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:43:09.87 ID:VMMcgVlX0
- 君津市付近に強い雨雲があるから、ウインドシア警報でも出たのか
- 845 :名無しさん:2014/10/05(日) 23:53:30.65 ID:vZQZPa7a0
- JAL1818 ANA892 お疲れ様です…
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/05(日) 23:57:29.11 ID:DC7AEonq0
- >>845
ANA892は3時間遅れか…
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:02:20.26 ID:A6FZJTjc0
- >>840
アシアナも羽田から
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:05:06.11 ID:xTNHLsYV0
- >>842
キャセイは台風過ぎたらまた戻って来るのだろうか。
- 849 :名無しさん:2014/10/06(月) 00:19:51.18 ID:WnzLGRfd0
- 高知県上空のUO688こんなとこ飛んでいて大丈夫なのか?
しかも行先関空って
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 00:57:59.49 ID:rooJS9gF0
- SFJ95が終わったと思ったらさらに2機。SFJ9205,9203。退避か?
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:03:16.01 ID:dwscAR+n0
- 多分そうじゃね
OZ1075もかな?
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:27:41.89 ID:8HBfIYzg0
- ANA8488が蛇行してる
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:52:45.21 ID:y94BrNpSi
- ANA849、突っ込んでくねぇ…
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:56:45.86 ID:y94BrNpSi
- HKE689が関空を漢気離陸
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:58:24.74 ID:y94BrNpSi
- そして台風の中心に向って一直線。
絶対こんなフライト乗りたくないな…
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 01:58:55.97 ID:rooJS9gF0
- CAL2129も台北まで退避かな?
こーゆーの、激安運賃3000円で売ってくれないかなぁw
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 02:55:45.52 ID:vKRxGgrV0
- >>856
めちゃ揺れんじゃないかな
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 03:33:23.32 ID:rooJS9gF0
- >>857
台風を避けるためにだから揺れはしないっしょw
CAは乗ってるだけでサービスは無くてもおkだからw
・・・しかしCPA74はどこへゆく!
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 06:42:45.55 ID:wgW/W4Jg0
- TAF AMD RJTT 052028Z 0520/0624 36016KT 4000 SHRA FEW005 BKN008 BKN012
TEMPO 0520/0522 2000 TSRA BR FEW015CB
BECMG 0522/0524 20038KT
TEMPO 0522/0524 16040G50KT 2000 TSRA FEW015CB
TEMPO 0600/0602 20050G65KT 2000 TSRA FEW015CB
BECMG 0602/0604 02012KT 9999 NSW FEW020 BKN040
TEMPO 0606/0609 34020G30KT
羽田の予報だと9時から11時の間で一時的に50ノットとかなってるな
横風計算すると
RWY22で横風13ノット
RWY23で横風19.6ノット
降りれなくはないかな?
RWY34LRで横風38.4ノット、死ねるかも
雨でウェット
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 07:22:06.51 ID:UriMT9Il0
- 18号静岡上空
http://i.imgur.com/SEIVGHY.jpg
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:01:09.14 ID:uwa7qxmA0
- JAL羽田台湾とか、成田フランクフルトとか
出発時刻早いけど、フェリー便?
行き諦めて、せめて帰りだけでも客乗せようって感じでしょうか
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:30:20.74 ID:EGcRSzs3i
- なんか羽田はこの台風のなかJAL便ばっかり飛び立ってるなあ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:32:22.21 ID:WIpo5lLsi
- フライトレーダーでは飛んでるけど、JALの公式では欠航になってるのばっかりだよ。
到着空港のサイトでも欠航表示だし。
なんで?
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:34:04.77 ID:wravWrpw0
- 機材退避じゃないの
羽田に置きっぱなしにしてたらやられるでしょ
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 08:56:06.10 ID:9mjzbtb80
- さすがに今回は迷い込んで来る飛行機いないな
こないだの関空で懲りたのか
ルフトハンザ714、4時間遅れで出発
アリタリア272、10時間遅れで出発w
- 866 :名無しさん:2014/10/06(月) 09:33:47.88 ID:WnzLGRfd0
- ITMにピーチがいる。 なんか違和感ありありw
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 09:54:17.03 ID:gNvDz0+P0
- JALやANA機が九州から新千歳に移動してる。再開後の機材繰りの為かな
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:01:24.01 ID:w+KNpJh30
- AFL22便はNRTに向かってるけど、着陸できるのか?
- 869 :名無しさん:2014/10/06(月) 10:10:03.92 ID:WnzLGRfd0
- JAL4503は岡山出て広島着いた。 4501は宇部からどこに行く?
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 10:53:56.20 ID:k3X/P3X80
- エバーしかとんでねえ
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:02:30.50 ID:nvs1jsRY0
- 成田発台北行きのエバー195が見えた
乗ってる人たち、大丈夫なんか?w
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:08:30.98 ID:MuAdnCWO0
- >>871
次は12:45の
BR107かな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:16:14.64 ID:k3X/P3X80
- 災害に強いkitty
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:17:50.96 ID:6uMbS+OB0
- 海外は操縦技術半端ねーな
強風くらいにしか感じないんだろう
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:18:29.77 ID:5tSAvXuJ0
- EVAしか飛んでねぇ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:19:06.84 ID:rZXBR5Rv0
- EVA108この強風の中逝くのか?
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:20:22.64 ID:5tSAvXuJ0
- http://i.imgur.com/92XkC1J.jpg
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:25:11.64 ID:Dwx+Adps0
- エバー航空着陸
ライブカメラで見えた
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:31:07.43 ID:F4BUFNHh0
- 羽田にも向かってるね。
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:37:04.33 ID:e2NEcVB70
- キティジェット着陸するの?
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:42:38.16 ID:6uMbS+OB0
- 着陸するな
192交信してる
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:48:44.11 ID:MuAdnCWO0
- 川崎だけど日差してきたな
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:50:33.86 ID:VkNINkWD0
- EVA192
可愛い顔して結構大胆ねぇー
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 11:56:46.43 ID:nvs1jsRY0
- 折り返しのキティエバーが定刻出発なら、満席かなぁ
東京→台北松山行き日系大手2社は、ANAが2便とも午後以降の出発にずらし、JALは97便が欠航した(99便は天候調査中)
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:08:14.12 ID:y94BrNpSi
- こんな時間にRJTTNO7が!
実は昼間も動いてたりするのか?
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:40:29.09 ID:1Q9XCX1d0
- >>885
このスレに居る位なのに羽田のデッキに出た事ないのか?
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:50:13.06 ID:nvs1jsRY0
- エバー107成田離陸
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 12:52:49.15 ID:rooJS9gF0
- おかえりなさいJA20MC(SFJ80)
今日未明にSFJ9205で退避した奴ですw
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:28:25.58 ID:nvs1jsRY0
- こんな時間にミュンヘンからのルフトハンザ714(D-AIHQ)と、ロンドンからのヴァージンアトランティック900(G-VYOU)が来てるが、
ヴァージンアトランティックは鹿嶋沖でぐるぐるしてるな
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 13:44:13.19 ID:bTdLkUeN0
- 出発時間遅らせた便が、これから一気に押し寄せて、また羽田が悲惨な事になると
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:08:09.92 ID:nvs1jsRY0
- BA5まもなく成田到着
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:16:54.04 ID:PwS9gR5G0
- 一気に飛び始めたね。
ホールドあるかな。期待
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:25:08.21 ID:e2NEcVB70
- 混雑してきたね、
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:32:41.17 ID:E/aDo9h/i
- 遅延便で溜まったのが一気に気始めると
ホールドやフローコントロールでディスパッチャー大忙しだな
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:34:04.05 ID:k8PJB7FQ0
- 風向き変わったw
RWYチェンジしてて訳判んなくなってる
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:36:33.02 ID:aRMV6C040
- 大混乱、大変だねえ
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:54:14.60 ID:PwS9gR5G0
- JJP302が蛇行してる
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:06:47.84 ID:nvs1jsRY0
- JAL4692(JA324J)はフェリー便か
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:07:01.47 ID:d/bepW1J0
- NH941はどうした?
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:09:14.79 ID:nvs1jsRY0
- タイ6409(HS-TEU)
キャセイ3336(B-HNC)
共にフェリー便
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:13:45.93 ID:nvs1jsRY0
- JAL45パリ行、こんな時間に飛んでいった(約5時間半遅れ)
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:19:12.20 ID:x+7+BNZ30
- >>899
またB787か
燃料捨ててるか、何かを試してるんだろうね
ドイツには行けなそう
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:26:06.01 ID:BeGdXIhF0
- 壊れた原発の上で燃料投棄するものかな?
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:28:18.96 ID:aRMV6C040
- どうせ気化するし平気平気
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:42:38.87 ID:PwS9gR5G0
- 7周目。
遅れた上に引き返すだなんて、かわいそう。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:50:46.15 ID:BeGdXIhF0
- 成田引き返しってなってるな
偏西風逆らってDUS行きって燃料ほぼ満タンだろうな
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:53:56.66 ID:wravWrpw0
- もったいねー 飛行機ってほんと資源の浪費だよな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 16:58:25.33 ID:+4xt7zcJ0
- 燃料給油機でなく
燃料抜く飛行機作ればいいのにな
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:03:58.38 ID:nvs1jsRY0
- ぐるぐる中
KLM861(PH-BFW、9時間遅れ)
ダイナスティ17(B-18315)
ニュージーランド航空99(ZK-NCG)
ユナイテッド837(N105UA)
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:17:28.35 ID:A6FZJTjc0
- >>908
確かに同じ燃料ならいけそうな気がする
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:27:03.92 ID:A6FZJTjc0
- >>909
大体降りられる感じ
代わりにUAL879、JAL783がぐるぐる中
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:31:41.20 ID:W8t1mSTs0
- ANA941並ばされるって事は
計器故障とかそんな感じかな
エマージェンシーではないな
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:33:26.89 ID:e2NEcVB70
- 緊急事態ならスコーク7700出すよ
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:34:41.73 ID:in9w1STK0
- ANA941って20:00までグルグルしちゃうの?
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:39:57.17 ID:nvs1jsRY0
- 17:35現在のぐるぐる中
エアカナダ9(C-GHLK)
エアカナダ3(C-GHLA)
デルタ283(N864DA)
JAL781(JA703J)
ユナイテッド853(N128UA)
エミレーツ318(A6-ECV)
チェジュ1104、ユナイテッド879、JAL783は抜けたかな
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:41:32.77 ID:2BKrFGLY0
- さっきアラート通知きたんですけど
LOG53CB 海の上で止まったまま消えたんだけど
これって 落ちたんですかね・・
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:43:01.54 ID:A6FZJTjc0
- 今日は7700ちょっと多いな
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:44:55.99 ID:d/bepW1J0
- ETD878Aが北京仁川間でクルクルしてる
成田の混雑っぷりの様子見かな?
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:46:04.06 ID:wravWrpw0
- やっぱ首都圏は滑走路増やさないとダメだな
今の2倍くらい必要だわ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:47:05.25 ID:6T4HdhgFi
- イタリア空軍機がpeachに間違われて表示中。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:47:40.31 ID:GvJrF/To0
- NH941着陸
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:50:39.95 ID:jULn3TCk0
- 4時間半遅れで、福島原発見学2時間半の旅
お疲れ
ドイツって遠いね
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:50:49.59 ID:BEsNqXjZ0
- お前ら他にやることねーの?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:54:40.41 ID:b8LpOttxI
- NH941の後はBに降ろされているね。
計器じゃないんじゃない?
にしてもこんな日に滑走路一本なんて。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:57:21.56 ID:dAqWmRe40
- >>913
なんでかんでも7700出すわけじゃねーよ。どこでそんなこと習った?
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 17:59:51.62 ID:aRMV6C040
- ・7700
・無線で管制に宣言
緊急事態はこのどっちかくらい?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:02:28.35 ID:wravWrpw0
- 滑走路一本使えなくなるだけで機能半減脆いな
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:07:57.49 ID:A6FZJTjc0
- KAL713、JAL781、UAL853はぐるぐるから脱却したみたい
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:12:30.10 ID:xRCzyLQr0
- いちおう習うのは
121.5でメーデーメーデーコールして
自分のコールサインと、状況と、位置と、乗ってる人数とか、不時着ポイントとか飛行機の色とか言って
トランスポンダーは7700にしろだな
でも管制官と話せる状態だったら、いちいちそんな手順踏む必要ないとも教わるな
優先は、飛ぶこと、ナビゲーション、通報、チェックリストの順かな?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:37:24.88 ID:GvJrF/To0
- JST11が、3機くるくるから離脱。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 18:43:55.17 ID:GvJrF/To0
- 他の2機も続けて成田へ。
犬吠埼東側のくるくる終了
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 19:56:07.32 ID:nvs1jsRY0
- バンクーバーからANA1951(JA717A)がまもなく東京に到着
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:03:35.29 ID:o2/FuZlG0
- 刑事ドラマとかで手錠をかけた瞬間が逮捕なんだぜとか
(実際の逮捕者の大半は手錠なんか掛けられないわけだが)
7700出した瞬間が緊急事態宣言なんだぜみたいな
7700出さないやつは緊急でも何でもないよみたいな
勘違いしてる人は確かに多い思う
儀式を重んじるみたいな
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:28:20.41 ID:y94BrNpSi
- 全日空、エンジン不具合か計器故障みたいね。
念のため燃料投棄かな?
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 20:29:42.86 ID:wravWrpw0
- もったいねぇ ほんと飛行機って資源の浪費
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:26:15.82 ID:nvs1jsRY0
- JAL8851(JA605J)が成田からパラオへ向けて飛んでいった
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:54:03.21 ID:nvs1jsRY0
- デルタ9860はどこへいくのやろ?
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 22:02:07.35 ID:nvs1jsRY0
- UA852(N121UAスタアラ塗装)は4時間近く遅れて成田離陸か
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:04:35.03 ID:0usEh+uX0
- PO211は行き先ICNになっているのに
なぜかセントレアに着陸
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:08:42.43 ID:A6FZJTjc0
- スタアラ厨
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:10:01.65 ID:ainvKp6e0
- 門限破りのVNL204
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:31:59.76 ID:61RZZzWE0
- NH936は成田に降りるのか?
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:51:42.51 ID:A6FZJTjc0
- >>942
そうみたいだね
その後のANA910も続きそう
皆さん大変だなw
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 23:56:43.68 ID:nvs1jsRY0
- エアージャパン1052(JA611A)がこんな時間に成田離陸
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:01:25.01 ID:BS/8+BcD0
- ANA910の後ろにはANA920がいるね
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:05:08.90 ID:urAZylpm0
- ANA920 上海浦東(13:10)21:03→成田0:38予定
ANA910 香港(15:00)19:31→成田(20:20)0:11予定
ANA936 厦門(14:10)19:26→成田(19:15)0:00
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:06:22.01 ID:BcvVN4bD0
- >>877
うおお〜〜ッ
タ タンマあああああああああああああああああぁぁぁぁぁ――――――――――――――――――――――――っ!
どう見ても暴風域だゾ ココは〜〜
突っ込むなああああああッ
まあー 思ったよりいいカンジだな
乗客のゲロを吐く声がここまできこえたゾ
きこえるか―――ッ
山本ドコでも突っ切るから
>>883-884>>887
タ タンマー!
自律神経が続かねエ・・
秋だというのにこれ以上の強風域飛行は
ヤバ過ぎる
オレは機材繰り追求だからな
定刻飛行しかキョーミないのヨ
たかが1日の機材繰りのためだけに
機内がゲロだらけになる・・
よく考えたら凄いコトだよな
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:15:25.82 ID:urAZylpm0
- ANA910成田着陸
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:24:22.83 ID:urAZylpm0
- ANA1006(東京発ロサンゼルス行き)は、B777-300ERのJA780Aか
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:26:46.02 ID:urAZylpm0
- まもなくANA920{JA804A}が成田に、ANA1172{JA715A}が東京へ到着
近くのカプセルホテルなどに案内かな
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:41:12.31 ID:t6aFN2Yq0
- ANA920は7時間半遅れか…
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 00:47:03.90 ID:/0NYRJSW0
- >>947はage厨 ◆ocjYsEdUKcだな.
学習するということを知らないようだね.
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 02:42:03.70 ID:nb640TaD0
- エンジン異常表示で引き返し=全日空787―成田空港
http://getnews.jp/archives/678384
ANA公式見ると
出発時間10/07(火)08:00に変更されてるな
で、本当の10/07のANA941は10/07(火)13:10出発で遅延
理由は「台風18号による乗員繰りのため、出発が遅れています。」だと
昨日の便乗った人はコスパ高いな
4時間遅れだとミールクーポン3000円くらい貰えるんだっけ?
で、無料で福島遊覧飛行
成田に帰ってきたら全日空ホテルに無料で一泊かな?
数百万円分の燃料大量噴射ショーまであって
飛行機マニアにはたまらんだろうな
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:40:10.70 ID:1qha0SJR0
- 江ノ島あたりに何かいるな
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 11:09:38.36 ID:urAZylpm0
- キャセイ501は、menber of oneworld塗装のA330-300(B-HLU)
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:46:06.23 ID:urAZylpm0
- ANA9412(JA778A)は中国から成田へのフェリー便か
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:53:33.50 ID:urAZylpm0
- ダイナスティ100は、N168CLか
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 13:39:42.09 ID:fVM3Bl/G0
- 今日2機目のANA941離陸
しかもこれ昨日引き返してきたJA823A
1機目ANA941DがJA813A
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:20:59.80 ID:qiEi3TmN0
- 種子島も飛んでないね
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 14:42:02.17 ID:urAZylpm0
- 成田への着陸チェンジ
(南側→北側)
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 15:56:17.77 ID:urAZylpm0
- デルタ295(アトランタ発成田行)は、B777-200LR(N710DN)か
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:04:18.10 ID:OW+KXnOj0
- まちBBSいわきに昨日のNH941の燃料投棄と思われる写真載ってるよ
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:10:18.28 ID:CZCVGEgd0
- 見てきた。
けっこうはっきり見えるもんなんだな。
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:19:40.54 ID:pAObDU5q0
- 見てきた
確か17000フィート位だったはずだが
あそこら辺、山だからもうちょい近いかな
一瞬飛行機雲かと思ったが
主翼のエンジンより全然外側から廃棄するんだな
機番がかすかに写ってたな
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:36:12.86 ID:FKn3Ekep0
- ANA941D
フィンランド400マイル手前
ここまで行けば引き返して来ることはないだろ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 16:44:00.87 ID:qujXVBBB0
- >>964
俺も飛行機雲にちょっと見えたわw
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 01:02:02.74 ID:axOrJjsN0
- B-18802、久しぶりに本州に接近中。
台湾の飛行機って4で終わるレジ番(B-5桁に限る)って無いようなって気づいた俺。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 02:57:06.77 ID:nshmNbXI0
- 羽田空港に変わった飛行機発見!!
RJTTNO2
RJってどこの国だろうか?
多分、大きさからして、これどこかの国の王族とかのプライベートジェットだな
日本に何しに来たんだろう?
お忍びかな?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:02:00.08 ID:3qT3mU8C0
- スルーしよか
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:07:52.95 ID:Uhabvoqo0
- それ航空機じゃないから
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 03:07:59.12 ID:Aa204GCl0
- RJはブラジルだな
アイコンの形からしてG500あたりだな
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 06:19:49.20 ID:bB7PoUVh0
- そのネタ秋田
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:10:48.50 ID:H3IYlGW+0
- 釣りです
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 07:57:31.62 ID:s5cS6Zm50
- 何がお忍びだよw
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:13:55.25 ID:M04YorFe0
- JAL8018(JA706J)は、トロント国際空港行のチャーター便か
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:15:05.80 ID:M04YorFe0
- こんな時間にヒースロー空港からの東京行BA7(G-YMMP)がやってきた
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 10:40:04.27 ID:M04YorFe0
- ANA9373(JA813A)は成田から東京へのフェリー便やな
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:08:37.78 ID:FDYicWg10
- 成田⇔羽田のフェリーって経費どれくらい掛かるんだろう?
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:14:57.88 ID:M04YorFe0
- BA7、東京を12:00頃出発
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:22:54.06 ID:M04YorFe0
- ヒューストン発成田行UA1は、スタアラ塗装のB777-200ER(N78017)
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:23:52.18 ID:M04YorFe0
- 成田ランウェイチェンジ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:38:13.03 ID:ovRi4qkR0
- >>978
着陸料がほとんどだろうな
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:49:41.46 ID:M04YorFe0
- エバー198{台北桃園発成田行}はB777-300ER(B-16711)
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 12:50:41.46 ID:M04YorFe0
- ダイナスティ100は、N168CLが来た
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:00:12.67 ID:s5cS6Zm50
- またスタアラ厨かw
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:05:47.60 ID:GEF4ZU7O0
- >>982
ターミナルの旅客設備は使わないからね
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:21:27.72 ID:3qT3mU8C0
- 下妻からロビンソンが飛び立ったよ
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 13:56:17.19 ID:sIFr4CvC0
- 成田で着陸をあきらめた(?)GLF5は、
犬吠埼南西でクルクルと何やっているんでしょうか。
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:33:57.94 ID:ycF6tCse0
- それ着陸を拒否されたとかって落ちはないかな?
打ち落としてもよさそう
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:50:37.73 ID:4NBnHfcp0
- 足が出ないんじゃね?
- 991 :988:2014/10/08(水) 15:04:54.42 ID:sIFr4CvC0
- タッチしないで再上昇しているように見えるから、
足が出てないんでしょうか。
それにしても、えらい長い時間くるくるしてるなーっと思って。
胴体着陸?
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:18:31.05 ID:s5cS6Zm50
- GLF5って検索すると違うのが出てくる?
- 993 :988:2014/10/08(水) 15:22:05.09 ID:sIFr4CvC0
- >>992
犬吠埼の南西。
今もグルグルしています。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:27:26.14 ID:s5cS6Zm50
- >>993
あったよ、サンクス
Twitterだと高度下げと言われてるが本当かどうかは
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:29:15.56 ID:s5cS6Zm50
- 連投失礼
次スレたてようか?
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:30:04.81 ID:vvXIheBZ0
- 三浦半島にいるのはヘリ?
100ftぐらいでうろうろしているけど
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:32:47.16 ID:sIFr4CvC0
- >>995
お願いします
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:33:12.68 ID:H3IYlGW+0
- >>995
おながいします
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:33:59.84 ID:Uhabvoqo0
- >>995
通常時の実況禁止にしとけ
何が起きたのかとびっくりするわ
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 15:34:07.87 ID:m2dec/rT0
- 次スレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/space/1400259160/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
162 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★